[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/12 20:35 / Filesize : 165 KB / Number-of Response : 578
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【3DS】ブレイブリーデフォルト/セカンド総合 part211【BDFF/BDFtS】



1 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! [2021/01/22(金) 07:05:03.70 ID:9KYkEZkQ.net]
3DSで発売したブレイブリーとその関連作について語るスレです。
サービス終了した関連作のソシャゲ(現時点ではBDPB、ブレアカ、BDFE)の話題も便宜上ここで。
※サービス中のソシャゲやSwitchの新作の話題は禁止してませんが基本的に板違い。該当する板の利用を推奨

■twitter公式アカウント
twitter.com/BDFF_OFFICIAL
■facebook公式アカウント
www.facebook.com/pages/BRAVELY-DEFAULT/173822029359134

『ブレイブリーデフォルト FLYING FAIRY』(BDFF)
発売日:2012年10月11日(木)
価格:6,090円(コレクターズパック:12,800円)
公式サイト:www.square-enix.co.jp/bdff/
攻略wiki:www33.atwiki.jp/bdff/

『ブレイブリーデフォルト フォーザ・シークウェル』(BDFtS)
発売日:2013年12月5日(木)
価格:4,990円(DL版:3,899円)
公式サイト:www.jp.square-enix.com/bdfts/

『ブレイブリーセカンド』
発売日:2015年4月23日(木)
価格:5,980円+税(パッケージ版/ダウンロード版)
公式サイト:www.jp.square-enix.com/second/
攻略wiki:www46.atwiki.jp/bravelysecond/

※次スレは>>990が立てること。無理だった場合は誰かが宣言して立てる。
※sage進行推奨。メール欄に「sage」と記入。

■前スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1384529036/116
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1558708102/
(deleted an unsolicited ad)

2 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2021/01/22(金) 07:06:23.99 ID:9KYkEZkQ.net]
■BDFF・BDFtS・セカンド・その他作品の関係
BDFtSはBDFFの完全版。時系列はBDFtS→2年後→セカンドと繋がっており、セカンドのシナリオはFtSをプレイしてないと分かりにくい点が多い。
一方7〜8章のサブイベントを除くFtSの雰囲気とセカンドのノリは大分印象が違ううえに設定の整合性がとれない点も多いので、
片方が気に入った人はもう片方が合わないと言う人が多い。
グラフィックとシステム面は正統続編(当時)らしくセカンドの方が進化している。

プレイングブレージュ(BDPB)はセカンドの約200年後の並行世界が舞台。セカンド4章の地続きと思われる。
アーカイブ(ブレアカ)は何百年も先のどこかの並行世界としか定義されていないが、FtSとセカンドに登場するある人物が実質主人公。
フェアリーズエフェクト(BDFE)はセカンドの約8000年後の世界が舞台だが序盤でセカンドの1年弱前の世界にタイムスリップする。

Switchの新作はBDFFやセカンドの世界を引き継がず完全一新と告知されているが、
BDFFやセカンドで登場した用語によく似たものが出るようなので現時点では全く無関係作品かどうかは確定していない。

3 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2021/01/22(金) 07:07:53.88 ID:9KYkEZkQ.net]
■BDFtSについてよくある質問
www33.atwiki.jp/bdff/pages/103.html

・データ作成の際ソフトからメンバーズに接続するとエラー番号090-1100になり、接続不能になることがあるらしい
 解消するにはメンバーズのパスワード再設定するか、BDFtSセーブデータの全削除を行うといいらしい
・召喚魔法を引き継ぐとメフィリアの手記やイベントビューワーの海賊討伐Aが埋められないバグと
 図鑑引継ぎを行うとNewのマークが消えなくなるバグが存在したが、
 更新データVer1.1が配信され現在は解消されている。
 また、クリアデータでのNewGame+で強敵討伐数が初期化されないようになった。

4 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2021/01/22(金) 07:09:36.07 ID:9KYkEZkQ.net]
BDFF・BDFtS・セカンドにはメンバーズサイトと連動して受け取れる特典装備や通信サービスがあります。詳しくはこちら。
https://special.member.jp.square-enix.com/bdff
https://special.member.jp.square-enix.com/bdfts
https://special.member.jp.square-enix.com/second
現在では大半が配信終了していますが現在でも受け取れるものはあるため、またネットすれ違い通信のために今から始める人でもとりあえず登録しておくことを推奨。
2019年末に他タイトルでの同様のサービスが終了してるため、ブレイブリーもいずれサービス終了し全ての特典が受け取れなくなる可能性があります。
利用したい人はお早めに。

5 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2021/01/22(金) 11:49:35.26 ID:hLGThAxv.net]
新作超つまんなそうで草

6 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2021/01/22(金) 12:18:55.78 ID:UYZ9nbCO.net]
シナリオはニーアシリーズが上位互換、バトルはサガシリーズが上位互換、グラフィックは聖剣3リメイクが上位互換だからなー
このシリーズのアイデンティティはもはやRevoとジョブシステムしか残ってないがジョブシステムに関しては3年後に本家が奪い返すし
Rvoだけしか残ってないならもはやゲームとしての体をなしてないので存在意義がほぼないシリーズ

7 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2021/01/23(土) 10:50:01.09 ID:6N7AYeeR.net]
Rvoって何やねん

8 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2021/01/23(土) 10:53:20.33 ID:TiS4YqiX.net]
毎回荒らされてんな

9 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2021/01/23(土) 11:10:32.52 ID:0hUSIiBS.net]
>>6
浅野のいうメジャーリーガーとしてもサガシリーズが上位互換だな
例えるならブレイブリーは期待の甲子園ルーキーがメジャーに挑戦して速攻メジャー契約結ぶも1年でマイナーリーグ落ち、以降未だにメジャー昇格ならず
サガはマイナーリーグで地道に下積み積んで30代になってようやくメジャー昇格して複数年契約獲得
結局メジャーでの活躍年数はサガの方が多いよねって感じ

10 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2021/01/23(土) 11:18:51.47 ID:g16NTk+I.net]
自演きたー



11 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2021/01/23(土) 12:17:39.97 ID:JH1WqupR.net]
このゲームを庇ってる奴なんでこんな気持ち悪い奴多いんだ
気持ち悪いというよりは世間知らずという方が近いか

12 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2021/01/23(土) 12:59:51.54 ID:lXsT11Ve.net]
BDPB懐かしいな
ブレイブリーじゃなければ今頃間違いなく続編作られてただろうに勿体なかった

13 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2021/01/23(土) 13:33:03.13 ID:wDLWEfaB.net]
そらBDFF当時は悪いFFの系譜を断ち切ってくれる期待の星だったのに
いざ蓋を開けてみたら野村北瀬と変わらないオナニーFFの系譜だったと分かれば同じように叩かれるわな
期待されまくってた分落胆は大きい、期待されたくなければFFの後釜を最初から狙うなよ

14 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2021/01/23(土) 15:06:08.82 ID:OsL2aMTR.net]
>>9
そもそもマイナー球団からも解雇されてますやん…
まー多分新作出た後に再契約結ぶんだろうけどね

15 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2021/01/23(土) 16:49:13.21 ID:liOCFL0b.net]
>>13
セカンドはいまいちだったけどFtSは普通に今のFFなら超えてるな

16 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2021/01/24(日) 21:09:59.79 ID:+9b4zczg.net]
懐古にとってそうであってほしいだけで大多数にとってはFF>>>>>(世界の境界)>>>>>BDとかいう零細シリーズってなモンでしょ
直近の国内ミリオンにまで落ち込んだ15ちゃんにすら売上が全く届かない状態で頭のぼせすぎ

17 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2021/01/25(月) 19:28:33.26 ID:x/6ZFpt6.net]
>>16
売上が高いほうが自分にとって面白いっていう頭悪い子なのか・・・

18 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2021/01/25(月) 19:48:01.05 ID:/nRIhAtz.net]
ゲハ脳はゲームしないで語ろうとするからな

19 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2021/01/25(月) 20:21:45.14 ID:ZmnMkYoS.net]
単純に売れてる数が多い方が知名度高いのは間違いないけどな
俺も知り合いにFFって言ったら話通じるけどブレイブリーと言ったらなにそれって顔されたわ
勿論興味は持ってくれなかった

20 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2021/01/25(月) 20:26:46.13 ID:64jUaiOs.net]
FF15はセカンドと同じでシナリオを気にしたら負け
(前〜中盤限定で)ゲーム性だけを楽しめる奴には割と好評だったはず



21 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2021/01/25(月) 22:49:31.32 ID:yVjiSU9Z.net]
>>17
そういう不人気作品信者特有の僻みとかいらないから
ごく少数の信者に人気とか大多数の人間にとっては何の価値もないんで

22 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2021/01/25(月) 23:08:08.45 ID:x/6ZFpt6.net]
>>21
わざわざこういうスレきてそういうこと書いてるって知恵遅れやん

23 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2021/01/25(月) 23:49:17.10 ID:yVjiSU9Z.net]
自分にとって超えてる=みんなにとっても超えてるみたいな思考の方が普通に頭悪くて知恵遅れ丸出しだぞ

24 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2021/01/26(火) 01:10:17.45 ID:ky0c8+fL.net]
>>23
このスレでそういう書き込みしちゃう&オウム返ししてる時点でモノホンの知恵遅れじゃね

25 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2021/01/26(火) 05:39:36.60 ID:I4b+siPZ.net]
ここは知恵遅れと認めたくない知恵遅れ専用のスレだから書き込んだ時点で知恵遅れだ
知恵遅れなのは事実でしかないからその辺にしとけよ

26 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2021/01/26(火) 20:48:22.57 ID:18zzK1Zc.net]
実際ブレイブリー信者を自負してる奴ってちょっとお薬貰った方がいいんじゃないかって奴が結構見受けられるのよね
現実を見てない妄想してる人をかなり見かける

27 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2021/01/26(火) 23:19:32.82 ID:I9gAR0/3.net]
懐古厨は知恵が遅れてる以上に感性が時代遅れだから本当にどうしようもない

>>24
知恵遅れの自覚がなく周りが知恵遅れなんだと喚くモノホンの知恵遅れを相手に知恵遅れ乙って言ってあげるわけだからオウム返しになるのは仕方ないな

28 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2021/01/27(水) 06:26:23.82 ID:VeEcNsr8.net]
オンゲならまだしもソロゲーでシナリオ糞ゲーム性神ではモチベ上がらないわ
そこに更にコマンドRPGとなるとより作業感が酷くなる
スクエニ社員はもう少しこの辺考えてくれ最近はこの手のクソゲー増やしすぎ

29 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2021/01/27(水) 16:44:53.23 ID:xXk3XGgM.net]
FF16がもしFF15のキモグラと違うまともなポリゴンでポケットエディション出したらブレイブリーガチで終わるね

30 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2021/01/27(水) 22:59:21.37 ID:PqMRAash.net]
まだロクに情報もないゲームの爆売れする前提での妄想展開とか頭浅野かよ



31 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2021/01/29(金) 18:59:18.20 ID:sV9hkoHc.net]
>>28
スクエニ(特に◼)のRPGって昔から寒いシナリオ&ダルいコマンドバトルやろ
ブレイブリーの信者が好んでそうなSFC以前のFFとかその最たる典型やん

32 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! [2021/02/01(月) 15:26:00.56 ID:06qdmqr7.net]
がんばリベンジ

33 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2021/02/04(木) 11:01:06.73 ID:4Y7StkV9.net]
いい加減デザイン考えてない低予算3Dは2Dよりもしょぼく見えることに気づいて欲しい
https://i.imgur.com/AiwlgZ6.jpg
https://i.imgur.com/tSFHoqD.jpg

34 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2021/02/04(木) 11:24:36.28 ID:4thLgiZ6.net]
オクトパスが神グラだったからこそBD2が比較されて叩かれてるのはあるよなぁ
システムもオクトラに寄せてきてるから尚更比較される
つうか前作のショボ3Dと比較してもBD2の方がしょぼく感じるってどういうことなの
やっぱデザインが駄目なのか

35 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2021/02/04(木) 11:55:41.73 ID:CQCZSgmC.net]
>>33
BD2の戦闘画面かなり見辛いけど製品版では改善されてるんだよね?

36 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2021/02/04(木) 17:24:57.67 ID:lPek1Ta3.net]
BD2はゲーム部分はそんな酷評するような出来じゃなさそうだけど
デザインにしろモデリングにしろUIにしろ視覚面が致命的
新規はぱっと見の触りでゲームを手に取るからこれじゃ新規は獲得出来ない、今ゲームにおいて重要な動画映えもしないしね

37 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2021/02/04(木) 18:58:41.14 ID:4Y7StkV9.net]
ニーアやFE覚醒やペルソナ5がなぜ受けたかを考えて欲しいわ

38 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2021/02/04(木) 19:12:11.52 ID:pDCdLZPi.net]
・・・食レポかなあ?

39 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2021/02/05(金) 04:04:18.69 ID:t63MmcoG.net]
ニーアは主人公が洋ゲーみたいにガチムチおっさんだったら全くウケてない

40 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2021/02/05(金) 07:16:59.04 ID:jYCoTohD.net]
ゲシュタルトでそれ実際に証明されてるからね

見た目を捨ててバトルに特化したサガとか河津信者以外に全然刺さらなかった事からも分かるとおり見た目は凄く大事
FFみたいに見た目に特化して中身捨てるのが悪いだけ



41 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2021/02/05(金) 09:29:37.43 ID:jHNLvfZz.net]
5chやTwitter上では父ニーアの方が良かったという声が結構多く見られるけど
実際の結果とは違うって事か
ネット上で大きな声を賢明に発してる層と一般世論は必ずしも一致しない事がよく分かるわ
なぁ浅野さん

42 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2021/02/05(金) 18:44:54.72 ID:hbJ1fV+z.net]
BD2のグラ微妙と言ったらフォトリアルのキモマネキンより何倍も可愛いだろと反論あったり、見た目より中身が大事だろと反論ある辺り
スタッフファン双方ともこの作品に関わってる人は近年の糞FFだけを反面教師にしてるせいで視野が著しく欠けてる感じ
近年はもっとバランスの取れた良作が他社からいくつも出てるというのに

43 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2021/02/05(金) 21:50:02.30 ID:t63MmcoG.net]
そんな作品心当たりないわ
5つぐらい例あげてみて

44 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2021/02/05(金) 23:49:36.14 ID:9LHm/L6x.net]
>ネット上で大きな声を賢明に発してる層と一般世論は必ずしも一致しない


懐古はネットでデカイ声あげるが参考にしたところで大してウケないし売れないってのにも見事に当てはまるね

45 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2021/02/06(土) 02:12:27.53 ID:e8CjUm1T.net]
いうてこの作品を新規がやりたいって思わせるアプローチはできてるのか?
そういうパイが大きい中でネットの声は全体から見れば少数っていうならわかるが

46 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2021/02/06(土) 08:16:56.88 ID:NRNFlGJm.net]
>>43
ブレワイ、原神、スマブラ、ライザ、サクナヒメ
フォトリアルじゃない良グラ良作こんだけあるなぁ

やっぱBD2程度で妥当に見える奴は老害しかいないな

47 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2021/02/06(土) 10:41:49.29 ID:FCKjmBRd.net]
スクエニはリアル路線すらカプコンに完全に負けてるからね
FF15であれだけ新しい風吹かせようとしたのにKHFF7Rと売り上げ横ばいなのは新規の流入が皆無だから、
このメーカーは30歳overのおじおばが過去の栄光にすがってる以外の需要ないからだよ

年齢層が40歳overで狭いこっちは更に悲惨なのは当たり前というか
既にFF3の世代はゲーム引退済み、現在はFF5世代すら引退の波に飲まれてる段階な時点でブレブリに未来無いんだよね

48 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2021/02/06(土) 11:02:34.32 ID:ITDynMFj.net]
今のカプコンゲープレイして栄光感じてるのか

49 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2021/02/06(土) 11:51:03.09 ID:FCKjmBRd.net]
FFが逆立ちしても勝てないモンハンとかいうブランド抱えてるやん
FFと違って新規は昔ほどではないがまあまあ入ってきてるし

50 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2021/02/06(土) 14:11:54.64 ID:F5K4OCai.net]
目指すものが全く違うジャンルで語るとか頭悪すぎね



51 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2021/02/06(土) 14:24:26.55 ID:LFqz24N1.net]
ゲーム性の話じゃなくてグラの話だからジャンル関係ないやろ
それどころかFFはどちらかというとアクション寄りに突っ走り始めてるからジャンル違い乙と切り捨ててる場合じゃない
BDのようなコマンドRPGでも無関係じゃないだろ、むしろ一枚絵やムービーで済ませられるジャンルな分グラは優位のはずなのにしょぼいやん
そうやって除外連呼し続けてるから気づいたら周回遅れの技術しか持たない企業になり果てたんやろ?

52 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2021/02/06(土) 14:29:31.78 ID:F5K4OCai.net]
モンハンが出てきた時点でまさかグラの話してるなんて誰も思わないでしょ
最近のサイパンとかUE5のゲーム持ち出してくるならともかく

コマンドRPGはブリブリ開発チームがやってるオクトパストラベラーみたいなのでもいいレベルだろうし

53 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2021/02/06(土) 15:00:21.73 ID:LFqz24N1.net]
まさかグラの話してるなんて誰も思わないって言い訳されてもな
上の流れ見れば”リアル方面もスクエニはカプコンにすら負けてる”ってグラの話だと分かるやん
49のレスだけ読んで脊髄反射したんだね可哀相に

54 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2021/02/06(土) 15:16:14.29 ID:3iCQ2zlk.net]
オクトパスのスタッフ(アクワイア)の方はまだ頑張ってると思う
HD-2Dのエンジンも作ったという話だしもっとそれを活用していけば良グラゲームたくさん作れそうなのに出てきたのがスマホゲーってのがね…

BD2スタッフ(元シリコンスタジオ)はどうしたんだって感じ
セカンド→BDFEの後ゲーム部門身売りして以降明らかに技術力ガタ落ちしてる
クレイテックになってから世に出したのがバリアズデイライフとBD2ねえ…
もうここはBDFFのようなゲーム作るの無理でしょ

55 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2021/02/06(土) 15:19:52.83 ID:F5K4OCai.net]
>>53
モンハンのグラって洋ゲーでいえば10年ぐらい前のレベルでしょ
あれを見てすごいレベルだと思ってるのが理解できないんだが・・・

リアル路線ってモーションなりできる行動の幅とかそういう話じゃないの
だからジャンル自体違うから比較する意味ないって言ったんだが

56 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2021/02/06(土) 16:37:44.81 ID:LFqz24N1.net]
>>55
FFはモンハンより劣ってるという話から必死に逸らすなよ
いつ誰が洋ゲーの話してんだよお前だけだろ

57 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2021/02/06(土) 16:41:54.67 ID:F5K4OCai.net]
>>56
個人の感想です、の話をしたいのか
本気でグラの話で優劣決めてるのか、全くわからないんだが・・・
まともな人間ならグラの話でモンハンなんて出さないだろうし
それこそ>>48の感想でしょ

58 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2021/02/06(土) 17:01:36.36 ID:kR+Kelz3.net]
>>54
ここまでスクエニを馬鹿にする書き込みしかないが
スクエニも良グラのゲーム結構出してるからな、オクトラ聖剣3ビルダーズとか
残念ながらBD2のチームは糞ってだけだ

59 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2021/02/06(土) 23:49:17.99 ID:qOKjtVAD.net]
オクトラ→ロマサガもどき
聖剣3→過去の遺産
ビルダーズ→ドラクエ版マインクラフト


百歩譲ってグラはマシと考えても新規IPを創る力は絶望的なんだよなぁ

60 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2021/02/07(日) 02:39:36.84 ID:3kZvqg0H.net]
そもそも日本も世界も新規IP作ってる会社なんてないからね、最近生まれた人は昔の焼き直しで我慢するしかない



61 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2021/02/07(日) 12:43:23.47 ID:FxTHRGTu.net]
>>43は逃げたか?
ブレイブリーがどれだけ時代に取り残された情弱作品か自ら証明してしまったか

62 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2021/02/07(日) 12:51:01.06 ID:KPKcq22B.net]
>>61
>>46はパチスロみたいな原神をNGワード入れてて見えてなかったわ
>>42>>46ってことでいいの?

63 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2021/02/07(日) 23:39:27.41 ID:Q4sdA3nS.net]
>>60
その焼き直しですらマトモに出来ないからスクエニはオワコン企業なんだけどな
FFもブレイブリーもユーザーが望んでない明後日の方向に全力投球という

64 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2021/02/08(月) 01:21:17.47 ID:BWkL7g1e.net]
まともに焼き直し出来てるゲーム企業自体が日本に今ないと思うけど
海外もないけど

65 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2021/02/08(月) 23:49:13.89 ID:Gx5jbwC/.net]
要するにスクエニの作るゲームはただの有象無象っていう結論
まあ最初から分かりきっていることなので今更の話だが

66 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2021/02/09(火) 07:40:21.76 ID:PwOq7d7S.net]
スクエニのゲームは20世紀代の思い出が無かったらまず買う選択肢に入らない出来だし
だから20代以下のユーザーほぼ居ないんだろ
21世紀になってからまともなゲーム作ってた記憶が無い

67 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2021/02/09(火) 10:28:22.78 ID:KSF58rBD.net]
>>39>>40
正直、ニーアのグラも良いとは言いがたいしゲーム性も並だけど
それ以上にキャラの魅力が凄すぎて神ゲー扱いだよな
2B居なかったらあんなに注目されてないと断言出来る

BD2もキャラデザはやっぱ有名どころに頼んだ方が良かったんじゃないか
全く魅力ないから取っかかりが無い
BD2のグラ擁護してる人は大体ブレイブリーはキャラゲーじゃ無い硬派なゲームだと言ってるけど、
初代が発売した頃はその2Bみたいに、アニエスを舐め回すようにみんな眺めてた事覚えてなさそう

68 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2021/02/09(火) 11:21:59.91 ID:ytejI7qx.net]
それな

69 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2021/02/09(火) 11:29:48.84 ID:75P2NJ/b.net]
2は完全に別の世界線?
ブラゲのリリア・キューリ・BBAとかもう完全消滅したのかな、結構好きだったのに

70 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2021/02/09(火) 11:44:23.78 ID:8anCuwsP.net]
ブラゲの吉田キャラはソシャゲブレブリの中で唯一キャラ立ってたと思う
札束で殴るゲームではなくちゃんとしたゲームで出せば人気出たと思うのにホント勿体ない
ここのチーム商売が下手すぎる



71 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! [2021/02/09(火) 18:05:07.56 ID:Y5wO4tQO.net]
背景デザインの皆葉や3D担当の名前を1人も把握してない
自称プレイヤーのゲハ君・・・

72 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2021/02/09(火) 18:47:55.92 ID:3CaCzHMx.net]
キャラデザの話してるところで背景デザインの話にすり替えたり批判意見を全部ゲハの仕業って事にしたり
論点をそらす浅野の悪い癖まだ直ってなかったのか
そうやって現実を見ようとしないからいつまで経っても信用されないんだわ
ループだるいと言われたのに対してスキップすればいいじゃんとか、前作キャラ出てくるのという問いに対しとりあえずプレイして下さいと答えたのは一生忘れんわ

73 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2021/02/09(火) 19:16:42.91 ID:Tk6+uPwu.net]
ブラゲのキャラ使ってシミュレーションゲーム出してくれ

74 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2021/02/09(火) 22:59:51.08 ID:+d93vGhE.net]
>>66
思い入れの補正って本当にすごいと感じる
FFナンバリングも売上が落ちてきてるとはいえまだ国内ミリオンだもんな

75 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2021/02/11(木) 18:38:31.60 ID:ej0NVAm+.net]
スクエニはブレイブリーをどうしたいのだろうか
ブレイブリー2発表したタイミングとか滅茶苦茶だったんだよね
ブラゲサ終直前だったし、最期のソシャゲ終わらせてから発売だし
オクトラが注目されていてそれに乗っかりたかったにしては遅すぎたし

76 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2021/02/11(木) 23:57:42.21 ID:e+4sVFlf.net]
ドラゴン討伐はじめたんだがどんだけ導師で無効にしても一瞬で邪眼で上書きされてファイヤーで終わるんだけどどうやって無効にするのこれ?
空蝉しかないような気がするんだけど。

77 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! [2021/02/12(金) 02:33:12.24 ID:h8+d8lJy.net]
聖騎士のランパード使う

78 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2021/02/12(金) 06:27:14.84 ID:Ap4ZLj+j.net]
そうなのかサンクス。

79 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2021/02/12(金) 16:39:13.56 ID:HC0RNqES.net]
>>47
FF5は勿体なかったな もうリメイク出すには遅すぎだわ
せめてセカンドが発売した頃にセカンドの代わりに出ていればなあ
これ以上手遅れにならないためにもFF6はさっさと出して欲しい、あと3年以内に出さないとFF6も手遅れになるわ
BDの次回作はいらないから早急にFF6リメイクに取りかかってよ浅野さん

80 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2021/02/12(金) 18:59:25.50 ID:z2KCo2Ru.net]
セカンドでBDシリーズ自滅させた奴にFFリメイクしろとか浅野本人がステマでもしてんのかよ



81 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2021/02/13(土) 00:38:25.10 ID:m0Zo/u4m.net]
なにか新しい情報ないん?

82 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2021/02/19(金) 13:41:56.72 ID:pqesaNbo.net]
ブレイブリーサードはよ

83 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2021/02/19(金) 16:19:44.77 ID:eSfYTOdv.net]
サードは死んだよ

84 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2021/02/20(土) 21:44:19.63 ID:HHD69nu2.net]
7章のユルナヤってどうやって倒すの?
何やっても攻略サイト見てその通りやっても2ターン目で全滅する。
もしかしてレベル99必須?

85 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2021/02/22(月) 12:15:05.07 ID:A7KPlNSe.net]
今でこそ思うけど
ブラウザゲームのブレイブリーは超絶集金要素がなければ良ゲーだったなあ
広野ゲー並の集金せずRSくらいの集金に留めて精神的続編作ってくれないかなあ

86 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2021/02/24(水) 23:03:35.20 ID:3Cesg/So.net]
ブレイブリーアーカイブもリトルノアも終わるのが早すぎ

87 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2021/02/25(木) 00:35:25.27 ID:rLLryWKw.net]
DL版は0時からできる?

88 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2021/02/25(木) 13:11:09.34 ID:h7g0Rtfc.net]
スレ違い
死ね

89 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2021/02/26(金) 19:09:21.62 ID:S+WpUFvc.net]
>>45
新規がやりたいって思わせるアプローチやなく懐古の囲い込みで必死になっとるから大してウケてへんし売れてへん言う話やろ

>>48
いうてもBD2とMHRやったら後者の方が売れそうやし
そういやBD2は今日発売やったっけ

90 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2021/02/26(金) 20:34:15.33 ID:ToYGv6cY.net]
>>89
亀レス死ね



91 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2021/02/27(土) 15:29:58.69 ID:tobLhoZ2.net]
>>85
BDPBはキャラによって向き不向きのジョブがあるものの
付与アビリティ次第で無理矢理非適任のジョブ使う事も可能だった頃は良かった
特に天網ってアビは長期間強力だったからアレを付けとけば大体はどんなキャラでも好きに使えたなあ
それの上位互換アビが出始めた頃からガチャを更新し続けるだけのつまらない札束ゲーになった記憶

92 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2021/02/28(日) 00:09:19.73 ID:MXDgV+gU.net]
クソシャゲ持ち上げはスレ違い
死ね

93 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2021/02/28(日) 07:21:57.24 ID:8+PwDASE.net]
>>1が読めない馬鹿発見

94 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2021/03/01(月) 00:59:08.30 ID:bkjOE7Oi.net]
メジャーリーグ(笑)

95 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2021/03/01(月) 19:20:03.18 ID:qSscZVfk.net]
死ねだの馬鹿だの口汚いなぁ
まあ幼女に死ねとかゴミ虫なんて台詞を言わせるようなゲームだから信者も民度や倫理観とは無縁ってことかね

96 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2021/03/02(火) 20:25:48.06 ID:1VsdcC0/.net]
>>95
きもちわる

97 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2021/03/04(木) 18:59:08.26 ID:vImR6Dfq.net]
自己紹介好きやな

98 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2021/03/05(金) 07:21:03.52 ID:ymP/p0eD.net]
>>95
実際こいつの作品好きな奴らの民度は最悪だからな
疑問点不満点は一切認めない、ひたすら黄色い声を上げない奴らは全員アンチって考えの奴らがスレを支配してる
FtSやオクトラのスレはそれが特に酷かったわ

同列に見られるのが恥ずかしいと思えるようになってきて、応援する気失せてここの作品は買わなくなったな
セカンドが公認黒歴史認定されたのも個人的にはトドメだわ、懸命に応援したところで所詮捨てられる

99 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2021/03/11(木) 08:45:18.44 ID:gEBtygYP.net]
あかんFtSやってるけどむずいはFFシリーズもほぼ手つけてないからジョブシステムもいまいちわからん
ナダラケス遺跡のボスにイデアとアベルのダメージ1しかでらん

100 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2021/03/12(金) 00:35:39.56 ID:NoZk+vUK.net]
ジョブは複雑でもなんでもないんだが種類が多すぎ



101 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! [2021/03/12(金) 15:24:31.02 ID:p7ssi2+L.net]
スイッチ版はここでいいの?
探しても見つからない

102 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2021/03/12(金) 15:59:36.82 ID:uYEQl8Y7.net]
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1615523332/

103 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2021/03/12(金) 20:02:44.67 ID:R9yPTjgg.net]
とりあえずストーリー上必ず手に入るモンク白魔黒魔ナイトで進めて気になったのがあるなら他に付け替えて試してみればいい
白黒ナイトは後半で相互互換のようなジョブが出てくるし

104 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2021/03/15(月) 19:49:30.11 ID:zjWdsXg5.net]
>>98
不評な後付け設定を初代に押し込んで完全終了してもうたクロノシリーズゆうのがあってやね
セカンドの公認黒歴史認定もメーカーとしては認めたなかったやろうけどユーザーの要望に応えてくれたってこっちゃで

正に勇気ある責務放棄、ブレイブリーデフォルトや

105 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! [2021/03/16(火) 00:20:29.36 ID:xQ2sO7ay.net]
クロノクロスは賛否両論あるだろ

106 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2021/03/16(火) 07:41:15.53 ID:7TN84ZH5.net]
クロノクロスはもしトリガーと一切無関係の作品だったなら良作って声多いな
一方のセカンドは初代と無関係の作品だったとしても低品質のテキストに変わりはないから糞だわ

107 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! [2021/03/16(火) 16:44:46.50 ID:iPHIDQtt.net]
FtSで一発ぶん殴ってダークカルテルのループでpq稼いでるんだけどさ
ダークカルテルの回復量とpq額って一致してる?どうも少ない様な気がするんだけど半分くらいなのか?

108 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2021/03/17(水) 19:49:42.68 ID:kOs7s1Bs.net]
>>105-106
せやかて工藤、クロノが終了してもうたのは事実やで
クロスのシナリオライターもスクエニ飛び出したはエエけど今どこで何やってんねん状態やし

109 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2021/03/17(水) 22:10:22.33 ID:dIERgv3w.net]
もしかして:アナザーエデン

110 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2021/03/22(月) 19:39:23.14 ID:tk73zFFI.net]
アナデンでイベントスキップ機能ないのがシナリオ担当者のオナニーと言われてて草
相変わらずイカ臭いヤッちゃねんな〜



111 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2021/03/27(土) 18:22:11.78 ID:6s5xdQx0.net]
久しぶりにやってるんだけど
タイトルのメンバーズってどこにあるんだ
もう村復興イベントとか無理なんかな

112 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2021/03/27(土) 18:28:51.54 ID:tgQ6qDob.net]
>>4読め

113 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2021/03/27(土) 19:02:10.82 ID:6s5xdQx0.net]
タイトルからメンバーズ行けって言われるんだが
そもそもメンバーズなんてどこにも表示されてないんだよ

114 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2021/03/27(土) 19:46:46.92 ID:Qfuarw9o.net]
タッチペン持って右下の矢印タッチしろ

115 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2021/03/28(日) 05:18:20.39 ID:8Tf85/DW.net]
すれ違い人いなくて根性で村半分以上1人で復旧したけどまだ数か月かかりそうだわ。

116 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2021/03/28(日) 06:02:04.52 ID:7kUPLKff.net]
ネトフレ更新すりゃまだなんとかなるやろ

117 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2021/03/28(日) 11:23:27.59 ID:GhX1ddu5.net]
こういうすれ違いとかネット使う要素いらんよな
あとで遊びにくくなるだけ

2はその点は最小限で良かった

118 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2021/03/29(月) 21:19:24.20 ID:zK/OL70I.net]
今時ゲームはネット繋げて遊ぶんが当たり前やねんからITオンチの年寄り連中はさっさとゲーム卒業しいやっちゅー話やで

119 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2021/03/30(火) 07:32:59.64 ID:LtWsKs6T.net]
あとから遊ぶには不便だって話なのに
頭の悪いガキがピント外れなイキリ方してんね

120 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2021/03/30(火) 10:42:23.06 ID:ontb/Y1f.net]
ガキじゃなくて>>118はおっさんだろうな



121 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2021/03/31(水) 09:47:17.77 ID:7mZrdoqt.net]
ネトフレでしこしこ村民増やしてるけどこれ何人まで増やせるんだ?

122 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2021/04/01(木) 21:19:12.06 ID:9Zk6QgQm.net]
>>119
あとから遊ぶん不便なんは不人気クソゲーで人がおらんくなってるからゆうことやで
クソゲーマーはネット要素に責任転嫁してんと己の見る目がないのを反省しいや

123 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2021/04/01(木) 21:50:46.59 ID:+X97SK1U.net]
実際もうすれ違いする奴なんてゼロで公式のサービスも終了したタイトルあるんだし
実質人がおらんくなったゲームじゃん何言ってんの
このゲームを覇権ゲームだと勘違いしてるならかなり痛い

124 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2021/04/02(金) 14:21:10.42 ID:VA4iwOnq.net]
リアタイのプレイ人口なんて関係ねーな
メンバーズが逝ったら終了

125 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2021/04/02(金) 14:32:47.61 ID:w6Fv0Nkq.net]
メンバーズはまた数日前にいくつかの特設サイト逝ったみたいだね
ここもいつ逝くかは時間の問題
逝ってしまって以降に新しく始める人は最初に用意される村人1人でしこしこ開発しないといけなくなるのかぁ

126 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2021/04/02(金) 19:39:06.25 ID:FOFlbsRa.net]
>>123
このゲームを覇権ゲームやと勘違いしてる痛い連中てかつてのこのスレにおった奴らやん
公式のサービスが終了するタイトルは採算のとれへん不人気クソゲーやっちゅう何よりの証拠やがな

127 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2021/04/02(金) 19:41:22.90 ID:Jta4zy2z.net]
DSのwi-fiサービス終わったせいで実質入手不能ジョブがあるFF3リメイクよりはギリ進歩してはいるが…
やっぱCSソロゲーのネットワーク要素は無くても良いレベルのオマケ要素に留めとかないと駄目だわ

128 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2021/04/03(土) 00:49:21.60 ID:/2JNp6nr.net]
DSのwi-fiサービスがなくなっただけでワイヤレス環境があれば普通に開放可能だから入手不能でも何でもないな
単に>>127がお友達のいない寂しい人ってだけだね

129 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2021/04/03(土) 08:24:30.12 ID:5GM7qYcW.net]
今時DSを持ち寄ってくれる奴がいると思ってる頭やばい奴発見

にしてもほんとブレイブリーのスレって超高確率で頭湧いてる奴が湧くなぁ
そんなにユーザー数多いタイトルでもないのにこの数、こりゃFFを凌ぐほどヤバい奴の割合が高いだろ
だからここのゲーム買う気失せたんだよ、ここのコミュニティとゲーム情報持ち寄ってワイワイしたいと思わないもん

130 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2021/04/03(土) 15:19:44.41 ID:LGlpUB13.net]
お前がダントツで一番やべぇーよ



131 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2021/04/04(日) 22:39:24.43 ID:IemL3nq3.net]
>>129
今時DSを持ち寄ってくれる奴がいないってかつてDSを持ち寄ってくれた奴なら今でも一言ちょっと貸せって言えばいいでしょ
それができないのはお前さんがその程度のことも分からない頭やばい奴なので皆から関わりたくないって思われてるだけの話

132 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2021/04/04(日) 23:17:59.55 ID:8LF2HH6s.net]
レス安価付けて煽ってる奴全員同じ奴がID変わる度に書き込んでるだけだな
セカンドスレの頃からずっとこんな風だよな、アレと同一人物かな
もっとFF7Rの面白いところ書き込んでくれて良いのよ

133 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2021/04/05(月) 11:32:12.87 ID:pqlQ761o.net]
1と2を同時進行させてるんだけどブレイブをかけるボタンがLR逆だから困る

134 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2021/04/05(月) 12:22:52.27 ID:bLaoyf8+.net]
ふと思ったんだけど初代のループはどういう風に遊んでもらうのを想定してたんだろうな
俺は半年ぐらいかけてチマチマ遊んで、サブ全部消化してからラスト行ったから
ラストでCOMタロオオオオ!ってなったし今サントラ聞いても割と思い出が蘇るんだけど
毎日数時間とかプレイする人間はめっちゃ苦行だったんだろうな。最後の方のサブとか無駄に難易度上がるし

135 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2021/04/05(月) 13:51:53.46 ID:GLQ/wcOg.net]
復興がわりと長いし長くても1~2時間ポチってセーブした後スリープだろう
まぁすれ違いの仕様知ってんなら5章に行く前に復興が終わるが

136 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2021/04/05(月) 13:57:32.21 ID:r1yxQrWD.net]
7,8章メインシナリオはほんとに同じことの繰り返しだったけど
真終章は終章に対して隠しED的な意味合いが強いと感じたからわざとなんだろうね

137 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2021/04/05(月) 19:31:54.98 ID:+wwPdGil.net]
セカンド体験版のメンバーズサイト、つい1週間前に閉鎖してたんか…
そろそろBDFF、FtS、セカンド製品版の通信サービス終了近そうだ

138 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2021/04/05(月) 20:39:11.19 ID:440lLico.net]
>>132
言い返せなくて悔しいってことねw
つーかセカンドなんてマジもんのクソゲーやってたの?w

139 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2021/04/05(月) 20:41:22.32 ID:mhE3UByc.net]
メンバーズ見た感じPS系で出ているゲームは全部サ終、3DSのみ生き残ってる感じだね
んで、ついに体験版とはいえ3DSタイトルで始めてデータ連動がサ終したからやばいって事か
任天堂が3DSのストア機能サ終を発表したら100%切られるなー同世代のVitaが今年夏に終わるしね

140 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2021/04/05(月) 20:43:57.87 ID:k4Mrqviq.net]
セカンドは本当は面白いとか不当に叩かれてたとかBD2のガッカリ感でついにセカンドが再評価されたと言ってる奴はマジものの基地外
しかもこういう奴に限って発言力が高い
こういう奴がでかい声で浅野様を突き動かして信者しか楽しめないようになったシリーズ



141 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2021/04/05(月) 21:15:28.07 ID:4ri0TW2u.net]
まあ、サードを地続きで会社の金で出すとしたらセカンド以上に使い回しの嵐になる事必須
そんなゲームになる可能性濃厚でも、出来がどうなろうと信者が期待する事だけなら自由でしょう
信者ならどんなゴミカスな出来でも絶賛してくれるでしょ浅野はそれで満足なはずだし
使い回し過多になろうが一般人は糞だと感想言えばいいだけだし

142 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2021/04/06(火) 00:07:54.87 ID:ZHrsT8gu.net]
誰かフレンドコード交換してくれ。もう一人で復興はしんどい。

143 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2021/04/06(火) 00:09:22.78 ID:SVMEPrJv.net]
なお売上的に初代デフォルトの頃から懐古向けだったので一般人にとっては特に気にも留まらないコンテンツな模様

144 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2021/04/06(火) 07:27:46.53 ID:WiEctMWU.net]
FFは8ぐらいから内輪ノリの信者ゲーになった記憶があるけど
BDはシリーズ誕生から僅か2年で信者ゲーになったのは痛かったな、もう伸びしろがない
BD2も当然一般ウケしてないようで売り上げもインディのサクナ以下だし、結局初代の1発屋だったなぁ

145 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2021/04/06(火) 10:22:07.01 ID:q+cBjrR3.net]
セカンドでよりカジュアルに低年齢層向けになりかったんだろうなとは当時思った
だがくだけ方がセンスなく不快だった
それを公式がくだけたらいけないんだ!と判断しガッチガチに硬派なBD2が誕生してライト層お断りシリーズが確立した感じ
まぁ確かにセンスないならシリアスな方がマシなんだけどさ、あくまでマシ、なんだよね…

146 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! [2021/04/06(火) 12:35:43.99 ID:fQ3BqT/V.net]
>>142
1日1回データ更新しろ
セーブの下にある

147 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2021/04/06(火) 12:38:58.59 ID:q+cBjrR3.net]
そもそもセカンドのPTメンバーは立場が対等じゃなかった時点でなあ
前作のような雰囲気の構築は不可能だったわ
イデアをプレイアブルにする事とトリプルカップル成熟が最優先でああなった気がしてる

148 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2021/04/06(火) 13:08:42.48 ID:/z4nlTP0.net]
シナリオが糞になったのはサイコパス主人公のせいであって
イデアが悪く見えるのもユウの言動に巻き込まれているせいであって
イデア自身は悪くない、むしろイデアはアサノ・ゼネオルシアの被害者だよ

149 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2021/04/06(火) 17:02:38.88 ID:fLy55Qq0.net]
イデアはちゃんと過程さえ書いとけば最終的にリングアベルとゴールインでも特に問題はなかった
前作でも確たるフラグはなかったものの素振りはあったからね

前作終了時点ではイデアは誰に恋愛感情向いてるとも言えない状態、リングアベルはあくまで6の世界の方を向いてたから
その状態でいきなり5の世界のイデアと6の世界のアナゼルが相思相愛だと言われたりそりゃ違和感しかない

150 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2021/04/06(火) 17:27:58.20 ID:ZHrsT8gu.net]
>>146
二人村人が来たわ。これ毎日24時以降に更新すればいいの?



151 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2021/04/06(火) 18:00:01.79 ID:r3GoxjY9.net]
このデータ更新ってメンバーズサイトサ終したら出来なくなるんだよなつれえわ

152 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2021/04/06(火) 23:14:35.81 ID:WeyWKwM8.net]
ブレブリに恋愛要素いらないとか言う奴がたまに居るけど、そうじゃなくて単純に演出やテキストの技術が不足してるんよね
FF10なんてボイス有りでくっさい恋愛演出有りにも関わらず好評だったじゃん
あれはプレイヤーが主人公目線に立つ事出来る作りだったからで、セカンド主人公は恋愛抜きでも共感不可能なサイコパス

153 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2021/04/07(水) 00:19:32.12 ID:2vN+Du5k.net]
>>144
ブレイブリーはそもそも懐古信者ゲーなので最初から一般ウケしてませんけど
さも初代は一般ウケしてたという体で語りたがるブレイブリー信者は口を開く前に頭を冷やしてどうぞ

154 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2021/04/07(水) 00:25:06.94 ID:ZbyUOdWG.net]
今思えばデフォルトのシナリオも穴だらけで、雰囲気と勢いでギリ持ってただけなのに無理矢理な解釈で擁護する奴が多数いたなあ・・・
その結果がセカンドの小説やドラマCDの設定使いまくりの公式同人化だろ?さらにBD2で雰囲気の魅力も失せて初代がギリ受け入れられてた要素まで無くなってさ
ユーザーの要望聞く姿勢が悪いとは思わないが、ある程度開発者側でブレない軸のようなのは必要
ユーザーの要望を積極的に拾うだけではコンセプトブレブレのクソゲーになるだけだわ

155 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2021/04/07(水) 07:46:45.76 ID:KkulsGTV.net]
オクトパス発売直後に浅野様持ち上げのためにがんばリベンジなどのギャグセンスまで擁護してる連中が湧いてた時は寒気した
やっぱこのチームの取り巻きはデフォルトセカンドの頃から何一つ変わってないと落胆した

156 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2021/04/07(水) 14:19:34.82 ID:aCs8jAjW.net]
オクトラは後半微妙に売り上げ伸び悩んだらしいね、そりゃそうだ
グラが良かったので最初の数年は勢いで売れたけど、実は新規には取っつきにくい無骨なゲームデザインだったからな
BD2に至ってはグラすら微妙だから最初の勢いもない、これじゃ最終売り上げ数はセカンドと同じくらいになりそ

157 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2021/04/07(水) 19:53:48.79 ID:rbikFtnC.net]
吉田絵捨てて不細工になったブレブリと対照的にニーアは不細工なオリジナルから吉田絵っぽく整形されてええ感じになっとるぞ
そういう事やぞ浅野はん

158 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2021/04/07(水) 23:05:04.87 ID:o7pzYV1U.net]
ニーアも期待出来んな、ドラテンで悪名高い糞がPだし
ニーアは王道RPGだけど世界観的にはFF懐古が好むようなのとはちょっと違うから
吉田デザインだからつうてFF懐古厨が食いつくわけじゃないしな

159 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2021/04/08(木) 00:09:36.60 ID:69QWNali.net]
そもそもFF懐古なんて相手にしたところで売れないってのは初代のブレイブリーで最初から実証されてるんだよなぁ
もっとも続編でその懐古すら切ったから更に価値のない産廃になったんだけど

160 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2021/04/08(木) 07:44:22.37 ID:/6G107AE.net]
でもニーアは元々ニッチ寄りな人気度だったのに500万本売ったんだから吉田デザインはすげーよ
人がまず食いつくのはやっぱキャラデザだよ



161 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2021/04/08(木) 08:28:51.86 ID:Wib1mKnl.net]
>>157
レプリカントリマスターのCGアレ吉田絵っぽくなくない?
確かにオリジナル版よりは吉田絵よりになってるけど、吉田絵の特徴である魅力的な下半身はない
ほんとデフォルトセカンドのモデリングは凄かったなあ、あのちんちくりんモデルにもかかわらず下半身エロかったわ

162 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2021/04/08(木) 18:14:06.94 ID:tVj/Tbjf.net]
https://app.famitsu.com/20190308_1423029/
オクトパススマゲ墜ち当時のインタビュー記事
switchを持っていないという声を目にする機会が多かったからスマホゲー出すことにした、
switchのオクトパスと同じ体験をスマホでも味わってもらえるように同じゲーム性を再現したと言ってるけど
なら何故基本料無料アイテム課金制になるのか、課金形態変えた時点でゲーム性変わるというのに

switch持ってない人に本当にオクトパス遊んで欲しいなら
サガのリマスターと同じようにスマホに買い切り型でswitch版の移植出せばいいだけだったのに当時それをしなかった
素直にじゃぶじゃぶてんぷらうどんの具に重課金して下さいと言えばいいのに
取り繕うために嘘を平気で言う矛盾しまくりのまさに嘘つき浅野リー

163 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2021/04/09(金) 15:27:58.15 ID:kQJ2OLSC.net]
ぶっちゃけもうブレイブリーどころかスクエニが終わってる
セカンドで一気に支持者の若返り目指したかもしれないがとにかくスタッフどもが無能過ぎた
若者からも受け入れられず課金ゲーも集金し尽くして終わった
FFDQも似たようなもんでこういう舐めた態度繰り返し続けた結果JRPGというジャンルそのものが衰退してきてJRPG一本頼みのスクエニ自体が詰んでる

164 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2021/04/09(金) 19:03:20.19 ID:8/kbAynT.net]
スクエ二面白いじゃん。最近で合わんかったのはオクトパス位だったわ。
あれクリアした後何も残らんかった。

165 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2021/04/09(金) 21:29:58.30 ID:gx3qpZZF.net]
新すばらしきこのせかいのグラフィックいいね
非フォトリアル系のグラすら野村に追い抜かれてしまった浅野ェ

166 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2021/04/09(金) 21:53:35.85 ID:xmWoa1w+.net]
キャラデザは野村じゃなくてスクストの人だけどね

167 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2021/04/09(金) 23:49:13.53 ID:eBtfgCKW.net]
>>163
RPGというジャンル自体が詰んでる事実を把握できていない懐古こどおじw

168 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2021/04/10(土) 00:05:31.07 ID:afRQKeJW.net]
>>163はRPG自体衰退してることを言ってるようにしか見えないが
大丈夫かこいつ障害持ちか

169 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2021/04/10(土) 00:30:04.02 ID:GEEhUomp.net]
そりゃこんな完全オワコンゲーの事大好きでスレを毎日欠かさずチェックして
マウント取れそうなスレ見つけるのが日課になってる奴は無職障害者だろうよ
国語力ないせいで頑張ってひねり出したマウントすらズレていて人生詰んでる

170 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2021/04/10(土) 08:26:15.41 ID:pDLyIvg5.net]
ほんとこのゲームと浅野のことに期待してる奴は馬鹿しないないのが分かるわ
子供だましどころかおじさん騙しのゲー無しか作れない奴を褒めちぎる要素ないのにネット上では神のように崇め奉ってるレスばっかなんだぜ
現実はオクトラのように途中で売り上げ失速、グラとポジキャン工作で騙し売りしてただけだからな



171 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2021/04/10(土) 10:12:14.52 ID:M2dkHA3l.net]
オクトラもBD2も好きだけど、吉田が絵描いてくれたらもっと良かったのは否定できない

172 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2021/04/10(土) 10:58:43.51 ID:PN6+RyYd.net]
スクエニカフェのコラボ客入り悪くてハケないのかコースター2倍とか見たことないキャンペーンやってんな
コロナ禍でも終盤にはコースター無くなるくらいが常なのに

173 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2021/04/10(土) 11:18:34.19 ID:PV8th0HR.net]
キャラクターに魅力無いんだからそりゃそうだろうなとしか
コロナ最盛期だったFF7Rと聖剣3のコラボの時は盛況してたからコロナのせいという言い訳も通用しないよな
ブレイブリーは硬派なゲームだからキャラゲー要素なんぞ不要、ペドロリキモ絵師の吉田消えてくれて嬉しい言ってた奴ら見てるかー?

174 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2021/04/10(土) 12:07:20.64 ID:mI+thz6Q.net]
BD2ヒロインのぬいぐるみなんてグッズ作ってるみたいだがこれ売れないだろ…
まだセカンドでケチ付いたイデアのぬいぐるみを再販した方が売れるんじゃないかと思うレベル

あと浅野チーム作品レジャーシートなんてグッズもあるがこれも需要ないだろ
浅野は作品毎ではなく自分自身がブランド化してるとガチで勘違いしてるのかキモすぎる
浅野サイン入りイデアぬいぐるみなんて売ってた頃から何一つ成長してない

175 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2021/04/10(土) 14:01:17.56 ID:nsUMgDbq.net]
レジャーシートこないだ任天堂のアメリカ向けツイッターで紹介されてるの見たけどセカンド勢が無彩色の真っ白で笑ったわ
遺影ネタか何かか?

176 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2021/04/10(土) 15:22:23.58 ID:oSD2XtMk.net]
生島絵作品はキャラ推すより世界観推しのグッズの方が売れる気がするわ
オクトラと同じようなグッズ展開すりゃいいのにキャラにスポットライト当ててるせいで滑ってる感が酷い

177 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2021/04/10(土) 23:59:31.96 ID:nUYKdOMf.net]
>>168
JRPGについては言及してるがRPG自体の衰退は>>163のどこで言及してるか詳しい解説をどうぞ
まさかJRPG=RPG自体だなんて知見の拙い障害持ちのような方ではないですよね?

178 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2021/04/11(日) 00:09:29.52 ID:rdddBYr9.net]
>>169
>こんな完全オワコンゲーの事大好きでスレを毎日欠かさずチェックして
マウント取れそうなスレ見つけるのが日課になってる奴

ひょっとして自己紹介かな?

179 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2021/04/11(日) 00:10:50.01 ID:P/J61tEp.net]
サガに例えると
サガグッズどういうのがいいですかというツイートして
ジニーちゃんのフィギュア欲しい!という意見を採用しちゃいそうなのが浅野って感じがする

180 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2021/04/11(日) 18:09:31.84 ID:sRvK9fHn.net]
やっとクリアしたけど難しすぎだろ
レベルカンストしてるのに虫で全滅しまくったわ



181 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2021/04/14(水) 07:44:57.63 ID:tpdVj52Q.net]
FtSで村最大まで復興したけど衣装が店に並ばないのはなんで?

182 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2021/04/14(水) 22:36:45.30 ID:GTX04I/u.net]
衣装は冒険家から買えます

183 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! [2021/04/15(木) 09:39:36.90 ID:oY08wsSw.net]
2が面白かったから今更ながら1をポチった。
3DS起動するのは何年ぶりかな。
本当はSwitchでやりたかったけど。

184 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! [2021/04/15(木) 16:40:53.99 ID:xoCJiVEr.net]
ブレイブリーセカンドは前作のアスタリスク関連のサブストーリー暗いし
メインもメインで何やっていたのかわからんし、俺らの世界の神ならゲームのキャラに負けねえだろwww
480円で購入500円で売却

185 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2021/04/16(金) 17:58:59.38 ID:0EBtoz/H.net]
BDFEのシナリオでヴィクターがセカンド時代に居なかった理由大体分かるようになってたけど
何もかもおせーんだよ!
せめてセカンド内でこういうシナリオ匂わせてれば詳細語られるのワクワクした可能性あっただろうな
そういうの無かったからセカンドでヴィクター登場しなかったのは所詮メタな都合で、BDFEは後付けエピソードだとしか思わなかった

186 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2021/04/17(土) 02:38:39.50 ID:BxA8WOhU.net]
セカンドだけ出演回避とか幸運の極みじゃん

187 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2021/04/20(火) 12:51:44.47 ID:6pfG3XAj.net]
やっとボスがモンスターな奴に出くわしたんだけどこれ通常モンスターにいましたよね
使い回し、めんどくさいジョブアビリティーの変更プリセットも保存できない 
やる気がどんどん削がれて発売日に買ってまだ未クリです

188 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2021/04/20(火) 19:53:14.21 ID:dlmpSJCq.net]
攻略サイトと違うんだけどガブガブがHP高すぎだし経験値も全然溜まらない。
BCFEで大分改悪された?

189 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2021/04/20(火) 19:54:10.28 ID:dlmpSJCq.net]
間違えたシークウェルの方だわ。

190 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2021/04/21(水) 13:15:25.45 ID:7fq/IiYI.net]
BDFFのダウンロード版はたっぷり遊べるFtSとかいうのしかないんか?



191 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2021/04/21(水) 14:46:26.15 ID:EMa9d4fV.net]
>>190
ふつうのもあったけど
体験版に2000円のアプグレ適用形式が出てから消えた

192 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2021/04/21(水) 14:52:53.43 ID:jjEx0tFZ.net]
3DSはDLソフトの扱いが垢紐付けじゃないから
本体壊れたりeショップがサ終したらおしまいになるリスクがあるんでDLゲームを買うのは躊躇する
でもFtSのパケって高いんだよなあ

193 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! [2021/04/21(水) 17:15:48.72 ID:NxoZl161.net]
FtSもセカンドもビキニもう手に入らないっぽいな
こういうのは特典じゃなくてゲーム内で手に入るようにしてくれよ…

194 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2021/04/22(木) 22:15:15.88 ID:rwhVFmCS.net]
>>191
eショップではゲームのアイコンに「たっぷり無料」みたいな見出しが付いてて微妙なビジュアルだと思った
もしやダウンロードした3DSの画面でもパッケージ版のアイコンと違って見出しが付いた状態になっちゃうのか?

195 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2021/04/22(木) 22:48:07.09 ID:FAMa+VLr.net]
はい

196 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2021/04/23(金) 20:35:10.37 ID:48KI6KdJ.net]
マジかよ萎える
有料版にアップグレードしたらパケ版と同じアイコンになったりする?

197 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2021/04/23(金) 20:57:26.49 ID:xrPjMduV.net]
なりません

198 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2021/04/23(金) 21:35:15.80 ID:hY8A72aw.net]
パッケ通常:大体一番高い
アルティメットヒッツ:希望小売価格(税込2750円)よりちょっと安い所もある
ダウンロード版:一番安いが体験版マークを背負う事になる

199 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2021/04/23(金) 22:04:44.05 ID:GDyj52Mg.net]
FTSのUH版はFFやFTSの無印版のようにパッケージきらめいているの?

200 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2021/04/24(土) 09:45:25.57 ID:KbakpLBp.net]
製品版を全て体験できると思えば…



201 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2021/05/05(水) 14:58:33.14 ID:3POzWeVs.net]
spドリンクの効果とか使い方が分からんのだけど一回使うと3つ分全てマイナスになる。

202 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2021/05/07(金) 00:41:06.73 ID:RR4jORP0.net]
やっとウロボロス倒したわ。これ何パーセントが真エンディング迎えてるんだろうな?
一日30分も出来んから半年かかったわ。あー難しかった。

203 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! [2021/05/07(金) 18:18:58.98 ID:+NXMUmQg.net]
今日、中古でBDFTS買ってきた!

3DS持ってないんで2DSLLってのも買った
今って3DSはもう作ってないのね

中古屋にもいいのないしプレイするための環境揃えるだけでも一苦労

204 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2021/05/08(土) 20:42:50.34 ID:WJdW6BFL.net]
>>201
SP0 以上ならスタートボタン押せば割り込める
仕様はBPと全く同じなんでマイナスにしてしまったら0になるまで使えない

けどこれが実装されてる2タイトル両方押さんでも勝てる敵しかいないので
しゅごい威力出してフレンド配信が主な使い方になる

205 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2021/05/08(土) 20:57:59.35 ID:juSE5Zqy.net]
まぁこれが必須の敵出してしまうと課金ゲーwってなるの明らかだったからなあ
せめて課金要素ではなく歩数で貯まるゲームコイン使う要素だったらハード機能フル活用のブレイブリーにマッチしてて良かったのに

206 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2021/05/09(日) 06:37:22.87 ID:yOaTZ1M9.net]
うーん。何かスタートボタン間違えて押してしまって使ってしまって毎回訳が分からずに終わってしまう。
暫く使えんし。

207 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2021/05/09(日) 09:02:12.93 ID:+qmfzmzS.net]
SPはほんとダダ滑りだったな
スクエニの小遣い稼ぎ要素としても疑問が残るレベルだったしコンテンツとしても存在意義なかったし
このシステムのせいで叩きの燃料になったし(それ以前のとこが糞で糞ゲー扱いとなったが)

シナリオ上での扱いも「で、だから何?」って感じのメッセージ性だったし
浅野さんを神だと認識してないとセンドプレイヤーというメッセージで感動しないでしょ

208 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2021/05/10(月) 11:37:15.13 ID:HCZ15mc/.net]
そういえばメンバーズの機能終わっちゃってたんだなー
ゲームとの連動機能はまだ生きてるけど
ftsとセカンドの初期レベルクリアのデータとっとけば良かった

209 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2021/05/10(月) 19:29:48.30 ID:qnp8JyNr.net]
ブリブリーは元から浅野を神やと認識してる懐古おじおばしか楽しめんやろ定期

210 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2021/05/10(月) 21:10:43.60 ID:AP0aGsGB.net]
初代の時点で既に問題だらけだったのに勘違いした信者が昔のゲームあるあるだとか言って無理くりな解釈して擁護してたからな…
今でも浅野はちっうっせーな反省してまーすな感じで、無理矢理抑制してる風にしか見えないから信用出来ん



211 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2021/05/13(木) 01:35:48.07 ID:RN4b3Mlm.net]
サガフロの零姫見てたらBDPBのリリア様思い出したわ
そういえば零姫と同じく永遠の幼女設定だったなあ転生と時間ループの違いはあれど
口調や性格もよく似てるしやっぱ零姫の影響受けて作られたキャラなのかなロリBBAの先駆者過ぎるだろ

212 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2021/05/14(金) 19:59:20.72 ID:GVpypGfU.net]
そもそも昔のゲームなんて問題だらけやったからな
そんなモンありがたがっとる懐古信者の存在自体がゲーム業界にとっての問題児
一言でいえば老害っちゅーヤツや
並以上のゲームクリエイターやったらマトモに取り合わんでホンマに

213 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2021/05/15(土) 08:56:00.38 ID:tmToCfBq.net]
新作ブレブリの売上数、14万行かずにランキングから消えたね
水面下でジワ売れすると仮定してもせいぜい15万本が限界だろうし結局セカンドと同程度に終わった
予想通りゼノサーガと同じ推移辿ったなとしか、やはり2作目でKOTYクラスにコケたIPに未来は無いんだな

214 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2021/05/15(土) 11:28:37.90 ID:3H2VcOjA.net]
まあ何の説明もなくサードを待ってた層やセカンドもそれなりに好きだったって層をあれは失敗作なんでwwデフォルトだけにしまーすとバッサリ切り捨てたしな
その辺大事にしないとこに未来はないよ

215 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2021/05/16(日) 21:52:20.28 ID:Z+Xf0R7+.net]
ついさっき初代をやっと全クリ出来たんだけどマジで苦行だった…
結局面白かったのは序盤だけだったな
というかこれだけやらせる割に設定の作り込みが雑過ぎて若干怒りが湧いてきた

216 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2021/05/17(月) 00:00:22.70 ID:a+tqH08Y.net]
初代リマスターをSwitchに出したらBD2より売れるけど同時にブランドに絶対再起不能なトドメを刺しそう
なんとなくそういう気がする

217 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2021/05/17(月) 23:23:23.33 ID:eSe1gfif.net]
無駄なジョブとスキルが多すぎだ。すべて取得するのにどれだけ時間かかったか。

218 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2021/05/20(木) 18:49:21.21 ID:kRXWljWw.net]
懐古なんぞ大事にしたところで売上にならん=将来性なしっちゅーのんはFF9の不振でとっくの昔に証明されとるからな〜

219 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2021/05/20(木) 20:35:10.95 ID:mXyKHj7A.net]
FF7Rはその点良かったな
原作から大幅にシナリオ変えたことで新規ファン獲得出来て今後も野村路線は安泰よ
一方今度出るナンバリングは懐古に媚び売りまくってるから爆死間違いなしだわほんといい加減にしろと

220 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2021/05/21(金) 00:52:43.54 ID:HjhGFUor.net]
ポケモンも懐古の声を完全無視し続けて突っ走ってきた結果
3DS時代の低迷を払拭して剣盾で成功したからな
懐古の声聞きすぎて薬にも毒にもならない記憶にも残らないゴミ連発してる誰かさんとは違う



221 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2021/05/21(金) 12:28:36.07 ID:h7nJRO6e.net]
リメイクの時点で懐古だろw
一切の懐古要素捨てるなら新規タイトル出してりゃ良いだけだし。

222 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2021/05/21(金) 13:20:16.38 ID:8QVMS6xM.net]
新規タイトルの顔して対象者がFFやオウガ懐古厨のゲーム作りまくってる奴の悪口はやめろ!

223 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2021/05/21(金) 21:30:28.36 ID:vCW5L3Bi.net]
ニーアリマスターの売上本数が15万超えたね
あれ、BD2は??

224 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2021/05/21(金) 21:39:31.48 ID:5zqQ0G1R.net]
>>219
次回作の担当て今のスクエニでトップクラスの利益だしとる14の吉田やろ
野村は売上は上げられるけどヴェルサスみたいな大損失も出しよるからな〜
FF7Rを数年間ダラダラ作れたんも14の利益が貢献してるところは少なからずありそうやし遅漏の野村は吉田に感謝せなアカンで

225 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2021/05/22(土) 02:01:23.10 ID:HfY06aok.net]
引き継ぎ無しハードやってるけど第一章クリアまでで一番きつかったのはセントロ砦のオークだった
あいつだけ序盤の雑魚の強さじゃない

226 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! [2021/05/22(土) 15:33:59.61 ID:uj8VuO99.net]
4章の時点でレスター倒してヴァンパイアのジョブGET!

https://i.imgur.com/PN4Yodh.jpg

これって結構凄くね?

227 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2021/05/22(土) 16:33:42.84 ID:Jc6uGRQT.net]
正直マルチポスト気持ち悪いとしか

228 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2021/05/22(土) 18:16:26.37 ID:uY9sbYs1.net]
>>226
アカウント消してないやん嘘つきハゲ

229 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2021/05/22(土) 19:20:15.81 ID:aUMYmFmI.net]
ブレブリ信者って何でこうヤバいのが多いの?

230 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2021/05/23(日) 11:48:06.14 ID:EPaEF/j8.net]
このゲームって本当に人気あったの?
シナリオの作り込みが雑すぎない?



231 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2021/05/23(日) 13:48:20.01 ID:zvatB2hI.net]
これ発売した2012年当時はこういうクラシックな雰囲気ほんのり残した新作王道RPGがガチで無かったからこれしかない需要ウケしただけ
それ以降セツナやらアラアラやら沢山「あの頃の栄光のRPG」を目指した作品出まくって陳腐化した

オクトラのようにあの頃のグラまで再現してるという付加価値あるならまだしも、
ブレイブリーみたいにその辺のインディーレベルの有象無象グラでありふれたクラシックRPG作っても2021年現在じゃ埋もれるだけ

232 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2021/05/23(日) 14:20:39.96 ID:JWkUH9xo.net]
やっぱそういう背景ありきで売れただけだよなぁ
基本システムはFF5をブラッシュアップしてるだけだから外れるわけはないしこのゲームでなきゃいけない理由って見当たらないんだよな
ブレイブシステムは若干目新しさもあったけどさ
王道系という割には斬新さを出そうとして自分達のやりたい事だけ押し付けてくるしそのくせシナリオの背景はあんまり練られてないとか色々ひどい
このゲームの高評価してるレビューとか多いけど明らかに過大評価だわ

233 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2021/05/23(日) 14:37:02.97 ID:lKiscRQi.net]
2012年頃ってソシャゲ全盛期でCSにまともな作品なかったのも大きいね
ソシャゲで安易な金儲けに走る奴で溢れてた時代にあえてCSで普通のRPG出してくれたことが凄く良かったのに
結局この作品も一瞬でソシャゲ集金に走ってしまってブレイブリーブランドに特別感無くなったという

234 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2021/05/23(日) 21:18:45.02 ID:NHGaJzug.net]
リヴァイアサンとベルゼブブって絶滅した?

235 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! [2021/05/24(月) 01:25:45.31 ID:Xs8suEFX.net]
いま初代やっててやっと海賊手に入れたあたりだけど、
今のところは楽しめてるかな。
エンカウントしないようにもできるしまぁ快適

236 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! [2021/05/24(月) 10:25:09.37 ID:zVbwPVb7.net]
>>235
俺もやってるわ
今6章入ったところだけどすでに135時間くらいになってる
pq稼ぎに放置してたのもあるけど

237 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! [2021/05/24(月) 17:11:16.63 ID:Xs8suEFX.net]
>>236
2やってからだら初代やると、HP満タンボタンがなかったり、
ジョブのアビリティがいつ何を取得できるのな分からなかったり、
色々不満はでてくるが、些細な問題だな。
135時間もやらないといけないと聞くとちょっとこの先不安になるわw

238 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! [2021/05/25(火) 13:31:26.57 ID:2HI2Jjzu.net]
盾派の街のBGMがワンピースすぎる

239 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2021/05/26(水) 20:43:09.39 ID:FEUYVNTv.net]
>>232
ゲーム自体はFF5と大差ないからこそ吉田Revo林という装飾で誤魔化して新規IPとして成立してただけだからな
何を勘違いしたかシステム部分がシリーズの中核だと思い込んで装飾剥がしたせいでこのざまよ

このシリーズは聖剣とかと同じで雰囲気がウケてただけなんだわ
聖剣のもっさり糞アクションを忠実に再現して爆死した2リメイク、原作アクションを完全に捨てて作り直した3の評価差見ればよく分かると思う

240 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2021/05/27(木) 00:34:11.28 ID:JCEVLJ55.net]
ダイパリメイクのグラ見て気付いたんだけど、DSや3DSのゲームをリメイクリマスターするのって実はとんでもなく手間が掛かるのでは…
初代やセカンドを後々リマスターするとなると、予算をふんだんに付けない限りダイパみたいな酷い劣化しそうな予感しかしない

脳死リマスターしか出来ない予算の場合はCS移植は断念で擬似的に二画面に出来るPCスマホマルチになるのかなあ



241 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! [2021/05/28(金) 04:21:26.17 ID:5fFOfMk0.net]
黒歴史ノートと脳死ギターのセカンドリマスターとか一番需要ないゴミッピね・・・

242 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2021/05/28(金) 19:21:46.99 ID:1YfSp+/T.net]
フォーザシークウェルで5章まで来たんだけど今後のサブシナリオ進行で
6章の師匠生存ルート以外に気をつける所ありますか?
それ以外は順次始末していっていいんでしょうか?

243 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2021/05/28(金) 23:25:18.66 ID:5fFOfMk0.net]
>>242
5章でブレイブ倒してから墓場の村のじじいと会話で発生するパーティチャット

244 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2021/05/29(土) 14:56:03.74 ID:zJaOb1nw.net]
>>243
ありがとうございます。
とりあえず5章のサブシナリオ進めていきます。

245 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2021/05/29(土) 19:20:22.10 ID:G3AVABxa.net]
ノルエンデ村復興用にフレンドコード晒してみる
やってる人お願いします
3755-0387-7580

246 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2021/05/31(月) 00:46:43.53 ID:DjaRWP8a.net]
(bdfs無料版)斧でクレセントムーンや踏み込むで敵倒しまくってるのに必殺技が発動できないんだけどバグかなんかだろうか
発動条件が「物理攻撃で敵を5体倒す」なのに通常攻撃でしかカウントしてくれない

247 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2021/06/01(火) 03:38:54.27 ID:OORlcPSo.net]
>>245
フォーザシークウェルですよね?
申請してみました。
もしよろしければよろしくお願いします。

>>246
必殺技屋さんをランクアップさせてますか?
初めから使えるのは剣の必殺技だけですよ。

248 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2021/06/01(火) 12:34:57.06 ID:21qwAuzp.net]
>>247
レベル1は既に解禁済みです
序盤の雑魚で試したところ特技ではいくら倒してもカウントされてなくて
通常攻撃で5体倒したらすぐ発動可能になりました
うろ覚えだけど無印ではクレセントーンで倒しまくるだけで条件満たせてたはず

最近買ってまだ2章だったし自分のソフトだけ不具合起こってる可能性も考えたから保存データごと全削除してやり直しました

249 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! [2021/06/01(火) 13:08:48.26 ID:OORlcPSo.net]
>>248
そうでしたか
大変失礼しました

確かに妙な挙動ですね…
お力になれずすみません

250 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2021/06/02(水) 03:19:23.99 ID:5+CcZED+.net]
>>247
フレンドリストってお互い番号登録しないといけないんですね。
片一方が登録すれば承認するだけだと思ってました。

では自分もフレンドコード挙げますね
1306-9073-2297



251 名前:250 mailto:sage [2021/06/02(水) 03:29:22.66 ID:e85eu9ka.net]
>>245宛でした。たびたび失礼しました

252 名前:245 mailto:sage [2021/06/02(水) 12:09:22.40 ID:HIJoKo3V.net]
>>250
ひとまず3DSの機能でフレンド登録しました。
よろしくです。
ゲーム内でもなんか手続きがいるのかな。
今ボスに苦戦しててメニュー画面開けないから
あとでやっておきます。

253 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2021/06/02(水) 12:20:48.95 ID:Ipv+UgWO.net]
暗黒星雲に気を付けろ

254 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2021/06/05(土) 01:14:20.92 ID:AMQOEAun.net]
配信で来るの白鳩と蛸泉ばっかり
たまに英語表記のアモンが来たかと思ったらただのリア充だった

255 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! [2021/06/05(土) 03:59:30.22 ID:Aj/OJuvy.net]
>>252
遅くなりました。
よろしくお願いします。

セーブする→データ更新しないとフレンド情報の更新がなくて村人来ないっぽい?んですかね?

まあ復興終わっちゃったんであまり気にしないでくださいね。
毎日コツコツネットのすれ違いと人員配置すれば割と早く復興できますよ。

256 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2021/06/06(日) 18:46:56.93 ID:604sqUM3.net]
終章クリア記念カキコ
今真終章に向けて全ジョブマスター目指して魔物を黄泉送りしてる

257 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! [2021/06/06(日) 22:19:59.61 ID:WpzGH/OR.net]
これやりたいんだけどリマスター来る気配ないのか
同じ3DSのモンハンストーリーズのスマホ移植が画質UPと60fps出てるっぽいしこれも移植してくんねーかな

258 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2021/06/06(日) 22:40:07.37 ID:WSuLot5C.net]
2の売れ行き次第でSwitchとかに移植される可能性もなくはないか

259 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2021/06/07(月) 19:50:09.84 ID:2y77lTkh.net]
ちょっと質問なんですが
魔法剣って弱点属性突けないとFF5の魔法剣みたく(フレアを除く)与えるダメージに影響しない?
それとも何らかの上乗せあるんですか?

260 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2021/06/08(火) 00:19:36.62 ID:x5SwDMoB.net]
ついに全員をどのジョブにしてもHPが1万を超えるようになった



261 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2021/06/09(水) 22:02:49.94 ID:CVdVa2+V.net]
セカンドで友達登録お願いします
1069-2345-3651

262 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2021/06/12(土) 23:22:24.78 ID:5ppFfOhh.net]
>>259
無駄に硬くて雷弱点のメイルドラゴンに対して
元々雷属性ついてる雷切で普通に斬るのとサンダガ剣で斬るのとでは全然ダメージが違ったから魔法ダメが上乗せされてるみたい

263 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! [2021/06/13(日) 01:24:19.28 ID:7z1Kh8Av.net]
>>262
なるほど
ありがとうございました

264 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2021/06/20(日) 10:56:02.88 ID:2pqCdq9+.net]
正体現した後のエアリーの声と喋り方が明らかにおっさんなんだけど
おっさんの化け物がワカメちゃんな妖精に化けていたということなんだろうか

265 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2021/06/20(日) 15:20:31.32 ID:FHNAOTT7.net]
ファンシーな見た目にするだけで騙されるガキ共wwwwwwwwwチュロスwwwwwwwww


的な煽りを活き活きとしてただろう

266 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2021/06/21(月) 01:04:28.50 ID:dWZDOHvs.net]
完全なエアリーもただのオカマだったのか

267 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2021/06/27(日) 11:06:59.60 ID:W+qVyvLh.net]
5の世界のお父様口下手すぎて草も生えない
イデアと二人の状況なら全部説明しても何も問題ないだろ

268 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2021/06/28(月) 20:39:26.07 ID:HnPcMZsO.net]
問題ありまくりやがな
あの段階ではメンバーみんな蟲の言うことが正しいと信じきっとる上に公国の方こそ悪い面が目立ち過ぎてて感情で動くイデアには話が通じへん
んで仮に信じた場合は白黒主義のイデアはすぐ蟲を問い質しにかかってメンバーから逆に公国の手先やったクソビッチ乙って思われる
そして万が一にも蟲の正体を看破してもうたら逆ギレした蟲に返り討ちにあって前の世界と同じ結末になるだけ

イデアみたいに短絡的な脳筋思考やと現実でもうっかり墓穴ほって己の首しめることになるから気ぃつけなアカンで

269 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2021/07/02(金) 20:00:06.30 ID:ce/rrZDB.net]
ニューゲーム+でアイテムを引き継ぐと重要アイテムで衣装でもあるアニエスの祈祷衣とかイデアのビキニも装備品としては残せるんだな
アイテム引き継いでイベント周回すれば二つ三つと増やしていけるんかね

270 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2021/07/03(土) 01:24:58.08 ID:m4QAFBcd.net]
BDFF当時プレイした時のクリスタルボスはチャウグナル>ギガースリッチ>ルサルカ>犬って印象だったけど
最近引き継ぎ無しハードでプレイしたらルサルカ最強リッチ最弱だった
デスペルなんてかけなくても金さえあれば完封できますやん



271 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2021/07/15(木) 22:15:19.52 ID:CrGF5Ua0.net]
スマホで当たり前のようにの3Dモデルが出てきたから
BDFFのswitch版作ろうと思えば作れるんやな

272 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2021/07/15(木) 22:23:20.00 ID:kpVEmbWj.net]
BDFFのSwitch版出るとしてもBD2のモデルになるのかぁ…うーん3DS版でいいかな

273 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2021/07/16(金) 01:58:06.05 ID:rPzOGdb/.net]
色々試してるとこのゲームで一番ヤバいジョブは魔人じゃないかと思えてくる
ワールドヘイスト下でリデュースリプルで睡眠弱体化させて全体スリプルで眠らせて禍で全体9999ダメ
8章のボスラッシュがこれだけで完封できてしまう

274 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2021/07/16(金) 06:19:08.97 ID:+bQYQhYw.net]
>>273
ヤバイのエンドレス静寂だろ
ヤバすぎてカームとサンクチュアリとかいうコンパチアビリティ共は永続できないように潰されたが

275 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2021/07/17(土) 00:39:32.99 ID:3lL5CO0i.net]
鉄壁デスパとかローレバ暴走とか面白かったのにbdfsで弱体化されたのはちょっと残念

276 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2021/08/03(火) 19:49:24.46 ID:4rUiLsMc.net]
個人的に一番のガッカリは導師の加護系のコスト増&弱体化やなぁ
物理アタッカーがBPスキル無双する感覚で防御方面の無双が楽しいジョブやったのに
最強の静寂は何故かコスト据え置きやから忍者と組んでノーダメごり押しするだけの存在になってもうておもんないわ

277 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2021/08/04(水) 18:36:57.79 ID:VK+RVPxV.net]
明日の名声黒幕が判明するけど
どうせ新キャラの団長でしょ?(´・ω・`)

278 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2021/08/04(水) 18:37:38.26 ID:VK+RVPxV.net]
間違えた

279 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2021/08/07(土) 20:12:07.80 ID:t43DCCut.net]
1を発売日に買ってループで投げて、今更ちまちま終盤やってるんだけど
封印の次元回廊はセーブポイント無いのダルいね…

痺れ花粉習得のため、BPあげようとしてワールドヘイストかけたら普通に全滅
先制攻撃食らって詰むこと5回
値落ちしてベッドから3DS落としてカートリッジ死3回
そして今、退魔+アラームピアス+黄泉がえり+全体リレイズ持ちシーフで盤石の体制を築くも
無情にもB9の扉に阻まれ、帰り道のB1出口直前でゴブリン6体に先制食らい終了
もう両手盾2人くらい常駐させておくべきなのか…

280 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2021/08/08(日) 02:14:30.71 ID:Ux1tOn7D.net]
イデアがちゃんみおにしか見えなくなったので買って良かったです😄



281 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2021/08/13(金) 03:59:52.99 ID:xSC8ZBdT.net]
聖騎士の前で積んでたのを今更消化しはじめた
なんかこの雪国ダレない?
一番槍とかいうのが許されん

282 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! [2021/08/15(日) 15:55:11.58 ID:LO2hTDjU.net]
白鳩強必死こいて倒しまくって饅頭集めしてるけど、弱でも超絶饅頭出るんなら弱周回したいのになかなか回って来なくてしんどい…

283 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2021/08/19(木) 02:08:31.72 ID:hmFE/4ed.net]
ダイパリメイクの続報見て思ったけど
ポケモンですらこの有様ならスクエニが2画面前提ゲーのリメイクなんて絶対に作れるわけないわと思った
すばせかの移植も失敗したみたいだしブレイブリーもここで下手に出したら大コケ待ったなし

284 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2021/08/19(木) 05:11:32.22 ID:1wO90I+r.net]
この有様の指す所が分からないが
ダイパは「こういうので良いんだよ」に答えた作品で、新しい事はアルセウスでやるんだろ
特にこの手の論争が絶えないスクエニに必要な手法だと思うが

285 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2021/08/19(木) 08:12:15.04 ID:48xf0gU7.net]
あの、中身ほぼ変えず見た目も当時のをそのまま高解像度にしただけみたいなのが「こういうので良いんだよ」…?
お前ポケモンに興味ない、それどころかスクエニのゲームにも興味ないシッタカだろ
同じ事をスクエニの「リメイク」でやってみ、確実に炎上するぞ

286 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2021/08/19(木) 08:56:50.27 ID:JzdxTWMm.net]
スクエニのこれでいいんだよ代表例はサガフロと聖剣3だけど
前者は追加シナリオたっぷりで4800円、後者はそもそもゲームシステムもグラもがらっと作り替えてて6000円台だったしな

実はスクエニのゲームが良心的に見えるレベルでボッタクリだと思うわダイパ

287 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2021/08/19(木) 10:10:08.53 ID:Dqr/lf+z.net]
スレチではあるがダイパリメイクは懐古厨気味の俺からしても酷いと思うわ
あれだとこういうのでいいんだよ系ではなく違うそうじゃない、なんでこうなった系だわ

288 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2021/08/19(木) 14:09:58.23 ID:A3V1U+0c.net]
懐古おじのこれでいいとかコレジャナイとか知らんわ

289 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2021/08/19(木) 18:08:17.23 ID:OkhrbP28.net]
>>283
すばせかとか早急に墓に埋めるべきレベルで失敗しまくってるが

290 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2021/08/19(木) 20:19:20.10 ID:jOPCRU9x.net]
>>285
ピクセルリマスターの悪口はそこまでだ



291 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2021/08/20(金) 18:41:01.74 ID:RkQnR7MT.net]
ダイパのリメイクは聖剣2リメイクがやらかしたような原作再現をはき違えた手抜きって感じに見える
まあそれでも聖剣2と違ってバグはないだろうからまだ全然いいんだけどさ

ここのチームの作品も最初のひかよんは古き良きをはき違えたただ不便なゲームだったがBDFFで古き良きを現代風にリファインした丁度良い具合になって神だった
けどセカンドで雰囲気面の古き良きを窓から投げ捨てて、その後の作品で慌てて古き良きを拾い上げてやや古臭い寄りになって今に至る
いつになったらまたバランス良い感覚取り戻してくれるんだろう

292 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2021/08/22(日) 18:39:40.49 ID:iztvffQy.net]
せやから懐古おじ連中に取ってのちょうど良いバランスとかどうでもいいっちゅうねん
んなモン追求しても利益にならんがな

293 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2021/08/23(月) 01:56:10.92 ID:enPspY9I.net]
ご意見送らないなら一番売れた時のメンツになるだけだな
10周年の名目で出てきたスマホゲームは吉田明彦寄りの絵で統一されてたけど

294 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2021/08/26(木) 13:59:48.20 ID:dJ7WtlXp.net]
吉田明彦寄りのパチモンじゃなくて本人に描かせろよっていう
まあでもブレイブリーはオワコンだから関わらない方が幸せか

295 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2021/08/26(木) 17:00:21.28 ID:qE2jN0B9.net]
粘着ちゃんすら沸かないガチのオワコンに比べたら売れてる方だけどな

296 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2021/08/27(金) 19:40:11.32 ID:DcAwpgBB.net]
ウンコとビチグソ比べてウンコはまだキレイな方みたいに言われてもねぇ

297 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2021/08/27(金) 22:42:11.94 ID:pRFHZfhh.net]
ウンコ以下の扱いされたセカンドを褒めてしまったスイーツ共かあいそう

298 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2021/08/29(日) 10:34:45.80 ID:OnMFTtB3.net]
ポケモンの内容でレスバしてるハゲ共にクソワロタ

299 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2021/08/29(日) 15:40:29.94 ID:CASKi/kh.net]
オワコンのスレでやることって残った信者かアンチがスレチ話でお互いにレスバするくらいですし

300 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2021/09/05(日) 19:42:04.90 ID:ue5CZDf0.net]
どなたかベルゼブブを配信してください



301 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2021/09/17(金) 10:05:18.98 ID:3KR/jman.net]
このゲームがいつも3DSの名作ゲームみたいな紹介されてるのが納得行かない
ゲームシステムはともかくストーリー糞すぎん?
その評価を信じて買ってしまったけど初めてゲームをプレイしたことを後悔したわ

302 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2021/09/17(金) 12:28:38.57 ID:tV+n73C+.net]
一作目は良かったんだよ一作目はさ
微妙なとこもあったがこれから改善しつつ良いシリーズになってくれたらと思ってた
でもそれで信じた結果がセカンド
そんで思いっきり伏線張って続く終わり方して6年はぐらかしながら待たせてからの突然「今までの話は無かったことにしまーす」よ
何の説明もありゃしない
ほんと最初からやるんじゃなかった

303 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2021/09/17(金) 12:33:46.37 ID:3KR/jman.net]
セカンドはいい評判すら聞かないね
俺は一作目しかやってないけど本当に無理だった
続編なんか絶対買う気になれないわ
誰かにこれ面白い?って聞かれたら絶対にお勧めしないし出来る人の感性が分からんわ

304 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2021/09/17(金) 14:18:38.99 ID:2eTD4dbE.net]
バトルだけは面白いけどそれ以外は何も保証しない
セカンドインフレしたなぁと思ったけどデフォルトも大概だなぁって初期レベルクリアして思いました

305 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2021/09/18(土) 12:27:29.01 ID:1J8CiFTa.net]
3DSの頃どころかDSのFFリメイクの頃からそうだったけど、Switchに出てる奴も相変わらずゲームバランス良くないからな
現時点ではRevoとFF5進化形のシステムくらいしかシリーズのウリ残って無い感じ
初代だけはここにキャラの良さがあったから、多少の粗はごまかし効いてたんだけどな
ニーア二作目や聖剣3見てりゃ分かると思うけどJRPGの人気維持に重要なのは実はキャラの良さだからな

306 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2021/09/20(月) 12:59:40.23 ID:sSsCGIxi.net]
ゲームバランス良かったFFシリーズなんてないと思うけど
てかスクエニのゲームにないけど

307 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2021/09/21(火) 13:40:36.89 ID:Gly5FDYr.net]
まあRPGなんて楽勝なくらいがちょうどいいからね

308 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2021/09/23(木) 03:49:40.23 ID:ftK4RZVG.net]
俺TUEEEなレベルさえ伸ばせばはい無敵最強、
そんなゲームの何がおもしろいか理解できないね

309 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2021/09/24(金) 07:31:36.89 ID:NI5fvEoa.net]
ゲノムアビリティ、全種類コンプ記念カキコ
4か月弱かかったが、意外と今からでも揃うもんだね

310 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2021/09/28(火) 22:41:04.93 ID:XKVbnLGv.net]
エアロジャ使いの大罪さん絶滅してないか



311 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2021/09/29(水) 07:36:11.44 ID:SwBkuDeH.net]
>>310
2日連続で別の人から配信されてきたから、まだ大丈夫と思う
(自分も配信しておいた)

それより、傲慢と暴食がまだこない
変に偏ってると思う

312 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2021/10/21(木) 19:30:36.17 ID:AUfqLofG.net]
饅頭を爆食いしてる人がいたら聞きたいんだけれども
倍撃とか暗黒みたいなHPMPを割合で使う技って消費コスト9999超えるの?
もしそうならエリクサーでも回復し切れなくなるから饅頭でHPやMP上げるのはデメリットにもなりそう

313 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2021/12/03(金) 18:15:23.73 ID:UTXlQId5.net]
エリクサーでHPが最大まで(1万以上)回復できるから気にしなくて良いんじゃないかな

314 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2021/12/03(金) 22:00:46.58 ID:vtasI6Iz.net]
エリクサーってセカンドの限界突破なくても回復量1万超えられるのか
最終的にボスからいくらでも貰えるようになるし逆に他の回復アイテムが完全に産廃堕ちやん

ついでに聞いときたいんだけど饅頭でHP増やせる真の最大値は99999なの?
1回で300までしか増やせないから300個以上の饅頭が必要になるんか

315 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2021/12/09(木) 15:39:45.01 ID:uZj3YJ08.net]
HP5桁MP4桁が上限だぞ
饅頭はがんばえ

316 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! [2021/12/17(金) 22:42:44.09 ID:JDPdi635.net]
スマホだがBDFEはストーリーよかった

317 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! [2022/01/03(月) 19:59:55.13 ID:NHkh0lx/.net]
>>1
関連スレ

スクエニ嫌いなお前らって浅野チーム〈オクトラ、ブレブリ〉はどう思ってるの?
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1641140457/

318 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! [2022/01/26(水) 06:46:16.58 ID:qRNC4mHL.net]
レベル55くらいでドラゴンと戦ったら苦戦して
サラマンダーとワイヴァーン倒したが、全部倒すには攻略本に書いてあるように
大精霊の加護が必要かなと導師のジョブレベル上げてたらレベル65くらいになってしまった
そしたら弱点化しても生き残れるHPになっちゃって楽勝で全部倒しちゃった。
ちなみにまだ4章です。
2012年に買って長いこと中断してた初代をまたチマチマと進め始めたんだけど
ひたすら雑魚敵倒してレベル上げする作業は楽しいね

319 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2022/01/30(日) 23:36:31.51 ID:PrTnPqY9.net]
ftsのたっぷり遊べる体験版と製品版はすれちがい通信できるの?

320 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2022/01/31(月) 13:41:47.83 ID:y6NU4bRv.net]
出来るよ



321 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2022/01/31(月) 18:21:24.17 ID:fcnDn+/g.net]
ありがとう
安心して製品版に移行できます

322 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2022/02/10(木) 09:25:43.45 ID:+A4r2cyW.net]
もうサタンとか一部の強敵は絶滅しちゃったのかねぇ

323 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2022/02/10(木) 13:33:22.90 ID:lCdMEXHc.net]
浅野チームリメイクラッシュやな
ブレイブリーオクトラみたいな新作出すよりHD2Dでリメイク請け負った方が絶対いいと前々から望んでたが、望み通りの展開してくれて満足
あとは本家本命のFF5,6が来てくれればいいんだが、ここは社内政治的にまだハードル高いのか
クロノトリガーHD2Dリメイクの方がまだ期待出来そうだ

324 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2022/02/10(木) 19:59:07.62 ID:bfuLEQtn.net]
>>322

去年の6月くらいからやってるけど、7つの大罪では、ベルゼブブ以外全部でた

その他のやつも、3%ゾーゼー、五月病ナジット、初心者にお金ケロとかネタっぽいやつ以外は全部きた

あとベルゼブブでたら、このゲームやめられるんだが。。。

325 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2022/02/13(日) 14:34:19.05 ID:dmFjWjHC.net]
本スレIP出るの怖くてここで書いちゃうけど
スマホのBDBLのデイリーでスタミナ回復剤いつも10個ゲットとか出るんだけど
毎回1個(?)しかゲットできてないのってバグなのかな

326 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2022/02/16(水) 15:12:20.92 ID:LS3lb0mI.net]
https://www.nintendo.co.jp/support/information/2022/0216.html
1年後にダウンロード版を新たに遊ぶ事が出来なくなる模様
たっぷり無料版も新規DL不可能になる
>>4はスクエニのサービスだからスクエニが切らない限りは続くけど多分そろそろ切りそう

327 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2022/02/17(木) 11:53:54.65 ID:Z9UP6drw.net]
誰も使ってないから影響ないけど、SPドリンクも入手不可能になるのか
セカンドのキャラたちがドリンクごっくんするモーション見たい人はお早めに購入必須だぞ!w

328 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2022/02/17(木) 17:24:08.24 ID:BSLEbdOE.net]
BDFtSとテキストを超修正したセカンド収録+BDPBとBDFEのシナリオをフルボイスノベル化した贅沢セットをSwitchかSteamで発売はよ

329 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2022/02/17(木) 20:16:40.71 ID:n+PHsAaW.net]
https://dotup.org/uploda/dotup.org2725640.mov

https://dotup.org/uploda/dotup.org2725643.jpg

ヴァンパイア強かった

330 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2022/02/20(日) 17:52:50.36 ID:sMCNQu7k.net]
>>326
セカンド体験版ということになってる三銃士編も1年後には新規DL出来なくなるのか
本編よりもシナリオ良い感じだった逆の意味で詐欺体験版ということで大変貴重だな



331 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2022/04/01(金) 13:00:13.68 ID:7la1GVw5.net]
任天堂は旧世代機のDL販売を来年3月に打ち切ると表明
スクエニもいつ連動サービスを止めるかという状況になっているので最近は毎日ネトフレ招待するようになった
でもすれ違う人の半数くらいは強敵もってないし鳩とリア充爆発の配信がやたらと多くて偏ってる気がするがそういうモンなのか?

332 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2022/04/01(金) 16:36:12.12 ID:CSneh4hJ.net]
俺も毎日データ更新しているけど、最近は鳩と蛸泉が多いわ
あとベルゼブブ貰えればでアチーブメント対応の強敵をコンプ出来るんだけどな…
誰かベルゼブブを配信してくれないかねぇ

333 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2022/04/02(土) 09:55:41.03 ID:js14f1LG.net]
ゲームに賞味期限なんて嫌な時代になったもんだ

334 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2022/04/02(土) 11:20:41.84 ID:5lF9uBGB.net]
>>332
自分も全く同じ。
去年からはじめて、他は全部出たけど、ベルゼブブだけでない。
蛸泉は頻繁に来るだけにイラっとする

335 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2022/04/03(日) 09:35:53.55 ID:EDQ6oPsh.net]
強敵を配信してくれてるだけマシだと思う
一日一回だから未配信のネトフレはマジ出直して来いってなる
昔DQ9で地図もってないのにすれ違う人が迷惑という意見があったけどその感覚がようやく理解できたわ

336 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2022/04/08(金) 01:43:00.55 ID:i+B7/0B4.net]
643 名前:枯れた名無しの水平思考 (ワッチョイW e5aa-405S)[sage] 投稿日:2022/04/08(金) 01:17:49.10 ID:K57oMELU0
既出かもだがやらかしたから書いてく

ブレイブリーデフォルトパケ版買ってプレイしてて、気に入ったからDL購入しようとしたのだけどDL版単体で販売されていなく、体験版に追加DLCのような形で本編が入る形式だった。
で、ひとまず体験版落としてみたが、パケ版とはセーブデータ共有がされず嫌な予感がするも、本編に切り替えればセーブデータ共有アプリで移動が出来るだろうと一縷の望みをかけたが、結果セーブデータ共有は不可能でしたとさ。
そもそもDL版はアイコンが体験版の時のままで、同じソフトだと認識されないようだ。
もうセーブデータは仕方ないとして、アイコンは本編のアイコンにしてほしかったなあ。所有感が満たされないわ。

これからやる人いたら気をつけてね。
体験版気に入ったから続きパケで、も出来ないだろうから。

337 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2022/04/09(土) 03:01:59.58 ID:xIP3dkc2.net]
https://www.jp.square-enix.com/game/material/bdfts/info-free-more.html
この方法で出来るけど、メンバーズ連動がサ終したら二度と不可能になるっぽい
いつサ終してもおかしくない状況だから悲しいな、オフゲに賞味期限あるのほんと糞

338 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2022/04/14(木) 20:29:21.00 ID:0zpFkY6b.net]
コンテンツの賞味期限なんて昔からあるやん
旧世代機のゲームなんて珍種の懐古厨くらいしかやらんやろ?
つまりそういうことやで

339 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2022/04/16(土) 01:20:52.97 ID:HHHSiKku.net]
今さらだけど使わなかったら一番大変なジョブって白魔道士で間違いないよね?

340 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2022/04/16(土) 16:00:57.45 ID:nyaGPSBd.net]
>>338
旧世代のゲーム機だったら珍種の懐古厨が遊びたいと思った時遊べるやん?
3DSWiiPS3以降は遊びたいと思ったとしても遊べない、強制されるから糞なんだよ
これじゃソシャゲと変わらない



341 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2022/04/19(火) 20:39:34 ID:W2XLUz1L.net]
3DSWiiPS3以降かて遊びたいと思ったら普通に遊べるやん
サ終で遊べなくなるソシャゲとはちゃうやろ何を言うてんのや
糞なんはおかしなこと言いよるオマイさんの脳ミソやと思うで

342 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2022/04/19(火) 22:56:44.54 ID:Dvh+bBmh.net]
さっきからズレた書き込みしかしてないこいつ大丈夫か
もしスクエニ社員だとしたら忠告しとくわ こんなとこで擁護してないでリマスターぐらいまともに作れ

343 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2022/04/19(火) 23:05:39.41 ID:5NgnasBW.net]
浅野が関わってるゲームに似たようなの良く湧くなぁ
LALのスレにも居た
つまり書き込み主の正体は

344 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2022/04/20(水) 19:59:41.62 ID:/mpsDe60.net]
どう考えてもズレとるんはゲームの賞味期限だの言うとる阿呆なんやが
ちゅうかネットでイキっとる懐古厨の戯言にスクエニ社員が反応するとか本気で思とるんやったら頭の病院いった方がエエんちゃう

345 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2022/04/21(木) 12:27:05.90 ID:f8Fw5KEe.net]
ゼノブレイドと発売日被ってピンチな状況にもかかわらずどんなに他ゲーが発売しようと俺は予約してるから関係ないし…と言ったり
ピントがおかしいのよね、このゲームの信者は
だから閉じコンになっていったと気づいてなさそう

346 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2022/04/21(木) 16:36:37.45 ID:px4CeMYg.net]
経年でアクティブユーザーが減って特定の項目をクリアするのが困難になるのは好きじゃないなぁ

347 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2022/04/23(土) 11:09:11.35 ID:Xg8y/gjD.net]
アクティブユーザーが減っていくのは単に魅力の薄いクソゲーやっちゅうだけの話やで

>>345
お目当てのコンテンツに全振りするのが信者という存在やろ
そんなんこのゲームに限った話ちゃいますやん
だいたい懐古厨向けコンテンツなんて閉じコンの典型でんがな

348 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2022/04/23(土) 15:09:34.72 ID:Cvr1i4Qb.net]
こういう風にブレイブリーの信者は攻撃的で凄く嫌い
自分が至高のコンテンツ崇拝してる選ばれし者と思ってる奴の割合が高すぎる
最初はそう思わなかったけど、気づいたら野村ゲーと臭いが全く同じになってしまって凄く悲しいわ

349 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2022/04/26(火) 09:09:33.01 ID:y4TQ/wZT.net]
ミリオン級の野村ゲーと零細ブレイブリーは全然ちゃいますやん
くっさいんは周回遅れの感性でレトロゲー持ち上げたがる懐古厨なんやで?

350 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2022/04/26(火) 15:37:31.26 ID:HEUiNp5m.net]
ゲーム内容ではなくファンの質がやばいって事な
他人を攻撃する事でしか自らの意見を推せない奴が浅野信者と野村信者にはもの凄く多い
良い例としてお前がいる



351 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2022/04/26(火) 19:35:25.15 ID:5Ckzsu1C.net]
ミリオン級の野村さんはいつになったらオリジンミリオン達成するんだろうね

352 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2022/04/26(火) 22:13:55.03 ID:d32xHjli.net]
そもそも浅野信者っておるんかね
野村なら昔は神絵師として一斉を風靡してたから個人崇拝も頷けるが
浅野は個人技で何か凄い事してたっけ?

353 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2022/04/27(水) 00:04:53.94 ID:gAir6JMQ.net]
齊藤陽介と同じで、本人には大してアイドル性カリスマ性ないのに
勘違いして出しゃばってきてコンテンツを破壊してる気がするわ
素直に裏方業に専念しきった作品は、わりといいんだけどね…

354 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2022/04/27(水) 13:54:08.87 ID:FzH5Hk/m.net]
>>352
セカンドの時代で暴走して前作破壊したぞ
後々フォローされたけど当時の推しの扱い未だに許さない

355 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2022/04/28(木) 20:19:32 ID:6zRST/UW.net]
オマイさんの許しとかぶっちゃけどうでもエエんちゃう
平日の昼間に5chやっとるようなマトモに仕事してるか分からん奴がゲーム業界の経済に貢献しとるようには思えんのやし

>>350
ホンマのこと言うとるだけで攻撃なんてしてへんけど?
きっしょい被害妄想やめてんか
だいたいオマイさん自身こそ野村や浅野を攻撃する事でしか意見を推せないやばい奴やって自覚せな
そういうとこやで

356 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2022/04/28(木) 20:29:34 ID:P4iqo04Z.net]
うざ
しんどけ

357 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2022/04/28(木) 23:46:04.12 ID:4Zs5CuZj.net]
関係者なんだろうけどほんとうざいわ
ゲーム作ってる僕たちが偉いと思うならこんな末端のスレに出入りしてる場合じゃないだろ

358 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2022/04/29(金) 19:34:28.31 ID:VeS3F9Zb.net]
無理して慣れない口調に変えてるのバレバレなのが笑うところですか

359 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2022/05/03(火) 18:39:50.45 ID:tm3fNGZW.net]
一番の笑いどころは内心プルプルしながら必死に平静を装おうと頑張ってる様子が可愛らしい懐古厨でんがな

>>357
せやからこんな末端のスレにスクエニ関係者が来るわけないやん
オマイさんのソレ完全に頭の病気やからGW明けたらちゃんと診て貰わんなアカンで

360 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2022/05/03(火) 23:54:37.15 ID:YlXcDcm7.net]
ブレイブリーが落ちぶれた理由、このスレ見れば1発で分かるよな
どっちサイドかにかかわらず関わってる奴らがひたすら気持ち悪い
一般人が近寄るはずがない



361 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2022/05/04(水) 19:19:50.30 ID:i+0Upo9W.net]
ブレイブリーが落ちぶれた原因とかセカンドの爆死が一番の原因だろ
BDFEで尻ぬぐいしてBD2が出せたとはいえ出来は悪くないけど初代ほどの勢い出るものではなかった

362 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2022/05/04(水) 19:29:33.90 ID:4fOjlojt.net]
懐古厨なんぞに媚びたとこで大して売れへんし盛り上がらへんのは当たり前やっちゅう
連中は懐古作品こそ至高のコンテンツとでも思とるんか知らんけどマトモな人間からしたら気持ち悪うてしゃーないわな

363 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2022/05/04(水) 22:28:32.72 ID:s4c2Fd9d.net]
>>361
しかも今稼働してるソシャゲやべーからな…落ちぶれっぷりが酷いニーアリンカネと比較にならないレベルの下り最速っぷり
BDFEのような効果今度は得られないと思う

かくいう俺もプレイしてないからな、やっぱりBDFFキャラが不細工になってるのが受け入れられない
成功したらSwitchリメイクとか考えてただろうけど、絶対コケるぞ

364 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2022/05/04(水) 23:18:15.05 ID:i+0Upo9W.net]
あのソシャゲちょっとやってるけどBD2のグラ苦手だったからBDFFグラ準拠でやってほしかったわ
実装キャラもBDFFのキャラばっかりなところみてるとどんだけ他シリーズのキャラ魅力ないんだよ…
10周年記念ででいよいよシリーズ終わるかと思うと笑える
もともとセカンドで一度死んだからむしろよく延命したほうだと思うべきか
シリーズ本当に死ぬ前にftsのリマスターとかBDFEのテキスト読めるゲームならほしかったな

365 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2022/05/05(木) 14:17:00.92 ID:SEdzXflS.net]
最近やり始めたけど召喚士が一番使いにくいわ
雷耐性以外の強みが良くわからない

366 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2022/05/05(木) 14:57:42 ID:7NwQinQr.net]
BD2のグラは何か違う感あるの分かる
BDFFリマスターするならFF14のララフェル参考にしてモデリング作ってくれマジで

367 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2022/05/13(金) 23:50:42.87 ID:2xUFqePQ.net]
>>365
一職で光闇以外の属性魔法攻撃を網羅できるのが強みになるかな
FFでは特性のMP転化がエーテルいらなくなるほどの性能だったから永久機関としても使えたけど

368 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! [2022/05/15(日) 01:59:54.26 ID:CgVOB4KZ.net]
これ最近始めたけど導師強すぎだろ
静寂使ってる間に色々仕込めばいいんだな
スーパースターで導師を永久機関にすればどうとでもなるね

369 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2022/05/16(月) 07:16:41.35 ID:z8F8rbYw.net]
これでも弱体化したんですよ

370 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2022/05/16(月) 09:45:14.48 ID:jIQk/yrU.net]
静寂は強いけどそれだけじゃ決定力に欠けるからなぁ
導師のアビリティで使う予定のBPを攻撃に回してゴリ押す方が早いみたいな局面もそれなりにあるし



371 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2022/05/16(月) 17:17:40.71 ID:u9BuARtX.net]
完全版で露骨なナーフされた上にセカンドでは消されたからな
火力のごり押し方わかってれば使わないけど
普通前知識なしで初見でやるもんだからそりゃ防御サポート面に長けてる導師は強いわ

372 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2022/05/17(火) 00:55:30.63 ID:Z0uaclDb.net]
前知識なしの初見だったら尚更のこと効果が分かりやすくないと防御や補助なんて使われないからな
FtSで大幅に導師のスキルが弱体化されたけど静寂は据え置きで相対的にそれしか取り柄ないみたいになってしまったという

373 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2022/05/17(火) 16:43:35.94 ID:/PbpPKJ/.net]
Ftsの8章の所持者ボスラッシュあったのを思い出したんだけど
当時から開発絶対なんで無印のとき強かったアビがなぜ強かったのかあまりわかってないんだろうなって思った

そもそもセカンドや2もやったからわかるけど根本的にジョブバランスの性能差が結構ある
この手のゲームでは仕方ないけどとはいえね
下手したら結局1の時代が一番ましまである

374 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2022/05/18(水) 09:50:16.87 ID:eZY+G5Xd.net]
ジョブには入手時期があるから後半の職業が強いのは仕方ない
完全に平等にしてしまうと初期ジョブから転職する意味なくなるからな

FFからFtSの調整でマトモなバランスになってるところもあるが下手糞な部分も目立つ
特に召喚士や導師は強すぎだった初代からのギャップが大きくて相当に弱体化された印象

375 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2022/05/18(水) 14:07:25.88 ID:nJYYZD34.net]
個人的にクレセントムーン弱体化が一番つらかった
中盤以降の雑魚狩りに便利なだけでそんな壊れでもなかっただろあれ

376 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2022/06/19(日) 20:46:49.79 ID:AjmLulVb.net]
久々に3DS引っ張り出してやってるけど楽しい
ジョブがだんだん増えてくの最高やな
けど流石にループ部分はダルいからエアリー倒しておしまい

377 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2022/06/19(日) 21:35:53.87 ID:exKTevmi.net]
Switchでのリメイクが超待望されてるけど、いざ発売してみたらフーンで終わりそうな予感はしてる
当時はSRらん豚でバシーンバシーンするゲームもどきが席巻していて
マジでこういう王道RPGそのものが貴重だったから多少の粗も見逃されて絶賛されてたけど、
よくよく今になって考えてみると結構粗だらけだったからなシナリオもジョブも

378 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2022/06/20(月) 00:15:02.34 ID:u+2P35JF.net]
FtSでのジョブバランス調整は失敗だと思う
俺つえーできなくなってるし

379 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2022/06/20(月) 03:34:16.62 ID:X2yYy2p+.net]
魔法剣士のソードマジックてコスト重いけどハチャメチャなダメージ出て楽しい

けどやっぱSPシステムはゴミすぎるな
これがもっとマシだったら高ダメージのための考察がもっとやる気出るんだが…

380 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2022/06/20(月) 07:41:15.49 ID:lhD42ngA.net]
これがセカンドの看板システムとして謳われてたんだよな…そらコケて当然だわ
システムを考案している途中で え つまらなくね…?と普通思うだろ



381 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2022/06/20(月) 14:14:47.31 ID:RqAuCtz9.net]
よくセカンドは戦闘は楽しいからみたいなこと擁護聞くけど
正直戦闘もそんな面白くないという
シナリオとテキストがひどすぎて感覚麻痺してるだけ

382 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2022/06/21(火) 07:57:55.72 ID:0bLKYoo6.net]
俺も久々に3ds出してftsやってる
当時はそこまで気にならなかったが7章と8章の一部のキャラからセカンドのノリが漂ってるのがきついな…
全員が全員じゃなくて真面目なキャラもいるから気づかなかったよ

383 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2022/06/21(火) 12:27:47.14 ID:PF/4lQ/1.net]
>>381
セカンドの戦闘が凄く良く感じるのはBD2の戦闘の出来が正直微妙だったのもあると思う
この現象をセカンドが再評価されたとか言ってる変な人も居るけど、ただの消去法っていう

BD2は大成功したって事になってるけど正直国内では成功してない、セカンドでブランド力低下してない海外層には売れたってだけ
その結果が開始半年で既に死にかけになってるソシャゲの惨状だろ 海外層はソシャゲなんてやらないし

384 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2022/06/21(火) 20:13:52.74 ID:MzzwOxME.net]
リデュースリプルとかいう必殺技やばすぎるな
今hard殿堂入りやってるけど、全ボスノーダメージ撃破いけるで

385 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2022/06/22(水) 08:21:57.55 ID:RALZ9bxk.net]
>>383
いや昔からセカンドは戦闘やらUIだけはいいって言われてる
俺は楽しくなかったけどな
他がひどすぎて相対的にまともにみえるだけだろうな

しかしシリーズファンとか名乗ってるやつがセカンド肯定してるやついるけど
シリーズしにかけたタイトルを肯定してる意味がわからん

386 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2022/06/22(水) 10:13:44.95 ID:CpziUOU6.net]
BD2やソシャゲのあのツルテカ陶器人形みたいなのなんとかならんの?
ファンの人たちはこの意見を頑なに拒否するから少数派の意見なのかもしれないけど、
少なくとも俺はあれでリメイクされても全く嬉しくない
絵本みたいな世界観を売りにしてるならブレワイやアルセウスみたいな質感にして欲しかったわ

387 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2022/06/22(水) 13:52:13.20 ID:RALZ9bxk.net]
>>386
BD2は嫌いじゃない俺でも無理
現時点で1キャラの何人かソシャゲに実装しているけど1と比べると微妙すぎる
今のソシャゲ10周年記念というならBD2キャラのBDFFグラデザのほうを見てみたかった

今残ってるブレイブリーシリーズのファンって優しめ言うと精鋭揃いだから自分らが少数派意見だからおかしいことはないと思ってる

388 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2022/06/22(水) 23:35:38.33 ID:XVkQ6nWr.net]
>>384
むしろハード殿堂入りを目指すならその必殺技でハメないと達成できないんじゃないか
このゲームは防具がほとんど機能してないからハードだと後半の敵の壊れた火力に耐えられなくなると思う

389 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2022/06/23(木) 10:00:02.26 ID:RodY9qNm.net]
静寂が取れればなんとかなるけど、そこまでに難所が多いからなぁ
なんなら導師&魔人のアスタリスク戦が鬼門だし

殿堂入りプレイだとジョブマスターできるのはどれだけ早くても5章後半で、エアリー戦にギリ間に合うくらい
だからヘイストハイジャンプとかに頼れない

390 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2022/06/23(木) 23:45:23.07 ID:WnEOlgVy.net]
結局やり込みプレイの解がハメるか無敵技を連打するかの二択に落ち着いちゃうのがこのゲームの限界という気がする
コレの元になったであろうFF5は低レベルプレイでも色んな方法が取れてたと思うんだけど



391 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2022/06/24(金) 01:37:41.96 ID:G6Adbb+S.net]
殿堂入りは雑魚に会えない関係上とれる戦術がものすごく限られてしまうのよな
一回だけ村復興禁止の極限低レベルやったときは天使の加護、ふんばる、フルレバデルタアタックとかそれなりに戦略立てた記憶がある

まぁ一番の問題はFF5より圧倒的にやりこみプレイヤーがいないことだな
3DSはキャプチャが難しいから今後盛り上がることもありえないだろうし…

392 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2022/06/24(金) 23:45:50.59 ID:cn8cIHSY.net]
自分はイージーで殿堂入りしたヌルゲーマーだけどそれでも真エアリーのアケフレアとかラスボスの全体攻撃がキツいと感じたからな
ハードだとデフォルトしてもそれらの攻撃で即死しかねないからハメ戦術か静寂に頼らざるを得ないんじゃないかと思う
逆にノーマル以下の難易度の方がそういうのに頼らない工夫のしがいがあるんじゃないかとすら感じるわ

393 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2022/06/25(土) 00:28:05.32 ID:bHJdC00f.net]
https://i.imgur.com/PEWHAX9.jpg

レベル1・ジョブレベル1で999999ダメージいけたわ
スペキュレート使ってないから、4SP使えば1ターンに400万ダメージ確定!強い!

394 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2022/07/15(金) 10:30:59.16 ID:WMqLUqQz.net]
ここで聞くことじゃないかもしれんが結局トライアングルストラテジーて良作やったん?

395 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2022/08/10(水) 16:19:25.03 ID:an0V9kYu.net]
もうブレイブリーシリーズ終わりでいいよ
セカンドで一度死に
BDFEで持ち直した結果BD2が出せたけど色々と詰めが甘い佳作程度
今のソシャゲは落ちるとことまで落ちる一方
一部キャラ贔屓と冷遇は相変わらず

396 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2022/08/10(水) 18:09:03.30 ID:dIhQRV51.net]
浅野チームとしてもHD2Dが軌道に乗ってるからこのシリーズの存在意義あまりないと思うしな
ジョブゲーとしてはギリ良作だけどガワが余り魅力的ではないので
なんか別のシリーズ立ち上げて中身をFF5リスペクトゲーにする方がいいと思う

397 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2022/09/24(土) 19:19:11.74 ID:XbJ54hiw.net]
いい加減パチモンよりFF5そのものをリメイクしてほしいんだが

398 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2022/09/24(土) 19:35:04.47 ID:kWwBM4ee.net]
まじでそれ、あくまで本命はFF5リメイクだがそれがないから代替でブレイブリーを応援してるだけに過ぎないんだわ
スタッフとしてはもう死んで居ない6の世界のイデアちゃんなんてフって5の世界のイデアちゃんに乗り換えるべきと考えてんだろうけど

399 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2022/10/04(火) 12:03:33.04 ID:Avso9v0D.net]
ついにベルゼブブが来たのでしばらくの間配信します

400 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2022/10/04(火) 13:19:12.40 ID:N9Gyk8KJ.net]
10周年記念するらしいけどもう終わりでいいよ
強いて言えば、ストーリーはいいらしいとのBDFEの話が気になるくらい
サ終しちゃったからもう確認すらできないけどな
ジョブシステム使った作品はオクトラで十分



401 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2022/10/04(火) 13:32:23.10 ID:to081jXL.net]
ファンの空気がサガシリーズみたいな排他的な閉じコンって感じなのがまあキツい
ブレブリとの大きな違いはサガの方が歴史の差がある分その閉じられた空間に多数のファンがいる点かな更にソシャゲも覇権だし
たった10年間(正確に言えばセカンド出るまでの3年間?)で集めたファンしかいないうえにソシャゲも瀕死というのがもう駄目

402 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! [2022/10/07(金) 12:10:02.22 ID:lzxHF75A.net]
プライムビデオでルクセンダルク紀行きたな
地平を喰らう蛇も、もう10年前か

403 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2022/10/09(日) 13:11:10.48 ID:MIZq4+vB.net]
>>401
あの当時のファンもセカンドでだいたい死滅したぞ
久々にファンの様子見に行ったら、セカンドが普通に受け入れられてる人が多数で困惑してる
あれ認めちゃだめだろ

404 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2022/10/09(日) 13:17:09.18 ID:aIcTYnMl.net]
セカンド受け入れなかった人はもうブレイブリーの名前を綺麗さっぱり脳から消してる人が殆どなんだろ
今のブレイブリーファンはセカンドを受け入れた濃縮物しかいないって事では
だからソシャゲ死んでるんだろうね ファンの母数自体が減りすぎて集金すら出来なくなってるのでは

405 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2022/10/10(月) 01:14:13.67 ID:8BkN8hqf.net]
スクエニはもう二度とソシャゲ墜ち前提ゲー作るの辞めてくれ
デフォルトセカンド2の3作品しかシリーズ数ないくせに
ソシャゲの本数がBDPBブレアカBDFEBDBLの4本もあるとか尋常じゃない
案の定4本目のソシャゲは世紀の大爆死してるしブランド死んで当然だわこんな根っこまで焼くような焼き畑してちゃ

406 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2022/10/10(月) 10:11:28.66 ID:YnK2hG8P.net]
BDFEなかったらBD2つくれなかったらしいからソシャゲ堕ち全否定する気はないけど
今回のソシャゲはあまりにひどすぎる
何してもすぐおちる
おまけに推し目的で始めたのに推しが弱すぎる

407 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2022/10/11(火) 21:39:06.29 ID:zirPh5O3.net]
生放送なんか微妙だな

408 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2022/10/11(火) 21:52:46.08 ID:dJHW3GTG.net]
言いたいこといっぱいあるけど上でも言ってる通り本当に閉じコンだな
俺は公式ともファンともあわないんだなって改めて思った

409 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2022/10/11(火) 22:03:00.14 ID:zirPh5O3.net]
昔から熱心に応援してくれてる人ってほぼ固定だと思うんだけど、周年記念の生放送で名前まで出すのはさすがにビビるわ
あのチームの内輪ノリは10年前から変わってない
そりゃ閉じコン化もするだろうよ

作るゲームが傑作揃いならどんなノリであっても文句は無いがね

410 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
名前呼ぶのはさすがにびっくりした
もうちょっとぼかすことしろよ…
俺はどんないい作品つくるところでもそんなノリ無理



411 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2022/10/11(火) 22:55:24.93 ID:3iPQVR68.net]
お前らがどんなに文句言おうと世界累計100万売れてる良作なんだぞ
このキャッキャしてる輪に入れない受け付けないのはお前らはFE覚醒以前の旧FE信者と同じノイジー老害なだけだぞ

ってマジに思ってそうなのが悲しいわここのスタッフとファン

412 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2022/10/11(火) 23:03:40.16 ID:iKfoHKI/.net]
世界累計100万と言っても大半が海外なのがね 国内は確か20万も行ってなかったはず
410と同じ考えで売り上げとか関係なくここのノリは本当に気持ち悪い
セカンドで熱醒めたのもシナリオの質だけじゃなくて「こんなチーム応援したくないな」的な感情込みだったと今では思う
セカンド以前からTGSとかスクエニカフェで既に排他的な言動だったからここ

413 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2022/10/11(火) 23:09:33.08 ID:zirPh5O3.net]
FEは覚醒以降どんどん右肩上がりで、しかも風花がめっちゃ売れたから勝ってるけど、ブレイブリーはそんなに勝ってないから偉そうな顔できないってのがね

>>410
セカンド発売日リアタイ勢?
あの頃はゲームの出来がヤバい上にあの内輪ノリ(今日の生放送みたいに一部のユーザー認知)でスレが重ね重ねお通夜だったのを思い出したわ…
LINEスタンプやBDPBの4コマ漫画?も熱心な()ファンを採用してたしな

今はブレイブリー以外のIPも複数手がけてるから新規顧客の獲得をしたいだろうし、流石にあの内輪ノリは止めたんだろうなと思ってたけど、生放送を見てみたら何も変わってなくて驚いたよ

414 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2022/10/11(火) 23:13:57.31 ID:dJHW3GTG.net]
>>413
セカンド発売日リアタイだよ
まさかあのノリまだ残ってるとは思わなかった
セカンドの失敗認めたしあれ以降の作品はまあまあだったから
改めたのかと思って、戻ったらこれか…って…
ファンまで当たり前にキャッキャしてるから頭痛くなった

415 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! [2022/10/11(火) 23:19:21.42 ID:+OFedC9l.net]
個人的に高橋と生島は問題ないです

416 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2022/10/11(火) 23:28:59.28 ID:zirPh5O3.net]
>>414
仲間仲間
あの頃は辛かったよな色んな意味で
ああいうノリで喜べるのって名前呼ばれた本人と、せいぜいそのお友達くらいだよな
(言い方悪いけど)名前も顔も認知されてなくても黙って購入するユーザーがほとんど、むしろ当たり前な世界で一部のユーザーを贔屓してきたんだものな
熱心なファンへの泥人形プレゼント事件まで思い出したぞw

そういや浅野チームってセカンドのことは反省してたな
それなのに「3とサードどっちを出して欲しい?」みたいな質問するのはどうなんだw
サードは無しだろ…

417 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
浅野が表に出てくるとろくなことにならん
そもそもブレイブリーTwitterアカウントを私物化してるのがおかしい

418 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
途中で読み上げたTwitterの質問タグのやつも、昔からマークされてる熱心なファンの一人だったしな
あれはお便り系だから名前を出すのはヘンじゃないけど、結局ユーザーを広く浅く見渡すんじゃなく、狭く深くしか見てないってことだろ
グダグダ進行なのもあってろくに読み上げられんかったし、何のための企画だったのやら

あんなのやらんでいいからゲーム作りに専念してろと

419 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2022/10/12(水) 10:45:05.44 ID:5/74gwCw.net]
BDFF時点ではニーアと並ぶぐらいのIPポテンシャルは間違いなくあったんだよな
セカンドで国内ファンごっそり消し炭にしてそれでもIIで世界累計100万行くって事は
ほんと新規IP次々と生み出す良い点だけでなく責任者のワンマンのせいで順風満帆だったのが台無しになるとこまでレベルファイブ真似なくていいよ

420 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2022/10/12(水) 11:27:30.49 ID:WxsSEStA.net]
なんだかセカンドの失敗を完全に忘れてそうだね
あれで後のオクトラや2の購入躊躇った人いるのにな
俺と周りもそうだった

それとBDFFのシナリオライターは林直孝氏じゃなかったのか…?
なんだかもう当時のBDFF返してくれ…



421 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2022/10/12(水) 11:35:11.28 ID:g1/j0US+.net]
確かに、BDFFを成功させた林の存在無視してサードそしてフォースをいつか作ることありきで脳が動いてるように見える
ぼくが書いていいんだのセカンドから変わってないね
未だにブレイブリーTwitterが浅野個人垢兼用な状態が示す通りブレイブリーシリーズイコール浅野さんの思考で動いてる
セカンド反省したとか言ってたけど口だけだったかぁ

422 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2022/10/12(水) 11:51:27.64 ID:WxsSEStA.net]
ちょっと持ち直したからって鵜呑みするんじゃなかったよ…

それと綱代氏がメインのライターでBDFFの世界観はこの人がすべてみたいな扱いなのがもやもやした
BDFFのときから深くかかわってたのは知ってるけど
あくまで林氏メインだったはずなのに…

423 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2022/10/12(水) 12:28:43.18 ID:D6yKMUA0.net]
林氏が関わってたのは初代だけで(シークウェルの追加要素は怪しい)、その後はもう縁が切れたままなんじゃないかな
表面上は穏便に、新作が発売されたらソフト送り合ってますってビジネス仲良ししてるだけで
向こうも自分の仕事を優先したいだろうしね
吉田も他社に移ってから浅野チームの絵は描いてないけどニーアは描いてるし、なんか察するものがあるわ

網代が初代スタッフの一人なのは間違いないから、他にライターが捕まらないならあの人をメインとして持ち上げとくしかないんじゃない?
そういやチーム月島、作曲担当のryoもセカンドの被害者だったなぁ…
総指揮者の浅野が未だにアレだもん、いち関係者というだけの立場ではどうしようもなかったろう

浅野は同人サークルみたいなノリを改めろ

424 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2022/10/12(水) 19:48:03.61 ID:YteVHRTu.net]
ブリリアントライツサ終間近だろこれ
神の威光で生き長らえると思われてたFF7ファーストソルジャーが慈悲なくばっさりと1年でサ終
ここ最近の売り上げ低迷しまくってFF7と大差なくなってたブリリアントライツサ終間近だろこれ

425 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2022/10/13(木) 08:58:51.87 ID:RyqlLZM8.net]
ソシャゲ本スレでも閉じコンの村扱いで笑えないな
生放送もう見るのもつらかったけど
みんな大好きなイデアちゃんでいうと俺としてはもう白黒ついて
あれはあれですっきりしたかもしれない
ただ好きなキャラがいるからそれだけが未だに未練があるくらい

426 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2022/10/29(土) 11:19:45.39 ID:M0nTrk2K.net]
排他的閉じコンの元凶って昔を懐かしんでばっかりの懐古厨のことやん
そらそんな連中の意見を聞いて実際にやってもキッショい仕上がりになるんは当たり前でっせ

>>427
せやからここで馴れ合っとるようなクッサイ連中がゲーム業界いって制作側になったらゆうのが浅野チームなんやで?
他人のフリ見て我がフリなおしやっちゅう話でんがな

427 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2022/10/29(土) 11:30:10.02 ID:gZmlL2Ay.net]
その通り、だから未だにBDFFキャラに頼らないと集金すらままならない、懐古するしか無くなったブレイブリーは公式自ら排他的閉じコンになっていった
そもそも切り札のセクハラ衣装出してもなんとも言えないセルラン叩き出して即いつもの定位置に戻る状況だし
その懐古需要すらほぼないという有様
排他的閉じコンならまだ良い方で、コンテンツ自体が死につつある

428 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2022/10/29(土) 13:04:26.66 ID:H5LLS08m.net]
そういえば今改めて見たら
ブラボービキニははまだいいけど和国兵装風迅雷は気持ち悪いなと感じた
ただ露出増やせばいいんだろって感じでセンスのかけらも感じない…

429 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2022/10/29(土) 19:23:41.69 ID:ygKsCt6f.net]
ティズの迅雷本当に気持ち悪い

上のほうでサガの閉じコンっぷり言ってた人いるけど
確かにサガの閉じコンの老害の民度も問題あるが
サガの場合各作品にファンがついてるし
だいたいのサガが現行機種でできるから新規がまだ入る余地あるけど
ブレイブリーはセカンドでずっこけてファン逃げたからな
またBD2以外現行機種どころかサ終した作品すらシリーズ物に普通にいれてるから新規も入りずらい

430 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2022/10/30(日) 19:22:32.66 ID:+MhNrIl7.net]
疾風迅雷みたいな服装は筋肉付いてないと今はウケない
リングアベルすら正直ギリギリで微妙なラインで
ブレイブさんぐらいの体格はないと厳しい



431 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2022/10/31(月) 00:11:33.93 ID:Z0SyUCdJ.net]
リングアベルの場合残念なイケメンみたいな要素もあるからまだウケる要素あった
もう当時から悪ノリすると滑っていたな
女子会とか中二病とかな

432 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2022/11/02(水) 10:49:58.85 ID:XeWLgRGJ.net]
10年前ぐらいまではそれなりにイケイケだったFF4が今じゃ見る影も形も無くなってる辺り
もうFF5路線も限界来てる気がするわ、世代の人がゲーム引退始める年齢になってきてる
今ブレイブリーが衰退してFF6に近いオクトラの方がウケるようになったのは世代交代の表れかもしれない

今40代のおじさんは頑なに認めようとしないけど、50代になるとほんと一部の猛者以外はゲーム引退してしまうのよ
50代になってから初めて気付くだろうけど、気付いたときにはもう遅い

433 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2022/11/02(水) 12:36:28.67 ID:hWK6pH5A.net]
そんなん個人差でしかないっしょ

434 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2022/11/04(金) 21:55:55.32 ID:ifszuKYv.net]
引退する奴は就職と共に引退しとる

435 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2022/11/05(土) 14:10:02.80 ID:KkxEA4A0.net]
このチームが作るゲームはセカンドのような蟲毒になるかオクトラのような無味無臭になるかって感じ
後者は安定志向を求めるおじさんにはこれ以上無い神ゲーだけど、新しい刺激を求めてる人には欠伸が出る
そのおじさん世代の人口が今日本じゃ最多だからなんとかやってけてる感じかな

436 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2022/11/05(土) 15:07:54.34 ID:U+I53w06.net]
自分もそのおじさんおばさん世代に入るけど、残りの人生時間を考えたらクソゲーも無味無臭ゲームもやりたくないな
単なる作業になりそう
作業を楽しむゲームってことなら話は別だが

437 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2022/11/11(金) 20:55:46.99 ID:su2x0w44.net]
生島はキャラ単体の絵がわりとクソ
BD2画集表紙絵やオクトラ大陸のイメージイラストのように背景や小道具など含めた絵、全体的な世界観を表現した絵はかなり良い
オクトラパケ絵が良くてBD2のパケ絵やキャラ紹介絵で魅力感じないのはこのせい

オクトラは群像劇でブレイブリーはキャラゲーを目指してるので
ブレイブリーと生島の相性は悪くオクトラはドンピシャ
ブランドが瀕死になってるのはセカンド抜きに考えてもこの辺が関係してると俺は思う

438 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2022/11/11(金) 22:20:34.61 ID:qjgGAPJY.net]
画力がイマイチだからキャラ単体絵は苦手で、情報量を増やしまくった絵なら不得手なところが隠れて魅力的に感じるってことでは
先月の生放送で転職組って話してたけど、正直なところよくスクエニに入れたなとは思った

439 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2022/11/13(日) 09:04:52.83 ID:JGOnPp2o.net]
キャラ絵しかまともに描けない絵師もいるから、背景うまいのもそれはそれでいいとは思う
ただ俺的に上手い絵の人程度で印象に残る絵ではないがな

>>438
現行ソシャゲの絵師みると納得できるぞ
一部のキャラひどいし

440 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2022/11/29(火) 22:30:08.44 ID:5emBJAD5.net]
あれだけ荒れたセカンドがBDFFとBD2と同等程度の扱いされてるのが、悪りぃ、やっぱ辛ぇわ



441 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2022/11/30(水) 00:49:43.32 ID:Vpv2qrWh.net]
今ソシャゲに全力課金するくらい「お客さん」のBDファンはセカンドを受け入れてるからな、まあ商売のやり方は間違ってない
勿論新規なんてこないだろうしだからあの惨状な訳だけど

442 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! [2022/12/11(日) 19:34:20.90 ID:mnU2LQP9.net]
生島は描くのが早くて、アナログで1発描きできて、リアル等身もデフォルト頭身もいけるから浅野チームでは重宝されてるだろうな
俺は結構好きだけど、どれもこれも生島だからちょっと飽きてきたな

443 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2022/12/11(日) 20:15:15.74 ID:DlGFmlmw.net]
サイデジに行った吉田に仕事頼めないんだから仕方ない

444 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2022/12/11(日) 20:49:29.74 ID:z8x4yPSZ.net]
生島は昔のスクエニでいう伊藤龍馬みたいなポジだなと思った
一時期はスクエニの携帯ゲームやモバイルゲームの絵は彼のものばっかりだったが
7年前ぐらいに出た基本料無料ゲームを最後に全く絵も名前も見なくなったな

生島もあと10年もすれば同じ末路遂げるかなーと思った
野村や吉田クラスの名前残す絵師には多分なれない

445 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2022/12/11(日) 20:52:30.77 ID:z8x4yPSZ.net]
>>443
FF14やニーアとの仕事はちゃんと契約してるから
スクエニと縁が切れた訳ではなさそうなのよな
浅野チームの意思で吉田採用してないのか、上記チームとの権力争いに負けたのかは分からん
個人的にはパケ絵ぐらい吉田に描かせてその他の絵は生島、てしてくれるだけで大分印象違うと思ってんだが

446 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2022/12/12(月) 16:18:09.95 ID:jHafpyBD.net]
BD2のジョブおよび所持者のデザイン全体的に微妙だったなぁ…

447 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2022/12/13(火) 08:56:03.05 ID:2nLJo2zh.net]
>>445
電撃の10周年の展覧会の記事に吉田きたみたいだし
単純に仕事量の問題だろうな
生島筆早いみたいだし重宝はされてそう

448 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2022/12/30(金) 23:27:00.00 ID:J/pH558s.net]
またソシャゲ終わったか

449 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2022/12/30(金) 23:54:52.36 ID:bdMgT3gH.net]
スクエニ最低保障の1年サ終だったな
BDFE成功したからBD2作られたらしいけど、今回はこの有様だから本気でシリーズ終わりかな

450 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2022/12/31(土) 01:39:28.37 ID:aRaNbTQb.net]
セカンドの時に1回死んでるから今更特に驚かない



451 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2022/12/31(土) 17:18:43.01 ID:2X2CmWk4.net]
10周年と聞いてすごい久々に懐かしいね
未だにソシャゲ乱発して消えたな
セカンド出た当時好きなキャラだけ意味もわからず存在消えた時点で
少なくとも自分の中のブレイブリーとかとっくに終わってた
最後にセカンドで消えた理由知りたかったなぁ
どうせくだらない理由だろうけど

452 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2022/12/31(土) 19:53:20.72 ID:xQYphxVL.net]
ブレイブリーはキャラコンテンツとしてはセカンドの時点で死んでるから、
ゲーム性がよほど良くないとソシャゲもCSも売れないのよ
BDBLはゲーム性がうんちだった時点で挽回策はなかった

>>74
前作も武器ガチャっつーか装備ガチャで成功したから今作も武器ガチャで行けると判断しだんだろうけど
BDFEは武器ガチャとアバター要素がかみ合ってたから成功したのよ
武器ガチャが失敗の要因ではなく、キャラゲーなのにガチャが武器でゲーム性に合ってなかった
しかも前述のようにブレイブリーはキャラゲーとしては既に息を引き取ってるから、キャラゲーは売れない

453 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2022/12/31(土) 19:55:49.10 ID:xQYphxVL.net]
すまん74のレスアンカー以下はBDBLスレに書き込む予定のものだった
一種の誤爆

454 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2023/01/16(月) 05:13:08.45 ID:nM/WEu4U.net]
今盗賊とったところなんですが、この先戦闘がガラっと変わることありますか?
雑魚戦はブレイブで一掃、ボス戦はデフォルトして相手のマイナスにブレイブ吐き出すの繰り返しになってます
特に雑魚戦で毎回コマンドいっぱい入れるのが面倒に感じて簡易化する方法とかないでしょうか

455 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2023/01/21(土) 15:22:50.79 ID:6dADcmUZ.net]
FtSの殿堂入りって今でも名前載るんかな
あの頃はよかった…

456 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2023/02/06(月) 20:14:14.03 ID:qb6fcp88.net]
ブレイブリーデフォルトとブレイブリーセカンドとブレイブリーデフォルト2買った
いまデフォルトのオルトロス倒して風のクリスタル復活させたとこ
レベル低いせいかHPががりがり減る

457 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2023/02/18(土) 22:44:13.04 ID:UtP3AnP/.net]
ナイトの踏み込むが強すぎて他の技を使う気にならない
おすすめのアビリティある?

458 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2023/02/27(月) 20:34:37.48 ID:yJA0wm4q.net]
セカンド、レベル上げはかなり楽になったが上げてつえええしてそれで終わり、何も残らない感覚がある
そら愛着みたいなの生まれないからな、ほんとソシャゲみたいなゲームだった
全クリしたらサービス終了したような感覚
オートといいエンカオフといい作業になってでも愛着がなくても全クリさせることを第一目的にしたゲーム作りしてるから仕方ないね

459 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2023/03/03(金) 08:55:41.56 ID:BR/QdhKc.net]
BDFtSの体験版を四章までの要素全部コンプして強敵もほとんど倒した後で完全版にする価値ある?
ちなみにシナリオもネタバレ見た、流石にないか

460 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2023/03/03(金) 11:16:02.86 ID:5FuFXCvb.net]
悩んでるなら完全版に切り替えた方がいいんじゃないの、あと1ヶ月もしないうちにeストア閉鎖でアップグレードも出来なくなるよ



461 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2023/03/08(水) 19:31:14.09 ID:9ygQfWcE.net]
今更セカンドをクリアした
前評判から覚悟していたせいかシナリオはそこまで気にならなかったな、虚無だけど
でも音楽がひど過ぎてびっくりした!特に最初の港町やば過ぎだろw何とかならなかったんかアレ
その辺の社員に作らせた方がまだマシだったんじゃないか
必殺技だしても音楽クソ過ぎてテンション上がらねー

462 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2023/03/08(水) 22:32:57.00 ID:ax6BwCRw.net]
シナリオ叩きの方が盛り上がってて若干埋もれがちだったが、音楽も当時結構叩かれてたからな
セカンドはUIと便利機能の完成度がシリーズナンバーワン、褒めれる点があるとすればそれだけ

463 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2023/03/09(木) 01:07:44.82 ID:DvVkI40T.net]
>>462
やっぱりそうかw音楽酷すぎる
1が良過ぎただけかもしれないけど
あと、先にBDFtSの方をやってたんだけど追加章シナリオのノリとセカンドのノリが似てた
実は既にBDFtS作った時点で予兆があったんだなw
セカンドはユウが、声優自体が悪いわけじゃないけど声が合ってないし終始キモかった、申し訳ないけど

464 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2023/03/21(火) 00:03:00.14 ID:Co1zst9F.net]
セカンドの音楽は体験版で聴けるイスタンタールがピークだった
シナリオも体験版の方が良かったしほんと体験版で万策尽きたゲームだったわ

465 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2023/03/21(火) 16:36:28.89 ID:8ob5Nhwe.net]
初代のSwitch移植は技術的に厳しそうだし
浅野チームとしてもオクトラがあればそれで十分だろうし
さらにソシャゲ1年で終わるというトドメ刺されてもうブレイブリーシリーズは終わったかな
2が出たのはBDFEのおかげだったらしいし、今回同じように行かなかった以上シリーズ凍結としか思えない

466 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2023/03/22(水) 06:52:00.66 ID:9X4oSde3.net]
セカンドで主題歌やBGMの作曲した人、最新作のガンダム1期でエンディングテーマを担当してたけどすごく良い歌だった
元々サントラ仕事よりも歌を作る方が向いてたんだろうな
依頼した浅野のミスだよあれは

地続き世界をやめて、今で言うところのブレイブリー2を出すか、Revoのスケジュールが空くのを待てば良かっただけ
シナリオが糞なのと一まとめにしてぶっ叩かれてたのが気の毒だった
Revoと作風が違うだけであの曲がセカンドを駄目にしたわけじゃないのに

467 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! [2023/03/22(水) 20:46:19.68 ID:DXzKSfGX.net]
3DSでブレイブリーデフォルトのフォーザ・シークウェル買ったら、ダウンロードコンテンツはシナリオ系のやつ全部買わないと損しますよね?
あー30日までとか焦る

468 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2023/03/22(水) 23:08:49.46 ID:F+jvjR4a.net]
FtSにシナリオのDLCとかあったっけ?
体験版のアップグレードとSPドリンクしかeストアサ終の影響受けるものは無いと記憶してるが

469 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! [2023/03/22(水) 23:12:58.72 ID:DXzKSfGX.net]
すみません!一緒に最後の買い物準備をしてるラジアントヒストリアのほうでした!
ブレイブリーデフォルトは体験版と追加のぶん購入したらそれで全部なんですね、ありがとうございます!もうきません!

470 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2023/03/23(木) 23:23:49.84 ID:a0dhIwXT.net]
>>465
先の生放送でサードは勿論のことフォースまで構想はあるとかほざいてたけど
この状況なら小説発売して終わらせるしか無いと思う
この状況でもゲームとしてサードフォース出せるんならその他色々結果残してないIP達にも機会与えてやるべきだわ



471 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2023/03/23(木) 23:30:33.39 ID:qWQQEUC9.net]
セカンドより後の作品は真面目に作ってるのほんと腹立つ
初めからそうしとけっての

472 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2023/03/25(土) 19:19:45.26 ID:pVO+Piio.net]
スクエニって社風自体がそんな感じだし

ヒット→調子こいて内輪ネタ手抜き満載→自滅→反省→ヒット→調子こいて(ry

473 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2023/03/26(日) 13:43:36.73 ID:2G3aNKtv.net]
さっきたまたま流れたサントラの曲がかっこよすぎてこのゲームに興味持ったんだけど
ストーリーとか全く知らないしやっぱ1からやったほうがいい感じ?
ちなみにJRPG大好きだからゲームの内容自体は心配してない

474 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2023/03/26(日) 13:52:40.99 ID:2G3aNKtv.net]
すみませんちゃんと調べたらこのシリーズブレイブリーデフォルト1・2だけじゃなく色々出てるんですね
ひとまずデフォルト2だけやっても大丈夫なのか他のシリーズからやるべきなのかを教えてもらえると助かります

475 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2023/03/26(日) 18:55:35.56 ID:Er2kzYt6.net]
BGMに惹かれた発言から察するに
とりあえず「ブレイブリーセカンド」というタイトルの作品を買うのを避ければいい
それ以外はどれから買ってもOK

476 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2023/03/26(日) 19:15:14.23 ID:rv59UAJP.net]
>>475
デフォルト2からやっても良いかんじなんですね
まず2やってみてからセカンド以外の作品にも手を付けてみたいと思います
レスありがとうございました

477 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2023/03/31(金) 13:44:08.96 ID:LwWRTu/w.net]
なんかフォーザ―シークウェルもセカンドもデータ更新したらエラー出るんだが単に俺の側の問題かそれともスクエニ側になんかあったんか

478 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2023/03/31(金) 17:58:59.60 ID:EyvuMNBP.net]
6/30で3DS版のサービスが終わるけど、その発表があった頃からエラーになってる

479 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2023/04/01(土) 13:09:02.32 ID:ZRB3v3R6.net]
6月にサービス終了って事はもしかしてまだ魔王の配信とかやってるのかこれ

480 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2023/04/01(土) 16:07:19.36 ID:YlbLmeFT.net]
あと3か月は配信やります、って公式サイトには書いてあるけどね

で、質問。フォーザシークウェルってのを買ったんだけど
ぶっちゃけ、今の状態で配信ってやる価値がある?
スクエニメンバーズに未加入なんで、そこから始めなきゃいけないんだけど
正直やる価値がない(後で普通に入手可能なアイテムが貰える程度)とかだと
登録とかするのがめんどくさいし……と



481 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2023/04/01(土) 19:57:22.06 ID:2G0lltcV.net]
メンテナンス作業のお知らせ(3/29-4/17)

下記日時において、スクエニ メンバーズのメンテナンス作業を実施します。
メンテナンス期間中は、対象サイトの閲覧、各ゲームソフトからの「データ更新」や「ともだち登録>インターネット通信で登録」を含むネットワーク機能が利用できません。
お客様にはご迷惑をおかけいたしますが、ご了承いただけますようお願いいたします。

日時: 2023年3月29日(水)16:00より4月17日(月)16:00頃まで

※終了予定時刻に関しては、状況により変更する場合があります。
対象: 以下のサイトをご利用のお客様
『ブレイブリーデフォルト フライングフェアリー』特設サイト
『ブレイブリーデフォルト フォーザ・シークウェル』特設サイト
『ブレイブリーセカンド』特設サイト
内容: サーバーメンテナンス作業のため

482 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2023/04/01(土) 20:19:57.51 ID:C12X5X2j.net]
デメリットは、ゲノムアビリティの一部が習得できないのとノルエンデ村復興イベントが遅くなるの2点。

前者は、配信されている敵からのラーニングでしか習得不可能なものがある。ただ、配信される敵はランダムなので、ラーニングに必要な敵が配信されないこともある。

後者は、必殺技とか装備品とかゲームを有利に進められるアイテム等を購入するのが困難になる。

コレクター要素に興味ないなら無視していいと思う。
ただ4月17日だったかまでサーバメンテでできなかったはず

483 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2023/04/03(月) 06:30:47.58 ID:tg38rPK8.net]
告知からサイト閲覧出来なくなるまでの期間が短すぎる
じゃなくて告知後即メンテ入って見れなくなったのか
酷すぎね??

484 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2023/04/16(日) 17:21:48.59 ID:1HX/hWZk.net]
もう誰もこのゲームやってないから無告知削除しても誰も困らないやろって事よ
もしやり残したことがあるんなら2019年の同様サービスサ終の時に何故動かなかったのかとしか言えないので自業自得

485 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2023/04/23(日) 03:37:58.54 ID:qj16l/lZ.net]
セカンドの配信イズミは招待で来ないとか見たけど第一天希望も招待で受けとれない感じなのかな?発売日に買って速攻クリアしてやらなくなったからイズミ3種いるのに希望いない状態だわ
あと第4と5の改こねぇ…3、6ばっかで時々1、2
そもそもFtSもセカンドも配信設定してないであろう人多すぎ

486 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2023/04/25(火) 00:52:57.38 ID:wdMwL67j.net]
>>485
サーバー終了間際に駆け込みで始めたにわかだけど第一天希望をネトフレ配信で貰えたぞ

487 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2023/04/25(火) 01:35:41.18 ID:ELkPbhxF.net]
>>486
まじか、いいなーその人が配信してるキャラとジョブと技とかわかる?プレイデータボードで探したいんだけど

488 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2023/04/25(火) 02:45:50.04 ID:ELkPbhxF.net]
やっぱ一日一回のじゃ効率悪すぎるな
駆け込み勢でもそうでない人でもいいので誰かフレンドになってください
FtSとセカンドの両方でサーバー停止まで日替わりで手持ちの強敵配信していくつもりです
フレンドコードは3351-4460-5233

このスレにフレンドコード書き込むか下のアドレスにメルアドぽいぽいとかで作った捨てアドとかでフレンドコード送ってくれれば登録します
kyoyukyo323@usako.net

489 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2023/04/25(火) 04:08:21.02 ID:wdMwL67j.net]
くが3ってので検索したらそのデータだった
すれちがイズミ東と名を貰えるとありがたいです
俺もフレコ晒してみるので登録よろしくね
5241-2048-0243

490 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2023/04/25(火) 08:17:21.01 ID:ELkPbhxF.net]
>>489
フレンド登録完了、一応イズミ東配信設定にして更新してみた
0時まではイズミにしておくけど公式フォーラムの方でフレンド状態でもイズミはうまく受け取れなくなってるってあったからうまく受け取れない可能性が高いから受け取れたら教えて
受け取れた場合はイズミ3種も配信のローテに入れるよ



491 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2023/04/25(火) 09:30:14.25 ID:wdMwL67j.net]
>>490
Lv.23 マグノリア Lv.6 ライトニング 最大威力9999のデータでいいのかな?
仕様分かってないんだけど今日はネトフレ召喚済でボタン押せなかったので日付変わったら試してみます

492 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2023/04/25(火) 09:49:55.05 ID:ELkPbhxF.net]
>>491
まずは3dsフレンドになった後ソフトでともだち登録から登録する
その後フレンドなら一日一家のの縛りなしにデータ更新するだけでフレンドが更新した後なら強敵受け取れるはず
ただそういうことなら一応明日のAM8時までイズミ延長します

493 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2023/04/25(火) 10:00:31.24 ID:ELkPbhxF.net]
>>491
後そのデータは俺のじゃないですね
3dsはカケルという名で登録してるのでその名前があったら俺です
ちなみにスクエニメンバーズに登録名が違うので向こうで検索しても出てきません

494 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2023/04/25(火) 10:14:05.56 ID:wdMwL67j.net]
>>493
こちらも第一天希望を配信設定しておいたのでよろしくお願いしますね

495 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2023/04/25(火) 10:17:39.61 ID:ELkPbhxF.net]
>>494
希望受け取れました!
すれ違いイズミは受け取れましたか?念の為もう一度更新したのでもう一度更新してみてください

496 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2023/04/25(火) 10:26:26.63 ID:wdMwL67j.net]
>>495
データ更新何度かしてみたけど無反応で残念
別ロムに第五改があるのでセルフすれ違いでコピーできたらそっちも配信しときます

497 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2023/04/25(火) 10:32:10.79 ID:ELkPbhxF.net]
>>496
やっぱイズミ無理になったのかな
第2改にしてみましたこっちが受け取れたならイズミは無理で確定、受け取れなかった場合なにか手順ミスの可能性あり

498 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2023/04/25(火) 10:35:31.36 ID:wdMwL67j.net]
>>497
赤副改来ました やっぱイズミはダメなのかな残念
第五改配信しました

499 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2023/04/25(火) 10:41:49.13 ID:ELkPbhxF.net]
>>498
第五改確認
イズミはだめになってるっぽいですね、発売当初は行けたんですが…イズミ抜きの手持ち強敵で日替わりローテで行きます
まあFtSはまだマモンと第一魔王しかいませんが…

500 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2023/04/25(火) 10:48:48.56 ID:wdMwL67j.net]
>>499
FtSも同じ要領でともだち配信出来るんですかね?
それならかなり協力できますよ



501 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2023/04/25(火) 10:53:55.36 ID:ELkPbhxF.net]
>>500
同じ要領で行けるはずです
こっちは試したこと無いので確定ではないですが…

502 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2023/04/25(火) 11:39:56.73 ID:wdMwL67j.net]
>>501
1/1限定の蛸泉設定してみましたので試してみてください
これから仕事行くのでレスは24時以降になりそう

503 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2023/04/25(火) 19:50:28.51 ID:ELkPbhxF.net]
>>502
うーん何も来ませんね…
公式フォーラム見る限り昔は行けたっぽいんですがイズミと同じようにFtSはフレンド更新による強敵は無理になったんですかね

504 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2023/04/25(火) 23:29:30.27 ID:wdMwL67j.net]
>>503
そう上手くはいかないもんですね…
とりあえずLv1まで落とした希望から衣装取ってみました
手持ちの魔王改は1、2、5なので3か6を戴けるとありがたいです

505 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2023/04/25(火) 23:42:55.85 ID:ELkPbhxF.net]
>>504
うまくいきませんねぇ・・・
3改配信しました

506 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2023/04/25(火) 23:45:53.34 ID:ELkPbhxF.net]
>>504
後知ってたら良いんですけど倒さなくても強敵のドロップはシーフのアビ良いもの盗むで無制限に取れるので倒す必要はないですよ

507 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2023/04/25(火) 23:47:16.17 ID:wdMwL67j.net]
>>505
速攻対応ありがとうございます!
5月中にスクエニの方から何か報せがあるそうなので
その時に対応があることを期待したいですね
普通に考えたらそんな面倒なことやらなさそうですけど…

508 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2023/04/26(水) 00:31:43.45 ID:e2Svl+M8.net]
>>507
まあ普通に色々使えなくなりますよ通知だけでしょうね
6改配信しました

509 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2023/04/26(水) 00:54:42.45 ID:vU80qgym.net]
>>508
戴きました!四改が手に入ったらよろしくお願いします

510 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2023/04/26(水) 01:26:21.59 ID:e2Svl+M8.net]
>>509
こちらこそ手に入った場合はよろしくおねがいします

他の人もセカンドで魔王が受け取りたいという人は遠慮なく>>488からフレンド申請してください



511 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2023/04/27(木) 01:23:42.60 ID:MMoJisYG.net]
>>509
4改確保配信しました
これで1~6改と希望が揃った

後は第5金枠じゃないので見栄え的に第5が金枠になったら完璧ですかね

512 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2023/04/27(木) 01:38:53.15 ID:tRie9lhA.net]
>>511
ちょうど更新したら届いたのでスレ開きましたありがとうございます
金枠とかのレアリティもあるんですね
こちらは金枠の初心者にお金ケロが届きましたがお持ちでしょうか?

513 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2023/04/27(木) 01:43:55.21 ID:MMoJisYG.net]
>>512
持ってないですね
前来たけど間違えて倒しちゃいましたw
良ければもらえますか?

514 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2023/04/27(木) 01:48:20.06 ID:tRie9lhA.net]
>>513
設定してみましたので確認お願いしますね

515 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2023/04/27(木) 01:52:17.12 ID:MMoJisYG.net]
>>514
受け取りました
ありがとうございます

516 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2023/04/27(木) 02:32:51.36 ID:tRie9lhA.net]
>>515
質問なんですがランダムでネトフレ招待をするよりもメンバーズサイトから殿堂入り等の任意のプレイデータを
招待する方が配信付データの入手はし易いものでしょうか?
こっちからイズミ取れたらいいなと思ったのですが

517 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2023/04/27(木) 18:46:00.64 ID:MMoJisYG.net]
>>516
殿堂入りしてるかはあまり関係ないですね、殿堂入りでも結構配信設定無し(もしかするとイズミかも)の場合が結構あります
でも999999ダメージ出してる人は配信付きの可能性がかなり高いです、こういう人は饅頭盗みのために倒さず残していて最低でもその強敵を配信してることが多いですから

イズミは招待でも多分無理ですね、下の公式フォーラムを見ればわかると思いますがフレンド更新で無理なことから下と同じ状況がずっと続いているのだと思います
https://special.member.jp.square-enix.com/second/forum/question/id/88694

518 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2023/04/27(木) 23:51:00.34 ID:tRie9lhA.net]
>>517
色々と解説ありがとうございます
とりあえず6/30までにFtsとセカンドのアチーブメント埋めを出来る範囲で進めようと思います

519 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2023/05/06(土) 00:58:16.66 ID:+yEGrkH3.net]
ショップ閉鎖前にアップグレードしておいたFtSの無料版を始めたよ
攻めと守りの使い分けが面白いね
ずっと体験版みたいな扱いなのが凄く気になるんだけどパッケ版買い直したほうがいいのかな
あと前にどこかのスレで遊ぶ気がなくても毎日起動しておいた方がいいってレスを見た気がするけど何のこと?

520 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2023/05/08(月) 01:31:53.77 ID:NYx524Di.net]
>>511
第五の金枠入手出来たので配信しました



521 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2023/05/08(月) 02:37:34.39 ID:2A0UxY1x.net]
>>520
更新したけど来たのは第四の改でした

522 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2023/05/08(月) 03:42:38.02 ID:NYx524Di.net]
>>521
あら申し訳ない第五改で再設定してみました

523 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2023/05/08(月) 03:51:30.09 ID:2A0UxY1x.net]
>>522
受け取りました!
今確認したら改じゃない第三が手元にあったんですがいりますか?
それと異言用の魔法のネトフレ招待のリストも作ったんですがいりますか?

524 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2023/05/08(月) 03:57:14.06 ID:NYx524Di.net]
>>523
よろしくお願いします
改ではないノーマル?な魔王は1、2、4、5を所持してて金枠の3はさっきの金枠5改と一緒に入手出来ました

525 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2023/05/08(月) 04:02:01.88 ID:2A0UxY1x.net]
>>524
ノーマル第2は金枠ですか?金枠でしたら配信してもらってもいいですか?知性だけ上げたいときに使えるので
金枠の3が一緒に来たということはこのよろしくお願いします は異言の方でいいのかな?

526 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2023/05/08(月) 04:07:07.31 ID:NYx524Di.net]
>>525
残念ながら全部金ではない魔王共です 異言の方よろしくお願いします

527 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2023/05/08(月) 04:10:43.26 ID:2A0UxY1x.net]
https://special.member.jp.square-enix.com/second/player/?username=数字

上のurlの数字を下のリストの右の数値に置き換える

神聖魔法
ヒール 2605471
アンチドーテ 2262118
クリアランス 1056684
ディバインナイト 2406393
ブレッシング 81689
キュアー 2586692
ギフト 999734
イノセンス 1257111
ベネディクション 1928275
リザレクション 2950091
サクリファイス 2028945
カーム 2657959

白魔法
ケアル 2391752
エアロ 942513
エスナ 2263153
レイズ 2493247
ケアルラ 3391370
エアロラ 3168967
ケアルダ 3182382
エスナガ 2421965
ケアルガ 1380091
エアロガ 3236353
アレイズ 1431293
ホーリー 1536050
ミレイズ 2610362

精霊魔法
ブレイジング 2414941
アイシクル 1736392
ライトニング 1593215
トルネード 3370603
ソイル 3271319
シャイニング 1530595
ダークネス 2963344
スピリット 3892652

月魔法
フィジカルアップ 2395340
マジックアップ 292883
エスケープアップ 1419567
エレメントガード
スピードアップ 2462301
マジックミラー 2380933
フィジカルガード 1356584
マジックガード
ラックアップ 1467679
エレメントミラー
エレメントアップ 2474795
エレメントバリア 2105922
ステータスバリア 3398947

528 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2023/05/08(月) 04:10:59.38 ID:2A0UxY1x.net]
召喚魔法
フレースヴェルグ 2039115
デウスエクス 2284099
ジウスドラの罪 2974053
プロメテウスの火 2378080
ギルタブリル 2417709
カリブディス 2434914
スサノオ 2413070
アマテラス 1967925

黒魔法
ファイア 698017
ブリザド 3058965
サンダー 3210015
アスピル 2986872
ファイラ 1423208
ブリザラ 1034632
サンダラ 2829119
ドレイン 2606261
ファイガ 2555037
ブリザガ 3044267
サンダガ 144001
ダーク 1539593
フレア 2975110

時空魔法
ヘイスト
クエイク 2627398
リジェネ
クイック 903131
クエイラ 3147049
グラビデ 1482923
コメット 2443166
ヘイスガ 1464043
ストップ 3377295
クエイガ 2464138
リレイズ 2081994
メテオ 2392839
クイクガ 1412929

悪魔召喚
サンダジャ 3165422
ブリザジャ 2445364
ファイジャ 2955817
エアロジャ 2593974

合体系とフェイトはフレンド配信ができないので無し
リジェネ,ヘイスト,エレメントミラー,マジックガード,エレメントガードは配信者無し
間違いがあったり変わってたりしたら言ってもらえると別のを教えます

529 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2023/05/08(月) 22:09:09.00 ID:2A0UxY1x.net]
>>527-528に追加で注意点として異言の魔法の順番は

新しいフレンド

古いフレンド
新しいゲスト

古いゲスト

の順番で並ぶから考えてネトフレ招待しないと順番がぐちゃぐちゃになることと、ゲストで来たら保護を忘れずに
あと、カームはどうも異言非対応みたい

530 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2023/05/12(金) 09:55:25.10 ID:uJ/2XydA.net]
>>527
色々貼ってもらってありがとうございます
ゼノグラシア覚えたので異言にも手を出してみようと思います
吟味して取捨選択すれば全魔法のいいとこどりがアビリティひとつで出来るようになるってことですかね?



531 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2023/05/12(金) 20:12:05.58 ID:SQYh+fuI.net]
>>530
そんな感じ
ただメテオミストとかでも使えるようになるのはメテオで修飾語とかは別個アビが必要
セカンドのネトフレは一気に3人くる関係上18人までは保護してれば確定で行けるけど19,20人目はどうなるかわからない。ネトフレで設定したのが押し出される可能性もある

532 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2023/05/18(木) 00:06:59.40 ID:NJVExCXN.net]
異言集めしてたら保護できるのは5人までって言われた…
うーん予定が狂った…どうしよう

533 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2023/05/18(木) 00:23:30.48 ID:0XPnusMH.net]
>>532
移民300人との兼ね合いとか?

534 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2023/05/18(木) 02:10:03.21 ID:NJVExCXN.net]
>>533
移民300人ってどういうこと?アチーブメントのはとっくに終わってるからなにか関係あるとは思えないけど…
あとよくよく考えるとネトフレ招待前にゲスト3人削除して押し出されないようにしたら18枠確保できるから傷は浅かった

535 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2023/05/20(土) 00:41:16.88 ID:TQrhNSJ8.net]
メンバーズが終了する前にBDFSのアチーブメントの強敵全討伐のクリアと
サブの本体に強敵を保存しておきたいんだけどベルゼブブと第四魔王が全然来ない
誰かフレンドで配信してくれませんか

536 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2023/05/20(土) 11:15:57.73 ID:HwGmZ8U+.net]
>>535
BDFtSはフレンドで強敵配信できないから無理だと思う

537 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2023/05/20(土) 11:55:41.10 ID:sRsyS9lM.net]
すれ違いするしかないって事かな?その場合メンバーズ終了後でも該当データ持ちとすれ違うことが出来ればおkって事かな?

538 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2023/05/20(土) 12:18:39.83 ID:TQrhNSJ8.net]
>>536
フレンド間で配信できないのは知らなかった

539 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2023/05/20(土) 23:22:29.66 ID:yT2nCJAx.net]
かれこれ2年くらいやってるが、
確かにベルゼブブだけ出ないな

540 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2023/05/26(金) 00:18:05.59 ID:CoIJw07y.net]
異言とか全然気にしてなかったけど色々出来るんだな
Lv7の各魔法とかジャ系とか召喚とかバリア辺り入れときゃいいのかな



541 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2023/05/27(土) 13:02:40.00 ID:uHAq8HJD.net]
俺もアチーブメントに関係するのはベルゼブブだけでないな
FtSのネトフレは自身のすれ違い配信のデータのレベル付近のデータを連れてくるからこのレベル帯には配信してる人0なのかな

542 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2023/05/28(日) 12:40:32.54 ID:rhZZlQoR.net]
そういえばセカンドのキャンペーン特典のマギアフォンスって先行配信って話だったけど結局通常配信はされないのかな?

543 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2023/05/28(日) 14:09:20.12 ID:iRGJIs2+.net]
爆死売り上げだったのでプロモーション効果無いし再配信はなしです

544 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2023/05/30(火) 10:34:55.88 ID:l+Z9ZNJb.net]
セカンドのいいものぬすむで饅頭集めしようと思い手持ちの魔王で試してみた
超絶は割愛してその他のものについて
第2魔王ノーマル改が知性、通常がエリクサー
第3魔王ノーマル改が精神、レア通常が体力
検索しても見つけられなかったのでHP、MP、力を盗める魔王が居たら教えてください

545 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2023/05/31(水) 00:23:59.56 ID:d8VP3ZSE.net]
>>544
MPは改じゃなく通常の第6レア
HPと力は盗めるのは存在しない

546 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2023/06/01(木) 02:05:30.01 ID:6sZjd2WY.net]
>>545
レスありがとう
第2、3、6からしか盗めない感じなのかな

547 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2023/06/15(木) 19:03:06.48 ID:uHzRbRYE.net]
ベルゼブブゲットしてなんとかサーバー停止までに全種討伐できた、サブ3dsの無料版まで使って毎日ガチャ3回まわした甲斐があった

FtSのアチーブメント対象の配信強敵のレア度は
ベルゼブブ、ルシファー、第四魔王 > リヴァイアサン、サタン > マモン、ベルフェゴール、アスモデウス、第一魔王
って感じかな

左3匹のうちのどれを配信するのが一番いいんだろうね?エアロジャ持ちのルシファーかな

548 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2023/06/20(火) 13:50:17.84 ID:kimu3KHT.net]
>>547
毎日3回詳しく
サブあればガチャ回数増やせんの?

549 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2023/06/20(火) 13:50:49.68 ID:kimu3KHT.net]
ルシファーが来なくてなぁ…

550 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2023/06/20(火) 23:05:09.35 ID:+qsXn3T+.net]
>>548
メインの3DSでROM1個に無料版、サブ3DSの無料版で合計3個
それでスクエニのアカウントを3つ用意してそれぞれに振り分けると1日3回引ける
eshop終了してるから無料版購入つけてないのなら無理、俺は終了前に無料ソフトは全部購入する作業したからあのときの俺は英断だった



551 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2023/06/20(火) 23:30:11.66 ID:pNQjN+HN.net]
中古でもう一本買ったやつをサブ機でデータ更新したら前のオーナーのアカウントのまま通ったからガチャ2回してる

552 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2023/06/21(水) 00:30:59.43 ID:9YEgVZer.net]
なるほど更新ガチャして当たり引いたらすれ違いか

553 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2023/06/21(水) 00:31:24.75 ID:9YEgVZer.net]
さんきゅー
ちょっと出来るか確認してみるわ

554 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2023/06/21(水) 00:53:57.80 ID:jelLDs3O.net]
>>553
配信技の設定してるキャラのレベル付近の人とすれ違うようになってるからレベル上げとかも場合によっては必要だから注意ね
俺はガチャのために無料版2つともレベル99にした

555 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2023/06/25(日) 12:49:07.75 ID:f5PHG+yx.net]
セカンドで改じゃない第2,3,6の金枠確保できたからせっかくだから残りの1,4,5を金枠じゃなくてもいいから確保しようとしてるけど4がまだ発掘できてない
残り日数で発掘できるかな…

556 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2023/06/25(日) 23:03:38.32 ID:Foon8Yo8.net]
>>555
サブロムから移さないといけないけど第四のノーマルは持ってるのでフレコ交換してもらえれば送りますよ
第一ノーマル貰えるとありがたいです
5241-2048-0243

557 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2023/06/25(日) 23:28:32.73 ID:f5PHG+yx.net]
>>556
ありがたい
もうフレンドですw
上でフレコ交換したものです
第一ノーマル配信しました

558 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2023/06/26(月) 19:07:35.98 ID:EyaPh1Qo.net]
>>556
第四のノーマル受け取りました
ありがとうございます

559 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2023/06/28(水) 00:53:28.60 ID:m3cVhI1E.net]
ブレイブリーデフォルトフォアシークウェルの中古購入&スクエニメンバーズに登録&ゲーム側でスクエニメンバーズと紐付け、まで駆け込みでやったんだけど
他に何かやるべきことってある?

560 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2023/06/28(水) 06:16:18.71 ID:G32dD6lJ.net]
ビキニ目当てならクリアすることがやるべきことじゃねえのかな?



561 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2023/06/28(水) 09:17:39.88 ID:/RZ43Vi4.net]
流石にまにあわなくね…?

562 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2023/06/28(水) 18:47:47.67 ID:8P48V/dD.net]
>>559
・配信強敵のルシファーとレベル80のベルフェゴールの確保
・難易度ハードでnewgameから初めて難易度変更しないで真終章クリアしてその後のデータ更新でアニエスの衣装をもらう
上記2点がFtS駆け込み勢のやるべきこと

ファイジャ、ブリザジャ、サンダジャ、エアロジャは配信強敵からしか覚えられずベルフェゴールはファイジャ、ブリザジャ、サンダジャの3つ、ルシファーはエアロジャを覚えることが出来る。
配信強敵はすれ違いか1日1回更新時に来る他プレイヤーが来たときに配信している強敵が送られてくる
ファイジャ、ブリザジャ、サンダジャに関しては他の配信強敵からも覚えられるけど配信率の高さ、こいつ1匹で済む点でこいつ一択。エアロジャはルシファーのみで配信率はソシャゲの最高レアだと思っていい
残り2日だとルシファーは配信率の低さからまず手に入らないしベルフェゴールも手に入らない確率のほうが高い

難易度ハードでクリアはイベント全スキップしてかつサブイベントを必要最低限にして効率プレイを心がけると10時間あればいけると思うけど初見でそれは無理だから20時間はほしい
つまりサーバー停止の30日12時までほぼぶっ通しでプレイし続ける必要がある。明日休みが取れないなら無理だから諦めたほうがいい

563 名前:564 mailto:sage [2023/06/28(水) 20:41:44.30 ID:m3cVhI1E.net]
>>562
あっはっはっはっ、ムリ!今日はお仕事明日もお仕事!早朝出勤とか残業とかはないけれど!

……と言うわけできっぱり諦めます。答えてくださってありがとうございました
スクエニメンバーズに繋いだだけで貰えるアイテムとか、そういうのはないみたいだけれど
配信で見られるイベント・クエストがないと真エンディングが見れないとかもないみたいだし

564 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2023/06/28(水) 22:44:40.09 ID:/RZ43Vi4.net]
アニエスのえっちな衣装が取れないのと図鑑にのらないジャ系が取れないくらい
ジャ系はまだすれ違いやってる人がいれば拾える可能性は残る
ストーリーとかは別に通信なくても読み切れるから楽しんでくれ

565 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2023/06/28(水) 23:11:36.27 ID:G32dD6lJ.net]
今日の昼前にセカンドでデータ更新したら早期購入キャンペーンで貰えた衣装と武器が貰えた
ダメ元で中古で買った本の未開封コード入れてみたけどやっぱダメだったそんなに甘くはねぇな…

566 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2023/06/29(木) 19:38:08.26 ID:mPnG74O9.net]
重い腰上げてスクエニメンバーズ登録しようとして
仮登録⇒認証コードで本登録完了したら次はアプリインストールして
そちらで登録してくださいと言われるわ
登録完了してBDFS立ち上げてアーチブメント報酬のノルエンデ村の復興を完了で
リボンいただこうと思ったら何故か貰えなかったり踏んだり蹴ったりでしたわ
ひょっとすると先にノルエンデ村の人口が100人達成必要だったのかな?
もう少し早く動いていれば現在88人でセルフすれ違い使えば余裕だったがギリギリで動くものではなかったと少し後悔

567 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2023/06/29(木) 21:06:29.17 ID:aiusUljk.net]
>>566
なにか勘違いしてない?
BDFtSにはノルエンデ村の復興を完了のアチーブメントはないはず、それはBDFFの方のやつのはず
BDFtSとBDFFはアチーブメント別だからそれぞれに対応したの見ないと

568 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2023/06/29(木) 23:18:24.29 ID:mPnG74O9.net]
>>567
今確認してみましたがずーっと勘違いしてたみたいです…

569 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2023/06/30(金) 00:35:47.76 ID:Y9hIN4K/.net]
ニューゲームで初めて更新しといたほうがいいのか

570 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2023/06/30(金) 01:19:34.83 ID:A/xxu9rH.net]
>>569
ニューゲームで更新したらなにかあるの?



571 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2023/06/30(金) 01:29:40.74 ID:Czi+h75K.net]
>>570
アチーブメント達成したアイテムがそのデータでも貰えるからちょっとした強くてニューゲーム的な感じになるんじゃない?

572 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2023/07/01(土) 12:48:40.33 ID:H11i12yF.net]
BDFFで今日に日付変わってからネット復興手伝い呼ぼうとしたんだけど
エラーで接続できないんだけどバグ?
って思ったらしばらくメンテなのか
https://special.member.jp.square-enix.com/bdff
まあ復興作業はもうちょっとで全部終わりそうだからいいんだけどね

573 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2023/07/01(土) 12:57:59.42 ID:DfoM5TNA.net]
しばらくメンテというかネット要素終了です…

574 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2023/07/01(土) 16:07:50.07 ID:ON4KxcUH.net]
>>572
6月30日12時にサーバー停止でサービス終了しました…

575 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2023/07/03(月) 23:37:33.79 ID:HTKg2bZh.net]
サブの3DSに無料版のデータを入れてセルフ勧誘できるようにしとけとあれほど…

576 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! [2023/07/13(木) 22:40:09.20 ID:V0zmLxO4.net]
comタロウとかも呼べないわけ?

577 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2023/07/25(火) 19:38:26.99 ID:CktGQd52.net]
>>576
それはNPCゲスト?だから完全オフでも勝手に出てきた
てか出てこないとラストバトルで「COMタロウの世界」ができなくなりそう

セーブポイントの冒険家の元ネタって怪傑ゾロかな
マントして赤魔道士みたいな格好だしな
「ゾロ」ってキツネの意味もあるみたいだからキツネと一緒にいるのも納得






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<165KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef