[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2chのread.cgiへ]
Update time : 03/04 16:16 / Filesize : 222 KB / Number-of Response : 994
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【DS】ファイアーエムブレム 新・暗黒竜と光の剣 86



1 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2008/11/23(日) 14:10:51 ID:+RveSl/M]
タイトル:ファイアーエムブレム 新・暗黒竜と光の剣
ジャンル:シミュレーションRPG(ロールプレイングシミュレーション)
発売元:任天堂
開発:インテリジェントシステムズ
機種:ニンテンドーDS
価格:4800円

発売日:2008年8月7日

■任天堂公式サイト
ttp://www.nintendo.co.jp/ds/yfej/

■ファイアーエムブレムワールド(IS公式サイト)
ttp://www.nintendo.co.jp/fe/

■まとめ、攻略wiki
ttp://dsfewiki.digimaga.net/

次スレは>>970が立てて下さい。無理ならアンカーで指名すべし。
反応が無い場合は、立てられそうな人が必ず宣言してから立てて下さい。

紹介記事、過去・関連スレ等は>>2-10くらい
前スレ
【DS】ファイアーエムブレム 新・暗黒竜と光の剣 85
schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1225286107/

461 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2008/12/07(日) 23:03:48 ID:LN7o0IjJ]
>>457
竜ちゃんの絵は下手じゃなくて個性的のほうに分類してあげてくれw

462 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2008/12/07(日) 23:49:11 ID:YmZedkj4]
>>461
おとなはいつもかってなことをいう

463 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2008/12/07(日) 23:50:51 ID:4WR03nkL]
紋章と聖戦の絵ってミュージアム見たけど、ちょっと古い数名を除けば今でも通用しないか?


464 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2008/12/07(日) 23:54:29 ID:nFcQxMjB]
まぁDSのキャラの8割以上はミュージアム準拠だから大差ないというか
オグマの装備も紋章一部じゃ皮の鎧が正解なんだろうな

465 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2008/12/08(月) 00:13:20 ID:eeDjr4Xl]
同人に興味があるんで東方とかひぐらしとかの単語が出たから書くけど
ガチガチに設定を述べている作品ほど同人の広がりは狭いよ
エロのコピ本を書くだけが同人じゃないし
個人の解釈による視点の違いや捉え方の差を知るのも面白い
「もっと設定を、もっとテキストを」って思う人もいるかも知れんけど、
一つの解釈しかない世界なんてつまらんとは思わんかね?
人によっていろんなマルスやシーダがいてもいいじゃない
支援会話なんていらないって言う人の意見や訳がわからない人は
そこら辺を考えて欲しいなあとオッサンは思う

「こいつはこうでああでこうなってそうなって実はこうだったり」とか
原作で熱心に語りすぎても「はいそうですか」以上の感想は生まれない
それならば本当に必要最低限の設定だけ作っておいて
「それじゃこれはどうなの?」とか「いや、俺はこう思うよ」とか
ファンの間で議論が生まれる余地を作って欲しい。同人人気を高めたいならね

なんで紋章の時に炎の聖戦やら同人活動がピークに達したかと言うと
たまたま容量が無い時代に紋章が出たおかげでその余地があったからでしょ?
もしあそこで今みたいにガッチガチの設定を組み込んでたらきっと今のFEは無いと思うよ

それがわかってるスタッフが一人いるんだけどなかなか動けなさそうで
ちょっと同情したくなるw
あと俺のワガママだけど音楽アレンジがもっと出てほしいなあw
音楽を売りにしてるんだしさ

466 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2008/12/08(月) 00:14:11 ID:yf0BGZ+S]
>>463
そもそもあれって
ゲームの時に使って元絵と違うしな
いつ頃書いたかは知らんけど

467 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2008/12/08(月) 00:18:07 ID:eeDjr4Xl]
>>464
紋章の時は容量の問題もあったし
オグマは1部と2部で変更する必要は無いって判断しただけじゃね?

468 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2008/12/08(月) 00:19:28 ID:eeDjr4Xl]
>>466
FEのトレカでしょ。NTT出版から出てた奴
外伝が何で無いのかと言うと、外伝のトレカが出なかったからだよ……

469 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2008/12/08(月) 00:36:51 ID:u1GSUGOa]
>>467
だからそういうことが言いたかった



470 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2008/12/08(月) 03:06:47 ID:H9fdyagQ]
>>463
>古い数名
カリスマヤンキーのことかーっ!

471 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2008/12/08(月) 04:35:18 ID:9nW89wAl]
×絵が下手なほうが人気が出る
〇絵以外の部分で人気が出る

数個の「絵が下手な話題作」の影に、大量の「絵が下手な凡作」があるわけだ
(商業作品なら絵も中身もダメな時点で世に出てこないけどw)

絵は瞬間的には効果が強いけど、長期的な人気の要因にはなりにくい
ちょっと極端に言えば、絵なんかCMやブランドみたいなもんだと思う

472 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2008/12/08(月) 07:55:09 ID:u1GSUGOa]
ナバールなんて1作目から変わりまくりだな

473 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2008/12/08(月) 09:20:39 ID:9HJNgxYL]
同人で人気を出すためになら必要なのは
世界観(世界設定)と色々と考えられる余地(二次創作の余地)だと思う
(今のIS・FEスタッフは世界観ぶちこわすことが大好きみたいだが)

一番大事なのはそれを普及させるためのそのジャンルとしてのゲームとしての面白さだけどな
で、新暗黒竜は面白いの?ってのはまた別のお話ですけどねー

474 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2008/12/08(月) 11:25:22 ID:Q5ZdYJKR]
オグマは今回はホースメンの方が良いね やっぱり早さMAXで剣をぶん回してくれないと

475 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2008/12/08(月) 12:49:47 ID:u1GSUGOa]
もともとそんな速いキャラじゃないけどね

476 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2008/12/08(月) 13:16:21 ID:IjjqJLSx]
小熊をホースメンにする時は、ジストをフォレストナイトにした時と同じ気持ちになる。
便利だけど、便利だけどさ…。なんかこうモヤモヤが。

477 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2008/12/08(月) 13:34:56 ID:AdHQP4bj]
今カチュアを闘技場で育ててるのだけど、ペガサスナイトLv20で
力13
技14
速20
幸11
守備12

程度なんだけど、こんなものなのですか?
途中セーブからやり直しても、あまり大差無い成長で・・・。

パオラはパオラで、2〜3ポイントしか上がらないし。




478 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2008/12/08(月) 14:14:31 ID:rT8OMfdm]
やや伸びが悪い気がする
対戦やらないなら十分強いけどね

479 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2008/12/08(月) 16:39:33 ID:fPo61PYJ]
>>465
とりあえず思ったんだけど、じゃあなぜ同じゲームジャンルでも
FFやテイルズ、幻想水滸伝などのシリーズは同人人気高いのか説明つくの?
はっきり言ってキャラ設定集バリバリ出してるようなのばかりなのに



480 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2008/12/08(月) 17:09:01 ID:KtbD+lwb]
おっさんの議論に穴があるのは確かだが、ここは同人について語るスレではありません

481 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2008/12/08(月) 17:22:07 ID:Lq+NXlDV]
新紋章って出るの?
ファンサイトやブログなんかみると期待してる人いるけど
ここで出ないってはっきり言ってなかったっけ

482 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2008/12/08(月) 17:47:13 ID:DZe33HnZ]
このスレって公式だったのか・・・・
気をつけてレスしよう

483 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2008/12/08(月) 17:54:19 ID:nNt+Pv3L]
そんなわけねーだろなにいってんの

484 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2008/12/08(月) 18:07:46 ID:DZe33HnZ]
皮肉って分からなかったか

485 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2008/12/08(月) 18:26:08 ID:/aWCyyNB]
じゃあ、シーマ様がウザ並の成長率になって再登場すると
ここではっきり言っておくことにする

486 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2008/12/08(月) 18:26:58 ID:ngGUo55a]
皮肉にしても無理やり感がありすぎるw

487 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2008/12/08(月) 18:31:45 ID:Q5ZdYJKR]
時系列的には外伝のリメ出してほしいなぁ

488 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2008/12/08(月) 19:10:22 ID:Rbfk14oP]
たのみこむで要望集まれば実現してくれるかな、外伝リメ

489 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2008/12/08(月) 19:44:33 ID:Q5ZdYJKR]
ファルコンナイトは外伝が元祖なんだよね



490 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2008/12/08(月) 19:51:42 ID:1d/4VRpK]
>>473
いいからお前は反省会スレへ帰れ

491 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2008/12/08(月) 20:01:10 ID:yf0BGZ+S]
>>481
今のところ出る予定は一切ない

問題は今作を製作する時に
紋章ベースで作ろうかという意見も一応あったけど
暗黒竜ベースで作ることにした為
紋章が出る確率はあんま高くないかと

キャラの成長率もマップも暗黒竜の使い回しが多いということろが致命的かと

492 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2008/12/08(月) 22:36:02 ID:WrkX2qg/]
>>485
シーマ様に限っては許す
しかし紋章出るとしてやたら人気が出たウザ(特にウ)は
次回もやっぱり敵のままなんだろうか

493 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2008/12/08(月) 22:55:04 ID:skYyXefj]
ウザとビラクにまで寝返られたらハーディンが気の毒過ぎる。

494 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2008/12/08(月) 23:09:29 ID:OoYkX1Jr]
腐女子がうるさいからウザは敵のままでいい

495 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2008/12/08(月) 23:09:54 ID:tPGjiTXR]
専用BGM貰ったけど能力は紋章と同じな狼騎士団が出てきたらいろんな意味で泣ける

496 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2008/12/08(月) 23:10:43 ID:0YWd3xXf]
>>491
もしかして社員の方ですか?


497 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2008/12/08(月) 23:12:30 ID:WYl86uO/]
>>491
ぎゃー

498 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! [2008/12/08(月) 23:19:42 ID:oIfmKUpN]
次回はユベロ君にウザ並の成長率がほしい。
力の固有成長率消す代わりに魔力がヘイム直系並に。
技速さも固有50%はほしい。
マリクが後で加わること考えればこれくらいしないと。
シーマがウザ並の成長率というのは名案。

499 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2008/12/08(月) 23:23:26 ID:OoYkX1Jr]
>>491
紋章も入れる予定だったけど容量的に無理だった
だから暗黒竜と紋章分けて出すお

って発想はないわけ?
俺的に暗黒竜よりも紋章をリメイクすべきだと思うわけだが
あれ色々とバランス悪かったし



500 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2008/12/08(月) 23:24:26 ID:pQk8HuoS]
シーマ様がウザ並の成長率になったら全国のDSでグラ兵が虐殺されまくるお

501 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2008/12/08(月) 23:34:00 ID:md/Ub9tu]
マルス、ビラク、ロシェ、バーツ、オグマ、レナ

このパーティーでエルミDSやってます

502 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2008/12/08(月) 23:37:06 ID:uTU1B6cR]
エルミDS入手困難らしいね

503 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2008/12/08(月) 23:55:26 ID:OOfKNcUo]
紋章が出たら三井が素で守備25%とかあるんですね。
わかります。


504 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2008/12/09(火) 00:07:35 ID:cCtyLei4]
ごめん、エルミDSって何?

505 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2008/12/09(火) 00:10:34 ID:Mhhhyrxo]
エルミこうのすショッピングモールDSだろ

506 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2008/12/09(火) 00:14:07 ID:cCtyLei4]
そんな変わった名前のゲームがあるんだね。教えてくれてありがとう。


507 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2008/12/09(火) 00:23:47 ID:MVCF43Hy]
レナ「ねぇマルスさまぁ、これ買ってぇ」

508 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2008/12/09(火) 01:51:17 ID:LD/H7VRZ]
>>503
いやいや
魔道士の成長補正で守備が-15%されるわけだから、三井の素の守備成長は45%はないと

509 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2008/12/09(火) 01:53:13 ID:jyes+PQW]
>>414
肝心な盛り上がりが見えんのに巨乳とは想像力逞しいな
でもイメージ的にミディアは中々でかそうな俺の脳内



510 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2008/12/09(火) 02:16:42 ID:BB7crU5P]
上乳だけで相当膨らんでるように見えるんだが

511 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2008/12/09(火) 02:30:49 ID:lfkgII/Y]
>>501
じゃあ俺はアイク、ゼルギウス、サザ、ミカヤ、シノン、ヨファで始めるよ
もちろんアイクはワービーストw

512 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2008/12/09(火) 02:55:00 ID:rMV8h9t1]
>>510
同感。脇の辺りなんかキツそうだ。

513 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2008/12/09(火) 06:22:41 ID:83CM3o8F]
>>508
ソシアル三井 守備60%

514 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2008/12/09(火) 07:03:08 ID:j7BE3Gss]
三井はBタイプだろ

515 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2008/12/09(火) 07:05:47 ID:Dquc6ynD]
>>499
容量がキツイ為に
リフを削り
ハンター→ホースメンのCC経路にした紋章と同じにするとはね・・・

516 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2008/12/09(火) 07:06:51 ID:83CM3o8F]
ダークマージかよw
アーマー三井 HP130% 守備75%

517 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2008/12/09(火) 07:33:35 ID:IaEul4q1]
敵で唯一幸運あるの序章結の部隊長さんだけなのな…

518 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2008/12/09(火) 07:59:05 ID:9eSqSbZq]
>>517
カミュの幸運まで0にするのはちょっとやりすぎ感があるな・・・
もし新紋章が出て、変態仮面になった時に逆に幸運ついたりするんかな

519 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2008/12/09(火) 08:02:57 ID:tgzMRC34]
>>491
いや、暗黒竜ベースというよりは設定はかなり紋章ベースだと思うが・・・
アルテミスの逸話やガーネフの持ってる闇のオーブ、エムブレムにあいた5つの穴、
チキの夢の伏線、チェイニーの正体の伏線、トムスの新王への反抗とロレンスの対立、
メディウスが何らかの力で力を抑え込まれているというモロドフとの会話

紋章で追加された設定を受け継いでる



520 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2008/12/09(火) 08:07:01 ID:tgzMRC34]
逸話ってのはアンリとアルテミスの悲劇を詳しく言っていた内容のことね
アルテミスのさだめ、くらいは暗黒竜でも言っていたが
あとナバールの偽者が登場したりゴードンが弟を連れてアリティアに復帰とかもある

今回のケースなら出すかどうかは別にして続編を作れるようにしておくのが賢い会社であり、
やはりISも商売魂で一応伏線は貼りまくってるのが面白い
紋章の一部でさえここまで伏線貼ってなかったのにww

521 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2008/12/09(火) 10:25:54 ID:1vna9uPM]
ていうかFEWでチェイニーとガトーが竜人族になってる時点でもうね
バックグラウンドでもニ^ナとハーディンの関係が大きな戦乱を引き起こすとか言っちゃってるし
出せる状況にはしてるんだろうな。まずは様子見かねえ
紋章リメイクなら一部ごとやっちゃってほしいけどね。兵種変更は新作のほうがやりやすいと思う

522 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2008/12/09(火) 12:56:21 ID:7eVGPIfk]
まずは新外伝だな
エストはバレンシア大陸での適正が高くて人外な成長になることを希望

523 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2008/12/09(火) 13:44:31 ID:50nF9Bg+]
外伝は上限値40という素敵な仕様ですからね

524 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2008/12/09(火) 14:14:38 ID:G438+Uui]
バヌトゥ忘れて王座まで来ちゃったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
いいピコンピコンだったのに

525 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2008/12/09(火) 15:53:16 ID:8Y+l51as]
カミュ(紋章一部)→ジーク→シリウスで幸運の値を見比べると
何か切なくなるな

526 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2008/12/09(火) 16:49:28 ID:50nF9Bg+]
ちゃんと始末つけにアカネイアにもどってくるからすごい

527 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2008/12/09(火) 18:05:41 ID:lHjH5xIe]
外伝や紋章をリメイクする際には斧の扱いをどうするのかが問題だと思う。

528 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2008/12/09(火) 18:06:56 ID:50nF9Bg+]
多分マケドニアバイキングの中にバーツが混じっててオグマで説得するか開始時に仲間になると予想

529 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2008/12/09(火) 18:54:05 ID:yYPBB4nN]
>>522
外伝でもエストよりカチュアが強くされてるだろ



530 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2008/12/09(火) 19:01:11 ID:OsT61qt0]
外伝のエストは成長がかなり高かった気がする
4パラupするのは現実的にはエストくらい

531 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2008/12/09(火) 19:22:11 ID:/dC1iat4]
外伝の成長率は嘘つきというか乱数の使い方が違うんで
数字だけ見ればかなり低いはずのクリフも、結構4アップはあった気がするが

532 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2008/12/09(火) 19:23:09 ID:Dquc6ynD]
>>519
言いたいことはわからんでもないが
製作者自身が暗黒竜ベースと言っているから

533 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2008/12/09(火) 19:48:30 ID:rfA4MjaP]
いや、そんな製作者、しかもプロデューサーの言葉の切れ端を言ってないで
さっき挙げた要素がある以上、不自然なく紋章の謎に繋げられるようになってるのよ
その「製作者」自身が紋章の設定使ってんだから
ベースのマップキャラ等は暗黒竜、設定は紋章って感じだろ

まぁそもそもその製作者ってのはプロデューサーだろ
ゲームを管轄する立場じゃないじゃん

534 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2008/12/09(火) 19:56:25 ID:eWBdfBX7]
初代と外伝の成長はパターンが決まってるからな

535 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2008/12/09(火) 19:59:39 ID:69XzTrWP]
未だにシーザとジョルジュが男か女か分からない
ジュリアンが男なのは最近分かった
だれか教えて

536 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2008/12/09(火) 20:00:57 ID:TZ4Uzp9J]
シーザは男でジョルジュは両性具有だよ。

537 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2008/12/09(火) 20:03:09 ID:YfvyfPJR]
新やるまでリカードのことをずっと女の子だと思ってた

538 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2008/12/09(火) 20:05:34 ID:50nF9Bg+]
ガトーって男なの?

539 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2008/12/09(火) 20:05:46 ID:69XzTrWP]
シーザ男かよwジョルジュはフタナリか納得
リカードって女じゃないの??!!え!?



540 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2008/12/09(火) 20:10:31 ID:Dquc6ynD]
>>533
人によって違うからしれんが
俺設定など後から追加されたおまけじゃないか

まあそれはさておき

不自然なくってことはないと思うが

541 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2008/12/09(火) 20:13:15 ID:Dquc6ynD]
例えば
紋章設定だとマフーはガーネフが闇のオーブを盗んで
作ったことになっているが

今回だと原作と同様
ガトー様が管理していたものを盗んだとか言っているし

542 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2008/12/09(火) 20:44:20 ID:rfA4MjaP]
>>540
>俺設定など後から追加されたおまけじゃないか

ごめん、意味がわからない。詳しく

>>541
紋章一部でもガトーが管理されていたのを盗まれたって設定だが
二部ではオーブから魔法を作られたって詳細を語られるだけで

543 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! [2008/12/09(火) 20:51:42 ID:ZGzebkv4]
第2部でのバーツはどうなったんだろうか。
サジマジは村に帰ったらしいしバーツは行方不明で海賊になったかもだし。
アカネイア軍に従軍してた時期があったらしいけど。

544 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2008/12/09(火) 22:09:19 ID:Co4jFfyx]
>>543
カシミア大橋からの脱出行のときに、
海賊の頭になったバーツが船で助けに来てくれると信じている。

545 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2008/12/09(火) 22:15:59 ID:5mYWywv6]
カシミア大橋で囮イベントがありませんように

546 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2008/12/09(火) 22:27:07 ID:C0pp46Qj]
レナってマリアとクリソツなんだけど

関係ないわけ?

547 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2008/12/09(火) 22:27:49 ID:83CM3o8F]
ないあるよ

548 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2008/12/09(火) 22:28:18 ID:50nF9Bg+]
まぁ今作と同じように全員生き残らすことにそれほど価値が無いのであれば、
「紅の剣士」あたりでアストリアぶっ殺してメリクルいただくだろうな


549 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2008/12/09(火) 22:46:57 ID:MVCF43Hy]
>>519
新暗黒竜だと、ジオルがシーマ様のこと言ってこないんだよなあ
他のとこは新紋章を匂わせてると思うんだけど、そこだけが気になる

>>527
こっそりウォレン辺りを斧兵にしとけばいんじゃね



550 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2008/12/09(火) 22:50:04 ID:ctbgdUdJ]
バックグラウンド更新されないなあ・・・

551 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2008/12/09(火) 23:02:02 ID:puRRuyF5]
>>543
軍内部の貴族偏重に絶望して
「俺は裏の社会から弱者を助けるぜ!」
とか口実つけて社会不適合者になるも
きつい、くさい、きたないの3K職場に嫌気が差して
戦士版三井になって登場するさ
「オグマ隊長…軍隊に…入りたいです」

>>527
新暗黒竜のシステムなら上級職なら斧使えるやん

552 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2008/12/09(火) 23:30:53 ID:hr1akHr/]
>>546
確かに似てるけど、全く関係ない(もしかすると、従姉妹ぐらいならあるかもしれない)。
でもDS版だとマチスとレナも兄妹だって分かるぐらい似ていて驚いた。
スーファミのだとマチスがあれすぎてレナとマリアが血繋がってるんじゃないか?って思ったぐらいだ。




553 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2008/12/10(水) 00:53:03 ID:C4XBBvEG]
>>509
このスレの半分は妄想で出来てます

554 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2008/12/10(水) 01:08:01 ID:TgMz8K9G]
きっと4章でシリウスと一緒にバーツも出てくれるさ
サジマジはオグマとの加入会話に名前だけ出演で

555 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2008/12/10(水) 05:51:23 ID:zQKp/Hd4]
あ〜あ消せるセーブデータがなくなってきたw
もう一本買えってことですかw

556 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2008/12/10(水) 05:54:18 ID:gUdsQ2TG]
俺はジェイガンが男なのか女なのかいまだにわからない

557 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2008/12/10(水) 06:26:00 ID:f3Gamf6M]
バーツは新たなマップを作ってそこで出すようにすればいいと思う。
どうせ紋章2部そのままじゃマップ数足りないんだし
SFC版で居なかったキャラ総出演に新キャラも出してボリューム増やせばちょうどいい。

558 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2008/12/10(水) 08:52:22 ID:6/BCqGcB]
居ないのは居ないのでシナリオ成り立ってるからねえ
リフ、ダロス、ラディ、ジェイク、トーマス辺りは出てこないほうがスッキリする気がする
で、今作の新キャラどうしようって考えてたら二部を無理して出さなかった理由のひとつが浮かんできた


559 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2008/12/10(水) 14:09:18 ID:dxj9HpUg]
正直今のスタッフに外伝も紋章も出してもらいたくない
あんなことするなら新作を作れよと



560 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2008/12/10(水) 14:15:10 ID:tmVOCZHC]
逆に怖いもの見たさでやってみたい気がする
どれだけ凄い出来になるのかどうか

とはいえ、不景気だからゲーム業界自体どうなっていくのか不明瞭だが

561 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! mailto:sage [2008/12/10(水) 17:00:44 ID:iiLkneCL]
だがリメイクでなければFEを再び買うことは無かっただろう






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<222KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef