[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2chのread.cgiへ]
Update time : 10/16 13:48 / Filesize : 215 KB / Number-of Response : 958
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【MHP3】訓練所攻略スレ2



446 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/02/07(月) 08:21:10 ID:sbalS5T8]
ドボル訓練の剣斧で9分台で安定してきた

狙う部位は基本的に後脚
ゲージは白維持、研ぐタイミングは閃光玉使ってからか尻尾めり込み中
(*白維持してたら討伐までに3回は研ぐことになると思う)

・開幕後に閃光玉拾っておいて、麻痺ナイフ3発→抜刀剣モード斬り→数回斬る
・数回斬ったら麻痺になるので、剣横斬り→変形→斬り上げ→振り回し→縦斬り
麻痺後は斧モードオンリー
・尻尾叩き付けの隙に潜りこんで、斬り上げ→振り回し→縦斬りを入れて回避
(*振り回しは隙の大きさで回数調整)
・突進後の隙に、突進斬り→縦斬り
・回転が来たら潜りこんで、後脚に斬り上げ→振り回し→縦斬り
(*転ばない事も想定して縦斬りのタイミングには注意)
・尻尾がめり込んだ場合、後脚に斬り上げ→振り回し→縦斬り
・転んだ場合、少し距離が開くので瘤に、突進斬り→斬り上げ→振り回し→縦斬り
・疲労時は、斬り上げ→振り回し→縦斬りを隙あらばどんどん入れる

・尻尾めり込みで発生する地震でふらついたら・・・
抜刀斧モード斬り→斬り上げ→振り回し→縦斬り or 抜刀剣モード斬り→剣横斬り→開放突き
(*どちらかお好み、変形でこんがらがる場合は斧モードでおk)

そこそこ被弾しても10〜11分ちょいくらいで終わる・・・はず
運良く転びまくったら8分台が出たりする
後脚や破壊後の瘤にどれだけ振り回し、縦斬りを入れれるかが鍵
ドボルUZEEEEの参考になったら幸い






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

全部読む 前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<215KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef