[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 02/07 00:11 / Filesize : 248 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【MHP3】ガンランス専用攻略スレ 砲撃15発目



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 00:29:11 ID:dUfjqnEd]
ここはモンスターハンターポータブル3rdのガンランス専用スレです

2009年、猟場はボウガンの竜撃弾の炎に包まれた。あらゆるガンランスは絶滅したかに見えた。
――しかし、ガンランスは死に絶えてはいなかった。
XX年の歴史を刻み受け継がれて来た、恐るべき恐るべき技があった。その名を竜撃砲。
弾倉に連なる五つの弾薬のもと、一子相伝の竜撃砲をめぐって悲劇は繰り返される―――

・次スレは>>950が立てて下さい。
>>950が無理な場合は代役を指名すること。
・次スレが立つまで書き込みは自粛して下さい。
・重複防止の為スレ立てする人は宣言してから立てて下さい。
・基本的にsage進行でお願いします。
・コテハン、荒らしには一切レスをせずスルーして下さい

モンスターハンターポータブル3rd 公式サイト
www.capcom.co.jp/monsterhunter/P3rd/

MHP3@Wiki
www42.atwiki.jp/mhp3/

公式操作法
www.capcom.co.jp/monsterhunter/P3rd/tgs2010_weapon9.html
www.capcom.co.jp/monsterhunter/P3rd/weapon9.html

スキルシミュレータ
www.geocities.jp/masax_mh/mhp3/
cream.sumomo.ne.jp/sklsm/
mh.websimu.mydns.jp/p3/

前スレ
【MHP3】ガンランス専用攻略スレ 砲撃14発目
yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1293567035/

2 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 00:30:09 ID:dUfjqnEd]
Q.砲撃タイプの違いとオススメは?
A.ファミ通No.1147のカプコン森氏インタビューによると
  通常型は装填数の多さからFB(FBに1.1倍のボーナス有り)
  拡散型は単発の威力が高いため溜め砲撃(拡散のみ溜め砲撃が1.4倍、通常放射は1.2倍)
  放射型は竜撃砲(通常拡散に上記ボーナスがあるので、放射は竜撃砲?)

Q.「○○って何て読むの?」
A.QR→クイックリロード
  フルバ、FB→フルバースト
  AG→オートガード

Q.AGのお守りどこ?
A.村☆2→☆3の緊急クエクリアしたら村長がくれる

Q.オートガードつけてると砲撃中ガードできるって本当?
A.本当です。砲撃後、QR中に被撃すると、モーション直後でもAGが発動します
  竜撃砲やFB、溜め砲撃の溜めてる間、また砲撃と同じタイミングには発動しません
  敵の攻撃に合わせて砲撃する事で、ランスのカウンターと同様の戦い方も可能
  スキル使用の有無(特に個人の好みについて)は話題がループするので禁止

Q.AGガンスが強すぎない?
A.手数を増やす事はできますが、予期せぬ攻撃もガードする為に位置取りに多少難が出る事も
  ただ守りが堅くなり、敵の攻撃に砲撃を合わせる事で肉薄できる時間が増え、状態異状等の手数稼ぎには相性がいい
  お守り発動という特性上、他護石の恩恵が受けれない為、スキルの幅は格段に狭まる
  プレイスタイルやスキルによる相性は人によって違う為、どのセットが強いのかという質問にはお答えかねます
  ご使用に関しては各自の判断で、状況や用途によってお使い分けください

Q.AGのお守り間違えて売っちゃったんだけど...
A.セーブしてしまったら泣くしかありません
  どうしても必要であればセーブ前にリセットするか、新たにキャラを作成しましょう


3 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 00:31:16 ID:dUfjqnEd]
連携一覧

●通常連携
【踏み込み突き上げ】──────────────────────┰──┐
   │                                         ┃    ↓
   ↓ .   ┌─────┬───────────────────╂→《水平砲撃》┬→【前方突き1】
  【前方突き1】─→【前方突き2】─→ 【叩きつけ】 ┰→《フルバースト》....┃.         │
.         └─────┨.         ↑      ┃.             ┃.         └→【斬り上げ1】
.         ┌─────╂─┬────╂───╂────────╂→《真上砲撃》
.         │.       ↓  │        ┃      ┃.             ┃    ├→【踏み込み突き上げ】
.... 【斬り上げ1】┓.  【斬り上げ2】━━━┛      ┗━→《竜撃砲》    ┃    │
          ┃      ↑                      ↑        ┃    ├→【上方突き1】
.         ┌─╂───┼──────→┌──────╂────┸→《斜め砲撃》
.......【上方突き1】┸→【上方突き2】─→.【上方突き3】 ━━━┫
   ↑ . ┌──────┴───────┘.         ┃
   ↓ . ↓      ┌→《リロード》.                   ┃
....  《ガード》.━━┷━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

●砲撃連携                    ●ステップ派生
               ┌.(連発可)─┐    《各種ステップ》──→《ステップリロード》
               ↓..       │
《各種砲撃》──→【各種溜め砲撃】┘
  ↑.              ↑        ┌─→《フルバースト》
  └→《クイックリロード》←┘        │
         └────→【叩きつけ】─┴─→《竜撃砲》

【】…ステップ移行可能  《》…ステップ不可

4 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 00:31:57 ID:dUfjqnEd]
<水平突き>
  癖がなく使いやすいガンランスの主力攻撃。
  今作から叩きつけ導入のため水平突き3は廃止された。
  前進しながら突くので位置ずれに注意。ステップで細かな調整を。
<斬り上げ>
  尻尾切りに絶大な効果を発揮する攻撃。スーパーアーマー付き。
  自身の左側から切り上げるため、モンスターの足に当たらないよう注意。ザコ処理には重宝。
  初撃以外の斬り上げからは△で叩きつけに派生。
  初撃斬り上げないし砲撃後は上方突きに派生。
<踏み込み突き上げ>
  前進しつつ斬り上げる、鈍足なガンスにとっては重要な攻撃であり移動手段。
  使いこなしているか否かで取れる戦術にも影響がでる。やや使い辛く感じるが、練習しておこう。
  他の攻撃が届かない間合いから距離を詰めて強襲したり、軸をずらして攻撃を避けることも出来る。
  攻撃後は水平突き、斜め砲撃へ派生するほか、踏み込みモーション中に○入力で水平砲撃に派生する。
  上方砲撃から派生のダッシュ突き上げもあるが、他の踏み込み突き上げよりも威力は多少弱まる。
<上方突き(ガード突き)>
  威力は低いが、癖の強いモーションの多いガンランスの貴重な定点攻撃。
  上方突き3からの△+○は斬り上げでなく竜撃砲に派生するほか、
  R+△で上方突き1へも殆ど硬直なく繋がる。
<砲撃>
  リーチは放射以外短小なので接射に近い感じで使おう。
  砲撃によるダメージは肉質を無視する為、上位のモンスターや硬い部位の破壊に威力を発揮する。
  通常砲撃と溜め砲撃の切れ味消費は変わらない。
  叩きつけを除く全ての突きから派生が可能で、派生元の攻撃により撃つ角度が変わる。
   水平突き&踏み込み突き上げ前→水平砲撃 (→水平突き、斬り上げへ派生)
   上方突き&踏み込み突き上げ後→斜め砲撃 (→上方突き、ダッシュ突き上げへ派生)
   斬り上げ→真上砲撃              (→上方突き、ダッシュ突き上げへ派生)
  今作では通常砲撃は連射できず、溜め砲撃、QRに繋がる。
  踏み込み突き上げのキャンセル砲撃でも同様。
  溜め砲撃は連射可能でスーパーアーマー付き。
<竜撃砲>
  溜め中はスーパーアーマー、リーチは大ステップ一回分ほど。
  肉質無視かつ高威力のガンランス必殺兵器。放射タイプで特に有効。
  再装填には120秒を要する為、隙あらば装填毎に狙っていくのも悪くない。
  HIT数はどの砲撃タイプも共通で4HIT。

5 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 00:32:39 ID:dUfjqnEd]
【新モーション】
<溜め砲撃>
  各種砲撃をRボタンと共に入力することで威力増加。拡散タイプで特に有効。
  通常砲撃と違い連続で打てるほか、ステップにも派生可能。
  スーパーアーマー付き。
<クイックリロード(QR)>
  各種砲撃から派生し、弾薬を一つだけ装填する。
  砲撃、溜め砲撃、叩きつけに派生する。
  尚、砲撃に派生する場合は直前に行っていた方向に砲撃する。
<叩きつけ>
  隙は大きいが高いモーション値と心眼効果を持つ。
  切断属性。スーパーアーマー付き。
  入力時に左右にスティックを傾けておくことで若干の軸ずらしも可能。
  フルバースト、竜撃砲、ステップに派生可能。
  後方ステップに派生する場合は他の行動後のステップよりも短めのものになる。
<フルバースト(FB)>
  叩きつけ後に派生可能。
  装填された弾薬を同時に使用して砲撃する。
  威力は装填された弾薬数に比例。通常タイプで特に有効。
<移動砲撃>
  踏み込み突き上げやダッシュ突き上げのモーション中に○入力することで
  突き上げをキャンセルして水平砲撃を行う。納槍状態からも可。
  溜め砲撃から動作を始められる唯一の方法。

【叩きつけへの連携例】
 ●踏み込み突き上げ→水平突き→水平突き→斬り上げ→叩きつけ
   納槍状態からも出せるガンランス最長コンボ。
   ラッシュ時に有効だが長い隙を要するので 、状況次第で突きを一回にするなど調整が必要。
 ●水平突きx2→叩きつけ
   突きながら叩きつけへ移行する最短ルート。
   二段目の水平突きを斬り上げにしても同程度の速さで叩きつけへ派生する。
 ●砲撃→QR→叩きつけ
   砲撃から叩きつけへ移行するルート。
   肉質の硬い部位に対しても弾かれることなくFBが狙える。
   移動砲撃でも同様に始められるので納槍状態からも可。
 ●(ガード時→)上方突き→斬り上げ→叩きつけ
   ガード状態からの叩きつけはこのルートが最速。

【その他旧作からの変更点】
 ・各モーション後のディレイ時間が短くなった。
  特に斬り上げ後はかなり短くなっているので注意。
 ・抜槍状態から直接大ステップが行えるようになった。
 ・ガード状態から小ステップが可能になった。


6 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 00:33:22 ID:dUfjqnEd]
ガンランスの攻撃行動による数値的見解
注意:肉質、耐性が完全に解析されていないので下記の数値は確定ではありません。
    正式データが出揃うまでの参考程度に


・武器モーション値
ガード突き  18
水平突き   24
踏み込み  32
切り上げ   28
叩きつけ   40



・切れ味消費 (業物時)
突き:1  (1)
通常:2   (1)
放射:2  (1)
拡散:3   (1)
竜激:10 (5)

※フルバースト時は装填数分消費、補正等無し


7 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 00:34:03 ID:dUfjqnEd]
・砲撃
※()内は溜め砲撃
※溜め砲撃の倍率 : 通常1.2倍 放射1.2倍 拡散1.45倍

【通常型】
無  Lv1 10 (12) + 火4   Lv2 14 (16) + 火5   Lv3 18 (21) + 火6
師  Lv1 11 (13) + 火4   Lv2 15 (18) + 火5   Lv3 19 (23) + 火6
王  Lv1 12 (14) + 火4   Lv2 16 (20) + 火5   Lv3 21 (25) + 火6
 
【放射型】
無  Lv1 15 (18) + 火9   Lv2 21 (25) + 火11   Lv3 28 (33) + 火14
師  Lv1 16 (19) + 火9   Lv2 23 (27) + 火11   Lv3 30 (36) + 火14
王  Lv1 18 (21) + 火9   Lv2 25 (30) + 火11   Lv3 33 (40) + 火14 

【拡散型】
無  Lv1 20 (29) + 火6   Lv2 30 (43) + 火8    Lv3 40 (58) + 火10 
師  Lv1 22 (31) + 火6   Lv2 33 (47) + 火8    Lv3 44 (63) + 火10 
王  Lv1 24 (34) + 火6   Lv2 36 (52) + 火8    Lv3 48 (69) + 火10 

※フルバースト補正 (最大装填による特殊な補正等は無し)
通常 : 1.1倍
放射 : 補正無し
拡散 : 0.9倍



・竜激砲
※放射は竜激砲に 1.2倍 のボーナス有

無  Lv1 (30 + 火10) x 4   Lv2 (35 + 火11) x 4   Lv3 (40 + 火12) x 4
師  Lv1 (33 + 火10) x 4   Lv2 (38 + 火11) x 4   Lv3 (44 + 火12) x 4
王  Lv1 (36 + 火10) x 4   Lv2 (42 + 火11) x 4   Lv3 (48 + 火12) x 4
 
【放射型】
無  Lv1 (36 + 火10) x 4   Lv2 (42 + 火11) x 4   Lv3 (48 + 火12) x 4
師  Lv1 (39 + 火10) x 4   Lv2 (46 + 火11) x 4   Lv3 (52 + 火12) x 4
王  Lv1 (43 + 火10) x 4   Lv2 (50 + 火11) x 4   Lv3 (57 + 火12) x 4


※正確には小数点以下があり、実際に与えるダメージは
 無属性、火属性の総ダメージを合計した値から小数点以下切捨て

(例) 火耐性20%の敵に砲術師、放射Lv3の砲撃をする
28x1.1 = 30.8
14x0.2 = 2.8
30.8+2.8= 33.6

小数点切捨て、実ダメージ 33

8 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 00:34:44 ID:dUfjqnEd]
【補足】

・切れ味が黄〜白までは砲撃に変化は無いが、オレンジになると0.75倍の補正、赤は素で撃てない
・攻撃力や会心による砲撃の差異は無し、また複数匹へ同時に当ててもダメージは分散しない(竜撃砲は未確認)
・FBは威力の大きい一発ダメージではなく、装填数分の同時撃ち(FBの端っこ当て=砲撃一発分)
・FBの広がり方は砲撃種類問わず装填数で変化。1発【正面】2発【/】3発【/】4発【>】5発【入】6発【?】(キャラ視点図)
・通常砲撃でもQR砲撃でも連携中の砲撃でも踏み込み砲撃でも、砲撃は砲撃、溜めは溜め
・ネコの砲撃術(1.1倍)は砲術スキルと重複可能、安心して爆破ライフを満喫しよう。
・火属性攻撃スキルは暗転の為、効果が無い模様
・砲術スキルの砲術師・砲術王は、それぞれ1.1倍、1.2倍の従来通りだと思われる

9 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 00:35:25 ID:dUfjqnEd]
●序盤オススメ武器

・討伐隊正式銃槍
クエストの度にピッケルを持っていくように。行商人や農場からも素材が手に入ります。
また、今作の村クエは難易度が下がっているようなのでどの武器でもなんとかなります。

●序盤オススメ防具

・アロイ一式
発動スキル:見切り+1、風圧無効、砥石使用高速化、採取-1
購入できる為、入手が容易。風圧無効はレイア、レウス戦で便利。武器とお守りに穴があれば見切り+3も可
砲術師をつけるのもオススメ
村クエストを進めればお店で購入も可能

・アグナ一式
発動スキル:見切り、ガード性能+1、業物、心配性
入手は村6からと遅いものの、優秀なスキルと防御力。珠で心配性は消せる
見切り+3にするか、砲術師をつけるかはこれまたお好みで

・武器スロット1、胴、腕、脚:アーティア 、頭、腰:ボロス 、オトガお守り、鉄壁珠【1】*4
発動スキル:ガード性能+1、ガード強化、心眼、オートガード
アーティアシリーズは農場のニャンタークエでのみ手に入る「さびた破片」を入手することで作成可能
だが合計で8つ必要な為、運が悪いとなかなか揃わない。未消化クエを消化するついで程度に考えると気が楽
ガンスだけでなくランスや片手剣でも使っていける

・頭、胴、腰:ボロス 、腕:スティール 、足:インゴット
AGお守り、鉄壁珠×2、研磨珠×2
発動スキル:防御UP【小】、砥石高速、オートガード、ガード性能+1
素材が手に入りやすい為、序盤でガード性能が欲しいと思った時に便利
(ボロス装備は頭胴腰を流用し珠を付ける事で、ガード性能を維持しつつ他スキルを発動させやすい)


10 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 00:36:05 ID:dUfjqnEd]
●上位序盤オススメ防具

★6 HR4〜
・アロイS一式
発動スキル:風圧無効、見切り+2、砥石使用高速化、採取-1
空きスロットが8個あるので、ガード性能なども追加出来る。
上位の水没林で採掘できる素材で作れるので上位に入ったばかりでも一式揃え易い。

・ヴァイクS一式
発動スキル:業物、納刀術、砥石使用低速化
砥石使用低速化は珠で打ち消すことが可能。納刀術は瀕死時の追い討ちや、とっさのアイテム使用に便利。
農場素材が重要。古代魚がやや出にくいので、クエスト毎にしっかり巨大魚篭を引き上げるか、
採掘ついでに上位水没林に大量ダンゴ持ち込んで釣ると良し。

・ユクモノ・天一式
発動スキル:精霊の加護、精霊の気まぐれ、体力回復量UP、砥石使用高速化
木とガーグァで素材がほとんど揃ってしまう手軽さと、空きスロット10が魅力。
苦手な属性が一切無い上に見た目にも統一感があり、珠で様々なスキルが発動出来るので
ガンスのみならず、剣士の汎用装備としても使用できる。

・リノプロS一式
発動スキル:砲術師、スタミナ急速回復、気絶倍加
リノプロス素材で製作可能。砲術が+13なので珠を使えば砲術王にも手が届く。
泥&雪無効も可能なので後述のボロス装備への繋ぎとしても使える。

  ↑の4シリーズは上位あがりたて、採取ツアーのみでも製作可能。
  ガンス用スキルとしては、ガード性能+1(鉄壁珠【2】で+3、【1】で+1)がお勧め。

・ボロスS一式
発動スキル:ガード性能+1、体術+1、火事場力+1、腹減り倍加【小】
体術のおかげでガード中もST管理が容易。火事場力+1は体力が40%以下で防御力+45と、粘りのプレイに真価を発揮する。
空きスロットが6個なのでスキル選択は慎重に。


★7 HR5〜
・アグナ一式(腕のみスティールS)
発動スキル:見切り+1、ガード性能+1
武器に空きスロットがあれば見切り+1、ガード性能+2、業物、砲術師まで付ける事ができる。

・スティールSシリーズ(胴・腕・腰のみ)
発動スキル:ガード性能+1、砥石使用高速化
両方ともガンランスには嬉しい発動スキルが魅力。


緊急ナルガがやや壁となるが★7から火山・凍土が解禁される。
鉱石のみで製作出来るスティールSの他にも、どんぐりSメイル(砲術+7)や
ガンキンUメイルorアーム(ガード性能 +5)なども製作可能。
凄く風化した銃槍やお守りを求めて炭鉱夫にもなれるので、まずは★7を目指そう。
その上で自分の求めるスキルと装備を追及しよう。



11 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 00:36:46 ID:dUfjqnEd]
序盤モンス対策

・クルペッコ
初対面時の切れ味黄では弾かれる部位が多いため、
弾かれにくい嘴・尻尾・腹(鳴いている時のみ)を正確に狙おう。
闇雲に狙うと、弾かれて態勢を立て直す間もなく、火打石で死亡のパターンが多い。
特に全耐性低下+怒り時の火打石は、即死級のダメージをもらうため注意。
火打石自体はホーミング性能が高くない為、横をすり抜けるよう移動又は踏み込みすると避けやすい。
また初動時の手を叩く回数により、火打石タックルの回数が決まるので先読みができる。
場合によってはモドリ玉での仕切りなおしも念頭に。
弾かれにくい部位を慎重にガード突きや、弾かれない砲撃中心で攻めれば、効率は悪いが安全ではある。

・ハプルボッカ
口の中の弱点(喉ちんこ)に一定量のダメージを与える事で、溺れたように砂の中から顔を出す。
その状態時に近づいて○ボタンを押し連打する事で、砂の中から釣り上げる事ができる。
また叩き付けを頭にめり込ませてた状態でFBすると、砲撃が弱点(喉ちんこ)にヒットするため、
タル爆弾に音爆弾で誘導せずとも、他近接武器と比べ弱点を狙いやすい。(FBのお勧めは通常型)
砂ブレスはガード不能のため、側面からの攻撃を心がけたい。
回復するときは、潜行中であれば音爆弾でターゲットを逸らしてやれば安全にリカバリできる。

・ギギネブラ
倒れこみの毒霧はガード不能。
ガンランスの得意とするインファイトを一旦捨てる。
常にギギネブラの右側(ハンターから見て左側)をキープしつつ
踏み込み突きで通常時なら頭、怒り時なら尻尾に一発入れ即離脱、
といったアウトボクシングで戦うとよい。
隙を見て胴体にフルバースト・竜撃砲を入れれば全部位破壊も可能。
慎重すぎるくらいに攻めていけば難しい相手ではない。

・アグナコトル
溶岩硬化中は肉質が堅くなり攻撃が効き難くなるが、
砲撃を当てる事で肉質軟化とともに怯ませることが可能。
踏み込み砲撃を機軸に戦うと安全に攻めやすい。
振り回し熱線は密着すれば当たらないため、思い切って接近すれば攻撃のチャンス。
遠距離にいる場合は、無理せず素直に緊急回避しよう。

・ジンオウガ
帯電状態溜めは頭攻撃のチャンス。村クエなら通常Lv2のFBと竜撃砲で結構止められる。
三回目の帯電溜めは阻止が難しいので、無理せず離れて罠仕掛けるのもあり。
攻撃チャンスは、相手の前足叩き付け後や尻尾叩き付けガード後等、攻撃後の隙がある時に余裕を持って。
危ないと思った時は焦って納刀よりも、ガードを固めて相手が離れるのを待つべし。
帯電状態は特に背中を見せて逃げるより、常に相手の方を見る事を意識してガードボタンを基本離さない。
前足叩き付け連打をガードするとき、懐に潜り込むよう歩いてスタミナを回復させる。
ガード突きで相手の行動を把握し、慣れてきたら色々とコンボを試してみるといい。


12 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 00:37:28 ID:dUfjqnEd]
Q:○○強くて勝てないよ!
 A:初心にして極意の「3回突ける時は2回、2回突ける時は1回」
  どんなてきも
   ちゃんとがーどすれば
    かてるよ!
       /|
      / ::::|.iii
      |::| |  |
      |::ニ|  |
      |::| |  |
        .|  |_
        | lIIIl|
        | lIIIl|  __
       /==ハ_ハ|::;;;;;::|
        ('(゚∀゚|::::;;:::|
         ヽ  \/
          ヽヽ_)
 ボル=ト=ゴッチ[Bor te Gotch]
    (1599〜1664 フランス)

13 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 00:48:10 ID:hZqgXaUv]
>>1

14 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 00:50:18 ID:scNqnQbc]
全裸で>>1

15 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 00:52:01 ID:ZjiQyZWP]
オベリスクで>>1


16 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 00:52:11 ID:sW8eaMRl]
>>1
下山できそーだw

17 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 00:52:46 ID:ZjiQyZWP]
おま0こ

さあ、また登山だ

18 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 00:53:27 ID:owbqHG0/]
>>1
まぁ最初はあれだ・・・
AGについて語れ。

19 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 00:55:00 ID:scNqnQbc]
個人的にはアジはフライが好きだな

20 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 00:57:25 ID:l1eBvZ6T]
個人的には納豆はひきわりが好きだな



21 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 00:57:29 ID:dUfjqnEd]
それでお前らは上位レイアを何分ぐらいで倒せるんですか教えr いや教えてください

22 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 00:58:00 ID:d1SeqE/6]
Wikiにも項目が出来てきたし、
そろそろテンプレ用に
・お勧めスキル
・お勧め武器
を考えても良いと思うんだが
プレイスタイルによって全然違うお勧めが出てくるのは必至。どうしたものか・・・。

23 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 00:59:26 ID:IVmLnxsR]
>>18
まだアンチエイジング語るような年じゃないんだが・・・

24 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 01:00:10 ID:ZpzC2Rg6]
>>22
別に良いんじゃないか属性別武器ぐらいは

25 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 01:02:22 ID:PDK070G3]
Wikiの文章を見やすくするために短くまとめて修正しようと思ってるんだけど
書いてあることが一杯あって中々上手くまとまらないや

26 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 01:02:44 ID:a1PMB6sB]
ハプルボッカってガンスと相性悪いよね
チキショー楽しくねーw

27 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 01:02:55 ID:scNqnQbc]
これ以上テンプレ増やすの?

28 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 01:04:17 ID:IVmLnxsR]
正面はやめとけ。釣り上げもやめとけ。
潜ったらなにはともあれガードしとけ。
とにかく横と後ろから攻撃すりゃチョロいから。エラが見えたらガードすりゃいいし。

弱点がのどちんことか釣り上げとかってのは罠だよなアレ。

29 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 01:05:28 ID:VFnDDReC]
>>1
>>18
ささ、こちらへ
yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1291481484/

>>22
幅広いからね
wiki誘導と好きなの使えでおk
突くなら属性合わせくらい難しくないし、同属性の2択とかは好みでやれるレベルだし
拡散砲撃スタイルも竹orレベル3チームだけど
これもスキルと戦闘スタイル・・・よりも好みかwやっぱ

30 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 01:06:11 ID:mYJmE30V]
>>26
そうかな?
砂吹きガードさえしっかりやれば、基本突きほうだいじゃないか
オトモが無駄にハプルを泳がせてるんじゃないか



31 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 01:07:22 ID:a1PMB6sB]
>>28
わかった。
張り付けなくてちょっとイラついただけだ 

32 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 01:07:47 ID:IVmLnxsR]
んー・・・
素での武器の期待値は

アペカム>虎砲=裏残月=ドリル≒表残月

だとは数スレ前ででてたけどな。好きなの使えって感じでおいておくのはいいかも。
属性は選択する幅がないし、期待値計算しようにも属性分がドレだけ乗るか・・・

33 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 01:08:45 ID:ZpzC2Rg6]
正面水砂吹きってガード強化でガード可能?

34 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 01:11:30 ID:d1SeqE/6]
ふむ。結局はスキルだったり、スロット数だったり、
砲撃メインなのか斬撃メインなのか、
盾で受けるか回避で避けるか、
色々あるもんね・・・ただWikiが出揃って無いから&しばしば話題になるのも事実。

>>32とかは斬撃メインには朗報だよね。

35 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 01:11:47 ID:VFnDDReC]
>>28
あれは罠だよなw
ウサギでも持っていって「属性は通っている、砲撃は一番硬いとこでも良い」
くらいの割り切りが出来れば精神的にはかなりラクになれるかなw

36 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 01:14:12 ID:v8Q+8z2d]
砲撃をステップでキャンセルさせてくれってのは無茶なお願いなんだろうか
突き→溜め砲撃→ステップはできるけど、突き→砲撃→硬直解けてガードよりも時間かかるんだもん
せっかくの"ガン"ランスなんだからAGみたいなスキルに依存しなくても斬りと砲撃を5:5くらいで使いたいよ

あとフルバから浪漫砲につなげさせてください
ズサがキャンセルできるだけでいいから

37 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 01:15:14 ID:VFnDDReC]
>>34
突き放すってよりは、そうなんだよ
武器スロとお守りと発動させたいスキルやらなんやらで
良い感じにゴチャゴチャしたバランスになってるんじゃないかな?
1回多く突いたら逆転するレベルの良いバランス

飛びぬけて変わらんからスロとか見た目で選べるのがいいね

38 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 01:16:24 ID:ZjiQyZWP]
ソロ上位ジエンが倒せないからガンスジエン専用装備作ろうと思う。

砲撃王、高速採取

いがいに何がオヌヌメ?

39 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 01:17:02 ID:Rz5Rmq17]
聴覚保護

40 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 01:18:19 ID:IVmLnxsR]
かなり真面目に答えると













武器すら使わん。



41 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 01:19:15 ID:ovFVY4ar]
>>36
今作でバランス取れたでしょ、もう十分。
変に弄らないほうが良いし、求めないほうがいいよ。

42 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 01:19:26 ID:Rz5Rmq17]
あー採取+2とかあればいいかもね

43 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 01:21:31 ID:kjJdFuk/]
アグナさんまじ腹立つ

44 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 01:22:11 ID:Rz5Rmq17]
>>43
めんどくささでいくと今作ナンバー1だな

45 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 01:24:01 ID:kjJdFuk/]
>>44
全くだ。攻撃食らうたびいちいちやけど?になるからpspぶん投げそうになったわ

46 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 01:25:59 ID:Rz5Rmq17]
毒と火がめんどくさい
火とか武器出し状態でローリングできないガンランスへの嫌がらせですか
だからギギネブラとアグナはガンランスの敵

47 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 01:27:20 ID:M4Nz24zW]
>>45
火耐性上げてこい
つーかアグナってガンスじゃ楽な部類だろ、砲撃の火属性のおかげで
それに二冠王とかなら破壊可能部位多いからかなりいじめやすいし

48 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 01:28:08 ID:4/R9a5YZ]
ガンキン亜種もうざいよな



49 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 01:28:46 ID:VFnDDReC]
>>45
ガード不能攻撃に対してガ強ってパターンと喰らうなってパターンあるじゃない?

ノーミスは無理と考えて
納刀めんどくさいガンスには火耐性【大】実はいいのかもw
睡眠無効とか発動あほらしいとか思いつつ付けてみたら
バギィがゴミにって話はなくもないし

50 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 01:29:03 ID:Rz5Rmq17]
>>47
じゃあガンスの敵といえば?



51 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 01:29:05 ID:kjJdFuk/]
やっぱモンスターに応じて大剣とか切り替えたほうがいいのか
ガンス以外なんも作ってねえww
いまさらだが村ジエン北

52 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 01:29:07 ID:J2d0UQCJ]
太刀が自分には合ってないようでガンスに来てかなりやり易くて楽しくなって集会場☆8まできた
でもガ性ガ強こだわると可愛い見た目にならないのが苦痛になってきた・・・

53 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 01:29:37 ID:4/R9a5YZ]
ガンキン亜種もうざいよな



54 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 01:30:38 ID:gxXeiGzW]
ちょい遅レスだが、
>>28にvsハプル対策として釣り上げはやめとけってあるけど、なんでだ?
俺、アドパで釣り上げチャンスがあったら必ず釣り上げようとしちゃってるけど、
思い返してみれば、皆、あまり意識してなかったかもしれん
ひょっとして釣り上げないほうがいいのか?

55 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 01:30:43 ID:IVmLnxsR]
人のスキルによってかなり戦いやすさとか化ける部類だよな。
あのへんのは。

火耐性を上げるとか、ガ強を付けるとかしてる人にはやりやすいけど、そうでない人にはめんどくさい相手か。
肉質無視があるからまだガンスは楽な部類だと思うけど、他の武器だとガンス以上にしんどそうだな。

56 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 01:30:54 ID:v8Q+8z2d]
回避の代わりは突進付きさんががんばってくれます
ステップでキャンセルできるし

57 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 01:31:25 ID:kjJdFuk/]
>>47
>>49
なるほど。やっぱお二方火属性が大事だと思われますか
アドバイスd

58 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 01:32:20 ID:IVmLnxsR]
>>54
ああ、失敗すると暴れてダメージ受けるだろ? 単純にそれだけの話しさ。
堅実に行ったほうが事故率は低いよってだけのこと。

59 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 01:32:37 ID:VFnDDReC]
>>53
スキル積めば同じくゴミにw
スレ変わる毎にガンキン亜種がーって話が出て
リノSキャップ・スティールS・アシラS・AG
で抗菌砲術王って言ってる気がするw

60 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 01:34:30 ID:Rz5Rmq17]
リノ頭ってなんか性能いいけどださいんだよな・・・・
他にどんぐりしかないから使ってるけど



61 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 01:35:31 ID:g3AqDdWO]
>>52
いや、お守り次第でどうとでもなるよ
さあ、ガンキン主任に挨拶してくるんだ

62 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 01:36:08 ID:IVmLnxsR]
女だとどうしようも無いな。ダサいってレベルじゃなくてファンシーだ。

63 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 01:36:35 ID:VFnDDReC]
>>54
パーティだと正直どうでもいいレベル
やって損なんてこともないかな
ソロで「あーチャンスだー武器しまってー・・・」ビッシャーン

>>57
たとえば、だよw
スキルで対応したり動き覚えて慣れたり方法はいろいろあるよ
村ジエンは砲術王つけて船で戦ってれば拍子抜けするレベル

64 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 01:36:50 ID:Rz5Rmq17]
全然話変わるけどクック先生の代わりはドスジャギィでいいのかな

65 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 01:38:08 ID:v8Q+8z2d]
どう考えてもペッコ先生です

66 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 01:38:09 ID:4/R9a5YZ]
>>60
リノプロ初めてみたがあれはひどいなww
ネタとして使える・・・か?

67 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 01:39:07 ID:ZJCPAhkn]
アグナ原種はやわらかい時間がかなり多いからほかの武器でもたいしたことないと聞いた
亜種はすぐ硬くなるからやってられんとか

>>51
村クリアするまでガンスのみでやると
今更別の武器使ってもほとんどの場合ガンスのほうが使いやすいと感じると思うぞ
まあ基本的にガンスだけで大抵の素材は手に入れられるから問題ない

68 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 01:39:25 ID:kjJdFuk/]
>>63
おお。慣れは一番だな。
初見だったから全く動きがわからんかった。モンハンはそういうゲームだもんな。

69 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 01:39:54 ID:Rz5Rmq17]
>>65
クルペッコ嫌い。。。なんかあいつ卑怯な感じ・・・・・

70 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 01:43:07 ID:y6SZnMjY]
>>65
どこかのスレで見たネタだけど
あいつは先生というより田舎の不良じゃね?
すぐに他のモンスター呼ぶし



71 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 01:43:49 ID:g3AqDdWO]
ペッコなんかよりもっと卑猥なのいるだろ
まんまじゃないか


72 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 01:44:08 ID:IVmLnxsR]
ジョー先生お願いします。あ、ちょ、ちがいます!あっちですあっち!!(むしゃむしゃ

には吹いた

73 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 01:44:42 ID:VFnDDReC]
>>66
あー問題なく倒せるなら被らなくていいよw
俺は安全重視だから気にせず被ってた
ただ、抗菌は馬鹿にならんぞ
武器しまうのめんどくさいし

74 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 01:44:57 ID:kjJdFuk/]
>>67
元々2gでは本職は大剣だったんだが3rdで伝説のAGがあると聞いて乗り換えたんだ。
でもやっぱり今はガンスのがしっくりくるな。
というかAGそんなにチートか?
砲撃たまにしかつかわないんだが、あればっかやってて倒せるのか疑問だ
普通に時間切れになりそう

75 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 01:45:14 ID:1wjX4yC7]
先生はポンデかプーさんじゃね?

76 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 01:46:51 ID:Rz5Rmq17]
とりあえずジョーはただのでかいドスジャギィ

77 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 01:47:22 ID:VFnDDReC]
>>74
アーティ振り回したらちょっと物足りないだろ?
そこに匠付けて、抜刀付けて〜したら興奮できるレベルに仕上がるじゃない?

ガ性2・砲術王・拡散レベル3か4のガンス
ここまで条件揃えたら、うん。

78 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 01:47:37 ID:hZqgXaUv]
ケルビたんかわいいよケルビたん

79 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 01:48:54 ID:Rz5Rmq17]
オトモってなんで攻撃しないでケルビ追いかけるんだろうな
追いかけっこしてる姿が微笑ましい

80 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 01:48:56 ID:IVmLnxsR]
ここまでアシラ先生なし。



81 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 01:49:13 ID:y9gLb5KR]
ウルクススたん可愛いから毎回傷つけるのが辛い(´・ω・`)
でもウルクススたんはこっちをぶちころがす気満々(´・ω・`)
そんなウルクススたん可愛い(´・ω・`)

82 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 01:49:19 ID:gxXeiGzW]
>>58
なる。たしかに何度か成功せずダメージ受けたことがあったわw
成功したときは最高のコンボチャンスなんで
いつもPT内で俺だけが必死こいて狙ってた
考えてみればPTプレイで滑稽だったかもしれん
>>63
どうでもいいレベルか。なんかPTプレイで貢献してる気になれるんでやってたが、
いわれてみればソロじゃないからある程度あそびをいれてもいいんだよな

お二方アドバイスthx
今後のアドパでのプレイにかなり参考になった

83 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 01:50:05 ID:kjJdFuk/]
>>77
スキル・武器次第ってことだな。あたりまえだけど。
下位武器でろくなスキル無い俺が調子のってスマン

84 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 01:51:13 ID:Rz5Rmq17]
>>80
プーさんとドスジャギィほど残念なモンスターを他に知らない

85 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 01:52:00 ID:J2d0UQCJ]
リノプロもどんぐりもガンキンもアグナもだせえ!
スティールだって最初は「うーん・・・」って印象だったのが
もう割りと見た目が良い装備って印象になっちゃうくらい。

86 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 01:52:14 ID:IVmLnxsR]
スキルだけなら、下位のほうが縛りがない気がするのは俺だけかね?
アグナとかブナハとかジンオウとか、下位でもちょっといいやつだとバカかコレ?ってほどスキル発動するし。

87 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 01:53:03 ID:Rz5Rmq17]
>>85
ガンスに有効なスキルの防具はほんと見た目が残念。。。

88 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 01:54:03 ID:v8Q+8z2d]
ドスファンゴさんは上位で猪の限界を打ち破ったというのにプーさんときたら

89 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 01:54:05 ID:hZqgXaUv]
もういっそカボチャ装備で

90 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 01:55:13 ID:Rz5Rmq17]
>>86
温泉がまだまだ初期でズワロ頭&胴で体力MAXにしてたのはいい思い出
あれのがよっぽど見た目いいわ
バギィ防具と組み合わせると攻撃も発動するし



91 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 01:55:22 ID:J2d0UQCJ]
>>87
スティール腰の太ももだけが俺を癒してくれるわ・・・

92 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 01:55:49 ID:IVmLnxsR]
でも掴みかかってきたプーさんにはちみつをあげると離してくれるよ。
最近じゃれあうのがマイブーム。

93 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 01:56:08 ID:83z34S+5]
>>87
アロイ好きだけどな、俺
スティール混ぜても違和感ないし

94 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 01:56:19 ID:d1SeqE/6]
抜刀術【力】
抜刀術【技】
心眼
納刀術
ガード性能+1

という変わったスキルを付けて、レイアに行ってみた。最初のスタン取るまでにえらく手間取ったw 
ガンスでスタンを取れた快感を味わえた半面、やはりステップと(大剣・ハンマーの)前転では色々違うなとも思った。
自分がいかに抜刀切り上げの射程や範囲を把握しないで振り回していたかよくわかったので、少し練習してみる。

95 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 01:56:53 ID:Zs6vFGLG]
突き専用装備とか作ってるやついたら装備晒してくれ

96 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 01:56:57 ID:a1PMB6sB]
あはは ハプル2頭30分針クリアあはは
ありがとうアイゼンリッター

97 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 01:57:24 ID:gxXeiGzW]
>>87
ガンキンUさんがアップをはじめたようです
いや、まあ、単純にあのゴツいデザインが好きなだけなんですけどね

98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 01:58:59 ID:IVmLnxsR]
それやるならAGとかいいぜ。
賛否両論があるけど、顔の真ん前から顔面を突きあげて砲撃すればほぼノンリスクだし。
あとディアブロU装備であればスタミナも奪っていける。バテてるときは頭狙い放題。

99 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 01:59:00 ID:qscfZPZl]
公式のインタビューでクック先生の立場は
アオアシラ先生ですって言ってたぞ

100 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 01:59:06 ID:VFnDDReC]
>>83
ちゃうちゃうw怒ってないぞ
よく知らん大剣に例えてみたw
抜刀スキルつけて振り回すのがもったいないように
AGつけてるならギリギリまで攻めて、「危ねっ」って思ってから砲撃するのよ
砲撃が出れば直後からガードが自動で発動するから

踏み込み突き上げから砲撃はちょっと時間かかって失敗するかもだけど
最初から砲撃だけするつもりならかなり安全にギリギリまで攻められるのね
「後の先」ができるw



101 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 01:59:25 ID:kjJdFuk/]
ごめん全く話変わるんだけどオトモの鉱石トロッコで沢山取れた時のジャジャジャーンって効果音が面白くてしょうがないんだ。
なんかシュールというか、毎回吹いてしまう。
俺と同じ奴いないか?いないよな・・

102 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 01:59:45 ID:Rz5Rmq17]
もういっそ大砲のピアス下さい
顔グラ選んだ意味ないじゃん上位防具全部ゴツくて顔全く見えないんだから

103 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 01:59:46 ID:hZqgXaUv]
ナルガ胴とブナハブーツ

104 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 02:00:11 ID:PehhRGFl]
アグナって地面潜ったら
納刀で避けるのかガードで耐えるのかどっちがいいの
でかけに熱戦がきついんだよな

105 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 02:01:07 ID:hZqgXaUv]
>>101
プッププピーって上で笛吹いてる奴がかわいすぎて禿げる

106 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 02:02:07 ID:IVmLnxsR]
>>104
俺はガードでしのいでるな。ガ強いらないし。
ビームは予備動作として地震があるから来たなと思ったら納刀。
顔出したところが近ければ傍に行って殴る。遠ければダイブの準備。

参考になるかわからんけどこんな感じ。

107 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 02:02:07 ID:Rz5Rmq17]
>>105
ちがうよ周りをてこてこ歩いてる奴のがかわいいよ

108 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 02:02:39 ID:kjJdFuk/]
>>83
ナルホドなー。砲撃も使い方が多数有るわけだ。
勉強になりますあと多レスすまん

109 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 02:03:14 ID:qHaNAcVo]
>>104
納刀してもぐった地点を円をかくように徘徊
出てきたらおっかける。出てきてビーム状態なら攻撃チャンスタイム

110 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 02:03:36 ID:a1PMB6sB]
ハプルは専用装備要るわ 間違いなくガンスにとって異質



111 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 02:04:16 ID:kjJdFuk/]
>>108
安価みすったああああああああああああああああああ
>>100

112 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 02:04:55 ID:d1SeqE/6]
>>98
うん。凄くAGは欲しいなとも思った。
顔を横から突いても、なんか初段以降が勿体無く感じる
(どうせこの攻撃はスタン取れないしなぁと思って)
そして突いた後の隙消しとして、砲撃は顔面にヒットしようが空打ちだろうが、凄くありだと思う。
抜刀術【技】を抜けばAGは付けれるので、試そうかな。ありがとう。


113 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/12/31(金) 02:05:04 ID:qVLSpm/N]
おれの装備
アグナU
ガンキンU
アーティアS
バンギス
アーティアS
鉄壁珠×3、剣豪珠×1
んでオトガお守り
スキルはガ性+2、ガ強、心眼、AG
防具色を紫にしたら統一感でて見た目もいいよ
まぁ、水耐性-11と、雷耐性-13はあれだが

そもそも装備ってのはやはりモンスターによってかえるべきだようん

114 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 02:05:53 ID:yLIUb6iI]
>>104
今回はガード状態から即バクステできるんで、近距離ビームの場合も落ち着いて横向きステップすればおk

115 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 02:06:20 ID:PehhRGFl]
>>110
AGないときついかもな
あれば後ろからついてて
潜ったら逃げればいい

AG無くてもエラが出て避けることだけできれば何とかなると思う

>>106
地震か・・・気づかなかったけどあとでチェックしてみる
ガードだと避けやすいんだよな

>>109
潜った地点か・・・・上に逃げられると
きつそうだけど慣れたらやってみるか


116 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 02:06:23 ID:IVmLnxsR]
ここまでの流れを大まかに見てみると、みんな結構走りまわる敵が苦手なのかね?

117 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 02:07:06 ID:Rz5Rmq17]
>>116
まあガンスは鈍足ですから


118 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 02:07:12 ID:VFnDDReC]
>>105
鉱石とか虫とかを「はいっ」って上目遣いで渡そうとしてるのがタマランw
あの感じは犬飼ってる人のほうが共感できるかもしんない

>>95
痛撃・重撃・ガ性1・業物を組んでたけど
重撃にサヨナラ言わなくちゃ・・・

119 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 02:08:24 ID:Rz5Rmq17]
>>118
オトモは猫っていうより犬っぽい

120 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 02:09:00 ID:gxXeiGzW]
>>113
俺は逆にどのモンスも同じ武器装備であえて戦うようにしてるな
最高のマイセットは唯一無二ってのが俺の楽しみ方なんだ
もちろん、いろいろなセットを使いこなしている人を否定してるわけじゃないぞ
ただ俺みたいな人間もいるってことをいいたかった



121 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 02:10:13 ID:kjJdFuk/]
オベリスクってガンスが龍撃砲のときかっこいいって聞いたんだがなんかあるのか

122 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 02:10:37 ID:d1SeqE/6]
>>121
文字が浮き出る

123 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 02:10:56 ID:83z34S+5]
>>117
鈍足より納刀遅いのが問題だと思う。
ベリオ・ハプルにゃ納刀術必須な俺。

124 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 02:11:13 ID:kjJdFuk/]
>>122
なにそれかっこいい

125 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 02:11:26 ID:IVmLnxsR]
モンスターっていうか、戦闘スタイルを変更するために
突き専門マイセット
砲撃専門マイセット
バランス重視マイセット
ちょっと異質な戦闘スタイル用(毒用とか広域とか)マイセットくらいには分けてるかなぁ。

たぶん俺みたいな奴が一番多いんじゃね?

126 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 02:11:35 ID:g3AqDdWO]
>>110


127 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 02:13:16 ID:Rz5Rmq17]
>>125
よう俺

128 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 02:14:54 ID:9y9GA0gb]
>>120
俺も汎用装備好きだな
自マキ性能2ガ強砲撃王研ぎ高速でどこでも行ける、素晴らしい

129 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 02:21:50 ID:gtfeSoqX]
竹槍砲術AGにはまってしまった…
まぁ肉質やわらかい奴には普通に突く装備で行くが、金銀やアルバにはこっちの方が楽…だよな?
簡単すぎてやばい

130 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 02:22:50 ID:hZqgXaUv]
竹の音が好きで、竹使いの友達と狩りに行くのがすごい楽しいwww



131 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 02:23:55 ID:Rz5Rmq17]
>>129
○連打ゲー
俺もどうしても積んだらそれで行くよ
竹の音が爽快

132 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 02:24:48 ID:yLIUb6iI]
ハプルはAGあろうが無かろうが楽な部類だと思うけどな…

口の近くで突いてれば
噛みつき横ステ回避→突き×2→噛みつき横ステ回避→突き×2のループできたり
後ろで突くにしてもエラみてりゃ砂吹き出しも見やすいし、突き後の砲撃で口の中にピンポイントで攻撃できるし

133 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 02:26:19 ID:Rz5Rmq17]
ただな、あいつ気持ち悪いんだよ
あの赤いヒレみたいのが特に駄目なんだ
しかも体の半分が頭判定なんだぜ・・・?

134 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 02:28:05 ID:kjJdFuk/]
砲術王って見たところ砲撃×1.1 龍撃砲×1.2らしいがそんなに変んなくね?
劇的に変化するもん?

135 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 02:28:28 ID:1zp1h5SB]
サポガンのために増ピを取ったけどガンスにも効果があること思い出してロマン溢れるセットを作りたくなったぜ

136 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 02:30:24 ID:gxXeiGzW]
まあ、戦闘スタイルなんてひとそれぞれだよな
結局は楽しんだもん勝ちだな
とりあえず俺はアサルト、AG、高速砥石のこの三つだけは外せない
というか外したくないし、外す気もない
皆はそういうこだわりというか、そんなのある?

137 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 02:31:43 ID:Rz5Rmq17]
砲撃王って1.2倍だよね?
5発打つと6発分
10発打つと12発分
50発打つと60発分
・・・ってそんなに打たないか

138 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 02:32:08 ID:kwZ+uhUj]
ハプルはやってて面白くないモンスター筆頭だな
せめて釣り上げたらしばらく潜らずモーション変わるとかありゃよかったが
延々と背中突っつく作業だからだるくて仕方ない

139 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 02:33:04 ID:Rz5Rmq17]
>>136
とりあえず砲術王だけは外す気はないな、うん

140 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 02:34:23 ID:y6SZnMjY]
>>135
砲術王も付けてFBしたら浪漫が迸りそうだな



141 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 02:34:51 ID:cSxMOT2w]
開発「ハプルが面白くないという声が多い為、3Gでは水の中を泳がせてトトス釣り形式でやります」

142 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 02:35:18 ID:gtfeSoqX]
砥石高速は絶対に外せないな
マイセットの採取装備以外全てに砥石高速が入ってる
大剣やハンマーでさえ砥石高速がないと落ち着かない


まぁ間違いなくP2Gの紫維持の弊害です
ギザミZ最高

143 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 02:37:48 ID:Rz5Rmq17]
トトスのキモさもなかなかだったなあ
陸を滑る姿には思わず鳥肌が立ったよ

144 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 02:38:10 ID:gxXeiGzW]
>>141
やめれw
マジでトトスのリストラは嬉しかったな
多分、トトスファンもいるんだろうけどなw

145 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 02:38:55 ID:kwtRwGR+]
ハプルなんかよりドボル(上位)のが苦戦したなぁ、ただでさえタフでガ性2でも削りor振動まで防御でスタミナホッハなのに通常攻撃からの連携にフライングプレスとかトマウマになった

146 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 02:40:01 ID:Rz5Rmq17]
P3Gって水中面はあるのかな・・・

147 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 02:40:13 ID:WbXoNeo8]
>>129
中途半端な肉質にも砲撃の方が通るしなぁ。
殲滅式1本で全対応出来るってのがまた。

2匹クエで合流されても15分針は安定するし、弱点の肉質が50程度の敵なら無差別砲撃した方が早い。

148 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 02:41:16 ID:cSxMOT2w]
>>146
トトス「俺の時代か」

149 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 02:42:28 ID:ZJCPAhkn]
業物突いてない砲術王増弾装備で残月使ったらすぐ緑になって
せっかくの切れ味が台無しになった。
そりゃFB一回で12消費だしな・・・

150 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 02:43:39 ID:kwZ+uhUj]
ドボルはガ性+2で足下キープでガ突き砲撃してれば安心
尻尾の破壊狙い出すと攻撃力の高さでうぼぁー



151 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 02:43:50 ID:Rz5Rmq17]
>>148
だからやめwww
音爆弾で陸に打ち上げるのも結構楽しかったけどねw

152 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 02:46:15 ID:hZqgXaUv]
今寝ぼけてFBをフレンドブレイカーって読んだ

153 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 02:46:52 ID:gxXeiGzW]
>>151
たしかにw
小タル当てたり、竜撃砲やら砲撃で水中から引っ張り出すことだけは楽しかったな
あくまでそれだけな

154 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 02:48:38 ID:KCxLBqtr]
砲術王と破壊王つけて称号採掘王にして三冠王楽しんでる奴ってどんだけいんの?

155 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 02:49:06 ID:txYa5urF]
>>148
P2G時代はアビスにお世話になることもあったけど、今ウチにはソルダートがいるんで間に合ってます

156 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 02:50:10 ID:a1PMB6sB]
アイゼンリッター改にしたら負けかなと思ってる

157 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 02:51:37 ID:Rz5Rmq17]
あれ、もしかして大人しくアペカムトルム使わないってところがミソだったりするの・・・?

158 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 02:51:37 ID:d1SeqE/6]
>>152
ダウンした敵に向かってラッシュ。
〆はやはり、叩きつけからのFB狙い。
しかし、叩きつけの瞬間目の前には大剣を溜めている友人の姿が!
俺は迷うことなく、○を押した。

みたいな感じ?

159 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 02:51:48 ID:1wjX4yC7]
>134
攻撃大、見切り+3、匠で青→白でも1割増えないぞ?

160 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 02:53:01 ID:Rz5Rmq17]
>>158
あるあるwww
ハンマーで宙高く上げられたから仕返しに溜め砲撃叩きこんでやったwww
リアルファイトに発展しますたwww



161 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 02:58:31 ID:sr1YEuAS]
そもそも大剣が溜めている所に突きに行くやつは馬鹿だろ

162 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 02:59:48 ID:Rz5Rmq17]
だってー
大剣もガンスもチャンスのタイミングは同じじゃんかー

163 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 03:01:22 ID:scNqnQbc]
チャンスは同じでもこっちは場所を選ばないじゃないか

164 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 03:02:15 ID:g3AqDdWO]
こだわりか、なんだろう
汎用装備は作らない事かなモンスターごとにスキル構成考えて見た目にも拘る

165 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 03:17:06 ID:kwZ+uhUj]
複数プレイだとダウンした時には狙いづらく堅い部分に叩きつけFBや
砲撃連射するのがガンスの仕事だと思う
金銀とかの頭はガンスに譲った方が破壊は絶対早いけど
そこはまあ大剣とかに譲って翼でも撃ってれば八方丸く収まる

166 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 03:23:37 ID:Rz5Rmq17]
なるほど、勉強になったサンクス
俺的には大剣に尻尾を任せてガンスはインファイトってのがバランス良いかなと思ったんだが

167 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 03:24:05 ID:qHaNAcVo]
おとなしくガンチャリオットにすればガード性能2になるんだが見た目でオベリスクを選んじまうな
ガード性能1になっちゃうけど、見た目+∞発動するからこっちの方が強い

168 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/12/31(金) 03:26:24 ID:75ZnZx/u]
オベリスクの素が火山ツアー200周しても全然でないんだけど・・・・
その他の風化シリーズは揃ったのにどういうことだよ・・・・

169 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 03:27:06 ID:VFnDDReC]
タメ砲撃や竜撃は尻尾にでも引っ掛ければいいけど
FBは弾が散るからそうもいかんのだな
2人パーティならなんとでもなりそうだけど、4人だとチャンス少ないか
まぁガンスが4人同じ向きで同時にやれば問題ないけどw
蜂の巣になるとこ見てみたいな

170 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 03:28:11 ID:PDK070G3]
硬めの部位をチクバコしてるところに来ないでくれー
柔らかい部位を空けてるんだからそっち行ってくれー
と言っても気付くと背中からぶった切られてるそんな大晦日



171 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 03:28:46 ID:sr1YEuAS]
基本的にガンスは砲撃あるし他の面子とは違う場所にいた方がいい

172 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 03:31:43 ID:d1SeqE/6]
拡散以外で、足元にて真上溜め砲撃連発が一番無難な気もする。
気づいたら翼とか壊れてるし。

173 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 03:33:34 ID:Rz5Rmq17]
そうだよな
複数討伐クエストは気づくと一人でウルクススと対峙してたりする・・・・
大剣とか太刀とかは仲良く戦うってのになんだよ・・・グスン

174 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 03:35:12 ID:sr1YEuAS]
アグナの硬化を砲撃で溶かした時は思わずドヤ顔になるけど誰も気にしてないよね

175 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 03:37:36 ID:Rz5Rmq17]
>>174 大剣の仲間は「硬い!任せた!!」ってなる・・・


でもさ、砲撃とかそんなこと言ってるけど
よく考えたらヘビィボウガンとかはどうしてるんだ?
ガンスの砲撃ってレベルじゃねーぞあれ 近接の敵じゃねーか

176 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 03:38:13 ID:d1SeqE/6]
でも、どんな敵とでもタイマンなら戦えるのがガンスの強み。
牙獣種みたいに足の早いのはやや苦手だけど、それでも負けない戦い方は出来る。
地道にHPを削り、死なないってのはPTとして重要だと思う。

ぶっちゃけ砲撃誤爆する心配も無いしね

177 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 03:39:07 ID:a1PMB6sB]
HR5で楽そうなのナルガくらいしかないから残月目指すことにした
ナルガ骨髄出ねーーーー


178 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 03:41:15 ID:txYa5urF]
PTで硬い部位を担当するっていうと、金銀がちょっとキツいよ気がする。
どうしても頭狙いになって正面になる事が多くなるし。

>>168
乱数とかテーブルの偏りがどうとかよく言われてるな
PSPのホーム(XMB画面)に戻ると乱数の偏りがリセットされるらしいから、一度ホームに戻ってから採掘再開するといいかもしれない。
たまたまかもしれないけど、俺もホームに戻ってから掘った1個目の太古から銃槍が出た

179 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 03:41:57 ID:sr1YEuAS]
>>175
ガンナーの射線軸に入らないのが基本

180 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 03:43:19 ID:cIDG3iHH]
シルバークラウンのために猪狩りしてたがモドリ玉調合分持っていくとスムーズでいいな
サンダーバードで踏みこみ突きサイドステッポ、踏みこみ突き突き、少し歩いて踏みこみ突き突き
これの繰り返しで大体3分ぐらいオヌヌメ



181 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 03:43:47 ID:d1SeqE/6]
>>177
骨髄は下位でも出るから、3頭クエで尻尾だけ切って後は捕獲が楽だったりする。

182 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 03:45:31 ID:75ZnZx/u]
>>178
頻繁に電源きったりホームに戻ったりしてるよ
俺のUMDに入れ忘れたんだよ;;

183 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 03:46:10 ID:a1PMB6sB]
下位・・・下位だな!w

184 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 03:46:22 ID:kwZ+uhUj]
ナルガの骨髄狙い出すと集まらず残月作るのに苦労したのに
いつの間にやら余ってるんだよなw
あと面倒だったのがアグナの口

185 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 03:47:17 ID:gxXeiGzW]
アドパで一度だけヘビィ散弾から延々AG発動→動けない状態になったことがあった
基本、ガンナーの射線軸に入らないよう心がけでたが、
このとき散弾の攻撃範囲が思っていたよりも広いことを知った
べつにヘビィ使いのひとが巷で言われる地雷プレイヤーではなく、
ただ単純にAGと散弾の相性の悪さを思い知らされたぜw

186 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 03:50:54 ID:zmNYuzBE]
いや、それ普通に地雷だろ・・・
延々てそんな状況なったら手止めるだろjk

187 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 03:50:56 ID:d1SeqE/6]
>>183
頑張れ。
残月はS2会心40%通常LV2の表残月、
S1放射3の裏残月とどちらも使えるから作って損はしない。
使っているとたまにグラサンのおっさんも出てくるしな。最近見ないけど。

>>182
物欲センサーなのか、ようやく1個出る→お守り掘る→また出る
ってなった。諦めず、ひたすら掘るんだ!神おまも出るかもしれないし。

188 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 03:52:59 ID:0FYTq6KN]
>>185
私ガンナーもやってるけどアドパで散弾使う時点で地雷だと思うの

189 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 03:55:17 ID:ZJCPAhkn]
アーマー付攻撃しかない近接だけならともかく普通散弾はつかわない

190 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 03:56:47 ID:vJwF1Sxg]
>>130
あの 音いいよねww なんか和む
なんか仕込み銃みたいで好きだわ



191 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 03:57:07 ID:wOPX6P5f]
そもそもPTプレイでは剣士は左右にフラフラしすぎない程度の意識で
ガンナーが剣士を射線に入れ無いよう気を配るべきだし

192 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 03:57:54 ID:75ZnZx/u]
太刀と弓の地雷ホストコンビも酷かった
ランスで終始曲射と切り下がりで動けなかったな

193 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 03:58:20 ID:d1SeqE/6]
散弾・徹甲榴弾・拡散弾を情け容赦なく撃ってくるなら、
はじめからガンナー部屋を立てて下さいよ部屋主さん・・・ってあるよね。

194 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 04:00:47 ID:7WCkoh7V]
そもそもホストコンビの時点で大層な地雷だと思うの

195 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 04:07:22 ID:Z+1WzI7J]
kaiやってると弓の曲射であんまり気にならないやつと
AGでスタミナ削られまくりのやつがあるな
曲射の種類で変わるのかな
弓はまだ触ってないから分からんのだが

196 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 04:08:38 ID:sr1YEuAS]
ホストトリオの三馬鹿率は異常

197 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 04:10:28 ID:I4YjqjX/]
弓どころか飛び道具を一切使ったことの無い俺にはさっぱりだ

198 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 04:15:05 ID:wOPX6P5f]
>>195
放散・集中・爆裂があって、集中以外は味方に当たりそうなんでノーチャンス
集中も味方に当てるとスタミナごっそり削るんでちゃんと狙えなきゃノーチャンス

曲射はそんなに多様する攻撃じゃないはずなので、曲射ばっか撃ってる奴は地雷
剣士のデンプシー系列振り回し厨より立ちが悪いね

199 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 04:16:41 ID:vJwF1Sxg]
>>168
ハンマー使いだったんだが
神おまさがしてたら 偶然発見してそのまま使ってみたら意外といいので
ガンスのよさにはまってしまって 今じゃ竹槍で砲撃してる



200 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 04:20:24 ID:gxXeiGzW]
いや、クエ終了後にTCで謝ってくれたから、
こことか、俗に2chでいう地雷プレイヤーではないと思った
つぎからは麻痺ガンサポートに変更してくれたし、散弾も一切使用してなかった
でも麻痺ガンサポートっていうのも気を遣うもんだよね
もし射線軸に入って邪魔したら一発無駄弾使わせちゃうことになるんだし
もちろん、尻尾切りやすくなったりとメリットも半端無いけどね



201 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 04:21:57 ID:lCApQdDW]
ギギネブラ亜種のガー不放電は回避性能無しのステップでも避けれるんだな。
原種のが強いギギネブラたんかわいい

202 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 04:39:09 ID:Rz5Rmq17]
なぜフルフルにしたし
どう考えても電撃より毒のが強いしなぁ

203 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 04:44:23 ID:kwZ+uhUj]
最悪くらってシビレて攻撃食らっても
毒>解毒飲む>回復薬よりも
シビレる>追撃>回復薬の方が色々と隙も少なくて
結果的にダメージも回復中のリスクも少ないんだよなw

204 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 04:54:25 ID:STYzjz55]
電撃ギギネブラでまた薄い本が出るな

205 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 05:02:29 ID:vJwF1Sxg]
俺の足軽スタイルを友達に披露したら、
お前それ ベトナム兵みたいだとかいわれたけど、
ベトナムの兵士っていまどき竹槍と笠被って 足軽みたいなことしてるの???

206 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 05:05:44 ID:VFnDDReC]
突きと回避を味わおうと
ガ性1・回避1・本気1・AG作ってみた
ジンオウSキャップ・スティールS一式・ジンオウS
本気がどんなものかと思ったら武器が光ってるんかな?
雷やられのほうがかっこいいなw
効果はエリチェンされた時にランナーが頑張ったくらいか
それよりも白おぱんつが目立ってしょうがない

今見たら回避距離9で止まっててちょうど距離6のお守り持ってた
これは遊べる

207 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 05:13:00 ID:F3vJRqYu]
炭鉱夫の産物で匠5砲術6の良おまがあったので装備作ったった
槍の時は回避主体だったのでどうかと思ったけど、存外入り込みやすくて良かった
モーション増えてガチャガチャやるの楽しいです
叩きつけの後の回避受付時間が長くて良い

208 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 05:20:08 ID:pciZHeYB]
回避性能+1・回避距離UP・納刀術・砥石使用高速化
っていう装備作ったがこりゃ快適だな
納刀+6のお守り使ってるが、もっと良いお守り使えばスキルも優秀になるんだろうなー

209 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 05:26:05 ID:rjPGBhxP]
>>208
スラアクに有効そうなスキル群だなそれw

210 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/12/31(金) 05:34:39 ID:oIbp2+aw]
アーティアとスティール腕とベリオ組み合わせてガ性+1、ガ強、回避+2発動できたので、これでほとんどのモンスターに対応できるはず…
ガ性+2でものけぞる攻撃多いから+1で充分かな、回避も+1にして心眼付けてもいいかも



211 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 05:40:41 ID:oIbp2+aw]
ageてしまった、申し訳ない

212 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 06:11:26 ID:W5RRQ2/K]
残月作った記念、素材も緩いし優秀だしでちょっぴり幸せ

213 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 06:16:07 ID:1zp1h5SB]
>>206
本気についてはwikiに詳しく載ってると思うが

214 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 06:51:34 ID:pciZHeYB]
>>209
今ではスラアク用装備として使うことのほうが多いという罠

215 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/12/31(金) 07:15:38 ID:qVLSpm/N]
マルチでの相性悪すぎでガンス
みかた吹っ飛ばしまくってしまうでガンス

だから毎回、振り上げ→砲撃→QR→叩きつけ→人がいなけりゃFBのくりかえしでガンス

216 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 07:28:20 ID:Se7pnubr]
吹き飛ばし付きの武器は他にもあるし
相性そこまで悪くないと思うけど
むしろ他武器が叩かない部位にダメージ通せる分相性は良いんじゃないか?
金銀の頭とかディアの頭とかガンキンの頭とか

217 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 07:29:59 ID:H/651Vma]
ちょっと前の板で「尻尾に砲撃当てるようにしたら早く切れるようになった」って発言あったけど
尻尾って斬撃ダメージの蓄積で切れるんじゃなかったっけ?
砲撃ダメージや打撃ダメージでは切断に直接貢献しないと思ってたけど

218 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 07:35:06 ID:Se7pnubr]
>>217
気のせいでFA

というかマルチとかだと尻尾に砲撃当てれるぐらいの余裕がないと
微妙なラグのせいでホスト側から見て尻尾に当たってなかったりするし
その辺りの勘違いだと思うよ

219 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 07:36:04 ID:cob41MNK]
短くなった気がするだけだろ

220 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 07:41:29 ID:H/651Vma]
>>218-219
スッキリした〜ありがとう



221 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 08:00:23 ID:bjt92vyd]
黒wikiとこのスレの砲撃の威力の表示が違うようだけどどっちが正しいの?

222 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 08:20:20 ID:vBZEuz+o]
いや、同じ数値にしか見えないんだが…
もしかして砲術スキルが乗った状態と見比べてる?

223 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 08:33:35 ID:bjt92vyd]
>>222
本当だ、すまんかった

224 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 08:35:00 ID:kefZRuF7]
拡散でも溜め撃ち全然使ってないんだけど、多用するようなものなの?

225 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 09:02:52 ID:bjt92vyd]
業物
砲術王
ガード性能+2
オートガード
ボマー

というスキル装備ができたが…ボマーなんてつかわんよな……

226 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 09:07:00 ID:d28ma2CB]
オトモの笛スキルで悩んでるんだが、
ガンランス使いにとって攻撃うpと防御うpどっちが大事かな?

227 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 09:09:29 ID:vBZEuz+o]
>>24
要所〜要所で使っていけば充分狙う価値のある威力だけど
それで被弾したり、攻撃機会を逃がす様であれば、使わないでおk

徐々に慣れて組み込んでいければイイんでないかい?

228 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 09:10:30 ID:vBZEuz+o]
ありゃアンカーをミスった、>>224へのレスね

229 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 09:18:27 ID:WX6HJ/cJ]
ウカムガンランスって使えるの?放射4だけど
会心って砲撃にはつかないから関係ないんだっけ?

230 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 09:19:01 ID:M4Nz24zW]
ガンスコンプまであと二本…っ
仙砲さんなんでガンキン亜種の顎なんか必要なんすか



231 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 09:19:20 ID:kefZRuF7]
トン
ステップ派生あるから使いこなせるようにはなりたいんだけど、
溜め→発射→QRしてまで使うもんなのかと思うとどうもね

232 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 09:21:18 ID:PnLulihS]
無印からやってきてガンス触れたこと無かったけどやってみたら面白いのなww
砲撃とかの仕様がよくわからんが積極的に使っていった方がいい?
それと砲術王と斬れ味だったらどっちが需要ある?

233 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 09:21:39 ID:9/Vyf+4O]
ガンランスでキークエの消化だけでHR6にあがったのですが、一度もガンサーとPT組むことがありませんでした。
まぁ最初は大剣か太刀スタートかなとも思うのですが、上手いガンサー方々のプレイを見て勉強したいのですが、アドパの募集をここでやってもいいですか?他スレがあれば教えて下さい。


234 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 09:25:08 ID:4gYHRmeY]
>>225
睡眠猫作ればいいんじゃね

235 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 09:47:20 ID:QSJJe5mw]
>>232
砲撃の重要性ー武器と自分の立ち回りとかで変わる
スキルーお好みでどうぞ

236 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 09:56:48 ID:qscfZPZl]
砲術王、斬れ味1、AG、ガード性能のスキル装備作ったんだがアドバイスくれ

237 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 10:04:32 ID:NzEien7F]
>>225
ハブル相手に無双出来るな

ダブル王装備作りたいんだがガ性と組み合わせるとどれも見た目が終わってるな・・・
まだ完成してないんだけど破壊王使ってる人使った感じはどう?

238 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 10:06:10 ID:4/R9a5YZ]
>>225
俺と全く同じスキルだわ
ボマー一回も使ったことないけど・・・

239 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 10:07:47 ID:bjt92vyd]
せめてボマーが砲撃にも効果があったらよかったのにな

240 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 10:12:17 ID:Sda6LLWa]
竹やり竹槍の装備ってどんなのになりますか?
アグナUどんぐりSみたいな感じ?



241 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 10:18:38 ID:4/R9a5YZ]
>>240
俺はスカル、どんぐり、スティS、アグナ、ガンキンU
スキルは砲術王、ガ性2、業物、AG

見た目は女だがスカル以外悪くないと思う、


242 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/12/31(金) 10:21:08 ID:9wgqBaYN]
やっと…やっとオベリスク作れた!
長かったぁ…まさか気分転換のウロコトル15頭クエで手に入るとは…
秘境様々!!!

243 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 10:21:54 ID:4/R9a5YZ]
>>241
後半文がおかしくなった・・・
察してくれ

244 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 10:27:17 ID:wB5cWUKj]
まだAG使ってるカスがおんのか
ここはゆとりスレか

245 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 10:30:31 ID:TNG/ilcd]
回避性能でゆとってる人間もいますぞ

246 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 10:32:43 ID:QKrpgMgv]
ガ性でゆとってる人もいるよ

247 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 10:34:39 ID:dYzqPD6Z]
ゆとり(笑)
いい歳したおっさんが朝からAG批判っすか^^;きついっすね^^;

248 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 10:35:35 ID:bjt92vyd]
むしろガードや回避するのがゆとり

249 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 10:35:45 ID:07NgtL+B]
しまった
PCをアパートに置いてきたからスキルシュミレータ使えぬ。

最終竹槍
オベリスク
ティガ
ウルク
と作ったが相変わらずの呪いのドングリ。

シルソルで固めるのとかどうかな?
ドリル作る価値はあるかなあ

250 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/12/31(金) 10:43:51 ID:n6HNYQfB]
やっとまともなガンス装備らしきものが出来たんだけどこれでいいかな?

ダマスク
ドングリS
スティールS
ダマスク
荒天【袴】

切れ味レベル+1、砥石高速使用化、ガ性+2、砲術王




251 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 10:44:08 ID:QSJJe5mw]
>>249
そこで携帯で使えるシミュレーターですよ

252 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 10:48:53 ID:TNG/ilcd]
ああ増弾ピアス中毒になっちまった
裏残月フルバの音が素敵すぎる

253 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 10:53:43 ID:qHaNAcVo]
>>250
使うガンスによると思うけど突くのか撃つのかどっちかに特化させた方が強くなると思う

254 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 10:53:58 ID:07NgtL+B]
>>251
あんのか
ぐぐってくる

255 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 10:58:29 ID:sW8eaMRl]
>>254
たしか今落ちてたよーな気がする。


256 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 11:01:21 ID:Z+1WzI7J]
>>250
匠付けたら白ゲージ維持しないともったいないし
砲術王つけたら砲撃しないともったいないし
何気に運用難しい組み合わせだな
オベリスクでアグナ亜種の氷剥がすまでは砲撃、剥がしたら斬撃って感じの使い方ならありかもしれん

257 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 11:01:29 ID:f3rhzNgb]
ガンス200回使って今初めて、叩きつけが方向修正出来る事を知りました。

258 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 11:04:38 ID:TK1JwfxD]
>>141
実際、あいつはどこを面白いと思って作ったのかわからんな

259 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 11:05:45 ID:WRT0E5E2]
>>257
そのレスで始めて気付いた

260 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 11:07:22 ID:g3AqDdWO]
>>250
十分過ぎる






261 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 11:11:27 ID:NzEien7F]
ハプル好きで二頭狩りやりまくったのに人気無いのか・・・(´・ω・`)
設置した爆弾の後ろで盾を構えて待ち構え、食べに来るのをニヤニヤ待つのが良い

262 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 11:15:33 ID:riG6Wa4W]
砲術王AGガ性2で+業物か砥石高速つけようとしてるんだけど
残月みたいな素でゲージ長いのにはどっちが有効なんだろう?
逆に竹槍にはどっちがいいのかな?

意見きかせてください
シミュってみたら業物には武器スロ2必要だった

263 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 11:17:57 ID:mT59yrtc]
裏残月と古代式殲滅銃槍だとどっちがオススメ?

264 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 11:19:29 ID:cSxMOT2w]
>>263
拡散と浪漫的な意味でドリル

265 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 11:21:08 ID:dYzqPD6Z]
>>262
確か拡散の切れ味消費が3で業物有だと1だって聞いた気がする
だから実質切れ味3倍なのとつけやすいから業物のが良いと思う
面倒な場合は砥石でおk

266 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 11:24:17 ID:Z+1WzI7J]
>>262
砥石と業物どっちか一方しかつけれないなら業物だろ
砥石+αと業物なら迷うけど

267 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 11:25:39 ID:v8Q+8z2d]
潜る大型で面白く感じたのなんてドドブラしかいませんし
あれくらいの頻度ならまだイライラしなくて楽しい

268 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 11:25:50 ID:mT59yrtc]
>>264
さんくす、作ってくる

269 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 11:27:04 ID:qHaNAcVo]
一番不潔なのがストレス
コンガとかウラガンキンとか最低

270 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 11:28:54 ID:bjt92vyd]
竹槍だと切れ味ゲージがひどいからなぁ…せめて緑が長かったらよかったんだけど
もっぱら古代式殲滅銃槍ばっかだわ



271 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 11:34:05 ID:lKiP1yf/]
ガ性2砥石とガ性1業物ならどっちがいいだろ

272 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 11:38:31 ID:Z+1WzI7J]
>>271
AG使うなら前者
でもズサーや削りなんかが許容できたり
もしくはそういう攻撃をステップ回避する腕があるなら後者でもおk
だと個人的には思う
実際自分で両方で試したほうがいいと思うよ

273 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 11:38:46 ID:riG6Wa4W]
>>265-266
ありがとうございます

武器スロ2以上あるのwikiで見てみたら、残月竹槍以外にもけっこうあるのね
ガンチャリとか古代式殲滅も入ってくるとは

業物つくりにいってきます
ネブラさんクチよろしく

274 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 11:42:51 ID:c6c3ML9x]
砲術王付けたいけどちょっとスキルポイント的に重いんだよな
師に落とせば色々他のスキル付けられるけど、師と王でどれほど差がでてくるのだろうか・・・

275 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 11:47:02 ID:AvsKD6Vq]
どれほどって数値でてるやん。

276 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 11:49:37 ID:lKiP1yf/]
>>272
ありがとう
AG使うし、ガンス始めてからそんなに経ってないから前者にしとくかな

277 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 11:59:59 ID:bjt92vyd]
ガンチャリ(放射タイプ
夜銃槍【残月】 (通常タイプ
古代式殲滅銃槍 (拡散タイプ

全部スロ2あるぞ

スロ2があれば
砲術王、ガード性能+2、オートガード、業物

が発動する、業物の代わりに砥石高速化+ガード強化も可能

AG砲撃ガンサーはこれがあればいける

278 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 12:05:42 ID:d1SeqE/6]
>>274
砲撃メインなら、王は優先すべきスキル。
竜激砲の冷却時間も短くなるし、凄く大雑把になるけど
師で90回砲撃したダメージと、王で83回砲撃したダメージが同じ位(火属性除いて)
7回分の時間って結構大きいと思うよ。

279 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 12:05:56 ID:62iLqTLX]
ガンスでスタミナ奪取使ってる奴なんていないのな

280 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 12:06:33 ID:vBZEuz+o]
今作、マイセットごとに装飾品の使いまわしも効くし
登録数も増えたんだし、スキル構成に悩んだら両方作ってみれば…
(珠の入れ替えで収まるなら)という質問が多い気がする。



281 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 12:06:46 ID:IVmLnxsR]
>>279
呼んだ?
ディアブロUいいお

282 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 12:11:26 ID:d1SeqE/6]
>>279

>>94の構成でもやってるけど、
正直頭狙っていると結構すぐヘバるのでST奪取はいるかなとも思う。
でもKOは欲しいかも。頭狙える機会を確実に活かすためにも。


283 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 12:16:00 ID:Z+1WzI7J]
スタミナ奪取が乗る攻撃あるの?叩きつけ?

284 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 12:17:56 ID:frCpn3Np]
武器出し砲撃に抜刀減気って乗るのかしら

285 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 12:18:53 ID:c6c3ML9x]
抜刀力が付いてれば武器出し攻撃にKOもスタミナ奪取ものるよ

286 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 12:20:33 ID:Rz5Rmq17]
納刀つけないと武器だし攻撃って有効に使っていけない気がする

287 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 12:21:29 ID:d1SeqE/6]
抜刀術【力】で抜刀攻撃に気絶値と疲労が付加される。頭に当てた場合はスタン値が付加される。
もちろん納刀術も必須。正直、ガンスの抜刀切り上げで頭狙うって結構シビア。
でも面白いよ?


288 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 12:23:13 ID:Z+1WzI7J]
なるほど
AG、回避ガンスに変わる戦い方としては面白そうだ
ただガンランスでそこまでする必要があるのかというのが疑問ではあるがw

289 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 12:23:19 ID:sA4BoZzL]
今回は無属性ガンスが豊作でホクホク

砲撃では文句なしNo.1の竹銃槍ちゃん舐め舐め
でも尻尾も斬りたい時は虎砲ちゃんの出番!
スロットが欲しくなったら古代式殲滅銃槍ちゃんが痒いところに手が届く性能
斬撃メインならなんと言ってもやっぱり白青ゲージの長い優等生の裏残月ちゃん!
こっちもスロットが欲しくなったら残月ちゃんが控えてくれてる
ちょっとお高く止まってるけどアペカムちゃんのポテンシャルの高さもソソる
ソルバイトバーストちゃんは上位上がりたてのガンサーをよく支えてくれた!ありがとう!

だがユクモノバーストと仙砲槍ユクモ、てめーらはダメだ
俺の火打ち石がぁ…

290 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 12:23:37 ID:IVmLnxsR]
納刀術+抜刀力はいい組み合わせだと思う。ハンマーの横からつついて「ガンスがスタンとったどー!」とか脳汁出るレベル。



291 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 12:30:27 ID:Rz5Rmq17]

竹槍→ウルク→ティガ→竹槍→アペカムってクエスト全部クリアするのに
こんだけしか使ってないや・・・・

292 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 12:33:36 ID:d1SeqE/6]
>>288
まぁ確かに、大剣のように頭に抜刀攻撃→横にコロリン→歩き納刀と上手くはいかないw
頭に当てた後のフォローが面倒というか大変というか、正直相打ち狙いもしばしば。
やはり尻尾切れる斬属性な以上、ハンマー笛みたいに振り回せないしね。
カプコンさん、次は砲撃にもスタン値付けれるように・・・スキル厳しくても良いですから・・・

>>290
想像したらぐちょ濡れになったw
ディア装備寄りだと【力】【技】併用もいけるし、斬撃ガンスとしては面白いよね。

293 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 12:39:05 ID:lKiP1yf/]
>>277
武器スロあれば行けるのは分かるんだけど、オベリスクに惚れて使い始めたからなあ

294 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 12:41:46 ID:Rz/2TIou]
通常型の装填うp砲撃王って火力やばくないか
気のせいかな・・・

295 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 12:42:55 ID:Z+1WzI7J]
ディアブロUに武器スロ2とお守りでで
抜刀力
KO術
スタミナ奪取
納刀術
耐震
AG
つけれて龍属性攻撃弱体化も消せるの吹いたw
ガンチャリ意外なら龍属性攻撃弱体化あっても問題ないからスロ1ですむし
斬撃重視ならガンチャリ、裏残月あたり、砲撃込みの威力も欲しいならドリルかな

296 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 12:46:08 ID:ObPE/JHF]
>>295
イシュタルでその構成を使ってる

297 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 12:47:43 ID:d1SeqE/6]
>>295
福福アイリューシカだと、時間は延びるけど楽にはなるよ。
麻痺→スタンと決まるとヒャッハー!って感じに。

まぁダメージも切れ味も低いので頭硬いと無理なんだけど。

298 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 12:47:53 ID:eOTu1HGB]
>>294
元の弾数が多いから1発増えてもそこまで変わらん。
しかも、通常型の場合突き主体になりやすい(いきなりFBはできない)から、
装填数UPをつけることが無駄になりやすい。
FB時に出来る限り怯ませたい!っていうなら別にいいと思うけど、
FB主体で攻めるぐらいなら拡散砲撃の方がいい。

299 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 12:49:07 ID:ZJCPAhkn]
>>294
装填数UP込みだと取り柄のFBすらほかの型に負けた気がする

300 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 12:49:34 ID:IVmLnxsR]
FBはダウン時のシメに入れるのがいいと思うんだ。

踏み込み→水平2→切り上げ→叩きつけ→竜撃砲orFBでちょうどモンスターが起き上がるくらいの時間で全部決まる。



301 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 12:53:15 ID:frCpn3Np]
通常砲撃に効果的なスキルってあるんだろうか

302 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 12:55:32 ID:Rz/2TIou]
>>298-299
やたら金竜さんが早く終わったから変な補正でもあるのかなー思ったんだ
ちょっと装填うp拡散試してくる

303 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 12:57:41 ID:g3AqDdWO]
>>279
たまに遊びで使ってるよ
なかなか楽しい

304 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 13:00:48 ID:oT3mcRbk]
装填数up砲術王Lv3のフルバ

通常型:(21+火6)*6*1,1 = 138+火39
拡散型:(48+火10)*3*0.9 = 129+火27

通常型のほうが強い
間違ってたらすまん

305 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 13:02:44 ID:uiY1N7dJ]
>>304
放射の方が強い

306 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 13:06:52 ID:bjt92vyd]
拡散はフルバーストとかつかわねーし!

307 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 13:08:21 ID:eOTu1HGB]
>>302
別に拡散に装填UPしろって言ってるんじゃないぞw
元々通常型の場合装填UPでFBの威力は1.2倍になるけど、
突きダメージで押していく必要があるから大きな差にはならない上にFB単体じゃ撃てない。
FB主体にするぐらいなら拡散砲撃の方がマシってだけだ。
どうせQRするなら拡散でも装填UPの必要はないし、業物とか心眼で強引に砲撃をねじ込んだ方がいいかも。

308 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 13:08:31 ID:Rz/2TIou]
そうかそうか・・・イシュタルめっちゃかっこいいから使ってたがこれはウカム槍使えということか

309 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 13:09:07 ID:vBZEuz+o]
FBを意識すると、どうしてもフル装填を前提にした立ち回りになるから
突きコンボを使いづらくて…結局、通常は突きメインと割り切ってるな。

相手のダウン時ぐらいかねぇ、FB使うのは。

310 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 13:10:42 ID:GQvbjKlR]
ダマスクの見た目どうにかならんかの…
ガンランスだけじゃなくて他用でも切れ味+1付けようとすると、
スキルシミュ回してもやっぱりダマスク頭要求される



311 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 13:12:08 ID:sA4BoZzL]
通常型の方が強い、というより通常型と殆ど変わらないくらい強化される…
というのが結構悩ませてくれるんだよな
溜め砲撃という武器がある拡散の長所を伸ばしつつイケる時はFBも使える
斬撃メインのコンビネーションも放射と同じ弾数でループ出来てしかも痛い
通常型のFBが更に強化されるぜヒャッハーとか、
器用貧乏な放射を強化して万能武器にしてやるぜウヒョーとか、
そういうのが吹っ飛ぶくらいの強化っぷり

まぁ弾数の増える割合で言うと拡散が一番恩恵受けるのは当たり前ではあるが
いざ付けるとなると心眼と共存しにくいのがちょっと悩ましいんだよな

312 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 13:12:32 ID:vBZEuz+o]
世紀末覇者で、格好いいじゃん。
(女キャラだと、どうなってるか知らないが)

313 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 13:14:46 ID:IVmLnxsR]
というか通常はFBシメとコンボのつなぎでつかうのがいいと思うのよー。
スキルは突きに特化させることもできるし弱いわけじゃないのよー。
通常は斬撃>砲撃ってタイプってだけなのよー。


















のよー。

314 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 13:16:31 ID:poSlv95V]
テーブル6…か…

315 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 13:23:07 ID:d1SeqE/6]
>>312

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1330937.jpg
ごめんなさい、こういうときどんな顔していいかわからないの

316 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 13:23:29 ID:lLtuRVIa]
ドリル作ったけどなかおれじゃなくていいね。他になかおれじゃないぶきってなにあるの?

317 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 13:24:53 ID:Z+1WzI7J]
>>310
欲張らずに
匠ガ性2砥石AG
あたりで妥協すればジンオウSとか使えるぜ
匠使うなら砲撃はあんまりしないし

318 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 13:26:43 ID:Z+1WzI7J]
と思ったらお守りが入ってた
お守りなしだとスロ2が必要か

319 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 13:28:27 ID:BKAnY5c3]
心霊写真ですね、わかります

320 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 13:29:50 ID:sA4BoZzL]
>>309
FBのために躊躇して手数減るよりは
FBチャンス逃してでも積極的に突きループさせていった方がいいと思うぜ
「通常は突きループの繋ぎ砲撃を5回も出来て、1リロードで5回回復出来る
 ストレスフリーな快適武器。更に状況が噛み合えば
 FBという未曽有のチャンスが与えられる」
こう考えるんだ
>>313の言うようにスキルの割り振りも自由度が高い

だがせっかく通常型だからチャンスには確実にMAX装填FBを使いたい…
という気持ちはよく分かる



321 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 13:29:57 ID:zUOmBmhx]
>>316
ユクモノ銃槍
一番最初の武器なのに中折れしなくて(゚д゚)だった

322 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 13:33:04 ID:vBZEuz+o]
>>315
そうか、オトコだとこうなのにねぇ…
www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1330960.jpg

323 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 13:33:54 ID:qHaNAcVo]
古代式は竜撃砲チャージ中に回転が速くなる気がしたけど錯覚だった

324 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 13:34:16 ID:ZnV4loLB]
あの中折れリロード絶対接合部ぶっ壊れるよな…

325 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 13:36:05 ID:IVmLnxsR]
>>323
錯覚じゃなくね?

326 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 13:36:08 ID:d1SeqE/6]
>>322
絶対拳で殴って〆に北斗剛掌波放った方が強いだろうwww

327 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 13:36:54 ID:Z+1WzI7J]
>>322
ドボル頭かと思った

328 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 13:38:22 ID:VFnDDReC]
♀ドボルは角がヤケクソ過ぎて被れないなぁ

329 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 13:39:14 ID:w5tq4oZg]
>>326
いっそのことおともは黒王号だな

330 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 13:41:55 ID:ZnV4loLB]
>>322
これは…♀ドボル頭!



331 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 13:43:07 ID:F3vJRqYu]
女ダマスク頭はどう見てもハマーン様だろ

332 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 13:43:19 ID:d1SeqE/6]
>>329
モンスター「こ・・・この巨大な肉球の跡は・・・?!」

〜数分後〜
ジョイヤーペチペチペチペチペチ

333 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 13:44:12 ID:M4Nz24zW]
流れ読まずにガンス最終コンプ記念真喜子
25本であってるかな?

334 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 13:48:52 ID:P6umaLgM]
ガンスは四兄弟の中では三番目の人が最も親和性がありそうな
感じなんだがなぁw

335 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 13:49:25 ID:d1SeqE/6]
>>333
ゴールドクラウン改は?

336 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 13:52:21 ID:5+XLp89Y]
>>322
カプコンはそんなラオウが好きなのか

337 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 13:53:01 ID:d1SeqE/6]
ユクモノバースト
夜銃槍【残月】
猛風銃槍【裏残月】
ソルバイトバースト
古代式殲滅銃槍
ガンチャリオット
ソルダートアサルト
煌銃槍イシュタル
ドリームティピー
サンダーバード
轟銃槍【虎砲】
アグナ=マグマ
アグナ=アクア
ウルクスレイ
ブレイクランアウト

峯銃槍ジエン【噴牙】

オベリスク

福福アイリューシカ

仙砲槍ユクモ

王牙銃槍【火雷】

凶銃槍【瑞雨】

覇銃槍アペカムトルム

崩銃槍パシカムルバス

シルバークラウン改

ゴールドクラウン改

プラチナクラウン
未出込みで、25本で合ってるかな?何か抜けてる気もする。

338 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 13:55:06 ID:txYa5urF]
>>334
「こんな物、もはや使うまでもない」とか言ってガンス放り出しそうだな。結局拾うけど。
そういえばP2Gの男装備にはその三男みたいなのがあったな

339 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 13:56:40 ID:d1SeqE/6]
>>334
村クエ序盤でとりあえずジャギィ装備を揃えたw楽だったんだもんw
「ふはははは  俺には竜激砲という切り札があったのだ!」

340 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 13:58:18 ID:M4Nz24zW]
>>335
それはチートがない限りではむりだろうwww
「現時点で」と付け加えておくべきだったか
>>337
竹銃槍【タツオドシ】が抜けてるな、
プラチナとゴールド含めたら27本みたい



341 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 14:03:40 ID:VFnDDReC]
>>338
力の解放オススメしとくw
あれ武器かと思ったら左腕が光ってるな

村の連続狩猟を捌いてるとこだけど2匹目が始まる辺りで
腕が光り始めるから気分良く入っていける

342 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/12/31(金) 14:07:55 ID:R6kHKBqZ]
竹槍専用装備を作りたいのですが、オートガード・ガ性+2・業物・砥石高速化・砲術王って可能ですか? 砥石高速化ははずしても大丈夫です。

343 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 14:09:18 ID:7m9SYNBB]
これから初アマツなんだけどガンスって尻尾切り諦めた方がいい?
拘束用バリスタと閃光玉5個でなんとかなるのかな
立ち回り動画あるかと思ったら参考になりそうなのはなかったぜ・・・

344 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 14:09:24 ID:/69Dg1Z2]
マルチ乙

345 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 14:10:24 ID:4gYHRmeY]
へたれの俺でもギンレウス古代で25分針だった
ちょっくら竹やりでもういっかいいってくる

346 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 14:12:39 ID:7m9SYNBB]
>>342
砥石無くて良いなら余裕。というか竹槍のスロ3が優秀だから

347 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 14:16:19 ID:VFnDDReC]
>>343
初なら生きて帰ってくることを優先してもいいかな
俺尻尾斬ったことないけど持ってるから基本に入ってるかも

348 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 14:16:38 ID:VoFJN5mI]
クラウンがやけに充実しているようだが、槍って感じしなくてどうも食指が動かないな…

349 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/12/31(金) 14:16:42 ID:R6kHKBqZ]
>>346 ありがとうございます。やってみます。 

350 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 14:19:41 ID:7m9SYNBB]
>>347
尻尾基本ででるのか。なら無理して切らないでいいか。
切ろうと努力して時間切れが一番凹みそうだからとりあえず倒すこと優先でいってみます。サンクス



351 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 14:19:43 ID:bjt92vyd]
古代式殲滅銃槍(切れ味長い)
拡散LV3(威力40)

竹槍(切れ味短い)
拡散LV4(威力44)
すぐに黄色ゲージになる(75%に低下)=33

竹槍のメリットとは…?

352 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 14:20:31 ID:vBZEuz+o]
出来るだけ、それっぽくラオウ装備を作ってみたが
手持ちの有りあわせ品の組み合わせなので、これが限界か…
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1331061.jpg

武器スロ1つと、匠+5のお守りつかって切れ味+1、回避+2、砥石高速。
マントが付いた胴が、フロギィSかマギュルSしかないのでガンス向きには
なかなか難しいか。

353 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/12/31(金) 14:22:36 ID:R6kHKBqZ]
>>351 業物って実際どの程度効果があるんですか? 業物無しだと砲撃数発でオレンジになっちゃいますよねw

354 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 14:25:36 ID:9kacYwna]
消えろマルチ野郎

355 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 14:27:54 ID:VFnDDReC]
>>353
全力へどうぞ

356 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 14:36:57 ID:VFnDDReC]
>>350
基本8%しかなかったw
必要なときは破壊王でもつけて切り落とすつもりで行くほうが良いね
頑張って

357 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 14:37:59 ID:4gYHRmeY]
>>351
銀れうす心眼つけていって20分針になったぞ

358 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 14:40:52 ID:Rz5Rmq17]
やばいな今まで裏残月避けてたけど音がかっこよすぎる

359 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 14:49:32 ID:bjt92vyd]
>>357
えっ?あ、うん……?でも砥石たくさん使わないか?

360 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 15:08:19 ID:Q3J13CdC]
竹槍で銀レウスに挑んでるんだけどどうしても被弾してしまう…
タメ砲撃はあまり使わなくても倒せるかな?でも
それによって竹槍舐める回数が増えて時間がかかるようになるとアレだけど…



361 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 15:11:34 ID:H/651Vma]
テンプレ>>6だけど

業物時の突きの切れ味消費量が1とあるけど、これだとスキルなし時と変わらない?
うろ覚えだけどたしか業物は1と0のときが交互にあったようななかったような…

362 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 15:12:39 ID:5+XLp89Y]
>>360
通常の砲撃でも行ける
溜め砲撃は慣れるまで転倒時にのみ使うようにしたほうがいい

363 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 15:18:47 ID:VFnDDReC]
>>361
修正忘れだね
50%で0か

364 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 15:23:22 ID:xK5Dkemn]
尻尾切り大変だねこの武器
ベリオとか金銀とかジョーとかスキル無いから無理ゲー

365 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 15:25:33 ID:VIxSBqRd]
切り上げ突き突きの定点火力の安定感をお前は知らない

366 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 15:25:47 ID:wzybEXmg]
テンプレ見たけど溜め砲撃の切れ味消費って書いてなくない?
通常と一緒なのかな?

367 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 15:26:35 ID:nINZ5jct]
>>363を受けてテンプレ>>6の修正案。
ついでに、テンプレの「水平突き」表記は「前方突き」に統一したいんだがどう?

ガンランスの攻撃行動による数値的見解
注意:肉質、耐性が完全に解析されていないので下記の数値は確定ではありません。
    正式データが出揃うまでの参考程度に


・武器モーション値
ガード突き  18
前方突き   24
踏み込み  32
切り上げ   28
叩きつけ   40



・切れ味消費 (業物時)
突き:1  (1、50%の確率で0)
通常:2   (1)
放射:2  (1)
拡散:3   (1)
竜激:10 (5)

※フルバースト時は装填数分消費、補正等無し

368 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 15:27:04 ID:xK5Dkemn]
>>351
>>8に黄色までは砲撃の威力落ちないと書いてるけど

369 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 15:31:55 ID:jJnDWm2O]
>>351
>>278が言ってるのと大体同じ
砥石を買う金もないとか高速砥石付いてないとか使うタイミングを覚えられないとかは知らん
>>364
ある程度の高さまでなら突きが届くから簡単に切れるし高くても斬り上げが届くから楽な方だろ

370 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 15:32:35 ID:62iLqTLX]
上位単体クエでも普通に20分ぐらいかかるわ
★8いって強武器手に入れたところで大して変わらんよな



371 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 15:32:26 ID:fcQmFSuA]
黄色以上でも切れ味で砲撃の威力が違うって話が二回くらい出たけど結局スルーされてたな

372 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 15:35:26 ID:FOznTwLu]
残り40秒で終焉クリアした・・・


おまえらどんだけうまいんだよ

373 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 15:36:44 ID:M4Nz24zW]
>>372
乙、煙玉は使わなかったのかい?

374 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 15:37:27 ID:4gYHRmeY]
いまさらしったんだが踏み込み突き上げをキャンセルして砲撃打てるんだな


375 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 15:38:26 ID:420yr8LI]
シルソル装備がほしいから銀レウスと戦ってるんだけど何このマゾさ
玉砕覚悟の攻めで20分針捕獲までしか短縮できねぇ、開発のばかやろう

376 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 15:40:32 ID:xK5Dkemn]
>>369
ベリオは尻尾動きすぎ
金銀堅すぎ
ジョーは高すぎ
よって私には無理

377 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 15:40:42 ID:bjt92vyd]
業物付き古代式殲滅銃槍
青→緑 30発
緑→黄 89発
黄→橙 89発(予想
橙→赤 数えてないのではぶく

拡散LV3の威力は40、砲術王で48(橙36)
48ダメージ×(30+89+89)発=9984


業物付き竹槍
緑→黄 20発
黄→橙 19発
橙→赤 10発(威力75%)打ち止め

拡散LV4の威力は44、砲術王で52(橙39)
52ダメージ×(20+19)発=2028
39×10=390

合計2418ダメージ

9984/2418=4.1...→切り上げで5回砥石使用して古代式殲滅銃槍と同じ位のダメージになる

ただ古代式殲滅銃槍で2418ダメージ以上を出すには51発撃たなくてならない(2418/48=50.37..→51発)
竹槍は49発

切れ味が橙になった時点(竹槍で39発)で研ぐとするならば2028/48=42.25→43発
大体4発分の差が生まれる(古代式殲滅銃槍で39発だと1872、差は156ダメージ、大タル爆弾Gと同程度の威力)

タメ砲撃だと
古代 69
竹槍 75
その差は6ダメ

結局何が言いたいかというと年末なのにこんな事してる俺は寂しい

378 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 15:41:06 ID:VFnDDReC]
>>374
踏み込み砲撃って呼ばれてるのがソレ
硬い部分にタメ連発したいときに一気にめり込んで撃ち始められるから良いよ
竹槍に心眼がいらないってのはこの技のおかげもあるね

弾切れで試してみw

379 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 15:41:45 ID:FOznTwLu]
煙玉という発想がなかった・・・

全討伐です。モドリ玉調合分持って行ってティガ避けながらナルガを先にチクチク、ティガがキレたらモドリ玉チキン先方ですはい

380 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 15:42:28 ID:y/TRYupp]
今まで特に意識せずにガード性能2、剣術、砥石、砲撃王のスキルをつけてきたるだが、砲術主体のガンランスをやるならどんなスキル構成がいいんだろ?
やはりAGは付けるべきかな?




381 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 15:42:40 ID:zmNYuzBE]
>>371
気になるならなぜ自分で調べない?

今回の敵はドスファンゴでさえ頭と胴体で肉質が違うから
その差が出てるだけ、でFAなんだけどな

どうしても気になるなら黄色ゲージと白ゲージでリノプロの頭に
砲撃して試してみたらイイジャナイ

まぁ、ダメージ変わらなかったけど

382 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 15:43:27 ID:7m9SYNBB]
>>356
尻尾きれなかったけど尻尾でたw天空玉と一緒にウマウマ。
麻痺猫で1回しかシビレさせられなかったのでもう1回痺れてくれれば行けそうだけど竜巻で一瞬で猫が死ぬ。
BCに寝る場所ないから猫も復活できないし回復G全部使い切ってしまったが中々楽しいかった
後はバリスタと拘束バリスタの使うタイミング覚えればもっと楽しそうだ

383 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 15:44:18 ID:vBZEuz+o]
最近、銀レウスには竹槍…という流れが定番化してきたので
匠・火雷さんで突き専しまくって来たが…15針で尻尾斬って討伐。
(まぁ18分かかってんだけどなー)

どっちも時間的には変わんないね。
ただ、頭破壊は無視してたんで…どっちの素材が欲しいかによって
使い分ければイイかな。

384 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 15:45:35 ID:rkbDUBVN]
結局オベリスクを作れずに今年が終わってしまう・・・
アルカパトラが20個近くあるんだがどゆこと!?

385 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 15:46:44 ID:yLIUb6iI]
>>383
頭は竜撃二回程度で破壊できるから転んだときにでも竜撃すれば火雷でも簡単だぞ

386 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 15:46:59 ID:xK5Dkemn]
>>377
LV4て50じゃなかったのか
研ぐ為に武器しまうの面倒だし普通にドリルでいいなこりゃ

387 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 15:47:57 ID:zUOmBmhx]
金銀夫婦は裏残月担いでのんびり20針くらいで回してる

388 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 15:52:14 ID:fcQmFSuA]
>>381
全く触れられなかったのが気になっただけで調べたいと思うほどではなかったんだ。
どの道砲撃主体の狩りは殲滅銃槍以外でやる気にならないしな

389 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 15:53:12 ID:62iLqTLX]
いちクエ平均20分て長くないか。
ガンスてホントに優遇されてんのかと思ってしまう

390 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 15:56:36 ID:7m9SYNBB]
>>389
その分長く楽しめるんやで
と言い聞かせてる。2Gなんて30〜40分普通だったから正直20分でも短く感じてしまう。



391 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 15:57:45 ID:nsDyp/vs]
銀は尻尾切らず捕獲で10分針が時々出せるぐらいになった、装備は>>250からガ性1にしてAG付けてドリル
惜しげなくアイテム使うと結構な短縮になるね


そういうわけですので宝玉さっさと出して下さい

392 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 15:58:07 ID:4ohhgaUU]
今回のガンランスは、今までと比べれば強くなったけど
多分出るP3GでG級の実装と紫ゲージによって、一気に空気化するのが目に見える

溜め砲撃は拡散限定だと悪くないけど、溜め砲撃に食われたFBと
やっぱり変わらず多弾HITで溜め砲撃撃ってる方が強い竜撃砲は、もうなんというか

無属性固定っていう条件付きでも、竜撃砲で大剣溜め3の5〜6割程度の火力で且つ1HITでもないと使う価値がないよな
大剣の溜め切りよりも消え味消費の大きさ、冷却時間って縛りがあるんだからさ
FBも通常型がフルバースト向けだって言うならもっと補正が強くないと狙う価値がないと思う
通常1.5倍、放射1.3倍、拡散1.0倍とかそれぐらいないと隙の大きさ考えると見合わない

今回拡散型溜め砲撃で砲撃が“やっと”実用レベルになった気がするから
P3Gには竜撃砲の威力倍加と単発HIT化(1HITは放射限定でも良い)フルバーストの補正強化
砲撃レベルごとにおけるダメージ上昇率の大幅拡大ぐらいやってくれないと空気というかまた最弱候補に躍り出そう
最強にしろとは言わないが、P2Gみたいに「ガンランスですか^^;」みたいに言われる事態だけは勘弁してほしい

393 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 16:00:54 ID:IVmLnxsR]
まぁ、言われない&言わない仲間を作るのが一番いいのはあるんだけどな・・・
ソレが最難関だもんな・・・

394 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 16:00:54 ID:zUOmBmhx]
どうせソロしかやらない俺には関係ないな
まで読んだ

395 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 16:05:19 ID:vBZEuz+o]
通常のFB補正をもうちょい上げて、拡散の溜め補正をちょっぴり控えめに
するだけでバランスは何とかなりだけどなー。

P2Gにおける紫ゲのインフレはカプコンも理解してるだろうし、まぁそんなに
絶望はしてないね。

396 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 16:12:30 ID:uqsc0dUK]
砥石を使用するタイミングがなぁ・・・

張り付いているから離脱が大変だわ

397 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 16:14:58 ID:zUOmBmhx]
ドスバギィがを効率よく叩き潰すにはどうすればいいんだろうか

アグナ亜種狩りに行ったらまずこいつの駆除で10分くらい使うんだけど……
おとなしくウンコ投げるか閃光なりシビレ罠なりアイテムフル投入が一番かな?

398 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 16:17:41 ID:bjt92vyd]
そこで砲撃LVの5,6,7の追加ですよ!

399 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 16:17:49 ID:IVmLnxsR]
こやしはいつもポーチに10コ入れてるな。
ミスって捕まったときにも連打するより早く逃れられるし。

400 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 16:18:55 ID:ot7XIZtx]
>>393
世間はそんな殺伐としてるものなん?

P2Gからガンス一筋だが、文句言われた事はないな。
たまにぶっ飛ばしてもスマンで済むわ。
狙ったりもするし。
笑顔で死ねと返されて、空高く飛ばされるがな。

古竜やら金銀は死ぬほどやるんだし、
そういうのも楽しむもんじゃないんか?



401 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 16:19:08 ID:3FktkAI2]
イベオウガ、ガ性がほしいorz
ガンスが作れるわけじゃないけどオウガガンスもまだないし
と、思っていったら玉がでた
作るかオウガガンス
サンダーさん優秀で作る機会なかったからな

402 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 16:21:04 ID:9FEXBp5T]
>>376
ベリオなんてすぐスタミナ切れてボーっとするし腕壊したら隙の塊だし
そもそも言うほど尻尾動かないだろ

金銀は翼と頭壊してからずっと青ゲ維持して尻尾粘着してれば討伐前には切れるよ
ちなみに緑ゲでも尻尾先端の亀頭みたいな部分は弾かれない、少なくとも金はな
銀は試してないから知らん

キングジョーは足元インファイトしてるから尻尾切りは最初から捨ててる

403 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 16:21:39 ID:IVmLnxsR]
>>400
遊ぶPTはいいんだろうが、TA目的とか効率部屋に行くとチェンジを要求されることがあったな・・・(´・ω・`)
ガンス一筋で他の武器持ってないよと言ったら「出てけ」とキックされたことも一度だけある。

404 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 16:22:34 ID:9FEXBp5T]
一筋系はガンスに限らず嫌われるよ
代表は太刀だが

405 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 16:24:13 ID:IVmLnxsR]
ゲームなんだし好きなの担ぎたいじゃない。
って言い分は通らないのかねぇ・・・?世知辛いな。

406 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 16:25:10 ID:3FktkAI2]
金さんは風圧(なくてもいいが)つければサマソのあと踏み込みで尻尾へ3発くらいいける
あとは基本足ねらって倒れたら尻尾
銀さんは落として尻尾、あとは同じ
ジョーも基本足狙って(ry、あと疲れたら肉くうから痺れ肉とか活用

407 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 16:27:09 ID:zUOmBmhx]
効率重視の場合って話だろ
ぶっちゃけあんな場所にのこのこガンス持ってく側も悪いような気がする

408 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 16:30:31 ID:VFnDDReC]
友人と2人とかでやるのが一番効率良いよ
4人でタイム早くてもそのほかの部分でストレスたまっちゃ意味が無い

409 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 16:39:21 ID:uqsc0dUK]
裏残月って拡散だったのかよ!?

410 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 16:41:14 ID:IVmLnxsR]
いや、放射。
表残月が通常。



411 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 16:41:25 ID:bjt92vyd]
>>409
放射だよ

412 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 16:44:00 ID:sh7fdsGD]
ちょっと聞きたいんだけど納刀術使ってる人いる?
使ってる人がいたら使った感想とどういうスキル構成で使ってるか教えて欲しい


413 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 16:46:21 ID:jJnDWm2O]
抜刀装備の人ぐらいじゃね?
とりあえず>>412は訓練所に行くといい

414 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 16:51:01 ID:EWdoOKST]
今さらだけどフルバーストって公式なのなwww
FPSやってる俺からするとフルバースト(笑)って感じで全然馴染めないわ

415 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 16:54:26 ID:Br2qWHDL]
そういえば通常型はコンボに組み込むといいというけど
砲撃が水平突きの半分のダメージ通らないと
水平×2切り上げステップよりダメ効率悪いんだよな
これは相当固い部位じゃないとダメ
結局通常型はフルバかAG用だけの使用に絞るべきだな
むしろ通常コンボに組み込むといいのは拡散型のほう

416 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/12/31(金) 16:55:21 ID:vDkJgS5p]
拡散型のガンランス使ってるんだけど、今回砲撃あんま迫力無い気がするんだよね。
2ndGより爆発の範囲小さくなってない?

417 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 17:02:37 ID:nINZ5jct]
>>415
通常型がコンボ向けなのは装填数が多いからでは?

418 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 17:03:14 ID:S7fcYrNQ]
突きコンボに通常タイプが適してるのは装填数の多さと武器の強さでしょ?
拡散でも放射でも金銀レイアみたいなキチガイ肉質じゃないならため砲撃ばかりじゃなくて突き突き砲撃突き突き…ってどれでもやると思うし
どれでも相性は変わらん気もする
どっちかというとダウン中は突き突き砲撃突き突き溜め砲撃くらいの時間しかないと思うから拡散が一番いいとも思う

419 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 17:13:57 ID:BZyNdo2Q]
ドングリを呪いと捕らえず活かすことにした。
リノプロSキャップにドリル持たせると
スウィーツ(笑)炭鉱掘削婦になって満足した。

420 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 17:14:03 ID:2J00usNR]
誰かがアーティアSとスティールSの組み合わせをやってたのでやってみた
頭を日向にしたらスキル・見た目共に充実してて大満足なオレが居るw
剣術・砲術王・ガ性2・ガ強だからかなり汎用性がある筈

アーティアSとスティールSの組み合わせを挙げてくれた人に感謝



421 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 17:15:22 ID:iosQhB4h]
>>418
通常の良いところは、砲撃何発か撃った後に敵がダウンしても
まだ砲撃絡めたコンボに使う分の弾が残ってるってとこだと思う

422 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 17:15:25 ID:zUOmBmhx]
突き突き切り上げはステップ挟むし突き突き砲撃の方が入る回数多くね?
気のせいかもしれないけど

423 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 17:19:02 ID:KsM6Huf2]
>>420
さっさとレシピ晒してください

424 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 17:20:19 ID:frCpn3Np]
噛み合ってねぇ

425 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 17:22:50 ID:K/PRkkdb]
今回は3連ガ突きの後って砲撃要らなくね?

426 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 17:23:02 ID:2J00usNR]
>>423
いや、超簡単な構成だったよ
日向・覇
アーティアSは胴・脚
スティールSは腕・腰
武器スロ2(古代殲滅銃槍)
おまもりはガ性+4、砲術+4の良おまだから難易度はそこまででもないかと
作って見るとあまりの見た目の良さに満足できる

427 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 17:26:35 ID:07NgtL+B]
古代式殲滅だったら銀レウスの尻尾切断に突き何回ぐらいいる?

上で頭は龍撃二回でいいと聞いたから尻尾もがんばってみる

428 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 17:31:00 ID:2J00usNR]
オ、オラはまだガンス初心者なので……武器名晒さなきゃ良かったw

429 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 17:32:31 ID:E/KNKyTV]
金銀の足狙ってこかした途端切れ味緑になって尻尾弾かれる→切れずに討伐のパターンがよくあって困る

430 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 17:38:02 ID:sUypDWuB]
見た目重視はうpしてナンボだと思います



431 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 17:38:43 ID:zUOmBmhx]
アグナたんの凍てついた心を俺の砲撃で溶かしてやりたいんだけど
後ろ足って砲撃撃ってもいまいち軟化させにくいんだけど、もしかして胴体に当たってる?

432 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 17:39:05 ID:vBZEuz+o]
DLクエ、ジンオウガに行ってきたら如何に自分が回避性能に頼っていたか
痛感しまくり…。

今回、水平突きの3回目が無いので砲撃コンボもDPS的にちょっと
弱体化してるカンジはあるね。ただ、切り上げ→バクステを挟まないで
装填数の多さからいつでも出せるのは…アグナのブレス時に胸を突くなど
狭いトコへ潜り込んでコンボ継続するには充分使えるとは思う。

433 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 17:42:50 ID:vBZEuz+o]
>>431
砲撃や爆弾、ボウガンの散弾などに適用されている「優先ヒット判定」
ってのが存在してて、どうもアグナの後ろ脚より、胴体が優先っぽいね。
(細かい検証はしてないが、体感的に)

434 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 17:49:35 ID:zmNYuzBE]
>>433
それはありそうだな、今までもそういう仕様だったし

例えば麻痺したギザミの爪に同時に竜激当てても毎回同じ方が壊れるとかそんなの


435 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 17:54:46 ID:rjPGBhxP]
AGに頼ってる奴が多いのか、バキクエの裸ガンサーが死ぬ死ぬw

436 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 17:57:09 ID:zUOmBmhx]
>>433
キリンの角に散弾が集まるとかそういう奴だっけ?
とりあえず若干距離離してちゃんと脚に当たるよう撃ってみる、ありがとう

437 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 18:00:36 ID:cSxMOT2w]
バキクエか……俺はガンスを捨てセレーネたんに浮気しました
ごめんなさい

438 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 18:03:05 ID:xK5Dkemn]
ティガアギトでねえええええ
まあ出たら満足してモチベ下がるんですけどね

439 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 18:08:20 ID:1zp1h5SB]
■女/剣士■ --- 頑シミュMHP3 ver.0.9.2 ---
防御力 [171→282]/空きスロ [0]/武器スロ[0]
頭装備:増弾のピアス [0]
胴装備:どんぐりSメイル [1]
腕装備:スティールSアーム [2]
腰装備:スティールSコイル [2]
足装備:アシラSグリーヴ [胴系統複製]
お守り:王の護石(ガード性能+4,スタミナ-3) [2]
装飾品:爆師珠【1】(胴)、爆師珠【1】、研磨珠【1】×2、砲術珠【1】、鉄壁珠【2】
耐性値:火[3] 水[3] 氷[0] 雷[-5] 龍[1] 計[2]

砥石使用高速化
砲術王
装填数UP
ガード性能+2
ボマー
-------------------------------

できたー(^o^)ノ

440 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 18:12:43 ID:fcQmFSuA]
裸はAGよりもガード性能がないのがきついな。
ふだんの調子でやると削り殺される



441 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 18:17:54 ID:9kHtZ1TV]
お前らアペカム使うときってどういう装備で臨んでる?

442 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 18:18:33 ID:N/35pT79]
いやーガンス強いな
あれほど苦労した終焉が強壮と回復と閃光玉だけで勝てるとは
Gでオートガードに修正きたら死ねるが。まず来るだろうな

443 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 18:26:48 ID:VFnDDReC]
>>442
オメオメ
俺もたった今クリアしたとこ
強走もいらんかった
壁際に2体の顔が順番に突っ込んでくるのは怖いけどAG強いな
研ぐのと回復のために閃光とオトモが役に立った

444 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 18:30:16 ID:lCApQdDW]
>>432
ようおれ、俺の場合は頼ってたのはAGだったが。
砲撃ガードよりも抜刀時ノーリスクで歩けるのはすごいメリットだと実感したよ。
でも裸は楽しいな、ボル=ト=ゴッチさんの教えを忠実に守れば案外いける。

445 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 18:40:07 ID:lz3nPcF0]
imepita.jp/20101231/669620

ネタ装備完成!特撮風味。
ネタ装備と言いながらスキルも
砲術王 ガ性+2 回性+1 砥石 でいい感じ

446 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 18:40:59 ID:EXOxBh+I]
竹槍のおかげで嫌いな銀レウスが安定して狩れるようになりました
ありがとうございます

447 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 18:49:12 ID:bjt92vyd]
>>445
普通にかっこいいだろう…

448 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 18:50:25 ID:gl+B2DCR]
水ガンスって凶銃槍しかないの?

449 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 18:51:58 ID:IVmLnxsR]
っ ソルダート

450 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 18:53:06 ID:BF3WTt8G]
砲撃lvに文句は言うなよ!



451 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 18:53:17 ID:cIDG3iHH]
つ亜ぐにゃん

452 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 18:59:09 ID:9FEXBp5T]
砲術スキルって無理して師から王にする必要ある?
結構差が出ちゃうもんなのかな?

453 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 18:59:15 ID:glISgUpM]
アマツ討伐用に竹槍使おうと思うのですが、
どんなスキル構成が良いでしょうか。
今は砲術王、ガード性能+1、ガード強化、砥石高速化でやっているのですが…。

454 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 19:02:13 ID:bjt92vyd]
>>452
砲撃重視ならかなり差はでるぞ

455 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 19:02:23 ID:IVmLnxsR]
真面目な話、増弾業物突き特化させたソルダートって結構使えるんだぜ。

456 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 19:03:37 ID:dYzqPD6Z]
>>453
■男/剣士■ --- 頑シミュMHP3 ver.0.9.2 ---
防御力 [172→275]/空きスロ [0]/武器スロ[3]
頭装備:スカルフェイス [胴系統複製]
胴装備:どんぐりSメイル [1]
腕装備:スティールSアーム [2]
腰装備:アグナフォールド [2]
足装備:ガンキンUグリーヴ [3]
お守り:【お守り】(自動防御+10) [0]
装飾品:斬鉄珠【1】(胴)、斬鉄珠【1】×2、斬鉄珠【3】、砲術珠【1】、鉄壁珠【2】×2
耐性値:火[13] 水[-9] 氷[-6] 雷[-3] 龍[-6] 計[-11]

業物
砲術王
ガード性能+2
オートガード
-------------------------------
作成難度的にもこれがお勧め
上にもテンプレにも書いてあるけど業物によって
拡散の切れ味消費が3→1になるからとっても有効

457 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 19:05:06 ID:VFnDDReC]
>>453
テンプレ>>7
竜撃使うなら冷却を考えても是非欲しいかな

458 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 19:05:19 ID:9FEXBp5T]
>>454
マジか・・・

頭装備:ゴールドルナキャップ [3]
胴装備:どんぐりSメイル [1]
腕装備:スティールSアーム [2]
腰装備:スティールSコイル [2]
足装備:ガンキンUグリーヴ [3]
お守り:兵士の護石(自動防御+10) [0]
装飾品:重撃珠【1】×7、研磨珠【1】×2、砲術珠【1】×4

砥石使用高速化、破壊王、砲術王、ガード性能+1、オートガード


砲術王を師に落とすと、↑の胴をどんぐり(笑)からナルガUに変えられて肌色成分を上げられるんだが

459 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 19:07:20 ID:Lh6jaDIS]
バキクエ行ってきたが、
いかにAGに依存してたか思い知らされた
突きしかできねぇ、砲撃怖くて使えねぇ。

武器はウルクスレイで睡眠ネコ2匹連れて
大樽G爆破して、1乙25分だったわ。

けど、碧玉でたからよしとする。
火雷持ってんだけどね……


460 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 19:07:26 ID:zUOmBmhx]
拡散だと
師 Lv3 44 (63) + 火10 
王 Lv3 48 (69) + 火10 
この差を大きいと見るか小さいと見るかは貴方次第



461 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 19:08:06 ID:iXpFbBR3]
AGつけてる奴は見た目拘るなよ

462 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 19:08:25 ID:VFnDDReC]
>>458
破壊王がどうも熱くないみたいだから
破壊王にこだわりが無ければそこを削れば幅が出るかな

463 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 19:11:50 ID:rjPGBhxP]
>>459
3GでAG修正されて、阿鼻叫喚になりそうだなw

464 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 19:12:30 ID:9FEXBp5T]
>>461
AGはただの保険だよ
AG=砲撃厨という思い込みは捨てろ

>>462
あれ?破壊王ってダメっ子扱いなの?
ここ2週間ほど2chから離れてたから最近の流行りがわからないんだぜ

465 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 19:13:03 ID:bjt92vyd]
>>463
その時は違う武器に移動するさ……
ハキュン、ラオート、AGガンス
全部たどってきた道だ……

466 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 19:14:17 ID:bjt92vyd]
>>464
一時はひるみ系も1.3倍という噂が流れて破壊王が大人気スキルになったんだけど
すぐに嘘だとわかってそれ以来空気スキルになった

467 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 19:14:21 ID:9FEXBp5T]
強武器しか使わない奴は額からちんこ2本生えろ

468 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 19:15:31 ID:zUOmBmhx]
P2ではガード突きの楽さに感動し
P2Gではガード突きが弱体化されて水平突きも取り入れるようになり
P3では色々変更されて砲撃もかなり使いやすくなった

仕様変わったらそのときはそのときで戦い方を帰るだけだろ
これだけやってきたんだからちょっとの仕様変更くらい余裕で順応できる

469 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 19:16:19 ID:zUOmBmhx]
戦い方を帰るか……

470 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 19:18:43 ID:vBZEuz+o]
別にハンマーが作りたいワケじゃないのに、バキクエ・ソロ連戦中。
…って言うか、ファミ通氷ガンスのクエも裸縛りだったけど
内容的に、あれより許せる…マゾいけどさ。



471 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/12/31(金) 19:20:06 ID:e6qj9QUq]
ガンスの砲撃って敵に当たっているのかわからないんだけど。

なんかエフェクトでないの?

472 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 19:20:25 ID:rjPGBhxP]
この先配信されるチャレンジクエストも、ガンス装備にはAGついてないだろうから大変だね。

473 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 19:22:05 ID:8/GGDHWP]
べつにいままでと同じようにやるだけだから問題ないな

474 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 19:22:22 ID:bjt92vyd]
>>471
申し訳ない程度にちょびっとほおおのエフェクトでるよ

475 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 19:23:00 ID:IVmLnxsR]
戦い方変えればいいだけさ。AGはずせとはいわんが、なんかみんなAGに対して過敏すぎやしないかね?
AGあり、AGなし、ガンス自身にどっちでも運用できるポテンシャルはある。あとは慣れだと思うけどな。

476 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 19:25:19 ID:VFnDDReC]
>>464
「壊れる部位に対して、壊れるまでだけ」らしいね
砲術王はなんでもラクに壊せるからなぁ
個人的に痛撃のほうが熱い(砲撃関係ないけど

477 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 19:26:09 ID:WbXoNeo8]
>>473
今まで通りの繋ぎ以外砲撃封印プレイに戻るだけだしなー

今回はモーション値もそれなりにあるから十分。
これでガ突きがP2のままだったら、かなり鉄壁なんだがw

478 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 19:27:19 ID:Bt/MYq+2]
ガードしたけりゃ〜 砲撃すりゃいい〜
なんて〜 お気楽な〜 武器ざんしょ〜

479 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 19:28:10 ID:m2eTi/B6]
>>331
そう思うとなんだか頑張れるような気がしてきた。
俺被るよ、頑張ってダマスク被るよ・・・

480 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 19:29:58 ID:vBZEuz+o]
AGについては、ただ単に楽に狩れるから使ってるヒトや、AGならではの砲撃を
差し込んで手数増加を考えて使ってるヒトや…はたまたあの仕様に納得せず
全く使わないヒトなど、色々いるとは思う。

そのどれも間違っちゃいないし、それでイイとは思う。
ただ、仕様が変わったらガンスから去るというのは…ちょっと悲しいな。



481 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 19:34:16 ID:8s/Qxxai]
ガンチャリの製作時期遅すぎ
アカムの宝玉いらんだろ

482 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 19:35:25 ID:bjt92vyd]
>>480
とあるアイドルの追っかけだったとしよう
そのアイドルが妊娠発覚、同棲、電撃結婚!とかあったらどうする?

ファンはやめると思うぞ

483 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 19:37:48 ID:7m9SYNBB]
AG無くなろうが2Gでマゾい体力モンス&低攻撃力でも普通に狩れてたから問題はないんだけどな
時間効率は落ちるだろうけど下手になるわけじゃないし。
3で弱体化してひよってる他武器の人達にはわからんだろうがガンスなんていつもこんなもんだしな
他武器から流れてガンス使ってるやつらは普通に消えそうだけど。

484 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 19:41:04 ID:Y0T1lSGc]
P2Gでやってた普通のガンスに慣れてしまってうまくAGが使えん俺みたいのもいるからAG無くなってもたいして変わらん気もする

485 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 19:44:09 ID:sW8eaMRl]
>>482
例えが微妙すぎワロタw

486 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 19:45:45 ID:8iveYb9/]
破壊王ひるみ1.3倍って嘘なのか
破壊王付けた装備作っちまったよ
まあ尻尾切りとかに便利だし使うけど

487 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 19:46:37 ID:IVmLnxsR]
ガンス担いでるもん同士がいがみ合ってどうするよ。とは思うな。

488 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 19:47:02 ID:vBZEuz+o]
>>482
その例えと、今回の件ってリンクしてないと思うんですが…

489 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 19:48:11 ID:bjt92vyd]
>>488
俺もそう思う、すまんかった

490 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 19:50:31 ID:M4Nz24zW]
カプンコ「3GではAG修正しました^^」とかはやめてほしいな、仕様と言った以上は。

まあ俺AG使えないんですけどね、実際AG使えてるのって2G以前である程度熟練したやつばっかじゃねーのかと



491 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 19:53:14 ID:g3AqDdWO]
わろたw
なにか和んだわ


492 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 19:53:43 ID:LppMXt9o]
バグみたいなもんがなくても今回のガンスは普通に強いだろ。
立ち回りに幅が出たのは嬉しいよ。

ただ、Gが出るなら砲撃にも切れ味適性みたいのが欲しいな。

493 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 19:53:55 ID:IVmLnxsR]
まぁ、修正されたとしてもいいんだが、
代用としてQRからマニュアルガードとかステップ派生とかあれば角も立たないだろうしこのくらいの修正を希望したい。

てかQRとかは今回が初の試みだからまた3Gじゃバランス調節してくるだろうけど。

494 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 19:55:15 ID:5hDCZ2Ls]
砲撃はやっぱり熱管理がいいよガプンコ


495 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 19:58:39 ID:Y0T1lSGc]
竜激砲の冷却時間が凍土と火山で同じなのは突っ込んじゃいけない所なんだろうな

496 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 19:59:06 ID:vBZEuz+o]
実際、背面着火なんかも「反対向いて撃ってる竜撃砲が背中で当たる」という
言わば、バグみたいなテクニックだけど…根幹から作り直したであろう
3rdでも普通に使える様になってるしねぇ。

AGも、そうゆうトコから次回作に発展していくアイデアがあっても面白いかもね。

497 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 19:59:22 ID:VFnDDReC]
>>490
トライでカウンターの経験があるからかすんなり入れた
カウンターよりもえげつないタイミングで割り込めるけどw

全く熟練とか縁がないけど今回はガンスしか使ってないから
狙いどころは流石に慣れた

498 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 20:01:18 ID:kwtRwGR+]
破壊王の効果あまり知らずに装備作って「マジかよ破壊王いらない子なのかよ」って後悔してたけど、対アカムに運用したらポロポロ部位が破壊されて気持ちイイイ!で結構重宝してるな

で、これならウカムも…って調子乗って行ったら前足固くて弾かれるわ扇状ビィムでかち上げからの直線ビィム!に泣かされた。

499 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 20:05:51 ID:S7fcYrNQ]
でも破壊王ってしっぽ切るのに便利だよね

500 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 20:07:41 ID:wOPX6P5f]
馴れ合いPTだと破壊王便利だよ
ないと全部位破壊する前に討伐しちゃったりするし



501 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 20:14:52 ID:sG203usf]
裸縛り?AGガンスなら余裕でしょ→受注条件:防具・護石未装備
                                ~~~~
精進します…

502 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 20:17:18 ID:bjt92vyd]
んー……近接射撃武器としてガンシールドってのがあると面白いかもな
砲撃オンリーシールド付きみたいな

503 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 20:18:00 ID:ovFVY4ar]
破壊王より有用なスキルが山ほどある

504 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 20:18:23 ID:vJzkpJLW]
それヘビィボウガンやないかー

505 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 20:20:20 ID:IVmLnxsR]
>>502
シールドヘビィでいいような・・・
イエナンデモアリマセン

506 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 20:20:21 ID:VFnDDReC]
>>502
うちのガンス最近までそんな状態だったけどw
突かないからショトガン撃ってる気分だった

507 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 20:31:32 ID:rjPGBhxP]
3GでAG修正するならクイックリロードを任意に出せるように変更するべき。
例えば

〇一瞬押しで通常砲撃
〇長押しで溜め砲撃
通常・溜め砲撃直後にR+〇でクイックリロード

こんな感じが理想。

508 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 20:36:33 ID:rjPGBhxP]
一つ抜けた

・クイックリロード時はガード判定あり


509 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 20:38:08 ID:GZvTTgDC]
別にAG無くても普通に戦えるしなあ…

510 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 20:38:53 ID:bjt92vyd]
AGがあったほうが楽なんだけどなぁ…



511 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 20:39:39 ID:IVmLnxsR]
そこらへんはもう各々の話しだしなぁ…

512 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 20:40:16 ID:eOTu1HGB]
叩きつけ以外からもFBに移行可能
叩きつけの威力UP
竜撃砲にスタミナ減少効果
QRにガード効果(オートガードでは発動しない、砲撃後のオートガードは削除)
斜め上竜撃砲の追加

オートガード自体はいいと思うんだけど、
手動でのみガードできるポイントがあると面白いと思ったりする

513 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 20:42:54 ID:8iveYb9/]
竜撃砲頭にあててスタンとかかっこよすぎる

514 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 20:47:26 ID:sG203usf]
今でも十分出世してるし、AGをなくして砲撃の威力を調整してくれりゃそれでもういいよ
変に数値いじり過ぎて厨武器になられても困るし、
使いこなせば強い、くらいでちょうどいい

515 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 20:47:38 ID:3FktkAI2]
叩きつけを打撃属性に変更

516 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 20:48:09 ID:vBZEuz+o]
バキクエ…ハンマー完成したが、どうにも上手く立ち回れず悔しい、ビクンビクン
氷属性を担いで行くより、イシュタル&ネコ毒ブーメランのが早いかなぁ。

517 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 20:48:36 ID:NRdfQFOI]
オートガードないとクイックリロードが死んでる状態をどうにかしてほしい

518 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/12/31(金) 20:50:17 ID:9wgqBaYN]
死んではないだろ

519 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 20:50:27 ID:bjt92vyd]
>>517
これも問題だよなぁ……AGがないならQRまじでつかえない

520 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 20:51:44 ID:3FktkAI2]
>>517
それはAG前提で砲撃やクイックリロード使うようなタイミングでやってるからじゃない
俺AGなしで砲撃普通に使うし、使ったら必ずって言うほどクイックリロードするけど
別にそれで攻撃食らったりとかないけどなあ
ここで言われるほどクイックリロードのモーションでかいとは思わないなあ



521 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 20:52:05 ID:NRdfQFOI]
>>518
じゃあどうやって使ってる?
普通に全部撃ってステップからリロしたほうがいいと思うんだけど

522 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 20:52:47 ID:IVmLnxsR]
一発込めなおすと考えたら、溜め砲撃ステップリロードのほうが ってのはあるわな。
次回でどうにかしてほしい。

523 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 20:53:07 ID:S7fcYrNQ]
ガンスにも装填速度付けばよかったね

524 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 20:53:49 ID:rjPGBhxP]
>>517
>>519
んなこたーない。
砲撃→砲撃→通常リロード→砲撃→砲撃・・・
よりも
砲撃→QR→砲撃→QR→砲撃・・・
の方が早いし、砲撃で倒れた相手に素早く叩きつけ→竜激砲をいれるにもQRは使える。

525 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 20:54:03 ID:GZvTTgDC]
納刀からの最速FBにはQR必須だけど
特に隙がデカい感じはしないが…

というより反撃を受けるかもしれないような状況で砲撃やQRするか?

526 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 20:55:08 ID:eOTu1HGB]
>>518
ぶっちゃけ普通に砲撃連続の方がよかった
QRに攻撃判定(リーチ短めの薙ぎ払い)つけて全弾補充でもいいと思う
普通のリロードはガードしながらでも可能って感じにすれば差別化もできる

527 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 20:56:23 ID:vJzkpJLW]
抜刀時も突き突き叩きつけより砲撃QR叩きつけの方が速い気がする
まあこれだけじゃQR自体に存在意義が無いんだけどね、うん

528 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 21:02:36 ID:iosQhB4h]
砲撃直後にしか出来ないのがなあ

529 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 21:07:28 ID:vBZEuz+o]
個人的にQRはAG無しの現状でも便利に使ってるけどなぁ

斜め撃ち、もしくはコンボ締めの真上撃ちから連携可能なコンボである
踏み込み突き or QRってのはかなり入力猶予があるので相手の位置関係を
見ながら、攻めの継続か〜素早く立て直しか選べたりするよ。

あとは、突きを入れる隙はないけど砲撃なら差し込める(突進の離れ際とか)
なんかに砲撃して→QRとか

これさえ有れば普通のリロード要らないって程に便利じゃないけど
気の効いた小技ではあるよ

530 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 21:08:05 ID:ZnXGgP+j]
水平三弾とQR後の叩きつけはモーション値30程度で良いんでスピードアップしてほしい所
切り上げからの叩きつけは逆に速度今のままでいいのでモーション値アップを希望といった感じ

通常のフルバ補正と放射の竜撃ボーナスをもう一声、拡散は現状で十分だと思う



531 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 21:08:29 ID:HSFj9wRn]
もうでてたらすまないんだが

ウルクスレイの砲撃が表記では拡散lv3なのに
実際に撃ったら通常型にしか見えない

これは開発のミスかね?わしのバグかね?

532 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 21:09:31 ID:62iLqTLX]
ガンランスは今回狙い過ぎたんだよ

533 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 21:10:04 ID:IVmLnxsR]
>>531
どうもガンスごとにエフェクト設定されてる様子。
ジエンと裏残月は明らかに拡散チックだが別のエフェクト。

まぁ威力と範囲は変わらんらしいから安心して使えばOK

534 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 21:11:20 ID:HSFj9wRn]
>>533
そうなのか
なんか音もスコンって感じで弱そうだから焦ったわww
ありがとね

535 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 21:15:52 ID:bjt92vyd]
ライトガンランス
ヘビィガンランス

どうよ

536 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 21:16:24 ID:72lFrHpF]
ビームでればいいよビーム

537 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 21:17:42 ID:M4Nz24zW]
Fのヘビィでどうぞ

538 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 21:22:46 ID:rjPGBhxP]
>>531
今回設定ミスが多いからエフェクトのミスかもしれんな。
端材増殖だって、バグというより完全にフラグ回収ミスだし、
下位素材の甲虫の腹袋がレア6で上位素材の上質の腹袋がレア4設定w
下位自演装備が切れ味-11(男)切れ味-12(女)と確実に設定ミスw(上位自演装備は同じ数値)

539 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 21:26:33 ID:rjPGBhxP]
あと、アマツの咆哮も見た目や範囲を考えたら咆哮大だろうに、通常耳栓で防げてしまうしw

540 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 21:30:39 ID:WbXoNeo8]
>>529
強制じゃなかったらいいけどなー

砲撃(否溜め)連発する方が使い勝手いいし。
溜め砲撃もいらんから、砲撃ステップ出来るようにしてくれれば。



541 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 21:41:06 ID:Wq1BXe04]
真上に向かってフルバを撃ちたいな。
竜撃砲は無理でも、フルバぐらいいいだろ?って思う。

後は、竜撃砲を放射だったら1HITに…

542 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 21:42:50 ID:zUOmBmhx]
竜撃砲はむしろヒット数増やしてほしい

543 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 21:44:20 ID:72lFrHpF]
あの溜状態のバーナーを振り回せないかな?属性によって火の色が変わるんだ
フルバーストはきれいな花火を見せてくれる

544 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 21:44:39 ID:kD6oaFYA]
今回って背面着火意味無いのかね

545 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 21:46:21 ID:c6c3ML9x]
>>543
ヒートブレードと申したか

546 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 21:49:16 ID:IVmLnxsR]
本物のチャッカマンになるのはFでこりごりだお(´;ω;`)ブワッ

547 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 21:49:25 ID:NRdfQFOI]
ヒートブレード逆輸入してほしかったな

548 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 21:51:12 ID:bjt92vyd]
相手が倒れた時は

踏み込み切り上げ→水平→水平→切り上げ→砲撃→上段突き→上段突き切り上げ→砲撃→QR→砲撃→QR……

というコンボが好き、ひたすら砲撃→QR→砲撃
のほうが強いと思うが

549 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 21:51:42 ID:vBZEuz+o]
匠・火事場+2で使えば相当強いハズなんだけど
ヒートブレード着火するとPTメンから白い目が飛んでくるんだお…

550 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 21:53:06 ID:H/651Vma]
QRはAGなしでもわりとガード派生早いから
ガード直前に少しでも装填したいときに使ってるよ
攻撃後のステップ→リロードが安全にできない状況では便利かな
拡散のとき、突きが弾かれる部位に定点連続砲撃する際も活躍するし
溜めじゃない水平砲撃したあとの防御行動としては最速?(AGなし状況で)
モーションとしては価値あると思う

今回残念なのは、砲撃のメラメラと燃えるHITエフェクトがないこと…
当てたときの”してやったり感”が全く違う…



551 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 21:55:51 ID:oyCDldqa]
Fの話はFスレでやってくれや

552 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 21:56:28 ID:sA4BoZzL]
フルバーストはあの叩きつけでモンスターに銃身押しつけ+銃身固定からの
フルバースト反動で跳ねあがったガンスを引き戻して体勢復帰という
一連の流れが美しいんじゃないか

553 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 21:58:26 ID:iXpFbBR3]
前作の砲撃はモロコシしか・・・

554 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 22:05:54 ID:sA4BoZzL]
アグナ=アクアの威力はどんなもんかと計算してみると

アグナ=アクア
205×(0.8+(0.2×1.25))=215.25

物理部分の期待値はソルダートアサルトとほぼ同じなのな
属性値は高いけど通常3だから、堅いのが多い水弱点のモンスターには
あんまり使う機会なさそう。ティガ亜種くらい?

555 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 22:09:03 ID:vBZEuz+o]
今作はAGの異質さ(?)に目を奪われがちだったけど
FBやQRなどについても、これから「なるほど」とヒザを打つ様な活用法が
編み出されて行くんじゃないかな。

かく言う自分も3rdでは突進止め・竜撃砲とかタイミング掴めてないしなぁ。
まだまだ精進ですわ。

それでは皆様、よいお年を。

556 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 22:17:12 ID:IVmLnxsR]
竜撃砲突進止めはほんと経験と勘の世界だからな。
2Gである程度できて自信持ってたけど、今回は轢かれてゴロンゴロン(;・∀・)

557 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 22:21:23 ID:BA7tyK56]
ガンキンUかっこよすぎ
あれで顔がスフィンクスだったら完璧だったのに…

558 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 22:27:18 ID:uqsc0dUK]
>>458
この装備で終焉30分針だった
たしか、武器スロ2必要だよね


559 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 22:35:24 ID:8QU6CBrU]
>>558
重撃珠[3]作れるなら1スロでもいける

560 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 22:37:11 ID:sA4BoZzL]
とりあえず突進に撃ってみて、怯んだらQR→叩きつけFBとかはおいしい



561 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 22:41:29 ID:bjt92vyd]
業物or砥石高速化+ガード強化

どっちかを取るかと聞いたら迷うよな……

562 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 22:44:57 ID:XN9WoSqN]
ベリオ亜種相手にしたら軽く三乙余裕でした

ウルクスレイにガード性能+2、高速砥石、砲術王、AGの装備で行ってこれだよorz

563 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 22:49:03 ID:IVmLnxsR]
>>561
迷うことなく業物に一票!!

まぁ、俺なら。って選択だけどね。
業物付けれるならそのほうがいいし、付けれなければ次点で砥石。

ガ強は上の2種どちらかがついてることが前提で組んでる。

564 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 22:49:48 ID:VFnDDReC]
>>562
AGが発動すれば絶対死なない

斬撃中とステップ中、あとタメ砲撃中は発動しないことだけしっかり頭に入れとけば
次はゼロ乙でいけるよ
タメ無し砲撃の前後はほぼいつでも発動するからね

565 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 22:50:09 ID:sA4BoZzL]
竜巻突進した後目回すベリア亜種たんかわいいよ
竜巻設置されたら欲張らずがっちりガード固めてぐるぐるの後攻撃すれば
そんなに苦労しなくね?竜巻自体も一回突っ込んでガードしておけば判定消える

566 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 22:51:32 ID:jLkf/Tgs]
AG使わず相手の動きを見て部位破壊して着実にダメージ与えつつガードして隙あらば砲撃とか楽しんで戦えば勝てるよ!

 ボル=ト=ゴッチ[Bor te Gotch]
    (1599〜1664 フランス)

AA略

567 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 22:56:14 ID:bjt92vyd]
<ボルちゃん!
      /==ハ_ハ|::;;;;;::|
       ('(゚∀゚|::::;;:::|
        ヽ  \/ ボルちゃん!>
         ヽヽ_)



 <ボルちゃん!  /⌒ヽ
<ボルちゃん!   / ゚Д゚  )
            | U  /J
          〜〜〜〜〜〜

             /⌒ヽ
            / ゚Д゚  )
          〜〜〜〜〜〜

             /⌒ヽ
            /  ゚Д゚ )
          〜〜〜〜〜〜


             /⌒ヽ
          〜〜〜〜〜〜

568 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 23:04:35 ID:mYJmE30V]
>>567
こっちみんなw

569 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 23:04:41 ID:IVmLnxsR]
兄貴・・・(´;ω;`)ブワッ

570 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 23:05:09 ID:XN9WoSqN]
実はガンスはサブとして最近始めたばっかりで、今作の仕様に全然付いていけてないんだorz

攻撃するタイミングや間合いが合わないし、テンプレやwikiを見ても派生や操作が複雑でよく分からんorz
もうAG竹槍でいいかな?

>>566
部位破壊するなら破壊王付きの別の武器の方が早いし楽だよ!よ!
てか尻尾切れねえw



571 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 23:06:13 ID:rjPGBhxP]
聴覚保護4砲術10・・・・そっちじゃないんだよそっちじゃ(´・ω・`)

572 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 23:15:19 ID:sA4BoZzL]
>>570
まずは感謝のガード突き1日1万回だ
ガード突きだけで「3回突ける時は2回…」を地で行けばなんとかなる
最初から全部やる必要はない。皆ちょっとずつ上手くなったんだ
慣れてきたら他の動作に手を出せばいい

573 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 23:18:27 ID:IVmLnxsR]
ガンランスの基本はほぼ変わりないから2GやFの動画参考にしてもいいんだぜ。
切り上げサイドステップ方向調節なんかでぐるりとモンスターを攻撃しつつ立ち居地調節することもやってみよう。

574 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 23:20:07 ID:H/651Vma]
>>570
こればっかりは練習量だから仕方ないね

新キャラor素材全部捨てて村☆3からガンス縛りでチマチマ進めれば
自在に扱えるようにはなるだろうけどねw
雑魚1匹殺すのでも意識すれば精度向上の良い糧になる

575 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 23:24:12 ID:XN9WoSqN]
>>572
ガー突きかー
ガンスもMHP2ではガー突きオンリーゲーだったね
塔の銀リオハメとかやったり、ガンチャリ担いでアカムに行ってたわ

>>573
そうなのかー
ちょっと試しに見てみようかな

576 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 23:24:30 ID:sA4BoZzL]
さっきやってきたけどアオアシラ×2同時って凄い良い練習相手じゃね?
熊さんは地味にステップですいすい側面に回ったり避けたり出来るし
2体だとゴリ押ししようとしてもすぐ吹っ飛ばされるから
2体に攻撃受けない位置を捜しつつこまめに突いていく事になる

577 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 23:26:49 ID:VFnDDReC]
クマの突進てSAで耐えれるのか
それとも判定無い部分でもあるのか
踏み込み突き上げが正面からすり抜けたぞ

578 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 23:28:03 ID:sA4BoZzL]
>>575
いやまぁガ突きオンリーゲーって言ってる訳ではなくw
まずはガ突きで様子見しながら突ける時だけ突くという謙虚さを身につけて
相手の動きを覚えて初めてアタックチャンスに突きにいけるようになるというか

579 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 23:28:05 ID:X/t6fwe4]
今回色々攻撃的な感じになっちゃったけど
基本はガード突きだよね

調子乗って乙っちゃう俺が言うのもなんだけどw

580 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 23:28:21 ID:APK6P7gY]
竹槍は業物でも匠でも斬れ味もたないな
両方ついてガンススキルつけるには神おまいるし



581 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 23:30:23 ID:gJsq0pcG]
拡散は溜めでレウス叩き落とす以外使えないなぁ

582 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 23:34:18 ID:bjt92vyd]
古代式殲滅銃槍とガンチャリオットでダメージ計算してみた
モーションは武器出し切り上げ攻撃(モーション値34)
武器は
古代式殲滅銃槍  攻撃力235
ガンチャリオット 攻撃力215 龍40

対象はアカムの頭(斬50、龍40)
古代式殲滅銃槍(青ゲージ)は21ダメ
ガンチャリオット(青ゲージ)は19と龍属性の2で合計22ダメ

思ったより低いんだな…砲撃したほうがいいんじゃね……?


583 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 23:37:13 ID:H/651Vma]
水平や斬り上げを出したら危ないタイミングでも上方突きなら2発安全に入る状況は多いね
単発では弱くても2発でダメージは上回るしバカにできない

584 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 23:37:27 ID:XN9WoSqN]
>>578
さすがにオンリーゲーじゃないのは分かってるww
昔はガー突きが基本で、今もその基本は変わってない、ってことなんだなあ、と思って

とりあえずガー突きを基本にしながらアシラ二頭を同時に相手して、立ち回りを考えてみるよ

585 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 23:39:43 ID:I5p6g/jf]
>>582
いったいどんな計算したんだ

586 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 23:40:32 ID:BtaZvY2Y]
匠つけて突いてるガンサーってあんまいないの?
AGに興味ないし、まじでフルバくらいしか砲撃使わないわ

587 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 23:42:43 ID:mAjGszsC]
>>586
匠つけなくていいやつがあるし拡散タイプのガンスなら砲撃も使うから業物つけたスタイルにしてるしだからな
ジンオウガンスくらいか匠つけるなら

588 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 23:46:40 ID:sA4BoZzL]
ガンスは堅いとこ無理に斬らなくていいしガ性とか砲術とかに枠取られて
中々匠付けにくいからな。あと白ゲージ武器+シルソルがやっぱ強い
でも頑張ってつけたらやっぱ匠は強い
火雷は雷弱点の敵柔らかいの多いし白ゲージ長いし通常型だしで
本当噛み合ってるよな…

589 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 23:46:41 ID:IVmLnxsR]
白ゲージを考えるとジンオウガンスかな。
ほかの白ゲージデフォらも今回は威力がおとなしめだからなぁ。

590 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 23:49:36 ID:a1PMB6sB]
謝れ!もうちょっとで裏残月完成する俺に謝れ!



591 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 23:50:35 ID:tKg1d1k8]
バキクエなんとかクリアしたい
倒した報酬で火雷作るんだ……

592 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 23:52:27 ID:IVmLnxsR]
スマン。が、使いやすさは裏残月イチオシだよ!!

593 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 23:56:46 ID:a1PMB6sB]
ということで俺の新年初狩りターゲットはナルガ亜種に決定だ

594 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/31(金) 23:59:54 ID:oyCDldqa]
イベクエ配信ありすぎて困る
ガンスのだけ教えてくれ


595 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 00:01:10 ID:pgjWg/va]
表の残月もええね。上位ジエン乱獲してるんだけど対ジエン装備で行くなら残月が一番討伐時間早いや
白ゲージはやっぱすてき。ジエン中1回の研ぎで終われるのは楽だ
ガンチャリが出来ればスロ2あるので対ジエン装備がより強力になるんだけどまだアカムでてないしな・・・

596 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 00:02:14 ID:4yLWTieK]
年越しあけおめ竜撃砲

597 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 00:03:57 ID:M4Nz24zW]
あけおめフルバースト

598 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 00:04:17 ID:vBkCbL+P]
拡散ため砲撃ほんとよくひるむね
金銀がヒャインヒャイン喘ぎだす

599 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 00:04:30 ID:6obU5UVe]
アペカムさん用に他武器で使ってた装備いじって

匠 回避2 砥石 力の解放1

作ったけど万年ソロだから時間かかるの怖くて他スキルで他ガンス担いじゃう

ちょっと今からアペカムさん担いで試しレイア行って来る

とか書いてる内に年明けた寂しいなおい

600 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 00:06:34 ID:X/t6fwe4]
あけおめ龍激砲
ことよろガンス

クエリタイアで年明けたぜwww



601 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 00:08:51 ID:4yLWTieK]
アペカムさんは匠より心眼業物回避性能弱点特攻あたりの方が強そうな印象

602 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 00:09:38 ID:6Q05otC/]
アペカムさんは匠より業物がいいぜ!
解析じゃ緑と黄の切れ味補正は0.05しかかわらないそうだからな。
オレンジになって歯こぼれしたら砥石で十分。

603 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 00:15:19 ID:TTG+ZhG8]
タメましておめでとうございます
匠・ガ性2・回避1・砥石ができたぜぃ
ダマスクヘルムとコイルが微妙な上に荒天のゾウリが・・・

604 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 00:15:35 ID:4yLWTieK]
心眼、業物、弱点特攻、攻撃力UP大、回避性能1でシミュってみたら
案外シルソルは腕だけとかも出てくるのな
代わりにウカムいっぱい要求されたけど…

605 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 00:16:52 ID:TTG+ZhG8]
>>604
アカムウカムは金銀の上にいるねぇ
痛撃は見た目で断然銀中心だな
アカムはちょっとカッコいいよね

606 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 00:19:06 ID:6Q05otC/]
なんでウカム防具のデザインを変えなかったのやら。誰も着たがらないぜあんなの

607 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 00:21:24 ID:OFbQvt5J]
ウカム腰だけはシルソルやアグナなんかのふともも装備と合わせるとかわいい
女の場合はね男は知らん

608 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 00:22:07 ID:hlGGywEF]
ウカム装備は男は騎士らしく、女はドレス調にすればいいのにな
なんだありゃ

609 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 00:26:46 ID:6obU5UVe]
>>601
>>602

やっぱ業物のがいいよね、業物いれてシミュりたいんだけど何故か愛用してた携帯で見れるシミュが落ちてて使えないんだ

そして今初回避ガンスでレイアさん行って見たけど10分ちょいという不甲斐ない結果だった、でもアペカムさん予想以上にクリティカル出るしスキルによっちゃかなり輝きそうだ

そして今更な、あけおめFB!

610 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 00:28:00 ID:cxkP0ogY]
ベリオ亜種にリベンジしたら、20分針で討伐に成功

アドバイスくれた人たちガチでありがとう



611 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 00:31:06 ID:vaoSsMW1]
>>604
シミュったが存在しないお守り要求されたから無理じゃねそのスキル構成

612 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 00:35:55 ID:r+tdqYXw]
みんなあけましておめでとう!炭坑ついでに10番で祝砲上げたらオベリスク来たぜ!

613 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 00:37:51 ID:6LJYtQJy]
オベリスクカッコいいよね

614 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 00:38:11 ID:4yLWTieK]
>>611
斬れ味4攻撃8のお守りなら検索したら出てきたよ!

615 名前: 【末吉】 【910円】 mailto:sage [2011/01/01(土) 00:38:17 ID:WoATVCeH]
あけおめガンス1000回突破狙うぞー!

616 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 00:39:00 ID:kkT54sEO]
>>611
剣術4攻撃8があれば武器スロ0で出来るぞ
これはテーブル2に存在するらしい

617 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 00:42:09 ID:TTG+ZhG8]
>>616
うちだと【中】までだな。なんでだろ

618 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 00:42:20 ID:BlQ/8A4D]
>>616
それ攻撃-8じゃね

619 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 00:44:52 ID:4yLWTieK]
じゃあ貼っとくわ
mhp3omamori.appspot.com/?s1v=4&s1=21&s2v=8&s2=31

620 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 00:44:55 ID:94CLOemw]
          ,、__} ヽノヽ_/}
    _ _ノヽ_〈 ̄ヽ。 ̄`Y⌒V⌒ヽ_
   __>ノヽ__ノ て¨ /    )-  。 ´ _)
  }`( ̄ 。  7_ノ`'ー‐'`廴論_ ノ_}ノヽ
  V  >  ヽ人{`¨´: : : : : : : : Vヽ人}、}      初 春 の お 慶 び を 申 し 上 げ ま す 。
  〉-'`ー '} ̄ヽノ: /: : : :/: : : :i : : : : : :ハ
  /: : } ノ/..: .: :. :./: : : :/.: : :/:,': : : :}.: :l: :',   ::::::::::::::::::::::::::::::::::::             :::::::::
 ,′: :| /: : : !.: :/ :/.:./}: : :/}ノ|: : : :i : :|: :.i               / ̄ ̄ ̄ ̄\
 j从: : : :i: : :| : {_厶斗‐ ̄  `ー-レ从: :  ::::::::::::::::::::::::::::::     /       ::::::::::::::::::::::::
  |.:/ : : !.: :.l.: :.!. 、_  _,.      |: :j/         ::::::::::::::::::::::::::::::::        |  ::::::::::::::::::
  レl厶癶、: :',: :|.    ̄     `‐-‐': :/              |               . |
     〉.._ \{ヽ ,,,,       ,    .!:/~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
    / : /`¨、     、_, _.,.,_ ハ                   ━┓ ┏━┓  ┓  ┓
   ム,イ : : :._rl`': 、_     ///;ト´                 ┏ ┛ ┃  ┃  ┃  ┃
      レ'¨,/\\  `i;┬:////゙l゙l                ┗━  ┗━┛  ┻  ┻
        ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|                           元
      /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
    /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./                         旦
    /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:、
   ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:',  | |`、:|
   !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、




621 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 00:46:37 ID:kkT54sEO]
スマン間違えてた
テーブル2に存在するのは剣術4攻撃9だな
そして必要なのは剣術4攻撃10…武器スロ0じゃあムリみたい

622 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 00:49:22 ID:4yLWTieK]
ああスマン、武器スロ1でシミュってたわ
直前まで火雷用の装備シミュってたもんで
アペカムはスロ0だから無理か…まぁ攻撃中でいいよね

623 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 00:53:18 ID:OFbQvt5J]
狩り初めはウサギガンランスで黒ディア倒した!

624 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 00:53:45 ID:TTG+ZhG8]
>>621,622
仲良しw

ガードしない戦術で弱点を突きやすいってなるとナルガ?


625 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 00:55:54 ID:1s9sgj8/]
竹槍セットでガード性能2とガード性能1+ガード強化はどっちが良いだろう

626 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 00:56:43 ID:TTG+ZhG8]
>>625
どこに持っていくかによるでしょ

627 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 00:57:06 ID:A48ebP9C]
ガンス使うときはガンキンUから抜け出せない
ボマー、ガ性+2、ガ強、スタミナ急速回復、高速砥石
まったく便利すぎる

628 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 00:57:19 ID:1s9sgj8/]
終焉用に作ろうかと思ってます

629 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 00:58:32 ID:TTG+ZhG8]
>>628
ガード強化がないと防げない攻撃を調べてみるんだ

630 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 01:00:33 ID:YQZhwV7I]
攻撃小 業物 砥石 弱点特効 ガ性+1 AG
武器スロ1使ってイシュタルも便利だぜ




631 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 01:00:58 ID:6Q05otC/]
あれ?ジョーもナルガもティガもガード不能攻撃なんて無いよな?

632 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 01:01:36 ID:OFbQvt5J]
スキルどっちがいいって聞いてくる人いるけど両方作って同じ敵で試したほがいいと思うぜ
個人の腕やスタイルでスキルの使いやすさが変わるんだからさ
防具や珠も作って損するものじゃないし

633 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 01:02:50 ID:1s9sgj8/]
>>629
ガ強は終焉の敵には関係なかったですね
ありがとうございました!

634 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 01:05:36 ID:blb673vT]
匠と業物って、どちらが砥石を使う頻度が多くなるでしょうか?
匠だと一度で研ぎ切れなかったりするんだろうかな?

635 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 01:09:11 ID:TTG+ZhG8]
>>634
早速自分で試してみようかw

636 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 01:10:39 ID:6Q05otC/]
>>634
匠だけど、皆が積極的に付けないのにはほかの理由もあるんだぜ。

業物はスキルポイント10で発動。
匠は15。この時点でどっちが他のスキルを圧迫するかはわかるとおもう。

あと、匠のスキルポイントの反対になまくらが発動しやすくなってるからソレも消さなきゃならない。
さらにスキルは圧迫される。

こういう理由で今回は匠装備が減ってる背景があったりする。

637 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 01:12:16 ID:/N2RLfrA]
業物は実質切れ味ゲージを2倍にするスキル
匠は攻撃力を上げるスキル
そもそも用途が違うと思う。とりあえず実際に行ってくるんだ

638 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 01:13:42 ID:yHogmJZF]
砲術王つけて拡散放射の強砲撃メインでやってんだけど、火力とぼしくね?

639 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 01:14:29 ID:94CLOemw]
業物なしで検証

古代式殲滅銃槍
青→緑 10発
緑→黄 29発
黄→橙 29発(予想
橙→赤 数えてないのではぶく

拡散LV3の威力は40、砲術王で48(橙36)
48ダメージ×(10+29+29)発=3264


竹槍
緑→黄 7発
黄→橙 7発
橙→赤 3発(威力75%)打ち止め

拡散LV4の威力は44、砲術王で52(橙39)
52ダメージ×(7+7)発=728
39×3=117

合計845ダメージ

3264/728=4.4...→切り上げで5回砥石使用して古代式殲滅銃槍と同じ位のダメージになる

ただ古代式殲滅銃槍845ダメージ以上を出すには18発撃たなくてならない(845/48=50.37..→17.6..発)
竹槍は17発

切れ味が橙になった時点(竹槍で14発)で研ぐとするならば728/48=15.1→16発
大体2発分の差が生まれる(古代式殲滅銃槍で14発だと672、差は56ダメージ、小タル爆弾2発と同程度の威力)

タメ砲撃だと
古代 69
竹槍 75
その差は6ダメ

どう見るかだよな……

640 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/01/01(土) 01:16:01 ID:BIv5QDiO]
あけおめえーんどアカム討伐記念パピコ

破壊王 砲術王の部位破壊狙いで行ったんだが
どうにも見た目が気に食わん
いくつか前のスレにごっつい破壊王装備があったんだが…
誰か覚えてる人教えてくりゃんせ





641 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 01:20:12 ID:9boCEkJ9]
ソルバイトバーストに装填数UPと砲術王付けてFB主体でも全然戦えるね。


642 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 01:22:06 ID:kkT54sEO]
匠って業物+αなんじゃね
青ゲで使うなら白含めて使える部分が二倍以上になるだろ
白ゲで攻撃力アップも考えれば15も妥当なところではなかろうか

643 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 01:22:57 ID:PJd5G/do]
ちと遅いけど、あけおめー
んで、ソロで初アマツ討伐記念カキコ+初アカウカム討伐記念カキコ
アマツは1回目3乙して2回目で1乙クリアだった
いやあ、強いな
弱点属性が分かんないからいつもどおりお気に入りの匠アサルトでいったけど25分針
めちゃめちゃ時間かかったぜw
一方でアカウカムも匠アサルトでいったけど、こっちは20分針
なんだかんだいってGでG級武器とか上位で上位武器とか相対的にみても
アカウカムは体力落ちてるように感じたな

644 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 01:28:55 ID:/N2RLfrA]
☆8まで来たのに作りたい装備が多すぎて全然進めねえ……
早くアマツの顔を見たいのに

645 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 01:34:36 ID:4yLWTieK]
>>642
そうなんだがガンスは砲撃もあるでな
業物あると全砲撃の斬れ味消費1というのはやっぱおいしいし、
砥石の回数で言ったらやっぱ業物有利な点もある
15ポイントもそうだけど匠付けるとなまくらになるのがキツいんだよな…

646 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 01:36:57 ID:LwrsQezS]
荒天使えばなまくら付かねーけどな

647 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 01:39:41 ID:YiPpSvbY]
ドリルで、業物、砥石、砲術王、ガ性2、AGが正装になった。

見た目?
気にしない…。
気に…orz

648 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 01:42:50 ID:TTG+ZhG8]
今回なまくらなんかそうそう見ないな

荒天一式の腕が匠2pのスロ無しなのね
バンギスの腕も匠2pでこっちはスロ2なのよ
そこだけ入れ替えても
匠・本気1・空きスロ10ってこれだけでもすごいよなw
おまもりまで合わせたらシミュ無くても結構なスキルにたどりつけるよなコレ

649 名前:648 mailto:sage [2011/01/01(土) 01:44:28 ID:TTG+ZhG8]
ゴメン空き9スロだった

650 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 01:45:42 ID:TTG+ZhG8]
10だったw
何言ってんだ俺orz
鉄壁や回避の【2】もつけやすいし良いね



651 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 01:48:18 ID:6Q05otC/]
ただし見た目は死ぬ。

652 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 01:51:33 ID:z2EsrhJB]
>>647
ドリル愛用しているけど、業物か砥石どっちかで良くない?
そうすれば見た目も色々遊べるよー

653 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 01:55:03 ID:4yLWTieK]
ダマスクヘルム、スティールSアーム、荒天【袴】の呪い

654 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 01:58:15 ID:prAAeMyp]
>>653
どんぐりSさんディスってんのかよ

655 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 01:59:48 ID:F6uGu5K+]
でも実際どんぐりって結構デザインいいよね
みんなが呪いって言うのもわかるわ、デザイン重視してるから外せん

656 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 02:03:23 ID:z2EsrhJB]
>>655
デザインも、肩の肉球も全然おk。

胴の色も変更さえ出来れば最高だった。

657 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 02:07:26 ID:b3CsNCP2]
あの木固定っていうのがきつい
ガンス装備は他が金属になりやすいから特に

658 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 02:10:49 ID:YiPpSvbY]
>>652
ドリル使いがっていいですよね。
どっちかっていわれると、業物優先したいです。
アドバイスありがとうです。

659 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 02:13:41 ID:72irnZSk]
最近弓に飽きてガンス使い始めたんだけどなんか強すぎじゃね?
体感的にモンスター倒す速度がかなり速くなったんだけど

660 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 02:14:23 ID:4yLWTieK]
>>654
どんぐりさんは皆大好きだけど匠装備には付けない事もあると思うんだ



661 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 02:15:34 ID:6Q05otC/]
TAならガンスより速い近接武器はゴロゴロあるぞ。

662 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 02:18:01 ID:jVtnVd6Y]
アマツソロ非火事場4分以内来たぞ。これで立ち回りとか参考にするべし!

www.nicovideo.jp/watch/sm13182676

663 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 02:20:02 ID:6Q05otC/]
>>662
[日溜りノナカの-ホモ-] ゲイ達は語る02話 [モス]
だとさ。

664 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 02:21:50 ID:z2EsrhJB]
>>658

拡散3、青ゲージ、S2。素晴らしいよね。
金銀夫妻やジョーさんなんかに愛用している装備
■女/剣士■  --- 頑シミュMHP3 ver.0.9.1 ---
防御力 [171→171]/空きスロ [0]/武器スロ[2]
頭装備:剣聖のピアス [0]
胴装備:どんぐりSメイル [1]
腕装備:スティールSアーム [2]
腰装備:スティールSコイル [2]
足装備:アシラSグリーヴ [胴系統複製]
お守り:闘士の護石(自動防御+10) [0]
装飾品:研磨珠【1】(胴)、鉄壁珠【1】、砲術珠【1】、鉄壁珠【2】×2
耐性値:火[3] 水[3] 氷[-4] 雷[-1] 龍[1] 計[2]

砥石使用高速化
心眼
砲術王
ガード性能+2
オートガード
---------------------------------------------------
尻尾も切れるし、切れ味落ちたら砲撃主体でもいけるし、結構お気に入り。
色は全体的に青で揃えればスティールSコイルのミニスカと太ももが良い感じ。

どんぐりの木の部分は気にしない方向で。

665 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 02:24:44 ID:fSmn4yc5]
>>664
■女/剣士■ --- 頑シミュMHP3 ver.0.9.2 ---
防御力 [171→282]/空きスロ [0]/武器スロ[0]
頭装備:増弾のピアス [0]
胴装備:どんぐりSメイル [1]
腕装備:スティールSアーム [2]
腰装備:スティールSコイル [2]
足装備:アシラSグリーヴ [胴系統複製]
お守り:王の護石(ガード性能+4,スタミナ-3) [2]
装飾品:爆師珠【1】(胴)、爆師珠【1】、研磨珠【1】×2、砲術珠【1】、鉄壁珠【2】
耐性値:火[3] 水[3] 氷[0] 雷[-5] 龍[1] 計[2]

砥石使用高速化
砲術王
装填数UP
ガード性能+2
ボマー
-------------------------------

偶然にも見た目が同じだった俺の装備の場合

666 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 02:25:24 ID:TTG+ZhG8]
>>664
ミニスカはアシラ脚かな
スティール腰はベルトだけだから
ベリオやオウガでおぱんつ丸見えになるね

667 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 02:28:39 ID:z2EsrhJB]
>>665

  `¨ − 、     __      _,. -‐' ¨´
      | `Tーて_,_` `ー<^ヽ
      |  !      `ヽ   ヽ ヽ
      r /      ヽ  ヽ  _Lj
 、    /´ \     \ \_j/ヽ
  ` ー   ヽイ⌒r-、ヽ ヽ__j´   `¨´
           ̄ー┴'^´
>>664
アシラ脚か・・・そういえばコイルだしなw

アシラSグリーヴは見た目もスキルとしての使い勝手も最高だよね。
まぁ砲術+7のどんぐりの最高の相方でもあるんだけどw

668 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 02:30:18 ID:hfUZwMAk]
>>662
そもそも表示される前に不快指定されてるから意味ねーな

669 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 02:33:33 ID:YiPpSvbY]
>>664
>>665
>>666
ありがとう?
ピアスはまだとってないから、頑張ってみます。
にしても、新年早々ガンススレには優しい変態紳士が多くて安心したw
いい1年になりそーだ。
そして、先輩変態紳士ガンサーの皆さんもいいガンス年になりますよーにw

670 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 02:39:36 ID:1de9Llre]
やっとやっと剣術5ガ強4きたぁ!
心眼つけて汎用装備作るぜ
ピアス?なにそれおいしいの?



671 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 02:40:41 ID:l41zoahG]
去年の最後はティガをオベリスクで行ってきた
今年の最初はウサギをオベリスクで行ってきた
今年もよろしくガンランス
今年もよろしくオベリスク

672 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 02:40:54 ID:z2EsrhJB]
>>670
アーティアS「・・・」

673 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 02:48:54 ID:2WekmbjK]
>>659
むしろ今作は弓が最高火力と聞いたが。
正直ガンスは今までの不遇さに比べて格段に良くなっただけで
ほかの武器と火力密度比べたらせいぜい並程度だと思う
まあ死ににくさに関してはさらに磨きがかかったけどな

674 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 02:49:20 ID:fC3HqPCI]
アーティア悪くないんだけど砥石低速化がすごくいらない
>>670のお守りなら足使うだけでほとんどおkなのはいいなw

675 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 02:55:33 ID:6DAEn9dc]
こないだから、動画貼ってる必死やつがいるけど、お帰り下さい

676 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 03:02:04 ID:6DAEn9dc]
アーティアSは、色的に他の防具と合わせにくいからもてあましてるわ
なんかいい組み合わせはないものか

677 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 03:11:39 ID:/ur4nnkt]
>>647
この構成って装備何?
ガ性2だと作れないんだけど、自分シミュの使い方間違ったかな

678 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 03:17:41 ID:2Tw/2QbN]
龍のお守りあたりがシミュに入れられてないんでねーの―
スキルなんて必須じゃあないしとりあえず+1に妥協してみれば余裕が出てくるんじゃね?
結果書いてないからそうやって出た計算ミスかもしれんし

679 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 03:19:33 ID:1de9Llre]
>>672
アーティアは見た目と色がだめなんだよorz

680 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 03:19:48 ID:BlQ/8A4D]
自動防御ってイベントでもらう以外に装備についてたりしないよね
つまりAGつけるならこのお守りは必須ってことだからそれはないんじゃね



681 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 03:21:32 ID:z2EsrhJB]
>>679
色は緑からほぼ不変だもんな・・・w

682 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 03:25:06 ID:/ur4nnkt]
>>678
いや、>>647はAGあるから、お守り固定じゃないの?

683 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 03:31:19 ID:2Tw/2QbN]
ん、AGはお守り限定になったん?AG苦手だから知らんかったん
気になるな・・・

684 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 03:31:32 ID:2WekmbjK]
ガ性1で三種類しか出てこないな

685 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 03:36:02 ID:z2EsrhJB]
ガ性1だと14通りかな?
■男/剣士■ --- 頑シミュMHP3 ver.0.9.2 ---
防御力 [201→307]/空きスロ [0]/武器スロ[2]
頭装備:ジンオウヘルム [2]
胴装備:スティールSメイル [1]
腕装備:スティールSアーム [2]
腰装備:スティールSコイル [2]
足装備:シルバーソルグリーヴ [3]
お守り:闘士の護石(自動防御+10) [0]
装飾品:斬鉄珠【1】、斬鉄珠【3】、砲術珠【1】×8
耐性値:火[7] 水[-4] 氷[3] 雷[-7] 龍[3] 計[2]

業物
砥石使用高速化
砲術王
ガード性能+1
オートガード
-------------------------------

686 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 03:36:16 ID:g7mJ3wgX]
AGガンサーってアドパやKaiであまり好かれてないのか?
AG卒業すっかな・・・
スキル幅も増えるし

687 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 03:38:00 ID:pPpoSiBu]
挑発AGで新境地へ

688 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 03:39:11 ID:+x5jd7KZ]
>>686
AGっつうか拡散がパーティ向きじゃないからな・・・

689 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 03:39:12 ID:TTG+ZhG8]
>>684
おそらくガ1だろうね
もうちょいあるけど
スティールS一式とシルソル脚で頭を下位ジンオウかネブラSなら見た目セーフか
♀ならネブラSの襟も悪くないかな

690 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 03:39:28 ID:TiCmQBdj]
銀レウスの尻尾がなかなか切れない!
破壊王とか風圧無効とかつけたほうがいいのかな。



691 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 03:43:14 ID:4yLWTieK]
ていうかAGつけててもマルチプレイだと自然と砲撃を控えざるを得なくなるな
ガードのために撃つというのが許される状況が中々来ない

692 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 03:43:23 ID:z2EsrhJB]
>>686
AGガンスでkai行くけど、別に疎外感は感じないな。
砲撃誤射しないかは凄く気にするけど。
あぁ、もち放射か通常限定ね。

693 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 03:45:48 ID:4yLWTieK]
仲間が雪やられになってるのを助ける時とかに
踏み込み砲撃で吹き飛ばしつつガードしたり出来るのはちょっと面白いよね

694 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 03:52:48 ID:RRLvfPvW]
やっとアギト出て虎砲作れた
やっぱ白ゲージはいいなあ
闘技場みたいな狭い場所以外なら業物付けてたら砥石いらんしスロットも無くても構わん

695 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 04:01:28 ID:guHVbeae]
ガード性能って+1じゃ足りないのか
2Gじゃ+1で十分って言われてたけど

696 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/01/01(土) 04:05:11 ID:I9yHceQk]
頭ジンオウガいいよな

俺もジンオウガSスキル無視で愛用してたが 最近シルソルに乗り換えた…

このスレで愛用してる人いる?

697 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 04:07:18 ID:PDl+mG8J]
ジンオウSキャップ
荒天
すてぃーるS
ダマスク
荒天
で匠解放1AGガ姓1砥石を発動させてる

698 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 04:07:53 ID:YSOpBlLW]
今回は仰け反り増えて+2安定になった

699 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 04:09:12 ID:z2EsrhJB]
ジョーさん相手だと、+2安定するよね。

700 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 04:25:15 ID:4yLWTieK]
とりあえずガ性2装備作っておけばいいだろ!
→そろそろ何でも狩れるようになったから色んな装備作るか…
→ガ性2だとスキル枠キツい…ガ性1だとスキル一個余分に付けれる!
→色々欲張ってガ性1基本みたいになったけどなんとかなるよね!
→意外とガ性1で削られる攻撃多くてやっぱキツい…
→ガ性2最高やで!(←今ココ)



701 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 04:28:47 ID:6DAEn9dc]
業物入れると、ジンオウ率高くなるから多いな
見た目もいいし合わせやすい
男はしらんけど

702 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 04:29:51 ID:+GR/2/nW]
ガンキンUは実用性、色合い共に至高

703 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 04:37:31 ID:Wt6wJHai]
男ガンキン一式とかゴツカッコいいよね
なのに何故ボロスやガンキンのガンランスが無いんや…

704 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 04:37:45 ID:b3CsNCP2]
業物と砥石だと業物の方がいいよな?
スキルの枠的に砥石になることは多々あるけど

705 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 04:38:40 ID:QPPp3ql8]
>>673
今回のガンスは火力もトップレベル。
モーション値もDPSもかなり良い。そりゃハンマーには敵わんがな。

706 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 04:42:50 ID:+GR/2/nW]
>>704
個人的には業物おススメ
最大が20ぐらいだとすぐ研ぐ破目になるし面倒

707 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 04:43:42 ID:RhcEgVo1]
これだけガード堅けりゃハンマーより弱いとか文句も言ってられんぜ

708 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 04:46:00 ID:b3CsNCP2]
>>706
だよねーありがとう
砥石ならできるけど業物だとダメってスキル構成が多くて困る

709 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 05:06:54 ID:PynEK1hE]
AGの御守り売っちまったよ もうだめだ おれのガンスライフが…

710 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 05:09:11 ID:fSmn4yc5]
回避ガンスでホッハッ



711 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 05:28:04 ID:PynEK1hE]
と 思ったら ちゃんと装備欄にありました はぁ、良かったよ

712 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/01/01(土) 05:30:24 ID:uiaZnknt]
ガンス処女なんですけど、スキル構成
砲術王
ガード強化
ガード性能1
業物
ってどうですかね?

713 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 05:33:59 ID:THjvk7bU]
神装備だよ、やったね!

714 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 05:40:54 ID:4yLWTieK]
銀レウスの尻尾から尻尾が出ぬ…!
ガンチャリが…ぐぬぬ

715 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 05:42:25 ID:6DAEn9dc]
>>712
いいんじゃね
ガ強は使う敵少ないけどな

716 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/01/01(土) 05:44:53 ID:uiaZnknt]
>>715
そうなんだよね。まあ性能2にできるからいいけど
砲術スキルってやっぱ大事かな?

717 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 05:45:11 ID:VC+nkpPm]
新年初クエは、DLバキ…強走なしモドリ玉なしで挑んで3乙失敗ですた。
裸しばりなんだから、アイテムなんて縛ってないで素直に使うか…。

718 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 05:46:07 ID:RhcEgVo1]
>>716
無いと全然違うことに気が付く程度

719 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 05:50:15 ID:5BV04r+r]
>>712,>>716
どうでもいいがsageろ

>>717
ネコの体術を発動させるのもいいですぞ

720 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/01/01(土) 05:53:13 ID:uiaZnknt]
>>718
自分で試したほうが早いか
しばらくソロでガンランス練習してるよありがとう




721 名前: 【中吉】 【90円】 mailto:sage [2011/01/01(土) 06:22:22 ID:pnDZQqDu]
ガ強は必要な奴には必要なんだよな…
即死級のレーザーとかガードしても半分くらい減らされるけど

722 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 07:08:18 ID:4yLWTieK]
ガ強付けた事ないけどそんなに困った覚えないけどな
あると楽そうだなーとは思うけど
大体はガー不喰らわないように立ち回れるか避けれるし、
喰らっても死に直結しにくい

723 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 07:17:10 ID:fSmn4yc5]
即死級の攻撃なんて予備動作長いんだし納刀してガン逃げしてる

724 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 07:26:38 ID:VC+nkpPm]
ガ強が有ると楽チンにはなるけど、まぁ必須ではないね

725 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 07:36:39 ID:7gJN5hxd]
亜アグナの薙ぎ払いビームだけは、未だに気付いた頃に納刀しても、ガンス納刀終わる頃にはすぐ隣にビーム来てて間に合うか微妙なタイミングだわ
踏み込みで横の安全圏に入れるか?いや…とか一瞬考えるのがいけないんだろうな

726 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 07:40:18 ID:naqste4i]
配信クエのジンオウガなにで挑めばいいかな?

727 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 07:55:50 ID:7gJN5hxd]
ウルクスレイでおk

728 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 08:15:20 ID:xy/s+5KC]
アグナビームってビームに対して背を向けてバクステでよくね?

729 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 08:18:16 ID:94CLOemw]
>>728
よけれるん?

730 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 08:19:37 ID:7gJN5hxd]
>>728
回避性能付けてる時はそれ確実に成功するけど、無しだと安定しないな俺は



731 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 08:24:56 ID:VC+nkpPm]
>>726
昨日、何度か行ってイチバン早く倒せたのはウカムガンスだったけど
武器の差ってよりは、その時たまたま上手く立ち回れただけだった希ガス

研ぎチャンスが厳しいのでゲージが優秀な裏残月や、弱点箇所を
正確に狙わなくてもダメージ稼げるイシュタルでもイイかもね

732 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 09:05:00 ID:TB8hhowG]
>>725
大抵入れないか

733 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 09:07:25 ID:blb673vT]
アグナのなぎ払いブレスは、ステップでも回避できたよ

まぐれで・・・

734 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 09:31:19 ID:85uwKG3B]
オートガード秋田

735 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 09:33:06 ID:aqDxnLup]
☆7緊急ナルガが倒せないんだが、なんか立ち回りとかでアドバイスあったら頼む
装備はティガガンス改+ユクモノ天一式

736 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 09:36:13 ID:EYY0L/Wc]
>>735
ナルガは回避性能1入れるだけで貯金箱になる
尻尾をガードしてズサってた時間を全部攻撃に回せるようになるから

737 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 09:52:14 ID:944de9CP]
>>735
サイドの無敵時間と、ナルガの尻尾判定を念頭に攻める。
真っ先に尻尾切断すると楽。腕は砲撃のが弾かれたりする隙なくなるからオススメ。


738 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 10:06:02 ID:94CLOemw]
拡散砲撃オンリー

近接攻撃と砲撃を織り込んだ攻撃

近接攻撃オンリー

どれが一番効率いいんだろうな

739 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 10:09:21 ID:2LY5p4ND]
>>738
武器と相手と肉質によるとしか・・・

740 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 10:10:53 ID:VC+nkpPm]
ユクモノ天一式にコダワりがないのなら、上であげられてる様に回避+1が
つく装備か、もしくはガ性+2が発動する装備に変えるのが無難かな

ガ性で耐えて、3連飛び掛りの後のチャンスだけ狙ってくのがイチバン簡単な
攻略ではあると思う



741 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 10:13:02 ID:Be/0gsMc]
アロイとユクモ装備で村6キターーーーー
ガンス強いお

742 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 10:13:09 ID:dOaMeV16]
ナルガの大回転をサイドステップで避けれるとニヤっとしてしまう

743 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 10:15:36 ID:aqDxnLup]
おお、みんなサンクス、ありがたいぜ!
回避は俺の力量じゃ安定しないから、ガ性あげて挑戦してみるよ

744 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 10:32:02 ID:blb673vT]
レッドギリーガンランスが欲しかった。




ですぞ

745 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 10:34:30 ID:HgqbBLBF]
>>743
回避出来ないとか俺かw
回避しないガード主体の尻尾ブン廻し対処は近いと敢えて突っ込む
近すぎると後ろ足と尻尾で二重にスタミナが無くなるから踏み込み突きで脇腹あたりにいくと最悪後ろ足の微ダメ&尻餅で尻尾は大丈夫

746 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 10:40:48 ID:vBkCbL+P]
もうオベリスクさえあれば俺は生きて行ける
武器出し音、△シールドかっこよすぎるだろ

俺の嫁だからみんなはウサたんガンスを使うと良いよ

747 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 10:44:29 ID:ArNvSqMw]
オベリスクさえあれば・・・か
俺にもそう思っていた時期がありました。今ではやっぱりスロ2の古代式安定です
ドリルは男のロマン

748 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 10:46:20 ID:94CLOemw]
俺は古代式殲滅銃槍が嫁だなぐるぐる動くのがすごい

749 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 10:49:29 ID:LwrsQezS]
話題にあがりにくいサンダーバードは俺の嫁
苦労した分愛着もひとしお、金銀にはコイツしか有り得ない
まあ使い分けはするけどな

750 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 10:53:16 ID:z7UBRf0U]
オベリスクがスロ2だったらマジ神器だったのに
スロ2じゃないと業物砲術王ガ性2AGできないんだもん



751 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 10:55:57 ID:2Li/1rKp]
助けてくれ!!
あと風化ハンマーが発掘されたら、ガンス以外コンプになってしまう・・・!(ひぃぃ

752 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 11:19:19 ID:pAWQEIC4]
ガード性能+1ではのけぞる攻撃各種が知りたいんだけど
そういうサイトあるかね?どうしても1しかつけれなければ
対策用に いくつか装備つくるためなのだが

753 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 11:23:49 ID:94CLOemw]
古代式殲滅銃槍、拡散LV3で砲術王をつけたら固定ダメージ48
これは大タル爆弾(固定80)の半分よりちょっと多いダメージ

攻撃力235、叩きつけ(モーション値40)は235×0.4で94ダメージ
切れ味は青だとして1.25倍で117.5→117
後は相手の肉質にもよるけど50通るとして58.5→58ダメージ
ってことでいいんかな?

754 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 11:25:48 ID:5TQqoYH2]
>>705
実はDPSだけで比べるならハンマーより上

あっちはスタンがあるけどね

755 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 11:31:05 ID:Dt85RhwH]
>>753
砲撃の火属性ダメージ10をお忘れなく
あと全体防御率って今回あるんだっけ?

756 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 11:37:40 ID:yQNfuvR5]
ウカム アカム アマツたおせない
だれかおしえてちょ

スキルは、砲撃王、おーとがーど
武器はドリルです

757 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 11:39:59 ID:94CLOemw]
>>756
ガード性能+2
ガード強化
砥石高速化もつけましょう

15分針で安定するぞ

758 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 11:46:46 ID:VC+nkpPm]
アカム〜ウカムにガード強化っているかね?

759 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 11:48:44 ID:9boCEkJ9]
レイアたんガンスがS2だったら装填数UP ガ性2 砲術王 砥石 AG つけてFB主体で遊べるのにな〜

通常型には冷たい開発

760 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 11:49:57 ID:TB8hhowG]
>>758
アカムはほぼいらないがウカムはあった方が安全かもね



761 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 11:52:58 ID:3UugDLJa]
>>756
アグナUあたり作っとけ

762 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 11:53:21 ID:7PTc+OzQ]
俺はウカムには必須だな
扇ブレスの被弾が多くて初めてガ強に手を出したんだが世界が変わった
いままではアグナとかでも使ってなかったんだが

763 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 11:53:39 ID:94CLOemw]
>>759
残月がそっちをみている

764 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 11:53:57 ID:3UugDLJa]
一通りガンスも揃ってきたので
完全AGQR装備を作ろうと思ったんだが


スカルS
スティールS
スティールS
バンギス
ガンキンU
AGお守り

…恐ろしく不恰好になった

765 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 12:11:58 ID:1BeOUpDB]
ガンサーの宿命さー

766 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 12:12:44 ID:3UugDLJa]
>>765
いやまぁ普段はアグナUとかナルガSとかセットで着てるんだけどさ・・・
砲撃特化装備となると一式じゃ厳しいね、やっぱ

767 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 12:19:00 ID:2Tw/2QbN]
ランスガンスは一式が合うと思うぞ
ランスは使わないがガンスの討伐隊正式銃槍と
アロイ一式の組み合わせでちょっと嬉しくなった

768 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 12:21:55 ID:VRikxQNZ]
ガード性能2にしてるんだけど1と結構差があるもんなのかな?

いまいち差が分からんてことは1でいいってことなのか・・・

769 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 12:24:07 ID:4yLWTieK]
亀だけど

>>725
黒wikiにも書いたんだけどアグビーム見てから横(ハンターから見て右)
に踏み込み斬り上げで、ギリギリ避けれる…事も多いよ

>>749
サンダーバード自体は凄く良いガンスだよな
火雷が強すぎるんだ…雷弱点の敵柔らかいのばっかりだしな

>>752
ないなら作ろうぜ。一人動きだせば皆協力してくれるんじゃね?

770 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 12:25:16 ID:ArNvSqMw]
2だと反撃ガード突き2回できるところが1だと1回ぐらいしか突けない
スタミナ面でも連続ガードできる2の方が有利



771 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 12:26:28 ID:VRikxQNZ]
>>770
高速レスありがとう!

1発つけるかつけないかは大きいね
2にします

772 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 12:28:48 ID:Dt85RhwH]
苦労してシルバークラウン改作ったがウルクスレイと比べて微妙性能すぎる
ファミ通クエ回しがだるくて、最後は散弾ボウガンに浮気してしまった

773 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 12:30:03 ID:TTG+ZhG8]
>>771
試せw
要らない相手には要らないだろがw

774 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 12:34:14 ID:U555VCyi]
ガード性能6 砲術12のお守りって存在するのか?
誰か持ってる?

775 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 12:35:22 ID:4yLWTieK]
>>774
mhp3omamori.appspot.com/

776 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 12:41:38 ID:U555VCyi]
無いのか
頑張らずに済んだ

777 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 12:42:39 ID:UQE4keP9]
まずは頑張ってから言って欲しかった

778 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 12:43:23 ID:XgwF2SyA]
ガ性2ガ強砲術王砥石高速AGにしようとするともう選択肢が一個しかないのな
どんぐりSのダサさが・・・

779 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 12:44:18 ID:YSsL7Es0]
シルバークラウン改は匠を付けると白が長い

780 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 12:47:24 ID:6DAEn9dc]
動画で観たんだけど、アグナには回避距離が良さげだね
ステップ一回で、連続ついばみの範囲外に出れるのは大きいな



781 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/01/01(土) 12:47:38 ID:jrxPX+1l]
シシオドシて砲術王付けると一発当たりのダメが大樽爆弾並みになるって本当?

782 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 13:06:12 ID:2Tw/2QbN]
少し上だ

783 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 13:10:02 ID:3UugDLJa]
しかし 相手にもよるけどガ強ってあんまりいらんなぁ
ガンキンとかなら性能2がありゃ

784 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 13:19:13 ID:+x5jd7KZ]
確かに匹敵する威力だが、現実そう打てないし無理して打っても被弾が増えるだけという

785 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 13:27:56 ID:r9SU9XGf]
ガ性4砲術10を掘り当てるまで私は炭坑夫をやめないよ!

786 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 13:31:22 ID:9boCEkJ9]
>>763
残月さんってどうなの?
ソルバイト担いでFBにいくまでの叩きつけが心眼だから緑でも気にせず使えるし、まあ柔らかい所は突く感じで遊んでるけど、残月さんのほうが期待値高いのかな?


787 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 13:32:06 ID:dEWOIBSM]
タツオドシとオベリスクの砲撃ってそんなに大差ない?

788 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 13:32:16 ID:6Q05otC/]
ガンススレって平和だよな。
他のスレだと神おまでイライラしててシミュ結果なんか貼れないってのに。

789 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 13:32:30 ID:x5MjvCIL]
>>785
俺は年内にはゲットできるだろうと思っていたらこの様だ・・・
2週間あればいけると考えていたのが甘かった

790 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 13:36:16 ID:glmq7CAY]
>>785
おう・・・仲間よ。
聴覚保護4砲術10なら出たんだがな・・・ガンス以外でも使えないっていうね・・



791 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 13:37:52 ID:OamOTxud]
>>788
AGの副次効果だなw
あれ自体が一種の神おまだし。

792 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 13:40:08 ID:TB8hhowG]
というかAGが固定おまでしか付かないようにした意図が分からん

793 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 13:40:27 ID:TTG+ZhG8]
>>788
他見てないけどギスギスなの?
AG騒動も落ち着いたし良いことだ

回避距離タマランな
前に大きく踏み込めるガンスが左右と後ろに大きく跳べる
バクステなんか大バックもあるし離脱感がタマラン
距離6笛7で笛に使おうかと思ったけどガンスで良い仕事する
回避性能5スロ2ってのがピンクお守りであるんだけど結構な掘り出しもんだわ
うん、掘り出しもんだなw

794 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 13:41:08 ID:4yLWTieK]
>>786
ソルバイトが緑でも気にせず使える一方で残月さんは白維持諦めても青維持でいける
青で弾かれないなら心眼外して別の付けれるし弾かれたとしても補正が良い

青ゲージでダメージ1.2倍、クリティカルで1.25倍が40%で発動だ
後は分かるな?

795 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 13:42:26 ID:6Q05otC/]
そしてこやし7の神おまキタ!
これでかつる!!

796 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 13:50:49 ID:7PTc+OzQ]
>>786
ソルバイト
245 * 1.05 = 257.25

残月白
195 * 1.32 * 1.1 = 283.14
残月青
195 * 1.2 * 1.1 = 257.4

かな

797 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 13:51:35 ID:VC+nkpPm]
FB多用で遊びたいなら、緑ゲージが長いソルバイトでイイんじゃない。

ゲージの実用範囲って意味では、残月の白〜青〜緑まで含めた方が
長いんだけど…どうしてもシビアな切れ味維持がアタマをよぎっちゃって
スグに舐め舐めしたくなるのよね

…P2G時代のクセから抜け出せてねーやw

798 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 13:53:30 ID:94CLOemw]
>>786
さらに残月はスロ2あるから
装填数UP ガ性2 砲術王 砥石 AG つけてFB主体で遊べる

799 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 13:56:19 ID:4yLWTieK]
孤独なファミ通ST集めが終わったぜ…
→でもリノプロ素材が微妙に足りない
→丁度リノプロクエあるじゃん!
→あれ…クエスト間違えた?さっきまでと同じ展開なんだけど…

800 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 13:56:22 ID:l41zoahG]
今回匠なしでも全然大丈夫だから白→青は大した問題じゃないのにすぐ舐めてしまう。



801 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 13:56:37 ID:6Q05otC/]
そんな議論をよそに、俺はそっと相棒のアペカムを手にとった。

802 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 13:57:57 ID:7PTc+OzQ]
ぼくは虎砲ちゃん!
やっぱバランスが一番いいわ

803 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 13:59:05 ID:6LJYtQJy]
虎砲は作りやすいよね

804 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 14:04:32 ID:l41zoahG]
ウカムガンス、アマツガンス作ったがこれ何に使うんだ・・・


805 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 14:05:53 ID:VC+nkpPm]
アマツガンスは本当に出番がない…
製作直後、素材ツアーで眺めて以来一度も担いでない…

806 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 14:09:32 ID:glmq7CAY]
>>792
お守り枠を潰すために決まってるじゃん。
昔からAGスキルは固有防具のみだっただろ。

807 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 14:10:05 ID:6Q05otC/]
ウカムは迷惑にならない砲撃メイン。
アマツは・・・見た目で。

808 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 14:14:01 ID:9boCEkJ9]
おお、みんなありがとう。
残月さん担いで小一時間ほど遊んでくるわ!

809 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 14:19:32 ID:VC+nkpPm]
>>806
いや、装飾品で発動可能だっただろ

810 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 14:23:17 ID:jVtnVd6Y]
www.nicovideo.jp/watch/sm13171770

アルバソロ5分遂に切った!一度は見るべし!!!



811 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 14:24:02 ID:fC3HqPCI]
アマツガンスはウカムガンスの劣化にしか見えなくなってくるから困る
拡散だったならよかったのに・・・

812 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 14:25:21 ID:94CLOemw]
黄色ゲージだけでクソ長くて拡散LV4が欲しかった

813 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 14:31:19 ID:RLd7dvEt]
MHP3で初めてモンハンやって、竜撃砲に惚れてガンス一筋で行くことにした
オススメの装備ってあるかな?
とりあえずボロスS一式は揃えた
武器はウルクスレイ、ヒドゥンガンランス改作った

814 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 14:33:59 ID:/eGJOy6w]
>>813
十分だからさっさとナルガ教官とご挨拶して火山入山許可もらいなさい
凍土で掘ってスティールSを作るのもオススメだぞ

815 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 14:41:48 ID:RLd7dvEt]
上級火山ならもう行けるよ
すごく風化した銃槍あるし
スティール作ってみる

816 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 14:59:14 ID:6DAEn9dc]
神おま欲しいけど、何千分の一とかいつ出るかわからんし、適当に掘ってるわ


817 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 15:04:49 ID:94CLOemw]
今まで上位はkai専用だったんだけど黒ディアに挑んだ回避ガンサーの動画みて俺もソロでいってみた
ボルボロスに
10分針だった……泣いたAGガンサーなのに上位ボルボロスに10分針て……

818 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 15:05:16 ID:938xDVJJ]
300回行ったけどガ性4砲術10は出なかった

819 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 15:06:30 ID:4yLWTieK]
どうせ3G出たらまた炭鉱夫する事になるしな
録画消化のついでにカンカンするくらいで良い

けど風化銃槍はいい加減出て下さいお願いします

820 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 15:07:35 ID:fFoGfYRr]
お金がなくなると出稼ぎに火山いくなぁ



821 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 15:09:26 ID:fC3HqPCI]
10回くらいすると丁度いいまとまったお金と
掘り出し物の城砦が出たりするからやめられない

822 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 15:10:14 ID:9+ETSerX]
>>819
3Gが出たらってw
出た頃には4が来るから掘る意味が無いとか言うつもり?
炭鉱夫は今を精一杯生きてるんだよ!

823 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 15:13:41 ID:TTG+ZhG8]
>>818
テーブルあわせてもそんなに出ないもんなんだな
神おま限定装備とかあるの?
見た目のためなら仕方ないか、頑張って
>>821
農場ポイントも貯まるしね
ハチミツだけ拾って帰るけど

824 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 15:18:31 ID:4yLWTieK]
>>822
いや、別に意味がないって言ってる訳じゃないし、
今頑張ってる人をディスるつもりはないんだ
気分を害したならすまない

825 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/01/01(土) 15:18:56 ID:IgmrbtbN]
ガンチャリとオベリスクって
やっぱガンチャリの方が性能的には上なのか?

826 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 15:20:27 ID:EYY0L/Wc]
突くだけならな

827 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 15:23:47 ID:AZ0BevDj]
オベリスクのほうがかっこいいじゃん

828 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 15:24:03 ID:94CLOemw]
突いて砲撃まぜるなら古代式殲滅銃槍が最恐

829 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 15:27:34 ID:e59OWDIk]
オベリスクの糞F課金装備臭が嫌でつ

830 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 15:30:23 ID:hLbBwDmc]
装備のスキル晒してる子のほとんどがAG付きなのにAGスレではなく
こっちに貼るのは何故なんだろう?




831 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 15:31:28 ID:938xDVJJ]
ガンランススレだから

832 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 15:34:13 ID:hLbBwDmc]
すまん、あっちはアンチがたてたのか、、
伸びてるから機能してるのかと思ってたw


833 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 15:35:11 ID:y8ibM8vO]
初アカム行ってきた。2Gより強化されてて驚いた。しかも初2乙してしまった・・・。
ソニックブラスト以外のなんかよく分からん攻撃で1撃で死んだんだけどガ強いるってことなのかな
尻尾切れたけど牙1本しか壊せなかったぜ・・・顔前こえぇぇ。
納刀か地形効果無効(耐暑?)が欲しい印象だなぁ

834 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 15:43:41 ID:L5hfkvm3]
みんなオベリスク格好いいとか言うけど何がいいんだかさっぱりだわ
あの安っぽいアルミにスプレーで色付けたみたいのが嫌いだ
どれがいいとか人それぞれだからどうしようもないけどさ

835 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 15:45:22 ID:3T7W9J3s]
好きな人もいると分かっているなら、わざわざ言う事じゃない

836 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 15:45:46 ID:2WekmbjK]
たとえが微妙でよくわからん

837 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 15:46:20 ID:EYY0L/Wc]
骨銃槍の鉄バージョンがあればいいのに

838 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 15:46:35 ID:KDrA1s0I]
僕はブラックゴアバスターちゃん!

839 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 15:47:46 ID:z7UBRf0U]
錯覚なんだろうけど、ドリル使うとすっごくもっさりしてるというか
動きが遅くなってる感じがする。竹槍から持ち替えたから余計にそう感じるのかも知らんけど

840 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 15:47:52 ID:9+ETSerX]
>>834
          ・   j∨.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ,
       __... -=¬.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:>
      ``ヽ、.:.:.:..:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ      何
     o ./.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:/  .嫌    が
  O    /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/`ヽ、.:.:.:.:ト、.:.:.:.ト、.:.:.:.厶  い
     ∠_,ィ.:.:.:.:.:.:.:.:.:厶斗rf \.:| ヽ.:.| ヽ.:.:./  か
ヽ, fヽx/ Y.:.:.:.:/7:::/f! {!  ヾ   ヽ!  ∨   よ
 ∨!       ''"'´ /}::≧x {!  ヽ ,''   ,ィ≦_   り
              レf´ __ `ヽー }j{、ー/ __   7
   自   何   厶 ((O))   竺   ((O))ム,イ  , ィ
   分   が   / `¨´ ,  i!i!   、 `¨´ _,厶イ^}| ,/^ヽ{
   を.   好  ⌒>{¨f¨´  ^ ^   `¨¨こ,   ム'' |/ ・ .
   語   き   イ:::{⌒¨¬ー‐―一¬¨´  }ヽ 厶イ{ノ{__,ィ_
   れ   か   >i「i「}TfTfTfTfTfTfT{!「i「i!i}/::::.'. '. '. '.
   よ..  で    `>{f¨´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄¨}⌒)'ヘ:::::::.'. '. '. '.
.   !!!        く:`ヽ、`¬=ー―一¬´/^ヽ}::::::::.'. '. '. '
            「 : : : .`ー  .._...  ' . : : : /}::::::::::.'. '. '.

で、何がすきなの?



841 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 15:49:07 ID:fn6BCyiF]
今HR5なんだが、緊急ナルガといいガンキンといい毎回残り5分切って超ギリギリクリアしとる
ガンキンとか尻尾切ってる暇がねぇ!別にガチガチに守りまくってる訳じゃないのに・・・

皆余裕でもっと早いよね?どうしたら早くなるんか

842 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 15:49:09 ID:94CLOemw]
オベリスクかわええええwwwwww
    ∧,,∧  ∧,,∧ オベリスクおもすれーwww
 ∧ (´^∀^) (^∀^`) ∧∧
( ´^∀) U) ( つと ノ(∀^` )                           (^ν^) (何がかっこいいんだ…)
| U (  ´^) (^`  ) と ノ                           / |_|\(バカばっかりだな…)
 u-u (l    ) (   ノu-u                             l l
     `u-u'. `u-u' オベリスクは神wwww


おい…なんかキモいのが来たぞ…
    ∧,,∧  ∧,,∧キモ…
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )         (^ν^) ……
| U (  ´・) (・`  ) と ノ         /l_l\
 u-u (l    ) (   ノu-u            l <........
     `u-u'. `u-u' なんだあいつ…


うぜぇ…
      ∧,,∧          厨房乙!!          ∧,,∧ 無視しろ無視…
 ∧∧ (・`  )        何が面白いの!?       (  ´・) ∧∧
(ω・` ) U  )           \(^ν^)/         (  Uノ( ´・ω) キモいよー…
| U   u-u               l_l            u-u (U  ノ
 u-u ∧,,∧              / \          ∧,,∧  u-u
    (・ω・`)                          (´・ω・) なんなのあいつ…
    (l  U)市ねよ…                     (U  ノ
    `u-u'.                            `u-u'

これ思い出した

843 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 15:51:11 ID:AZ0BevDj]
ああ黒顎が最高峰なのは異論無
近作で一番気に入ってるのはアサルトだな。けど何故Lv2止まりなのか

844 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 15:51:29 ID:UHElh+bj]
>>833
アカムといわずガードできない技は
バックステッポウより踏み込み突き回避が個人的には避けやすいよ
ロマン砲使い始めて行き着いた答えは砲術王+業物+ガード性能だった。
それと古代式殲滅銃槍があればもう何もいらない!

ふと思ったがタメ短縮って砲撃に関係するのか・・・?


845 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 15:53:23 ID:fFoGfYRr]
>>841
上位緊急ナルガにうっかり銀冠かついで行ったら残り5分までかかったw
弱点属性かそうでないかは結構大事っぽいよ。

846 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 15:54:04 ID:VC+nkpPm]
空気を読まず、全ガンス(現時点で)最終強化コンプリかきこ。
イチバン最後に残ったのは、仙砲槍ユクモですた。

さすがに、全部の強化段階でのコンプリはしないけどグラが変わる前の
(ジャギィとか近衛タンの)派生前ガンスのコンプリを目指すか

847 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 15:58:23 ID:RLd7dvEt]
頭足ボロスS
胴腕腰スティールSってどうかな

848 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 16:02:32 ID:+Y1icY+Q]
バキクエきっついなぁー
いつもの倍近く時間掛かった
ステップ回避できる攻撃って雷球と3連叩きつけだけなのかな?

849 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 16:02:35 ID:fn6BCyiF]
>>845
金銀きたら絶対タイムオーバーする自信ある…
毎回装備変えるのめんどうで属性無視してたけど、今度から合わせてやってみるよ!

キークエストしかやってないからまず素材集めんとなぁ。


850 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 16:03:08 ID:4yLWTieK]
アカムでガード不可ってソニックブラストだけじゃね
旋回噛みつきをガード合わせそこねたとかな気がする
倒すだけなら腹下に居座って20分間Rボタン押しながら△ボタン連打する作業

>>841
1.装備整える。相手に合った装備を使う
2.アイテムをフル活用する
3.動き覚えて突ける場面を増やす。ビビって離れず貼りつく
4.弱点部位覚えてその上手い攻撃の仕方を考える
5.部位破壊の手順を考える(転倒中に攻撃で十分壊れるとか罠使うとか)
ここらへん押さえる



851 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 16:04:07 ID:y8ibM8vO]
>>844
踏み込みで回避はした後サイドステップする癖があるので踏み込みで避けた!!と思った後サイドステップの硬直で被弾するw
砲術業物ガ性2+殲滅はいいよね。自分もほとんどこれだわ。
スロ2武器じゃないと業物つけられないからなんだけど。
ガンチャリできたからガンチャリでアカムもっかいいって戦い方勉強してきます。

852 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 16:04:23 ID:/N2RLfrA]
言うほどかっこよくはないかなと思った>オベリスク
エピタフみたいな色を想像してたのもあるけど。竜撃砲撃つ時の文字とか冷却中のあれは好きだが

853 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 16:05:33 ID:6Q05otC/]
短縮装備作ったお!!





文字が黒くてスキル発動してなかったお・・・

854 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 16:06:27 ID:LCZMA9dj]
■男/剣士■ --- 頑シミュMHP3 ver.0.9.1 ---
防御力 [241→241]/空きスロ [0]/武器スロ[0]
頭装備:ネブラSヘルム [2]
胴装備:ネブラSメイル [1]
腕装備:スティールSアーム [2]
腰装備:シルバーソルコイル [2]
足装備:シルバーソルグリーヴ [3]
お守り:龍の護石(ガード性能+6,研ぎ師+8) [0]
装飾品:砲術珠【1】×8、鉄壁珠【2】
耐性値:火[-2] 水[-4] 氷[4] 雷[0] 龍[2] 計[0]

業物
砥石使用高速化
砲術王
ガード性能+2
---------------------------------------------------

他のセットに比べたら見た目はまともな気がする

855 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 16:07:39 ID:g7mJ3wgX]
>>848
他にも横にタックルしてくるやつとか
高くジャンプしてドシンッってやつも回避できるかも

856 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 16:07:59 ID:RBzfzyR/]
>>835
何を今更・・・

857 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 16:18:17 ID:TTG+ZhG8]
>>847
完璧ですお疲れ様でした

858 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 16:20:05 ID:xVHr8uVH]
>>833
アカムは攻撃がめくりヒットしたり、ガードしてたら下がダメージ床になったり、相性は良いと言えど結構きつい
攻撃力も高いし防御力下げられるし判定も微妙に詐欺臭いしで事故死しやすいよ

ガード方向の見極めが重要なだけでガ強はいらないかな、耐暑つけてオトモも連れてった方が安定すると思う

859 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 16:21:56 ID:5TQqoYH2]
オベリスクも良いが、やはりガンチャリを選んでしまうな
元々ガンチャリに一目惚れしてガンス(モンハン)を始めたというのもあるが

860 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 16:21:56 ID:Gl1bn133]
苦手だったディアに手出したらあっさり倒せて拍子抜け
いやウルクスレイが強すぎるのか



861 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 16:22:42 ID:v3trgCXu]
君が強すぎるんやで

862 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 16:24:38 ID:UHElh+bj]
>>851
あるあるww移動の軌跡が「く」の字にならないと被弾するよなww
竹砲は3スロで拡散4だがどうなんだろうね、ネタの域を出ないのだろうか・・・。
ガンチャリいいなあ!尻尾足りなくてまだ作れて無いわー
いってらっしゃい!頑張って!

863 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 16:24:48 ID:5TQqoYH2]
>>858
アカムにオトモはダメ、絶対

余計な被ダメが増えるし
突進しまくりで時間がかかる。

864 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 16:25:10 ID:hApMV64U]
>>851
ソニックブラスト以外で即死したのは防御半減食らってたか防具が弱いかだな。
半減食らうと最高クラスの防具でも牙で突きあげつつ回転するような攻撃で死ねるので
忍耐の種を持っていくことをお勧めする

865 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 16:26:42 ID:6Q05otC/]
竹槍は外見がネタなだけなんだぜ。モロコシポジション。

866 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 16:27:09 ID:UHElh+bj]
>>853
なんという勇者・・・。^p^
ぼそりといった疑問に答えてくれてありがとう!



867 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 16:27:13 ID:TTG+ZhG8]
鉄面皮か!

868 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 16:28:00 ID:94CLOemw]
でも切れ味がなぁ……

869 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 16:29:54 ID:6Q05otC/]
砲撃しかしないから切れ味なんていらないもん!!という戦闘スタイルの人にしか竹槍は使いこなせないからなぁ。

870 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 16:31:49 ID:bdQO+Fr1]
ガンキン亜種と戦ってると
尻尾ぶん回しガードする>糞岩もガードする>スタミナ減ってる

1、直後のアゴをガード出来ても背後で爆発する糞岩で吹っ飛ぶ

2、直後のアゴをガード出来ても目の前の糞岩爆発でスタミナゼロになり吹っ飛ぶ

っていうどっちかのコンボをやたら喰らうんだけど
尻尾ぶん回し直後にガード前進やら踏み込みで腹下から抜けようと思っても微妙に足に引っかかったり
体に押し戻されたりで安定せず


なんか良い方法無いっすか!



871 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 16:32:49 ID:UHElh+bj]
>>854
ガンランスはフルフェイス以外認めん!!出直せ!!
というのは冗談です。実用的だけど業物付いてるのに
高速砥石付けるのは何故だ?

872 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 16:33:41 ID:5TQqoYH2]
>>870
尻尾をステップで避けるとか

873 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 16:35:44 ID:UHElh+bj]
>>870
ガードを正面からせず尻尾回転方向に沿ってノックバックするように
ガードしたらうんこ玉だけは食らわないと思います。今思いついただけなので確証は無いですが

874 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 16:36:13 ID:/N2RLfrA]
>>870
俺は強走薬飲んでる

875 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 16:37:52 ID:TTG+ZhG8]
>>870
避けれるならシッポに向かってバックステップ
無理なら横向いてガードかな

876 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 16:38:10 ID:VC+nkpPm]
>>870
尻尾回転を振り向きバクステで回避…目の前に奴のアゴ
そのまま砲撃…という流れで部位破壊しちゃってるな。

877 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 16:38:13 ID:4yLWTieK]
>>870
出来れば尻尾ぶんまわしの攻撃範囲外に逃げる
無理そうならとりあえずは尻尾ガード後に、
アゴと岩が近くにないような位置にあらかじめ移動しておく
それでも岩が近くにあったら尻尾ガード後踏み込み斬り上げで急いで遠くに

878 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 16:41:35 ID:TB8hhowG]
>>570
性能+2

879 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 16:42:42 ID:BaIBUVvf]
>>870
しっぽのモーションになったら
左側に回り込むように動くと多少楽になるよ・・・
あとは足元(あごの後ろあたり)に潜りこめばいいさ

880 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 16:44:07 ID:km9sD/iI]
いつも龍通る相手にはゲンチャリ担いでたけど、オベリスクの竜撃砲に惚れてしまった…
もっと早く知りたかったぜ、さらばガンチャリ、こんにちはオベリスク



881 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 16:46:58 ID:f4FDB7PT]
>>870
尻尾ぶん回しの準備体制を見たら踏み込み突き上げで腹の下に潜り込め
そのうちその技がレイアのサマソと同じくサービスタイムに思えてくるぜ

段々装備が煮詰まってきた
ガ性+2
切れ味+1
砥石高速

は固定として、そこに
・砲撃使うなら砲術王
・突きメインなら弱点特攻
・生存重視なら回避性能+1
・俺TUEEEEするならオートガード
 
金銀の翼がギリギリ弱点特攻発動しない肉質なのは納得いかん…

882 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 16:47:34 ID:bdQO+Fr1]
みんなありがとう
自分の腕だとステップ回避が安定しないから
左側に抜けつつ横向きガードでなんとかやり過ごせるよう挑戦してみる

883 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 16:52:48 ID:guHVbeae]
オベリスク欲しいのに全然出てこねえ
恥ずかしがり屋で困る

884 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 16:53:04 ID:9+ETSerX]
>>870
俺は尻尾ガードしてすぐ踏み込み→前突き*2で腹狙いで突っ込むなぁ。
うんこのそばにいないようにしてる。
ガ性能+2だから出来てるかもしれんが。

885 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 17:01:59 ID:4yLWTieK]
どうでもいいがゲンチャリ担ぐワロタw

886 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 17:12:01 ID:VPU4H5rq]
パソコンが古すぎてスキルシミュレータが使えない…だと…
ガード性能+2、砲術王、砥石高速化、オートガード目指して自力で色々やるしかないのか…

887 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 17:12:56 ID:ArNvSqMw]
直訳すると誰かこのスキルがついた装備シミュってくれ

888 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 17:13:22 ID:VPU4H5rq]
よくぞ分かってくれた
誰か頼みます…

889 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 17:13:46 ID:TTG+ZhG8]
>>886
うん。甘えるな
それ頭なしでいけるから
頭違いがスレ内にあるんじゃない?

890 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 17:15:48 ID:TTG+ZhG8]
>>886
ごめんなかったw

お詫びに 
つ【ガンキンU脚】



891 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 17:17:02 ID:VC+nkpPm]
普通に、武具屋でドングリSとスティールSの詳細見たら
誰でも組めそうな装備だけどな

892 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 17:20:32 ID:4yLWTieK]
アカム潜る時に火属性やられ喰らう
→ごろごろしてたら回避先にちょうど避けれないタイミングにマグマ喰らう
→マグマで吹っ飛んだ先に置きマグマで死亡
ぐぬぬぬ…

893 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 17:21:40 ID:BRQlDgmr]
集会所の下位ナルガをジリ貧になりながら竜骨銃槍で仕留めるまで
村クエ進めないとゲームが進まないなんて知らなかったでござる の巻

894 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 17:22:15 ID:v3trgCXu]
■男/剣士■ --- 頑シミュMHP3 ver.0.9.1 ---
防御力 [209→209]/空きスロ [0]/武器スロ[0]
頭装備:どんぐりSキャップ [1]
胴装備:どんぐりSメイル [1]
腕装備:スティールSアーム [2]
腰装備:スティールSコイル [2]
足装備:大和・覇【具足】 [3]
お守り:兵士の護石(自動防御+10) [0]
装飾品:研磨珠【1】×2、鉄壁珠【1】、砲術珠【1】×2、鉄壁珠【2】×2
耐性値:火[11] 水[4] 氷[-7] 雷[0] 龍[-3] 計[5]

砥石使用高速化
砲術王
ガード性能+2
オートガード
ボマー
---------------------------------------------------
サービスでボマーもつけといてやったで

895 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 17:22:25 ID:VPU4H5rq]
ガンキンU…スキルがガード+2しか満たしてないけどこれが一番良いの?
ドングリとスティールか、少し計算してみる

896 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 17:24:36 ID:7/Q9QvNy]
今使ってる構成だから俺が書いてやるよ
どうせスレで教えてもらったそのものだしな!!

アグナUヘルム
どんぐりSメイル
スティールSアーム
スティールSコイル
アグナUグリーヴ

武器スロ2込み、もしくは砥石切りで強化を付けられる。

897 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 17:25:02 ID:VPU4H5rq]
>>894
おぉっ、ありがとう!
完璧だ!頑張ってみるわ

898 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 17:27:22 ID:f4FDB7PT]
数時間後、そこには「もうちょっと見た目がいい装備ないですかね…?」
と項垂れる>>897の姿が!

899 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 17:29:01 ID:ArNvSqMw]
そして足軽竹槍装備がまた一人増える

900 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 17:30:36 ID:VPU4H5rq]
そんな格好悪いのか?
まぁ多分大丈夫だろう…



901 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 17:30:41 ID:EYY0L/Wc]
増弾ピアスによるスタイリッシュ禿アクションに呪われた

902 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 17:31:50 ID:IMnR1LUM]
■女/剣士■ --- 頑シミュMHP3 ver.0.9.1 ---
防御力 [226→226]/空きスロ [0]/武器スロ[0]
頭装備:インゴットSヘルム [1]
胴装備:どんぐりSメイル [1]
腕装備:スティールSアーム [2]
腰装備:スティールSコイル [2]
足装備:ガンキンUグリーヴ [3]
お守り:兵士の護石(自動防御+10) [0]
装飾品:研磨珠【1】、鉄壁珠【1】×2、砲術珠【1】×4、鉄壁珠【2】
耐性値:火[7] 水[-5] 氷[-6] 雷[2] 龍[-3] 計[-5]

砥石使用高速化
砲術王
ガード性能+2
オートガード
---------------------------------------------------
もう解決したっぽいが作成難易度低い感じで。
女なら見た目は悪くないが、男は(ry

903 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 17:42:41 ID:guHVbeae]
www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1333953.jpg

見た目完璧だわ

904 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 17:46:13 ID:mvHAguIM]
>>903
俺は嫌いじゃねーぜマジで
全体像が▽←こういうシルエットとか△←こういうシルエットの装備まじて好きなんだ


905 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 17:46:31 ID:UHElh+bj]
>>903
ちったあバランス考えろよwww

906 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 17:47:13 ID:fC3HqPCI]
>>903
悪くないな

907 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 17:52:05 ID:6Q05otC/]
この流れなら貼れる・・・!!
いつぞやか誰かが貼ってた装備。俺も愛用。

2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up52523.jpg

908 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 17:53:04 ID:6LJYtQJy]
>>854とスキルは一緒
ttp://www.uproda.net/down/uproda186582.jpg

909 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 17:54:25 ID:Vmkgxjr0]
■男/剣士■ --- 頑シミュMHP3 ver.0.9.1 ---
防御力 [204→204]/空きスロ [0]/武器スロ[0]
頭装備:剣聖のピアス [0]
胴装備:どんぐりSメイル [1]
腕装備:スティールSアーム [2]
腰装備:アグナUフォールド [3]
足装備:ガンキンUグリーヴ [3]
お守り:兵士の護石(自動防御+10) [0]
装飾品:鉄壁珠【1】×3、砲術珠【1】×4、鉄壁珠【2】
耐性値:火[3] 水[-1] 氷[-3] 雷[1] 龍[-7] 計[-7]

心眼
砲術王
ガード性能+2
オートガード


ガンス初心者であれだけど
この防具撃つの特化で考えたとしたらどうかな?
---------------------------------------------------

910 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 17:54:53 ID:6DAEn9dc]
>>903
結構好きだわ
男キャラだったら作ってみたい



911 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 17:56:34 ID:6DAEn9dc]
>>907
誰かかが貼ったの見た訳じゃないけど、全く同じ装備だ
頭剣ピ?

912 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 17:57:08 ID:gz5xEngD]
頑シミュverupしてるぞ。

913 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 17:57:16 ID:TTG+ZhG8]
>>909
斬らない突かないなら心眼要らない
増弾に変えてもいいかな
切り上げが引っ掛かってっていう心配はドリルやオベリスクならいらない
パーティならまた違うが

914 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 17:58:47 ID:6Q05otC/]
>>911
剣ピ。

915 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 18:00:14 ID:6DAEn9dc]
>>909
王付けるなら、砥石も付けた方がいい
拡散なんか使うと切れ味がすぐ落ちるから

916 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 18:03:41 ID:VC+nkpPm]
よし、この流れなら…
ttp://www.uproda.net/down/uproda186588.jpg

いや、ごめん…ガチ装備なんだ、コレ

917 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 18:04:10 ID:938xDVJJ]
きたない

918 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 18:10:19 ID:fC3HqPCI]
ドーベルの安定感は流石と言わざる得ない

919 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 18:10:50 ID:+x5jd7KZ]
>>916
何この・・・何だろう

920 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 18:12:48 ID:TB8hhowG]
今回全武器でユクモから派生するんだと思ってたら違うのね・・・



921 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 18:17:26 ID:WIj34OnD]
imepita.jp/20110101/657810

セブンの息子だ!

922 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 18:18:01 ID:e59OWDIk]
テンプレの ボル=ト=ゴッチ[Bor te Gotch] ってどういう意味?
ずっと前からこれだけど、いまだに分からん。

923 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 18:28:00 ID:fC3HqPCI]
意味なんてないよw

924 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 18:40:13 ID:e59OWDIk]
>>923
意味が無いにしても、由来とか、なんでそうなったか、とか
何かしら経緯があるもんじゃないの?
それとも本当に誰かが適当につけた名前?誰かマジで教えてくれ。気になって仕方ないよ。

925 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 18:42:06 ID:D7F7BW2f]
もともとはMHFのガンランススレの有用スキル説明に使われてたAA(なおるよ!のAA)
の名前を安価で決めた時についた名前。さらに元ネタをたどると、バーチャロンに行き着くな

926 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 18:43:39 ID:VC+nkpPm]
元々は名前が無かったから誰か命名しようず…って流れになって
あの名前になったと記憶してるが、由来や意味は命名者しか分からんよ。

927 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 18:44:19 ID:EYY0L/Wc]
ボルトゴッチで検索すれば関連ワードが出てきてそれで調べれば分かるじゃん

928 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 18:44:23 ID:D7F7BW2f]
>>924
さらに説明すると、MHFガンランススレには序文として「ガンランスは最強の武器ではないが
我々が扱うことによって最強となる」というバーチャロンの機体「ライデン」の説明文パロが序文として載っている
そのライデンの装備の名前が「ボルトゴッチ」と「デスギガント」だから、まぁ多分そんな感じで安価取った奴がつけたんだろ

929 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 18:46:15 ID:jee53Obo]
imepita.jp/20110101/675080

画質ェ・・・

930 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 18:46:23 ID:fC3HqPCI]
何スレか前にも同じような質問があった気がするな・・・



931 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 18:46:52 ID:c8vnnefC]
>>907
kwsk教えてくれ

932 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 18:48:01 ID:P/Z4Zx2S]
今年もよろしく、ガンサーの兄貴達
流れに便乗してマイ装備をペタリ

ttp://www.uproda.net/down/uproda186594.jpg

もっとゴツくしたい!

933 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 18:48:12 ID:e59OWDIk]
>>925,926,928
ありがとう、そういう経緯があったのね。ありがとう。

934 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 18:49:31 ID:EYY0L/Wc]
ガ性付けないとスタイリッシュな見た目になって仲間はずれの気分

935 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 18:51:35 ID:TTG+ZhG8]
>>931
画質良いぞ
見たらわかろう

936 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 18:51:46 ID:YSsL7Es0]
>>932
マジンガーの兄貴オッスオッス

937 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 18:51:49 ID:OqgFQiYr]
735だが、ボロス装備にして慎重に攻めたらナルガ狩れたよ
アドバイスしてくれたみんな改めてサンクス

さぁ念願の炭鉱夫生活の始まりだ...!

938 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 18:56:02 ID:INrekVRB]
>>932
オレ自身がガンキンになることだ
ドン!

939 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 18:57:36 ID:LBFJWFf1]
ごつさで言ったら、W王のガイキングだかグレンラガン的な装備が忘れられない
あれがP3装備の発カルチャーショックか
・・・禿ドングリとどっちが先だっけ?

940 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 18:58:39 ID:BwYNUISm]
>>939
禿げだね



941 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 19:07:03 ID:kDgalp4o]
ガード強化ってどういうものもガードできるようになるの?


942 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 19:10:48 ID:T8g73Tpy]
参考にしようと見に来たけど意外と神おま自慢装備ないんだね、渋いスレだぜ
大剣スレときたらもう

943 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 19:11:37 ID:LBFJWFf1]
>>940
初は禿げか
とりあえず強烈に印象に残ってるのはその2つだね
P3Gでまた性別変えられるなら男にしてみるか

944 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 19:12:24 ID:LE5Wj5Ix]
頭剣ピなんてヌルい奴に用は無い

945 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 19:15:12 ID:8ZfFlluG]
近衛隊正式銃槍からの派生はどっちがいいか踏ん切りがつきませんどっちがいいですか?

946 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 19:18:00 ID:6DAEn9dc]
>>941
アグナのビーム、ハプルのブレス等のガード不能攻撃がガード出来るようになるよ。

947 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 19:18:45 ID:94CLOemw]
>>945
インペリアルガーダーだな
無属性だからどこでも担いでいける

948 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 19:20:23 ID:6DAEn9dc]
>>944
頭防具ろくなのないからな〜
ピアスが一番無難

949 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 19:20:53 ID:KZNlejNO]
アカム、ドボル、イビル用にサンダーフェザーを作ったぞ!
雷なら汎用性もあるし持ってて良かった武器になってくれるだろう…

950 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/01/01(土) 19:22:03 ID:ulzBb260]
ガード強化でガードできない攻撃があるのかという長年の疑問




951 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 19:22:26 ID:6LJYtQJy]
ガード強化でガードしても無傷じゃなかったよね

952 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 19:27:14 ID:osr78uwZ]
ドスバギィ戦の立ち回りどうしてる?
この消耗は何なんだ

953 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 19:28:18 ID:8ZfFlluG]
>>947
インペリアル作ってみます

954 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 19:29:03 ID:6DAEn9dc]
>>950
一番いいスレ立てを頼む

955 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 19:33:47 ID:6obU5UVe]
ガンスコンプ記念カキコ。

アマツ銃槍は中折れじゃないんだね、作ってすぐ装備したとき間違えてランス作ったのかと焦った

てか凶銃槍【○○】が読めない、これなんて読むの?

956 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 19:34:55 ID:t8p5/+4b]
>>949
今終焉それでクリアしてきた
中盤ティガに竜撃砲かまして逃げるの繰り返しだったがw

957 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 19:36:46 ID:TTG+ZhG8]
>>950
業物の斬れ味消費に訂正が必要だったはず

他なんかあったけ?
>>1の北斗の拳みたいなんは個人的にはいらん

958 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 19:37:30 ID:rhAetFhp]
>>942
このスレにはお守り枠はAGでいいやって人も居るからねぇ。
それに加え、今回は砲撃王やガ性といったガンランスにとって比較的重要度の高いスキルが装備でつけやすいってのもある。
それでも神おまを求めて火山にこもる炭鉱夫が居ないわけじゃない、理想の装備を求めると神おま欲しくなるのは一緒だよ。

959 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 19:38:35 ID:94CLOemw]
俺はAGガンサーでいいや回避するのめどい


960 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 19:42:24 ID:VKdw6oDb]
ガ性+1の硬直の長いこと長いこと
回避ガンサーでも目指せってか



961 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 19:44:17 ID:g7mJ3wgX]
>>952
ドスバギィまぢうぜえ
バギィとの眠りのコンビネーションがハンパない

962 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 19:46:34 ID:TTG+ZhG8]
>>961
拡散砲撃で巻き込むとか
横着だからしないけど睡眠無効にするとか閃光投げるとか

めくりも含めて結構消耗するなw

963 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 19:49:35 ID:g7mJ3wgX]
>>962
ドスバギィなんかに閃光なんか投げるもんか(`・ω・´)

964 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 19:51:28 ID:TTG+ZhG8]
>>963
ザコのほうに、だw

965 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 19:51:50 ID:OamOTxud]
>>952
丁寧に切り上げステッポ

その内イライラし出して、被弾覚悟で切りまくりw

966 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 19:52:15 ID:yQNfuvR5]
ウカムにセンコウダンてききますか?

967 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 19:52:16 ID:6Q05otC/]
小物はオトモに任せると案外平和。
ドスバギィがターゲットじゃないならウンコ投げる。

968 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 19:52:35 ID:mvHAguIM]
>>952
ドス系こそ3回突ける時は〜だよ
雑魚いと思ってゴリ押しすると削りでイライラする
あと取り巻は切り上げステップの繰り返しで消える


969 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 19:55:00 ID:TB8hhowG]
>>952
振り向き噛み付きのめくり判定は異常

970 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 19:55:20 ID:g7mJ3wgX]
>>964
バギィなんかに閃光なんか投げるもんか(´;ω;`)



971 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 19:56:21 ID:fC3HqPCI]
>>955
辞書引くのも勉強のうちってな・・・

972 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 20:13:53 ID:6Q05otC/]
チクショウ、炭鉱夫やってりゃユクモなんかチョロいぜと思って無駄遣いしすぎた・・・
装飾品つくれねぇ・・・

973 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 20:23:36 ID:WDz4YK/W]
ティガとイシュタルの汎用性やばいな
これとガンチャリあれば他はいらねー

まぁ全部作ったけど

974 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 20:25:06 ID:6Q05otC/]
裏残月も忘れないであげて・・・!!




<せっかくだから俺はこの匠ジンオウガンスを選ぶぜ

975 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 20:25:44 ID:fvG0VEGz]
アイスエイジの自己主張やばいだろこりゃ就職できん

976 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 20:26:27 ID:hmypMRJ0]
ティガンスはどこでも持っていけるからな

977 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 20:35:55 ID:OamOTxud]
>>974
突きメインなら裏残月、砲撃メインなら殲滅で回してるなw

匠ジンオウガンスは作ったものの、あんまり使ってねぇ・・・。

978 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 20:36:29 ID:cxkP0ogY]
風化した銃槍でねえ・・・
太古を鑑定してガンス以外のが計四種類でたらメニューに戻ってテーブル回してるんだが、一向に出ない
ちゃんと電源切ろうかな?

979 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 20:36:34 ID:6Pj+ZQpB]
オベリスクが欲しくなり炭鉱夫になっていたのですが
テーブル10で出たので報告を

980 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 20:39:57 ID:/ur4nnkt]
銀レウス、妙に時間かかるなと思ったら金冠だった
しぶといわけだ



981 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 20:40:08 ID:6obU5UVe]
頑張って調べて来た。

瑞雨【ずいう】
意味は穀物の成長を助ける雨。

つまりアマツ銃槍の使い方は農場にぶっ刺して置けば豊作になると

982 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 20:40:40 ID:UFh8C0oh]
新しい案山子だな

983 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 20:42:04 ID:BlQ/8A4D]
>>978
いったんXMBに戻らんとテーブルかわらんだろたしか

984 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 20:44:12 ID:mvHAguIM]
裏残月音最高なんだけど見た目というか色が…合う装備ないよ

985 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 20:53:42 ID:938xDVJJ]
レザーマジオススメ

986 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 20:54:05 ID:6LJYtQJy]
ナルガUとジョーなら

987 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 20:57:16 ID:cxkP0ogY]
>>983
いや、ちゃんとXMBに戻ってるよ

988 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 21:04:20 ID:RLd7dvEt]
どんぐりSメイルと大和・覇が生産リストに載らない…?

989 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 21:17:55 ID:94CLOemw]
次スレは?

990 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 21:39:21 ID:Z5MZKUvJ]
埋め



991 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 21:40:16 ID:Z5MZKUvJ]
生め

992 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 21:40:35 ID:LwrsQezS]
やってみるから待ってて

993 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 21:40:59 ID:Z5MZKUvJ]
うめぇw

994 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 21:42:09 ID:Z5MZKUvJ]
産め

995 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 21:42:52 ID:Z5MZKUvJ]


996 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 21:43:48 ID:Z5MZKUvJ]
膿め

997 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 21:44:31 ID:LwrsQezS]
yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1293885734/
テンプレ待ってね

998 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 21:44:34 ID:Z5MZKUvJ]
宇目

999 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 21:45:24 ID:sP7xo9L0]
まつざか梅

1000 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/01(土) 21:45:30 ID:GYUv4XL3]
次スレ
【MHP3】ガンランス専用攻略スレ 砲撃16発目
yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1293885734/



1001 名前:1001 [Over 1000 Thread]
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<248KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef