[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 10/06 20:58 / Filesize : 303 KB / Number-of Response : 1034
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【MH4】MH4の質問に全力で答えるスレpart128



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/04/26(土) 12:26:18.68 ID:aqZDZ9jW.net]
モンスターハンター4専用の質問スレです
他のスレでは叩かれそうな質問はここでお願いします
質問スレにつき、過度の雑談は控えましょう
●全員
・最低限のルールは守りましょう。なのでテンプレは原則として守りましょう
・コテハン(固定ハンドル)禁止
・割れ厨、改造利用者は出入り禁止
・次スレは>>900の人お願いします。無理なら無理と言ってレス指定を
・スレ立てできない、やる気の無い人は>>870辺りから書き込まないこと
・スレ立てを行う際は重複を防ぐため、必ずスレ立てを行う旨をカキコして下さい
※弓スレ及び弓の批判、叩きなどのレスは禁止します。
必ずスレが荒れるので弓の話題には注意しましょう。
●質問者
・sageなくてもwiki見なくても連続質問でもおk
・質問が完全にスルーされたら催促おkだが、安価のみの催促は荒れるので禁止
・スレ違いな質問禁止
・シミュ依頼は「お前らシミュレータになれ」でスレ検索
・解析できないのでダメージやドロップ率の数値は地道に検証しないとわかりません
・改造のやり方や利用に関する質問NG(改造の見分け方はOK)
・このスレで質問したら他のスレで同じ質問(マルチポスト)禁止
 ※他スレへ書き込んだ質問をここでするのはおk
・前スレ>>○○お願いします禁止。質問をもう一度書き込みましょう
・みんなは装備何使ってる?などのアンケート禁止
 (答えが曖昧になってしまい個人の好みやプレイスタイルによって回答が変化してしまうため)
 アンケートは「MH4のアンケートに答えるスレ」でスレ検索
・答えられる質問があれば積極的に回答者にもなってみましょう
・お礼も言わずに質問の連投はやめましょう

●回答者
・どんな質問にも全力で答える事
・マルチだろうが既出だろうがマジレス徹底
・威張らない、怒らない、叩かない
・回答する前に質問をよく読んで相手の意図を理解しましょう
・「テンプレ読め」「wiki見ろ」「過去ログ読め」禁止
・どの質問に答えたのか>>○○アンカーで示すこと
・誘導はOKだが、必ず答えてから(URLを貼る事)
 誘導する時は必ず『そっちで質問しないように』などと一言付け加えること
・回答者が間違ったら過度に叩かず注意で済ます
・スレ違いな質問、答えたくない質問はスルーする
・荒れたり疲れてきたら、書き込まないほうが賢明
まとめWiki (質問する前にここを参照すると喜ばれます)
www49.atwiki.jp/3dsmh4/

2 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/04/26(土) 12:32:56.63 ID:Xb2wwj8w.net]
Q.野良で弓スレ民に面接されたんだけど、通過基準教えて

A.
-------------最新版・面接通過基準-------------
◆基準1
装備している弓が以下の性能を満たすこと

剛射  連2/拡2/拡3/(連4) 強痺眠接ペ

かつ

攻撃力276(会心-10%)
or
攻撃力264(会心0%)
or
攻撃力252(会心20%)

かつ

属性値250以上
or
属性値(310)


◆基準2
以下のスキルが付いていること

【必須】
・集中
・拡散強化
・○属性強化+2以上

【上記に加え、以下のうち2つ以上】
・覚醒(属性未開放弓のみ、必須)
・フルチャージ
・弱点特効
・回避性能(※)
・耐震(※)

(※)のついたスキルはどちらか1つに限る

----------------------------------------------

3 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/04/26(土) 16:49:39.18 ID:+LzoWvSj.net]
<よくある質問>
怪力の種:原生林1など
忍耐の種:地底洞窟、地底火山エリア7のフンなど
洛陽草の根:地底洞窟。☆2「硫黄結晶の納品」と「地底の国の兵士」クリア報酬
龍殺しの実:上位火山エリア4、6(下位でも出るがレア)
ペピポパンプキン:竜人商人にアイテム増産を依頼すると副産物として稀に出現。
ハチミツ:竜人商人の「アイテムを増やす」。

小金魚:遺跡平原エリア10
サシミウオ:遺跡平原エリア10。納品クエは支給品の餌で1度釣った後、Aボタンで釣ってまた餌使うと効率がいい
カジキマグロ:氷海エリア2
古代魚:上位遺跡平原BC、上位氷海エリア2

釣りカエル:氷海1
のりこねバッタ:遺跡平原1 9、その他のフィールドでも
キラビートル:原生林5 6 7 9
ドスヘラクレス:上位遺跡平原2、3 上位原生林
マレコガネ:上位虫取り、氷海、火山、天空山、秘境など
オオクワアゲハ:ふらっとハンターの氷海採取系(下位?)
オオツノアゲハ:上位の“探索”で虫取り(村ED見る+HR4が解放条件)

大地の結晶:遺跡平原6、7,9
マカライト鉱石:遺跡平原5 6 7 9(9は高いところ)、地底洞窟3,4,7,8,9
ドラグライト:氷海、地底火山
レビテライト鉱石:旅団☆6のクエスト報酬、天空山
豪龍岩:ダレン・モーランの背中採掘
金剛原珠:高LV(76以上?)のギルクエで採掘
いにしえの龍骨:上位の秘境(氷海がオススメ)、上位天空山レア骨

竜骨【中】:リノプロスなど
暖かい毛皮:ケルビ"討伐"後、剥ぎ取り(打撃系はスタンするので×)
とがった牙:クンチュウ
とがった爪:コンガ
大きな骨:テツカブラ、ケチャワチャなど
モンスターの体液:クンチュウ、ブナハブラなど。集会所☆1にブナハクエおすすめ
モンスターの濃汁:上位クンチュウ、ブナハブラなど。毒武器でGO
甲虫の腹袋:オルタロスから剥ぎ取り(毒殺オススメ)
ケルビの蒼角:大型ケルビから剥ぎ取り

厳めしい頭骨:テツカブラ
氷結袋:ザボアザギル(凍結袋は上位)
上竜骨:ゴア・マガラ
尖竜骨:上位ゲリョやレイアなどの報酬
堅竜骨:上位亜種、希少種などの報酬
古龍骨:古龍種から剥ぎ取り
寒気立つクチバシ:ガララアジャラのクチバシ破壊、背中破壊、剥ぎ取り、落し物(下位でも出る)

4 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ [2014/04/26(土) 16:50:16.16 ID:+LzoWvSj.net]
Q.オンラインにつなげません
2013年11月13日以降は不正対策のパッチを入れないとオンラインにつなげません
(p)www.capcom.co.jp/support/faq/information_info2013_061864.html

Q.上位の火山、氷海、天空山の採取ツアー解放クエストは?
A.HR5クエスト、ドスイーオス2体、月光アイスダンス、霞草の納品をそれぞれクリア。

Q.武器の属性が( )付きで灰色なのですが
A.そのままだと無属性です。スキル「覚醒」(属性開放+10)を発動させてください

Q.一度クリアした高難度クエストが一覧に無くて受けられない
A.高難度クエストは出たり消えたりします。出ないときは肉納品クエ等で回したりしましょう。回すのが面倒ならクエストリタイヤでも大丈夫です

Q.納品クエストのアイテムが集まらないのですが
A.一定時間経つと採取ポイントがリポップします。集会所は一人だと無理ゲーなのでマルチプレイ推奨

Q.精算アイテムが納品できないのですが
A.今作は納品クエストの対象アイテム以外納品できません

Q.竜人商人の流通度を上げたいのですが
A.何度も利用すると上がります。MAX☆☆☆

Q.旅団☆6が銀色クリアのままなのですが
A.集会所上位の攻略でクエストが増えます。フキダシを出している人がいれば話しましょう

Q.たいまつって何に使うの?
A.ジャギィなどが寄ってこなくなる。逆に虫系は集まってくる。
  さらにたいまつで数発殴るとジャギィなら逃げて消失するなどの効果もある

Q.旅団ポイントの効率良い稼ぎ方はないですか?
A.ネコ飯の[かかってこい]発動後、探索で大型モンスターを狩猟する

Q.鎧玉どこで取れるの?
A.尖鎧玉→主に上位採掘

5 名前:とクエスト報酬
  堅鎧玉→上位の主に大型モンスターのクエスト報酬(一部例外有り)
  重鎧玉→高レベルギルドクエスト報酬又は集会所☆7クエスト報酬
  真鎧玉→高レベルギルドクエスト報酬

Q.防具のクロオビ〇〇って素材何で出来るの?
A.闘技場でティガ亜種、ジンオウガ亜種、グラビ二頭、イビルジョー等を倒した時に報酬で手に入る撃龍王のコイン、飛竜のコイン、獣竜のコインとラージャンの素材が必要

Q.金、銀のたまごってどうやって手に入れるの?
A.基本的に卵運搬クエストの報酬。またドス大食いマグロから金のたまごがたまに出る
  暫定的なので修正、追加等あったらお願いします

Q.チコ村の臆病ネコ(ニコ)が消えた!?
A.雇用オトモの名前を”ニコ”にすると消えてしまう不具合です。可哀想ですが今いる”ニコ”を解雇しましょう。

Q.KBTITってなんですか
A.胴ナルガ+ALL胴倍加のテンプレ装備
 何故この名前かはKBTITで検索

Q.特定のモンスターがオンでの検索候補に出ないのですが
A.指定を「上位」ではなく「達人」にすると候補に出ます

Q. 素材が揃っているのに生産防具がリストにない
A. リストの見落としや素材の勘違い、性別による勘違いの可能性があるのでよく見直しましょう
[]
[ここ壊れてます]

6 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ [2014/04/26(土) 16:50:47.16 ID:+LzoWvSj.net]
【キークエ関連】
<集会所クエ>
★1 ・美味との遭遇? / ケチャワチャの横行を阻止せよ / ・鬼蛙テツカブラの狩猟
.   ・ゲリョス捕獲日記

★2[緊急]地底の捕食者・ネルスキュラ / ・女王、降臨す / ・ブヨブヨの感触を君に
.   ・氷下に潜むザボアザギル / ・狩れ、ガララアジャラを!

★3[緊急]黒き衣を纏う竜 / ・愛と恐怖のティガレックス / ・地底火山の生ける鎧
.   ・空の王者を捕えたてまつれ! / ・縄張りに侵入するべからず / ・重量級の女帝

★4[緊急]砂を渡るは錆びた岩舟 / ・人騒がせないたずら者たち
.   ・紫色の毒怪鳥 / ・牙獣の品格 / ・朝雨狩猟の腕まくり

★5[緊急]リオレイア亜種、現る / ・大地に響く狩猟曲
.   ・地底洞窟に降り立つ赤い影 / ・跳染し意思を用いず悪成さば  / ・狂竜戦線・轟きあり!

★6[緊急] / ・藍より蒼き、空の王者 / ・獄狼竜
.   ・黒虎咆哮 / ・爆破、時々ブラキディオス

★7[緊急] / ・獄炎に座す、覇たる者
.   ・牙を持つ太陽 / ・悪天候を司る龍 / ・砂海を割る古戦艇

7 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ [2014/04/26(土) 16:51:21.39 ID:+LzoWvSj.net]
<村クエ関連>
★1 ・生肉を美味しくせよ! / 調合品の妙を学習せよ! 

★2 ・「遺跡平原でキノコ狩りorジャギイノスの討伐orケルビの角を納品せよ」から1つ選択
   ・行く手を阻むクンチュウを狩れ! / ・アルセルタス、突撃! / ・調査指令:ドスランポス / ・調査指令:イャンクック

★3[緊急]悪戯好きの奇猿狐を狩猟せよ / ・危機!テツカブラを狩れ / ・ゲリョスを狩猟せよ! / ・ドスゲネポスの捕獲

★4[緊急]沈黙、狡猾、暗殺者の調べ / ・ノラオトモ、危機一髪! / ・モンニャン隊、危機一髪! / ・ガララアジャラの狩猟
   ・ゴア・マガラ緊急探索指令

★5[緊急]黒く蝕

8 名前:ン地を染めん / ・熱砂に現る、グラビモス / ・「無双の狩人or重量級の女帝or碧落に見えし、空の王者!」から2つ選択
   ・高難度:不穏の幕開け / ・高難度:戦慄のティガレックス

★6[緊急]天を廻りて戻り来よ / ・誇り高き最強夫婦! / ・高難度:横暴と怒涛の使命 / ・高難度:地獄から来た轟竜達
[]
[ここ壊れてます]

9 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ [2014/04/26(土) 16:52:03.87 ID:+LzoWvSj.net]
Q.竜人問屋で交換できるモンスター素材の解禁はいつ?
A.情報募集中です。随時更新中。
  ※高難度クエはランダム出現なので注意
  
  アオアシラ ( ドスジャギイ )…村☆3
  クルペッコ ( ケチャワチャ )…村☆3
  ロアルドロス ( ドスランポス )…村☆3
  ボルボロス ( ゲリョス )…村☆4
  ハプルボッカ ( バサルモス )…村☆5 黒く蝕み地を染めん クリア後
  ショウグンギザミ ( ガララアジャラ )…村☆5 黒く蝕み地を染めん クリア後
  ウラガンキン ( グラビモス )…村☆5 天空山の支配者たち クリア後
  ナルガクルガ ( ジンオウガ )…村☆5 天空山の支配者たち クリア後
  ヴォルガノス ( ティガレックス )…村☆6 高難度:天を廻りて戻り来よ クリア後
  ドボルベルク ( リオレウス )…村☆6 高難度:天を廻りて戻り来よ クリア後
  ディアブロス ( ブラキディオス )…村☆6 高難度:暴動情報、砕竜在り! クリア後
  ラオシャンロン ( ダレン・モーラン )…村☆6 高難度:遠離に見やる豪の山 クリア後
  ナナ・テスカトリ ( 上位リオレウス亜種 )…村☆6 高難度:狂威の黒轟竜 クリア後 (「言うは易く鎧は堅し」クリアが必要?)
  ランゴスタ ( 上位ブナハブラ )…集★4 自己主張の激しい者たち クリア後
  ドスガレオス ( 上位ドスジャギィ )…集★4 自己主張の激しい者たち クリア後
  ダイミョウザザミ ( 上位ババコンガ )…集★4 自己主張の激しい者たち クリア後
  チャナガブル ( 上位リオレイア )…集★5 華麗なる魅惑色と桜色 クリア後
  ラングロトラ ( 上位ウルクスス )…集★5 華麗なる魅惑色と桜色 クリア後
  ベリオロス ( 上位ガララアジャラ )…集★5 華麗なる魅惑色と桜色 クリア後
  ドドブランゴ ( 上位ザボアザギル )…集★5 華麗なる魅惑色と桜色 クリア後
  ラギアクルス ( 上位グラビモス&亜種 )…集★6 高難度:黒き竜たちの挟撃 クリア後
  アグナコトル ( 上位ティガレックス亜種 )…集★6 高難度:黒き竜たちの挟撃 クリア後
  オオナズチ ( 上位クシャルダオラ )…集★7、HR20 高難度:狩人は天晴の夢を見る クリア後
  ヤマツカミ ( 上位ダレン・モーラン )…集★7、HR40 高難度:豪勇の証明 クリア後
  ウカムルバス ( 上位アカムトルム )…集★7、HR60 高難度:横行覇道アカムトルム クリア後
  シェンガオレン ( 上位ラージャン )…集★7、HR80 高難度:怒髪の金獅子狩猟!クリア後
  ナバルデウス ( 上位イビルジョー )…集★7、HR90 高難度:恐怖と暴動の2頭狩り クリア後
  アルバトリオン ( 上位ダラ・アマデュラ )…集★7、HR100 高難度:千古不易を謳う王 クリア後

10 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ [2014/04/26(土) 16:53:20.63 ID:+LzoWvSj.net]
■ギルクエで出てくるモンスター(公式発表18種)■
※レベルは入手時や配付時の初期レベル
・下位から出る
1.イャンガルルガ 下位Lv1〜18 上位Lv36〜53
2.イャンクック 下位Lv1〜18 上位Lv31〜51
3.バサルモス 下位Lv1〜18 上位Lv31〜53
4.ドスランポス 下位Lv1〜21 上位Lv31〜48
5.キリン 下位Lv1〜16 上位Lv36〜51

・上位のみ
6.イャンクック亜種 上位Lv31〜51
7.キリン亜種 上位Lv41〜56
8.クシャルダオラ 上位Lv51〜54
9.ゴア・マガラ 上位Lv41〜58
10.シャガルマガラ 上位Lv51〜58
11.ジンオウガ 上位Lv31〜46
12.ジンオウガ亜種 上位Lv36〜53
13.ティガレックス 上位Lv31〜43
14.ティガレックス亜種 上位Lv36〜53
15.テオ・テスカトル 上位Lv51〜58
16.バサルモス亜種 上位Lv31〜53
17.ブラキディオス 上位Lv36〜51
18.ラージャン 上位Lv41〜53

これ以外のモンスター、レベルのギルクエは全て改造
その他の改造ギルドクエストの特徴
■クエスト受注時■
・対象が「古龍」なのに目的が「討伐」ではなく「狩猟(捕獲でも討伐でも良いこと)」になっている
・シャガル2頭や怒りジョー、ミラボレアス等、正規ギルクエでは対象とならないモンスターが討伐対象になっている※上部参照
・Lv100等の高lvギルクエを貼った人の「ギルドクエスト回数」が10回や20回等、明らかに少ない(最低でもlv100にするのに30回はいる)
■クエストに行った時■
・ベースキャンプにモンスターがいる
・モンスターのHPが異様に低い、もしくは唸り声を上げるだけで動かない
・お宝エリアが複数存在する
■クエストクリア時■
・報酬で異様に多い量の素材がでる
・報酬で他のモンスターの素材がでる (幻獣チケットや黒蝕竜チケット等。テオとクシャルはチケットが出るのは仕様)

■「モンスターハンター4」において現在確認されている不正改造データについて
【スマートフォン】www.capcom.co.jp/support/faq/information_info2013_061752.html
【携帯】www.capcom.co.jp/information/mobile/support/faq/information_info2013_061752.php

2013年11月13日以降はあからさまな改造クエストは受け取り不可になりました
パッチをすり抜ける改造クエもあるようですが、正式な仕様は公開されていないため、あなたのクエが改造か否かは開発者しか分かりません
どうしても不安であれば自前のギルクエを使いましょう

■更新データの配信について
【スマートフォン】www.capcom.co.jp/support/faq/information_info2013_061864.html
【携帯】www.capcom.co.jp/information/mobile/support/faq/information_info2013_061864.php



11 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ [2014/04/26(土) 16:58:18.79 ID:F3f5O7im.net]
Q.食材クエはどれ?
A. 村☆、集会所★

 肉
 ★2 凍れるポポノタン(氷海のクエをクリアすると発生?ザボアギル討伐で出たとの情報あり)
 ★3 高難度:氷海の大食漢共!
 ★4 金と緑の牙獣旋風

 魚
 ☆3 ドスゲネポスの捕獲
 竜人商人:『お魚は鮮度が命!』(☆5「ドクターのドス毒研究」クリア後)
 ★3 狩人たちの天域

 穀物
 ☆2 アルセルタス、突撃!
 ☆4 ガララアジャラの狩猟
 ☆5 火竜を捕獲せよ!

 野菜
 ☆2 アルセルタス、突撃!
 ☆4 ガララアジャラの狩猟
 ☆5 火竜を捕獲せよ!

 乳製品
 竜人商人:『栄養満点ミルク!』 (☆3「ゲリョスを狩猟せよ!」クリア後)
 ☆4 ふたつの影
 ☆6 秘密の卵運搬・最後の難問

 酒(★3→★4の緊急 ダレンモーラン討伐で解禁)
 ★4 なんて素敵な灰水晶
 ★5 燃え上がる双炎
 ★6 高難度:天と地の領域

12 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ [2014/04/26(土) 17:01:29.07 ID:F3f5O7im.net]
●上位ギルドクエ派生一覧(仮)

○通常時出現モンスター派生
アルセルタス→イャンクックlv31、ドスランポスlv31、ラージャンlv51
イャンクック→イャンクックlv41、イャンクック亜種、キリンlv41、バサルモスlv36
グラビモス亜種→ジンオウガ亜種lv51、ティガレックス亜種lv51、キリン亜種lv51、ゴアマガラlv46
ケチャワチャ→ラージャンlv51、ドスランポスlv36、イャンクックlv36、バサルモス
ゲネルセルタス→ブラキディオスlv41、シャガルマガラlv51、テオテスカトルlv51、ゴアマガラlv41
ゲリョス亜種→ティガレックスlv31、イャンクック、イャンクック亜種lv46、キリンlv43
テツカブラ→バサルモスlv46、バサルモス亜種lv41、ジンオウガlv31、キリンlv43
バサルモス→バサルモスlv51、バサルモス亜種lv41、ティガレックスlv31、クシャルダオラlv51
ババコンガ→ラージャン、イャンクックlv41、バサルモスlv36、バサルモス亜種lv36
フルフル亜種→イャンガルルガlv41、ブラキディオスlv46、ティガレックス亜種lv41、クシャルダオラlv51
リオレイア亜種→イャンガルルガlv46、ブラキディオスlv41、ジンオウガ亜種lv41、クシャルダオラlv53、ラージャンlv51
リオレウス亜種→イャンガルルガlv51、ゴアマガラlv56、テオテスカトルlv56、キリン亜種lv56

○レア時出現モンスター派生
イャンガルルガ→イャンガルルガlv41、ゴアマガラlv46、キリン亜種lv51、バサルモス亜種、テオテスカトル
イャンクック亜種→キリンlv41、イャンクックlv46、イャンクック亜種lv41、バサルモス亜種lv41
ガララアジャラ→イャンガルルガlv41、ジンオウガ亜種lv43、ティガレックス亜種、クシャルダオラlv54、ブラキディオスlv42
ゴアマガラ→ゴアマガラlv58、シャガルマガラlv58、クシャルダオラ、テオテスカトルlv58
ドスランポス→イャンクックlv31、ラージャンlv51、ドスランポスlv31
ネルスキュラ→バサルモスlv41、バサルモス亜種lv46、ティガレックスlv31、キリンlv46
バサルモス亜種→バサルモスlv36、バサルモス亜種lv51、ティガレックス亜種lv41、クシャルダオラlv51
ババコンガ亜種→イャンクック亜種lv31、ラージャンlv51、ドスランポスlv41、バサルモス亜種lv31

○不安定乱入出現モンスター派生
グラビモス→ジンオウガ亜種lv46、イャンガルルガlv51、テオテスカトルlv51
ゲリョス→ラージャンlv51、イャンクックlv41、イャンクック亜種lv36、ドスランポスlv41
ティガレックス→ティガレックス亜種lv43、ジンオウガ亜種lv41?、クシャルダオラlv51、イャンガルルガlv41、ブラキディオスlv46
フルフル→イャンクック亜種lv41、ジンオウガlv36、キリンlv46
リオレイア→クシャルダオラlv52、イャンガルルガlv43、ティガレックス亜種lv41、ジンオウガ亜種lv48、ブラキディオスlv43
リオレウス→ゴアマガラ、キリン亜種lv54、イャンガルルガlv46、テオテスカトルlv54

二頭クエは二つの平均(切り捨て)になる
ネルスキュラ→キリンlv46
バサルモス亜種→バサルモス亜種lv51

ネルスキュラ+バサルモス亜種→キリン+バサルモス亜種lv48

13 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/04/27(日) 00:14:56.21 ID:6b92hxLd.net]
ここか?

14 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/04/27(日) 00:15:26.42 ID:nYlx/GL4.net]
一応そうみたいね

15 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/04/27(日) 00:40:09.75 ID:jWqXF5/x.net]
前スレで回答もらえなかったのですが
オンラインやってたら時々プレイヤーの名前の横に紫色ぽい色のマークが付いてる人がいるんですがあれは何ですか?

16 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/04/27(日) 00:44:40.49 ID:AWtw8f1w.net]
ガードすると斬れ味が悪くなるのは大剣だけでしょうか
片手剣やチャージアックス使ってる時は心置きなくガードして良い?

17 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/04/27(日) 00:46:11.02 ID:Fp8qJUgX.net]
>>14
片手は大丈夫、チャックスは切れ味落ちる

18 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/04/27(日) 01:26:18.60 ID:hb32RTbL.net]
>>13
君の説明があまりにも情報不足だから誰も答えてくれないんだよ

19 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/04/27(日) 02:06:17.71 ID:pfUDKw1+.net]
なんでいつまでも>>2がテンプレに入ってんの?

20 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/04/27(日) 02:17:40.92 ID:pCBycnrl.net]
発掘片手で攻撃力322氷280匠白60刀匠4が鑑定で出てくる確率は何%ぐらいでしょうか?



21 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/04/27(日) 02:26:27.52 ID:N0nzaeak.net]
>>17
前スレで上級弓師とかいう弓スレコテがスレ立てしたからな
>>3以降のテンプレは放棄した模様

22 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/04/27(日) 02:34:52.09 ID:N0nzaeak.net]
>>18
8.91×10^-7%

23 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/04/27(日) 02:40:43.70 ID:pCBycnrl.net]
>>20
これじゃあ良武器出てくるわけ無いな…
具体的にそれぞれの要素がどれぐらいの確率でしょうか

24 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/04/27(日) 02:47:13.92 ID:fC2U4Jad.net]
ネタ装備としてフルクシャおにぎりで野良するつもりですが元ネタ的に高級耳栓は無い方がいいですか?
それとも元ネタを皮肉る意味で付けたほうが面白いですか?

25 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/04/27(日) 03:00:33.83 ID:9exrP8e6.net]
>>22
元ネタ的には運気詰めよう
激運までいけるか知らないけど
あとギルクエに行くのはやめよう(提案)

26 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/04/27(日) 03:07:47.15 ID:N0nzaeak.net]
>>21
倍率322:5%
氷280:40%×15%×2%=0.12%
匠白60:4%
刀匠4:15%×30%×15%=0.675%

27 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/04/27(日) 03:12:25.11 ID:N0nzaeak.net]
>>24
改めて計算したら間違ってたな
1.62×10^-6%だなスマン

28 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/04/27(日) 03:12:28.94 ID:pCBycnrl.net]
>>24
ありがとうございます
がんばります

29 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/04/27(日) 04:01:30.82 ID:hxJYCniV.net]
ティガはしっぽを切ったら、回転攻撃などの範囲が小さくなるということはありますか?
100ティガの場合、尻尾を切るだけの価値はありますか?

30 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ [2014/04/27(日) 07:17:59.46 ID:Le3WSxt2.net]
弓スレ民は何であんなに偉そうなの?



31 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/04/27(日) 07:49:39.94 ID:RZGJaX3q.net]
>>28
毎回優遇されてて今作も拡散剛射が強いからじゃね
ただ、その強さ=自分のPSみたいに思ってる奴が大半だから調子に乗ってるだけでえらくもなんともない弓スレ民マジで消えてください

32 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/04/27(日) 07:56:33.20 ID:Fp8qJUgX.net]
だから触らない
黙ってNGも出来ないのかよ

33 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/04/27(日) 08:14:23.04 ID:9Rxz/Rsx.net]
前スレ1000 ワロタwww

>>13
多分、狂竜症の感染アイコン

34 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/04/27(日) 08:21:12.02 ID:pHFoghj4.net]
上級弓師って何年この板にいるの?
色んなスレに沸いては偉そうな事言ってるけどどんだけPSある人なんだろうなと思った

35 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/04/27(日) 08:46:15.94 ID:KdDv3aWD.net]
ゆとり「NG登録しろカス」

36 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/04/27(日) 08:52:35.66 ID:Tl2f2Cgx.net]
距離6攻撃14持ってて装填数5攻撃11スロ1出たんだけどキープしといたほうがいい?

37 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/04/27(日) 08:54:26.42 ID:SudLQdOP.net]
攻撃力アップ【大】と攻撃力ダウン【小】が同時に発動する場合、打ち消し合って攻撃力アップ【中】になりますか?

38 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/04/27(日) 09:20:26.94 ID:Km9RiSL2.net]
>>35

そもそも同時に発動しない
20から-10されて攻撃【小】になる

真打の場合については真打が優先されるので攻撃down【中】は無視される

39 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/04/27(日) 09:20:36.56 ID:Ay4CLrka.net]
ゴアとシャガルのブレスは何属性ですか?

40 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/04/27(日) 09:23:47.70 ID:L/2BjhNc.net]
>>36
ありがとうございました!



41 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/04/27(日) 09:56:55.68 ID:9Rxz/Rsx.net]
>>37
無属性(厳密にはウイルス属性)
五大耐性値(火水氷雷龍)をあげてもダメージ軽減は出来ません

42 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/04/27(日) 10:26:53.69 ID:yQTHaVUC.net]
ライトボウガンは歴戦のみですか
シャガルを狩っていても出ません

43 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/04/27(日) 10:51:09.56 ID:SfZC3xQM.net]
>>40
シャガルの栄光武器からはヘビィのみになり、ライトボウガンは出ない
ライトは歴戦まで。
歴戦と栄光のテーブルは違うので調べるといい

44 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/04/27(日) 11:05:17.10 ID:yQTHaVUC.net]
>>41
ありがとうございました
クックでボルボ出た気がするするのでそちらに移行します

45 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/04/27(日) 11:10:47.87 ID:Qbgb2tYA.net]
お世話になります。

ギルドクエストの入手装備傾向ですが、
ハンマー/狩猟笛
と書かれていても、実際は片方だけ出やすくなっているのでしょうか。

ハンマーがほしいんですけど、狩猟笛ばかり出てくるので・・・

46 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/04/27(日) 11:30:59.25 ID:M9IQOA+M.net]
片手剣の盾攻撃を使わない バックステップ?を使ったコンボの入力を教えて頂けませんでしょうか? 闘技大会のティガ亜の動画で見た気がします…

47 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/04/27(日) 11:35:02.82 ID:ykiejRsG.net]
>>42
クックも栄光なるとデュエルスタッブになるよ
ランポスがボルボです

48 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/04/27(日) 11:46:08.10 ID:EoYq8M1m.net]
>>43
そんなことはない
単に物欲センサーに引っかかってるだけ

49 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/04/27(日) 11:59:25.46 ID:Qbgb2tYA.net]
>>46
ありがとうございます。安心しました。
Lv95まで育てたので、片方のみだったらどうしようかと思っていましたw

50 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/04/27(日) 12:07:23.43 ID:hb32RTbL.net]
>>43
このゲームには物欲センサーってのがあるらしい

>>44
アナログパッド↓入力しながらA
ほとんどの攻撃から派生できる



51 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/04/27(日) 12:08:56.25 ID:hb32RTbL.net]
>>44
追記だけどこっちがpart128だからマルチ投稿しないようにね

52 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/04/27(日) 12:29:41.41 ID:4DFdPQzB.net]
>>48
ありがとうございました。
マルチ申し訳ありませんでした

53 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/04/27(日) 13:41:35.76 ID:yQTHaVUC.net]
>>45
ランラーですかね
ありがとうございました

54 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/04/27(日) 14:30:34.89 ID:CcbSKy0J.net]
モンスターが寝ている時に爆弾を設置して、爆弾とモンスターに
当たるように大剣の溜め切りをしたらダメージは重複しますか?

55 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/04/27(日) 14:48:12.59 ID:G+KFSJAW.net]
>>52
爆風も剣もヒットさえすればダメージは通る
ただし睡眠時のダメ倍化判定はどれか最初の1つだけ(例:大樽Gが全部同時に起爆されても3倍になるのは1つ分だけ)
爆弾が先にヒットすれば爆弾ダメが3倍だし大剣が先にヒットすれば大剣ダメが倍
大樽爆弾(G)はエフェクトの見た目よりも微妙に判定が遅いから大剣の漢起爆の場合は大剣が先ヒットする

56 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ [2014/04/27(日) 15:17:28.87 ID:FOlmSrjZ.net]
ギルクエのクック亜種だそうとしてるのですが
探索上位でRARE二頭表示の際はdropのカードも絶対二頭なのですか?
(二枚連続なので)

57 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ [2014/04/27(日) 15:28:11.16 ID:0brxcNr8.net]
>>54
質問がわかりにくいけど探索の表示が2頭だからといって必ず2頭派生するとは限らないよ 派生しない場合もあるし

58 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ [2014/04/27(日) 17:09:42.75 ID:FOlmSrjZ.net]
>>55 thxです。
単体でこずに二頭の時に限ってクック、亜種、ゲリョス亜種と出てるので
面倒ながら二頭してたのですがスッキリしました。

59 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/27(日) 17:25:47.98 ID:Wfx47BXXT]
マルチポスト申し訳ない

オンラインで時折、プレイ状況が「キャラバン」となっている部屋を見掛けますが
あれはどういった条件を満たせばそう表示されるか、御存知の方宜しくお願いします。

60 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/04/27(日) 17:24:29.20 ID:G+KFSJAW.net]
>>56
2頭目の派生率は探索内で狩猟したモンスターの種類数で決まる
ギルクエ探索スレテンプレより引用
> 二頭クエストへの派生確率
> 狩猟数1:0%
> 狩猟数2:35%
> 狩猟数3:50%
> 狩猟数4:75%
> 狩猟数5:100%
よってクック亜種1頭だけ派生させたいならクック亜種だけ倒せばいい



61 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/04/27(日) 18:17:42.70 ID:CcbSKy0J.net]
>>53
ありがとうございました

62 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/04/27(日) 20:04:46.64 ID:40HSZQG3.net]
ギルカの友好度のアイルーの絵が増えたり減ったりするのはどういうことでしょうか?

63 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/04/27(日) 22:16:59.80 ID:JOS54g0x.net]
物理攻撃と属性攻撃に関していまいち理解できません。
基本的に武器に属性がついてるものは物理攻撃+属性攻撃のダメージが入ると考えていいのですよね?
よく敵の属性耐性や肉の質によって物理攻撃が効果的か属性が効果的かは変わるとききますが
例えば発掘武器に同じ物理攻撃値でも属性がついてるものとついてないものがあります。
この場合、たとえ敵に属性耐性があって属性ダメージが微量しか入らなくとも
ダメージは物理+属性>物理オンリーになるという考えで合っていますか?
つまり物理攻撃値が同じな場合属性のついてない発掘武器はゴミということでいいのでしょうか、よろしくお願いします

64 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ [2014/04/27(日) 22:20:10.04 ID:OV4G0Xgg.net]
ダラの尻尾や爪を快適…とまでは言わずとも、壊しやすいのは弱点特攻と破壊王どちらが良いでしょうか?
PTで行っても尻尾が切れない場合が時々あります
背中はすぐ壊れるのですが…
フレンドと2人で行くことが多いです
よろしくお願いします

65 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/04/27(日) 22:26:32.87 ID:rYpaHIKM.net]
重鎧玉が手にはいるクエストを教えてください
基本ソロなので高レベルギルクエ以外で確率が
なるべく高いクエストはないでしょうか

66 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/04/27(日) 22:36:04.85 ID:aOazfSe1.net]
>>61
お察しの通り

67 名前:60@\(^o^)/ mailto:sage [2014/04/27(日) 22:43:00.07 ID:gxU1qRhX.net]
>>64
ありがとうございます、斬れ味を考慮しつつ属性のないものは捨てていくことにします。

68 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/04/27(日) 22:48:34.44 ID:71CWrrfZ.net]
>>61
武器種倍率次第だけどゴミってのは言い過ぎじゃないっすかね

69 名前:60@\(^o^)/ mailto:sage [2014/04/27(日) 23:04:49.94 ID:g/SeimxT.net]
>>66
失礼しました。言葉が悪かったです、訂正してお詫び致します。

70 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/04/27(日) 23:15:11.67 ID:l60kHcm2.net]
野良でやる時にダレンモーランは全部位破壊ができないと地雷パーティみたいに思わ



71 名前:れるのでしょうか?また破壊できてていない時に決戦フィールドで部位破壊狙いにいった方がいいのか船にくるまで待ってた方がいいのかもよくわかりません
角だけ壊せば最低限といった感じでしょうか?
[]
[ここ壊れてます]

72 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/04/27(日) 23:46:52.71 ID:avK+XUJI.net]
ランク解放前で砲撃レベル5のガンランスを持ってる人は
やっぱり改造ですよね
本人は発掘したと反論して来たんですが

73 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/04/27(日) 23:58:04.54 ID:iSpE6f1J.net]
むしろ何をもって改造だと?
今回のレベル5はその相手の言う通り発掘でしか出ないのだから疑う余地がないのだが?

74 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/04/28(月) 00:02:03.23 ID:pqvUKS6I.net]
勘違いだったらごめんけど栄光が出るレベルのギルクエはHR解放してないと受けれないんじゃないの?

75 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/04/28(月) 00:15:50.61 ID:+JZQPFcn.net]
>>70
そのレベル5が栄光でしか出ないから疑ったんじゃ?
解放前に栄光入手出来るのか俺は知らないけども

76 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/04/28(月) 00:22:43.51 ID:93nNa53m.net]
>>68
自分達が欲しい部位だけ破壊したらいいと思う

77 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/04/28(月) 00:27:01.11 ID:uj2qRfE1.net]
>>68
角より腕壊す方が需要は多そうだけどな
ただ、全破壊なんて気にしないと思うけどな
気にするなら狙えば簡単に壊れる
決戦場移行後はバリスタで攻撃するとエリア外で死んで剥ぎ取れない事もあるので、それだけは注意

78 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/04/28(月) 00:37:25.18 ID:RjDWlHct.net]
笛で他を吹っ飛ばしてしまう攻撃は前方叩きつけ(スタンプ?)だけですか?

79 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/04/28(月) 00:54:53.80 ID:PzCMgcYn.net]
>>74
腕が需要ありそうなんでそこ重視してみます!

>>74
豪勇の証明が野良は多かったので自分が貼る時もずっと虫棒使ってそれ貼ってたのですが船エリアだけで上を全部壊すのはなかなかキツくて・・・決戦でもやれたら壊せますがみんな壊そうとしないのでいらないのかなと質問させてもらいました。
さっき調べていたのですが豪勇の証明は1回やったらもうやらなくていいくらい旨みのないクエストだったのですね;

愚痴になっちゃいますが関係ない時に施設のボタン押しまくる人や、拘束弾とって切断する人いて野良だと結構大変なクエです・・・

80 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/04/28(月) 01:01:33.76 ID:uj2qRfE1.net]
>>76
欲しい装備あるなら何回でもいけば良いんじゃね?

野良のダレンはカオスだからな
ソロでやれば余計な邪魔入らないからそちらも考えてみれば?
高速収集と砲術スキル、猫の砲術を揃えたら決戦場で武器攻撃しなくてもクエストアイテムクリア出来るし



81 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ [2014/04/28(月) 01:12:29.08 ID:6bMm6MVq.net]
ガンスの砲撃レベル5ってレア5ででるけど歴戦でもでますか?

82 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/04/28(月) 01:18:30.36 ID:i6YkL4cq.net]
>>69
歴戦でも砲撃レベル5は出るので、一概に改造とは言えません

83 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/04/28(月) 01:49:41.92 ID:TNSB/VZf.net]
>>79
>>79
歴戦からは砲撃LV5は出ない

84 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/04/28(月) 01:49:45.53 ID:PzCMgcYn.net]
>>77
ソロでやってみたら野良とそんな変わらなかったのでソロでやってみます;
おとものネコが強い・・・

85 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/04/28(月) 01:57:07.21 ID:i6YkL4cq.net]
>>80
そうなんですか、初期に通常5なら
出たって報告があったんで勘違いしてました

86 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/04/28(月) 02:09:56.18 ID:oUc3GZUM.net]
歴戦は砲撃3か砲撃4+防御10(+防御ボーナス)のものしか出ないと公式本と先日のギルクエ本にも書かれてるね

87 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/04/28(月) 02:56:57.76 ID:8MSgqXt/.net]
>>75
吹き飛ばしはスタンプ(スラパありXA)のみ
ただ追加の後方演奏に打ち上げ判定がある。追加演奏はスラパいれて左右に振るべき

88 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/04/28(月) 03:00:39.14 ID:8MSgqXt/.net]
>・どの質問に答えたのか>>○○アンカーで示すこと
些細な事だけど結構重要だと思うのでお願いします

89 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/04/28(月) 06:30:49.10 ID:m1hlDGcI.net]
ありがとうございました

90 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ [2014/04/28(月) 07:43:43.15 ID:GIvVnaNK.net]
一式装備が地雷扱いされる風潮あるけど2ch的にはユクモもダメな感じなの?



91 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/04/28(月) 07:43:44.02 ID:xYOOrIaL.net]
回避ランスのオススメ装備ありますか?

いわゆるテンプレ装備みたいのがあれば知りたいです。
ランスすれにはガードランスのテンプレ装備しかありませんでした。

92 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/04/28(月) 08:01:45.66 ID:WjItMvQw.net]
すいません、禍々の効率の良い集め方教えて下さいよろしくお願いします。

93 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/04/28(月) 08:20:58.73 ID:RjDWlHct.net]
>>84
ありがとうございました!

94 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/04/28(月) 08:31:05.21 ID:LJ9+mE5L.net]
>>87
集会所ならともかくギルクエ100にって話なら
匠と挑戦者2付けたヤマタくらいじゃないの許されるのは

95 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/04/28(月) 08:35:29.78 ID:U5N8JkLL.net]
>>87
「一式装備=地雷」かどうかはともかくとしても2chでは基本的に一式装備は歓迎されてない
ユクモ一式もスキルの半分が被弾前提だしs3部位も無いから思ってるほどの有用性はない
耐性も大したこと無いし作成時期遅いから攻略に使えるわけでもない
そうはいっても剣士は匠砥石が付けやすい+10スロあるから
野良上位集会所クエで見かける分には特には何も言わないけど

96 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/04/28(月) 08:38:27.46 ID:/hN+0UL9.net]
先日ランクが3になったばかりの新人なのですが質問です。
いくつか武器を試して今は双剣がメインなんですけど、あまり双剣の評判が良くないようです。
技の出は速いし威力が低めでも連撃も速いのでガンガンダメージ与えてると思いますし、結果強い武器だと思うのですが序盤だからですかね?
ガンナーは使いやすいですけど面白みを感じないですし刀や斧は振りが遅くて逃げられてしまうことが多い。
それで剣盾、そして双剣に移行しました。
御回答宜しくお願い致します。

97 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/04/28(月) 08:40:03.78 ID:UmXoAN2U.net]
>>93
何が聞きたいの?
評判がいいか、悪いか?

98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/04/28(月) 08:44:23.80 ID:/hN+0UL9.net]
>>94
失礼しました。
今後、中盤後半と使って行って厳しくなるのか?ということと単純に強い武器なのか弱い武器なのかを興味で知りたいのです。

99 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/04/28(月) 08:45:40.84 ID:1gojxW1C.net]
>>93
双剣は今作基本弱い
使い手と発掘武器しだいで強くなれるけどろくな発掘もなく使うのに自信がなければ弱い武器
弱いのは出る杭を地球の反対側まで押し込む開発のせいだから仕方ないね

100 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/04/28(月) 08:48:18.96 ID:/hN+0UL9.net]
>>96
早い回答感謝です。ありがとうございます。
そうなんですか。モンハンは今作が初めてなので。弱く調整されてしまったんですね。
まだまだ試してない武器も多いですが飽きるまでは双剣使いでやってみます。



101 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/04/28(月) 08:48:19.09 ID:uj2qRfE1.net]
>>95
その質問ならどの武器でも全く問題ないから好きな武器担げ
興味ない武器担いでも面白くないからな

他人と討伐タイムを競い合う様になったら多少は武器種間の差も気になってくるけど

102 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/04/28(月) 08:49:20.25 ID:/hN+0UL9.net]
>>98
ありがとうございます。
そうですね、双剣のスピード感が好きなのでしばらく頑張ってみます。

103 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/04/28(月) 09:11:08.33 ID:rF/14ad9.net]
>>99

回答は出てるようなので少しだけ
どんな武器でも言えることだが
使いこなさないと弱い

一般的に強い武器と言われている弓や大剣だって
ビンやクリティカル距離、弓の特性を理解していなかったり
大剣でも基本戦術を理解せずただ振り回しているだけなら
使いこなせる弱い(と言われている)武器にも劣る

まあモンハンだけじゃなくほとんどのゲームに言えることだけどね

104 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/04/28(月) 10:18:03.16 ID:AhWoJ/Nv.net]
いまだに武器倍率が理解できません
発掘武器では最終研磨の攻撃力が同じ武器でも倍率の違いで産廃だったりはあり得るのでしょうか?
それとも攻撃力が同じなら倍率は同じという認識でしょうか?

105 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/04/28(月) 10:34:50.37 ID:rF/14ad9.net]
>>101

早い話が素の攻撃力のこと
それに武器係数をかけたものが表示攻撃力となっている

例えば武器倍率200の武器

スラアク(武器係数5.4)なら1080
大剣(武器係数4.8)なら960

表示されている攻撃力が違うが実質同じ
(もちろん武器毎に細かい性能が違うので全く同じ性能ではないが)


同じ武器種で攻撃力が同じなら武器倍率が同じと思って良い

106 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/04/28(月) 10:39:26.11 ID:rF/14ad9.net]
>>102

さらに与えるダメージの話になってくると

武器倍率、武器係数、スキルやアイテムなどで増加した攻撃力、会心率、切れ味補正、モーション値、属性
相手の肉質、相手の防御率等が関わって複雑なものになってます

107 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/04/28(月) 11:11:32.06 ID:AhWoJ/Nv.net]
>>102
ありがとうございます。
発掘で武器倍率が低いから微妙など言われてるのは単に攻撃力低いと受け取って大丈夫ということですね

108 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/04/28(月) 12:55:24.22 ID:FRLs9jhw.net]
シャガルのギルクエにさすがに飽きてきたところなので、ラージャンのギルクエに参戦しようと思うんですが
最近の戦闘方法の傾向はどんな感じなのでしょうか?
シャガルはずっと弓でやっていたんですが、やはりヘビィポウガンでのはめ殺しが今も主流なんですか?

109 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/04/28(月) 13:20:52.59 ID:93nNa53m.net]
>>105
ハメはハメで別でやってるしガチってる人たちもいる
でも非ハメの人でも右ラーやり過ぎて慣れてしまって半分ハメみたいになってる

110 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/04/28(月) 14:00:44.47 ID:FRLs9jhw.net]
>>106
なるほど……とりあえず参戦してみようと思います、ありがとうございました



111 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/04/28(月) 14:10:26.09 ID:2qkOt9COb]
ドスランラーを狙って探索リセマラしてます。
ババコンガ亜→ドスラン→ドスラン→レイア→ゲリョス
をやっているのですが、レイアは狩らなくてもいいんでしょうか?
5頭倒すと2頭クエの派生が100%らしいのでレイアも狩っているのですが
ちょいちょいクシャルやらガルルガが混じってイラっとします。
100%を捨ててリセマラした方が効率はよいのでしょうか?

112 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/04/28(月) 14:28:48.25 ID:GpYsGBO1.net]
リオレウス亜種を狩ってリオソウル一式を揃えたりハンマーや大剣作ろうかと思ってるんですが
単体クエって何気に難易度が高いというか体力も高い気がします
気分転換やダメ元みたいな感じで桜と蒼の二頭クエやったら案外単体より早くできました

玉がまだ未入手なのですが単体と二頭クエどちらが適してますか?
弓なので尻尾切断は出来ません

113 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/04/28(月) 14:41:20.63 ID:bbiVdohn.net]
>>109
単体は狩猟クエ捕獲クエとも報酬1報酬2それぞれ1%サブタゲ報酬1%
蒼桜二頭は報酬1報酬2サブタゲにそれぞれ1%
あとは部位破壊報酬や捕獲報酬の枠がある。
玉が欲しいなら閃光玉で落とし物マラソン(2%)してもいい。
出なければリタイア(使ったアイテムは減らない)出れば三乙かサブタゲクリアで帰還。

114 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/04/28(月) 14:42:42.79 ID:bbiVdohn.net]
>>109
>>110訂正
単体は狩猟クエ捕獲クエとも報酬11%サブタゲ報酬1%で報酬2段目には紅玉の割り当ては無し

115 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/04/28(月) 14:54:09.65 ID:yDEHxv6Z.net]
なるほど
落とし物は考えてなかったので落とし物もよさそうですね
色々ありがとうございます

116 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/04/28(月) 15:08:13.90 ID:rF/14ad9.net]
>>112

落とし物マラソンやサブタゲ以外に
扱えるかどうかわからないが尻尾を切るために
切断系で尻尾を切りやすい武器(大剣、太刀、スラアクなど)を担ぐって言う手もある

気分転換にでもどうぞ

117 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/04/28(月) 15:23:20.67 ID:SCPbWue+.net]
義理で受け取らざるを得なかった人のギルドカードについて質問します。
すれ違い通信と違い、他人から送られたギルドカードを受信して登録した場合
自分にカードを送りつけた相手側にも自分のギルドカードが送信されて登録されるのでしょうか?
また、いらないギルドカードを本体から削除した場合、相手側から見て自分がオンライン
状態等が分かるのでしょうか?
ギルドカードを削除したことを知られて、集会場でトラブルになるのが怖くて困っております。

118 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/04/28(月) 15:28:14.29 ID:DZURg7GO.net]
属性値の計算について質問させて下さい

狩猟笛で攻撃力1196属性値480で属性弱点20の部位を叩く場合
属性480と540の場合のダメージ差を攻撃力に換算すると、どれくらいの数値になりますでしょうか?
また属性480が0の場合の数値差も知りたいです
PCが壊れて計算シュミが使えない状況なのでお手数ですがお願いします

119 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/04/28(月) 15:29:16.87 ID:SCPbWue+.net]
↑すみません、ギルドカードではなくフレンド申請によるフレンドの削除です。

120 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/04/28(月) 15:33:33.65 ID:uj2qRfE1.net]
>>114
フレンド登録してなきゃオンラインの状況なんて分からない
あと消してもリアルで確認されなきゃ分からない



121 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/04/28(月) 15:37:18.93 ID:SCPbWue+.net]
>>117さん、ありがとうございました。

122 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/04/28(月) 15:38:35.32 ID:uj2qRfE1.net]
>>116
上で早とちりしました、すいません

フレンド登録を消せば相手からはオンライン状況は分からないよ
リアフレやフレ繋がりじゃなきゃオンライン上でそうそう出くわさないし削除しても問題ないと思うけど
俺はリアフレ以外でフレンド登録してしまった人は皆消しましたよ

123 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/04/28(月) 16:18:47.53 ID:TNSB/VZf.net]
>>115
斬れ味とモーション値と肉質がわからないと比較出来ない。

とりあえず白として属性値480と540の差は約1.3ダメージ×全体防御率程度。

124 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/04/28(月) 17:02:03.68 ID:DZURg7GO.net]
>>120
回答有難うございます
やっぱり正確なモーション値を見つけないとダメなんですねー
改めて調べてみますね。

125 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/04/28(月) 17:41:52.96 ID:m1JIGy/G.net]
>>113
ありがとうございます
上位にあがってこれといった剣士装備を揃えていなかったのでリオソウルにしようと思っています
リオソウル揃えるために尻尾切断の剣士装備揃えて…とかやっていると遠回りな気もするので尻尾は難しいかもです
シルソル一式にしようとも考えましたがHR7はギリギリ解放出来ましたが銀が鬼強くて諦めました

126 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/04/28(月) 18:17:42.28 ID:qET1z/3V.net]
テオの場合攻撃大と弱点特効はどちらが期待値大きいですか?
武器はスラアクで、怒り時は後ろに張り付いています

127 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ [2014/04/28(月) 18:31:43.84 ID:yLwJz97p.net]
装備スキル、食事スキル、力の護符、怪力の種 などで攻撃力upは重複
するのでしょうか?

128 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/04/28(月) 18:48:55.90 ID:c82xf4U/.net]
モンスが狂竜化することで肉質が変わりますか?

129 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/04/28(月) 19:35:33.20 ID:93nNa53m.net]
>>125
武器倍率知らんがとりあえず攻撃大
というか近接なら真打つけとけば問題ない

>>124
全部効果ある

>>125
変化あり
柔らかくなるモンスターもいれば硬くなるモンスターもいる

130 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/04/28(月) 19:49:13.95 ID:93nNa53m.net]
>>124
あ、誤解があるかもだから補足
そこに挙げられているぶんは全部効果あり
例えば「など」の中に鬼人薬が入ってるなら猫飯と、鬼人笛が入ってるなら種と喧嘩みたいに重複しないものもある



131 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ [2014/04/28(月) 20:00:01.97 ID:N10mSEFC.net]
シャガルやゴアのギルクエを100レベルでまわす時、龍属性510で攻撃力が1056と、爆破300で攻撃力1152ではどちらがダメージ大きいでしょうか。斬れ味は同じです。
よろしくお願いします。

132 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/04/28(月) 20:03:34.48 ID:kJmNIlC/.net]
大剣、スラアク、ランスの中で
片手剣でいうところの死束やネルソみたいな
上位序盤〜中盤で作れて破格性能なものって
ありますか?

133 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/04/28(月) 20:19:40.89 ID:Afxqp93k.net]
>>128
爆破は状態異常なのでパーティーかソロかによって大きく異なるし運にも左右される
それに切る部位やモーションによっても変わってくるので比較は非常に難しい
自分ならソロは竜、パーティーは爆破担ぐかな

134 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/04/28(月) 20:35:15.78 ID:Afxqp93k.net]
>>129
大剣はグレンウォル→クラッグクリフ。匠必須だが他の大剣要らない性能
スラアクならイベクエで作れる仙狐かな?ただしガルルガ素材集めが大変かも
ランドグリーズ→桜剣蒼斧も汎用性のある毒属性で切れ味も良く使いやすい
ランスはシャークキングが一部の相手に超強力

135 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/04/28(月) 20:44:40.43 ID:MfY12fax.net]
>>129
武器種の中じゃいい部類だけど、ネルソ死束ほどではないのばっかりかな
一応攻略用なら、採取以外はイベクエ無しで考えて
大剣 
HR4で蝦蟇の大包丁【荒砥】 HR5になったらザザッシュ作って緊急に備える

ランス
順調にガララ槍強化でおk その前で上位がつらいならバベル

剣斧
蛮勇の剣斧【無頼】

136 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/04/28(月) 20:47:18.07 ID:yLwJz97p.net]
>>126
ありがとうございました

137 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/04/28(月) 20:49:50.50 ID:kJmNIlC/.net]
>>131
>>132
どもです!

138 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/04/28(月) 20:53:02.36 ID:c82xf4U/.net]
>>126
ありがとうございました
続けて質問なんですが狂竜化前のダウン時には部位破壊はできないんですか?
そもそもダメージがはいっているのでしょうか?

139 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ [2014/04/28(月) 20:53:11.93 ID:N10mSEFC.net]
>>130
ソロなんで龍で行ってみます。
ありがとうございました。

140 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/04/28(月) 21:17:22.73 ID:JDUDX86o.net]
>>135
ダメージは入っているし部位破壊もできるが、ひるみはしない
尻尾切り・討伐は不可(耐久値が1残る)



141 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/04/28(月) 21:26:30.46 ID:c82xf4U/.net]
>>137
ありがとうございました

142 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/04/28(月) 23:05:30.30 ID:IXEszR7p.net]
大剣使いがよく納刀6スロ3のお守りを欲しがっていますがそのお守りがあるとどんなスキルがつけられるのですか?

143 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/04/28(月) 23:13:40.78 ID:93nNa53m.net]
匠集中抜刀会心納刀+8スロ

144 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ [2014/04/29(火) 00:41:53.36 ID:5MLKQn5f.net]
たしか3Gでは下画面調合メニューで
リスト通りにソートするやつと、今調合可能な品だけ前に持ってくるソートが分けられましたが
4では無くなったんですか?調合リスト自体を好きに設定できるのはいいんですが
戦術によって必要な調合が違うんで調合可能品ソートがほしいんですが。

145 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/04/29(火) 00:46:30.46 ID:qWoWG/o7.net]
チャットの定型はパッケージに保存されますか?

146 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/04/29(火) 00:50:03.57 ID:h8cyGcrn.net]
>>141
メニュー開いて調合するときのソートに準じるんじゃないかな?
一度メニューから調合可能順にソートしてみ?

147 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/04/29(火) 01:27:25.06 ID:5MLKQn5f.net]
>>143
いけた!どうやら試そうとした時に限って調合できるアイテムが無いか
できても空きが無い時にだけやってたみたいです。ありがとうございました。

148 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ [2014/04/29(火) 03:24:38.35 ID:ScM7S8Ie.net]
狂竜ウィルスの進行バーの速度に違いがあると思うのですが、
怒り時とか関係あるのでしょうか?

149 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/04/29(火) 03:32:18.35 ID:/D/pzhmD.net]
ゲリョスの閃光って片手剣のガードで回避できないよね?

150 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/04/29(火) 03:34:02.17 ID:8n/zia6p.net]
>>146
ガード可能ですよ



151 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/04/29(火) 03:37:07.63 ID:L/Zhy1/o.net]
>>146
ガードでは回避出来ませんね・・・盾でガードは普通に可能です。
回避したいのであれば回避性能無しでのフレーム回避も可能です。

152 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/04/29(火) 07:37:49.83 ID:JDnVc3vi.net]
>>145
マガラの出す黒い渦に触れてると進行速度UP

153 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/04/29(火) 08:32:25.32 ID:I1pFKOqj.net]
スキル属性攻撃強化は○○属性強化+1?2?3?の どの程度一緒ですか?

154 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/04/29(火) 09:00:51.61 ID:vB4QE6e5.net]
>>145
ウイルス付きの攻撃を喰らうと加速してる気がする
>>150
属性攻撃強化は○属性攻撃強化+1未満
単体での発動は勧めない

155 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ [2014/04/29(火) 09:35:14.75 ID:BVixQqEg.net]
ヘヴィで貫通強化舞踏家攻撃超装填数UP乗り下手か 超を大に落として装填数も消して
挑戦者2に変えるならどちらが火力でますか?

156 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/04/29(火) 09:37:15.70 ID:TSwxKLpg.net]
上質な毛皮が欲しいときに限ってケルピがいない…
どっかたくさんいるマップとかクエストないですか?

157 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/04/29(火) 09:42:40.11 ID:xBmXbf9L.net]
>>151
ありがとうございます。マルチで作ろうと思いましたがやめときます。

158 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/04/29(火) 09:52:28.11 ID:DJzQi7Hd.net]
発掘弓は覚醒属性300でも磨く価値はありますか?

159 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/04/29(火) 10:00:27.35 ID:NCp8Tl/a.net]
>>155
あるよ
ラギアー式で使えば普通に最強クラス

160 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/04/29(火) 10:06:40.31 ID:sYETU3Gg.net]
>>156

ありがとナス!

覚醒させるなら310しか駄目みたいなこと聞いたんで気になりました



161 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ [2014/04/29(火) 10:47:33.65 ID:8OKw08uH.net]
anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1387003319/235
 ↑ ↑ ↑   ↑ ↑ ↑

162 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/04/29(火) 10:54:15.76 ID:jePXIYD9.net]
希望の証Gはどのクエをやれば手にはいりますか?

163 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/04/29(火) 11:02:46.99 ID:HXvm/ca4.net]
>>159
集★7「高難度:伝説の黒龍」
集★7「高難度:千古不易を謳う王」
集★7「高難度:怒髪の金獅子狩猟!」
集★7「高難度:恐怖と暴動の2頭狩り」
集★7「高難度:女王達よ、拝顔の賜り」
集★7「高難度:王者達よ、拝謁の至福」

164 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ [2014/04/29(火) 11:06:10.30 ID:0eFMuMgN.net]
TAでジンオウガのサマソル時の尻尾を追いかけるように回避する人が多いのはなぜでしょうか?
すれ違うように回避した方があたり判定時間は短くなるはずなのに...

165 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ [2014/04/29(火) 11:06:45.95 ID:ScM7S8Ie.net]
>>151
ありがとうございます。

166 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/04/29(火) 11:08:10.27 ID:YXomRN8e.net]
>>161
すれ違うと攻撃後に距離が離れるから

TAやるなら無駄な移動時間は一番最初に削るべき部分

167 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/04/29(火) 11:14:06.73 ID:HXvm/ca4.net]
麻痺ってるわけでも咆哮で耳塞いでるわけでもないのにオモトがぶん殴ってくることがちょくちょくあるんですが、あれはなんでしょう?

採取中なら笑って済ませられますが、キティとのバトル中に殴ってきて会費がキャンセルされて轢かれた時は殺意が湧いてきます。

168 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/04/29(火) 11:21:17.59 ID:1NRcAHV6.net]
>>164
十中八九もう1匹のオトモがサボってるのをぶん殴ってる
「コラー、サボるなニャー」って喋ってない?

169 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ [2014/04/29(火) 11:21:22.22 ID:0eFMuMgN.net]
>>163 そうなんですか。ありがとうございます。

170 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/04/29(火) 11:30:47.06 ID:HXvm/ca4.net]
>>165
そんなトラップがあったんですか…
サボってるやつ殴れよ、なんでハンターを殴るんだよ…

ともあれ謎が解けました。ありがとうございます。



171 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/04/29(火) 11:38:51.25 ID:JDnVc3vi.net]
>>157
結局はあなたがどの位の弓を求めているか次第
自分なんかポイント余ってるから属性値240でも繋ぎとして磨いてるよ

172 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/04/29(火) 11:44:27.74 ID:1NRcAHV6.net]
>>167
いや勿論サボってる奴をぶん殴ってるんだけど
そこそこ範囲が広いから巻き込まれやすいだけだよ

173 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/04/29(火) 12:01:29.76 ID:rkzxgNRe.net]
>>152
フルチャージと挑戦者は効果が重複しないのでおすすめ出来ません

174 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ [2014/04/29(火) 12:07:30.21 ID:Tc4XjUSO.net]
ギルクエのジンオウガ&ジンオウガ亜種でエリア1水辺、エリア2傾斜、エリア3迷路っていうのがあったんですが
これは改造というわけではないですよね?

175 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/04/29(火) 12:11:21.47 ID:L/Zhy1/o.net]
>>122
もう見てないだろうけどレウス希少種、レイア希少種とも一頭も狩る事無く
サブタゲマラソンだけで一式装備の素材はほとんど揃います。
シルソルだとノヴァクリスタル以外の素材、ゴルルナなら獄炎石、古龍の以外のすべての素材がサブタゲオンリーで入手可能。
ボマー+高速設置&猫の火薬術で頭部破壊で帰還の流れ作業です。
>>153
素材ツアー上位地底洞窟のエリア7

176 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/04/29(火) 12:12:29.65 ID:qWoWG/o7.net]
かいぞうだからせーぶけさないとやばい

177 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/04/29(火) 12:30:49.25 ID:yM0umOrZ.net]
発掘武器がハンマー笛のギルドクエを張ると嫌われるんでしょうか?

178 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ [2014/04/29(火) 12:30:59.79 ID:A6TBeCyV.net]
以前ここで「重鎧玉」dropで質問したのですが、
テンプレでも高レベルギルドクエスト報酬又は集会所☆7クエスト報酬
となってるのですが星6 DLクエストJUMP・黒雷に染まる銀世界でもdropし
普通のジンオウガ亜種でもdropしました。

基準は星6以上なのでしょうか?

179 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/04/29(火) 12:37:23.98 ID:KBc15CQy.net]
それまで被弾なしで、ラージャンの咆哮→のしかかりで一発で気絶したんだけどプレイヤーの気絶のシステムはどうなってる?
キャンプで寝たら気絶値?はリセットされる?

180 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/29(火) 12:53:54.28 ID:eL65tys8m]
友達から、キリン(Lv.11)のギルドクエストをもらって1回行ってみたのですが、
どこかはじかれない部位とかはあるのでしょうか?
まだHR3で、切れ味レベル+1を発動させても、ディオスエッジ(片手剣)orゴア片手剣で
青は作れますので、切れ味は青という状態でお願いします。
見た目が好きなので、記念(?)に作っておきたいのですが、はじかれて全然倒せません;;



181 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/04/29(火) 12:48:11.92 ID:RQrQyjpn.net]
>>176
闘気硬化時のボディプ

182 名前:レスで壁に当たると100%気絶する []
[ここ壊れてます]

183 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/04/29(火) 12:50:13.47 ID:IF+jIZ0M.net]
>>176
ラーののしかかりとデンプシーと回転フックを壁を背負って被弾すると、壁にぶつかりワンパンで気絶する時がある
広い

184 名前:鰍ナ戦うと大丈夫

他の攻撃は少しづつ蓄積していって一定値で気絶
[]
[ここ壊れてます]

185 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/04/29(火) 12:51:35.78 ID:mRvZFZX7.net]
ティガ希少種の捕獲ラインを教えてください

186 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/04/29(火) 12:51:57.79 ID:RQrQyjpn.net]
>>174
単純にその武器を欲しい人が少ないだけ

187 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/04/29(火) 12:56:52.83 ID:8X84EQxt.net]
>>175
「出るかどうか」で言えば星6時点で出る(たしか緊急の黒グラビでも出たはず)
テンプレはあまり長文になり過ぎないようにしてあるのでより勧めやすい星7で書いてあるんじゃないかな

188 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/04/29(火) 13:03:34.00 ID:HXvm/ca4.net]
カジキ弓が超好きで集中、回避距離、回避性能3をつけてキティや銀レウスに挑んだんですが、普通に殺されます。

どういう立ち回りが良いのでしょうか?

189 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ [2014/04/29(火) 13:11:59.30 ID:A6TBeCyV.net]
>>182 thxです。
ギルクエ乙るのでずっと星7の簡単なジョー、金銀、クシャで重鎧玉集めで
飽きてたので星6も混ぜてみます

190 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/04/29(火) 13:19:46.49 ID:ige1Ajc7.net]
>>183
単に攻撃欲張り過ぎか距離近すぎじゃね?
水攻+3と集中付けてペシペシ溜め2撃ってるだけで倒せるよ



191 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/04/29(火) 13:23:19.03 ID:KBc15CQy.net]
>>178-176
壁当たりで気絶してたんですね、ありがとうございました

192 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/04/29(火) 13:33:29.47 ID:HXvm/ca4.net]
>>185
銀レウスのホーミング引っかきとかによくやられるんですが…

とりあえず欲張らないようにしてみます。

193 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/04/29(火) 13:36:39.88 ID:JDnVc3vi.net]
>>183
カジキ弓は属性超特化だから水属性+3は必須スキル
クリ距離を守る必要も溜3を撃つ必要もほぼ無いからチキンにいこう

194 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/04/29(火) 14:01:36.90 ID:ige1Ajc7.net]
>>187
あれは予備動作見たら納刀してダイブが基本だよ

195 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/04/29(火) 14:22:36.05 ID:xLhYJeRJ.net]
ギルクエテオとシャガルに発掘拡散弓担いでるんですけどスキルの相談で
攻撃アップ超、集中、散弾アップ、弱点特攻と属性強化3、集中、散弾アップ、弱点特攻どちらのほうが効率がいいですか?

196 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/04/29(火) 14:32:28.94 ID:4IIBX1TE.net]
>>190
その弓の倍率と属性値がわからないけど後者

197 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/04/29(火) 15:05:26.23 ID:binlRHVL.net]
>>172
見てます!
銀のサブタゲマラソンかなりいい感じに2、3分でできました
閃光玉で落とすのも含めればかなりよさそうですね
ありがとうございます

198 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/04/29(火) 15:31:58.06 ID:EJq8/Ohd.net]
今ギルクエのお宝で発掘リセマラしてるのですが、レベルによって栄光の武器の出やすさや、レアの出やすさは変わるのでしょうか?

lv91を越えれば発掘武器防具は栄光確定
性能は完全ランダムでギルクエのレベルは関係なし
モンスターによって見た目の変化はあり
という認識なのですがあってますか?

199 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/04/29(火) 15:40:51.50 ID:binlRHVL.net]
素材玉不足が見えてきたのですが石ころと鉄鉱石は自力採掘しか出ませんか?

200 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/04/29(火) 15:52:55.58 ID:hKuaSXDfe]
>>193
91越えていてもドスラン単体だと栄光確定じゃなかった気がする



201 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/04/29(火) 15:49:30.75 ID:kbQOu17M.net]
>>193
その認識でオッケー
>>194
石ころは竜人に竜の爪牙を頼むと大量にくれる

202 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/@転載禁止 mailto:sage [2014/04/29(火) 16:02:48.10 ID:uG0PjE3J.net]
猫飯の暴れ撃ちは弓にも効果ありますか?
よろしくお願いします

203 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/04/29(火) 16:12:13.30 ID:L/Zhy1/o.net]
>>175
集6のクエスト報酬から出る。
但し集7クエだと報酬2に10%ほど割り当てがあるクエもあるのに集2だとせいぜい3%程度で
堅玉の方が出易くこっちに化ける事が多いので重玉がメインなら集7やった方が得策って話。
>>192
根気とアイテムの消費が半端ないけど頑張って(・∀・)

204 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/04/29(火) 16:24:35.57 ID:w0RnA0rs.net]
>>194
カラ骨増やして貰ってそのおまけで石ころ揃えるのが一番安上がり

205 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/04/29(火) 16:27:26.20 ID:QNM4T3+t.net]
>>194
ランダムだけど竜人商人がネンチャク草 28ポイント 石ころ 12ポイントでくれる。
それ調合して素材玉をつくればいい。

206 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/04/29(火) 16:30:51.94 ID:EJq8/Ohd.net]
>>196
ありがとうございます
だがしかしレア7はおろかレア6すら出ない・・・

207 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/04/29(火) 16:51:45.17 ID:GEpQ56uQ.net]
テオの角破壊の条件は何でしょうか?
勝手な予想だと
体力20%以下(折れたらすぐ終わる)、何らかの拘束時(乗りダウン・スタン直後の初撃で壊れることが多い)とか思ってますが正確な情報があれば教えてください

208 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/04/29(火) 17:06:51.51 ID:F/Mz0qLR.net]
>>202
角尻尾ともに体力が一定以下になるまで壊せない
拘束は関係ない

209 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ [2014/04/29(火) 17:17:32.72 ID:XbR338Dt.net]
そんなことよりもまいら弓スレ民ごっこしようずwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

弓スレ民ごっこしようぜwwwwwwwwwww
nozomi.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1398756118/

210 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/04/29(火) 17:23:04.26 ID:Xn/aamFk.net]
大地の結晶集めに下位探索をまわしてます
しかし一回で2〜5個程度しか集まりません
もっと効率のよい方法はあるのでしょうか?



211 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/04/29(火) 17:31:08.87 ID:F/Mz0qLR.net]
>>205
下位地底洞窟で採掘しまくる
下位バサルモスをこかして背中を掘る

212 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/04/29(火) 17:37:43.38 ID:Xn/aamFk.net]
>>206
早速試してみます!
ありがとうございます!

213 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/04/29(火) 17:42:41.93 ID:Qq3Zeiup.net]
>>205
余ってるならレア4発掘を溶かす

214 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/04/29(火) 17:48:33.72 ID:Xn/aamFk.net]
>>208
ありがとうございます
そっちは既に実践済みでした

215 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/04/29(火) 18:14:35.41 ID:AugE+2iL.net]
>>197
ある。
効果無いスキルはグレーの文字になる

216 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/04/29(火) 18:22:18.51 ID:jGMFdjd2.net]
友達に改造クエなんじゃねと言われたのですが、
キリン亜種+ラージャンのギルドクエストってありえますか?
レベルやマップに異常は見られません。

217 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/04/29(火) 18:23:01.51 ID:zQlh0WQk.net]
>>211
ありえます

218 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/04/29(火) 18:31:55.74 ID:NVQ+8zBg.net]
部屋に入ったら解散しました。みたいな表示が出て、ネットから外されたんですが
追い出しでも食らったのでしょうか?

219 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/04/29(火) 19:17:43.19 ID:jGMFdjd2.net]
>>213
ありがとうございました。
既に94まであげてたのでどうしようか迷ってました。

220 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/04/29(火) 19:18:16.72 ID:binlRHVL.net]
ありがとうございます
竜商人に増やしてもらえる情報助かりました



221 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/29(火) 19:31:09.04 ID:6LM/LNN6G]
ギルクエテオとシャガルに発掘拡散弓担いでるんですけどスキルの相談で
攻撃アップ超、集中、散弾アップ、弱点特攻と属性強化3、集中、散弾アップ、弱点特攻どちらのほうが効率がいいですか?

222 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/04/29(火) 19:24:16.06 ID:0YHH3R/Q.net]
最近リセマラをやりはじめたんですが防御力13、ボマージャンプタル爆弾で自爆することは可能なはずですができません。
爆弾が当たる瞬間を見ると最初13だった防御力が30追加されて43になってしまいます、なぜでしょうか?

223 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/04/29(火) 19:26:33.06 ID:F/Mz0qLR.net]
>>217
爪護符とか?

224 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/04/29(火) 19:27:23.48 ID:wmuNn+Lv.net]
>>217
体力-30のスキルは発動してるでしょうか?
発動してなければ自爆はできません

225 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/04/29(火) 19:27:38.79 ID:0YHH3R/Q.net]
>>218
爪護符はもちろんなしでやっています...

226 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/04/29(火) 19:30:29.90 ID:GcNCYNxh.net]
test

227 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/04/29(火) 19:31:58.03 ID:0YHH3R/Q.net]
>>219
Jタル即死は防御20以下。「体力-30」が発動できるなら防御29以下でも可

というのをみたのですがこの書き込みは間違ってるということでしょうか?

228 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/04/29(火) 19:35:02.83 ID:GcNCYNxh.net]
リセマラのリセットって、とりあえず電源OFF
してたりしますが、効率の良い方法ありますか??

3DSLLです

229 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/04/29(火) 19:35:43.71 ID:wmuNn+Lv.net]
>>222
ケロロフェイクのみでボマー付けて防御力11でやってみましたが出来ませんでした

230 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/04/29(火) 19:40:17.17 ID:0YHH3R/Q.net]
>>224
検証ありがとうございます、お手数おかけして申し訳ありませんでした。

体力マイナスのお守りが出るまでは普通のタル爆弾で爆死したいと思います。



231 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/04/29(火) 19:48:04.31 ID:6LM/LNN6G]
ジンオウガ亜種の防具を装備したら片腕が光ってるけどこれ何?

232 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/04/29(火) 19:57:21.65 ID:0yYrbO5S.net]
探索でギルクエが派生する確率は、荷馬車まで行った方が「拠点に戻る」で終わるより高くなりますか?

233 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/04/29(火) 20:16:53.90 ID:RQrQyjpn.net]
>>227
かわんね

234 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/04/29(火) 20:40:54.12 ID:zQlh0WQk.net]
>>223
電源ボタン一瞬押したらソフト強制終了する
そのあと黒地に白文字の画面になるけど書いてあること無視してホームボタン押せばホーム画面戻れるよ

235 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/04/29(火) 20:41:43.03 ID:zQlh0WQk.net]
>>225
武器に防御+とかついてない?
違ってたら申し訳ない

236 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/04/29(火) 21:21:00.51 ID:vB4QE6e5.net]
>>223
事故る事もあるが集会所帰還してからメニュー開けてゲーム終了はどうかな?
終了しますか?「はい」→ここまでのデータをセーブしますか?「いいえ」
でノーセーブリセットできる

それかホームボタン押す→NH4のアイコンにカーソル合わせてX→ソフトを終了しますか?「はい(A)」
これでもできる

237 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/@転載禁止 mailto:sage [2014/04/29(火) 21:33:16.17 ID:6Rwcx4ji.net]
>>210
ありがとうございます
弓に何を食べるか迷ってました。

238 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/04/29(火) 21:40:34.16 ID:5rqqC1PO.net]
ティガ希少種で睡眠爆破やってみたいのですが、ティガ希少種ってキリンより眠りにくいでしょうか?

239 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/04/29(火) 21:52:15.97 ID:vB4QE6e5.net]
>>233
多分寝にくいです。
ソロでお試しください。

240 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/04/29(火) 21:54:38.52 ID:w0RnA0rs.net]
>>233
耐性上昇値が高いから睡眠爆殺向きじゃない



241 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/04/29(火) 21:55:07.29 ID:/LmPrfzD.net]
>>233
ティガ希少種はキリンに比べて耐性追加が多いのと最大耐性が高いので、2回目以降は格段に眠りにくいです。

242 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/04/29(火) 22:03:56.74 ID:/LmPrfzD.net]
>>222
間違いです。
体力がマイナスでない場合はJ樽では死ねません。

なお体力が減ると防御が上がるのは仕様です。

243 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/04/29(火) 22:53:15.89 ID:Js5IqGsB.net]
他人から貰ったギルドクエストのお宝部屋あるかどうかってどうやって確認するの?

244 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/04/29(火) 23:08:37.07 ID:L/Zhy1/o.net]
>>238
他人産だろうが自己産だろうがやることは同じです。
クリアでもリタイアでもいいからひたすらクエ回して
お宝エリア発生を待つのみ。

245 名前: ◆VOzDP/JvAM @\(^o^)/ mailto:sage [2014/04/29(火) 23:19:37.56 ID:MPD4tEke.net]
ラー相手だったら弱特か金剛体どっちがいいの?

246 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/04/29(火) 23:23:17.21 ID:TOb2XMJ6.net]
>>225
蛇足になりますが、体力-のお守りが無くても跳躍珠など体力-の付く装飾品を
防御力の低い防具に付けるやり方もあります。
この時、回避距離を付けるとトンネル抜けがちょっと楽になります

247 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/04/29(火) 23:36:09.66 ID:HXvm/ca4.net]
>>233
キリンよりも遥かに寝にくい。

キリンの睡眠耐性は

200⇒250⇒300⇒350⇒400⇒450⇒500⇒550

キティは
200⇒400⇒600⇒800⇒1000

248 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/04/29(火) 23:47:33.38 ID:4BbrDsJl.net]
回線が細いのであまりオンが出来ずソロで栄光武器を集めようとしているのですが
危険度が高いモンスターとガチるのは腕前的に辛いです
ソロだとリタマラが一番効率いいんでしょうか?

249 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/04/29(火) 23:58:44.73 ID:rkzxgNRe.net]
>>243
欲しい見た目のギルクエレベル上げは必須になりますがその通りです

250 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/04/30(水) 00:03:41.69 ID:gFBSO8Kf.net]
>>244
ありがとうございます、レベルは上げてあるので地道に頑張ります



251 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ [2014/04/30(水) 00:10:00.87 ID:KOsYvBS1.net]
すいません。こんなことで悩んでいます。
号令ってスキルつけたんですが、結局どこで何ができるようになるんですか?

252 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/04/30(水) 00:14:29.44 ID:WZAWHn2D.net]
歴戦から出土する弓の最高性能がわかる方いましたら教えてください

253 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/04/30(水) 00:16:03.33 ID:LL4pc30K.net]
ジンオウガ亜種が2頭のギルクエって正規に存在しますか?

254 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/04/30(水) 00:20:31.91 ID:3DHGAMOR.net]
>>246
オトモアイルーが休息している状態でアクション「かけごえ」を使うと体力を全回復して復帰させることができる

>>248
存在します

255 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/04/30(水) 00:22:42.87 ID:CrDtaXOB.net]
>>240
弱特でしょ
金剛体なんてつけて意味あるのか?

256 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/04/30(水) 00:23:54.16 ID:LL4pc30K.net]
>>249
ありがとう
オウガ亜種2頭のギルクエ部屋は改造のばっかりしか遭遇しないから本当にあるのか怪しくなってきてた

257 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/04/30(水) 00:26:41.26 ID:TAz4vbM0.net]
>>246
オトモアイルーが休息時、アクション「かけごえ」を使うと体力を全回復して復帰させられる。連続使用不可。

>>248
存在します。

258 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ [2014/04/30(水) 00:35:37.95 ID:KOsYvBS1.net]
>>249>>252
ありがとうございます!
なんかあんまりいいスキルじゃないですね…
ハンターの体力回復をできれば使ったのに…

259 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/04/30(水) 06:48:58.29 ID:1OhNZfT9.net]
ギルクエ始めたいのですがキリン亜種レベル100って独りだとキツいですか?
心眼ボマーでハイガノ睡眠爆破で育てていこうかと思ってます

260 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/04/30(水) 06:57:39.08 ID:kc36L99O.net]
>>254
大丈夫



261 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/04/30(水) 07:19:37.73 ID:57EMoMjd.net]
>>254
1人でもやろうと思えばできる
勿論爆弾はそれなりの量必要だけどね

262 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/04/30(水) 07:26:41.22 ID:1OhNZfT9.net]
>>255-250
回答ありがとうございました
じっくりまったり育てていこうと思います

263 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/04/30(水) 07:39:41.59 ID:TD7ufYv6.net]
>>229>>231
回答ありがとうございます

264 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/04/30(水) 10:03:01.95 ID:iY2Wddbu.net]
舞踏家と挑戦者をスキルに組み込んでいるのですが
挑戦者が発動したらステータス上の攻撃力が下がっていました
これはどういうことでしょうか?

265 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/04/30(水) 10:07:04.22 ID:hxHWOziG.net]
>>259
挑戦者とフルチャージ(舞踏家のフルチャージも含む)は同時に発動できません
常に挑戦者が上書きされます(例え挑戦者1で効果が低い場合でも)
挑戦者1だとフルチャージより武器倍率の上昇量が低いので攻撃力が下がります

266 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/04/30(水) 10:08:35.54 ID:57EMoMjd.net]
>>259
優先順位は知らないが
フルチャの効果が一時的に挑戦者で上書きされてたとか?

267 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/04/30(水) 10:14:20.12 ID:iY2Wddbu.net]
>>260-255
そういうことでしたか
納得しました、ありがとうございます

268 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/04/30(水) 12:04:57.33 ID:gc7zNyHu.net]
すれ違いでドスランポス2頭クエを入手しました。単体クエより明らかに報酬が多いのであれば育てたいのですが、どんなもんでしょうか?

269 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/04/30(水) 12:29:21.62 ID:T2fjYuIC.net]
>>263
ドスラン(1点)2〜3枠
ドスラン二頭(2点)2〜4枠

バサル亜種単体と同じ

270 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/04/30(水) 12:32:55.81 ID:gc7zNyHu.net]
>>264
なるほど助かりました有難う



271 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/04/30(水) 13:26:20.21 ID:ZY0sJ+Xx.net]
ギルクエ100の全体防御率って結局55であってたんでしょうか?

272 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/04/30(水) 13:45:05.08 ID:lD0ey4if.net]
スレ違いでHR999の人のギルドカードを貰ったのですが
戦歴が開放前の私よりも少ないです。
改造でしょうか?
それともソロだったりすると普通に出来るのでしょうか?
私もソロ専ですが村クリア、集会所はほとんどキークエのみでHR5です。
これより少なかったです(今開けなくて正確な数字を出せずすみません)

273 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/04/30(水) 13:52:16.09 ID:fGwF01Yo.net]
対シャガル用の龍弓のスキル構成なんですが龍1フルチャと龍3のみってどっちが期待値高いですかね?
因みに属性値は240です
>>267
ある程度上位とかギルクエの数こなしてなきゃ無理だし解放前のハンターより少ないとなると黒かな
モンスターの狩猟数とかプレイ時間も判断材料になるかと

274 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/04/30(水) 14:18:50.40 ID:F3cDRbsY.net]
キリン亜種を100まで育てていざ掘りまくろうと思ったら
武器の傾向が弓/ボーガンでした
大剣/太刀が良いのですがこれってもう変えようがないのでしょうか?

275 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/04/30(水) 14:29:58.78 ID:57EMoMjd.net]
>>269
変えられませんご愁傷さまです
探索するか何かでクエ作り直しからですね

276 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/04/30(水) 14:35:44.83 ID:Y7nshPHu.net]
発掘武器評価スレでたまにみかける「つよおめ」や「ころうば」とはどういった意味なのでしょうか?
何かの略だとは思うのですが、分かりません。

スレ違いだったらすみませんが、よろしくお願いします。

277 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/04/30(水) 14:38:09.44 ID:3PfgwGom.net]
>>266
モンスターごとに異なってそうな感じ

過去ログより

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 21:26:20.94 ID:FwIN5X5k
今回はおそらく全体防御率はクエスト毎ではない。
攻略本によるとレベル100時の防御力が大型モンスターによって
異なっていた(星で表されていたが)

また、以前このスレではレベル100時の全体防御率が55だと推測されていたが、
片手剣スレの過去ログで検証した人によるとシャガル100の全体防御率は70という話もあった

278 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/04/30(水) 14:44:55.66 ID:F3cDRbsY.net]
>>270
おおぅ・・・わかりました
ありがとうございました!

279 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/04/30(水) 14:46:52.52 ID:3PfgwGom.net]
>>271
つよおめ
強いですおめでとう

ころうば
こ○してでも奪い取る
元ネタは「ねんがんのアイスソード」でググれ

280 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/04/30(水) 14:47:04.78 ID:xJZ9fLAm.net]
>>271
つよおめ:つよいですおめでとう 意味どおり良い装備に使われることもあれば、ゴミ装備に「自分で判断できないならソレ使ってろよ」的な意味でいわれる事もある
ころうば:ころしてでもうばいとる どっかのゲームの台詞。ねんがんのアイスソードを云々



281 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/04/30(水) 14:48:28.69 ID:ZY0sJ+Xx.net]
>>272
ほーなるほどそういう仕様なのか…
回答ありがとでした!

282 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/04/30(水) 15:13:34.68 ID:rkzL0huS.net]
現在オンで同行している方のお守りが斬れ味5 達人10のスロ3なんですがこれは改造お守りですか??因みに龍の護石です。また改造ではない場合正規で(スナイプとか)で簡単に出るもんなんでしょうか??

283 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/04/30(水) 15:16:57.60 ID:U26XdMIh.net]
>>277
正規で出る範囲
スナイプは出来るだろうけど、簡単とは言えない

284 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/04/30(水) 15:23:51.01 ID:rkzL0huS.net]
>>278
ありがとうございます!!こんな神おまあまり見たことがなかったので疑ってしまいました…

護石の種類は龍の護石から出るのですね。スナイプとやらは全くわからないので宝くじ気分で適当に壺練金してきます!!

285 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/04/30(水) 15:58:56.58 ID:Y7nshPHu.net]
>>274-269
早速の回答、ありがとうございます。
気になっていたのでスッキリしました!

286 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/04/30(水) 17:53:56.61 ID:G7oM/gaF.net]
単体ギルクエで乱入があった場合
最初から居たモンスの体力て二体クエ仕様になったりします?
何か乱入無し時より早く倒せた気がして体力下がったのかなと

287 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/04/30(水) 18:03:50.59 ID:Mc+YfR9Y.net]
>>268
概ね龍3の方が良い
フルチャを決して切らさず物理の通りやすい部位のみに当て強撃瓶等の物理火力上昇要素を切らさないならばダメージが並ぶ感じ

288 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/04/30(水) 18:06:26.54 ID:s7lHMFYx.net]
耐性、属性、切れ味、クリティカルとかいろいろありますが、例えば攻撃力300は攻撃力150の倍と考えてしまっていいですか

289 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/04/30(水) 18:28:17.35 ID:+P/PQrjV.net]
>>283
同じ武器種で同じ倍率ならそのとおり

290 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/04/30(水) 19:00:11.73 ID:WZAWHn2D.net]
どなたか>>247をお願いします
rare6まで出るんですよね?



291 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/04/30(水) 19:16:23.39 ID:hxHWOziG.net]
操虫棍やランスはスキルの金剛体で攻撃中にSAを付けられますか?

292 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/04/30(水) 19:17:19.37 ID:xJZ9fLAm.net]
>>285
初期倍率180、スロットは2まで、属性は栄光の最低値まで出る
弓固有の溜めタイプとかはわからん

293 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/04/30(水) 19:18:35.84 ID:CSkP+DZb.net]
>>286
SAというよりはひるみ系が一段階軽減するスキルなので
小突かれるとうってなります

294 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/04/30(水) 19:20:03.32 ID:hxHWOziG.net]
>>288
ありがとうございます
操虫棍は結局3色取らないといけなくて
ランスはどうにもならないんですね

295 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/04/30(水) 19:36:37.53 ID:SNlGrD2I.net]
現実的ではないがどうにもならないわけではないぞ
ボウガンに硬化弾打ってもらえばSA付く

296 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/04/30(水) 19:50:31.84 ID:d8PWay6N.net]
4Gはお守りも引き継がれるんでしょうか?
今出来るだけスナイプしておくと楽かな?

297 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/04/30(水) 20:06:37.48 ID:pT418L8M.net]
>>291
引き継がれるよ
4Gが同じようにスナイプできるとは限らんから
欲しいのがあれば今のうちにスナイプしておいた方がいいかもね

298 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/04/30(水) 20:12:22.87 ID:WZAWHn2D.net]
>>287
ありがとうございます
HR4から使えると考えると破格の性能ですね
強化が大変そうですが

299 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/04/30(水) 20:18:31.99 ID:5iH/hrCv.net]
久しぶりに来たんですが、武器の精確なモーション値って出ましたか?

300 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/04/30(水) 20:19:34.25 ID:fGwF01Yo.net]
>>281
乱入の有無で通常個体の体力が変動する事はないかな
今作も旧作同様個体差があると仮定したら平気で最低個体と最大で2割近く体力差あるからそれが原因だろう
まぁ行動運とか早く倒せてた時は的確に弱点狙えてたとかまだタイム変動する要因はあるけど
>>282
そこまででしたか・・・龍3の強さにたまげたなぁ
ありがとうございます



301 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/04/30(水) 20:26:14.84 ID:d8PWay6N.net]
>>292
ありがとうございます、スナイプ作業に戻ります

302 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/04/30(水) 20:27:14.49 ID:SNlGrD2I.net]
>>292
あれ?いつの間にか確定したん?
ソース教えてくれ

303 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/04/30(水) 20:30:06.72 ID:3zfA1wpL.net]
>>284
ありがとうございます

304 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/04/30(水) 22:12:28.39 ID:4vaiuLBJ.net]
お守り引き継げたとしてももっと性能のいいのが出るだろ…

305 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/04/30(水) 22:16:02.01 ID:CrDtaXOB.net]
>>299
複合スキルが追加される程度で数値的には変わらんと思うぞ
今でもインフレしてるし

306 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/04/30(水) 22:44:56.17 ID:KWtZgt35.net]
ジンオウガ亜種の尻尾回転の着地地点を見極めて先読みの攻撃をしたいのですが、どこをどう見ればいいですか?

307 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/01(木) 00:20:15.21 ID:E9io+8Vy.net]
ダラの頭や背に爆弾を4つ置き
1つ目とかで怯んだ場合
残った爆弾ってどうなりますか?

308 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/01(木) 01:45:50.10 ID:quYg3r0o.net]
ハメカスとはなんですか?
生き物ですか?

309 名前:\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/01(木) 01:47:06.09 ID:R/HoTphx.net]
対象を討伐して剥ぎ取りしたあと、集会所に戻ると剥ぎ取りした素材が持ち物にないんだけど、こういう仕様だったっけ?

310 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/01(木) 01:48:59.61 ID:UL3KTvas.net]
臨時ポーチというものがあってだな



311 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/01(木) 01:56:46.73 ID:R/HoTphx.net]
>>305
そんなものありましたね!
久々に再開したので忘れておりました
すっきりしました、ありがとうございます

312 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/01(木) 04:44:57.49 ID:Z2jcBqLU.net]
ソロで3乙してHRをさげているのですが、下がりません。本当にHRは下がりますか?
合計ポイントも-75と表示はされてはいますが、実際は下がっていません

313 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/01(木) 04:57:41.78 ID:zDQlgSnb.net]
>>307
下がらない

314 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/01(木) 08:23:10.37 ID:z0kW0Lhc.net]
アイルーヘルドールでキリン亜種ソロ睡眠爆破やってみたんですが、
高レベルになってきて睡眠弾と大タル調合分持ち込んでも倒せず困ってます
そもそも立ち回り方法が間違ってるのかもしれませんが、ソロ睡爆の場合、寝かして大タル仕掛けたら通常弾2を装填して起爆→そのまま攻撃する、でいいんでしょうか?
あと調合分込みで何回眠らせることが出来るんでしょうか?

315 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/01(木) 09:19:08.85 ID:JAJVS+AA.net]
えっ
クエスト終了時に臨時ポーチにあったらもって帰ったことにならないの?

316 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/01(木) 09:27:44.31 ID:7asY8P99.net]
>>310
クエ終了後に
『臨時ポーチの中身をアイテムBOXに移します』
ってメッセージが出てるやろ

317 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ [2014/05/01(木) 10:49:12.54 ID:Dc7LqUG+.net]
>>309
睡眠弾が足りなくなってるのか爆弾が足りなくなってるのかどっちだよ

318 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/01(木) 11:54:11.56 ID:KSKe8tIV.net]
>>309
まさかとは思うが起爆するときの通常弾はキリン亜種に当ててないよな?

319 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/01(木) 11:57:29.38 ID:eWvp3vYY.net]
>>303
まあある種の行動を行う人間を例えたものだから生き物っていや生き物だな

320 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ [2014/05/01(木) 12:19:46.79 ID:4sH3GcGm.net]
>>309
睡眠が足りない→外さない
爆弾が足りない→爆弾は大樽Gを使うか火薬術とボマーを発動させる、
            爆弾は1個ずつ置く、起爆攻撃をキリンに当てない



321 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/01(木) 12:24:19.07 ID:hYNC8zmS.net]
>>309
試しにlv99に火薬術、状態異常2ボマー連発数ヘルドールで行ってきたが
lv1,2撃ちきって5回寝たがタルGだけで討伐できず

残った爆弾5個適当に置いて、何個か当たったが討伐できず
ペイントかすらせ起爆でしっかり爆弾3倍になってたと思う

高レベルキリン亜ソロは普段大剣でライトあまり上手くないが、装填数付けて
lv2二発装填にしてもオレでは睡爆のみで討伐は無理だわ

誰か上手い人よろしく

322 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ [2014/05/01(木) 12:35:01.09 ID:5laL7ilz.net]
今ってPT募集スレどこにあるんですか?

323 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/01(木) 12:47:53.91 ID:yDbuoXg+.net]
>>316
確か7,8回寝かさないと倒せないから、
ソロライトだと倒せなかった気が

324 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/01(木) 13:00:23.22 ID:hYNC8zmS.net]
>>318
やっぱりか
乱入のティガ亜も積極的にキリンを攻撃してくれてたのに無理だったからね

装填数付けて最速で寝かせても6回がいいとこだから厳しいね
303、そういうことだそうだ

325 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/01(木) 13:06:47.48 ID:OH/j5I9m.net]
>>308
ありがとうございます

326 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/01(木) 13:07:24.91 ID:sLkdTw+f.net]
>>312
爆弾は余るのですが睡眠撃ちきってもキリンを倒せないので困っております

>>319
小タル爆弾を離して置いて起爆してるのでそれは無いかと

>>315
ボマー+猫飯火薬術で4〜5回眠らせて頭から大タル頭から少し離して小タル起爆なので出来てる筈なんですが…

>>316,312
やはり爆弾だけでは倒せないですか…

>>319
ありがとうごさいます。
やはり無理なんですね。となるとあとは通常弾2/3でひたすら頑張るしかないと言う事ですね。。うーんしんどいなあ。

327 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/01(木) 13:15:02.47 ID:11ZsGVK2.net]
DMMオンラインゲームで一緒に遊ぼう!

■PC/スマホから登録する
www.dmm.co.jp/netgame/social/friend_invite/-/invited/=/fid=fae3d3099f93e6832204a16744231230/
■ケータイから登録する
mobile-freegames.dmm.co.jp/friendinvite/-/invited/=/fid=fae3d3099f93e6832204a16744231230/
1500p欲しいので興味あれば登録お願い

328 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/01(木) 13:17:11.21 ID:UL3KTvas.net]
>>310
どう読み取ったらそうなったんだよアホかw

329 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/01(木) 13:24:31.58 ID:img3Dbgi.net]
水属性の大剣でテオの後ろ脚に溜め3するのと頭に溜め2はどちらがダメージが上ですか?

330 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/01(木) 13:59:06.89 ID:zDQlgSnb.net]
属性値と倍率くらい書いたほうがいいぞ
溜め3は肉質20以上高くないと溜め2では上回れない
大剣は属性の通りはあまり意識しなくていい



331 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/01(木) 14:07:15.02 ID:img3Dbgi.net]
>>325
水属性480、倍率は分からんけど攻撃力1056です。

332 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/01(木) 15:02:57.18 ID:ZA8ov4Wm.net]
ギルクエ、ジンオウガ亜を1体でよく回してるんだけど、ジンオウガ亜種2頭クエにするメリットってあります?

333 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/01(木) 15:11:21.00 ID:ZnfhzmRr.net]
>>327
単体(7点)確定1+4〜6枠
二体(14点)確定1+9〜11枠

報酬はそれなりに増えるけど労力に見合うかは自己判断

334 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/01(木) 15:12:37.07 ID:Hv4bSphy.net]
>>326
怒り時と非怒り時でもテオは肉質変わる
まぁ水属性の通りやすい非怒り時でも後ろ足に溜め3の方がダメは上

335 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/01(木) 17:06:25.98 ID:z64VEgtU.net]
今hr7なのですが千の剣をクリアするとhrが解放されると聞きました。
hrを解放したくないのですが、他の人の千の剣に参加してクリアしても
解放されてしまうのでしょうか?

336 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/01(木) 17:10:57.05 ID:3LI8viHR.net]
>>330
他人の場合は開放されません

ちなみにHRが開放される条件は
自分の千の剣クエストをクリアした後にギルドマスターに話しかける
なので自分のクエストをクリアした場合でもギルドマスターに話さなければHR7のままです

337 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/01(木) 17:20:36.34 ID:XykyfPOX.net]
ギルクエのモンスターの移動についてです

モンスターが、進入不可エリアを挟んでいない時以外に、
隣以外のエリアに移動することは有りますか?


例えば、

1○ 2× 3○ 4○ 5○ (○=モンスター侵入可 ×=不可)

の時、3に居るモンスターが5に移動するようなケースがあり得るか、と言うことです

338 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/01(木) 17:22:54.43 ID:ZnfhzmRr.net]
>>332
3→5は無いね
可能な限り隣接エリアに移動する

339 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/01(木) 17:26:26.43 ID:Ru/cFmgX.net]
片手剣罠

340 名前:t付きでラージャンに落とし穴使う場合
睡眠と麻痺以外で安定してはめられるパターンってないですか?
確定するのってしびれ罠だけなんでしょうか
[]
[ここ壊れてます]



341 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/01(木) 18:01:59.98 ID:+Cj53WlA.net]
発掘弓で

攻撃276 会心-25 水250 
攻撃216 会心20 水240
攻撃216 会心0  水280

は水弱点の相手に全てどれが一番有効でしょうか?

342 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/01(木) 18:04:17.30 ID:EKJ6Ydwx.net]
>>335
んなもん肉質次第だろといいたいけど
それ以前の問題で未強化で運用する気なのか?

343 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/01(木) 18:04:23.65 ID:+Cj53WlA.net]
>>335
書き忘れてました
拡散レベル、剛射、使える瓶は全てに共通しています

344 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/01(木) 18:06:19.27 ID:+Cj53WlA.net]
>>336
いえ、使うものは最大強化します

345 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/01(木) 18:06:52.64 ID:2TtK16jM.net]
>>334
開幕しびれ罠→後ろに落とし穴
同じように非硬化非怒り時にしびれ罠→後ろに落とし穴

346 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/01(木) 18:08:13.78 ID:H/8gim8C.net]
>>335
水弱点といわれても計算できない
肉質がいくつか、射撃の種類とレベルいくつの矢をどれだけ当てる前提で計算するのか

347 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ [2014/05/01(木) 18:17:22.05 ID:4IHNQdRr.net]
>>274
ころうばってロマサガの事か初めて知ったw

348 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/01(木) 18:22:26.40 ID:+Cj53WlA.net]
>>340
厳密な値を出さなくて大丈夫です
弓使ったことないんで直観で普通に立ち回ってこれが一番効きそうと思う回答が欲しかったんです
言葉たらずですみません

349 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/01(木) 18:24:39.10 ID:EKJ6Ydwx.net]
>>342
そんなアバウトな回答で良いのか?
ならどれも大して変わらん、相手によって容易に変わるレベル
だから好きなの使ったらいいと思うよ

350 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/01(木) 18:26:33.60 ID:3LI8viHR.net]
>>335
>>342
アンケート向けです



351 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/01(木) 18:29:36.78 ID:+Cj53WlA.net]
>>343
ありがとうございました
感謝します

>>344
すみません以後気をつけます

352 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/01(木) 18:33:04.86 ID:f8Cj/W45.net]
ギルクエシャガルで榴弾スタンも取りたいのですが、パメンを巻き込まずにするにはどこを狙えばよいですか?

353 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/01(木) 19:52:05.32 ID:cdGma0rX.net]
カジキ弓三枚卸ソロ猫付きで黒ティガとバサルの2頭クエ回してます。

レベル75までは問題無かったんですが、76になったとたん、確定でバサルが狂竜化してるわ、
攻撃力が跳ね上がってるわ、タフになってるわ、行動がアグレッシブになってるわ、やたら合流
するわで3乙やタイムアップの嵐です。

バサルはまあ良いんですが黒ティガが厄介です。
カジキはクリティカル距離無視で良い武器ですが、怒り黒ティガはあっと言う間に間合いを詰めてくるんで離れてても安心できません。

チキンに行くとタイムアップで、積極的だと乙。

どうすれば良いでしょう?

防御力は326。
スキルは集中 水強化3 回避性能2
若しくは集中 水強化2 回避性能3

両方でチャレンジしてます。

354 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/01(木) 19:56:19.27 ID:+c6xKk7/.net]
ギルクエでリタイアマラソンをしてるのですが
以前は青い鉱石二つだけ、最高5回採掘の狭いお宝部屋。
新しく育てたギルクエではそれに水場が加わり
青い鉱石が三つ、採掘回数が最高7回になりました・・・が
前の狭い部屋の方が栄光がよく出た気がするのですが
ただの気のせいなのでしょうか?それとも出る確率が違ってたりしますか?

355 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/01(木) 20:00:13.62 ID:zDQlgSnb.net]
>>347
完全に立ち回りに問題あり
相手の行動に対する最適な自分の行動を死にまくって覚えるしかない

356 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/01(木) 20:22:28.28 ID:MOtL6MZR.net]
古龍骨はギルクエクシャでも出ますか?

357 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/01(木) 20:24:11.70 ID:Ml7BtZMG.net]
>>347
拡散弓使うなら近接武器使ってると思って扱え
モンスターに張り付いて離れるな
クリティカル距離は関係ないとか思わない事
回避スキル積んでるんだから上手くなくても出来る

358 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/01(木) 20:39:33.71 ID:LjWlf8tU.net]
>>350

出る

以下白wikiより転載
[モンスター報酬] ギルド★クシャルダオラLV51〜65 1個 約30%
[モンスター報酬] ギルド★クシャルダオラLV66〜75 2個 約30%
[モンスター報酬] ギルド★クシャルダオラLV76〜80 2個 約15%
[モンスター報酬] ギルド★クシャルダオラLV81〜90 2個 約15%
[モンスター報酬] ギルド★クシャルダオラLV91〜100 2個 約15%

359 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/01(木) 20:43:52.27 ID:MOtL6MZR.net]
>>352
ありがとうございます。
黒のほう見ちゃってました。

360 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/01(木) 21:07:47.95 ID:yDbuoXg+.net]
>>348
物欲センサーに引っかかってるだけかと



361 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/01(木) 21:08:15.59 ID:iGOeaf/1.net]
キリンの防具一式のクエを集めたら、見事に武器被りがなかったのですが、ただ運がいいだけでしょうか
それとも防具と武器の組み合わせは決まってるのでしょうか?

362 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/01(木) 21:19:50.05 ID:nKt+RXdU.net]
双剣にて鬼人回避で回避性能スキルの無敵時間短縮という様な記述を見たのですが
これは回避+2、3つけてもその分が反映されないという意味でしょうか
現在回避+1をつけているのですがこれもマイナスになってしまうということでしょうか?

363 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/01(木) 21:41:29.30 ID:yDbuoXg+.net]
>>356
別に無敵時間が短縮されるわけじゃない
鬼人回避の時間を超えた分の無敵時間がカットされるだけ
性能1,2なら問題なかったはず

364 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/01(木) 21:42:06.21 ID:rdreVI+0.net]
>>348
その2つのギルクエは討伐対象が違うって事はないよね?

365 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/01(木) 21:42:45.69 ID:nKt+RXdU.net]
>>357
ありがとうございます

366 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/01(木) 21:43:28.79 ID:zDQlgSnb.net]
>>358
報酬じゃなくて採掘の話じゃないの?

367 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/01(木) 22:16:20.07 ID:eH3xH/WR.net]
>>355


368 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/01(木) 22:43:45.43 ID:YiZTgahO.net]
タル爆弾をひとりが二つ置く場合、
みなさんひとつ置いてそれとずらしてもうひとつ置いているんですが
全く同じ場所に2つ重なってたら何かまずいんでしょうか?
もっと言えば複数人で水爆する場合なんかは他の人の置いた爆弾と重ならないようにしなければならないのでしょうか?

369 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/01(木) 22:46:46.19 ID:idXJeu0S.net]
>>362
昔はまったく同じ場所に爆弾を設置すると1個分しかダメージが入らなかったらしい
今はそんなことはないはず

370 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/01(木) 22:53:09.71 ID:eH3xH/WR.net]
>>362
自分はちゃんと爆弾二つ置いてるよっていう証拠になるしね



371 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/01(木) 22:56:47.46 ID:Ahu3sWwo.net]
>>351
横からすまんがカジキ弓はクリ距離無視が正解じゃないの?
クリ距離を取る為の移動で手数が減ったり、離れて撃って端の矢が当たらなくなったりすると損
より多くの矢を属性弱点に当てることを考えるべきで、密着で撃つことも遠距離で撃つこともある武器だよ

372 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/01(木) 23:01:19.53 ID:zDQlgSnb.net]
同じ場所に置くと1個分の時代てなにw

373 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ [2014/05/01(木) 23:07:31.67 ID:SthKPP+9.net]
>>2>>1みちゃわかるけどこのスレ弓sルエグループのいち員だからwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
お前っらは弓スレグループの部下として毎日上級弓師様に挨拶する義務がある


さてでは今日から挨拶こようか
弓スレかごっこスレに代表者来いや
さもなくば鉄槌だから?w
反逆者みたいなもんだしねー弓スレに挨拶しないてことは
上級弓師様が立てたスレを使わせてあげてるんだからそこんとこ勘違いなきよう
お前らは所詮弓スレの下僕なんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

374 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/01(木) 23:10:22.09 ID:YiZTgahO.net]
>>363
>>364
ありがとうございます。
ダメージが減ったりしないと分かって安心しました

375 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/01(木) 23:38:02.32 ID:0DqPqDRF.net]
キリン亜種のギルクエ派生に特殊な条件て有りますか?
派生モンスターをだいぶ狩っているのですがなかなか派生せず…
HR58で村は団長クエ残し、キリン亜種の書は購入しています

376 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ [2014/05/01(木) 23:39:46.51 ID:8oaZ/1Pe.net]
【超絶大悲報】攻略板最強コテの上級弓師(自称歴戦の古参)、名無しに論破されて引退間際

弓スレ民ごっこしようぜwwwwwwwwwww
nozomi.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1398756118/

61 上級弓師 ◆K9XagHtebOLo @転載禁止 [sage] 2014/05/01(木) 18:06:37.22 ID:DsJaOIA1 [1/3]
>>30
今考えれば俺がモンハン下手だったのが悪かったんだよなぁ。
選民レベルの連中の上から目線にプレイじゃなくレスで対抗出来てしまったから、
俺含む中の上〜下手みたいな連中もプレイじゃなく煽りで対抗するようになってしまった。

今も武器厳選してない奴は書き込むなとか冗談で言う奴居るけど、
昔の武器スレは本当に初心者お断り的な部分が強くて、
俺はどうにかしてそれをぶち壊したかった。
言い方変えるとモンハン上手いぐらいで調子に乗ってる奴が許せなかったね。
上手いからこそ下手くそを指導するような立場になって欲しかったんだけどねぇ。

まぁ2ちゃんって糞ガキ多いしそんな高尚な事を求める方がおかしいのかもしれんけど。
それにそういうのが好きな人は全力で回答者やってるだろうしな。
全力で回答してる=上手いとは全然思わないがw

73 上級弓師 ◆K9XagHtebOLo @転載禁止 [sage] 2014/05/01(木) 23:30:17.10 ID:DsJaOIA1 [3/3]
なんかヌルイ煽りが多いな。
昔居た連中に比べたらそこまで性格悪くない奴らが増えたのかね。
それとも俺が強くなりすぎたとか?
まぁ365日毎日叩かれてたら誰だって強くなるんだろうけどさー。
そういや最近、他板でも顔真っ赤にするほどムキにさせる書き込みする奴減ったなぁ。
キチガイの数だけは相変わらずだが2ちゃん自体のレベルが下がったのかもしれないね。

377 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/01(木) 23:42:47.51 ID:P5vs+cRR.net]
>>370
質問でもなんでもないスレチ。

378 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/01(木) 23:45:33.39 ID:2TtK16jM.net]
>>369
千古不易を謳う王クリアがキリン亜種のギルクエ解放条件になります

379 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ [2014/05/01(木) 23:48:05.78 ID:2qFgnUTa.net]
>>371
おめえ何様?
板最悪荒らしの糞コテをあと少しで葬りさ入れるところなんだが__?
このスレだって上級にどれだけ荒らされたよ
お前は鶏か?さんぽ歩けば全て忘れるの?????????

今武器スレ連合が上級追い出すために一致団結して煽ってるところなの
スレチとか多少過ぎる誤差すぎるから目をつぶれ、上級が消えればこの板マジで平和になるから
上級に酷い事されてた奴は弓スレかコテ雑か弓スレ民ごっこスレおいで
あいつまじで焦ってっからwwwwwwwwwwwwwwww

380 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/01(木) 23:50:09.61 ID:0DqPqDRF.net]
>>372
有り難うございます
ソロじゃ厳しそうですね
頑張ります



381 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ [2014/05/01(木) 23:51:12.09 ID:JTKMuu6o.net]
>>373
落ち着け、おk,じゃあこうしよう
今立ってる全力スレの重複スレを弓スレグループで乗っ取って
このスレは手出ししないことを約束する

これでどう?全力の皆さん?
俺らにとってもお前らにとってもWin-Winでそ?

どーせお前らは弓スレ民が建てたスレ使ってんだからw

382 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/01(木) 23:53:50.38 ID:P5vs+cRR.net]
>>373
その内容を質問形式にできないの?という質問をしてみる。

383 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ [2014/05/01(木) 23:57:45.85 ID:EcKzCHNc.net]
上級弓師フルボッコ会場

弓スレ民ごっこしようぜwwwwwwwwwww
nozomi.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1398756118/
【MH4】弓スレ part34
nozomi.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1396176204/
【MH4】ガンランスの集い 砲撃40発目【3DS】
nozomi.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1397822300/
【MH4】チャージアックススレ Part28【3DS】
nozomi.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1396768709/
【MH4】MH4の質問に全力で答えるスレpart128
nozomi.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1398482778/


色んなスレ逃げまわってる模様wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
名物、読む気がしない纏まりのない言い訳をお楽しみ下さいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


以下質問形式
お前らの童貞歴を教えて下さい??
上級さんは36です

384 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/02(金) 00:02:48.73 ID:gfoQZbwe.net]
横からすいません
自分が一番の害悪だと分かってないフレにそれとなく気づかせるためにはどうしたらいいですか?

385 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/02(金) 00:03:24.62 ID:goTTOStD.net]
ひろゆきに聞いた事あるけど
コテとコテを叩く名無しで一組のネタ展開チームなんだよね。
大昔からお疲れ様です。(^ω^)

386 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/02(金) 00:13:26.78 ID:qTXjPuP5.net]
>>378
MH4のチャットシステム上説明での対処は無理。
同じ武器種のうまい人の動きを見てわかってもらうか。直接指摘するのがいい。

387 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/02(金) 01:22:01.74 ID:HCqxy7bS.net]
龍耐性についての質問なのですが
この範囲は古龍のみですか?
それとも飛竜種等の「竜」がつくのも付加されるのでしょうか?

388 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/02(金) 01:28:48.67 ID:oE3ZC2Lu.net]
>>381
龍属性やられになる攻撃のみへの耐性

389 名前:375@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/02(金) 01:29:57.01 ID:HCqxy7bS.net]
>376
ありがとうございました。
龍耐性だけ-17とかなったからどうしようかと思ってたんで・・・

390 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/02(金) 01:48:11.25 ID:DSItaMVl.net]
>>383

具体的には
ジンオウガ亜種の龍光まとい状態の一部を除いた攻撃全般(龍光まとい前でも赤黒い雷に龍属性あり(チャージ時))
イビルジョーのブレス
アカムの一部の攻撃など

それら以外のモンスターと戦うのであれば龍属性マイナスでも特に問題ないよ



391 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/02(金) 01:48:11.90 ID:lBuQDX9Y.net]
>>382
それってジンオウガ亜種以外にそんなにいないよね?

392 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/02(金) 01:49:47.27 ID:lBuQDX9Y.net]
>>384
うお、リロードする前に詳しく言ってたのね

393 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/02(金) 02:00:26.94 ID:ZdDFYm/3.net]
昔はティガの突進とかジャガイモも龍だったんだけどね

今バサルのギルクエをヘビィでお手軽にレベル上げてるんだけど
基本同じように動いて開幕まず爆破しても
飛び出た後咆哮して戦闘開始する時と即エリチェンする時とバラバラなんだが
これは制御とか見極めとかは無理な感じですかね

394 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/02(金) 02:09:47.66 ID:DSItaMVl.net]
>>385
>>386

まあ龍属性攻撃を多用してきて特に警戒するのは
ジンオウガ亜種だからw

395 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/02(金) 05:45:03.65 ID:u1X/4MRm.net]
3以降はやられにならない攻撃は無属性言われてたけど実際は3だと自演はやられ無しの龍属性攻撃持ってたりしたなぁ
4のミラはどうなんだか

396 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/02(金) 06:57:50.76 ID:2M+alSbK.net]
便乗しての質問なんですが雷耐性は上げれば気絶無効になるという説明をどこかで見たのですが
これは普通にモンスターから連続して攻撃を受けた時の気絶も含みますか?それとも気絶しやすくなる雷マークみたいな状態異常を防ぐという意味でしょうか

397 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/02(金) 07:24:01.71 ID:oE3ZC2Lu.net]
>>390
気絶しやすくなる雷マークみたいな状態異常を防ぐが正解

逆に気絶無効で雷やられが無効化って事ではない?

398 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/02(金) 07:35:54.08 ID:5thBYQSZ.net]
獄狼竜の昏玉の効率良い入手法教えてください。

今はギルクエで尻尾切り、頭部破壊、剥ぎ取りを繰り返していますが、なかなか出ないです。

399 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/02(金) 07:36:48.68 ID:4u8QDEkv.net]
>>391
横からスマンがキリンの雷攻撃はそれ貫通するのかね?
雷耐性26でも雷マークつけられるわ痺れさせられるわ…

400 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/02(金) 08:33:04.94 ID:OhkM2gce.net]
それって雷属性+麻痺攻撃だから



401 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/02(金) 08:33:44.84 ID:WL+AyGrn.net]
>>393
キリンのやつは麻痺攻撃なんじゃね?
ブナハブラに刺される奴と同じで
高耐性で雷マーク着くのはよくわからんが

402 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/02(金) 09:22:55.65 ID:4u8QDEkv.net]
>>394-389
あー麻痺か、早とちりして悪かった
ってことはキリンに嵌められないためには麻痺無効と気絶無効or雷耐性の両方が必要なのか…

403 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/02(金) 10:02:32.45 ID:Q1OYkn9j.net]
>>392
それを繰り返すしかないと思うよ。
自分は人のギルクエ手伝った時に、
別に必要ないのに一回で出たから。

ほかにもダレンやダラ、ジョー、金レイアの玉は複数あるのに、
欲しいシャガルやキティ、銀レウスの玉が中々出なくて、
物欲センサーには参るよ…(´・ω・`)

404 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/02(金) 10:09:15.35 ID:oE3ZC2Lu.net]
>>396
「全部よける」で解決

405 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/02(金) 10:10:44.11 ID:5nDEEaNu.net]
ギルドlクエの2頭同時クエは人気があるようですが、これは報酬が2頭分出る&モンスターの体力が
1頭の半分に設定されているので早く倒せる。だからでしょうか?

また2頭同時クエは途中で合流されることもあるので、ソロではなくPTプレイを建前としたクエである解釈であってますか?

406 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/02(金) 10:52:40.97 ID:dizIvViL.net]
>>399
ちょっと違う
報酬は当然多いがなにより左のモンスターのものがベースになるから、栄光が確定しないやつにラージャンを足して栄光確定にしたりってのが主目的
体力はそんなには少なくならない
どっちかにこやしが効くなら別にソロでもやれる

407 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/02(金) 11:12:34.22 ID:jkXQWSf1.net]
>>397
金レイアの玉、銀レウスの玉って何?

408 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/02(金) 11:27:35.57 ID:5nDEEaNu.net]
>>400さん、ありがとうございました。

勉強になりました。

409 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/02(金) 11:43:57.91 ID:dUTGh+VI.net]
>>391
教えていただきありがとうございます。どうやらそっちと勘違いしていたようですね。

410 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/02(金) 15:13:07.13 ID:ZdDFYm/3.net]
>>401
火竜の紅玉と雌火竜の紅玉でしょ
原種亜種でも出るけど稀少種が一番確率高いし



411 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/02(金) 15:49:35.69 ID:ONcE/2Cu.net]
フレンド登録もして更にブラックリストにも登録すると
そのフレは自分が部屋立てたら入ってこれますか?

412 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/02(金) 16:35:44.20 ID:ezQ2crN8.net]
>>405
フレンド登録してる人をブロックすることはできなかったはず
フレンド解消後ブロックするか、事情があって解消できないならあきらめるしかない

413 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/02(金) 16:35:58.91 ID:xUKQ1fb/.net]
今日からはじめました
そうちゅうこんの使いかたが全くわかりません
飛んでいくんですがそのまま帰ってきたり
どうやって戦えばいいんでしょうか

414 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/02(金) 16:37:53.34 ID:APG7m24y.net]
>>407
敵にぶつけてみよう
ぶつけた部位によって色が変わる
赤色を取ると攻撃力が上がるから
赤色を取って殴ろう

415 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/02(金) 16:50:46.20 ID:xUKQ1fb/.net]
>>408
狙いを定めることができないんですが
そのままぶつけたらいいんでしょうか?
とにかくぶつけてみます
先輩ハンターさんありがとうございます!

416 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/02(金) 17:07:13.36 ID:ONcE/2Cu.net]
>>406
回答どうも

マジですか。
部屋に荒らしが来てフレ申請連打攻撃で身動き取れなくなったので
フレ承認してブラックにも同時に登録しようと思ったのですが
無理なんですか。。。

マジで荒らしシンでくれ

417 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/02(金) 17:34:30.36 ID:2BLmSE3l.net]
>>407
まずは、武器訓練で基本操作を身につけては如何でしょうか。

418 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/02(金) 18:35:11.84 ID:dizIvViL.net]
ボマーのスキルで爆弾の威力が1.3倍になるのは
@設置した際の爆弾に反映
Aそのプレイヤーが起爆した時点で反映
どちらでしょうか?

419 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/02(金) 18:38:03.83 ID:KOu/Myqr.net]
>>412
当然1

420 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/02(金) 18:43:28.35 ID:DrBbxjrU.net]
>>413
ですよね
ありがとうございます



421 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/02(金) 19:04:37.03 ID:I1Xp6go6.net]
ということは、睡眠爆破の時でもボマースキル付き爆弾を初撃として与えなければ睡眠によるダメージ増加+ボマースキルのダメージ増加は見込めないということ?
ならボマースキルついてる人の爆弾は睡眠時どの位置に置けば初撃として入るのでしょうか?

422 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/02(金) 19:07:00.86 ID:E8k3b+A+.net]
>>415
ダメージについてはその通りです
置く場所は起爆用の攻撃が最初に当たる位置

423 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/02(金) 19:11:39.76 ID:2M+alSbK.net]
モンハンデビューしようと思っています
パッケージ版は今年発売されるMH4Gにデータを引き継げるのでしょうか?

424 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/02(金) 19:13:14.00 ID:2M+alSbK.net]
ID:2M+alSbK
>>390とは単なるID被りのようです

425 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/02(金) 19:16:12.37 ID:DSItaMVl.net]
>>417

パッケージ版だけじゃなくてもDL版でも引き継げるはず
どのくらい引き継げるのかは「ほとんど」というくらいしか正式な発表がないので現段階ではわからない
カプコンからの発表待ち

426 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/02(金) 19:21:48.38 ID:RwQhhJ0+.net]
>>416
ありがとうございます。
ではボマースキルがある場合はみんながよく置かれる頭部分を避けつつ、かつそれらにも誘爆する位置で爆破されるのが確実ということですね!でもそれだと頭にダメージが入らず他の部位にダメージ吸われそうですね…難しい問題です。
大抵のモンスターの弱点である頭に入れるには、例えば
 ○
 ○頭胴尾
 ○
となっている場合
 ○
●○頭胴尾
 ○
で●のみを最初に起爆させれば初撃はいりますか?
○が他の方の爆弾で●がボマースキルつけた自分の爆弾だと仮定してます。

427 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/02(金) 19:27:48.30 ID:DSItaMVl.net]
>>420

爆弾に弱点は関係ない
爆弾は肉質無視なのでどこに当ててもダメージ自体は同じ
弱点に当てようが尻尾に当てようがダメージは変わらない
単純に頭に置くことが多いのは部位破壊目的


質問に答えるなら
●が大タルGで頭に当たる範囲ならそれでいい
当たらない範囲のなら頭の前にあるのをボマー付き爆弾の方が確実じゃないかな
もちろん爆弾だけを起爆すること

428 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/02(金) 19:28:01.06 ID:q6tU8PAE.net]
>>420
たぶんそれでOK
もちろん全員がボマーを発動させれば最高


3GではインゴットXとペッコ砲でジンオウガと戦ってたんですが、今作でも同じように戦えますか?
戦えるなら、一番散弾を使いこなせるヘビィも教えてください

429 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/02(金) 19:34:21.36 ID:h13GfLuO.net]
>>421-416
ありがとうございます!弱点関係ないなんて知りませんでした恥ずかしい。みんな頭に置くからてっきり弱点狙いかと勝手に思ってました…
それなら簡単そうです、図の質問にも答えていただきありがとうございました!

430 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/02(金) 19:41:27.94 ID:ZdDFYm/3.net]
>>422
今作の散弾は特定部位への集中がほぼ無くなって扱いにくくなったけど
ジンオウガとゲリョスは弱点に集中するのでまだ戦いやすいほう
但し地形に吸われやすくなったので傾斜のある場所では上下にしっかり狙いを付けないと殆ど当たらない

散弾ボウガンとしては多分リミカしたバイティングブラストが優秀



431 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/02(金) 19:49:53.57 ID:q6tU8PAE.net]
>>424
ありがとうございます
早速装備を整えてきます

432 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/02(金) 19:50:56.15 ID:l8+gpXvD.net]
>>422
今作でも散弾はジンオウガの頭に収束するので、散弾ぶっぱでいけます。

散弾ヘビィのおすすめはバイティングブラスト。
全レベルの散弾が6発装填可能でぶれ無し装填速度やや速い、反動やや小さい、スロット3というイケメンです。
貫通弾追加で全レベルの貫通弾が4発装填可能になるので、貫通銃としても運用可能。
通常弾はレベル2が8発、3が9発装填。

最強ではないが、最優のヘビィと言えるかも。

433 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/02(金) 20:51:07.63 ID:OIoyktTw.net]
3Gで猛威をふるい、4でネタ武器になったケルビ弓ですが、とりあえず作りました。
覚醒ボマー集中拡散強化装備も用意しました。

で、だれ相手に担げば良いでしょう?

ぱっと思い付くのは下位のセルタス夫妻とスキュラですが、他にはどんな相手だとツエーできます?

上位セルタスもいけます?

434 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/02(金) 21:05:02.02 ID:JppL6zVK.net]
ペイントボールの飛距離短い気がするんだけど気のせい?

435 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/02(金) 21:06:58.17 ID:JppL6zVK.net]
ペイントっつーか投擲が昔より弱い気が

436 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/02(金) 21:07:01.66 ID:6QF87G8S.net]
>>428
スラパを投げたい方向に押しながらじゃないとだめよ

437 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ [2014/05/02(金) 21:21:10.34 ID:huTyHHCa.net]
ギルクエ参加し始めたのですが「栄光の防具」とかで防御高くても
スキルなしの装備は捨ててますが、利用方法としては溶かして旅団ポイント
にするくらいでしょうか?

438 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ [2014/05/02(金) 21:24:08.75 ID:w731/MCZ.net]
>>431
スロット空いてたら見た目装備とかに使えるよ 基本は溶かすって認識でいいけど効率悪いからオススメしない

439 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ [2014/05/02(金) 21:33:50.64 ID:huTyHHCa.net]
>>432 thx
旅団ポイント3万くらいしかないので、余裕があれば溶かす程度にします。

440 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/02(金) 21:43:37.10 ID:frcVws8e.net]
猫飯で防御力あげて、硬化薬を飲むのって効果ありますか?
クエスト始まって、硬化薬を飲んでも防御力が上がっていないように見えます。



441 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/02(金) 21:44:21.41 ID:LRUfws1w.net< ]
[ここ壊れてます]

442 名前:> 一般的にギルクエ100シャガルってソロクリアは出来ないものなのでしょうか?
軽く引かれてしまってショック・・・
[]
[ここ壊れてます]

443 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/02(金) 21:46:02.51 ID:DrJFIUR6.net]
>>434
ありません
忍耐の種なら重複せず防御が上がります

444 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/02(金) 21:46:42.80 ID:frcVws8e.net]
>>436
ありがとうございます。
今まで硬化薬を必ず飲んでいたので、涙目です。

445 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/02(金) 21:49:46.97 ID:ezQ2crN8.net]
>>435
モンハンをそこそこやりこんでる人からすればシャガル100ソロなんてクリアできて当たり前

446 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/02(金) 22:02:10.42 ID:DrJFIUR6.net]
そこそこやりこんでる人というのが一般的なのかどうか分からないとこだよな
こういうスレ覗いてるような人はできて当たり前と思ってる
自分もそう思ってるけど考え麻痺してるのかも

447 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/02(金) 22:03:36.27 ID:3SSeiwxy.net]
>>435
ソロでやるなら拡散ガンランスがオススメ
「ガード性能+2、砲術マスター、オートガード」で強壮薬グレード飲んで、適当に砲撃しとけば…
100シャガルでも、20〜30分針で倒せるよ

448 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/02(金) 22:07:42.78 ID:DrJFIUR6.net]
あれ、ソロクリアしたら引かれたって意味かと思ったけど俺が勘違いしたのか…

449 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/02(金) 22:09:09.49 ID:KOu/Myqr.net]
400万?売れたんだとしてその中でHR解放までやってる人の比率は
多めに見積もっても5%は超えないだろうしな
一般を全プレイヤーの平均から割り出したら当然シャガル100なんて廃人レベル

450 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/02(金) 22:10:01.62 ID:ezQ2crN8.net]
>>441
あってると思うよ



451 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/02(金) 22:30:32.78 ID:LRUfws1w.net]
色々ありがとう

>>441
ソロクリアしたら引かれたって意味で合ってます。
書き方悪かったかな・・・


そっか普通はHR解放とか武器防具掘りとかはしないで
やめちゃうもんですしね
目当ての装備は出ないけどモンスターの動きに新しい発見とかあって楽しいのになぁ

452 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/02(金) 22:54:12.84 ID:5dqvBeG2.net]
ナルが倍加装備で

クロオビ
ナルが
クロオビ
クロムメタル
カブラS

を作ろうと思うのですが、別パーツに差し替えた方がいいとかありますか?

453 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/02(金) 23:01:55.17 ID:0QgmFQ4o.net]
>>445
アンケっぽいけど…

耐性・防御力を考えたら腕・腰をゾディアス、脚をセイラーに変えてもいいかと
ほとんど誤差の範囲だと思うし、好みの問題だが

454 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/02(金) 23:09:16.72 ID:qTXjPuP5.net]
>>446
セイラー足は女装備しか用意されてないけどね。
ただ、属性攻撃持ちも今回少ないし、胴系統倍化という点では好みの問題で各部位入れ替えるぐらい。

455 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/02(金) 23:22:45.11 ID:O6gLrVyt.net]
オンでブロックした相手がいる部屋は検索しても出てこないという仕様ですか?
それとも検索結果には出るけど、部屋には入れないという仕様でしょうか?
またその場合、ブロックが理由で入れない旨のアナウンスはあるのでしょうか?

456 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/02(金) 23:33:06.90 ID:5dqvBeG2.net]
ありがとうございました

457 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/02(金) 23:35:42.95 ID:bUg2OQ+b.net]
>>448
後者
参加できませんでしたってパス間違えた時と同じ文が出てくる

458 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/02(金) 23:35:56.39 ID:DSItaMVl.net]
>>445

誤差範囲かもしれないけど
腕をゾディアスにしてもいいかもしれないね

459 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/02(金) 23:48:48.05 ID:4Li38LIZ.net]
挑戦者2弾強化舞踏家はできますか?
防具はスタールークや発掘一通り全種あります

460 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/02(金) 23:58:46.04 ID:0CFMVvFK.net]
お守り次第



461 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/03(土) 00:01:12.96 ID:RCsl8fCE.net]
>>452
自分の持ってるお守りで勝手に組んだけど
ガンナー / 男
武器スロット[0] 防御力[115 → 321]
頭:スタールークキャップ[2]
胴:ゾディアスレジスト[1]
腕:スタールークガード[3]
腰:ゾディアスコート[0]
足:ゴアレギンス[2]
護:護石(散弾強化+4)[1]
珠:散弾珠【1】(胴), 散弾珠【3】, 闘魂珠【1】, 闘魂珠【2】×2
火[3] 水[9] 雷[4] 氷[8] 龍[5]

散弾・拡散矢UP
挑戦者+2
舞闘家(回避距離UP、フルチャージ)

以後このような質問は
【MH4】お前らシミュレーターになれpart8
nozomi.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1395734020/
こちらへどうぞ

462 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/03(土) 00:11:21.67 ID:RCsl8fCE.net]
>>452
すまん何の弾か書いてなかったか
防具の組み合わせは>>454と同じで通常弾強化・貫通弾強化・散弾強化ともに各弾強化4s1のお守りがあれば武器スロ無しで組める
武器スロ2あればs2のお守り(スキル何でも可)で組める
装飾品は各弾強化に入れ替えてね

463 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/03(土) 01:42:54.87 ID:Ra6PzIEQ.net]
少し上で各モンスターの宝玉の話が出てましたが、
イベントクエストは集会所クエや村クエより、
出る確率が高いと聞きました。
本当なんでしょうか?
クシャルダオラはほかのクエストより、
マガジンイベクエのほうが出易かったイメージはあります。

あと、現在皆無なシャガルマガラのイベクエはこれから配信されるんでしょうか?

464 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/03(土) 01:50:56.55 ID:mYXwcVF/.net]
買ってきてDLCコンテンツ入れたぐらいなんですけど序盤にやっておいたほうがいいこととか
意識して集めておくといいアイテムとかありますか?
3rdのときは金策で畑のためにモンスターのフン集めたり
セッチャクロアリが足らなくなるからせっせと虫集めたりしたんですがそういうものが今シリーズでもあるのでしょうか

465 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/03(土) 02:04:46.49 ID:nySd3l7O.net]
>>457
どのぐらいやり込むつもりかわからんが…
大地の結晶 これは今作に限った事じゃないが、特定の装備に大量に必要な上に集まりにくい
同様の理由で鉄鉱石も集めておくといいかも(4Gで必要になるかもしれないし、要らなくても素材玉の材料として使える)
あと、アイテムじゃないが旅団ポイントは後に大量に必要になるので無駄遣いしないこと

とりあえずはこんなとこかと
増やせるものはいくらでも増やせるし、そうでないのも一枠ぐらいずつあれば充分
そのへんは進めながら見極めればよし

466 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/03(土) 02:16:10.01 ID:flYx0FL4.net]
>>456
>イベクエの玉
ブラキ、クシャなどはサブ報酬にも含まれるため、確率が上がっている。
金銀、キティなどはハンターランク低い人向けが受けれるようにという条件緩和で玉の確率に変動はない。

>シャガルイベクエ
予定が出ていないので不明
カプコン以外は知らない

467 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/03(土) 02:37:41.59 ID:Pkb8MVdK.net]
太刀攻撃力693属性ありs3でスシロならレア7ですよね?
この認識でいいでしょうか?

468 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/03(土) 02:44:43.33 ID:Yg1lxA/C.net]
>>460
その武器がLv4ならレア7にならないケースも有る

469 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/03(土) 02:49:22.12 ID:epJsVVqW.net]
>>460
会心30ならね

470 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/03(土) 02:57:13.74 ID:Ra6PzIEQ.net]
>>459
どうもありがとうございました。
なるほど、サブ報酬という枠があるから、
出易くなってるということなんですね。



471 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/03(土) 03:10:16.09 ID:Pkb8MVdK.net]
>>461>>462
会心30の場合がレア7にならない?
他の武器の場合はどうなんでしょう?

472 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/03(土) 03:26:05.99 ID:Yg1lxA/C.net]
>>464
属性有り、スシロー、s3とした時、
・Lv1の武器倍率が190、230ならレア7
・Lv1の武器倍率180の場合、会心+20(太刀と双剣は+30)ならレア7

なおこれは、全近接武器共通

これ以上詳しく知りたいなら発掘装備スレのテンプレ読めば全部解る

473 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/03(土) 03:28:21.20 ID:Yg1lxA/C.net]
失礼、大剣とハンマーは倍率にボーナスがつくから、倍率+10になる
詳しくは(ry

474 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/03(土) 03:41:04.60 ID:Pkb8MVdK.net]
>>465
回答ありがとうございます

475 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/03(土) 05:00:22.65 ID:mYXwcVF/.net]
>>458
ありがとうございます
こつこつ集めていこうと思います

476 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ [2014/05/03(土) 11:59:37.05 ID:i1e9AOOM.net]
大剣

477 名前:ナ三種つけて強溜めや強凪ぎ払い使った時に
たまにでる青いエフェクトはクリティカルですか?
念願の1152手に入れたけど会心-10ついてるので
気になってしょうがないです
[]
[ここ壊れてます]

478 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/03(土) 12:01:58.73 ID:YEwy2fQh.net]
>>469
その会心-10が発動したバッドクリティカルで、ダメージが25%減ってます

479 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/03(土) 13:06:12.96 ID:+oE6yDen.net]
>>469
会心は赤のエフェクト

480 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ [2014/05/03(土) 13:44:07.81 ID:i1e9AOOM.net]
>>470
ありがとう
いやな予感がしたけどやっぱり
バッドの方でしたか
体感で6割位でるんですけど



481 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/03(土) 13:46:00.99 ID:GuvMhOLg.net]
大剣でマイナス会心付きの倍率とか掘り直しでしょ

482 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/03(土) 14:00:59.45 ID:dBx3pHtO.net]
今まで専ら片手剣で最近ランスを使い始めたんですが、チクチク刺してるだけでダメージを与えている気がしません
ずっとチクチクしてればいつかは死ぬんでしょうか?

483 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/03(土) 14:23:36.27 ID:9gEZ6Ode.net]
>>474
そりゃいつかは死ぬだろ
ただしダメージ与えてる気がしないってのは適当に突いてる可能性が高い
ランスはモンスターと真っ正面から向き合って頭突いてなんぼだから

484 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/03(土) 14:27:51.06 ID:+DwjCfmS.net]
HR100でリオレウス亜種探索してるんだけど、
キリン亜種のギルクエが出ない
何か条件あるのかな?

485 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/03(土) 14:33:28.04 ID:FsmJPveN.net]
>>476
キリン亜種は『千古〜』クリアが条件だけど、クリアしてる?
もしクリアしてるなら、ただの不運

486 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/03(土) 14:33:53.62 ID:3xFzfL78.net]
>>476
強化ダラはちゃんと倒した?
クエスト出しただけで満足してない?

487 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/03(土) 15:35:21.91 ID:AMa4HRUk.net]
武器にもよると思いますけど皆さんは斬れ味が何色まで落ちたら砥いでますか?
砥ぎ時間やダメージ倍率等を考慮すると斬れ味も重要な要素になりますか?
攻撃が弾かれるようになったら砥いでるんですがどうも効率が悪い気がしてるんです
そこまで気にする必要はないんですかね?

488 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/03(土) 15:37:22.62 ID:GuvMhOLg.net]
理想は白維持
少なくとも青維持

489 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/03(土) 15:38:24.62 ID:v3+zny/g.net]
投擲でカクサンデメキンを効率的に集める方法ってありますか?
カクサン、一網、網匹2、眼圧
で、3チームで動いてる魚を全部捕まえてるのですが、
1〜2チームだけ取った時の方が3チーム全部捕まえた時よりカクサンデメキンが多く取れたりします
どう捕まえれば一番多くデメキン採れますか?

490 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/03(土) 15:39:10.92 ID:RCsl8fCE.net]
>>479
自分の場合は普通は白ゲ運用
研ぐ暇が無いときは青ゲ運用もしてる
さすがに緑になる前に研ぐけどね



491 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/03(土) 15:46:27.49 ID:axxqKJz/.net]
>>481
その方法でおk
網の真ん中で捕まえると2チーム分らしいからしっかり狙うようにするといい

492 名前:470@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/03(土) 16:30:51.86 ID:+DwjCfmS.net]
>>477>>478
レスありがとうございます
強化ダラ千古〜はクリアしました

493 名前:473@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/03(土) 16:58:24.20 ID:X4eRfs3B.net]
>>480>>482
回答ありがとうございます!
自分今まで緑とか橙とか、敵が瀕死の時は斬れ味ゲージがボロボロになっても構わず斬り続けたりしてたんで
今後は砥ぎ師と業物付けて青や白維持するようにします

494 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/03(土) 17:51:41.21 ID:Y6iYX5Ga.net]
ギククエの交換スレって今ないんですか?
改造の交換スレしか見つからなかったんであるなら誘導お願いしたいです

495 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/03(土) 17:58:13.30 ID:n0js5Usz.net]
テオ100で超爆発した直後に超爆発されたのですがされた方い

496 名前:ますか?
100でもモーション追加されるのでしょうか?
[]
[ここ壊れてます]

497 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ [2014/05/03(土) 19:02:32.81 ID:eILY1APc.net]
弓をやりはじめて拡散・剛射が強いとなっているように思います。
Rで溜めてAで剛射できるけど、剛射したあとだとA押しても追加攻撃できないですよね?
3溜め+追加攻撃のほうがダメージ稼げると思うし、いつ剛射を使っているのでしょうか?
攻撃できる時間が少なくて追加攻撃すると被弾してしまいそうな時しか思い付かないのですが…

498 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/03(土) 19:03:59.55 ID:3l2ikTpa.net]
>>488
追加攻撃というのが剛射です

499 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/03(土) 19:20:46.65 ID:sV0uHNs4.net]
>>486
はいよ
【MH4】ギルドクエスト交換・配布スレ 交換58回目
nozomi.2ch.net/test/read.cgi/wifi/1398085531/

>>488
その隙を見極めるためにソロで練習してください
あとは溜め3が間に合わない時に2まで溜めて単発で剛射を打つ(溜め3が出る)
なんてテクニックもあります

500 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ [2014/05/03(土) 19:21:02.94 ID:eILY1APc.net]
>>489
えっ…
Rで溜める→離す(矢が放たれる)→A(剛射)てことなんですね。
剛射じゃない弓はAの追加攻撃ができないのですね。



501 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/03(土) 19:32:16.60 ID:/Gz6uFKt.net]
HR7でジョーとグラビコイン集めたんですが、クロオビがまだ出ません
ハンターランク解放しないと出ませんか?
また、他のキー素材があるのですか?

502 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/03(土) 19:44:28.61 ID:9BfLy6+4.net]
ギルクエで61レベルのドスランラーをしていたらクリア報酬で歴戦武器が出ました。
wikiを見たところ61レベルで歴戦は出ないみたいですがこれは改造なのでしょうか?
またこの時点で受注条件はHR8以上でしたがこれもおかしいのでしょうか?

503 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/03(土) 19:56:38.96 ID:axxqKJz/.net]
>>492
クロオビのキー素材はラージャンの素材

>>493
歴戦はわからんが受注条件はおかしくないはず
ラージャンとHR4で戦えたらアレだし

504 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/03(土) 20:08:48.86 ID:xjHc4MtN.net]
最近耳にするゴルテオとはなんのことなのでしょうか?

505 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/03(土) 20:23:40.59 ID:/Gz6uFKt.net]
>>494
ありがとうございます

506 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/03(土) 20:28:36.74 ID:RCsl8fCE.net]
ジンオウガ亜種2頭のギルクエにヤマタを担いでいます
スキルが真打+業物+αで
αの部分は力の解放1、弱点特効、見切り1、乗り名人のどれが一番タイム短縮できるでしょうか?
それとも業物を削って他のスキルを盛るべきでしょうか?
わかりにくい質問すみません

507 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/03(土) 20:29:27.68 ID:RCsl8fCE.net]
>>495
改造クエストです
探索で山菜爺さんがいる場所にテオがいるらしい

508 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/03(土) 20:30:47.95 ID:GuvMhOLg.net]
>>497
弱特

509 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/03(土) 20:34:13.12 ID:RCsl8fCE.net]
>>499
有難うございます!

510 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/03(土) 20:43:52.86 ID:7CBz8xVx.net]
探索ゴアで希少生物発見率を上げるにはどうすればいいですか。
☆5で倒したいのですが☆3までしかいきません。



511 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/03(土) 20:49:21.11 ID:9BfLy6+4.net]
>>494
ありがとうございます
wikiのコメントで61レベルで歴戦が出たというのがありました
自分で派生させたので出たらしいのでこれで一安心できました

512 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ [2014/05/03(土) 20:56:48.69 ID:tIAqLfvn.net]
>>501
レアが出た場合は大型モンスターを倒さずに最後のエリアまで走り切れば希少生物発見率が上がるよ

513 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/03(土) 21:02:25.11 ID:7CBz8xVx.net]
>>503
ありがとうございます
今から実践してみます!

514 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/03(土) 22:35:48.61 ID:pM3fovsZ.net]
ゲーム進めてない状態だとオンで表示される部屋も少ないの?

515 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/03(土) 22:44:36.35 ID:3l2ikTpa.net]
>>505
検索対象が少なくなるだけ

516 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/03(土) 22:45:17.04 ID:es0KeGXz.net]
ギルクエで 左ドスランボス、右ラージャン
の組み合わせは有りえるのでしょうか?

どうやっても出てこないから改造だ と見た覚えが有るのですが

517 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/03(土) 22:46:40.73 ID:IQVgr9lT.net]
正月くらいにやめたんだけど何か大きく変わったとこある?

518 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/03(土) 22:50:35.50 ID:G6TkNf0S.net]
ヘビィやライトで部屋建てるとグラビドギガロアやアイルーヘルドールばかり来ます
しかもどれもへたくそです
何故ですか

519 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ [2014/05/03(土) 22:50:38.97 ID:tIAqLfvn.net]
>>507
確率は低いけど出るには出るよ 改造クエも出回ってるけど自作ランラーは多い
>>508
下位部屋だと爆殺してくるやつが出てきた あとはEXインゴやミラバル解禁で組める装備が増えた

520 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/03(土) 22:56:15.79 ID:es0KeGXz.net]
>>510
一応出るんですね ありがとうございます
アンケになっちゃうんですが自分で出したって人居るんでしょうか



521 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/03(土) 23:02:12.70 ID:IQVgr9lT.net]
>>510
thx

522 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/03(土) 23:07:48.90 ID:flYx0FL4.net]
>>511
探索ギルドクエストスレに複数人います。
そんな珍しいものじゃないよ

523 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/03(土) 23:08:49.22 ID:GuvMhOLg.net]
>>511
そんなに疑わしいなら先週発売されたギルドクエストマニアックスって2000円位の本買って納得するか改造と決め込んでやらないかだ

524 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/03(土) 23:31:28.54 ID:es0KeGXz.net]
>>513 >>514
そんな本が発売されてたんですね
今度購入してみます ありがとうございました

525 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/03(土) 23:43:48.03 ID:9WPsNd53.net]
>>511
アンケートになると分かっていてなぜその様な質問をするかな

526 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/03(土) 23:45:47.87 ID:FpulNfzC.net]
モンスターが狂竜化すると肉質が一律に増減するそうですが,この時属性肉質も変わるのでしょうか
それとも物理肉質のみが変化するのでしょうか
よろしくお願いします

527 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/04(日) 00:01:01.16 ID:EEXK8c0Z.net]
>>509
野良でオンラインやるからじゃないの?
ソロでギルクエ回せないからハメでもやってみるか、って始めたばかりの人が何だか来るんだろ?

528 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/04(日) 00:06:45.12 ID:HZmlXAJC.net]
>>517
物理肉質のみ

529 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/04(日) 00:11:14.08 ID:sgyjtiyN.net]
すれ違った人のギルドカードを見たら、
「リオレウス希少種の狩猟 Lv37クリア!」
「ミラボレアス2体の狩猟 Lv100クリア!」
ってあったんですが、
これはやっぱり改造クエストなんでしょうか?

530 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/04(日) 00:14:07.17 ID:HZmlXAJC.net]
>>520
はい、改造です



531 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/04(日) 00:21:02.16 ID:sgyjtiyN.net]
>>521
ありがとうございます。
やはりそうでしたか。
ここまですごいと逆にどんな感じか気になってきますねw
つべやニコ動で改造を紹介した動画がうpされてないか、
探してみようと思います。

532 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/04(日) 00:23:11.57 ID:F/UGyDzk.net]
>>519
ありがとうございます

533 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/04(日) 01:09:13.20 ID:itP0g48S.net]
>>518
ひでぇ答えだこと

534 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ [2014/05/04(日) 02:27:36.69 ID:N7OrxHlH.net]
ジンオウガとジンオウガ亜種の2頭クエって栄光確定?

535 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/04(日) 02:38:46.59 ID:N/V8S792.net]
>>525
右が獄狼なら確定

536 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ [2014/05/04(日) 02:39:24.16 ID:N7OrxHlH.net]
>>526
さんきゅ

537 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/04(日) 02:50:53.03 ID:BFLGvB4c.net]
>>526
嘘教えるな左右関係ないだろ

538 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/04(日) 02:54:06.88 ID:X+8TlNWE.net]
ガード性能+6・スロ2か
ガード性能+5・スロ3のお守りって
出るものでしょうか?

539 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/04(日) 02:57:19.96 ID:N/V8S792.net]
>>528
関係ありますけど^^;
無知ですか^^;;

540 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/04(日) 02:57:28.40 ID:855cODit.net]
左側が見た目
質は良い方に



541 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/04(日) 02:59:05.44 ID:BFLGvB4c.net]
これはひどい

542 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/04(日) 03:11:00.52 ID:ZlbGJbh5.net]
>>529
更に上のガード性能6S3まであるぞ

543 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/04(日) 03:44:53.92 ID:HKp4HbhG.net]
>>530
栄光確定かどうかは左右関係ない
見た目気にするなら、左のモンスターが重要になるが

544 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/04(日) 03:46:34.26 ID:U/rLxCVk.net]
もうやめて!ID:N/V8S792のライフはもうゼロよ!

545 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/04(日) 04:39:07.09 ID:X+8TlNWE.net]
>>533
どうもです!

546 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/04(日) 05:03:03.34 ID:fZo8aYV5.net]
で、<<524は何か言うことないの?^^

547 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/04(日) 06:09:34.33 ID:Iunj1cH8.net]
キリン亜種2頭のギルドクエストは存在しますか?

548 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/04(日) 06:31:18.84 ID:Q0Y9rUTs.net]
>>530
まぁ頑張れや…

549 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/04(日) 06:53:08.46 ID:ff7n4oS+.net]
フレンド登録について質問です
ゆうたからの突然なフレ申請などで望まない人とうっかりフレンドになってしまった時、
相手のフレンドカードを消した場合は、相手から見た此方の表示はどうなるのでしょうか?
特に知りたいのはこの3つです
・此方のフレンドカードに書いてある「フレンドコード」が見えるかどうか(フレコ晒し対策)
・同じく書いてある「遊んでいるソフト」がわかるかどうか(見られるのが気持ち悪い)
・相手がmh4のフレンドリストから此方の部屋に入れるかどうか(ゆうたが召喚されるのは勘弁)

現在の状況まとめ
・ゆうたからフレ申請されてフレンドになる
・後にゆうたのフレンドカードを此方から消去
・3dsの設定で、自分のオンライン状態と遊んでいるソフトは両方とも公開に設定

550 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/04(日) 06:57:50.86 ID:FGDJ27dO.net]
当方ソロ専なので銀レウスや金レイアと戦いたくないのですが装備は作りたいです
サブタゲクリアマラソンで一式揃えることはできますか?



551 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/04(日) 07:17:05.44 ID:ff7n4oS+.net]
>>541
レウス希少専用素材は、上鱗、堅殻、尻尾、煌液
レイア希少専用素材は、上鱗、堅殻、尾棘、煌液
防具は勿論これらの素材が必須
単体クエのサブタゲはどちらも頭破壊です。

実際何回かやってみないことには出ないとは言い切れませんが、
(普通に考えて)頭破壊だけでは尻尾関係の素材は厳しそうです。

ちなみに希少夫婦は頭めっちゃ堅いので寝かせてから爆弾で破壊するのが一番手取り早いです

552 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/04(日) 07:33:28.84 ID:8yWmLnK9.net]
>>540
フレンドコードは見られる
でもずっとオフライン状態で表示されるから遊んでいるソフトは見られないし部屋にも入ってこれない

553 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/04(日) 08:14:29.46 ID:sgyjtiyN.net]
>>541
ガンランスで砲撃拡散Lv4以上
(ボルティックワークスとか)があれば、
砲マス・ガ性2・業物のテンプレスキル構成で
ソロでもレウス・レイア・ティガの
各希少種を倒せますよ。
時間はかなりかかるけど。

拡散Lv5の発掘ガンスならなおいいのですが、
それを手に入れるためにギルクエを高レベルまで上げるのも、
ソロ専だと大変ですよね…。

554 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/04(日) 08:21:01.56 ID:p5StnXVK.net]
>>541
尻尾は剥ぎマス付けて剥いだ後にサブタゲor3乙がいいんじゃないかな
武器は乗りやすい片手や棍がおすすめ
>>544
そりゃあなたはそれで倒せるんだろうが質問者が倒せるとは限らないぞ
自分は前にガンスで挑んだ時めくりで殺されたしそんなに楽でもない

555 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/04(日) 08:22:55.55 ID:PO+9MxXR.net]
キリン睡眠爆殺についての質問なのですが
ボマー心眼が必須で状態異常攻撃は必要ないと以前見たのですが何故でしょうか?
有った方が良いが必須ではないということですかね

556 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/04(日) 08:37:16.66 ID:D174RJXW.net]
>>541
>>172参照
金銀火竜素材以外のノヴァクリスタル極炎石古龍の血以外は全部サブタゲで揃う
もちろん尻尾系もサブタゲで出る。
ボマー&猫火薬術必須、他は高級耳栓や高速設置が発動出来れば捗る。
閃光玉やしびれ罠も併用すればわざわざ寝かさなくても破壊可能だがアイテム消費が半端ないよ
20回程度のクリマラじゃまず素材は揃わないと思った方がいい。

557 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/04(日) 08:39:23.29 ID:LQrxSbsw.net]
>>546
あったほうがいいけどなくてもいい
運気につぎ込んでもいいって程度

558 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/04(日) 08:46:53.62 ID:D174RJXW.net]
>>546
あれば絶対早く状態異常(寝る)になる。
ただ回を追うごとに耐性値の上昇などから結局倒すまでに寝かせられる回数は差がなくなるって言われてる。
ソロだと最初の複数回は明らかに早く寝るけどPTだと数の暴力に負けて空気スキル。

と個人的には思ってる。

559 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/04(日) 09:28:04.70 ID:ff7n4oS+.net]
>>543
ありがとございます

560 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/04(日) 09:29:11.41 ID:sgyjtiyN.net]
>>545
確かにそうですね。すみません。

それでも自分のレスを見て、
難しくてもガンランスで挑戦してみようと思った人あてに。

ガンステンプレ自体に銀レウス素材の
「シルバーソルメイル」が含まれますが、
シルソル一式の中では比較的作りやすく、
サブタゲ回しでも早く作れます。

あとティガレックス希少種と戦う時は、
ガード性能を+1に落としてでも、
「細菌研究家」を付けて下さい。
ガンスは3回コロリンができず、
爆破やられを防げないので。



561 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/04(日) 09:30:30.19 ID:jar5UwNg.net]
>>541
私はサブタゲマラソンで一式作りました
>>542 が挙げる中では堅殻必要数が多く一番揃えにくかったです
苦手な人が何度もソロってクリマラするよりは,サブタゲの方が楽だと思います

562 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/04(日) 09:45:40.08 ID:D174RJXW.net]
今作は堅から上の鎧玉が入手しにくいから希少種程度を倒せず悲鳴上げてる人は
一から楯付き武器用の装備組んで実用域まで強化するのもシンドイじゃないかね
鎧玉余るほどやり込んでる人ならサブタゲマラソンなんて効率の悪い選択しないだろうしねえ

563 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/04(日) 10:34:17.19 ID:jYVpOqvO.net]
弓について質問なのですが
相手が転倒したり罠にハメたりとこちらが一方的に攻撃できる場面では、ダメージ面で見てどのように攻撃するのが一番効率が良いのでしょうか
具体的には曲射するのか普通に射るのかという話です

キティ弓を使っています
スキルは連射強化、無慈悲、集中です
よろしくお願いします

564 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/04(日) 10:44:37.92 ID:qfhZI4nQ.net]
>>554
曲射はゴミなので基本封印
溜めはじめてから距離が開いて曲射しかまともに当たらない場合のみ使用可

565 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/04(日) 10:47:32.23 ID:jYVpOqvO.net]
>>555
ありがとうございます

566 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/04(日) 11:50:19.61 ID:l07HFQjH.net]
ブロック機能について質問です

最近フレンドになった人の部屋に入れない現象が続いています
その人がオンライン状態になっているため、その人の場所へ行こうとしても
エラーが発生して云々で入ることができません
ブロックされるとエラーがでて入れない、というのは聞いたことが

567 名前:ります

フレンドからブロックされた状態でも、フレンドのオンライン状態はみることが
できるのでしょうか?
[]
[ここ壊れてます]

568 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/04(日) 12:00:02.84 ID:qfhZI4nQ.net]
>>557
フレンドはブロック出来ない

569 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/04(日) 12:05:53.25 ID:l07HFQjH.net]
>>558
ありがとうございます

やはり・・自分がフレンドA(自分のフレンド)と仲良くなったのが気に食わなくなって、
フレンドB(フレンドAのフレンド)が私をブロックしたみたいですね・・・
フレンドBが部屋主の間は、フレンドAとフレンドBが一緒にいるときは入れないですね・・

ちなみに、もう一つ質問です
以上のような状況で、フレンドAが部屋主で私をブロックしてるフレンドBが一緒にいる時も
弾かれるのでしょうか?
部屋主がブロックしてる人が弾かれる対象だとは思うのですが・・・

570 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/04(日) 12:45:35.78 ID:LQ84huGn.net]
対キティ用にEXインゴットヘルムをつくろうと、大自然に響く狩猟賛歌にいどんだんですが、クリアできません。
(ソロでオトモ有り)

ガンス、棍、ライトボウガン、弓と色んな武器に耐震や高級耳栓つけてためしたんですが、3乙します。

大型(金冠確定くらい?)なため突進や薙ぎ払いの範囲が恐ろしく広く思わぬ被弾が多いです。

団長クエやイベクエキリンで使った狂走ガード戦法もめくりがやたら発生して失敗します。

良い方法は無いでしょうか。



571 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/04(日) 13:10:20.47 ID:e9GCVUCA.net]
>>560
開幕煙玉からの柵で分断
後も基本的に柵で分断
戻り玉調合分持って行く
武器は何でも出来るはずだけどガンスだと納刀が遅くて柵発動しにくいかも
蛇は後ろに下がりやすいし分断は楽だけど

572 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/04(日) 13:12:35.26 ID:AwOpv9/E.net]
>>560
こまめに柵で分断して各個撃破する
同士討ちはお勧めできない
あと防御力も重鎧玉くらいまで強化すべし

573 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/04(日) 13:21:06.10 ID:PO+9MxXR.net]
>>548-543
回答有り難うございます
有ればやや便利だけど優先するほどの効果は無いという認識ですね
御守りやスロットと(あと自分の腕)相談して決めます
有り難うございました

574 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/04(日) 13:27:06.24 ID:1SzmIDcK.net]
狙った毛色のオトモがでない
回復で赤、青、黄、緑が欲しいんだけど全然でない
偏りとかあんの?

575 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/04(日) 13:38:56.96 ID:wP3FvNRo.net]
ミラドレパノンとTHEジャスティスはどっちの方が強いんでしょうか

576 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/04(日) 13:45:19.62 ID:AwOpv9/E.net]
>>565
相手による
両方作ってもいいのよ

577 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/04(日) 14:09:33.44 ID:LQ84huGn.net]
>>561
>>562
煙玉は使ってなかったです。
ただ、他はアドバイス通りの行動なんです。
防御力は剣士で500ちょい、ガンナーで330くらい。

2頭が中央に陣取って分断出来ないことも多く、しかも大ジャンプや突進でフィールドの半分近い距離を詰めてヒットさせてくるので、スイッチまではしってる最中に後ろからしばかれます。

578 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/04(日) 14:20:49.37 ID:t+D3GMKc.net]
>>565
龍弱点相手ならダメージは大概ミラのが多い
ただ、ミラは匠(真打)+業物or砥石が必須になるから
他に付けたいスキルがあるならジャスティスのがいいかな

579 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/04(日) 14:36:05.97 ID:pdDFHgoT.net]
バサル亜種のトライFなのにフルフルしか出ません
キリンだと思ってたのですが間違ってたのでしょうか?

580 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/04(日) 14:59:06.56 ID:e9GCVUCA.net]
>>567
エリア内を走り回ってたら分散出来る
棍で乗り終わった後にも行ける
それでダメなら閃光玉か罠師でも付けて拘束してから柵あげるといい



581 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/04(日) 14:59:41.08 ID:t+D3GMKc.net]
>>569
傷ついた防具は見た目が違うから、栄光までいけばキリンになる

582 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/04(日) 15:05:30.29 ID:pdDFHgoT.net]
>>571
ありがとうございます
ソロで70くらいまで上げた所で不安になってましたが
出るようでよかった…

583 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/04(日) 15:50:11.24 ID:wP3FvNRo.net]
>>566 >>568
ありがとうございました

584 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/04(日) 16:17:54.51 ID:Crhh+qtn.net]
>>559
だからブレンドはブロックできない

585 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/04(日) 16:18:43.17 ID:QhASIpNI.net]
見た目違いの発掘防具や発光武器などはレベルによって出現確率が違ったりしますか?
極端な話、例えばレベル10とかのギルクエでも発光が出たり見た目違いが出たりしますか?

586 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/04(日) 16:28:24.88 ID:Crhh+qtn.net]
>>575
RARE3、5、6、7が発光します。
(装備のレア度ではないです。)

587 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/04(日) 16:30:03.71 ID:Crhh+qtn.net]
忘れてました発光確率については完璧なランダムてす。
10でも傷ついたのRARE3引けば光ります。

588 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/04(日) 16:31:00.38 ID:LQrxSbsw.net]
>>559
誰が部屋主かは関係ない
相手もその部屋には入ってこれない

589 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/04(日) 16:31:41.41 ID:6NCN6PCV.net]
ダラアマデュラの立ち回りを教えてください

590 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/04(日) 16:35:06.75 ID:l07HFQjH.net]
誰か>>559お願いします

>>574
書き方が悪かったのかもしれませんね
フレンドAとはフレンドですが、フレンドBとはフレンドではありません
ですので、フレンドBが私をブロックしてるのかな、と



591 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/04(日) 16:35:44.08 ID:l07HFQjH.net]
>>578
ありがとうございます
ブロックした人がいる限り入れないのですね・・・
悲しいですが、わかりました

592 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/04(日) 17:12:25.96 ID:6ZywF6ek.net]
激運は狂竜結晶類が出る枠にも効果ありますか?

593 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/04(日) 17:14:49.02 ID:AwOpv9/E.net]
>>579
なんで失敗するのか書かないとわからない

594 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/04(日) 17:24:24.18 ID:VpE4rN1F.net]
>>579
せめて武器ぐらい書こうぜ
爪とか黒いとこはだいたい柔らかいからそこを殴る、あとはメテオに気を付ける
そんくらいしか答えようがない

>>583
ない。個数が固定されてる

595 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/04(日) 17:25:32.74 ID:VpE4rN1F.net]
スマン、安価ミスった>>584>>583>>582宛て

596 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/04(日) 17:39:48.17 ID:rHmLJPOV.net]
>>582
補足、基本報酬だけです。

597 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/04(日) 18:24:03.36 ID:3MiCwCL+.net]
久々に復帰したのですがどの部屋に行っても良発掘武器じゃないからと言って断られるんですが今の環境じゃ発掘武器必須なんでしょうか?

598 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/04(日) 18:27:12.26 ID:RTze+Y9h.net]
>>587
担いでいってる武器のスペック書いてくれると助かる

599 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/04(日) 18:28:32.24 ID:3EoKfsmh.net]
>>587
そんなもん部屋主次第なので
つまり>>1アンケート禁止

600 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/04(日) 18:28:53.72 ID:6ZywF6ek.net]
>>584
>>586
ありがとうございます。基本報酬枠だけなのですね。



601 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ [2014/05/04(日) 18:28:54.36 ID:/179oXxd.net]
ガンナーで防285 スキル回避 距離 装填数 貫通UPで
ギルクエ100とかだとクシャの突進で事故してしまいます。

真鎧玉で上げても防315が限界と予想しますが
ギルクエ100とかはガンナーは一撃死するならスキル無視で
防御力上がる一式装備の方が妥当でしょうか?

602 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/04(日) 18:30:23.89 ID:RTze+Y9h.net]
>>589
いや、多分こいつ低能力発掘武器か研磨しきってない発掘武器を使ってるんだと思う

603 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/04(日) 18:30:29.05 ID:qfhZI4nQ.net]
>>591
当たるな
ノーダメ出来ないならガンナーやめろ

604 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/04(日) 18:31:02.86 ID:3EoKfsmh.net]
>>591
>>1アンケート禁止

605 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/04(日) 18:31:54.43 ID:3EoKfsmh.net]
>>592
たとえそうだとしても回答はかわらん

606 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/04(日) 18:33:30.50 ID:AwOpv9/E.net]
>>591

スキルなし即

607 名前:防御とスキルあり即死防御ならスキルありが良いに決まってる []
[ここ壊れてます]

608 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/04(日) 18:33:43.48 ID:3MiCwCL+.net]
>>588
ナナフレアをゲリョスの季節
爆砕の銃槍を回り集いて
ブラッディダイナモを獄狼龍

でそれぞれ持って行きました

609 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/04(日) 18:36:43.79 ID:ae1OxUQ8.net]
ラージャン2頭のギルクエで合流してしまった際の対処法を知りたいです
もう1頭に気付かれてない状態なら煙玉が使えるかもですが、2頭とも気付かれてしまった場合はどうするのが良いのでしょうか?

610 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/04(日) 18:38:15.16 ID:3EoKfsmh.net]
>>598
どうしょうもない
エリア移動して分散するのを待つか
そのまま戦闘して先にいたほうが移動するのを待つか
はたまた無理矢理倒してしまうか



611 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/04(日) 18:42:04.44 ID:AwOpv9/E.net]
>>597
弱い発掘ならお前が悪い
普通の生産なら弾く部屋主が悪い
ナナもダイナモも発掘があるから少し紛らわしい

612 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/04(日) 18:43:54.93 ID:3MiCwCL+.net]
>>600
両方とも生産です

回答有難うございます

613 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/04(日) 18:44:34.25 ID:RTze+Y9h.net]
>>597
生産武器なら問題無さげ
但しギルクエの場合は部屋によって方針が違うから空気を読め

614 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/04(日) 19:05:34.63 ID:0YGfDjac.net]
>>598
閃光玉使えば?何十秒か稼げるからその間に何とか倒せ

615 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ [2014/05/04(日) 19:06:45.52 ID:/179oXxd.net]
>>596 thxです。
立ち回り覚えるようにしてスキル有で頑張ります。

>>他 アンケになってごめん

616 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/04(日) 19:11:58.42 ID:ae1OxUQ8.net]
>>599
>>603
なるほど、返信ありがとうございます

617 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/04(日) 19:22:21.56 ID:3dZWrZGs.net]
>>591
スキル無視一式は論外。
その3つのスキルならば剣士頭でも十分発動できるはずなので、まずはヘルムで防御を稼ぐ。
あとは、根性スキルで保険をかけるのが定番でしょうか。

あるいは、当面発掘武器の使用は見合わせ、防御+40のラゼンに天城テンプレ改(剣士頭、ディアブロ腕に換装)あたりで臨んではいかがでしょうか?

618 名前:535@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/04(日) 19:31:26.65 ID:FGDJ27dO.net]
>>542
>>544
>>545
>>547
>>552
返答あざます
砲マス ガ性+1 の簡易ガンランス装備作ってなんとか勝てましたが、
普段ガンランス使わないのでストレス半端ないっすw
サブタゲで作れるとのことなので気長に睡爆サブタゲマラソンします

619 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/04(日) 19:33:36.58 ID:6NCN6PCV.net]
真打ヤマタに乗り名人はいらないだろと野良でに言われましたが本当でしょうか?

620 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/04(日) 19:39:04.49 ID:udFxdUqC.net]
>>608
別に構わない



621 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/04(日) 19:41:57.65 ID:VpE4rN1F.net]
>>608
ヤマタにというか、乗り名人自体がそんなに重要じゃないです
なくても乗りが簡単に成功するので。あったら悪いって訳でもないが

622 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/04(日) 19:42:16.75 ID:ae1OxUQ8.net]
>>608
モンスによるんでない?
ミラボレとかならないときついし

623 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/04(日) 19:51:46.92 ID:6NCN6PCV.net]
ヤマタというか棍にはそんなに必須スキルがないからあってもなくても普段は言及されないといったところでしょうか
ありがとうございました

624 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/04(日) 20:02:04.93 ID:FPcIvyIs.net]
他人の発掘武器の強化レベルは集会所だと見れませんか?

625 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/04(日) 20:19:01.07 ID:VpE4rN1F.net]
>>613
見れない
攻撃力とか属性の有無かとレア度を比べればある程度の予測ならできる

626 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/04(日) 20:20:45.71 ID:fwZcQrpf.net]
ゴアマガラの飛び上がり時の風圧ってガード不可ですか?

ガンランスでガードしててもめくられてブレスもらっちゃいます…

627 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/04(日) 20:24:40.37 ID:rznv6Q8j.net]
ガードの横から風圧くらってる感じでガードできてないとかじゃね

628 名前: []
[ここ壊れてます]

629 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/04(日) 20:31:09.76 ID:m0nsPCaC.net]
ここの人にききたいんですがきてもいいですか?

630 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/04(日) 20:44:16.69 ID:sgyjtiyN.net]
>>560
そのクエストはソロなら、
操虫棍のヤマタに回避性能・高級耳栓・耐震を付けて、
強走薬Gとモドリ玉複数で行きますね。
ガンスだと相性かなり悪いと思います。

ほかの人の言う通り柵と煙玉を使用し、
分断が維持できなくなったら基本逃げ回りで
ガララとカブラが離れてて隙のある時だけ、
どちらか一頭だけに絞って攻撃してすぐ逃げて、
を繰り返します。
乗りは温存して混戦になった時などのピンチに使います。



631 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ [2014/05/04(日) 21:07:41.59 ID:/179oXxd.net]
>>606
丁寧なレス超thx
イケメンな提案&根性スキル参考させてもらいます。

632 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/04(日) 21:23:55.52 ID:+oTWbx2C.net]
このモンハンクッションのクシャルダオラの手前の翼はシャガルマガラの物でしょうか?
シャガルマガラにしては大き過ぎだと思うのですが...
i.imgur.com/KDDfCxn.jpg

633 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/04(日) 21:24:36.52 ID:bSMM/zNW.net]
>>615
飛び上がりを予測して反対側を向けば風圧はガード可能
その後のブレスは風圧をガードしても食らう
両方ガードはシステム上できない
おとなしく風圧無効大をつけるしかない

634 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/04(日) 21:32:12.47 ID:fwZcQrpf.net]
>>616>>621
ありがとうございます

635 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/04(日) 21:38:25.33 ID:FPcIvyIs.net]
>>614
ありがとうございます

636 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/04(日) 22:36:37.90 ID:b5AhlOJM.net]
>>620
シャガルでしょ
翼拡げると思っているよりかなりデカイよ

637 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/04(日) 23:37:18.60 ID:itP0g48S.net]
俺上手いとおもうんけどどう?

638 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/04(日) 23:39:05.57 ID:j/nJ5pDK.net]
>>625
スレチも分からん奴が上手い分けない

よって下手糞…いやド下手糞

639 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/04(日) 23:46:01.81 ID:itP0g48S.net]
>>626
あっそ

640 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/05(月) 00:27:28.57 ID:siuQcs/D.net]
ほら、頭も悪そうだ



641 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/05(月) 00:40:03.18 ID:mx+GsHS8.net]
定期的に湧く頭の悪い奴かね?
あと、質問者になりすまして煽る奴も定期的に湧くな

642 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/05(月) 00:41:07.49 ID:AlaC33Dw.net]
>>625
プレイ時間数、思い出記録帳時間、各モンスター討伐数、各武器使用回数、勲章コンプ有無
それだけ書いてくれたら判断してあげるよ

643 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/05(月) 00:50:59.22 ID:bk6sxrNo.net]
レウスの毒キックの回避安定している方いますか?
真下安置は分かるんですが、逃げ込めないことも多くて喰らいまくりです。
弓なので納刀ダイブ間に合わないのでコツがあれば知りたいです…

644 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/05(月) 00:52:12.22 ID:0nE1ogfG.net]
達人で熟練者集まれならわかりますが
達人だが誰でも歓迎ってどういう意味でしょうか?

自分では達人は単に高レベルギルクエやる人で
熟練者集まれが熟練者のみで、
誰でも歓迎がそのレベルのクエクリアできるならOKだと思っていたのですが
達人・誰でも歓迎のキリン亜種部屋で間に合わせの装備で
上手く立ち回れなかったところガチっぽい人から暴言はかれました

645 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/05(月) 00:53:20.74 ID:UX2j+/Mn.net]
>>631
タゲが見分けられないうちは飛んだら納刀でいいと思う

646 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/05(月) 00:55:20.38 ID:bk6sxrNo.net]
>>633
迅速な回答ありがとう
了解しました

647 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/05(月) 01:14:51.98 ID:ZaDcXxmE.net]
>>632
そんなに深く考えなくていいよ、熟練者集まれってのは失敗したくない人なんだろう

648 名前:ッど
達人はモンスター指定する時に達人にしないと出てこないモンスターがある。だから達人指定を目にすることが多いけど、基本熟練者集まれじゃなかったら誰でもいいんだと思って大丈夫。
誰でも歓迎なのに一生懸命やって失敗したからって暴言吐く人ですよ?
相手がその言葉でどういう気持ちになるかも想像つかない人です。 主は全く何も考えず適当に設定したのでしょう
[]
[ここ壊れてます]

649 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/05(月) 01:25:01.95 ID:uTKou644.net]
失礼、主が暴言吐いたとは書いてなかったですね。他の人が暴言吐いたのならその人は主とは考えが違って失敗したくない人だったのでしょう。
あと本来の主が居なくなって主が変わったけど、設定がそのままなんてこともありますから、とりあえずは深く考えないことです。

650 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/05(月) 01:39:00.97 ID:UX2j+/Mn.net]
>>632
達人は、選べるターゲットから考えて「ハンターランク8以上」くらいの意味にとらえていいと思うよ



651 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/05(月) 02:29:46.18 ID:FnMHfpYc.net]
発光武器についてなんですが、レベル7は全て発光するということで間違いないでしょうか?
また、栄光の武器がレア7武器になる確率はどの程度なのでしょうか?
かれこれ2週間以上発掘していますがレア7が一向に出る気配がありません・・・

652 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/05(月) 02:58:26.38 ID:bPhXG+1L.net]
>>638
発光については知らない、別の人の回答待ち
レア7になる確率はどこかしらで見たものでは約0.4%ではないかとかいうのを見た記憶がある、たいかんwもそんなもんかなって感じ
んでレア度が高いってつまり装飾が刺さってるってことがほとんどだからゴミ詰まってるケースが大半で
刀匠にこだわりがないなら基本は6で性能吟味したほうが精神衛生上よろしいと思う

653 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/05(月) 03:06:00.95 ID:WdvPRNrZ.net]
>>1にまとめWIKIのリンクありますが
ハッキングされて危険だと聞いたんですが大丈夫なんでしょうか

654 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/05(月) 03:27:04.51 ID:Uliy+Ctb.net]
>>640
大丈夫です、と自分が言った一秒後に危険な状態になってないという保証もないので
自己責任を負えないならそこに限らずネット上のリンクをクリックするのは諦めましょう

655 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/05(月) 03:35:37.49 ID:WdvPRNrZ.net]
>>641
危険であるなら参照するリンクを外すべきだと思うんですが

656 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/05(月) 03:41:04.16 ID:Uliy+Ctb.net]
>>642
貴方は食べ物に1秒後に毒物が混入されるかもしれないから・・・
と言って一切の食べ物を食べないんですか?凄いですね

現時点で大丈夫かは見ればわかるけど一瞬あとにどうなってるかなんて知りませんので・・
数ヵ月後には更新が無いものと判断されて管理者により更新がロックされるので
どうしても小さなリスクすら背負う気すら無いというならそれをお待ちください

657 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/05(月) 03:48:08.15 ID:WdvPRNrZ.net]
>>643
>現時点で大丈夫かは見ればわかる
何を見れば大丈夫と分かるんでしょう?

ハッキング騒ぎが終息してないならリンクは外す
騒ぎが収まったのならリンクを張る
何かまちがったこと聞いてますでしょうか?

658 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/05(月) 03:57:57.24 ID:RwYBS24J.net]
>>644
間違ったこともなにも、なにも尋ねてなくね?

659 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/05(月) 04:17:47.68 ID:WdvPRNrZ.net]
>>645
自分の質問は>>640です

660 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/05(月) 04:40:44.71 ID:z73+giMw.net]
MHP3Gの発売は未定のままですか?



661 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/05(月) 04:41:26.30 ID:Lz25P4HN.net]
>>646
君すごく頭悪そうね
やることなすこと誰かに責任押し付けなくちゃ何もできないの?
ならリンク踏まずに他で調べなよ

662 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/05(月) 04:44:33.13 ID:WdvPRNrZ.net]
>>648
責任押しつけ?


663 名前:ソょっと言ってる意味がよく分かりませんが []
[ここ壊れてます]

664 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/05(月) 05:20:51.03 ID:V2XJenzn.net]
>>649
p-ksks

665 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/05(月) 05:23:11.31 ID:Xh6QxHbQ.net]
最初にキャラクターを選択した後、
すぐにセーブされる仕様なのはなぜなんでしょうか。
何かチート対策か何かなんでしょうか?

あとギルドカードの「狩人生活日記」に
リタイアは記載されるのに、
サブターゲット達成が載らないのは変なので、
次回作以降で改善されないものでしょうか?

666 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/05(月) 05:50:51.71 ID:/0MacbpI.net]
片手のテンプレコンボである
X+A→XXXAA→A(バクステ)→再度Xからのループの場合
最初のX+Aで張ったSAはどこまで持続しているのでしょうか?

コンボさえ途切れなければずっと持続?

667 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/05(月) 06:03:59.14 ID:orN9oWsd.net]
>>652
バクステするとSAは切れます
ただバクステが回避扱いになるので、出始めはコカされませんが
途中で回避扱いが終わるのでその時に当たるとコケます

668 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/05(月) 06:15:57.65 ID:/0MacbpI.net]
>>653
ありがとう

669 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ [2014/05/05(月) 06:44:09.88 ID:avogsG1S.net]
第二スキル固定後お守りをスナイプする際に、まずおっさんツールにてキャラ選択から錬金依頼までを40秒でズレを計測してみたところseqが−1420と出ました。
この場合キャラ選択から錬金依頼までを数秒で終わらせなければならないことになり実質不可能だと思うんですが、こういう場合はそのお守り諦めるしかないですか?
攻撃99を引くのにかなり時間がかかったのでなんとかスナイプ出来るのであれば教えていただきたいです。

670 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/05(月) 06:46:20.80 ID:HWZbd+W6.net]
アフィのクソ野郎が>>632を転載してたんですがあいつらに転載禁止の文字を見る知能と視力はあるのでしょうか



671 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ [2014/05/05(月) 06:56:25.57 ID:Sugto7ZZ.net]
俺の知り合いに
「FきMにん」というゴア混合スキル無しAG根(改造手付)が居ます。
スキルの組み方が分からず「いこ」の連打や、個人的な最強装備を聞いてきます。この地雷をどうするべきですか?

672 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/05(月) 07:04:46.61 ID:wODF0PMA.net]
>>657
知ってる事を丁寧に教えてあげる
たかだかゲーム如きでリアルの人間関係に変な影響を齎すのはいい事ではない

673 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/05(月) 07:10:07.64 ID:uIwpZOEI.net]
>>655
錬金時間を早くするのが無理なら遅くすればいいじゃない

674 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ [2014/05/05(月) 07:15:30.86 ID:avogsG1S.net]
>>659
キャラ選択から錬金依頼までの時間を100秒や130秒などに引き延ばしていけばそのうちスナイプ可能なポイントが見つかるということでしょうか

675 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/05(月) 08:43:11.85 ID:jeUadC7d.net]
>>651
上の質問はメーカーに聞いてください
どんな意図で仕様を決定したのかユーザーには分かりません

下の質問はメーカーに要望として出しましょう

676 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/05(月) 08:51:04.46 ID:qoqCcMOu.net]
下位探索で派生したイャンガルルガは30までレベルを上げれば
上位扱いになりますか?HR6にはなっています。

677 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/05(月) 08:54:47.56 ID:LEgDudCW.net]
細菌研究家が有効なモンスってティガ希少種以外に
何がありますか?

678 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/05(月) 08:57:56.57 ID:uIwpZOEI.net]
>>663
爆破やられという意味ならブラキ、テオ、ミラボレ亜種

679 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/05(月) 09:07:45.21 ID:LEgDudCW.net]
>>664
ありがとうございます。

680 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/05(月) 09:15:52.62 ID:MxJeGX5a.net]
"); //]]>-->
681 名前:6" target="_blank">>>656
scって、しってるか?
[]
[ここ壊れてます]

682 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/05(月) 10:07:12.26 ID:0nE1ogfG.net]
>>635
ありがとうございます。キリンなので失敗はしませんでしたが
さほど戦力にはなれていなかったので、次からは水爆専用装備で挑みます
>>636
ありがとうございます。深く考えないようにします。
>>637
ありがとうございます。ギルクエPTは最近やりはじめたので
達人の多さにビビってました。
>>656
アフィのクソ野郎にはいい加減にしてほしいですね

683 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ [2014/05/05(月) 10:17:55.56 ID:qFe78J6q.net]
エリアルで乗り中の攻撃に麻痺の状態異常値の蓄積も行われているんですか?

684 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/05(月) 10:41:27.24 ID:qtsXrKhH.net]
行楽地でものすごい人数とすれ違ったっぽいんですが
ギルドカードは50人分でギルドクエストも50人分でした
残りの人たちは勝手に削除されてしまったんでしょうか?
何故かオトモだけは27匹と少なかったです

685 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/05(月) 10:49:37.48 ID:wODF0PMA.net]
>>669
容量オーバーだね
ねこは設定してないんだろうな

686 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/05(月) 11:06:38.46 ID:FnMHfpYc.net]
>>639
ありがとうございます

>>638の発光武器の件について分かる方はいらっしゃらないでしょうか?
知りたいのはレア7は必ず発光するのか
あと、発光にも微発光と激しい発光があるようですがそれは一目見て分かるものなのか、見分け方などあれば教えて頂きたいです

687 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/05(月) 11:10:32.55 ID:s3Nw++ns.net]
>>668
成功時にダメージが固定で入るだけなので、麻痺蓄積はない

688 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/05(月) 11:14:58.10 ID:573gA1Rc.net]
>>668
そもそも乗り中の攻撃はナイフでないかと

689 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/05(月) 11:16:39.06 ID:fwBzeayI.net]
>>671
レア7は必ず発光
見分け方は画面を凝視するしかない
この辺は自分の目で見比べないと判断つかないと思う

690 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/05(月) 11:32:32.99 ID:gFfoqzB7.net]
スナイプに関して教えてください

・検索結果から現在のテーブルを確認。「目的の」テーブルだった場合は、検索結果の"seed1"をダブルクリックし、表示された中から"seed1"の値をコピーする
ここまではできました
    
・それをツール最下段の白枠にCtrl+vで貼りつけ、Enter(白枠が隠れている場合があるので窓を引き延ばすこと)
これができません
ツール最下段の白枠とはどこにあるのですか?



691 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/05(月) 11:47:10.04 ID:a8SrtJHJ.net]
>>675
エクセル版使ってるの?
おっさんツールでスナイプした方が楽だよ

692 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/05(月) 11:49:08.81 ID:a8SrtJHJ.net]
発掘武器溶かしたいけど、結晶が足りません。イベントのジンオウガ亜種を回してますが、一番効率がいいのがあれば教えて下さい。

693 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/05(月) 12:02:33.19 ID:FnMHfpYc.net]
>>674
ありがとうございます
頑張って見比べてみようかと思います

694 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/05(月) 12:11:12.74 ID:Uliy+Ctb.net]
>>675
適当にググったら出てきた動画
https://www.youtube.com/watch?v=0o9xzFs_ECU
8分ぐらいから画面に出てる現在のseed1って表示のこと

695 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/05(月) 12:26:09.67 ID:gFfoqzB7.net]
>>679
返信ありがとうございます
解決しました

696 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ [2014/05/05(月) 12:27:22.86 ID:qFe78J6q.net]
>>672ありがとうございました。

697 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/05(月) 12:36:45.62 ID:0NWKghgs.net]
ジンオウガ亜種2頭のギルクエをレベリングしたいのですが
エアリアルとヤマタどっちがいいでしょうか?
つけたほうがいいスキルも教えてくださると嬉しいです

698 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/05(月) 12:37:38.82 ID:wODF0PMA.net]
>>677
緊急でどうしても強化したい武器防具があるならそれでいいけど、
特に無いならギルクエのオウガかシャガルを回した方が良いとは思う
回しながら発掘武器防具

699 名前:燗手出来るし []
[ここ壊れてます]

700 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/05(月) 12:41:08.54 ID:wODF0PMA.net]
>>682
ソロならエアリアルは論外
PTでもヤマタの方がいいし
ヤマタは真打+付けられるスキルで
業物、回避、砥石、龍耐性とか
あと合流対策に細菌研究家とか



701 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/05(月) 12:44:46.77 ID:fwBzeayI.net]
>>682
ヤマタ 真打業物回避性能1
あとはお守りによって好きなのつけたらいい
乗りは2回までかなぁ

702 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/05(月) 12:46:47.07 ID:0NWKghgs.net]
>>684,679
有難うございます!
さっそくシミュってきます!

703 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ [2014/05/05(月) 12:49:36.38 ID:4NOqM8/h.net]
先週から始めたんだけど
敵味方ともに当たり判定が見た目と全然違うんだが
所詮ゲームだしこんなものなの?

704 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/05(月) 12:55:43.78 ID:tipGvCx4.net]
>>687
こんなもんです
過去作と比べればだいぶ良くなってはいる

705 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ [2014/05/05(月) 13:11:51.06 ID:0gMF9l/H.net]
最近、お守りスナイプをしてみようと炭鉱夫から転勤してきた者ですが
ため短縮5攻撃13s3は存在するのでしょうか?
経験上こう言うのは龍の護石から出るんじゃないか?とは思ってるのですが
いかんせんこんなファンタジーな数値なので…
未だに今回のテーブルについてよくわかっていないので
第二スキルの攻撃が存在するテーブルはどれなのか
テーブルで探すにはなど教えていただくと幸いです

706 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/05(月) 13:34:10.25 ID:516+Ohc8.net]
>>689
護石の数値については「お守り総合スレ」のテンプレに詳しくかかれてます
それを理解した上で「お守りスナイプスレ」のテンプレを読んでください
その上でわからない事を改めて質問すると良いでしょう

707 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/05(月) 13:40:19.04 ID:tipGvCx4.net]
>>689
そのお守りは無理じゃないかな
テーブルも前とはかなり仕様が違うからその言い方だと答えようもない
正直ここで長々書くわけにもいかんので反則気味だがスナイプスレのテンプレを読むのを勧める
nozomi.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1398768068/

708 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ [2014/05/05(月) 13:45:24.97 ID:0gMF9l/H.net]
>>690,685
ご丁寧な回答ありがとうございます。
てっきり、古おまは最大値最大値のスロ3と書かれていたので無条件でそうなるのかと勘違いしていました。
限度は一体どこで決められてるのですかね…

テンプレ熟読してみます。
3rdは忍耐力一つでどうにかなれたものの、今回は大変ですね…

709 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/05(月) 14:11:47.72 ID:3dcm27kZ.net]
発掘装備について質問があります

AとBの発掘弓があります

で、同じ攻撃力204でAは龍210Bの方が水240 どちらも防御20スロ2 瓶はどちらも同じ
だけどAはレア6でBはレア5の場合、レア度が違うのは龍属性だからでしょうか?それとも何か別の理由がありますか

710 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/05(月) 14:26:45.05 ID:Q/owf0xl.net]
>>693
同じ倍率170防御+20でLv4での倍率に差がある場合(200or210)レア度が変わることがある



711 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/05(月) 15:09:42.11 ID:zVNrVi/a.net]
ラーに開幕しびれ罠から麻痺取るのって麻痺値150の双剣じゃ猫飯食ってもきついですか?

712 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/05(月) 15:17:44.93 ID:516+Ohc8.net]
>>693
Aは攻1射1属2穴2の6点でレア6
Bは攻0射1属2穴2の5点でレア5

Aは堅鎧玉強化でLV4の攻撃力がBより高い

713 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/05(月) 15:24:07.69 ID:gR5vhKZ6.net]
aoss?adsl?
Necから借りている無線機でmh4のオンラインは耐えられますか
家族で同じ部屋に入ると切断されるのです。

714 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/05(月) 15:37:52.95 ID:Uliy+Ctb.net]
>>695
麻痺の発生率が1/3で1回15蓄積
ラージャンの初期麻痺耐性値が200だからエフェクト14回
×3なのでおよそ42回で8割方麻痺発生するって確率になる
乱舞4回で攻撃回数44回なので非現実的って程では無いとは思うが・・

715 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/05(月) 15:39:12.28 ID:s3Nw++ns.net]
>>697
耐えられるかは分からんが、同じWi-Fiから同じ部屋に入るとエラーになる
家族でオンに入りたかったら機器が複数いるよ

716 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/05(月) 15:52:50.42 ID:zVNrVi/a.net]
>>698
自分で罠張った場合の話です、どうしても3回しか乱舞入れらないんですがやり方が悪いのでしょうか?
スキルは耳栓と罠師つけてます

717 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/05/05(月) 16:10:46.01 ID:8m85HiOUk]
勲章の中に、すべての逆鱗を入手、というのがあると思うのですが、
素材交換で出るアルバトリオン(?)の逆鱗は必要なのでしょうか?
HR100は超えているのですが、なかなか強化ダラが倒せないので…
暇なので今達成できる勲章を集めているのです。

ちなみに、発掘武器の発光は攻撃力、属性等と何か関係があるのでしょうか?
それともただのおまけでしょうか?

718 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/05(月) 15:59:54.82 ID:Uliy+Ctb.net]
>>700
3回しか入らないなら諦めろ
33回程度の攻撃回数じゃ2〜3割程度の期待値だろう
まぁハメまがいのプレイに頼るなってこっちゃね・・

719 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/05(月) 16:06:12.51 ID:zVNrVi/a.net]
やり方が悪いかどうか聞いたんですが、どうやっても3回しか入らないなら諦めます。
安定は無理そうですね。
スムーズに狩れるよう自分なりにPTに貢献したかったのですが
あんまり拘束しすぎるのもよく思われない方もいるみたいですね、気をつけます。

720 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/05(月) 16:13:20.42 ID:yJDA7FJL.net]
バサル亜種に対してグランダオラ(PB)で戦う場合の弾薬の使用順について教えて下さい。
現在はしゃがみチャンス時に氷結弾〜打ち切ったら貫通LV1の順に使いそこから更に打ち切った後に貫通LV2にスイッチしています。
通常時は貫通LV2で運用していますが間違ってないでしょうか?
ヘビィは初心者でこれで良いのかいまいち自身がありません。
アドバイスお願いいたします



721 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/05(月) 16:23:27.56 ID:VA/G+S/K.net]
テオが粉塵猫パンチの粉塵だけ当ててきて
のけぞり→また粉塵→のけぞり→また粉塵→(ry
とやられたんですが抜けられます?

722 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/05(月) 16:56:16.16 ID:1r/TJd3C.net]
フレンドを削除されたか知る方法はありますか?
フレンドコードを消してもう一度番号を打ったら仮登録中になりました

723 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/05(月) 17:35:31.66 ID:0NWKghgs.net]
ジンオウガ亜種2頭のギルクエを
リュウゼツ(速射運用)
雷属性攻撃強化+2
装填数UP
最大数生産
舞闘家
この装備でレベリングしようと思うのですが、大丈夫でしょうか?
地雷扱いされたりしないでしょうか…
改善点あれば教えてください!

724 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/05(月) 17:36:46.91 ID:DdQ+es2J.net]
出会い系で知り合った女の子といま一緒にいるのですが、
写メ交換をせずに会ってしまったため、見た目が予想に反してコンガ似すぎてかなりしんどいです

このあとご飯を食べたらホテルに行く流れだったのですが、正直ご飯を食べたらもうクエストリタイアしたいです
ホテルには行かずに穏便にリタイアするには、何と言って断るのがいいでしょうか?

725 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/05(月) 17:37:16.76 ID:0NWKghgs.net]
>>706
その方法で合ってますよー
仮登録になったら削除されているということです

726 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/05(月) 17:38:20.62 ID:0NWKghgs.net]
>>708
消臭力をそっと渡すのをオススメします!

727 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/05(月) 17:39:11.44 ID:8dBMf6yj.net]
>>708

落とし穴に落としてリタイアか思い切って捕獲してみては?w

728 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/05(月) 17:43:10.39 ID:XybmOuQm.net]
>>708
ご飯で逃走者術発と出来れば逃げれる
火事場が発動したら諦めて頑張れ

729 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/05(月) 17:44:53.71 ID:nI6S7EAi.net]
くだらない質問をする馬鹿とつまらないレスで相手をする馬鹿

730 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/05(月) 17:55:21.42 ID:rM7Qimwp.net]
>>699
遠出中なのでかえってからプレイskたいとおもいます
ありがとうございました



731 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/05(月) 17:58:22.76 ID:nhF402Gj.net]
>>697
無線機というのはデザリング端末のこと?
少なくとも普通の無線LANルータならば、同じ家からオンラインの同じ部屋へ入れますよ。

…おっと、Wi-Fiに関する質問は禁止でしたっけ。

732 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/05(月) 18:01:41.38 ID:bPhXG+1L.net]
>>707
レベリングという前提ならよほどひどくなければ(裸とか下位装備とか)
いちいち気にしたりはしないと思うぞ、俺はしない
他人に条件をつける意味があるのは91以降とかそのへん、それまでは上位装備で普通にやってりゃいい、というわけで俺ならOK
それより大事なのはそれで募集するつもりならちゃんと「レベリング」であることを明記しておくことかな
発掘漁りにいきたい人とレベリングに付き合う人の需要って別なので

733 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/05(月) 18:15:21.31 ID:0NWKghgs.net]
>>716
有難うございます!
100にして発掘漁るんだったら別の装備のほうがいいんですかね...
ともかくレベリングしてきます、有難うございました!

734 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ [2014/05/05(月) 18:15:48.19 ID:iiekImbY.net]
ミラボレアスに開幕で撃龍槍当てたと思うのですが
ダウンせずに怒り状態になりました。
槍はあたったのでしょうか?

735 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/05(月) 19:27:25.68 ID:1r/TJd3C.net]
>>709
ありがとうございます

736 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/05(月) 19:43:40.39 ID:87B4pZRM.net]
>>708
>>710-705
ゲームと関係のない無駄な質問と無駄な回答で消費するのはスレ違いです

迷惑なのでやめてください。

737 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/05(月) 19:44:55.38 ID:87B4pZRM.net]
>>718
攻撃判定エフェクトを確認しましょう。
有効な攻撃であれば大概ダウンします。

738 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/05(月) 20:17:02.57 ID:FHcDZYNH.net]
表示攻撃力252龍280会心20の拡散弓で、
散弾強化、攻撃超、弱点特効
散弾強化、龍属性2、弱点特効
で100シャガルの頭を撃った場合、どちらがダメージ期待値上になりますか?
また後ろ脚を撃った場合だと、どちらがダメージ期待値上になりますか?

739 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/05(月) 20:18:13.24 ID:Xh6QxHbQ.net]
>>661
どうもありがとうございました。

740 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ [2014/05/05(月) 20:30:50.95 ID:iiekImbY.net]
>>721
ありがとうございました。
怒り状態になったのはヌコにでも殴られたのかな?



741 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/05(月) 20:54:21.47 ID:YbGmxCsF.net]
発掘の強化って何レベルまで上げれるかは、
実際にレベル上げてみなきゃわかりませんか?

742 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/05(月) 21:05:12.10 ID:tipGvCx4.net]
>>725
武器なら全部4までです
防具は私知らん

743 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/05(月) 21:07:54.65 ID:YbGmxCsF.net]
>>726
武器です。もっと上げれると思ってました
ありがとうございました

744 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/05(月) 21:50:35.05 ID:dCH+IF2b.net]
現在HR5、KBTITってのを作ろうとDLクエのクシャを倒そうとしています。
しかしきつい…!カブラS一式+蛮勇の剣斧無頼だと、挑むにはまだ早いです?
慣れてる人だと↑のような装備でもいけるのだろうか。専用装備作るのもアレだしなぁ…ふむ。

745 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/05(月) 21:57:44.81 ID:jeUadC7d.net]
>>728
自分でキツいと感じるならまだ早いということ
雑談目的なら本スレに行けば?

746 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ [2014/05/05(月) 21:58:16.12 ID:qrPP3q3I.net]
>>722
頭は後者 後脚は前者 []
[ここ壊れてます]

748 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/05(月) 22:00:14.20 ID:dCH+IF2b.net]
>>729
気分を害されたようですみません。ありがとうございました。

749 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/05(月) 22:06:54.27 ID:MxJeGX5a.net]
>>728
よほどクシャの動きや攻撃を把握してて、どう動けばいいか完全に理解できているならあるいは……ってLVだと思う。正直早い。

片手剣に慣れて、リオハートとかゲリョスUとかで風圧大無効発動させて、片手剣のデッドリィタバルジン後ろ足とか斬りまれが、多少は楽かって感じかと。
あるいはオン行って寄生するか、狩り友集めて行くとか……になってしまう。

750 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/05(月) 23:02:25.29 ID:cyzrOKME.net]
ソロ専でやってるんですけど以前闘技場クエの動画を見たのですが
カツンとやると闘技場を分断する柵みたいなものが出てたのでそれを参考にしてやろうと思ったんですけど
それらしき柵が出せませんでした
クエはジンオウ亜種とティガ亜種です

何か条件があるんでしょうか?



751 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/05(月) 23:05:49.58 ID:Xh6QxHbQ.net]
>>733
闘技場2頭クエでも、
クエストによって分断柵があるものと無いものがあるということでは?

752 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/05(月) 23:15:13.92 ID:cyzrOKME.net]
>>734
ありがたいんですけど質問を質問で返されると困りますので明確に分かる場合に答えてください

753 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/05(月) 23:18:26.41 ID:tipGvCx4.net]
>>735
>>734であってるよ。クエストによる

754 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/05(月) 23:26:05.99 ID:cyzrOKME.net]
>>736
ありがとうございます

755 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/05(月) 23:35:25.85 ID:rHsQyp/k.net]
片手剣を始めたいのですが片手剣スレによると物理重視のほうが強いため発掘が強くなるとのことですが攻撃力30〜50の差だとどのくらい変わるのでしょうか?

756 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/05(月) 23:39:58.39 ID:bPhXG+1L.net]
>>738
武器倍率が〜とかそういう説明もできるんだけど多分こっちのほうがわかりやすいかな
50前後は生産武器でいうと下位と上位でそれくらいの差が発生する
あと発掘で切れ味吟味した場合白が長い武器使えるからね、実質の差はもうちょっと広がる

757 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/05(月) 23:42:35.74 ID:rHsQyp/k.net]
>>739
思ったより差があるんですね
生産はゴールドマロウやミラ剣なんかの物理重視だけにしようと思います。ありがとうございました。

758 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/05(月) 23:55:04.58 ID:cZtO/etx.net]
>>733
ジンオウ亜ティガ亜のクエは柵使えない
柵使えるかどうかはクエストによって決まってる

759 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/06(火) 00:15:04.26 ID:7I5JR2me.net]
ダメ元で質問です
セーブデータは個別に削除できないですか?

セカンドキャラを作ったのはいいけど、まさか削除出来ない上に、個別にすれ違い設定すら出来ないとは思ってなかった…

760 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/06(火) 00:46:08.25 ID:RWXYR+/o.net]
村クシャのサブタゲ報酬で尻尾はでますか?



761 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/06(火) 00:47:01.31 ID:w3mTf4d1.net]
>>742
消せません
みんな割と通る道
セカンドもランク100以上にしてふらはん要員として使ってもらいましょう

762 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/06(火) 00:58:48.81 ID:Gu91Xn1g.net]
>>744
ありがとうございます
やっぱりそうですか…システム的に4Gのデータ移行もセカンドキャラとお供する事になるんでしょうか?

763 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/06(火) 01:10:23.79 ID:XWre/+JP.net]
>>743
出ない。

>>745
P2→P2Gの時はキャラを選択して移行するシステムだった。
ただし、4→4Gの移行でどうなるかはまだ解らない。

764 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/06(火) 01:11:55.97 ID:jg1qyHM+.net]
乗り攻撃中についての質問です
乗り攻撃していて、壁などで解除された場合途中まで攻撃していた分はダメージあるのでしょうか?
成功時に一括ダメージなのでしょうか?

765 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/06(火) 01:14:52.52 ID:cg6OS23J.net]
探索でケチャワチャ テツカブラ フルフル ゲリョス ババコンガ と5体倒してるのに二頭クエに二回連続で派生しなかった 5体倒したら100%二頭クエになるはずなのに何故? 古竜種に派生するモンスターも含まれてないのに

766 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/06(火) 01:16:14.57 ID:cg6OS23J.net]
>>748
解決したスマソ

767 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/06(火) 01:25:14.75 ID:RWXYR+/o.net]
>>746
ありがとうございます。
頑張って尻尾切りか…

768 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/06(火) 01:27:28.97 ID:DTk0oORi.net]
>>747
成功時に固定ダメージ
乗り中のナイフにダメージはない

769 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/06(火) 02:07:22.51 ID:bIqz8Vh4.net]
>>746
ありがとうございます
しかし自分の無知とはいえ、この仕様はあんまりな気がします

770 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/06(火) 02:32:33.42 ID:tQlsq98l.net]
>>683
回答ありがとう。ギルクエで集めてみます。Boxがいっぱいで、早く溶かさないといけないのでイベントやってました。



771 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/06(火) 02:56:18.26 ID:tQlsq98l.net]
下記オトモアイルーを探しています。
ナジャミー
シブのメブキ
モジャヴ
ユニバー
ギルクエ交換スレはありますが、オトモ交換は皆さんどうしてますか?

772 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/05/06(火) 03:17:37.59 ID:0MRMg7oCp]
>>754
交換スレで交換材料として提示されてるのは目にしますよ
まめにチェックして書き込みがあったら交換してもらってはどう?
もっとも先方が希望してるクエ持ってないことには交換してもらえないでしょうけどね

773 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/06(火) 05:48:47.21 ID:qVZZ+zuM.net]
>>750
集7 高難度:狩人は天晴の夢を見る

なら尻尾切らんでも報酬で30%

774 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/06(火) 06:16:20.95 ID:T9C2xZcG.net]
ギルクエ発掘武器について
二頭狩りの場合どちらの武器が発掘されるのでしょうか?

775 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/06(火) 06:19:52.39 ID:BV4qufp6.net]
>>757
左側もしくは上です

776 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/06(火) 06:26:04.32 ID:+Yx8IQxG.net]
>>758
ありがとうございます
すみません、上?って何ですか?

777 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/06(火) 07:14:57.62 ID:c50V9iGg.net]
>>759
画像で表示される場合は左側が対象。
文章の場合は名前が2行で表示され、
上段側が対象となる

778 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/06(火) 08:35:18.00 ID:fWnlvSGu.net]
栄光発掘しているのですが
防具のレア7は6回きてるのに
武器のレア7が1回もきません
防具と武器で確率が違うのでしょうか?

779 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/06(火) 09:05:52.63 ID:TsTwDeaY.net]
モンスターのウエストのこと

780 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/06(火) 09:50:12.72 ID:mPLlLd5O.net]
たまたま発掘装備のヘビィボウガンでそこそこ使えそうな物が出たのですが反動のところがやや小となってるのはスキルで反動付ける必要ないのでしょうか?



781 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/06(火) 11:01:44.03 ID:7HlAksDi.net]
>>761
性能の決まり方が違うのでレア7になる確率も違います
ただそれ以前に、少なくとも採掘は、防具の方が出土数が多い

782 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/06(火) 11:09:54.79 ID:VseaPJVC.net]
>>761

天と地ほど違う
100回以上回して1つもでないなんてザラ

さらにそこから厳選するのでもっとキツイです
運がいい人はすんなり出たりしますが・・・

783 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ [2014/05/06(火) 11:11:48.52 ID:J8CwDiDX.net]
男/剣士 太刀使いです。
ずっとソロでしてきましたが集6のキークエストにまったく歯が立ちません。
村6のゴアマガラ、ティガレックスも攻略できません。
どうすべきかアドバイスをいただけませんでしょうか。

武器 飛竜刀 561 火450
防御力 [433]
頭装備:ゴールドルナヘルム
胴装備:怒天の羽織
腕装備:シルバーソルアーム
腰装備:怒天の帯


784 名前:装備:怒天の袴
お守り:【お守り】(溜め短縮+4,龍属性攻撃+7) [2]
装飾品でステを毒無効 火耐性小
[]
[ここ壊れてます]

785 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/06(火) 11:19:49.80 ID:3U10ecDI.net]
>>763
使用する弾種による

>>766
集6クエで詰まってるのにその防具が作れるの?
取り敢えず毒無効と火耐性は要らないから外して詰まってるクエを100回やって来い

786 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/06(火) 11:21:10.42 ID:WhfynjCW.net]
>>766
まず意味のあるスキルをつけるべき
お守りもめちゃくちゃ、毒無効に火耐性もゴアとティガ相手にするなら意味不明
ずっとソロなのにオンで寄生したような装備ですね

787 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/06(火) 11:24:27.02 ID:hG2csEHi.net]
部屋主してる時にケロロ頭のテンプレ爆殺厨に遭遇した時はどう対応したらいいですか?
前に遭遇した時は部屋に自分と爆殺厨しか居なかったのですぐにDSを閉じてしまいました
退室を促した方がよかったのでしょうか

788 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/06(火) 11:28:38.63 ID:F/8IKh60.net]
>>769
触れるだけ損するから抜けた方がいいと思うけどな
いいメンバーが集まってたら退室勧告したいけど大体揉めて普通な人は誰も得しないし

789 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/06(火) 11:29:04.31 ID:KvlgMLkq.net]
>>769
クエ行く前から爆殺って決め付けるのはいかがなものかと
行ってみて実際に確認してからそっ閉じするなり文句言うなりしろよ

790 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/06(火) 11:34:24.25 ID:M2FmTmSv.net]
>>767
反動の件ですが基本は貫通弾2,3です



791 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/06(火) 11:35:53.18 ID:0T0Lhh0+.net]
発掘で防具と武器の出る確率ってどの位違いますか?

防具:武器=3:1位?

792 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ [2014/05/06(火) 11:35:54.41 ID:J8CwDiDX.net]
>>767、760
どーも上から目線でありがとう。
ここはよっぽど居心地いいんがろうね。
あと、オンラインでもしたことないからソロしかしたことないって言ってんだけどここでは意味が違うのか。

793 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/06(火) 11:36:21.69 ID:KvlgMLkq.net]
>>773
一緒

794 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/06(火) 11:37:43.20 ID:KvlgMLkq.net]
>>774
日本語不自由そうですね
外国の方ですか?

795 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/06(火) 11:37:43.86 ID:RWXYR+/o.net]
>>756
ありがとうございます。
ただ、自分はクシャが苦手で、村クシャでさえ撃退止まりなんで、強化個体は難しいかな。

796 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/06(火) 11:40:32.51 ID:tBuyHwXr.net]
>>769
あからさまなのはブロックリストにぶちこんどくといい

他に良いメンバーが居たら
「妨害者をBLに入れて同条件で立て直します」
「よろしければまた来て下さい」
とでも言っておけば運がよければまた組めるさ

797 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ [2014/05/06(火) 11:41:02.35 ID:J8CwDiDX.net]
>>774
外国人だけど問題あるの?
あ、打ち間違えのこと?
訂正しますわ。
いいんがろうね。→いいんだろうね。
で?他にアドバイスないんですか?





で?

798 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/06(火) 11:43:43.78 ID:7HlAksDi.net]
>>773
採掘は3:2くらい
報酬は忘れた

799 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/06(火) 11:44:47.21 ID:NCXAkPIv.net]
ティガ原種、ティガ亜種、ジン原種、ジン亜種
それぞれギルクエ100で禍々しい結晶の報酬の最大数を教えてください

800 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/06(火) 11:44:58.93 ID:KvlgMLkq.net]
>>779
何度もやって敵の立ち回りを覚えればそのうち勝てるよ
頑張って!



801 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/06(火) 11:46:43.20 ID:ESMaLt6o.net]
>>766
ソロで集7と団長クリアしてないのに
どうやったら怒天シリーズ作れるのか教えて下さい

802 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/06(火) 11:47:29.62 ID:RWXYR+/o.net]
>>756
ありがとうございます。
ただ、自分はクシャが苦手で、村クシャでさえ撃退止まりなんで、強化個体は難しいかな。

803 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ [2014/05/06(火) 11:49:12.85 ID:J8CwDiDX.net]
>>782
上から目線のわりに突っ込まれた論点そらしてしょうもないアドバイスありがとう。
あなたのお得意とするフィールドなんでしょうに哀れな・・・。
言外の意味を読み取れってことですかね。
ニホンゴ難しいですね!

804 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/06(火) 11:49:42.83 ID:Mt6yELL5.net]
>>786
貴方の装備が村集会場の進行状況的に作成不可能な物なので
改造君が来たと皆さん思ってますのでこんな態度なんですよ

805 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/06(火) 11:50:52.16 ID:KvlgMLkq.net]
>>785
なんか突っ込まれたっけ?
他の人と勘違いしてない?
とにかく頑張ってね!

806 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/06(火) 11:52:49.85 ID:QXKEipuc.net]
>>760
遅くなりましたが、ありがとうございました!

807 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/06(火) 11:53:44.31 ID:0T0Lhh0+.net]
>>780
報酬と採掘で違うんですね
何に載ってるか分かります?

808 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ [2014/05/06(火) 11:54:26.40 ID:J8CwDiDX.net]
>>787
あー、あなたも日本語不自由な外国人でしたか。
ニホンゴ難しいですね。

809 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/06(火) 11:56:42.07 ID:RWXYR+/o.net]
>>763
やや小は、状態異常弾や拡散弾、レベル2以上の榴弾、竜撃弾、滅龍弾、レベル2回復弾以外は最速射撃可能。

上記の弾メインなら反動軽減はあった方がいいし、それ以外をメインに射つなら不要。

810 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/06(火) 11:58:22.73 ID:7HlAksDi.net]
>>789
ファミ通のでかい攻略本に詳しく書いてあった
友人のを読ませてもらっただけだから正確な数値は覚えてないが17%と11%だかその辺だったはず



811 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/06(火) 12:00:58.31 ID:Ea9DSCos.net]
>>791
ありがとうございます
まだお守りもいいものを持っていないので貫通強化か反動どちらかしかつけれなかったので磨くか迷ってましたが磨いて使ってみようと思います

812 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/06(火) 12:08:32.28 ID:RWXYR+/o.net]
>>790
あなたの装備は集会所7まで進めなければ入手不能です。
それなのに集会6のキークエでつまっていると仰る。

あなたがここの住人をからかっているか
データ改造をおこなっているか。

どちらにせよ、マトモな返答など期待しないことですね。

813 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/06(火) 12:09:02.95 ID:T+eqGERC.net]
>>774
759、760ではありませんが、一言。
あなたの装備は、集会所★7クエストをクリアしていないと、通常は作成出来ません。
なので、ソロ専で集会所★6や村★6で詰まっていると言われても、俄には信じ難いのです。
お二方の些か不躾な物言いは、そのあたりの疑念を反映したものと思います。

協力者がいるのであれば、その方達に装備や立ち回りについても助言を頂くのが、恩に報いることになるかと思います。
そして、仮に不正な手段で装備のみ入手していたのであれば、リセットして初期装備で村★1からやり直してください。
以上が、私からの助言です。

814 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/06(火) 12:16:07.99 ID:s1pOSrNv.net]
ここの回答者には隠し事をしても全てお見通しだな。普段は優しいのに今回はどうしてあんなつっけんどんな回答なのか不思議に思ってたけどそういうことか

815 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ [2014/05/06(火) 12:16:13.13 ID:J8CwDiDX.net]
>>794
ごめん、MH4に関してあまり知識がないのでほんとにマジメに教えて欲しいんですがけど
ずっとオンラインとかでせずに一人でクエやってきて今の状況です。
人と絡んだのって知り合いにギルドクエもらったかすれちがいしたかくらい。

下手から質問したのに煽られたから乗ってしまって不快にしてしまったのなら申し訳ない。

単にスキルとかイマイチ解っていないのでここはこうしたらいいよーとか教えて欲しかったのです。
すいません。

816 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ [2014/05/06(火) 12:21:49.26 ID:J8CwDiDX.net]
>>795
なるほど自分は不正してたってことですね。よくわかりました。
みなさーん、スレ汚しごめんなさい。

817 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/06(火) 12:22:14.59 ID:2rH99mAV.net]
>>797


818 名前:低だな。ガキのノリなのか知らんが
装備云々よりまずは性格から正しては?
スキルの仕組みくらい理解しろハゲ。
[]
[ここ壊れてます]

819 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/06(火) 12:25:17.05 ID:0T0Lhh0+.net]
>>792
ありがとう!
分厚いやつだね。そこそこの値段した気がするし、今更だけど買おうかなぁ

820 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ [2014/05/06(火) 12:26:59.06 ID:J8CwDiDX.net]
>>799
うっせーな、謝ってるとこにわざわざ煽り入れんなよカス。
人の性格云々言う前にとっととあの世逝っとけ。



821 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/06(火) 12:45:17.08 ID:RWXYR+/o.net]
>>797
貰ったギルクエが違法改造データだったのでしょうね。
改造ギルクエには、ベースキャンプに金銀火竜やその他の強モンスターがいて、何もしてこないので狩り放題というものがあります。

そのセーブデータは破棄をお薦めします。

どうしても使いたい場合は、データ破壊などのリスクを覚悟の上で。


で、アドバイスですが、ティガレックスやグラビモス亜種には火属性はほぼ効きません。
ティガレックスの弱点は雷属性で、グラビモス亜種の弱点は水属性です。

また、太刀に有効なスキルが発動していません。

とりあえず、太刀はガード不能なので、ナルガメイル、クロムメタルコイル、カブラグリーブ、装飾品などで回避性能(2以上が望ましい)を発動させれば、攻撃をかわすのが容易になります。

822 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/06(火) 13:00:12.19 ID:tGUGiA7x.net]
ジンオウガ、ジンオウガ亜種の後ろ足は弱点特効の効果がありますか?

823 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/06(火) 13:04:20.29 ID:Ea9DSCos.net]
>>803
原種は超帯電時のみ有り。
亜種は無し。

824 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ [2014/05/06(火) 13:04:41.06 ID:J8CwDiDX.net]
>>802
丁寧にありがとうございます。参考にさせていただきます。
もう少し自分でも調べてから質問することにします。

皆様大変失礼いたしました・

825 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/06(火) 13:05:43.91 ID:tGUGiA7x.net]
>>804
有り難うございます

826 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/06(火) 13:11:02.49 ID:7HlAksDi.net]
>>806
補足。弾だとダメ
あと足の付け根じゃなければ帯電してなくてもおk。原種は。

827 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/06(火) 13:16:38.74 ID:98XXlYj0.net]
>>803
亜種は狂竜化すると肉質が軟化するので効果あります

828 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/06(火) 13:17:34.66 ID:0T0Lhh0+.net]
>>806
知識書によると>>804さんとはちょっと違います。

原種/亜種に対して、弱特の効果は下の様です。

原種
非狂竜化時
 通常時:斬/打
 超帯電時:斬/打

狂竜化時
 通常時:無し
 超帯電時:斬/打

亜種
非狂竜化時
 通常時:無し
 龍光時:無し

狂竜化時
 通常時:斬/打
 龍光時:斬/打

829 名前:796@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/06(火) 13:33:46.40 ID:JQ85ElYZ.net]
>>806
後ろ足根元のデータを見てました。
ウソ教えて申し訳ない。

830 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/06(火) 14:44:03.69 ID:hG2csEHi.net]
>>770、763、770
ありがとうございました!
様子見てひどかったらBL入れてあまり関わらないようにしようと思います



831 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/06(火) 16:05:40.03 ID:HFqm4y2H.net]
拡張スライドパッドって、モンハン以外にどのソフトで使える?
マリオゴルフでも使える?

832 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/06(火) 16:14:47.63 ID:6NlAAOto.net]
>>812
スレチ

833 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/06(火) 16:25:26.26 ID:HxQMUcjA.net]
ケルビの角の効率のいい集め方はありますか?

834 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/06(火) 16:46:16.02 ID:6NlAAOto.net]
>>814
剥ぎ取りマスター付けてハンマー担いで、
殴る→2回剥ぎ取り→起きるまで待つ→殴る
を繰り返す
クエはケルビ納品クエをやればおk
大体5分で30本は稼げる

狂結晶に余裕があるなら、錬金で増やす

835 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/06(火) 17:14:27.21 ID:7dmBEW5b.net]
ギルクエのラーラークエで、1水場2蔦3崖4崖で初期位置がそれぞれ1と4のクエを見かけました。
移動不可能なエリアを挟んでいる場合、そのエリアを飛ばして移動するのでしょうか?
移動前に倒してしまったので、真偽の分からないままとなってしまいました。

836 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/06(火) 17:31:27.84 ID:72cT2HAT.net]
>>816
飛ばして移動します
なので最終エリア以外に移動不可なエリアがあるクエ(特に迷路)は嫌がる方が多いです

837 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/06(火) 17:31:59.95 ID:DTk0oORi.net]
>>816
仮に水→蔦→豚→崖なら1と4を往復するね

838 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/06(火) 17:47:35.15 ID:HxQMUcjA.net]
>>815
ありがとうございます

839 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/06(火) 17:47:47.23 ID:7dmBEW5b.net]
>>817
なるほどーありがとうございます

>>818
ふむふむ、ありがとうございます

840 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/06(火) 17:59:31.91 ID:HxQMUcjA.net]
毒怪鳥の紫翼ってサブタゲで出ますか?



841 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/06(火) 18:05:37.91 ID:zQSWOBGM.net]
高レベルのキリンに弓ソロで挑む場合のスキルについて質問させてください
武器は衝弓を使おうと思っているのですが、スキルは連射矢UPと集中は前提として
キリンは睡眠耐性が低いので睡眠ビン追加をつけると楽になるかな?と考えているのですが
例えば攻撃中&フルチャのような物理特化の場合と、弱特&攻撃小や攻撃中に睡眠ビンを追加する場合、そして弱特&睡眠ビン&ボマーではどれがいいでしょう
曲射を使えば大体睡眠2回取れるかなーと思っているのですが、ギルクエはレベルが上がるにつれ耐性もあがるそうですし、よく分かりません

842 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/06(火) 18:33:05.80 ID:72cT2HAT.net]
ジンオウガ亜種二頭をやっているのですが高レベルになるにつれて電撃弾が足りなくなってきました
スキル最大数生産+アイテム調合分も持っていっていますが、二匹目の途中でなくなってしまいます
通常時は通常3で龍光纏い時は電撃弾、PTがちょっとアレなときは麻痺も使う、ってかんじで運用しています
電撃弾が切れてからは通常3を撃ってます
この運用で大丈夫でしょうか?ポーチは空いてるので貫通とかも撃ったほうがいいですか?

843 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/06(火) 18:35:08.09 ID:72cT2HAT.net]
>>823
すみません、言葉足らずでした
武器はリュウゼツでスキルは雷属性攻撃強化+2/最大数生産/舞踏家/装填数UP/乗り下手です

844 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/06(火) 18:47:38.16 ID:jg1qyHM+.net]
>>751
遅くなりましたがありがとうございます!

もうひとつ乗りの質問なのですが全モンスター乗りの勲章は調合同様乗ってリタイアでも乗ったことになりますか?

845 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/06(火) 18:55:02.88 ID:HxQMUcjA.net]
>>821
解決しました

846 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/06(火) 18:57:30.14 ID:jhUMtPmS.net]
募集部屋にゲストで行く場合、フレが来れないように出来ますか?

847 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/06(火) 19:00:15.76 ID:zQSWOBGM.net]
>>824
装填数UPをみるにリミッター解除して使っているんでしょうか
電撃撃ちに拘るなら解除せず速射のほうが効率はいいです
解除せずに使っているなら、リュウゼツはもともと優秀な装填数を持っているので装填数UPは他のものに替えていいと思います
他の弾に関しては通常2と貫通に加えて斬裂弾なんかも、リュウゼツの装填数なら火力に期待できるはずです
剣士を巻き込まないよう背中あたりに撃ってみるのはどうでしょう

848 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/06(火) 19:11:34.87 ID:zQSWOBGM.net]
>>828
装填数UPはゾディ倍化で副産物的に発動できるのを忘れてた!
全部忘れてくださって結構

849 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/06(火) 19:15:22.72 ID:GNM17Fla.net]
笛を用いた場合、味方に対して気をつけることはあるでしょうか
片手剣での盾コンやハンマーのスタンプ?のような、こかしやふっ飛ばしのような感じです

850 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/06(火) 19:17:04.97 ID:tirKJ68r.net]
>>823
通常3は跳弾前提の弾だから通常撃つなら2使ったほうがいいよ
もっと言うなら貫通1撃ったほうがいいけど <



851 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/06(火) 19:20:47.97 ID:XWre/+JP.net]
>>830
叩きつけ(レバー入れX+A)を封印
叩きつけ封印すると笛の火力ガン下がりなんだけどPTなら致し方なし

あと、あんまり気にしなくてもいいけど、追加演奏(後ろ)は打ち上げ判定有り、
演奏中はSAだからって人の密集してるところでうっかりやると大顰蹙

852 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/06(火) 19:35:35.64 ID:UL47J6V9.net]
フレンドになった人が、後になって地雷と判明してあわててブロック登録しようにもできませんの一点張りで困ってます。
フレンド登録抹消できないのでしょうか?

853 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/06(火) 19:40:12.91 ID:7HlAksDi.net]
>>833
フレンドはMH4ではなく3DSの機能です。HOMEメニューの顔みたいなアイコンから設定に行けばおk

854 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/06(火) 19:44:34.56 ID:aeCIWycx.net]
>>832に追加でX+Aを二回連続で使うと二発目は叩きつけになるからそこも注意

855 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/06(火) 19:46:22.08 ID:GNM17Fla.net]
>>832
>>835
ありがとうございます!
XA使用時は周りを確認して演奏します

856 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/06(火) 19:49:26.92 ID:72cT2HAT.net]
>>831
ありがとうございます!
ご苦労はそれほど大きくないから跳弾はあまり効果ないんですね、なるほど…
貫通1メインで使ってみます!
>>828
ありがとうございます!
速射で使っています、言葉足らずで申し訳ありませんm(_ _)m
斬裂弾も速射できるのでいいですね、使うようにします!

857 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/06(火) 19:50:07.09 ID:aeCIWycx.net]
>>836
一回だけなら問題ないから実際のところは余り気にしなくて大丈夫
X+A使う時はレバー入力しないってだけ覚えてればいい

858 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/06(火) 19:59:55.02 ID:aK9jued6.net]
ティガラー100に使う場合
倍率210雷340会心10 匠挑戦者2or真打
倍率230無属性会心10 匠挑戦者2or真打
倍率210麻痺200会心10 真打
のうちダメージ計算上一番有効なのはどれになりますか?
切れ味は全て白40です

859 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/06(火) 20:00:26.85 ID:zQSWOBGM.net]
>>837
リミカだと思い込んでいたんで勧めたんですが、速射だと反動中のせいでいまいちです
だから気にしないでくださいな

860 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/06(火) 20:02:18.06 ID:UL47J6V9.net]
>>833
すごい初歩的な事だったんですね…ありがとうございます!



861 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/06(火) 20:04:27.65 ID:FLf7ui5+.net]
ギルクエを全くやらないソロ専なんですが、
生産でこれは作っとけっていう武器を教えてください
お手数おかけしますが、勲章狙いもあるので各武器3種類以上あると嬉しいです
属性指定無し・匠有り前提でお願いします
※HR解放済みです

862 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/06(火) 20:04:51.93 ID:UL47J6V9.net]
自分にレスしてどうする…
>>834
ありがとうございました!

863 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/06(火) 20:10:36.83 ID:GNM17Fla.net]
>>838
それだけでしたらすぐ頭に留めておけそうですね
ありがとうございました

864 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/06(火) 20:20:27.53 ID:RUCZrGWZ.net]
最近右ラー100部屋立てるのですが
上手い方が痺れ罠や落とし穴を良いタイミングで仕掛けてくれて
短い時間で討伐できるようになって助かるのですが
やってもらってばかりで悪いので自分もやろうとしたら
「大剣(私)さんは切ってていいですよー」と言われてしまいました

もしかして罠などを仕掛ける人って暗黙の了解で決まっているのでしょうか?
私がランク低いので気を遣ってくれてるだけですかね?
上手い方ばかりの中で自分の役割が分からず

865 名前:「っています []
[ここ壊れてます]

866 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/06(火) 20:24:54.17 ID:0xoA3lJF.net]
ギルクエキリン亜種も91Lvを越えたら栄光のみになるのでしょうか?
歴戦と混ぜこぜですか?

867 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/06(火) 20:27:13.97 ID:7HlAksDi.net]
>>839
まず、武器種が分からないと計算できないです
それから、状態異常は戦い方によってどれだけ生かせるかわからないので単純な計算で考えるのは難しいです
どれも良い装備だと思うので一通り試してみることをお勧めします
特に麻痺はPTとも兼ね合いもありますし。

>>842
大剣しかわからないから大剣だけ答える
白が実用的な長さで攻撃力も高い輝剣リオレウス、白が短いが発掘並みの攻撃力のクラッグクリフ、活躍の場が多い氷属性のダオラデグニダルの3つ

868 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/06(火) 20:32:18.09 ID:Vyj+a0Lg.net]
>>842
とりあえずwikiの書いてる通りでいいと思う
解放
ttp://www49.atwiki.jp/3dsmh4/pages/477.html
上位
ttp://www49.atwiki.jp/3dsmh4/pages/37.html
これ以外だとTHE、ミラシリーズ揃えるのと後は状態武器があれば
野良でも難なくやり過ごせるはず

869 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/06(火) 20:34:52.66 ID:OwHbY7mK.net]
教えて下さい
龍の護石 散弾強化5 龍属性攻撃13 s3
あり得ますか?

870 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/06(火) 20:34:54.91 ID:Qy50hMBn.net]
>>845
効率厨視点で考える場合
一人が拘束を上手く回せてるPTの場合、2人以上が拘束セッティング(麻痺武器だの罠師だの)をすると
たいていの場合はかえって討伐時間が遅くなる
その人が「自分はギルクエ100で持っていくような武具を所持してない」と判断した時
サポートに自信があるならサポートをしたほうが全体としても早くなる

プレイスタイル視点で考える場合
サポートが好きな人もいる、その人ってライトとか片手とかじゃなかったかな
やりたいようにやらせてあげよう



871 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/06(火) 20:46:31.43 ID:tBuyHwXr.net]
>>845
一人にだけ罠とか消耗品使わせるのは悪い気がするよね
掛かったら良いなのノリで手の空いた時に罠置いたり、(無理に誘導しようと変な動きはしない)
眠りに付いた時に積極的に罠使ったり、テンポ乱さない範囲で出来ることすれば良いんじゃないかね
あと粉塵をちょっと積極的に撒いてみたり

872 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/06(火) 20:48:53.19 ID:SNuePd+e.net]
>>845
大剣は時間単位のダメージが高いから
拘束に回るよりダメージ出した方が全体への貢献が高いってのと
なれてる人がやるほうが勝手が判ってるからやりやすい
って辺りではないでしょうか

873 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/06(火) 20:50:10.05 ID:EBHkEcuU.net]
>>845
まぁ大剣は火力あるから罠置く時間あったら切ってもらう方が良かったりするしね
自分だけアイテム使わなかったら申し訳ない気持ちにはなるよね
そんな時は盛大に粉塵使ったりしてるけど

874 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/06(火) 20:57:57.64 ID:X+m5339y.net]
>>849
チートでしかあり得ません

875 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/06(火) 21:14:11.71 ID:SNuePd+e.net]
なんか気後れしちゃうよね
でもそういう場合ダメージ出すのも貢献なんだと言い聞かせてる
実際不慣れで罠とか使っても変なタイミングで引っかかったりするし
1回ごとに効果薄まるからかえって失敗しちゃった感が強いわ

876 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/06(火) 21:26:52.60 ID:RUCZrGWZ.net]
>>850>>851>>852>>853
お礼が遅くなってすみません!

私はまだ良い大剣を持っていないし上手くもないので罠を使ったのですが
かえって迷惑になるかもしれないんですね
今は攻撃に集中してダメージを稼ぎたいと思います
皆様本当にありがとうございました!

877 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/06(火) 21:45:21.19 ID:GDcDdzO9.net]
ガ性2匠装備で簡単に作れるの教えてください
HR6に上がったばかりです

878 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/06(火) 22:02:23.64 ID:RuqLXV9c.net]
お守りスナイプの判定値でseedが99の場合とseed2が99の場合seet1が99の方がいいのでしょうか

879 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ [2014/05/06(火) 22:05:00.94 ID:5OHMd76C.net]
マタタビ爆弾の使い道ってなんですか?

880 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/06(火) 22:13:18.07 ID:qZarNs8b.net]
>>847
武器は太刀ですすみません
使い分けしてやってみます
ありがとうございました



881 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/06(火) 22:13:42.49 ID:72cT2HAT.net]
>>840
なるほど!
わざわざありがとうございますm(_ _)m

882 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/06(火) 22:17:44.17 ID:Qyi2d3/N.net]
>>858
スナイプをよく理解されてないようですが、
スナイプについてはスナイプスレで聞いてください。
手順などもまとめられています。

883 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/06(火) 22:17:49.91 ID:RuqLXV9c.net]
>>857
■男/剣士■ --- 頑シミュMH4 ver.0.9.5 ---
防御力 [214→557]/空きスロ [0]/武器[0]
頭装備:グラビドSヘルム [1]
胴装備:ディアブロメイル [1]
腕装備:グラビドSアーム [2]
腰装備:セルタスSフォールド [2]
脚装備:アークグリーヴ [2]
お守り:なし
装飾品:鉄壁珠【1】×8
耐性値:火[2] 水[-3] 雷[-4] 氷[3] 龍[-8] 計[-10]

ガード性能+2
斬れ味レベル+1
-------------------------------

>>859
モンスターに当てるとエリアに居るメラルーアイルーが攻撃してくれる
またメラルーは優先して盗んでくる
プレイヤーにダメージが無いためエリア移動時に種や強壮薬飲むときの時間短縮に使うプレイヤーも居る

884 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/06(火) 22:21:00.55 ID:7HlAksDi.net]
>>858
seed1は固定できる代物じゃないですが、何か勘違いをしてはいませんか?
一応文字通り答えると、seed1の判定値が使われる確率とseed2の判定値が使われる確率は5分5分です
もし判定値1と判定値2のことを言っているのなら判定値1の99を狙っときなさい

885 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/06(火) 22:22:08.12 ID:RuqLXV9c.net]
>>864
サンクス理解できた

886 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ [2014/05/06(火) 22:43:38.08 ID:Ahe9kJUN.net]
蔦ランラーの片手双剣 トライD胴 蔦 崖 水場 崖のクエストって改造だと思いますか?

887 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/06(火) 23:01:24.30 ID:lozutFrj.net]
ゲネルセルタスの部位破壊ってwikiだと3箇所になっていますが、他にもあるんでしょうか?
大顎、円月尾、鋭爪、堅胸殻の4枠出ていたので…

888 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/06(火) 23:38:40.04 ID:CBaX/A4z.net]
>>867
頭部、爪、脚、尾。

889 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/07(水) 00:02:56.18 ID:lozutFrj.net]
>>868
ああ、頭も壊せるんですね
ありがとうございます

890 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ [2014/05/07(水) 00:06:16.62 ID:fYpZGEU/.net]
ptでダラ・アマデュラの尻尾を一人で壊す場合どうするのが一番楽でしょうか?



891 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/07(水) 00:57:49.89 ID:WDZ2Z1W+.net]
>>870
皆を説得して全員で尻尾を狙う

892 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/07(水) 01:03:37.98 ID:bNCFxjD1.net]
>>870
みもふたもないけどリーチの長い武器使うか説得するかしかないよね
ランス太刀あたりならあっさり落とせるよ

893 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/07(水) 01:06:37.43 ID:To6EHhjB.net]
ダレンモーランの頭の裏や背中の壊せるところはバリスタで狙っても壊せますか?
そこは乗った人専用なのでしょうか?

894 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/07(水) 01:06:38.17 ID:A/bNyoJa.net]
ストーリー村クエストの中盤くらいなんですが、
鎧玉系アイテムの必要数について質問です。

防具を強化するときに必要な鎧玉系アイテムは、
鎧玉でも上鎧玉でも、
もっと後に手に入るであろう重鎧玉でも、
装備1つにつき、各鎧玉系アイテムは2つずつ必要なんでしょうか?

wikiを見てると、重鎧玉で加工することで
一気に防御力が10以上も上がるものもあるようですが
それに必要な重鎧玉も2つで足りるんですか?

895 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/07(水) 01:10:39.54 ID:Kwg45w8V.net]
>>873
壊せるけどかなり難し
解放ダレン相手なら素直に決戦で壊しに行けばいい

896 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/07(水) 01:19:13.47 ID:To6EHhjB.net]
>>875
ありがとうございます
下位のイベダレンで開幕龍撃槍でサブクエ達成、片腕破壊して部位破壊が手持ち無沙汰になったので、もし狙えるなら狙ってみようかなと思い質問しました
ソロで狙ってみていけそうだったら狙ってみます!

897 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ [2014/05/07(水) 01:53:54.96 ID:fYpZGEU/.net]
>>870です。ご回答ありがとうございました。

898 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/07(水) 02:50:54.81 ID:biuQW2MB.net]
>>874
たしかに下位のほとんどの防具は鎧玉、上鎧玉が2つずつ必要で
強化はレベル5までで打ち止めですが
上位に上がってくると鎧玉の必要数がかなり変則的になってくるので
二個ずつで済むのは初心者への配慮?ただの偶然?と考えていいです

最終的にフル強化した防具は剣士だと一律で防御100〜120程度になるので
購入した時の初期防御が高ければ高いほど、必要な鎧玉は少なくなる傾向になります
勿論初期防御が低いほど鎧玉の消費は激しくなります。
費が激しいのは重鎧玉、真鎧玉で多いときは10個程度普通に飛びます

899 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/07(水) 03:17:55.43 ID:y0cHLP5q.net]
今回キリンに散弾て主張を見かけないけどもしかして微妙?

900 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/07(水) 03:22:19.59 ID:wS8Kjz5Z.net]
>>879
肉質が半減したから微妙
肉質無視の睡爆かガンス砲撃が最適解



901 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/07(水) 03:28:12.17 ID:lWA2xBKb.net]
>>880
あららら、そうなんだ
P2Gは散弾で狩ってたから寂しいなあ
回答有り難うございました

902 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/07(水) 03:34:49.53 ID:ElaSvWOH.net]
ライトボウガンのリミカの全弾リロードの速さは
装填速度に依存しますか?

903 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ [2014/05/07(水) 07:13:34.75 ID:CU8m9fD+.net]
爪護符有のダオラ片手剣のでテオの後脚を切る場合
匠不屈をベースにして.挑戦者2、攻撃大、痛撃だとどれが期待値高いのでしょうか?怒り終了時に研ぐので青ゲージも使います
攻撃中に落とすと5スロ、挑戦2だと暑さ無効が付くのでそこまで変わらないなら挑戦者2で運用しようと思ってます
ソロしかしないので2乙前提です

904 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/07(水) 07:49:37.39 ID:A/bNyoJa.net]
>>878
ありがとうございました。
集めるの大変だ・・・

905 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/07(水) 08:13:20.54 ID:0Me118GU.net]
>>882
ライトスレより引用

>・リミカライトのフルリロードにおける装填速度は「遅め」で、スキルによる装填速度の変化は拡散弾2と同じである。
>
>約2.8秒:最速
>約3.5秒:極速〜やや速い
>約4.6秒:普通〜最遅

906 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/07(水) 08:33:26.18 ID:nVLjl9yU.net]
ギルドクエのテオに参加したところテオの空中大爆発に巻き込まれたPT三人が一瞬で乙してクエが終了しました。
仮に自分を含めた四人がテオの空中爆発に巻き込まれて同時に乙った場合、四人全員が乙りましたと画面に
表示されてクエが終了するのでしょうか?
それともランダムに三人が乙りました表示されてクエが終了するのでしょうか?

907 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/07(水) 08:46:49.10 ID:aKX864Ss.net]
>>886
クエスト失敗の表示があって
ギルカには乙った人全員の名前出る
失敗の時は大体3人の名前が表示されるけど、
失敗前状態で同時に2人以上が乙ると4人分名前が載る事もある

908 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/07(水) 09:00:17.30 ID:6cABCKgw.net]
テオが炎鎧を纏っている時は弓は何したらいいですか?矢が弾かれるんですが…
ソロとPTの場合の両方教えて下さい。

909 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/07(水) 09:09:03.77 ID:aKX864Ss.net]
>>888
頭と尻尾を狙う

910 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/07(水) 09:34:39.05 ID:ReHul5Vu.net]
>>883
痛撃



911 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/07(水) 09:55:53.36 ID:nVLjl9yU.net]
>>887さん、ありがとうございました。

912 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/07(水) 10:06:00.00 ID:nVLjl9yU.net]
昨日、ミラボレアス亜種の集会場を作ってリアルフレと参加者を待ちながら
クエを何度か回しました。
その際、クエに参加してきたメンバーがクエ開始後、いきなり離脱されてしまいました。
このようなことがクエの最中3回ほどありました。いきなり離脱した人達は全て
名前が違う人だったので荒らしとは違うと思うのですが、ミラボレアス亜種のような
クエでクエ開始後にいきなり離脱するような迷惑行為が流行っているのでしょうか?

913 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/07(水) 10:20:42.90 ID:zA3neGeh.net]
>>892
クエ開始直後に離脱される事は、よくあります。
だいたい回線の不具合や長時間つけっぱなしのゲーム機が原因です。
不安定なwifiスポットだけでなく、混雑したマンションタイプのフレッツ光でも起こりえます。

914 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/07(水) 10:32:50.50 ID:nVLjl9yU.net]
>>893さん、ありがとうございました。

離脱されたのは、離脱した相手側の通信環境に問題があるとういことで一安心しました。

915 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/07(水) 10:45:33.76 ID:ReHul5Vu.net]
>>894
十中八九君の通信環境に問題があるょ

916 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/07(水) 10:56:22.41 ID:bNCFxjD1.net]
違う人3人が切れてるのに自分のほうに原因がないと思うなんて幸せ思考回路すぎてワロタ

917 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/07(水) 11:08:47.71 ID:hxswPBHp.net]
目当ての属性、1056の刀匠4入り大剣を拾ったんですが、1152の刀匠4入りってあるんですよね…?
大剣ゴールしようかと思ったんですが、あるならもう少し回してみようと思ってるんですが。

918 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/07(水) 11:18:29.46 ID:hxswPBHp.net]
>>897自己解決しました。

919 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/07(水) 11:54:12.58 ID:a3HZUZIa.net]
>>894
すごい解釈の仕方だな…

こういう通信環境は相手にも迷惑かかるから直るまでオンはお控えください。

920 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/07(水) 11:55:28.45 ID:SNPzUhWy.net]
タッチパネルでの調合が連打しても異常に遅いのですが俺だけでしょうか?



921 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ [2014/05/07(水) 11:56:49.44 ID:4r6l2Ln/.net]
>>2見て思ったのですが、
属性値240はダメでしょうか?

922 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/07(水) 11:59:42.39 ID:FZUsBYEs.net]
>>894
あなたみたいなのをね、「地雷ハンター」って呼ぶんですよ
あなたがオンライン通信をすることで多くの人に迷惑がかかるので
今すぐオンライン通信を遮断してください

ついでにこのスレにも二度とこないでね
改造厨より邪魔だよ正直

923 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/07(水) 12:03:37.35 ID:m5jSl7pi.net]
数ヶ月やってないから忘れたけど確かDLクエ(USJ限定)って他人から貰う事は出来ないよね?
ギルカみたいに受け渡しできる?

924 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/07(水) 12:08:15.04 ID:kx8ZIUts.net]
>>903
できないです

925 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/07(水) 12:16:07.05 ID:HmRsaRDj.net]
>>901
生産弓と比べれば属性値240は十分な数字
強撃ビンさえ付けれるなら担いで問題無いと思うよ

このテンプレは極一部の変な人が貼ったものだから気にしないでね

926 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/07(水) 12:18:09.42 ID:iaUZIbIU.net]
>>902
いちいちそうやって火に油を注ぐなよお前さんも []
[ここ壊れてます]

928 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/07(水) 12:19:04.84 ID:0GJxTdij.net]
>>906
やっぱ火なのかあれは

929 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/07(水) 12:20:28.77 ID:m5jSl7pi.net]
>>904
ありがとう

930 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/07(水) 12:20:43.80 ID:iaUZIbIU.net]
>>907
今までの流れからしてどう見ても

でもこのレスもその一部になるわけか‥・
スレ汚しすまん、ちょっと控える



931 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/07(水) 12:21:16.47 ID:g6Z0W67+.net]
>>908
次スレ立て頼むでー

932 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/07(水) 12:22:24.56 ID:GwDP8j/9.net]
転載禁止を消して転載してるから前みたいにアドセンスクリックお願いしますにすればいいんじゃない

933 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/07(水) 12:23:05.22 ID:m5jSl7pi.net]
おっふ
次スレかよ
立ててくる

934 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/07(水) 12:30:17.63 ID:m5jSl7pi.net]
あれ?
なんか変な割り込み入ったぞ
常駐してないスレだから間違ってるかも知れん
【MH4】MH4の質問に全力で答えるスレpart129
nozomi.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1399433094/

935 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/07(水) 12:31:59.39 ID:0Me118GU.net]
>>913

粘着質な基地外がいるだけなので気にしなくていいよ

936 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/07(水) 12:33:07.69 ID:g6Z0W67+.net]
>>913
ご苦労
これからも精進せよ

937 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/07(水) 12:34:10.52 ID:XuTdANE9.net]
>>913
だが、前の重複スレ残ってなかったっけか

938 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/07(水) 12:35:06.51 ID:51xrs8er.net]
あれ?全力スレって重複なかったっけ?
そっち使ったほうがいいんでないの?

939 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/07(水) 12:37:29.63 ID:m5jSl7pi.net]
おふ
重複してんじゃん
調べずに立ててすまんかった
こっち先に使った方がよさげ

【MH4】MH4の質問に全力で答えるスレ128(実質129)
nozomi.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1398483369/

940 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/07(水) 12:43:10.31 ID:m5jSl7pi.net]
一応誘導しといたけどたまたま来たスレだから後は頼む
普段モンハンスレにも常駐してないので
すまん

nozomi.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1399433094/12



941 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/07(水) 12:51:42.94 ID:mashWfRU.net]
モンスターへの攻撃において、
肉質がやわいモンスターは攻撃力が高い武器の方がダメージが通り
クシャルなどの肉質が硬いモンスターは属性の方がダメージが通る
という解釈は合ってますか?

942 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/07(水) 12:56:58.57 ID:NPW3neMQ.net]
>>849
普通にある

943 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/07(水) 13:04:12.26 ID:XuTdANE9.net]
>>920
そういう傾向はあるが合っているかといわれると微妙
物理肉質が硬いと相対的に属性が重要にはなるが、属性にも肉質はあるからねぇ

944 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/07(水) 13:14:27.75 ID:bNCFxjD1.net]
>>920
最近のMHはモンスターごとより部位ごとって感じだな
属性をよく通す部分、物理をよく通す部分、両方柔らかい部分
それを今手持ちの武器でどこ狙ったらいいか考える感じ

945 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ [2014/05/07(水) 13:15:53.09 ID:1fpyOAVI.net]
>>890
ありがとうございました
なぜかダメージ計算機が使えなかったのですが、昼には使えるようになってました
御手数おかけしました

946 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/07(水) 13:30:54.04 ID:mashWfRU.net]
>>922
>>923
なるほど部位ごとですか・・・
とても解りやすい回答ありがとうございます。

947 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/07(水) 13:36:43.44 ID:8FEAuOTx.net]
>>885
拡散弾2の弾の装填と同じリロード値ということですね
わざわざ引用までしていただきありがとうございました

948 名前:796@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/07(水) 13:38:15.68 ID:cL+rt10o.net]
ブラキの腕を睡爆することはできますか?

949 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/07(水) 14:22:49.13 ID:6cABCKgw.net]
>>889さん、ありがとう

950 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/07(水) 14:57:36.37 ID:6REeDFq9.net]
>>927
慣れれば出来ます



951 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/07(水) 15:25:11.92 ID:FmGKHnUh.net]
ババコンガ亜種とドスランポスとゲリョスが出で来る探索でラージャン二頭のクエ出すにはドスランポス無視したほうが確立上がる?

952 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/07(水) 17:31:48.94 ID:iaLvG5lH.net]
グレートナバルタスク

953 名前:って作る価値ある?
風化した武器の中で使える武器って何がある?
ノブレスオブリージュのデザインが好きじゃないんだけど作るべき?
[]
[ここ壊れてます]

954 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/07(水) 17:45:45.29 ID:vadBSRPJ.net]
どれも作れるなら作った方が良い程度
ただチャアク使うならナバル作った方がいい

955 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/07(水) 17:50:00.73 ID:jHYtaOcK.net]
>>931
ナバルタスク
切れ味が少し微妙だけど悪いものではない

風化
クシャルやテオ武器は基本的に風化や錆びから作る
一門外(片手剣)やアルトエレガン(スラッシュアックス)や神ヶ島(ライト)なんかが作る価値ありとして有名

ノブレス
作らないと雷属性が他にない
それでいいならご自由に

956 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/07(水) 17:51:36.09 ID:oZrDJk4D.net]
>>930
確か上がるはず
そもそもババ亜ゲリョスの2体だけじゃ1%もなかったような

957 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/07(水) 17:53:14.75 ID:WOSKmng9.net]
>>932
グレートナバルタスクはスラッシュアックスですよ
チャージアクスはヒロイックザンナバルです

>>931
ここよりアンケートスレ向けの質問ですのでそちらへどうぞ
nozomi.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1390236893/

958 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/07(水) 18:02:21.04 ID:FmGKHnUh.net]
>>934
ありがとうございます。
ドスランポス無視して上がったとしても1%か一
たまに二頭のクエ出るけどハズレマップだし右ラーで我慢するかな

959 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/07(水) 18:25:42.67 ID:a/zG0VlE.net]
麻痺140双剣に状態異常攻撃+2ってありですよね?

960 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/07(水) 18:28:31.00 ID:wS8Kjz5Z.net]
>>937
他のスキルつけてつけるならアリ
それメインでいこうと思うならナシ



961 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ [2014/05/07(水) 18:33:18.81 ID:/0OpUQ/7.net]
今度
ADSLからフレッツ光に変更するのですが
何か良い事ありますか?
ADSLと光だと、かなり違うもんですか?

962 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/07(水) 18:38:15.40 ID:/k4iFjja.net]
白40の片手に真打龍攻撃3回避1か真打龍攻撃2回避1砥石 どっちがいいとおもいますか?
相手はシャガルを想定しています

963 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/07(水) 18:40:34.75 ID:GwDP8j/9.net]
>>940
砥石

964 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/07(水) 18:57:34.29 ID:zTW83mw+.net]
>>941
サンクス そっちで組む事に

965 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/07(水) 19:14:49.06 ID:biuQW2MB.net]
>>937>>940
このスレ的にはアンケはなし

966 名前:919@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/07(水) 19:43:08.92 ID:lHysmV3/.net]
>>929
ありがとうございます。
三回ばかり失敗しましたが、上手く破壊できる場所は確定しました。
剛拳集めが捗りそうです。

967 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/07(水) 19:51:05.22 ID:n8wviOMP.net]
中古が1980円で売ってるんだけどこれより安く売ってる場所あったら教えて

968 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/07(水) 19:53:01.63 ID:jHYtaOcK.net]
>>945
中古自体おすすめしない
改造されたソフトの可能性がある

969 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/07(水) 19:56:05.78 ID:Cjb+5SA/.net]
>>943
もう質問者も回答者もまともなのおらんから無理だろ・・
今日の質問でアンケートでなく明確な答えがある質問なんて片手で数えるほどしかない

970 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/07(水) 20:02:29.80 ID:n8wviOMP.net]
>>946
改造ソフト?そんなのあるのか…

店側はそういうの分からず売ってるの?



971 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/07(水) 21:35:31.90 ID:N9rHhO1X.net]
バルカンソロでやってる時、乗りのチャンスが2回あったと思うんだけど乗れんかったんよ

乗れる時と乗れない時って運次第?

972 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/07(水) 21:41:44.13 ID:SHYdGpv+.net]
>>949
まず乗りダウンと通常ダウンがある
羽とか尻尾に当てても通常ダウンするだけで乗れない
頭首胴あたりにジャンプ攻撃を当ててると乗りダウンになる

973 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/07(水) 21:52:04.87 ID:N9rHhO1X.net]
>>950
なるほど、よく分かりました。ありがとうございます

バルカンちょこちょこ動くから難しいな

974 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/07(水) 21:55:22.06 ID:3cz33WYZ.net]
ランラーで蔦エリア、天井エリア、プーギーのいるタイプのエリアってクエを貰ったんですが、
ランポスもラージャンもエリア移動できないので改造って事で合ってますよね?

975 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/07(水) 22:01:32.13 ID:6U0Fb8D/.net]
>>952
乱入でないモンスターが移動できないのは改造確定ですね。

976 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/07(水) 22:29:44.43 ID:51xrs8er.net]
>>948
改造ソフトっていうよりはチーターが売ったソフトというのが正しいかと
そういうのに当たる確率はそう高くないだろうが、ゼロじゃないからな
そして当たった場合チートの影響がどういう形で残ってるかわからんから怖い
なんかあってもサポート対象外になるだろうし

977 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/07(水) 22:32:13.82 ID:3cz33WYZ.net]
>>953
消す踏ん切りがつきました
ありがとうございます

978 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/07(水) 22:34:21.30 ID:UQXuO5we.net]
亀だが>>849は理論上可能なのでは?

979 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/07(水) 23:00:02.03 ID:wS8Kjz5Z.net]
>>956
>>921

980 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ [2014/05/08(木) 00:10:21.06 ID:B5Nwcpu2.net]
すれ違いで特別配信のオトモのユニバーを入手したのですか、スキルが
状態異常攻撃【睡眠】なので改造でしょうか?



981 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/08(木) 00:45:10.30 ID:z49KrYsR.net]
大剣使い始めたばかりなんですが、溜め3って振り下ろすときにシュイーンと鳴るタイミングで大丈夫ですか?

982 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/08(木) 00:49:39.31 ID:hVeBbTcY.net]
シュイーンが難しいが、それであっていると思う
溜め3じゃなかったら音はならないし

983 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/08(木) 00:59:18.43 ID:nvnvuJyI.net]
バサル亜種に貫通弾レベル2or3を撃つとしたら腹を狙うかフルヒットを狙うか、どちらがよいでしょうか?

984 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/08(木) 01:00:40.70 ID:hVeBbTcY.net]
腹を通して全ヒットを狙うのが一番…と言いたいが難しいか
腹を壊せばPTも楽になるし、腹を狙うほうがいいのでは?

985 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/08(木) 01:23:46.21 ID:AT+n7tWk.net]
>>958

ユニバー

トレンド:回復
合体技 :ネコ式火竜車
毛並み :灰色アメショ

オトモスキル:状態異常【睡眠】/風圧無効/ガード確率強化【小】
モンニャン :打撃攻撃術【大】
投網マシーン:網引名人の術
特別配信スキル:体力上昇 火耐性減少

特殊セリフ:
モンスターハンター・ザ・リアルの
造形の素晴らしさといったらもう、
本物のモンスターかと思っちゃうんだニャ!


ただし、これと全く同じように改造で作れる。
すれ違いネコの改造を疑うなら、特別配信オトモは自分でDLして雇用しないと使えない事になる。

986 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/08(木) 06:31:35.27 ID:aS31JFku.net]
>>959
振り下ろし地面に当たったときの土埃が大きいのが溜め3
素振りすればわかる

987 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/08(木) 08:08:13.60 ID:YaWGKWb0.net]
藤岡「ゲームの方向性が変わり始めてそれが根本から肌に合わないと思ったら即刻辞めた方がいいw
愚痴言ったって絶対に変わらないマジで辞めた方がいいよwwwww
お前らアホのくせにうるせーからコレカラはゆうた相手に商売するからwwwwwwww」

988 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/08(木) 08:09:34.58 ID:9UkBIuNB.net]
>>958
次スレ立てよろ

むりなら>>960頼む

989 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/08(木) 08:18:16.91 ID:B5Nwcpu2.net]
>>963
wikiは状態異常【麻痺】とあったので改造疑ってました。
ありがとうございました。

>>966
もう立ってますよ

990 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/08(木) 08:33:25.94 ID:n+1ST0Ki.net]
卵5個運ぶ銀のサジのイベントで桜レイアが邪魔なのでリセットしてやり直しても桜レイアがいなくなりません
桜レイアがいる時といない時はランダムですか




991 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/08(木) 08:58:28.30 ID:ZfwHhJ8N.net]
>>968
乱入確定
食事で着地付けるなり笛強走やれば特に邪魔になることはないはず

992 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/08(木) 09:20:16.06 ID:n+1ST0Ki.net]
>>968 ありがとう。

桜レイアはランダムじゃなくて確定でいるんですね。

993 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/08(木) 09:21:02.83 ID:n+1ST0Ki.net]
まちがえました↑は>>969さんへのお礼です

994 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/08(木) 09:26:06.80 ID:ITpvim1A.net]
ヘビィや弓が火力高いと言われていますが、何故なのでしょうか。脳筋な自分は大剣とかでガスガス切った方がダメージ出ると考えてます
〜弾強化、などを付けてると火力がべらぼうに上がったりするのでしょうか

995 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/08(木) 10:03:34.56 ID:aS31JFku.net]
ギルクエLV100の状態異常耐性補正って何倍?
気絶耐性は1.5倍っぽいけど

996 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/08(木) 10:22:54.78 ID:UJNKnKZD.net]
流通度の上昇って依頼回数依存?それとも増殖回数依存?
前者なら1回でガンガン回した方がいいし、後者なら特に何も考えず最大回数で依頼でおkなのだが…

997 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/08(木) 10:23:44.85 ID:/3CN57M4.net]
>>972
ガンナー武器が特筆して強いということはないです
離れて観察すると大体規則性のある動きをするので
立ち回り次第で打ち放題にできるのでそれで強いと言われているのだと思います

剣士武器でもごり押しではなく相手の動きを理解していれば十分強いです

998 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/08(木) 11:02:10.17 ID:6mO4otWt.net]
>>970

どうしてもクリアできないのなら
自動マーキング付けると言う手がある
それでモンスターの動きを察知しながら運ぶと非常に楽
あとは>>969さんの言うように着地付けたり運搬術付けるといいよ

これは他の運びクエでも有効な手です

999 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/08(木) 11:33:36.28 ID:9heRk1gc.net]
弓を使ってみようと思うのですが、ため1が普通に発射したもの、ため2が一回目光ったもの、ため3が二回目に光ったものという認識で大丈夫でしょうか?
大剣みたいにため3の光を過ぎたら威力減みたいにはなりますか?

1000 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/08(木) 11:38:30.28 ID:GwZx4LYS.net]
>>977
その認識でかまわない、威力が減ったりもせず常にタメ3が維持される、が
貯め続けてる間はスタミナが減り続けるので結局できるならタメ3タイミングで発射できるような立ち回りのほうがいいことは確か
そのへんの補助輪として人気があるのが「ランナー」もうちょっと慣れて来ると「スタミナ休息回復」かな



1001 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/08(木) 11:39:41.68 ID:JwjWmu2h.net]
>>977
それで合ってる
大剣のような溜めすぎによる威力減退はない

1002 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/08(木) 11:50:52.03 ID:DXqlsOtZ.net]
村の下位を

1003 名前:一気にやって行こうと思っていますが高級耳栓でなくては咆哮ふせげないモンスターいますか? []
[ここ壊れてます]

1004 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/08(木) 11:59:34.31 ID:GwZx4LYS.net]
>>980
ガララアジャラ、フルフル、ゴアあたりは高級対応だった気がする
あと細かいけどグラビの発見咆哮のほうも大、怒り咆哮は小だったかな
まあそこそこいるっちゃいるか

1005 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/08(木) 12:03:18.97 ID:3B0tUWDP.net]
>>981
ありがとうございます聞いててよかった無駄に耳栓で行くところでした

1006 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/08(木) 12:13:18.23 ID:9heRk1gc.net]
>>978,971
ありがとうございます
村クエソロで練習します

1007 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/08(木) 12:36:05.12 ID:I8qQhBA2.net]
探索でギルクエ選んでるんですけど
バサルモス亜種を1頭狩猟しておとしもの1個拾ったら下のを参考にしたら
80%+10%で90%で派生するんじゃないんですか?
体感で50%くらいしか出ないんですけど

1.大型モンスターを2回狩猟=落し物を6回拾う(100%)
2.落し物を5回拾う(+90%)
3.大型モンスターを1回狩猟(+80%)
4.落し物を4回拾う(+60%)
5.落し物を3回拾う(+40%)
6.落し物を2回拾う(+20%)
7.落し物を1回拾う(+10%)

上記の順にギルドクエスト派生の確率が高くなる。

1008 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/08(木) 12:46:43.45 ID:ITpvim1A.net]
>>975
なるほど、確かに自分がターゲットではない攻撃だったら撃ち放題ですからね

もう一つ質問なのですが、ギルクエでのガンランスの砲撃は頻繁に撃っても大丈夫なのでしょうか
100ギルクエに行くと拡散型を撃ちまくって、吹っ飛ばされてる人をよく見ます
自分もガンランスを使っているのですがあまり他人を吹き飛ばしたくないため控えめにしています
ギルクエをサクサク回したい人は「吹っ飛ばしてでも良いから砲撃Lv5砲術師系で撃ちまくれ」なのでしょうか

1009 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/08(木) 13:06:33.36 ID:dtElCleQ.net]
>>985
ガンスに限らず吹き飛ばすハンターは地雷です

あと各武器の火力はTAなどのソロ動画の討伐時間見ればおよそ見当がつくので見てみたらどうでしょう

1010 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/08(木) 13:17:05.03 ID:t3gF1ZLx.net]
>>984
ここまでがギルドクエストの抽選権を得る確率です。
実際の抽選で、バサル亜種の場合、ハズレ(クエスト化するモンスターなし)が20%あります。



1011 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/08(木) 13:21:08.91 ID:I8qQhBA2.net]
>>987
知りませんでした
ありがとうござます

1012 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ [2014/05/08(木) 14:07:28.14 ID:0KD5lpbD.net]
怪力の種と薬で攻撃力は上がりますが、鬼人薬では上がりません。どの数値が上昇していますか?

1013 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/08(木) 14:15:30.70 ID:Ydxvsil0.net]
>>989
普通に攻撃力が上がりますが、猫飯の攻撃力upとは重複しないので、
猫飯で攻撃力が上がっていた場合変化なしです。

1014 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/08(木) 14:18:49.19 ID:LzPCUZ0T.net]
>>966

【MH4】MH4の質問に全力で答えるスレ128(実質129)
nozomi.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1398483369/

【MH4】MH4の質問に全力で答えるスレpart129(実質130)
nozomi.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1399433094/

再利用は大事

1015 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ [2014/05/08(木) 14:31:43.37 ID:0KD5lpbD.net]
>>990
ありがとうございます。たしかに猫飯で攻撃力上げてました。

1016 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/08(木) 14:48:55.78 ID:ITpvim1A.net]
>>986
そうですか。良かった

助言通り、つべやニコニコでTA動画見てみますね

1017 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ [2014/05/08(木) 15:53:41.65 ID:sZsuPDy/.net]
ギルクエのテオで音玉としびれ罠拾うけど 使い事あるの?

1018 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/08(木) 16:00:59.25 ID:GwZx4LYS.net]
ないよ

1019 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/08(木) 16:02:22.65 ID:C044wsLG.net]
>>994
水辺エリアの隅で投げるとタマタマ通りかかったガノッチが驚く、かもしれない
設定上画面には出て来れないけど

1020 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/08(木) 16:04:36.33 ID:ZfwHhJ8N.net]
>>992
鬼人薬は食事の攻撃力UP中(共に上昇+5)
鬼人薬Gは食事の攻撃力UP大となっているので(共に上昇+7)
UP中の場合は鬼人薬Gで上書き可能

因みに、防御UP大(+15)は硬化薬G(+25)で上書きできる



1021 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/08(木) 17:14:23.86 ID:+pH3v9Qx.net]
2ヶ月ぐらいブランクがあるんですが今周りはどんな状況でしょうか?
上級者ばかりな感じですか?

1022 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/08(木) 17:28:05.76 ID:GwZx4LYS.net]
>>998
どうなんだろうな、むしろ2ヶ月どころか去年と今さえで別に全体のレベル変わってねえなと思うけど
火力スキルをガン積みして回避性能切りながら粉塵で介護してやらなきゃ乙るようなプレイする奴とかみたいなのは増えた気がしなくもない
おとなしく回避性能つけてやってほしい

まあプロばっかってことは全然ないよ

1023 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/08(木) 17:34:50.62 ID:bMJtKcqf.net]
ミラボレアスにソロで初挑戦しようと思っているのですが、付けたほうが良いスキル
または要らないスキルをご教授お願いします
お守りを変えて高耳にしようとすると乗り名人との両用が出来なくなるので
どちらを外すべきか悩んでいるところです

武器:THEチェイサー 
頭:ミヅハ 防音珠1
胴:リベリオン 防音珠1
腕:ゾディアス
腰:ゾディアス
足:ギルドナイト
お守り:乗り+10

防御:492
発動スキル:耳栓・真打・乗り名人

1024 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/08(木) 17:37:56.01 ID:cmNEeYcV.net]
>>1000
アンケート


【MH4】MH4のアンケートに答えるスレ
nozomi.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1390236893/

1025 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/08(木) 17:38:45.36 ID:+pH3v9Qx.net]
>>999
ありがとうございました!
ちょっくらオンに潜ってきてみます

1026 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/08(木) 17:39:52.10 ID:bMJtKcqf.net]
>>1001
了解しました

1027 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/08(木) 18:21:20.02 ID:9jSvxna6.net]
蒼レウスを傾く巣から出したい時は
卵を持って移動したら追いかけてエリチェンしてくれますか

1028 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/08(木) 18:41:49.29 ID:Q7DwRk5L.net]
ギルクエの仕様がよくわかりません
探索でしか出ないモンス素材が欲しい場合、出たときに倒せば運でその討伐クエストが手に入るんでしょうか?
オンのギルクエでもクエストは手に入りますか

1029 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/08(木) 19:13:20.23 ID:g5CvsOQA.net]
>>1005
探索でモンスターを倒したりすると運でギルドクエストが手に入ります
何のクエストが手に入るかはランダムです。倒したモンスターごとに決まっている何種類かの中から選ばれます
ギルドクエストをやってもギルドクエストは手に入りません

1030 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/08(木) 19:18:57.77 ID:Q7DwRk5L.net]
>>1006
ありがとうございました



1031 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ mailto:sage [2014/05/08(木) 19:28:30.02 ID:wAjvN6cA.net]
1000

1032 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

1033 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<303KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef