[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 2chのread.cgiへ]
Update time : 03/12 20:11 / Filesize : 79 KB / Number-of Response : 301
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【3DS版】カルドセプトPart144



1 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2014/01/07(火) 08:06:42.17 ID:jcn2n76V0]
◆3DS版商品情報
【商品名】カルドセプト 4800円
【発売日】2012年6月28日 (ダウンロード版は、14年1月13日までクラニンキャンペーンのプレゼント対象です) 

【公式サイト】
www.nintendo.co.jp/3ds/acbj/index.html
【カルドセプトスペシャルサイト】
3ds.culdcept.com/

◆関連情報
【公式Twitter】 ※質問・問い合わせは不可です
twitter.com/3DS_Culdcept
【デザイナーズノート】
www.omiyasoft.com/culdcept_3ds_notes.html
【ニンテンドー3DSソフト2本買うと“もれなく”もう1本プレゼントキャンペーン】
www.nintendo.co.jp/mou1pon/

◇wiki等
【カルドセプト 3DS Wiki】
lames.jp/pukiwiki/culdcept3ds/
【Cepter's note】(ブック投稿サイト)
rettura-festa.net/culdcept3ds/index.php

※非推奨の話題 以下の話題は、頻出/荒れる可能性の高い話題です。
・ガチ派と馴れ合い派について
 →どちらも正しいプレイスタイルです。意見を押し付けず、グッと抑えてください。
  特に、勝つ気のない荒らし専門焼きブックの是非についての話題など。
・ニコニコ等の生放送、動画晒しについて
 →カルドから離れている話題と言うことに気づきましょう。
・セプト部や大会等の話題について
 →大会やプレイそのものについては、話題OKです。ただし特定の個人の話題はやめましょう。

!! 要注意 !!
・ゲームやWi-FiについてのFAQは、テンプレや攻略Wikiも参照して下さい。
・特定個人に関する晒し、中傷、批判等はスレ違いです。
・荒らし・粘着・煽りは、スルーするのが一番です。

次スレは >>950 を踏んだ人が宣言後建てて下さい。無理なら代理を指定して下さい

前スレ
【3DS版】カルドセプトPart142(実質Part143)
toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1388065145/

2 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2014/01/07(火) 08:08:57.38 ID:jcn2n76V0]
◇2ch関連スレ
カルドセプト3DS 初心者&質問スレッドpart11
toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1383562514/
カルドセプト3DS Wi-Fi対戦スレ 2
kohada.2ch.net/test/read.cgi/wifi/1385994353/
【自慢】カルドセプト3Dブック晒しスレ【ネタ】
toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1343300161/
【カードも】カルドセプト総合スレ【人外も】
kohada.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1341583697/
【3DS】カルドセプト晒しスレ5
kohada.2ch.net/test/read.cgi/wifi/1380189160/
カルドセプト3DSあの試合感想スレ
toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1344967603/
【王女】カルドセプトマジブ議論【地風】
toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1351655092/
【DS版】カルドセプトDS Part177
toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1338478949/
§ カルドセプトII EXPANSION ◆ book78§the Best
toro.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1346236696/
【Xbox360】§カルドセプト Saga◆ 106 §
toro.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1329958446/

【更新データ配信】 (2012.9.25)
***「ニンテンドーeショップ」にて配信***

■■重要■■
更新データ配信開始以後に「インターネット対戦」をお楽しみいただくには、
更新データのダウンロードが必要になります。

⇒更新データのダウンロード方法
1.インターネット接続
2.ニンテンドー3DS本体のバージョンの確認
3.「ニンテンドーeショップ」を起動
4.カルドセプトで検索
5.「更新データver.1.1」を受信する
www.nintendo.co.jp/3ds/acbj/dllinfo/index.html

3 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2014/01/07(火) 08:09:28.10 ID:jcn2n76V0]
■■初心者用FAQ■■
Q.このゲーム、買い? 面白いの?
A.ボードゲームやカードゲームにハマった経験があればオススメです。
  経験なくても、頭を使って駆け引きするゲームが好きなら大丈夫。
  いたスト・モノポリー・桃電・人生ゲーム・カードヒーロー・ドカポン・麻雀・大富豪
  この辺りのゲームが好きなら楽しめるはずです

Q.初心者でも大丈夫? ルールが複雑そう
A.任天堂監修で、初心者でも理解しやすいようにUIが練られています
   ・次の行動のヒントとなる、ガイドカーソル
   ・CPUとの対戦時に相手がカード引いた時に止まる、ドローストップ
   ・各カード毎に、特徴を捉えたアドバイス有り
   ・カード集めの補助キャラクター追加
  また、ストーリーモードでは、丁寧にルールを教えてくれるキャラも居ますし、
  見た目よりルールはシンプルなので、構える必要はありません。

Q.具体的にはどんなゲーム?
A.下記リンクの動画見てください
  >>1の公式サイトも丁寧に説明してありますよ
  【PV】
  www.nintendo.co.jp/n10/conference2011/titlelist/culdcept/index.html
  【任天堂カンファレンス動画】
  www.youtube.com/watch?v=8IYcMuSLLSs
  【一から始めるカルドセプト(必見) 3まで有ります】
  www.youtube.com/watch?v=EoX31AXfHyU

Q.カルドセプトって、バグの多かったゲームでしょ?
A.バグが問題になったカルドセプトサーガはロケットスタジオが制作。
  サーガ以外の全作品は大宮ソフトが制作していて、いずれもバグなし・高評価。
  3DS版は安心安全の大宮ソフト制作+任天堂発売で、現在バグは見付かっていません。

Q.Wi-Fi 通信って、自分の環境でもできますか? 無料ですか?
A.無線 LAN があれば無料、なければ設備が必要です。利用料金は無料です。
  詳細は、ニンテンドー3DS本体公式サイトのサポートページ www.nintendo.co.jp/3ds/support/index.html や、
  ニンテンドーWi-Fiコネクションまとめwiki www6.atwiki.jp/nwc/ などが参考になります。

4 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2014/01/07(火) 08:09:59.11 ID:jcn2n76V0]
Q.対戦相手の手札って見えるんですか?
A.これまでのシリーズ同様、自分が見えてる時は対戦相手にも見えています。
  それでバランスを調整してるゲームだから問題ないし、楽しめるはず。
  手札の常時公開・常時非公開に関しては過去に議論し尽くされたのでスルー推奨。
  どうしても新仕様が欲しいという人はスレで議論を蒸し返さずに、個人的に大宮に要望を出してください。

Q.一試合どのくらいかかるの?
A.CPU戦では30〜60分。中断セーブも可能。
  通常の対戦は人数や条件で変わりますが最低60分は見ておいたほうが良いです。

■■仕様まとめ■■ ※カルドセプト(3DS)
・初心者でもプレイしやすい様に各種対応あり
・セカンドエキスパンションをベースに以降のシリーズルールを導入、サーガ独自ルールは不採用
・カードは全480種以上 DS・サーガからも登場、既存カードも能力・コスト再調整
・キャラクターイラストが新しくなり、今までよりアニメチックに
・メダルシステム・画廊モードあり、戦績はストーリー/ローカル対戦/ネット対戦で別集計
・上画面は、これまでの様にマップや戦闘画面や手札などが表示される
・下画面で、自分の手札を常に確認出来るようになった
・1人プレイで手持ちの3枚と新たな2枚とのカード交換が楽しめる「マーケット」が新登場
 セプターランクが上がるとフェアなどが開催されることも
・ストーリークリア後にこれまでに戦ったマップに戻ると「レベルアップステージ」が存在し、
 ここでしか手に入らないカードや新イベント、サイドストーリーもある。各マップ10段階まで
・自作AI・リプレイ機能は有りません

5 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2014/01/07(火) 08:10:30.18 ID:jcn2n76V0]
■■通信関係■■
・マッチング方法はほぼDS版と同様、マップは参加者の希望したもののうちいずれかになる
・ノーマル、コープ、ランキング MAP・ルールは随時入替えです、詳しくは公式サイト参照
・ランキング戦はアリーナポイント50P以上が必要。ビギナーやノーマル戦で負け続けなければすぐに溜まる
・Wi-Fiでの通信対戦、ワイヤレスでの対戦に対応
・ワイヤレス対戦では(個人戦・同盟戦ともに)CPUを入れる事が可能に
 ハンデ機能が追加、通行料・周回ボーナスの増加や特定クリーチャが最初から配置されるなど
・対戦モードではルールに応じて報酬カード枚数が増減(ハンデあり・不公平同盟では報酬減)
・ダウンロードプレイ可能 (2人で同盟を組みCPUと対戦、全4マップ)
・ネット対戦でマナーの悪いプレイヤーにはランキングなど一部のフロアに入室制限がかかるようになった
・インターネットに接続するだけで1日1枚カードが貰える機能が追加
・カードトレードでは自分が2枚以上所持しているカードであれば、相手が所持していても渡せる

■■ルールなどの変更点■■
・砦ボーナスあり、召喚条件はマップ全体、アイテム制限はカードごとに個別設定
・DSと比較して種族は削除 (旧セカンドにも種族は無い)
・ほこらは良い効果は自分だけ、悪い効果は自分以外だけに起こる
・対戦では目標魔力、期間条件、時間制限、サドンデス、同盟、初期土地レベル(1か2)等を設定可能
・その他、移動系スペルの効果時間など細かい変更点あり

■■同盟戦のルールが大幅に変更■■
・同盟者の領地への指示(レベルアップ・交換・移動)が可能になり、逆に同盟者の領地への侵略は不可能に
・クリーチャー召喚の領地条件に同盟者の領地もカウントされるようになった
・また、同盟者の領地分も周回ボーナスがもらえる
・魔力不足になった場合、同盟者の領地を手放すことが可能になった

■■よくある質問■■
・アバター、セプター名は変更できないの?
 →アバターはストーリークリア後に変更可能。セプター名は一度インターネットサービスに繋ぐと変更できません

・CPUのダイスイカサマじゃね?
 →ダイス操作は公式で否定されています
  高額地を踏むのが嫌な場合は移動系スペルを多めに入れることをおすすめします

6 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2014/01/07(火) 08:11:01.12 ID:jcn2n76V0]
・オンライン対戦ですぐ切断されるんだけど?
 →現在回線が安定していない模様。公式の対応を待ちましょう
  任天堂が問題を認識できるようエラーが出ている人は問い合わせ推奨
  www.nintendo.co.jp/n10/inquiry/
  P2P規制が原因の可能性もあるので、プロバイダに問い合わせも推奨
  (IPアドレス形態を『動的プライベート』から『動的グローバル』に変更したら改善した報告もあり)

・通信エラーが頻発する問題については一部プロバイダによるセキュリティサービスが干渉してる、でほぼ確定。
(例)plala  手動でフィルタレベルを下げる事で環境が改善した報告多。
ttps://web1.plala.or.jp/cgi-bin/netbarrier/basic/agent_sso.cgi
上記アドレスからログイン後、パケットフィルタのレベルのみoに落とす。
(自己責任でお願いします)

■■カルドセプト(3DS)公式ガイド■■
任天堂公式ガイドブック カルドセプト
3ds.culdcept.com/products/related/official-guide-book/

とことん楽しむカルドセプトの本
www.enterbrain.co.jp/product/mook/book_other/12115001
3ds.culdcept.com/products/related/

カルドセプト メモリアルワークス
3ds.culdcept.com/news/update/news201302021/

7 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2014/01/07(火) 08:11:32.38 ID:jcn2n76V0]
【カード集め】
>>1のWikiも参照のこと。

※カード資産不足時
◆準備
1.ストーリーのカザテガをクリアする。マップ「モーフアイランド」解除。
2.「ひとりで対戦」で「モーフアイランド」で勝利する。土地属性「全モーフ」解除。

◆カード集め
「ひとりで対戦」で↓条件で勝利する。 ※※平均5ラウンドで報酬20枚。
 マップ「デュナン村」、土地属性“全モーフ”、セリフ“OFF”、他は変更なし
 自分(ハンデ9) vs CPUx3人(ハンデ2。2がない場合は1で勝てば上がる)の同盟戦
 (COMはザゴル、モロック、ピケットがオススメ)
◆使用ブック
水クリーチャー:20枚くらい(低コスト推奨)
ホーリーワード系・クイックサンド:積めるだけ(敵をアプサラスにハメる)
マジックブースト、グリード、移動系・ドロー系・収入系スペル

※カードが揃い始めたら
◆準備1
1.ストーリーのクレイトス2をクリアする。マップ「3つの鍵」解除。
2.「ひとりで対戦」で「3つの鍵」で勝利する。土地属性「全水」解除。
◆準備2
1.「ひとりで対戦」で自分+CPUx2人 vs CPUx1人(全員に最高ハンデ)で8回勝利する。
 負け側CPUのハンデレベルが上がるので、ハンデ9が選べるようになるまで続ける。
2.「ひとりで対戦」で自分+CPUx1人(両方ハンデ9) vs CPUx2人(最高ハンデ)で7回勝利する。
 上と同じく負け側CPUがハンデ8を選べるようになるまで続ける。

8 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2014/01/07(火) 08:12:03.39 ID:jcn2n76V0]
■■新規購入予定の方へ■■
現在、「ニンテンドー3DSソフト2本買うと“もれなく”もう1本プレゼントキャンペーン」
が開催されています(2014年1月13日まで)。
ソフトを買ったときに入っている黄色い紙に書かれたシリアルナンバーが2つあれば、
このゲームを無料でダウンロードできます。 詳しくは下記リンクを。
www.nintendo.co.jp/mou1pon/


■■その他■■
・荒らしはスルー
・コピペはNG登録で

実況とは「テレビ、ラジオ、ネット等を見聞きしながら板に書き込む行為」全てを含みます。
レスの量に関係なく、見聞きした事柄をリアルタイムに書き込むことは実況にあたります。

実況板以外での実況は禁止です。

Q.実況をしているとどうなるの?
A.スレッドの停止、板の懲罰鯖行き、最悪の場合板の閉鎖もありえます。
(海外サッカー板などは一時閉鎖されたことがあります。)

Q.実況をしているスレッドを見つけたらどうすればいい?
A.実況報告スレへ報告してください

info.2ch.net/wiki/index.php?%BC%C2%B6%B7%B6%D8%BB%DF%A4%C3%A4%C6%B2%BF%A1%A9

9 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2014/01/07(火) 08:12:35.01 ID:jcn2n76V0]
【オンライン対戦の心得】

・1位を目指す
カルドセプトは1位を目指すゲームです。
1位以外の順位に満足せず、1位を目指しましょう。

・切断しない
負けていても切断してはいけません。
最後の数ターンで最下位から1位になることも珍しくないゲームです。
諦めず最後までプレイしてください。

テンプレここまで

10 名前:枯れた名無しの水平思考 [2014/01/07(火) 08:14:08.76 ID:anHZj0Zr0]
イライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライラ
   /::::: 任 :::::: 豚:::::::\ イライライライライライライライライライライライラ
  i:::::::::::::::\:::::::/:::::::::::::::::iイライライライライライライライライライライライラ 
  |:::/::::r⌒ヽ:::::r⌒ヽ:::::\::| イライライライライライライライライライライライラ
  |/:::::::ヽ_ノ::::ヽ_ノ:::::::: | イライライライライライライライライライライライラ
.i⌒|::::::::::::::::(.o  o,):::::   |⌒i イライライライライライライライライライライラ
.、_ノ:::::::::::::::i::∠ニゝ i. ・  |、_ノイライライライライライライライライライライライラ 
   !::::::::::ノ::::`ー ' \・ ・| イライライライライライライライライライライライラ
   ヽ::::::::  ──  _ ノ イライライライライライライライライライライライラ
イライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライライラ



11 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2014/01/07(火) 09:42:03.55 ID:2gnBITr00]
いちおつ

12 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2014/01/07(火) 11:47:51.24 ID:KiBHPFP40]
ポケモンで離れてるうちに新カードスレ落ちてたが
もうやめたのか?

13 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2014/01/07(火) 12:31:21.62 ID:ywBqniAN0]
所詮妄想だしいらんでしょ

14 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2014/01/07(火) 16:39:06.51 ID:s2crVAS/0]
>>1
初カルドだけどLV3デュナンで苦戦中。
CPUの出目の良さと引きの良さが顕著でつい疑心暗鬼に陥る。

15 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2014/01/07(火) 17:53:15.16 ID:rSSaIi2jO]
次ノーマルはキャンディ三人戦という
何回目ですかこれ
ランキングとコープ次第ですね

16 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2014/01/07(火) 18:11:43.16 ID:5minh/jS0]
オン対戦始めたけど操作の早さにびびる
殆どカード見えないw

17 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2014/01/07(火) 18:22:43.18 ID:eNFochn8O]
ウィッチワームイビブラシャッターリベレーション4枚差しでブック作ってみた
相手にしたらくっそうざそうな上結局こっちが負けそうでとても実践投入するきにならない
拠点としてボンズとコンジャラーも4枚入れて申しわけ程度の侵略としてフュージョンも1枚入れてみた
やっぱり勝てる気しないな

18 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2014/01/07(火) 19:16:42.70 ID:k2mxPb1g0]
同盟だと気を使ってあまり使われない全体効果のスペルを積極的に取り入れたブックってどうだろう
状況に応じて使い分ければ迷惑もかからないと思うけど

19 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2014/01/07(火) 19:25:37.83 ID:6AbKLt8h0]
>>18
まず使える状況がノーマル戦より限られるし腐ることが多いと思うよ
それに利益あるとしても自クリを巻き込まれると少なからず不快に思うだろうし

20 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2014/01/07(火) 19:32:28.47 ID:eNFochn8O]
>>18
全属性の全体焼きとスウォーム2枚づつにバリア4枚積んだブックで1回やったけど当然のように事故にあった
ちなみに自分のクリはコーンと無属性で20枚



21 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2014/01/07(火) 19:43:41.29 ID:BDSjp7he0]
始めてオンで勝てたわ
アリーナポイント40になったったったwww

22 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2014/01/07(火) 19:54:53.88 ID:67QG3Owg0]
おめ

23 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2014/01/07(火) 19:55:05.38 ID:7ThxhVt10]
データ新しくなったんで低AP帯やってみたが、同盟なのにザゴルみたいなブックとプレイング多いのな
1人で戦闘回数19回ってなんだよ…
CPUからだと勘違いするかもだが、カルドはアイテム満載で殴りあうゲームじゃないぞ

24 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2014/01/07(火) 19:55:46.41 ID:nH3i3mVr0]
いや別にアイテム満載で殴り合ってもいいゲームだろ

25 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2014/01/07(火) 19:56:16.23 ID:6AbKLt8h0]
頭おかしいやつが湧いててノーマル出来たもんじゃないな
初心者さんの天気を悪くするのも嫌だったんで初めて故意に切断してしまった…

26 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2014/01/07(火) 20:01:55.22 ID:cb0Q0MuW0]
最初必ずノーマルかどっかに行かないといけないあたりが

27 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2014/01/07(火) 20:09:06.89 ID:7ThxhVt10]
>>24
まぁそうなんだが
ライフォブックかよって言いたくなるくらいクリアイテム満載で後先考えずに侵略されるとなあ
相方もアイテムなんて片手で数える程度だろうに想定外の侵略連発はきつい

28 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2014/01/07(火) 20:13:54.98 ID:hwD4UZpV0]
アレス+チャリオット(+リベレーション)+ブーメランで殴りまくるのも楽しいよ

29 名前:枯れた名無しの水平思考 [2014/01/07(火) 20:17:22.05 ID:Y29Ov1Gx0]
ランキングの参加AP制限は取っ払ってほしいわ

30 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2014/01/07(火) 20:29:57.04 ID:nH3i3mVr0]
>>27
アイテムは数枚のみクリは必要十分最低限でスペルを多用して早い達成を目指すブックとか
そういうブックが基本になってて戦闘は最小限、っていう展開に慣れてる人からすると、そう感じるのも無理はないんだけど
(理解してやってるかどうかは別問題として)戦術としては真っ当で特に走りブックに刺さる悪くないブックなんだよな

DSからはじめた自分は、ゼネスブック・ザゴルブックも増えてカオスな状況になって欲しかったりする
どんな戦い方がスタンダード、って固定されるとつまらん



31 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2014/01/07(火) 20:30:24.51 ID:gp2WbT820]
>>16
操作の速さだけすごい奴いるが
手札を5秒間に3回くらいチラチラさせてるやついて見るたび笑う
自分も見えてないじゃんと

32 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2014/01/07(火) 20:32:11.51 ID:GxZfX/+t0]
よしスペル15枚の脳筋ブックでランキングやるぞ!と思ったら
相方が序盤クリ事故った上に足も切らし気味だったので
足は半分ぐらい相方にかけるハメになっていた
おかしい、スペルでアシストするブックじゃないのに・・・

33 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2014/01/07(火) 20:36:53.84 ID:BDSjp7he0]
>>31
ワロタ

34 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2014/01/07(火) 20:41:33.73 ID:MlK1JDjv0]
>>28
2exの時にそういう超攻撃系AIブック作ってたわw

35 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2014/01/07(火) 20:42:05.72 ID:GxZfX/+t0]
>>30
ザゴルブックの最大の問題点は
クリ多いぶんなまじ撒き勝てちゃうせいで序盤伸びやすく、
かつスペルが弱い分終盤の爆発力がないせいでステルスとは真逆の特性になっちゃう点だと思う

さらにいくら殴り合いに強かろうと第三者が得する訳で、
そんなブックで来たらお前第三者の存在見えてないの?って俺なら言いたくなるね
同盟に第三者はいないけど

36 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2014/01/07(火) 20:48:24.28 ID:d/os44Ok0]
PS2の借りてやったことあってまあ時間かかるしと思って買わずにいたんだがキャンペーンで引き換えて今日セプター入りしたよ
まだライバーンとゴリガンの二戦しかやってないがコレ立体視と相性いいね
アクションだとブレブレになるから普段切ってるんだけどさ
OPのゴリガンが立体視で見られるとは思わなかった

ただ絵変わり過ぎて誰だコイツラすぎる

37 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2014/01/07(火) 20:56:32.70 ID:7JwKR5ak0]
キャラのリメイクは明らかに改悪
絵もさることながらキャラが酷い
レベルアップステージで更に倍

38 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2014/01/07(火) 20:57:35.08 ID:D9hxl0i80]
>>31
下画面に表示されてるのにな

39 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2014/01/07(火) 21:07:37.52 ID:k2mxPb1g0]
同盟だと侵略ブックかなり強いよね
マップから相手の色のクリを殲滅してくのが楽しい

40 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2014/01/07(火) 21:10:57.61 ID:y8DzQl97O]
>>39
ウロボやただの地援護が味方になった時のうわぁピケット感
侵略も拠点も適度に混ざったブックの奴に出会った時の頼もしさ
あると思います



41 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2014/01/07(火) 21:14:11.14 ID:MlK1JDjv0]
まあ元の絵も番人受けとは言い難かったから何とも言えないとこだけど、
セレナってこんなウザキャラだったっけ?とは思ったわw

42 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2014/01/07(火) 21:26:05.59 ID:PDfIWAC80]
ランキングにハイドとブックワーム入れてみたけど結構活躍するな
相手の手札破壊しながら麻痺させるの楽しい

43 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2014/01/07(火) 21:30:53.83 ID:Q/qHg+I80]
>>40
ただの地援護って同盟だと地雷だったかスマン
バロックだと踏ませるくらいしかなくて勝ち筋少ないし微妙か

44 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2014/01/07(火) 21:44:27.88 ID:UB8OCEAr0]
リコール何枚入れてる?

45 名前:枯れた名無しの水平思考 [2014/01/07(火) 21:47:41.54 ID:81ZbKQ8e0]
マップとブック構成しだい

46 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2014/01/07(火) 21:49:19.76 ID:nHhgFbj30]
バロックじゃ微妙かなと思ってあんまり入れないな
入れても2枚くらい
テレポートの方が強いと思う

47 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2014/01/07(火) 21:58:19.04 ID:eNFochn8O]
>>43
俺はありがたいけどな
こっちは侵略に集中して余った魔力は相方に全部注ぐのも嫌いじゃない
ただ侵略全然できないブックでも相手のアイテムとかはしっかり見て俺のクリ動かしてくれとはたまに思う
アイコン出すのはめんどいから感じとって欲しい

48 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2014/01/07(火) 22:02:58.38 ID:y8DzQl97O]
拠点を片方に任せるって事はそれだけ負担も大きく隙も晒しやすいよ

49 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2014/01/07(火) 22:03:57.90 ID:67QG3Owg0]
原作の絵はきつかったから3DSになって良かった
原作の絵がいいって人は相当珍しいと思う

50 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2014/01/07(火) 22:06:28.86 ID:Gxu9sf9h0]
かねこしんや先生に描いてもらおう!



51 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2014/01/07(火) 22:09:05.25 ID:81ZbKQ8e0]
先生は漫画をなんとか・・・

52 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2014/01/07(火) 22:09:08.37 ID:27dKzF7+0]
話題が無いから傑さん叩けばいいやとか、何年振りなんだ…安易だろよ

53 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2014/01/07(火) 22:15:10.96 ID:eNFochn8O]
>>48
最低限の拠点候補はどのブックにも入ってるから大丈夫
水ならボンズは防具いらないのがいい

54 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2014/01/07(火) 22:47:27.08 ID:UB8OCEAr0]
2ヶ月近くやってるが未だにホーリーワード8が一枚だ
みんなどうやって集めてるの?
周回セールもぜんぜん来ないし

55 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2014/01/07(火) 22:55:01.10 ID:k2mxPb1g0]
同盟ウロボはどういう勝算の元選択したんだろう
相手にいるとボーナスゲームだけど味方だとたまったもんじゃないな

56 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2014/01/07(火) 23:01:23.33 ID:15kpOfVe0]
>>35
>さらにいくら殴り合いに強かろうと第三者が得する訳で
一人を集中リンチにする想定なのか?
それにそもそも、土地奪うなら一番得するのは奪った本人だろ。
侵略ブックだと自分の属性より相手の属性で連鎖が伸び、
終盤でそっちのレベルを上げる展開もよくある。

>>40
>侵略も拠点も適度に混ざったブックの奴
侵略クリもアワーグラス1つで拠点クリになりうる。
カウシ・ガセアスでも十分守れたりするが。

57 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2014/01/07(火) 23:06:20.08 ID:BEIrj5320]
そんなに批判されるとウロボブック作りたくなるな

58 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2014/01/07(火) 23:06:28.85 ID:15kpOfVe0]
>>55
クイックサンドハメが基本だろう。
ウロボロスは風で無くても拠点にできるから相方に合わせることもできる。
まあ相手がイビルブラストやバインドミストを積んでたらきつすぎだが。

59 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2014/01/07(火) 23:23:13.94 ID:6AbKLt8h0]
ウロボや粉キノコは大体同じような構成でな・・・

60 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2014/01/07(火) 23:41:24.69 ID:BLtdTGrP0]
ウロボブックを選択する理由なんて
「ウロボ使いたい」以外ないだろうよ



61 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2014/01/07(火) 23:47:47.12 ID:D9hxl0i80]
風は序盤に踏み潰されやすいから
スペルなければ戦闘では落ちないウロボはマップによっては便利
拠点にするかどうかは敵と状況次第
むしろ風拠点にすると当たれば死ぬコンボでウロボが死んでしまう可能性があるしな

62 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2014/01/08(水) 00:08:46.97 ID:XQ9ntMOx0]
同盟で相方の属性に全然ばらまいてくれない人がいるよな。
領地コスト持ちを出しやすくするために置いて欲しいのだが。
置けるクリが1体しかないなら温存するのもわかるが・・・

63 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2014/01/08(水) 00:09:50.05 ID:g9qDcnTk0]
429 :こくないのだれか:2012/10/15(月) 09:12:13.21 ID:vS8VlWa/0
おそらく2台打ち、もしくはコンビ打ち。
もっちー(勝側)
あや(援護側)
あやにコラプ見えてるのに気にせず買い増すもっちー。
30枚保持の4位には撃つのに、70枚保持の1位もっちーには
撃つどころか、さりげなく手札から捨てる。
高魔力所持(1300以上で1番持ってる)にも拘らずドレマジ打つ気配すら見せず。
こっちには飛んでくる。
やるんなら、もう少し上手くやって下さいよ。

453 :こくないのだれか:2012/10/16(火) 00:40:07.69 ID:EuLuYArE0
>>429
昔もっちーが主宰した対戦会で欠員が出た時、あやっていうセプター呼んできてた。
中身が別の人なのか、もっちーなのかダイジなのかは知らんが、
関係あると疑うことは出来るな。

古い話で誰も覚えてないかも知らんが、セプターの記憶力なめんなよ。
俺は429ではないし、欠員の出た対戦にも関わってないから
対戦内容についてはよく分からんがね。

64 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2014/01/08(水) 00:20:58.44 ID:XQ9ntMOx0]
例えばバルダンダースやスペクターを入れてる人なら大体ばらまいてくれる。
ばらまく人しか使わないクリーチャーだから当然だが。
ありがちなのが、シャラザードとバーンタイタン持っててどっちも置かないとか。
ジャッカロープとストーンウォールみたいなのも。
餌を餌としか見てないのだろうか。

65 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2014/01/08(水) 00:25:13.84 ID:XdYhuCwm0]
こっちのクリーチャーの移動侵略とか一切せずに
黙々と連鎖組むタイプの人いるよなw

66 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2014/01/08(水) 00:56:19.95 ID:fGAezEGa0]
高額領地落とせるのにわざわざ避ける人は負けることより負けた時に責任負う方が嫌なんだろうか
落とせるってアイコン出しても避けていってやきもきする

67 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2014/01/08(水) 00:59:57.57 ID:GPHW2MqX0]
攻めることは守ることの倍以上難しいと初心者ながらに悟ってからは全くと言っていいほど侵略しなくなったな
自分の土地にピースとかランプロかけてしこしこ育ててる方がミスしにくくていいや

68 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2014/01/08(水) 01:01:00.53 ID:aSDkDhmC0]
テレビとかyoutube見ながらゲームしてる人ざらにいるからな
相手の手札とか覚えてないのよ

69 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2014/01/08(水) 01:05:07.05 ID:GPHW2MqX0]
なんか落ちまくる
水ブック使ってるけど当たった人ごめんなさい

70 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2014/01/08(水) 01:12:24.51 ID:PIM/GF510]
>>65
返り討ちに合うのにバンバン移動侵略させる奴もいるけどなw
自分のクリならいいが一言聞けっつーの



71 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2014/01/08(水) 01:17:57.93 ID:cGOoy6Mg0]
すまんな、テンポ悪いしめんどくさいし相方のクリだろうが勝手に移動侵略しちゃってるわ
自分ではよほどの悪手はしてないと思ってるけど

72 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2014/01/08(水) 01:48:08.48 ID:GPHW2MqX0]
ランプロシーボンズ強すぎくそわろた

73 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2014/01/08(水) 01:53:17.43 ID:g9qDcnTk0]
429 :こくないのだれか:2012/10/15(月) 09:12:13.21 ID:vS8VlWa/0
おそらく2台打ち、もしくはコンビ打ち。
もっちー(勝側)
あや(援護側)
あやにコラプ見えてるのに気にせず買い増すもっちー。
30枚保持の4位には撃つのに、70枚保持の1位もっちーには
撃つどころか、さりげなく手札から捨てる。
高魔力所持(1300以上で1番持ってる)にも拘らずドレマジ打つ気配すら見せず。
こっちには飛んでくる。
やるんなら、もう少し上手くやって下さいよ。

453 :こくないのだれか:2012/10/16(火) 00:40:07.69 ID:EuLuYArE0
>>429
昔もっちーが主宰した対戦会で欠員が出た時、あやっていうセプター呼んできてた。
中身が別の人なのか、もっちーなのかダイジなのかは知らんが、
関係あると疑うことは出来るな。

古い話で誰も覚えてないかも知らんが、セプターの記憶力なめんなよ。
俺は429ではないし、欠員の出た対戦にも関わってないから
対戦内容についてはよく分からんがね。

74 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2014/01/08(水) 02:05:11.72 ID:fGAezEGa0]
基本ステータスに物を言わせて侵略しまくるの楽しい
確認したら侵略回数16回侵略成功確率13回だった

75 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2014/01/08(水) 04:27:30.31 ID:GPHW2MqX0]
この時間じゃ流石にマッチングしねーな

76 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2014/01/08(水) 10:56:20.58 ID:UGLkGFUKO]
カードヒーロー好きで以前から気になってたのでカルドセプト貰った
チュートリアルステージで30分以上かかったからこれから先が恐ろしいな

77 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2014/01/08(水) 11:01:07.94 ID:E41qYrMQP]
なぁに、1試合に1時間以上かかるなんてざらにあるゲームだ
問題ないさ

78 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2014/01/08(水) 11:11:28.19 ID:lxPxFU+R0]
久しぶりに繋いで弓楽しいですブックで気軽に同盟入ってしまいました
明らかに趣味なブックで遊びに来たこちらのチーム(味方はゴブリンブックだった)に対して
相手チームは 両者共にセフトイビブラマジボルピース満載で
ウィッチ&ブックワーム か アーチャー&ファナティック かで役割分担したかのような本気な構成
なんというか すごく申し訳なかった

日記おわり

79 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2014/01/08(水) 11:21:54.27 ID:ZLoGNciw0]
感想、意見を求めない日記ならコッチに書くといい

カルドセプト3DSあの試合感想スレ
toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1344967603/

80 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2014/01/08(水) 14:58:09.79 ID:jGWcSLBA0]
>>78
ひょっとして、相手が2人ともゼネス並の好戦的タイプで、エアスラッシャー、ロングボウ、クロスボウの人?
だとしたら、あの試合は自分がシーボンズを配置するタイミングを間違えたのが悪かった。
ミューテーションで強化してから置くべきだった。
そしてアヌビアスの配置位置も一本道に配置しないといけなかった。



81 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2014/01/08(水) 15:59:41.38 ID:lxPxFU+R0]
>80
あ どうも
相手が二人ともマップ兵器連射系+私がランプロとか防御手段ほぼ積んでない 時点で
どこに何を配置しようがほぼ無理ゲーだったかと
置いたそばから消されるだけですし

82 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2014/01/08(水) 16:26:46.33 ID:XJmtPZ0K0]
ボンズを強化してから置くってなんだ
ミューテは配置しないとかけられないよね

83 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2014/01/08(水) 16:34:59.99 ID:jGWcSLBA0]
たしかに、展開速度と相手のかみ具合が想定以上で。あれだと一端マスファンタズムでもかけてないといけない状況でしたね。

あれは純粋なゴブリンブックではないのでして、
密かにこちらもドモビー+ファナティックを設置する隙があれば
連射速射の応酬ができそうでわくわくしていたんですが、
こちらファナティックがそもそも全然ブラスアイドルいたのに引けなかった。

また、機会がある時はお願いします。毎回違うブック使ってると思います。

84 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2014/01/08(水) 16:38:33.84 ID:jGWcSLBA0]
>>82
スマソ
ミューテーションして連射に耐えられるようにしてから拠点にリリーフするという意味でした。

後、ドモビーじゃないや、ドモボーイです。

85 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2014/01/08(水) 17:30:30.41 ID:yByLn4ACO]
こちらファナティック、ブラスアイドルはまだか!
に見えた

86 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2014/01/08(水) 17:42:09.73 ID:E41qYrMQP]
ブラスアイドルあるある
設置して1ターンで自分の前の人に破壊される

87 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2014/01/08(水) 18:49:40.89 ID:+Q52WJzPO]
うさぎあるある
序盤にウィークネス掛かったのを忘れてうさぎの土地に攻め返り討ち

88 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2014/01/08(水) 18:51:10.01 ID:ftWYi0ip0]
設置した瞬間、相手がマジックボルトをドローする

89 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2014/01/08(水) 18:52:31.53 ID:qJ5UZ7wQ0]
ブラスにドローを頼むブックは構成の時点で負けてるような気がするんですが

90 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2014/01/08(水) 18:56:44.14 ID:R2wDpAvr0]
モーフって強いデッキが強すぎて強い
早く変わらないかな



91 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2014/01/08(水) 18:57:19.47 ID:tlI08Tb20]
走りブックならバイタリティ
侵略ブックならディジーズをドロースペル代わりとして入れておくと何かと便利

92 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2014/01/08(水) 19:03:55.90 ID:+Q52WJzPO]
モーフは水が鬼のように強いからな
ボンズやグリマルキンがごみに見えるくらいアンダインが硬い

93 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2014/01/08(水) 19:09:02.26 ID:PsYjddku0]
まだストーリーやってるんだけど、
1対1対1とかだとCPUがもう片方のCPUに貢ぎ過ぎて
自分は着々と勢力伸ばしてても普通に負けることが多くて腹立つわw
お前らグルかよちくしょー!

94 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2014/01/08(水) 19:09:43.22 ID:E41qYrMQP]
水にこそイエティみたいなアンチクリが必要だよな

95 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2014/01/08(水) 19:11:53.50 ID:gRJpf70b0]
最近水多いからヘルブレイズ多めにいれてるわ

96 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2014/01/08(水) 19:13:41.09 ID:tlI08Tb20]
水即死なんてクリが出たらキノコ使いが憤死するな

97 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2014/01/08(水) 19:22:54.46 ID:fGAezEGa0]
水ピンポイントメタのラーバワームおるやん

98 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2014/01/08(水) 19:28:21.25 ID:RY2yf+uS0]
ラーバワームは補助なしでシーボンズを落とせますか…?(小声)

99 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2014/01/08(水) 19:28:44.47 ID:BW4KUEe10]
アンダイン(とパウダーイーター他)対策にティラニー&エグザイルで組んだけど、
ボンズやネッシーとかに変えられても堅いからなぁ。

100 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2014/01/08(水) 19:30:57.39 ID:qJ5UZ7wQ0]
ラーバワームはまだメタとして動くけど、先制に殴り殺されるトレンチって奴はいただけない



101 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2014/01/08(水) 19:33:24.28 ID:TedusfDg0]
ラーバワームのSTで落とせる水でよく見かけるクリってフェイトぐらいだろ

102 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2014/01/08(水) 19:39:09.42 ID:X05/fxWM0]
Fジャイアントのほうが有用

103 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2014/01/08(水) 19:40:33.12 ID:it+ybsyq0]
最近二本で一本の特典でもらってやり始めてるけど見事にハマってるわ

ただ好みの問題なんだろうけどカードイラストがなんというかMTG風なのがすごい残念
キャラデザみたいな感じで今風の絵だったら
このカードは絵が好きだからこれを使ってみよう
とかみたいに遊びが出来てよかったなぁって

104 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2014/01/08(水) 19:40:56.73 ID:A9GyBPm90]
>>94
水は展開が遅いってのが最大の欠点だろ
防衛が強いからメタが必要とか短絡的すぎる

105 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2014/01/08(水) 19:49:44.17 ID:jFgZgYep0]
むしろMTG風じゃなければ逆にやってなかったわ
どこのカードゲームも安易に萌えに走りすぎだろ
萌え豚がよく飛びつくからしょうがないんだろうが

106 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2014/01/08(水) 19:54:31.96 ID:PsYjddku0]
秋葉風味な絵柄になったらアンチ古参が増えて
シリーズ間の派閥争いみたいのが面倒臭いことになりそうだな。
自分はゲーム性が損なわれなければそこまで気にはしないだろうけど。

107 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2014/01/08(水) 20:12:47.38 ID:E41qYrMQP]
アマゾンさんとかあんなにサービス精神旺盛なのに文句言うんじゃないよ

108 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2014/01/08(水) 20:18:07.44 ID:GPHW2MqX0]
2人からの妨害を耐え抜いて勝った時の喜びはひとしおや

109 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2014/01/08(水) 20:18:46.91 ID:N6AYo5iV0]
自分もゲーム性重視かな
絵柄はなんでもいいや

110 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2014/01/08(水) 20:19:05.45 ID:0lHUdsA70]
サーガのウィッチはそっち系な感じ



111 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2014/01/08(水) 20:37:19.99 ID:PIM/GF510]
同盟でライフォブック使ってる奴全員にお願いするわ絶対グラニット入れてくれ
シャッター、セフトは絶対入ってるんだからいいようにやられ過ぎる
あと消された時の対策してないのも無理過ぎる

112 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2014/01/08(水) 20:38:00.36 ID:MoPeH67/O]
ワーム2種は流石に竜ブックにも採用しておりません
本当は採用したいです
しかし火はドラゴンとサラマンダー
地はドラゴンゾンビとバジリスク
優秀なカードがありますので厳しいのです
ティラノサウルスを抜いてしまおうか考えています

113 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2014/01/08(水) 20:38:26.35 ID:qJ5UZ7wQ0]
今風にするとソシャゲっぽくなるだけだろうしこのままでいいや
キャラデザは好きにしてくれ

114 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2014/01/08(水) 20:39:33.87 ID:XJmtPZ0K0]
水は連鎖組むのが遅いんよ
地変クリもいないし水土地確保クリもいないし

メデューサの即死ブックにリバイアサン混ぜたブックでたまにやってるけど
モーフ以外では結構厳しい

115 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2014/01/08(水) 20:40:38.43 ID:X05/fxWM0]
バジリスクって竜か?
蛇じゃないの?

116 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2014/01/08(水) 20:41:24.42 ID:GPHW2MqX0]
それでもファンゴノイド活躍させるために水ブック使っちゃう
ミューテーションかけて移動侵略や!

117 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2014/01/08(水) 20:50:58.17 ID:fGAezEGa0]
相手が次のターンまず嵌まる通行料480のクイサンかかったレベル4土地と
ばら撒かれてるその他ほとんどのレベル1土地売るとしたらどっち?
すごい勢いで安い土地売りまくってて同盟相手がなんかかわいそうだった

118 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2014/01/08(水) 20:53:33.10 ID:X05/fxWM0]
>>117
前者でしょ
土地が多ければボーナスも多くなるし色々やりようがある

119 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2014/01/08(水) 21:03:55.87 ID:TRyz/QFd0]
今作の仕様でカード集めやすいって言ってる奴は単にカルドセプトに毒されてるだけ
今までに比べりゃマシだろうが他のカードゲームと比較すると尋常じゃない集めにくさだわ

120 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2014/01/08(水) 21:14:05.16 ID:yFGVk8EX0]
ハンスが足速くてなかなかクリアできなくて泣きそうになった
立ち絵も無いくせに!



121 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2014/01/08(水) 21:20:11.52 ID:MoPeH67/O]
>>115
蛇ですが竜でもあります
カルドだと竜族です
巻物読めて防具着れない
ティラノサウルスも竜族なのですが、巻物読めないんですよね……

122 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2014/01/08(水) 21:29:29.55 ID:o097Ut1O0]
展開力低いっつっても撒きたいのに配置制限ってボンズメガロドンレモラだけだよね
シンクもインフルエンスもスピリットウォークもあるしスラッジタイタンとか無クリ・コンジャラー入れてもいいし

123 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2014/01/08(水) 21:43:59.83 ID:ojDbAM6G0]
開始6ターンで相方が切断
AIと協力してなんとか勝ったが
相方が切断したら捨てゲーしてもいいよね?

124 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2014/01/08(水) 21:44:37.37 ID:+Q52WJzPO]
地変なんて水以外にも当然あるしラマ、プニル、ドリアード、サクヤで地と風は他2つとは差がでかい
コンジャラーを水でも使うのはありだけど属性一致の火みたいに4枚積むのは微妙
強い弱いの議論でなく展開力の話ならどう考えても水が最弱でしょ

125 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2014/01/08(水) 21:51:53.94 ID:jGWcSLBA0]
ワイバーンとブリンクスもいるね。

126 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2014/01/08(水) 21:54:23.66 ID:it+ybsyq0]
今風ってもやたら露出度高かったり目が大きかったりする絵ってことじゃなくてさ
少なくともこの手の絵が結構作品自体の敷居高くしてると思うんだよなぁ

127 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2014/01/08(水) 22:02:42.81 ID:ZLoGNciw0]
セカンド出た当時、寺田絵が好きだったから
飛びついたのを思い出した

128 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2014/01/08(水) 22:15:00.30 ID:TDmr94ut0]
絵の問題で売れるならサーガは3DSやDSより売れている筈だが、実際はそうではなかった。そういう事だ。

129 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2014/01/08(水) 22:46:17.11 ID:yFGVk8EX0]
カードの絵が好きでサターン版の攻略本買ったなぁ
尚ソフトはPSで出たとき買った

130 名前:枯れた名無しの水平思考 [2014/01/08(水) 23:07:23.74 ID:lGM0H0Jh0]
サーガはバグは当然として、ハードが悪すぎたろ。
PS3だったらバグを知る前に買ってたヤツが比べ物にならないくらいいただろう。



131 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2014/01/09(木) 00:14:58.01 ID:s8t18i0n0]
相方が相手のクリにバイタリティかけた時全員がほぼ同時に?アイコン出して吹いた
その後切断してたけどCPU侵略の計算間違えないから逆に頼もしかったな
悠長な所あるけど

132 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2014/01/09(木) 00:26:45.00 ID:1O8NSIum0]
俺の手札にウサギがいるのに相手が高額領地にリフレクションかけたから全員から!アイコンで突っ込まれていた事があったなそういえば

133 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2014/01/09(木) 01:09:17.31 ID:eM6WB+h50]
切断してもそのときの順番の人が達成ゴールすると
ちゃんと試合終了してカードもらえるんだね
なんかほっこりした

134 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2014/01/09(木) 01:27:19.09 ID:foBOMf9/0]
味方に毒殺された^p^

135 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2014/01/09(木) 01:33:28.36 ID:wOIKLP3A0]
自分も早くネット対戦したいなあ。
まだストーリー終盤で、全然カードも集まってないから先は長そうだ…。

というか強面女のイメージがあったミュリンがおっぱいお化けになってて驚いた。

136 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2014/01/09(木) 01:34:02.83 ID:oBfGHmMP0]
埋伏の毒といってなそいつは味方のふりをしてるスパイじゃよ

137 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2014/01/09(木) 01:41:10.40 ID:6hf5U9760]
CPUに苦戦しまくってる俺はオンデビューできなそう

138 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2014/01/09(木) 01:57:38.69 ID:s8t18i0n0]
補助特化
妨害特化
侵略特化
拠点特化
お好きな同盟相手をどうぞ

139 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2014/01/09(木) 02:01:03.78 ID:HbgjxCFp0]
他人のブックに触れる機会が増えるとCPU戦しか経験ない時より格段に上手くなれるから気にせず潜るといい

140 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2014/01/09(木) 02:14:46.18 ID:bzuRhQVP0]
オンはストーリークリアしてから行くのがいい
ストーリークリアまで取得できるカードに制限があるから



141 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2014/01/09(木) 02:33:30.30 ID:nZQv0cMY0]
ぼこされながら楽しんでる
たまに1位になれて楽しいよ

142 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2014/01/09(木) 02:45:59.69 ID:66mmi7Pp0]
>>130
つまり敷居はハードの問題になるという事だ

143 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2014/01/09(木) 02:49:24.40 ID:8lOvV3hk0]
iPhoneやAndroidで出来るアプリです
マルチプレイがオンラインで出来、初めて一緒にプレイしたユーザーがいるとそれだけで課金アイテムが5個、ガチャ一回分貰えます
マルチプレイで合計140個手に入るのでスタートダッシュするなら今

招待IDを使えばさらに石が5個貰えるのでリセマラ等にぜひ
一緒にプレイしましょう!

[モンスト]
static.monster-strike.com/invitation/?i=97583417&p=1&__from=line

144 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2014/01/09(木) 07:25:14.35 ID:oG4wGQAsO]
>>140
デマ広めないでよ
オン対戦の報酬に制限はかかってないよ

145 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2014/01/09(木) 08:03:09.23 ID:PfoZD1UK0]
>144
ってーことは、カタストロフィとかテンペストとかはプロムスデルを
クリアしなくても、例えばダムウッドまでしかクリアしていないデータでも
ネット対戦終了後の報酬で出て来るってことなんですかね?
それは初めて聞いたぞ

ただ、オン対戦は指定マップがストーリーをクリアしないと出て来ない
ものが色々あるから>140の意見には同意だな

146 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2014/01/09(木) 09:52:18.84 ID:GyJsdO6R0]
ハンババを見るとついハンババンバンバメラッサメラッサと歌ってしまう俺は
ついに三十路に達したよ

147 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2014/01/09(木) 10:36:57.21 ID:pqpvCJia0]
同盟がウロボロスだと領地確保できないからホントきつい

148 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2014/01/09(木) 10:49:27.59 ID:lZUDu+ka0]
次回のランキング:ランキング #38
2014/01/10 20:00−01/23 23:59 チョイスでの3人対戦です

また3人戦かよ・・・
いい加減にしろ大宮

149 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2014/01/09(木) 11:25:07.05 ID:D2EB8omR0]
バルベリト戦でセレナにせっかく育てたオールドウィロウのレベル5領地売られた(´・ω・`)
半端に育ってるレベル2とか売れば十分だっただろ・・・


その後セレナが高額領地に2連続で突っ込み、4000ほど取られて負けました
俺は悪くヌェー!

150 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2014/01/09(木) 11:29:58.19 ID:agsyU1nl0]
ヌエの話題かと思ったら違った



151 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2014/01/09(木) 11:53:07.76 ID:2moeK5x60]
カードのレアリティ分類ってE以外はオン対戦でなんか使われたことあったっけ
Rの枚数制限とかすればいいのに

152 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2014/01/09(木) 11:58:08.68 ID:EnpKDTpN0]
有料DLCで萌え系グラに出来ます、とかやれば良い
大宮はもっと儲けて、その金でもっと練りこんでくれれば良い

153 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2014/01/09(木) 11:58:28.86 ID:zbWWqBAF0]
もっとフレイムタンとかロックバイターとか使おうぜ 安いし
4色分積んどいて相手の色に効くやつをケンタで延々と使い回すの楽しいぞ
最終的には勝てないけど

154 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2014/01/09(木) 12:00:43.56 ID:1O8NSIum0]
>>148
3人の方が集まり易いし試合短くて済むから俺は好きだな

>>151
アイボリーアイドル

155 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2014/01/09(木) 12:14:33.49 ID:Tw8ohvUhO]
私、ランキングを見て開いた口が塞がりませんわ
3人戦は公式が推奨なさっているので文句は言いません
しかしこのマップは辞めて頂きたかったです
このマップはメダル取得用に使用した以来ですが、ショップのカードといい、城2つといい変則的だと思います
ご新規さんには辛いと私は思います
恐らく、リコールとテレポートの仕様がわからなくて暴発してしまう方が多数いらっしゃると思います
恐らく足止めクリーチャーが活躍するでしょう


私の中で

156 名前:枯れた名無しの水平思考 [2014/01/09(木) 12:38:19.28 ID:zwnsykEK0]
終焉くんは該当スレへどうぞ
足止めクリ使って切断された愚痴もそちらでお願いします

157 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2014/01/09(木) 13:07:27.52 ID:4/dL2TtB0]
3フロアあるんだからどれか1つくらい4人戦にしてくれよな

158 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2014/01/09(木) 13:25:54.16 ID:agsyU1nl0]
ピケット・モロックが、共におまかせブックを使う協力戦・・・
少しだけ楽しみ

159 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2014/01/09(木) 13:38:50.77 ID:DmYpULbr0]
ノーマルとランキング分けてる意味はなんなの
どんだけ3人戦やらせたいんだよ
スペシャルもラティスってさー他にあるだろーがよー

160 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2014/01/09(木) 13:58:14.69 ID:Tw8ohvUhO]
まさか公式自らがシリーズ終わらせる事になるとは思いませんでした
今週何が控えているか見えていないようですし



161 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2014/01/09(木) 14:18:43.26 ID:Tw8ohvUhO]
杉本裕太……僅か47時間で捕まる
豊富な協力者もいてこのざま
結局、世間に顔を無駄に晒されただけだった
私…エア出勤1ヶ月達成。家族に誰にもバレず堂々と年越しを迎え、今に至る

162 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2014/01/09(木) 14:20:44.56 ID:lZUDu+ka0]
>>161
カルドの話題ならここに書き込んでも構わんけど
そういうのは専用スレでやれよ終焉君

163 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2014/01/09(木) 15:33:32.97 ID:wmBbSvLU0]
メシアが名前変えて無切断メシアになってたw。
負けてもいいからメシアヲ集中攻撃する。

164 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2014/01/09(木) 16:01:24.96 ID:2moeK5x60]
そうか2ch規制再開してんのか

165 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2014/01/09(木) 17:40:43.46 ID:kPv+H+Y70]
3人戦のが気軽にできて好きなライト層も居るのでよろしく。
ただ4人戦と交互くらいにやりましょうよ、とは思うw
前回が同盟戦だったからかな?やっぱ同盟は別フロア扱いでもいいと思うんだが…。

166 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2014/01/09(木) 18:11:00.30 ID:HcaxAtq/0]
弟がバルダンアンバースペクター満載のブック使うんで二人対戦が楽しいw
バルダンプロテウスの二段変身とかブラックスミスでのアイテム調達とか

167 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2014/01/09(木) 18:12:47.69 ID:IN66+ReO0]
3人だとシェイドフォークが割りと普通のバランスになる
あとステルスがより重要になる気がする

168 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2014/01/09(木) 18:47:15.69 ID:Tw8ohvUhO]
>>166
私の変化ブックですね
フェニックスアムルやネクロマンサーを入れると更に楽しいですよ

169 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2014/01/09(木) 19:08:58.51 ID:jm/1ZFnMP]
結局運が全て

170 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2014/01/09(木) 19:10:00.34 ID:C3sOgyPm0]
>>168
いや ID:Tw8ohvUhOのじゃないだろ



171 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2014/01/09(木) 19:13:28.74 ID:nZQv0cMY0]
そういう意味じゃ無いと思うが

172 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2014/01/09(木) 19:21:11.85 ID:wOIKLP3A0]
やっとクリアした。
でもゼネスに手を焼いてるのでオンデビューはまだまだ遠そうw

173 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2014/01/09(木) 19:25:17.03 ID:C3sOgyPm0]
>>172
対人とCPU戦は感覚が違うから一度繋いでみても良いと思う

174 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2014/01/09(木) 19:31:28.06 ID:nZQv0cMY0]
ゼネスはまじで強いからな
狭いステージだから周回ボーナスの差がもろに出るってここの人が言ってた
俺はカザテガ星6まで余裕だったけどデュナンは星1ですら難しかった

175 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2014/01/09(木) 19:37:27.84 ID:ETMKbca3O]
デュナンのレベルアップステージ4までは運良く結構あっさりいけたけど本気のゼネスは普通に戦って勝てる気がしない

176 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2014/01/09(木) 19:38:01.99 ID:wOIKLP3A0]
PS2の頃は良く対人戦やってたから、対人戦は別ってのは少しは分かるんだけど、
まだマナが4枚ないとか、地変スペル1枚もないとか、
カードをドローできるスペルも全然ない、コラプションもないしで、オンやっても何も出来なそうでさ。

てかゼネス戦ってハンデみたいのある?
なんか変な表示が出て魔力を余計に取られてるような気がする。

177 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2014/01/09(木) 19:51:13.65 ID:nZQv0cMY0]
レベルアップステージはハンデがきつくなっいく
ハンデの内容についてはここ見るといい
lames.jp/pukiwiki/culdcept3ds/?ひとりで対戦

178 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2014/01/09(木) 19:55:20.13 ID:nZQv0cMY0]
うまくリンク出来てないな
このwikiの左の帯の、攻略情報>1人で対戦モードを選ぶとハンデの詳細が書いてあるよ

179 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2014/01/09(木) 20:00:33.10 ID:9qc8zvHg0]
踏んでも地獄撒かれなくてもくるくる回るだけで差がつく
妨害で相手に好きなようにさせないのが一番だわな

180 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2014/01/09(木) 20:04:23.57 ID:8WgCcjE60]
正直な話レベルアップステージはすすめるつれてよっぽど対人より辛いぞ



181 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2014/01/09(木) 20:11:16.41 ID:Sc9CGMBE0]
>>180
完全なそのステージ専用のブックじゃないとお話にもならないという・・・

182 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2014/01/09(木) 20:20:35.46 ID:wOIKLP3A0]
ありがとう、うちのブラウザからはちゃんと飛べたよ。
てかこんな仕様があったのか、面倒臭いww
外部情報とか全く入れずにやってたから、こういうの全然知らなかったなあ。
まあカードを集めながらぼちぼちやってみるよ。
ニュートラクロークで地形効果失われないの、これ見なきゃ知らないままだった…。

183 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2014/01/09(木) 20:21:01.11 ID:s8t18i0n0]
セフト持ってる相手がわざわざレベル5作ってくれたのにメテオ打たずに取られたり
フォーサイトでドレマジ来ること分かってるのに2000G以上持ち歩いたり
指示厨になる゛〜

184 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2014/01/09(木) 20:45:18.29 ID:6FJCjmR10]
レベルアップは膨大な周回ボーナスを防ぐ為にも足妨害スペルがとにかく強い
対人だとすぐに上書きされちゃうけど

185 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2014/01/09(木) 20:49:01.22 ID:6hf5U9760]
レベルアップステージは専用ブック作るのが当たり前だったのか
ブック変えたら負けだと思ってた
カードの効果ちゃんと把握してなくて思いがけないコンボくらったりするんでオンは遠いぜ

186 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2014/01/09(木) 20:57:06.76 ID:Z4EAVx4x0]
普通のブックで挑んでも、最終的に行き着くところは運ゲーだしな
対1人の遅延妨害満載ブック、対2人の遅延妨害+ウィロウハメブック、祭壇専用ブック、の3つで挑んだほうが精神的にも効率的

187 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2014/01/09(木) 21:04:53.90 ID:Tw8ohvUhO]
レベルアップは祭壇以外全部レベル5クリアで辞めました。
祭壇はブックカバー「クロス」の為に10までクリアしました

188 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2014/01/09(木) 21:09:04.59 ID:biC7nubg0]
>>185
いやそういう楽しみ方もあると思うよ。
ザゴルの時は、アイボリーブックとかテーマを決めてやった。
普通に石化ブックとか粉とかだったら余裕だったろうけど。

ただ他のエリアでネタバレにならないように伏せるけど
一面、炎領地とかのときはまじできついのでいけるところまでいくというのもありかと。

とりあえずゼネスは対専用ブックが推奨されているくらいなので、置いといて
広いエリアからやった方がいいよと自分も昔アドバイス受けました。

189 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2014/01/09(木) 21:09:43.24 ID:9qc8zvHg0]
>>185
レベルアップ無視してオン行ってもいいのよ
というか対人の楽しさ知ってるなら人いなくなる前に行った方がいい

190 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2014/01/09(木) 21:15:32.09 ID:E8cOkVcW0]
ノーマルと間違ってうっかりランキングに入ってしまって
急いでキャンセルしたけど間に合わず試合が始まったけども
何とか勝利して事なきを得たぜ
これで負けたら相方に申し訳ないとこだった…



191 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2014/01/09(木) 21:16:54.20 ID:biC7nubg0]
そうだね。
カード集めなら今度またスペシャルで始まる協力戦がおすすめだよ。
2人いればできるし、相方が切断しなければ負けてもアリーナポイントが10Pもらえるはずなので
5回やれば確実にランキングに参加できるようになる。
さらに勝てば、カード報酬が確か多かったり、同盟時の動きは
レベルアップステージでも役に立つよ。

192 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2014/01/09(木) 21:18:25.78 ID:9qc8zvHg0]
同盟だから行きづらいかもしれないけど試合成立とるとノーマルにはもういけなくなる
負けてもポイント入るしここの煽り気にせずランキングでアリーナポイントかせいでた方がいいと思う

193 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2014/01/09(木) 21:33:51.88 ID:mVP/LQQmO]
連戦すると集中力落ちるな
勝てる勝負だったのに相手のスペル見落としすぎで負けてしまった
連戦して昨日敵は今日の友状態になった人すまぬ
HW見逃してたのもないけどエグザイル見逃してたのはありえないわ。テレグノでドラゾンあげるべきだったぜ

194 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2014/01/09(木) 21:39:56.75 ID:biC7nubg0]
匿名希望「あそこは、ワーボアを横に移動させていたら(ry」

195 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2014/01/09(木) 21:40:15.26 ID:mVP/LQQmO]
ドラゾンじゃねえバジだ
スレ汚しすまんもう寝る

196 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2014/01/09(木) 22:12:01.59 ID:hfb4R18O0]
バジリスクの土地レベル上げるなんてよっぽどの強者なのか

197 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2014/01/09(木) 22:29:53.88 ID:nZQv0cMY0]
ファンゴノイド流行れ

198 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2014/01/09(木) 22:33:23.67 ID:BJk4U2av0]
相手にアレスコインがいた時のファンゴノイドの働きっぷりは異常

199 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2014/01/09(木) 22:37:27.93 ID:nZQv0cMY0]
初期hp40なのが辛いよね
でもミューテーション、ブーメラン、プレイグあたりと組み合わせて使うと結構頼もしい

200 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2014/01/09(木) 22:41:47.73 ID:8WgCcjE60]
全焼きブック一本で同盟戦やってる奴は楽しいんかな
負ける要素がないんだけど



201 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2014/01/09(木) 23:00:08.66 ID:eM6WB+h50]
>>183
分かる〜

なにウィッチでチマチマ60G吸ってんだよ 今やるべきは高額の隣のカンをマスターモンクで倒すことだろーが!
ってシーンがあった

あと、ノータイムでテレグノ使ってから何しようかな〜ってグルグルマップ見始めるのヤメテ
しかも特にすることなかったとか・・・

202 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2014/01/09(木) 23:00:41.68 ID:1O8NSIum0]
焼きスペルをちらつかせて相手を威圧、どうしようもなくなったら全焼きってなら分かるんだが
相方が頑張って撒き勝っていているのに全焼きする奴もいるからなあ
何がやりたいんだろ…

203 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2014/01/09(木) 23:02:55.67 ID:1O8NSIum0]
>>201
手札が圧迫しているからテレグノをブックに返すために特に意味もなく使うことあるわww

204 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2014/01/09(木) 23:14:02.62 ID:Sc9CGMBE0]
最近自分がもりもりミス増えてるのを感じる
さっきはギリ勝てたけどミス多すぎて相方に申し訳ないわ・・・
自分でファインだと言えるのほぼただのデスティニードローだし

205 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2014/01/09(木) 23:31:54.12 ID:nZQv0cMY0]
始めてランキング参加してきた
それとなく味方援護してたら勝てたけどところどころアイコンで指示仰いでごめんよ
まだ初心者だからわからんこと多いの。

206 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2014/01/10(金) 00:25:46.04 ID:dzZpCItC0]
なんとか勝率5割で終えることが出来た・・・

207 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2014/01/10(金) 00:32:13.38 ID:UN5+iQIO0]
明日からチョイス3人か
なんかあまり面白いマップじゃなかったよな

208 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2014/01/10(金) 00:36:22.16 ID:Z50+QVcZ0]
4人戦スキーにはつらいランキングだな

209 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2014/01/10(金) 00:41:10.28 ID:R72QOKAq0]
マジブ4枚積まれたら俺のブックじゃどうしようもなかったでござる

210 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2014/01/10(金) 00:42:18.92 ID:1s7/0RKD0]
確か店にクレリックとマジックボルトが売ってるから
無属性やHP20以下のクリーチャーはブックにあんまり入れないほうがいい。
あとリコールしてからのパーミがつよい。



211 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2014/01/10(金) 00:44:57.25 ID:+r1BBb+Z0]
>>209
4枚積みはあんまり見ないけど
奪うなり消すなり出来るでしょ
手札処理を積んでないのならそれを上回る勝ち筋あるはずだし

212 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2014/01/10(金) 00:45:50.72 ID:+r1BBb+Z0]
てか敵の周回数に対するアンチな手ってあんまないよね
アマゾンで小銭取れるくらいか

213 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2014/01/10(金) 00:50:32.26 ID:R72QOKAq0]
シャッターセフトの大切さを思い知った
マジブってほんと強いカードやな

214 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2014/01/10(金) 00:55:51.44 ID:UN5+iQIO0]
よーしパパ、パーミ四積みしちゃうぞー

215 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2014/01/10(金) 01:10:17.48 ID:7RL41a5E0]
ラスト同盟戦逆転勝利で終われて満足

216 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2014/01/10(金) 01:23:42.48 ID:YhUvPwWlO]
ランキングおわったせいかこの時間に対戦相手いねえとか

217 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2014/01/10(金) 01:24:19.38 ID:kJX2QUGV0]
>>210
アイドル虐めなマップだな…
同盟戦が終わったら誰気兼ねなくアイドル置きまくろうと思っていたのにちくしょー!

218 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2014/01/10(金) 03:16:46.00 ID:R72QOKAq0]
三人戦で残り数ラウンド逆転はまず無理って時自分以外の二人が競り合ってたらどうしてる?
俺はとにかく最終ラウンドに向けて自分の総魔力が一番多くなるように立ち回るようにしてるんだけど

219 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2014/01/10(金) 03:22:47.92 ID:dzZpCItC0]
ラティスちょっとシミュレーションしてみたが
これ聖堂寄る暇なさげ。
専用ブック組むなら、エレメンタルラスとランドレは4積みがいいかも。

220 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2014/01/10(金) 03:49:07.80 ID:pnjOM+g+0]
>219
ラティスはパーミで聖堂寄るマップだろw
なかなか近寄れない聖堂付近の土地を利用して連鎖組んで
マジブ聖堂トランス決めてナンボだろうよ。

ただ、モロックとピケットの協力戦なのでバニシングレイと
イビルブラストは有効だと思うけど、CPUが入れているであろう
アイドル対策でアシッドレインを入れると良い感じになるのかな?



221 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2014/01/10(金) 03:51:57.97 ID:pnjOM+g+0]
あー、モロックはハンデ8だから初手でバンドルギア配置かー。
となるとクレリックやパラディンが役に立つなー。あとモスマンもw

222 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2014/01/10(金) 03:57:26.90 ID:dzZpCItC0]
>>220
モロックのスピードが強烈なうえに最初シルバーアイドルがいるので、
うかつに侵略も出来ず、ハンデの通行料が馬鹿にならない。
パーミッションで聖堂寄ると回り道をすることになるので、その分
途中の通行料で護符なんて殆ど買えなくなることがざらだった。
買うならピルグリム採用するか、若しくは買わずにパイエティコインかなぁ。

おっしゃるとおりアシッドレインで燃やすのは有効。
クレイアイドルをモロックは置くことがあるのでアーチャーとかは
きついかも。

223 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2014/01/10(金) 04:05:03.14 ID:GOJJpuPY0]
429 :こくないのだれか:2012/10/15(月) 09:12:13.21 ID:vS8VlWa/0
おそらく2台打ち、もしくはコンビ打ち。
もっちー(勝側)
あや(援護側)
あやにコラプ見えてるのに気にせず買い増すもっちー。
30枚保持の4位には撃つのに、70枚保持の1位もっちーには
撃つどころか、さりげなく手札から捨てる。
高魔力所持(1300以上で1番持ってる)にも拘らずドレマジ打つ気配すら見せず。
こっちには飛んでくる。
やるんなら、もう少し上手くやって下さいよ。

453 :こくないのだれか:2012/10/16(火) 00:40:07.69 ID:EuLuYArE0
>>429
昔もっちーが主宰した対戦会で欠員が出た時、あやっていうセプター呼んできてた。
中身が別の人なのか、もっちーなのかダイジなのかは知らんが、
関係あると疑うことは出来るな。

古い話で誰も覚えてないかも知らんが、セプターの記憶力なめんなよ。
俺は429ではないし、欠員の出た対戦にも関わってないから
対戦内容についてはよく分からんがね。

224 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2014/01/10(金) 07:52:20.41 ID:P/Ug3lUp0]
マシドレは人に使われると強いけど自分が引くとみんな魔力持ってないっていう

225 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2014/01/10(金) 08:08:26.47 ID:jokmK4fu0]
スペシャルフロアはモロックとピケットか
クレリックとパラディンとエレラスとバニシングレイ4積みしよう(ゲス顔)

226 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2014/01/10(金) 11:12:12.49 ID:yB+mkPhgO]
クレリックとマジックボルトがショップにあるせいで、無職ブックと羊ブックは今回のランキングでは使えないのが残念です

227 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2014/01/10(金) 11:16:26.82 ID:YhUvPwWlO]
>>226
使えないってほどでもないけど
HP20の拠点やら無の拠点作るのがしんどいだけで
むしろウロボが完全に息してない

228 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2014/01/10(金) 11:27:54.11 ID:UtZBkZYU0]
バルダンダースは今日も元気です

229 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2014/01/10(金) 12:35:37.53 ID:7HzxK0kz0]
バルダンダースはいつだって元気だぜ

230 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2014/01/10(金) 12:46:15.01 ID:69nw9HKOO]
4枚制限さえなければクリは全部バルダンダースだった



231 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2014/01/10(金) 15:13:31.86 ID:Ciu9hJJf0]
相談です
オンライン対戦に挑戦するのがまだ怖く、欲しいカード(アプサラスとパーミッション。後者はNのはずなのに…)も手に入っていないのでレベルアップステージを進めています
水が好きでそればかり使っていますが、移動侵略の感覚がうまくつかめていません
水以外の属性を試してみるのがいいのだとは思いますが、どのようなブックを使って練習するのがいいでしょうか?
向いてない戦術は気にしなくてもいいやと思っていましたが、クアンゼ2で火ブックを使った時に自分の侵略下手を痛感…

232 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2014/01/10(金) 15:30:10.09 ID:yB+mkPhgO]
>>231
私個人としましては、単色より多色を使えといいたい所ですが、ここはやはり安定の地属性か風属性をオススメ致します

233 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2014/01/10(金) 15:37:15.96 ID:YhUvPwWlO]
>>231
侵略はいくつかある
素のステ高いやつで相手にアイテム使わせる侵略
当たれば死ぬ系の侵略
いやがらせ的なしつこい侵略

拠点を落とすつもりならそもそも守備有利だからスペル使ったりして確定状況作らなきゃならない
んで移動または直踏み以外に戦闘は発生しないから侵略を主にしたブック構成はどうしても運が大きく絡む

234 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2014/01/10(金) 16:09:51.79 ID:7bD0OcGU0]
>>231
正直レベルアップステージ進めるよりは、テンプレのカード集めやってオンに来たほうがいいと思う
CPU戦も楽しいけどやっぱり対人戦にはかなわないからね

今作は割りと水も侵略できる方(グレンデルとかスラッジタイタンとか)だけど、
水の侵略は基本守りながら相手のLV1を落として連鎖を削るのがメイン
だから高額を落とすための手段は最低限にして、上に書いたクリーチャーや、
無属性のシェイドフォークやコロッサスでLV1を狙うのがいいかな

235 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2014/01/10(金) 17:24:58.61 ID:69nw9HKOO]
水ならグレンデルとナイト2枚くらい入れてブーメランとチャリオット1枚か2枚入れればレベル1ならガンガン落とせれる
拠点落とすならバインドミストを絡めればいい
侵略が楽しめるのは風だよ
ナイトにマスターモンク、ガルーダをメインにプニル(正式名度忘れ)やホーリーラマをサポートに使う
ブーメランとチャリオットとテレグノに持ってるSTの高いクリーチャーでブック作るといいよ
攻めるだけじゃ負けるから拠点候補も当然入れといてね

236 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2014/01/10(金) 17:28:30.56 ID:nXKqufMo0]
>231
ケンタウロスやリザードマンみたいな先制持ちを撒き
テレグノーシスとチャリオットあたりで移動侵略
ケンタウロスならやられなければアイテムをブックに戻せるから
クロスボウやロングボウ等そこそこのコストで攻守に使えるのを常に持たせる感じに.
ブック復帰多用するのでディシーズみたいな侵略をサポートできてカード引けるのを少し多めに持つ
+パワー不足はマジックボルトやアーチャーで補いとにかく土地LV低いうちに積極的に摘んでいく
レイオブロウ入れとくと色々と便利

…という私の弓楽しいですブックはどうでしょうか>練習用ブック

237 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2014/01/10(金) 17:30:12.85 ID:NV30P1F20]
429 :こくないのだれか:2012/10/15(月) 09:12:13.21 ID:vS8VlWa/0
おそらく2台打ち、もしくはコンビ打ち。
もっちー(勝側)
あや(援護側)
あやにコラプ見えてるのに気にせず買い増すもっちー。
30枚保持の4位には撃つのに、70枚保持の1位もっちーには
撃つどころか、さりげなく手札から捨てる。
高魔力所持(1300以上で1番持ってる)にも拘らずドレマジ打つ気配すら見せず。
こっちには飛んでくる。
やるんなら、もう少し上手くやって下さいよ。

453 :こくないのだれか:2012/10/16(火) 00:40:07.69 ID:EuLuYArE0
>>429
昔もっちーが主宰した対戦会で欠員が出た時、あやっていうセプター呼んできてた。
中身が別の人なのか、もっちーなのかダイジなのかは知らんが、
関係あると疑うことは出来るな。

古い話で誰も覚えてないかも知らんが、セプターの記憶力なめんなよ。
俺は429ではないし、欠員の出た対戦にも関わってないから
対戦内容についてはよく分からんがね。

238 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2014/01/10(金) 17:34:56.59 ID:gsj9ywG6O]
俺もずっと水単ばっかり使ってるからそろそろサキュバス軸の侵略ブックでも組みたいけどサキュリンやメデューサの影がどうしてもチラついてしまう

239 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2014/01/10(金) 17:35:18.33 ID:5Q2U0J4lO]
>>231
侵略用にウサギコンボかニンジャフュージョンをピン挿しでもとかもいいと思う

240 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2014/01/10(金) 17:52:36.47 ID:yB+mkPhgO]
>>238
全部採用すればよいのではないでしょうか
私の女性ブックには全て入っています



241 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2014/01/10(金) 17:53:33.31 ID:+r1BBb+Z0]
サキュバスはメデューサやコカトリスと違って
相手のアイテム分のST削れないからST40以上の武器に耐えられないのよね
シェイドフォークとかも素のSTしか減らさないし
生贄クリとしてはほとんど意味がないレベルに弱体してる
生贄がなかったら撒いて嫌がらせ侵略に使い捨ててもいいんだけど

242 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2014/01/10(金) 17:55:50.64 ID:MiKduvW10]
>>241
生け贄なし60Gぐらいなら喜んでいれてたけど現状の40G捨てカだったらデコイ選ぶよな

243 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2014/01/10(金) 17:57:38.91 ID:UtZBkZYU0]
移動侵略の感覚なんて、方法論的に言っても意味ないんじゃなかろうか
目的と効果をしっかり考えないとゼネスになったり侵略=悪の連中みたいになったりするし

244 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2014/01/10(金) 18:01:44.72 ID:gsj9ywG6O]
やっぱりサキュバスは愛で使うしかないのか…
サキュリンに先制付いてるんだからサキュバスにも先制付いてりゃ文句無かったのに

245 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2014/01/10(金) 18:03:13.06 ID:+r1BBb+Z0]
ヴァンパイアみたいに奪ったSTを自分に加算くらいあってもいいのにね

246 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2014/01/10(金) 18:07:34.40 ID:kJX2QUGV0]
先制がつけば生贄ありでも使う人増えるだろうな

247 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2014/01/10(金) 18:10:30.18 ID:yB+mkPhgO]
事実、私のサキュバスはドリアードやシャラザードの餌にしかなりませんね
ゴールドアイドル場ならサキュバスは気兼ねなく置けます
しかし、警戒されウィークネスやターンウォールされてしまいます

248 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2014/01/10(金) 18:11:47.18 ID:7RL41a5E0]
同盟戦侵略オンリーのブックでの勝敗数えてみたら14勝4敗だった
領地能力系のクリで集めるよりそういう相手を片っ端から潰すほうが強いんじゃないか

249 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2014/01/10(金) 18:24:08.20 ID:UtZBkZYU0]
広いマップ以外はそうだと思う
同盟だと1:1だから侵略効果高かったり領地ボーナスが同盟仲間の分も入ったりするからなおさら強い

250 名前:231 mailto:sage [2014/01/10(金) 18:40:48.24 ID:Ciu9hJJf0]
皆様ありがとうございます
試しに今のブックにコロッセオとチャリオット・ナイトを加えて連鎖切りを意識する練習をしてみます
オンラインもがんばって行ってみようと思います
ありがとうございました



251 名前:枯れた名無しの水平思考 [2014/01/10(金) 18:49:00.88 ID:ELS5URov0]
コカトリス手持ちにしてマップ上の奴石にしまくるのが楽しいw
自分のまいたマッドマン強化にもなるし。
マッドマンも地クリ多いと十分拠点になるな。
シェイドフォーク対策でニュートラあればなんとかなる。

252 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2014/01/10(金) 19:28:58.84 ID:+r1BBb+Z0]
ランキングはよはじまれ
ノーマルでで雨や雷相手にしたくないんじゃ
つかランキングは晴れ限定でいいよもう

253 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2014/01/10(金) 19:46:22.83 ID:P/Ug3lUp0]
メダルはそこそこ大変&数量限定なんだしポイントより
既に持っているカードの中から1枚選んで+1枚増やすとかが良かった
シナリオクリアしたけどポイントなんでいらないからメダル集めのやる気が起きない
なんか他にやることないんだろうか

254 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2014/01/10(金) 19:48:54.53 ID:UIaAobfj0]
対人戦以外意味ないよ

255 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2014/01/10(金) 19:56:23.84 ID:BKEtGyfT0]
コンプしたいならメダル集め必須だからなぁ、カエルアバター出すためのキャップに関わってるんだっけか

256 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2014/01/10(金) 20:00:39.67 ID:P/Ug3lUp0]
>>254
そうはいってもホリ8が1枚しかないからwifiいけないんだよ
年末年始に5日間カード集めしてこれだから心折れるわ
同じレア度のホリ0は5枚あるのがより虚しさを加速させる

257 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2014/01/10(金) 20:01:56.89 ID:QYRTmWi50]
>>256
足スペ1枚も入れなくてもランキング勝てるから気にするな

258 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2014/01/10(金) 20:07:17.65 ID:7bD0OcGU0]
>>256
テンプレにあるやり方でやってる?
カード集めだけなら5日もかからないと思うけど

HW8が1枚しかなくてもHW6ヘイスト・フライで代用できる
それも足りないならマナ・ドレマジ・ランドレ辺りの、魔力を得るスペルを多めに入れるといい
対人戦でもカードは手に入るから早めに潜った方がいいよ

259 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2014/01/10(金) 20:12:28.41 ID:gsj9ywG6O]
俺もホリ8とかまだ1枚しかないけどそこそこ勝てるし対人戦楽しいぞ

260 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2014/01/10(金) 20:13:52.96 ID:+r1BBb+Z0]
ホリ8なんかなくてもコンセプト次第でしょ
高速周回以外カルドじゃないってんならしらんが



261 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2014/01/10(金) 20:32:13.99 ID:dzZpCItC0]
そろそろ、ラティススペシャル組の阿鼻叫喚図が見られてる頃だと思うがどうだろう。
モロックのリフォームとかに気をつけて

262 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2014/01/10(金) 20:41:30.00 ID:QYRTmWi50]
今回4人戦が無いのか

263 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2014/01/10(金) 20:45:21.94 ID:UIaAobfj0]
>>262
いいえ
今回「も」です

264 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2014/01/10(金) 20:52:49.73 ID:69nw9HKOO]
砦でテレポ使ったら同じ6マス先でも城に行ったのに城下のT字路で使ったら城じゃなくて砦に行った
パーミ使うならリコール入れろって事か

265 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2014/01/10(金) 21:04:24.16 ID:UIaAobfj0]
特殊地形までのマス目が同じ場合は進行方向にジャンプする
進行方向が複数の場合はランダムでジャンプする

266 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2014/01/10(金) 21:24:33.33 ID:FwTn0C670]
パーミしたあとにリコールをセフトしないでくださいしんでしまいます^p^

267 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2014/01/10(金) 21:33:42.23 ID:yB+mkPhgO]
さて、お相手致します

268 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2014/01/10(金) 21:43:06.71 ID:dzZpCItC0]
やっぱりラティスはきつい。シルバーアイドルどれだけ早く燃やせるかが重要。
モロックは2週目でいきなりLv5作ってくるのでモロックを周回させないようにすることもできれば理想的。

269 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2014/01/10(金) 21:47:09.93 ID:MiKduvW10]
キャンペーンで貰って少しやってみたんだがこれバータンタイタンとかいうクリ強すぎないか?
パワブレっていうアイテム使うとST120パンチできるし領地4までは60,60でアイテム制限は鎧だけ
正直領地数なんて5あれば良いゲーム?なんだからバーンタイタン強くね?90Gで割られないし援護としても最高に使えるし
バーンタイタン中心で火ブック組んだらオンラインでも今のところ7戦6勝なんだが
俺が上手いだけか?

270 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2014/01/10(金) 21:52:45.83 ID:bgXFBkTc0]
ちょっとかわいそうだからマジレスしてやると
3DSは撒きボーナスを得るゲームだから。



271 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2014/01/10(金) 22:01:54.28 ID:MayzredC0]
多分キャンペーン前から持ってると思うんですけど(名推理)

272 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2014/01/10(金) 22:05:58.87 ID:VA2p5BUp0]
>>269
火クリなのに地ブックに大量に入ってたりするw

273 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2014/01/10(金) 22:12:43.73 ID:+r1BBb+Z0]
拠点にはならんけど序盤から撒きに便利だしね

274 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2014/01/10(金) 22:21:30.59 ID:sOyFPvdR0]
7戦もしてたら少しってレベルじゃ・・・

制作は援護を軽視しすぎ

275 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2014/01/10(金) 22:24:15.92 ID:dzZpCItC0]
水地面ブックではじめたころはウッドフォークやドリアードが何が強いのか分らなかった。
餌次第でアイテムが要らなくなるのは強いね撒きにも使えるし。

276 名前:代行 mailto:sage [2014/01/10(金) 22:24:49.16 ID:juMnSsR60]
スペシャルラティス地味にキツい
敵の展開速度早いし一度高額踏むとまずリカバリーできん
序盤にシルバーアイドルは即効潰さないと駄目だな

277 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2014/01/10(金) 22:38:20.22 ID:UtZBkZYU0]
そんなことよりザ・ハンドの活用方法をだな

278 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2014/01/10(金) 22:41:26.85 ID:P/Ug3lUp0]
援護クリーチャーパクる

279 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2014/01/10(金) 22:44:45.42 ID:OvxYhj7XO]
ソウルブラストパクる
グレアムリフォる

280 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2014/01/10(金) 22:50:47.15 ID:BKEtGyfT0]
バーンタイタンは優良クリ、G100以下であの性能は中々のもの



281 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2014/01/10(金) 22:53:08.83 ID:kJX2QUGV0]
武器巻物頼みの侵略をけん制できる
防具頼みのクリがまもる領地を脅かせる

282 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2014/01/10(金) 23:18:42.67 ID:ZqBlvQpG0]
協力戦があってもいいよ。
でも、このラティスとかいう土地の置けない糞マップで糞ハンデつけられてやらされて、誰が楽しいと思うんだよ。
ほんとカス運営だな。ここまでユーザーと乖離した運営なんて他に類を見ないな。

283 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2014/01/10(金) 23:26:29.03 ID:pnjOM+g+0]
やっぱりスペシャルラティスはラマがん積みして聖堂周りの土地抑えて
護符かってマジブゲーだわ
あと、バニレイとアシッド入れてアイドル焼けば楽勝だなー

>268
LV5はサブサやローカストで止めるといいぞ

284 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2014/01/10(金) 23:32:38.66 ID:R72QOKAq0]
ウィッチで序盤に枯渇させまくれたらいい感じに展開出来た

285 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2014/01/10(金) 23:39:06.65 ID:prPcDE+p0]
今回スペシャル難しいの?
護符ありAI戦なんてCPU弱すぎて勝負にならないと思うんだけど

286 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2014/01/10(金) 23:48:43.79 ID:R72QOKAq0]
スペシャル誰もこねえ

287 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2014/01/11(土) 00:20:19.68 ID:iD1rzXEN0]
スペシャル5戦してみたけど今回難しいな
専用ブック組んでるのに凄まじい勢いで相手に周回ボーナスが入って置いてかれる

288 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2014/01/11(土) 00:21:29.61 ID:xgoLJnPK0]
>>283、285
対人戦ならそれでもいいけど、聖堂周りの土地を抑えるよりも
逃げ場のない城各2マスを抑える方が重要。

289 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2014/01/11(土) 00:26:48.45 ID:ijtt2CrU0]
まだスペシャルやってないけど橋にいる相手狙ったホリワ0とかじゃ効果薄いのかな
足遅くする暇あるならもっとやる事あるか

290 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2014/01/11(土) 00:28:36.65 ID:EAVSyIfn0]
いやアリ
今回はファインドTW厨がハンデ3・モロックがハンデ8だから
モロックに照準合わせてHW0〜3やバックワードなどでハメ続ければわりと問題ない



291 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2014/01/11(土) 01:32:35.98 ID:omK9IUbn0]
それ以前にスペシャルマッチングしねえ

292 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2014/01/11(土) 01:33:48.11 ID:jANMjs5V0]
悠長に護符なんて買ってたらチート城ボーナスで置いてかれる。
だから実質左右の土地しかないのにそこははじめにCPUの二人にいくつも取られて、
砦ボーナスも抑え気味だから一周目に相手の土地何回か踏むともうめちゃくちゃ厳しくなる。

もちろん勝てるは勝てるけど、理不尽感はいままででも上位だな。
協力戦はお遊びブックで和気あいあいとやれればいいのに何だこりゃ。

293 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2014/01/11(土) 01:43:09.35 ID:128wi8It0]
難しいのじゃなくて面白いのがやりたいんじゃないかと思うんだが
特にキャンペーンで新規に入った人たちは

294 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2014/01/11(土) 01:45:10.77 ID:wq9cASHH0]
まぁそう考えたならこの時期に3人戦プッシュはありなのかな
個人的にはせめてどっかに4人戦いれとけよとは思うけど

295 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2014/01/11(土) 03:13:21.99 ID:ucfJlGgN0]
バックワードスロウでモロックの邪魔してもボーナスきつすぎてイマイチ
バンドルギアが防魔だからレベル上げられるときついな
パラディンが割と活躍するから入れてる

296 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2014/01/11(土) 03:48:56.12 ID:mjz2nMI40]
侵略ブックの楽しさに目覚めた
結果詳細見たら侵略数20/20だったわ

297 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2014/01/11(土) 04:52:33.55 ID:d7+d0yQg0]
スペシャル圧倒的勝利してしまったので思わず記念撮影してしまった。
うまく協力できるととても楽しい。

www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4798424.png

298 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2014/01/11(土) 05:03:38.24 ID:ucfJlGgN0]
スペシャルマッチングしてることが羨ましい
さっきから誰も来ねえ

299 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2014/01/11(土) 06:19:09.00 ID:ucfJlGgN0]
上手い人とスペシャルやると楽しいな
それでも結構きついけど

300 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2014/01/11(土) 08:31:13.61 ID:zrEwqWrBO]
本日はカービィの発売日ですが、ボリュームも少なく、ファイターズはオン対応ではないとの事です。隠しモードは2つだけで格闘王は確定していますわ


カービィが残党狩り
これを訂正致します
ぷよぷよテトリスが残党狩り
ドラクエモンスターズ2が焦土化

これが正しいです
ドラクエを見逃していたのは盲点でした
カービィと言えば、初代、2、3、ボウル、ピンボール、DX、UDXをやりましたが、2が一番面白かったです
今回は買うか悩みます。2個で1個キャンペーンの為に買おうかと








[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<79KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef