[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 2chのread.cgiへ]
Update time : 12/22 02:39 / Filesize : 250 KB / Number-of Response : 761
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【3DS】 とびだせ どうぶつの森 不満・愚痴part12



1 名前:枯れた名無しの水平思考 [2013/11/06(水) 20:50:42.73 ID:IlHP9ZXsi]
ここは、任天堂から発売された「とびだせどうぶつの森」に関する
不満や愚痴などを扱うスレです

前スレ
【3DS】 とびだせ どうぶつの森 お葬式会場 part11
toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1380008839/

過去スレ
【3DS】 とびだせ どうぶつの森 お葬式会場 part1
toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1352359054/
【3DS】 とびだせ どうぶつの森 不満・愚痴part2
toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1356028476/
【3DS】 とびだせ どうぶつの森 反省会スレpart3
toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1357580475/
【3DS】 とびだせ どうぶつの森 不満・愚痴part3(実質part4)
toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1357641294/
【3DS】 とびだせ どうぶつの森 不満・愚痴part5
toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1360999088/
【3DS】 とびだせ どうぶつの森 不満・愚痴part6
toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1363353529/
【3DS】 とびだせ どうぶつの森 不満・愚痴part7
toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1365272591/
【3DS】 とびだせ どうぶつの森 不満・愚痴part8
toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1368089852/
【3DS】 とびだせ どうぶつの森 不満・愚痴part9
toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1372024780/
【3DS】 とびだせ どうぶつの森 不満・愚痴part10
toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1376643926/

246 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2013/11/22(金) 00:12:23.55 ID:uveYc8eV0]
クラゲにしてもこける日にしても
ユーザーへの嫌がらせのアイデアはどんどん追加されるのに
UIや収納不足、けもの道なんかの不満点は一向に改善されない
こういうのを見てもスタッフの方向性がはっきりわかるんだが
嫌がらせ要素を増やすことがどうしてゲームの面白さにつながると思ってるのか不思議で仕方ない
いったいどういうつもりでゲームを作ってるんだろう

247 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2013/11/22(金) 00:23:32.63 ID:AUJJEUx20]
作ってる本人達が楽しいんだよ

248 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2013/11/22(金) 00:32:23.13 ID:vJF0i+yp0]
「やることなくなりました」って客に言われるのが怖いんだろうなとは思う

249 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2013/11/22(金) 00:34:09.01 ID:dLJdTpYS0]
>>240
そうだよね、壁床はどうして変えられないように改悪したんだろ。

特にオレ系はひどいのが多くて変えてあげたいのに変えられないジレンマ。
トタンの壁とかほんとイヤなんだけど。
これも開発の嫌がらせか。

250 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2013/11/22(金) 01:03:29.10 ID:YVARu+Qw0]
他のゲームの話になるが、新パルテナの所持可能神器数は1000
ソート可能だから目的の神器を探し出す事も思うほど面倒ではない

ぶつ森のタンスもこれくらいできれば…

251 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2013/11/22(金) 01:41:57.64 ID:s4Le2rgm0]
他の作品はともかく
ぶつ森は求められてる進化の方向がわかりきってるし
ハードや技術や容量の制約に関して目に見えて厳しい訳でもなさそうなのに
ことごとく逆を行く事ばかりで嫌がらせと取られても仕方ない事が多過ぎるな

個人的に収納は数増やすより
何でもかんでもタンスに収納しなくて済むようにして欲しい
写真はアルバムとして図鑑を増やす、はにわは博物館に寄贈
これだけでも全然違うのに
特に値段吊り上げるだけじゃ飽き足らず
カタログ注文も不可のプレイ時間引き伸ばし家具、服には呆れた
ひばいひん、高額、入手の困難さや時期限定とかで
レア感や満足感を感じろってことなんだろうけど
そんなやっすい浅はかな感性のプレイヤーばかりじゃないっつの
開発側の思惑による付加価値なんぞで満足度が左右される層を
信者化させられたらそれでいいんですかね

252 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2013/11/22(金) 01:52:29.24 ID:AUJJEUx20]
この手のゲームならアイテムは手に入れることそのものじゃなくて
そのアイテムを活用するところに楽しみがあると思うんだけどなあ
住民やレイアウト上複数欲しい
欲しい時に手に入るように1度買ったら通販可能にして欲しい
っていう要望もスタッフからみたら全部コンプ厨乙に見えるんだろうか

253 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2013/11/22(金) 02:46:22.87 ID:Oa7WywQb0]
すごく好意的に考えるとアイテムコンプのしにくさは、
「長期間やっていて、まだ見たこと無かったアイテムを見つけた!」という楽しみを優先したと取れなくもないけど
それならば長期間のプレイに耐えられる内容にしないとしょうがないんだよね。
毎日毎日、住民たちのパシリや
利用する度に鬱陶しい口上やアクションで助長な店員などにイラつかされながら
長期間ゲーム続けるのは無理です

254 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2013/11/22(金) 03:04:35.12 ID:ohHKPm9c0]
ロード長すぎ笑えない
そういやGC版は一回起動して読み込むとディスク外してもずっと遊べてたなぁw
毎日アクセスするたぬきの店をあの配置にしたのはテストしていない証拠

あと操作煩わしすぎてやってらんない
折角のタッチペンなんだからアイテム売買時はドラッグ操作位出来てもよくね?
全選択がないってのもおかしいし、公共事業とかマトモにできないレベルでうざい



255 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2013/11/22(金) 03:07:07.83 ID:ohHKPm9c0]
ちなみにダウンロード版でSDは標準添付の奴な
最初は東芝製だと聞いていたのに、自分が買った3DSのはいつの間にやら某国製
まぁ性能は同じなんだろうけどね

思えばダウンロード版を買ったことも間違いだった

256 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2013/11/22(金) 06:33:47.29 ID:gliJWWR00]
>>254
度々書いてるけどロードに関しては3DSの本体メモリ(RAM)の都合もあるからあまり批判できないよ
理想は一度ロードしたら極力読み込まない仕様にするのが一番快適なんだが…
商店街システム?は苦肉の策だと思う。解決法は通販用端末を村内に設置することぐらいだけど、あのスタッフじゃ…ねぇ?

257 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2013/11/22(金) 15:48:50.26 ID:jrnSJgTL0]
カフェは村に無くてもいい気がしてきた
タヌキの店と交換してくれ

258 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2013/11/22(金) 16:18:29.92 ID:ohHKPm9c0]
>>256
んなもんユーザーに微塵も関係ねえし、開発側の怠慢であってロードが多くて煩わしいのは事実

259 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2013/11/22(金) 17:36:24.84 ID:C4pPC3SS0]
ロードもそうだが頻繁にセーブする謎仕様も非常にわずらわしい
特に住宅展示場のそれは何か意味があるのかな

260 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2013/11/22(金) 17:53:59.53 ID:U81Jm2bD0]
すもぐり中に手持ちアイテム確認できないのすごい不便
それくらい普通できそうなのにできないのが不思議
クラゲは本当にいらない 島のツアーでゲーム性高めるのに出るとかならまだわかるけど
普通に好きで海入りたいだけなのになんであんなに邪魔されなきゃいかんの
あと島(オフ)では時間表示が出なかったりセーブしたりできないのも不思議
オン島は行ったことないから知らないけど同じならその辺に理由があるのかな
展示場の行き帰りとか頼みもしないのにうざいくらいセーブされるのに

261 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2013/11/22(金) 17:56:49.59 ID:xudgCq230]
プレイヤーに対する理想化が強すぎ
こうしたらこう遊んでくれるだろうな〜程度の発想でゲーム作ってそう
獣道だって、
『プレイヤーがいつもどこの道を通ってるかバレちゃうんです』
なんてコンセプトで作ったらしいけどそれを楽しんだ人なんて実際いるんですかね・・・

262 名前:枯れた名無しの水平思考 [2013/11/22(金) 18:04:17.35 ID:MZ5kO+/g0]
いや施設は全部村にあるのが理想だよ
それが第一作目の原型原点にして一番完成してる所だと思う
一つの村の中で生活が完結するのが理想だよ

村の外に出るのは百歩譲って南の島だけでいいよ、
それもGCの頃の島の方が全然よかったよね
とにかく村自体が狭すぎて商店街と鹿島とか村の外に出ることが多くて全然村の中で生活してる感がないんだよね

263 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2013/11/22(金) 18:36:06.18 ID:YkSBcMX40]
商店街には記憶喪失になった浮浪民が徘徊
クラブ内はほぼいつでも過疎過疎
デパートは毎回小狸が足止めに励む
靴屋は足元見せにくくていらいら
村内ではパシリ・カツアゲを堪能できる充実ライフ
スタッフ総入れ替え宣言まだか
次々回の携帯機版の頃にはよくなっててくれよ

264 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2013/11/22(金) 18:57:27.01 ID:kGJHu4W20]
おい森はかなり長く楽しめたのに、
街森は予約買いして2日で飽き、
とび森は発売2ヶ月で消してしまった(ダウンロード版)
なんか、やらされてる感がひどくて
毎日起動するのが苦痛になってしまった
何気ない会話が楽しめないゲームになってしまった
おい森の会話は楽しかったのになぁ



265 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2013/11/22(金) 19:12:04.40 ID:MZ5kO+/g0]
+、e+がピークでその後の作品はどんどん劣化していってるようにしか感じない
原点が凄すぎたのもあるけどどうしてもあのぶつ森の楽しさが忘れられなくて続編買っちゃうんだよね
おい森のときもあれが携帯機で遊べるってめっちゃwktkしたけど実際やるとコレジャナイ感が凄かった
次回作では原点回帰を目指して徹底的に作り込んでほしいよ

266 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2013/11/22(金) 19:41:46.98 ID:MZ5kO+/g0]
次回作の要望としてまず第一にドラムロールは廃止してほしいw
この視点はホント糞だわ
+、e+の視点がベストだけどマリオ64みたいにグリグリできる感じでもいいと思う
まずは土台となるそこから作り直してほしいな

267 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2013/11/22(金) 19:53:30.81 ID:ohHKPm9c0]
DSみたいに常時空を表示している訳でもないし、DSみたいに解像度が低いわけでもない
なのに無理やりドラムロールに固執する意味ってなんだよ

星座廃止、ぺりお廃止、ジョニーも水兵に戻って、挙句に風船は風船家具()だけ…
最早ドラムロールの利点ってなんだっけって感じ

268 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2013/11/22(金) 19:56:02.33 ID:ohHKPm9c0]
>>261
なまじ頭が良い開発陣なので「愚か者」を想定したつくりが出来ていない

例を挙げる必要があろうかw いつの間に交換日記は最悪のパターンだけど
南の島はまぁ無法地帯だし、フレンドコードだって結局不特定多数と交換する結果になるのは目に見えること
で、それがどういった帰結となるのか予想できてないってのはなんなんだろうなぁ

269 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2013/11/22(金) 20:53:20.58 ID:D/+Vrwks0]
パッチ一旦消せばアイテム増殖バグ可能とかじゃ
パッチの意味がなさすぎる…

270 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2013/11/22(金) 21:23:33.19 ID:s4Le2rgm0]
たまに見るけど街森はともかくとび森以外の森をくさす奴は
レスの内容も程度が知れるって感じだな
お前のシリーズ最高峰がどれなのか知らんが
それに比べた時の「とび森」の不満愚痴を書けと
そのレス見た他人の事を、たかが2ちゃんだしwと
何も考えず吐き散らすんじゃスタッフの事を言えんよ

271 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2013/11/22(金) 22:02:08.89 ID:At1w0rZJ0]
まぁそれはスレ違いの一言ですむことだから

272 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2013/11/22(金) 22:04:27.25 ID:+fKCgBai0]
海に入れるのと海産物採れるのは嬉しいけど素潜りが快適じゃない
スピードは遅いし影はロープの外に逃げるし沿岸で消えるしクラゲに刺されるしアイテム確認できないし
自分の技量不足もあるけど島ツアーの素潜りも難易度高くてイライラするだけで楽しくない
ぼくなつみたいな感じでただ泳ぐだけとか潜るだけを楽しめるような作りだったら良かった

273 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2013/11/22(金) 22:11:51.82 ID:At1w0rZJ0]
>>272
シュノーケル装着で潜水時間が長くなると思ってました・・・
海の幸コンプすると足ヒレくれて潜行スピードが上がると思ってました・・・

274 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2013/11/22(金) 22:18:58.50 ID:5DHJme5o0]
たぬきの店での所持品売価が下がる理由が「スタッフの自己満」以外に何かあるなら教えてくれよ
本当にストレス>>>>>面白さなゲームに成り下がりやがったなクソが



275 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2013/11/22(金) 22:25:07.67 ID:6EW5DnWi0]
ゴールデンハンマーが欲しいな
タネなしで無限に落とし穴を掘れるスコップも欲しかった

276 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2013/11/22(金) 22:35:47.10 ID:gliJWWR00]
>>275
ゴールデンハンマーは住人を殴るとベルか家具が飛び出る訳ですね
日頃タカリクレクレでうんざりしとるからコレぐらいの報復行為もありだな

277 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2013/11/22(金) 23:57:31.04 ID:/urKc3bS0]
ごく自然に雑用申し付けられるのは何でなのだろう
どう考えても友人じゃなく下僕よな
小さな子供がプレイしたら悪影響が出そうなレベルだと思うわw

278 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2013/11/23(土) 00:13:57.85 ID:6brwyYsC0]
>ごく自然に

いや不自然でしょw
テキストのコトの運び方がナチュラルに押し付けがましい不自然な文章になってるがな
たまーにならわからなくもないがなんだこの高頻度、いきなり呼び止めてあれやれこれやれ

なんのゲーム?

279 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2013/11/23(土) 00:49:47.65 ID:57enIZvc0]
住人を食肉に加工して売れればいいのに
遊んでるだけの連中は最後それぐらい村に貢献してくれてもいいじゃない

とかドス黒い感情が湧いてくる奇跡のテキストには恐れ入る

280 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2013/11/23(土) 01:19:59.15 ID:1IKMFD4l0]
あんな毎日が日曜日状態で忙しいだ何だとクソたわけた事抜かしてパシらせようとして来るもんな
年中無休でヒマそうにしか見えない動物の口から「忙しい」の単語が出る度にイラッとくる

281 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2013/11/23(土) 01:28:50.62 ID:FCANqNw40]
せめてもうちょっと協力してくれればな
常時クレクレパシリに引越しテロに草引っこ抜きに募金は雀の涙
これじゃ嫌がらせ要因にしかなってない

282 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2013/11/23(土) 01:36:00.26 ID:YVAtDPN50]
>>280
そこにきてオイラ系の「お前ひまだろ?」のセリフね
憎らしいからうちの村からオイラ系を絶滅させたわ

283 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2013/11/23(土) 02:27:54.51 ID:jss+UylA0]
>>251
カタログ注文不可のプレイ時間引き延ばし家具、服
のお陰で住宅地展示場はどの家も似たような部屋ばかり…
スタッフの自己満足の為に付けられた付加価値のせいで、誰も彼も似た様なプレイスタイルにならざるを得ない。

地味に改悪はエイブルでの服の買取と手紙のコピペ機能が無くなった事。
特にエイブルはすぐ服が手放せるからよかったのに。

284 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2013/11/23(土) 08:17:05.19 ID:1YbVLq2m0]
時間引き延ばし過ぎのしょぼいコンテンツが多すぎ
開発スタッフはアイデア乏しすぎだろマジで
想像力創造力なさ過ぎて呆れるレベルです



285 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2013/11/23(土) 10:54:55.64 ID:xwNYUA6q0]
オイラ系の性格は本気で萎える
完全にプレイヤーを下に見てるのがばればれ

286 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2013/11/23(土) 11:53:43.87 ID:1IKMFD4l0]
昔のオイラ系は愛すべきアホでとび森オイラ系はダメなアホ
こんなガキ大将気質で人を見下すような奴じゃなかったよ…

287 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2013/11/23(土) 12:41:12.20 ID:ncnWL/vp0]
オイラ系は、いちいち一言多いな。
前、オイラ系の署名断ったら、楽しようと思ったのにって。
リアルにいたら、嫌われるだろな。
アタイ系なんか、頭おかしいだろ。
彼らは周りにこういう人間しかいないで、開発してるのかな。
不思議に思う。

288 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2013/11/23(土) 14:18:33.13 ID:z/0oqjpM0]
長く遊ばせるように作るんじゃなくて、楽しく遊べるように作って欲しい
次回作もこんな引き伸ばし水増しゲーにするつもりなんだろうか

289 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2013/11/23(土) 14:28:04.97 ID:YVAtDPN50]
もう少し無駄遣い覚えた方がいいぞとかも言うよねオイラ系
オイラ系に罪はないのは分かってるさ
全てはアホなスタッフ・・

290 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2013/11/23(土) 16:31:13.53 ID:WavpnKdY0]
>>288
楽しいゲームなら遊びつくしたとしてもまた起動してくれるはずだけど
長く遊ばせることだけを目指したゲームじゃ恐らく途中で飽きてプレイしてくれなくなると思うんだよ
とび森は長く遊ばせる為にとにかく不便・不親切に作られてる。
自分は本作が初めてだが、旧来のファンはこんな牛歩ゲーを望んだのだろうか?
例え短くても楽しいゲームを作ることが一番重要じゃないのか?

291 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2013/11/23(土) 18:27:25.36 ID:4q4DIsvc0]
長く遊ばせるっていうか長くやらせるって感じ
別に長く遊べるようにするのはおかしくない
無理矢理やらせようとするから糞になってるだけ

292 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2013/11/23(土) 19:11:03.34 ID:mrQdlAr30]
みんな不満があるみたいだけどどうぶつの森シリーズ初めての自分はせっかくだからタイムトラベルなしでアイテムコンプするまでやるわー
集中してやりたいから次回作が出てもコンプするまで買えないし最新作じゃなくなったら買わないけどけど長く遊んでほしいスタッフさんの考えがあるから仕方ないね

通信する相手がいないからコンプ不可能だけどさ

293 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2013/11/23(土) 19:17:04.60 ID:1YbVLq2m0]
そこまでこのソフトに集中できるんなら3DSとサブロム買った方がいいよ
それで次回作が出るまで(WiiU版でも最低2年はかかる)遊び続けられるんならめっちゃコスパいいと思う

294 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2013/11/23(土) 19:29:59.60 ID:WavpnKdY0]
>>293
確か海外版限定アイテムって無かったっけ
つか、国内版限定でトラベル無しコンプって正月に貰える干支の置物があるから最低でも12年はプレイする必要があるぞw



295 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2013/11/23(土) 19:54:45.11 ID:uoi3tr2V0]
>>292
コンプするまで次回作は買わない+通信相手がいないからコンプ不可能
つまり次回作は買わないってことかww
自分も買わないけどw

296 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2013/11/23(土) 21:15:03.25 ID:J1vSAy4e0]
おい森のときは1年楽しく遊んで周りに一緒にプレイする友達がいなくなってからも
サブロム買ってさらに一人で遊んだわw
もちろんその頃には大してやることもなかったし住民の台詞だって聞き飽きてたけど
とび森のような嫌な思いをすることはほとんどなかったし
好きな住民は永住させて毎日会ったり、時々新住民が来たりするだけでも結構楽しかった
とび森は(楽しくない)不便、(自由な〜とかうたってる割に)不自由、引越しテロ、
住民たちのつまらない上に妙に腹立たしい言動etc.etc.で、やっと1年終わったって感じ

297 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2013/11/23(土) 23:22:34.99 ID:GEMX9n170]
干支家具があるから時間いじり無しだとコンプまでに相当楽しめますね
がんばってね

298 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2013/11/24(日) 03:21:09.90 ID:sPVivlu00]
>>292
つまり永久にもう買わないって事ですね解りますw

自分も似たような気分かも。こんだけ引き伸ばして無理ゲーにしておいて
次回作が出たらこれほったらかして新しいの買えって虫が良すぎるよね

299 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2013/11/24(日) 04:26:52.40 ID:G4SjGINT0]
GCの頃はイベント充実してたし、限られた家具で部屋を考えるのが楽しかった
バカみたいな値段の家具もなかったし
おい森は会話がとにかく楽しかった。家の中ならどれだけ
話しかけても良かったし、一度セーブしてやめたら
よっぽどでない限り「またお前か…」みたいな事言われる事もなかった
あの楽しさのどちらかでもあればいいなと思ってとび森やってみたら
跡形もないどころか、この結果

>>296
おい森の時は本当に交流が楽しかったなー
冬は赤い絨毯とログハウスの壁、暖炉にツリーにキャンドルに赤いソファLを
送りまくって統一目指してみたりした
お気に入りの住人が沢山出来た
とび森では惰性でプレイしてる最中に何人も懐かしい顔に会ったけど
嫌いになりたくないので積極的に見送ったよ

>>292は皮肉だろうと釣りだろうと怖いわ、やめてくれ
次回作買わないのはともかく永遠にとび森やることになるとか
想像するだけでぞっとする、起動するだけで
生理的に無理な犬を絶対に見ないといけないとか
どんだけ徳を積めと言うのか

300 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2013/11/24(日) 04:29:27.84 ID:G4SjGINT0]
アネキ系ってまだ気分を害してない(と思われる)時から
あんたの顔が忘れられなくなりそうだとか言ってくるけど
2、3回話したくらいでわざわざそんなこと何回も言われたら
嫌味にしか思えないし、嫌味だとしたら性悪過ぎる
折角新しい性格なのに

301 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2013/11/24(日) 19:09:38.15 ID:Mtzs3ERbO]
芝はげうざ
よけて歩くのはストレスたまるし、回復のためにはプレイしないのが一番とか何だこの仕様
獣道で綺麗に整備された村も素敵だとは思うけど、釣りも化石堀りも自由にできないんだろうな

302 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2013/11/25(月) 01:21:45.48 ID:8wQ/FSQQ0]
ハゲはホントパッチか何かでどうにかして欲しい
青々した芝が見たいのに土しか見えないよ…特に冬と梅雨以外は雨雪が降らないから回復遅いし
あと風船落としてもバルーンシリーズしか出て来ないの何故
おい森の時はあんなに風船にwktkしてたのに今作では見向きもしなくなってしまった
あと施設の住人達がいらん前置きを長々としゃべりすぎ
1年経っても初めて来た客に言うようなことを延々と説明してくるし

とび森になって良くなった所も沢山あるけど良かった所を改悪しなくても良いのに

303 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2013/11/25(月) 01:39:49.45 ID:Fnfgqw0wi]
とび森になって良くなったのって画質の向上だけでしょ。そんなもん良くなって当たり前だしそれ意外褒める所がないってのはいかんでしょ

304 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2013/11/25(月) 02:58:45.66 ID:DIqFCDLa0]
けもの道は本当にテストしたの? ていうかなんでこれOKがでるんだよ
スプリンクラーとしばかりきの不自然な非売品設定を鑑みる限り、続投に逡巡はあったよね?
そんなに自分たちの失敗を認めたくないの? 素直に削除しろよ、矛盾した追加設計なんだから

N64からの基本設計としてフィールドを縦横無尽に楽しんで駆けまわらせるように仕向けている

虫を追いかけられるようにしてみたり、何処かに化石や落とし穴が埋めてあったり、落ち葉を踏みしめたり、
地面が意味深に光っていたり、金が飛び出す岩があったり、木を揺すれば金や家具や果実が落ちてくる
たまにボールが出現してきてそれを蹴っ飛ばして川に突っ込んでみたり、空に浮かぶ風船を追ってみたり、
掲示板を見れば誰かが何処かに貴重な家具を埋めていて、それを探すのに奔走したり、住人を追ったり…

いつもの道、最短コースとしての何処か特定の道、ってのも確かに出来るかもしれないけど
プレイヤーの基本行動としては結局最終的には何処でも村中を等しく走り抜けるんだよ

だから何処でも等しく禿散らかる、いい加減にしろよ

しかし、こうして書き出すとおい森で消えて以降復活していない要素も結構あるな
おい森の頃は携帯機だし仕方ないと思えたが、街森のフィールドは酷かった
とび森も特にその辺が改善されたように見えなくてそのままの移植な感じですごく萎える
鉱石()よりもっとなんかあるでしょ



305 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2013/11/25(月) 07:03:13.41 ID:bqdD0GDj0]
GC2作の頃が一番楽しかったなあ

306 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2013/11/25(月) 07:05:31.58 ID:bDjlq96VO]
>>304
そのボール蹴っ飛ばしたり、地面が光ったり、掲示板に誰か書き込んだり…って何で無くなっちゃったんだろ。
あれば楽しそうなのに。

307 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2013/11/25(月) 07:53:14.35 ID:aInYeSoTO]
タイトルを酷使!クレクレパシりの森に変えてみたらどうか
中身が同じだから売れるはず

308 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2013/11/25(月) 11:37:23.66 ID:zxxuTgdt0]
>>304
そのレス読んでたらGCやり返したくなってきた
ボール持ってきてって言われて蹴って持っていくと
別の住民が駆け寄って来てあらぬ方向に蹴飛ばすんだよねw
そんな鬼畜なことされても嫌いになんてならなかったなぁ

309 名前:sage [2013/11/25(月) 12:53:55.89 ID:D47n/Ygr0]
3か月やってみて、最初は新要素にワクワクして楽しかったけど
今はストレス半端ない。
最初にあれ?って思ったのはタイムカプセルだな。
あれって一人で、もしくは友達と一緒に埋めて掘り出すもんじゃないの?
決して人に埋めさせて掘り出させるものじゃなくない?

住民と一緒に自分も手紙とプレゼント入れてさ、いついつ掘り出そうねって約束して、
二人で掘り起こして、友情の証にアイテム交換しようよ!みたいな流れになるのかと思ったら
全然そんなんじゃなくて日々のパシリと変わんなくて呆れた。

310 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2013/11/25(月) 12:56:28.34 ID:D47n/Ygr0]
sageミスったごめんなさい

311 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2013/11/25(月) 13:26:40.87 ID:A47nthie0]
今のスタッフが過去作品やったらどんな感想持つのか気になる

312 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2013/11/25(月) 14:00:37.39 ID:DIqFCDLa0]
いや、あいつら新作の開発にあたって過去作をプレイしてると何処かに書いてあったのを見たけど
一新する()のは別にいいけど、過去作の良要素とか基本設計はちゃんと読み取れよ
練りこまれてて変更しようのない基本に反対する新要素とか新要素内でも衝突したりとか最早意味不明

そして本当にUIが苦痛
プレイを即座に投げた大きな一因
挙げればキリがないぞ

公共事業の位置選定とかアルパカリメイクの操作性が驚くほど前時代的で直感的ではない
手持ち道具やアイテムが増えたのに対して持ち物欄の増加が少なすぎる、15→16て
しかも手紙欄を開く動作が増えて煩雑になったせいで実質的な持ち物欄が以前より少なく感じる
一画面に収めていてくれれば手紙に括りつける+10の枠があったのに
いちいちあっちこっち開かせるのが二度手間で面倒くさい
それにつけてもイラつかせるのはアイテム欄の真ん中にあるでかでかとしたプレイヤーアイコンだよ
あれがあのサイズである必要性は特に無いと思う、っていうか上画面に分かりやすくプレビューしてんだからそこに統一しろ
上画面のプレビューと操作部分を何故分けた?

313 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2013/11/25(月) 21:45:14.89 ID:lecKtiSl0]
住民宅の虫魚を回収しようとすると「自分で捕まえて」なんて言われるのが理不尽
動物どもの部屋に虫魚が増えるケースって例外無くプレイヤー経由じゃんよ…
そういうセリフはまず自分で捕まえてから言えや

314 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2013/11/25(月) 21:45:35.41 ID:QhsjLFnF0]
グレース家具、服、靴がバカみたいな値段設定で大量にあるのに
金の扱いが相変わらず、すぐ手持ちに溢れる金額欄&郵便局のATM
あの、金が手持ちアイテムになるシステム、本当に何なん
そもそも金額欄がある訳だから、リアル云々でもないわな
良い所は継承せず、以前のシステムだから成り立ってた部分を
なんにも考えず採用してると感じる所が多い

グレース家具に関しては、せめてグレースのフロアにATMあるとか
何かあるだろ…街森ではクレカみたいなシステムあったような
あれだけは良いと思ったのに、消えてるワロタだった

ATMを一億だっけ?これまたバカみたいな金額の貯金のご褒美や
セブンイレブンのない県を丸ごと切った提携企業訪問のご褒美に
してる訳だから、その利便性は理解してる上で
この有様だと思うと、救いようがない



315 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2013/11/25(月) 22:00:27.49 ID:unkE+tst0]
高額商品を大量に作り出した措置として南の島を作ったんだろうけど
年中ゴライアスやら珍しい蝶が飛んでるせいで
旧作まであった「夏到来のwktk感」がほとんど無くなってしまったのは残念だな…

316 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2013/11/25(月) 22:00:38.11 ID:GUlDcgyJ0]
アネキ系はブサイクばっかで口が悪くて嫌い。性格良いと言う人もいるけど無理
キザ系はマイルドなスネオみたいなやつかと思ったら悪い意味で愛が深くてキモい

317 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2013/11/25(月) 22:09:05.35 ID:JY7Cgm/y0]
やればやるほど気配りのなさに辟易
UIもキャラ設定も色んな設計も・・・・意図的にやってると信じたいよ
無能集団なんかじゃないと思い込みたい

318 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2013/11/25(月) 22:17:06.54 ID:hnYI/9om0]
やっぱり意図的にPTA復活させてきましたか

319 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2013/11/25(月) 22:30:37.82 ID:ilUmbkSp0]
買う前にこのスレ見とけば良かった
まだ開封してないから高くで売りに出せる
っていうか返品しようかな…

320 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2013/11/25(月) 23:40:29.06 ID:tA/jD9As0]
>>319
このスレ(可能なら過去のスレも)に書かれてることは全て真実だからそれで判断してくだされ
便利なATMが簡単に入手できるセブンイレブンの期間限定キャンペーンも終わってるから今更新規プレイする必要もない
※一部地域除くってか、期間限定、限定条件アリなアイテムが多い
とにかく長くプレイさせるよう小細工してるが、そもそも長期間プレイには不向きな処理速度・UI設計だし
300体を超える多彩な住民(笑)も性格を問わず口を開けばクズいセリフしか吐かないのでプレイする度にイライラが蓄積する
どんなにムカついてもこいつらを成敗できないからイライラはいつまで経っても取り除かれない
高く売れるなら素直に売って他のゲームを購入した方が有意義な日常を送れるよ

321 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2013/11/26(火) 00:25:54.60 ID:ZB1O7jYh0]
最初は面白いのに。底が見えてくるまでの数ヶ月間は…

努力して信者になる事が出来れば12年間はコレクター生活を楽しめてお得
未開封なら無理に開封する事はないけど

322 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2013/11/26(火) 00:43:27.11 ID:sb3ScCrJ0]
見た目が違うだけで言うことは全く同じなのは辟易するな…
カイゾーのリメイクのやりとりが今時のゲームとは思えないくらい
お粗末なやりとりで嫌気が差してくる

カラーの種類くらい1回で全部表示できるでしょうが
何故あと2色候補出すだけなのに「他のにする」なんて項目選ばせるのか謎

323 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2013/11/26(火) 01:05:34.45 ID:KN15F7hLO]
>>319
ダウンロード版を買わなくて良かったね。
返品して戻ったお金で他の物を買ったほうが有意義に過ごせるよ

324 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2013/11/26(火) 01:32:47.23 ID:UxYJW7Ge0]
キャラの言動でイライラするのは嫌ですね
然も、みんな言う事同じとか…
返品します

>>323
飽きた時の為にダウンロード版は買わない派なんですw



325 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2013/11/26(火) 01:48:18.44 ID:eO+5zCFx0]
>>308
亀だけどなにそれ楽しい
今のNPC丸出しの住人とは違ってそういうのがあると生きてる感じするね

326 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2013/11/26(火) 02:17:46.23 ID:K8EQ+bTg0]
プラスは区画ごとに画面切り替え(?)だったから
ハロウィンがあまり苦じゃなかったな
もちろんあれに戻して欲しいわけじゃないけど
仕様が変わった事に関するイベントは見直さないといけないのに
よりややこしくよりめんどくさくしてくるとは本当に斜め上

327 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2013/11/26(火) 07:20:01.28 ID:tc8TJoCw0]
ついにアイテム配信のための起動すらしなくなった
普通にプレイしなくなっても限定アイテムだけは、と思って起動させてたけどなんかもういいや…

328 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2013/11/26(火) 07:44:24.90 ID:zJHBKgaP0]
手紙やアイテムのコンプをさせるつもりは毛頭ないでしょ
ぶつ森ってそういうゲームコンセプトじゃないと思うよ
自由気ままな村の暮らしは謳っているけど自分の思い通りにならないっていうのも重要な部分
もっと力抜いて気楽に楽しもう
それがぶつ森なんだよね

今作に関してはその思い通りにならない部分が重視されてる気がするんだよね
タイムトラベラーの噂やシンボルツリーで見る村の歴史とかかなり意識的に時間いじりをさせにくくしてる
干支家具なんてのも長く遊んでくれた人へのささやかなプレゼントとして用意されたものだろうし
1周年記念のプレゼントやターキー再配信なんかもリアルタイムで遊んでればこそ価値のあるものだよね

つまりはとにかくリアルタイムで遊んでほしいというのを最重要コンセプトにしてる
これがある限り次回作でも自由度の選択肢が増えてもその分不自由な要素も多数追加されてると思うな

329 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2013/11/26(火) 08:43:04.77 ID:wYloLbjV0]
しかし今回はあまりに思い通りにならなさすぎw
村中木を薙ぎ払われて果樹園もろくにつくれねえ
その上無駄に待たされるからね、謎ポイント溜めさせられるのが一番解せなかった
一見自由なチュートリアルに見せかけて、ただ投げっぱなしになってるだけ
まともな解説もなくチュートリアルとしては役立たずで、しかしチュートリアルをしない自由はない糞
そして住民が初回に限らずに幾度と無く、無意味に基本操作解説を繰り返してくる
この辺も例えば長期間を空けてまたプレイした時にちょろっとやればいいのにどうやらランダムくさいし

330 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2013/11/26(火) 09:28:33.07 ID:I8U10b7z0]
他の部分を退化してんのに強化した部分は自由にいきませんとかアホか
だったらイベントなり住民だったりに力入れれば良いのにそれもなし
それでこれがぶつ森って終わってるだろ
だいたい力抜いて気ままに楽しもうとしたら何一つ満足に選択できやしないのに何言ってんだかって感じだよ
そもそもこのゲームに不自由を求める意味がわからないね
ゲームなんて達成感を得るためだったり楽しむためにあるのにくだらん不自由でリアル()を押し付けられたらやってらんないよ
達成感を得るためにあえてマゾくしてるゲームは別におかしくないし人気があったりするが
コンプさせませんでは達成感を味わうことはないからな
なんのためにゲームをするのか作ってるやつが理解してないんだろ

331 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2013/11/26(火) 10:03:16.45 ID:K8EQ+bTg0]
いや328は流石に釣りってか何かのコピペだろうよ
「それがぶつ森なんだよね()」って、皮肉だろうと釣りだろうと
コピペ改変だろうと最早笑えないからお引取り願いたいが

たまにコンプさせる気ありません(ドヤ 発言が取りざたされるけど
コンプさせろなんて殆どの人は思ってないよなぁ
好きな家具を好きな時に使いたいだけ
しこたまためこんだりカタログ登録して満足、って奴もいるだろうけど
そういう奴こそさっさと時間操作12年やら増殖バグで
目的達してうっぱらってると思うわ
普通に遊びたいユーザーだけが損する仕組み

思い通りにならない部分をどう楽しませるか、が生活シミュでは
当然芯になる要素なのに、とび森は投げっぱなしな感じしかしない
不自由にするだけして、あとは知らぬ存ぜぬ
それが楽しさに繋がるかどうかが全く考慮されてないとしか
思えない今作の仕様の数々が問題だってのに
不自由という要素そのものの役割を語っても、全く無意味

332 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2013/11/26(火) 10:14:42.85 ID:I8U10b7z0]
確かにコンプしたいと思ってるやつなんて多分いないだろレベルだけど
あえてコンプできない仕様にする意味がわかんないんだよなあ

333 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2013/11/26(火) 10:18:52.64 ID:/0S8Abcd0]
次頑張ろうと思えるような
うまくいかないのを楽しめるように作られてるならいいけどねえ

334 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2013/11/26(火) 11:02:26.88 ID:wYloLbjV0]
報酬系に対する刺激があまりに弱い
いや、公共事業とかグラフィックは綺麗なのかもしれないよ?
でも映像だけでまるで効果がない、家のローンだって細分化して金はやたらにかかるのに効果が薄い



335 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2013/11/26(火) 11:05:53.93 ID:nvQ3YFaKO]
長い間遊んでほしくて作ってるとは思えない嫌がらせシステムが多すぎるんだよね
毎日歩くだけでみるみるうちに禿げ散らかす芝とか
いちいち無駄口叩く子ダヌキとか会話のバリエーションがなくて何かとパシってくる住人とか
推挙すんのも面倒なほどに

別に全部を思い通りにしたいわけじゃなくて、
変なストレスを感じることなく遊びたいだけなんだけど
それを許さず不自由な思いをしろっておかしいよね

336 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2013/11/26(火) 12:55:48.19 ID:9RzfUrG+0]
公共事業で建てられる施設が引っ越しテロ対策ぐらいの価値しかないのが悲しすぎる
もっとイベント起きるようになると思ってた

337 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2013/11/26(火) 13:36:21.10 ID:Y3j5b3070]
露天風呂くらい入れるもんだと思ってたな

338 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2013/11/26(火) 14:00:10.34 ID:J4Jkxpfd0]
>>335
タヌキがひっついてきてうざいから
クッキー買ったら、食べるのは奥の方行って
誰も追いかけてこないところで食べてる。
本当にタヌキ嫌い。あと花売りの変な生き物も。

339 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2013/11/26(火) 17:13:51.83 ID:6CCqHrfS0]
確かに昔のGCとかのぶつ森ではばったり出会った動物住民に
いきなり持ってるアイテム有無を言わさず取られたり
引越しだってこっちが引き止める機会もなく去っていったり、
いろいろと思い通りにいかないことも結構あったけど
それでも他のことが十分面白かったのか不満というほどのことは感じなかったな
おい森ではちゃんと会話の後に渡す/渡さないが選べるようになって、
引越し引きとめも可能(裏技で永住も可能)になっていてすごい嬉しかった
イベントなんかは大幅に減ったけど本当に長く楽しく遊べた
とび森はできることは確かにいろいろ増えたけどそれ以上にストレスなことも増えて
なんだか楽しくなくなった気がする

340 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2013/11/26(火) 17:45:48.13 ID:cY2rGEn5I]
引っ越しテロと引き止めミスが怖くて、
起動する度に憂鬱な気分になるゲーム
しずえに何言われるか嫌な意味で毎回ドキドキしてた
糞スローライフ

341 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2013/11/26(火) 18:19:11.38 ID:K8EQ+bTg0]
>>337
海に入れるようになったんだからモーションだけでも欲しかったな

バスタオルや水着のグラフィックのマリンスーツ着用時だけとかさ
椅子に座るみたいに浸かれるだけでもよかった
まぁ今のスタッフだと、万が一露天風呂に入れるようにしたとしても
「のぼせた〜!」なんてメッセージ出して喫茶店のコーヒーみたいにすぐ
追い出されそうだが

モーションと言えば正座も出来るのに占いの時だけ
家具や公共事業がほとんど置物
置物なら置物で充実させればいいのに
役場や夢見の館にある凝った家具はプレイヤーにはほぼ無縁
ああいうのは積極的に普通の家具でも出せよ
やくばの壁床とかあるんだから(今回は確かめてないが)
そういうことの意味が全くわからない訳ではないだろうに
モーションがあるのに、グラフィックがあるのに、という怠慢も多すぎ

342 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2013/11/26(火) 18:56:05.79 ID:wYloLbjV0]
用意されてるけど出し惜しみ、そのうち出てきそう

仮に有料版なら確実にベルではなく円で売りに来ただろうなー
それでも買うことは買うだろうけど心象は最悪になる

343 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2013/11/26(火) 19:06:00.81 ID:U+mpIm5E0]
買わない人も多いだろう
メイン層の子供は金払わないだろうし
大人だって楽しければ払うけど逆ならね
出し惜しんでもそこまでがつまらなかったら無意味だろうに

344 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2013/11/26(火) 19:18:24.28 ID:kiUpHznH0]
むしろ課金要素があるのなら出し惜しみ、引き延ばしも理由は理解できた
事前に「DLCはやりません」「スマホゲーとの差別化」とやらほざいてコレはない

>>341
海のクラゲ、喫茶店の追い出し…スローライフゲー()の癖に
全然ゆったりさせてくれないのには萎える



345 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2013/11/26(火) 19:37:42.57 ID:8NyWqNYj0]
こんなに出来がひどいならむしろ課金型で遊びたかった
村の住人1キャラ100円とかで好きなキャラだけ買って住まわせて楽しむからさ
テキストがひどいのは置いておくとして

346 名前:枯れた名無しの水平思考 mailto:sage [2013/11/26(火) 19:42:56.65 ID:mWumYC0t0]
住民との接触を一切禁止してるサブキャラで村をねり歩く時の開放感がすごい
「ああ、呼び止められて雑用させられる心配が無いんだ!」って…w
不満はまあ数え切れない程に有るけどやっぱり動物との会話が楽しくないのが一番のネックだわ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<250KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef