[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/11 11:55 / Filesize : 235 KB / Number-of Response : 998
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

機動戦士ガンダム ギレンの野望 ジオンの系譜turn53



284 名前:枯れた名無しの水平思考@\(^o^)/ mailto:sage [2016/11/01(火) 18:14:42.12 ID:qtPHq36P0.net]
ガーベラ改というか、それの元となる無印ガーベラの開発条件が面倒
二部開始から30T後の冒頭に起きる「ガンダム開発計画情報入手」の後
5T後に敵軍需産業との親密度が90以上ないといけない
重要なのは「丁度5T後」でないといけない点で
ガンダム情報入手後、5T以上経過後に「90以上になった時点で」ではない
丁度5T目に親密を90にしてなかったらイベントは流れて以後二度と発生しない
改の開発には無印の開発が必須なのでこれを知らずに逃すと
無印が開発できなくなることから連鎖的に改も開発不可能になる
知らずに「いつまで経ってもガーベラのプランがもらえない〜」って嘆く人もたまにいる
まぁそれ以前に二部開始から30Tも経ってたらとっくに戦いの趨勢は決まってると思うんだがね

ちなみに似たような条件を持つ連邦のGP04は
デンドロ開発後に親密度90以上になったらいつでも
なので、条件を満たすまで発生を保留し続けることができる
ただ一つ問題があって、敵軍需との親密を基準にしてる改と違って
こちらは味方の軍需産業との親密を基準にしてること
基本的にこのゲームでは味方の軍需産業と仲良くするメリットは低いので
外交では真っ先に放置されやすい
Gp04のプランをもらうためだけに親密を上げるのもアレなのでこちらも別の意味で入手が面倒






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

全部読む 前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<235KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef