- 1 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2011/09/30(金) 01:36:13.37 ID:ZX6ne4Cx0]
- シフトにも自由をくれ
- 961 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2011/11/18(金) 22:32:06.47 ID:anXOKaMm0]
- 27階のSNSチームがクソな件について
- 962 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2011/11/18(金) 22:40:53.03 ID:VOcPOtsR0]
- >959
そうなのか!白ロム買って持ち込み申し込みした方がいいのかな? ちなみに現キャリアはSBなんですが、上の方にも書いてたけど ほんとにこのビルでは電波入りませんねw 元々auのがデザインも好きで、乗り換えるつもりだったので、 一応聞いてみて値引き率考えてからきめます。
- 963 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2011/11/18(金) 22:42:30.08 ID:oNskrYT1O]
- >>961 必要ないよねあれ…なんでつぶやいといて質問来たら客センに問合せてって。半年後にはなくなりそう
- 964 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2011/11/18(金) 23:01:34.88 ID:71IZZfgU0]
- 今週も小山の研修頑張りました
- 965 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2011/11/18(金) 23:23:11.86 ID:/gepG7lBO]
- >>964 どこ?
- 966 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2011/11/19(土) 00:31:49.81 ID:Txj9KbpI0]
- 965も小山ですか?
- 967 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2011/11/19(土) 00:40:44.17 ID:Txj9KbpI0]
- エボ?
- 968 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2011/11/19(土) 06:49:30.90 ID:dFUma6qk0]
- エボは~かなり扱いが雑w
- 969 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2011/11/19(土) 14:02:40.91 ID:JpHZYRcy0]
- SVは本当にカスしかいねぇなぁ
- 970 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2011/11/19(土) 16:50:35.78 ID:6c7nOa0D0]
- 名前は分からないけど、
先々週あたりの月曜かな。 エボルバの総合の冴えないSV如きが恥ずかしいストレップ付けて新宿西口のDSでふんぞり返ってたよ。 自己管理の出来てない土方ゴリラ、禿、嫉妬ババアが管理してます。
- 971 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2011/11/19(土) 20:38:51.95 ID:bAVddz9jO]
- 日本語でおk
- 972 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2011/11/19(土) 21:16:52.76 ID:hK9+kfyXO]
- 隣のスペースでやってる派遣会社の奴ら何だよあれ
最近散々周知にもあるけど1止できず再入電かかってきすぎだろ 通話時間意識するにせよ最後までやっとけよ揚げ足取りの報告も暇じゃないんだよ
- 973 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2011/11/20(日) 01:04:13.23 ID:+rwOuB/u0]
- どこのはなしだよ
- 974 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2011/11/20(日) 13:35:21.39 ID:tIrcUGUm0]
- 客船に入電してくるauショップのアホ店員(♀)
あいつら何も分かってない・・・。 採用後どんな研修受けてるねん! それと転送してくる札幌マルチライトのおっさん! 部署すら名乗らずいきなり転送内容をしかも間違えた 形で伝える・・札幌、どんな教育してんだ。
- 975 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2011/11/20(日) 13:41:08.57 ID:Cspa0T8t0]
- >>974
札幌客セン、ちょっとひどいかも。 自分も昨日受けた転送こんな感じだった。 「○○さま届いてますか」 「はい、届いております」 「○○したいそうです」 「かしこまりました、おつなぎください、お疲れ様です」 そして客に繋がる ライトとマルチ、どちらが偉いとか、そんなんじゃないけど もうちょっと言い方あるだろと。 部署名を言わないってのは自分も転送のしかたを教わるとき 混んでるときはかまわないといわれたけど お疲れ様ですの一言くらいあってもいいんじゃないのと思うわ。 転送先や転送元の人間にちょっとした気遣いができないような人間は どうせ使い物にならずすぐ辞めるだろうね。
- 976 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2011/11/20(日) 15:05:12.35 ID:1n0Vw0ksO]
- 札幌はまだまし。
大阪が男女関わらず本当にひどい。 ひど過ぎるよ。仕事もできない上に、転送もグダグダ。いいとこなしじゃん。
- 977 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2011/11/20(日) 17:59:03.48 ID:Cspa0T8t0]
- >>976
札幌乙。 あ、それとも大阪の人間?w 大阪からの転送が一番まともな印象。 ちなみに自分は九州。 九州もgdgdだけどw
- 978 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2011/11/20(日) 19:26:20.53 ID:bAZYl6JE0]
- ・東京料金センターのおっさんらは滑舌悪くて何を言ってるのか分からない。窓際?
・総合のLDでグスグズしてて転送受けしない椰子がいる。クビにならないのが不思議。 ・強いて言うなら入社前が華かもしれない ・逆に客の立場からすると、auの客船は喧嘩を売るような口調&知識なし&会話が成立してない。 ・客よりSVのがウザイ こんな感じだ。
- 979 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2011/11/20(日) 19:49:21.21 ID:WdQ5QYdo0]
- >>971
自分は大阪たけど確かにライトからの転送は大阪が一番まともというか ナンダコイツと思ってわざわざどこのセンターか確認したときに大阪だったことがないな それ以外では他部署に迷惑かけまくりかもしれんがw 上で叩かれてたK山が少しまともになったか? あとハゲオカマLDがひどい
- 980 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2011/11/20(日) 20:05:11.25 ID:oNfJvx/JO]
- >>977
大阪がまともはねーよ とんとんな気はする
- 981 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2011/11/20(日) 20:49:58.29 ID:tIrcUGUm0]
- 札幌MHLクソだよ。一番ひどい。
- 982 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2011/11/20(日) 21:38:02.71 ID:QfD/7utCI]
- 24FのLDがまた辞めた。大丈夫か?もう東京CSCのHPはゼロなのよw
新人の声かけもねー うーん。 俺も辞めるか。
- 983 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2011/11/20(日) 21:45:59.25 ID:QfD/7utCI]
- 24FのLDがまた辞めた。大丈夫か?もう東京CSCのHPはゼロなのよw
新人の声かけもねー うーん。 俺も辞めるか。
- 984 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2011/11/20(日) 21:49:21.65 ID:VqzrvB8R0]
- >>975
以前は転送時にあいさつしてたけど、 今は転送時間を短くするためにお疲れ様です等の挨拶は不要になっただろ。 お疲れ様です等の最低限のあいさつはしたいけどね。
- 985 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2011/11/20(日) 22:38:24.47 ID:n8CLhQI0I]
- SVとSVの言い争いで今日は片方がお休み。
大人のSVだけどやってことは、子どもと一緒。 市山早く辞めてくれないかないー?
- 986 名前:大阪の客センだよ [2011/11/20(日) 22:55:56.22 ID:+VkBlPaBi]
- 転送するときは以下の内容に気をつけてね
「○○様のカルテは届いてらっしゃいますでしょうか?」 →カルテに敬語は使わないでね 「はい、届いてます」 「ありがとうございます」→お礼は不要です あと、最後にお疲れ様ですって言ってくれないと こっちの「お疲れ様です」がお客様に聞こえるのだ(笑
- 987 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2011/11/20(日) 23:22:51.01 ID:imv9kKu00]
- 「○○様のカルテは届いてらっしゃいますでしょうか?」
→カルテに敬語は使わないでね 「はい、届いてます」 「ありがとうございます」→お礼は不要です ↑これぐらい許してやれwどんだけ心狭いんだ
- 988 名前:大阪の客センだよ [2011/11/20(日) 23:56:42.89 ID:BwMkvvM9I]
- >>987
こうしたらいいよって助言してるたけだよ そんなに怒らなくてもいいのにな
- 989 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2011/11/21(月) 00:56:38.31 ID:aF0uKGJq0]
- >>984
挨拶不要になっても、転送時のテンションってものを考えろと思う。 マスターがCSC、ライトが客みたいな、 なんか変わってもらうって意識あんの?やる気あんの?みたいなことがしょっちゅう。 まあそれはライトとマスター反対になっても同じことが言えるけど。 ハゲオカマってMかなw
- 990 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2011/11/21(月) 01:21:07.82 ID:c1TPwu850]
- 以前大阪からの転送を受けた時、
俺「かしこまりました。おつなぎください。」 大阪「ありがとうございます!!おつなぎいたします。おつかれさまです。」 ↑ ここにかなり力がこもってたんだけど、やはり転送受けたときの気分はよかったな。 毎日アホ客の対応でイライラしてるんだから、せめて同一部署内での引き継ぎくらいは気分よく終わらせたいよな。
- 991 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2011/11/21(月) 02:25:27.20 ID:A5d5YHUGI]
- 客が待ってるんだよ。余計な気と話さないで、さっさと転送終了しと!ってのがKDDIから求めんられてるんでしょ。
- 992 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2011/11/21(月) 02:26:19.23 ID:A5d5YHUGI]
- 訂正:余計な事 ね。
- 993 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2011/11/21(月) 02:41:54.19 ID:aF0uKGJq0]
- 訂正はそこだけでいいの?w
上にも出てたけど、転送直前の 「それではお繋ぎします。お疲れ様です。」 「お疲れ様です。」 のやり取りはあったほうがいいというか、統一したほうがいいよね。 いきなり接続ボタン押されてもこっちはわからないし 客に不要なことを話してしまうほうがタチが悪い。 いくらスピード求められていても、そういうほんのちょっとした気遣いみたいなことが できないとか理解できない人は、結局客にもちゃんとした対応はできないと思う。
- 994 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2011/11/21(月) 08:21:50.53 ID:CZS+NaKaI]
- そう思うだろ?残念ながら、KDDI様は俺たちのことを意思のある人間とは思っていらっしゃらないのだよ。
だから挨拶も不要なのさ。 わかってること言わせるなよ。
|

|