[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2chのread.cgiへ]
Update time : 10/21 09:58 / Filesize : 362 KB / Number-of Response : 962
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

試食・試飲バイト67店目



1 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2009/09/25(金) 20:19:14 ID:wQAoMykE0]
試食・試飲販売について思うところを書き込んでください。
*企業名、メーカー、商品、人名など固有名詞は伏せ字か当て字でお願いします。
*登録会社などのHP直リンクはNG。アタマの『h』を取って書き込んで下さい。
*初心者さん・質問のある方は最初に過去ログをチェック。
 また、実施方法など、ここで尋ねるより先に、まず事務所に確認すべきこともたくさんあります。
 たまに書き込まれる『男でもできますか』くんは>>2に誘導よろしく。
 その他関連スレや試食販売に役立つ情報は>>3-4にあります。
 ただし過去ログを見られない携帯ユーザーにはなるべく簡潔にレスしましょう。
 過去ログはまとめスレの中にリンクしてあります。
*「どこの事務所がおすすめですか?」という質問はは人それぞれ日給、仕事内容など
 どれを重点に置くかによって違います。過去スレにいくつかの事務所について
 話題に上ってますし、まとめスレにも事務所比較表がありますので、それに目を通してから質問しましょう。
*悪条件の現場は誰にでもあるものです。売れないことをこぼしている住人に「こうやれば 絶対売れる。
 「あなたの努力が足りない」などと押しつけがましいレスをするのはやめましょう。
*次スレは950を過ぎてから、テンプレ・スレタイ等相談・確認の上原則として970が立てましょう。
*sage推奨。
まとめスレ(次スレを立てる方は、この中の「次スレテンプレ」を使用してください)
www38.atwiki.jp/manekin-sizyoku/

前スレ
試食・試飲バイト66店目
namidame.2ch.net/test/read.cgi/haken/1248237809/

167 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2009/10/12(月) 01:13:42 ID:6PqjAGxi0]
豆乳カレーのレシピPLZ! マネキンのレシピって結構簡単で美味しいものが多いよね

168 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2009/10/12(月) 03:51:18 ID:o8G1JE890]
プリンの試食でお婆さんが
「たくさん食べさせて。買うからいいでしょ」と私から
プリンの容器を奪って全部食べられたww



169 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2009/10/12(月) 04:06:22 ID:iQ1QJ1qFP]
寝刷れのチョコ菓子、1箱に8コ入ってるのを16人に食べさせるようにと言われ
そのとおりにしていたところ、「買うからもう一ついい?」のおばちゃん登場。
「どうぞ〜」って言ったらなんと20人分以上食べていった…
約2箱分…根性がすごすぎる…
「おいしいわね〜、もう1コもらうわね!(パクッ)」というのを
20回以上やられたんだけど、あきれちゃって、こっちももう何も言わなかった…


170 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2009/10/12(月) 06:50:41 ID:X9iwWeXr0]
>>167
ただ水を減らしてその分調製豆乳入れるだけ。
可もなく不可もなくって感じで、わざわざ豆乳の宣伝のために
そこまでやっても、「ふーん」以上の感想はあまりなく。
てか、食べようとする人の大半は豆乳になんか興味なく、
ただ、タダでカレー食べられると思って寄ってくるような人ばかり。
「豆乳入れて作りました」ってアピっても、「へえ、豆乳の味しないね」がいいとこ。
ガツガツ食っといて「甘いカレーは嫌いだ」とかしょうもない捨て台詞とかね。

171 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2009/10/12(月) 10:31:22 ID:y4fu2z6/0]
>>170
d! 豆乳の味は強く出ていなかったんですね

172 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2009/10/12(月) 10:46:12 ID:DIGjgUqkO]
豆乳なんてカレーのスパイスで全部消えちゃうよね。
ハズレレシピだったね。
せめて豆乳を生かした料理じゃなきゃ豆乳買おうなんて思わないよなぁ。

記文豆乳1Lも店によって売れ行きが全く違うよね。
安売りってだけでマネキン無しで一日何度も補充してる店もあれば、
同じ値段なのに全く売れてない店もある。
よく売れる店は島で冷ケース一つ独占してたなぁ。

173 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2009/10/12(月) 11:17:58 ID:iHSjcfpcO]
土日は、事務所も
「細かくてうるさい人だから…
何か言われてもニコニコしてて」
言うほどのメーカーと一緒に実施。
噂通り、立ち位置、手順、道具全てに渡ってうるさい人だった。
初日の午前中にオフの近所に住むオバマネが買い物に来て、「ちょっと冷めてるわね。
もっと焼きたてのほうが売れるわよ。
ホットプレートにクッキングシートを敷くと片付けがらくよ。
(付け合わせの野菜を差して)これも特売だったら宣伝するといいわよ」
他にもアドバイスしていった。
ホットプレートにクッキングシートなんて知ってるけど、
メーカー指定のタレの入れ方でかえって邪魔になるから敷かなかっただけ。
私だって、この仕事5年やってるのに、事務所の中では売る方なのに、
始めたばかりの慣れてない人と思われ、更にメーカーが口五月蠅くなり、はっきり言って迷惑でした。
セールストークにも細かく口出しされるようになり、頭が回転しなくなり自分の実力が出せなかった。

長文&愚痴すみません

174 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2009/10/12(月) 12:45:04 ID:x7vqWehIO]
>>173
メーカーに邪魔され、お節介な同業者に邪魔されか…。
心中お察しします。
(ノ_・。)

175 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2009/10/12(月) 13:34:23 ID:O2sqAldXO]
160です。
今日も豆乳だけど全然売れないよー

1リットル298円は高いよね。
小熊にさえも「豆乳は飲めませーん!!」って叫ばれたよ。
はよ帰りたい…



176 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2009/10/12(月) 18:51:21 ID:BHufS0x0O]
疲れた

177 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2009/10/12(月) 18:54:32 ID:Vp4QUvbVO]
ファットスプレッド全然売れなかった

178 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2009/10/12(月) 21:21:38 ID:jjOEP1L/0]
気分の調整豆乳は香料の甘臭いニオイがきつくておかず系の料理に
向かないと思うんだが。
何かと混ぜると見た目が下呂みたいになるし味も…
客の不思議なもの飲んじゃったって表情が忘れられない。

179 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2009/10/13(火) 09:26:41 ID:BG3YaA2VO]
先週お仕事の人、苦戦してる人多いね…
豆乳やった事ないけど、自分でも買った事ないから、仕事来たら今から不安だ…
今週は売れるといいね!
今週土曜日おでん、日曜日はヨーグルトだ。

皆、インフルエンザや風邪に気を付けつつ、体←特に喉 労ってね。

180 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2009/10/13(火) 09:39:32 ID:KylVyvPoO]
最近はもっぱらヨーグルトだ。果肉入りはやりやすいんだけど…

181 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2009/10/13(火) 09:45:44 ID:xWy1qx750]
ヨーグルトはいいよね〜

おばさま達ってすごい量のヨーグルト買っていくよね 安売りしてると。
450gタイプのが安いと4〜5個買っていく人もいる

どんだけヨーグルト食べてるんだろうって思うぐらいで。

182 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2009/10/13(火) 09:52:27 ID:qUDgFETBO]
ヨーグルト、家族で朝食時に食べたら、
400〜450gが1食でなくなっちゃうよ。

183 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2009/10/13(火) 21:01:23 ID:MYEbiIeiO]
添い女医中々売れない
2連続でも涙目なのに、次もまた添い女医だよorz

184 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2009/10/13(火) 23:52:44 ID:+Px3CiOaO]
プレーンヨーグルト、漬物によく使うから安いとまとめて買っちゃうわ。
糠買ったほうが安いんだけど、ヨーグルト味噌漬の味が大好きで。
あとは前仕事でやって完売した、巡ミルク「素材の鰺わいヨーグルト」好きすぎて今でも大体毎日冷蔵庫の中にあるよ。
そういえば、のび○るヨーグルトはもう製造中止なのかな。

…ヨーグルトスレ池な内容だね、ごめんw

185 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2009/10/15(木) 07:48:43 ID:4zGWUrcy0]
日曜日、有名なスーパーの本部のおえらいさんが視察に来ていてありえないいじめを受けたよ。
わたしは別に悪いことなんかしていないのに・・・
段ボールで作ったゴミ箱はみっともないと壊されるしバックヤードから出てくれば試食台はとんでもないところにおいてあるし
「今日一日いじめてやるから覚悟しとけよ。」だと・・・
てめぇ、大人か?人間か?きっとろくな死に方せんだろうな・・・



186 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2009/10/15(木) 13:45:39 ID:VMjI7N620]
>>185
>「今日一日いじめてやるから覚悟しとけよ。」

うわぁ。。。それ言ったのはおえらいさん本人?売り場の社員?
レコーダー持ってなくて残念でしたね。
証拠音声とってようつべにうpしたいような発言だわぁ。
鳩だったら基本ゴミ箱用意されてるから鳩ではないのかな?
どこのチェーンストアかしら?
どんな顔か見てみたい。


187 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2009/10/15(木) 13:51:35 ID:E14K+Acm0]
逆に考えてみると、場所は鳩(有名スーパー)で、指定ゴミ箱設置を無視してダンボール、休憩時試食台売り場放置、
お偉いさん来てるのにガイドライン無視のこのマネキン、どうしてくれようか! …だったりしないよね。

188 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2009/10/15(木) 14:01:21 ID:jtN/+msl0]
妄想Z >>185がDQNっていう可能性もないとは言わないが
落ち度があるのなら冷静にそれを指摘すればいいだけで、
>「今日一日いじめてやるから覚悟しとけよ」
こんな脅しをする必要はない。 下劣な野郎だ

189 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2009/10/15(木) 14:41:50 ID:n2RK72joO]
「脅迫」「恫喝」は犯罪ですよ。

仕事においてなら 尚更(ToT)
でメーカーって?詳しく!
菓子?

190 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2009/10/15(木) 16:46:28 ID:bAtJnyJ2O]
てか、>>185自身に落ち度かあったわけじゃなくても、段ボールゴミ箱禁止の店だったの?
それを店の人たちが故意に教えてくれなかったとか、ゴミ箱足りないから黙認とか?
だったら、185が悪くはなくても、対応がヘタでエライヒト怒らせた可能性はあるよね。
でも、エライヒトが勝手に気に入らなかっただけでブチ切れて脅してきたなら、
訴えてやりたいような、とことんタチが悪い犯罪だよなー。

191 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2009/10/15(木) 17:52:25 ID:4zGWUrcy0]
185です。鳩ではないよ。
結局試食の場所が気にいらなかったみたい。私がメインの商品のそばでやろうとしたのが気にいらなかったみたいだ。
段ボールのゴミ箱は他のスーパーではよく今まで使ってきたし朝の青果部は忙しいので従業員の迷惑にならないように
いつものように段ボールで作ればいいと思ってね・・・
そこのチーフは何も言わないしまさか壊されるとは思わなかったよ。
パートさんが見かねて発砲スチロールのケース貸してくれたけど結局それも気にいらなかったみたい。

バックヤードから出てきたら試食台が動かされてたというのは昼休憩じゃないよ。
調理するための材料を切ってもってきたらだよ・・・
パートさんにあとから聞いたらそいつ今日は特に機嫌が悪かったらしい・・・
午前中ずっと監視されながらもなんとか気持ちを切り替えてDSやってたけどそいつ結局、昼で帰った。
さんざんな一日だった。

192 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2009/10/15(木) 18:41:51 ID:kQf3ZugU0]
>>191
いやらしい店に行くことが少なくて、無防備だったってことかな?
私も段ボールをゴミ箱にしてるような店に行くことあるけど、
ゴミ箱なさそうだから段ボールだろうなと思っても、
必ず「ゴミ箱は、段ボール箱でかまいませんか?」と聞く。
実施場所も「こちらでよろしいでしょうか?」と確認。
下ごしらえ等で短時間でも自分が売り場から離れるときは、
店の側からわざわざ「試食台はそのままで」と言われない限り
ウラに下げちゃうよ。
まあ今回はきっちり「店からの指示」って体裁を整えたとしても
その偉いサンに八つ当たり的に嫌がらせされたのかもしれないけど。
そしてもちろん>>188さん同様、
>落ち度があるのなら冷静にそれを指摘すればいいだけ
だとも思うけどね。

193 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2009/10/15(木) 19:43:47 ID:q453MeuN0]
・・・・事務の派遣切りにあったから昔やってたから
試食のバイト登録だけでも
しようと思って電話したら
今人が多いから登録もしてませんと言われた・・・・・

そんなに不況なのか!!??

194 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2009/10/15(木) 22:57:18 ID:3l6Vofgv0]
鳩oh高の加食ってどんな感じですか?
なにか悪い評判ありませんでしたっけ?

195 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2009/10/16(金) 11:04:33 ID:VbpF2QcI0]
>>194
菜枯山oh高の盛のこと?



196 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2009/10/16(金) 11:21:54 ID:W9SLS3QnO]
>>194
そうです。
名枯の書き込みをよく見るので、
oh高が混ざってないか不安なのです。
予防をして、そつなく嫌な思いせず1日を終えたい。

197 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2009/10/16(金) 12:02:35 ID:VbpF2QcI0]
>>196
場所聞いておきながらたいした情報なくてゴメン。
できたばかりの頃にデイリーに行ったきりだ。
開店当初のデイリーは、白豚がいた菜枯山と大違いで、
なんて良い人たちばかり揃ってるんだろうと驚いたくらいだったけど。
その後どうなのか、加食がどうなのかは知らない。

198 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2009/10/16(金) 12:30:51 ID:0G5rACJuO]
>>196
同じく加食では入ったこと無いけど、全体的に基本良い人ばっかなイマゲだった
あとエプロン三角巾やらは受け付けで借りる(持ってきたのはNG)
白黒チェックの鳩エプロン
ロッカー有り
食堂のみで社食無し
聞けばたいてい丁寧に教えてくれる
個人的にまた行きたい所w

199 名前:196 mailto:sage [2009/10/16(金) 12:51:39 ID:W9SLS3QnO]
>>197-198
情報ありがとうございます。
ホッとしました。

200 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2009/10/16(金) 12:51:51 ID:OWDxQ9vYP]
>>196
ちょうど1年くらい前に加食で入ったよ。
>>198見るとその時とは状況変わってるのかもしれないけど、
自分はメーカー指定エプロンだったからか、1年前はそうだったのか
エプロン・三角巾共に持参したものでやった。ロッカーはあった。
ファッションとかを扱ってるショッピングセンターとの境目というか
スーパー側入口で試食やったので、スーパーには入らないけど…な熊いっぱい。
チョコレート系菓子だったせいもあり、1200人分試食出ました。
買い取り制限越えそうだったので事務所に電話したら超えてもOKだというんで出しまくったw
当時のマネージャーは大して変な人ではなかったな。

201 名前:196 mailto:sage [2009/10/16(金) 13:25:00 ID:W9SLS3QnO]
>>200
ありがとうございます。一応自分のエプロンも持って行きます。
鳩定食なさそうな感じだから、ご飯代多めに持って行こう。

202 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2009/10/16(金) 14:14:21 ID:k6HG6/vfO]
那枯れ山の糞マネは移動したから

今はマシかな
ただ仕切やのパートババァが五月蝿いW

203 名前:153 mailto:sage [2009/10/16(金) 23:17:42 ID:+dAacu8i0]
>>154
>>153
遅くなったけれど、レス感謝です。

店長に確認したら、試食台さげて逃げるのが一番。
他のお客様に迷惑をかけていたら
「そういったことをされると、警察に通報しますよ」と
警告したうえで、さらに止めない場合に通報・・・だそうです。

私は微妙にオバマネなんで、お尻を叩かれる位だったんだけど
陳列してたバイトの子は強烈なセクハラをされていたので
そこまでされても、通報ってできないものかと;

酔っ払いは戻ってきたけれど、他の客相手にしてひたすら無視してたら、
仲間と自転車乗ってかえって行きました。



204 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2009/10/17(土) 07:06:07 ID:Kc0gbi1jO]
>>202
白豚の菜枯山→牙は禿しくガイシュツってやつで、
その後の菜枯山は加食がヤな感じって話しになってたかと思うけど、
もしや加食が9月異動でどっか行ったの?
白豚の話を再確認しただけ?

205 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2009/10/17(土) 13:13:08 ID:KlClzKndO]
昔。
少し前に
菜枯山の糞ディリーマネ移動
以前より平穏になった
加食はわからん

他社マネと飯した時
牙の糞話を聞いたW
ディリー グロッサリーでなく
化粧売り場のババァの話



206 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2009/10/17(土) 18:29:54 ID:0q2k0kPkO]
事務所によってちがうのかな?
うちの事務所は売れても売れなくても何も言ってこないや。
ただ報告書出すだけ。
売上とか気にしたことないや。鳩の仕事ないからかな? マルチスマソ

207 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2009/10/17(土) 19:20:44 ID:6Jr2hh8T0]
今日、木場公園で区の大きなイベントがあって、行ったついでに客として騎馬店に初めて入ってみた。
マネキン多いね〜。目で確認しただけでも12人いた。某売り場の推奨のおねえさんがほんとに
マネキン状態声無し立ちんぼだったけどw、加食、デイリー、精肉、青果みんなしのぎを削るようで
声、笑顔、お勧めのしかたが勉強になったよ。

冷蔵庫にピザ2枚あるから買えないね、と子供と話してる声が聞こえてるはずなのに、
お味だけでも…と勧めてくれたおねえさん、ありがとう。売上にならなくてごめんなさい。
おいしかったので次回買わせていただきます。

食パン、肉まん、クッキー、豚肉、お好み焼き粉、ココア、ウィンナ。今日の買い物は全部試食済みだ〜。
これからごはん作りま〜す。ごちそうさまでした。



208 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2009/10/17(土) 21:48:52 ID:1TFc3vqa0]
>>205
牙のコスメ、私は無問題だなあ。
完全放置だし。

209 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2009/10/18(日) 09:13:35 ID:gx/8HMisO]
牙、食品売り場は
試食ストリートになるよね
(GW祝日とか)

私も試食台やPOPを
参考にしました

牙は売上が良い鳩だそうです

ショートの試食オバサン
(何往復もします)

ホームレスも多いですよね


210 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2009/10/18(日) 09:15:03 ID:nZPgwCn60]
大型店の客は試食を食べ慣れてるよねw

211 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2009/10/18(日) 12:57:17 ID:reznBryxO]
今日入ってる店で私の向かい側で販売してる60代前後のおばさん、
小さい子供に対してすごく言い方キツイしえらそうで見ていて腹立つ
最初は「あっそ」 って感じで私もスルーしてたんだけどさすがにもう我慢できんわ
「食べたいな〜」とやってきた男の子に「食べたいなじゃなくてくださいって言うの!!」とか
ベビーカーに乗ってる2歳の子に「うーうー言ってないでちゃんとしゃべりなさいよ!!男の子だろ!!いくつ?」とか…
まだまだいっぱいあるけど、子供に対してえらそうで見ていて子供がかわいそう
子供なんて敏感だから優しく接してって散々言われてるのに…
注意したいし、店の従業員にチクりたい位許せない…

212 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2009/10/18(日) 13:14:47 ID:tnc9GoGWO]
>>211がわざわざチクらなくても、
そのうち目撃した親からクレームが付くと思うよ。

213 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2009/10/18(日) 14:48:39 ID:dI0K1U7X0]
>>211
その老マネは、魚屋のおばちゃんみたいな威勢の良いキャラでやってきたのかもね
老人はそういうのも許されるみたいな空気があるから得だよね…

きつい喋り方は良くないね。表面上は柔らかく優しく丁寧に、
内容は試食豚や小熊にはピシッと牽制するのが出来るマネキンだよwww

214 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2009/10/18(日) 18:02:53 ID:b4riyn9B0]
先日、平日の某鳩に仕事で入ったんだけど「大試食会」と看板がある下で
私一人だけしかいなかったのには笑えた…
たぶん土日あたりから出しっぱなしの看板なんだろうけどね

215 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2009/10/18(日) 18:24:49 ID:sHi/RX+4O]
飴が売れ行きワロスでワロタ

飴って老若男女にくいつかれそうなイメージだったのに。
みごとに反して、老若男女スルー率高し。

イメージ先行で楽しみにしてた自分乙w



216 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2009/10/18(日) 18:36:32 ID:WOBkOgaMO]
関西の試食事情はどう?大型店は活気あるし店員優しいしいーよね。イオンとかさ。

217 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2009/10/18(日) 19:13:58 ID:0EYq6pxAO]
飴、中規模店でサンプル二千個届いた時は血の気が引いた。
しかも甘いタイプではないミント系で「余らせるな」指示付き。
千個必死で配りまくり、売れたのたったの6つ。
よく考えて送ってほしいよ。
袋入りのまま二種類配って商品説明すらできなかったし、
担当には文句言われるし、激寒店で39度の熱出しながら実施したしで最悪な思い出。
飴やガムは二度とやらねリスト入りしたよw

218 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2009/10/18(日) 19:30:49 ID:nlJUFohfO]
ミン○ィア、意外に売れ行き伸びなかったよ。

関西の試食事情だけど、ヤンキー系、チンピラ?みたいな客が多いよ。
店にもよるけど。

景品たかられたりもするし…

219 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2009/10/18(日) 19:37:09 ID:Mya4/z53O]
>>217
二千個なんて超大型店の鳩で売り上げNo.1の牙クラスじゃないと
サンプルするだけでイッパイ、イッパイで説明して販売して
売り上げに繋げるのは厳しいでしょ。
貰った人はそれで満足してわざわざ買わない人が多いだろうし。
メーカーは一度自分達で実践すれば判るはずが所詮机上の空論で
送りつけて余らすなとかアホとしかいいようがないwww

220 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2009/10/18(日) 19:40:40 ID:08B7E6f60]
>>211
>「食べたいなじゃなくてくださいって言うの!!」
>「うーうー言ってないでちゃんとしゃべりなさいよ!!男の子だろ!!いくつ?」

子供への躾としてはごもっともな発言だと思うけどな。
上記の感じで躾けられたことない人には子供相手になんてキツイ言い方するの!
フンガーって感じるのだろうが。
他人の子に躾たり叱ったりする大人も少なくなったけど昔ながらの
下町のノリならアリかと思う。
さすがに客商売だからマネキンの立場では言いにくいけど。

221 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2009/10/18(日) 19:58:50 ID:8NhRXITs0]
躾の悪い子どもを見たら躾の悪い保護者がついてると思えてしまうので、
自分ちの子がこんなことしたら許さん!ってモノ見せられても叱れないよ。
遠慮しながら、言葉を選びながら注意するのがいいとこだな。
もともと子ども嫌いだったけど、この仕事やってて嫌い度が増してきたよ。

222 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2009/10/18(日) 20:00:03 ID:YHU1xV3uO]
>>219
メーカーによっては
1日2日ではとても捌けない位超大量な入荷数を納品する所があるよ
そういう時は超大量な在庫をみて朝仕事する前から萎える時もあるよw

メーカーさんも売上のデータ等を見て納品してほしいと感じる

223 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2009/10/18(日) 20:31:46 ID:sHi/RX+4O]
>>217
体調悪い中、ミント系の飴千個も配りきった>217さんに脱帽!

そんなに労力注いでも6個…。飴って本当に難しいんですね。甘くみてた〜orz


219
飴の経験者さんなんですね!
販売目標はどんな感じでしたか?

こちらは単価\158で15,000円以上でした。
100袋以上売れというのはいくらなんでも…。

224 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2009/10/18(日) 20:55:06 ID:dI0K1U7X0]
2000個のサンプルよりも、5個しか売れなかった事の方が辛いな…
ま、私も外国製の怪しげな菓子が2個しか売れなかった事があったけど
激不味なので自分で買う気にもなれずに2個のまま終了した

>>217はよく頑張った!! お疲れ様だおーー

225 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2009/10/18(日) 23:30:24 ID:reznBryxO]
211です。
レスくれた皆さんありがとう。
そのおばさん、何度も試食する子には「一人一回まで!!親に買ってもらいなさい!!」とか
風船で遊んでる兄弟に「ほこりたつでしょ!!やめなさい!!!!学校に言うよ!!」と怒鳴ったり…
まるで我が子を叱るような言い方なのよね
しかも顔が睨みつけたような怒った顔で言うから子供達もびっくりしてるし
私なら「ごめんね〜他のお客さんの分なくなるからもうおしまいね〜」とか
「人が多くて危ないからここで遊ぶのはやめようね〜おうちで遊んでね〜」って笑顔で言う
あのおばさんの接し方は田舎の庶民的な小規模スーパーなら通用するかもしれないけど、ここは邪酢子だからね
この地域では邪酢子は接客が親切丁寧ってイメージで通ってるから、あんな対応されたら気分が悪くなる客が多いと思う
私も小さい頃同じような経験して凄く傷ついたし、気をつけてほしい
いくらやんちゃな子供でもお客である事にはかわらないし、悪気はないんだから
睨みつけて怒鳴るのは万引きした時くらいにしてほしい

今日は仕事中に変な男に絡まれて怖くなって社員さんに相談したり、ついてなかったな〜
怖くて震えが止まらなかった…
皆さんも色々あったみたいだけどお疲れ様です!
体調に気をつけてまた頑張っていきましょう!
長々とごめんなさいorz



226 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2009/10/19(月) 00:17:46 ID:XdNMItfZ0]
>>211
おやすみレス乞食

227 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2009/10/19(月) 00:20:31 ID:5z2op0W2O]
私も今日某スーパーで痴漢されました。
男性社員(おやじ社員がセクハラしてくる場合もあるが)がちょうどいなくなった時にやられた。
防犯カメラがあるから
顔は写っているはず。
マネキンて危険な仕事だね。店の防犯意識低い所は行きたくない。最低。



228 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2009/10/19(月) 00:34:33 ID:evARSXYK0]
>>227
繁華街とか客層の悪い店だったのかな?
住宅地だったら自分ちの近所だろうし痴漢行為はできないよね。

何年か前、野毛の場外馬券場の近くのスーパーにビールの推奨で行ったときは、
昼間から酔ってて顔が赤い小汚い50代60代のオヤジにからかわれて絡まれて最悪だった。
買う気もないのに
「おねえさんが景品で付くなら買うよ」とか…





229 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2009/10/19(月) 00:39:57 ID:xhvtJNfgO]
最近この仕事へのモチベーション低下中。
気楽な面もあるけど、一人でやるのはやっぱり辛いね。
皆さんはどんな理由でマネキンの仕事を続けてますか?

230 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2009/10/19(月) 02:20:37 ID:5z2op0W2O]
228さんも大変でしたね…。乙です。
「お姉さんがつくなら買うよ」ありがちww
胸はないんだなとかキスしていい?とか他にも色々。気持悪いですよね!
警備員が気持悪い店もあったし。昨日のは身ばれするので言えないけど、危険な目にあったのは店側の責任です。しかも本人気づいてない。ちょっと1人え?っていう店員いて。腹立つ。



231 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2009/10/19(月) 02:31:27 ID:5z2op0W2O]
連投すみません。
むかついて寝れない。
実際店内でマネが痴漢にあった場合皆さんは担当に報告しますか?恥ずかしかったり大事にしたくなくて黙ったまま帰って来ますか?メーカーやマネ会社に報告しますか?
家から遠くの店舗なら忘れるけど地元だとまた会うかもとかなりの不快感が残りませんか?仕事中の痴漢なんてあり得ないし立場上強く出れなかった悔しさが募る。


232 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2009/10/19(月) 07:28:16 ID:v9DpvpCt0]
>>227
乙です
痴漢もいろいろだけど、言葉だけじゃなくてさわられるような行為があったのなら
ちょっと大声をだしてみるといいですよ。そして「カメラに写ってますよ。」って言えば
普通の人なら気付くと思う。
それでもやめないならすぐに逃げて、店の人に報告する。
仕事でやっているんだから、良いことも悪いことも割り切って報告すればいいと思う。

233 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2009/10/19(月) 08:19:36 ID:F8Ewkx690]
某中規模高級スーパーで、いくつかある入り口のそばのエンドでやってたとき、
目がうつろなおばあさんがスーっと近づいてきて、
「あのね、こんなこと初めて会うあなたにいうのあれなんだけどね」
「はい?」
「私、お金持ってなくてね、千円貸してくれないかしら。」

お財布は肌身離さずなんだけど、シラっと
「荷物はすべてロッカーに預けてあるんですよ。今は売り場を離れられません。
 申し訳ありません。交番に相談すると、おまわりさんが交通費貸してくれるみたいですよ」
と言ってみた。

「ああ、そう…」と、またふら〜っと去って行ったけど、その後デモ中に1時間以上店内をウロウロしてて、
インストアベーカリーの椅子になにも買わずに座って休憩しだした。(無料の休憩ベンチはすぐ店外にあるのに)
ちょうど休憩に入るレジさんがそばを通ったので、事情を話し、疑って悪いけど寸借詐欺や万引きの
おそれもあるかも…と言ってみた。レジさんはくるっとおばあさんを遠巻きに一周して
「常連さん(万引きの)じゃないみたいだけど、警備には言っておきますね。他のお客様にお金貸してって
 いってても御迷惑になりますから」と、休憩に。それから20分くらい忙しくしてて、ふと気がつくと
おばあさんの姿はなかった。

あのおばあさんはお財布を落とした可哀想なひとだったんだろうか。それともちょっとアレな人…。


234 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2009/10/19(月) 08:53:35 ID:DFuzBFYZO]
>>233
そのおばあさんヘ先週のキサゴンでも見たんじゃない?
財布無くしたおばあさんに1000円貸すか(あげるか)ってやってた
タレントだし、全員貸してたんだけど
誰か真似するだろうなwと
私も1000円はあげれないかなあ

235 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2009/10/19(月) 08:56:15 ID:F8Ewkx690]
>>234
ごめん、ヘキサゴンより前だった(10月第1週)。
(関係ないけど、上地の財布プレゼントがうそくさーと思う私は人間不信?)



236 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2009/10/19(月) 09:16:40 ID:zXUZf6HK0]
変なお客見たことあるよ

果物の試食やった時、午前中に来て試食したおばあさん
他の客が横にいるのに「甘くない!おいしくない」とか言ってその後店内ウロウロ

夕方もまた目撃 1日いるみたいだった
男の従業員にも何か必死で話しかけていたが、従業員の方は会話するでもなく
無視してる風。 ちょっとおかしい人だったみたい

237 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2009/10/19(月) 09:43:49 ID:+JTCqQlm0]
>>225
私も、ほぼあなたが書いてるような「ごめんね〜」系の笑顔で注意、説得。
でも、私はそういう接しかたが子どものために良い、正しいと思ってるわけじゃない。
子ども、とくに保護者がDQNでマトモに躾けてもらえないような子には、
地域社会が最低限の躾はしてあげなきゃかわいそうだと思ってる。
世間をナメてる目に余る感じ悪いガキ、乱暴なガキ、浅ましいガキに対しては、
マネキンであっても「怖いオバサン」になって叱らなくてはならなときがあると思う。
かなり頻繁にそういうことを感じさせるガキに遭遇する。
だけど私は、よそのDQNガキの育成よりも自己保身が優先。
店やDQN保護者とトラブルを起こしたくないので、
「私は正しくないことをしてる」と感じながら、つくり笑顔で下手に出て、
なんとか危険だけは回避する程度の注意だけをする。

238 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2009/10/19(月) 10:47:38 ID:Sx4FqUehO]
以前、イズミヤカナート某店のお偉いさんから、酷い暴言を受けた。
理由は、店からバックヤードへ入る際に、お辞儀が雑だったと。
私は、調理系の試食の準備で忙しかったので急いでいたから、そう見えたらしい。
でも、お辞儀は頭を下げたのが早かっただけで、特に問題なかったと思う。
バックヤードに入った瞬間、
「ちゃんとせい!!!帰らせるぞ!コラァ!!」と大声で怒鳴られ、凄まれた。
謝ったが、他人を見下したような顔が今でも忘れられない。
更にその後、部門の担当者へも言い付けられ、また怒られた‥かなり売れていたので、忙しいのに。
あの偉いさんの陰湿さにビックリしたが、あの言葉遣いは何なんだ。 関西の河内弁?かな。
ちなみに店は京都。二度と嫌だ。

239 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2009/10/19(月) 14:59:42 ID:cv3v3+op0]
>>226
上手い突っ込みだね。亀だが笑ったwww

240 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2009/10/19(月) 15:20:18 ID:cv3v3+op0]
>>211の「子供がかわいそう」「許せない」ってのもチョットおかしいよな
仕事だから丁寧にすべきってのは分かるんだけど、普通そこまで婆マネに苛立たないって

ベビーカーに乗ってる2歳の子供に名前を名乗らせるところは変だと思ったけど

仕事できてるのでなければ、無礼な子供を躾けてくれる有難い糞婆だよね
最近は子供を叱る怖い婆がいなくなり、馬鹿スイーツ(笑)親が増えているのを痛感した

241 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2009/10/19(月) 16:29:16 ID:AXCpsdgBO]
金貸して〜は100%詐欺だよ
バイト先の店長の場合
1万貸して〜だった

「今金ないと旦那に殴られる」
「自殺しようか悩んでいた」
等 理由を言ってくる。

店長はお人好しで
5000円貸してしまい
結局未だに返ってこないよW

保険証(私がコッソリ写メとった)
住所が近所だから 後日調べたら偽造

よく出来た保険証だったよ
警察に言えば良いのに
未だに信じてるバカ店長
には良い薬だけどね

242 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2009/10/19(月) 23:30:09 ID:nHm7LOYa0]
>>229
自分は一人で出来るマネキンバイト好きだけどあまりにも一筋だと
孤独過ぎて気持ちが沈むのでイベントやセールなんかの単発の
バイトを掛け持ちしてる。
一緒に仕事してる人達と話しが弾むと楽しいし、ちょっと嫌な人がいても
マネキンだったらこういう嫌な奴と仕事しなくてもいいんだなーと
見直してみたり。
この仕事、単発の中ではお金がいい場合もあるし、よく売れたりすると
楽しかったんだけど最近は。。。

ここから個人的な愚痴。

前はよく売れたものが最近やってみたら売れない。
不況のせいかと思うも自信をなくす今日このごろ。

保身のために頑張って売り込むけど、正直こいつの売り上げのために頑張るの
嫌だなーって思う担当や店に入ってしまうと低いモチベーションを無理矢理
奮い立たせるのでストレス溜まる。

243 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2009/10/19(月) 23:35:43 ID:zXUZf6HK0]
>>242
ちょ 私と同じw
まだ初心者だけどマネキンはひとりで気楽なのだが妙に孤独を感じることも多い

イベント・セールの単発にも時々行っているw
他のバイトの人とは その場限りだけどたまに楽しい人もいておもしろい。
お客も買い物に燃えてて気合入ってて活気あるしw

なかなか思うように仕事も入らないので、普通のパートへ行った方がいいだろうなと
思いながらもパートがみつからないから このままで行く

244 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2009/10/20(火) 03:32:21 ID:d/+o0mDO0]
>>237
そうだよね
今は子供に注意したら親が逆切れしてクレームつけて
その系列の店出入り禁止になったなんて珍しくもない話だからね

245 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2009/10/20(火) 06:46:27 ID:f5yBE81h0]
>>238
げっ・・・バックヤードに出入りする際のお辞儀がそんなに重要な店があるとは・・・気をつけよう
お辞儀早いどころかうっかり忘れてバックヤード入ってしまったりしてるよヤバス



246 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2009/10/20(火) 10:20:25 ID:beLqN2igO]
みなさん何歳ですか?学生さん多いかな?
関西で大手はどこだろ?行きたい店舗(大型、尼崎にオープンした平和堂とか)あるけど…。
関西でもキツイ店舗あるよね?店員が終わってるとことかさ。

247 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2009/10/20(火) 13:32:05 ID:inOK7v0fO]
入店しての挨拶は基本です
担当以外に挨拶なかったと
返されたマネキンを何人も見てます



248 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2009/10/20(火) 13:57:06 ID:n0X5NsxQO]
>>247
誰へのレス?独り言?

249 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2009/10/20(火) 14:32:10 ID:eBF+IQCT0]
独り言でしょうね。微妙に意味わからない文章だし。

250 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2009/10/20(火) 14:46:31 ID:178L28CX0]
>>246
私は30代独身フリーランス。
本業が暇なときや、金欠な時だけできるから便利。
会社員だったころから始めて、マネキン歴5年で400勤務ぐらい。

現場で会う他のマネキンは主婦で扶養の範囲でやってる人や
OLで土日しかバイトできないけどたまには休みたいからって人が多い。
うちの事務所は、酒推奨がおおいから大学生もおおいけど、
事務所に書類取りに行ったり、前日から動いたり自給の発生しないムダな時間が多い。
決まった曜日&時間にバイトできるなら、学生のうちはレギュラーバイトのほうがいいと思うよ。

鳩や異音などの大きい店のキツイ人の多い現場が多いけど、
たまに駅前だけど小さいスーパーとかで仕事すると、
店員さんはみんな優しいし、商品は売れるので楽しく仕事ができる。

251 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2009/10/20(火) 21:13:45 ID:Xvc5J4qwO]
自分のよく行く店は青果、鮮魚、精肉、日配…店長店長代行以外は主任以下バイトもバックルームのスイングドアを足で開けている。
手の塞がってるマネキンも時々足で開けている(他店舗では絶対出来ないけど私も時々足で開けてる)

そして傷んだドアを店長が時々直してます。



252 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2009/10/20(火) 23:01:02 ID:7Ebljut+O]
>>247
www


253 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2009/10/21(水) 01:03:25 ID:Uno3rskdO]
童顔だからかなぜか子供にまとわりつかれる…
若いお母さんって子供をその辺において買い物しちゃうから困る
大型店だとなかなかお母さん見つけられないし…
まぁ良い話相手になったけどw
小さい子って『なぜ?』が多くて焦る

254 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2009/10/21(水) 06:15:49 ID:CH9TDdtCO]
ガキ放置って、若いおかあさんだけの仕業じゃないよ。
放置するヤツはじいちゃんばあちゃんとうちゃんかあちゃん、なんでもあり。
目の前が子供菓子コーナーだったりすると、一日中怒りがおさまらない。
幼児・小学生が乱暴にお菓子をいじくり回し、欲しいものを持ってく。
保護者(30代ぐらいもアリ)は「いらないでしょ! 返してきなさい」。
売り場までついてきて後片付けするヤツはほとんどいない。
ガキはもちろんきちんと元通りに置きはせず、グチャグチャにねじ込む。
さすがに、お菓子が並んでる棚に土足で登ろうとした4〜5歳ぐらいの馬鹿には、
やんわりながらも注意はしたけど…。

255 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2009/10/21(水) 09:29:28 ID:9I8yYEFrO]
ほとんど買わない客
・自分語りしてるおじさん、買い物カゴさえ持ってない
・ギャルママの友達連れ
・父子連れ


期待する客
・おばあちゃん、娘、子供の3世代連れ
・年配の夫婦連れ
・おばあちゃん一人





256 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2009/10/21(水) 09:33:15 ID:aKvsuGMc0]
わー そのとおりだー 父子連れは本当に買わないねw
余計な物を買ったら後で嫁に怒られるからね

買ってくのは年配の人ばっかりだな お金に余裕があるんだろうね

257 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2009/10/21(水) 09:45:55 ID:ywHUEiFOO]
スーパーで酒類推奨してる時に放置ガキがやって来て、景品さして
「これなあに〜?」
が激しくウザい。
「お酒の宣伝だから、お子様には関係ないのよ。
パパかママが買ったらあげるね」
って言ってもしばらくしてまた一人で来て
「これなあに〜?」
ホント邪魔。

258 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2009/10/21(水) 11:50:12 ID:INmIIBWG0]
子供の「これなあに〜」は「クレクレ」って意味なんだよね。
景品を勝手に盗っていこうとするし憤慨ものだ。
放置子はあとから親が来て食べさせてもらえます?なんて言って
試食させても買わない率が高いから、放置子にロックオンされると
がっくり来るよ。
放置子の「これなあに〜」に付き合ってる間に本当に買いそうな客を
逃してしまうのが惜しいので適当にあしらうけどしつこいんだよなー。

259 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2009/10/21(水) 13:14:39 ID:yPdmhqyOO]
ウザイ子供でもぞんざいに扱ってはダメだが、
こちらが「お前ウザイよ」オーラを発していると子供の方から去っていく。
具体的にどうやってるのかは説明しにくいけどw
子供ってそういうところは結構敏感だと思う。

260 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2009/10/21(水) 13:55:49 ID:INmIIBWG0]
>>259
そう?
言っても聞かない、しつこく粘着してくる子供が本当に多いんだけど。
自分の子がもしこんなだったらぶちのめしたくなる。
こんな子に育ったのは親の責任だから親御さん大変ね〜とは思わない。
保母でもないのに他人の子に手を焼かされるのは勘弁してほしい。
そこまでの給料は頂いてないんだから。

261 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2009/10/21(水) 14:17:26 ID:KKZaoeLzO]

       ,;r''"~ ̄^'ヽ,
      ./       ;ヽ
      l  _,,,,,,,,_,;;;;i  <いいぞ ベイべー!
      l l''|~___;;、_y__ lミ;l がっつく奴は熊だ!
      ゙l;| | `'",;_,i`'"|;i | 無意味な質問をしながらがっつくのは、よく訓練された熊だ!!
     ,r''i ヽ, '~rーj`c=/
   ,/  ヽ  ヽ`ー"/:: `ヽ
  /     ゙ヽ   ̄、:::::  ゙l, ホント ハムソーの試食は地獄だぜ! フゥハハハーハァー
 |;/"⌒ヽ,  \  ヽ:   _l_        ri                   ri
 l l    ヽr‐─ヽ_|_⊂////;`ゞ--―─-r| |                   / |
 ゙l゙l,     l,|`゙゙゙''―ll___l,,l,|,iノ二二二二│`""""""""""""|二;;二二;;二二二i≡二三三l
 | ヽ     ヽ   _|_  _       "l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |二;;二二;;二=''''''''''' ̄ノ
 /"ヽ     'j_/ヽヽ, ̄ ,,,/"''''''''''''⊃r‐l'二二二T ̄ ̄ ̄  [i゙''''''''''''''''"゙゙゙ ̄`"
/  ヽ    ー──''''''""(;;)   `゙,j"  |  | | !


>>259
だね。目を合わせないと去っていくよ

262 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2009/10/21(水) 14:19:06 ID:ywHUEiFOO]
そうそう。
あんまりしつこいから、「お姉さんお仕事中なの。遊んでるヒマはないのよ。」
以後無視。
それでも周りをウロウロしてる。

2〜5歳の放置バカガキより、躾の入ったうちの犬のほうが賢いと思う事もある。

263 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2009/10/21(水) 16:44:19 ID:F9czy5Dz0]
>>261
ハゲド 本当にハムソーは地獄だぜ!ベイベー!!www

264 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2009/10/21(水) 18:43:24 ID:CH9TDdtCO]
>>260
禿げあがるほど同意だぁ

265 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2009/10/21(水) 21:48:50 ID:WkSR8BJAO]
放置子の熊餓鬼も面倒臭い存在だが池沼も厄介!
当然絶対買わないし何度もくるし売り場でデモ中の商品の前で
立ちはだかって自分の存在アピールで買おうかと
興味を持ったお客の邪魔でしかない!!
お前に食わす試食はねぇ〜!!来るなよ〜!!
体はデカいが頭は幼児だから最悪だ。



266 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2009/10/22(木) 05:15:13 ID:7nuSBuBS0]
>>261
こんな早朝から激しくワラタwwwww

267 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2009/10/22(木) 09:21:47 ID:eAOiOzoOO]
皆さん事務所からの仕事の依頼ってどういう形で何日前にきますか?私は月ごとに予定を出して大体週の頭には依頼がくるパターンが多いのですが最近木曜日あたりに仕事入りませんでしたとメールがくるようにorz






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<362KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef