[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/24 20:07 / Filesize : 212 KB / Number-of Response : 1028
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

スタッフサービスエンジニアリング・9



1 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2021/12/16(木) 23:37:56.75 ID:ZTFxhHg90.net]
私たちはこんな事業をしています
内定式までに内定お出しします!締切間近!地方でも説明会開催中です♪
※説明会から内定まで1週間程度ですすめます

私たちは、それぞれの夢や目標の実現を目指す一人ひとりに寄り添い、あらゆるチャンスを提供していきます。
エンジニアとして働く喜びや自身の成長を実感し、あなたの「夢」や「想い」を実現させましょう。


※前スレ
スタッフサービスエンジニアリング・7
https://mao.5ch.net/...gi/haken/1616678767/
スタッフサービスエンジニアリング・2
https://mao.5ch.net/...gi/haken/1537174445/
スタッフサービスエンジニアリング・3
https://mao.5ch.net/...gi/haken/1547864085/
スタッフサービスエンジニアリング・4
https://mao.5ch.net/...gi/haken/1567518260/
スタッフサービスエンジニアリング・5
https://mao.5ch.net/...gi/haken/1589213849/
スタッフサービスエンジニアリング・6
https://mao.5ch.net/...gi/haken/1600108060/

196 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2022/02/03(木) 15:03:00.43 ID:P9uz1QhY0.net]
派遣の営業ってオッサンが大半だけど、たまーにかわいいお姉ちゃんがいるよね(^o^)
しかもアニ声で。

197 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2022/02/03(木) 17:32:20.99 ID:HXpVQT7X0.net]
8年無期でやってきたけど転勤多すぎて辞めたったわ

198 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2022/02/03(木) 17:48:52.70 ID:P9uz1QhY0.net]
大手派遣会社は転勤多そうね

199 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2022/02/03(木) 22:30:16.02 ID:H3sdCnkN0.net]
無期で転勤だらけってどういうことよ、法律上の3年縛りも無いのに
一つのところで続かず配置換え希望出しまくってるか、派遣先から使えない扱いされて契約打ち切られまくってるか
稀だけど色々できるから同派遣先企業内で色んな部を転々とさせられてるかで大分イメージ変わってくるわ

200 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2022/02/03(木) 23:06:11.96 ID:rkUp5eUl0.net]
こいつ年食ったな転勤させまくったら辞めてくれねーかな

201 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2022/02/03(木) 23:37:04.63 ID:F3aoRcq/0.net]
>>196
これ

上手く使うやつは地方に少し住んで方々味わってから地元に帰る奴とかいる
引越し代も家賃補助も出るし

202 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2022/02/04(金) 00:12:23.18 ID:Ovkqz3gl0.net]
派遣先を変わると慣れるまで暫く時間がかかる
から、長くいられるなら長くいた方がいい、
と感じる。

203 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2022/02/04(金) 01:09:07.03 ID:CoGC9RQV0.net]
SSE側がわざと短期の案件ばっか紹介して転勤ばかりさせて自主退社を促すって事?内勤としても相当面倒そうだけどそれ
派遣あるあるか何かですか、それともただの推測なのか

204 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2022/02/04(金) 02:04:58.51 ID:+4qfhRo90.net]
派遣先から使えない扱いされて契約打ち切られまくってる



205 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2022/02/04(金) 09:22:09.67 ID:Zn7qC0iM0.net]
自分でも無能だってことはわかってるけど人に言われるとやっぱぐさっとくるな

206 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2022/02/04(金) 09:22:42.36 ID:Zn7qC0iM0.net]
自分でも無能だってことはわかってるけど人に言われるとやっぱぐさっとくるな

207 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2022/02/04(金) 17:18:16.67 ID:xb3pVnrC0.net]
ここはどれだけ成果出しても、給料全然上がらんからな。
給料残業なしで30万台なんかごく一部じゃないか?
かなり技術あっても30万台半ばで頭打ちに思える。
そしてそういう人間はここは駄目だとなって、数年で転職する。
一時しのぎならいいけど、ずっと働ける企業ではない。
内勤が無能すぎるのと、企業としての体質が腐ってる。
リクルートスタッフィングも同じ系列なだけあって、面接受けたらこことほぼ同じ感じやった。

208 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2022/02/04(金) 17:45:44.85 ID:+k/PArpw0.net]
無期で派遣やってたらそらそうよ
そういう待遇選んだの自分やろ、アホか

209 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2022/02/04(金) 18:10:00.34 ID:bVb3QhNI0.net]
>>203
30マソって手取り?

210 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2022/02/04(金) 18:12:40.35 ID:RyV3Sqjh0.net]
ワイ総額20万前半、手取りだと20万切りw
前の勤め先より頭おかしいレベルで落ちたから営業へ遠回しに愚痴ったら
「じゃあそこずっと勤めてたら良かったのでは?」と真顔で言われてカチンww
年齢が俺の半分しかない営業によおw

211 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2022/02/04(金) 20:16:26.32 ID:qpjs8SEp0.net]
変動賃金制度を適用してもらい、大幅年収UP。
派遣先と直接交渉して単価も上げてもらえたので、今年も年収UPだわ。
いいぞ、変動賃金制度。

212 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2022/02/04(金) 20:21:45.50 ID:s3xQjPLn0.net]
入社オリエンテーションのときに「こういう技術を取得すれば転職時に便利ですよ」て言われるからな
ずっと居座るような会社じゃないのはあっちも自覚してる

213 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2022/02/04(金) 21:30:13.97 ID:RbTMBGNX0.net]
やはりここは辞めよう。
アホらしなってきたわ。

214 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2022/02/04(金) 21:39:42.29 ID:EzFesVmD0.net]
>>209
間違いではないと思うよ
営業がちゃんとしてればもっとまともな会社になると思うけどこのままだとダメだろうね

今はコロナ+退職者多数で需要あるかもだけど



215 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2022/02/05(土) 03:24:08.33 ID:hsMsmQVj0.net]
幾多の現場で修業になるかなと入社してみたものの、
ちょうど>>208のパターンで派遣もされず完全放置されてるのでとっとと辞めようかと思ってきた。

216 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2022/02/05(土) 11:08:34.60 ID:GTehqZpc0.net]
一般派遣で登録して面接落ちたからムカついた
交通費返せやw

217 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2022/02/05(土) 11:37:51.90 ID:hsczvYlR0.net]
派遣なんてやめとけ
中小企業の正社員になれ
派遣先の若いもんに奴隷のように扱われ、自分が惨めになってくる

218 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2022/02/05(土) 11:56:38.32 ID:cHjGKr9A0.net]
どっちかと言えば、雑務で奴隷みたいにコキ使われてんのは派遣先の若手多いような
たいていのところは、派遣には実作業へ専念させてるでしょ

219 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2022/02/05(土) 12:33:34.17 ID:yNBXOBP70.net]
交通費は出ますけどね、面接

220 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2022/02/05(土) 13:40:41.58 ID:6XlG8RJZ0.net]
>>214
大企業でも部署によって凄い所は凄いね
ほとんどパワハラ

221 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2022/02/05(土) 14:28:30.77 ID:TqlR3RMp0.net]
正社員の若いヤツにヘコヘコしながら仕事するのに耐えられるヤツなら大丈夫

222 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2022/02/05(土) 14:50:09.14 ID:KFOouUPM0.net]
能力的に問題ある人はそういう卑屈なキャラで通すしかないからね

223 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2022/02/05(土) 16:51:38.46 ID:yNBXOBP70.net]
だいたいのパワハラは教える側の怠慢で起きてるからまあ何が原因かはわかるけど力こそパワーは良くないよなうん

224 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2022/02/05(土) 19:34:21.41 ID:r89Y6Yof0.net]
若い正社員が奴隷みたいに派遣社員を使う会社なんてごくごく一部

でなければ普通に指示されてるのに「あいつは派遣社員だからって俺を馬鹿にしてる!若い癖に!」って思い込んじゃうプライドがねじ曲がっちゃった人か
人間性に問題が多くてなるべく関わりたく無いから極めてドライな対応されてるパターン



225 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2022/02/05(土) 20:12:37.14 ID:vpt94nXL0.net]
そだね
大抵の派遣先は期間限定のワーカーで、ゲスト的な扱いだと思うよ
たぶん派遣先でうまくやっていけず逆恨みするような、もともとの資質に問題ある人では

226 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2022/02/05(土) 20:31:33.14 ID:WiH0fUtM0.net]
そういうのあるから担当や統括もスタッフからクレーム来た時
スタッフの言い分を鵜呑みにできないんだよなぁ
まあ中には本当にどうしようもない派遣先も中にはあるんだろうが

227 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2022/02/05(土) 20:38:30.18 ID:yNBXOBP70.net]
まあ鵜呑みにせずに病気にしてあげちゃった方が派遣されてる方も気楽なんじゃ無いかなぁと病気になったワイは思ってたりする
まあ無敵化した場合にわけの分からん復習されたりした場合は知らん、無敵の人の責任だし

228 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2022/02/05(土) 22:47:11.87 ID:e/4ytqsh0.net]
物無くなったりは普通にあるよね
罪おっ被されないように気をつけんと

229 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2022/02/05(土) 22:48:39.38 ID:GTehqZpc0.net]
ここエージェントがめっちゃ勧めてきたw

230 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2022/02/06(日) 13:45:40.62 ID:9fLPSIwk0.net]
https://i.imgur.com/2rRYhse.jpg

231 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2022/02/06(日) 17:27:19.70 ID:BSeLaY4T0.net]
>>225
簡単に入れるからな
規模もでかいし進めやすいとは思うよ

232 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2022/02/06(日) 19:29:44.39 ID:/rBF06eN0.net]
待機で収入減るのが嫌だったら、テンポラリーでコールセンターへの勤務を営業に

233 名前:
お願いすれば、派遣先が見つかるかも。
[]
[ここ壊れてます]

234 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2022/02/06(日) 20:36:30.05 ID:EzvNz55H0.net]
働かないで金もらえるとか天国



235 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2022/02/06(日) 21:22:31.48 ID:K76DtGlR0.net]
書いて出したりミーティングに出たり
働いてないわけじゃないだろ

236 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2022/02/06(日) 21:33:49.10 ID:/rBF06eN0.net]
ミーティングの日は有休にして、ミーティングを欠席する人が続出ですわ。
1週間の報告書も前週のコピペで出して、ミーティング欠席するからお咎めなし。

237 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2022/02/06(日) 22:09:01.37 ID:wfQ+K9Vl0.net]
必要な手続きは踏んでるんだから、一時的に
待機でも働いてないとは言わないでしょう。

238 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2022/02/06(日) 22:51:41.37 ID:7oPKNxJ90.net]
待機時の給料は入社時の契約に明記されている無期社員の絶対権利
何か月も待機継続で会社側から退社圧力を掛けて来ても完全無視でおk

239 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2022/02/06(日) 23:36:50.82 ID:m0euBwpL0.net]
さらば、SSE。
ありがとう……
なんて微塵も思ってねえわ!

240 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2022/02/07(月) 17:53:10.72 ID:NgMA+/qt0.net]
コロナが蔓延して企業業績が落ち込んでいる中で派遣社員を取りたいと言っている
会社はないでしょうに。今待機になると中々抜け出すのが厳しいと思うぜ。

241 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2022/02/07(月) 21:09:58.07 ID:616/u1c00.net]
派遣先から使えない扱いされて契約打ち切られまくってる

242 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2022/02/07(月) 21:51:54.03 ID:8l843XQG0.net]
>>235
金がないから正社員取れないけど人手が欲しい時は派遣使うよ
割高とはいえ切りたい時に切れるからね

243 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2022/02/07(月) 23:05:54.76 ID:uzeFQ1hZ0.net]
企業業績が上がらないのは本当にコロナのせいか?
それは、世界の経済を見てそう言ってるのか?本当に?

244 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2022/02/08(火) 00:15:12.23 ID:kkm8NWf00.net]
スタッフサービス金返せ



245 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2022/02/08(火) 17:57:11.59 ID:SoRFH8ZA0.net]
月次報告とか馬鹿げたシステムの中に担当営業への評価の項目なりで、管理もろくにしない組織体系に少しでも自浄作用があればいいのに

246 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2022/02/08(火) 18:24:20.86 ID:pCaj/oFL0.net]
待機報告を週で出せって事だけど、毎日記入して保存はして。って事だが、金曜日にまとめて入力じゃダメなの?バレるの?

247 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2022/02/08(火) 18:49:50.70 ID:c+Q5nqph0.net]
>>240
道具は黙って使われてろ

248 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2022/02/08(火) 19:30:17.32 ID:E83fuyUY0.net]
なんか香ばしい匂いがする

249 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2022/02/08(火) 19:50:59.10 ID:qPf+bnU30.net]
そもそも待機報告書なんて提出しない。
カウンセラが脅しで欠勤扱いにするとか言ってくるが無視してOK
就業規則に欠勤するとは書いてないしね

250 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2022/02/08(火) 20:04:15.33 ID:/LdnlwVn0.net]
そもそもだけど
働いてなくて待機してるだけなのに
何を報告しろっつうのよねw
仮に、無理やりこじつけて報告したとして、それが会社へ何か有益な事になると到底思えんがw

251 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2022/02/08(火) 20:27:51.31 ID:fi+oAI/C0.net]
働かざる者食うべからず

252 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2022/02/08(火) 20:58:31.83 ID:qPf+bnU30.net]
待機の長さが自分ではなく、営業やコーディネターによって左右されるという事実。
自分の力では待機期間はコントロールできないのだわ。

253 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2022/02/08(火) 21:29:32.36 ID:prIPGFuU0.net]
自分のスペックは自分の力だと思うがなあ

254 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2022/02/08(火) 23:34:00.94 ID:sEM8N1IH0.net]
ここって退職願届けは郵送でええんか?勤務中なら休まんと無理やし。
会社には当然相談無しで出すつもりやけど。



255 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2022/02/08(火) 23:38:03.86 ID:kAUfylvq0.net]
この会社から内定貰ったんだけどやばいですか?
30歳でIT業界未経験なので、とにかく何処でもいいから入りたいなとは思ってるんですが
なんかネットの評判見てると不安になってきました

256 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2022/02/09(水) 00:18:49.46 ID:ElB5CLAI0.net]
派遣やからな、人生終わらせる覚悟があるならいいのでは?

257 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2022/02/09(水) 05:22:39.45 ID:0QOq1a680.net]
5chやネットの声なんぞを気にしてフラフラしているようじゃどうせ無理
30歳ならどこでも良いから入れ、そして死に物狂いで勉強しろ

258 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2022/02/09(水) 06:40:13.98 ID:50KaRhco0.net]
提示金額を他社との交渉材料にして他受けた方がいい

259 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2022/02/09(水) 09:24:59.26 ID:EFYjG+c80.net]
基本的に誰でも入れる分、どうしようもない人が書き込んでたりするから鵜呑みにするのは良くない
でも内勤からすると派遣はただの点数稼ぎに使う駒なんだなと実感させられるような事が多いのは確か

260 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2022/02/09(水) 10:48:08.86 ID:/P4oZCDU0.net]
社員に成長だなんだというけど、成長しても給料上がるわけではない。
能力ある人間ほど、ここにいたら駄目。
次までの繋ぎとして働く程度で。
後は大手へ行けたらそこで実績上げたらいい。
ただここは変な中小企業へも無理やり入れるからなあ。

261 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2022/02/09(水) 11:17:05.49 ID:0/JY01mm0.net]
入社して待機中。案件何ヶ月も来なくて強制退職とかもあり得るのかな?不安になってきた。

262 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2022/02/09(水) 12:54:09.95 ID:sy2KPCWW0.net]
>>255
次までの繋ぎとして

まさにこれ
繋ぎとして使うならベストに近いかもしれない
辞める時も「短期間のスポットとして勤務した案件が終了したタイミング」とかマイナスにならない理由つけられるし
書籍購入とeラーニングで浅いながらも色々勉強はできるし
資格手当いっぱい貰うのもありかもね

263 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2022/02/09(水) 15:16:30.74 ID:j9XWHdbi0.net]
良くも悪くも駒としてしか派遣を使う気がない(提出物以外ほぼ派遣社員に干渉しないし、どっかの正社員として引き抜かれる事にもそんなに抵抗が無い)会社だから
取り敢えず入ってみて配属先がクソならとっとと配置換え希望出して良いとこ当たるまで粘ってみても良いし
それで塩漬けにされるならとっとと辞めれば良いってスタンスで利用すべき派遣会社だと思う

264 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2022/02/09(水) 19:32:18.07 ID:5iuuK5ZI0.net]
1度派遣の味を知ってしまうと抜け出すのが難しいぞ。
腰掛けのつもりでここに入社した人ほど、派遣生活から脱出するのが厳しそう。
職歴も1つ増えるしね。



265 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2022/02/09(水) 20:21:00.89 ID:vwuMXSk60.net]
派遣会社を転々としてる登録だと
派遣先の分だけ経歴増えるの?

266 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2022/02/09(水) 20:37:06.99 ID:rI7ev+7v0.net]
フリーでまとめてるわさ

267 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2022/02/09(水) 21:42:54.97 ID:L9sG2+rY0.net]
ピンからキリまで、一律で**円昇給です!
契約切られるお荷物待機老害と皆同額です!
提出書類はいっぱいあります 納期厳守でやっとけや!
内勤のマネージャーや統括は馬鹿多数!

誰も努力しないわさ

268 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2022/02/09(水) 23:21:36.52 ID:YEGvoWE40.net]
金気にするなら登録型で実力勝負すりゃええやん

269 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2022/02/09(水) 23:28:36.74 ID:a64X95Fs0.net]
>>239
お里が痴れますよ

270 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2022/02/10(木) 01:08:38.56 ID:ocwPsJDH0.net]
内勤も大変だよ
内勤の方とやり取りをしてると、調べたらすぐ分かるレベルの嘘をたまについてくるから
そうでもしないと仕事回らないんだなと思って気の毒な気分になる事がある

271 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2022/02/10(木) 08:29:06.69 ID:vu4ckCaG0.net]
>>265
わかる
めっちゃ適当に口から出まかせ言う時あるよな

多分ただバカなだけだけ

272 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2022/02/10(木) 08:58:11.47 ID:114x/aqz0.net]
なんで登録型は実力で勝負みたいな感覚の人がたまにここいるの?
普通に考えたら、能力もないから登録型みたいな根無し草の不安定な契約しかできないんだと思うけど

273 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2022/02/10(木) 20:41:35.46 ID:o6/kN4g30.net]
登録型は派遣先に長く契約してもらえれば年収は高くなるけど、基本スポット的な
存在ですよね。プロジェクト終わったら、それとともに契約終了的な(笑)
プロジェクトが3ヶ月か6ヶ月か知らんけれど。

274 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2022/02/10(木) 21:05:33.37 ID:2JwYtzqf0.net]
>>239
これスタッフサービスに金貸してたの?
スタッフサービスはどこかにお金借りて返さないの?



275 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2022/02/10(木) 21:28:37.82 ID:K+cSYPCr0.net]
>>268
最初に入った案件終わっても
派遣先のリクエストあればその会社の他案件に携わるパターン多いのでは

276 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2022/02/10(木) 21:57:54.40 ID:o6/kN4g30.net]
派遣元の正社員ではない登録型の場合、同じ派遣先は3年までというルールがあるので、
最長3年で違う派遣先に移動するか、自分で職探しってことになるね。

277 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2022/02/11(金) 00:59:57.85 ID:RejZEO4i0.net]
まあ高単価案件取るのに苦労しない奴だけが登録型やっていけて高年収ってことやわな

278 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2022/02/11(金) 02:39:51.81 ID:TmwfziOw0.net]
契約切られるお荷物待機老害

279 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2022/02/11(金) 03:12:22.45 ID:GzofeNHD0.net]
やっと職場見学することになった。
今月は待機が渋かったけど、繋ぎとして存分に活用させてもらうわ

280 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2022/02/11(金) 08:40:45.62 ID:0K6uq0eb0.net]
>>203
もっと貰えるよ。但し、能力次第。
たぶん君の知らない世界の人もいるよ。

281 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2022/02/11(金) 08:42:34.46 ID:0K6uq0eb0.net]
>>270
そんなの超大手だけ。

282 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2022/02/11(金) 14:01:04.47 ID:A8fKJ2Px0.net]
超どころか大手ですらない所でも、他のプロジェクトで引き続き作業入ってのばかりだったがなあ
こっちはIT系だったから、他はまた事情違うとか?

283 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2022/02/11(金) 18:48:40.76 ID:WyS3brag0.net]
ここに入社した後の転職先で、大手電気メーカーに正社員で入社できた人って
いますか???一流企業に入社したいです。

284 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2022/02/11(金) 19:08:26.85 ID:Cd+nWfyG0.net]
そんなの、あんたの能力次第でしょ



285 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2022/02/11(金) 20:51:42.89 ID:RejZEO4i0.net]
同世代のプロパーと同等以上の学歴・職歴・能力経験ないと基本不可能だが
まあ有るって言うんなら勝手にガンバレ

286 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2022/02/11(金) 21:59:03.49 ID:tCdh7FG80.net]
就業1年で時価総額1000億程度のそこそこの東証1部上場企業にすっぱ抜かれた人を知ってる
20代、かつ偏差値60後半の大学学部卒だったし業務量も周りの2倍くらいこなすしでなんでSSEにいるの?って感じだったけど

周りより明らかに頭一つ二つ抜けてるとかバックボーンに相応の魅力が無いと厳しい
ましてや誰でも知ってる大手電気メーカーなんて言わずもがな、事務職や一般職はもう少し易しいのかも知れないけど

287 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2022/02/11(金) 22:07:10.71 ID:gqIp/wZA0.net]
>>280
ほんとにぃ?

288 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2022/02/11(金) 23:58:06.68 ID:pKvELst/0.net]
他力本願のやつが入社できるとは思わんが。

289 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2022/02/12(土) 07:55:42.42 ID:fRmAKMr20.net]
>>278
第二新卒くらいの年齢なら可能性はゼロではない。
それを超すと限りなく不可能。

290 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2022/02/12(土) 15:46:21.44 ID:WPiiCtjp0.net]
>>278
いるよー
俺ではないけどね

291 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2022/02/12(土) 16:16:20.26 ID:TAp05FBU0.net]
親が上場企業の役員しているならば、派遣から上場企業に入社できるんじゃね。
うちの息子、娘をよろしくなんてね。

292 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2022/02/12(土) 16:51:38.53 ID:KcQ1rXYc0.net]
こんな会社にしか入れないような奴が大手メーカーの正社員になれるわけないだろ

293 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2022/02/12(土) 17:02:13.88 ID:WPiiCtjp0.net]
君たちは凄いなぁ何の根拠もなくこれからも思い込みで生きていくんだなぁ

294 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2022/02/12(土) 19:07:52.22 ID:IYkCOBBh0.net]
いかにも派遣らしくて相応しいキャラ揃いだろ?



295 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2022/02/12(土) 21:51:54.41 ID:0Bl+R1e+0.net]
>>278は大手電機メーカーを大手電気メーカーと書き込んでしまう時点で知識教養に疑問
それはそうとして、結局、SSE所属がどうこうと言うより人と就業先の会社次第
大手と言われる企業にSSEから引き抜かれた人を何人か知ってるので、SSE側から圧力がかかるという事は基本的に無いと思ってる

296 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2022/02/13(日) 00:32:33.10 ID:GCTQd1+r0.net]
うんちスレ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<212KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef