[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 09/24 06:56 / Filesize : 172 KB / Number-of Response : 774
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【IT系出禁】パーソルテンプスタッフ事務系 Part1



1 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2020/06/07(日) 19:24:56.82 ID:I/udh36h0.net]
パーソルテンプスタッフ、派遣を語れ
※IT系は本スレへ

次スレは>>970が立ててください
立てられない時は>>971,>>972...と引き継ぐこと

本スレ
パーソルテンプスタッフってどうよ Part48
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1589456406/ t/test/read.cgi/haken/1589456406/

350 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/07/02(木) 12:02:32 ID:TskDX/Hz0.net]
ハロワに提出のためにスピード写真を撮りに行ったら
満室で順番待ちが2台あった
一瞬、先月末で切られた非正規の人が自分と同じくハロワ用に?と思っちゃったw
2台ともマイナンバーカード申請できるkireiのやつだからマイナポイントと関係あるのかな?

351 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/07/02(木) 12:26:20.53 ID:O3OGfp5d0.net]
営業職はネット営業
ホテルや旅行会社とかの窓口はネットに移行もしくはロボットが対応
スーパーもコンビニもセルフレジ

どの職種なら仕事あるんだろ…
配達?

352 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/07/02(木) 12:26:47.04 ID:OyiFPb/g0.net]
>>350
先月高齢男性が娘と孫らしき人たちに手ほどきを受けながらスピード写真撮ってるのを見たわ
その順番待ちも求職者もいればマイナンバーカード用の人もいるんだろうね、スピード写真業界にとっては思わぬ特需だ

353 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2020/07/02(木) 12:29:28.01 ID:7LC629cq0.net]
>>351
介護

354 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/07/02(木) 12:29:55.37 ID:O3OGfp5d0.net]
営業事務なんて、営業が外に行かない分、自分でやれば済んじゃうよね。

355 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/07/02(木) 12:38:03.22 ID:O3OGfp5d0.net]
もう7月だし、このままだと年が越せない人が続出だよね…
コロナの破壊力、半端ない

356 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/07/02(木) 13:15:50.46 ID:XerOAX+S0.net]
コールセンター、農業、清掃、インフラ、葬儀、警備員
セルフレジっても全くなくなるわけじゃないし、事務も少なくなるだけ

357 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/07/02(木) 13:18:52.41 ID:O3OGfp5d0.net]
>>356
どれもコロナ罹患リスク高い…

358 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/07/02(木) 13:41:55.62 ID:XerOAX+S0.net]
>>357
そんなに嫌かな?

ならまじでプログラミングやイラストレーターとか通訳とかYouTuberとかトレーダーとかやればいいんでないかい?
スーパーで働いてる人一杯いるけど



359 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/07/02(木) 13:47:44.73 ID:OyiFPb/g0.net]
>>357
農業はリスク高くないと思うよ

360 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2020/07/02(木) 14:15:58 ID:NrfM4JkM0.net]
生安と公安の集団ストーカーの手口10
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/police/1592879103/

361 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/07/02(木) 16:46:33.75 ID:x2fRheFE0.net]
都内の感染者100人超
うちの市内でも過去1ヶ月で最多
┐(^〜^)┌ダーメダこりゃ
年内に仕事決まる気がしなくなってきたわ

362 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/07/02(木) 17:26:07.13 ID:O3OGfp5d0.net]
なぜそのままテレワークを導入しないんだろうね…。

363 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/07/02(木) 18:45:36.54 ID:4XrRJTF50.net]
職場によるでしょ
うちはテレワーク継続だよ

364 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/07/02(木) 18:47:13.14 ID:O3OGfp5d0.net]
自分の派遣先もそうだけどさ、電車が普通に混んでるのを見ると何でかな、と

365 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/07/02(木) 18:47:30.04 ID:O3OGfp5d0.net]
解除前は空いてたのに

366 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/07/02(木) 20:37:22.79 ID:4XrRJTF50.net]
そりゃ解除されたら出勤再開するところが増えて当たり前だと思うけど

367 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/07/02(木) 20:42:32.47 ID:O3OGfp5d0.net]
だからテレワーク継続すればいいのにねって話し

368 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/07/02(木) 20:48:30.02 ID:ZJkR5Yfm0.net]
派遣には絶対テレワークさせない派遣先にいるよ。。



369 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/07/02(木) 21:37:34 ID:4XrRJTF50.net]
>>367
意味わかんない

370 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/07/02(木) 21:44:14.64 ID:LclhD5oC0.net]
職場の近くに住んで自転車通勤したら良いのに

371 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/07/02(木) 23:40:16.79 ID:6rCfR/Vd0.net]
だから、テレワークできる層は自粛解除になっても関係なくテレワークを続ければいいのに。そうすれば、テレワークできない出勤組も電車が空いてて楽だし、誰も損しないよね?って話

わかった?>>369

372 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/07/02(木) 23:51:17.70 ID:4XrRJTF50.net]
>>371
誰も損しないと思ってるの?
バカだねw

373 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/07/03(金) 00:03:13 ID:fZFz1NB60.net]
>>372
言葉尻より、意味はわかった?

374 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/07/03(金) 00:35:41.11 ID:vQEkoOWi0.net]
>>373
わかったよ
私が空いてる電車に乗りたいからみんな家で仕事してってことでしょw

375 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/07/03(金) 00:44:42.95 ID:WJS/PFRe0.net]
コロナのせいで皆カリカリしてるね
私からしたら仕事してるだけで羨ましいわ

376 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/07/03(金) 00:56:29 ID:hlSp7ghm0.net]
>>375
ほんとそれ
仕事してるだけで羨ましい

377 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2020/07/03(金) 07:20:59.86 ID:dFsVscTB0.net]
普通に勤務すんのとテレワークが全く同じ様に業務こなせるなら、テレワーク継続するに決まってんだろ

会社にしてみりゃ交通費だって浮くんだし

そうしないのはテレワークじゃダメって事だろ?
そんな事も分からんとかやべーなこどおば

378 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/07/03(金) 07:44:55 ID:BcOqQZ+Y0.net]
テレワーク継続になったら企業は派遣を受け入れづらくなるよね



379 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/07/03(金) 07:54:40 ID:G4JChi+70.net]
今月中に決まる気がしないわ..

380 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/07/03(金) 08:03:33.06 ID:vQEkoOWi0.net]
しかも出社してなかった人が全員テレワークしてたと思ってるのかね
自宅待機だった人だっているでしょ

381 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2020/07/03(金) 10:29:28 ID:NUm9x5pR0.net]
「私、女だから」ってほざいて力仕事を手伝わしたりする女レギュラーが居る会社多いんだよ

しかも逆ナン迄、あるんだよ


カスだけが続くのが会社だよ

382 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/07/03(金) 12:23:46.14 ID:sT2r4rhw0.net]
意味不明

383 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/07/03(金) 12:26:42.12 ID:8mDRejoj0.net]
今日も電車混んでたわ
自分はテレワークもありがたいけど服装自由がありがたい。
自分の派遣先は今年からスニーカ、デニムOKになったからラッキー。

384 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/07/03(金) 12:35:12.26 ID:9dWE+KN30.net]
>>378
もう派遣という働き方が成り立たなくなるね

385 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/07/03(金) 12:39:56.36 ID:8mDRejoj0.net]
>>384
だね。
次の更新の前に整理されちゃうこともあるよね。
仕事にあぶれた人達で少ないパイを取り合うんだから
自分なんかお呼びじゃないわ…。心配。

健康診断だけは先月さっさと受けといてよかったw

386 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2020/07/03(金) 13:25:32.40 ID:UiESGeDT0.net]
>>382
それコピペだよ

387 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/07/03(金) 13:32:37.36 ID:hlSp7ghm0.net]
ニュース速報で東京で感染者124人だって…

詰んだ

388 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2020/07/03(金) 18:12:36.24 ID:HYoPeHgH0.net]
どうせ働いてもしんどいから、この時期は潔く失業給付でももらってのんびりした方が良い。
案件少ないから、あまり選べないし、節約して失業給付で生活できるなら無理しない方が良いかと。
期間が開いてもコロナのせいにできるし。



389 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/07/03(金) 23:06:05.30 ID:8mDRejoj0.net]
富士通はオフィス半減か
テレワークが当たり前の世の中になるんだろうな

390 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/07/03(金) 23:16:47.32 ID:BcOqQZ+Y0.net]
使えない人間の炙り出し

391 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/07/04(土) 13:43:12.76 ID:rf93lBKK0.net]
テンプに限らずだけどこの時期面談に行っても特に人間関係に難あり職場が多すぎる
結局自己都合で辞めたらバカらしい

392 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/07/04(土) 17:53:30 ID:SM6cqqON0.net]
週明けからまたテレワーク

393 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/07/04(土) 18:47:52.15 ID:6DlJzRXo0.net]
毎日100人超だもんね

394 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/07/04(土) 19:00:54.78 ID:l4XL052g0.net]
派遣には絶対テレワークさせないとイントラに書いてあった。

395 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2020/07/04(土) 19:03:40.13 ID:Pd8nz6kx0.net]
エクセルだったらピボットテーブル位使えるレベルの能力じゃないと事務派遣は厳しいんじゃないの?

396 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/07/04(土) 19:13:30.53 ID:3N8Hxd570.net]
>>394
理由は書いてあった?

397 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/07/04(土) 21:19:57.67 ID:SYaJRnJT0.net]
>>395
しょぼい職場だとピボットなんて知らない。下手したら関数も知らない。

398 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/07/04(土) 21:34:05 ID:V7c1DIkT0.net]
一般事務でピボットとvlookすら使えないってちょっとヤバイと思う
2つ併せて30分もあれば習得できるレベルなのに
業務で使わないからOKとかじゃなくて必要に迫られたら使えるレベルで知っておこうとすら思わないその姿勢がヤバイ
ましてや買い手市場のこのご時世
派遣市場からは確実に淘汰されるね



399 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/07/04(土) 21:55:04.08 ID:6DlJzRXo0.net]
コロナだし異常気象だし、テレワークがいいね

400 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/07/04(土) 21:59:11.96 ID:FjnHBJEf0.net]
今の職場ピボットもvlookも使わないから使い方忘れそう

401 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/07/04(土) 22:24:16.23 ID:SYaJRnJT0.net]
ピボットはともかくVLOOKUPは使うでしょwどこでも。

402 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/07/04(土) 22:32:05.29 ID:AqG+Zyq10.net]
vlookは後から検証したりするときとか表のつくりを変えるときに不便だから使わないようにしてる
できることならxlookにしたいんだけど古いバージョン使ってる人のこと考えるとできないんだよね

403 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/07/04(土) 22:35:31.44 ID:pUX508dg0.net]
多人数が使うデータは自分の使い勝手で変更できないんだよね
社員の立場で管理者が自分一人ならいいけど

404 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/07/04(土) 22:44:14.13 ID:kNrtVUt10.net]
今のとこではvlookは一時的なデータ検証にしか使わないや
更新しつつ社員含めて恒久的に参照してるデータは最新化のみで数式使いたい人は個々でやってる

405 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/07/04(土) 22:59:22.94 ID:SYaJRnJT0.net]
別表からVLOOKUPで引っ張ってくるんだけど、A表になければB表から引っ張る。
2つの表を縦に繋げてVLOOKUPしてたら社員から「それやめて」と言われた。意味がわからない。めんどくさいやつ。

406 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/07/04(土) 23:07:49.69 ID:ue/w4qYT0.net]
Excel全く使わない事務もあるからなー
全部専用システムとかね
そういう会社に3年いたらExcelの関数忘れちゃったことある

407 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/07/05(日) 03:57:12.88 ID:AqpjdY+v0.net]
vlookする時ブックが分かれてたり干渉する表が多すぎたりするとエクセル開く時や保存する時にいちいち計算式走るからめっちゃ重くなるよ
複雑な式だとちょっと表いじった時に参照ズレたり数式壊れるとかよくあるし
理由もなくやめろとか言わんでしょ

408 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/07/05(日) 04:11:31.81 ID:AqpjdY+v0.net]
あ、別に式が複雑になってるってわけじゃないのか
よく読んでなかったごめん
でもAとBを勝手に縦に繋げるのをダメって言ったのはなんか理由があると思う



409 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/07/05(日) 18:13:46.59 ID:IbNvG0Hi0.net]
東京は今日も100人以上
熊本は水害

これじゃ経済が回らない
仕事難民は増えるばかりだよね…

410 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/07/05(日) 18:47:02.86 ID:hDfKo5Yf0.net]
もう戦争で経済回すしかない。

411 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/07/05(日) 19:11:57.06 ID:WV687NN20.net]
>>408
指示通り、マニュアル通り、何ひとつ手順を変えないでやって欲しいという会社もあるから
そういう会社は、表を縦に繋げるとか論外、誰がそんなことをやれと言ったボケと怒られる

412 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/07/07(火) 10:22:02.09 ID:ZQYN46gh0.net]
MYページにアクセスできるスマホアプリをDLしてみたけど
自分のスマホ環境だと遅すぎ、
というか全然動かないから即アンインストした

413 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/07/07(火) 10:31:21.90 ID:V0fux2o30.net]
通らないなあ...

414 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/07/07(火) 10:33:29.44 ID:3StezfE30.net]
MYページなんて普通にジョブチェキからログインしてる
アプリなんて必要?

415 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/07/07(火) 10:58:39.70 ID:ZQYN46gh0.net]
MY ID・パスワードを入力するのは初回だけと書いてあるから
仕事探すにあたってアプリからジョブチェキへログインしないで入れるなら毎回ログインする手間が省けると思って試しにDLしてみた

就業中ならマイページにログインするのは給与明細確認の時くらいでDLしないけど
今の私は求職中なので

414に必要あるかないかは私には関係ない

416 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/07/07(火) 12:20:30.15 ID:/usZAVtS0.net]
いちいちトゲのある言い方しなくてもw
カリカリしすぎでしょ

417 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2020/07/07(火) 12:30:36.98 ID:97CBCKz30.net]
やっぱこーいう奴なんだよな

このご時世に職にあり付けないのってw

418 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/07/07(火) 12:38:17.72 ID:k9ax6+RH0.net]
やることないから噛みついてるんでしょ。その暇な時間を分けて欲しいわ。
こっちは社員は在宅で派遣、契約は週5に戻す宣言されたわ



419 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2020/07/07(火) 13:14:08.06 ID:hOqK6moA0.net]
稼働時間をもとの契約の1/3にするって違法じゃないの?
姉が派遣先との同意のもとというか半強制?で3月から時間大幅に減らされて働いているんだけど
元々フルタイムじゃないし、派遣先との同意のもと、フレキシブルに出勤減らしたりはしてた
在宅勤務で事実上仕事がほぼないからっていうのもあるみたいで、派遣会社に言えば今までの分も6割補償されるのかな?
休業補償とか知らなかったり強く言えないひとでこういう人結構いるんだろうか

420 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/07/07(火) 14:49:11.75 ID:3StezfE30.net]
貧乏だからスマホ環境も悪くて可哀想ね
結局アンインストールしてwebで見てるんでしょw
webでも毎回IDとパスワードなんて入れないよw

421 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/07/07(火) 17:39:50.84 ID:2UgmdepJ0.net]
>>419
書面で交わしていないのなら早急に担当営業に報告すべきだと思う。

422 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2020/07/07(火) 18:29:07.99 ID:AGeEPw9D0.net]
>>419
稼働日数が減るなどがあれば、やり取りを、「内容の食い違いがあってもこまるので・・・」とメールで
貰って、労基に相談するといい。

423 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/07/09(木) 19:57:25 ID:LANSS/3I0.net]
離職票はよ

424 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/07/10(金) 00:00:46.52 ID:AR3W4BZo0.net]
給料明細見たら交通費と少し残業したおかげでで30万超えててびっくりした。
コロナ中にありがたい。
変な会社だけど我慢しよう。。

425 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/07/10(金) 01:01:43.73 ID:+wDZ4UkX0.net]
>>424
自分の倍くらいだ。残業お疲れ様でした。

426 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/07/10(金) 10:06:57.29 ID:AR3W4BZo0.net]
会社に行ったら、隣のチームがザワザワ
1日付で入社した新人社員様♂が体調不良で休み。
コロナが心配なのかと思いきや、OJT中の態度から察するに会社が嫌になったのでは?ということらしい。

はえーよ!

427 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/07/10(金) 10:11:40.32 ID:AR3W4BZo0.net]
>>425
ありがとうございます!
テンプのeラーニングの時間分の時給もプラスされたのでさらに多かったみたいです。
ありがたいことです。

428 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/07/10(金) 12:23:30.12 ID:ZAWdiucC0.net]
今時の若者は〜なんて言ったら年寄り臭いけど、ほんとに若い人は仕事に対して堪え性がないなと思う
変な風習は淘汰された方がいいけど若者のメンタルに合わせてたら会社つぶれるわ



429 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/07/10(金) 16:01:43 ID:AR3W4BZo0.net]
ほんとにね。採用にもお金かかるのにね。

コロナ禍で採用されただけでもありがたいと思うんだけど
どんだけ堪え性がないのかと…。

430 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/07/10(金) 22:15:33.78 ID:6SVCLOE30.net]
今の子供は個性を大事に、競争に晒されずに育てられてるから、純粋に自己中心的だよ。
それでいて別に自立心があるわけでもなく、周りに流されやすい体質。
その上このコロナで、より人に揉まれなくて済んでるから、薄くてわがままな人間がどんどん培養されていくと思う。

431 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/07/10(金) 22:30:37.35 ID:hj4K90TF0.net]
コロナ世代とか言われるようになるのかね

432 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/07/10(金) 22:51:10.42 ID:RzS+oO580.net]
なにこのジジババ臭いレス

433 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/07/10(金) 23:11:13.74 ID:hj4K90TF0.net]
この流れを受けてその発言ってのがもう浅はかで稚拙なそれそのもの

434 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/07/11(土) 00:06:42.30 ID:fBDHIkBb0.net]
確かに若い人ですぐ辞めちゃった人見たことあるけれど、そういう人が目立つだけでしっかりしてる人もかなり見てきた
いい年こいて自己中心的な人も結構多いし世代がどうとかより結局人によるかと

435 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/07/11(土) 01:32:41.50 ID:PUug0boO0.net]
年齢世代関係なく育ってきた環境によるよなぁ。そりゃある程度の傾向はあるだろうけどさ

436 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/07/11(土) 02:28:37.10 ID:TM9Wd5420.net]
人による、なんてこと誰だって百も承知でしょ…
その上で年代的な傾向についての感想ってだけで
人によるなんてどんな議論にも言えること指摘されても身も蓋もないわ
それを言っちゃオシマイ

437 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/07/11(土) 05:44:40 ID:+PdQPD7z0.net]
若いのは両極端な気がする。上位層は本当に優秀で育ちの良さと親の優秀さは判る。

438 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2020/07/11(土) 06:07:23.61 ID:PCmEk5Bt0.net]
>>436
そうは言っても各時代、年代の統計とかあってその上で言ってんの?
じゃなきゃ只の感想で終わる話なんですが



439 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/07/11(土) 07:07:11 ID:TM9Wd5420.net]
最初からただの感想って書いてるじゃん
誰も真面目くさって統計やデータに基づいた分析までしてないわ
何言ってんの?
雑談レベル、ただの感想で終わる話ですよ

440 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/07/11(土) 07:30:38.56 ID:Jg3qH+tV0.net]
どっちにしろスレチ

441 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/07/11(土) 09:25:39.21 ID:REvyLr6F0.net]
ただの感想っていう身も蓋もない話をしているのはどちらなのかな

442 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/07/11(土) 09:31:02.64 ID:TM9Wd5420.net]
>>441
身も蓋もないの使い方間違ってるよ

443 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/07/11(土) 10:02:10.50 ID:qBVwd8sI0.net]
中身のない話、実のない話みたいな意味だと思ってたのかなw

444 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/07/11(土) 11:52:12.71 ID:ADafeaVA0.net]
親とか育ちとか大人に言うことかね

445 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/07/11(土) 12:14:54.64 ID:MKApLNsb0.net]
>>444
昭和は親や環境に反発して独自路線を行く奴が多かったけど、今のは親の方針がそのまま子に反映する
よって、親と育ちは重要

446 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/07/11(土) 12:21:42.95 ID:n/veso200.net]
>>445
決めつけすぎ

447 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/07/11(土) 12:25:49.06 ID:qBVwd8sI0.net]
「育ち」という言葉を用いて他人を貶める人間の育ちはどうなんでしょう

448 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/07/11(土) 12:26:31.22 ID:ADafeaVA0.net]
>>447
それな



449 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2020/07/11(土) 12:57:14.54 ID:0dEMZD7O+]
派遣の営業も、コーデイネーターも毎月沢山やめています。

450 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/07/12(日) 07:54:36 ID:CnNMedHM0.net]
根拠のない話をするのが好きな派遣糖質バアさんがいますね。

451 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/07/12(日) 08:54:40 ID:ujzTGEh60.net]
本スレからいちいち出張してくるなよIT派遣崩れが

452 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/07/12(日) 09:19:53.91 ID:CnNMedHM0.net]
いい病院紹介するよ草

453 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/07/12(日) 09:32:12 ID:ujzTGEh60.net]
出禁スレまで出張ってくんなよw
派遣切りに怯えてるVBA派遣男

454 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2020/07/12(日) 09:47:41.29 ID:oj3QjCWp0.net]
>>439
1つもデータに基づいてない個人の感想ならチラ裏でやれば?
大体アンタが関わって来た人間の数なんかたかが知れてるだろうに

455 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/07/12(日) 09:48:28.96 ID:kSVJOxXb0.net]
職場でA5サイズのラベル(穴空けて洗濯バサミをくくりつける。職場では看板って言われてる)をちょくちょく作るんだけど、みんなExcelで作ってて違和感。セル結合して。

Wordのがラクなので自分だけWordで作ってる。

456 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/07/12(日) 09:52:52.70 ID:s7S3WPun0.net]
>>454
たかが雑談から派生した話で何カリカリしてんの?w

457 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/07/12(日) 10:02:20.83 ID:JI/Mgc2w0.net]
本当だよね。
そこまで引づる話なのかと。

458 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/07/12(日) 10:09:42.88 ID:CnNMedHM0.net]
無能おばさん大草原



459 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/07/12(日) 12:35:57.48 ID:2c/ocKY+0.net]
>>455
できたものが同じならなんで作ってもいいよ
作りやすいもので作ればOK

460 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2020/07/12(日) 14:20:17 ID:oj3QjCWp0.net]
>>456
だから無意味な独り言なら他所でやってろって言ってんだけど、日本語があまり理解出来ないお方ですか?w

461 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/07/12(日) 17:40:38.26 ID:y2gW8qai0.net]
しつこ〜…もう終わってるよ
消えてね

462 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2020/07/12(日) 19:11:57.44 ID:oj3QjCWp0.net]
あ〜ちょっとドタマ可哀想な方ですねぇw

463 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/07/12(日) 21:13:52.35 ID:F7bgW84k0.net]
コロナについてのメールが来たね

464 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/07/13(月) 09:16:38 ID:J7igIsgA0.net]
派遣先で陽性者が発覚したら終わりだよ
社員からうつされないように気をつけよう

465 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/07/13(月) 12:28:30 ID:GBPvKk/z0.net]
社員から移されるならまだ気が楽
自分が持ち込んだとか思われるのが一番最悪

466 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/07/13(月) 12:40:12 ID:GMvsqRQ20.net]
テレワークしてる人からコロナ扱いされて更新しなかった
自宅待機されたら自分達の仕事が増えるからって毎日出勤させられ
席は一人だけフロアの端に移動
そこは普段上司がいなくて他の部署の上司も総務も見て見ぬふり
更新を断ってからは無視と嫌がらせ
業務連絡のメールすら来なくなった
統括部門の上司が来た時に問題になって叱られてたけどもう遅いわw

467 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/07/13(月) 12:44:22 ID:GBPvKk/z0.net]
何その人権侵害
しかも感染してないのに?
意味不明
派遣元に訴えていいよ

468 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/07/13(月) 12:45:30 ID:e82Yyzxb0.net]
>>465
それだよね
自分が感染源になったら視線が痛くてもう出社できん…



469 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2020/07/13(月) 12:54:36.89 ID:eh6rBXk70.net]
>>467
どんな時でも片方の意見を鵜呑みにすんのは危険
辞めるくらいでそんなんされるのは、恐らくされる方にも問題ある場合が多い

470 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/07/13(月) 12:55:46.46 ID:aa9FcDjO0.net]
東京の案件をテレワークで地方に提供してくれないかなー。

471 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/07/13(月) 12:59:08.22 ID:8SvQjGzu0.net]
東京でも人余ってるのに地方に提供する仕事なんてないよ

472 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/07/13(月) 13:06:44.60 ID:GMvsqRQ20.net]
>>467
こうなる前は他の事業所に通勤してって言われて
それはさすがに営業に言った
「家からだいぶ遠いみたいよ」
「遠かろうとリスクは排除しなくっちゃ」
名指しでリスク扱いされたし
両隣の部署の部長にも聞こえてる筈なのに放置だった
断ったらさっき書いたみたいに座席を隔離されて諦めたんだよ
苦情を上げても違う方法を捻り出して隔離されるだろうから
電話以外は1日中無言で他の人がキャッキャしてるのを聞いてるのは苦痛だったわ
コロナ差別の相談ダイヤルに電話したいくらい嫌だった

473 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/07/13(月) 13:14:34.60 ID:e82Yyzxb0.net]
コロナで人間性が見えるよね
その会社の派遣に対する扱い方とかも

474 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/07/13(月) 13:17:27.96 ID:GMvsqRQ20.net]
前の人は更新せず2ヶ月で辞めてる
私も満了までいて半年程度
上司がいないからやりたい放題なんですよ

475 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/07/13(月) 13:22:17.50 ID:xUYbCrMr0.net]
>>473
大手でも酷い扱いのところあるもんね。

476 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2020/07/14(火) 12:54:21.65 ID:Z9u6FzlL0.net]
冷遇されてる人って何かしら問題持ってる人間な事が多いのは確か

例えば仕事が遅いとかしょっちゅうミスる、陰口大好きとか

陰口で自滅して冷遇された女見たけどしょうがないかなって思う

477 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/07/14(火) 13:40:49.41 ID:ZbWnpJlo0.net]
辞退したんだからさっさとあなたで進めていますを解除してくれ

478 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/07/14(火) 17:23:27.83 ID:RCPYaK0E0.net]
よく派遣会社の求人に無料のPCスキル講座を受けられるなど書いてありますが実際にあるんでしょうか?そこそこPCできる人しか登録していないような気がして。わたしはまったくできないので教えていただきたいのですが



479 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/07/14(火) 20:03:17.09 ID:2xzIXntC0.net]
ボンヤリしたPC操作というより、多くの案件で必須となるソフトのオペレーションを練習させてくれる会社はある

480 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/07/14(火) 21:43:41.35 ID:UPHOA5Pv0.net]
ハロワ仮登録したついでに求人検索したら
ジョブチェキの求人をまるっとコピペしたようなのが4件あった

そのうちの2件は正社員の求人で、ジョブチェキでは「正社員への切り替えの可能性有り」で今も募集中
他の2件はジョブチェキからすぐに消えた案件で、ハロワではパートで募集中で時給がジョブチェキ掲載より500円以上安い

パートの方は、人手が足りないけど人件費削減で安い時給のパートへ変更したのかな

481 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/07/14(火) 22:17:25.34 ID:hV8ORpxZ0.net]
>>475
パワハラ自殺と大手ばっかじゃん

482 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/07/14(火) 22:36:30.33 ID:WLxusdWx0.net]
>>478
あるけど、パワポにスクリーンショット貼り付けてちょっと説明書いてある程度の内容だよ
PCで何をできるようになりたいの?

483 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/07/14(火) 23:54:52.67 ID:qfFkKZb80.net]
今後テレワークが一般的になったら、求人に年齢や住所は関係なくなってくるのかしら?

484 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/07/15(水) 00:03:08.88 ID:qJWZQ06L0.net]
え?そこは身元の証明として普通に開示するでしょ…
派遣先は管理してなくても派遣元は必ず把握すると思う

485 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/07/15(水) 00:13:36.59 ID:WyLjx7fU0.net]
すまん。書き方が悪かった。
年代で切られたり遠方だから条件に合わないとかが緩和されてくるのかな?って意味

486 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2020/07/15(水) 06:31:18.54 ID:NIkOkrnD0.net]
>>481
人数が多いんだから当たり前だろw
頭悪い事言ってんなよ

487 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/07/15(水) 07:12:00.22 ID:JWskSkmF0.net]
>>485
流石に専門職以外は遠方まで緩和されないと思う

488 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/07/15(水) 07:50:04.87 ID:+ifDtzJa0.net]
>>485
事務系は必要ないから今後派遣はなくなるのでは?



489 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/07/15(水) 07:57:00.63 ID:IKpD+7Bd0.net]
なくなりはしないだろうけど縮小はされそう

490 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/07/15(水) 08:27:50.67 ID:WyLjx7fU0.net]
縮小はあるよね

オフィスを縮小すれば総務も減らせる
庶務業務もいらない
営業が外に行かなければ営業事務も減らせる
経費精算も減るから経理も減らせる

逆に店頭窓口はオンライン推奨でコールセンター系は増えそう

491 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/07/15(水) 08:40:50.66 ID:U4gq3dm20.net]
実際コールセンター系の求人凄い出てるね

492 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2020/07/15(水) 09:35:47.69 ID:A5QbE4V20.net]
私も総務系だったけど、仕事激減で6末で終了になったよ
テレワークが基本になって、来客もないし、飲み物、コーヒー、スナックなんかも注文しなくなったなあ
人が来ないから賞味期限切れまくってて、出社したときはせっせと食べて飲んでってしてたわ

493 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/07/15(水) 10:00:12.30 ID:mDbKi4DI0.net]
テレワークで国境を超えて仕事したい。

494 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2020/07/15(水) 12:43:20.91 ID:3CFgLdv30.net]
そんな能力無いでしょアナタ

495 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/07/15(水) 16:26:50.13 ID:+1lsX5Hs0.net]
離職票きたけど自己都合にされそうな記載だった

496 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2020/07/15(水) 16:40:38.57 ID:my53vfmV0.net]
>>495
自分も去年テンプで契約終了になって離職票送られて来た時
次の仕事の紹介断ったから(マイページで紹介NGにしてた職種)
会社都合の2Dにされて給付日数も減らされたわ

497 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/07/15(水) 22:19:12.76 ID:WyLjx7fU0.net]
ハケンの品格っていつ見てもくだらないね

498 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/07/16(木) 08:44:54.50 ID:I49At5Jo0.net]
>>496
会社都合の2Dって?



499 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2020/07/16(木) 08:53:16.68 ID:98rrfkKz0.net]
格ゲー

500 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2020/07/16(木) 10:09:04.73 ID:KaBFKNiD0.net]
>>498
正確には会社都合ではなく契約満了ですね。

501 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2020/07/16(木) 13:25:40.52 ID:98rrfkKz0.net]
自分しか分からない言葉使うの辞めて

502 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/07/16(木) 13:34:57.46 ID:sFn4nPME0.net]
でもわりといるよね。
広く一般に通じない用語を使って博識風味を出したがるのに、ふとしたところで常識がぬけてたり、知識のバランスが悪い派遣さん。

503 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/07/16(木) 15:43:53.88 ID:rsKjkBFz0.net]
夏休みになったらGO TOキャンペーンに便乗しなくとも居住県内や隣の県の行楽地に出向く人の移動で電車混むのかな…
前に半蔵門線で通ってた時にやたら子連れ集団が多いなと思ったらスカイツリーに行く人だったみたい

出社させられてる組は感染リスクにさらされて
感染者増加の一途を辿るとテレワーク定着で失業組は先行き不安

504 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/07/16(木) 18:58:01.47 ID:f/g2XyWu0.net]
先が見えないのが1番嫌だね

505 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/07/16(木) 19:01:22.82 ID:xmXtZwbb0.net]
もう派遣以外の働き方を考えた方が良いのでは

506 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/07/16(木) 19:39:56.59 ID:v9damZ0d0.net]
>>499
しゃがみ強キック?

507 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/07/20(月) 11:04:40.03 ID:N61yKHBx0.net]
いつもサイト繋がりにくい

508 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/07/22(水) 07:39:51 ID:AcrtlF1q0.net]
>>506
日本語変だぞ



509 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/07/22(水) 07:53:16.79 ID:dfK1LtsH0.net]
>>508
俺はSNK派だったんでDボタンは強キック。

510 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/07/24(金) 11:54:04.75 ID:BCEKyoIr0.net]
急に過疎ったけど、みんな生きてる?

511 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2020/07/24(金) 12:37:34.04 ID:amr7ulhG0.net]
お前と違って皆仕事決まって忙しいんだよ

512 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/07/24(金) 15:24:01.20 ID:aP7SodOv0.net]
私はゆっくりしてるよ
感染者数増えすぎだよね
それより離職票めちゃくちゃ届くのが遅いし
前の契約終了になった派遣先の営業担当が変わったらしく挨拶メールがわざわざ来て呆れてたところ

513 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/07/24(金) 18:38:23.20 ID:wpah5qZ10.net]
やっと離職票届いたから月曜日ハロワ行ってくるわ

514 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/07/24(金) 22:45:41.87 ID:EdWd1GA20.net]
パーソルは協会けんぼだから、近くの年金事務所で社会保険喪失の証明書を出してもらえる。
それ持ってハロワに行けば離職票が来る前から、失業保険の手続きは開始できるし、役所に持っていけば国保にも入れる。

515 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2020/07/26(日) 05:58:53.64 ID:8JQ/D5Ze0.net]
そうそう契約終了日2週間すれば、離職票無くてもハロワは仮受付してくれるよ。
離職票遅れるなら、せめてこういう情報を提供してくれても良いのにね。
ハロワによって対応がスムーズでないところがあるからかな?

会社都合の契約終了ならば、住民税の免除、年金の減額、国民健康保険の減免などできないか
申請時にお役所に問い合わせてみると良いです。
特に国保代は結構高いので、失業中はきついですし。
コロナの影響が少なからずありそうなら、「コロナの影響」の言葉を添えるのもお忘れなく。

516 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/07/27(月) 17:14:20.69 ID:YsuPxf+j0.net]
コロナの影響で派遣切り確定した
正直次が見つかるかわからないから、もしテンプから期間内に仕事の紹介がないなら会社都合で手続きしてくださいと言ったらグダグダグダグダ言われてウンザリ
なんでコロナで派遣切りにあって自己都合なんだよ

517 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2020/07/27(月) 17:23:45.15 ID:v+5g3DU90.net]
派遣会社から言い出したんだよね。
グダグダ言うなら、労働基準監督署行ったらいい。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11225641761

518 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/07/27(月) 18:31:35.36 ID:edn53kaA0.net]
日々リロードとエントリーで1ヵ月経ったわ



519 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/07/28(火) 13:23:45.07 ID:wcuhNMCI0.net]
緊急事態制限解除後テレワーク率50%以下になってたのが
また70以下に戻った。
電車混んでて嫌だったからありがたい。

520 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/07/28(火) 16:35:01.67 ID:iSMGOE9M0.net]
>>516
仕事ない状態にしたほうがコルセンとか債権回収とかの
人員不足を仕方なく受ける人が増えるから

521 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2020/07/28(火) 18:41:54.13 ID:5JjjDhlc0.net]
>>516って次に仕事があろうがなかろうが会社都合になるんじゃないの?

522 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/07/28(火) 18:57:27.30 ID:XGuYnQSv0.net]
そもそも派遣切りの定義って曖昧だよね。
派遣期間の途中で切られたんなら、誰が見ても会社都合だけど
単に次の更新がない=契約期間満了なら仕方ないことだと思っちゃう。
更新されるのが当たり前だと思ったことないもん。

523 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/07/28(火) 19:05:18 ID:iSMGOE9M0.net]
悪あがきは最終的に幸福への近道

524 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/07/28(火) 19:07:17 ID:nXeaU7ds0.net]
>>521
派遣先の会社都合ではあるけど
派遣社員の場合はテンプから次の仕事紹介が出来ないことが確定してようやく会社都合になるんだって

525 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/07/28(火) 19:27:10.81 ID:ivvLzhcM0.net]
食っていくため(保険もあるが)にテンプにしがみついて会社都合にしろと喚かれても…他でも探せばいいやん

526 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/07/28(火) 19:38:40.13 ID:XGuYnQSv0.net]
だよね。
派遣ならそういうのも覚悟して働かないとね

527 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/07/28(火) 19:47:51.38 ID:ssNfzaoD0.net]
そういう派遣会社の都合に振り回されないために契約満了もすぐに失業手当入ったはずなんだけどな

528 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/07/28(火) 21:04:53.21 ID:iSMGOE9M0.net]
雇用保険については今は色々親切な解説サイトがあるよ
保護される退職理由も保護されない退職理由も昔とは違い
多岐にわたって選択される



529 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/07/28(火) 23:08:54.47 ID:nXeaU7ds0.net]
物分かりが良すぎる書き込みしてる人たちは派遣じゃないでしょ?
派遣先が会社都合と言ってるのにテンプの都合でグダグダ言われてるから怒ってるんだけど

530 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/07/29(水) 10:34:45.40 ID:LHmMzsIT0.net]
>>514
派遣会社で協会けんぼじゃないところってあるの?

531 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/07/29(水) 10:55:19.89 ID:OHmv7fo+0.net]
>>530
リクとパナソニックは親会社の組合

テンプが買収して合併した商船三井(MOL)の子会社も親会社の組合だったけど
同じ職場のMOL系の派遣さんは協会けんぽのほうが保険料高くなる!と逆ギレしてた

532 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/07/29(水) 11:15:02.20 ID:QhPV/NBe0.net]
まさに元MOLで保険料めっちゃ高くなって嫌だったな
その分時給も上がったけど

533 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2020/07/29(水) 11:20:13.39 ID:mFR6g0r10.net]
NTTグループの派遣会社はNTT健保

534 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/07/29(水) 12:22:05.26 ID:rODCsdyg0.net]
リクスタはリクルート健保

535 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/07/29(水) 14:07:48.85 ID:0BjgbRfN0.net]
安いからか健診もしょぼいよね
リクスタとテンプ、同じクリニックで健診受けたけど内容が違った
着替え貸してくれないとかお茶が出ないとか

536 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/07/29(水) 14:09:35.93 ID:0BjgbRfN0.net]
8月もテレワーク継続になった
手当が出ることになって嬉しい

537 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/07/29(水) 14:24:57.68 ID:BzVpUAmv0.net]
>>535
それはそこの施設の問題では?

538 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/07/29(水) 15:08:40 ID:0BjgbRfN0.net]
>>537
そうなのかな
2つに施設でリクスタとテンプで健診受けたけど、あきらかにリクスタの時の方がしょぼかった
保険料安いから仕方ないかと思ったよ



539 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/07/29(水) 15:09:42 ID:rODCsdyg0.net]
健診でお茶が出たことないなぁ

540 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/07/29(水) 15:16:08.81 ID:or+K76MY0.net]
リクとテンプで同じ健診クリニック使ったことあるけど違いはなかったな

テンプで同じクリニックを2回使って
2回目の時にサーバーがダウンして大混乱で中のスタッフがやさぐれて塩対応だったことならある

541 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/07/29(水) 22:24:32.78 ID:0BjgbRfN0.net]
>>539
新宿で出たよ

542 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/07/29(水) 22:41:11.09 ID:BzVpUAmv0.net]
自分が行くところも飲み物とクッキーが出る
コロナだから今年は持ち帰りの水とクッキーだった

543 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/07/30(木) 10:45:59 ID:UC6BshcB0.net]
あー派遣先の指揮命令者がアホで嫌になる
この人さえいなければ問題ないのにな

544 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/07/30(木) 19:36:02.47 ID:AWFVWlYx0.net]
正直手が空いてるのにまた派遣入れるらしいわ今の派遣先。派遣の敵は派遣みたいに仕事の取り合いみたいにならんといいけどなぁ
過去に電波系のヤバイ人を入れたことがあったから色々怖いわ

545 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/07/31(金) 13:34:53.83 ID:Du1pmpdb0.net]
今回コロナで切られた方、離職票届はちゃんと会社都合になってました?

546 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/07/31(金) 13:35:11.08 ID:Du1pmpdb0.net]
届は不要でした

547 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/07/31(金) 19:12:09 ID:DQ9/u21T0.net]
>>545
アンケートが届くから、今後もテンプから仕事をしたいにチェックして返送しないと、自己都合になるから要注意

548 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2020/08/01(土) 00:12:04 ID:QRf2xrPd0.net]
>>545
私はちゃんと会社都合にしてもらいましたよ。
諸々の手続き、このサイトが凄く役に立ったので貼っておきます
https://www.okirakuraku.com/entry/tempstaff-risyokuhyo

私は離職票を早くほしいと離職票担当者に伝えたら、「では急ぎ対応で!」
と言ってくれ、思いの他早く到着した。
月末に終了して7日かな。そしたら、最終月の給料が未計算になっていた。
なので、どういう事かテンプに電話したら「急ぎ対応にさせてもらったので」と言う。
思わず「急ぎ対応とは聞いたけど、こういう対応になるのだったら説明があってもいいのではないか?」と
少々怒り気味に言ってしまいました。。。
ハロワにその離職票を持って行ったら、ハロワからテンプに問い合わせの電話をして失業給付の計算を
してくれるとの事ですが、ちゃんと計算されるまで失業給付が安いまま。
しばらくは困らないから良いけど、ほんとにテンプはひどい。



549 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2020/08/01(土) 00:14:12 ID:QRf2xrPd0.net]
契約終了後11日以上たって離職票届かなかったら、ハロワで仮の受付してくれるから、離職票届かなくても行くと良いよ。

550 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2020/08/01(土) 01:04:04.22 ID:Rsr0tWEf0.net]
>>548
失業認定日までには最終月の給料含めて再計算してあるから大丈夫だよ

551 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/08/01(土) 14:57:21.92 ID:m0iQ6XuA0.net]
契約更新の意思確認ってだいたいどのくらい前?

552 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/08/01(土) 15:02:03.62 ID:umjiJPLL0.net]
9月末までだけど今日来てた

553 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/08/01(土) 15:02:27.52 ID:umjiJPLL0.net]
あ、意思確認のメールのこと

554 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/08/01(土) 15:09:48.24 ID:2ws8xzSg0.net]
お盆休みがあるから8月の意思確認は早めに来ることが多いね

555 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/08/01(土) 16:17:17.99 ID:KdSN8HvX0.net]
いつも同じくらいに来るような

556 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/08/02(日) 01:13:02.30 ID:AN0f9tEZ0.net]
今年の明けくらいからテンプで長期のオフィス系探してたんだけどまあスキル不足なんかもあってなかなかマッチングしなくて繋ぎ繋ぎで短期を繰り返してきてここへきてコロナでいよいよ次がなくなった
今はテンプからまったく希望職種ではない仕事をしてるけどジョブチェキでエントリーしても速攻完了入り
短期の案件が終わる頃に連絡をくれてた別の派遣会社で探そうと思ってそこでもエントリーしてるけどエントリーしてはテンプで先に決まって社内選考の段階で辞退というのを3回くらい繰り返してるからか、それともコロナだからかやっぱり通らない
これはいよいよ詰んだか

557 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/08/02(日) 01:39:35.67 ID:f1UK45dm0.net]
オフィス系やりたいんならさ、読みやすい文章にするために空行付けるとかしなきゃ。

558 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/08/02(日) 07:53:01.71 ID:ToECRL2y0.net]
句読点もつけましょう。



559 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/08/02(日) 08:01:58.06 ID:/2T4thlZ0.net]
>短期の案件が終わる頃に連絡をくれてた別の派遣会社で探そうと思ってそこでもエントリーしてるけどエントリーしてはテンプで先に決まって社内選考の段階で辞退というのを3回くらい繰り返してるからか

ちょっと意味がわからない

560 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2020/08/02(日) 08:24:55.25 ID:G+SuJ8Go0.net]
他社でエントリーもしてるし、添付でもエントリーしてる
他社でやりたい仕事が社内選考まで進むが、結局添付を選び社内選考まで進むも辞退を3回繰り返す。

3回辞退しているせいか選考が通らないと考えて詰み。


俺の読解力じゃコレが限界です。

561 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/08/02(日) 09:17:13.28 ID:/2T4thlZ0.net]
天秤にかけて選んで社内選考まで行くのに
なぜ3回も辞退するの?

562 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/08/02(日) 09:29:49 ID:5EXpiDYH0.net]
>>560さんの通りです
寝入り端に書いたらめちゃくちゃだった
ごめんなさい

>>561
テンプの方で先に決まったから 保険の切り替えとか面倒だしあんまり派遣会社変えたくなかった

563 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/08/02(日) 09:31:17 ID:7GPv2nW10.net]
それが原因で今後絶対紹介しないとはならないだうけど、実際それやられたら添付の中の人としては迷惑すぎて仕方ないよね
ほんと3回も辞退ってなんでって感じ

564 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/08/02(日) 09:32:23 ID:7GPv2nW10.net]
>>562
うわー
じゃあエントリーするなよ
意味不明…自業自得じゃん

565 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/08/02(日) 09:38:54 ID:/2T4thlZ0.net]
>>562
だったら尚更なんで3回も辞退するの?

566 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/08/02(日) 09:39:23 ID:/2T4thlZ0.net]
辞退の意味がわかってないのかな?

567 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/08/02(日) 09:39:42 ID:5EXpiDYH0.net]
>>564複数社で同時エントリーってしないの?

568 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/08/02(日) 09:42:36 ID:7GPv2nW10.net]
保険(滑り止め)でエントリーしたんでしょ
他社が本命でそっち通らなかったら添付の案件にしようみたいな
でも結局テンプが先に選考通っちゃって本命の方は連絡こないから辞退するも本命の方は結局ダメ、それを3回繰り返してたってこと?
二兎を追うものはとは何とやらだねぇ
社会保険変える手間も惜しいなら最初からエントリーするなって感じ
こんなやつそりゃ決まらんわ



569 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/08/02(日) 09:43:52 ID:7GPv2nW10.net]
>>567
とりあえず決まったら辞退せずに進むわ
それくらいの覚悟はもってエントリーする

570 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/08/02(日) 09:50:14 ID:IsZKCOhm0.net]
そういうやり取りすらめんどいからいつも派遣会社も案件も一本狙いで応募する
社内選考さえ通れば大体必ず決まるし

571 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/08/02(日) 10:16:51.97 ID:SEwZ4l/n0.net]
なんで社会保険変えるつもりもないのに他社の案件エントリーするの?
並行してエントリーしてるものより先に決まる可能性があることくらいわかるじゃん
「社会保険変えなくないんです」とか(そうは言わないだろうけど)添付からしたら知らねーよ!だわな
多少時間使ってこいつにしようって決めたのに3回も辞退されたんじゃ
営業やコーディネーターにもうこいつは通したくないって思われても全然不思議じゃない

572 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/08/02(日) 10:27:44.73 ID:/2T4thlZ0.net]
冷やかしとみなされる
面倒なやつだと思われる

普通はそう考えて手を出さないよね
テンプからしたら他にいくらでも選べるんだもん

573 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/08/02(日) 10:36:30.41 ID:wtofP5MJ0.net]
テンプには迷惑かかってないんじゃない?
他社の連絡くれたという派遣会社側としてはもうやってられないだろうけど

574 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/08/02(日) 10:37:54.21 ID:7GPv2nW10.net]
添付を3回辞退してんだから添付に迷惑かけまくってるってことでしょ?

575 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/08/02(日) 10:46:54 ID:KlZa1ljN0.net]
>>574
他社を3回辞退じゃないの?

576 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/08/02(日) 11:04:25.79 ID:+WqRpxUn0.net]
文章下手だからみんな混乱w
テンプと同時にエントリーして社内選考通った他社の案件を3回辞退、社保変えたくないからテンプで決めたってことでしょ
頭悪すぎて仕事できなそうだしテンプでも決まらないなってご愁傷様!

577 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/08/02(日) 11:07:23.07 ID:+WqRpxUn0.net]
決まらなくなって

578 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/08/02(日) 11:11:30.60 ID:7GPv2nW10.net]
>>576
そういうことか。翻訳乙
まぁどうでもいいけど3回も選考辞退するようなやり方はしないわ
社保変えたくないなら初めから添付だけでいっとけよ



579 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/08/02(日) 11:11:40.78 ID:1LtFyO9e0.net]
文盲だらけだな
辞退したのは他社エントリーだろ
確かに分かりにくい長文だけど

社内選考の段階で辞退ならば派遣会社には大して痛手ではない
候補者に順位付けしてるからただ弾くだけよ
だが3回連続となると信用ないだろうし、
今みたいに求職者が溢れてる情勢だと選外にされるかもね

580 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/08/02(日) 12:51:37.33 ID:u5LfxWJx0.net]
なにしろ本人がダメということだけは伝わった

581 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/08/02(日) 12:52:39.50 ID:2NIjn3Qn0.net]
文章めちゃくちゃ分かりにくいけど
今はテンプで希望職種じゃない仕事をしてるって書いてるね
で、次の仕事を決めようとしてテンプでエントリーしても通らず
他社は3回連続辞退してるからそっちも通らず詰んだ ってことね
テンプには迷惑かかってないみたい

国語の問題みたいw

582 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/08/02(日) 13:01:08.50 ID:/2T4thlZ0.net]
決まらないのも納得ってことでよろしいでしょうか?

583 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/08/02(日) 20:22:41 ID:+WqRpxUn0.net]
コロナのせいにしてるけど自分の行いのせいだって自覚した方がいいよねw

584 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/08/03(月) 11:59:41.42 ID:miO6KRsk0.net]
長文さん叩かれてるけど、皆はエントリー1つずつしかしないの?
私も早く決めたいから良い案件があったら複数エントリーするけどな

585 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/08/03(月) 12:10:55.90 ID:Uf9UJI7w0.net]
そういう話ではない

586 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/08/03(月) 12:22:12.62 ID:649igf4W0.net]
>>584
そこじゃない

587 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/08/03(月) 12:25:19.46 ID:bmv600lL0.net]
この空気読めない感は別な意味で凄いわw

588 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/08/03(月) 12:29:43.75 ID:miO6KRsk0.net]
えっ?だってあの人が言いたいのはそういうことでしょ?
エントリーして社内選考段階だと別に辞退したって全然影響ないじゃん
社内選考通ってからの辞退じゃないんだし



589 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/08/03(月) 12:50:16.06 ID:dL7JLH5D0.net]
だとしたって3回も辞退しないでしょっていう話
しかも社保変えたくないとかいう理由

590 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2020/08/03(月) 13:51:42.67 ID:AlmtoIyn0.net]
信用の問題でしょ
何で他にエントリーしてるか聞かれるのとか考えた事無いのか?

591 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/08/03(月) 14:58:50.90 ID:miO6KRsk0.net]
そこまでフルボッコすることじゃないでしょ
余裕なさすぎて逆に引くわ…

592 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2020/08/03(月) 16:45:00.02 ID:tTeZPoD70.net]
>>591
いや、アンタに言ってんだが

593 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/08/03(月) 17:40:24.27 ID:xakVbZM80.net]
また頭弱いのが現れたか

594 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/08/03(月) 17:44:53.16 ID:bmv600lL0.net]
こんなのフルボッコの内に入らんがw

595 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/08/03(月) 17:48:06.04 ID:649igf4W0.net]
>>591
あなたも相当ズレてると思う

596 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/08/03(月) 18:59:36.48 ID:gtZGD0i20.net]
>>591
本人でしょ

597 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2020/08/03(月) 20:59:37.92 ID:MD9HNcdX0.net]
>>244
アラフィフ スキルなし 23区 決まったよ

598 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/08/03(月) 21:24:20.02 ID:649igf4W0.net]
>>597
おめでとう!



599 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2020/08/03(月) 22:46:23.07 ID:MD9HNcdX0.net]
>>598
ありがとう!

600 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2020/08/04(火) 02:32:26.52 ID:OpBt/P0z0.net]
>>597
おめでとうございまーす!
私もあやかりたいです。

601 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/08/04(火) 08:46:57.18 ID:7A2dWpXQ0.net]
おめでとう!
わたしも頑張るわ

602 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2020/08/04(火) 11:45:06 ID:pJ1PQVOU0.net]
決まったとか、なんとでも言えるわな

603 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/08/04(火) 11:56:46 ID:x0jyiukD0.net]
>>602
自分が決まらないからって絡むなよ

604 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2020/08/04(火) 20:18:28 ID:TqRzdTFz0.net]
アラフィフ&スキルなし
こんな私でも決まったよー
と言いたかっただけ
1400円だけどね

605 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/08/04(火) 21:15:21.76 ID:ae4i68x70.net]
>>604
前職正社員を辞めるとき、後任はアラフィフスキルなしのおばさんだった。引き継ぎが進まなくて有給取れんかったわ。

606 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/08/04(火) 21:23:48.43 ID:rlKJoSsR0.net]
>>605
前の会社に問題があるだけだろ?
603さんとは別問題だよ

607 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/08/04(火) 21:32:47.18 ID:mv5DkdeB0.net]
>>605
だから?

608 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/08/04(火) 22:38:59 ID:dZLZ1Wla0.net]
スキルなしのおばさんじゃ1,400円でももらいすぎじゃない?w



609 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2020/08/04(火) 22:54:24.86 ID:TqRzdTFz0.net]
>>608もしかして同僚?
あなたみたいな女
職場に1人はいるよねぇw

610 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2020/08/04(火) 23:34:55.88 ID:8g1UkHoo0.net]
スキルなしのおばさん雇うところある?

611 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/08/04(火) 23:42:05.97 ID:Y6aEfm9z0.net]
都内ならスキルなし1400ならまぁやる人はいるかな

612 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2020/08/05(水) 00:22:52.65 ID:p10rkRdr0.net]
>>610
スキルなしのおばさんだけど
エクセルワードは初級に毛が生えたくらいw

613 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2020/08/05(水) 00:37:02.80 ID:p10rkRdr0.net]
メインは専用ソフトだから
エクセルやワードは初級でオッケーな企業けっこうあるよね
おばさんなんで相場より時給安めの所に行くかな

614 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/08/05(水) 02:50:18.82 ID:FjXAeBqJ0.net]
>>610
弱小企業で、上司が退職者の仕事を引き継ぎたくないところだとワンチャンあるよ。
Excel使ったことある?→あります→採用!
みたいな。

615 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2020/08/05(水) 06:28:25.76 ID:8cU3FLk10.net]
PC日常的に触ってて普通の知能持ってるならvlook程度なら30分もあればすぐ覚えられるのに、そんなにアドバンテージになるかな?

616 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2020/08/05(水) 07:30:43.66 ID:p10rkRdr0.net]
>>615
最近まで子育てメインで近所でパート
事務は久しぶり
これから精進するわよー

617 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/08/05(水) 07:48:38.17 ID:p9w9kl7q0.net]
>>616
横だけどがんばれー!

618 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/08/05(水) 08:06:04.55 ID:FjXAeBqJ0.net]
>>615
上司がVLOOKUPわかる人だとなるよ。上司がそれをわからない人だと「検索に時間が掛かる?集中してがんばって」としか言われない。



619 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/08/05(水) 09:35:30.49 ID:eg+zN2RH0.net]
>>615
テレビ的にはエクセル使えれば有能なのでセーフ
https://togetter.com/li/1532627

620 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2020/08/05(水) 11:37:33.92 ID:0LUpev310.net]
>>619
まさか本気で信じてる訳じゃ無いよね?

621 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2020/08/05(水) 11:55:33 ID:p10rkRdr0.net]
>>617
ありがとー!

622 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/08/05(水) 13:25:19.71 ID:TwHsPVdO0.net]
職場見学まで行き着けたけど緊張して職歴上手く伝わったかあやしい
担当から連絡ないし同じ案件の募集また上がってるしダメだったかな…

623 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2020/08/05(水) 23:42:10.18 ID:p10rkRdr0.net]
大手の子会社だけど
今月から来る方10人位面談した中で選んだらしい

社内選考も入れると何倍になるんだろう

624 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/08/06(木) 08:01:37.08 ID:+er3oZNR0.net]
それもう面接じゃん

625 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/08/06(木) 12:13:50.97 ID:/AvCoOAH0.net]
多かれ少なかれ他社競合が当たり前だから、大変だよね。。
社内選考を勝ち抜いたところで決まるとは限らない。

626 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/08/06(木) 16:56:46.08 ID:9I/w/smy0.net]
>>532
現在就業中ですか?
私はずっとテンプの方の紹介で貿易事務やっていて今は求職中ですが、
昨日初めてトレーディング課の名称がトレーディングコーディネートセンターに変わったのを知りました

ジョブチェキで都内の貿易事務の仕事を検索すると
トレーディングセンター担当の国際物流の件数は伸び悩んでいて
エリアごとの拠点担当の受発注とかの海外営業事務とか輸出入とは関係ない英文事務のほうが多いみたいな印象です

627 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/08/06(木) 18:54:11.57 ID:fF/n28ud0.net]
職場見学って面接なのか...

628 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/08/06(木) 19:52:28 ID:JqaCIU1j0.net]
そうだよ
職場見学という名の面接、ジャッジメント



629 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/08/06(木) 20:39:40 ID:PpGlwIKD0.net]
先月受けた企業1枠11人面談したって言われたよ
勿論お断りされました

630 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/08/06(木) 21:00:04.13 ID:6QF0y7VB0.net]
逆にそんな時間割く暇はあるのねw^_^

631 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/08/06(木) 21:27:04 ID:ZEco0Uzq0.net]
え面談って顔合わせじゃないんだ??
行って落とされるとかすごい落ち込みそう

632 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/08/06(木) 22:37:46.26 ID:6fF8NV1q0.net]
今の派遣先は派遣増員しようとして面談たまにしてるけど、職場の雰囲気やカラーとその人が合うかどうか見てるよ。こればっかりはしょうがない部分だわな。

633 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/08/06(木) 22:41:21.41 ID:/AvCoOAH0.net]
交通費がもったいないからやめてほしいけど
選ぶのはあちらだからね…

634 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/08/07(金) 01:35:57.63 ID:tjDufxIp0.net]
本来であれば派遣元が選考してるから、派遣先は紹介予定派遣を除き選考するのは禁止されてるはず

635 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/08/07(金) 04:47:02.91 ID:7YulBHs/0.net]
そんなのみんなわかってるけどやっぱ雇う側でも選別したいのは当然だと思う
ある程度時間と金かけて採るのに使えない人や変な人来ても困るし
建前の法律

636 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/08/07(金) 12:42:38 ID:R1irmC8s0.net]
今の時期じゃ尚更ジャッジ厳しいそう

637 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/08/07(金) 12:57:58.11 ID:TWBtLwaa0.net]
職場見学後にこっちから断ることもあるんだし
保険で同時に他の派遣会社にも頼むのは仕方ないよね。

638 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/08/07(金) 13:54:53.99 ID:hYSUeAGW0.net]
>>631
顔を合わせて値踏み合戦だよ



639 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/08/07(金) 14:47:07.70 ID:ZfYMmt3A0.net]
状況確認と併せて紹介の電話きたわ。うーん、事務系って人手不足なん?技術の専門職やってるけどそこそこ良い案件の調査、特許関係の事務を紹介された。

640 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/08/07(金) 15:33:40.61 ID:0x3QSC170.net]
なるほどそうかこちらから断る場合もあるのか
双方がジャッジ出来ると考えると良い機会なのかもと思えてきた
まあ落ち込むけど

641 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2020/08/09(日) 12:00:22.95 ID:rnskxaEN0.net]
>>635
お金も時間もかけないで選考は派遣に任せているから面接は違法。
自社で求人出してお金掛けて教育すればいいだけ。
お金掛けずに口を出すのは中小に多いね。
面接をするところに知らずに通ってしまうと、扱いがやはりな感じで後悔する。

642 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/08/09(日) 18:18:11 ID:FNxF0pfb0.net]
世の中には「本音と建前」って言葉があってな

643 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/08/10(月) 11:59:37.11 ID:JCaG1lWO0.net]
>>610
おっさんよりははるかに多い。

>>622
結果はどうだった?

644 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2020/08/10(月) 12:56:43.42 ID:zXvHXieLD]
派遣先の面接は禁止されていません。厚労省は「禁止」とわめいているけど、派遣法の条文上はあくまで努力規定。事前面接されたと裁判所に訴えても控訴棄却。少しは労働法位勉強しろ!

645 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2020/08/10(月) 12:59:17.77 ID:zXvHXieLD]
最近はNHKも派遣社員の派遣先面接をTTPでなくても面接と言い始めた。もう解禁したほうがいいと思う

646 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/08/11(火) 19:42:40.82 ID:Zr4Xoe/U0.net]
あなたで進めてますになってから数日待って落ちるとか
ようやく決まるかもと期待しただけに凹むなあ

647 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/08/12(水) 00:33:05.18 ID:DI2mahSG0.net]
社内選考中とかにしてほしいね表示

648 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2020/08/12(水) 06:28:06.17 ID:DQ89O2n50.net]
あなたで進めてて落ちるって意味わからんくね?



649 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/08/12(水) 08:18:04.27 ID:qSzi0cf80.net]
そんなこと言ったって派遣先が断ってきたならどうしようもないじゃん

650 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/08/12(水) 08:23:21.94 ID:Ndu4tB5k0.net]
すすんでたら大体顔合わせ決まるけどね

651 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2020/08/12(水) 08:36:06 ID:ZdQ90I840.net]
進めてるってテンプ社内でだけかよw
普通進んでるって言ったら先方を含めての事だよねww

652 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/08/12(水) 09:01:27 ID:o9irUVxs0.net]
派遣先にスキルシートを送って
その時点で落ちたんじゃないの
送ろうと連絡したら
既に他社で決まってたとかもある

653 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/08/12(水) 10:57:01.64 ID:5gz0ksWe0.net]
あなたで進んでます、ってのは先方に打診してるという意味。先方が断ってきたら派遣会社としてもそれ以上は推せんだろ。
企業がいらないとやってるんだから。

今の時期だと大手だと夏期休暇に入ってる企業もあるからなおさら返答が遅くなる。

654 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/08/12(水) 12:05:19 ID:qSzi0cf80.net]
>>650
スキルシート送った段階でも、あなたで進めてますだよ
それ見て、先方が違うと思えば断るでしょ

655 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/08/12(水) 20:41:45.47 ID:qSzi0cf80.net]
社員がムカついて我慢の限界だ。
次探そ。
見つかりそうもないけど…( ; ; )

656 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2020/08/12(水) 20:44:06.27 ID:535wBWw80.net]
>>655
それなー!

657 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/08/12(水) 21:14:33.43 ID:x6mysnK30.net]
社員のような会社から評価されたい側の人間に派遣社員の評価を委ねて運用するから
現場の秩序がなく無茶苦茶なことになるんだよなぁ。
ムカつく社員は大抵そういう立場を私的に流用している。

658 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/08/12(水) 21:33:47.96 ID:qSzi0cf80.net]
丸投げしといて、人がミスすると責める。 

二言目には「それ私じゃないから」と他人ミスのせい。
毎日そんな言い訳を聞いてると嫌になる。。

自分は、ノータッチのものを人のミスのせいにしてないし
自分がミスしてなくても最後まで責任を持ってやってるんだけど、アホらしくなった。



659 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/08/12(水) 21:35:04.62 ID:qSzi0cf80.net]
さすが転職サイトで評判悪いだけあるわ

660 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/08/12(水) 22:24:35 ID:x6mysnK30.net]
丸投げのキャッチアップはかなりエネルギーを要するな。
それでできちゃう人とできない人に分かれるけど、基本はそんな頼み方じゃ誰もできないと派遣先も見積もって考えないとな。
普通は丸投げでできちゃう人は相当IQ高いぞ。
そんな能力者をいつでも切れる派遣で呼びつけようとするなんてむしが良すぎる。

661 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/08/12(水) 22:56:22.96 ID:iE3hcszK0.net]
仕事を丸投げするなら、FBIやCIA並の分析力と調査能力の持ち主か、エスパースキルが求められる事を先に明記して欲しいわ。

662 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/08/12(水) 23:59:51.65 ID:ScVM3Cjp0.net]
ID:qSzi0cf80

こいつは無理そう

663 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/08/13(木) 00:10:24.27 ID:dlQvfrhh0.net]
>>661
確かにw

664 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2020/08/13(木) 06:15:23.22 ID:baKCyCs40.net]
丸投げの仕事って例えばどんな?

665 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/08/13(木) 09:21:32.39 ID:dlQvfrhh0.net]
例えばお客様宛の明細書を社員が2人で用意して出力したとする。
自分は封筒詰を頼まれただけである。

枚数が合わないのに、私知りません。
間違えてません。

入れたもの全部見直しして、エビデンスを見直して、なぜ合わないのかイチから精査。

リーダーともう1人の社員で用意したのに、その会社にやっと3ケ月の私が何でやらなきゃいけないの?って感じ。

666 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/08/13(木) 09:29:49.30 ID:c/S2Q6Ls0.net]
契約書に書かれた仕事以外お引き受けできませんのだよ

667 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/08/13(木) 10:16:09.36 ID:13LtuPLH0.net]
派遣先の社員揃いも揃って性格悪い

668 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/08/13(木) 21:17:34.85 ID:+eOIwB+e0.net]
>>664
納期管理かな。
先方から品番と注文番号で納期問い合わせがあったとして、こっちにそのまま聞いてくる。自分で状況を調べるという概念がない。



669 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/08/19(水) 21:39:43.71 ID:3yuBSaoD0.net]
うちの派遣先の社員さんは性格は普通だけど頭が悪いわ

670 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/08/20(木) 23:48:00.91 ID:seWLT7cZ0.net]
東京がこの状況だと9月もテレワーク継続かな
ありがたいけどもう通勤できなくなるw

671 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/08/21(金) 07:46:32.53 ID:hpS0G/rS0.net]
皆さんは在宅勤務、したいですか?私は在宅勤務だと家の環境が良くないので、出勤したいです。なのに、今の派遣先は、今後は在宅勤務率80%を目指すとのこと。会社で貸与してくれる古くて重いノートパソコンを、持って帰るだけでも嫌なのに。社員は軽くてコンパクトなノートパソコン。

672 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2020/08/21(金) 10:44:06.99 ID:5LKC+KHS0.net]
エントリーしても連絡くれないね
他社はダメでも返信くるのに

673 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2020/08/21(金) 12:21:30.80 ID:U3VscbU60.net]
ヘルス嬢の金城英里さんが自撮りヌードをネット公開しました。
横浜ファッションヘルス・狂乱絶倫人妻におまかせ・福山梓嬢(退店済)の日記より転載します。

金城英里 … 風俗嬢・詐欺師
自宅 … 豊島区目白 ライオンズマンション目白301
実家 … 埼玉県北本市 ワコーレロイヤルガーデン北本A814 金城重光方
埼玉県出身、1984/3/21生(36歳独身)、開智高校・立教大学卒業、元明治安田生命、元日本郵便、元富国生命、その後風俗嬢専業

ヘソの右横の目立つホクロが本人の証です。
某動画サイトでは、金城英里さん本人から「顔が隠れていても見る人が見たらわかってしまう」とお墨付きのコメントを頂きました。

都内の有名私大を卒業し大手企業OLの安泰な生活を送っていたのに、交際男性の目を盗んで始めた風俗嬢のアルバイトを発端に、人生転落して行った哀れな女です。

https://avgle.com/video/YByAdAGgDA2/

674 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/08/21(金) 17:59:20.91 ID:F6pEA6v90.net]
ダメならいちいち連絡くれない方がいいなあ…
まったく興味ない案件どうですかってゴリ押ししてくるの断るのめんどい

675 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/08/21(金) 22:18:41.61 ID:cflNJiK+0.net]
完了に入るから分かりやすくて良いけどなテンプ
エントリーしてダメな時にわざわざ連絡してくれる所あるの?
パソナとスタッフサービスも紹介出来るときしか連絡こないな

676 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/08/21(金) 22:42:11 ID:SJp1nuH60.net]
今月から就業し始めたところは週2在宅
派遣の私も来月から在宅することになりそうだけど
交通費はどうなるんだろう
不安も大きいけど個人的に家で仕事できるのはありがたい

677 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/08/21(金) 23:06:52.24 ID:NqwFqQsD0.net]
久しぶりにジョブチェキ見たら求人数めっちゃ少なくてびっくりした
30000人切ってるなんて

678 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2020/08/22(土) 01:12:31.44 ID:UntxxPv50.net]
テンプで離職率もらったらもうテンプで仕事貰えないって本当ですか?



679 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2020/08/22(土) 01:13:44.33 ID:UntxxPv50.net]
間違えた。↑離職票

680 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/08/22(土) 02:53:17.27 ID:NocYacV50.net]
派遣切りされたから会社都合で離職票出して貰って次の月に紹介来てまたテンプで働いてるよ。

681 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2020/08/22(土) 03:20:20.46 ID:UntxxPv50.net]
そうなんですね!
自己都合だとダメとかあるのかなぁ、、

682 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/08/22(土) 06:25:47.30 ID:+jZlyIGp0.net]
>>677
一番少ないときは23000をきってたよ

683 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/08/22(土) 12:31:28 ID:Q5XZ+G+80.net]
実質、2万切ってるんじゃないか?開始時期が違うだけな案件まみれだし。
これ行政だったか指導を受けて一時なかったのにまた復活してる

684 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/08/22(土) 12:35:54.07 ID:w+1UPI/60.net]
最近登録したんだけどコロナ前はどれくらい仕事あったんですか?

685 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/08/23(日) 05:54:48.38 ID:1Oto6C2U0.net]
>>684
今年の2月ごろは36000はあったと記憶している
同じ案件がジョブチェキに複数登録されているパターンはもっと少なかった筈
シェアフル案件も今みたいにたくさん載ってなかった

686 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/08/23(日) 18:06:31.81 ID:1ZqY4/y/0.net]
36000の時点でも苦戦してた身としては
実質半分近くじゃ決まる気がしないわ

687 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/08/23(日) 23:09:26.03 ID:yFruM7ry0.net]
コロナ以前はどれくらいだったの?

688 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/08/24(月) 14:25:19.50 ID:Nqd0JlRi0.net]
更新見送りになったので次を探し始めてるんだけど個人事務所に行ったことある人いますか?
社労士事務所とか会計事務所は割と黒いって聞くけどそれって派遣にも当てはまる話?
「就業先による」は分かってるので無しで。



689 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/08/24(月) 19:20:55.03 ID:ccZMgmbg0.net]
>>688
規模が小さいほどコンプライアンスのコの字もないよ
経営者の得手勝手なルールが幅を利かす

690 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/08/24(月) 19:22:28.53 ID:ccZMgmbg0.net]
社労士事務所といっても労基法なんかさらさら守る気ないからね

691 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/08/25(火) 08:48:11.42 ID:iifUdb070.net]
締め切りがある業務だしクライアントをいくつも抱えるから残業も多いと思う

692 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/08/25(火) 19:39:31.18 ID:dc86+KCM0.net]
個人事務所とかは平気で始業前の掃除とかあるからね

693 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/08/25(火) 23:23:33.90 ID:Naydxfml0.net]
有給取る時って派遣先に許可とってからホームページで申請、でいいんだよね?

694 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/08/26(水) 07:53:11.23 ID:8nOfB2kc0.net]
そうだよ〜

695 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/08/26(水) 08:39:23.91 ID:SLw+O7WS0.net]
>>689-692
ありがとう参考にする

696 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/08/26(水) 12:56:51.93 ID:QTP2byLi0.net]
>>694
ありがと〜!!

697 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/08/26(水) 14:35:01.83 ID:1wRY8yPj0.net]
シェアフルが増えてるのか、へー

698 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2020/08/26(水) 15:24:45.41 ID:Ef7qhvDO0.net]
今月から失業保険貰い始めて、2回目の認定日が来月で実績を作らないといけないんだけど、あまりに無理目なところに応募すると問題ある?
非常識と思われたり、今後社内審査が難しくなったり。
スペシャルオファー見ても、これは無理でしょ、っていうの来てるけど。



699 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/08/26(水) 17:47:19.27 ID:wK7Fl/x10.net]
スペシャルオファーはAIが適当に選んで表示してるからそれをあてにしない方がいい。

700 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/08/26(水) 19:38:54.40 ID:VnLVj+pD0.net]
仕事の案内メールさえこなくなった
契約途中でやめたからブラクリか何かに入ってるのかな

701 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/08/27(木) 08:29:26.61 ID:K5Ed9eRu0.net]
>>698
問題ないよ
もっというと認定日の前に応募して
終わったらキャンセルしても問題ない

702 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/08/27(木) 09:02:39.31 ID:K5Ed9eRu0.net]
条件でいいなと思ってエントリーボタン押して話を聞くとあ、これダメだって思って取り下げることもあるだろうしさ
そこはそんなに問題ないよ

703 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/08/27(木) 17:46:15.04 ID:7uh6bdPp0.net]
>>698
わたしも今月が初回、来月が2回め。
SSでコロナ雇い止め→失業保険ですが、SSは使い勝手良い半面、うざい事もある。失業保険後はSSに戻るつもり。
なのでハロワ申告用でのみジョブチェキ使わせてもらってます\(^o^)/
コロナなので、ハロワ主催のセミナーや講座無いのかね〜条件クリアに使えない!

704 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2020/08/28(金) 06:33:25.29 ID:qSdeVp6Y0.net]
SSって何?

705 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/08/28(金) 06:37:18.09 ID:X/uNRP5e0.net]
スタッフサービス

706 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2020/08/28(金) 08:44:14.49 ID:M29wHSDO0.net]
自分しか分からない伝え方すんなって職場で注意された事無い?

707 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/08/28(金) 08:53:14.51 ID:LsbVh6rJ0.net]
SS普通に分かるよw

708 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2020/08/28(金) 12:37:46.06 ID:LVHSfE1M0.net]
ゴメン、俺知らないわw



709 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/08/28(金) 13:49:14 ID:bRzyw1Wq0.net]
>>706
しょーもな。

710 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/08/28(金) 18:13:13.46 ID:mzT8aoCq0.net]
やべーのいるな

711 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/08/28(金) 19:56:04.39 ID:bRzyw1Wq0.net]
SSくらい、わかろうよ
いずれ世話になるとこでしょ?w

712 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/08/28(金) 20:33:21.68 ID:n1GSkzGu0.net]
>>708

713 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/08/28(金) 20:34:15.92 ID:YwBMrQr70.net]
他社だから配慮せんとね

714 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2020/08/28(金) 21:52:38.54 ID:qSdeVp6Y0.net]
>>707
アナタの常識=世間の非常識

715 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/08/28(金) 23:05:04.25 ID:LsbVh6rJ0.net]
SS
添付
RS

716 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/08/28(金) 23:18:13.17 ID:w6jnSjYs0.net]
>>715
ア凸も追加で

717 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/08/29(土) 06:19:15.87 ID:5Fpwp8WJ0.net]
普通に書けよw

718 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/08/29(土) 13:48:51.62 ID:PMgoyDWn0.net]
派遣のこなれ感でマウントw



719 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/08/29(土) 14:21:01.93 ID:O6AH6pZW0.net]
添付w

720 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/08/29(土) 14:31:05.79 ID:5Fpwp8WJ0.net]
メールに添付w

721 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/08/29(土) 15:09:43.12 ID:vgWAcfyq0.net]
凹じゃなく凸なんか

722 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2020/08/30(日) 12:07:56.91 ID:epG/uAVk0.net]
初めてジョブチェキでエントリーして5日たってるのに、完了にならない
10月スタートの仕事だったので動きが遅いのか
失業保険の実績のつもりで応募したんだけど、ここみてると速攻完了入りするから、同じかと思ってた

723 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/08/30(日) 12:49:07 ID:8f8RHzvR0.net]
添付って案件増えてんのかな

724 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/08/30(日) 13:04:34.74 ID:MlhT/Cg/0.net]
さっき見た時は、あと数十件で30,000件になるくらいだった
自分が知る限り25,000件まで減ったことあるから増えたのかもしれないけど水増しもあるからね
新着だと思って見ると売れ残り案件と同じものだし

725 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2020/08/30(日) 15:06:34 ID:adqV3OcX0.net]
添付はコロナ以前に水増し掲載が常套手段
案件数はまったく指標にならず

1つの案件は確かにあったとして、
それの開始時期や対象スキルを細かく変えて、
何パターンも求人を作ってチェキ掲載

それのどれかに応募した人(ひっかかった人)を
どの客先にどう売り込むか、あとづけで考えて
Coと営業で考えるというのが実情

だから本人が最初に希望していた案件とは
全く違うものを紹介されていることが多々あり

726 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/08/30(日) 16:56:01.00 ID:a93DCHve0.net]
> 1つの案件は確かにあったとして、
それの開始時期や対象スキルを細かく変えて、
> 何パターンも求人を作ってチェキ掲載

あるある
たとえば職種や業界未経験、経験浅くてもOK枠と経験者枠とか

727 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/08/31(月) 12:50:56.75 ID:n/q8WJHm0.net]
なるほどね
ありがとう

728 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/08/31(月) 16:59:35.26 ID:/zzSrSCU0.net]
金曜の夜に新着にエントリーして
エントリー中のままで折TEL来てないから選考落ちなんだろうけど
さっさと完了にぶち込んでほしい
消す側のほうは面倒くさくて後回しなんだろうけど
仕事探してるほうは必死なわけで



729 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/09/01(火) 09:15:10.52 ID:lseXDYoN0.net]
まだ5営業日経ってないから、それなら落ちてるかはわからんねー
これから連絡くるかもだし

730 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/09/01(火) 10:06:48.66 ID:Nobjo2CQ0.net]
>>729
725です
昨夜9時頃にログインしたら完了にぶち込まれてた
(7時頃に見た時はまだエントリー中だった)
在宅でやってるから夜でも対応してるのかな

最近トレーディングコーディネートセンターの新着は日中はほぼ無しで
夕方4時過ぎから勢いを増す感じ
新着といっても既出案件を水増ししただけのものや
売れ残りにNEWマークつけて上げただけとか

731 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/09/01(火) 15:15:41 ID:Ys1Ghh/O0.net]
このご時世ですけど、職場見学はどこも対面で実施してるんですか?
添付対応もオンラインみたいだし、余計な接触増やしたくないからこちらもオンラインで対応してほしい。

732 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/09/01(火) 15:50:44.22 ID:MZas2+Q50.net]
オンラインだと職場を見学してることにならないけどね

733 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/09/01(火) 16:36:22.16 ID:Ys1Ghh/O0.net]
>732
実質面接だけど、敢えて職場見学という表現にしてみました。

734 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2020/09/01(火) 20:22:21.13 ID:Yka+9UMU0.net]
ヘルス嬢の金城英里さんが自撮りヌードをネット公開しました。
横浜ファッションヘルス・狂乱絶倫人妻におまかせ・福山梓嬢(退店済)の日記より転載します。

金城英里 … 風俗嬢・詐欺師
自宅 … 豊島区目白 ライオンズマンション目白301
実家 … 埼玉県北本市 ワコーレロイヤルガーデン北本A814 金城重光方
埼玉県出身、1984/3/21生(36歳独身)、開智高校・立教大学卒業、元明治安田生命、元日本郵便、元富国生命、その後風俗嬢専業

ヘソの右横の目立つホクロが本人の証です。
某動画サイトでは、金城英里さん本人から「顔が隠れていても見る人が見たらわかってしまう」とお墨付きのコメントを頂きました。

都内の有名私大を卒業し大手企業OLの安泰な生活を送っていたのに、交際男性の目を盗んで始めた風俗嬢のアルバイトを発端に、人生転落して行った哀れな女です。

https://avgle.com/video/0BrBhBqV6By/

735 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/09/02(水) 12:46:08.82 ID:JDWG0vlr0.net]
エントリー200件以上したのに1件も決まんない。

736 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/09/02(水) 18:51:45.73 ID:55O1ljVk0.net]
起業した方が早いんじゃね?

737 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/09/02(水) 20:00:25 ID:Tp+2CYgK0.net]
自分のスキルと職歴洗い出して整理してみたらいいと思う
自分の傾向わかるよ

738 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2020/09/03(木) 08:52:20 ID:iFtBqKyW0.net]
200件て…
自分の能力考えずにやりたい仕事を手当たり次第エントリーした感じだろ



739 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/09/03(木) 09:13:31.51 ID:pVpxCKvP0.net]
むしろ条件面とか加味して200件もやりたい仕事あるのすごい

740 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2020/09/03(木) 12:20:24.20 ID:iFtBqKyW0.net]
例えばだけど、普通に都内、1600円以上、事務とかなら余裕でしょ

741 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/09/03(木) 13:22:51.99 ID:b5AzqpYq0.net]
条件その3つだけってことはないでしょw

742 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/09/03(木) 14:13:01.67 ID:80l6wf140.net]
ジョブチェキ31,000件超えたけど安定の水増しだね
最近は1求人を2件掲載してるのをよく見かけたけど
今日は久しぶりに3件水増しを見た

希望の条件で検索した新着は「20代中心にカツヤク中」事案ばかり
ジョブチェキで20代から30代(ry 業界未経験歓迎の案件に2件応募して高速完了ぶっ込みされたのと同じのがハロワで契約社員募集してるの見かけたんだけど

企業A社: 年齢制限無し、職種経験は必須、業界経験ある方優遇

企業B社: 年齢59才以下、職種経験必須、業界経験あれば尚可

企業側の本音は若い人がいいけどハロワにはエルダー可で募集なのか
テンプが若い人優先してるのか

743 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/09/03(木) 20:24:03.56 ID:x+2+oE7o0.net]
年内に仕事決まらない気がしてきてツラい…

他社のスレでも社内選考落ちまくってる人がいて
自分だけが失業してるわけじゃなく
失業保険受給しながら根気強く求職活動すればいいのかもしれないけど
焦ってストレスで体調悪くなってきた

744 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/09/03(木) 20:43:03.03 ID:kkUtcuMQ0.net]
この状況だから、時給、職種、勤務地だけ希望に沿ってたら手あたり次第エントリーするでしょ
実際、私も200件エントリー近くしてやっと仕事決まったし

745 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/09/04(金) 09:37:34.18 ID:v7sa7oYT0.net]
ビルが新しくないと嫌だし残業ありも嫌
社員が多いところがいい
とかいろんな条件あるから200件もやりたい仕事ないな

746 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/09/04(金) 11:20:57.44 ID:yLITVzz40.net]
300件応募するわ

747 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/09/04(金) 15:28:03.44 ID:IbDeXHcH0.net]
200件完了履歴に突っ込まれるのなかなか壮大な光景だろうな
そんなにいいなと思える仕事あるなんて、希望条件の範囲広いんだね

748 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/09/05(土) 07:07:56.06 ID:VhHTrfgv0.net]
>>744
わかる
いいなと思ったもの全て完了に入れられる日々が続くと
もう妥協点探して条件緩めて数打ちゃ当たる方式でいくしかないからなあ



749 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/09/05(土) 09:07:24.76 ID:37FlNcmf0.net]
東京在住の20代で探せばいくらでもありそうだけど
20代なら未経験でもなんとかなるし

750 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2020/09/05(土) 10:25:21 ID:f4ocwege0.net]
ここで仕事無い無いって言ってる人間の現状はこんなもんだよね〜
あれもやだこれもやだって女子高生ですか?っていうw

751 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/09/05(土) 12:12:08 ID:dSEj4Cc20.net]
家賃を払えない時給のものは仕事じゃなくてボランティア

752 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/09/05(土) 12:34:21.16 ID:pZFk7OGB0.net]
最低限家賃払えるだけの給料のとこで絞ったら200件も応募する案件ない

753 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/09/05(土) 13:22:57.28 ID:pWW2tP0s0.net]
200件応募の方はいくつなんですか?

754 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/09/06(日) 10:29:36 ID:oCVk6DF90.net]
派遣がダメなら正社員目指せばいいじゃない

755 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/09/06(日) 11:13:34.82 ID:3/aWLAdT0.net]
>>754
激務ですやん。早出強制もあるし。

756 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/09/06(日) 12:21:53.89 ID:n9JqbbEn0.net]
そんなブラックしか応募できないの?

757 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/09/06(日) 12:39:44 ID:GvKdiVMf0.net]
実際ブラックかどうか入ってからじゃなきゃ分からなくない?

758 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/09/06(日) 12:49:04 ID:n9JqbbEn0.net]
という理由で派遣にこだわるの?



759 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/09/06(日) 12:51:48.01 ID:P0ZTkE880.net]
>>758
なんでこのスレにいるの?

760 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/09/06(日) 12:52:40.93 ID:n9JqbbEn0.net]
派遣だから

761 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/09/06(日) 12:55:30.07 ID:dHNH08io0.net]
>>753
若くはないとだけお伝えします。
受託業務で4年半働いてました。

762 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2020/09/06(日) 15:43:19.52 ID:GfX/tlHi0.net]
いや、ここで年齢隠す必要性全くないでしょ

763 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/09/06(日) 17:21:59.86 ID:dHNH08io0.net]
>>762
41歳です。

764 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/09/06(日) 17:52:48 ID:7VrcDC2F0.net]
若くないっていうから40代後半とか50代かと思ったけど、そこまで歳じゃないような…。自分30代後半で12月で更新しない予定だけど、辞めない方がいいのかなぁ…

765 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/09/09(水) 16:56:54.65 ID:TJfA5GmX0.net]
短期の大量募集でもダメだった
仕事決まる気がしない

766 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/09/09(水) 17:13:01 ID:o0/wbg7W0.net]
エントリー通らないね
年内に仕事みつかるだろうか

767 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/09/09(水) 18:42:04.69 ID:26cJuVxK0.net]
いま就業してる所が今月末で満了だから10月スタートの案件にエントリーしまくったんだけど、エントリーして3日で決まったwww

人手が不足してる業界はあるから諦めないで!

768 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2020/09/09(水) 21:18:11 ID:kA5bWK+B0.net]
自分もほぼ>>745と条件同じだから都内はまだまだ難しいなー



769 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/09/09(水) 21:26:02 ID:fwci6/1K0.net]
今の職場暇なのになぜかまた1人派遣増やして余計に暇になってしまった。求人増えてるし考えちゃうな…

770 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/09/09(水) 22:09:15.94 ID:foktmdBt0.net]
>>769
いいなあ。うちは専用システムの仕様覚えろとか残業するなとかウザすぎ。

請求の照合で結果こうでしたって出したら「Excelで数値しか見てないじゃん。差異をどうしたらいいか考えればわかるじゃん」って言われた。

771 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/09/10(木) 01:38:37 ID:+/8U4lLT0.net]
暇すぎる上に派遣同士で仕事の取り合いはほんと嫌だよ
面談で派遣増やされたから暇でしょうがないって言いたいくらいにはもう萎えてるや
所謂悪い環境じゃないのに派遣が居つかない所だったみたいなんだけどなんかわかってきた気がする
派遣先も派遣先だから多分人が抜けたら懲りずに補充するんだろうけど…

772 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/09/10(木) 14:17:07.09 ID:eeUbSAmA0.net]
面談で暇でしょうがないっていうのは別にマイナスにはならないのでは
暇でしょうがないところに派遣人数入れられるのは派遣会社にとっては
おいしいかもしれないから言ったからからどうなることもないだろうけれど

773 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2020/09/10(木) 19:34:33.45 ID:+/8U4lLT0.net]
>>772
じゃあ派遣減らすかって話が派遣会社的に1番無いもんね…
暇故に派遣同士で仕事の取り合いしてやったやってないとかお互いギスギスして邪魔になってくるのが1番望んで無い形なんだよなぁ。
これでも入る前にうち忙しいよ?効率よく動ける?って言われてたもんだからウケる






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<172KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef