[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/16 22:03 / Filesize : 303 KB / Number-of Response : 1041
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【請負消極的】 メイテック Part54 【MEITEC】



1 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2018/04/28(土) 11:32:42.58 ID:iRvNgDl40.net]
ここは技術者派遣大手のメイテックについて語るスレです。
実在の人物の誹謗中傷は禁止ですので宜しくです。
メイテックの売上げ構成比は、派遣事業97.3%、紹介事業1.8%、
エンジニアリングソリューション事業(請負)に関しては僅かに1.1%
上記の様にエンジニアリングソリューション事業の売上げ比率は年々
下がっており、メイテックは請負に非常に消極的な会社です。

日本経済新聞 電子版
職場の交流減った今こそ 社員旅行復活だ
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO20127170Y7A810C1NZBP00/
夜の宴会で余興のダンスを披露するメイテックのエンジニアたち

メイテックHP:www.meitec.co.jp/
メイテック労働組合HP:www.meiunion.org/
メイテック過去スレ:>>2-7
メイテックの概要及び事業内容:>>8
受託型エンジニアリングソリューション拠点&所在地:>>9
派遣型エンジニアリングソリューション拠点&研修その他の施設所在地:>>10
メイテック&その他大手同業他社HP:>>11

就職板メイテック関連スレ↓
【派遣】メイテック・テクノプロ・アルプス技研 Part4【請負】 [無断転載禁止]©2ch.net
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1499024118/l50
情報システム板メイテック関連スレ↓
[アルプス]特定派遣会社の社内開発[メイテック]
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1312904107/l50

前スレ↓
mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1519594598/l50

249 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2018/05/20(日) 09:18:56.44 ID:hBi7bNjT0.net]
>>240
アスペ

250 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2018/05/20(日) 09:21:58.32 ID:8Z2XDQPW0.net]
「そんな感じでどうして日本の会社って個人の能力を見抜けないのかな。」

の間違いじゃないの、とさらっと10秒で済ませばいいものを
永遠無駄な時間を繰り返すから、役立たずと認識されてリストラされたンだろうな。で何年間経っても仕事が見つからず。最終的には孤独死

ああこわい

こういう老人にならないように注意しないとね♪

251 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2018/05/20(日) 09:28:24.33 ID:i7lXzKRR0.net]
間違いを指摘されて逆ギレとかw
やっぱり派遣さんは精神的にも未熟なんですね

252 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2018/05/20(日) 09:31:10.71 ID:8Z2XDQPW0.net]
>>240
普段から、ウソをつくからじゃないかな。

君は、本質を見抜く能力がかけて

日常的にウソをつくサイコパスを

あぶり出せるように、無意識にアタマが回って

この言葉に置き換えたんだと思うんだけど

よく考えて、見抜けるようになった方がいいね

そうじゃないと、派遣としてメイテックフィールダーズにすら受からないよ。

無職オッサン 就職活動あきらめないで頑張ってね

253 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2018/05/20(日) 09:57:49.38 ID:8Z2XDQPW0.net]
プロの派遣は、言葉の隅からお客様が何を考え何を要求しているかすぐにわかり、お客様が考える先の設計能力が求められるからね。
メイテックが一時期募集で宣伝をしていた、人間力 と言う奴だね。
優秀なメイテック社員ならばみんな出来ていることだよ。
そんな人間力優秀なメイテック社員に働いてもらうには、業界一の高額な派遣料を払わないといけないけどね。

254 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2018/05/20(日) 12:28:32.58 ID:YcfVOHPG0.net]
プロ派遣ってプロ市民みたいでカコイイナ

255 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2018/05/20(日) 12:34:00.95 ID:XgBXcROM0.net]
>>246
プロ市民は格好悪いじゃん
パヨクみたいでさ

256 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2018/05/20(日) 12:37:26.81 ID:8Z2XDQPW0.net]
>>246
給与安いから、メイテックのプロのプロバイダじゃなくてプロパガンダに騙されない方がいいよ

257 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2018/05/20(日) 12:39:24.69 ID:yLUjDGiR0.net]
派遣ってほんとイライラするんだよね
自己主張しないし、提案もしない
客先に言われたことを言われたまんまやるだけ

こうした方が良いって意見とかないのかな?
何でそれに気づかない?なんでそうしなかった?ってのがたくさん他の派遣から見つかって、それの対処させられて腹立つんだよ
おまえら言われたことしかできんのか?
考えることを知らないのか?
ほんとそれで設計してるつもりなの?
エンジニアなんて呼べる奴ほとんどいねーわ



258 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2018/05/20(日) 12: ]
[ここ壊れてます]

259 名前:48:38.70 ID:ZcKpRa+m0.net mailto: >>249
でも、自己主張する人に限って仕事が出来ない人が多いのも事実。
仕事に対して探究心を持つ前に不平不満ばっか。

さんざんホラ吹かれたり拒否られたら誰だって距離置いちゃうよね。
自分のこと棚に上げて何言ってんだこいつ。
[]
[ここ壊れてます]

260 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2018/05/20(日) 12:51:30.00 ID:8Z2XDQPW0.net]
>>249
自分が意見出せないことに腹立てる派遣先は人間力の素晴らしいメイテックの手にかかれば造作もない

261 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2018/05/20(日) 12:53:46.16 ID:8Z2XDQPW0.net]
なんか突然沸いて出てきたけど、不平不満は、

派遣金額あげられない金払いの悪い奴が悪い。

他行けば良い

それがメイテックの人間力戦略だし

それで派遣先がどうなろうが、自己責任で甘え

262 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2018/05/20(日) 12:57:06.58 ID:ZcKpRa+m0.net]
何だかもうウンザリ。

263 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2018/05/20(日) 12:59:15.42 ID:i7lXzKRR0.net]
>>249
まぁ気持ちは分かるが、それができてたらそもそも派遣になんてなってないだろうしな
ここ見てもわかる通り基本的なコミュニケーションが取れないやつが多すぎる

264 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2018/05/20(日) 13:09:39.41 ID:yLUjDGiR0.net]
>>254
俺は技術的な面白いことをずっとしていたいから派遣してる
社員になると設計以外のことやらされたり、人や物の管理をやらされたりするからね
派遣は社員の格下ではなく、同等ってスタンスだよ
その道のプロであり、用心棒みたいなもんだ
支持されたことしかできないんじゃプロじゃないよ
もっと良い方法あったら提案したり、相手が社員でも間違いはちゃんと指摘しなきゃね
奴隷じゃないんだから

265 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2018/05/20(日) 13:18:06.36 ID:8Z2XDQPW0.net]
933 :おなかすいたな ◆NVKihJxAnGde :2015/08/21(金) 01:26:10.32 ID:JxoVFeCM0
haken.inte.co.jp/info/notice_04.html

お盆期間中[8/10(月)〜8/15(土)]の
お電話でのお問合せについて

インテリジェンスの派遣では、8/10(月)〜8/14(金)のお盆期間中もお電話でのお問合せを受け付けております。
※一部のサービスでは受付時間を1〜2時間短縮いたしますので、当サイト記載の受付時間内でもお電話がつながらない場合がございます。

なお、8/15(土)はシステムメンテナンスの為、お電話でのお問合せはお休みとさせていただきます。

ご不便をおかけしますが、何卒ご理解とご了承のほど、宜しくお願い致します。

あなたの生き方に、本気で向かい合います

https://archive.is/AdbNr

934 :名無しさん:2015/08/21(金) 01:55:25.91 ID:KgfN4rvb0
コテハンよ。この文章見つけて勝ち誇っているようだが、03-6385-6845は8/15も繋がったぞよ。
しかもだれか出勤してきていて俺の話を聞いてくれたぞ。
嘘だと思うなら、この番号に電話して、8/15はシステムメンテナンスとやらで繋がらなかったのか聞いてみろ。クスク 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1322b9cf791dd10729e510ca36a73322)


266 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2018/05/20(日) 13:46:45.77 ID:7VuBjxIy0.net]
就活失敗したんだけどここかまだ残ってるとこか公務員ならどれがええんや?🤔

267 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2018/05/20(日) 15:02:44.86 ID:FuUaAWC/0.net]
院進



268 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2018/05/20(日) 15:08:56.18 ID:awYYuk+V0.net]
メイに入ってメーカーへの転職目指すのもアリかもね
若いなら

269 名前:おそらく中途の方が大手には入社しやすいと思われる
ある程度の経験を積んでることが前提だけど
[]
[ここ壊れてます]

270 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2018/05/20(日) 15:09:17.12 ID:zLN5Dfo40.net]
>>257
ここだけはない
人生棒に振るぞ

271 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2018/05/20(日) 15:51:31.01 ID:AQmdkU/H0.net]
>>249
他社派遣なら別にいいだろ。
連中はレートが低くてその分給料も安いんだからそこまでする理由がない。
メイ社員なら切れてもいい。
実際他社にすら劣る連中いっぱい居るからな。
そういう屑でもレートがやたら高かったりするし。

272 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2018/05/20(日) 17:13:10.01 ID:w/QrMYPJ0.net]
オレの派遣先、メール禁止(読むだけ)で電話でしか交渉できないし、会議にも参加できない。設計要件も担当者に聞いても機密だとか言って教えてもらえないことも多々。
逆に言われたことだけしかやるなって感じ。もう来月いっぱいでローテーションしてもらう。

273 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2018/05/20(日) 17:16:57.96 ID:qd+DUEab0.net]
言われたこと以外派遣がやっていいわけないじゃんw
責任取れないんだから

274 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2018/05/20(日) 17:19:12.56 ID:8Z2XDQPW0.net]
>>262
企業名晒していいよ

275 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2018/05/20(日) 17:19:29.47 ID:yLUjDGiR0.net]
>>263
提案することはできる
それをするかしないかは客先次第だけどね

276 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2018/05/20(日) 17:38:26.12 ID:8Z2XDQPW0.net]
優秀なんだから、メイテック辞めて客先の社員になればいいじゃん。

277 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2018/05/20(日) 17:47:04.95 ID:FuUaAWC/0.net]
一生同じ会社に居るとか嫌だわ
頭おかしなる



278 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2018/05/20(日) 17:52:41.92 ID:yLUjDGiR0.net]
だからそれすると設計と関係ない仕事をやることになる
QCサークル、5S委員、宴会幹事、掃除係、社内ヘルプデスク、、、
係長以上になろうもんなら設計よりも人や物の管理がメインとなる
ものづくりをしていたいのに余計なことはしたくないのよ

279 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2018/05/20(日) 17:55:08.93 ID:8Z2XDQPW0.net]
実力あるない関係なく予算がないから人を切るのは当たり前ですし、本当に必要とされていたら、ない予算を作ってでも更新してくださるものですよ。

280 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2018/05/20(日) 19:00:04.46 ID:7VuBjxIy0.net]
>>258
今院
>>259
>>260
説明受けた感じ転職しやすそうだし30までに転職しようか考えてる 離職率低いし残ってる会社より条件良さそう

281 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2018/05/20(日) 20:42:05.37 ID:8Z2XDQPW0.net]
>>270
おまえバカだってよく言われね?

282 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2018/05/20(日) 22:34:03.94 ID:Pp9B1OGf0.net]
やめとけ

283 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2018/05/21(月) 00:28:47.59 ID:a8VLXwmx0.net]
>>268
よっぽど小さい会社じゃなければ全部別の社員や派遣が割当たってる気がするが…。
エンジニアの業務以外は全部専門の人が居るし。

284 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2018/05/21(月) 02:38:55.12 ID:PrZws9SL0.net]
どこの大学だか知らないけど院出て派遣って・・・

285 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2018/05/21(月) 06:24:08.67 ID:BSk76WPy0.net]
中小の企業メーカーで設計と
派遣の設計
評価されるのはどっち?

評価から転職を考えてる27歳大卒機械工学科出身

286 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2018/05/21(月) 06:55:11.21 ID:jRhHIVsu0.net]
>>275
どっちも奴隷で評価されない

287 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2018/05/21(月) 07:35:42.26 ID:akegTYry0.net]
>>274
最近多いよ



288 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2018/05/21(月) 08:44:33.01 ID:PM10HHdH0.net]
せっかくの学歴を無駄にして、底辺と同じ土俵に立つってバカとしか思えない
だったら今まで払った学費で投資や起業してた方がよっぽどいい

289 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2018/05/21(月) 09:55:19.26 ID:q1V1LZao0.net]
そうですよねもう少し就活がんばります

290 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2018/05/21(月) 10:01:59.82 ID:PrZws9SL0.net]
工学部の院出てどこからも内定出ないってのがヤバい

291 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:age [2018/05/21(月) 10:34:00.46 ID:jHjol8TN0.net]
>>279 >>28

292 名前:0
大学在学中に何処にも就職内定が無いから大学院に行ったのでは?
どっちにしても大学院まで出たのだから勿体無いね
[]
[ここ壊れてます]

293 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2018/05/21(月) 10:41:57.59 ID:PM10HHdH0.net]
なんか若い奴で奨学金払ってて生活苦しいなんてのがチラホラいる
おまえそんな思いして派遣にしかなれなかったのか?ってほんと思うわ
大学出て派遣にしかなれないんだったら、高卒で働けよと思う
ビンボーの癖に三流大学借金して入って何になるんだよw

294 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2018/05/21(月) 11:11:22.82 ID:jRhHIVsu0.net]
>>282
おまえ就職氷河期前の老害で派遣先見つからなくてヒマな55歳ぐらい

295 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2018/05/21(月) 11:21:33.51 ID:PM10HHdH0.net]
>>283
大ハズレ

派遣の洞察力などそんなもんかw

296 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2018/05/21(月) 11:57:41.45 ID:D8XfSNzV0.net]
メイテックは派遣という半人前でも年収600くらいは稼げるからいいでしょ
他の派遣会社は悲惨だけどね

297 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2018/05/21(月) 12:04:38.15 ID:+FjX6xX40.net]
奨学金と言っても800万ぐらいじゃないの?
メイなら20代で返し終わるだろ



298 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2018/05/21(月) 15:23:49.84 ID:jRhHIVsu0.net]
>>284
おまえメイテックにすら引っかからない無職ニート

299 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2018/05/21(月) 19:18:34.23 ID:ycvLIzHe0.net]
>>287
大ハズレ

所詮派遣の知能じゃその程度かw

300 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2018/05/21(月) 19:28:57.89 ID:jRhHIVsu0.net]
>>288
君の隔離スレこっち

ルネサス退職者スレ
mao.2ch.net/test/read.cgi/haken/1517763997

301 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2018/05/21(月) 21:02:52.77 ID:atOBXqnv0.net]
>>285
運よく当たりの配属先に行ければな。
ハズレを引いたらずっと年収400万以下だよ。

302 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2018/05/21(月) 21:28:22.27 ID:jRhHIVsu0.net]
>>290
カースト制度だよ

303 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2018/05/21(月) 22:04:42.54 ID:1Q6poBt+0.net]
ナスの発表マダー?

304 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2018/05/22(火) 15:23:13.10 ID:Lb1t91Lf0.net]
ウルトラ貝崎

305 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2018/05/22(火) 19:32:42.99 ID:K+19i4uu0.net]
>>292
浅漬け

306 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2018/05/23(水) 22:31:09.40 ID:5GiyvwL10.net]
実際ナスは何日にでるんだ?
メイって第何週の何曜日とか何日とか
決まってるのか?初なんだが。

307 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2018/05/23(水) 22:44:28.77 ID:eXg3Vqf50.net]
基本的に6月と12月の初めての金曜日だから来週金曜に支給のハズ



308 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2018/05/23(水) 22:45:36.98 ID:xfQt6Hug0.net]
賃金制度改正で今後ポイントを取り難くなるのはみんな同じなのに
たまたまここ2年以内に昇格した人間は移行措置の追加ポイントなしってw
なんで一律5ポイント追加とかじゃダメだったのかなぁ?
ポイント追加対象者の大半はポイントを2年で満たし難い高グレードのベテラン勢だろうなぁ
前の移行措置による給料補填も高グレードに対してだけだし
今回のポイント追加で予定より多くの人のグレードが上がると
ボーナス原資が減るから、ポイント追加対象者以外は実質減給w

309 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2018/05/23(水) 22:57:44.56 ID:SxiFbDo60.net]
https://twitter.com/arisa7k3vey/status/999278039220469760?s=21

310 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2018/05/23(水) 23:38:52.15 ID:5GiyvwL10.net]
>>296
そうなんだ。ありがとう。
もうそんなに近いなら、平均額とかお知らせあってもいいのにな。

311 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2018/05/24(木) 04:53:34.12 ID:RJdOx/6W0.net]
20・30歳代よ!【タクシー乗務員にチャレンジ!!】
https://youtu.be/iAuVOsKwQak
※最重要!→【タクシー会社をよく、よく調べること。】実際の社内状況を、乗務員や近隣住民・ガススタンド等より聞いて調べること。

※→【事件】【事故】【違反】【トラブル】を、先ずは最優先で起こさないこと。これに尽きる。←
タクシーの売上、給与を考えるのは後!!【事件】【事故】【違反】【トラブル】を起こさない!!

※【タクシー業務がしんどい!なんて断じて大嘘!】
※他の仕事と比較すれば!、【タクシー業務は極楽】会社員は、タクシー業務より格段にしんどい!
https://youtu.be/zotElE7xx90
※「本当に!、タクシー業務がしんどい!?」なら、「70、80歳のタクシー乗務員が多くいる。」のは、どういうことや。 【高齢者!!が、タクシー乗務員で沢山に働いている現実】
70!80歳!の高齢者が、できる仕事は何がある?? タクシー業務、これ以外に高齢者が長く働いているか??

※【タクシー業界、893みたいな経営者が大多数。社内、怒号が飛び交う会社が殆ど、こんな会社は辞めとけ。】
怒号が聞こえる会社、【乗務員・管理職】が劣悪! 勤務をスグに!続けられず、早期退職!→2種運転免許証・タクシー乗務員講習など、全ての「タクシー乗務員の要請費用の弁済」

※最重要!→【タクシー会社をよく、よく調べること。】実際の社内状況を、乗務員や近隣住民・ガススタンド等より聞いて調べること。

taxi.rdy.jp/?page_id=52
www.mhlw.go.j...ntoku/040330-12.html

偉そうな爺よ!、マスクマンに勝てるかな?
フルボコだな。 https://youtu.be/n6Dhyy75PAQ
職場の地位と役職を、一般社会に持ち込むな! 一般社会の真の姿は、腹の出っ張ったエロ爺だ。
これくらい、「元気な爺さん」を目指せ! https://youtu.be/nyi9y20nkg4
オリンピックの騒ぎに載っかる、「なんちゃって空手」の実力は如何程? 「マスクマン」のパンチを受けたら?「死にそう!」と云うのかな。

https://www.youtube....hRtPy98Rs&sns=em

312 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2018/05/24(木) 05:27:40.96 ID:u+OeZ8JF0.net]
https://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/history/?code=9744.T
9744サービス業年初来安値05/23リアルタイム株価
(株)メイテック
5,160 前日比---(0.00%)
株価時系列信用残時系列
年初来高値:6,620(2018年2月5日) 年初来安値:5,120(2018年5月23日)

313 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2018/05/24(木) 10:36:41.46 ID:2VEJA1/H0.net]
>>300
いやー、マスクマン面白かったぜ!

314 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2018/05/24(木) 20:19:28.75 ID:fZ4REfsS0.net]
【2018年最新版】年収予想
この年収予想で350万円以下は池沼レベル
2018年度最新版の年収予想が無料できるサイト
アナタの本当の年収が分かるので、搾取されているのが分かります
9ch.net/U0


ブラック企業判別(2018年最新版)
最近は優良企業の求人内容をパクるブラック企業が多くなった。
求人内容ではブラック企業判断は困難?
ブラック企業判別の最新版
9ch.net/qD

315 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2018/05/25(金) 14:29:39.68 ID:ADk2oC7y0.net]
高プロ可決されたらガチで日本終わるな
明日は我が身だぞ

316 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2018/05/25(金) 19:25:15.32 ID:PWO+QbBs0.net]
ナスの支給額発表来たけど一時金除いたら例年と変わらないぐらいか
うーん微妙

317 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2018/05/25(金) 20:40:19.35 ID:+wMSow+P0.net]
意地でも社員には還元しない



318 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2018/05/25(金) 21:47:56.20 ID:ShmK3fmR0.net]
ボーナスしょぼくてがっかり
業績悪い時はがっつり減らすくせにマジやる気なくすわ

319 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2018/05/25(金) 22:42:57.42 ID:i68h1lQN0.net]
今回に限り加算される支給金ってなんだよw
カスみたいな金額のくせにめんどくさい計算式
だしてきやがって。なにが組合や。クソカス。マジカス。しね。

320 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2018/05/26(土) 01:37:57.77 ID:dAdT6EKQ0.net]
>>304
高プロ対象になるような社員の居る会社だと大体ホワイトだからなぁ。
ブラックだとあっても無くても変わらないし。

そもそも対象ですら無い年収400万とかが騒いでる印象。

321 名前:おなかすいたな mailto:sage [2018/05/26(土) 03:07:49.36 ID:bZve8CzG0.net]
615 名前:おなかすいたな ◆NVKihJxAnGde [sage] :2018/05/26(土) 02:27:00.26 ID:bZve8CzG0
いまこれをやっていて忙しいの

【殺人】丸山穂高【予告】
mevius.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1527263363/

みんなも国会中継を見てみようね

322 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2018/05/27(日) 10:19:59.36 ID:sXN4oXHV0.net]
ボーナスいくらかなー♬

323 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2018/05/27(日) 10:51:07.56 ID:gvwFQALm0.net]
ボーナス平均72万ってリーマンショック前より安いじゃん、、、
ベアしないわ、ボーナス安いわ、労組はほんと何やってんだよクソが!
年間5万円以上払ってる組合費返せや

324 名前:おなかすいたな mailto:sage [2018/05/27(日) 11:58:57.63 ID:Xt5dyNW60.net]
>>312
賞与その半額?

嫌なら辞めなよ

労働者の権利だ

325 名前:おなかすいたな mailto:sage [2018/05/27(日) 12:03:40.53 ID:Xt5dyNW60.net]
え?何言っているの

派遣業が供給過剰でメイテックが自社の単価を切り下げる状況に陥っているだけじゃないか。

テクノプロのバカどもは、法律だけは守る道徳観もないやつらだから法律改正して右往左往するだけで、
低賃金の派遣奴隷になる現実は変わらない。

一方メイテックの優秀な技術者(笑)は、メイテック営業がきちんと仕事をすれば高給とりになれるじゃないですか



労働者 メイテックのエンジニア よ

団結して、派遣元・派遣先から、同一労働同一賃金を無論勝ち取り、派遣先エンジニアよりも高給な給与をもらおう!

これはね。経団連の意向ですよw

326 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2018/05/27(日) 14:04:32.89 ID:j/c/JOYN0.net]
組合費はほんと無駄
どうにかならんもんかね

327 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2018/05/27(日) 14:58:04.12 ID:G2Vh59tL0.net]
>>309
省令で引き下げできるから400万に下げることなんて容易いんだが
お前何を知った口で聞いてんだ?



328 名前:おなかすいたな mailto:sage [2018/05/27(日) 15:09:35.42 ID:Xt5dyNW60.net]
>>316
優秀なメイテックのエンジニアは、そのような低賃金を蹴って、派遣会社に頼らず企業を高給で渡り歩くことなど、余裕ですよね。

329 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2018/05/27(日) 15:33:51.04 ID:TTFRVExq0.net]
>>317
こいつキモいんですけど。

330 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2018/05/27(日) 15:35:39.30 ID:TTFRVExq0.net]
プライベートがうまくいってない奴ほど、
こんなところでコテハン(爆笑)になって偉そうなことを言いたい放題言ってるんだろうな。

331 名前:おなかすいたな mailto:sage [2018/05/27(日) 15:38:11.64 ID:Xt5dyNW60.net]
>>310

332 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2018/05/27(日) 16:20:44.65 ID:rffHvQM70.net]
>>320
おなかさん此処にも来るんだw

333 名前:おなかすいたな mailto:sage [2018/05/27(日) 16:34:29.39 ID:Xt5dyNW60.net]
>>321
元々いたけど、メイテックは派遣解除の度に受けたけど、何度も落とされたし。

まぁななしだったけど。

色々工作員しているけど、ほんま経団連くそやで

労働者側から企業を取り替えていい仕事を選んで、勝ち組と負け組を市場論理で分けないとならねぇ。

334 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2018/05/27(日) 17:21:17.74 ID:qT5RZs2z0.net]
法務省
www.moj.go.jp/MINJI/minji69.html#01

335 名前:
Q「登記事項証明書は誰でも取ることができますか?
 また請求に必要なものは何ですか?」
 当社の登記事項証明書が必要なのですが代表者以外でも取得することはできますか。また,他社の登記事項証明書を取得することはできますか。
 取得するために必要なものはありますか。
A誰でも手数料を納付すれば会社の登記事項証明書を取得することができます(商業登記法第10条第1項)。
 したがって,代表者以外でも,他社の登記事項証明書でも取得することができます。
 取得をされる方の資格を証する書面等も必要なく,印鑑の押印も不要です。
 また,登記事項証明書の請求には交付申請書及び登記手数料の提出が必要ですが,交付申請書の様式及び記載例につきましては,
 法務局ホームページ「登記事項証明書(商業・法人登記)・印鑑証明書等の交付請求書等の様式」
 (http://houmukyoku.moj.go.jp/homu/COMMERCE_11-2.html)で御案内しています。

会社・法人の登記簿謄抄本又は登記事項証明書(代表者事項証明書を含む)の交付
(4)代表者事項証明書
資格証明書に代替し得る証明書であり,会社の代表者の代表権に関する事項で,現に効力を有する事項を記載した書面に認証文を付したものです。

代表者事項証明書 だいひょうしゃじこうしょうめいしょ
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%C2%E5%C9%BD%BC%D4%BB%F6%B9%E0%BE%DA%CC%C0%BD%F1
文書によってはこの名前を明示せずに「代表者資格証明書」を提出する事を求める旨が書かれている事があるが、それには通常この代表者事項証明書が使われる。

証明書には

会社法人等番号
名称
主たる事務所
代表者の資格、氏名及び住所
が記載されている。

代表者の資格、氏名及び住所
代表者の資格、氏名及び住所
代表者の資格、氏名及び住所
[]
[ここ壊れてます]

336 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2018/05/27(日) 22:37:15.01 ID:2nsfV9DC0.net]
これほどの高稼働率で業績もいいはずなのに、
今季にボーナスで還元しないならいつするんだよって。
組合マジ脱退したい。エンジニアだと強制って糞。
へんな冊子作ってる暇あったらもっと会社とケンカしてこい。クズ。

337 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2018/05/27(日) 23:18:41.13 ID:A1iCYxUU0.net]
組合が何もしていない?
少なくとも賃金制度改定で月給が下がったエンジニアへの補填と
今回のポイント追加の移行措置を勝ち取っているが?



338 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2018/05/28(月) 00:07:20.75 ID:SEHFkCPG0.net]
>>325
バカなの?

339 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2018/05/28(月) 07:25:42.14 ID:p44nTyU30.net]
>>325
そもそもあんなグレード上がりにくいポイント制度に変わった時点で組合は仕事してねーんだよアホ
何が勝ち取っただよw
完全にボロ負けだわ

340 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2018/05/28(月) 07:40:10.92 ID:1ApO1Cno0.net]
グレードダウンを許した時点で負けだね

341 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2018/05/28(月) 09:10:36.40 ID:56hIXcB20.net]
ここで愚痴っているなら活動しないか?
組合活動って何すればいいのかわからんけど俺も不満はある

342 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2018/05/28(月) 21:43:25.98 ID:nEzgkSM50.net]
40中途でE08だったな、研修1つ受けると次の年グレード上がるよ。やってられんわ新卒採用だからさ。

343 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2018/05/28(月) 23:04:24.62 ID:C/wKCgCE0.net]
>>324
還元はずっとしてるんだな。
レートの高い地域に出た連中は相対評価のおかげでずっと昇給し続けるから
給与原資からの分配率が自然と大きくなる。
つまり会社の利益を常に還元され続けてるのと同じ。
この層は常に給料上げ続けないといけないから
将来的に給与原資を手当てする必要があって
レート交渉も優先的にしてもらえるしレートの高い仕事も優先で回してるけど
それでも足りないから全員の給料を上げるベアとかはできない。
レートの低い地域に出された連中は一切還元してもらってないがな。
その場合は会社は何もする気がないから諦めろ。
レート低い地域は仕事も少ないから復帰期間も長くなりがちで
今ならよその地域に引っ張ってもらえるかもしれないが
普通の景気になればそれもないので復帰期間が長くなりグレードダウンに引っかかるから
なにもやる気がないどころかむしろ会社としては下げる気満々なぐらいだからな。

344 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2018/05/28(月) 23:46:15.20 ID:/X/yNfrA0.net]
ボーナス初めて100超えた

345 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2018/05/29(火) 00:07:17.74 ID:rdjkoOBU0.net]
>>329
このスレ見てもわかるけど結局お金の問題なんだよ
組合活動で消耗するより転職する方がコスパいいよね

346 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2018/05/29(火) 03:14:46.02 ID:hdWgxtOd0.net]
>>332
それは凄いな!基本給は幾ら?

347 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2018/05/29(火) 06:36:30.91 ID:8ISI32Fg0.net]
>>332
メイで100こえんの?!



348 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2018/05/29(火) 07:39:25.51 ID:C+8MgN1y0.net]
レート7000円くらいなら100行くのか?
6000円でも80超えるくらいやわ

349 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2018/05/29(火) 07:52:46.47 ID:ukwJQI100.net]
思ったより貰えてたけど、控除額見ると萎えるね
税金高すぎだろ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<303KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef