[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/15 13:02 / Filesize : 217 KB / Number-of Response : 736
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

テンプスタッフってどうよ Part38



1 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2017/07/01(土) 16:39:26.71 ID:ayXp35mO0.net]
2017.7.1より「パーソルテンプスタッフ株式会社」へ商号変更
事務派遣部門のサービスブランド名「テンプスタッフ」は変更なし

前スレ
テンプスタッフってどうよ Part37
hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/haken/1495385099/

713 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2017/08/14(月) 19:18:26.51 ID:QlWOGPDV0.net]
時給2000円として
時間外5分が約200円
ご苦労様です

714 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/08/14(月) 19:29:02.66 ID:Tgp6X2U40.net]
>>713
バカにならなくない?ジュース代浮くわ

715 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/08/14(月) 20:18:49.37 ID:474cUYQ/0.net]
馬鹿じゃないのw

716 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2017/08/14(月) 20:29:47.22 ID:+gqp/dAC0.net]
>>710
片付け終わって、フロアを出る時間を5分単位で届出している。
定時きっちりの終業があまり無い職場で働いてる。

717 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2017/08/14(月) 20:34:45.20 ID:3tnsXQDo0.net]
リクルートが2カ月分の社保をケチるのは違法ですから、

みなさん、訴えたほうがいいです。

中央年金事務所の厚生年金適用課です。

718 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/08/14(月) 21:19:28.21 ID:wUwnCaS30.net]
時給もたかが50円アップで〜とか言うのかね
5分とはいえ働いた分だけを付けるだけだよね
テンプの規定で認められてるんだし。
15分からしか付けれないとこもあるから使える規定は使うべき

719 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2017/08/14(月) 21:44:58.08 ID:oLztJ+6m0.net]
>>718
どうせなら1分単位にすりゃいいのに

720 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/08/14(月) 21:52:46.19 ID:GtHlnmDL0.net]
おまえらほんとに(ry

721 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/08/14(月) 21:53:40.10 ID:GM9XRmwQ0.net]
俺はPC畳むのに3分かける。



722 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/08/14(月) 22:49:34.19 ID:T4qwGBb50.net]
>>721
クソだな
こういうみみっちい男

723 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/08/14(月) 23:10:35.74 ID:Tgp6X2U40.net]
pcがオンボロだから起動もシャットダウンもやたらかかるわ
ファイル開くとしょっちゅうフリーズするし。
みみっちいのは派遣先だわ

724 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/08/14(月) 23:17:20.43 ID:T4qwGBb50.net]
>>723
だったら
かけるじゃなくて、かかると書くべき
もっとマシなとこ行けるようになるんだな

725 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/08/14(月) 23:24:28.08 ID:wUwnCaS30.net]
>>724
だからかかるって書いたけど?
かけるなんて自分は言ってない

726 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/08/14(月) 23:28:26.49 ID:F0N11ndI0.net]
>>711
わからないって驚きなんだけど
確認もせずただ盲目に金受け取ってるだけ?
自分は前別のとこで時間ミスられたことあるからよく見てる
働いたのがパーにされかねない

727 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/08/14(月) 23:48:13.10 ID:GM9XRmwQ0.net]
確認したことないけどちょろまかされてるかも。
しかーし時給増えても厚生だの社保だので毟り取られ手取りはほとんど変わらんな。派遣の厚生年金なんてクソのあてにもならん。返せよ

728 名前:710 [2017/08/15(火) 00:39:34.94 ID:CL9gKPRM0.net]
うーん
みんなの意見聞いてますますどうしていいか分からなくなったorz
テンプが5分単位なのは分かってるけど、ほかの派遣会社の子が
つけてないってのがね。
(派遣タイムシート用のファイルケースがあって他の子がつけてないのが見える)

上司に「テンプさんは細かいわねー」とか言われるような気がしてさ

>>712お昼40分なら午後休20分貰えるよう営業に話してみたら?
給料に関わる事じゃないし、休み時間は権利なんだから聞きやすくない?

>>716うちも業務の残業自体はゼロなんだよ、
でもデスクのかたずけもPC落としてからじゃないとみんなしないんだよね
なんか変にのんびりで、社員が残業欲しさにやってるのかなと今不信感が沸いた

729 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2017/08/15(火) 00:40:47.20 ID:0lfBmRxL0.net]
なぜ人は派遣で働いてはいけないのか
crapp.hatenablog.com/entry/2015/12/31/201625

730 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/08/15(火) 02:25:28.29 ID:c+ceMvWk0.net]
時給増えるペースより、保険料とか上がるペース早くてかなわん

731 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/08/15(火) 04:32:25.60 ID:ZN5pBOMz0.net]
自分も昼休みは仕事の区切りの都合上どうしても時間きっちりから休憩には入れない
忙しい時だと昼休憩1時間のうち20分は余裕で食い込むし午後も立て込むので食い込んだ分を後ろに回して取ることもない
代わりに残業はほぼ毎日発生してるので5分単位できっちりつけてる
うちは派遣はテンプしかいないし他の人がどうつけてるかは知らないけど上司にも営業にも何も言われないからそれで通してる



732 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/08/15(火) 07:42:01.57 ID:u7ed8Gdu0.net]
>>728
でも業務が午前中に終わらないのは自己責任って雰囲気なんだよね
自分とこも周りの派遣は何も言わず昼休みも働いてる…
ただウェブのタイムシートだから他人のタイムシート見えないので
残業は5分単位でつけてるなー
でも18時定時なのに18時05分退勤にするとかそういう微妙なことはなくて
残業はある時はあるから19時45分退勤とか5分刻みで入力してる
タイムシート手書きなの?周りがこうしてる…ってのは確かにやりにくいし難しいねえ

733 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/08/15(火) 07:47:20.76 ID:u7ed8Gdu0.net]
>>731
自分も全く同じだわ
前の派遣先は昼が絶対12時台には取れないところだったから
昼休憩入ったタイミングから1時間きっちり取って良いと言われたけど
今のところは12時からって決まってるし午後も忙しくてそれもできない
かといって休憩を正直に40分とか書いたら最低45分取らせないといけない労働法の規定?あるしヤバイだろうから
昼休みが多少減るのはもういいか…となっちゃってるね

734 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/08/15(火) 07:53:33.98 ID:G6lbSw6e0.net]
お盆で社員殆ど休みだけど、有給ないから今日も出勤。

735 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/08/15(火) 08:51:23.21 ID:j0ghAYEL0.net]
>>728

>>712が給料に関わらないってのはおかしい
今まで712がサービス実働してたのを正規に正すんだから、もしかした712はきっちり休憩取ることで残業が発生するかもしれない
もし712が残業ない毎日定時のとこだったとしても休憩与えないのは無賃労働っていう感覚持つのが本来だと思う
万一休憩取るから残業増えたとか宣ったらそれは考え方がブラックで会社のマネージ能力ゼロと思えばいい






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<217KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef