[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/15 13:02 / Filesize : 217 KB / Number-of Response : 736
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

テンプスタッフってどうよ Part38



1 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2017/07/01(土) 16:39:26.71 ID:ayXp35mO0.net]
2017.7.1より「パーソルテンプスタッフ株式会社」へ商号変更
事務派遣部門のサービスブランド名「テンプスタッフ」は変更なし

前スレ
テンプスタッフってどうよ Part37
hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/haken/1495385099/

419 名前:390 mailto:sage [2017/07/21(金) 01:48:54.91.net]
レスくれた方ありがとう。

昔はテンプってちゃんとした派遣会社だったから、こちらからできない条件とか伝えたら
しっかり社内で共有してくれてたり、営業さんも「スタッフが働いてくれるから会社がある」
ってちゃんとスタッフフォローもしてくれたんだけどね

ここ数年は就業条件の共有もちゃんとしてないみたいで、条件NGの仕事も紹介してきた
NGなのわかってるよね?って聞いたら「私は聞いてません!データにもありません!」って
コーディネーターに逆切れされた
合併繰り返して大きくなりすぎたのかな

試しに6回エントリーしてみたけど、全部弾かれたから多分紹介不可扱いになってるんだと
思う。

420 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/07/21(金) 01:58:18.95.net]
>>408
一連の文面から推測すると派遣だから酷い扱いをされてるのではなく単純にお前が仕事できないから社員が呆れ果て居場所がないだけだと予想

421 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/07/21(金) 02:05:34.46.net]
>>419 誰がみてるのかわからないのにベラベラすごいな

422 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/07/21(金) 02:48:57.63.net]
派遣スレは僻みの巣窟だな
時給高いに反応して攻撃か
みんな予想でと言いたい放題
前に正社員も派遣社員も一見わからない職場で後から入社してきた派遣がこっちを勝手に社員と思ってて派遣とわかった途端マウンティングや攻撃が始まった
しみったれたことでも言えば見下して同情
はっきりと意見述べると叩く
わかりやすい

423 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2017/07/21(金) 02:56:03.34.net]
>>408 仕事できなそうなw

424 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/07/21(金) 03:00:47.17.net]
まぁそういうの言ってる奴ほどブーメランだよね

425 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/07/21(金) 03:04:04.43.net]
日本語でどうぞ

426 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2017/07/21(金) 03:05:33.59.net]
>>424悔しいんだね。どこにも居場所がないんだね。

427 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/07/21(金) 03:08:59.13.net]
>>419
そんな事で紹介不可にはならないと思うけどなあ。
ポチったあと連絡ないやつもあるし、それが続いちゃっただけだと思うけどなあ。



428 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/07/21(金) 03:10:52.43.net]
木曜夜とも金曜朝ともつかないような時間帯に2chにいる奴がまっとうに仕事してるわけないだろw
クソ暑かったりひどい雨の中顔合わせして話が流れると相当精神削られるわ

429 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/07/21(金) 03:20:44.34.net]
>>427
へー本社に苦情入れてるらしいけど、そんなこと程度なんだ

430 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/07/21(金) 03:22:24.20.net]
10時からだからまだ平気だけど、結構人がいて驚いた。
顔合わせ後のお断りの悲しさは異常だね。

431 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/07/21(金) 03:24:02.53.net]
>>429
苦情窓口に言ったって意味だと思ったけど。

432 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/07/21(金) 03:24:30.43.net]
>>408 おっ伸びてる。どれどれ?うわーこいつ何様?お粗末な対応なんて既に皆がわかりきってることを今更ドヤって釣りかよ。言ってることも支離滅裂だし近々トラブルおこさないでくれよ

433 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/07/21(金) 07:48:47.55.net]
派遣の中でも本当に仕事できるのはいるけどそういった人間ほど「能ある鷹は爪を隠す」。
内心どう思ってるか知らんが社員とのやりとりも上手いし同じ派遣同士でも馬鹿にしない。

>>408みたく脳筋じゃないなw

434 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/07/21(金) 07:49:45.55.net]
毎月国民健康保険の督促来るけどなんで?
市に聞いたら督促状来てるなら払えって言われたから払ってるけど。

435 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/07/21(金) 07:59:03.15.net]
今現在で厚生年金払ってるなら支払う必要ないはずだけど。過去のものを払えと言ってきてる?
所得が300万以下なら免除申請すりゃ免除してくれるはず

436 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/07/21(金) 08:44:17.35.net]
>>435
日付は29年6月分だった。

テンプの派遣で働き出したのが3月からで、345月は督促来なかったけど、3ヶ月期間終わった先月からくるようになった。
健康保険てテンプで払ってると思ってたからなんのやつか分からないや。

437 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2017/07/21(金) 09:01:27.00.net]
>>436
自分の保険証見れば国保か社保か判るでしょ?



438 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/07/21(金) 10:13:22.92.net]
このスレの奴らドMかよ
自ら名無しでいいってほんとに思ってんのか

439 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/07/21(金) 10:15:20.48.net]
単純に時給高い発言にひがみの嵐ってところかw
わかりやすいなお前ら

440 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/07/21(金) 10:31:34.05.net]
精神安寧は金には代えられんのだが?

441 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/07/21(金) 11:04:36.52.net]
派遣なのに自分が正社員より優秀だと思ってる奴痛い

442 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/07/21(金) 12:23:28.37.net]
>>441
そりゃちょっと飛躍しすぎだろw

ザ同調圧力
マウント引きずり下ろしの応酬だな
みんな心せめーw

443 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/07/21(金) 13:35:42.74.net]
社員より優秀な派遣社員なんてたくさんいますよ

444 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/07/21(金) 14:21:50.62.net]
実際そうだと思うよ
派遣社員だから社員より優秀な訳ないという先入観は、そうしないと自分を否定することになるから必死なんだろう

445 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/07/21(金) 20:45:37.96 ID:izz93XqA0.net]
>>428
ただいまー
ところがどっこいフルで働いてんだな
毎日じゃなければ4h睡眠でもなんとかなる
君こそ就活中?ほんと暑いなか時期よくないよな
でも8月よりマシだよ
がんばってね

446 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/07/21(金) 21:37:36.79 ID:3p8nwwDi0.net]
>>398で書き込みしたが冷房の入らない?壊れた?部屋での就業は耐えられん。今日なんてわざわざ置いてあるデカイ室温計で30度なん
だが。オフィス環境の悪さって更新しない理由として正当だよね。

447 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/07/21(金) 21:49:06.87 ID:izz93XqA0.net]
>>446
それこそ派遣だからこそ選ぶ
オフィス環境チェックは面談時に必ずするけど、それ予想外だったわけ?



448 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/07/21(金) 22:08:04.61 ID:3p8nwwDi0.net]
>>447
サポートチームに配属という事だったけど、まさか冷房の効かない部屋に隔離されるとはw

449 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2017/07/21(金) 22:17:39.47 ID:Ael/lbso0.net]
>>447
実際の職場見学なんてあったの2割くらいだったけど

450 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/07/21(金) 22:28:50.17 ID:tPI0VgS80.net]
職場見学の時にはだいたい応接室とか会議室に通されるな
途中で現場らしきフロアをを通らなかった場合は予定の職場を見せてとは言う

短期の多人数案件だと、職場見学なし(実務試験のみ)って場合もあった

451 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/07/21(金) 22:34:36.19 ID:izz93XqA0.net]
>>448
そりゃそうだよな…
それ昨今の室内熱中症事情からするとやべーだろ

>>450
見せて言えるの羨ましい
やっぱそれお願いする勇気はないわ

でもだいたい建物の建築年数とかで予想できるけど、まさか冷房なしタコ部屋はなぁw
スマン
>>447そこ超高額時給とかなんらかメリットないのかよw

452 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/07/21(金) 22:59:06.18 ID:3p8nwwDi0.net]
>>451
某新宿wの某高層ビルで派遣先企業受付、応接室、社員が100人ほどいるメインのフロアもまぁ綺麗。廊下の端の各社共有のオープンのリ
フレッシュスペースの方が涼しかったw

まぁ時給2500円という事くらい?駅からやや歩くしなぁ・・・・。

453 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/07/22(土) 09:03:45.49 ID:mibrxVoH0.net]
>>432
なるほどね
きみわかったよ

454 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/07/22(土) 09:15:29.58 ID:2QB/xUZ+0.net]
ITの鯖関係なら冷房入ってるところがほとんどだけど人間は考慮してないところもあるからなw

熱中症以前に鯖が焼き鯖になるわ

455 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/07/22(土) 09:49:23.46 ID:WU/iCGXf0.net]
>>454
派遣先企業が構築した客鯖を見るけど、リモートでだからね・・ダメだ、月曜日から行く気しねぇw

456 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/07/22(土) 10:05:06.30 ID:2QB/xUZ+0.net]
>>455
ゴネたら?暑くてやってられんと。何言われようと冷却グッズ持ち込め。
自身の身体壊してちゃ意味ないわ

457 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/07/22(土) 10:18:42.33 ID:WU/iCGXf0.net]
>>456
まぁ幸い1ヶ月更新だからねぇw
それまではUSB扇風機とか強引にでも持ち込もうかと。



458 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/07/22(土) 10:19:31.43 ID:2QB/xUZ+0.net]
>>457
首に巻く冷却グッズおすすめ。

459 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/07/22(土) 10:27:13.62 ID:WU/iCGXf0.net]
>>458
ありがとー。色々探してみますわ。

460 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/07/22(土) 10:28:35.65 ID:WU/iCGXf0.net]
>>458
通勤も結構キツくて着いても灼熱地獄で、更新する理由が見つからないw

461 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/07/22(土) 10:43:09.84 ID:OlNkbswe0.net]
会社着いたら涼めるってのを糧に熱帯通勤乗り切ってるからなぁ
会社着いても暑かったらほんとにキツイ
実際前のところは暑さ理由に辞めたよ。たかが温度でも業務に集中できないし良いことない
今のところはそんな激涼しいわけじゃないけど許容範囲かな
汗はちゃんと引いてくれるレベル。前のとこは座ってるだけでも汗がダラダラだった
なんか受付ラウンジはクソ涼しいというか寒いくらい冷房効いてるから
汗だく通勤した時はラウンジに少し滞在すると良い感じ

462 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/07/22(土) 10:51:33.14 ID:WU/iCGXf0.net]
>>461
まさその通り。電車が混むの嫌で始業の40分前くらいにはオフィスビルに着くようにしていてリフレッシュスペースで涼んでいても、就業
するタコ部屋に行くと意識朦朧となる。

まだ4日目だけど通勤での疲れも暑さでの疲れも抜けずぐったり。3日目の時にビルの業者?が来て天井の吹き出し口確認していったけど
問題と言って帰って行ったら社員は問題無いなら仕方ないと納得してしまった感じ。

先ほども書いたが幸い1ヶ月更新なのでそれまでは冷房グッズでしのいで更新無しかなぁ。

463 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2017/07/23(日) 09:22:49.42 ID:iT6jhfxU0.net]
熱中症でぶっ倒れても、派遣だから「気を付けてね」くらいしか声かけられんし、会社が対策考えるわけではない。

コーディネーターも1日中エアコンのない、扇風機だけでしのいでる環境が体に負担かかるかわからないし、へぇそうなんですか、へぇ大変ですねー(棒)
自分はせいぜい外に出るときに一時的に灼熱でエアコンのきいたオフィスと車の中にいるからわからないだろうな。

464 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/07/23(日) 11:58:27.08 ID:ZtrrsuzM0.net]
ぶっ倒れても替えはいくらでもいるし・・・
体が弱いだの自己管理ができてないだのイチャモンつけて切られてもおかしくない
そもそも空調管理すらできない、しないとこなんて地雷確定だからさっさと辞める
実際前いたとこは空調管理劣悪なオフィスだったけど社員は他から左遷された無能の吹き溜めみたいなとこで
社員自身にもここは問題ある社員が集まる、派遣はその世話係になるだけだからオススメしない、と助言されるレベル

465 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/07/23(日) 18:27:35.84 ID:zB4WVr3n0.net]
空調ない現場で熱中症でぶっ倒れたけど、労災申請しないように話をもっていかれたし自己管理のせいにされたよ
その日で辞めれば良かった

466 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/07/23(日) 20:20:14.77 ID:d2tF66aV0.net]
うちは偉い人が太っててすぐ怒る無類の暑がりで温度下げろの命令が出て秘書が目を光らせてるから勝手に温度上げられない
吹き出し口のコントロールが同じエリアだから、お陰で室内は真夏なのにフリーザー
こっちは背中が張ったり浮腫んだり頭痛がしたり風邪でもないのに熱が出たり、要因不明の体調不良だよ
バタバタ出入り激しい男性営業は感じてないだろうけど内勤デスクワークの事務女性たちは本当に困ってる
だって夏なのに電気毛布持ち込んでるし
明らかに冷房のせい
すこしシステムサポートのタコ部屋に分けてあげたいよ

467 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/07/23(日) 20:53:24.69 ID:7M7gy/Pj0.net]
>>465
殺人現場と言ってやりゃ良かったのに…というか倒れてそうされた時点で労基に駆け込むわ。



468 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/07/23(日) 21:33:27.73 ID:kVLPeIOf0.net]
>>466
ホントに分けて欲しいw
明日あのタコ部屋に出勤する気が起きないw

469 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/07/23(日) 21:44:44.61 ID:FwO2Teuz0.net]
マジで同情する
一芝居打った方がいい
気持ち悪い、頭痛い、吐き気します、今日はこれで失礼します…熱中症で倒れたらもっとご迷惑おかけするので…
その反応により更新するか決める
エアコン対策しないなら更新しない
空調修理?または改善したら続ける
または最初の2週間お試し期間で断る
ダラダラ続けるより反応を見るべく勝負に出ろ

本当は短パンオケな職場なら膝の後ろとか脇の下冷やすと聞くんだけどねー
芝居打てる状況じゃなきゃ嫌味に保冷剤首に負けよ明日

470 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/07/23(日) 22:31:17.85 ID:kVLPeIOf0.net]
>>469
空調修理のような事は木曜日管理会社?の人が脚立持って来て何か修理してたけど変化無し。金曜日は指示責任者も脚立持って来て何かして
いたけど変化なく、毎年変わらないから仕方ないかぁ〜話終わってたw

隔離された奥のタコ部屋だけど、その途中のミーティングルームはガンガン冷房効いてるようでやはりタコ部屋だけなんだよね。

まぁガンガン主張する方なので明日冷房対策については意見して変わらないようなら冷房グッズなので冷房対策しつつ初回1ヶ月更新なの
で8月末で更新しない。再就職手当申請中なので8月後半に在籍確認があるだろうから、再
就職手当受給してから辞める感じでw

471 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/07/23(日) 23:46:15.72 ID:RLFs0JMB0.net]
8月末ってことは、ひと夏そこで過ごすってことだよな…
そこで我慢してる人たちって何人くらいいるの?

472 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/07/23(日) 23:59:47.33 ID:7mH3qKzS0.net]
寒いのもきついのはわかるけど
寒いのは厚着したりで対策も一応できるが
暑いのは薄着に限界あるしきつい
オフィスカジュアルとか指定してるくせに空調管理なってないってほんと氏ねって思う
TシャツNGだしタンクトップももちろん無理
オフィスカジュアルだとどうしてもある程度厚着になってしまう
それに、仮にノースリーブになれたところで暑いからね
前の派遣先がそんなんだった。他にも辞めた理由あるけど暑さも理由のひとつ

473 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2017/07/24(月) 00:06:22.41 ID:7+hhi25X0.net]
派遣をだらだら続けるな。

474 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/07/24(月) 00:18:01.51 ID:lv9hTU0b0.net]
普通に夏の格好で行ったらある日突然フリーザーだったんだよ
それ以来外は汗ダラダラ、室内はフリーザー
温度差でカラダおかしくなる
そりゃ着込めるよ
でも一応外歩くのに基本は夏仕様だから足首だって出てるし、全部隠すのなんて無理
身体壊す
労災って言っていい?
上司がデブなせいで身体壊しましたって
あの秘書自分の立場守るばっかりで目障りだなー

475 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/07/24(月) 05:44:00.80 ID:L9p0jfu30.net]
>>471
そのタコ部屋は社員3人自分。ウチ1人が俺に教えたら涼しいフロアにある部署に異動w

476 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2017/07/24(月) 11:43:45.64 ID:sm8JpBjv0.net]
営業が1日欠勤するだけでもガンガン言ってくる

477 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/07/24(月) 12:30:45.27 ID:RT8N3HdY0.net]
土日に修理したのか若干室温下がったがそれでも28〜29度をキープw

リクナビ派遣とen派遣で今日の新着で2〜3社から募集掛かってたw 連休中にふくらはぎ肉離れ起こして初日を休みにして翌日に変更して
もらったか既にクビ確定?w



478 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/07/24(月) 12:50:19.45 ID:IBjxzcpU0.net]
>>467
強気で言えば良かったよ
次はもう更新しないことにするしテンプで仕事するのもやめるわ

479 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/07/24(月) 13:06:07.42 ID:+/lsW0MU0.net]
テンプって時給上がる?
上がった人はどういう交渉した?

480 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2017/07/24(月) 13:34:07.25 ID:Ah/y6Ra30.net]
ちょっとケースが違うんだけど、複数の派遣先に内定もらって他の会社の方が高時給だったんだけど、そのこと言ったらそこより良い条件提示してくれたよ

481 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2017/07/24(月) 13:39:02.44 ID:Ah/y6Ra30.net]
なので転職チラつかせたり、他社の条件引き合いに出したりするのが効果的かもね。単に時給上げてくださいと言った所でまず無理

482 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/07/24(月) 13:44:40.36 ID:cTEC9cDp0.net]
>>477
肉離れもあんたかーいw
システムサポートじゃなくて営業に移れw
話題に事欠かない

483 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/07/24(月) 13:45:58.78 ID:cTEC9cDp0.net]
>>480
それって複数の派遣元から同じ派遣先へ顔合わせまたは書類選考出したってこと?

484 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/07/24(月) 13:56:58.09 ID:CvTXatRo0.net]
>>478
自身の身体壊しちゃ意味ないからさっさと辞めた方が良いよ。会社は健康の保証なんてするわけないしな。

485 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2017/07/24(月) 14:46:38.57 ID:Ah/y6Ra30.net]
>>483
いやいや全く別の派遣先、派遣会社

486 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/07/24(月) 15:20:15.15 ID:6TowVUo20.net]
>>485
まったく他の案件と迷ってるけど、って交渉か
同じ案件で競合の話出すってつわもんかと思ったけどなるほどね
でもそのテンプか知らんけど営業も話わかるっつうか聞き分けいいっていうか

487 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2017/07/24(月) 15:31:22.13 ID:Ah/y6Ra30.net]
多分流れから察するに、時給上げてくださいって言うだけでは上に話が行ずその場でお茶濁されて終わる。
辞めるとか他の案件と天秤にかけるという話になって、初めて上司に話が行ってどうするかという話になるんだと思う



488 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/07/24(月) 16:00:59.43 ID:jdOYS2Tp0.net]
専門職で関東圏を飛び回ってるけど支店によりやる気が違う印象だなあ
支店Aは派遣社員の要望を考慮しつつ上手く派遣先と交渉してくれる感じ、
支店Bは派遣先に言われるがまま派遣社員シラネな感じ
派遣先の社風にもよるとは思うけど
残念ながら支店Bの案件になってしまったが

489 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/07/24(月) 18:50:10.75 ID:RT8N3HdY0.net]
>>482
そうです。肉離れな私ですw
今日は午前中寒いくらい冷えてたと思ったら、午後からは29度w 基本的もう壊れているとしかw

というかリクナビ派遣とエン派遣で今日の新着で求人出てたのですが、やはりクビ?w

490 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/07/24(月) 20:22:53.77 ID:6TowVUo20.net]
なんだ、とりあえず冷えたならまずはいいじゃん
今度は断るよりクビ心配の事態w
再就職手当がもらえるかどうかだなww

491 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/07/24(月) 20:37:00.12 ID:Afwn+PHT0.net]
>>489
今から次探せばいいじゃん。ITに強い派遣会社使えばいいし

492 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/07/24(月) 20:54:34.27 ID:L9p0jfu30.net]
>>490
冷えたといっても一瞬ねw

>>491
就活再開しようと停止していた求人サイトの新着メール配信設定をONにしたら一発目の新着メールに求人掲載されていたのでした。

493 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/07/25(火) 08:28:36.56 ID:URx2VsAS0.net]
一年目研修、まだやってないや
面倒くさい

494 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/07/25(火) 11:08:38.87 ID:cFrMOWzMO.net]
添付は事務所のコーディネーター自体が糞だもんな

495 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/07/25(火) 16:09:08.26 ID:ZhFPgyN+0.net]
落ちた求人ばっかで応募する気なくなった

496 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/07/25(火) 18:04:39.16 ID:c9hhvLLK0.net]
>>495
地方住み?
落ちた案件更新されるとへこむね

497 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/07/25(火) 18:30:50.66 ID:DRRuNx4O0.net]
まだ有給取れないけど
来月社員がそれぞれ皆6連休とかする中、
まだよくわかってない業務を派遣の自分が社員の代わりに背負うとか怖すぎて休みたい
もちろん給料出なくていいから休みたい時ってどういう手続きがいる?



498 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/07/25(火) 19:40:28.76 ID:djwGg5qc0.net]
>>497
それそのまんま派遣先に言う、
または旅行に行くとか嘘ついて欠勤するだけ
他にあんの???
まず1人で乗り切れるか対策することをしない、また何かあった時の責任を社員が負うよう擦り合わせをする前に休みたいって、それまま….
どっちもどっちだな
大げさなんじゃないの?背負うとか
普通に言えばいいじゃん
社員不在時にまだ不慣れな業務でトラブルがもしあったらどのように対処しどなたに緊急連絡してらよいのでしょうか?って相談ベースで

499 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/07/25(火) 20:37:39.77 ID:70pff+yl0.net]
>>498
それは全てあなたに引き継いだ案件だから
誰かに聞くとかじゃなく全部あなたがやるんだよ、というスタンス
休みの人に連絡するとかは無理で(休日の人に緊急連絡する人なんてここにはいないよってことらしい)
そのくらい聞かずにひとりでしてもらわなきゃ困る、って感じで言われてる
入って6日目で仕事覚えようとはしてるけど来月誰にも聞けない状況でどうなるかわからん
今日1週間面談でテンプ営業と話した時ちらっと不安言ったけど、8月に社員がそんなに休むのは営業も聞いてないらしく
表向きな同情はされたけどいきなり休みとかはあまり取るなと遠回しに釘打たれてまぁ頑張ってくださいって言われただけだな
入ったばかりの派遣に全部任せるからにはこっちもどうなっても知らんって気構えで乗り切るべきか迷う

500 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/07/25(火) 20:47:26.17 ID:xxqeFbyc0.net]
>>499
派遣は便利屋じゃない。無理なら無理と今のうちに表明した方がいい。それで更新がなくなったらそれまでの縁。

501 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/07/25(火) 22:09:01.55 ID:OifU3Yio0.net]
リズム運動

502 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/07/25(火) 23:19:49.76 ID:9XFwrX2o0.net]
実際入社一週間で時給いくらの派遣にそこまでの超能力を求められても困るので、
そういう配置をして何かあったら配置した奴の責任でいいんだよ

503 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/07/25(火) 23:37:46.36 ID:NeCOBHZ10.net]
>>499
外資系?
外資は引き継ぎとかマニュアルとかないところが多いけど
一度さらっと説明して終わり
過去のフォルダとか見て判断して作業をしてねって感じ
説明したから後は任せたって考え
他に作業が分かって聞ける人とかは居ないの?
出来そうにないなら、部署のリーダーとかに相談
相談したら少しは改善はされると思うけど?
無理なら契約期間とか関係なく辞めたら良いし

504 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/07/25(火) 23:52:33.63 ID:0quw9Jlq0.net]
>>503
そうです、外資
その聞ける人が長期休みを取ってしまうんだよね
リーダーには軽く伝えたけど、皆それでやってきてるからねぇ、とのこと
ただ暑い時期またスーツで顔合わせ行くの辛いから来月やらかそうとも居座るべきかも
社員が休むからそれ見越して本当は6月上旬で募集してたけど
俺が来る7月半ばまで採用が遅れてしまったらしく、休む社員の補充としての派遣だから俺は休めなそうな雰囲気
限界と思ったらさっさと見切れるように準備しとくわサンクス

505 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/07/25(火) 23:58:44.07 ID:djwGg5qc0.net]
>>504
あの素朴な疑問なんだけど、IDが毎回変わるのってなんでなん?

506 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/07/26(水) 00:08:08.88 ID:ddNiorA90.net]
>>505
出先、自宅一階、二階で全部別のになるみたいなんだよね
わかりにくくてすまん
今回は日を跨いだので変わってるはず

507 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/07/26(水) 00:09:04.43 ID:LWF/6qP00.net]
幽霊だから



508 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/07/26(水) 00:13:25.33 ID:A2KcFiJL0.net]
>>504
逃げるの許されない理屈か
最悪だな、その後出しジャンケン
いくら適した人材がいなかった、とか事情があったとしてもそりゃ計画的に雇用しなかった方が悪い
まぁしかし外資だと本当に必要と本国がOK出さないと雇用できなかったりするからギリギリスケジュールも有りがちではあるが
しかしババ引いたな
あまりにも酷かったら営業には理不尽さを訴えてさっさと辞めた方がいいだろうな
正社員なんだから休みだなんだ浮かれたこと言わず早々に採用できなかった尻拭いを自分たちですればいい

509 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/07/26(水) 00:16:18.34 ID:A2KcFiJL0.net]
>>506
出先はわかるけど、1階2階…そんなことあんのね
変な質問して悪かった

510 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/07/26(水) 03:30:46.62 ID:pBbasrwn0.net]
ラインずっと募集してて興味あるからエントリー何度か応募してるんだけど全くエントリー通らない。
LINEってそんな人気求人なのかな?

511 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/07/26(水) 05:54:44.38 ID:n1L6a3JH0.net]
【CSL】富士通コミュニケーションサービス労働組合スレ
mao.2ch.net/test/read.cgi/haken/1493543325/

512 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/07/26(水) 09:33:18.09 ID:JS1+wtyI0.net]
LINEは人気だろうね
年齢とか職歴で切られてるんじゃない

513 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/07/26(水) 17:58:43.45 ID:QBnqEwVh0.net]
今日も暑いよ〜、空調直してよ〜w

514 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2017/07/26(水) 18:23:46.63 ID:iE/ThlIs0.net]
>>513
扇風機とスボットクーラーとアイスノンとガリガリ君持って来いって、ビルの管理会社に言ってやれ

515 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/07/26(水) 18:42:30.95 ID:Rko//0TH0.net]
ガリガリ君とか会社着いた時には液体じゃないの?

516 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/07/26(水) 19:08:59.71 ID:2qLNllFh0.net]
>>513
肉離れはさー、その後クビ宣告の気配なく平和なの?
室温は狂ってると思うけど

ガリガリ君会社の冷凍庫常備だなw

517 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/07/26(水) 20:34:42.52 ID:rBsB4dZu0.net]
>>516
ご心配いただき有り難うございます。私、肉離れでございますw

試用期間の14日間は大人しくしてようかと思ったがあまりにもイラついたので色々主張した。

・空調について直して欲しい
→先日確認したが問題ない。室温計も下がっている(同じタコ部屋で仕事する社員は室温計壊れてる?暑い、暑いと言っている)

・卓上扇風機を持ち込んでいいか?
→USB接続の物は不可。電源の物も不可。スマホくらいは緊急連絡の場合もあるのでコンセントで充電を認めるが扇風機なんて電気食う物は
ダメに決まってるだろ、バカなの?

・何も業務の説明を受けていない、暇で苦痛なのだが?今後のスケジュールは?
→考えてんだから待ってろ、主張すんなボケ!

以上でございますw



518 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/07/26(水) 20:52:44.63 ID:FFB701nI0.net]
スタッフサービスのスレにあったんだけどこれって本当?

5年以上同じ派遣元さらの仕事をしてると、
来年4月の時点で無期雇用の申し込みができて尚且つ派遣元は拒否できないって法律がある

519 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/07/26(水) 20:58:56.26 ID:EhQAhvFn0.net]
>>517
うん、自分なら速攻で営業に次回更新なしの報告だな。

>>518
んな訳ないだろ。そんな改正があってら企業からクレームだ。

520 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/07/26(水) 20:59:41.14 ID:EhQAhvFn0.net]
というか自分で調査不能な宣言って恥ずかしくないの?

521 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/07/26(水) 21:03:10.05 ID:nSjGK25n0.net]
>>518
無期雇用派遣なんて、正社員とは名ばかりで解雇したくなったら遠方の案件押し付ければいいだけじゃん
無期雇用派遣になったら当たり前だけど仕事選ぶ権利なくなるから
明らかに通えない、できないような仕事を強要して断らせて解雇するんだよ
普通の正社員が異動断ったら解雇理由になるのと同じ

522 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/07/26(水) 21:03:24.86 ID:FFB701nI0.net]
>>519
ガセか、氷河期救済されるのかと思った。

523 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/07/26(水) 21:05:44.80 ID:nSjGK25n0.net]
>>517
空調の整備もできない企業は地雷って認識が強まるばかりだわ
その程度の設備費ケチってまあ・・・

524 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/07/26(水) 21:05:57.80 ID:FFB701nI0.net]
>>521
交通費出ないままそれは厳しいな。

525 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/07/26(水) 21:16:30.20 ID:rBsB4dZu0.net]
>>516
>その後クビ宣告の気配なく平和

主張したからか問い合わせ対応を少し振り始めたけど、問い合わせ自体が1日1件あるかないかw この部署は必要なのだろうか?w

新着で求人出したのは俺が肉離れで休んで来ないと思ったから急遽?と考えたが、それにしても明日は大丈夫です!と言って実際出勤した
のだからやはり一昨日新着で出てるのはおかしいよね?

>>519
うん、営業には無理ですよ?とそれとなく打診はした。

>>523
派遣社員でさえ訴えてくるほどの空調の不具合を対応しないなんてねぇw

526 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/07/26(水) 21:16:33.08 ID:DlC6fib30.net]
>>518
仮にそうだとして、
それなら無期雇用したくないから5年越えてる派遣は4月迎える前にオサラバしとこ
ってなるだけだとは思わんの?
実際派遣先に長く勤めてるパターンでは、抵触日をまたぐ前に切られるって話は有名だろ
この年数働いてたら正社員、直雇用、なんて法律は全て
その年数またぐ直前に解雇すりゃいいんだから希望でもなんでもないけど?

527 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/07/26(水) 21:18:58.30 ID:AxJfHP+N0.net]
無期雇用=正社員ではない
仕事を選ぶ権利はなくなる
それ以前に5年経過する前にお荷物派遣は一斉処分されるだろう
無期を希望されると困るから



528 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/07/26(水) 21:50:07.11 ID:96szXi+N0.net]
派遣ユニオンとか入ってないのお前ら

529 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2017/07/26(水) 23:49:52.52 ID:bw3DJGMb0.net]
いつもお世話になっております。パーソルテクノロジースタッフの堀之内 美菜子でございます。
この度 ご案内したいお仕事がありましたのでご連絡させて頂きました。
もしご興味をお持ちいただけましたら、メールもしくはお電話にて堀之内 美菜子までお問い合わせください。
また大変お手数ですが、現在お仕事ができないもしくは希望条件を変更したい場合はご一報お願いいたします。

【VBA】食品メーカー向け社内基幹システムの保守開発(お仕事No.E170580663)

■基本情報
【職種】      開発エンジニア
【契約形態】    派遣
【給与】      時給 2000円〜2300円
【最寄駅】     京王線 府中(東京都)
【期間】      2017/6/1〜長期
【勤務時間】    9:00〜18:00
【休憩】      12:00〜13:00

■仕事情報
食品メーカー向け基幹システムの開発のお仕事です。
お客様先に常駐し、受発注システムの保守開発を行っていただきます。

【詳細】
[担当工程]詳細設計〜開発〜テスト

【備考】
軽微な改修や障害の調査、案件対応などを行っていく予定です。
【OAの使用割合】  7〜10割
【必要な経験】   開発エンジニア
【必要なスキル】
詳細設計
プログラミング
■勤務先情報
【事業内容】
ソフトウェア開発を行っております。
当社では大手SIerグループの一員として、各地方拠点にて大都市圏のお客様のシステム開発業務に携わっています。
【企業規模】    101人〜500人
【部署業務内容】
アプリケーションの開発を担当しています。

※本内容(本求人票)は一般公開されていない内容を含む事があるため、当社の派遣スタッフとしてご登録の方にのみ提供しています。第三者への転送・公開は禁止させて頂いていますので、よろしくお願い致します。

---------------------------------------------
パーソルテクノロジースタッフ株式会社
お仕事紹介担当 堀之内 美菜子
TEL:
<mailto:minako.horinouchi@persol.co.jp>
https://persol-tech-s.co.jp/

530 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/07/27(木) 00:25:09.34 ID:peXpUu+e0.net]
この転職力診断で予想年収が350万円以下だとマジで池沼レベル !
https://goo.gl/ISAAaD

ブラック企業関係者の本音!ブラック企業を見破れ!!
https://goo.gl/LWwC0A

35歳で職歴ボロボロだけど転職サイトに登録した結果
https://goo.gl/RHa4jX

531 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/07/27(木) 00:27:44.52 ID:peXpUu+e0.net]
この転職力診断で予想年収が350万円以下だとマジで池沼レベル !
https://goo.gl/ISAAaD

ブラック企業関係者の本音!ブラック企業を見破れ!!
https://goo.gl/LWwC0A

35歳で職歴ボロボロだけど転職サイトに登録した結果
https://goo.gl/RHa4jX

532 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/07/27(木) 00:55:13.68 ID:MNiUoEiI0.net]
誤爆かな?

533 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/07/27(木) 07:29:58.97 ID:9PXI5Zr00.net]
肉離れです。新着で出てた求人の派遣会社で詳細を見たら急募!になっててワロタw いや、泣いた(´・ω・`)w

534 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/07/27(木) 08:20:36.78 ID:Ao5NGJr00.net]
>>528
入るとお得?

535 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/07/27(木) 13:15:24.78 ID:X0dzJhQT0.net]
韓国語できるとLINE入れるよ。

536 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/07/27(木) 13:21:12.61 ID:X0dzJhQT0.net]
>>533
www
なんでそんなごみ企業にクビにされたくらいで泣くの?
自己顕示強そうなのに会社名ださないのはヘタレだから?使えなさそうw

ていうかクビ切られると普通の奴って悲しいのか?派遣だぞ?

537 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/07/27(木) 15:43:03.28 ID:9PXI5Zr00.net]
>>536
いやいや泣いた(´・ω・`)というのはボケだけどw

まぁ色々動き出しているので。



538 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/07/27(木) 17:40:07.66 ID:MbPz6UZl0.net]
>>537
いや、わかるけど、つまり相当落ち込んでるってことだよなw
なんだか使えなさそうw

539 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/07/27(木) 17:51:22.17 ID:9PXI5Zr00.net]
>>538
いやいや落ち込んでないしw

540 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/07/27(木) 17:51:55.32 ID:iN7KE26t0.net]
そりゃ誰でもできる仕事で切られたらちょっとなー
誰でもできるからこそ代わりはいくらでもいるから切られやすいとも言えるけど
あとはクソ企業に切られたらなんかウザいよね
言われなくとも辞めてやるわという

541 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/07/27(木) 21:26:33.14 ID:Gremy12S0.net]
明日職場見学なんだけど、緊張。
落ちたらショックだなぁ。

542 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/07/27(木) 22:28:25.96 ID:vshInDB40.net]
なんか疲れてきた
周りのテンプの派遣とかが飲み会だのプールだのジムだの毎日キャッキャしてる中
何もやる気起きず会話にもついてけないし
仕事もできないし上手くいかないし
ミスって恥もかきまくりだしもうなんか嫌

543 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/07/27(木) 22:35:48.77 ID:eKTiFhoY0.net]
>>533
肉離れ、乙
やったじゃーんw
急募!ナニヲイソイデイルw
クビ宣告目盛りいっこ上がったか?
いやいやあっちが急募ならこっちだって即日開始案件探しますわなww
派遣の案件てポータルサイトへの取り下げ忘れとかもありそうだしどうも意図不明なこともあるけど、、、急募の意味やいかにw
タコ部屋仲間の増員かもよん

544 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2017/07/27(木) 22:36:34.62 ID:rFvOlbjb0.net]
株式会社メビウス(mob)
matsuri.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1501121465/

545 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2017/07/27(木) 22:49:15.82 ID:+xbpeSyn0.net]
顔合わせで落ちる落ちる言ってる奴は業界変えてみろよ。
クソな一般事務とか受けてるから落ちるんじゃないの?
落ちる落ちる言ってるのは男?女?

35超えて一般事務しかできないと本当に悲惨だぞ。

546 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2017/07/27(木) 22:51:47.80 ID:+xbpeSyn0.net]
>>542
鬱だろ。環境が悪いんだよ。しばらく休めば?
派遣て変な奴が多くて仲良くなったと思ったら突然無視するやつとかメールにイタズラするやつとかいるから、プライベートで関わるのは最小限にした。

547 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/07/27(木) 22:55:53.09 ID:+xbpeSyn0.net]
>あとはクソ企業に切られたらなんかウザいよね
>言われなくとも辞めてやるわという

これだな。
これで満了まで律儀に居ても100パーセントメリットないしムカつくからばっくれた方がいいよ。
派遣元も離職票の手続きとかしながら他に逃げられたり次斡旋するよりは、自社でスライドしてもらった方が助かるから
割とちゃんと紹介してくるよ。



548 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/07/27(木) 23:02:51.84 ID:eKTiFhoY0.net]
>>546
だな
まず派遣が派遣差別をするもんな
あと結婚して正社員辞めて派遣になったと言っただけで敵視してる奴、このスレにもいたよな
意味わからん
結局同類じゃないと許せないんだろ、派遣のマウント合戦
>>542はなんでそんな空回ってんのかわからんが、派遣同士キャピキャピに参加しなくても自分は自分、でも敵対しない程度にはして
とりあえず落ち着いて仕事間違えないようにして、自分のペースを取り戻してー

549 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/07/28(金) 05:34:57.58 ID:4hVX6aGu0.net]
>>543
肉離れっす。急募マークはw
俺に決まって求人掛けていた4社の求人は一度サイトから消えたのだけど、そのうち3社が7/24から新着で急募w

俺が肉離れでバックレと思われたから?と思ったけど出勤し始めてから新着ってあえての再掲載でしょう。

増員は・・問い合わせの1日1〜2件しかなく、隣の社員は俺に引き継いだら構築チームに異動と言っていたので増員は考えにくいかな。

まぁ肉離れの件で迷惑かけたので、初回1ヶ月で更新しないのはなぁ〜と気が引けていたが、新新着かつ急募で出ていたのを見て、そちらも
そのつもりなんでしょ?気兼ねなく更新お断り出来るという事で楽になった。

後は再就職手当の支給待ちという事で。やはり60万は大きいからねぇ。

550 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/07/28(金) 05:40:20.76 ID:4hVX6aGu0.net]
>>547
ホントは即時バックレたいが先に書き込みしたように、再就職手当がねぇ。21日頃には在籍確認があって支給されるだろうし。

やは60万〜はデカいのでw

551 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/07/28(金) 08:07:37.40 ID:uB7RON3j0.net]
今日はプレミアムフライデー
今の派遣先は、強制で派遣も帰らせられる。

552 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/07/28(金) 08:59:05.72 ID:VGbXSGk40.net]
>>551
時給は減らされるの?

553 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/07/28(金) 11:55:24.53 ID:nKl0WsCM0.net]
当たり前だのクラッカー

554 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/07/28(金) 12:24:25.38 ID:JjMaik9u0.net]
40代のオバサンだからか、何十件エントリーしても弾かれ続けて、この1ヶ月悶々としてたんたけど、他の派遣会社に変えたとたん次々に案件紹介してくれた。無事来週から働けそう。
さよならテンプ。

555 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/07/28(金) 13:15:50.32 ID:kzDd2nKE0.net]
>>554

おめでとう!
暑いけど身体に気をつけて稼いでね。

556 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/07/28(金) 14:03:39.23 ID:UR2ZT3sK0.net]
>>554
その他の派遣先ってどこ?

557 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/07/28(金) 19:10:15.80 ID:6PZnO/2E0.net]
>>546
派遣切られて4月半ばから6月まで休んでた
6月半ばから今のとこに来てるけど
環境も悪いとは思わないし人も露骨に攻撃的な人もいないし
なのに何となく、だけど確実に疲れてきてる
キャッキャしたいわけじゃなく、その中にいて話に入れず浮いてる感じがする
話振られては、知らないです、行ったことないです、と答えた後の空気
かといって余暇は家に引きこもってたいからどこも行きたくないし



558 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/07/28(金) 19:40:15.06 ID:9rGKd3of0.net]
>>557
言わんとすることはよーくわかる
けどここには仕事しに来てると思って割り切るとかできないのか?
気にしてると疲労するばかり
ていうかそんなに四六時中雑談してるのか??
プライベートな話が合わなくたって仕事をちゃんとしてることで居場所がきちんとあるのがいい職場だと思う
趣味が合わなくてキャッキャできないと居づらい職場は自分にとってはやりにくい職場、という判断になる

559 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/07/28(金) 20:10:45.64 ID:1BbLeLpo0.net]
>>557
通勤時間の問題、職場が真面目すぎる、鬱。

560 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/07/29(土) 00:45:39.96 ID:Q1m3rwXo0.net]
>>550
再就職手当って今やめても次のところで貰えないっけ?
半年続けば定着手当も貰えるし。
俺は定着手当みたいなのの申請書が届く数日前にバックれてたから貰えなかったよ。
まぁ大した額じゃなかったけどね。

561 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/07/29(土) 11:06:39.15 ID:s08PVHnp0.net]
>>560
直近の離職票が適用になるから再就職手当額はかなり減額になるんじゃないの?
定着手当も前職場の収入より現職場の収入が低い場合の一定基準を満たした場合の手当金のようだし
これ軽くトラップだな

562 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/07/29(土) 11:41:26.14 ID:wyJrF8Co0.net]
>>560
肉離れですw 再就職手当は申請した時に採用証明書、派遣就業証明書を記載してもらったの派遣会社に約1ヶ月後にハローワークから在籍〜
就業確認の連絡が行くので、今の派遣先を辞めてすぐ同じ派遣会社で仕事決まって在籍確認があった時に雇用契約が続いていれば支給され
るけど、辞めていたらダメなのです・・

違う派遣会社から再度申請という事も出来るが、その場合残日数の関係でだいぶ金額が下がるのであと三週間位なら耐えようかと。

563 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/07/29(土) 11:51:36.53 ID:Y1OTk3O20.net]
底辺同士で傷の舐め合いして時間潰すスレにようこそ

564 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/07/29(土) 12:02:56.32 ID:wyJrF8Co0.net]
続きです。
昨日定時後に状況確認の電話を〜と営業と話してはいたが、派遣会社のオフィスが就業先から歩いて行ける距離だったので直接行ってきた
のでした。

タコ部屋のレイアウトと空調について図を書いて説明したら絶句していたw 業務量は来週から増えそうだけど聞いてる限りではそれほどでも
ないようなので、帰宅後グッタリしている今の状況では更新は無理とつたえたのでした。

急募の件は他社の求人だから分からないが、怪我で出遅れたのでバックレ懸念したのでは?という意見だったけど、自分もそう思ったが2
日遅れで出勤してるその後に掲載ってどうなの?と思うのでした。

まぁ来週には派遣先と打ち合わせするということでw

565 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/07/29(土) 15:18:19.08 ID:4cTJ0qxl0.net]
L-TEMPって受講済み一覧とか総受講時間数とか表示ないの?
わかりにくい画面でうざい

566 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/07/29(土) 21:39:33.22 ID:9hn8Z85H0.net]
受講するの忘れてたわ…

567 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/07/30(日) 00:13:28.19 ID:uo4p791I0.net]
ねむいけどねむい



568 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/07/30(日) 17:00:01.20 ID:SBAOKCy/0.net]
>>697
>有料派遣事業者

認定しているのは自分のところじゃねーかよw

認定業者=一般人材サービスなんちゃら 訳の分からない協会作るなw
>ttp://j-hr.or.jp/aboutjhrtop/chairman-riji/

うわwwww顔ぶれ見たらみんな馬鹿wwww ひどいwww

569 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/07/30(日) 20:32:15.25 ID:PvArfFBx0.net]
時給1,000円で良いから在宅ワークしたい
日本でも流行って欲しいな

570 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2017/07/30(日) 21:21:01.53 ID:nbq5ytTG0.net]
>>554
有休使えなくするために引き延ばされてたのかな

571 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/07/30(日) 21:22:26.50 ID:XVWH4XrQ0.net]
今度顔合わせの時筆記用具を持参するように言われるけど、みんなその場でメモしてるの?
メモするより話をしっかり聞くことの方が大事だと思って、自分等してないんだけど、
した方が表かいいのかな?

572 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/07/30(日) 23:19:27.73 ID:aQxthy3m0.net]
熱心に聞いてる風にしてたら、後ろから「メモ取って」って
付き添いの営業につっつかれたことある
複数人数募集だったので、そういう位置関係だった

573 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/07/30(日) 23:38:16.22 ID:/t9cqXCp0.net]
顔合わせ後に派遣先担当者があの人メモ取ってなかったですけど大丈夫ですかって言ってたことあるから取っておくのが無難では
色んな目線で見る人いるから

574 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/07/30(日) 23:38:49.78 ID:Pi33Gosj0.net]
>>558
真面目に仕事してるといっても
そういうちょっとした雑談にも上手く混ざれないと
コミュ力なし判断され、協調性ないって言われて切られた人いた
自分は雑談嫌だから黙々と仕事してるけど「なんかこわーい」と言われてる
真面目に仕事してる人がおかしい認定されるような職場はクソ、と思っても
何度派遣先を変えても同じようなとこばかり。
皆雑談ばかりして、雑談上手い人が仕切ってる。この職種はどこもこうなんだろうね

575 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2017/07/30(日) 23:39:38.91 ID:1VWgWr6t0.net]
他社も含めてメモ取るように筆記用具もっと来るように言われるけど、
顔合わせとか職場見学会って、実質は面接だから、
メモを取る暇なんてないよ。

576 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/07/30(日) 23:44:43.69 ID:HH0QQmMG0.net]
メモ取るような新しい情報でないよね。
ルーズリーフ出してメモしてると向かいの人が見てきて嫌だし。

577 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/07/31(月) 00:13:23.85 ID:AGixtO2t0.net]
テンプって雇用契約書あるよね?
マイナンバーの申請書は来たけど雇用契約書が届かない



578 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/07/31(月) 00:16:52.54 ID:lLCfahhp0.net]
>>577
初日会社向かう時に路上で渡されたことがあったよ

579 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2017/07/31(月) 02:24:12.96 ID:ulnxtYUJ0.net]
派遣をだらだら続けるな。

580 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/07/31(月) 07:31:41.09 ID:Y/bXpxiU0.net]
>>578
マジでか
普通は事前契約だろうに

581 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2017/07/31(月) 08:31:12.41 ID:1jm9YP450.net]
>>574
雑談に混じらないとコミュ力なし、協調性なしと判断される事ってあるね。

前にいた職場では、
課長に「君は昼食時を皆と取らず一人で食べてるから、
何考えてるか分からん。まあ、人手不足だから切らないけどさ。」と言われたわ。

昼飯くらい自分一人のペースで食べたいわ。

582 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/07/31(月) 08:36:09.21 ID:Hi84H5o70.net]
お昼はデスクで食べたいわー
初日の悩みは知らない人達とのランチ

583 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2017/07/31(月) 08:59:23.54 ID:zUEujS0Z0.net]
昼食時の相席を嫌悪する対人恐怖症の派遣さん・6&#169;2ch.net
mao.2ch.net/test/read.cgi/haken/1435333488/

584 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/07/31(月) 12:10:57.55 ID:I+z5ibFy0.net]
自席で飲食禁止(ただしペットボトル1本なら自席に置くのは可。お土産の饅頭等は自席で食べるのは可)という派遣先があった。

他にも清掃業者が入ってるのに毎日17時から部署の机の下50席くらいを掃除機かけるというルールがあった。社員、派遣社員の区別なく順番で回ってくる事になってたが断った。初回1ヶ月更新で更新せず辞めたけど気持ち悪かったw

585 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2017/07/31(月) 12:18:36.37 ID:L0ht84zO0.net]
>>581
日本人のコミュニケーション能力豊富=同調圧力の中でも嫉妬されずに目上に取り入るスキルの高さ、常に話が途切れない、
話題がなくなったら悪口やら他人のプライベートを肴にああだこうだ言い合い途切れなきゃOKって感じだな。

言いたくないプライベートを根掘り葉掘り聞き出すのが、コミュニケーション能力だと思ってる干渉してくるおばちゃんとかはコミュニケーション能力豊富な私と思ってるし。

ざっくり外向的な人と内向的な人がいるけど、コミュニケーション能力豊富な人は外向的な人と内向的な人で声のかけ方変えていて、両方とうまくやりとりしてる。

コミュニケーション能力豊富な方募集って書いてあるけど、実際(体育会系ウエ〜イ)派遣先に合わせられない奴はクビ、こちらからはお前らに歩み寄らないけどな!って感じだし

コミュニケーション能力豊富な会社ならお互い歩み寄って差別とか雇用形態で線引きしないで、もっと人を大事にすると思うんだけどな。

586 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/07/31(月) 13:07:28.58 ID:TRSeSTUu0.net]
>>582
今の職場は、女が私しかいないから席で食べてるけど、男の若い社員がクチャクチャうるさいのが悩み。
朝から夕方までずっとお菓子食べてるのも謎

587 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2017/07/31(月) 16:19:34.70 ID:nTYMMJ0r0.net]
>>586
彼はメタ坊?



588 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/07/31(月) 20:10:32.41 ID:MZGK90t10.net]
テンプってコーディネーターも営業も質が落ちたね
久々ここで仕事するんだけど、やる事やらないで要求だけは一丁前
用件まとめずアホみたいに語気強く電話してくるわりに、都合悪くなると急にメール
ハムスター状態に空回ってて失笑レベル

589 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/07/31(月) 20:32:03.93 ID:yEbZx0r10.net]
テンプに限らず日本の企業全体的に従業員の質は低下してるよ
少子化で人手不足だから質下がっても採用せざるを得ない
求職側からしたら社員採用のハードルは下がってるから今派遣やってるやつはほんとうに底辺

590 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2017/07/31(月) 20:40:26.01 ID:4sb2c/eZ0.net]
>>589
頭悪そうだな

591 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/07/31(月) 21:27:57.89 ID:xBEzMX1t0.net]
……人手不足でも質が悪けりゃ企業側はお断りで社員なんぞなれんのだが。頭が悪いってレベルじゃないぞ

592 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/07/31(月) 22:52:30.01 ID:lofHr2Xs0.net]
>>574
前に雑談力でヒエラルキー決まるような職場にいた
みんな漫画とゲームの話ばかり
あとはウェーイってノリの営業出身部長に話ふられてノリノリで返すのが女子の役割り
ここはキャバクラかよ!?と心の中で突っ込んでた
シカトして仕事してたら「怖いなー」と揶揄された
ある程度普通のノリならちょっとは付き合うけど平気で職場でセクハラまがいの話振ってくるおっさんもアホだと思ったけど、それに付き合う女はもっとアホだと思った
キャバ嬢ノリを昼間から会社でする女がいるから男も増長する
つーか勝手にやってろ、と思ってさっさと辞めた

593 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/08/01(火) 01:13:07.88 ID:jDjuU1IN0.net]
>>589
非正規派遣と正社員との給料格差があるから派遣してんだよ馬鹿

594 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/08/01(火) 02:33:55.41 ID:AgssdNLP0.net]
>◆派遣先のみなさんへ
>派遣先は、派遣先の労働者が通常利用している施設(ロッカー、食堂、診療所など)
>について、派遣労働者にも利用させるよう努めてください。

って厚生労働省の文書に書いてるけど、ロッカーやPCデスクすら人数分無い職場多すぎよな
営業は営業で、使用する権利あるから、君からお願いしてみて〜ってヘラヘラしてるし

595 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/08/01(火) 07:27:29.37 ID:Ocv0ZFpK0.net]
>>592
こっちは派遣だしね・・・
派遣にまで内輪ノリ強要されてもウザい

596 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/08/01(火) 08:13:41.58 ID:k7JTE2Ca0.net]
>>592
どこの学生バイト?
どんだけ暇なのよ

597 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2017/08/01(火) 11:21:25.58 ID:7ttjZSS10.net]
----- Original Message -----
From: *スタッフ相談室 / テンプグループ <soudan@tempstaff.co.jp>
To:
Date: 2017/8/1, Tue 10:54
Subject: 求人へのご応募時にご提出いただいた情報に関するご連絡とお詫び

謹啓
平素は格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。

このたび、弊社の採用ウェブサイト経由で提供(入力・登録)いただいた情報が、
システムの設定不備が原因で、一時的に第三者による閲覧が可能な環境下に
あったことが判明しました。



598 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2017/08/01(火) 11:21:50.34 ID:7ttjZSS10.net]
この事実を踏まえ、対象となる方にご連絡申し上げます。

なお、システム設定の不備は既に解消され、お預かりした情報は
バックアップデータ含め、適正に保管しております。
また、応募者の皆さまの情報が外部よりアクセスされたという事実は
確認されておりません。

ご心配をおかけしましたこと、深くお詫び申し上げます。

599 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2017/08/01(火) 11:22:32.51 ID:7ttjZSS10.net]
想定される影響範囲と経緯についてお知らせいたします。

1.対象となるデータ
氏名、電話番号のほか、弊社にご応募いただいた際にご入力いただいた情報

2.閲覧でき得る状態になっていた期間
2017年3月28日から同7月20日まで

600 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2017/08/01(火) 11:22:57.25 ID:7ttjZSS10.net]
3.経緯
・2017年3月28日
弊社採用ウェブサイトの運用環境を委託先の独自環境からクラウド環境へ移管。
この際、アクセス制御設定の不備により、データのバックアップファイルが
第三者から閲覧が可能な環境設定となったまま保存された。
・2017年7月20日
クラウド環境を管理する事業者から注意喚起を受け、弊社の委託業者に対して、
調査を実施したところ設定の不備が確認され、即時、外部からアクセスできないよう
設定を変更した。
同時に影響範囲の調査を開始。
・2017年7月31日
調査を完了し、当該対象となるご応募いただいた方を特定した。

4.皆さまへの影響の可能性
応募情報にアクセスするためのディレクトリのURLは推測が困難なものであり、
また、当該情報が検索エンジンの検索結果に表示されないため、外部から当該情報に
アクセスした可能性は極めて低いものと考えられます。

601 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2017/08/01(火) 11:23:13.14 ID:7ttjZSS10.net]
万が一心当たりのない電話やメールが続くなど
応募データの流出が疑われるようなことがございましたら、
下記の窓口へご相談くださいますようお願い申し上げます。

重ねて、ご心配をおかけしたことを、衷心よりお詫び申し上げますとともに、
今後の再発防止に努めてまいります。

謹白

パーソルテンプスタッフ株式会社
代表取締役社長 和田孝雄


 パーソルテンプスタッフ株式会社 お問い合わせ窓口
 テンプグループスタッフ相談室
 お電話 0120-102-898(受付時間 平日:10:00-19:00)
 Eメール soudan@tempstaff.co.jp

602 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/08/01(火) 19:33:37.89 ID:rPtHWiVK0.net]
今日から新しく派遣で入って隣になった人(20代後半♀)イライラする
やたらソワソワキョロキョロ落ち着きなくて情緒不安定っぽいし、キーボードも異常に打ちまくる割にさっぱり仕事進んでない
何やってんだろうと思って見てみると、書いては消しを異常に繰り返して、タイプミスも半端ない
なんだこいつは

603 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/08/01(火) 19:47:27.30 ID:J903q+hZ0.net]
うわーテンプまたやらかしかよ
しかも3月から7月まで情報漏洩継続してたとか
登録時の情報っていったら顔写真もじゃないの?
社員によりアルファベットでランク付けされた顔写真な

604 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2017/08/01(火) 20:03:37.42 ID:DMZ+JJ5J0.net]
コンプラゆるゆるのテンプが実被害確認出来てないのに謝罪とか、ビックリだなw

605 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/08/01(火) 20:05:41.29 ID:BLjV+scU0.net]
出てんでしょ
かなり経ってるし

606 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/08/01(火) 20:06:48.93 ID:Lbr/7VRZ0.net]
知らない0120から電話掛かってきた、テンプのせいかも

607 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/08/01(火) 20:08:36.82 ID:iY25jsfg0.net]
幸いにも漏れてもなんの害もない派遣社員の情報だったようだな



608 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/08/01(火) 20:13:23.85 ID:k+DIUtUF0.net]
実は6月後半からいきなり迷惑メールが大量に届いて困ってるんだがこれか???

609 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2017/08/01(火) 20:23:15.45 ID:DMZ+JJ5J0.net]
つーか、アクセスログを確認しろw むしろ確認したくないのか

610 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2017/08/02(水) 00:36:54.62 ID:Qg4fgezu0.net]
>>594
着替えのロッカーが二人で一つの職場があったよ。
デスクもないから財布とか貴重品をポシェットに入れて身につけてたら、
「邪魔だから施錠できるロッカーに入れろ。」と社員に言われた。
「2人でロッカー一つだと防犯上、心もとない。」と反論してみたが、
「仮に盗まれても犯人が明白なのだから盗まれるような事はない。」とか言われるのみ。

その後、別の人のロッカーで何度か窃盗事件が起きた。
派遣社員の退職時に起きたらしい。
が、正社員達は「勘違いじゃないの? よく探したら?」と言って取り合おうとしない。
自分は幸い盗まれなかったが、同じ目に合う可能性が高いし、
そもそもその職場での待遇が良くなかったので辞めたわ。

611 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/08/02(水) 01:20:08.43 ID:6Vs2VPPq0.net]
俺もこの時期に不審なメール来たことあるわ

612 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/08/02(水) 06:35:28.47 ID:l+KbyoSF0.net]
ご心配おかけしておりました?肉離れでございます。7/31に更新依頼がありましたw

613 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/08/02(水) 13:57:50.35 ID:KyWaPKB+0.net]
>>612
肉離れ乙
どうすんの?
再就職手当の在籍確認てさ、ドンピタでくるの?
相変わらずタコ部屋かのぅ
今日はまだ涼しい…

614 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2017/08/02(水) 15:24:38.46 ID:T9V0zMA20.net]
ヒューマンアラウンド株式会社 とかいうホテル・観光専門派遣会社から全く応募も登録もしていない状況下で、6月頃から

頻繁にメール・携帯電話へ連絡があるんですけど・・・。情報漏洩か?

615 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/08/02(水) 18:28:51.61 ID:qrNCkMNr0.net]
>>613
どうも、肉離れっすw

>どうすんの?

9月からもう一回は1ヶ月更新で10月からは6ヶ月更新と言ってきたので、暑さと業務量の少なさを理由に断った。昨日営業から電話があり
暑い環境は改善するから何とか延長して欲しいという返事が来たが、改善してから考える、そこまで延長を望むなら次回1ヶ月更新ではな
く6ヶ月にはならないのか?と再回答したら今月末で終了決定w

結局8〜9月要員だよね。社員は夏期休暇も取るだろうし。

>再就職手当の在籍確認てさ、ドンピタでく
>るの?

申請から3〜4週間なので8/20過ぎには来るのではないかと。

>相変わらずタコ部屋かのぅ
>今日はまだ涼しい…

昨日、今日は天気が曇り〜雨なので涼しかったけど7/31は午後から30.2℃だったので倒れそうだったよw 俺が暑さを理由にしたからか派遣
先の管理部はわざとらしく「そんなにキツかったか?〜」と確認に来た。社員は何年も何度も言っているのにw

616 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/08/02(水) 19:00:01.02 ID:QTbogqcl0.net]
暑さも理由で前のとこ辞めて、今のところは許容範囲なんだけど
これでも周りの男性社員は暑い暑い言ってる
けど女性社員は毛布()巻いてる人もちらほら
私は暑がりだけど私基準で少し暑いかも…くらいの温度は
人により暑い人と肌寒い人とに分かれ始める分岐点なのか

暑くて辞めた前の職場は男女関係なく暑い暑い言われてたからレベルが違うけど

617 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/08/02(水) 22:13:59.48 ID:T19AMAhT0.net]
>>615
なんかさ、それすげー恐ろしくない?
9月から6ヶ月契約にしてくれって言ったら断ってきたってこと?
ほんとに居てほしいならいいはずなのに
もしかして9月の1ヶ月契約更新してたら暑さ過ぎたとこで契約終わってたかもってことだよね?
すげーこえー()

つかオフィスワーカーで室温をコンマいち刻んでくんの肉離れくらいだw



618 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/08/02(水) 23:00:50.77 ID:8GR/dAbn0.net]
>>617
どうも、肉離れですw
>なんかさ、それすげー恐ろしくない?
>9月から6ヶ月契約にしてくれって言ったら断>ってきたってこと?

断って来たというか・・まぁ断りだよね。締めの関係もあるからとか何とか言って9月末まででその後は〜と言ってきたので。まぁ受ける
つもりも無かったけど。

>もしかして9月の1ヶ月契約更新してたら暑さ>過ぎたとこで契約終わってたかもってことだ
>よね? すげーこえー()

そうなんだよ。9月末までやったらやはり更新無しでってなるだろうなと思った。そもそも紹介されて決まった時に、再就職手当絡みもある
ので初回1ヶ月更新の後の更新サイクル聞いたら3ヶ月言ってたのにw

おそらく例年夏はバックレ多発してたのではないかと。一応耐えて出社してるのでいいように使おうと思ったのだろうね。

>つかオフィスワーカーで室温をコンマいち刻
>んでくんの肉離れくらいだw

どこまで室温上がるんだ!と室温計見てたらwww ただ30℃と書いても伝わらないかと思ってw

619 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/08/03(木) 00:00:48.23 ID:42iy20640.net]
>>618
まさに前に似たようなこと言われたことある
締めだかなんだかのタイミングに合わせるために
次回1ヶ月更新か6ヶ月更新のどっちかになる的な
元々3ヶ月更新で募集してるくせにすぐ初回2ヶ月だの1ヶ月だの
コロコロ変わるんだよなーしかも6ヶ月ってなんだよ
地雷臭すごかったし6ヶ月も逃げれないとか刑罰か?ってレベルだったから早々に逃げたけど

620 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2017/08/03(木) 01:20:13.07 ID:SdhPgJkn0.net]
やはり職場環境とか気に入ったとこなら雇い止めになるまで居座ろうと思うけど、そうじゃなければ早々に見切りつけて他に移るのがいいね。

621 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/08/03(木) 05:44:27.00 ID:KYZEX7rI0.net]
>>619
次回1ヶ月更新後の6ヶ月というのをエサにしたみたいなのを非常に感じたよ。何とか延長してくれないか?とまで言ってるのにでも1ヶ
月更新ってw

しかも6ヶ月〜と言うのも空調改善とともに要求した時点で何か曖昧になってたしw あぶない、あぶないwww

622 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/08/03(木) 07:27:51.59 ID:KG+IU87t0.net]
この転職力診断で予想年収が350万円以下だとマジで池沼レベル !
https://goo.gl/ISAAaD

ブラック企業関係者の本音!ブラック企業を見破れ!!
https://goo.gl/LWwC0A

35歳で職歴ボロボロだけど転職サイトに登録した結果
https://goo.gl/RHa4jX

623 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/08/05(土) 08:32:36.76 ID:r8fUH2IB0.net]
>>620
肉離れです。

>やはり職場環境とか気に入ったとこなら

確かに。以前就業したソ○ーは非常に環境もよく社員さん達も良い人多くて続けたかったけど、ソ○ーの株価急落の影響で更新無かった。

今回俺が8月末で終了決定したら、わざとらしく空調改善の為冷風機がどうとか言い出してw
週報会という週末のミーティングも存在してい
ないような扱いにw

まぁ後20日くらいやる事なさそうで苦痛だけど、時給2500円だから来月の給料40万くらいにはなるので、何とか耐えますわ。

営業さんも派遣先から後任の提案依頼あったらしいけど、そんな環境ならご提案は出来かねると回答したそうでw

624 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/08/06(日) 09:04:14.09 ID:wRyWsJNF0.net]
相変わらず糖質君が暴れてるんだな
りんかい線までグループって妄想にも程があるわ

625 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/08/06(日) 09:04:48.86 ID:wRyWsJNF0.net]
スレ違いだった
スマン

626 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/08/06(日) 11:34:24.95 ID:tDVuFwfZ0.net]
この前顔合わせに行った派遣先が、他社でも募集しているし、ハロワに正社員求人も載っているのを発見した。
他社だとテンプより100円時給高いし、こんなに募集してるのは離職率高いのかな。
断ろうかと不安になってきた、、

627 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2017/08/06(日) 11:44:44.41 ID:Tmv4eqCi0.net]
>>626
気持ちはわかるけど、とりあえずやって見たほうがいいとよ。
慎重になりすぎて行動しないと、チャンス逃すこともあるんじゃない?
やってみて考えればいいよ。



628 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/08/06(日) 12:25:51.47 ID:ZgoI0tdL0.net]
>>626
正社員のチャンスじゃないのそれ?

629 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/08/06(日) 13:53:10.39 ID:tDVuFwfZ0.net]
>>627 ありがとう。
他も受かってるのがあって総合的に色々考えていたら考え過ぎて疲れてしまった。。有難い悩みなのはわかっているのだが。。

>>628
テンプから過去、人材紹介ではじめから正社員の方が何名か入社したらしいが、今回は派遣で、とハッキリ言われている。
でも今はテンプから紹介された人は1人しか働いてないらしい。その点も離職率高いのかと不安になる。

630 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2017/08/06(日) 14:43:17.63 ID:Tmv4eqCi0.net]
>>629
他にもあるんなら話は別。笑
だったら良く考えて決めたほうがいい。
ハローワークは正社員募集
派遣は一般派遣?どうして紹介じゃないの?
ってところと、離職率が高そうなとこ、
確かに気になる。

631 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2017/08/06(日) 17:20:52.17 ID:35Gh2rN30.net]
同じ派遣先で同じ業務でもテンプの時給が安い事はあるよ。

632 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2017/08/06(日) 22:05:13.70 ID:508yNlc50.net]
【 日立製作所 】焦土戦

セキュリティの基本は尖らないこと、目立たないこと。隠すこと。 バカ。

新名主 隆志 TIS shimmyozu.takashi@technopro.com
色田 眞吾 日立製作所 Shikita.Shingo@technopro.com
八木 一暢 TIS yagi.kazunobu@technopro.com
水野 潤 ハマゴムエイコム Mizuno.Jun@technopro.com
佐々木 優也 (首都圏第1支店案件) sasaki.yuya@technopro.com
佐々木 健太 日立製作所 sasaki.kenta@technopro.com
中野 洋行 NSSLCサービス Nakano.Hiroyuki@technopro.com
永井 真祐子 富士ソフト nagai.mayuko@technopro.com
品川区高輪3-25-33
都内のトイレに花子さんだ

633 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2017/08/07(月) 11:12:01.91 ID:b2s+3TKd0.net]
自分が今テンプから行ってる所
大所帯だから数社派遣が常に求人してるけど
テンプは中間の時給だわ
昔はテンプっていったら時給ランクは最高レベルだったのにな
最高時給のとこは日払い週払い月払いと選べるし営業も感じがいい人だし
もっと調べてそこから行けばよかったと後悔中

634 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/08/07(月) 12:41:41.34 ID:X0ynWGsO0.net]
最近時給高い派遣元はどこ?

635 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2017/08/07(月) 12:56:21.36 ID:D2IeNJXX0.net]
>>634
en派遣がいいよ

636 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/08/07(月) 14:02:27.22 ID:fiSsy1/90.net]
エン派遣て媒体じゃん

637 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/08/07(月) 18:09:24.03 ID:KgP552EG0.net]
でも、パソナも下がったし、どこも同じな気がする。
だからってスタッフサービスとか論外だけど



638 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/08/07(月) 19:21:51.33 ID:X0ynWGsO0.net]
だな
とりあえず安全牌な派遣元で個別の良質案件勝ち取るしかないな

639 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/08/07(月) 20:13:16.23 ID:TFDHp1SU0.net]
ミントグリーンに癒される

640 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2017/08/07(月) 21:14:43.39 ID:IdoHHPld0.net]
最近利用してないが、パソナも下がったのか。

パソナは案件は少ないが時給が高かったな。

641 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/08/07(月) 21:39:53.86 ID:6sZI8sx20.net]
面談の頻度ってどのくらい?
話が違うから相談したいけどこっちから連絡入れるのもなあ
簡単な仕事とか聞いてたけど
やってもやっても終わんねー
社員も誰ひとり帰る気配ないし、仕事が次々きてキリがない

642 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/08/07(月) 21:52:30.64 ID:1/UwsR2q0.net]
>>641
3カ月に一回程度、次回の契約更新をどうするか聞きに来る時だけ。

643 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/08/07(月) 21:56:19.06 ID:BxS24wl40.net]
>>641
心に余裕があるうちに電話した方が良いと思う。
更新月にしか来ない人もいるから、来るまで待ってるとイライラが溜まって便秘になってニキビ出来ちゃうよ。

644 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/08/07(月) 22:02:45.15 ID:6sZI8sx20.net]
>>642-643
まじか
6ヶ月更新にされたばかりだからもう来ないな
初めの1ヶ月良かったから6ヶ月更新受け入れたけど(初めは2ヶ月更新て話だった)
6ヶ月更新確定した後の2ヶ月目から状況がひっくり返って割りに合わない
やっぱり派遣で6ヶ月更新とかやたら長いのは地雷なんだね

645 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/08/07(月) 22:02:54.39 ID:fi5ANWJh0.net]
どーして面談時まで待つの?
メールでもいいじゃん
自分から連絡するのが気が引けるってこと?
それも意味わからん

646 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/08/07(月) 22:43:09.70 ID:6sZI8sx20.net]
仕事から帰って寝る生活だから
メールで言うのもなんか気力湧かないっつーのかなー
辞めたり交渉したりも気力いるんだよな自分的には。
次の休み前には相談してみるわ

647 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/08/08(火) 08:49:27.10 ID:mx/1ZHvB0.net]
初めての派遣で今働いてるけど更新のときは担当が電話一本寄越して「今後も頑張ってくださーい」のみだった
職場に少し不満があったけど「いいところですよね!?」と有無を言わせない感じだし
もうちょっと調べて考えればよかった



648 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/08/08(火) 10:47:30.09 ID:F2/dnMWn0.net]
高圧的で適当なに

649 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/08/08(火) 15:34:54.64 ID:C1H8E5xK0.net]
>>647
電話してくるだけいいじゃん
定型メールだけ

650 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/08/08(火) 19:24:01.98 ID:jlVe84+40.net]
>>647
むしろ、電話くるの?
自分のときはメールでおしまいww
電話で言うだけマシだと思う、ここの場合

651 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/08/08(火) 23:43:05.98 ID:gIUKHMDm0.net]
今さらなんだけど、個人情報漏洩に関するメールって、全員に送られてるの?
自分の所には届いてないんだけど、
ここ数ヶ月知らない番号からガンガン電話がかかってくるし、不振メールも届いて困ってる。

652 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/08/08(火) 23:54:36.70 ID:otdXsYB60.net]
来てない、営業もなーんにも言わない

653 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/08/09(水) 00:01:09.62 ID:9MIA6VS90.net]
出勤初日に一人で行かされるってよくある事?
普通担当営業が同行しない?

654 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/08/09(水) 00:07:25.60 ID:TPfhewJF0.net]
一緒に行くよ、いなくても良いけど

655 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/08/09(水) 03:52:55.63 ID:IOXg3d2n0.net]
一人でいいだろ保護者じゃあるまいし

656 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/08/09(水) 05:35:37.88 ID:/3y3d4eu0.net]
初日は同行が義務

657 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/08/09(水) 06:23:24.06 ID:zkJE31ba0.net]
>>653
初日私も1人でと言われたから、嫌だと言ったら同行してくれた。
そしたら、私を案内する時に別部署に初日で来てる人が1人だったらしく、
わからず彷徨ってたから、別の営業だけどと可哀想だから私届けてからその人案内してたよ。



658 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/08/09(水) 08:50:57.84 ID:os9iQ5wf0.net]
>>649
>>650
電話すら来ないのかw
直接面談とかしないの?と思ってたら電話であっさりだし
仕事暇すぎだしコールセンター紛いのことさせられるし次更新したくねえな

659 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2017/08/09(水) 15:54:54.50 ID:/9ZBdkqe0.net]
急な出費などで、今月の生活費?家賃、携帯代が足りなくてお困りの方。

ヤミ金でお困りの方。

保証人、担保不要です。

是非ご相談下さい、詳しくはHPをご覧下さい。

会社にお勤めの方、自営業、フリーター、風俗・水商売など業種にかかわらずお気軽にご相談ください。

お金の悩み、相談はNPO法人 エスティーエーで

詳しくはHPご覧下さい。

660 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2017/08/09(水) 15:55:39.28 ID:/9ZBdkqe0.net]
急な出費などで、今月の生活費?家賃、携帯代が足りなくてお困りの方。

ヤミ金でお困りの方。

保証人、担保不要です。

是非ご相談下さい、詳しくはHPをご覧下さい。

会社にお勤めの方、自営業、フリーター、風俗・水商売など業種にかかわらずお気軽にご相談ください。

お金の悩み、相談はNPO法人 エスティーエーで

詳しくはHPご覧下さい。

661 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/08/09(水) 21:44:59.57 ID:g64DETrN0.net]
こなーゆきー

662 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/08/09(水) 22:07:32.58 ID:3jaCCXad0.net]
>>630 亀ですが629です。
今回は他社でお願いする事にしました。
やっぱり正社員採用の事と、その待遇悪過ぎなことで不信感が拭えずw
テンプの担当にはお断りメール送った途端、ぴたっと連絡来なくなったww
いろいろとありがとう!

663 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/08/09(水) 22:57:24.19 ID:4xlcpV4L0.net]
今月の給料日後ろ倒しなのやっぱムカつくわ
銀行開いてるやんけ

664 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/08/09(水) 23:00:29.04 ID:TPfhewJF0.net]
ここ時給低いのは10月の記念品のせいなの?

665 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2017/08/09(水) 23:21:56.65 ID:egDsmTkh0.net]
>>663
後ろ倒しって?
16日じゃないの?

666 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/08/09(水) 23:25:45.22 ID:/3y3d4eu0.net]
>>663
何日なの?

667 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/08/10(木) 05:31:36.21 ID:TZDjppjy0.net]
>>518
それは派遣法じゃなくて労働契約法だな
契約社員に当てはまる話で、5年勤務した契約社員が会社に対して無期雇用の申し込みをした場合、会社はこれを拒めない



668 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/08/10(木) 05:58:02.62 ID:IGLcmGfA0.net]
月一になったんだから15日にすればいいのに。

669 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/08/10(木) 06:42:56.31 ID:Bg4U4Xry0.net]
>>668
私もそう思う。だから、他社に変わった。、

670 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/08/10(木) 08:49:32.00 ID:kSpiVOxm0.net]
25日はATM混み合うからそこらへんは楽だけど、中途半端なずらし方は零細みたいでテンプだっせ、て感じ
あと祝日入ったら前倒しが当たり前なのに

ただそれが要因で派遣元変えるとかすげぇな…

671 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/08/10(木) 11:17:31.35 ID:6JHeksZG0.net]
実際のところの理由はそれひとつじゃないでしょうけどね
それでも、給料の支払いルールって割と重要な問題

672 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/08/10(木) 18:09:42.53 ID:kdTJGTZo0.net]
今日16日の給料お知らせメール届く予定日なのに来ないね。

673 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/08/10(木) 18:14:24.33 ID:ekO1tywW0.net]
えっ?w
テンプって月末締めよく月末払いなの?w
カツカツの奴も多いだろうに
クビになても失業保険も給料も貰えないのか
>>664
社長がダンピングとピンはねしてるから二重に安いんだよ。
じつはあ凸とリクルートよりピンはねは少ないんだけどね。。

674 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/08/10(木) 20:20:01.49 ID:H91vbsCs0.net]
>>651
自分とこも来てないしここで初めて知った
そして知らない携帯(毎回違う番号)から電話かかってきてる
さっきも就業中にまた違う携帯からの着信…
今までこういうことは一度もないのにやっぱ漏洩のせいかね?
金銭的な実害はまだないから何もできないだろうけど

675 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/08/10(木) 20:26:10.64 ID:H91vbsCs0.net]
てかパーソルってややこしくね?
派遣先は皆「パーソナルテンプスタッフ」って間違えてるし
メール送るときもパーソナルって送ってる人いた
もう老眼のジジババとか見えねーだろうし
読めても結局パーソルってどういう意味??理由聞いてもイマイチ・・・という

676 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/08/10(木) 21:22:35.26 ID:MMVsbB9J0.net]
>>673
末締め翌月16日払いという非常に中途半端な日だよ。
でも末締め翌月末(25日)は普通じゃない?
じゃあ反対に当月払いの会社行ってみ?
入社当月はすぐもらえていいけど退職の翌月はすぐ無給。
しかも最終月に有給使い切った後に就活とかで休んだら自分がその分振り込むんだから()
当たり前だけどこれはかなり切ないよ。

クビだったら失業保険貰えるだろ?

確かに不当に安ければダンピングとも言えるかもしれないが、微妙な差だよな。
自分にとっちゃ100円とかはオオゴトだけど。
安くして仕事取るのは業界の足引っ張るから良くない。
確かにマージンはまともだが、その社長がピンハネってなんだよw
なんか変な情報挟んできてんな。

677 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2017/08/10(木) 21:51:09.65 ID:4KRHhR540.net]
リクは15日と末締めで翌15日払いだな。
月末締め翌月末払いの派遣会社に就業した事あったけど、
初めての給料を貰えるのが遅すぎて、
貯金の少ない奴は借金しないと無理だろなと思った。



678 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/08/10(木) 22:51:46.03 ID:MMVsbB9J0.net]
そういう意味で言ったらテンプも2回締めの翌月16日か
明細が月2回払いの名残で全ての時間も支払額も全て2つに分かれて表示されていて分かりにくい

679 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/08/11(金) 11:41:02.35 ID:tRI8FpJA0.net]
パーソルだけど呼び名はテンプでいいですよって営業が言ってた
つーか給料日25日は絶対イヤ。〆てから払いが短ければ短いほどいいから16日のままでいいわ
来月からタイムシートが変わるらしいね、月一提出になるのかな

680 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2017/08/11(金) 12:24:17.83 ID:wbsY5nPt0.net]
こないだテンプの登録会に行ったら水商売風のケバいオバサンが出てきた。あんまりにも香水臭いので話聞く前にソッコー出て行った。あのニオイは耐えられないし服にもニオイが移った。テンプのスタッフってあんな感じなの?

681 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/08/11(金) 14:48:09.41 ID:y4mQ5Ngp0.net]
夏季休業か

682 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/08/11(金) 17:03:51.88 ID:bQxZT7K50.net]
>>680
内勤はそんな感じみたい
顔合わせが朝一で9時前に支店行ったらギャルギャルした子らがたくさん通勤して来たよ
営業はまあギリ普通くらい

683 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/08/11(金) 21:04:15.37 ID:GWojjfw/0.net]
>>680
今時都内にはいないかと。

684 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/08/11(金) 21:11:50.24 ID:/rJGHqGZ0.net]
>>683
都内以外にもテンプってあるんだよ

685 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2017/08/11(金) 21:20:53.55 ID:oLIrCIqZ0.net]
>>683
東京でも年齢に関係なくある程度は存在する。においがよくわからない日本人は数パーセントいると言われている。

686 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/08/11(金) 21:31:19.66 ID:tRI8FpJA0.net]
女で役職付く奴はだいたい股開いて出世してるからケバいか色気ムンムン
派遣会社とか保険会社とか営業部が強い所は特にそうでしょ
うちの本部長代理は吉瀬美智子をもう少しきつめにしたバツイチ美人で専務の囲い者
でも性格が良いから誰からも嫌われず脚も引っ張られない真の成功者

687 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/08/11(金) 21:52:57.82 ID:DCZ1IsbZ0.net]
ちょっと愚痴。
出荷システムが算出する数が毎回あまりにも多いので昨対ちゃんと読み込んでるんですかね〜?と社員に言ったら、
「ほら関係ないからわからないだろうけどボーナス時期だから多く出そうとするんじゃない?」と返してきた。
たかだか990円や2,000円の商品がボーナス商戦で大きく動く訳ない。
それに対するミーティングもないしKPIにも盛り込まれておらんわ!!!

またある時、その社員が毎年夏はハワイに行くと話し、「ところで夏休みってあるの?」とふってきた。
本当に嫌味な奴だ。これが自分の指揮命令者。



688 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/08/11(金) 22:27:36.98 ID:GArvsjYx0.net]
>>684
は?

689 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/08/11(金) 22:31:24.93 ID:4LLXysef0.net]
派遣会社のケバいのも股ひらいて仕事とってきてんの?すげー。こんな板にいるわりに色んな業界のことなんでも知ってんだね。

690 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/08/11(金) 22:32:27.85 ID:4LLXysef0.net]
>>684
さすがにこいつはばかなの?

691 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/08/12(土) 07:29:17.73 ID:1Oo3DR3V0.net]
どこでもいる変な基地外クレーマー…

692 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/08/12(土) 09:11:33.75 ID:dCOlUGZg0.net]
>>676
末締め翌日25日は、派遣じゃなくてもブラックでしょ。
役所に片足突っ込んでるような企業も末締め翌日25日だけど、こんな会社嫌だ。

693 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/08/12(土) 09:26:25.28 ID:S03qA7RN0.net]
イベント系の会社に登録に行った時、
月末締め翌々月25日払いって書かれてたw

インフルエンザでも出社しろとか説明されたり、とてつもないブラックさを感じて働かなかったけど本当に怖いわ

2ヶ月先の支払いって…

694 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/08/12(土) 10:28:03.67 ID:9wdTMpZC0.net]
>>692
末締め翌日25日?なんだソレwww

末締め翌月25日払いのことならどこがブラック?ww
だったら世の中ほぼブラックだな()
頭おかしーの?

695 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2017/08/12(土) 12:32:07.50 ID:I2ykKJZT0.net]
>>682
雰囲気的に枕営業で案件とってんのかなって思った。あの雰囲気からして。本生保レディかキャバ嬢みたいな感じだったもん

696 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2017/08/12(土) 12:33:02.59 ID:I2ykKJZT0.net]
>>689
派遣営業は枕は当たり前でしょw

697 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2017/08/12(土) 12:34:04.55 ID:upn/vMBo0.net]
>>695
枕営業ではないが、お色気営業はいまだに効果があるから仕方ない。



698 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/08/12(土) 13:13:35.19 ID:hn8dwAYg0.net]
>>月末締め翌々月25日払い
原稿料とかの報酬みたいだな
きついね
派遣仲間が行ったことあるって言ってたな
前泊しないと行けないような遠隔地が多くて体がおかしくなって、やめたって言ってた

699 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2017/08/12(土) 14:31:17.18 ID:upn/vMBo0.net]
>>698
それは会社間の支払いサイト(実際にお金が払われるまでの期間)を個人に適用してるからだよ。

その会社は運転資金が少ないんだろうな。

700 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/08/12(土) 17:25:57.03 ID:syLlrd1O0.net]
普通の会社なら会社での教育、指導で社員の質に各社差が出るけど、
派遣業界は人集め、紹介、勤怠管理だけで派遣社員の質はその人任せだからな
どこの派遣会社使っても運次第だからお色気営業は有効なんだろう

701 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2017/08/12(土) 17:29:49.34 ID:upn/vMBo0.net]
>>700
どんな人でも押し込もうとすると派遣会社の信用が下がるから、一応この人でいいかどうかは判断してはいる。ただ他に登録スタッフがいない場合は、まともに会話もできないレベルでも突っ込む。

702 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2017/08/12(土) 20:49:22.35 ID:Z1Dw6SzX0.net]
相手が大口顧客だと失うものが多いから、派遣人数少ない(売上少ない)会社に、使えない奴を送る傾向はあるな

703 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/08/13(日) 10:23:04.10 ID:ClmAjKb90.net]
前に、一ヶ月の仕事でも顔合わせがあってびっくりした

704 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/08/13(日) 14:28:54.94 ID:7iyVxqCu0.net]
>>694
そういう会社しか働いたことがないんだな。
かわいそうに。

705 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/08/13(日) 14:33:05.95 ID:///58kpK0.net]
>>693
自転車操業だろ。言わせんな

706 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/08/13(日) 14:56:28.24 ID:b/Vu4ILH0.net]
>>703
普通にあるよ
大雪、豪雨の日に呼びつけて平気で落として来るよ
ないのは大量採用で、普通の人なら誰でも出来るような仕事

707 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/08/13(日) 15:17:23.51 ID:G88LSbU80.net]
>>704
すげーな
お前んとこは月末の次の日が25日なのかw

当月払いが世の中心な訳ねーだろ



708 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2017/08/13(日) 15:54:52.78 ID:4jv/ZTzD0.net]
>>703
その担当営業が信用されてないか、派遣先の担当者が変わり者なんだろうな。

709 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/08/13(日) 23:42:25.77 ID:dwP1W49P0.net]
>>708
コーディネーターには1ヶ月以上だと顔合わせあるって聞いたなぁ。3週間だとない

710 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2017/08/14(月) 03:31:42.41 ID:An93UwRR0.net]
残業ってみんな何分からつける?
うちは定時になったらPC落とすように指示されてんだけど、
PC落とした後に書類整理やら回覧チェックやらあって、
フロア出るのは毎日定時15分過ぎが最短、平均20分過ぎ位
他の派遣の子は付けてないって言うんだよね
社員の子の出退勤はIDカードをスリットに通すから分単位で管理されてるらしい
ケチくさくて担当さんにも相談できないんだよね

711 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/08/14(月) 08:49:46.37 ID:iVazdmk30.net]
五分刻みでつけてるけど時給に反映(?)されてるかどうかは解らない。

712 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/08/14(月) 19:14:34.80 ID:yOSwaRnm0.net]
>>710
テンプは5分から付けていい規定のはずじゃ?
私は残業は5分単位で付けてる
でも休憩時間が難しい…
派遣先の決まりで12時ピッタリから取らなきゃいけないんだけど
どうしても12時には午前の仕事が終わらないんで12時から20分くらい仕事してるんだけど
だからって休憩を13時20分までズラして取ったらダメだと言われてるからサービス労働になってる
その分時間外労働は小まめに付けさせてもらうって気持ちだけどうーん

713 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2017/08/14(月) 19:18:26.51 ID:QlWOGPDV0.net]
時給2000円として
時間外5分が約200円
ご苦労様です

714 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/08/14(月) 19:29:02.66 ID:Tgp6X2U40.net]
>>713
バカにならなくない?ジュース代浮くわ

715 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/08/14(月) 20:18:49.37 ID:474cUYQ/0.net]
馬鹿じゃないのw

716 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2017/08/14(月) 20:29:47.22 ID:+gqp/dAC0.net]
>>710
片付け終わって、フロアを出る時間を5分単位で届出している。
定時きっちりの終業があまり無い職場で働いてる。

717 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2017/08/14(月) 20:34:45.20 ID:3tnsXQDo0.net]
リクルートが2カ月分の社保をケチるのは違法ですから、

みなさん、訴えたほうがいいです。

中央年金事務所の厚生年金適用課です。



718 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/08/14(月) 21:19:28.21 ID:wUwnCaS30.net]
時給もたかが50円アップで〜とか言うのかね
5分とはいえ働いた分だけを付けるだけだよね
テンプの規定で認められてるんだし。
15分からしか付けれないとこもあるから使える規定は使うべき

719 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2017/08/14(月) 21:44:58.08 ID:oLztJ+6m0.net]
>>718
どうせなら1分単位にすりゃいいのに

720 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/08/14(月) 21:52:46.19 ID:GtHlnmDL0.net]
おまえらほんとに(ry

721 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/08/14(月) 21:53:40.10 ID:GM9XRmwQ0.net]
俺はPC畳むのに3分かける。

722 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/08/14(月) 22:49:34.19 ID:T4qwGBb50.net]
>>721
クソだな
こういうみみっちい男

723 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/08/14(月) 23:10:35.74 ID:Tgp6X2U40.net]
pcがオンボロだから起動もシャットダウンもやたらかかるわ
ファイル開くとしょっちゅうフリーズするし。
みみっちいのは派遣先だわ

724 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/08/14(月) 23:17:20.43 ID:T4qwGBb50.net]
>>723
だったら
かけるじゃなくて、かかると書くべき
もっとマシなとこ行けるようになるんだな

725 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/08/14(月) 23:24:28.08 ID:wUwnCaS30.net]
>>724
だからかかるって書いたけど?
かけるなんて自分は言ってない

726 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/08/14(月) 23:28:26.49 ID:F0N11ndI0.net]
>>711
わからないって驚きなんだけど
確認もせずただ盲目に金受け取ってるだけ?
自分は前別のとこで時間ミスられたことあるからよく見てる
働いたのがパーにされかねない

727 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/08/14(月) 23:48:13.10 ID:GM9XRmwQ0.net]
確認したことないけどちょろまかされてるかも。
しかーし時給増えても厚生だの社保だので毟り取られ手取りはほとんど変わらんな。派遣の厚生年金なんてクソのあてにもならん。返せよ



728 名前:710 [2017/08/15(火) 00:39:34.94 ID:CL9gKPRM0.net]
うーん
みんなの意見聞いてますますどうしていいか分からなくなったorz
テンプが5分単位なのは分かってるけど、ほかの派遣会社の子が
つけてないってのがね。
(派遣タイムシート用のファイルケースがあって他の子がつけてないのが見える)

上司に「テンプさんは細かいわねー」とか言われるような気がしてさ

>>712お昼40分なら午後休20分貰えるよう営業に話してみたら?
給料に関わる事じゃないし、休み時間は権利なんだから聞きやすくない?

>>716うちも業務の残業自体はゼロなんだよ、
でもデスクのかたずけもPC落としてからじゃないとみんなしないんだよね
なんか変にのんびりで、社員が残業欲しさにやってるのかなと今不信感が沸いた

729 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2017/08/15(火) 00:40:47.20 ID:0lfBmRxL0.net]
なぜ人は派遣で働いてはいけないのか
crapp.hatenablog.com/entry/2015/12/31/201625

730 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/08/15(火) 02:25:28.29 ID:c+ceMvWk0.net]
時給増えるペースより、保険料とか上がるペース早くてかなわん

731 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/08/15(火) 04:32:25.60 ID:ZN5pBOMz0.net]
自分も昼休みは仕事の区切りの都合上どうしても時間きっちりから休憩には入れない
忙しい時だと昼休憩1時間のうち20分は余裕で食い込むし午後も立て込むので食い込んだ分を後ろに回して取ることもない
代わりに残業はほぼ毎日発生してるので5分単位できっちりつけてる
うちは派遣はテンプしかいないし他の人がどうつけてるかは知らないけど上司にも営業にも何も言われないからそれで通してる

732 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/08/15(火) 07:42:01.57 ID:u7ed8Gdu0.net]
>>728
でも業務が午前中に終わらないのは自己責任って雰囲気なんだよね
自分とこも周りの派遣は何も言わず昼休みも働いてる…
ただウェブのタイムシートだから他人のタイムシート見えないので
残業は5分単位でつけてるなー
でも18時定時なのに18時05分退勤にするとかそういう微妙なことはなくて
残業はある時はあるから19時45分退勤とか5分刻みで入力してる
タイムシート手書きなの?周りがこうしてる…ってのは確かにやりにくいし難しいねえ

733 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/08/15(火) 07:47:20.76 ID:u7ed8Gdu0.net]
>>731
自分も全く同じだわ
前の派遣先は昼が絶対12時台には取れないところだったから
昼休憩入ったタイミングから1時間きっちり取って良いと言われたけど
今のところは12時からって決まってるし午後も忙しくてそれもできない
かといって休憩を正直に40分とか書いたら最低45分取らせないといけない労働法の規定?あるしヤバイだろうから
昼休みが多少減るのはもういいか…となっちゃってるね

734 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/08/15(火) 07:53:33.98 ID:G6lbSw6e0.net]
お盆で社員殆ど休みだけど、有給ないから今日も出勤。

735 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/08/15(火) 08:51:23.21 ID:j0ghAYEL0.net]
>>728

>>712が給料に関わらないってのはおかしい
今まで712がサービス実働してたのを正規に正すんだから、もしかした712はきっちり休憩取ることで残業が発生するかもしれない
もし712が残業ない毎日定時のとこだったとしても休憩与えないのは無賃労働っていう感覚持つのが本来だと思う
万一休憩取るから残業増えたとか宣ったらそれは考え方がブラックで会社のマネージ能力ゼロと思えばいい






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<217KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef