[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/15 13:02 / Filesize : 217 KB / Number-of Response : 736
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

テンプスタッフってどうよ Part38



1 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2017/07/01(土) 16:39:26.71 ID:ayXp35mO0.net]
2017.7.1より「パーソルテンプスタッフ株式会社」へ商号変更
事務派遣部門のサービスブランド名「テンプスタッフ」は変更なし

前スレ
テンプスタッフってどうよ Part37
hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/haken/1495385099/

398 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/07/20(木) 12:28:20.69 ID:rIMWX7Ge0.net]
今日からシステムのサポートチームに配属だったのだが、冷房の効かない部屋に隔離されて男性プロパー3人と仕事でもう辞めたいw

399 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2017/07/20(木) 12:41:59.64 ID:vS/ljHEI0.net]
>>397
それは思う

400 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/07/20(木) 13:08:07.78 ID:9rr2oXlY0.net]
>>385
家庭も持ってないし決まった内容から多少逸脱してもいいけど派遣やってます。
すいません。

401 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/07/20(木) 16:01:18.01.net]
>>385
むしろ派遣扱いの方が良いんだけど。

402 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/07/20(木) 16:32:54.44.net]
>>401
自分も選んで派遣だし派遣であること自体はなにも思ってないけど、いないものとして扱われる透明人間扱いとかされる職場ですか?
派遣でいいけど普通に職場にいる人間として扱われないのってけっこう辛いですよ
派遣がダメなんじゃなくて、派遣でいることがダメとか派遣でいる限り相手にしないという烙印押す職場が辛いということ

403 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/07/20(木) 17:13:57.59.net]
めんどくせー、、そもそも派遣は部外者な認識ないのか?いない扱いされた方が楽だわ。

404 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/07/20(木) 17:17:58.07.net]
更新しなきゃいいだけなのに

405 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/07/20(木) 17:59:23.77.net]
>>393
カラコンはそれだけならいいとは思うけど
前の顔合わせで営業がカラコン+つけまで化粧もめっちゃ濃くて
スーツというよりパステルカラーのマーメイドで顔合わせに来てちょっと引いた
ファッションをアピールする場じゃないし人の顔合わせでよくそんな格好で来れるなぁ、どういう意識なんだろ
ちなみにテンプ

406 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2017/07/20(木) 18:41:59.87.net]
しかしそいつより圧倒的に立場下なのが底辺のお前(笑)



407 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/07/20(木) 19:26:11.93.net]
>>401
そうだよね
社員なりたいのになれず派遣で燻ってる人とか、変な思い違いしてそう

408 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/07/20(木) 19:58:25.81.net]
>>391
派遣さんでいいという価値観を否定はしないけど、わたしの名前は派遣さんではありませんと自分は思う
承認欲求とはまた別で普通の感覚だと思うのだけど
そういう自ら派遣さんを率先する人の余波を回り回って自分も受けてるのだなと思った
その時給低いのに、も悪いけど自分は当てはまらない、時給高いから

あと390とかを当たり前のように思うって
そうとう感覚疲弊してるんだね

>>390
テンプは規模ばかり大きくなって中身はお粗末なもんだね
それではじくって歯向かったら干すってことじゃん
馬鹿馬鹿しい
どれだけ営業が偉いっていうんだ

409 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2017/07/20(木) 20:51:52.92.net]
グルッポ

410 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2017/07/20(木) 21:40:35.01.net]
>>408
バックラー

411 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2017/07/20(木) 21:41:15.95.net]
>>409
猛者@?

412 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/07/20(木) 22:03:30.89.net]
>>408
さすがに名前を派遣さん呼ばわりされたことないけどなぁ。
勝手な被害妄想で絡んできてなにこの人、恐すぎw。
情報は共有されてるんだし、次のトラブルを想定すれば1度そういうことがあった人とは関わりたくないんじゃないかなぁ?。
自己中心的で時給もプライドも相当高いようですね〜w

413 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/07/20(木) 22:19:35.90.net]
時給の高さを自慢して、派遣でもあんたたちとは違うと見下し社員扱いされるべきと宣うの前もいた。てか、いくらが高い時給レベルなんだっていう。

414 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2017/07/20(木) 22:25:24.52.net]
>>408
マウンティングババー

415 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2017/07/20(木) 22:27:26.62.net]
>>408
木漏れ日の漫湖馬場

416 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2017/07/20(木) 22:53:25.32.net]
>>408
営業とか関係なくクレーマーフラグ
どこの派遣会社にもあるブラックリスト入りしたと予想



417 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2017/07/20(木) 23:42:53.37.net]
テンプの使い方がよくわかりません。
担当から連絡待っていた案件がある。
連絡するっていってこなかった。
で、自分のエントリーを確認したら エントリーはありません、だって。

それって社内選考を通過したけど派遣先で落とされたってこと?
よね。 それはしかたないけどメール一本連絡ができないんだろうか。
連絡あれば そのあとまた他社含めてエントリーするのに、時間を無駄にした。
ああ、、がっかり。 まあこれで学習した。電話するっていって
こないなら こっちから連絡するか自分でデータを見て確認するってことよね。
はぁ 時間もったいな。。 

418 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2017/07/21(金) 01:03:11.32.net]
新名主 隆志 TIS shimmyozu.takashi@technopro.com
色田 眞吾 日立製作所 Shikita.Shingo@technopro.com
八木 一暢 TIS yagi.kazunobu@technopro.com
水野 潤 ハマゴムエイコム Mizuno.Jun@technopro.com
佐々木 優也 (首都圏第1支店案件) sasaki.yuya@technopro.com
佐々木 健太 日立製作所 sasaki.kenta@technopro.com
中野 洋行 NSSLCサービス Nakano.Hiroyuki@technopro.com
永井 真祐子 富士ソフト nagai.mayuko@technopro.com

419 名前:390 mailto:sage [2017/07/21(金) 01:48:54.91.net]
レスくれた方ありがとう。

昔はテンプってちゃんとした派遣会社だったから、こちらからできない条件とか伝えたら
しっかり社内で共有してくれてたり、営業さんも「スタッフが働いてくれるから会社がある」
ってちゃんとスタッフフォローもしてくれたんだけどね

ここ数年は就業条件の共有もちゃんとしてないみたいで、条件NGの仕事も紹介してきた
NGなのわかってるよね?って聞いたら「私は聞いてません!データにもありません!」って
コーディネーターに逆切れされた
合併繰り返して大きくなりすぎたのかな

試しに6回エントリーしてみたけど、全部弾かれたから多分紹介不可扱いになってるんだと
思う。

420 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/07/21(金) 01:58:18.95.net]
>>408
一連の文面から推測すると派遣だから酷い扱いをされてるのではなく単純にお前が仕事できないから社員が呆れ果て居場所がないだけだと予想

421 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/07/21(金) 02:05:34.46.net]
>>419 誰がみてるのかわからないのにベラベラすごいな

422 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/07/21(金) 02:48:57.63.net]
派遣スレは僻みの巣窟だな
時給高いに反応して攻撃か
みんな予想でと言いたい放題
前に正社員も派遣社員も一見わからない職場で後から入社してきた派遣がこっちを勝手に社員と思ってて派遣とわかった途端マウンティングや攻撃が始まった
しみったれたことでも言えば見下して同情
はっきりと意見述べると叩く
わかりやすい

423 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2017/07/21(金) 02:56:03.34.net]
>>408 仕事できなそうなw

424 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/07/21(金) 03:00:47.17.net]
まぁそういうの言ってる奴ほどブーメランだよね

425 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/07/21(金) 03:04:04.43.net]
日本語でどうぞ

426 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2017/07/21(金) 03:05:33.59.net]
>>424悔しいんだね。どこにも居場所がないんだね。



427 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/07/21(金) 03:08:59.13.net]
>>419
そんな事で紹介不可にはならないと思うけどなあ。
ポチったあと連絡ないやつもあるし、それが続いちゃっただけだと思うけどなあ。

428 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/07/21(金) 03:10:52.43.net]
木曜夜とも金曜朝ともつかないような時間帯に2chにいる奴がまっとうに仕事してるわけないだろw
クソ暑かったりひどい雨の中顔合わせして話が流れると相当精神削られるわ

429 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/07/21(金) 03:20:44.34.net]
>>427
へー本社に苦情入れてるらしいけど、そんなこと程度なんだ

430 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/07/21(金) 03:22:24.20.net]
10時からだからまだ平気だけど、結構人がいて驚いた。
顔合わせ後のお断りの悲しさは異常だね。

431 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/07/21(金) 03:24:02.53.net]
>>429
苦情窓口に言ったって意味だと思ったけど。

432 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/07/21(金) 03:24:30.43.net]
>>408 おっ伸びてる。どれどれ?うわーこいつ何様?お粗末な対応なんて既に皆がわかりきってることを今更ドヤって釣りかよ。言ってることも支離滅裂だし近々トラブルおこさないでくれよ

433 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/07/21(金) 07:48:47.55.net]
派遣の中でも本当に仕事できるのはいるけどそういった人間ほど「能ある鷹は爪を隠す」。
内心どう思ってるか知らんが社員とのやりとりも上手いし同じ派遣同士でも馬鹿にしない。

>>408みたく脳筋じゃないなw

434 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/07/21(金) 07:49:45.55.net]
毎月国民健康保険の督促来るけどなんで?
市に聞いたら督促状来てるなら払えって言われたから払ってるけど。

435 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/07/21(金) 07:59:03.15.net]
今現在で厚生年金払ってるなら支払う必要ないはずだけど。過去のものを払えと言ってきてる?
所得が300万以下なら免除申請すりゃ免除してくれるはず

436 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/07/21(金) 08:44:17.35.net]
>>435
日付は29年6月分だった。

テンプの派遣で働き出したのが3月からで、345月は督促来なかったけど、3ヶ月期間終わった先月からくるようになった。
健康保険てテンプで払ってると思ってたからなんのやつか分からないや。



437 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2017/07/21(金) 09:01:27.00.net]
>>436
自分の保険証見れば国保か社保か判るでしょ?

438 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/07/21(金) 10:13:22.92.net]
このスレの奴らドMかよ
自ら名無しでいいってほんとに思ってんのか

439 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/07/21(金) 10:15:20.48.net]
単純に時給高い発言にひがみの嵐ってところかw
わかりやすいなお前ら

440 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/07/21(金) 10:31:34.05.net]
精神安寧は金には代えられんのだが?

441 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/07/21(金) 11:04:36.52.net]
派遣なのに自分が正社員より優秀だと思ってる奴痛い

442 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/07/21(金) 12:23:28.37.net]
>>441
そりゃちょっと飛躍しすぎだろw

ザ同調圧力
マウント引きずり下ろしの応酬だな
みんな心せめーw

443 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/07/21(金) 13:35:42.74.net]
社員より優秀な派遣社員なんてたくさんいますよ

444 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/07/21(金) 14:21:50.62.net]
実際そうだと思うよ
派遣社員だから社員より優秀な訳ないという先入観は、そうしないと自分を否定することになるから必死なんだろう

445 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/07/21(金) 20:45:37.96 ID:izz93XqA0.net]
>>428
ただいまー
ところがどっこいフルで働いてんだな
毎日じゃなければ4h睡眠でもなんとかなる
君こそ就活中?ほんと暑いなか時期よくないよな
でも8月よりマシだよ
がんばってね

446 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/07/21(金) 21:37:36.79 ID:3p8nwwDi0.net]
>>398で書き込みしたが冷房の入らない?壊れた?部屋での就業は耐えられん。今日なんてわざわざ置いてあるデカイ室温計で30度なん
だが。オフィス環境の悪さって更新しない理由として正当だよね。



447 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/07/21(金) 21:49:06.87 ID:izz93XqA0.net]
>>446
それこそ派遣だからこそ選ぶ
オフィス環境チェックは面談時に必ずするけど、それ予想外だったわけ?

448 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/07/21(金) 22:08:04.61 ID:3p8nwwDi0.net]
>>447
サポートチームに配属という事だったけど、まさか冷房の効かない部屋に隔離されるとはw

449 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2017/07/21(金) 22:17:39.47 ID:Ael/lbso0.net]
>>447
実際の職場見学なんてあったの2割くらいだったけど

450 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/07/21(金) 22:28:50.17 ID:tPI0VgS80.net]
職場見学の時にはだいたい応接室とか会議室に通されるな
途中で現場らしきフロアをを通らなかった場合は予定の職場を見せてとは言う

短期の多人数案件だと、職場見学なし(実務試験のみ)って場合もあった

451 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/07/21(金) 22:34:36.19 ID:izz93XqA0.net]
>>448
そりゃそうだよな…
それ昨今の室内熱中症事情からするとやべーだろ

>>450
見せて言えるの羨ましい
やっぱそれお願いする勇気はないわ

でもだいたい建物の建築年数とかで予想できるけど、まさか冷房なしタコ部屋はなぁw
スマン
>>447そこ超高額時給とかなんらかメリットないのかよw

452 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/07/21(金) 22:59:06.18 ID:3p8nwwDi0.net]
>>451
某新宿wの某高層ビルで派遣先企業受付、応接室、社員が100人ほどいるメインのフロアもまぁ綺麗。廊下の端の各社共有のオープンのリ
フレッシュスペースの方が涼しかったw

まぁ時給2500円という事くらい?駅からやや歩くしなぁ・・・・。

453 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/07/22(土) 09:03:45.49 ID:mibrxVoH0.net]
>>432
なるほどね
きみわかったよ

454 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/07/22(土) 09:15:29.58 ID:2QB/xUZ+0.net]
ITの鯖関係なら冷房入ってるところがほとんどだけど人間は考慮してないところもあるからなw

熱中症以前に鯖が焼き鯖になるわ

455 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/07/22(土) 09:49:23.46 ID:WU/iCGXf0.net]
>>454
派遣先企業が構築した客鯖を見るけど、リモートでだからね・・ダメだ、月曜日から行く気しねぇw

456 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/07/22(土) 10:05:06.30 ID:2QB/xUZ+0.net]
>>455
ゴネたら?暑くてやってられんと。何言われようと冷却グッズ持ち込め。
自身の身体壊してちゃ意味ないわ



457 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/07/22(土) 10:18:42.33 ID:WU/iCGXf0.net]
>>456
まぁ幸い1ヶ月更新だからねぇw
それまではUSB扇風機とか強引にでも持ち込もうかと。

458 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/07/22(土) 10:19:31.43 ID:2QB/xUZ+0.net]
>>457
首に巻く冷却グッズおすすめ。

459 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/07/22(土) 10:27:13.62 ID:WU/iCGXf0.net]
>>458
ありがとー。色々探してみますわ。

460 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/07/22(土) 10:28:35.65 ID:WU/iCGXf0.net]
>>458
通勤も結構キツくて着いても灼熱地獄で、更新する理由が見つからないw

461 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/07/22(土) 10:43:09.84 ID:OlNkbswe0.net]
会社着いたら涼めるってのを糧に熱帯通勤乗り切ってるからなぁ
会社着いても暑かったらほんとにキツイ
実際前のところは暑さ理由に辞めたよ。たかが温度でも業務に集中できないし良いことない
今のところはそんな激涼しいわけじゃないけど許容範囲かな
汗はちゃんと引いてくれるレベル。前のとこは座ってるだけでも汗がダラダラだった
なんか受付ラウンジはクソ涼しいというか寒いくらい冷房効いてるから
汗だく通勤した時はラウンジに少し滞在すると良い感じ

462 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/07/22(土) 10:51:33.14 ID:WU/iCGXf0.net]
>>461
まさその通り。電車が混むの嫌で始業の40分前くらいにはオフィスビルに着くようにしていてリフレッシュスペースで涼んでいても、就業
するタコ部屋に行くと意識朦朧となる。

まだ4日目だけど通勤での疲れも暑さでの疲れも抜けずぐったり。3日目の時にビルの業者?が来て天井の吹き出し口確認していったけど
問題と言って帰って行ったら社員は問題無いなら仕方ないと納得してしまった感じ。

先ほども書いたが幸い1ヶ月更新なのでそれまでは冷房グッズでしのいで更新無しかなぁ。

463 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2017/07/23(日) 09:22:49.42 ID:iT6jhfxU0.net]
熱中症でぶっ倒れても、派遣だから「気を付けてね」くらいしか声かけられんし、会社が対策考えるわけではない。

コーディネーターも1日中エアコンのない、扇風機だけでしのいでる環境が体に負担かかるかわからないし、へぇそうなんですか、へぇ大変ですねー(棒)
自分はせいぜい外に出るときに一時的に灼熱でエアコンのきいたオフィスと車の中にいるからわからないだろうな。

464 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/07/23(日) 11:58:27.08 ID:ZtrrsuzM0.net]
ぶっ倒れても替えはいくらでもいるし・・・
体が弱いだの自己管理ができてないだのイチャモンつけて切られてもおかしくない
そもそも空調管理すらできない、しないとこなんて地雷確定だからさっさと辞める
実際前いたとこは空調管理劣悪なオフィスだったけど社員は他から左遷された無能の吹き溜めみたいなとこで
社員自身にもここは問題ある社員が集まる、派遣はその世話係になるだけだからオススメしない、と助言されるレベル

465 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/07/23(日) 18:27:35.84 ID:zB4WVr3n0.net]
空調ない現場で熱中症でぶっ倒れたけど、労災申請しないように話をもっていかれたし自己管理のせいにされたよ
その日で辞めれば良かった

466 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/07/23(日) 20:20:14.77 ID:d2tF66aV0.net]
うちは偉い人が太っててすぐ怒る無類の暑がりで温度下げろの命令が出て秘書が目を光らせてるから勝手に温度上げられない
吹き出し口のコントロールが同じエリアだから、お陰で室内は真夏なのにフリーザー
こっちは背中が張ったり浮腫んだり頭痛がしたり風邪でもないのに熱が出たり、要因不明の体調不良だよ
バタバタ出入り激しい男性営業は感じてないだろうけど内勤デスクワークの事務女性たちは本当に困ってる
だって夏なのに電気毛布持ち込んでるし
明らかに冷房のせい
すこしシステムサポートのタコ部屋に分けてあげたいよ



467 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/07/23(日) 20:53:24.69 ID:7M7gy/Pj0.net]
>>465
殺人現場と言ってやりゃ良かったのに…というか倒れてそうされた時点で労基に駆け込むわ。

468 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/07/23(日) 21:33:27.73 ID:kVLPeIOf0.net]
>>466
ホントに分けて欲しいw
明日あのタコ部屋に出勤する気が起きないw

469 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/07/23(日) 21:44:44.61 ID:FwO2Teuz0.net]
マジで同情する
一芝居打った方がいい
気持ち悪い、頭痛い、吐き気します、今日はこれで失礼します…熱中症で倒れたらもっとご迷惑おかけするので…
その反応により更新するか決める
エアコン対策しないなら更新しない
空調修理?または改善したら続ける
または最初の2週間お試し期間で断る
ダラダラ続けるより反応を見るべく勝負に出ろ

本当は短パンオケな職場なら膝の後ろとか脇の下冷やすと聞くんだけどねー
芝居打てる状況じゃなきゃ嫌味に保冷剤首に負けよ明日

470 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/07/23(日) 22:31:17.85 ID:kVLPeIOf0.net]
>>469
空調修理のような事は木曜日管理会社?の人が脚立持って来て何か修理してたけど変化無し。金曜日は指示責任者も脚立持って来て何かして
いたけど変化なく、毎年変わらないから仕方ないかぁ〜話終わってたw

隔離された奥のタコ部屋だけど、その途中のミーティングルームはガンガン冷房効いてるようでやはりタコ部屋だけなんだよね。

まぁガンガン主張する方なので明日冷房対策については意見して変わらないようなら冷房グッズなので冷房対策しつつ初回1ヶ月更新なの
で8月末で更新しない。再就職手当申請中なので8月後半に在籍確認があるだろうから、再
就職手当受給してから辞める感じでw

471 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/07/23(日) 23:46:15.72 ID:RLFs0JMB0.net]
8月末ってことは、ひと夏そこで過ごすってことだよな…
そこで我慢してる人たちって何人くらいいるの?

472 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/07/23(日) 23:59:47.33 ID:7mH3qKzS0.net]
寒いのもきついのはわかるけど
寒いのは厚着したりで対策も一応できるが
暑いのは薄着に限界あるしきつい
オフィスカジュアルとか指定してるくせに空調管理なってないってほんと氏ねって思う
TシャツNGだしタンクトップももちろん無理
オフィスカジュアルだとどうしてもある程度厚着になってしまう
それに、仮にノースリーブになれたところで暑いからね
前の派遣先がそんなんだった。他にも辞めた理由あるけど暑さも理由のひとつ

473 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2017/07/24(月) 00:06:22.41 ID:7+hhi25X0.net]
派遣をだらだら続けるな。

474 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/07/24(月) 00:18:01.51 ID:lv9hTU0b0.net]
普通に夏の格好で行ったらある日突然フリーザーだったんだよ
それ以来外は汗ダラダラ、室内はフリーザー
温度差でカラダおかしくなる
そりゃ着込めるよ
でも一応外歩くのに基本は夏仕様だから足首だって出てるし、全部隠すのなんて無理
身体壊す
労災って言っていい?
上司がデブなせいで身体壊しましたって
あの秘書自分の立場守るばっかりで目障りだなー

475 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/07/24(月) 05:44:00.80 ID:L9p0jfu30.net]
>>471
そのタコ部屋は社員3人自分。ウチ1人が俺に教えたら涼しいフロアにある部署に異動w

476 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2017/07/24(月) 11:43:45.64 ID:sm8JpBjv0.net]
営業が1日欠勤するだけでもガンガン言ってくる



477 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/07/24(月) 12:30:45.27 ID:RT8N3HdY0.net]
土日に修理したのか若干室温下がったがそれでも28〜29度をキープw

リクナビ派遣とen派遣で今日の新着で2〜3社から募集掛かってたw 連休中にふくらはぎ肉離れ起こして初日を休みにして翌日に変更して
もらったか既にクビ確定?w

478 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/07/24(月) 12:50:19.45 ID:IBjxzcpU0.net]
>>467
強気で言えば良かったよ
次はもう更新しないことにするしテンプで仕事するのもやめるわ

479 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/07/24(月) 13:06:07.42 ID:+/lsW0MU0.net]
テンプって時給上がる?
上がった人はどういう交渉した?

480 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2017/07/24(月) 13:34:07.25 ID:Ah/y6Ra30.net]
ちょっとケースが違うんだけど、複数の派遣先に内定もらって他の会社の方が高時給だったんだけど、そのこと言ったらそこより良い条件提示してくれたよ

481 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2017/07/24(月) 13:39:02.44 ID:Ah/y6Ra30.net]
なので転職チラつかせたり、他社の条件引き合いに出したりするのが効果的かもね。単に時給上げてくださいと言った所でまず無理

482 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/07/24(月) 13:44:40.36 ID:cTEC9cDp0.net]
>>477
肉離れもあんたかーいw
システムサポートじゃなくて営業に移れw
話題に事欠かない

483 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/07/24(月) 13:45:58.78 ID:cTEC9cDp0.net]
>>480
それって複数の派遣元から同じ派遣先へ顔合わせまたは書類選考出したってこと?

484 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/07/24(月) 13:56:58.09 ID:CvTXatRo0.net]
>>478
自身の身体壊しちゃ意味ないからさっさと辞めた方が良いよ。会社は健康の保証なんてするわけないしな。

485 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2017/07/24(月) 14:46:38.57 ID:Ah/y6Ra30.net]
>>483
いやいや全く別の派遣先、派遣会社

486 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/07/24(月) 15:20:15.15 ID:6TowVUo20.net]
>>485
まったく他の案件と迷ってるけど、って交渉か
同じ案件で競合の話出すってつわもんかと思ったけどなるほどね
でもそのテンプか知らんけど営業も話わかるっつうか聞き分けいいっていうか



487 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2017/07/24(月) 15:31:22.13 ID:Ah/y6Ra30.net]
多分流れから察するに、時給上げてくださいって言うだけでは上に話が行ずその場でお茶濁されて終わる。
辞めるとか他の案件と天秤にかけるという話になって、初めて上司に話が行ってどうするかという話になるんだと思う

488 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/07/24(月) 16:00:59.43 ID:jdOYS2Tp0.net]
専門職で関東圏を飛び回ってるけど支店によりやる気が違う印象だなあ
支店Aは派遣社員の要望を考慮しつつ上手く派遣先と交渉してくれる感じ、
支店Bは派遣先に言われるがまま派遣社員シラネな感じ
派遣先の社風にもよるとは思うけど
残念ながら支店Bの案件になってしまったが

489 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/07/24(月) 18:50:10.75 ID:RT8N3HdY0.net]
>>482
そうです。肉離れな私ですw
今日は午前中寒いくらい冷えてたと思ったら、午後からは29度w 基本的もう壊れているとしかw

というかリクナビ派遣とエン派遣で今日の新着で求人出てたのですが、やはりクビ?w

490 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/07/24(月) 20:22:53.77 ID:6TowVUo20.net]
なんだ、とりあえず冷えたならまずはいいじゃん
今度は断るよりクビ心配の事態w
再就職手当がもらえるかどうかだなww

491 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/07/24(月) 20:37:00.12 ID:Afwn+PHT0.net]
>>489
今から次探せばいいじゃん。ITに強い派遣会社使えばいいし

492 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/07/24(月) 20:54:34.27 ID:L9p0jfu30.net]
>>490
冷えたといっても一瞬ねw

>>491
就活再開しようと停止していた求人サイトの新着メール配信設定をONにしたら一発目の新着メールに求人掲載されていたのでした。

493 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/07/25(火) 08:28:36.56 ID:URx2VsAS0.net]
一年目研修、まだやってないや
面倒くさい

494 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/07/25(火) 11:08:38.87 ID:cFrMOWzMO.net]
添付は事務所のコーディネーター自体が糞だもんな

495 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/07/25(火) 16:09:08.26 ID:ZhFPgyN+0.net]
落ちた求人ばっかで応募する気なくなった

496 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/07/25(火) 18:04:39.16 ID:c9hhvLLK0.net]
>>495
地方住み?
落ちた案件更新されるとへこむね



497 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/07/25(火) 18:30:50.66 ID:DRRuNx4O0.net]
まだ有給取れないけど
来月社員がそれぞれ皆6連休とかする中、
まだよくわかってない業務を派遣の自分が社員の代わりに背負うとか怖すぎて休みたい
もちろん給料出なくていいから休みたい時ってどういう手続きがいる?

498 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/07/25(火) 19:40:28.76 ID:djwGg5qc0.net]
>>497
それそのまんま派遣先に言う、
または旅行に行くとか嘘ついて欠勤するだけ
他にあんの???
まず1人で乗り切れるか対策することをしない、また何かあった時の責任を社員が負うよう擦り合わせをする前に休みたいって、それまま….
どっちもどっちだな
大げさなんじゃないの?背負うとか
普通に言えばいいじゃん
社員不在時にまだ不慣れな業務でトラブルがもしあったらどのように対処しどなたに緊急連絡してらよいのでしょうか?って相談ベースで






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<217KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef