[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/18 00:19 / Filesize : 54 KB / Number-of Response : 167
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

試食・試飲販売new派遣業務スレ15店舗目



1 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/01/10(火) 07:10:05.74 ID:7grJpCCL0.net]
※前スレ
試食・試飲販売new派遣業務スレ7店舗目©2ch.net
hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/haken/1427278876/
試食・試飲販売new派遣業務スレ8店舗目
hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/haken/1437099711/
試食・試飲販売new派遣業務スレ9店舗目
hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/haken/1445342322/
試食・試飲販売new派遣業務スレ10店舗目
hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/haken/1449015474/
試食・試飲販売new派遣業務スレ11店舗目
hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/haken/1457955878/
試食・試飲販売new派遣業務スレ12店舗目
hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/haken/1466056766/
試食・試飲販売new派遣業務スレ13店舗目
hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/haken/1473635307/
試食・試飲販売new派遣業務スレ14店舗目
hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/haken/1479892304/

絶賛スルー検定中!
ageて書き込んでるレスは完全無視で。

4 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/01/10(火) 07:29:56.29 ID:W7aAh1Uq0.net]
「路線・乗換・時刻表(ローカル版)」
「関東」
東京バス協会 ttp://www.tokyobus.or.jp/
神奈川県バス協会 ttp://www.kanagawabus.or.jp/
埼玉県バス協会 ttp://www.saitamabus.jp/index.html
千葉県バス協会 ttp://www.chiba-bus-kyokai.or.jp/
(↑これ、使いやすくなりました)
千葉&東葛路線バス時刻表 ttp://www.eris.ais.ne.jp/~kunyu/bus/index.html
いばらき路線バス案内所 ttp://www.bus-ibaraki.jp/
(↑茨城はこれが使いやすいかも)
バスのる! - つくば・土浦・牛久・龍ケ崎の路線バス ttp://yorunokokucha.web.fc2.com/index.html
(↑個人サイトだけどけっこう使える)
茨城バス案内WEBシステム ttp://www.ibarakibus.or.jp/ibarakibus/contents/index.jsp
社団法人栃木県バス協会 ttp://www.tochibuskyo.or.jp/
群馬県バス協会 ttp://www.busnet-gunma.jp/index.html
タクシーサイト ttp://www.taxisite.com/

5 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/01/10(火) 07:32:49.11 ID:PrBDQw/B0.net]
>>1
ありがとう。乙です。

6 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/01/10(火) 08:04:56.47 ID:7grJpCCL0.net]
「関西」
JRおでかけネット
ttp://www.jr-odekake.net/
京都市交通局(バス・地下鉄)
ttp://www.city.kyoto.jp/kotsu/
京阪電気鉄道
ttp://www.keihan.co.jp/traffic/
大阪市交通局(バス・地下鉄)
ttp://www.kotsu.city.osaka.jp/
阪急電鉄
ttp://rail.hankyu.co.jp/
阪急バス
ttp://bus.hankyu.co.jp/
滋賀近江鉄道(近江鉄道・バス)
ttp://www.ohmitetudo.co.jp/home.html
奈良交通 (バス)
ttp://jikoku.narakotsu.co.jp/form/asp/

7 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/01/10(火) 08:23:47.22 ID:7grJpCCL0.net]
5番予定のテンプレ、貼るの遅くなってスマソ。
保守も兼ねて早めに書き込んでくれる人、5番まではテンプレ貼ってくれるとありがたいかも。
次スレのときなら、他の人が貼ってくれてないかリロードして確かめながら、このスレの2、3、4、6を順次コピペしてくれるとナイス。

8 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/01/10(火) 15:03:41.15 ID:xqLXVI7P0.net]
前スレ、落ちた?
今日は、仕事もらえてて呑気に2ちゃんやってる場合じゃない人多いのか?

9 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/01/10(火) 17:32:06.01 ID:MEmhijk50.net]
>>1 乙です

今日は7時までです。遠方片道2.5h地味に堪える...
せめてもの救いは夕方休憩が30分あることかな。
もしかして今日はイオン系稼働が多い日かな。皆おつかれさまです

10 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/01/10(火) 17:40:08.77 ID:z+is9wQs0.net]
・自分で面白いと思って言ってるのかわからないけど寒い一言を一行で言う人
・短い一行の「?」で終わらす人
・ババア連呼の人

これらは徹底無視で

11 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2017/01/10(火) 17:49:27.03 ID:de90ZeqB0.net]
寒い?

12 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/01/10(火) 18:30:32.53 ID:Dh0ur90R0.net]
>>9
片道2.5hで7時までじゃ、帰りが辛いね。
良いタイミングで電車乗れることを祈る。



13 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/01/10(火) 19:00:47.87 ID:vzQ6dQDnO.net]
>>1
ありがとうございます。

>>9
遠いとこを連続して引き受けてると、遠いとこ係にされちゃうから気を付けてね。

14 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2017/01/10(火) 21:32:24.93 ID:J1hpz/6V0.net]
明日から雪だとさ

15 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/01/10(火) 21:52:29.13 ID:vzQ6dQDnO.net]
雪も降るような日は、店頭(外)か冷蔵庫のすぐ前か、どちらがマシかな。
店内なだけ、冷蔵庫の前のほうがマシかな。
冷気がなるべく来ないとこに立てばいいから。

16 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/01/10(火) 21:58:16.69 ID:M2jrkQNU0.net]
◇苫米地英人◇

「私的メール問題」でヒラリーに国家反逆罪クラスの疑惑が。

それらのメールには、ヒラリーが夫のビル・クリントンと運営する慈善活動団体のクリントン財団が、反米組織に長年資金を提供していた可能性を表す記録が具体的に記されています。

そういった活動はビル・クリントン大統領時代からあり、結果、中東のテロリストたちをクリントン家が育てていた可能性さえあるということがわかったのです。

戦争をすると、武器関連のビジネスが一気に盛り上がりますから、アメリカのお金持ちたちは儲かります。

そこにはクリントン家も含まれます。

つまり、ヒラリーたちは、自分たちの私利私欲のために、政治家であり慈善団体の運営者がテロを起こしたり戦争を仕掛ける工作をする側にいた、
という疑惑が陰謀論レベルではなく、かなりの可能性で有権者が事実だと思うような情報が、FBIの動きに合わせて広がったということなのです。

これは選挙期間中からFBIも捜査をしたほどの重大な疑惑であり、ヒラリーが逮捕される可能性もありました。

問題を暴露したのは一部のローカルメディアで、アメリカの大手メディアではほとんど報道されなかったため、日本のメディアではその詳細はまったくといっていいほど報道されませんでした。
2017年1月号
i.imgur.com/vx49qju.jpg

>クリントン財団が、反米組織に長年資金を提供していた可能性を表す記録が具体的に記されています。
>クリントン財団が、反米組織に長年資金を提供していた可能性を表す記録が具体的に記されています。

17 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2017/01/11(水) 01:50:58.22 ID:gsy/kqED0.net]
無関係な長文コピペはやめてほしい

18 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/01/11(水) 06:58:27.39 ID:qcJsDS1K0.net]
>>17
言いたくなるのはわかるけど、それこそ言うだけ無駄なんだからスルーしとくのが吉。

てか1月、やっぱヒマだー。

19 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/01/11(水) 09:47:08.56 ID:OfBnrQw10.net]
1月ってどれくらい入るんだろう
事務所によって違うんだろうけどまだ10日しかない

20 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/01/11(水) 09:51:06.93 ID:mOU/Ed9b0.net]
いいじゃん、10日あれば。

21 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/01/11(水) 09:58:20.24 ID:qcJsDS1K0.net]
>>20
他の月になら20日以上あるような人にとっては、10日しか……だよ。

22 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/01/11(水) 22:20:30.36 ID:q4k3/aSh0.net]
小さいお店でやる時はお店の常連に集られるままにバラマキみたいになっちゃうのが悩みの種。
サンプル付きの推販で、ロクにカウンセリングも聞かずに「ハイ、クダサイ」って当たり前みたいに
クレクレとばかりに手を出してこられるのって、ものすごくイラッとする。
しかも家族の分も欲しいとか図々しい人に、さらにイラつく。
そう言えば余計に貰えて味をしめたから当たり前のように要求するんだろうけど。
たとえ客にムッとされても、なるべくそういう餌はやりたくない。
そういうのに限って買わないし、図々しい人にあえて使ってもらう必要もない。
その場で購入してもらう趣旨でメーカーも指示してくるので、
そこに居ない(買わない)人の分までばらまくのは違うよねって事。



23 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2017/01/11(水) 22:47:44.71 ID:VQycVA2z0.net]
取り合えず13日は確保
理想は15日だから二日分応募したらまさかの断り
普段はライバルのいない店だからゆっくり電話したら取られてた(涙)

普段は15〜22かな
主婦だから15〜6がいいけど、お金はいくらあってもいいしw

24 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/01/12(木) 00:39:18.76 ID:wBW5NsJM0.net]
>>23
私も主婦なので、週3くらいが自分的にはベストかなぁ
仕事の日は旦那の夕食の支度しなくていいし、その分お小遣いも貯まるから
もっとできればいいけど、週4になるとやや疲れて嫌になってくるから
会社には基本週3にしてもらってる

25 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2017/01/12(木) 01:16:23.90 ID:B90UZJmI0.net]
週末は13日の金曜日だが、全国的に寒波に見舞われるらしい。
買い物客は激減だろうねorz

26 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/01/12(木) 01:22:18.07 ID:rvlu38ZC0.net]
>>23
主婦なのにそんなに入れるの?
子供が大きいお歳の方?それか子供がいないか

27 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/01/12(木) 07:56:57.25 ID:HJwmWwep0.net]
私は主婦なので月に3、4回。家庭に支障がないようにしてる。

28 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/01/12(木) 08:17:01.00 ID:RZokn1wA0.net]
>>26
実家が近いならなんとかできるよ
稼がないと生活が苦しくなるからね

29 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2017/01/12(木) 09:00:59.24 ID:z4EXli6Z0.net]
>>26
子供は成人してる
両親の介護とか親戚付き合いもないから
365日空いてるのよ
老後の為に貯金しようと頑張ってるんだけど
全然溜まらないわw

30 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/01/12(木) 09:31:54.34 ID:QOHvsRbS0.net]
これで生活してるんで、1月・8月に稼げない分、仕事いくらでもあるとき(年に何度か巡ってくる)には27〜28日ぐらい働いてしまう。
コンスタントに20日〜22日ぐらい働けるとありがたいんだけどね。

31 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2017/01/12(木) 11:30:36.24 ID:z4EXli6Z0.net]
29です
×溜まらない
〇貯まらないでした

32 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/01/12(木) 11:38:09.33 ID:FXA887W/0.net]
この仕事で月20日以上あったらそれこそ一生マネキンやってそうだなあ
ハマるととことんハマるからね。この仕事は



33 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/01/12(木) 11:51:33.74 ID:65FhyUHs0.net]
ずっとイヤでたまらなくて、やめたいと思ってるのに、20日以上埋まってしまうため、なかなかやめられない。

34 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2017/01/12(木) 12:04:11.46 ID:bwLwkQke0.net]
他に定職に就けば辞められるんじゃない?

35 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2017/01/12(木) 12:48:05.25 ID:3xcb2DRN0.net]
大学入ってこのバイトし始めてスーパーで働くママさん方の強さや大変さを知れた。休憩中に同じパートの悪口ばかり言ってる人達にはちょっと辟易するけど。
子供の学業や旦那さんのちょっとした愚痴とか笑いながら話してる人達見ると、あーこれが「お母さん」だーって。私の両親も共働きで私を大学まで入れてくれたし、就職先しっかり決めて親孝行したいと思うようになった。奨学金もしっかり早めに返さねば…。笑

36 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/01/12(木) 13:18:29.15 ID:rvlu38ZC0.net]
>>33
本当にイヤな職をそんな沢山やってたら精神破壊するわ
たまになら何とかなるけどそんな沢山、もう無理だと言わずダラダラ続けてるって事は

本当はまんざらでもないはず、でしょ?

事務所によって仕事少ないとこはほんと少ないもんね
そんな中でも自分は20日以上安定して貰えてまっせと言いたいだけだろうなw

37 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2017/01/12(木) 13:45:17.77 ID:Go7+ICPs0.net]
転職のススメ

38 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/01/12(木) 14:02:07.58 ID:wBW5NsJM0.net]
>>36
そんな事ないんじゃない?
マネキンに限らず仕事辛かったり嫌で辞めたかったりしても生活あるし
そう直ぐ安定した職に就けるとは限らないから、我慢して頑張っている人は多いでしょ
と言うか、殆どの人がそんな感じかもね
だから
>>33もそんな理由なんじゃないのかな?と私は思った

39 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/01/12(木) 15:54:42.36 ID:65FhyUHs0.net]
>>36>>38
いろんな店に行って嫌な職場もいっぱい覗いちゃったわけで。
簡単に就けるような定職に就いちゃったら当座は収入が減るだろうし、そこが酷い職場だったら収入上がる前にまた転職?とか思ってなかなか踏み出せない。
自分で転職のハードル上げちゃうわ、一方、自分の労働力としての商品価値は、年とともに下がることはあっても上がることはない。
とりあえず目の前にぶら下がってくる餌に食いつき続けて、それで生活できちゃって、定職がさらに遠ざかる。

40 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/01/12(木) 17:41:48.05 ID:+Mhd8erZ0.net]
マネキンの事務員やってると実力ないのに
本気で生計立てようとしてたり
カードの審査通そうとするやつがいて驚いた

41 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/01/12(木) 18:21:21.95 ID:/f2rGDV3O.net]
自分は事務と掛け持ちしてるから社保・雇用保険のないマネキン一本の生活はちょっともったいない気がする。
あくまでも、一年間ケガしたり具合悪い時が来ない前提の稼ぎだからね。

雇用保険どころか労災すらおりないマネキンの仕事は家族がいて扶養になってる学生や主婦向けの仕事だと思うよ。

42 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/01/12(木) 19:05:44.98 ID:LAbyL77a0.net]
自分も本当は社会保険完備の定職に付きたいけど
マネキンは自分との戦い?以外は人間関係が楽なのでなかなか辞められない。
以前は百貨店直属のフルパートやっていたけど
そこの上下関係や人間関係でメニエールに
なりかけた。販売の仕事は大好きなんだけど
女ばかりの職場は怖い。



43 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/01/12(木) 21:39:04.61 ID:/f2rGDV3O.net]
>>42
百貨店は長期で学生の時にテナントでバイトしてたから女性同士のいざこざは多いのはわかる。
ホムセンや量販店がメインでマネキンやってるけど、ホムセンって結構どのチェーンも時給いいわりにスーパーみたいにピリピリしてなくてよいよ。
売場にもよるけどね。

44 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/01/12(木) 23:24:06.38 ID:rL0hEhC50.net]
>>43
そうかも。試食中心だから数えるほどしかホムセンに行かないけど女性と男性半々だから良いのかも知れないね。

45 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/01/13(金) 00:17:40.94 ID:1eAbmyUP0.net]
>>42
私が書いたのかと思った
人間関係に悩まなくていいのが楽過ぎて抜けられない

と言うか既に何度か社会保険欲しくてこの仕事から抜けてるんだけど、人間関係でボロボロになって戻ってきてるんだよね。
私みたいな病的なコミュ障害以外は確かにやってたら勿体ないと思う

案外既婚者以外のコミュ障じゃない人もやってるのを見るから、あれは何なんだろうと思う。勿体ないよね。

46 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/01/13(金) 02:51:27.24 ID:nZrmUjBi0.net]
うちの会社にも40代独身でこの仕事1本の人がいる
もちろんコミュ障とかじゃなくごく普通の人
余計なお世話ながら、この先どうするんだろうっていつも思うわ
でも、40代で結婚歴なし、男無し
しかも実家暮らしっていうくらいだからやや変わってるのかなぁ??

47 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/01/13(金) 08:43:55.62 ID:vaNHKTZy0.net]
社会保険完備の仕事してたけど人間関係で辞めちゃった人案外多いね、自分もその一人だ
コミュ症ではないしむしろおしゃべり好きなんだけども

48 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2017/01/13(金) 09:00:25.04 ID:8boOYmgC0.net]
社保有りって事はフルタイムなのね

49 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/01/13(金) 10:03:14.75 ID:Q4nVyPLP0.net]
>>40
こんな事務がいるマネキン会社やだww
超ウエメセ何様なのw

50 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/01/13(金) 12:31:12.98 ID:eq5uyF1V0.net]
私は自営手伝いで、暇なときはマネキン入れてる。
同じ仕事(自営もマネキンも)ばかりじゃ飽きるし、
遠くに行けるのも、自営のマーケットリサーチを兼ねてるし。
なかなかいいわよ。

結婚歴なし実家暮らしってのは、
親に何かあったときの介護要員候補で、
家は相続、自分の老後資金貯蓄中ってのなら
それほど不思議ではない。

51 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2017/01/13(金) 12:50:51.19 ID:HPXWVrW70.net]
副業三昧お気楽極楽

52 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/01/13(金) 14:06:22.20 ID:nZrmUjBi0.net]
>>50

>>結婚歴なし実家暮らしってのは、
親に何かあったときの介護要員候補で、
家は相続、自分の老後資金貯蓄中

そ、そんな人生ちょっと悲惨な感じもするけど、まあ、人それぞれかなぁ
ちなみに家は賃貸との事



53 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/01/13(金) 14:30:48.42 ID:wVWgA/at0.net]
>>52
そんなの珍しくはないよ
マネキンなどの社保完備なくてもまだ働いてるだけ人と接してるからマシ
中年引きこもりなんてどうする、30代くらいまでの引きこもりなんてわんさかいるだろう
個人的にはニートが1番嫌い

54 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/01/13(金) 14:35:39.19 ID:nZrmUjBi0.net]
>>53
当然、中年引きこもりとか中年ニートに比べれば断然マシだけど
それらが引き合いに出ちゃうレベルっていうのがちょっとだけ悲惨な感じかも・・・

55 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2017/01/13(金) 14:43:30.04 ID:B8NMwmE/0.net]
出来るならば会社員か公務員に成った方が人生設計し易くて安心

56 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/01/13(金) 15:37:43.66 ID:GFJTtvtcm]
先月頑張ったのに説明されてた給与と支払い違っててわろえない

57 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/01/13(金) 18:24:29.18 ID:+LMuhNxHO.net]
>>前は週30時間だったけど、去年から週20時間でも社会保険には入れる様になったはずだよ。
短時間の人も入れる様になった。

58 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/01/13(金) 18:31:41.20 ID:Lse8mPNE0.net]
>>54
悲惨悲惨てw
あなたさりげなく見下してるよね〜

59 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/01/13(金) 19:34:16.92 ID:++MF4L7L0.net]
実際下だから仕方ないんじゃないかね
気にしなくていいじゃん

60 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2017/01/13(金) 20:07:18.62 ID:GxPvJFGj0.net]
小売業と外食産業はね・・・

61 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/01/14(土) 00:27:57.09 ID:rj0HxJsR0.net]
なんでマネキンやってる人がマネキン業を見下してるのさ
そんなにミジメ感味わいたいのかな?
それとも非マネキンが単に見下しに来てるだけ?

62 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/01/14(土) 00:29:20.22 ID:rj0HxJsR0.net]
以前からマネキン業に縋り付いてるくせに自分の仕事見下してる人の多い事w
マゾかな?



63 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2017/01/14(土) 01:32:54.93 ID:Srb66kFy0.net]
己をへりくだって表するのは日本人特有の様式美

64 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/01/14(土) 09:15:51.80 ID:6uzBVaCe0.net]
悲惨というのは不適切な言い様だけど、非正規低賃金の平日仕事の人が掛け持ちで土日祝日も単発バイトで働かざるを得ないケースが増加して、社会保険や年金から漏れる事が社会問題になっているのは確か。
空いてる日に単発バイトで都合良く働けていいと思ってるかもしれないけど、都合良く使われているとも言える。

65 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/01/14(土) 10:01:54.39 ID:wFvozh2z0.net]
小さい子どもがいるうちとしては
働きたい日に働きたい分だけの調整ができるから
助かるけどね。多くても月5くらいでいいし。

66 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/01/14(土) 10:10:32.87 ID:5veJSnQd0.net]
熊の餌付け状態の試食や、購買層とはかけ離れたクレクレ熊にサンプル撒いたりする、DQN層に媚びるのが使命になっちゃってるマネキンなんて、世の中になくても構わない。
むしろないほうが良いんじゃないかと思える。
マトモなプロモーション活動だとは思えない。
でも私は手っ取り早く金を稼ぐためにこの仕事してる。
熊のような嫌いなタイプの人たち相手に、自分がやられたら嫌なことをやってる。試食なんていらないし、買い物中に声かけられたくない。

67 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2017/01/14(土) 12:19:54.95 ID:a+FtLGKI0.net]
飯代わり、オヤツ代わりにする奴が悪い。そいつらも非正規雇用だったりして?

68 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/01/14(土) 13:41:47.05 ID:AAspiVoL0.net]
多分コンプレックスだからこの仕事下げするんだろうけど、自分のメンタルに悪いから出来るなら止めといた方がいいと思う
私も昔はこんな仕事なんて〜って感じだったけど、今は抜けてこの仕事あって有り難いと思ってる

69 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/01/14(土) 14:24:31.91 ID:iGLILadX0.net]
なんの資格もいらないけど何の得るものも無い
体がボロボロになってこの仕事ができない歳になったらナマポかそれがだめなら野垂れ死ぬしかない

でも人生そんなもんだーww

70 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2017/01/14(土) 14:46:18.60 ID:mboJS9AF0.net]
お先真っ暗だな

71 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2017/01/14(土) 17:19:06.55 ID:byTI1rvo0.net]
キチガイ発狂最終章!煽ってやらせて打つ!新宿古着屋自滅方程式!簡易版♪
倒産目前最後の抵抗♪今日もどこかでキチガイ発狂中♪大爆笑

【ヤフオクの評価欄】
落札者からの コメント:あなたから雇われたという探偵社から連絡がありました。2ちゃんねるには
私の名前やIDが沢山書き込まれています。この出品者はキャンセルすると報復をするようです。
店名で検索すると他にも被害者が沢山います。とても普通の方とは思えません。警察に相談します。
(評価日時:2015年 4月 29日 17時 43分)

販売業者の名称  有限会社コールドターキー/DC-BANK  代表取締役:渡邊弘宣
販売業者の住所  〒160-0022 東京都新宿区新宿3-12-11 石井ビル2F Phone:03-5269-3675
www.dcbank.co.jp/ ← メニュー最下段「・オークション」から入ると評価が見られます!

72 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/01/14(土) 18:41:50.09 ID:iYy3cXSv0.net]
鳩が透明マスク着用義務と



73 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/01/14(土) 18:50:21.77 ID:4XuSrQZo0.net]
>>72
マジか!あれキライ
熊客に集られイライラしてる時の自分の表情を隠せなくなる
全店透明マスク義務ならもう鳩は受けない

74 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2017/01/14(土) 19:27:57.29 ID:GDiUMC+t0.net]
嫌われ鳩

75 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/01/14(土) 20:36:37.06 ID:wzkjuSyC0.net]
>>72
だから今日の資材に透明マスク入ってたんだ!
帰りまで気が付かなくて送り返す時になんだ
?こりゃ?って思って送り返してしまった。
普通のマスク付けてたけど幸いお店の人には何も言われなかった。

76 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2017/01/14(土) 20:40:50.42 ID:wqYC4FBO0.net]
マスクの内側に口紅に付いて悲惨な事になりそう

77 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/01/14(土) 21:29:58.48 ID:wFvozh2z0.net]
なにが透明マスクだ。接客時マスクは失礼の合理的な根拠が知りたいわ

78 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/01/14(土) 21:45:31.15 ID:7ByPA0JJO.net]
異音とかマスク率高いよね

79 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/01/14(土) 21:55:07.54 ID:3ewdm+ZO0.net]
>>76 透明マスクでクシャミをしたら、もっと悲惨ww

80 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/01/14(土) 22:02:16.33 ID:5veJSnQd0.net]
>>77
それは、表情が見えないってのが一番じゃない?
事実私は、マスクの下では不愉快そうな顔してると思う。声音だけ明るく取り繕ってる。
いままで唾が飛ぶとか息がかかるってリスクがあるからやむを得ずマスクをかけさせていたけど、透明マスクはそれを防いで、尚且つお客様に満面の笑顔をお見せできるんですよ。

透明マスクの普及、まぢ迷惑!

81 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2017/01/14(土) 22:09:59.26 ID:uzLKTmWV0.net]
いっそのこと着ぐるみ着て顔ごと口元隠しちゃえ

82 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/01/14(土) 22:43:25.85 ID:x0E2gLUV0.net]
事務所やスーパーが配ってくれるならまだ強制でもいいけど自分で買うのは嫌だな。何処で売ってるのかもわからんし...。



83 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/01/15(日) 00:29:56.85 ID:/MKjM0+S0.net]
>>72
前鳩入った時に店に透明マスク送られてきた
でも鳩って持って出れないから捨てて帰らなきゃいけないよね
無駄だわ

84 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/01/15(日) 01:10:43.02 ID:+Gqd4Gn2O.net]
お客様に失礼だから、とマスクはするなとか、反対に衛生上マスク必須とか、場所によってわけからん。
で透明マスクて。透明なら失礼でないのか。透明なのもなんか不気味かも。

85 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2017/01/15(日) 02:10:35.90 ID:EhtFCCei0.net]
意味不明なマスクマンになっちゃえ!

86 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/01/15(日) 07:52:58.83 ID:rR7jrHJo0.net]
>>75
何も言われなきゃ良いんじゃないのかね
店舗によっては朝礼の時に言われて透明マスク渡されたわ
通常マスクしてて言われたら透明マスクに切り替えればいいさ
店舗によってまだ強制されてないとこもあったりでバラバラなんだろう

87 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/01/15(日) 09:34:48.91 ID:aLWiVK8o0.net]
透明マスクはノイジーマイノリティの不条理なクレームが原因でしょ
マスクの下でクマの俺たちバカにして悪口言ってるとか笑顔が見えないとか

反応する鳩もバッカジャネーノ

88 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2017/01/15(日) 10:19:51.97 ID:rKog5oHv0.net]
悔しかったらみんな派遣業をやればいいんです
日本人は私から言わせれば変に真面目なんです
真面目だから利用されるんです
みんな派遣業を立ち上げればいいんです

ケケ中談話

89 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2017/01/15(日) 10:58:02.34 ID:8iyze4w40.net]
寒波の中、店内でも店頭で果物とか、罰ゲームかと思ったわ
良かった、連勤じゃなくて
仕事少ない方が逆にありがたいと思った。マジで

90 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/01/15(日) 13:26:14.32 ID:DFQYh0VC0.net]
透明マスクはイライラMAX!!

91 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/01/15(日) 13:28:34.53 ID:rR7jrHJo0.net]
>>87
鳩はどんどんダメになってるよね
マニュアルガッチガチ体制が近寄りがたく引きつけなくなってる
店内オシャレにしようとして変に小綺麗にしてるから庶民派(低所得層)が近寄りがたくて他へ逃げられているぞ
店員もろくに店内出てないから、特に加工食品について聞けないと母がボヤいてたわ

92 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/01/15(日) 13:28:36.52 ID:DFQYh0VC0.net]
>>89
どんな果物?かわいそうに



93 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2017/01/15(日) 13:31:10.77 ID:MqG0NgWPO.net]
鳩ってマネキンには制服着替えろとか何かとうるさい。
カード受付を精肉・鮮魚・青果の作業用エプロンとマスクとネット帽子長靴の人にやらせてた。
衛生感覚が矛盾だらけなんだよね。

94 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/01/15(日) 17:47:47.15 ID:ryBSgry80.net]
◯◯ィ◯プロモーションに登録している大学生のものです。

春休みに入る2月は時間が大幅に空くため、試食の仕事を多く入れようと思い、ソ◯ィ◯のホームページから事前予約を初めて利用しました。まだ1月が明けてすぐのことです。土日は試食とは別のバイトがあるので、2月の平日にお仕事を多く入れました。
するとその日のうちに会社から電話がきました。私はてっきり、予約した仕事のことだと思い「これで2月は試食のバイトがたくさんできる!」と喜びました。しかし、電話の内容は長期バイトの勧誘でした。
「いま2月にお仕事の予約たくさん入れてもらってるみたいだけど、長期バイトに興味ない?」と担当の人が持ちかけてきました。
私は他のバイトをしていて、それに支障を来すかもしれないので長期の話は受けることができないという旨を伝えると、「わかりました。ちなみに事前予約の話はいま立て込んでいるので明日以降の連絡になります」とのことでした。

95 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/01/15(日) 17:50:16.24 ID:ryBSgry80.net]
何日か待ったあと、やっと電話がかかってきたのですが、数日前と同じ担当者さんに「ごめんだけど全部埋まっちゃった!」と言われてしまいました。
「一気に事前予約入れられるとわけわかんなくなっちゃう」
「事前予約とは別に、会社の方から直接スタッフに電話して仕事入れないかどうか聞いて回るから、必ずしも入れるとは限らないよ」
「出来ればHPから予約した後、電話も入れて欲しい」
「2、3月で、ましてや平日はお仕事が少ないんだよね」と言われました。

事前予約が立て続けに入ると混乱するのであれば、どうしてそれを数日前に伝えてくれなかったのか?
数日前には少なくとも私が事前予約をしていることは分かっていたのだから、どうしてその時に空いてるお仕事を紹介してくれなかったのか?
事前予約をした後に電話をしないといけないのであれば、そもそもそれってインターネットを使う意味ないのでは?
といった疑問が頭をもたげ、数日前にきちんと対応してくれてたらこんなことにはならなかったのに、と悲しくなりました。
しかし事前予約を初めて利用した手前、ましてや2、3月そして平日は仕事が少ないことすら知らなかったものですから、きちんと連絡できなかった私にも非があると思い、何も言えませんでした。
そもそもお仕事を探してるのは私だけではないのだし、お仕事が少ない以上入りづらいのは仕方がない、2月分はもう駄目だけど、次回からは言われた通り電話も入れよう、と担当者さんの話を聞きながら反省していました。

96 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/01/15(日) 17:54:13.25 ID:ryBSgry80.net]
すると担当者さんは「ところで長期のバイトなんだけど、やっぱ入るつもりない?」と、数日前に断ったのにも関わらず再び勧誘してきました。
私は他のバイトをしていて、数日前にも断ったし、入るつもりのない旨を再び伝えると、担当者さんは「そうなんだけどさぁ〜、そこんとこどうにかできない〜?」と言ってきました。ヘラヘラした口調でとても不愉快でした。
ですから、無理なんですって、と少し強い口調で応えると、「じゃあ1ヶ月でも良いからさ〜」と引き下がってきました。


1ヶ月なんて仕事に慣れるだけで終わっちゃいません?スーパーの方に迷惑がかかっちゃいませんか?
と私が聞くと
「まぁ迷惑かけちゃうんだけど、とりあえず次のバイトを探すまでの時間稼ぎにはなるし、とにかく早く長期バイト入れる人探さないとマズいんだよね〜」
「スーパーのほうには、どうしようもない事情で続けられなくなってしまいましたって頭を下げればどうにかなるからさ、1ヶ月だけ入れない?」と信じられない返答が返ってきました。

(私が頭下げるんかい……)と半ば呆れながら、わかりました、とりあえず検討してみます、と心にもないことを言って電話を切りました。


電話を切ったあと、「もしかして長期バイトに誘導するためにわざと仕事入れてくれなかったのでは」と勘ぐってしまいました。


ちょっとビックリしてしまったので長々と書いてしまいました。
2ちゃんねるには初めて書き込むのでもし不愉快に思われたら申し訳ありません💦
長文失礼しましたm(_ _)m

97 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/01/15(日) 18:26:10.81 ID:rTEIyn+w0.net]
祖父位亜はね〜良いイメージは微塵もないなぁ
このスレたしか祖父位亜入ってるマネキンさんいるよね
詳しい内勤事情知ってたら教えてあげて〜

98 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2017/01/15(日) 18:37:39.40 ID:eigvwDFn0.net]
悪名高き祖父嫌が、またやらかしたのか?

99 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/01/15(日) 18:44:23.53 ID:SrSj78JL0.net]
ここだっけ?
一斉にマネキンさんが来なかった会社ってw

100 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/01/15(日) 19:11:40.88 ID:Bmq/mhp30.net]
ソフィ○は諦めて他の会社に登録したら
大学生なら今の時期バレンタインやホワイトデー関連の短期バイトが見つかると思うよ

101 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/01/15(日) 20:03:42.36 ID:fX5Bfa5h0.net]
あちらの三角巾はホワイト、会社はブラックの毒電波食育カンパニー様に
常識を求める方が悪いよ。かわいそうだけどね。

102 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/01/15(日) 20:24:48.62 ID:/MKjM0+S0.net]
>>96
該当する祖父の中の人が読んだら貴方を特定出来てしまうので、こう言うエピソードの書き込みは普通は虚実ない交ぜにして書くよ
身バレ大丈夫?
今後は気をつけてね。



103 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/01/15(日) 20:49:52.07 ID:fX5Bfa5h0.net]
まあ大丈夫じゃん?むしろフェイクいれてたら
ウソ書くなって話になるけど、本当なら本当であるほど
どこが悪いかは明白でしょう。
でもあの目指せ超一流食育カンパニー(ただし資本金は1000万www)
は何しでかすかわからないからなあ。
ちゃんとした会社ぶりたいのに、ネットに本当のこと書かないでください!!
とか言うかもしれぬ。明日か明後日には社内通達で
ネットにこんな投稿がありましたって社員への
恫喝があることだろう。

104 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう mailto:sage [2017/01/15(日) 21:22:13.70 ID:+Gqd4Gn2O.net]
>>96

何にしてもそんなとこの仕事はしないほうがいい。
すでに決まってる仕事を断ってこちらの仕事をしろ、と何度も言うなんて勝手すぎるわ。
それだけ勝手って事は、会社側の都合でいきなり仕事を切ってくるのもありって事だよね。
人が集まらないからそれだけ必死なんだろうし。
いい仕事ならすぐに要員も埋まるだろうに、なかなか人が集まらないで営業が必死になってるって事は、仕事に問題があるか、その事務所に問題があるかって事だよね…






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<54KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef