[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/19 16:51 / Filesize : 175 KB / Number-of Response : 668
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

うざい派遣会社



73 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう [2017/08/04(金) 02:48:19.86 ID:M1JoXzEU0.net]
エスプールヒューマンソリューションズと株式会社グラストは釣り求人
両方時給1500円以上のデータ入力ということで応募してみた。

エスプールは応募が集中しているから、翌日に社内選考を行い連絡があれば通過ということだったが、無事翌日はサイレントお祈り、で翌々日にTELでしれっとコールセンター案件の紹介(笑)
経験者を優遇せざるを得ないが、枠が残っていれば未経験者も採るという一見合理的な説明だったが、ちゃっかり全く同一内容でバイトルの広告を出し直してたので釣り求人確定。

グラストは扶養範囲内かつ日雇派遣の例外要件で働きたいという話を事前に説明していたが、
面談での所得証明書等の提出を予め求められなかった点でほぼお察し。
志望業種の確認でコールセンターについてしつこく聞かれ更にお察し。
応募状況の確認をするという建前で担当者が席を外す間にe-typingのタイピングテストを受けさせられる。
cometレベルを出してすごいと褒められるが、「今回の枠は10人で既に200人が応募しており、候補者は既に決まっている」との説明。
やっぱりというか時給1000円程度のコールセンター案件を紹介される。
グラストはバイトル以外にもマイナビバイト等で行政、通販など色々な案件のデータ入力の広告を出していたが面談ではノータッチ。

感想としてはエスプールの方が巧妙でグラストは雑だった。両方とも一応案件は扱っているのだろうが、インチキで人を登録させる業者の案件がまともなはずがない。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

全部読む 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<175KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef