[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/08 06:03 / Filesize : 87 KB / Number-of Response : 410
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

ケトコナゾールシャンプー【ニゾラル・ニゾラール】



1 名前:毛無しさん mailto:sage [2015/04/22(水) 00:24:23.93 ID:g+gpF5Fn.net]
有効成分であるケトコナゾールは殺菌作用が有り、フケや脂漏性皮膚炎対策に効果的なほか、
AGA(男性型脱毛症)の原因とされる男性ホルモンを抑制する働きもあり、抜け毛予防に効果的です。

2 名前:毛無しさん mailto:sage [2015/04/22(水) 00:31:36.75 ID:g+gpF5Fn.net]
なかったから建てた
以下、輸入代行業者から入手できる主なケトコナゾール2%シャンプーの原材料について

sebizole 2% shampoo
www.medsafe.govt.nz/consumers/cmi/s/sebizole.pdf
www.medsafe.govt.nz/profs/datasheet/s/Sebizoleshampoo.pdf
原材料に保存料としてイミド尿素(ホルムアルデヒド含)

nizoral 2% shampoo (Janssen-Cilag Ltd)
https://www.medicines.org.uk/emc/medicine/7360
原材料に着色料として赤色40号(食品にも使用認められているが良くないとも言われる)

dandril 2% shampoo
ninazol 2% shampoo
www2.fda.moph.go.th/exporters/select/eng/drug/dgexp110e.asp?fg_arg=5&argcd=73&argnm=SHAMPOO&tp=1A
原材料不明

価格的にはnizoral>>zebizole>>>>dandril>ninazolですが、
dandrilとninazolは何入ってるか分かったもんじゃないので納得の安さ
zebizole買うなら素直にnizoral買ったほうがいいと思います
赤色40号は食品用としての安全性が一時期疑問視されましたが、シャンプーとしてなら問題ないかと
dandrilは容器裏に英語説明があり、タイ語説明のみのninazolより好印象

3 名前:毛無しさん mailto:sage [2015/04/22(水) 00:36:56.20 ID:g+gpF5Fn.net]
ケトコナゾールは3日以上頭皮に残ってフケや皮脂を抑えるので
治療用途でも最大3日に1回の使用とされています。
頭皮トラブルの予防としては1-2週間に1回を目安に、身体に合った頻度で使用します
洗浄力が高いので過剰使用は皮膚や髪の負担になります

4 名前:毛無しさん mailto:sage [2015/04/22(水) 19:28:58.49 ID:FXWkLnZD.net]
洗浄力が強くて個人的に微妙

5 名前:毛無しさん mailto:sage [2015/04/22(水) 23:07:08.40 ID:g+gpF5Fn.net]
フケや皮脂を抑える効果なら、マイルドな国内の薬用シャンプーがいいかも(安全面と入手の容易さで)
しかし、ケトコナゾールシャンプーには5αレダクターゼ阻害剤としての効果が見込める
フィナ等の内服系は全身副作用が起こりうるし、塗り薬は頭皮に負担と手間がかかる

6 名前:毛無しさん mailto:sage [2015/04/23(木) 13:40:51.37 ID:vVsB54BG.net]
量が少なすぎるわ

7 名前:毛無しさん mailto:sage [2015/04/23(木) 17:52:18.18 ID:XYZFOvoD.net]
興味あるけど、外国製の日本語表示もないのは抵抗あるな
有名な日本のメーカーが製造販売してるのならリアップみたいに使ってみるんだけどなあ

8 名前:毛無しさん [2015/06/09(火) 11:19:36.79 ID:ARwSBngtr]
抗真菌薬のケトコナゾールが有効成分の薬用シャンプー!フケや痒み、脱毛を引き起こす頭皮の脂漏性皮膚炎の症状を改善します、!ニゾラル・シャンプーのジェネリック!
■ニズラル(ニゾラール)シャンプー2%(ケトコナゾール)税込価格: 980 円
www.otoko-kusuriya3.com/%E3%83%8B%E3%82%BA%E3%83%A9%E3%83%AB-%E3%83%8B%E3%82%BE%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%83%AB-%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%97%E3%83%BC2%EF%BC%85.html

ほかにもたくさんあるよん♪

9 名前:毛無しさん mailto:sage [2015/06/11(木) 18:34:46.83 ID:5ME8lO5A.net]
頭皮の湿疹がすごいから興味あるんだけど育毛にも効果あるのか・・・

10 名前:毛無しさん mailto:sage [2015/06/14(日) 17:27:51.08 ID:JHJt2OO1.net]
ちなみに米尼で一番売れてるシャンプーはニゾラルシャンプー
www.amazon.com/gp/bestsellers/beauty/11057651/



11 名前:毛無しさん [2015/06/18(木) 11:32:07.08 ID:FYziGS7tK]
抗真菌薬のケトコナゾールが有効成分の薬用シャンプー!フケや痒み、脱毛を引き起こす頭皮の脂漏性皮膚炎の症状を改善します、!ニゾラル・シャンプーのジェネリック!
■ニズラル(ニゾラール)シャンプー2%(ケトコナゾール)税込価格: 980 円
www.otoko-kusuriya3.com/%E3%83%8B%E3%82%BA%E3%83%A9%E3%83%AB-%E3%83%8B%E3%82%BE%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%83%AB-%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%97%E3%83%BC2%EF%BC%85.html

ほかにもたくさんあるよん♪

12 名前:毛無しさん mailto:sage [2015/06/27(土) 01:03:29.12 ID:bH7CrWHf.net]
国内だと医薬品扱いだからか1%より2%のが安く買えるのが何とも…それでも高いけど

13 名前:毛無しさん mailto:sage [2015/06/29(月) 01:18:38.55 ID:jnlV5w6T.net]
男のくすり屋さんがゼビゾル安い 200ml2000円くらい

14 名前:毛無しさん mailto:sage [2015/07/21(火) 18:05:36.31 ID:hn9qh7Sy.net]
>>10
ヘアーシャンプー全般で1位なんだね、すごい・・・

15 名前:毛無しさん [2015/08/01(土) 14:26:25.22 ID:+FcleZnw.net]
ちなみに検索しても中々ないけど、
Nizral(ニズラル)がヤンセンファーマのだから先発だぞ
ニゾラールローションとクリームと同じ黄色いのパッケージのな
ヤンセンで認可下りたら日本でまず売られるのはこれだろうな
50mlしかないから一番高いけど、
j&Jのベビーローションみたいな香りで一番マシなだったからおすすめ

16 名前:毛無しさん mailto:sage [2015/08/01(土) 14:47:41.44 ID:OPrk1Ijz.net]
これを週に2回使って一ヶ月になるが、頭がヒリヒリしだして使用をやめた

17 名前:毛無しさん mailto:sage [2015/08/01(土) 20:17:26.49 ID:p+wdjYZg.net]
体質かもしれないけど>>5にあるとおり週2回は治療目的の用量だよ
2週間に1,2回にして様子みてはどうか
ブランドも色々あるけど、できればニゾラルかゼビゾルあたりの英語圏ブランドがいいと思う

18 名前:毛無しさん mailto:sage [2015/08/01(土) 20:17:54.24 ID:p+wdjYZg.net]
>>5じゃなくて>>3

19 名前:毛無しさん mailto:sage [2015/08/01(土) 20:58:10.67 ID:NSaeSFSU.net]
おお、ありがとう
もともと油がそんなに出るタイプじゃなかったから週に2回は多すぎたのかも知れん
今使ってる馬油シャンプーの合間2週間に一回使ってみるよ

20 名前:毛無しさん mailto:sage [2015/08/04(火) 21:11:31.94 ID:c7vSu5eQ.net]
ニゾで頭洗うと痒みが取れるわ
俺の頭は菌だらけなのか・・



21 名前:毛無しさん mailto:sage [2015/08/09(日) 17:28:56.87 ID:hFripl97.net]
実際、毛と汗脂線の密集した頭は菌だらけだろうw ニゾはさっぱり感高い

22 名前:毛無しさん mailto:sage [2015/08/13(木) 10:32:44.92 ID:vzFzx0eW.net]
ニゾ使うとミドル脂臭も
消えるような気がする

23 名前:毛無しさん mailto:sage [2015/08/19(水) 15:18:15.01 ID:JBOSaDcC.net]
これ買いたいんだけど皆どこで買ってるの?
赤いやつ(タイ製?)はちょいちょい輸入代理サイトで売ってるの見るけど
米amaで売ってる人気の水色っぽいパケのやつがほとんどうってないのはなんでなんだろう

24 名前:毛無しさん mailto:sage [2015/08/19(水) 20:39:35.28 ID:nZQG9W9q.net]
ルートがあって需要が高まれば代行業者も安く扱うんだろうけどね
一応アイドラで水色あるけど高杉なんで、ジェネリックじゃないニゾラル2%買ってる
ゲームポイントあるならアイドラ、なければ男の薬屋さんでゼビゾルが安い
夏場は頭が痒くなりがちだけど、ニゾシャンした後の数日はまったく痒くならない

25 名前:毛無しさん mailto:sage [2015/08/20(木) 20:05:41.60 ID:Pi0BADLw.net]
>>24
レスthx
それは赤いタイ製のNizoralってやつかな?2本で3000円くらいの

26 名前:毛無しさん mailto:sage [2015/08/20(木) 20:22:57.68 ID:aJlgwdlF.net]
それNinazolじゃね? 名前似てるジェネリック品が多いので注意
もっともジェネリックでもアイドラの検査結果見る限り有効成分はちゃんと入ってるようなので問題無いと思う

27 名前:毛無しさん mailto:sage [2015/08/21(金) 09:45:34.73 ID:IYWHP7Fe.net]
湯シャンにしてから1年ぐらい経って皮脂やフケの量が激減して頭皮環境は改善したけど二週間に一回とかニゾシャン使ったらさらに頭皮環境は良くなりそうやね

28 名前:毛無しさん mailto:sage [2015/08/27(木) 18:44:35.77 ID:ccAOZfmr.net]
>>27
それを10年以上続けてる俺が居る・・・

29 名前:毛無しさん mailto:sage [2015/08/28(金) 13:09:13.43 ID:DmB0QnCK.net]
湯シャン塩シャンニナゾルのローテーション

30 名前:毛無しさん mailto:sage [2015/08/28(金) 22:18:26.17 ID:Xg6OJJpZ.net]
>>28
考える事は同じなんだなw



31 名前:毛無しさん mailto:sage [2015/08/28(金) 22:19:44.70 ID:Xg6OJJpZ.net]
このローテだとコスパいいしなー
ほんと薄毛治療って金掛からんね

32 名前:毛無しさん mailto:sage [2015/09/09(水) 10:26:25.86 ID:kt8Ktovx.net]
ニナゾル使ったけど、髪ガシガシw
脂が取れすぎて痒くてたまらんww

33 名前:毛無しさん mailto:sage [2015/09/14(月) 03:16:00.85 ID:piH6dzMY.net]
む、なんか米アマ送料安くなった?
送料12ドルが6ドルになってたわ。
200mlが12ドル送料6ドルで18ドル。

34 名前:毛無しさん mailto:sage [2015/09/21(月) 19:29:35.47 ID:nFH1BV5L.net]
米尼から青ニゾラル届いた。
ケトコナゾール1%みたいだ。

35 名前:毛無しさん mailto:sage [2015/10/07(水) 22:06:57.13 ID:7DXD7IK3.net]
>>10
1位の金色の奴もケトコナゾール入ってるんだな。

36 名前:毛無しさん [2015/10/13(火) 19:58:07.74 ID:yOQ9hcAY.net]
コラージュフルフルから変えようと思ってるんだが
どこで買うのがお勧めかね
アイドラやオオサカは香港産かつ相場高めのようだし
とくにタイ系のウェブサイトが良くひっかかるんだが生産国?
まるでわからん

37 名前:毛無しさん mailto:sage [2015/10/13(火) 21:02:41.74 ID:QuMiFUzK.net]
上にあるように米尼で青ニゾラル1%買うのが一番いいかもね
イタリア産英語表記で評価も高くベストセラー
円払いなら本体1500円で送料700円くらい
海外じゃタイジェネリックのニゾシャンは名前さえ出てこないw

38 名前:毛無しさん mailto:sage [2015/10/13(火) 23:08:02.38 ID:yOQ9hcAY.net]
米は米で買えるからずるいよなあ
やっぱり米アマゾンが信頼できそうか、サンクス

39 名前:毛無しさん mailto:sage [2015/10/31(土) 03:31:58.10 ID:N4uwlCRX.net]
ニゾシャンだめもとで試してみたら見事に駄目だったw
フケはしっかり治まったけど過敏症に反応しまくって頭皮ぼろぼろになってしまった
まぁどうせこうなるだろうとは分かってたからいいんだけどさ

40 名前:毛無しさん mailto:sage [2015/11/01(日) 11:09:58.64 ID:zughg/f7.net]
米尼で買って1ヶ月、おでこトゥルトゥルになったわwww
M字禿の部分もチョロチョロ毛が生えてきてる感じ。



41 名前:毛無しさん mailto:sage [2015/11/01(日) 23:25:30.75 ID:MnLn5MRI.net]
ケトコナゾールローションをもらってきてシャンプーに入れたいんだけど
無添加シャンプーは駄目ってなってるけどかまわずやって効果実感できてる人居ます?

俺が使ってるのはカウブランドの無添加シャンプーなんですけど、これは混ざらないタイプの石鹸シャンプーですよね
他のシャンプーだと過敏症で駄目だから無理やりでもカウに混ぜるか、地道にローションorクリーム塗り続けるしかないのかな

42 名前:毛無しさん [2015/11/12(木) 11:34:22.01 ID:3KK38ttE.net]
シャンプーとクリームの併用ってもんだいない?

43 名前:毛無しさん mailto:sage [2015/11/13(金) 07:26:02.27 ID:8V6Sgrhk.net]
問題ないというより意味ない

44 名前:毛無しさん mailto:sage [2015/11/13(金) 10:36:16.50 ID:rCxenss7.net]
>>43
頭悪すぎ

45 名前:毛無しさん mailto:sage [2015/11/13(金) 17:12:11.50 ID:fCCFk4+g.net]
禿との長い戦いになりそうだ

46 名前:毛無しさん mailto:sage [2016/02/06(土) 17:23:10.44 ID:i55P0/VW.net]
>>41
キャリアオイルに混ぜれば

47 名前:毛無しさん mailto:sage [2016/02/18(木) 16:20:58.03 ID:3eiqWAal.net]
ハゲではないんですが
医者から頭皮の荒れを防ぐために毛とこなぞーるローションと言うのを貰ったんですが
全然薬液が出なくて困ってます
白いボッチを頭皮に押し付けるように使えばいいのかな・・

48 名前:毛無しさん mailto:sage [2016/03/07(月) 14:53:38.59 ID:Bbdq1l7i.net]
Regenepure DR Shampooなるケトコナゾール1%シャンプーが米尼にあるけどニゾラルの倍近く高い
成分だけ見るとニゾラルよりコンディショニング剤多めで使用感は良さそうだけど…

49 名前:毛無しさん mailto:sage [2016/04/12(火) 11:23:13.23 ID:fcil5xnO.net]
【衛生】抗菌・殺菌成分が入った「薬用石けん」は益どころか害になるおそれ[4/11] [無断転載禁止]©2ch.net
da ily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1460372544/

◆トリクロサンの悪影響とは

石けん以外にもボディソープ・シャンプー・歯磨き粉・化粧品・家庭用洗剤など、いたる製品に使われているトリクロサンですが、
経口・皮膚を経由して簡単に体内に浸透する性質を持っています。トリクロサンは人々の尿・血液・鼻水・母乳などに滞在し、

50 名前:毛無しさん [2016/05/01(日) 19:40:06.34 ID:tgFHh0lY.net]
みんな1%と2%どっち使ってる?



51 名前:毛無しさん mailto:sage [2016/05/29(日) 22:21:15.87 ID:dRVW6TnD.net]
1%のほう結構目に入りやすいうえに、目にめちゃ染みて痛い

52 名前:毛無しさん mailto:sage [2016/05/29(日) 23:22:54.12 ID:rBgEvVzT.net]
なんで皆はrevitaを使わないのかね
ニゾ1%で使いやすいと思うんだけどなあ
小学生の頃から悩んでたフケがすっかりよくなったよ
DHTに対する効果はよくわからんけどね

53 名前:毛無しさん mailto:sage [2016/05/30(月) 09:29:51.88 ID:qhk3xND0.net]
タイジェネリックの2%は髪きしみすぎて使うのやめてしまった

54 名前:毛無しさん [2016/06/04(土) 17:14:13.14 ID:Ke9Fl8eC.net]
プロペシア(AGA治療薬)3箱パック
goo.gl/baSDoD

パントガール
goo.gl/xnpxXW

55 名前:毛無しさん [2016/06/04(土) 18:18:46.34 ID:gcNVeOGh.net]
『進撃の巨人』『僕だけがいない街』の作画監督

アニメーターの杉崎由佳(享年26歳)が5月28日に永眠 / 4月頃から、「頭が重たい」「歯が痛い」「服に血がめっちゃついているけど出血原因がわからん」



「致死量の放射能を放出しました」

2011年3月18日の会見で東電の小森常務は、こう発言したあと泣き崩れた / 芸能人が原発をPR! 500万円の高額ギャラも  勝間和代 三橋貴明 佐藤優
三菱商事の核ミサイル担当重役は安倍晋三の実兄、安倍寛信。これがフクイチで核弾頭ミサイルを製造していた疑惑がある。書けばツイッターで速攻削除されている。
https://twitter.com/toka iamada/status/664017453324726272
2歳を過ぎたころ「放射能があるから砂は触れない」「葉っぱは触っちゃだめ」 →りうなちゃんは去年の暮れ、脳腫瘍のために亡くなった。
https://twitter.com/Tom oyaMorishita/status/648628684748816384



UFOや核エネルギーの放出を見ることはエーテル視力を持つ子供たちがどんどん生まれてくるにつれて次第に生じるでしょう。

マイト★レーヤは原発の閉鎖を助言されます。
マイト★レーヤによれば、放射能は自然界の要素を妨害し、飛行機など原子のパターンが妨害されると墜落します。
マイト★レーヤの唇からますます厳しい警告と重みが発せられることを覚悟しなさい。彼はいかなる人間よりもその危険をよくご存じです。

福島県民は発電所が閉鎖されれば1年か2年で戻って来られるでしょう。

日本の福島では多くの子どもたちが癌をもたらす量の放射能を内部被ばくしています。健康上のリスクは福島に近づくほど、高まります。
日本の近海から採れた食料を食べることは、それほど安全ではありません。汚染されたかもしれない食料品は廃棄すべきです。
日本もさらに多くの原子力発電所を作ろうとしています。多くの人々が核の汚染の影響で死んでいるのに、彼らは幻想の中に生きています。
問題は、日本政府が、日本の原子力産業と連携して、日本の原子力産業を終わらせるおそれのあることを何も認めようとしないことです。

56 名前:毛無しさん [2016/06/08(水) 08:53:53.80 ID:qsoJJfp3.net]
あげ

57 名前:毛無しさん [2016/07/14(木) 03:16:50.56 ID:35h7YFqQ.net]
過疎やね

58 名前:毛無しさん [2016/08/15(月) 15:01:29.19 ID:Hrg519bz.net]
プロペシア、ミノキシジルタブレットの通販

https://goo.gl/uwBeq9

59 名前:毛無しさん mailto:sage [2016/08/15(月) 19:00:04.55 ID:/H43XOK2.net]
補助で使うものだからね

60 名前:毛無しさん mailto:sage [2016/08/16(火) 16:59:40.71 ID:8myfQTZF.net]
revitaは週5日使えとか1%ケトコナゾールシャンプーの用法守れてないあたりがちょっと…
価格高杉だし使用回数増やしてボッタクる魂胆なんじゃないかと
L'emarieのシャンプーは気になってるけどやはり高い



61 名前:毛無しさん mailto:sage [2016/08/24(水) 17:49:43.64 ID:L3nazYm1.net]
腕や肩に赤いポツポツが出来て治らないので皮膚科に行ったらマラセチア毛包炎とかで
ケトコナゾールローション(ニゾラールローション2%)を処方されたんだけど、これは毛髪にも効くのか

マラセチア毛包炎が出来始めたあたりから髪が薄くなってる気がするのだけど関係あるのかな。。

62 名前:毛無しさん mailto:sage [2016/09/10(土) 20:06:57.40 ID:XUiwt6Fu.net]
ケトコロストシャンプーっていう新商品使ってる人いる?
ニナゾールより容量多くて安いんで気になってるんだけど

63 名前:毛無しさん mailto:sage [2016/09/11(日) 13:11:18.44 ID:ebWoR1lh.net]
ニナゾールでも痒みがあるんだけどなあ

64 名前:毛無しさん mailto:sage [2016/09/13(火) 15:46:17.85 ID:SDN5r/Cr.net]
ケトコロストこの前買ってみた
ニゾシャンより少し色と香りがマシかな
トリートメントは知らん

65 名前:毛無しさん [2016/09/25(日) 00:27:27.52 ID:RwnvsS2W.net]
ニゾシャン2%を3カ月程使ったんだがいまいち効果を感じない
復帰に頭痒いし
2%が効かなくても1%のが効くってことあるの?
ニゾシャンにも色々種類あるから変えるのも選択肢なんかな

66 名前:毛無しさん mailto:sage [2016/09/25(日) 00:27:47.13 ID:RwnvsS2W.net]
×復帰
◯ 普通

67 名前:毛無しさん mailto:sage [2016/09/25(日) 19:41:07.76 ID:amxISfJU.net]
股間のかゆみが嘘のように消えた

68 名前:毛無しさん mailto:sage [2016/09/28(水) 00:27:05.20 ID:126X2dBP.net]
青も赤も1年以上使ってるけどそろそろ辞めるかも
フィナ併用だと効果感じないし、きしみすぎてかえって抜け毛増えてる気がする
普段使いがサロン専売のいいシャンプーなんで尚更

69 名前:毛無しさん mailto:sage [2016/09/28(水) 00:28:15.76 ID:126X2dBP.net]
もともと頭皮トラブルなかったこともあると思う
今頭皮状態良くないなら試す価値あり

70 名前:毛無しさん mailto:sage [2016/10/01(土) 18:05:18.95 ID:4l6IUBmp.net]
週二回をニゾラルシャンプー、あとはコラージュフルフルシャンプーしてる



71 名前:毛無しさん mailto:sage [2016/12/29(木) 17:24:09.98 ID:wUigF4zf.net]
米尼でL'emarieの1%シャンプー買った
他のケトコナゾールシャンプーより明らかにきしみは少ない
目に染みにくいのもいいんだけど値段が高い

72 名前:毛無しさん mailto:sage [2017/01/14(土) 23:17:22.25 ID:bOEIDN1B.net]
小学校から30年間大量のフケが出て苦しんできたが
ニゾラールシャンプー使ったら一瞬でフケが止まって拍子抜けした感動した

それ以来、週に2回くらいの頻度で使ってきたが
ここにきてめまい、倦怠感、吐き気みたいな症状が出はじめて悩んでる

自律神経失調症とか更年期障害(男だけど)とか色々診断されたが
もしかして、このシャンプーの副作用なのかなと最近感じはじめてる

同じような症状出たって人いますか?

73 名前:毛無しさん mailto:sage [2017/01/20(金) 15:32:45.61 ID:QNc0+37+.net]
私の場合、何が原因か分からないけど、昼間辺りからウナジ辺りと眼が痛くなることがあった。
ここ最近の気候変動による寒さと3〜4時間の睡眠時間に原因があると疑い
良く寝て防寒対策をしたが良くなった。しかし、たまに調子悪いときがある。
ただ、使用し始めて一月経過したから使用を控えているのが関係しているのかも知れない。
参考までに書いた。

74 名前:毛無しさん mailto:sage [2017/01/25(水) 09:00:35.12 ID:1Jpd4HM+.net]
70だけど参考になるレスをありがとう

自分も今は使用を控えて、お湯シャンプーだけにしてる
朝のめまいや謎の倦怠感は治まってきた気がしてます

フケにはすごい効くけど、やっぱり劇薬なんだなぁと実感してきてる

75 名前:毛無しさん mailto:sage [2017/02/02(木) 18:36:09.78 ID:QbuM0Xc4.net]
ケトコナゾールに自律神経失調症とか
更年期障害の副作用の報告はまったくないし
外用で明らかな副作用が出る可能性は低い

76 名前:毛無しさん mailto:sage [2017/02/25(土) 05:11:22.58 ID:9TjiQp1A.net]
ニゾラールシャンプー(タイ製の赤い奴)使ったらおでこの皮膚が白斑っぽくなった
シャンプーのせいかと思ったけどたまたま加齢のシミに気づいたのかなとも思った。
怖いからしばらく使ってなかったんだけど
最近久しぶりに使ったら黒いシミみたいなの発見して、やっぱりシャンプーのせいじゃないかって疑ってる

同じような人いる?

77 名前:毛無しさん [2017/02/25(土) 05:12:04.64 ID:9TjiQp1A.net]
自律神経とかそういうのは全然ないけど認可されてないから怖いわ

78 名前:毛無しさん mailto:sage [2017/02/28(火) 21:49:34.95 ID:sUNh7zaH.net]
>>76 のようなスレを読んで、最近気になる生え際のホクロがそうなのかなとか
気になりだした。

79 名前:毛無しさん mailto:sage [2017/03/05(日) 03:01:38.51 ID:IIzIfZxJ.net]
使用法通りならシャンプーで皮膚にシミができることはまずない
ケトコナゾールシャンプーの安全性については国内外でも認められてる
しかし2%濃度はフケ治療用で常用するものでもないので
普通のシャンプーで希釈して1%にして使用するとか

80 名前:毛無しさん mailto:sage [2017/03/21(火) 16:45:15.34 ID:xz7yQh6n.net]
長年悩まされた脂漏性皮膚炎にかなり効いてて大満足
ケトコナゾールの塗り薬なら皮膚科で何度も貰って特に効果を実感できなかったから期待してなかったけど何故かシャンプーだと効いた
頭部塗り薬は塗り方難しいし面倒臭くて続かないんだよなあw
髪が増えるかはまだわからないが頭皮の炎症が治まってくれるだけでも防ハゲ効果はかなり高いはず



81 名前:毛無しさん [2017/04/24(月) 19:36:35.06 ID:Lg4/i+5q.net]
ニゾラルで逆に抜け毛増える可能性ってあるの?

82 名前:毛無しさん [2017/04/25(火) 04:15:12.98 ID:mPl8vnAt.net]
ケトコロスト試しに買ってみた
ニゾラルと色は同じだけどパサつき少なめ
フケにも効果あり
容量多いから夏までもちそう

83 名前:毛無しさん mailto:sage [2017/04/25(火) 04:43:19.97 ID:yNKo/G36.net]
アゲレスかましとる知恵遅れのダボハゲなお前の髪は夏までもたんけどなwww

84 名前:毛無しさん mailto:sage [2017/06/04(日) 07:04:32.16 ID:ibKz6Tn4.net]
目に入ると
なかなか充血が治らなくなるのって、みんなも同じ?
まっっ赤になるね

85 名前:毛無しさん mailto:sage [2017/06/04(日) 07:08:23.41 ID:pgj2gwja.net]
>>84
水虫の薬を目に入れるのと同じだからね〜

昔、寝とぼけて枕元にあった水虫薬を目薬と間違えて
点したことがあるけど激痛でひどい目にあったw

86 名前:毛無しさん [2017/07/21(金) 12:39:27.30 ID:A42wVjlk.net]
ニゾラールシャンプーに偽物ある?
2%で230mlを見付けたんだけど、そんな、中途半端な容量の正規品はあります?

87 名前:毛無しさん [2017/07/21(金) 13:52:56.66 ID:EU2QQEZi.net]
>>86
とりあえずメーカーのHPの製品リストを調べてみたら?
>>76
たぶん同じのを使用してると思う。こっちは白斑もしみもできてないよ
ニゾラールって顔のにぬるローションもあるのだから、だいじょうぶと思うけど
白斑はニゾラールの副作用にはないよ。癜風菌(真菌)で白斑や色斑ができることある

88 名前:毛無しさん [2017/07/21(金) 14:45:55.65 ID:A42wVjlk.net]
ニゾラールシャンプーに偽物ある?
2%で230mlを見付けたんだけど、そんな、中途半端な容量の正規品はあります?

89 名前:毛無しさん [2017/07/21(金) 14:57:19.13 ID:A42wVjlk.net]
>>87 英文ばかりでさっぱりでした。

90 名前:毛無しさん [2017/07/21(金) 18:29:57.09 ID:EU2QQEZi.net]
>>89
商品名で検索すれば大抵は出てくるよ。中には載ってないのもあるけど



91 名前:毛無しさん mailto:sage [2017/09/11(月) 22:19:26.51 ID:4ecTpx6T.net]
あら、全然書き込みが無いのね

92 名前:毛無しさん mailto:sage [2017/09/12(火) 09:56:55.15 ID:h6JPwK1j.net]
ニナゾル2%とニゾラル2%よりもアメリカでは圧倒的にニゾラル1%(青)が売れ行き好調みたいだけど、どうしてだろう

93 名前:毛無しさん mailto:sage [2017/09/12(火) 19:42:21.56 ID:MiH71wai.net]
髪増えたって報告ないよな....

94 名前:毛無しさん mailto:sage [2017/09/13(水) 17:52:42.52 ID:Vca7J510.net]
>>92
アメリカでは
1パーセントはotc
2パーセントは要処方箋

95 名前:毛無しさん mailto:sage [2017/09/15(金) 15:32:04.06 ID:JWxhEVGX.net]
>>94
サンクス
アメリカではケトコナゾールシャンプーが通常で手に入るんだなぁ
ただ日本で扱えるようになればコラフル関係のシャンプーは全て売れなくなるが

96 名前:毛無しさん mailto:sage [2017/09/19(火) 12:34:36.43 ID:rj1l0bsu.net]
専用スレがあったのでこちらでも失礼します

普段使いにケトコナゾール配合を使いたいのですが
ケトコロストシャンプーの使用感や軋みや毎日の使用は可能かご教示お願いします
ニナゾル、フルフル青は使ったことあります

97 名前:毛無しさん mailto:sage [2017/09/19(火) 18:57:00.56 ID:nYFDHAAf.net]
ケトコロストシャンプー欲しいけどずっと入荷待ち

98 名前:毛無しさん [2017/10/05(木) 21:22:40.48 ID:u6EYIsTh.net]
確かに代行業者はどこも品切れ中だな
そんなに売れてんのか?

99 名前:毛無しさん mailto:sage [2017/10/05(木) 21:38:42.05 ID:St9KPHtL.net]
お前みたいな情弱なダボハゲどもが買うとんやろwww

100 名前:毛無しさん mailto:sage [2017/10/06(金) 00:14:20.39 ID:K4ZpB9jh.net]
>>99
荒らしは氏ねよ(草多数



101 名前:毛無しさん mailto:sage [2017/10/11(水) 12:46:30.27 ID:ubkVXKz2.net]
ニゾラールシャンプーやローションって男性ホルモンに影響ある?
これから子作り考えてるんだけど、使わない方がいいかな?

102 名前:紅音矢 [2017/10/11(水) 13:17:11.91 ID:HBpOWy7w.net]
100

103 名前:毛無しさん [2017/10/12(木) 10:13:49.54 ID:6P8A5HHg.net]
>>101
抗真菌薬(ニゾラルの成分)の副作用に男性機能云々の記述は見当たらないよ

104 名前:毛無しさん mailto:sage [2017/10/12(木) 13:26:44.97 ID:Mpf9eUHn.net]
>>103
ニゾラールでくぐると、男性ホルモンも抑制とかよく書いてあるけど..

105 名前:毛無しさん mailto:sage [2017/10/14(土) 21:57:21.40 ID:F/dJWGdT.net]
内服と混同しているんでない
頭皮のDHTを抑制

106 名前:毛無しさん mailto:sage [2017/10/15(日) 02:57:17.58 ID:iXiKIecF.net]
結局は経皮で吸収されるからね

経口では肝障害の副作用あり、か

107 名前:毛無しさん mailto:sage [2017/10/15(日) 20:35:14.76 ID:pQNciKJi.net]
ニナゾル連続使用したら頭皮ブツブツだらけになった髪はボソボソ
死にたい

108 名前:毛無しさん mailto:sage [2017/10/15(日) 20:46:41.64 ID:iXiKIecF.net]
常在菌死にまくり

109 名前:毛無しさん mailto:sage [2017/10/15(日) 21:59:51.57 ID:1y1PYvhf.net]
>>107
毎日は使わない方がいい
三日に一回だな

110 名前:毛無しさん mailto:sage [2017/10/16(月) 00:49:32.67 ID:bYqkbXuY.net]
じゃあ普段使いはどうすればいい?
コラフルなんかじゃブツブツ治らんぞ



111 名前:毛無しさん [2017/10/16(月) 03:27:23.24 ID:Sosj8wFT.net]
>>107
仕上げにトリートメント使えば髪のボソボソはなくなる
頭皮に優しいコラフルとかのシャンプーを中2日使うなりして連続使用は避けた方が良いよ
一度使えば3日間は成分効いているらしいから連続使用の意味はない

ブツブツが何のブツブツか知らないけど、一度皮膚科行って塗り薬とか出して貰えば?

112 名前:毛無しさん [2017/10/16(月) 03:28:22.24 ID:Sosj8wFT.net]
というか、シャンプーで全てを改善するなんて無理でしょ
数分経ったら流してしまうものだし

113 名前:毛無しさん mailto:sage [2017/10/16(月) 08:14:12.78 ID:zhBPbNAl.net]
ニゾラールローションを処方されて、毎日塗ってくださいと言われた。

ローションってニゾラールシャンプーより弱いの?毎日塗って大丈夫でしょうか..

114 名前:毛無しさん mailto:sage [2017/11/03(金) 04:58:15.41 ID:AeM1GyX4.net]
>>110
おれはノコギリヤシシャンプー

115 名前:毛無しさん [2017/12/29(金) 11:37:51.26 ID:oZgw9WVX.net]
これを使って髪が抜けなくなったとか増えた人いますか?

116 名前:毛無しさん mailto:sage [2017/12/29(金) 14:20:15.62 ID:0wedShPI.net]
アゲレスとか知恵遅れ行為かますダボハゲには答えてやれんわwww

117 名前:毛無しさん mailto:sage [2018/01/08(月) 19:10:46.02 ID:pnbc8nWN.net]
尼が日本配送不可になってるね

118 名前:毛無しさん mailto:sage [2018/01/27(土) 23:22:14.21 ID:hAQsTBR6+]
1%なら毎日使えたりしねーかなー
水曜と日曜をニゾラルの日にしてるけど、毎日同じにしたい。

119 名前:毛無しさん mailto:sage [2018/02/19(月) 21:32:42.03 ID:RdIYrISC.net]
ニゾラールシャンプー買ってみた。目に入らないように気をつけて洗うのって
けっこう難しい。

120 名前:毛無しさん mailto:sage [2018/03/17(土) 09:25:23.83 ID:rN3NzWho.net]
AGA治療目的だと、どれくらいの頻度で使うのがいいのかな?



121 名前:毛無しさん [2018/03/18(日) 01:06:42.37 ID:2+QSVq29.net]
AGAだと最初の1週間は毎日。その後は3回に1回ぐらいの頻度でOK

122 名前:毛無しさん mailto:sage [2018/03/18(日) 02:27:38.05 ID:Hcpi/ldj.net]
ありがとうございます

123 名前:毛無しさん mailto:sage [2018/03/18(日) 23:51:08.24 ID:/KzwNvIu.net]
毎日使用して頭皮は大丈夫なのだろうか。

124 名前:毛無しさん mailto:sage [2018/03/20(火) 08:44:21.24 ID:TA0hUjlr.net]
オクトシャンプーにニゾラールローション混ぜて使っても大丈夫かな?

125 名前:毛無しさん mailto:sage [2018/04/17(火) 18:23:19.06 ID:4e2yOSX9.net]
フケ症が悪化して頭皮がデコボコするぐらいのフケが出るようになってしまった
使用を中止して様子を見てみる

126 名前:毛無しさん [2018/04/23(月) 20:55:50.00 ID:v24btU7W.net]
ニナゾル使って頭皮はいい感じなのですが、手のアトピーがものすごく酷くなってしまった。
同じようなシャンプーでケトコロストシャンプーは乾燥しづらいみたいですが、両方使ったことある人比較してどうですか?

127 名前:毛無しさん mailto:sage [2018/04/29(日) 20:01:20.74 ID:E4lRcsYW.net]
>>123
何年も毎日使ってるが特に問題はないよ

128 名前:毛無しさん mailto:sage [2018/04/29(日) 22:45:23.61 ID:ah404g6E.net]
アトピーなら腸内環境のせいなんじゃないの。

129 名前:毛無しさん mailto:sage [2018/05/31(木) 14:05:06.86 ID:b7j1sYFN.net]
AGA対策としてオオサカで赤のニゾラル2%買って使ってるんだけど、それ以降、頭皮が凄く脂臭くなった気がする。
気のせいかもしれないけど、もしかして常在菌全滅させちゃったのかな…

130 名前:毛無しさん mailto:sage [2018/05/31(木) 15:14:33.11 ID:uFligMsM.net]
>>129
やめれば元に戻るよ



131 名前:毛無しさん mailto:sage [2018/05/31(木) 17:49:35.05 ID:VgyPYrML.net]
オオサカのニゾラールとか冒険者めw

132 名前:毛無しさん mailto:sage [2018/06/01(金) 03:34:34.32 ID:yVmJZGTQ.net]
ニナゾル使って余計に頭皮がベタ付くようになった。

洗った直後はサッパリするが次の日とか時間が経つと頭皮が脂っぽく感じるけど俺だけ?

133 名前:毛無しさん mailto:sage [2018/06/12(火) 01:21:44.99 ID:TAPFd7dw.net]
毎日使ってて脱脂しすぎとか

134 名前:毛無しさん mailto:sage [2018/06/17(日) 15:47:56.47 ID:lp8W7Q0n.net]
抜け毛を減らす効果は確実にあった
元々フケ症だったけど、これを使い始めてしばらくしてからフケが酷くなったので使うのをあきらめた

135 名前:毛無しさん mailto:sage [2018/06/17(日) 21:30:48.22 ID:FIsAJjmV.net]
フケ症はニゾラールだけでは治らなかった。病院で白癬と診断され、ラミシール飲んで治ったよ。病院にいってみては?

136 名前:毛無しさん mailto:sage [2018/06/18(月) 12:35:02.72 ID:wa2lCSLq.net]
ケトコロストシャンプーってどうなん?
使用してる人教えて

137 名前:毛無しさん [2018/06/19(火) 06:04:26.15 ID:UhqjL6IZ.net]
>>136
自分も気になってる。
ニナゾルとかよりも乾燥しずらいって口コミにはあるけどどうなんだろう?

138 名前:毛無しさん mailto:sage [2018/06/19(火) 06:08:50.61 ID:VGSX6V2n.net]
>>135
ググってみたけど白癬っていう病気ではなさそうかな

139 名前:毛無しさん mailto:sage [2018/06/19(火) 06:10:56.78 ID:vukQe1VE.net]
白癬どころか白痴のお前が何をぬかしとんじゃダボハゲがwww

140 名前:毛無しさん mailto:sage [2018/07/21(土) 04:44:47.06 ID:BmOaxDxW.net]
ケトコロストシャンプーはずっと品薄だったけど買えるようになってるな



141 名前:毛無しさん mailto:sage [2018/08/08(水) 05:24:15.03 ID:GGs4JFUo.net]
>>131
オオサカのやつ使ってるけど何かマズいの?

142 名前:毛無しさん mailto:sage [2018/08/14(火) 07:27:44.63 ID:lE/EN7IA.net]
安くなるから4本まとめて買ったけど失敗だった
三日に一回だと頭皮が荒れるから二週間に一回にして、一回当たりの使用量も減らしたから全然減らない

143 名前:毛無しさん [2018/08/23(木) 11:51:52.40 ID:Ixij3y/Z.net]
使いすぎると乾燥肌になる?

144 名前:毛無しさん mailto:sage [2018/08/25(土) 09:39:22.42 ID:2F0AdCSK.net]
>>143
何年も毎日使ってるが何ともない

145 名前:毛無しさん mailto:sage [2018/08/26(日) 10:21:36.93 ID:p3Or/9Jw.net]
オオサカでNinazol2%買ったんですが、
1%に希釈して使うほうがいいですか?またどうやって希釈してますか?

146 名前:毛無しさん mailto:sage [2018/08/26(日) 10:49:33.52 ID:1sGC3xF/.net]
>>145
希釈したら効果が落ちるでしょう。
あなたはミノキシジル5%を希釈しますか?

147 名前:毛無しさん mailto:sage [2018/08/26(日) 12:07:30.74 ID:SmEZqq7i.net]
>>145
自分には刺激が強すぎたから、洗う前に普通のシャンプーと混ぜて使ってる

148 名前:毛無しさん mailto:sage [2018/08/29(水) 01:34:48.50 ID:EInZh980.net]
Ninazol使って三日目だけど抜け毛が激的に減った!
シャンプー時にシャンプーブラシ使ってても、今まではすぐに数本絡まったのに、今日は一分ほど1本も絡まらないのでムキになってあちこち洗ってやっと毛が絡まったw

149 名前:毛無しさん mailto:sage [2018/08/29(水) 09:38:11.41 ID:53X+c5Nr.net]
そんなに急に効果あるもんなの?プラセボじゃない?

150 名前:毛無しさん mailto:sage [2018/08/29(水) 11:58:39.06 ID:Y1yTU3vm.net]
実はその1週間前からコラージュフルフルも使ってた
でもプラセボであっても抜け毛激減したんだからしょうがない



151 名前:毛無しさん [2018/08/29(水) 12:43:26.36 ID:zOTTf34k.net]
フルフルも殺菌能力高いから相乗効果で効いてるのかもしれないね

152 名前:毛無しさん mailto:sage [2018/08/29(水) 12:49:57.05 ID:4qnwMoY4.net]
逆に全然効かんかったお前が何ぬかしとんじゃダボハゲがwww

153 名前:毛無しさん mailto:sage [2018/08/29(水) 21:36:45.63 ID:EInZh980.net]
>>151
そうですよね。特に頭皮が痒いとかはそこまでなかったんだけど(季節的にたまにあった)、抜け毛が多かったので
風呂場のごみ取りネットを毎回掃除してるんだけど、Ninazol使用してから風呂場の抜け毛量が以前の3分の1位になってびっくりしてる

154 名前:毛無しさん mailto:sage [2018/08/30(木) 14:37:21.37 ID:MB9RH1bN.net]
マジか 湯シャンよりやはりニゾラルシャンなのか

155 名前:毛無しさん mailto:sage [2018/08/31(金) 00:02:41.30 ID:XjsZYK7e.net]
>>154
ちなみに湯シャンというか塩シャンは2週間試しましたが全く抜け毛は減らなかったですね
ニナゾルは自分には効いてるようです

156 名前:毛無しさん mailto:sage [2018/09/02(日) 03:24:39.16 ID:eyUgXFg0.net]
ニゾラルシャン&フォリックスローションたのんだ
届いたら頑張る

157 名前:毛無しさん mailto:sage [2018/09/05(水) 16:12:05.82 ID:SpGIlC+f.net]
ニナゾルを数本買ったんだけど
シャンプーの容器の印字にバラつきがあるんだけどこんなもん?
Oが0になってるやつとかある

158 名前:毛無しさん mailto:sage [2018/09/06(木) 21:52:03.58 ID:eQOg/acJ.net]
>>157
海外品なんてそんなもんさ
ニゾーラルでもキャップに封印無しだし

159 名前:145 mailto:sage [2018/09/08(土) 09:41:21.19 ID:Ff9RhYb/.net]
ニナゾル使って一週間目は毎日、以降3日に一回に切り替えました。
1番驚いたのはヘアワックスを使う時、昔から結構抜け毛がワックスをつけた手に絡みついてたんです。。。
それが全くと言って良いほど抜けなくなったのはびっくりです!
なんだろ?毛根が強くなった感じがしてます。

160 名前:毛無しさん [2018/09/09(日) 06:30:44.57 ID:8uFIL2Hj.net]
とりあえず昨日から使いだした
ググってみたらAGA対策なら毎日使ったほうがいいて書いてて
実際6ヵ月毎日使ってて回復した外人の画像のってたから
とりあえず毎日やってみるよ



161 名前:毛無しさん [2018/09/09(日) 08:43:42.55 ID:E7yeCxZj.net]
>>160
ケトコロスト?
最近購入する人はケトコロストなんかな?

162 名前:毛無しさん [2018/09/09(日) 11:05:26.81 ID:xtOwvRqs.net]
>>161
ちゃうよ

163 名前:毛無しさん mailto:sage [2018/09/09(日) 11:49:05.56 ID:/xuwL2jG.net]
>>161
ケトコロスト使う人が増えだしてるね
圧倒的に安いしアメリカだし
コラフルの方が高くて効き目が悪いし

今のところ決定版じゃないかね
逆にケトコロスト以外を使う意味はないかと

164 名前:毛無しさん mailto:sage [2018/09/09(日) 12:55:28.70 ID:dmWnA7rB.net]
>>160
よかったらそのリポ見たいです

165 名前:毛無しさん [2018/09/09(日) 13:03:34.90 ID:xtOwvRqs.net]
157だけど
調べてみたらケトコロストのほうが良さそうだね
ニゾラールシャンプーだと100mlで1本1200円ぐらいだけど
そっちだと500mlで3000円ぐらいだから
値段的にもそっちのほうがお得だわ
次からそっち使うよ
いい情報をありがとう

166 名前:毛無しさん [2018/09/09(日) 13:04:49.25 ID:xtOwvRqs.net]
>>164
https://ルグゼバイブ.net/nizoralshampoo-kouka-huke-aga/
ここだよ

167 名前:毛無しさん mailto:sage [2018/09/09(日) 19:23:58.36 ID:XGYStgW/.net]
普通肌
両方とも抜け毛に効果なかったわ。
期待してたのに

168 名前:毛無しさん mailto:sage [2018/09/09(日) 21:45:53.15 ID:Kct3FKPO.net]
>>166
ありがとう。薄毛回復の場合は毎日の方がいいっぽいね
安いし抜け毛激減したし週2から毎日にしてみようかな

169 名前:毛無しさん [2018/09/17(月) 09:36:44.24 ID:c4IF8wct.net]
ケトコロストシャンプーとどっち使っても良いんかな?

170 名前:毛無しさん mailto:sage [2018/09/17(月) 12:15:18.34 ID:+oVQe7Ey.net]
お前はどっち使うたところで何の効果も得られんダボハゲやから気にせんでええよwww



171 名前:毛無しさん [2018/09/22(土) 00:23:10.34 ID:v/+957RU.net]
ケトコロストシャンプーが届いたけど初めは5日連続で使うんだっけ?

髪はバシバシになるけど思ったより全然洗いやすかった
かゆみが少ーし出るくらい

172 名前:毛無しさん mailto:sage [2018/09/22(土) 01:07:21.13 ID:Dy/cQ+bn.net]
ニナゾルは最初の2週間は毎日と書いてあったな

普段使うシャンプーはピロクトンオラミン等の殺菌作用がある成分が入っている物は避けた方が良いっぽい

173 名前:毛無しさん [2018/09/22(土) 02:16:10.49 ID:0XayDWbK.net]
単発IDわっわさwww
やってんなー

174 名前:毛無しさん [2018/09/22(土) 13:17:31.19 ID:uz0iZyOc.net]
お前はどっち使うたところで何の効果も得られんキモハゲやから気にせんでええよwww

175 名前:毛無しさん mailto:sage [2018/10/02(火) 00:58:31.45 ID:fDtZG55S.net]
こういう殺菌系の薬剤って、血中にも入り込んで副作用を発揮するから海外では問題になってるんだよな

176 名前:毛無しさん mailto:sage [2018/10/02(火) 08:06:14.20 ID:QxjzBRHJ.net]
ミノフィナ半年くらい休止したら盛大に抜けまくったんで
全力で育毛再開。
10年ぶりにニゾシャンの存在を思い出したんで検索してたらケトコロストシャンプーを見つけた。
届くの楽しみだわ。

10年前にニゾシャン使って凄く良かった記憶があるんだが
何がどう良かったのか記憶にないw

177 名前:毛無しさん mailto:sage [2018/10/02(火) 08:07:49.25 ID:QxjzBRHJ.net]
ちなみに週3くらいで使おうと思ってるんだが
それ以外はみんな何使ってるの?

178 名前:毛無しさん mailto:sage [2018/10/06(土) 22:47:30.77 ID:PlF8JBqH.net]
>>176
ケトコは毎日使っていーよ
ニゾラルが週一、二程度

179 名前:毛無しさん mailto:sage [2018/10/08(月) 01:11:43.94 ID:HUcS98ee.net]
>>178
ケトコロストはケトコナゾールの濃度が低いの?

180 名前:毛無しさん mailto:sage [2018/10/08(月) 20:12:32.01 ID:BBpDZdKt.net]
>>179
低いよ
治療用でなく毎日使う物として作られてるからね
泡立ちもいいしニゾラルと併用もできるよ



181 名前:毛無しさん mailto:sage [2018/10/08(月) 21:03:24.25 ID:qqkCEqAq.net]
https://osakadou.cool/detail/018320_ketocolost_shampoo.html

◆成分
■DR ZEROのケトコロストシャンプー
Ketoconazole 2%, Colostrum Milk 1%

OTHER INGREDIENTS:Water (Aqua), Sodium Lauryl Sulfate, Cocamidopropyl Betaine, Cocamidopropyl Hydroxysultaine, Phenoxyethanol (and) Caprylyl Glycol,
Oraganic Lavandula Officinalis (Lavender) Piperita Mentha (Peppemint) Essentila Oil Blend, Citric Acid, Xanthan Gum, Red #40, Yellow#6, Sodium Chloride.

ケトコナゾール 2%、コロストラムミルク 1%

その他の成分:水、ラウリル硫酸Na、コカミドプロピルベタイン、コカミドプロピルヒドロキシスルタイン、フェノキシエタノールとカプリリルグリコール、
オーガニックラヴァンデュラ・オフィシナリス(ラベンダー)ピペリタメンタ(ペパーミント)エッセンスオイルブレンド、クエン酸、キサラタンガム、Red #40、Yellow #6、塩化Na

182 名前:毛無しさん mailto:sage [2018/10/08(月) 22:04:44.28 ID:lfdzMEAK.net]
コロストは価格破壊しちゃったな
もう類似の高額な奴は売れないだろう。ボッタメーカーざまぁぁぁ

183 名前:毛無しさん mailto:sage [2018/10/09(火) 00:53:50.59 ID:p/q5x2n0.net]
ニゾラルも2%では

184 名前:毛無しさん mailto:sage [2018/10/09(火) 08:12:33.84 ID:ad4A5CH2.net]
二本で4580円たけぇよ

185 名前:毛無しさん mailto:sage [2018/10/09(火) 10:49:56.39 ID:3hzHfaXG.net]
メントール入ってないのにスースーするしミントの香りがすると思ったらペパーミントが入ってたのか

186 名前:毛無しさん mailto:sage [2018/10/09(火) 10:51:39.24 ID:F1TXVdFF.net]
ペパーミントもDHTの抑制につながる

187 名前:毛無しさん mailto:sage [2018/10/09(火) 12:15:29.41 ID:ad4A5CH2.net]
庭に生えてるミントむしって頭にこすりつけといたらいいのか?
彡 ⌒ ミ
( ´・ω・) 

188 名前:毛無しさん mailto:sage [2018/10/10(水) 21:28:52.30 ID:KsWhMHKg.net]
脂漏性皮膚炎の薬貰ってるけど、ケトコロストと併用しても大丈夫かな?

189 名前:毛無しさん mailto:sage [2018/10/11(木) 22:32:50.01 ID:yR9YXp4g.net]
>>188
その皮膚科の先生に聞いた方が良いんじゃないの?
ケトコナゾール入りのシャンプーと併用しても大丈夫ですか?的な感じで

190 名前:毛無しさん mailto:sage [2018/10/12(金) 11:58:31.52 ID:BvCNWxww.net]
>>181
ヘアパックで5分放置しないといけないのに、ラウリル硫酸Naは嫌だな



191 名前:毛無しさん mailto:sage [2018/10/14(日) 22:29:35.73 ID:6TcgntP7.net]
もしかして頭部白癬だったらニゾシャン効かない?

600 病弱名無しさん sage 2018/10/14(日) 22:20:18.86 ID:nJVavcGS0
>>598
ニゾラールは白癬菌には効かないよ!

実際の効き目が添付文書とは異なることも 日経メディカル 2014/12/30
https://medical.nikkeibp.co.jp/leaf/mem/pub/series/tsunemi2/201412/540075.html

添付文書に書かれた効能・効果と実際の効果の比較
https://i.imgur.com/kd9R9GG.png

192 名前:毛無しさん mailto:sage [2018/10/19(金) 10:44:47.96 ID:zam53Kj+.net]
実はアスタットとルリコンってのが最強なのか?

193 名前:毛無しさん mailto:sage [2018/10/19(金) 11:13:21.24 ID:Zu0HsaEt.net]
ルリコンクリームはあるけどルリコンの頭用ローションてあるのかな?

194 名前:毛無しさん mailto:sage [2018/11/02(金) 16:58:17.27 ID:WznBXZ26.net]
ケトコロスト使いだしたら痒みとフケが増したわ
最初からカダソン買えば良かったわ

195 名前:毛無しさん mailto:sage [2018/11/07(水) 13:17:22.12 ID:jEkTdOGt.net]
ラミシール125mg/日飲み始めた。頭頂スカに効果ありますように

196 名前:毛無しさん mailto:sage [2018/11/08(木) 22:13:04.27 ID:NYF7hqLX.net]
AGAに効かなくていいからフケとかゆみに効いてくれ

197 名前:毛無しさん mailto:sage [2018/11/09(金) 01:34:47.50 ID:mmTazV+l.net]
頭皮が荒れたからしばらく使うのやめてたけど、久しぶりに使ったら痒みがだいぶ取れて満足
捨てなくてよかった

198 名前:毛無しさん [2018/11/09(金) 17:56:43.97 ID:wWmQczp6.net]
アイドラで赤色のニナゾールシャンプー買ったけど
結局、3日、1週間、2週間のどの頻度で使うもんなの?

199 名前:毛無しさん [2018/11/09(金) 18:08:47.30 ID:5VhOlocy.net]
シャンプーコント始まりましたwww

200 名前:毛無しさん mailto:sage [2018/11/09(金) 19:17:36.79 ID:UqG31Acz.net]
>>198
二週間だと思ってるなら笑える



201 名前:毛無しさん [2018/11/09(金) 19:18:51.54 ID:UllxZlEa.net]
50手前で自演しまくりは笑えねーわwww

202 名前:毛無しさん mailto:sage [2018/11/09(金) 20:26:18.70 ID:zPiiQ7cI.net]
>>200
どう笑えるんだハゲ?
そんなもん人による出終わりだろハゲ
ん?ハゲ

203 名前:毛無しさん [2018/11/09(金) 22:22:07.83 ID:Z4IcHGT0.net]
シャンプー老害ハゲアクセル全開www

204 名前:毛無しさん mailto:sage [2018/11/10(土) 02:04:13.85 ID:Yum/vLIo.net]
>>202
人による?w
なに言ってんの?お前はメリットでも使ってろ

205 名前:毛無しさん mailto:sage [2018/11/10(土) 13:14:39.65 ID:ZVwy8G/r.net]
コラフルじゃ弱すぎる?

206 名前:毛無しさん mailto:sage [2018/11/10(土) 14:20:47.85 ID:9mS+MdC5.net]
弱いというか有効成分がケトコナゾールではない

207 名前:毛無しさん [2018/11/12(月) 17:36:55.28 ID:Tn4AwyJs.net]
都合が悪いスレをスクリプトで荒らす48歳スクリプトおっさんが自演をするスレはここですか?www

208 名前:毛無しさん mailto:sage [2018/11/12(月) 18:34:16.49 ID:UH/vMCeX.net]
>>181
せめてラウレスの方を使ってほしいんだが
海外製品はいまだにラウリルが多いらしい

209 名前:毛無しさん [2018/11/12(月) 18:55:03.82 ID:rVmCFmZY.net]
都合が悪いスレは荒らす48歳スクリプトおっさんが自演するスレはここですか?www

210 名前:毛無しさん mailto:age [2018/11/13(火) 00:42:31.41 ID:r+VazW+z.net]
一回でいいよ。



211 名前:毛無しさん mailto:sage [2018/11/13(火) 14:44:30.84 ID:wlbQPGnR.net]
通常毛穴から三本ほど生えてるのが
、頭頂部は各毛穴から一本ずつしか生えてない為にスカってますが、これも頭部白癬でしょうか?

212 名前:毛無しさん mailto:sage [2018/11/13(火) 16:05:56.83 ID:ix+uTcBf.net]
三本ってオバQかよ

213 名前:毛無しさん mailto:sage [2018/11/13(火) 17:15:41.38 ID:vae8vhhQ.net]
ケトコロスト注文しちゃいました
AGAに効果あるって信じてるぞぽまえら

214 名前:毛無しさん mailto:sage [2018/11/13(火) 18:53:33.03 ID:q607Z5Fk.net]
ニゾラルの対ハゲ効果はうさんくさいと言っていいレベル

215 名前:毛無しさん mailto:sage [2018/11/14(水) 16:04:59.43 ID:9wE6D4zD.net]
>>196
これでフケ痒みがおさまらなかったら、リンデロン等のステロイド。

216 名前:毛無しさん mailto:sage [2018/11/17(土) 03:05:31.23 ID:uHcX5LRz.net]
ニゾラルを早く使い切ってケトコロストに乗り換えたい

217 名前:毛無しさん mailto:sage [2018/11/17(土) 21:26:37.05 ID:1LCNPSZ9.net]
ニゾラル昨日から使い始めて一日経過してもかゆみとふけでなくてコラフルをゴミ箱に捨てるほど感動してるのだがケトコロストの方がいいの?

218 名前:毛無しさん mailto:sage [2018/11/17(土) 23:30:55.83 ID:YToLA08T.net]
マジレスすると常用はケトコ、週一でニゾラルがベスト
agaにもフケかゆみ対策でもね
ニゾラル常用は刺激強すぎてオススメしない

219 名前:毛無しさん mailto:sage [2018/11/18(日) 00:26:11.23 ID:knv1QKq7.net]
ケトコは毎日使ってええのか?

220 名前:毛無しさん mailto:sage [2018/11/18(日) 01:13:44.87 ID:va7gNpt+.net]
ニゾラル使っても皮脂を抑える効力は一日持たんな
まあそれでも他のシャンプーだと半日持たなかったが半日以上一日未満くらいにはなったが



221 名前:毛無しさん [2018/11/27(火) 16:54:03.95 ID:+O/UKlIn.net]
ケトコロストが逆効果のような気がしてきた

222 名前:毛無しさん mailto:sage [2018/12/01(土) 19:46:38.43 ID:rDYrUSUz.net]
ケトコロスト毎日使っていいの?

223 名前:毛無しさん mailto:sage [2018/12/01(土) 21:21:28.81 ID:w2HZljen.net]
>>217
ニゾラル効いてるならそれでいいかと。

>>219,222
そんなもん、使わなければ使わないほどいいに決まってる。健常者は使わないのだから。
しかしながら、毎日使わないと症状が悪化するというのであれば…そして、どうしても症状を抑えたい
というのであれば、使わざるを得ない。
世の中には(使いたくないけれど)毎日ステロイドを使っている人もいるわけで…もちろん、人と比べる
ものではないけれど、結局は人それぞれとしか言いようがない。

224 名前:毛無しさん mailto:sage [2018/12/02(日) 06:14:01.14 ID:AHk7Kjgb.net]
育毛の為だけど毎日使ってて心配になったw
外用だし副作用強くないよなたぶん

225 名前:毛無しさん [2018/12/07(金) 18:45:28.55 ID:iLklBBHf.net]
ケトコロストシャンプーは少なくとも週5日らしいから毎日でも大丈夫

226 名前:毛無しさん mailto:sage [2018/12/10(月) 19:58:36.99 ID:j/pY40Sb.net]
お前らどこで買ってんだよw
普通にケトコは毎日使えって書いてあるだろ

227 名前:毛無しさん mailto:sage [2019/01/15(火) 11:07:43.53 ID:FYuBoKJ8.net]
継続利用ではないがnizolalとninazolを過去5本位づつ使った事があり
いまケトコロスシャンプー二本目を使ってて感じた事
頭皮に抜け毛については変化は解らない(何らかの効果が感じられる前に使用を中断してる?)
髪の毛に関しては、二度洗いしなければケトコロスが一番優しい

過去スレにケトコナゾールシャンプーを使うと爪が伸びるのが早くなった気がするとの書き込みがあり
自分もそれを見るまえからニゾラル、ニナゾールを使用中は爪の自覚症状が顕著にあったが
ケトコロスシャンプーに至っては全く爪の変化を実感しない。
ケトコナゾールの作用として爪の伸びが早くなっていたのだとすると…
他の人が爪の変化を感じているのかも解らないし、
使用感や、成分表からしてケトコロスは髪に優しい成分を使っているだろうからそれらが複合した影響かも知れないけど…

228 名前:毛無しさん mailto:sage [2019/01/15(火) 11:10:01.03 ID:FYuBoKJ8.net]
そもそもがケトコナゾールじゃなくてニゾラル、ニナゾールに配合されている同一何らかの成分が爪に影響してた可能性もあるけど

229 名前:毛無しさん mailto:sage [2019/01/24(木) 23:49:38.94 ID:Sylc2zEw.net]
>>1
CQ10:ケトコナゾールの外用は有用か?
推奨度
:C1
推奨文
:ケトコナゾールの外用を行ってもよい.

解説
:ケトコナゾール外用の有用性に関して,男性
型脱毛症に対する 1 件の非ランダム化比較試験と 2 件
の症例集積研究が実施されているが,女性型脱毛症に
対する臨床試験は実施されていない.

先ず 2%ケトコナゾール(KCZ)シャンプーと市販
のシャンプーを用いた,27 名の男性被験者を対象とし
た観察期間 21 カ月の非ランダム化比較試験において,
pilary index(PI)=成長期毛率(A%)×毛髪直径平均
値(D
μ
m)は,2% KCZ 群では使用開始 6 カ月より増
加し,15 カ月目以降はプラトーとなった.一方,対照
群(12 名)の PI 値は時間経過とともに徐々に減少し

94)


次いで 2%ケトコナゾール(KCZ)含有ローション
を用いた,6 名の男性被験者を対象とした観察期間 10
〜12 カ月間の症例集積研究において,皮膚科医による
評価で 6 例中 2 例で著明な発毛を認めた
95)

230 名前:毛無しさん mailto:sage [2019/01/24(木) 23:50:52.48 ID:Sylc2zEw.net]
>>229

さらに,2% KCZ ローションを用いた,17 名の男性
被験者を対象とした観察期間 6 カ月間の症例集積研究
において,皮膚科医による改善度評価で,脱毛の程度
は投与前には高度 10 例,中等度 7 例が,治療 6 カ月後
に高度 1 例,中等度 12 例,軽度 4 例に改善した
96)


また,2% KCZ シャンプーとフィナステリド内服
(1 mg/日)を併用した,10 名の男性被験者を対象とし
た観察期間 12 カ月の非ランダム化比較試験において,
3 人の皮膚科医師の診察による毛髪の成長もしくは脱
毛程度を 5 段階で評価したが,フィナステリド内服
(1 mg/日)のみと,2% KCZ シャンプーとフィナステ
リド内服(1 mg/日)の併用群で有意差はなかった
97)


以上のように,男性型脱毛症に対するケトコナゾー
ル外用の発毛効果に関しては,有用性を示す弱い根拠
があるので,外用を行ってもよいことにする.一方,
女性型脱毛症に対する有効性を示す根拠は未だ不足し
ているが,副作用が軽微な点も考慮し,同じく行って
もよいことにする.

なお,国内ではケトコナゾールは育毛剤として認可
されていない.


男性型および女性型脱毛症診療ガイドライン 2017 年版 - 日本皮膚科学会
https://www.dermatol.or.jp/uploads/uploads/files/AGA_GL2017.pdf



231 名前:毛無しさん mailto:sage [2019/01/25(金) 00:13:29.73 ID:3FKpoiAF.net]
この結果を見るとシャンプーの効果はさほどでもない
発毛効果を得るにはローションがよい

232 名前:毛無しさん mailto:sage [2019/01/25(金) 00:15:41.71 ID:3FKpoiAF.net]
つまりケトコナゾールシャンプーはあくまでも脂漏性皮膚炎の治療に使うもので
発毛効果を得るために使うものではないということ

233 名前:毛無しさん mailto:sage [2019/01/25(金) 08:02:41.95 ID:hnI6wjyf.net]
>>231
ローションはどこのがいんでしょうか?

234 名前:毛無しさん [2019/01/25(金) 19:07:09.19 ID:SpdGk39n.net]
シャンプーはケトコナゾール以外の成分もあるから選びようもあるけど、
ニゾラールローション自体は医薬品だから(クリームと同じで)どこがいいとかはないのでは。
検索して手に入れやすいお手頃価格のものを買って、スプレー容器に入れ替えて風呂上がりにプシューッとすればいい

235 名前:毛無しさん mailto:sage [2019/01/31(木) 23:25:55.53 ID:RM6Bfd8W.net]
>>234
でも毎日だと耐性付くんだよね?別スレで今言われてるけど

236 名前:毛無しさん [2019/02/05(火) 00:03:36.89 ID:/MDugOAY.net]
青ニゾを米アマで買おうと思ったけど、送料高すぎる。計5000円ぐらいになる。みなさん、それ買っているの?

237 名前:毛無しさん mailto:sage [2019/02/15(金) 18:10:35.36 ID:FuGx8tej.net]
AGAとフケ症のWパンチで抜け毛が倍増してる

238 名前:毛無しさん [2019/02/18(月) 01:58:21.46 ID:RULpCBhL.net]
ケトコロストトリートメント無いけど代わりに何使えばええ

239 名前:毛無しさん [2019/02/20(水) 23:40:04.75 ID:osev7O5y.net]
ハゲる食べ物ワースト10
https://lovelyroom.hateblo.jp/entry/2018/11/27/010614

240 名前:毛無しさん [2019/05/19(日) 17:16:10.94 ID:ubk8CIlh.net]
ケトコロストシャンプー買ってみたけど、ものすごい粘度ですね。
シャンプーというよりヘアワックスみたいで驚いた。



241 名前:毛無しさん mailto:sage [2019/05/19(日) 20:04:57.96 ID:V6bfrKUd.net]
ケトコロストシャンプー5月で生産終了orz

242 名前:毛無しさん mailto:sage [2019/05/20(月) 22:42:04.12 ID:0JnBlfPa.net]
先週初めて買ったばかりなのに・・・
ケトコナゾール入りなら何でも代替品になるの?

243 名前:毛無しさん mailto:sage [2019/05/21(火) 00:37:50.39 ID:ytzVI/h4.net]
変わったみたいだよ
良かった
https://www.kusuriyubi.com/?pid=142902374

244 名前:毛無しさん mailto:sage [2019/05/22(水) 22:22:51.88 ID:pnGoORt/.net]
成分が少し良くなるのかな?
一度長期で試してみたかったから良かった

245 名前:毛無しさん mailto:sage [2019/05/23(木) 19:56:47.04 ID:pMEVyFdQ.net]
某国内薬局の海外支店でニゾの日本製ジュネリックが安価で販売していたんだけど
クリームかローションをシャンプーに混ぜて使用すればコスパいいよね
謎の海外製は本当に成分含まれているのか心配になってきた

246 名前:毛無しさん mailto:sage [2019/05/24(金) 03:18:12.28 ID:oHUytjTZ.net]
育毛効果を期待するならシャンプーよりローションを塗った方がいい
日本皮膚科学会が紹介してたエビデンスもローションだしな
シャンプーはすぐに洗い流すから効果がないかもしれない

247 名前:毛無しさん mailto:sage [2019/05/28(火) 16:47:46.34 ID:wfokRuIO.net]
>>243
成分もみたところ、ドクターゼロのケトコロストと同じみたいだね
全く同じなのか気になるとこ

248 名前:毛無しさん mailto:sage [2019/06/16(日) 12:29:23.33 ID:qxkGuWy8.net]
なんか耐性ついた気がする

249 名前:毛無しさん mailto:sage [2019/06/17(月) 16:27:09.62 ID:YuSbkZkv.net]
ケトコナゾールはテストステロンを抑えるから身体がテストステロン生産量増やすんだよね
それが耐性

250 名前:毛無しさん mailto:sage [2019/06/18(火) 11:39:37.11 ID:HVvvHcop.net]
ダメじゃんw



251 名前:毛無しさん [2019/07/03(水) 18:54:58.66 ID:j7mH7PcY.net]
>>249
マジなら怖いな

252 名前:毛無しさん mailto:sage [2019/07/06(土) 01:04:20.54 ID:ec6pmwcT.net]
ケトコロストを使い始めてから2か月ぐらいなんだけど最近2cmぐらいの細かい抜け毛が目立つ
シャンプーの時にごっそり抜けるんだけど初期脱毛みたいなのが出たりする?
それとも使用を止めた方が良いのかな

253 名前:毛無しさん mailto:sage [2019/07/06(土) 17:07:52.50 ID:oEKNnfd5.net]
4つ買ってきてメルカリ出そうとしたら何故か出品出来ないわw

薬剤が入ってるから?

254 名前:毛無しさん mailto:sage [2019/07/07(日) 16:14:19.21 ID:oLVnlhwn.net]
ムラカミ

255 名前:毛無しさん mailto:sage [2019/08/14(水) 23:24:07.12 ID:wbmIlZBy.net]
ケトコロストはキシキシになるし地雷臭

でもシャンプーなんてたった5分程度のことだから何使っても意味はないと思う

256 名前:毛無しさん mailto:sage [2019/08/18(日) 05:40:27.44 ID:QyVJR3oe.net]
>>255
正解
シャンプーが原因で薄毛になる事はあっても
育毛効果等は無いという考えが基本
こんな洗浄力や殺菌力が強力な医薬品を常用するなんて
地雷どころか核地雷よ

257 名前:毛無しさん mailto:sage [2019/08/18(日) 05:49:13.52 ID:QyVJR3oe.net]
>>252
初期脱毛なんて無い
短くて細い毛が抜けるのはAGAの症状でもあるけど
洗浄力が強過ぎて頭皮がカチカチになり血行不良で抜けていると思われる
使用を中止した方が良い

258 名前:毛無しさん mailto:sage [2019/08/20(火) 08:11:53.05 ID:OPkEErpx.net]
>>256
同意
フケにも悩んでたしと軽い気持ちで使ってみたが、フケは悪化するし抜け毛も激増した
自分に合わなかっただけで、この商品自体は否定しないが初めて使う人は慎重になった方がいい

259 名前:毛無しさん mailto:sage [2019/08/30(金) 19:21:36.39 ID:rFJ9r2NV.net]
育毛効果はあれかも知れないが脂漏性皮膚炎には間違いなく最適だから

260 名前:毛無しさん mailto:sage [2019/09/17(火) 09:38:09.77 ID:uOXZmpLJ.net]
メデイクイックH最高やん
ニゾラールはよこんかな
この2本でフサフサになるで



261 名前:毛無しさん mailto:sage [2019/09/17(火) 12:51:34.16 ID:eVn65co0.net]
米アマ送料1500〜か、もっと安いところないかな

262 名前:毛無しさん mailto:sage [2019/09/18(水) 07:26:59.42 ID:bIyjKM84.net]
>>260
ケトコナゾール配合シャンプーを使ってニゾラールシャンプー(メディクイックH)に以降したら脂漏性皮膚炎治ったまま続いてるよ
元々メディクイックH使っても改善しなかったから脂漏性皮膚炎の人はケトコナゾール配合シャンプーを短期間使うのをおすすめする

263 名前:毛無しさん mailto:sage [2019/09/18(水) 17:58:50.34 ID:bIyjKM84.net]
>>262
ミスったメディクイックHはミコナゾールか
元々メディクイックH使っても治らなかったのにケトコナゾールシャンプーを短期間使ってメディクイックHに戻したら治ったままやで

264 名前:毛無しさん mailto:sage [2019/09/19(木) 00:25:56.61 ID:02l51H4K.net]
長年脂漏性皮膚炎だったからケトコロスト使ったら痒みも8割ほど治まって赤かった頭皮も白くなったので3日に1回の頻度にしたらケトコロスト使う度に荒れるようになった…
週1くらいでよくなったんかなこれ?鏡見たら頭皮がピンク色になってて驚いたよ
最初使った時は頭皮が白くなって喜んだのに…

265 名前:毛無しさん mailto:sage [2019/09/19(木) 12:51:57.44 ID:jZxRyPTP.net]
ケトコロストは洗浄力が強過ぎるから
良くなったらコラージュフルフルなんかに変えた方が良いよ

266 名前:毛無しさん mailto:sage [2019/09/21(土) 13:10:58.64 ID:dGAsGeh0.net]
ケトコロストシャンプー届いたさっそく洗ってみた
効果楽しみだわ

267 名前:毛無しさん mailto:sage [2019/09/21(土) 14:00:37.28 ID:D6eB+h9E.net]
257ワイもニゾラール来たでー!
早速今日から使ってみた
ええ感じやんこれ
10分放置してやったわ

268 名前:毛無しさん mailto:sage [2019/09/29(日) 01:38:42.84 ID:qLT23r2g.net]
米尼どうやって買うの?
指定の住所には送れないってエラーでるんだけど、、

269 名前:毛無しさん mailto:sage [2019/10/03(木) 14:14:03.53 ID:4YE8CUWo.net]
ローションは金玉に塗るの?
頭皮?

270 名前:毛無しさん mailto:sage [2019/10/04(金) 09:37:30.25 ID:d/Eh/wfV.net]
ケトコロストはここで言われてるような効き目無かった。高いくせに微妙
ニゾラルは脂しばらく消える



271 名前:毛無しさん [2019/10/05(土) 20:27:22.33 ID:qyhlJqau.net]
ケトコロストとニゾラール買ってみたから早速ケトコロストから使ってみたけど

これ髪のキシミがやばいな
頭皮にはいいかも知れんが、髪にはぜったいよくないきがするわ
トリートメントは使ってない
BAKUシャンプーっていう弱アミノ酸の育毛剤入りのコスパ良の奴はトリートメントなしでサラサラになるのに、それが良いかどうかは知らんけど

ラウレス硫酸が原因なのかな?それともケトコナゾール?
ニゾラールもきしむかどうか確かめるべきだな

272 名前:毛無しさん mailto:sage [2019/10/05(土) 22:33:12.99 ID:C7OVYA3c.net]
ケト、頭のかさぶたパサパサになって剥がれてゆく

273 名前:毛無しさん mailto:sage [2019/10/06(日) 05:24:07.65 ID:u0WanXHx.net]
>>271
いや頭皮にもよくない

274 名前:毛無しさん mailto:sage [2019/10/06(日) 12:56:56.44 ID:r7J7XLQ0.net]
早く効く気がすると思いシャンプーしてラップで頭包んで浸透させてるわ

275 名前:毛無しさん mailto:sage [2019/10/07(月) 22:55:14.33 ID:mCsR8hmh.net]
ケトコナゾールは頭皮に良くないのはわかるが、ケトコナストのお陰で脂漏性皮膚炎の痒みが8割以上無くなったから感謝してる
いくら頭皮に負担かかろうが強烈だった頭の痒みがなくなるなら歓迎だよ

276 名前:毛無しさん mailto:sage [2019/10/08(火) 08:08:24.76 ID:dsKm91gL.net]
2週間過ぎてケトコナゾールの威力を実感
皮脂も脱け毛もめっちゃ減った
こら生えてくるでw

277 名前:毛無しさん [2019/10/08(火) 08:39:04.09 ID:6Yq4SP2F.net]
>>276
ニゾラール?ケトコロスト?
毎日使ってる?

278 名前:毛無しさん mailto:sage [2019/10/08(火) 11:31:39.83 ID:Ee+MVfnn.net]
>>277
ニゾラール2週間毎日やってケトコロスト3日、ニゾラール1日に変えたで
ニゾは刺激が強いわ

279 名前:毛無しさん mailto:sage [2019/10/08(火) 18:37:41.45 ID:RsmaZUG1.net]
金玉に塗っても効果ないの?

280 名前:毛無しさん mailto:sage [2019/10/08(火) 23:01:48.57 ID:RsmaZUG1.net]
だれかタマキンに塗ってためしてくれ

https://i.imgur.com/rB1h6a1.png



281 名前:毛無しさん mailto:sage [2019/11/05(火) 22:59:19.93 ID:lcrjKASk.net]
米アマのニゾラールシャンプー
買おうとしたけど高いなー
2本送料込み¥15000越える
こんなもん?

282 名前:毛無しさん mailto:sage [2019/11/06(水) 17:44:11.23 ID:UYYfSB3Y.net]
高すぎィ

283 名前:毛無しさん mailto:sage [2019/11/06(水) 19:51:48.92 ID:PTYZyrLL.net]
大阪堂とアイドラッグでシャンプー買ったけど
いたって普通のシャンプーなんだけど……
全然ギシギシとかしないよ(´д`|||)
偽物なの?

284 名前:毛無しさん mailto:sage [2019/12/15(日) 22:50:53.89 ID:UsYFDFm5.net]
ケトコロストをほぼ毎日半年使ってみたけど抜け毛が止まらない
髪も薄くなってきた感じがするし使用頻度を下げた方がいいのかな

285 名前:毛無しさん mailto:sage [2019/12/16(月) 06:15:37.27 ID:zsGF8ITB.net]
シャンプーはハゲの原因にはなるけど
フサフサにする事はできない
自分の頭皮に合うものなら何使っても一緒という結論に至った

286 名前:毛無しさん mailto:sage [2019/12/26(木) 05:27:08.23 ID:GvoPLR9Q.net]
>>284
このシャンプーって刺激が強すぎるから合わないと逆に禿げるよ
自分もそうだったけど今はアミノ酸シャンプーに変更した

287 名前:毛無しさん mailto:sage [2019/12/29(日) 00:24:50.16 ID:j4oX7f1L.net]
俺も体質に合わないのかな
とりあえず週1回程度に使用頻度を減らして様子を見てみます

288 名前:毛無しさん mailto:sage [2020/01/07(火) 11:36:51.02 ID:97JSgaAL.net]
>>283
ハゲるのをシャンプーのせいにするやつが多すぎるからなあ。急激なハゲにシャンプーは対応する訳がない
本来はかゆみを抑えるシャンプーでハゲ防止は副次的なもんでしょ

289 名前:毛無しさん [2020/01/18(土) 15:12:25 ID:oOjjEZLO.net]
ノズルの部分が押し切った状態で届いたんだけど、どうやって伸ばすんだ?

290 名前:毛無しさん mailto:sage [2020/01/18(土) 15:34:01 ID:AKO+BSAn.net]
回しながら引き上げるんじゃ?



291 名前:毛無しさん mailto:sage [2020/01/27(月) 00:13:36 ID:4uyHd1y3.net]
これでハゲ治るの?

292 名前:毛無しさん mailto:sage [2020/01/28(火) 19:53:05 ID:UezPnASR.net]
初心者向けの商品ある?
まずはシャンプーから始めてみたい

293 名前:毛無しさん mailto:sage [2020/02/01(土) 01:13:21 ID:1lTmk7fT.net]
ケトコロストの方が刺激が強い?

294 名前:毛無しさん mailto:sage [2020/02/02(日) 08:28:59 ID:XP1eHDzG.net]
めっちゃ疑問符ついたレス連続してんのに誰も答えてないの草

295 名前:毛無しさん mailto:sage [2020/02/03(月) 03:07:31.08 ID:B0Yb0C3v.net]
シャンプーなんて頭皮に合ってればなんでもええ

296 名前:毛無しさん mailto:sage [2020/02/03(月) 10:26:20.55 ID:whdUO7Sk.net]
脂が多いんだと思うんだが、髪が全然乾かない(乾かしてもウエットな感じ、特に前髪)し触ると固まってる
でもベトベトしてるって感じではない
これってやっぱり皮脂なのかな?

297 名前:毛無しさん mailto:sage [2020/02/05(水) 23:17:34 ID:paZTgPdu.net]
ケトコナゾール使って保湿系のトリートメントかなんかしたらいいのかな

298 名前:毛無しさん mailto:sage [2020/02/08(土) 03:06:28 ID:hk6CeQpn.net]
ドフサ時代は髪の毛一本一本が太く量も多いのにドライヤーしても割とすぐ乾いてた
ハゲるとなぜか遅くなった

299 名前:毛無しさん mailto:sage [2020/02/08(土) 03:23:49.47 ID:mEHO/13f.net]
前髪だけ伸びなくなってほっといたらヤンキーの息子みたいな髪型になる

300 名前:毛無しさん mailto:sage [2020/04/02(木) 22:30:00.08 ID:iddvCzIS.net]
脱毛が増えた気がしたからケトコロストをボディソープ代わりにしたらやっぱり抜ける気がする
これで脱毛が増える人は頭皮への刺激が原因ではないのかも



301 名前:毛無しさん mailto:sage [2020/04/02(木) 23:25:51 ID:Dl7+m/Jj.net]
じゃあ何が原因なんだ?

302 名前:毛無しさん mailto:sage [2020/04/04(土) 11:11:03 ID:HsvM0k/g.net]
DHT以外のホルモンに働きかけて脱毛を促進するとか
使用しなくなったケトコロストが勿体ないから体を洗ってみたけど3mmぐらいの短い毛がまた抜け始めた気がする
ただAGAのスイッチが最終段階になっただけの可能性も否定できないけど

303 名前:毛無しさん mailto:sage [2020/04/05(日) 23:10:18 ID:/pee9c54.net]
それはテキトーなこと言い過ぎだろ
何かエビデンスがあれば別だが

304 名前:毛無しさん mailto:sage [2020/06/18(木) 15:41:50.05 ID:/eV3CZa4.net]
ニゾラールシャンプーは最初の2週間は毎日使用してその後週に1ー3回使用って書いてあるけど誰も正しい使い方してないの?

305 名前:毛無しさん mailto:sag [2020/06/29(月) 18:26:11 ID:XF6r5tWQ.net]
ちなみに正しい使い方をしたら髪は増えたの?

306 名前:毛無しさん mailto:sag [2020/06/29(月) 18:26:11 ID:XF6r5tWQ.net]
ちなみに正しい使い方をしたら髪は増えたの?

307 名前:毛無しさん mailto:sage [2020/07/03(金) 17:37:05 ID:fgSb8Rqz.net]
>>227
爪が伸びるのが本当に早くなるとしたらアンドロゲンが抑制されてるってことだと思う
エストロゲンが増えてる妊娠中は髪と爪が伸びるのが早くなるけど出産してエストロゲンが減ると髪と爪の成長が遅くなる

だからシャンプー中に爪に浸透してアンドロゲンが抑制されてエストロゲンが優位になったんじゃない?

308 名前:毛無しさん mailto:sage [2020/07/09(木) 10:37:21 ID:wD6YfWJY.net]
爪伸びるスピード上がるとか結構凄いことのような気がする
しかも内服でもないし

309 名前:毛無しさん mailto:sage [2020/07/11(土) 05:19:44.11 ID:cwDJGtVQ.net]
(リグロースラボ)ケトコロストシャンプー
アイドラッグ見ると少なくとも週5使えって書いてある
大丈夫なのかそれ

310 名前:毛無しさん mailto:sage [2020/07/11(土) 08:52:47 ID:8DuX4xlA.net]
ニゾラルは最初週2であと週1なのにな
両方ケトコナ2%なのに



311 名前:毛無しさん [2020/07/14(火) 16:04:40 ID:lr80C1E9.net]
ココデオードってどうなの?

312 名前:毛無しさん mailto:sage [2020/07/14(火) 20:53:02.39 ID:AJJ6QL1t.net]
ココデオードもコラージュフルフルも有効成分はミコナゾール
ケトコナゾールは入ってない

313 名前:毛無しさん [2020/07/14(火) 21:39:51 ID:lr80C1E9.net]
ありがとう
ケトコナゾールをかえばいいのね

314 名前:毛無しさん mailto:sage [2020/07/30(木) 15:32:26 ID:ppJFBF6F.net]
海外じゃもうBig3としてフィナ、ミノキ、ニゾってなってんで。
いつまで議論してんねん

> "What do I do? Do I have options??"* Yes, but you really only have 1 option....."Do 'The Big 3'".
> 1: Propecia
> 2: Rogaine
> 3: Nizoral shampoo
> 3a: Dermarolling

https://www.reddit.com/r/tressless/comments/f5wvdn/2020_updated_guide_for_im_losing_my_hair_what_do/

315 名前:毛無しさん mailto:sage [2020/07/31(金) 11:31:07.55 ID:A3s+BXwd.net]
>>314
そんなの普通にみんな知ってるけどどうしたの?

316 名前:毛無しさん mailto:sage [2020/08/01(土) 18:45:02 ID:wJV7xXZC.net]
>>314
結局効くのか効かないのか
効くけどケトコロストが駄目ならニゾラールに乗り換えるけど

317 名前:毛無しさん mailto:sage [2020/08/02(日) 15:56:11 ID:LeIm3m63.net]
効果はよくわからんが使った翌日はハリが出る気がする

318 名前:毛無しさん mailto:sage [2020/08/02(日) 20:44:21.15 ID:SCI/LRZr.net]
俺もハリ出るわ
ゴワゴワになってボリューム凄い

319 名前:毛無しさん mailto:sage [2020/08/04(火) 10:30:27.89 ID:zbO0jxbq.net]
タイの赤ニゾラールと
リグロースのケトコロストはどっちがいいんだろう
どっちもケトコナ2%だが

320 名前:毛無しさん mailto:sage [2020/08/04(火) 13:50:54 ID:eTxJqVIb.net]
体感としてはリグロの方がいい気がする
だから多分薬効が強いと思われる



321 名前:毛無しさん mailto:sage [2020/08/04(火) 15:22:28.49 ID:nKoTlHAk.net]
みんなは泡パック5分かい?

322 名前:毛無しさん mailto:sage [2020/08/26(水) 10:24:09 ID:ZYHot7N2.net]
パック長いとガッサガサになるから
最近は1分くらいで流しちゃうわ

323 名前:毛無しさん [2020/08/27(木) 04:03:20.95 ID:4bmVDkyb.net]
頭から角栓のようなものが取れてそれと一緒に髪の毛も抜けてきちゃうのですがこのシャンプーで改善された方いますでしょうか?
無添加石鹸を試してもダメでした。

324 名前:毛無しさん mailto:sage [2020/08/27(木) 05:11:10.17 ID:9wSlWCSn.net]
シャンプーじゃどうにもならなそう
運動して汗かいて皮脂押し出すしかない

325 名前:毛無しさん mailto:sage [2020/08/27(木) 21:45:29 ID:wqbCjAET.net]
フィナ使わないでニゾシャンだけで復活した人いる?
ミノタブはOK

326 名前:毛無しさん mailto:sage [2020/08/28(金) 10:57:03.94 ID:Zzk3qf8a.net]
そんなやつはハゲとはいわない
たまたま抜け毛が多い時期だったとかじゃね

327 名前:毛無しさん mailto:sage [2020/08/28(金) 12:07:42.37 ID:cvCtZrfi.net]
じゃあフィナデュタ使わないと無理ってこと?
ニゾシャンは効果ないって事ね

328 名前:毛無しさん mailto:sage [2020/08/28(金) 14:55:42.64 ID:QKxu5sh+.net]
ミノもニゾも効果はあるけど
フィナデュタでまず原因叩いてその他の効果だす為の畑を作らないと

329 名前:毛無しさん mailto:sage [2020/08/30(日) 15:07:51 ID:WskSqKDv.net]
フィナの効果が頭打ちになった人にはこれ有効かな?
頭皮の皮脂が多いとハゲ感が強くなるよね

330 名前:毛無しさん mailto:sage [2020/08/30(日) 16:12:49.85 ID:E1cLEpwS.net]
まあベースフィナのオプションみたいなもんだからな
これ一個でなんとかなるもんじゃない



331 名前:毛無しさん mailto:sage [2020/09/01(火) 14:42:41.04 ID:xvllnOs+.net]
>>319
ニゾ系の方が効いてる感はある
匂いも癖になる

332 名前:毛無しさん mailto:sage [2020/09/01(火) 18:42:20 ID:F4oTTJ8i.net]
どんな感じでみんな使ってるの?
最初普通のシャンプーで洗ってからニゾシャンして五分くらいおいてるけどそれでいいのかな?

333 名前:毛無しさん mailto:sage [2020/09/01(火) 22:24:07.46 ID:NpHGoGFZ.net]
>>331
わかる
あのにおいなんか懐かしいよね
>>332
普段は普通のシャンプーで3日開けてニゾって感じかな
同じ日に二回はガサガサにならないかい?
泡放置は5分やりゃ十分だよ

334 名前:毛無しさん mailto:sage [2020/09/01(火) 22:40:20.07 ID:Cc23IBZU.net]
>>332
ニゾラール少しとコラージュフルフルを混ぜて頭洗って放置しながら体洗って頭をすすぐ
一週間に一回程度の割合
5〜10分位放置かな
これがいいのかどうかは分からない

335 名前:毛無しさん mailto:sage [2020/09/02(水) 00:34:48 ID:mUxnUbDl.net]
回答ありがとうございます。
どのくらい復活しました?
フィナと併用ですか?

336 名前:毛無しさん mailto:sage [2020/09/05(土) 21:16:32.52 ID:Ps66x4r9.net]
5αリダクターぜを流す効果があるとかどうとか
ほんまかいな
ニゾラールシャンプーいいにおいする

337 名前:毛無しさん mailto:sage [2020/09/06(日) 01:14:20.69 ID:qf31qEA8.net]
米アマで帰るニゾラールシャンプーどれか教えて;;
チョイスで出てくるやつは日本には送れないと言われてしまうんだが

338 名前:毛無しさん mailto:sage [2020/09/06(日) 15:15:54.09 ID:NViHLbgU.net]
>>337
オオサカ堂でええやん

339 名前:毛無しさん mailto:sage [2020/09/06(日) 17:50:44 ID:dNfpMQk1.net]
ニゾラルって5αも阻害すんの?
男性ホルモンを抑制じゃないの?

340 名前:毛無しさん mailto:sage [2020/09/06(日) 18:05:35.16 ID:Y7Tjur7Y.net]
ニゾラルシャンプーの主成分であるケトコナゾールには、5αリダクターゼの量を抑制し、DHTの増加を防ぐ効果があります。そのおかげで脱毛の進行を止めることができます。

ってかいてある



341 名前:毛無しさん mailto:sage [2020/09/06(日) 18:35:28.95 ID:6Pricx+U.net]
過程は何にせよDHTを減らせるのは確かなようだな

抗アンドロゲン薬としては、2つの作用機序があることが知られている。1つ目は最も注目すべき点で、高用量ケトコナゾール(400mgを1日3回)は精巣と副腎の両方でアンドロゲンの合成を阻害して、血中テストステロン濃度を低下させる。これは、テストステロンの前駆体を含むステロイドの合成・分解を司る17α-水酸化酵素・17,20―分解酵素の阻害によりもたらされる効果である。全身のアンドロゲン量が減少する結果、ケトコナゾールはアンドロゲン依存性前立腺癌の治療に寄与することになる。
2つ目は、ケトコナゾールはアンドロゲン受容体阻害薬であり、テストステロンやジヒドロテストステロン(DHT)と云ったアンドロゲンと競合的に受容体に結合する。この効果は高用量でも弱いものである。

342 名前:毛無しさん mailto:sage [2020/09/08(火) 23:03:49 ID:tPXiRv3n.net]
ローションを注文したんだけど使ってる人いる?
シャンプーより頭に留まる時間が長いから効きそうなんだけど

343 名前:毛無しさん mailto:sage [2020/09/10(木) 09:31:41 ID:7dlqYBJZ.net]
効き目は大きいとは思うけど
シャンプーですら数日間隔とれって言われてるから
あんまりよくないような気がする
なんでも反作用があるからな

344 名前:毛無しさん mailto:sage [2020/09/13(日) 02:39:33.28 ID:XAOC9IwG.net]
オオサカ堂200ml3000円もするんだけど高くない?

345 名前:毛無しさん mailto:sage [2020/09/13(日) 05:46:46.42 ID:CIAQfAzq.net]
高いけど週一だから長持ちはする
他の日は石鹸で節約するかオクトたかフルフルで

346 名前:毛無しさん mailto:sage [2020/09/13(日) 07:53:29.88 ID:r8Vum5OR.net]
>>345
同意

347 名前:毛無しさん [2020/09/15(火) 21:18:30.04 ID:I7H8jNA9.net]
ジャップー買ったけど効果はわからんw
ハゲたくないが仕方ないのかなw

348 名前:毛無しさん mailto:sage [2020/09/23(水) 06:24:08.69 ID:nE7dE6wG.net]
値段高いし、刺激弱めのシャンプーで複数回洗ったほうがええな

349 名前:毛無しさん mailto:sage [2020/09/24(木) 18:14:30.68 ID:7BCT/6s8.net]
ほんとにDHTに対する効果あるのなら
洗顔や髭剃り時に使うとヒゲ薄くなるんじゃね?
ちょっとやってみるわ

350 名前:毛無しさん mailto:sage [2020/09/24(木) 18:16:05.43 ID:h+3CuOPH.net]
頭いいな



351 名前:毛無しさん mailto:sage [2020/09/24(木) 22:57:25.59 ID:MwU0j+/q.net]
>>349
ハゲでバカは帰れ

352 名前:毛無しさん [2020/09/25(金) 13:32:56.61 ID:Jr3or01Y.net]
皮脂減らなくてワロタ
ケトコナゾールが皮脂抑えんのとちゃうんかいな
それとも洗浄力が強すぎて乾燥させないように皮脂が余分に出てしまうのか?
もうわけがわからん
普段通りに皮脂ギトギト

353 名前:毛無しさん mailto:sage [2020/09/25(金) 15:15:35.79 ID:zrWHHHDg.net]
シャンプーはハゲの原因にはなるけど
フサる要因にはならんのや

354 名前:毛無しさん mailto:sage [2020/10/04(日) 20:03:05.21 ID:P5e8imBc.net]
>>352
食事で砂糖や脂肪を9割控えてみては?

355 名前:毛無しさん mailto:sage [2020/10/06(火) 04:57:41.60 ID:EWCk5hQx.net]
内服もあるのね
塗りより効くかな?

356 名前:毛無しさん mailto:sage [2020/10/06(火) 12:15:57.06 ID:GIxNQjuI.net]
内服は肝臓をやっちまうぞ

357 名前:毛無しさん mailto:sage [2020/10/08(木) 13:01:26.00 ID:ayWoP+Og.net]
余計痒くなったわ

358 名前:毛無しさん [2020/10/16(金) 18:09:38.49 ID:L1DNy1mP.net]
ケトコ使ってる人ってケトコで2度洗いしてる?
ニゾラールは量が少ないから1度目は普通のシャンプーで洗って2度目に使ってたけど

359 名前:毛無しさん [2020/10/18(日) 01:28:46.69 ID:kR0eV3GN.net]
だめだわ
痒くなる
俺には向いてなかったようだ
残念だ

360 名前:毛無しさん mailto:sage [2020/10/19(月) 09:22:15.46 ID:/rgs7p9C.net]
>>352
洗って10分くらい放置してる?
放置時間あるとかなり変わると思うよ
俺はその間に湯船に浸かってる



361 名前:毛無しさん [2020/10/19(月) 23:00:23.70 ID:UqAB9t++.net]
10分とかだと荒れそうだな
その場合ケトコナゾールローションとかのほうが低刺激かな?
しらんけど

362 名前:毛無しさん [2020/10/28(水) 14:33:02.92 ID:x+NwzSO5.net]
あまり言及されてないけど
ニゾシャンの全成分で危険な成分とかないかな?
シャンプー解析的に、これは抜け毛を増やすみたいな。

363 名前:毛無しさん mailto:sage [2020/10/28(水) 22:18:26.40 ID:19SA7y+P.net]
>>362
結局抜け毛増やすのは当人のDHTだからなぁ
成分がどうとかは余り気にしてもしょうがないよね

364 名前:毛無しさん [2020/10/29(木) 02:43:52.43 ID:Hno6XQ/5.net]
俺は抗菌剤なんか週2〜3も使って耐性菌とか大丈夫なんかとビビってたけど、
意外にみなさん使ってるし洗浄成分としては特に強くもないのかね
それよりニゾシャンはコンディショナー成分が強すぎてペタッとなるのが悩み
もっとゴワゴワに仕上げてほしい

365 名前:毛無しさん [2020/10/29(木) 04:32:53.25 ID:Hno6XQ/5.net]
iHerbで買える「Mild By Nature, シックニング」っていうシャンプー(2種類ある)の仕上がりが自分には理想
<0キシキシ---5キュッキュッ---9ヌルヌルペタッ>
だとしたらこれは5くらいのまさに丁度いい硬さになる
ニゾシャンは7ぐらい
日本のほとんどのシャンプーは9〜10

366 名前:毛無しさん [2020/10/30(金) 16:37:10.37 ID:bWrNLQlT.net]
>>363
確かにそうですね・・。
成分以前の問題ですね。

あと心配なのは
ケトコナゾールがジヒドロを抑える働きが多少あるというけど
フィナステリドのような
ホルモンバランスが悪くして
性欲無くなったり、鬱になったりしないのでしょうか?
そもそもそういう副作用が明記されてないのが謎なんですが。

367 名前:毛無しさん mailto:sage [2020/10/30(金) 17:09:13.09 ID:U/gXc71Z.net]
>>366
フィナとは成分や働きが違うから副作用はない
DHTじゃなくてその前でブロックする
皮脂も抑制する効き目がある
もう1年使ってるわ

368 名前:毛無しさん [2020/10/30(金) 17:16:00.65 ID:bWrNLQlT.net]
>>367
なるほど。
臨床の結果で16カ月シャンプー使用でも血液中に
ケトコナゾールが発見されなかった
というのも見たし、
ホルモン系の副作用は大丈夫そうだね。

そもそも使用の歴史が長くて
使ってる人たちからそういう副作用の話
一度も聞いたことないし。
安心して使うわ。
育毛効果期待してるけど
とにかくかゆみが激しいのでそっちに効いてほしい。

369 名前:毛無しさん [2020/11/06(金) 17:11:45.41 ID:0SjSfErH.net]
国産メーカーのケトコナゾール入りシャンプーを普通に国内の店で安価に売って欲しい
単体では効力は弱いけど、シャンプーを時々これにするだけというのは手間の負担が軽いからやりやすい
だからこそわざわざ個人輸入とかじゃなく、国内で安価に買えるようにしてほしい

370 名前:毛無しさん mailto:sage [2020/11/07(土) 00:10:26.32 ID:xC09XkNt.net]
皮膚科の儲けが減るから日本では絶対売られないな

てかケトコロストシャンプーどこも入荷待ちなんだけどいつ買えるんだ?



371 名前:毛無しさん mailto:sage [2020/11/07(土) 02:22:02.31 ID:571z7cLN.net]
痒くなるから効いてる!
痒み無くなるはずだし合わない

372 名前:毛無しさん [2020/11/07(土) 02:38:20.29 ID:fyx3zy/S.net]
20歳くらいからずっと(ハゲてなくても)男は週1〜2回このシャンプーを使ってたら
みんな幸せになるのだろうか

373 名前:毛無しさん mailto:sage [2020/11/10(火) 11:07:07.00 ID:JWVQqQUa.net]
遺伝子ゲーだからハゲないやつはどんな環境でもフサフサや

374 名前:毛無しさん [2020/11/13(金) 14:12:58.79 ID:Fk945+YU.net]
ニゾラルはビッグ3に入るべきではありません:トレスレス
ttps://www.reddit.com/r/tressless/comments/jt1hny/nizoral_shouldnt_be_in_the_big_three/?sort=confidence

375 名前:毛無しさん mailto:sage [2020/11/24(火) 20:34:08.52 ID:Eb1KbGla.net]
ケタゾンって毎日使っちゃだめなやつ?
なんかベトベトして痒い

376 名前:毛無しさん [2020/12/07(月) 12:01:35.31 ID:3iScnEz9.net]
ニゾラールシャンプー使ってる人に質問なんですけど2度洗いしてますか?
1度目は別のシャンプーで軽く汚れ落として2度目でニゾラールシャンプ使って5分くらい放置
これであってまする
流石にニゾラールで2度洗いはしないですよね?

377 名前:毛無しさん mailto:sage [2020/12/07(月) 23:30:47.62 ID:bgsm6bwt.net]
その通りにござります

378 名前:毛無しさん [2020/12/08(火) 00:01:47.32 ID:QJENYmod.net]
ニゾシャン使う日はニゾシャン1回洗いだけですべえを済ましてます

379 名前:毛無しさん mailto:sage [2020/12/11(金) 04:14:53.63 ID:v8UI6/xi.net]
ニゾシャン一回じゃ泡立たなくない?
量が少ないからかな

380 名前:毛無しさん mailto:sage [2020/12/11(金) 06:23:22.59 ID:VRS2FrVO.net]
今までM字の部分とかツムジ周りが仕事中に痒くなってたんだけど、先月からニゾラール使うようになって痒みが出なくなった
もっと早く使えばよかったよ
使ったあとのほのかに香る薬品みたいな匂いが癖になる



381 名前:毛無しさん mailto:sage [2020/12/11(金) 06:27:14.73 ID:VRS2FrVO.net]
ちなみに洗い上がりはそこまでギシギシしないな。普段使いのマーロのほうがギシギシ半端ねえ
ただ難点は1回目でこのシャンプー使うと泡立たないから軽く頭皮の油落とす為に別シャンプーで洗ってからニゾシャンやってる

382 名前:毛無しさん mailto:sage [2020/12/11(金) 15:15:49.47 ID:0y6JeJq4.net]
>>379
髪でやらずに泡立てネット使うといいよ

383 名前:毛無しさん mailto:sage [2020/12/14(月) 18:05:20.02 ID:VCpVuYbY.net]
>>370のレスからして最低でも1ヶ月は品切れが続いてるみたいだけど
いつ頃から品切れなのか知ってる人いる?
そろそろ買おうと思って通販サイト覗いたらずっと品切れで困ってる

384 名前:毛無しさん mailto:sage [2020/12/15(火) 21:01:41.33 ID:h0PfRJjx.net]
>>383
オオサカ堂は11月在庫復活してた気がする
入荷のメールも届いてたよ
すぐ品切れになったから仕方なくニナゾル買った

385 名前:毛無しさん mailto:sage [2020/12/16(水) 07:02:21.07 ID:Qza9zRHD.net]
>>384
ありがとう
リグロースラボお得意の製品改良目的の長期欠品なんだろうけど気長に待ってみるよ

386 名前:毛無しさん [2020/12/18(金) 13:30:09.31 ID:UP3h0q3f.net]
>>375
いまケタゾンに興味を示してるとこなんですが、
ケタゾン以外のケトコナゾールシャンプーの使用経験ありますか?
ベトベトして痒いというのは他のケトコナゾールシャンプーとの比較でしょうか。

387 名前:毛無しさん [2020/12/18(金) 13:59:40.80 ID:UP3h0q3f.net]
ケトコナゾールシャンプー2%、アイドラ調べ

ニゾラルシャンプー \11.45
ニナゾールシャンプー \8.7
ケタゾンシャンプー \6.9
(リグロースラボ)ケトコロストシャンプー \5.36

(他にアイドラで買えるのあったら教えてくださいな。検索しにくいので見逃してそう

このスレ的に評判良い・悪いのはどれでしょうか、
ケトコロストはいまいちそうですが、他のケトシャンの使用経験ない人の話はあんまり参考にならないかなと。
それが分かるようにレス書いてくれたら嬉しいなぁ。ケトシャン群内での差異なのか、他のシャンプー全体との差異なのか。

388 名前:毛無しさん mailto:sage [2020/12/26(土) 12:20:30.87 ID:m9Gj2JAi.net]
ケタゾン1週間かからず届いた。早い

389 名前:毛無しさん [2021/01/14(木) 23:51:56.88 ID:hOhQNefe.net]
ケタゾン悪くない使用感。油が取れてスッキリするわ

390 名前:毛無しさん mailto:sage [2021/01/20(水) 21:22:05.77 ID:Ah6p/6m7.net]
>>383
自分もオオサカ堂でほぼ毎日チェックしてたら突然入荷アリになって即決注文したけど2時間後には入荷待ちになってた。一週間ぐらいで届いて今使用してるけど効果のほどは分からない



391 名前:毛無しさん mailto:sage [2021/01/20(水) 21:22:10.04 ID:bBCka1Mr.net]
>>383
自分もオオサカ堂でほぼ毎日チェックしてたら突然入荷アリになって即決注文したけど2時間後には入荷待ちになってた。一週間ぐらいで届いて今使用してるけど効果のほどは分からない

392 名前:毛無しさん [2021/01/20(水) 22:53:37.05 ID:Md6h9hf9.net]
これは痒みを抑えるのは間違いない
だが対AGAは内服フィナステリド、ドュタステリド、外用ミノキシジルしかないんだって
内服ミノキシジルは一時的なドーピングだから自己責任
それで無理なら諦めるしかない

393 名前:毛無しさん mailto:sage [2021/01/25(月) 09:18:35.22 ID:GzYk9p3B.net]
ケトコナゾールはMPB治療ではありません。 詳細な科学的分析と情報源を備えた証明スレッド。 :トレスレス
ttps://www.reddit.com/r/tressless/comments/l3lemn/ketoconazole_is_not_a_mpb_treatment_proof_thread/

394 名前:毛無しさん mailto:sage [2021/01/25(月) 17:21:44.49 ID:NuvLZZ11.net]
>>391
入荷アリになったのはいつ頃でしょうか?
相変わらず品切れのままだから、仕方なくセビゾールシャンプーで繋ぎつつ延々待ってる状態です

395 名前:毛無しさん mailto:sage [2021/01/28(木) 20:06:27.56 ID:zcdDXVCb.net]
>>394
自分は11月25日のお昼にオオサカ堂で申込みましたよ。二週間前ぐらいから毎日チェックしてたらその日入荷になっていたので直ぐ発注しましたがその日のうちにキャンセル待ちになってたので届くか心配でしたが普通に届きましたよ。あとニナゾルシャンプーも使いましたがこちらの方が良さげです

396 名前:毛無しさん mailto:sage [2021/02/06(土) 02:10:11.59 ID:4BpHb/ph.net]
>>389
同意
泡立ちもいいし香りもなんかすごく落ち着く匂いで好き

397 名前:毛無しさん mailto:sage [2021/02/06(土) 02:13:11.18 ID:YV4pKT7d.net]
5分漬けたら痒くなるわ…

398 名前:毛無しさん [2021/02/11(木) 12:46:48.33 ID:Z4jcZBp3.net]
ケタゾンシャンプー1年半くらい高頻度で使ってたら謎の吹き出物が連発してできるようになったから中止してる
同じような人いない?

ちなみにケタゾンシャンプーの使い始めの頃の効果は劇的だった
フケと頭の湿疹、痒みがびっくりするくらい治まったから
今はケタゾンシャンプー無しでその状態が続いてるから不思議

399 名前:毛無しさん mailto:sage [2021/02/11(木) 14:15:54.21 ID:vX+lxNTy.net]
高頻度でそんなに長期間使ったらそういうこともあるのか気をつけよう
悪玉菌を一掃したあとはあまり使わなくていいんじゃない
逆にそれでも使い続けると善玉菌まで殺しそう
ヨーグルト風呂に入ってみるとかはどう

400 名前:毛無しさん mailto:sage [2021/02/12(金) 13:09:47.82 ID:A56V+rg5.net]
説明になかったっけ
最初だけ3日に一回程度使って
症状改善したら減らせって



401 名前:毛無しさん mailto:sage [2021/02/13(土) 02:28:32.52 ID:E5TDogTw.net]
去年夏にニゾラールで癜風治療したけどイマイチ完治しなかったかな〜
治り切らんと情報があったしフルコナゾール内服もしたがその方が効いたわ絶対
色素沈着が少し消失したしね
まあそれ以後進歩あんまなかったから今はマラセチア消えたとしてトレチハイドロで漂白期間だが

402 名前:毛無しさん mailto:sage [2021/02/25(木) 22:50:27.46 ID:fr2EskuJ.net]
アイドラッグにケトコロスト入荷してる

403 名前:毛無しさん mailto:sage [2021/02/26(金) 16:10:05.35 ID:N6AWJbt3.net]
>>402
1日経ったけどまだ在庫あるね
リニューアルして本格的にメーカーから出荷されたかな?
今後は安定供給されてくれると嬉しいね

404 名前:毛無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 20:08:22.97 ID:2E3sYti7.net]
>>394
昨日からオオサカ堂でも入荷なってるよ!

405 名前:毛無しさん mailto:sage [2021/02/27(土) 23:14:22.12 ID:elA6rbds.net]
>>404
ありがとう!クーポンあったんでアイドラッグで買いました
ケトコロが一番頭のフケや赤みが安定してたからやっと手に入って良かった

406 名前:毛無しさん mailto:sage [2021/02/28(日) 19:21:40.73 ID:qx0hHoHA.net]
>>405
それは良かったね!あと直ぐに洗わない方が効果あるよ!

407 名前:毛無しさん mailto:sage [2021/03/07(日) 15:25:31.85 ID:f9uJUqmJ.net]
ケトコロストシャンプー速攻届いた
前より色が薄くなってんな
使い心地は変わらんけど

408 名前:毛無しさん mailto:sage [2021/03/21(日) 21:58:49.44 ID:8wJ2JceW.net]
ニゾラールシャンプー週1
ケトコロストシャンプー他6日
でいいよな?

409 名前:毛無しさん mailto:sage [2021/03/21(日) 22:18:05.83 ID:bQIQmcvR.net]
>>408
ニゾラールは週1でいいんじゃない?
自分がそうだし
エビデンスは無い






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<87KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef