[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2chのread.cgiへ]
Update time : 05/30 17:10 / Filesize : 372 KB / Number-of Response : 998
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

ネットワークに関する疑問・質問 Part.8



1 名前: mailto:sage [2008/12/24(水) 21:33:51 ID:???]
●よくある質問

Q: ブラウザの検索履歴や入力履歴を消したい。
www.google.co.jp/support/bin/answer.py?answer=465
help.yahoo.co.jp/help/jp/search/search-15.html

Q: あるサイトに接続できない。特定の部分(画像)が表示されない。
www.tef-room.net/trouble/not-found.html

Q: インターネットで個人情報はどこまで分かるか。
d.hatena.ne.jp/maya777/20070616

Q: ネットワークやインターネットに繋がらない。
www.kanonz.com/nethelp/
iwoky.jp/isp/isp1.htm
pc.nikkeibp.co.jp/pc/trouble/trbdb/network/index.html#03 (無線LANも)

Q: いきなり料金請求された。
www.kokusen.go.jp/soudan_now/click.html
www.npa.go.jp/cyber/warning/chuikanki/kakuu.htm

2 名前: mailto:sage [2008/12/24(水) 21:34:25 ID:???]
●よくある質問

Q: ブラウザの検索履歴や入力履歴を消したい。
www.google.co.jp/support/bin/answer.py?answer=465
help.yahoo.co.jp/help/jp/search/search-15.html

Q: あるサイトに接続できない。特定の部分(画像)が表示されない。
www.tef-room.net/trouble/not-found.html

Q: インターネットで個人情報はどこまで分かるか。
d.hatena.ne.jp/maya777/20070616

Q: ネットワークやインターネットに繋がらない。
www.kanonz.com/nethelp/
iwoky.jp/isp/isp1.htm
pc.nikkeibp.co.jp/pc/trouble/trbdb/network/index.html#03 (無線LANも)

Q: いきなり料金請求された。
www.kokusen.go.jp/soudan_now/click.html
www.npa.go.jp/cyber/warning/chuikanki/kakuu.htm

3 名前: mailto:sage [2008/12/24(水) 21:35:39 ID:???]
●誘導

特定のプロバイダーに関する質問
pc11.2ch.net/isp/

特定のサイトに関する質問
pc11.2ch.net/esite/

特定の機器に関する質問
pc11.2ch.net/hard/

仕事や業界に関する質問
pc11.2ch.net/network/

セキュリティやウイルスに関する質問
pc11.2ch.net/sec/

Windowsに関する質問
pc11.2ch.net/win/

初歩的な質問
pc11.2ch.net/pcqa/

2ちゃんねる自体の質問
etc6.2ch.net/qa/

携帯電話に関する質問
hobby10.2ch.net/phs/

●過去ログ
ネットワークに関する疑問・質問 Part.7
pc11.2ch.net/test/read.cgi/hack/1219928849/

4 名前: mailto:sage [2008/12/24(水) 21:38:28 ID:???]
自分が質問したかったのに前スレが落ちてたから立てた。
今は反省している。

5 名前:名無しさん@いたづらはいやづら mailto:sage [2008/12/24(水) 22:02:53 ID:???]
>>1
氏ね

6 名前:ちんぽ剥き出し(幹部クラス) ◆360jPyDFno mailto:sage [2008/12/25(木) 12:23:14 ID:???]
>>1
あんた芋ね〜

7 名前: mailto:sage [2008/12/25(木) 12:24:09 ID:???]
>>5
おまえがな

8 名前:_ mailto:sage [2008/12/25(木) 14:29:21 ID:???]
>>1>>2が同じなんですけど…

9 名前: mailto:sage [2008/12/25(木) 18:08:29 ID:???]
>>8
芋だからしゃーねーだろ芋娘

10 名前:ボボ mailto:sage [2008/12/25(木) 18:21:14 ID:???]
>>8
細かい事あんま気にすんな芋娘
頭激しく禿上がるぜ



11 名前:名無しさん@いたづらはいやづら mailto:sage [2008/12/25(木) 20:17:11 ID:???]
>>1
氏ね

12 名前:もえやん ◆1ULrGdAf/Y mailto:sage [2008/12/26(金) 10:46:16 ID:???]
>>1
気にするな、GJだ!

13 名前: mailto:sage [2008/12/26(金) 12:51:42 ID:???]
早く質問せーや馬鹿共が

14 名前:〇んぽ mailto:sage [2008/12/26(金) 13:00:19 ID:???]
ちゅーやうむっさんうむっさんクリスマスばぁよね〜
うんじゅうたちも楽しんでいるかねほみー?

15 名前:名無しさん@いたづらはいやづら mailto:sage [2008/12/26(金) 14:53:20 ID:???]
有線で接続されたPC1,2,3があり、これらはファイル共有で
資源を共有し、ネットワークプリンタが利用可能です。
ルータを介してネットにも繋がります。

この環境に、外部から無線で接続したいPC4があるとします。
これは、ネットとネットワークプリンタの使用のみ許可して
PC1,2,3とファイル共有させたくありません。
つまり部外者のPCなので、最低限のものだけ使わせて
社内のPCは覗かれないようにしたいのです。

こういう場合、PC4のみPC1,2,3とは違うのデフォルトゲートウェイを
設定し、そのデフォルトゲートウェイでポート137〜139,445をふさげばおk?
と思ったのですが、この考え方自体はあっていますか?

また、ネットワークプリンタは共有と同じポートで通信してるんでしょうか?

16 名前:名無しさん@いたづらはいやづら mailto:sage [2008/12/26(金) 18:17:36 ID:???]
>>15
そんなことどうでもいいじゃん

17 名前: ◆jy2j5V31aw mailto:sage [2008/12/26(金) 21:13:50 ID:???]
>>15
ネットワークプリンタがWindowsのプリンタ共有サービスの仕組みなら
同じポートなので使えなくなるらしい。
unixのLPRとかを使うやつならポートは別だからそういう問題はない。

その前に、デフォルトゲートウェイを変えたところでそんな制限は
かけられないんじゃないか。

18 名前:名無しさん@いたづらはいやづら mailto:sage [2008/12/26(金) 21:51:16 ID:???]
テンプレおかしくね?

19 名前: mailto:sage [2008/12/26(金) 21:54:16 ID:???]
 |\   |\    | ̄ ̄|
 \ \ \ \    ̄| |
   \ \ \ \   | |
   / / / /   | |
 / / / /   _| |_
 |/   |/    |___|
                           ,,,,,,_
                     ,,,,,iiiilllllllllllllliii,,,,
          ,,,,,_   .,,,,,,,,,,iiiiiiillllllllllllllllllllllllllllllllllll丶
          ゙llllllllliiillllllllllllllllllllllll!!!!llllllllllllllllllllllll!!゙
           ゙!llllllllllllllllllll!!!゙゙゙° ,,illllllllllllllllllll!゙゜
              ゙!lllllll!!l゙゙’   .,,illlllllllllllllll!!゙゜
             ^     .,,illllllllllllllll!!゙゜
                  ,,illlllllllllllll!゙°
                 ,,illlllllllllll!l゙゜
                  ,,illllllllllll!l゙゜
                 ,,illllllllll!!゙゜.
                ,,illllllllll!゙゜            liiii,,
             ,,illllllll!゙゜                'llllllli,,
            ,,illllllll!゙                  lllllllllli,,
           ,illlllllll゙                  ,lllllllllllllii,
           llllllllllli,_             ,,,,illlllllllllllllllli,
           !llllllllllllllliiiiiiiiiiiii,,,,,,,,,,,,,,,iiiiiiiiiiiiiillllllllllllllllllllllllllllll
            ゙゙!!llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
              ゙゙゙゙!!!!!!llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll!!!!!!!l゙゙゙゜
                    ̄”””””” ̄ ̄

20 名前: mailto:sage [2008/12/26(金) 22:15:57 ID:???]
偽物いっぱい出てるけど、まあいいや。
>>8, >>18
すまん、立てるときコピペするレスを間違えてた。
本物貼っとくので、次スレ立てる人はここからコピペしてください。


複数のスレッドに同様の質問を書くマルチポスト行為を禁止します。
www.ippo.ne.jp/g/53.html

質問する場合は、以下の事項を省略せず客観的に記述してください。
 ・環境(使用OS、機器やソフトウェアの名称)
 ・状況(エラーメッセージ、場所の名称など)
 ・やったこと(試したこと、調べた内容など)
返事がついたら、後学のために結果を書いておくことを忘れてないでください。

質問をsageで書かないでください。
2回目以降の書き込みは、初めの書き込み番号を名前欄に入れて
誰なのかハッキリとわかるようにしてください。

2ちゃんねるの操作に不安がある人の質問はあまり感心しません。
代わりに「OKWave」「答えてねっと」「はてな」などで聞いてください。

>>2-4に「よくある質問」があります




21 名前: mailto:sage [2008/12/26(金) 23:02:30 ID:???]
で、自分の質問なんですが、前回うまく行ったと書きましたが、ルータを今まで
使ってたヤツと入れ替えるために電源を切ってつなぎなおしたら、また
繋がらなくなりました。何も設定変更はしてないはずなのですが、うまく行ってた
のは偶然だったのでしょうかorz

もう一度状況を最初から説明しますと、目標は「ルータ機能を切った
無線LANルータ(Corega:CG-WLBARGSX)とe-mobileでネットに繋がった
vistaでICSを使って無線LANを構築すること」です。
まず、インターネットの共有でe-mobileとCG-WLBARGSXの繋がった
LANポートで接続の共有を設定し、LANポートには
IPアドレス:192.168.0.1, サブネットマスク:255.255.255.0, を割り振ってやり、
サブネットマスクとDNSサーバは空欄にしてあります。
また、CG-WLBARGSXには
IPアドレス:192.168.0.2, サブネットマスク:255.255.255.0,
ゲートウェイアドレス:192.168.0.1を割り振ってあり、DHCPサーバ機能は
オンにしてあります。

問題は、DNSでの名前解決がうまく行ってないことです。
ルータの機能でpingを打ってみたところ、IPアドレス直打ちでのアドレスに
打ったpingは問題なく返ってくるのに、www.yahoo.co.jpなどhost名に打った
pingは、Unknown Hostのエラーが出てしまいます。
無線LANで接続した機器(JailbreakしたiPod Touch)からは、どんなhost名に
打ったpingも192.168.0.2から返ってきてしまい、DNSサーバをe-mobileのものに
設定しても状況は変わりません。

どうすれば解決できますでしょうか?

22 名前: mailto:sage [2008/12/26(金) 23:16:05 ID:???]
で、自分の質問なんですが、前回うまく行ったと書きましたが、ルータを今まで
使ってたヤツと入れ替えるために電源を切ってつなぎなおしたら、また
繋がらなくなりました。何も設定変更はしてないはずなのですが、うまく行ってた
のは偶然だったのでしょうかorz

もう一度状況を最初から説明しますと、目標は「ルータ機能を切った
無線LANルータ(Corega:CG-WLBARGSX)とe-mobileでネットに繋がった
vistaでICSを使って無線LANを構築すること」です。
まず、インターネットの共有でe-mobileとCG-WLBARGSXの繋がった
LANポートで接続の共有を設定し、LANポートには
IPアドレス:192.168.0.1, サブネットマスク:255.255.255.0, を割り振ってやり、
サブネットマスクとDNSサーバは空欄にしてあります。
また、CG-WLBARGSXには
IPアドレス:192.168.0.2, サブネットマスク:255.255.255.0,
ゲートウェイアドレス:192.168.0.1を割り振ってあり、DHCPサーバ機能は
オンにしてあります。

問題は、DNSでの名前解決がうまく行ってないことです。
ルータの機能でpingを打ってみたところ、IPアドレス直打ちでのアドレスに
打ったpingは問題なく返ってくるのに、www.yahoo.co.jpなどhost名に打った
pingは、Unknown Hostのエラーが出てしまいます。
無線LANで接続した機器(JailbreakしたiPod Touch)からは、どんなhost名に
打ったpingも192.168.0.2から返ってきてしまい、DNSサーバをe-mobileのものに
設定しても状況は変わりません。

どうすれば解決できますでしょうか?

23 名前:名無しさん@いたづらはいやづら mailto:sage [2008/12/26(金) 23:38:14 ID:???]
ネットワークの不調をネットワーク業者に相談したところ、
ネットワーク業者より、「1000回のping試験を行い、その結果を送ってくれ」と言われました。

やり方を聞いたところ、コマンドプロンプトで-rをということでしたが、調べたところ、9回までしか記録出来ないようです。
また、<C:\ping.txtでファイルが出力されると説明されましたが、これもうまく行きません。

どのようにすれば
1000回のping試験結果をファイルとして保存することが出来るのでしょうか。

よろしくお願いいたします。

24 名前: mailto:sage [2008/12/27(土) 00:30:41 ID:???]
で、自分の質問なんですが、前回うまく行ったと書きましたが、ルータを今まで
使ってたヤツと入れ替えるために電源を切ってつなぎなおしたら、また
繋がらなくなりました。何も設定変更はしてないはずなのですが、うまく行ってた
のは偶然だったのでしょうかorz

もう一度状況を最初から説明しますと、目標は「ルータ機能を切った
無線LANルータ(Corega:CG-WLBARGSX)とe-mobileでネットに繋がった
vistaでICSを使って無線LANを構築すること」です。
まず、インターネットの共有でe-mobileとCG-WLBARGSXの繋がった
LANポートで接続の共有を設定し、LANポートには
IPアドレス:192.168.0.1, サブネットマスク:255.255.255.0, を割り振ってやり、
サブネットマスクとDNSサーバは空欄にしてあります。
また、CG-WLBARGSXには
IPアドレス:192.168.0.2, サブネットマスク:255.255.255.0,
ゲートウェイアドレス:192.168.0.1を割り振ってあり、DHCPサーバ機能は
オンにしてあります。

問題は、DNSでの名前解決がうまく行ってないことです。
ルータの機能でpingを打ってみたところ、IPアドレス直打ちでのアドレスに
打ったpingは問題なく返ってくるのに、www.yahoo.co.jpなどhost名に打った
pingは、Unknown Hostのエラーが出てしまいます。
無線LANで接続した機器(JailbreakしたiPod Touch)からは、どんなhost名に
打ったpingも192.168.0.2から返ってきてしまい、DNSサーバをe-mobileのものに
設定しても状況は変わりません。

どうすれば解決できますでしょうか?

25 名前:名無しさん@いたづらはいやづら mailto:sage [2008/12/27(土) 00:31:27 ID:???]
ネットワークの不調をネットワーク業者に相談したところ、
ネットワーク業者より、「1000回のping試験を行い、その結果を送ってくれ」と言われました。

やり方を聞いたところ、コマンドプロンプトで-rをということでしたが、調べたところ、9回までしか記録出来ないようです。
また、<C:\ping.txtでファイルが出力されると説明されましたが、これもうまく行きません。

どのようにすれば
1000回のping試験結果をファイルとして保存することが出来るのでしょうか。

よろしくお願いいたします。

26 名前:_ mailto:sage [2008/12/27(土) 02:08:54 ID:???]
fuck off

27 名前:名無しさん@いたづらはいやづら [2008/12/27(土) 02:19:35 ID:3jt6Q91p]
venus.bbspink.com/test/read.cgi/ascii/1229534318/896
こんなこと言われました
とても悔しいです!!(><)

28 名前:名無しさん@いたづらはいやづら mailto:sage [2008/12/27(土) 02:40:02 ID:???]
クズのハッタリ合戦に付き合うほど暇ではない

29 名前:名無しさん@いたづらはいやづら mailto:sage [2008/12/27(土) 10:56:29 ID:???]
クズのハッタリ合戦wwww

30 名前:名無しさん@いたづらはいやづら mailto:sage [2008/12/27(土) 19:26:13 ID:???]

           /ニYニヽ
     (ヽ   /( ゚ )( ゚ )ヽ   /)       こ、これは>>1乙じゃなくて
     (((i ) /::::⌒`´⌒::::\  ( i)))     でっていうの舌なんだから
    /∠_| ,-)    (-,|_ゝ \    勘違いしないでっていうwwwww
    ( __  l  ヽ__ノ   ,__ )
        \   |r-_,,..、;  /
          |  | | .二二二二二二二二二 ̄ ̄>
         |  | |`|   |          ̄>./
         |  `ー'    |        / /
                        /  <___/|
                        |______/



31 名前:RTX [2008/12/27(土) 20:30:05 ID:VDEZGztW]
>>22
PCのIPアドレス、及びDNSを自動取得に。つまりはDHCPに。
無線RTはRT機能だけとめる。DHCPサーバ機能が有効とかいてあるが、
RT機能をきっている時点でDHCPサーバー機能は働かないはずだが?
DHCPで使用するか、しないかだけの話のはず。
固定IPにせず、RT機能をきった無線RTも標準のDHCPでいい。

参考にするといいHP
ICSとは?
www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/044nat/nat.html

無線内臓PCをRTにし、i-pod touchを接続
kengo.preston-net.com/archives/003570.shtml


>>23
ping オプションでぐぐれ。
ぐぐったら一発ででるだろうが。
今回は教えるが、次回から調べる前にぐぐれ。
ping -n 1000 (調べ先)
その結果をメモするか、範囲指定でコピーしな。

32 名前:名無しさん@いたづらはいやづら mailto:sage [2008/12/27(土) 23:48:12 ID:???]
すみません、パソコン初心者なのですが回線速度が遅く少し不便に感じ、改善方法を探しているのですが
なかなかうまくいかず書き込みました。

使用環境 OS:      Windows XP Home SP3
プロバイダ: yahoo! BB 50M
モデム: yahooより配送された3Gトリオモデム

状況(有線) 下り: 速度: 391.675kbps(0.391Mbps) 48.89kB/sec
        上り: 速度: 170.92kbps (21.36kB/sec)  

33 名前:名無しさん@いたづらはいやづら mailto:sage [2008/12/28(日) 03:57:51 ID:???]
>>25
ファイル出力は
コマンド > 保存先
よって>>31のと合わせると
ping -n 1000 調べ先 > 保存先ファイル
に しても業者も無茶言うなバッチファイルなど送れば良いだろうに
不調を訴えてきたからそれなりに知識あると思ったんだろうな

>>32
ADSLではないでしょうか?
ADSLの場合設定された速度出す為には
条件がとても厳しいです
(場合によっては低速の方が速度出たりします)
サイトなどで基地局からの距離及び抵抗値を見ないと
改善できるかできないか分かりません

34 名前: [2008/12/28(日) 11:12:50 ID:gZxJsUci]
すみません。ここでも相談可能でしょうか(間違っていたら誘導お願いします)

知人がにちゃんねるへの書き込みで特定されているらしく、
誹謗や中傷、知人が携帯からアクセスしたサイトや
にちゃんねるへ書き込んだ内容や行った板まで特定されて
2のある掲示板上で「ほのめかし」のようなことをされているとの相談を受けました。
実際に、特定は可能なんでしょうか?
リアルでいざこざに巻き込まれてから嫌がらせがはじまったらしいのですが・・・
過去の書き込みなどを調べられているかもしれないとも言っていました。
少なくとも相手方はIPや端末情報などがわかっていて特定しているということですよね?

この手の相談に対する相談サイトや参考サイトがあれば教えて頂けると幸いです。
よろしくお願いいたします。

35 名前:   mailto:sage [2008/12/28(日) 15:05:25 ID:???]
>>25
これコピペだろ。何回も見たぞ。
それともとんでもない業者が被害者増やしてるのかw?

>>34
気のせい。被害妄想の気あり。
ハッキングに必要な最重要項目は、自分の隠蔽。ほのめかしをする様な連中は
そこのところを放棄してる時点で、ハッキングの腕なんかないことはほぼ間違いない。あるいは超凄腕か。
まあ東大医学部の人間が、DQN高卒の人間を「ばーか、ばーかw」って相手にする事は普通は無い。

オレオレ詐欺と同じで、ほのめかしを受けた時点で勝手に「孫が〜」ってATMに走る様なもんだ。

まあ相手方がIPや端末情報を特定したんではなく、知人が特定させたなら十分にあり得るけど。
例えば知人の好きなエロ画像リンクで釣って、自分の運営するサイトに飛ばせば、次の瞬間には
IPと端末情報は抜かれるし、IDを2ch検索すればその日に限っては発言の一部を調べることもできる。
毎日同じ所にいて同じ事いってれば、ほぼ特定はされる。

まあ技術的に抜かれるというよりも、その知人の甘さが情報ダダ漏れにしてるんだろうね。
www.sharp-pcstudio.com/disp.asp?cno=4&tbno=0&dno=19


36 名前:名無しさん@いたづらはいやづら mailto:sage [2008/12/28(日) 15:11:09 ID:???]
>>34
本人が自分で住所やメアドなんか書き込んでたりしてたりなw

37 名前:名無しさん@いたづらはいやづら mailto:sage [2008/12/28(日) 19:10:23 ID:???]
unko

38 名前:名無しさん@いたづらはいやづら mailto:sage [2008/12/28(日) 23:25:54 ID:???]
spacehog

39 名前:. mailto:sage [2008/12/29(月) 14:03:02 ID:???]
>>35>>36
レスありがとうございます。
嫌がらせをしている人間はわかっているとのことです(犯人は知人の知人、メルアドや住所なども相手は勿論知っている状況)
ただ、自宅での会話内容、にちゃんねる以外の検索事項や履歴なども知られて
そのほのめかしも掲示板上でされているようです。
友人本人は神経質でもないし病気でもなさそうなので
ネットポリスに相談することを勧めてみます。

40 名前:名無しさん@いたづらはいやづら mailto:sage [2008/12/29(月) 14:36:34 ID:???]
明日かな



41 名前: mailto:sage [2008/12/29(月) 21:59:34 ID:???]
隣の家の無線LANの電波が俺の家まで届くみたいなんだが、その電波を使ってインターネットするのは犯罪だよね?

42 名前:名無しさん@いたづらはいやづら [2008/12/29(月) 22:13:20 ID:AyEMDFKX]
ネットをしていたらいきなりおちてしまい再起動をしたら、
「エリア接続の修復」
次の操作を完了できないため、問題の修復を完了できませんでした
IPアドレスの更新
詳細はネットワークの管理者に問い合わせてください。
のダイアログが出てしまいネットに接続できなくなってしまいました

したことは
ルータとPCの再起動です
同じルータから繋げている電話は使えます
(ということはPC自体の問題でしょうか?)
スレ違いなら該当スレのヒントを教えていただけたら嬉しいです

43 名前:名無しさん@いたづらはいやづら mailto:sage [2008/12/29(月) 22:25:24 ID:???]
スーパーひとし君

44 名前:   mailto:sage [2008/12/29(月) 22:36:22 ID:???]
>>41
親切な隣人がフリーのアクセスポイントを用意してくれただけかもしれないよ。

45 名前: mailto:sage [2008/12/29(月) 22:55:12 ID:???]
>>44
さすがにそれは…

46 名前:名無しさん@いたづらはいやづら [2008/12/29(月) 23:36:21 ID:AyEMDFKX]
42だけど直りました(`・ω・´)

47 名前:名無しさん@いたづらはいやづら mailto:sage [2008/12/29(月) 23:36:52 ID:???]
あげちゃったごめんなさいorz

48 名前: [2008/12/29(月) 23:39:22 ID:SGsKnToY]
勉強がてらIPv6のネットワークを構築しようと思ってます。
やりたい事は、LAN内部はIPv6で通信して、外に出て行くのはIPv4で、
ゆくゆくは外部にもv4 -> v6のトンネリングサービスで外部のIPv6ノードと
通信したいです。

手始めにWindows XPとWindows Vistaをハブでつないで、この2台をIPv6で
通信させようと思ってますが、そもそもそれって可能なのでしょうか。

とりあえずXPでipv6 installとやった後に、ping6 <Vistaのリンクローカルアドレス>
とやりましたが、以下のメッセージが出ます。
宛先へのルートがありません。
Specify correct scope-id or use -s to specify source address.

-s でXPのリンクローカルアドレスを(いくつかあるので全部試しました)
指定しましたが以下のエラーが出ます。
指定されたソース ルートが無効です。
Problem with source address or scope-id.

IPv4の知識はまぁまぁあります。
とりあえずここを読んどけとかそう言う情報でも良いのでお願いします。

49 名前:名無しさん@いたづらはいやづら mailto:sage [2008/12/30(火) 19:21:28 ID:???]
どうえもいいじゃん

50 名前:名無しさん@いたづらはいやづら mailto:sage [2008/12/30(火) 22:39:31 ID:???]
いうまでもないだろうけど、ルーターはIPv6対応してるよね
IPv6のことはよく知らないけど
IPv4 IPv6 共存でぐぐったらでてきそう



51 名前:名無しさん@いたづらはいやづら mailto:sage [2008/12/31(水) 02:33:43 ID:???]
no thank you

52 名前: mailto:sage [2008/12/31(水) 15:27:16 ID:???]
新しい無線LANルーターを買おうと思ってるんですけど、モデムに繋ぐだけで使えるようになりますか?

53 名前:名無しさん@いたづらはいやづら mailto:sage [2008/12/31(水) 15:53:30 ID:???]
Dynagen の読み方をお願いします。

54 名前:名無しさん@いたづらはいやづら mailto:sage [2009/01/01(木) 00:12:20 ID:???]
いやです

55 名前:名無しさん@いたづらはいやづら mailto:sage [2009/01/01(木) 10:49:03 ID:???]
>>1
帰れ

56 名前:名無しさん@いたづらはいやづら mailto:age [2009/01/01(木) 11:42:40 ID:???]
>>54
なんでだよググってもわからないのにに

57 名前: [2009/01/01(木) 13:03:01 ID:ZEZ+PcaU]
だいなじぇん

58 名前:名無しさん@いたづらはいやづら mailto:sage [2009/01/01(木) 15:07:12 ID:???]
だゃなげん

59 名前:質問 [2009/01/01(木) 17:05:31 ID:vPC/1bZZ]
PC−TOSHIBA dynabook(無線内蔵)
モデム・カード−NTTのレンタル
プロバ−ぷらら

PC内蔵型LANの使用方法が分からず、困っていました。
カード同士で接続をしようと思い、バッファロー社製の子機LANカードを買い、
設定をしていたら、内蔵の無線LAN使用になってしまいました。
しかも、バッファローのクライアントマネジャーを介してです。

この現象はどういうことなんですか?

60 名前:名無しさん@いたづらはいやづら mailto:sage [2009/01/01(木) 17:45:22 ID:???]
そんなことより野球しようぜ



61 名前:/ mailto:sage [2009/01/03(土) 07:33:00 ID:???]

>>60
百姓は国に帰れ!




62 名前:名無しさん@いたづらはいやづら mailto:sage [2009/01/05(月) 13:25:09 ID:???]
ukon

63 名前:名無しさん@いたづらはいやづら mailto:sage [2009/01/05(月) 21:02:37 ID:???]
4rvがキャシュ128kbでスイッチ(8ns)が64kbなんだ
こういう場合はポート足りてる場合4rvにつないだほうがいい?

64 名前:名無しさん@いたづらはいやづら mailto:sage [2009/01/05(月) 22:07:02 ID:???]
この変態!!

65 名前:ハンサムな兄さん(マルチハッカー) mailto:sage [2009/01/06(火) 18:38:49 ID:???]
おまえたちブタ野郎共にちょいと聞き出したいことがありまんねん。


.NETーMODEMーRUTORーPC

上記の構成にてNetには普通に飛んで行けるのだが、Rutorの
設定ページには飛べんかってん。「ページを評価でけませんよねんて。」みたいになってん。


これってどげな問題がありまんねん?お知らせしてくれたら、嬉しかばいね。

66 名前:名無しさん@いたづらはいやづら mailto:sage [2009/01/06(火) 18:53:05 ID:???]
ちんぽっぽ

67 名前:名無しさん@いたづらはいやづら mailto:sage [2009/01/06(火) 21:17:20 ID:???]
RUTOR に一致する日本語のページ 約 405 件中 1 - 10 件目 (0.22 秒)

68 名前:名無しさん@いたづらはいやづら [2009/01/06(火) 21:49:12 ID:TtPIWstB]
IPA記念あげ

69 名前:名無しさん@いたづらはいやづら mailto:sage [2009/01/07(水) 14:48:45 ID:???]
さげ

70 名前:ハンサムなお兄さん(マルチハッカー) mailto:sage [2009/01/08(木) 12:42:20 ID:???]
いやいやいやいやf^o^;;;;


例の.NetとRutore関連の不具合なんスけど、pcが原因かと思いきや、新品であるはずのRutoreの工場出荷前の製品最終チェック抜けの
設定ミスによるなんちゃって初期不良だということが分かりましたよ。

まぁっスね。たまにはこういう事もあるんスね〜。まさかRutoreが壊れていたっつう落ちは夢にも思わんかったがな。



71 名前:ハンサムなお兄さん(マルチハッカー) mailto:sage [2009/01/08(木) 12:49:27 ID:???]
ま、原因分かって自力で初期化を繰り返して短時間で治しましたけどね^^

ただ、原因がわかるまで約2時間掛かりましたけど。つうか未だにケーブルネット業者はプライベートIP使ってんのなw

72 名前:名無しさん@いたづらはいやづら mailto:sage [2009/01/08(木) 15:17:49 ID:???]
routeを決める機械だからrouter

73 名前:ハンサムなお兄さん(マルチハッカー) mailto:sage [2009/01/08(木) 18:21:13 ID:???]
ごめん。初めて知った

74 名前:999 mailto:sage [2009/01/08(木) 18:25:16 ID:???]
ハンサムなお兄さん(マルチハッカー)て頭いいな。



どうやって故障原因分かったんよ

75 名前:名無しさん@いたづらはいやづら mailto:sage [2009/01/08(木) 21:38:09 ID:???]
ハンドパワーです

76 名前:76 [2009/01/09(金) 14:43:29 ID:hAwscqJy]
デスクトップ用の無線LAN子機って、やっぱり
LANカードを取り付けてある場所に付け替えればOK?

77 名前:名無しさん@いたづらはいやづら mailto:sage [2009/01/09(金) 15:38:17 ID:???]
普通無線LAN子機っていったらPCカードだから
デスクトップには付かない

78 名前:名無しさん@いたづらはいやづら mailto:sage [2009/01/09(金) 15:42:56 ID:???]
>>76
USBタイプにしれ

79 名前:76 [2009/01/09(金) 17:46:30 ID:njnsZmwV]
>>77
ちゃんとデスクトップ用もあるんだよ
>>78
USBかぁ…それも考えたんだけどねぇ…実際どうなんだろう?
USBの無線LAN子機って、なんか、あまり電波飛びそうにない
勝手な悪いイメージがあるんだけど…

80 名前:名無しさん@いたづらはいやづら mailto:sage [2009/01/09(金) 18:37:19 ID:???]
>>79
悪い事は言わない
USBタイプにしておけ
>あまり電波飛びそうにない
実際どのような環境で使う予定なんだ?



81 名前:名無しさん@いたづらはいやづら mailto:sage [2009/01/09(金) 20:56:15 ID:???]
電波ゆんゆん

82 名前:名無しさん@いたづらはいやづら mailto:sage [2009/01/09(金) 21:18:12 ID:???]
有識者の方に質問です。
ケーブルでインターネットに接続しています。
自分のローカルIPは192.168.0.2なんですが、
192.168.1.1へpingを飛ばすと応答が帰ってきます。(loss0)
ガクブルだったので
192.168.1.1へtracert?をしてみると、

1   ルーター[192.168.0.1]
2   [***.***.***.254]  ※自分のグローバルIPの最後を254にしたもの
3   Request time out.
4   Request time out
5   192.168.1.1

と表示されます。個人宅なのでVPN等も設定しておりません。有線でルータに接続しています。
考えられる原因は何でしょうか?ほっといても大丈夫でしょうか。
正直怖いですw



83 名前:名無しさん@いたづらはいやづら mailto:sage [2009/01/09(金) 21:21:06 ID:???]
電波ゆんゆん

84 名前:名無しさん@いたづらはいやづら mailto:sage [2009/01/09(金) 21:56:09 ID:???]
>>82
ルータのIPアドレスが複数設定できる奴?

85 名前:名無しさん@いたづらはいやづら mailto:sage [2009/01/10(土) 20:55:15 ID:???]
乾燥エキス

86 名前:機動戦士マンダム ◆GUNDAM//Go mailto:sage [2009/01/10(土) 23:37:08 ID:???]
>>82
ルーター本体の裏側にあると思われる初期化設定ボタンを10秒以上押し続けて初期化してごらん

稀に買ってきた状態(工場出荷状態)であるにもかかわらず、設定不具合の”当たり”を引くこともあるんだな

87 名前:機動戦士マンダム ◆GUNDAM//Go mailto:sage [2009/01/10(土) 23:45:22 ID:???]
本体の背面か側面に、ルータとかモデムモードとかを切り替えるスイッチがあると思う。
確認してみてごらんなさいお嬢ちゃん

恐らくルーテーのファームウェアの状態が、機器のスイッチが見た目ルーターモードに切り替わっているのに
機器内部のソフトウェア的にルーテーモードじゃなくて“モデムモード”になっていると思われ

88 名前:82 mailto:sage [2009/01/11(日) 00:01:10 ID:???]
一応補足としてルータはyamahaのRT58iを使ってます。
ファームは現時点での最新を仕様しております。

なんなんでしょうか…

>>86-87
確認してみます。

89 名前:機動戦士マンダム ◆GUNDAM//Go mailto:sage [2009/01/11(日) 00:34:18 ID:???]
つうかYAMAHAのRT58iのURLは192.168.100.1なんスけどねw

これの機器の初期化の方法は…

1.INIT スイッチを押しながら、RESETスイッチを押す。
 スイッチは本体背面の小さな穴の内部にあるんで、ボールペンの先とか
 つま楊枝とか先の細いもので押す。

2.INIT スイッチを押したまま、RESETスイッチのみを離す。
このとき本体前面のランプが何度か点滅する。

3.INIT スイッチを離す。
クックックックw これにてハッキング初期化完了!
本体の設定がすべて工場出荷状態に戻っちゃう♪

90 名前:名無しさん@いたづらはいやづら mailto:sage [2009/01/11(日) 13:37:12 ID:???]
ぬるぽ♪



91 名前:   mailto:sage [2009/01/11(日) 15:03:07 ID:???]
>>79
>USBの無線LAN子機って、なんか、あまり電波飛びそうにない
>勝手な悪いイメージがあるんだけど…
古い認識。今はアンテナ二本で送るも受けるも良しってのがあるよ。
いいものはそれなりにでかいけど。

92 名前:名無しさん@いたづらはいやづら mailto:sage [2009/01/11(日) 21:32:09 ID:???]
質問です。

突然pingが異常な値になってしまいました。
以下が試しにYahooにpingを飛ばしてみた結果です。
--
Pinging www.yahoo.co.jp [203.216.235.154] with 32 bytes of data:

Reply from 203.216.235.154: bytes=32 time=1221ms TTL=53
Reply from 203.216.235.154: bytes=32 time=1147ms TTL=53
Reply from 203.216.235.154: bytes=32 time=1171ms TTL=53
Reply from 203.216.235.154: bytes=32 time=1065ms TTL=53

Ping statistics for 203.216.235.154:
Packets: Sent = 4, Received = 4, Lost = 0 (0% loss),
Approximate round trip times in milli-seconds:
Minimum = 1065ms, Maximum = 1221ms, Average = 1151ms
--

上り下りの速度には影響がありませんが、
Youtubeなどの動画サイト、mixiにアクセス、オンラインゲームの同期に影響が出ます。

ルータはバッファローの"WZRAGL300NH"でファームウェアは最新です。
PCに問題があるのではと思いましたが、有線のPC1台、無線のPC2台とも同じように異常です。

ルータの初期化・再起動はもちろん、電源やLANケーブルなど物理層は全て調べました。
また、セキュリティソフトやファイアウォールなども停止しました(接続しているPCは3台ともXP sp3)
しかし症状は治りません。

そもそも購入して1ヶ月ほど快適だったので、何の設定もせずに突然こうなってしまいました。
以前もこのような症状になり、ルータを買い換えたのですが、またこうなりました。
ルータの設定はAOSSを使用し、特別な設定はしていません。ポート解放などもしていません。
長文になりましたが、ご教授願いたいです。

93 名前:名無しさん@いたづらはいやづら mailto:sage [2009/01/11(日) 21:58:51 ID:???]
教授

94 名前:名無しさん@いたづらはいやづら mailto:sage [2009/01/11(日) 22:12:02 ID:???]
>>92 の環境が問題じゃないかも
3連休2日目で動画サイトにアクセス集中も考えられる

参考までに
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20060418/235535/
自分の環境か相手PCまでのどこかの混雑かくらいは
確認できると思うよ


95 名前:79 [2009/01/11(日) 22:25:10 ID:scYK7YcL]
>>91
実はすでにPCI用の子機をオクで買ってしまったので、
とりあえずそれをつけてみることにします。
それでダメならUSBにしますよ
ありがとうございました

96 名前:名無しさん@いたづらはいやづら mailto:sage [2009/01/11(日) 22:49:53 ID:???]
>>94
レスありがとうございます。

ちなみにルータを経由せずモデムに直結した場合pingは安定し、快適になります。
なのでルータが原因かと思った次第です。

また、いくら混雑しているからといって、pingの応答が1000msを越えるのは異常です。

故障である可能性が高いですが、以前使用していたルータでもこのようなことになったことと、
新しく買って1ヶ月ほどでまた同じ症状になったことを考えると故障とは断定していいものかと。
もしかしたら本当に故障していたら何とも言えませんが。また購入して同じようになってはバカらしいので。

こういった症状はネットで検索しても、なかなか解決法が見つからず、
アクセスするサーバが原因ではないかということで片付けられています。

どうしたものか・・・
もう少し何が原因なのか追及してみます。

97 名前:名無しさん@いたづらはいやづら mailto:sage [2009/01/11(日) 23:32:15 ID:???]
>>96
バッファローのHP見てたら
Q&Aのリンクがあった
ここに問い合わせたほうがいいかも
参考までに
---
ttp://www.zqwoo.jp/sak
それでも解決しないなら
ttp://buffalo.jp/support_s/
にバッファローへの
問い合わせリンクあるから
直接メーカーに問い合わせた方が早いかも
---

98 名前:ano mailto:sage [2009/01/12(月) 01:13:48 ID:???]
>>96
モデムと、ルーターの接続が何らかの不整合で断続的になっているのではないでしょうか。
ルーターのログで、まず接続状態が安定しているか確認してみてはどうでしょう。
あるいは、プロバイダーさんに相談されるのもいいかもしれないですね。
接続が正しいかどうか調べてくれると思いますよ。

モデムと、ルーターを結んでいるケーブルは正常ですか?
私の場合、途中に余計なハブをはさんだりして、プロバイダとの接続が断続的になってしまったことがありますし、
ケーブルが不良になって、接続が不安定になったこともあります。

また、以前にもそういうことがあったのなら、周囲から電磁波の影響を受けていたり、
アースが必要な状況に置かれているということも考えられますね。



99 名前:質問 [2009/01/12(月) 02:37:11 ID:U+2p97MA]
ぶしつけで申し訳ありません
ttp://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp241098.jpg
この画像を参照してください

このネットワーク構造について簡単に説明してもらえますか?

100 名前:名無しさん@いたづらはいやづら mailto:sage [2009/01/12(月) 08:25:56 ID:???]
どういう状況でなでそれを知らなければならないのかを省いて
結果だけ求めないでください



101 名前:   mailto:sage [2009/01/12(月) 18:16:53 ID:???]
>>99
なんか面白い図だな。最近はこんな固くて時代遅れな図を添付する様な所でも
こういう事やるんだ。

つか説明も何もネンジャネ?
ハッキングの証拠を消そうとしても証拠は残ります。
経路の途中で通信を拾ってアドレスプロトコル認証とやらで不正なハッカーは識別します。
CD=Rwに焼くから記録は消されずに残ります。てなもんで。IPネットワークなら
ダムハブとWiresharkで概念的には同じ事が出来そうだ。
喰らわない事よりも喰らっても喰らい付く事に重点を置いてるのか。

この図から類推するとw
メインサーバーは日立、ファイアウォールは旧HP、SEはMacを使ってメンテナンスをしている。
ちなみにハッカーもHP。メインサーバーのでかさに比べて、ファイアウォールが貧弱な事から
インターネットサービスサーバの様な物じゃなくて、スパコンの時間貸しみたいな狭帯域で
済むものと思われる。

末端が野良APのMACアドレス偽装だったらどうすんだろね?

102 名前:名無しさん@いたづらはいやづら mailto:sage [2009/01/13(火) 22:24:20 ID:???]
文句が多い

103 名前:質問 [2009/01/14(水) 18:28:21 ID:4fPsIhIr]
ネットに繋がらないです
tracertやると、いつも221.185.201.200で止まってます
ルータ挟んでるのでランプみると、ネットワークのランプが点滅してます
モデムの方はパワー、ADSLとも問題なし。データってのは点滅してますが
一応ルータのログ覗いたら数分毎にIPfilterでブロックされてました。
65.34.71.144からdhcp113.internalへブロックとか、211.129.16.234から221.185.201.200へブロックとか
接続環境は無線LANでAP兼ルータまで、モデム通してADSLです。どなたか解決法をお願いします

104 名前:名無しさん@いたづらはいやづら [2009/01/14(水) 18:40:37 ID:MYpNLbAq]
2階に光ケーブルを引き込んでいます。光電話です。
現状、2階に親機、1階に子機を置いています。2階で使用する事は無く、
2階の親機は音も鳴らさず、1階の子機での通話のみです。

このたび、ファックスを買うことになったのですが、ファックスは1階で使いたいのです。
モジュラーケーブルを延長しようと思うのですが、室内を通すにはドア等もあり、
また、壁の裏を見ましたが、断熱材等がありとても配線できそうにありません。

なので、2階から、一度屋外に出して、1階に引き込むように考えているのですが、
屋外用の電話線はどのようなものがあるのでしょうか?

屋外に出すには資格が必要だとの書き込みもあったのですが、クーラーの後から
配線していると言う書き込みもあり、自分出来るならやってみようと思うのです。

105 名前:ERROR:名前いれてちょ。。。 mailto:sage [2009/01/14(水) 21:24:44 ID:???]
>>103
ひとまずルーテーの初期化だな。

106 名前: mailto:sage [2009/01/14(水) 22:06:17 ID:???]
自宅に最安で無線LANを引く方法を教えてください!アパートに引越してきましたが、固定電話は不要で、ネットだけできれば良いと思ってます。

107 名前:103 [2009/01/14(水) 22:17:02 ID:4fPsIhIr]
>>105
初期化して再設定しました。
けど変化ありませんでした


108 名前:名無しさん@いたづらはいやづら [2009/01/15(木) 05:35:17 ID:aAycO/Xs]
外出先のPCから自宅のPCにアクセスをしたいのですが
ルーターのIPルーティング設定というものを行った後に、グローバルIPを入力すればいいようなのですが
その設定内の専門用語の意味をまったく知らず、どんな値を打ち込めばいいのか分かりません。
この状態で検索で一から調べようとしても遠回りすぎて埒が明きません。
@宛先ドメイン名
A宛先IPアドレス
Bネットマスク
C送信元アドレス
Dインタフェース WAN側LAN側仮想DMZ側
Eゲートウェイ
F接続先
に関する、なるべく知識が不足していても把握できる端的な説明と
接続の近道になるような設定のヒントを教えてもらえないでしょうか。

109 名前:名無しさん@いたづらはいやづら mailto:sage [2009/01/15(木) 08:26:01 ID:???]
おとなしくこういうの買っとけば?
buffalo.jp/products/catalog/item/b/bhr-4rv/

110 名前:名無しさん@いたづらはいやづら mailto:sage [2009/01/15(木) 09:19:08 ID:???]
>>108
自ら努力しない人は嫌いです
どれも基本的な物 遠回りも何も
基礎知識が無さすぎだと思います
>@宛先ドメイン名・A宛先IPアドレス
IPの送信先
>Bネットマスク
IPの範囲指定
C送信元アドレス
>送信元IPアドレス
Dインタフェース WAN側LAN側仮想DMZ側
>何処から受けたかまたは出力するか
Eゲートウェイ・F接続先
>そのまま
結論から言えばグローバルIPから接続する場合
ルーティング設定の中でも「静的IPマスカレード」と言う方式を
利用するのが一般的です
これは特定のポートに来たデータを別のPCに転送する物です
PCにアクセスと書いてますがリモートアクセスするのか
ファイルアクセスするのかによっても設定が少し変わってきます



111 名前:   mailto:sage [2009/01/15(木) 12:38:05 ID:???]
>>108
プロに頼むのがいいと思う。

文章から現状認識自体が間違ってる可能性がもの凄く高いことがわかるから、
ネットでやっても難しいだろうし。2chの数レスのやり取りで理解できる様な物でもない。
機械によってやり方、言葉の定義も違ったりするから正しく動かすのは大変だよ。

それだけじゃなんだから、
すごくわかりやすいサイトを紹介しとくよ。
www5e.biglobe.ne.jp/~aji/3min/index.html
48回くらいまでやれば、今回の内容には十分だろうから、144分。
鬼の様な集中力で三時間弱程度かければ理解できるよ。

>ネットワークの知識は難しい?
>よくわからない言葉の羅列で意味がわからない?
>誰にでもよくわかるネットワーク講座をここに開講!
お題目も君にぴったりだ。

112 名前:名無しさん@いたづらはいやづら mailto:sage [2009/01/15(木) 14:48:24 ID:???]
ぬるぽ

113 名前:NET_Pro-vlad mailto:sage [2009/01/15(木) 21:53:44 ID:???]
>>111
SNTPっちゃ具体的になんね?

114 名前:名前強制!?/(^o^)\ mailto:sage [2009/01/15(木) 22:26:06 ID:???]
通常、LANポートではないとこからIPパケットがくる機器のテストの為、
LANポートとその機器のバスのI/Fをハード屋さんに用意してもらって
WindowsPCから、IPオーバレイIPみたいなのをLANポートに流したいのですが、
これがなるべく簡単にできる言語を教えてください。
ソフトウェアに関しては昔にちょっとVBを触った程度の知識しかないのですが、
winsockがクラスで持てて、テスト用のdata作るだけのクラスを実際にsendするクラスの
data部分に突っ込んでsendみないなイメージです。
(多分これじゃうまくいかないけどイメージだけはこんな感じ)
よろしくお願いします。

115 名前:名無しさん@いたづらはいやづら mailto:sage [2009/01/15(木) 22:40:45 ID:???]
銀の弾丸

116 名前:名前強制!?/(^o^)\ mailto:sage [2009/01/15(木) 22:53:36 ID:???]
「ねぇよそんなの」ということでしょうか?
ググったらまたいらなそうな知識が増えました(。◕‿◕。)
比較的、自分の理解がMSの開発ツールに向いてそうなのでとりあえず
Visual Studioのライセンス申請するかなぁ…

117 名前:名前? mailto:age [2009/01/16(金) 10:01:33 ID:???]
現在、各フロアーにインターネットの導入を検討しておりまして、その際に、『各フロアー間は相互に接続不可』とし、『各フロアーのPC端末間は接続可能かつ各PC端末よりインターネットに接続可能』というネットワーク構成を希望しています。

そこで、

ルーター(192.168.1.1)
→VLAN対応HUB
 @ポート1(192.168.2.1) →島HUB→ 各PC(192.168.2.2〜)
 Aポート2(192.168.3.1) →島HUB→ 各PC(192.168.3.2〜)
 Bポート3(192.168.4.1) →島HUB→ 各PC(192.168.4.2〜)

と、いうネットワーク構成を考えておりますが、この様なネットワーク構成は可能でしょうか?

118 名前:名無しさん@いたづらはいやづら mailto:sage [2009/01/16(金) 13:57:38 ID:???]
>>116
どれも一長一短ある
資金を掛けたくないというなら
フリーでも言い訳で
IP通信に特化した言語ってあったかな?

>>117
可能
各フロア間の通信制御はフィルタすればOK

119 名前:名無しさん@いたづらはいやづら mailto:sage [2009/01/16(金) 15:20:12 ID:???]
     ∧_∧
 ピャー( `ェ´ ) <始めまして佐藤裕也を応援して下さいね^^
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      

120 名前:名無しさん@いたづらはいやづら mailto:sage [2009/01/16(金) 22:29:30 ID:???]
いやです



121 名前:七資産 mailto:sage [2009/01/17(土) 10:35:38 ID:???]
NICを2枚ざししてそれぞれ別のルータで外部に繋げ、
通常はAのルート、特定のアドレスだけBのルートとしたいのですが
どこの設定で可能でしょうか?

122 名前:七資産 mailto:sage [2009/01/17(土) 10:42:40 ID:???]
追記
Aルートは常時接続インターネット、Bはダイアルアップのネットワークです。

123 名前: ◆jy2j5V31aw mailto:sage [2009/01/17(土) 10:55:48 ID:???]
>>121
ふつーにルーティング情報を設定すればいいだけのことだけど、
OSの指定もなしにどこの設定とか言われても…

124 名前:名無しさん@いたづらはいやづら mailto:sage [2009/01/17(土) 12:18:55 ID:???]
ここの質問てそんなばっかりだし回答してもらってもお礼言う奴少ないよね

125 名前:七資産 mailto:sage [2009/01/17(土) 12:26:26 ID:???]
>>123 返答ありがとうございます。
OSはw2kproまたはXPhomeです。
ルーティング情報ってのはつまりOSで設定するということでしょうか?

126 名前:超困り丑 mailto:sage [2009/01/17(土) 15:34:00 ID:???]
初めてまして。
PCの電源を落とすとLANケーブルを認識しなくなる、という現象に苦しめられています。
スタートメニューから電源を落とすだけなら問題ないのですが、本体のスイッチまで切ると次回電源を入れた時に認識してくれません。
ルーターでPC2台を繋いでいるんですが、片方は問題ありません。


前回同じ問題が発生した時は数時間おきに、電源を完全に落とした状態から起動を繰り返していたら数日後に認識してくれました。

今回は急ぎの為、皆様の知恵を貸していただきたいと思います。
宜しくお願いします。


長文失礼しました。

127 名前:名無しさん@いたづらはいやづら mailto:sage [2009/01/17(土) 18:57:13 ID:???]
LANケーブル交換

128 名前:名無しさん@いたづらはいやづら mailto:−(^-^)− [2009/01/17(土) 19:24:16 ID:???]
−(^-^)−

129 名前:名無しさん@いたづらはいやづら mailto:sage [2009/01/17(土) 19:56:19 ID:???]
省電力機能のハブとかあるけど、あれってWOLとか使えるの?

130 名前:名無しさん@いたづらはいやづら mailto:sage [2009/01/17(土) 20:47:33 ID:???]
現在有線で1台(PC-A)、同じ部屋に無線で1台(PC-B)、
隣の部屋に無線でもう1台(PC-C)をつないでいます
PC-AとPC-Cだけが稼働しているときはPC-Cも問題なくネットにつながるのですが
PC-Bが稼働しているとPC-Cはネットにつながらなくなるなります
逆にPC-BをPC-Cより遠くの位置へ持っていくとPC-Bがつながらなくなります
位置によっては2台どちらもつながるので無線で2台以上つなげないことはないと思うのですが
何が原因でしょうか?




131 名前:質問 [2009/01/17(土) 22:23:57 ID:0PYZ9Bu1]
ここ2週間ほどインターネットに繋がりません、前からインターネットに突然繋がらなくなることはあったんですが
ルーターとかモデムの電源を切って放置してたら直ってましたが今回は全く繋がりません…だれか助けてください。


132 名前:超困り丑 mailto:sage [2009/01/17(土) 23:09:12 ID:???]
>>127
新品のケーブルと交換や、現時点で動作確認できる物でもダメですね…


デバイス自体は認識してるのになぁ…

133 名前:質問 mailto:sage [2009/01/18(日) 00:02:02 ID:???]
夕方まで使えたネットが繋がらなくなったので
携帯から失礼します。

ネットワーク接続画面を開いても何もない。
インターネットオプション→接続に何も書かれていない。

デバイスマネージャを開いたら
ネットワークアダプタのツリーの下部分Intel〜にエラーのマークがあり、
削除→再インストールしようと思ったら削除できません。

どなたかアドバイス貰えないでしょうか?

134 名前:質問 [2009/01/18(日) 00:41:39 ID:mN9Rp6kg]
PCをリカバリで初期化して、ネットの接続を行っているんですが繋がりません。
ネット接続のアカウント情報を打ち込んでるんでるんですが、ダイヤルアップ接続をしようとします。
ちなみに固定電話は置いてないので光回線です

135 名前:名無しさん@いたづらはいやづら mailto:sage [2009/01/18(日) 03:44:48 ID:???]
>>133
LANボードのドライバ、インストールしたの?

136 名前:名無しさん@いたづらはいやづら mailto:sage [2009/01/18(日) 05:03:48 ID:???]
>>124
回答する方も望んで無いしな

>>125
YES
route コマンドで可能
スタティックで登録すれば再起動しても消えない
route -p [特定の送信先] mask [サブネット] [送り先]
例 192.168.128.128への通信は192.168.254.254経由で送りたい場合
route -p 192.168.128.128 mask 255.255.255.255 192.168.254.254

>>130
2ch対応してないとか無いですか?
1台はAで通信一台はGで通信とか

又はIPが重複してる
>>131
ADSLならノイズの可能性が高いです
通信会社に調査して貰ってください

>>134
設定ミス
ダイアルアップ接続ではなくPPPoe接続で設定

137 名前:名無しさん@いたづらはいやづら mailto:sage [2009/01/18(日) 06:08:21 ID:???]
・自宅サーバ、回線はひとつでISPから割り当てられているIPもひとつ
・ISPからはppp0000.xxxxx.xxxx.ne.jpのようなホスト名も割り当てられている
・フリーのDDNSを利用し、複数ドメインを取得、全て同じIPアドレスに割り当て
・ウェブサーバにてバーチャルドメイン設定、リクエストされたドメインに応じたページを表示

という環境で、個人的な趣味のページと知人に提供するページを別々のドメインで導入する場合、

fish.hoge.com -DNS-> 123.45.67.89 -httpd-> 趣味Aのページを表示
car.hoge.com -DNS-> 123.45.67.89 -httpd-> 趣味Bのページを表示
pet.hoge.com -DNS-> 123.45.67.89 -httpd-> 趣味Cのページを表示
friend.piyo.com -DNS-> 123.45.67.89 -httpd-> 知人のページを表示

となりますが、friend.hoge.comもしくは123.45.67.89から
他の*.hoge.comを逆引き、列挙することは可能でしょうか?

138 名前:130 mailto:sage [2009/01/18(日) 06:29:53 ID:???]
>>136
レスthxです!
えっと、Aで通信Gで通信っていうのは通信規格のことでしょうか?
もしそうなら11n/g/bがつかえます。ルータの型はcg-wlbargnm
IPはdhcp範囲外の値を手動設定で割り振っています

11n規格を使用する場合
モード(通信規格):自動
ダブルチャンネル:自動
ショートガードインターバル:有効
にする必要があるようでその通りに設定しています
当然ながらPC-B、PC-Cともに11nに対応しています
一応11g/b規格を試す、チャンネルを変更する、Txバーストのオフ
などもしてみましたが結果は変わりませんでした
長文失礼しました

139 名前:名無しさん@いたづらはいやづら mailto:sage [2009/01/18(日) 11:43:37 ID:???]
>>137
IISしか知らんけどホストヘッダー値設定する

140 名前:たなはた [2009/01/18(日) 12:19:14 ID:syB3U4tO]
>>138
コレガとか買うなよw

まずは無線の暗号化を外しての動作確認からかな

やる事としてはESSIDを手動で好きな名前に変更
ドラフトnは使わずbgのみでの動作確認
もちろん暗号化無効にしてからな

ちなみに子機は2台共コレガの物?




141 名前:130 mailto:sage [2009/01/18(日) 15:29:44 ID:???]
>>140
暗号化なしで通信のb/g、その他txバーストなども無効にしてもあまり改善しなかったのが
なぜかSSIDを変えると安定しはじめました・・
結局、SSIDを変更してtxバースト、ショートガードインターバル、ステルスAPの
有効無効の組み合わせが原因だったようです

142 名前:たなはた mailto:sage [2009/01/18(日) 15:35:25 ID:???]
>>141
coregaの繋がらない、不安定は品質の低さにあると思う
量販の物でもbuffaloだと原因が特定し易いが
corega、necはトラブルの時にサポートに掛けても埒が明かない上初期不良が多い
(経験上)

次回購入時にはカードとセットで買うことを勧めるよー
内臓の場合相性が悪いとか言われるw

143 名前:130 mailto:sage [2009/01/18(日) 16:11:49 ID:???]
>>142
つながったと思ったら被害に会うPCが変わっただけだったわ・・・
今まで接続できなかったのはルータ付属のPCカードで
今回つながらなくなったのがノートPCに内蔵されてるRT2860
PCカード側がつながるとノートPCのほうはステルスAPにすらしてないのに
APを見つけ出すこともできずに接続不可・・・

144 名前:たなはた mailto:sage [2009/01/18(日) 16:41:45 ID:???]
>>143

ルータ側の問題が大きいみたいだなw
coregaは基本的に自社のカードじゃないとダメみたいな所があるからなぁ

暗号化無し、SSID手動、ワンタッチスタートボタン利用しない
↓動作確認後
暗号化をWEPで手動設定
↓動作確認後
暗号化をWPA手動設定

この順番に動作確認で1つ1つ原因探すんだ
coregaに電話しても初期不良で交換は難しいだろうな
とり合えず、切れる部分は全て切ってから動作確認しないとな

txバーストは利用しない方が良いかと思う、内蔵が対応出来ないと思う
ショートガードインターバルも利用しない方が良いな
ステルスAPは好きにして良い

bgで使える必要最低限の動作でちゃんと動かなければ
初期不良だと思うぞー
coregaは何て言ってるんだ?w

145 名前: ◆jy2j5V31aw mailto:sage [2009/01/18(日) 16:48:43 ID:???]
>>137
> friend.hoge.com から逆引き
って意味不明だが、

> 123.45.67.89から
> 他の*.hoge.comを逆引き、列挙することは可能でしょうか?
逆引きのDNSに なんとか.hoge.com を設定してもらわないといかんのだが、
固定IP契約でないなら絶対無理。固定でもやってくれるISPは少ない。
列挙はそもそも不可能。

146 名前: ◆jy2j5V31aw mailto:sage [2009/01/18(日) 16:52:50 ID:???]
>>137
ところで、例を提示するときに hoge.com とか piyo.com とか実在のドメインを
使うのはおすすめしませぬ。
example.com とか使いましょう。

147 名前:名無しさん@いたづらはいやづら mailto:sage [2009/01/18(日) 16:54:05 ID:???]
2階のパソコンから印刷できるようにしたいと思って1階のパソコンとホームネットワークを構築しようと思ったんだ。
1階のパソコンはVistaで有線接続。プリンタ接続済み。
2階のパソコンはXPで無線接続。
ルーターはPR-200NEというBフレッツ契約したときもらえたやつ。
無線ルーターはコレガのCG-WLBARGNHドラフトnで接続してる。
XPの方はホームネットワークを構築するウィザードでなにも問題がなかったんだが、Vistaの方は見つかったが接続できないから手動で接続してくれといわれた。
するとブラウザが開きIDとパスワードを入力する画面が出た。おそらくPR-200NEの方のコントロールだと思うのだがパスワードに心当たりがない。
双方からpingを打ってみたが無反応…
ルーター――1階PC
    |
     ――無線ブリッジ――2階PC
といったような接続。
どうすればいいだろうか。
長文スマソ

148 名前:137 mailto:sage [2009/01/18(日) 17:32:29 ID:???]
>>145
サーバ設定やドメイン取得の話に流れてしまい、言葉足らずで済みません。

>>137を簡潔に述べると以下のようになります。

 「現在、自宅サーバにフリーのDDNSで複数ドメインを取得し割り当てている。
 あるドメインを知人用に使い、もうひとつのドメインを趣味用に使いたい。
 その場合、知人は知人用ドメインを使うことになるが、知人用ドメインから趣味用ドメインを
 特定される心配はないか」

>example.com とか使いましょう。
ご忠告ありがとうございます。気をつけます。

149 名前: mailto:sage [2009/01/18(日) 20:08:16 ID:???]
>>148

逆引きすると、プロバイダの割り当てた名前が引ける。

なので、推測しやすいDDNS名だと適当に総当たりを掛けられて、
逆引き名が一致することで特定可能。

推測不可能ならまず大丈夫。

ただし、友人が同一ネットワーク上に居て、
パケットモニタが可能なら、何をしても無駄。

後は、友人のスキル次第。

将来DNSsecが導入されればまず安心。

150 名前: mailto:sage [2009/01/18(日) 20:09:33 ID:???]
訂正

>>逆引き名が一致することで

IPアドレスの一致で。



151 名前:ぺけ mailto:sage [2009/01/18(日) 20:45:15 ID:???]
>>148
IPが同じなので可能です。とても安易に特定できます。

>>137
こっちの質問は先に出ている様に、
逆引き設定はDDNSのサーバーではなくIPアドレスを付与しているDNSサーバーが管理しています。
逆引きは通常1個が多いようですね

トータル的に貴方の質問の回避方法とて固定IPの複数サービスを使うしかない。
しかしIPアドレスは連番となるので推測されます、従って同一サーバーを使っている事を推測される事は変わり無い。

そもそも有料のホスティングサービスだって同一サーバー(バーチャルホスト)なのが多いし何か不便なことでもあるんだろうか?

152 名前:130 mailto:sage [2009/01/18(日) 22:28:11 ID:???]
>>144
原因おそらく特定できたっぽいです
結局11n/gに設定(モードを自動)した状態だと何をしてもダメだったようです・・
11b/gだとある程度安定した動作を見せてくれました
coregaへは休みだったためまだ電話できてません
11nがつかえないと何のために高めのルータ買ったのかわからなくなるので
明日にでも電話してみようと思います

153 名前:名無しさん@いたづらはいやづら mailto:sage [2009/01/19(月) 04:22:55 ID:???]
ポート開放に関する質問です。
環境:YBB光ユニット┬親PC
             └無線ブリッジ(Airstation)-自PC

AOCというゲームする為に光ユニットの方でポート2300-2400、28800-28830、47624を開けるように設定しました。
ポート開放確認をしたところ、2300、47624は開放でき、2301-2400、28800-28830は開放できていないというよくわからない状況になりました。
どなたか全て開放できる対処法が分かる方いらっしゃいましたら宜しくお願いします。

154 名前:名無しさん@いたづらはいやづら mailto:sage [2009/01/19(月) 07:58:57 ID:???]
つDMZ

155 名前:名無しさん@いたづらはいやづら mailto:sage [2009/01/19(月) 12:23:01 ID:???]
1000BASEと100BASEに対応したスイッチングハブが1台ずつある状態で
1000BASE側のアップリンクポートを100BASEに接続した場合、
1000BASE側のネットワークも100BASEに落ちるのでしょうか?

156 名前:名無しさん@いたづらはいやづら mailto:sage [2009/01/19(月) 13:07:51 ID:???]
1000BASE内は落ちない

157 名前:名無しさん@いたづらはいやづら mailto:sage [2009/01/19(月) 17:48:30 ID:???]
FPSで鯖のIPアドレスがわからずコマンドプロンプトから応答速度が確かめらないので
フィルタリングして接続先を確かめればいいのだと思うのですがやり方がわかりません。
どうのようにフィルタリングなりして確かめればいいのでしょうか?

158 名前:148 mailto:sage [2009/01/19(月) 21:40:30 ID:???]
>>149
レスありがとうございます。
Win2k、BSD/Linux上にて複数のDNSに対しnslookupを行った結果、自IPアドレスからの正引きでは、
ISPの割り当てたドメイン名しか出てこず、何らかの要因でISPの割り当てたドメイン名が
優先的に表示されているのではないかと考えていました。
知人は同一ネットワーク上にはおらず、DDNSも複数のサービスを使い分けた上で
推測されにくいものを既に選んでいます。
分かりづらい質問に対し、的確にお答え頂きありがとうございました。
DNSsecも、今後参考にさせて頂きたいと思います。

>>151
>IPが同じなので可能です。とても安易に特定できます。

それぞれ別のアドレスXとYがあり、Yを知っている場合、同じIPだからといって
未知のドメインXを得ることは可能なのでしょうか。
もちろん、両方を知っていて「両者は同じIPを示す」と特定することは簡単ですし、
総当たり的にIPアドレスを逆引きして求めることは可能だと思います。
もし、”とても容易に”ドメインXを得る事が可能であれば、後学のためにも、ぜひ伺いたいです。


159 名前:159 [2009/01/19(月) 22:24:14 ID:mHM1NZ32]
すみません。教えてください。
無線LANについてですが、デスクトップにPCIバス用の
無線LANアダプター(バッファロー製WLI2-PCI-G54S)を
使用して無線LANとして使用するには、ルーターもバッファロー
製でなければダメなのでしょうか? 

通常なら有線LANでいいのですが、DS&DSiでWi-Fiを使用したいのです。
現在、メインのPC(デスクトップ)は有線で、セカンドPC
(デスクトップ)を無線として繋げたいのですが・・・

もちろん逆や両方無線でもいいのですが、それぞれが
近場においてあるため無線にする必要もないのです。
ただ単にWi-Fiを使いたいだけなのです。

無線LANに関しては良くわからない初心者なので
お手数をお掛けしますが教えてください。

160 名前:隣の箱入りするめ ◆QUEEN..EBk mailto:sage [2009/01/20(火) 00:02:34 ID:???]
>>159
メーカーとか機器との相性などは基本的にないから、安心して使用してよし!
ただ、ルーターとカード側とに相互に無線通信時の規格が合えば最高の通信速度で
データのやり取りができるメリットはある。

Wi-Fiとかは最近のルーターは簡単設定の項目とかから設定出来るものが多いみたいね。
古いルーターになると、そういった設定項目がなかったりするから、全部手動でやる必要があるから面倒かな。



161 名前:名無しさん@いたづらはいやづら [2009/01/20(火) 09:02:41 ID:wdubQeiX]
NETGEARのDG834Gを使っているのですが、ステータス欄にある接続スピードが全く変わりません。
これは正常なのでしょうか?
下にある項目がステータスとして調べられ、Line AttenuationとNoise Marginは計測の度に変わることがありますが、
Connection Speedはいつも一定のままです。

ADSL Link Downstream Upstream
Connection Speed 576 kbps 288 kbps
Line Attenuation 12 db 5 db
Noise Margin 28 db 26 db

ADSLの8MBサービスを使っていて、基地局からも500mも離れてないのでそれなりの速度は期待できそうなのですが
実速は500kほどしか出ていません。
また、海外で使っておりルータも日本では販売されてない物と思われますが、なにか対策がありましたら教えて下さい。

162 名前:質問 mailto:sage [2009/01/20(火) 09:08:28 ID:???]
edu.net.c.dendai.ac.jp/net/2008/test.pdf
ここの問題1の答え教えてください

163 名前:安住 mailto:sage [2009/01/20(火) 12:13:13 ID:???]
宿題は自分らでやれババァ
おかんにそう言われなかったか?

164 名前:159 [2009/01/20(火) 15:29:09 ID:phh/QsCN]
>>160
ありがとうございます。初心者でサーセン。さらに教えてください。

IO DATA製の無線LANルーターと接続を試そうとしているのですが、
バッファロー製PCIアダプターを認識してくれませんでした。

それで、同メーカーでないとダメだと思い、IO DATA製の
USBアダプターを使用したのですが、これもダメでした。

ルーターはノートPC用の無線LANカードとセットのものを
買ったのですが、そのカードでないと認識しないようなのです・・・

ドライバーをインストールしているときに、付属のLANカードの
番号?を探していますって言うコメントと共に探したままになって、
結局認識できませんでしたとなってしまうのです。

聞きたいことをまとめると・・・
・ルーター付属のカード以外のアダプターは認識できないのか?
・ドライバーをインストールするときはアダプター側とルーター側
 の両方をインストールするのか?
・PC側のドライバーはメーカーのダウンロードしか使えない?
 OSはXP Pro sp3でワイヤレスの設定ではダメ?
(PCIアダプターにはドライバーが付属していなかったため)
・おまけにDSのみWi-Fiの設定して、いざ接続しようとすると
 セキュリティがDSに対応していませんとなる。ルーター自体は
 DS(Wi-Fi)対応となっているがなぜ?

ただ質問してばかりで、申し訳ないのですが、よろしくお願いします。


165 名前:   mailto:sage [2009/01/20(火) 16:32:16 ID:???]
>>164
>・ルーター付属のカード以外のアダプターは認識できないのか?
そう設定されてないかぎりそうはならない。通常は購入時そうなっていない。
>・ドライバーをインストールするときはアダプター側とルーター側の両方をインストールするのか
通常はアダプタ側のみ。
>・PC側のドライバーはメーカーのダウンロードしか使えない?
XP側で持ってるドライバで可能なものもあるけど、貧弱な故別途ドライバ提供するのが当たり前。
つかこの製品CDついてるやん。
>・おまけにDSのみWi-Fiの設定して、いざ接続しようとするとセキュリティがDSに対応していませんとなる。
>ルーター自体はDS(Wi-Fi)対応となっているがなぜ?
DSにも対応してるだけでDSのみ対応してる訳じゃないから。ルーターは標準語と方言を話すけど
方言しか喋れないDSを繋ぐには「方言のみでおねげえしますだ」と頼まなければならない。

166 名前:164 [2009/01/20(火) 22:46:04 ID:hw6aAnxF]
>>165
PCIバス用ではダメだったので、USBで再度挑戦したのですが、
USBアダプター自体はPCが認識・駆動しているのですが、
どうやらルーター(IO DATA WN-954/R4)の方がダメみたい・・・

現在は有線LANで接続中…

167 名前:________ mailto:sage [2009/01/20(火) 22:53:05 ID:???]
>>166
ダメ元でルータ本体の初期化スイッチ(たいてい本体裏側にある)を押してみたらどうよ?
恐らく10秒以上押し続ける必要があると思うけど。もしかしたらルータの機能が”モデムモード”になってんじゃないのかね。。。

168 名前:168 [2009/01/21(水) 08:03:26 ID:Ut/Qf8uy]
よろしくお願いします。
ドメインに参加しているPC(A。NIC2枚差し)から、小さなワークグループ(B,C,D)にアクセスするにはどうしたらよいでしょうか。
Aを普通にB,C,DのLANに繋いだだけでは、ドメイン名とワークグループ名が違うせいか見えません。
ワークグループ内に何かサーバを立てる必要があるのかも分かりません。
他ドメインPCからのアクセスに設定の仕方がありましたら、教えてください。

169 名前:BEM mailto:sage [2009/01/21(水) 12:54:04 ID:???]
そんな設定はありますん。。

170 名前:ぬこ mailto:sage [2009/01/21(水) 13:58:23 ID:???]
XPSP3のマシンですが、会社のネットワークにつなげると、DHCPで192.168.1.××というIPがふられてしまいます。
会社のルータのデフォルトゲートウェイは192.168.0.1なのでインターネットにつながりません。
他の数台のPCは全て192.168.0.××でふられます。
問題のPCも、手動構成で192.168.0.××にするとインターネットに繋がります。
なぜ、このPCだけIPが誤ってふられるのでしょうか?



171 名前:166 [2009/01/21(水) 14:06:57 ID://4i4G7d]
>>167
ルーター前面にリセットボタンがあるんだけどそれですかね?
夕方家に帰ったらやってみます。
ルーター/モデム切り替えは出来ないみたいです。
そのようなスイッチの類はありません・・・

172 名前:名無しさん@いたづらはいやづら mailto:sage [2009/01/21(水) 14:54:46 ID:???]
>>170
貴殿のマシンのMACアドレスによってそのIPが振られて、わざとイソターネット見れないようにしてあるんでしょう

173 名前:171 [2009/01/21(水) 18:00:20 ID:fD5iKFtz]
家に帰ってやってみましたが、やはりだめでした。
ルーターの初期不良なのでしょうか?
もうだめですかね・・・

モデム側からのケーブルをつないで、有線LANを
試そうとしてもそれもだめ・・・

174 名前:たなはた mailto:sage [2009/01/21(水) 19:44:19 ID:???]
>>173
今使ってる回線何?
多分無線ルータのWAN側がPPPoEになってて
上位にもブロードバンドモデムみたいなの付いてるんじゃない?
有線で繋いでIPアドレスは何になってるよ?

175 名前:名無しさん@づらいやはづらいや mailto:sage [2009/01/21(水) 21:48:20 ID:???]
>>173
まさか繋いでるケーブルはLANケーブルじゃなくてモデムケーブルじゃないだろうね?w

176 名前:173 [2009/01/21(水) 23:14:30 ID:fD5iKFtz]
回線はCATVです。
もちろんケーブルモデムからLANケーブルを使って
繋いでいます。無線ルーターの説明書どおりに
設定していても、説明書どおりにならない・・・
USBアダプターはちゃんと認識できています。

もう嫌になってきた・・・

177 名前:ラビータ mailto:sage [2009/01/22(木) 07:55:22 ID:???]
いかん!諦めるな!ここで諦めたら女が廃るぞ!
君の試そうとしてる検証はこんな感じ?

(ネット)ー(モデム)ー(ルータ)ー(PC)
全てLANケーブルで接続中.....

178 名前:たなはた mailto:sage [2009/01/22(木) 08:44:50 ID:???]
>>176
大体判った
IODATAのワンタッチボタン機能は利用出来ないと思ってくれ

まずやる作業は
1 無線ルータとノートPCをLANケーブルで直接接続
2 IPアドレスを確認してデフォルトゲートウェイが192.168.***.1となってるの確認
(なってない場合はインターネットオプションの接続タブ開いてダイヤルしないにチェック
ローカルエリアネットワーク(LAN)の設定を開いてチェックを全部外す)
3 インターネットエクスプローラーのアドレスバーに192.168.***.1を入力して無線ルータにログイン
4 無線ルータの無線の暗号化(セキュリティ)を解除・SSID(無線アンテナ名)を自分の好きに変更
5 4が終了したら、無線管理ソフトから検索して自分がつけたSSIDを発見できるか確認
6 発見できたら、接続を試す
7 接続できたら、192.168.***.1にアクセスし無線ルータにログインして無線に暗号化
8 暗号化で再接続

ここまで手動無線設定 これでネットに繋がればおkだが繋がらない場合は

9 無線ルータのWAN側設定をAPモードまたはDHCPを自動取得(後者の場合は速度が落ちます)

これで繋がる筈
全部説明したぞー
頑張るんだ・ω・

179 名前:173 [2009/01/22(木) 12:19:58 ID:jebItN62]
>>178
ままままままままマジっスか!!?(//▽//)

早速家に帰って、テメェのちんぽしゃぶりながら検証してみます

180 名前:ポプリ [2009/01/22(木) 12:25:39 ID:Hl/aIyCT]
outlook expressのセチュリティーについて教えてください。
ユーザーパスワードがかかっているのに、読まれてしまうことってありますか?

実は、先日、共有のPCを使っている人から、「○○さんとよくメールしてるんだね。」と言われました。その人と○○さんは接触することはありません。
びっくりして、言葉が出ませんでした。
後ろからパスワードを覗かれたことはありません。

ただ、彼は最近、「acronis true image」というソフトで、バックアップや復元をしているようです。
怖くなって、その企業ラネクシーに電話で問い合わせたところ、たとえバックアップ後に復元しても、パスワードがあればそのままパスワードが必要、と言われました。

どうなっているのかわかりません。でも、彼に聞くことができません。避けたい人物なので。
outlook expressのパスワードって簡単に解析できますか?
メールの履歴がわかる方法ってあるのですか?
それとも、メールまで読まれているでしょうか?



181 名前:ちんぽ剥き出し(幹部クラス) ◆360jPyDFno mailto:sage [2009/01/22(木) 12:30:49 ID:???]
>>180
バイダ・ケーブル業者から手を引きなへっへw

182 名前:ポプリ [2009/01/22(木) 12:45:44 ID:Hl/aIyCT]
バイダ・ケーブル業者ってなんですか?
ここと契約してると、わかるのですか?
してないと思うのですが・・・・。

183 名前:ポプリ [2009/01/22(木) 13:06:12 ID:Hl/aIyCT]
すみません。何もわかっていなくて。
バイダってもしかしてプロバイダのことですか?
それなら、nttの光かな?

184 名前:176 [2009/01/22(木) 14:22:52 ID:V3JiGmDA]
>>177&178
ありがとうございます。
こんなに親切に教えていただき感謝します。
これで試さなかったら男が廃る!
帰ったら即試してみます。

あ、判っていると思うけど>>179は俺じゃないっす

185 名前:176 [2009/01/22(木) 15:23:49 ID:V3JiGmDA]
>>178
すみません。IPアドレスってどうやって確認したらいいのですか?

もう、ホントに初心者過ぎてry)


186 名前:名無しさん@いたづらはいやづら mailto:sage [2009/01/22(木) 16:22:48 ID:???]
「IPアドレス 確認」でググれ。
初心者は関係ない。

187 名前:たなはた mailto:sage [2009/01/22(木) 18:55:41 ID:???]
>>178
タスクバー右のアイコン群にパソコンのマーク右クリック
ネットワーク接続を開く
ローカルエリア接続をダブルクリック
サポートのタブクリック

そこに書いてあるぞ

188 名前:たなはた mailto:sage [2009/01/22(木) 19:58:58 ID:???]
>>180
メールアカウントの紙見られてウェブからメールサーバ覗かれた

パスワードが安易なもので破られた

今思い付くのは上記二点かな共有のやり方に問題があるんじゃない?


189 名前:名無しさん@いたづらはいやづら mailto:sage [2009/01/22(木) 20:06:31 ID:???]
■自宅サーバ、グローバルIPアドレスを2つ設定
・AAA.BBB.CCC.123
・AAA.BBB.CCC.124
■取得したドメインをAAA.BBB.CCC.123に向けており、
ネームサーバを3つ登録している
・www.example.com → AAA.BBB.CCC.123
・メールやバーチャルホストでのWEBを運用
・ns0.example.com → 外部のレンタルサーバ
・ns1.example.com → ↑とは別の外部のレンタルサーバ
・ns2.example.com → AAA.BBB.CCC.123
■自ドメインと他ドメインのセカンダリネームサーバもやっている
・ns2.example.com → AAA.BBB.CCC.123
・ns2.hogehoge.jp → AAA.BBB.CCC.123

という状態で、www.example.comを123から124に変更したいのですが
どういう手順になるでしょうか?
ドメイン屋の設定画面で123から124に変えてしまったらネームサーバにも
影響が出てしまうのではないかと思い…
どなたかお願いします。

190 名前:AAlist mailto:sage [2009/01/22(木) 21:49:45 ID:???]
>>185
ファイル名を指定して実行>「cmd」とタイプ>黒い画面が出てくるので「ipconfig」とタイプ

IP Address. . . . . . . . . . . . :

の項目を確認



191 名前:185 [2009/01/22(木) 22:15:36 ID:jtjTU8Oj]
>>187たなはた様!
やりました! 接続成功しました!
教えていただいたとおり、無線ルーターにログインしたり
していたのですが、ネットに接続されていないことに気づき、
ケーブルモデムの電源を一度offにして、再度onしてみたら
繋がりました! 

何のことはない、IPアドレスを再取得すれば良かったんですね!

 実は以前、有線ルーターを使い始める時にも
全然判らず、このスレで助けていただきましたが、
今回も大変お世話になりました。

ついでにDSも使える様になりました。

初歩的な質問に対し、親身に相談にのっていただいた「たなはた」
サマをはじめ、住人の皆さんには大変ご迷惑をお掛けしました。
この場を借りて再度お礼を言いたいと思います。

「ありがとうございました」

192 名前:ポプリ [2009/01/23(金) 09:12:28 ID:VSZ+a7vv]
188のたなはた様、ありがとうございます。


彼は私のメールアドレスを知っていますので、アカウントはわかります。
ということは、そこから、わかるのですか?

>メールサーバ覗かれた

とありますが、これはどういうことですか?
メールの履歴がわかるのですか?
メールまで読めるのですか?

私はPCのことはよくわかっていないので、意味不明な記述があったらお許しください。

193 名前: ◆jy2j5V31aw mailto:sage [2009/01/23(金) 09:38:52 ID:???]
>>189
ネームサーバのホスト情報を www.example.com で登録してるんでないなら
ばっさり切り替えてしまえばよろしがな。

194 名前:AHOU [2009/01/23(金) 12:44:06 ID:7OVAFoHj]
ハッキングについて興味があるのですが、なにか調べるいい方法は無いのでしょうか?ど素人ですがすみません!

195 名前:(ス) mailto:sage [2009/01/23(金) 12:52:33 ID:???]
>>194
まずは書店へ行きます

196 名前:AHOU mailto:阿呆 [2009/01/23(金) 15:06:39 ID:???]
売っているんですか!?
ありがとうございます!
まずは行ってみます。

197 名前:名無しさん@いたづらはいやづら mailto:sage [2009/01/23(金) 15:20:32 ID:???]
そしてネトランを買ってくるahouだった

198 名前:たなはた mailto:sage [2009/01/23(金) 19:23:48 ID:???]
>>192
メールってのはメールサーバに送って
メールサーバに届いたメールを
Outlook等のメーラーでPCにDLして読んでいるのであって
PCのメールソフトに直接届いてる訳ではない

>彼は私のメールアドレスを知っていますので、アカウントはわかります。
ということは、そこから、わかるのですか

ここで聞いたアカウントってのはメールのアカウントIDとパスワードのセットの事だが
相手がIDもパスワードも知っているなら、相手は以下の方法で見ることが出来ます

1・自分利用しているメールソフトに、あなたのアカウントを登録して、あなたのメールも自分に届くようにする
2・メールのプロバイダのHPよりメールサーバにログインして読む

ポプリさんが何処のプロバイダを利用して、何処のメールを使って、何処のメーラー(メールソフト)を
利用してるか存じませんが、不安でしたら、メールアドレスの変更をお勧めします



199 名前:ポプリ [2009/01/23(金) 22:16:12 ID:VSZ+a7vv]
>>198 たなはた様

わかりやすくご丁寧に、本当にありがとうございます。

>メールってのはメールサーバに送って
>メールサーバに届いたメールを
>Outlook等のメーラーでPCにDLして読んでいるのであって
>PCのメールソフトに直接届いてる訳ではない

こういうことも知りませんでした。
大変勉強になりました。

あるサークルの共有PCです。
彼が一応数台あるPCを管理する役割なので、OCNと契約したりしました。
メールアドレスをみんな彼に伝えて、メールができるようになったのです。
だから、なんでも知っていると思います。また、PCのこともよくわかっています。
ということは、読まれていることは十分考えられますね。

自分のPCではないので、読まれたら大変になるようなことは書いたりもらったりはないですが、
読まれているということが恐ろしいです。
背筋が寒くなります。

アドレスを内緒で変えてみても、きっとわかると思うので、
outlook expressを使わず、フリーメールにしようかと思います。

本当にありがとうございました。
感謝します。





200 名前:名無しさん@いたづらはいやづら mailto:sage [2009/01/24(土) 05:17:34 ID:???]
ネットに、ときどきですが繋がりません
ノートPC・有線接続・光回線です。

以下がスペックです。
VGN-CR70B(メモリは1G×2に増設しました)
ttp://www.vaio.sony.co.jp/Products/CR1/spec_retail.html

下り速度が63846.063kbps(63.846Mbps) 7980.44kB/sec
上り速度がデータ転送速度 12.73Mbps (1.59MB/sec)
アップロードデータ容量 1000kB
アップロードに要した時間 0.628秒

何が原因かまったく分かりません
助言等ございましたらよろしくお願いします




201 名前:質問です mailto:sage [2009/01/24(土) 06:30:49 ID:???]
現在、イントラからの外向きのポートはブロックして、
インターネットにはプロキシを通さずに直接接続できないような環境にしてあります。

イントラ内部から外部のサーバに対して直接接続できるような
ポートが開いてないかどうか確認する方法ってありますでしょうか?

202 名前:名無しさん@いたづらはいやづら mailto:sage [2009/01/24(土) 11:03:21 ID:???]
つnetstat -an

203 名前:ご教示ください mailto:sage [2009/01/24(土) 15:02:17 ID:???]
xlink kaiを使いたいのですが、うまく使うことができません。
ポートの開放が出来ていないとの指摘を受けました。

ttp://ameblo.jp/runa-24680/entry-10028776275.html

この記事を参考にやってみたのですが、接続状況はnot yetに。
ポート開放出来ているか、確認してくれるようなサイトで確認してみても
30000番ポートは開放されていないとなってしまいます。

ルータの機種はバッファロー社のBBR-4MGという機種を使っています。
ルータの管理画面(ブラウザで設定するやつ)で設定しました。
設定に使ったPCはルータを導入後に購入したものです。
ルータ導入で使用したPCでなければ、ポートの開放というのは出来ないのでしょうか?



204 名前:名無しさん@いたづらはいやづら mailto:sage [2009/01/24(土) 19:05:09 ID:???]
ルーターにアクセスできるならどのPCからでも設定できる

205 名前:たなはた mailto:sage [2009/01/24(土) 20:23:26 ID:???]
>>203
セキュリティソフトにXlink kaiを許可しなされ

どのVer入れるつもりか判らないのでそのくらいしか言えないわ

【テンプレ必読】Xlink kai 質問スレ19【お約束】
schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1232047492/l50

ここに行きなさい設定が間違ってるとしか思えんし、
ポート開放必要であってもルータ側の設定が必要とは思えん
少なくとも俺はルータのポート開放は扱ってない
PCの設定が間違ってると思う

206 名前:ネット初心者 [2009/01/24(土) 21:12:19 ID:BiX+C1Le]
すいません
お聞きしたいのですが、現在は自宅で有線にてのネット回線にしているのですが
近日ノートパソコンを購入を考えていて
無線LANでのネット契約を考えているのですが
これは無線ネットのカード?
みたいな物をPCに入れておけば
県外に出てもネットの出来る電波が届く場所であれば
普通にネット接続て出来るのでしょうか?

207 名前:たなはた mailto:sage [2009/01/24(土) 21:32:58 ID:???]
>>206

この辺と契約すれば電波が届く範囲で出来ます(データ通信サービス)
WILLCOM AIR-EDGE
www.willcom-inc.com/ja/index.html
Docomo データ通信周辺機器
www.nttdocomo.co.jp/product/relate/index.html
イーモバイル
emobile.jp/products/

決まった場所でしか出来ないのは(公衆無線LANサービス)
BBモバイル(例:マクドナルドとか)
www.softbanktelecom.co.jp/consumer/wlan/process.html
FREESPOT(ホテルのロビーとか色々)
www.freespot.com/


今使ってるLANに市販の無線ルータつけても無線LANの届く範囲は自宅内と思って良し
家から外に出て使う場合は別途契約等が必要になる場合が多い
暗号化されていないAP(野良AP)を利用は違法なので利用しない方が良い
もし利用した場合は、最悪の場合Macアドレスから割り出される恐れもあります

まぁ、色々調べて買いましょう、家電量販店よりPCショップに相談した方が良いですよ

208 名前:初心者 mailto:sage [2009/01/25(日) 10:29:50 ID:???]
今までXPのパソコンを使っていたんですが新しくvistaを買ってvistaをインターネットに繋げたらXPとWiiがインターネットに繋がらなくなってしまいました
バッファローの無線ランを使っています
どうしたらいいでしょうか?

209 名前:たなはた mailto:sage [2009/01/25(日) 11:24:59 ID:???]
>>208
親機がAOSS使えるならもう一度AOSSの設定
それでもダメなら親機を初期化して再度AOSSの設定

とりあえず繋がるVistaからバッファローのHPに行って
最新版のクライアントマネージャーDLしてXPとVistaにインストール

回線がなんなのか知らないが上位にルータがあるなら
無能ルータはブリッジに設定しなされ

210 名前:たなはた mailto:sage [2009/01/25(日) 11:29:08 ID:???]
>>208
追記
上位にモデムしかないなら
無線ルータにPPPoE(インターネット接続設定)な
PCからそれぞれPPPoE使ってたとか言うなよw



211 名前:たなはた mailto:sage [2009/01/25(日) 20:41:06 ID:???]
>>208
失礼!
君のネットワーク構成がやっぱ見えなった。面倒だが君が
ネットにどんな繋ぎ方をしているのか構成図を簡単でいいから書いてくれないか?

212 名前:名無し mailto:age [2009/01/25(日) 22:02:09 ID:???]
アクセス解析で接続してきたISPが、NNN.NNN.NNN.*
(Nは数字)とたまにあるのですが意味がわかりません。
NNN.NNN.NNN.0ネットワークからアクセスしてきたって
意味でしょうか?

213 名前:名有り [2009/01/25(日) 22:27:57 ID:Pg+IbQkB]
ブロードバンドルータってルータなんですか?

214 名前:名無しさん@いたづらはいやづら mailto:sage [2009/01/25(日) 22:29:20 ID:???]
>>213
マウス、キーボードではないことは確か

215 名前:たなはた mailto:sage [2009/01/25(日) 22:32:51 ID:???]
>>212
なぜアクセス解析してきたそのIPアドレスがISPだと分かるんだね?
また、なぜISPがアクセス解析してきたとか分かるのかと君に問たい

216 名前:名有り [2009/01/25(日) 22:38:53 ID:Pg+IbQkB]
とりあえず、ルータが持っている機能を
ざっくりあげますね。

プロバイダに接続する機能。
ポートを開け閉めする機能(ファイアウォール?)
たくさんのパソコンを一つの回線で使う機能
DMZ(?)


217 名前:名無しさん@ mailto:sage [2009/01/25(日) 22:42:20 ID:???]
>>216
一体何を聞きたいの?
ここでタイピングの練習?w

218 名前:名有り [2009/01/25(日) 22:49:38 ID:Pg+IbQkB]
もう一回質問すればいいの?

ブロードバンドルータってルータなんですか?


219 名前:名無しさん@いたづらはいやづら mailto:sage [2009/01/25(日) 22:53:53 ID:???]
>>218
はい、そうです
マウスやキーボードではありません

220 名前:名無し mailto:age [2009/01/25(日) 23:01:09 ID:???]
>>215
すみません。
こちらのアクセス解析で見た情報が NNN.NNN.NNN.*
だったということです。




221 名前:名無しさん@いたづらはいやづら mailto:sage [2009/01/26(月) 01:18:17 ID:???]
>>208
その無線はルータも一緒?
バッファローの一部製品は
Vistaを接続すると不安定になり
通信障害を起こします
Vista対応ファームウェアのバージョンアップが
出ているので試してみてはいかがでしょうか?

222 名前: ◆jy2j5V31aw mailto:sage [2009/01/26(月) 08:22:56 ID:???]
>>220
DNSの逆引が登録されてなくて
生のIPアドレスになってるだけなんじゃ?

223 名前:名無しさん@いたづらはいやづら mailto:sage [2009/01/26(月) 10:26:14 ID:???]
>>218
あほな質問してるからだよ
ブロードバンドってのはADSL以上の高速な帯域を持った回線のこと

224 名前:名無し mailto:sage [2009/01/26(月) 10:33:25 ID:???]
>>222
ありがとう

225 名前:名無し [2009/01/26(月) 15:12:55 ID:1khmJNDk]
cgiチャットの携帯用裏フレーム作れないんだが、PC用に作ってアクセスしたらいいのかな?
あと、不正ワードの回避方法を頼む。普通の人でも回避してるから簡単に出来そうなんだけど、携帯わからなくて

スレ違いだったら誘導おながいします

226 名前:名前 mailto:sage [2009/01/26(月) 17:06:45 ID:???]
すいません おたずねしたいのですが
[ルータ]──有線──[アクセスポイント]-----無線-----[winXP]

[ルータ]──有線──[アクセスポイント]-----無線-----[winXP]──有線──[Linux]
に変更したいのですが

色々ネットで見てがちゃがちゃやってみたのですが上手くいかなくてまいってしまいました
XPのPCとLINUXのPC間はPINGコマンドやらを使って通信できてる事を確認したのですが
両方のPCでインターネットに接続できませんでした
ルータのアドレスが192.168.0.1なのですが両方のPCからPINGを送ってみると
XPが:Request timed out LINUXが: Destination Host Unreachable
というメッセージを吐いて通してくれませんでした

以下やってみた操作です
winXP側
ワイヤレスネットワークをブリッジに追加
ローカルエリアネットワークをブリッジに追加
ブリッジのTCP/IPの設定を192.168.0.3 / 255.255.255.0 / 192.168.0.1 /
192.168.0.1 / 空白
linux側
イーサネット 192.168.0.6 / 255.255.255.0 / 192.168.0.1に設定

winxp : ping 192.168.0.6→通る ping 192.168.0.1→timed out
linux : ping 192.168.0.3→通る ping 192.168.0.1→Destination Host Unreachable

どなたか助けていただけませんでしょうか

227 名前:orz mailto:sage [2009/01/26(月) 21:47:51 ID:???]
すみません結構に深刻な問題があります。
先日、突如IEやFireFoxを利用してのネット閲覧ができなくりました。
[FireFox:アドレスは有効だが接続を確立できませんでした。とのこと。]
しかし何故かCravingExplorerでは閲覧ができ、MMORPGも問題なく繋がります。
ですのでIEやFireFoxに何らかの問題があると判断して設定を調べたのですが
プロキシは自動検出になってますし、ファイアウォールは動かしていません。
また、PCそのもののインターネット環境も調べてみましたが特に異常はありませんでした。
解決策がございましたらご教授していただけると幸いです。

228 名前:. mailto:. [2009/01/27(火) 00:55:41 ID:???]

技術的ではない質問で恐縮です。

大前研一『「知の衰退」からいかに脱出するか?」
を読了しました。

p. 419 に、今後の社会において、古典的教養は優先順位が低くなることが書かれてありました。

私もほぼ同感ですが、

1.実際にネットワークエンジニアとして働いていく上で、
歴史、哲学および文学などが役に立つシーンというのはあるでしょうか?
すなわち、そうした教養が、仕事上の判断にプラスになったりしますか?

2.それともアフターファイブの飲み会でのウンチク程度にしかならないものでしょうか?

229 名前:たなはた mailto:sage [2009/01/27(火) 01:10:50 ID:???]
>>227
セキュリティソフト削除するかプロバイダに問い合わせ
前者はセキュリティソフトのアップデートでの不具合が原因
後者はプロバイダ側のサーバの問題
それでもダメなら、IEの再インストール
マルウェアでそんな動きする物が有るとか無いとかは聞き覚えが無いが
その辺も考慮するなら、セキュリティソフト削除前にアップデート+全体チェック



230 名前:hoge mailto:sage [2009/01/27(火) 11:46:13 ID:???]
現在有線LANを組んでいるのですが
ここに無線LANも追加したいのですが
どういった機器が必要でしょうか?
具体的な製品名を教えていただけると助かります。




231 名前: ◆jy2j5V31aw mailto:sage [2009/01/27(火) 13:02:06 ID:???]
>>230
アクセスポイント。

232 名前:うん○こ mailto:sage [2009/01/27(火) 17:27:29 ID:???]
明日 大学でネットワークのテストがあるのですが
何が問題にでますか?

233 名前:質問 [2009/01/27(火) 20:56:15 ID:Lml/7fVI]
質問です
SSLのページに飛ぼうとしたら、「次の接続先を選ぶ必要があります」
というような表示が出てきて、

plala
plalanw
プロバイダ

の3つから選ぶような画面が出てきました
3つとも試したのですが、全部失敗しました。今までは出て来なかった表示なので困惑しています
ちなみに失敗した時には、「ダイヤルに失敗しました」と出ます
こういった時は何を設定すれば良いのでしょう?

234 名前:質問 [2009/01/27(火) 21:00:31 ID:9ftSUHfZ]
質問です

今現在東芝IPCN071A(無線LAN有り)でパソコン3台で
マイネットワークでファイルを共有しているのですが、
ファイルの転送が、100Mなのでギガビット対応の
ネットギアのGS605を購入して有線LANの2台だけこれに挿して
無線のノートパソコンは、そのまま使用したとして、この二つのHUB同士の
接続でファイルの共有は、設定無しのポート接続で可能でしょうか?


235 名前:質問です [2009/01/27(火) 22:21:09 ID:kgi6jUwY]
ハード:iBook ADSLモデム AirMac
回線:フレッツADSL(専用線)
住居:マンション

先日、急にネットにつながらなくなりました。

ネットワーク診断の結果は、AirMacとネットワーク設定とISPで問題なし、インターネットとサーバでエラーとなります。

NTT故障センターに聞いたところ運用はされているがリンクしていない状態だと言われました。

これは回線の問題ではなくハードの問題ということでしょうか?

よろしくお願い致します。

236 名前:名無しさん@いたづらはいやづら mailto:sage [2009/01/28(水) 02:25:37 ID:???]
>>234
いけるいける。↓見たいな感じだよね?これでPC1−PC2間だけ1000Mbpsになる。GS605がAutoMDI/MDI-X 自動切換ってあるから全部ストレートケーブルでいいよ
┌【終端装置】─【インターネット】
WAN
【IPCN071A】〜無線〜【ノート】
LAN1
│  ┌PC2
【GS605】─PC1

237 名前: ◆jy2j5V31aw mailto:sage [2009/01/28(水) 09:28:31 ID:???]
>>235
「つながらない」といってもいろんな状態があると思うんだけど、
具体的に何を見てつながらないって判断したの?
あとNTTの返答も省略されてる部分が多すぎて
意味がわからない。

238 名前:質問です mailto:sage [2009/01/28(水) 10:10:27 ID:???]
インターネット
 |
ケーブルモデム
 |
ルーター(Buffalo WHR-G300N)⇒192.168.1.1/24
 | (無線)
VISTAクライアント(無線アダプタ○有線アダプタ○)192.168.1.100/24、192.168.15.1/24
 | (有線⇒クロスケーブル)
XPクライアント(無線アダプタ×有線アダプタ○)192.168.15.100/24

こんな感じで、XPクライアントとVISTAクライアントを有線で接続し
VISTA経由でXPをインターネットに接続したいんだけど、
ICSを使用せずに実現するのは可能かな?

現在の状況は以下です
・VISTAクライアントは、無線でルーターに接続成功(インターネットも可)
・VISTAの無線側は、ルーターと同じセグメント、
・VISTAの有線側は、192.168.15.1 XPの有線側が、192.168.15.100
・VISTA⇔XP間のping及び共有接続は問題なし
・VISTAの「Routing and Remote Access」サービスを起動し、IPルーティングを有効化
・ルーター(WHR-G300N)の経路情報に、192.168.15.0/24をVISTAのIPアドレス(.1.100)を追加
・VISTA及びXPのファイアウォールは切り分けのため、全て無効
・XPのIP設定は以下
  IP:192.168.15.100/24
  GW:192.168.15.1
  DNS1:192.168.1.1
・XPからルーターに接続成功(ping、WEB設定画面の確認)

ここから先にいけない状態です
何が足らないのか、もともとこういう使用が不可能でICSでしか実現ができないのか
その他アドバイスがあればお願いします


239 名前:ななし mailto:sage [2009/01/28(水) 10:24:40 ID:???]
5ポートぐらいでなるべく省電力な廉価GbEハブのお勧め教えてください

240 名前:名無し [2009/01/28(水) 12:45:44 ID:cfPbJZta]
自宅の無線LANに部外者がアクセスすると、自宅のパソコンの中身をそっくり見られてしまうと聞きました。そうとすると、駅など公共の無線LANに接続すると自分のパソコンに簡単に侵入されてしまうのでしょうか?



241 名前:名無しさん@いたづらはいやづら mailto:sage [2009/01/28(水) 13:05:08 ID:???]
>>240
パスワードから、あーんな画像やこーんな文書まで全部丸見えだYO!

242 名前:名無しさん@いたづらはいやづら mailto:sage [2009/01/28(水) 14:00:57 ID:???]
>>240
ふつーの無線LANは、LANコネクタが外に野ざらしになってる感じ。誰でもLANケーブルを繋げられる。
だからWPAとかの暗号認証しないとLAN内のパソコンに繋げられない(解読されればアウトだけど)
公共無線LANのセキュリティはもっとザルで暗号認証もない。誰でもLANからネットに繋げられる。
だけど公共無線LAN内の他PC(無線端末)に接続できないようにはフィルタはしてるみたいだ。

最近はPCごとに暗号キーを発行するような公共無線LANもあるぽい。ダイナミックWAPとか何とか
どっちにしろ物理的(?)にLANケーブル接続できちゃう環境なわけだから、セキュリティ的には弱いね
LANのコネクタにいつのまにか外にいる知らない人がケーブルで繋いでくるような状態なわけだ

243 名前:234 mailto:sage [2009/01/28(水) 20:35:09 ID:???]
>>236さん
返答ありがとうございました。



244 名前:質問 mailto:sage [2009/01/28(水) 20:40:20 ID:???]
携帯から失礼

昨晩ブレーカーが落ち、復旧後からネットに繋がらない状態です

モデム ルーター PC2台 と有線で繋いでいます

モデム、ルーターの再起動、初期化を試しても改善されず
モデムと直結させてみると「限定または接続なし」のエラーがでます

ドライバ入れ直し、LANケーブル取り換え、プロバイダに電話→回線は問題ない
で八方塞がりです

どう対処したらいいでしょうか?
IPアドレスは自動取得です

245 名前:名無しさん@いたづらはいやづら mailto:sage [2009/01/28(水) 21:31:07 ID:???]
質問するときはルータ、モデムの型番、使用回線(光?)、プロバイダ名とかそーゆーの分かるとネットでどんな機器か調べられて良いんだけどな
まあ多分ルータの設定が飛んじゃったか、機器の故障か。とりあえず、型番分かるといいなあ。
パスワードとかは言うなよ?w

まず実験1だけど、PC2つをルータに繋いでもう片方のPCがLANで繋がる?つまり
【PC1】─【ルータ】─【PC2】
こんな感じに繋いでPC1からPC2がマイネットワークで見える?>>IPアドレスは自動取得 だそうだから見えるはずだが

んで実験2は、プロバイダと契約したとき「@@接続ツール」みたいの貰うだろ?もしくはモデム購入時に
あれをインストールして、モデム−PC直結でネットやってみ。繋がる?
接続ツールでやるとパスワードとか入力求められると思うからプロバイダから通知されたの使って。

何か問題あったら手持ちのLANケーブルちょっと入れ替えとかしてみて、それでもダメなら失敗したのが故障かなあ
両方問題なしだったら、再設定したルータとかの設定がおかしいだけかも

246 名前:244 mailto:sage [2009/01/28(水) 22:43:46 ID:???]
>>245
申し訳ない、失念していました

モデム VH-100 3ES
ルーター IOデータ ETX-R
回線は光、プロバイダはOCNです


実験1は問題なくPC1からPC2を確認できます

実験2はフレッツ接続ツールで試しましたが繋がりません
モデム直結にするとローカルエリア接続に「限定または接続なし」と表示されます



247 名前:244 mailto:sage [2009/01/28(水) 23:11:06 ID:???]
追記
上記実験2ですがインターネット接続はできませんでしたが
フレッツスクウェアには繋がりました

もう意味わからーん!




248 名前:名無しさん@いたづらはいやづら mailto:sage [2009/01/29(木) 00:53:37 ID:???]
モデム直結+接続ツールでインターネットに繋がらないならモデムが原因かなあ。メーカーが送ってきたモデムだろコレ
サポセンに電話でいいとおもうよ。モデム直結で繋がらないなら十分抗議できるとおもう
モデムのランプの点灯の仕方がモデムの状態表示でもあるんで、説明書とか見てどういう状態なのかメモっとくのもいいかな

>>「限定または接続なし」
これわちょっと調べてた。原因は割り振られたローカルIPがおかしいのが主原因らしい。XP-SP2以降のネットワークの詳細状況の表示。
>>IPアドレスは自動取得です
と自身で書いているけど、IPアドレスの発行をしてるのがルータなんだ。そのルータを外しちゃって、モデム直結でPPPoE接続すると出るらしい。
まーつまり気にするな。インターネットに繋がる/繋がらないとは関係ないぽ
support.microsoft.com/kb/885815/ja

249 名前:244 mailto:sage [2009/01/29(木) 01:06:11 ID:???]
>>248
あーそういうことなんですか
モデムのランプも至って正常なんで設定がおかしいと踏んでたんですが…

とりあえず明日サポセンに電話してみます

色々とありがとう!

250 名前:244 mailto:sage [2009/01/29(木) 08:00:24 ID:???]
>>248さんに言われて私たちもちょっと調べてみましたが
PPPoE接続の仕組みについて
モデル直結で出てくる「限定的…」ってのはインターネットの中に別のネットワークが仮想的にレイヤーされていて
PPPoE認証は、その仮想回線内にてプロバイダーとのやり取りに使われている代物らしいですねブタ野郎


どうもありがとうございました。



251 名前:質問です mailto:sage [2009/01/29(木) 08:31:04 ID:???]
>>238がわかる人いませんか?

252 名前:たなはた mailto:sage [2009/01/29(木) 08:39:13 ID:???]
>>244
セキュリティソフトがソースネクストのウィルスセキュリティだったら、
アンインストールして再インストールで治る

253 名前:名無しさん@いたづらはいやづら mailto:sage [2009/01/29(木) 08:40:35 ID:???]
>>251
素直に無線アダプタ買ったら?

254 名前:質問です mailto:sage [2009/01/29(木) 11:29:53 ID:???]
>>253
一般的なブロードバンドルーターでは、この方法ができないということでしょうか?
それとも、単に代替方法としてご教授くださったのでしょうか

ルーター−VISTA−XPの接続で、XPの位置からルーティングだけでインターネット接続が
技術的に可能か不可能かを知りたいのが、一番のところです
ルーティングだけで可能であれば、XPの位置にLinkTheater等のプロキシを使用できない
機器(アップデートだけプロキシが使えなかったはず)を接続することもできるので、
今後もいろいろ使えるなと思ったため、ネットワークに明るい方々が多そうな
このスレで質問させていただきました

ちなみに、VISTAにはOpenVPNも導入してあり、無線アダプタと仮想デバイスで
ブリッジ化してあり、ICSを使用することができません
そのため、ICSを使用せずに実現できるかという聞き方にさせていただきました


255 名前:ちんぽ剥き出し(幹部クラス) ◆360jPyDFno mailto:sage [2009/01/29(木) 12:13:56 ID:???]
>>254
技術的には可能
ただ、君がVISTAをルータ化できるスキルがあるかどうかが問題

256 名前:質問です mailto:sage [2009/01/29(木) 14:04:57 ID:???]
XPまであったnetsh routing ip natコマンドを無理やりVISTAで使う方法があるみたいね
なんとかなりそうだ

>>255
レスthx
貴方の考えているルータ化とは、どのようなものを指していらっしゃいますか?
netsh routing ip nat以外で今回の方法を実現することができますか?
もしあれば、そちらも検証してみたいので、是非情報を提供していただけないでしょうか


257 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/01/29(木) 20:37:54 ID:???]
>>238
ルーター化って無知すぎる・・・・

ネットワークブリッジってなるものを使ってください。
ネットワークブリッジを使えばPCをイーサネットコンバーターに出来る。

てかお金ケチらずイーサネットコンバーター買えよ

258 名前:質問です mailto:sage [2009/01/29(木) 21:05:23 ID:???]
>>257
なるほど、確かに言われてみればブリッジに有線側も追加しちゃえば、いけるかな?
灯台元暗しだったかも

イーサネットコンバータは、肝心のVISTA⇔XP間が無線経由になってしまうので
データのやりとりが厳しいですね


259 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/01/29(木) 21:41:12 ID:???]
>>258
またまた257だけど。

はあ?無知すぎろ・・・・

イーサネットコンバータ使えば
VistaとXP間は有線HUB経由になるだろう、ルーターまで無線でもHUBでつながれた区間は100M又は1000Mだぞ。

260 名前:質問です mailto:sage [2009/01/29(木) 23:08:10 ID:???]
HUB内蔵イーサネットコンバータは、お安くないのが難点ですね
最近は、ギガ内蔵のイーサネットコンバータも売り出してるのかな?
ギガHUBを別途用意するのもそこそこのお値段なのですよね

クロスケーブル1本で実現できそうなものに、わざわざ金かけるのは微妙です




261 名前:お願いいします [2009/01/29(木) 23:43:47 ID:W9F+tQpz]
ルータ Aterm WR7600H
ルータの下に有線接続でXPクライアント機
無線接続でMacクライアント
サーバに自作機

XPのFirefoxでGoogle Spreadsheetを使用中
ネット接続が切れ、それからというものネットに
つながらなくなってしまいました
まず、どこが原因なのか探ってみようと思い
pingをうってみると、ルータまでは反応があるのですが
ルータから外にはpingが通りません
ルータの再起動、そしてMacからネット接続を試しましたが
ルータより外への回線接続ができない状態です
クライアント機からルータへのログインはでき
さらに、LAN内では普通に通信できますが、外には
繋がらないのです
外部から、サーバへの接続もできなくなってしまいました
プロバイダの通信障害も起こりえるため
2つ契約しているプロバイダを両方試してみましたがダメでした
ルータの故障以外に疑う場所はあるのでしょうか?
LAN内では普通に動き、LAN外への通信にのみ故障が起きるということはあり得るのでしょうか?

262 名前:たなはた mailto:sage [2009/01/30(金) 00:01:51 ID:???]
>>261
チェックする順番としては
プロキシサーバ
DNS
回線事業者に電話して契約切れてないか確認
(支払い怠って契約切られたとかw)
ルータよりモデムを疑った方が良いかも知れない

俺の脳内ではこれ位しか答えられないわ

263 名前:名無しさん@いたづらはいやづら mailto:sage [2009/01/30(金) 00:18:19 ID:???]
>>261
ルータのwebに繋いで接続状態みたいの調べられないか?まあルータにpingは通るんだからPPPoEが確立されてないんだろな
DHCPじゃなくて固有IPとか割り振ってるならゲートウェイの設定とか確認した?

264 名前:名無しさん@いたづらはいやづら [2009/01/30(金) 03:55:47 ID:K2CT2Z/q]
ローカルエリア外からVNCなどでリモートアクセスするためのIPの取得がしたいのですが
詳しい手順がわかりません。
プロに設定してもらえと言われましたが、コマンドラインを使うようなもので無いのなら、自力で成功させたいです。
どこか分かりやすく解説されているところは無いですか?

265 名前:名前 mailto:sage [2009/01/30(金) 07:15:59 ID:???]
>>264
ブリッジで繋いで、PCがグローバルIPを取得。

266 名前:質問です mailto:sage [2009/01/30(金) 07:57:40 ID:???]
>>
checkip.dyndns.org/

dyndnsでダイナミックDNSに登録しておくといいよ
LINUXならddclient
WindowsならDiCE
で、自動的にdyndnsに更新かけるように設定すればいい


267 名前:hoge mailto:sage [2009/01/30(金) 08:08:15 ID:???]
マジックパケットが飛ばせてddnsの更新がかけれる
ルータてありませんか?

268 名前:質問です mailto:sage [2009/01/30(金) 08:33:00 ID:???]
ルーターが、直接マジックパケットを発行できるってのは
Buffaloが出してたはず

ブロードキャストへの転送ができるとなると
マイクロ総研のルーターが対応してるけど、ddnsの更新に対応してない
Linksysならどっちも対応してたと思うけど、たまに熱暴走する
まぁ、めったになかったけどCiscoに買収されたあと、
新作出してないみたいだから、サポート的に心配
RT58iが

269 名前:質問です mailto:sage [2009/01/30(金) 08:40:05 ID:???]
RT58iが、dyndnsに対応してるかは不明だけど
独自でddnsを提供してるみたい
ブロードキャストもいけたはず


270 名前:お願いいします [2009/01/30(金) 12:29:07 ID:Qzp7mXhI]
>>262
ままままマジっスか!!?

>>263
pppOeですか?確認してみます



271 名前:WAP [2009/01/30(金) 13:32:09 ID:QzlkWMod]
BUFFALOの親機と子機だが、リカバリしたら、その後AOSS
で設定してもWAPからWEPになるんだけど、なんでだろ??


272 名前:たなはた mailto:sage [2009/01/30(金) 14:15:23 ID:???]
>>271
WAPじゃなくてWPAじゃないのか?WAPなら以下を読んでも仕方ないが
WPAなら以下を試して

・親機の暗号化設定がWEPになってる可能性がある
親機をルータモードにして、親機にログイン
無線暗号化をWPAを選択、機種によっては選択後更新ボタン押さないと反映されないので注意
以上


273 名前:WAP [2009/01/30(金) 14:38:58 ID:QzlkWMod]
アリガトウ。


274 名前:名無しさん@いたづらはいやづら mailto:sage [2009/01/30(金) 16:05:52 ID:???]
つーかAOSSって分かりにくくね?

275 名前:WAP [2009/01/30(金) 16:13:42 ID:QzlkWMod]
今、WPA設定完了しました。ありがとうございました。


276 名前:たなはた mailto:sage [2009/01/30(金) 16:55:48 ID:???]
AOSSって初心者には楽な設定だと思うぞ?
DSi
Wii
PSP
コンバータ
ボタン一つで繋がる、知識も要らない
トラブル出たら戸惑うんだろうが、
初心者には最適だと思うがな

277 名前:261 mailto:sage [2009/01/30(金) 17:52:15 ID:???]
>>262
>>263
ありがとうございます
フレッツ光の回線終端装置が原因でした
数年使ってて、初めての出来事です

>モデムを疑った方が良いかも知れない
これで助かりました
回線終端装置を再起動で接続できたのです
危うく色々な設定を変更してしまいそうだったので
本当に助かりました

278 名前:質問 mailto:sage [2009/01/31(土) 18:15:59 ID:???]
ルーター使って片方は有線、もう片方は無線で2台のPCを接続しています。

片方のPCからブラウザまたはWindows上の操作でもう片方のPCの回線を
止める方法はありますか?

279 名前:ゆう [2009/01/31(土) 18:35:10 ID:NP9ZPh2q]
質問です!初めて書き込みするのですが、PCも初心者でわからないことだらけなんですが…

質問は、LANの事です。昨日買って届いた新品のデスクトップがLAN内蔵のはずなのにネットワーク検出できません。知人のノートPCでは家のLANを使ってネットできるんです。
なぜでしょうか(-_-;


280 名前:質問です mailto:sage [2009/01/31(土) 18:57:01 ID:???]
>>278
VNCで操作して止める
ただし、復旧は無理





281 名前:   mailto:sage [2009/01/31(土) 19:36:15 ID:???]
>>279
そう設定されてるから。

282 名前:たなはた mailto:sage [2009/01/31(土) 20:26:43 ID:???]
>>279
LANじゃなくて無線LANだと脳内変換して話す

PCの側面や背面に無線のスイッチがあるからそれをOnにすれば電波が見つかると思うよ
スイッチが無い場合はキーボードでスイッチオン、詳しくは説明書に書いてるから読むんだ


283 名前:ゆう [2009/01/31(土) 20:36:46 ID:NP9ZPh2q]
ありがとうございます!

解決しました!届いたときに『なんだこりゃ?』ってスルーしたのがアンテナでした(-_-;)

284 名前:名無しさん@いたづらはいやづら mailto:sage [2009/01/31(土) 21:51:51 ID:???]
ノートは変なところに電波ON/OFFボタンあって押さないと無線LAN作動しなくて、気づかなかったりするんだよな。
こいつのはデスクトップらしいけど基本無線LAN付きの場合はPC電源ONだけじゃダメっぽいな

285 名前:質問 mailto:sage [2009/02/01(日) 04:15:20 ID:???]
質問です
まずWinXPのマシン(PC1)にIPを2つ(IP1とIP2)持たせます
次に他のマシン(PC2)からリモートデスクトップでPC1のIP1につなげます
そしてリモートデスクトップ上でIEやOutlookを操作した時はIP2を使うようにしたいのですが、出来ますか?

イメージとしてはこんな感じです
PC2 --RDP--> IP1 PC1 IP2 --IE、OE--> インターネッツ

よろしくお願いします

286 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/02/01(日) 14:44:25 ID:???]
判りにくいな説明が

PC1の設定
デフォルトGWがちゃんとIP2の方になっていれば問題ないんじゃね
だからIP1のGWを設定しなければ良い
もしIP1とIP2のGWを設定した場合(デフォルトGWが2個ってネットワーク設計がおかしいけどね)先に認識したNICの方が優先度高くなるので気をつけること。

287 名前:質問です mailto:sage [2009/02/01(日) 14:47:58 ID:???]
>>285
IP1とIP2が違うセグメントで、IP2のセグメントにルータがあって、デフォゲをそのルータに向けてれば
自ずIP2による通信になるんじゃない?

288 名前:2000ユーザー [2009/02/01(日) 16:02:03 ID:Jq2WkJes]
すみません

ADSL1Mコースで
下り受信速度: 630kbps(636kbps,79kByte/s)
上り送信速度: 300kbps(307kbps,38kByte/s)
と診断を受けました。

実は間に10Mbpsのハブが入っています。
これを100Mbpsか1000Mbpsのハブに替えれば通信状況はよくなりますでしょうか?
パソコンのLANカードはGigabit enthernetです。

10Mbps>630kbpsだからハブは関係ないと思っているのですが・・・。

289 名前:ひろ [2009/02/01(日) 16:25:52 ID:FEXp0VHC]
はじめまして、どうしても自分では解決できそうにないので・・・
できれば教えて頂きたいです。
タイトルにあるようにyourfilehostにアクセスするとエラーメッセージが表示され、アクセスできません・・・

エラー内容は
アクセス先のアドレス URL は現在使用できません。ウェブアドレス (URL) が正しく入力されていることを確認して、ページを更新してみてください。
インターネット接続が有効で、同じ接続を使用する他のアプリケーションが正常に動作することを確認してください。
です。

XP使用でブラウザはoperaです。
IEでも同じくアクセスできませんでした。
ファーあーウォールを一時的に外しても解決しませんでした。
どうかよろしくお願いいたします。

290 名前:質問です mailto:sage [2009/02/01(日) 17:21:51 ID:???]
>>288
ボトルネックが契約回線側なので、HUBじゃ変わらないと思われます
同じHUBに繋いでいる隣りのPC等への速度は、改善されるだろうけど



291 名前:------------- mailto:sage [2009/02/01(日) 20:57:34 ID:???]
>>288
基本的にはHUBを変えても換わりません

しかしHUBを噛ますってネットワーク機器が2台以上だよね
10Mだからおそらく馬鹿HUB(リピーターHUB)だと思うのでネットワーク機器が多く繋がっていると通信そくどの効率が悪くなります。

一度HUBを経由しないで通信してむるのがよかろう。まあたぶん変わらないだろうけど。

292 名前:たなはた mailto:sage [2009/02/01(日) 21:28:53 ID:???]
>>288
1M契約だと
下り最大1Mbps
上り最大512Kbps
なので10Mbpsのハブを変更しても大した効果はありません

ADSLは基地局〜モデムまでの間で減衰が起こるので、下り最大1Mbpsに近づけようとすれば
自宅を基地局の近くに移動させてください
あくまで理論値が最大1Mbpsなのであって、減衰を考慮すると実際半分程度しか出ないのが現実です
その点をふまえると、630Kbpsは良く出てるほうだと思います

Rwinの値を変更すると多少はスピードが出るようです
以下は参考
サービス/ISP:フレッツADSL モア2系(24Mbps)/OCN
サーバ1[N] 3.55Mbps
サーバ2[S] 5.98Mbps
下り受信速度: 5.9Mbps(5.98Mbps,747kByte/s)
上り送信速度: 1.3Mbps(1.38Mbps,170kByte/s)←最大1Mbpsの筈が1Mbps over!

293 名前: [2009/02/01(日) 21:38:05 ID:r+r7pn2m]
プロバイダをヤフーからOCNに変える工事をしたのですがネットに接続できなくなりました
プロバイダが無料配布しているCDがあれば簡単に設定できのでしょうが手元にありません
OCNモバイルの接続設定通りやってみたのですが設定の課程でユーザー名やパスワードを要求されるのですが
これはプロバイダから郵送で送られてくるものなのでしょうか


294 名前:たなはた mailto:sage [2009/02/01(日) 21:43:01 ID:???]
>>289
ちょっと調べたら現在はメンテナンス中か閉鎖になるかもと噂されてます
日本からのアクセス制限もかけてるかも
エロ動画ばかり見ないで、勉強しなさいw

295 名前:たなはた mailto:sage [2009/02/01(日) 21:47:55 ID:???]
>>293
OCNは郵送で封筒が来てる筈です
その中に会員登録証が入っていますので
会員証に記載されてる認証IDとパスワードを打ち込みましょう

296 名前:たなはた mailto:sage [2009/02/01(日) 22:29:01 ID:???]
>>289
いろいろと調べたら現在利用可能になってたが
日本からのアクセス制限かかってるっぽい
串刺したら見れた

297 名前: [2009/02/01(日) 23:04:30 ID:r+r7pn2m]
工事は終わったのですが封書はまだ来ていないみたいです
もう少し待ってみたいと思います
ありがとうございました

298 名前:質問 mailto:sage [2009/02/02(月) 00:37:15 ID:???]
電話回線のルーター?の質問なのですがスレ違でしたらごめんなさい。
昨日NTTに電話&FAX2回線を家に引いて貰ったので、
本日電話機と複合機(FAX付)を購入しまして
ルーターに接続したのですが、電話機もFAXも回線を識別してくれません。
(回線を電話機に繋いで下さいと表示されます)
接続方法など間違っているのでしょうか?(線を繋いでからルーターの電源を入れました)
何か設定とかあるのでしょうか 詳しい方教えて貰えると助かります。
おねがいします。

299 名前: ◆jy2j5V31aw mailto:sage [2009/02/02(月) 08:31:06 ID:???]
>>298
電話回線使えるルータって具体的な製品はなに?
もしYAMAHAのだったらISDN用の可能性大なので使えない。
ADSLモデムのことならたぶん素通りしてると思うので単純な接続ミス。
PBXとかならわからんのでマニュアル読んでね。

300 名前:たなはた mailto:sage [2009/02/02(月) 10:37:29 ID:???]
>>297
0120506506
OCNサポートセンターだから確認しといた方が良いよ
契約してから10日〜2週間前後で届くはず
初めての契約なら電話で教えてくれるかも


>>298
ルータの機種は何になるの?
俺の想像だとTELもLAINも電話に繋がってそうなんだけどw



301 名前:名無しさん@いたづらはいやづら mailto:sage [2009/02/02(月) 11:10:55 ID:???]
LAIN

302 名前:たなはた mailto:sage [2009/02/02(月) 11:17:29 ID:???]
>>301
指摘サンクス

>>300のは
LAINじゃなくてLINEだな・ω・;

303 名前:298 mailto:sage [2009/02/02(月) 17:35:44 ID:???]
>>299
返答ありがとうございます。
ルーターは、多分俺が間違えてると思います、299さんのレスにあった通り
ADSLモデムで回線が素通りしてると思います。
そこで簡単で良いので 正しい繋ぎ方とか教えてもらえると
本当に助かりますが、お願いできないでしょうか?
自分でももう一度説明書を読んでチャレンジして見ますので。

304 名前:名無しさん@いたづらはいやづら mailto:sage [2009/02/02(月) 22:59:17 ID:???]
infosphereのIP1タイプってルーターをつかって2台以上のPCで
同時にネットに接続できないんですか?
こちらに誘導されたので聞いてみました

305 名前: ◆jy2j5V31aw mailto:sage [2009/02/03(火) 00:47:41 ID:???]
>>303
説明っていってもすべてのADSLモデムが同じわけじゃないからなぁ。
説明書を見てもらう方が手っ取り早い。

306 名前: ◆jy2j5V31aw mailto:sage [2009/02/03(火) 00:50:32 ID:???]
>>304
よっぽど特殊なプロバイダでない限りはできるでしょ。

307 名前: mailto:sage [2009/02/03(火) 01:08:48 ID:???]
>>304
ttp://www.sphere.ne.jp/services/internet/flets/notes.html
ここにIP1タイプで複数台で接続するには、PPPoE接続に対応しているルーター使えって書いてあるよ。



308 名前:名無しさん@いたづらはいやづら mailto:sage [2009/02/03(火) 07:16:08 ID:???]
上り5M下り10MのCATVなんだけどファイル送信が15.7k〜30kをうろちょろしてる。(tcpmoni)
今まで他に作業(UP,DOWN)しないほうがいいに決まってると思っていたが、動画とかダウンロードしている時は
送信が40〜60kくらい出るようになった。ダウンロードを停止すると送信速度も元に戻るんだ。
このような挙動が普通なのでしょうか?

309 名前:携帯から失礼します [2009/02/03(火) 07:50:59 ID:pk86HN5k]
ネット接続の事で教えて下さい。現在↓のように

―□―□
ネット―モデム―PC

の順番で繋がっていますが、別途無線ルータにてPCとリンクもが張ってあります。ルータ側はネットには繋がっていません。
この場合、PCは、モデム側とルータ側と両方からアクセスすることは可能でしょうか?
IPアドレスが違うので可能っぽいと安易に考えているのですが・・・・

310 名前:NNN mailto:sage [2009/02/03(火) 07:56:52 ID:???]
>>308
基本的に俺らが利用している回線は共有回線(ベストエフォート)だからなぁ

条件が5M〜10Mだから、そんなもんじゃないかね



311 名前: ◆jy2j5V31aw mailto:sage [2009/02/03(火) 09:01:27 ID:???]
>>309
ちゃんと把握できてないがネットワークアドレスを別にしてあれば問題ないはず。

312 名前:名無しさん@いたづらはいやづら mailto:sage [2009/02/03(火) 10:38:42 ID:???]
>>310
ダウンロードにより帯域を消費することで上りの速度が上がるということは
インターネット(CATV)の特性(?)なのでしょうか?
9年間CATVを利用していますが自分がDOWNを始めた時に限り運良くUPが早くなるというものではないようです

313 名前:携帯から失礼します [2009/02/03(火) 12:10:21 ID:pk86HN5k]
>>311
そうなんですね。分かりました。>>311様、助言ありがとうございました。

314 名前:GTR mailto:sage [2009/02/03(火) 12:13:12 ID:???]
>>312
ファイル共有とか使ってない?

315 名前:名無しさん@いたづらはいやづら mailto:sage [2009/02/03(火) 12:57:17 ID:???]
利用してますがファイルサーバを動かしている時は起動させていません。
>>308の具体的な「ダウンロード」とは「ニコニコ動画やyoutubeを回覧しながら」ということになります。

316 名前:;~; mailto:sage [2009/02/03(火) 18:23:36 ID:???]
QOSが働いてんじゃないかね

317 名前:308 mailto:sage [2009/02/03(火) 20:45:03 ID:???]
ルータにQOSはなく、ローカルネットワークではQOSパケットスケジューラが有効(規定で有効)になっています。
PCではNIS2009とhttpdしか動作していません。
私の知識では今回の件とQOSに関して関係が分かりませんでした

帯域を消費するとその使用率にあわせて帯域の上限(速度も含め?)があがる?というような仕組みの回線が存在するのでしょうか?
CCNA程度の知識しかありませんが私の帯域についての理解と異なる動作をするので困ります・・・

318 名前:ネッツ mailto:age [2009/02/03(火) 22:03:31 ID:???]

必要回線速度を見極めるには
技術的にどういう方法がある?

319 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/02/03(火) 22:12:01 ID:???]
すげーな
単位がKしかかかれていないのによくレスできるな

320 名前: ◆jy2j5V31aw mailto:sage [2009/02/04(水) 09:30:29 ID:???]
なんとなく妄想。
上りのトラフィックに対しても下りの通信はあるわけだけど、
データとして小さいので送るタイミングを待ってるんじゃなかろうか。
そこに下りのトラフィックが加わると早出が促進されて
反応が速くなるから上りのスピードがあがるとか。
以上、根拠ナシ。



321 名前:   mailto:sage [2009/02/04(水) 14:40:46 ID:???]
回線云々じゃなくて、上流に上層のアプライアンスが入ってるだけじゃねーの?

322 名前:名無しさん@いたづらはいやづら mailto:sage [2009/02/04(水) 17:53:45 ID:???]
>>306>>307
返事遅くなりすみません
アドバイスありがとうございました


323 名前:名無しさん@いたづらはいやづら mailto:sage [2009/02/04(水) 18:02:41 ID:???]
連投ごめんなさい
PPPoE接続対応のRV-S340NE使ってるんだけど
やっぱり複数で接続できない・・・
一台は有線でもう一台は無線なんだけど・・・
設定がわるいのかな?

324 名前:たなはた mailto:sage [2009/02/04(水) 18:02:45 ID:???]
>>308
俺はP2P等のファイル共有ソフト使ってないから、確認できないんだけど
ポート毎に帯域制限はかけられるので、それじゃないか?

hp.vector.co.jp/authors/VA032928/traffic.html
↑TCPモニタプラス
コレ使ってウェブブラウザで動画再生しながらスカイプ使ったら
ウェブブラウザ+スカイプの通信速度になったから

もし俺の考えがあってるなら
速度が上がったというのは単にファイル送信に利用してるポートと動画等のポートの合計値じゃないのかな?
と推理してみました

実際の所は何使ってるかOSも回線もソフト名も書いて無いので何も実験できないので推測のみ
QoSが原因ではなく、帯域制限だと思います。



325 名前:たなはた mailto:sage [2009/02/04(水) 18:09:28 ID:???]
>>323
RV-S340NEに刺してる無線カードは何になりますか?
それとも無線APが別にありますか?

326 名前:緊急性は無いです mailto:sage [2009/02/04(水) 18:29:21 ID:???]
質問させてください。現在、下記のような構成でネット接続をしています。

回線−−ADSLモデム(ルーター機能あり、無線AP機能なし)−−(有線)−−PC1
                |
               (有線)
                |
               ローカルルーター(無線AP機能あり)−−(無線)−−PC2


質問) PC1をローカルルーターに接続したら、PC1のセキュリティは向上したりするのでしょうか。

327 名前:足の匂いはうんこの匂い… mailto:sage [2009/02/04(水) 18:45:36 ID:???]
>>323
確認すべき事は
1. ルータの設定画面にアクセスできるか。
2. 各パソコン側でPPPoEが有効になってはいないか。
3. ルータがモデムのモードになってはいないか。
4. 無線パソコンの設定はキチンと行われているか。



以上の項目を確認して全て正常なら・・・・うんちモグモグ。。

取りあえず、ルータを初期化してみるのも一つの手だと思われ

328 名前:たなはた mailto:sage [2009/02/04(水) 18:55:52 ID:???]
>>326
PC1のセキュリティは向上したりしなかったり微妙です

2段階ルータすれば通信速度が落ちるので、ローカルルータはAPモードで使った方が良いと思う
もしくはADSLモデムのルータ機能を無視して無線ルータでPPPoEで接続するか
↑これは好きにすると良いと思う

貴方が言ってるセキュリティとは何の事を指してるのか判りません
無差別作為にアタックしてくるならルータが1つあろうが2つあろうが大して変わりませんし
セキュリティって言葉は漠然としすぎてます
ウィルス・不正アクセス・キーロガー・スパイウェアetc
それぞれ感染経路が違います

現状で言えばセキュリティを気にするならPC内にデータ等を入れず外部の記憶媒体に保存して何時でも初期化出来る様にすべきです
どんなにセキュリティを気にしても、マルウェア(悪意のあるソフトウェア)に感染したり情報漏洩したりする人はしてしまいます
セキュリティに万全は無いのです、何時でも初期化出来る体勢を整えましょう

と素人にはいつも脅してますw

329 名前:名無しさん@いたづらはいやづら mailto:sage [2009/02/04(水) 20:04:32 ID:???]
>>325
SC-32NEです
>>327
同時に使えないだけで。片方のPCの電源を落とせば片方は使えます
なので無線LANの設定は大丈夫だと思います
>>ルータがモデムのモードになってはいないか。
そのような機能があるのですか?
あるとしたら設定の方法など書いてあるホームページなど教えてもらえませんか?
落としたマニュアルだとダメだったみたいなので・・・

330 名前:たなはた mailto:sage [2009/02/04(水) 20:27:56 ID:???]
>>329
PC側の設定確認、IE起動させて、ツール→インターネットオプションの起動
インターネットオプション→接続(タブ)→ダイヤルしないにチェック

※ここで『ネットワーク接続が存在しない時には、ダイヤルする』又は『通常の接続でダイヤルする』に
チェックが入ってた場合は、それぞれのPCがPPPoE接続を利用してインターネットに繋がってた事になります
インターネット接続(PPPoE)はRV-S340NEが受け持つのでPC側のPPPoE(インターネット接続)設定は不要です






331 名前:326 mailto:sage [2009/02/04(水) 20:35:47 ID:???]
>>328
>無差別作為にアタックしてくるならルータが1つあろうが2つあろうが大して変わりませんし

ずばり答えていただきました。ありがとうございました。
回線からPCまでに二つのルーターがあれば、一つのときよりも外(WAN側)からさらにPCが見えにくくなるのかな、
とド素人の疑問を持った次第です。多謝です。

332 名前:質問 mailto:sage [2009/02/04(水) 21:46:53 ID:???]
質問です。
4ポートの一般的なブロードバンドルータがあるとして、
このLAN側のMACアドレスというのは、4ポートとも同じですか?
それとも一つ一つに個別のMACアドレスが付いているものでしょうか。

333 名前:名無し mailto:sage [2009/02/04(水) 21:53:35 ID:???]
>>332
基本的にはスイッチが搭載されてるだけだから、1つのMACアドレスだと思うよ

334 名前:質問 mailto:sage [2009/02/04(水) 22:02:13 ID:???]
>>333
ありがとうございます。確かに機器のシールにも1つしか記載されていませんね。

335 名前:名無しさん@いたづらはいやづら mailto:sage [2009/02/04(水) 22:02:43 ID:???]
>>330
その設定はもうしてありますがダメです・・・
ルーターを再起動しましたがダメでした。


336 名前:もも mailto:sage [2009/02/04(水) 22:10:18 ID:???]
>>335
ACTランプは点いてる?消えてる?

337 名前:名無しさん@いたづらはいやづら mailto:sage [2009/02/04(水) 22:29:27 ID:???]
>>336
ついてます。

メインPCが無線なのですが、サブPCを有線で接続してサブPCで無線LANの設定をしました。
それは問題ないですよね?
それと、tpconfigとコマンドプロンプトにて入力すると
自分のIPアドレスのほかにPPPadapter infosphereと表示されもうひとつIPアドレスが表示されます
その二つ目のIPアドレスはメインPCとサブPCがまったく同じなのですが関係あるのでしょうか?

338 名前:名無しさん@いたづらはいやづら mailto:sage [2009/02/04(水) 22:48:18 ID:???]
>>337
IPアドレスが同じじゃダメ

339 名前:338 mailto:sage [2009/02/04(水) 22:50:23 ID:???]
ごめん二つ目つーのを見逃してた。
二つ目が何なのかわからんので、発言撤回します。

340 名前:名無し mailto:sage [2009/02/04(水) 23:04:46 ID:???]
1つのNICいIPアドレスを複数もたせることはできるけど、そういう意味の2つ目かな?
どっちにしろ同じLANにつなげているのであれば、メインPCとサブPCで同じIPアドレスが
振られているのは、問題あるとおもうよ



341 名前:名無しさん@いたづらはいやづら mailto:sage [2009/02/04(水) 23:44:31 ID:???]
説明下手ですみません
↓のように表示されます

Ethernet adapter ローカル エリア接続:

Connection-specific DNS Suffix . : mshome.net
IP Address...........................................................:ここの数字はかぶりません
subnet Mask......................................................:
Default Gateway............................................:

PPP adapter InfoSphere:
Connection-specific DNS Suffix . : mshome.net
IP Address...........................................................:ここの数字がかぶります
subnet Mask......................................................:
Default Gateway............................................:

単純にIPタイプ1では複数台のPCに接続できないのですかね?
電話で聞いてみようと思ったのですが。サポートやっている時間に家にいることができず
ここに聞かせてもらっています

342 名前: ◆jy2j5V31aw mailto:sage [2009/02/04(水) 23:51:47 ID:???]
>>341
> 単純にIPタイプ1では複数台のPCに接続できないのですかね?

ふつーそういうときは、ルータとISPをPPP接続して、
ルータのNAPT機能で複数のPCを一つの接続に見せかけて使う。

あなたがやってるのは、PCとISPを直接PPP接続してる。
契約が一つしかないんだから接続も一つしかできない。
これはどこのISPだろうと変わらない。

343 名前:たなはた mailto:sage [2009/02/05(木) 00:09:13 ID:???]
>>342
光ネクストかな?
RV-S340NEのPPPランプは点灯してますか?
点灯してるならRV-S340NEが上位でPPPoE接続出来てるので
下記の削除は不要です

ネットワーク接続にインフォソフィアの接続があれば削除しましょう
その後にIE等のブラウザで192.168.1.1に接続して
InfoSphereの接続を作りましょう

ネクストのCD使うと勝手にVPN接続とか作っちゃうから困る・ω・アフォカ


344 名前:たなはた mailto:sage [2009/02/05(木) 00:10:22 ID:???]
↑343にある
>>342>>341の間違いでしたスイマセン


345 名前:たなはた mailto:sage [2009/02/05(木) 00:28:03 ID:???]
追記
インターネットに繋がる時にタスクバーの右側に
『〜インフォソフィアに接続しました〜』とか出ませんか?

いかんせん西日本はネクストが今年からなのでサンプルが少ないでお話させて頂いてるのが事実です
この機会に、色々詳しく教えて頂けると幸いです

でもこのクエで良いのかな?・ω・スレチかもですがよろしくです

346 名前:308 mailto:sage [2009/02/05(木) 03:50:44 ID:???]
>>324
ファイル送信にはTCP80を利用
P2PではTCP103を使用(諸事情
合計値かと思い確認してみましたが以下の結果に終わりました・・
TCPmoniを見る限りだと>>320さんのように私も感じます。
XPproSP3, IE7, TCPMonitorPlusで 3:26 2009/02/05 測定

ニコニコ動画とveohから一つずつ再生+httpd(CTAV→NTTフレッツ光プレミアム)
 受信最大 2028KB/s
 受信平均 1004KB/s
 送信平均 150~200KB/s
 相手から連絡を受けた転送率(160kb/s〜175kb/sで安定)

ニコニコ動画とveohから一つずつ再生のみ
 受信最大 1889KB/s
 受信平均 873KB/s
 送信平均 0~7KB/s

httpdのみ(CATV→NTTフレッツ光プレミアム)
 送信平均 103~117KB/s
 相手から連絡を受けた転送率(111kb/秒〜115kb/秒で安定)

>>332
スイッチにもポート毎にMACアドレスがありますよ

347 名前:anony mailto:age [2009/02/05(木) 07:09:04 ID:???]
帯域 128kの契約

これは上り下り同時に通信できますか?

これとは別にADSLの場合、
ADSLのトータルの帯域は
上り帯域と下り帯域の合計になりますか。


348 名前: ◆jy2j5V31aw mailto:sage [2009/02/05(木) 07:59:32 ID:???]
>>347
> これは上り下り同時に通信できますか?

そんなの聞かれたってわかるわけない。

> これとは別にADSLの場合、

何を言いたいのかよくわかんないけど、
上りと下りの周波数分けてるくらいだから
同時に使えるんじゃないか?

349 名前:sage mailto:sage [2009/02/05(木) 18:20:22 ID:???]
>>347
ネット上で何らかの作業をしている時、特殊な例を除いて、
上りの通信も下りの通信も行ってる。
片側だけなら、Webページすら見れない。


350 名前:anony mailto:age [2009/02/05(木) 18:29:39 ID:???]
>>348
そうなんですか?

>>349
> 片側だけならWebページすら・・・

ホントかよw



351 名前:名無しさん@いたづらはいやづら mailto:sage [2009/02/05(木) 21:26:42 ID:???]
4月から入ってくる新人にネットワークとWindowsサーバの教育をすることになりました。
つきましては、新人向けのわかりやすい解説書、入門書を紹介していただけないでしょうか。

Windowsサーバは基本的な2003、2008が構築できるレベルです。
私自身、我流で身につけてきたため、教える術や本を知りません。
マスタリングTCPIPくらいでしょうか…。(あれは何も知らない新人には難しいと思います)

どうかお知恵をお貸しください。よろしくお願いします。
板、スレ違いでしたら適当な場所を教えてください。

352 名前:ななしさん mailto:sage [2009/02/06(金) 10:22:20 ID:???]
>>349
簡単に言うと、TCPでは「ここまでちゃんと受信したよ」というパケットを
送信元に送ってあげないと通信が継続できない

353 名前:ななしさん mailto:sage [2009/02/06(金) 10:23:41 ID:???]
>>350 だった

354 名前:349sage mailto:sage [2009/02/06(金) 12:11:56 ID:???]
俺にかよww

355 名前:名無しさん@いたづらはいやづら mailto:sage [2009/02/06(金) 13:13:48 ID:???]
なんかワロタ

356 名前:   mailto:sage [2009/02/06(金) 17:42:01 ID:???]
>>351
Windowsの板にいった方がいいだろうってのが俺の知恵

つか俺の場合、経験上、ネットワークとWindowsのネットワークはわけて考える。
このスレ見てもその傾向が普通なんだろうと思う。

357 名前:351 mailto:sage [2009/02/06(金) 19:30:40 ID:???]
えーと、すみません>>356さん。それはつまりどういうこと何でしょうか?

358 名前:   mailto:sage [2009/02/06(金) 20:16:55 ID:???]
>>357
後からやってきた田舎者にはつきあわないというか。
田舎方言は勝手にやれっていうか。
ネットワークのトラブルシュートとWindowsネットワークのトラブルシュートはレイヤーが別の物として
考えるというか。
問題の切り分けをするときに、ネットワークとWindowsのネットワークは別項目というか。
Windowsネットワークの問題はWindows問題として内在させるというか。
マルチプラットホーム環境ではそんな感じ。
Macでボンジョルノを使うと、やはりMacの問題として考えるみたいな感じ。

359 名前:351 mailto:sage [2009/02/06(金) 20:23:57 ID:???]
>>357
勝手に私を名乗るな。

>>356,358さんありがとうございます。
ネットワークをWindowsネットワークをわけてとのことですが、
ネットワークもWindows板で聞いた方がよいでしょうか。

何度もお手数ですが、教えていただければ。

360 名前:   mailto:sage [2009/02/06(金) 20:54:39 ID:???]
>>359
このスレでは基本的にWindows周りのことはあまりでないよ。
Windows板でWindowsのネットワークのこと聞いた方がいいと思う。

あとネットワーク板とか名前付いてるけど、はっきり言ってこの板レベルはかなり低い。
その点でもWindows板の方がまだましだろう。ちなみに通信技術板も低い。
つか2ch全体で低いw

マスタリングとか読んでるならわかるだろうけど、
CCNA(言わずとしれたネットワークの基礎を網羅していると言われるCiscoのベンダー規格)
とかわかっても、Windowsネットワークのトラブルシュートには屁の突っ張り程度にしかならんし。
書籍も分かれてる物が多い。

Windowsサーバを含めた基礎からのネットワーク構築の良書というと、残念ながら知らん。
TCP/IPだけでいいなら、3Minutesとかは初心者にはうってつけだけど。
www5e.biglobe.ne.jp/~aji/3min/





361 名前:351 mailto:sage [2009/02/06(金) 23:11:54 ID:???]
ありがとうございました

362 名前:351 ◆g16YyTcRkI mailto:sage [2009/02/06(金) 23:31:19 ID:???]
>>361
だから勝手に名乗らないでくれ。

ありがとうございます。
明日にでもWindows板に回ってこようと思います。
また、3minの本ありがとうございます。確かに評判いいようですね。
これも休みの間に見てきたいと思います。

363 名前:親機の危機 [2009/02/07(土) 11:12:23 ID:G6UZOmBx]
どこで聞いたら良いのか分からないのでこちらで質問させてください

VE-CVC03-Nの親機を使っています。
電話のコンセントを間違って抜きました。
差したら電話回線の種別を設定せよと文字がでて、ボタンを押したら「ブブブ」と鳴ります。
インターネットも繋がりません。

携帯でググっても繋がらず説明書見つからずサポートセンターもお休みなので、設定の仕方わかる方教えてください。

364 名前:名無しさん@いたづらはいやづら mailto:sage [2009/02/07(土) 11:41:57 ID:???]
>>363
パナソニックの窓口へどうぞ

365 名前:名無しさん@いたづらはいやづら mailto:sage [2009/02/07(土) 16:34:19 ID:???]
>363


電話機なんざぁ通話だけなら電源抜けても出来るだろ?
留守電やリダイアル、電話帳などの便利機能が使えないだけだ
電気代節約!エコのためにも電源抜いたまま使用したら?

366 名前:名無しさん@いたづらはいやづら mailto:sage [2009/02/07(土) 18:45:54 ID:???]
>>365
こういうカスはなんで生きていられるの?

367 名前:名無しさん@いたづらはいやづら mailto:sage [2009/02/07(土) 21:46:24 ID:???]
>>366
じゃあ、存在だけで恥さらしなおまえはなんで気丈に生きていられるの?

368 名前:名無しさん@いたづらはいやづら mailto:sage [2009/02/07(土) 22:05:16 ID:???]
釣られんな

369 名前:u mailto:sage [2009/02/07(土) 23:04:47 ID:???]
>>367
お前より上と思えば救われるんだよ

370 名前:きょおおんN mailto:sage [2009/02/08(日) 20:55:43 ID:???]
どこで聞いたらいいのか分からなかったので、とりあえずここで・・・

WR6650Sを使っています。最近愚弟がwinnyを始めたようで、回線全体の
速度が低下しています。特定のLANケーブルの挿し口だけ速度を絞る事は
この機種で可能でしょうか?全員有線で使っています。



371 名前:名無しさん@いたづらはいやづら mailto:sage [2009/02/08(日) 21:50:22 ID:???]
>>370
winny止めさせれば済む話。

372 名前:名無しさん@いたづらはいやづら mailto:sage [2009/02/08(日) 23:11:11 ID:???]
脆弱性突いて落とせ

373 名前:名無しさん@いたづらはいやづら mailto:sage [2009/02/09(月) 07:28:31 ID:???]
LANが遅いの?インターネット接続が遅いの?まあたぶんインターネットだと思うのでそう仮定
制限かけるのはQoSとかいうんだけど、PDF取説みた限りでは無いなあ。
でもこういうので一律規制しちゃうとLANまで遅くなって、弟PCへのLANアクセスとかが酷い事になる
一番簡単なのはnyみたいなP2Pソフトには帯域制限を設定できるから、制限付けるように”お願いする”のかな

「プロバイダ名 速度規制」とかで検索すれば出てくると思うけど、1ヶ月何ギガまでとかP2P規制してるところ多いので
該当してたらそこらへんのネタを使って「規制されるから制限かけろ」と言うとか
普通に「お前のせいでインターネット重いんだようんこ!制限かけろ!」でもいいけど
あーそうだ、プロバイダによってはP2Pにのみ制限をかけられる設定に出来るところもある。プロバイダHPで色々調べれ

弟がPC詳しくないのなら、帯域制限かけるソフトを弟PCに入れちゃうとかな。NEGiESみたいなの。
winnyのアプリケーションを指定して、それに関する全ての通信を一律規制でいいよ
「インターネット 速度」とかで検索して、自分のプロバイダのmax回線速度調べて、その20%くらいにしたいな

あとは自衛として、弟PCとファイルやりとりする際は十分気をつけよう。ウィルススキャンとかして
それから弟PCに個人情報ネタを保存しとかないとかも。

374 名前:名無しさん@いたづらはいやづら mailto:sage [2009/02/09(月) 09:43:24 ID:???]
>>370
ざっと製品仕様見たが速度制限機能は無いようです
弟のPCに速度制限するソフト入れるのが一番早いかと
ちなみにウィルス対策ソフトを入れて常に更新するように

375 名前:368 mailto:sage [2009/02/09(月) 12:29:02 ID:???]
>>369
おまえよりは普通に上だけどな

376 名前:名無しさん@いたづらはいやづら mailto:sage [2009/02/09(月) 20:49:08 ID:???]
>>375
亀レスな上に目障りだからもういいよ。

377 名前:名無しさん@いたづらはいやづら mailto:sage [2009/02/09(月) 22:41:24 ID:???]
>>375
・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨシヨシ

378 名前:名無しさん@いたづらはいやづら mailto:sage [2009/02/10(火) 00:34:13 ID:???]
ルータの設定を変えたら、ルータ自体に接続できなくなりました・・・・。
なので設定を元に戻そうと思ってもまずルータにアクセスできなくなってるので、どうしようもない状態です。
具体的には、「PPPoE+ルータ機能」から「固定IPアドレス+ルータ機能」に変え、WANのアドレスを他の数値で
入れてしまいました。
因みに今は友人のPCから書き込んでます。どうすればいいでしょうか?

379 名前:名無しさん@いたづらはいやづら mailto:sage [2009/02/10(火) 01:39:04 ID:???]
>>378
ルータの完全初期化するしかないだろ?説明書読んで初期化しなさい

380 名前:名無しさん@いたづらはいやづら mailto:sage [2009/02/10(火) 01:45:19 ID:???]
>>379
レスありがとうございます。
マニュアルがネットしかなく(手元にない)、友人のPCで検索しまくってるのですがなかなか
見つからず・・・・。
とりあえず粘って探そうと思います。どこかにPDFで置いてあったはずなんで。



381 名前:名無しさん@いたづらはいやづら mailto:sage [2009/02/10(火) 03:37:15 ID:???]
DHCPが機能してればDHCP任せルータ繋げられそうだけど・・
型番とかメーカ名とかどこよ?
工場出荷時に戻すのは、たぶんどっかスイッチっぽい場所押して電源入れて(もしくは電源入れた状態で押して)3〜10秒とかじゃないかな

382 名前:よろしくお願いいたします [2009/02/10(火) 10:06:07 ID:BkJYE3Nn]
auのメールサーバーについてですが、メールヘッダーは保存期間30日または保存2Mを超えるを順次自動的に消去されるようですが、
例えば犯罪捜査などの消去資料としてau側が捜査機関に提出する場合を考慮してる場合、システム上サーバーには何年間残ってるのでしょうか?
例えば4年前の送受信記録を調べたい場合など。
先生よろしくお願いいたします。

383 名前:名無しさん@いたづらはいやづら mailto:sage [2009/02/10(火) 11:53:35 ID:???]
フレッツマンションVDSLタイプに加入していて
VH-100「2」E「S」というVDSLモデムをレンタルしていてそれをバッファローのBBR-4HGに繋げて
設置しているのですがインターネットに接続しているだけでVDSLモデムのデータが流れているときに
点滅するLAN ACTランプが20秒に一回ほど点滅してしまうのはどうしてでしょうか?

一応ランプが点滅している時にタスクマネージャのネットワークを見ても送受信はありませんでした
またスレ違いでしたら誘導お願いします。

384 名前:名無しさん@いたづらはいやづら mailto:sage [2009/02/10(火) 15:22:56 ID:???]
>>382
4年なら残ってるんじゃね

385 名前:たなはた mailto:sage [2009/02/10(火) 18:01:00 ID:???]
>>378
ルータの固定IPアドレスに何番打ち込んだの?
192.168.A.BならPC側を手動で192.168.A.Cに変更して192.168.A.Bにアクセスすれば良いと思う

初期化の方法は背面や其処面にINIT(初期化)ボタンがあるからそれを爪楊枝とかで押せば良い(長押し)
機種によってはINITボタン押しながら電源入れるとか、INITボタン押した後にランプ点灯を確認後電源入れなおし
とかが主流


386 名前:名無し mailto:sage [2009/02/10(火) 18:27:27 ID:???]
WAN側に設定したIPに、LAN側から接続できるんだっけ?
かといってWAN側にLANケーブル挿しても、WAN側から設定変更できるかは微妙だよね


387 名前:無茶振り mailto:sage [2009/02/10(火) 19:15:29 ID:???]
>>378
とりあえずWiresharkをインストールして現行のルーターのIPアドレスのレンジを調べてみたら?

388 名前:378 mailto:sage [2009/02/10(火) 21:00:42 ID:???]
友人が「見てられない」と言い、家に来て色々してくれました。
30分ぐらいで直りました!
お騒がせしました。

389 名前:名無しさん@いたづらはいやづら mailto:sage [2009/02/10(火) 21:23:18 ID:???]
>>388
最初から彼に相談したらよかったんでないか

390 名前:むー [2009/02/11(水) 02:10:03 ID:lGqFgTja]
>>384

ヘッダーは30日だが、
auの場合だとPOP3サーバー SMTPサーバーに30日以上は残る。でもそれは数ヵ月みたいよ。

でも他社データバンクに永遠に残ってたりして。



391 名前:名無しさん [2009/02/11(水) 10:06:16 ID:pbEKPbtb]
こんにちは。ネットワーク板で相談しろといわれたのできました。
ネット上でいじめにあっています。
相手は大人の人数人いて、こっちは味方もいないし私もパソコンに
全然詳しくなくて知恵を貸して欲しいです
相手の人たちは私をいろいろ脅して来ます
相手の人に私の情報を色々知られてしまっているんですけど、私も
相手の人をハッキングして情報をにぎりたいです
ハッキングできる方いますか?
アドバイスください・・・

392 名前:名無しさん@いたづらはいやづら mailto:sage [2009/02/11(水) 10:18:52 ID:???]
>>391
病院か警察に行くよろし

393 名前:名無しさん mailto:sage [2009/02/11(水) 10:19:59 ID:???]
>>391
カニミソ、ちょっと物質こい

394 名前:名無しさん mailto:sage [2009/02/11(水) 10:25:47 ID:???]
>>391
zさんの友達が物質に来てたぞ、初心者の質問板ね、わかる?

395 名前:うぐ mailto:sage [2009/02/11(水) 14:00:11 ID:???]
ADSLモデムNVVとアイ・オーデータのルータETX-RをつかってPC2台つなげてるんですが
モデムールーターPC2台 の状態でPCでモデムの設定はいじれないんでしょうか?
ルータの設定はいいれるんですが、モデム直つなぎでntt.setup/は開けるんですが
ルータはさむと開けなくてこまっています。


396 名前:集合住宅向けの電話線 mailto:sage [2009/02/11(水) 14:48:51 ID:???]
>>383
恐らくは共有部の親機側(厳密には親機&子機)の仕様です。
全く同じタイミングで親機の収容ポートでも点滅してると思うよw

心配ならモデムにPCを直結して、Wiresharkで調べてみれば?
若しくはISPのヘルプデスクに聞いてみましょう。

397 名前:集合住宅向けの電話線 mailto:sage [2009/02/11(水) 15:07:49 ID:???]
>>378
初期化して復旧したとして・・

PPPoEを再設定するのにISPのユーザー名とPWが必要なのでは?
登録証の在処が心配です。

■BUFFALOの場合(一例です)
らくらくNavi − Q&Aコーナー - [QA番号: BUF91]
qa.buffalo.jp/eservice/esupport/consumer/esupport.asp?searchtype=normal&id=BUF91


398 名前:名無しさん@いたづらはいやづら mailto:sage [2009/02/11(水) 20:11:08 ID:???]
googleでの検索など普通にインターネットはできるんですが、
SSLで保護されたサイト(https〜)に接続ができなくなってしまいました。

Cookieの削除
信頼済みサイトの設定
LANの設定の見直し
詳細設定の見直し
ウイルスソフトでのスキャン
Windows Updateの更新

などを試してみたんですが、未だ接続できない状態です。


パソコンの2台のうち、デスクトップで有線で繋いでいるパソコンは異常はなく
もう一台の無線で繋いでいるノートパソコンがこのような状態となっています。

異常が出る直前の行動としては、msconfigでスタートアップの設定を行っていました。
そして、再起動して、インターネットに繋いだら、SSLサイトに接続不可になっていました。

どうしたら、直るでしょうか?ご教授お願いします。

OS:XP home Edition SP2
ブラウザ:IE6

他にも明記すべき項目があれば言ってください。

399 名前:集合住宅向けの電話線 mailto:sage [2009/02/11(水) 21:49:15 ID:???]
>>398
・ブラウザの設定を既定に戻す(プロキシ外す)
・ブラウザのアドオンを無効化(gooleツールバーも含めて1個ずつ)
・ファイアーウォールの設定・ルールの見直し(Windows、セキュリティ対策ソフト)
 ※httpsは443ポートを使うので、もし例外ルール(プロトコル)で遮断していたら開放
・i-フィルター等があれば一時無効化
・セーフモードとネットワークで起動してみる(起動時にF8キー)

400 名前:名無しさん@いたづらはいやづら mailto:sage [2009/02/11(水) 23:51:21 ID:???]
>>399
上3項目をやっても繋がらずで、セーフモードで試しにやってみたら、
SSLにも繋がったのですが、どうすれば、通常起動も同じように繋げるようになるでしょうか?

インターネットオプションを見ても通常起動とは変わりなく、
コントロールパネルの設定ももたぶん変わりがないように思えます。



401 名前:09 [2009/02/12(木) 00:22:57 ID:hs5KUdkU]
質問させて頂きます

マンション住まいで、リビングにあるルータから5m程離れた自分の部屋で無線LANを使ってインターネットに接続してるのですが
しょっちゅう回線が途切れて困っています、シグナルの強さも常に弱い〜普通の間を行き来していて不安定です

リビング付近にパソコンを持っていてネットをすればそこそこ速さは出るのですが、5m離れた部屋に持ってくだけでこんなに弱まるほど無線LANは脆いものなのでしょうか…?



402 名前:たなはた mailto:sage [2009/02/12(木) 00:26:42 ID:???]
>>400
セキュリティソフトをアンインストールしましたか?
またセキュリティソフトにインストールしたアドオンを削除または停止しましたか?

https://hotstreet.vaio.sony.co.jp/article/article.php?id=46296
↑ココを見れば解決できるかもです

403 名前:名無しさん@いたづらはいやづら mailto:sage [2009/02/12(木) 00:39:33 ID:???]
質問です
現在、ネットワークに接続しているPCに保守用としてISDN回線を引き、TA接続で外部から
遠隔操作できるようにする構成を作ろうとしています。

外部ネットワーク1 - ルータ - PC
                   │
                   TA(USB or シリアル接続) - ISDN - 外部ネットワーク2

この場合、外部ネットワーク2からPCへ接続するためにはTAに何らかの設定を
行う必要があるのでしょうか?
これまで、TAの設定を行った事が無いため、困惑しております。

404 名前:たなはた mailto:sage [2009/02/12(木) 00:41:05 ID:???]
>>401
建物の年代
(鉄筋コンクリの壁は電波をとても通しにくいです、
古い建物は大体電波が弱くなりますし壁の中に格子状の物が
入ってると電波吸収して通りにくくなります)

使ってる機器の年代や技術
(無線規格がbや旧aですと元々の出力が弱いので壁一枚が辛い場合もあります
最近のハイパワーでも壁4枚(箪笥やドアを含む)だと切れたりもします)

APとPCの間に金属の格子状の物が無いか
(APを格子状の棚に置いてませんか?格子状の金属の棚は電波を吸収しやすい性質があります
出来れば木製の棚に変えましょう)

今使ってるものを最新の物に買い換えれば良くなるかも知れません
(現在は親機子機共に内臓アンテナ3本でうち2本を使ったりして
通信速度と感度を上げる技術や新しいn規格があります)

言い出したらキリが無いですが
メーカー型番も書いてないので何とも言えません

405 名前:集合住宅向けの電話線 mailto:sage [2009/02/12(木) 00:47:47 ID:???]
>>400
切り分け出来たも同然ですね!あと少し頑張って!!

「セーフモードとネットワーク」では、セキュリティ関連が止まるので
その辺りの問題を潰しましょう。

>>401
無線LANルータと子機(内蔵ですか?)によるのでは?
違うルータで試してみるというのも手です。

>>402
同意。
ブラウザに組み込まれたセキュリティ対策ソフトの「何か」が・・かもですね。


406 名前:09 [2009/02/12(木) 00:58:28 ID:hs5KUdkU]
>>404
有難う御座います
年代が主な原因だと思います。自分が生まれた時から住んでるマンションですので少なくとも築18年以上は経過しています
親と相談して、最新のものが買えるようでしたらそうしたいと思います

407 名前:たなはた mailto:sage [2009/02/12(木) 01:12:03 ID:???]
>>406
モデム〜ルータ間のケーブルを延ばして感度良好な部分を探すと一番安上がりですよw

408 名前:名無しさん@いたづらはいやづら mailto:sage [2009/02/12(木) 08:53:00 ID:???]
無線LAN本体のパワーじゃねーかなー結局
うち築30年行ってそうだけど、壁2つまでなら突破できるし
2.4GHz帯だと電子レンジとかに干渉したりするかもな

409 名前: ◆jy2j5V31aw mailto:sage [2009/02/12(木) 09:36:52 ID:???]
>>403
ISDN用のルータじゃなくてふつーのTAだったらアナログ電話線のモデムと同じ感じで扱えばいい。
といっても使ったことない人が多そうだな。
PC側で待ち受けるソフトによる。
着信したことを検出してソフトでオフフックするタイプなら何もしなくても動くかも。
そうでないならTA自身が自動着信するようにする。
後者の方が多いかな。

410 名前:398 mailto:sage [2009/02/12(木) 18:29:18 ID:???]
>>402>>405
セキュリティソフトは消したと思っていたのですが、ノートンインターネットセキュリティが
残っていたみたいで、これをアンインストールしたところ、SSLのサイトに繋ぐことができました!
しかし、ノートンは起動しないように設定したと思っていたのですが、それでも干渉するんですね;


アドバイスをくれた方々、本当にありがとうございました!




411 名前:電子彗星 ◆Denshi/VyA [2009/02/12(木) 21:09:25 ID:Dl5HQHAX BE:1765599168-S★(513506) 株優プチ(hack)]
2chに串刺して書き込むには●が必要なの?

412 名前:集合住宅向けの電話線 mailto:sage [2009/02/12(木) 21:09:49 ID:???]
>>398
良かったですね。
NISは邪魔もしますが、頼りにもなりますので再インストールして
上手に使ってあげて下さい。
(再インストールすれば設定はデフォルトなので、恐らく大丈夫です)

413 名前:無線LANの質問です mailto:age [2009/02/13(金) 12:09:14 ID:???]
バッファローのWHR3−AG54を譲っていただきました
最新ファームに更新済みで初期化もしてあります
現在、wii,PS3,VISTAノート(無線内蔵)XPノート(一緒に譲っていただいた無線カード利用予定)
デスクトップ、TV、レコーダーを利用しています
そのうちwiiとノート二台を無線で利用する予定です。

皆様に質問をさせてください
自分としては下記の手順を考えました
1.AOSSでwiiを接続
2.有線接続のデスクトップでWHR3−AG54のブラウザー設定にアクセスし、
  AOSSが設定した暗号キーをメモリーカードにコピペ
3.XPとVISTAのノートそれぞれでOS標準の無線設定ユーティリティーを利用し設定、
  暗号キーをメモリカードからコピペもしくは参照して手動入力

上記手順で設定はうまくいくでしょうか?
もし上手くいったとして安全性に問題はありませんか?
もしより良い設定方法があれば御教示をお願いします
自分としてはバッファローのユーティリティーはインストールしたくないので、
ノートでのAOSSは考えていません
ハブとADSLモデムルーターは現在のものを流用します
無線ルーターのブリッジ設定は前所有者様から資料をいただいています
お願いいたします

414 名前:ちんぽ剥き出し(幹部クラス) ◆360jPyDFno mailto:sage [2009/02/13(金) 12:39:15 ID:???]
>>413
OK!
その手順で普通に設定出来る。

初心者はユーティリティ経由でAOSSが簡単だが、なるべくならシステムには余計なゴミは入れたくない。
俺らも、その口

415 名前:無線LANの質問です mailto:age [2009/02/13(金) 13:22:47 ID:???]
ありがとうございました
利用可との事で安心しました

XPノートが旧式で低性能なので余計にリソースを割く余裕は無いのです
さらにクライアントが旧式でXPには古めのバージョンを利用して、
VISTAに新しめのバージョンをといっても今度はクライアントが対応しているかとか面倒と言うのもありまして、
クライアントはOS純正と考えた次第です

ただ上記設定ではAOSSが有効のままなので「ANY接続拒否」は選べません
その点はそのままで大丈夫でしょうか?
またクライアントがWPA2未対応なのでWPA AESが選べる最高レベルです
wiiでAOSS設定した場合、普通にWPA AESになりますよね?

完全に手動にしてしまった場合、暗号をきちんと設定できなかったりするのは不安ですし
正直どう設定していいかわかりません
長いキーを任意に設定するのも大変な気がします
出来ればその部分に関してはAOSSに任せたいと思って質問させていただきました

416 名前:無線LANの質問です mailto:age [2009/02/13(金) 13:24:35 ID:???]
すいませんクライアントではありませんでした
無線ルーターとかアクセスポイントと書くべきでした
意味が真逆ですね
なれない言葉は気をつけないといけませんね

417 名前:test ご迷惑おかけします [2009/02/13(金) 17:06:16 ID:RaFY56y+]
おすぎおおたあああぞ぀えそうぜおぅあずあ【
늚는닿늖닒녪늑ꛩꡑ늙늂늂늃닿늘
〜〄【〛〖〞〔】『、뉻뉼뉤뉰뉻뉶뉾뉴뉱뉸


418 名前:あげお [2009/02/14(土) 00:50:25 ID:WPQjGb3g]
昨日地デジの改装に合わせて回線をADSLから光に変えたんですが、速度を計ると6.8程度しかないんです…パソコンはあんまり解らないんで困ってます

419 名前:名無しさん@いたづらはいやづら mailto:sage [2009/02/14(土) 01:08:32 ID:???]
>>418
なにか実害でもあった?

420 名前:たなはた mailto:sage [2009/02/14(土) 01:13:24 ID:???]
>>418
無線使ってませんか?有線接続でチェックしましたか?
OSがXP以前の場合速度が出ないのはPC側の問題かもしれません
速度測定サイトは何処を使いましたか?プロバイダの問題も考えられます
光りの種類は何ですか?1戸立て?マンションタイプ?

出来るだけ詳しく書いて欲しいのです無線が11bで使ってて速度出ないとか
Win98seで速度が出ないとかMeで出ないとか言われても困りますし
測定サイト迄が混雑してる事もあるでしょうし
光にもBフレッツ・光プレミアム・光ネクスト・eo・BBIQ・KDDI
プロバイダだって色々あります
ルータ使ってたら、ルータの問題も考えられます

ちなみに6.8Mbpsの速度でいったい何が困ってるのかも知りたいです

100Mbpsは出ません、いろいろ頑張れば90Mbps前後出るかもしれませんし
頑張っても出ない事もあります

困ってる原因が速度じゃない場合もあります
(ちなみに俺はADSLで
下り受信速度: 6.3Mbps(6.37Mbps,796kByte/s)
上り送信速度: 1.0Mbps(1.01Mbps,120kByte/s)
ですが何も困ってません)

出来れば、利用している回線の会社に電話して言われた事とか書いてください







421 名前:速度低下 mailto:sage [2009/02/14(土) 03:15:21 ID:???]
いままで使っていたADSL(1.5M)が急に遅くなりました
いままでは100kbyte/s
現在は10〜20kbyte/s

PC2台で無線と有線を使っていてどちらも遅い状況です
またモデムと無線ルーターを使っていますが、無線ルーターをはずしても速度は同じでした

ネットで調べてもモデムの電源切って放置しろ程度しか書いておらず
電源をしばらく切ってみても変わりませんでした

速度低下の考えられる原因など教えてください

422 名前:名無しさん@いたづらはいやづら mailto:sage [2009/02/14(土) 03:26:30 ID:???]
>>421
明日起きても同じならサポせんにコール

423 名前:as mailto:sage [2009/02/14(土) 18:07:04 ID:???]
ttp://blog.hobbystock.jp/report/images/tp0108/014.jpg
お美しい・・・

424 名前:ななし mailto:sage [2009/02/15(日) 16:27:37 ID:???]
普段いろいろサイト見たりXBOXのオンラインとかやる時には全然問題無いのに
某ネトゲをやってると頻繁におちてしまうのはなぜでしょう?

425 名前:名無しさん@いたづらはいやづら mailto:sage [2009/02/15(日) 23:00:50 ID:???]
皆さんの知恵をお借りしたいです。

現在、↓のような構成でLANを組んでいます(ケーブルはカテ5E、機器はgigabit対応)。

WAN------[AirMacExtremeBaseStation]--[ファイル鯖]
            |         |
       [メインマシン]   [サブマシン]

AirMacを介したメイン/サブ/ファイル鯖間の通信速度が遅いのでハブを別に導入しようと思っているのですが、
通信速度のが遅くなる原因がAirMacの場合、たとえば

WAN------[AirMacExtremeBaseStation]----[AlliedTelesis GS908L]--[ファイル鯖]
                               |         |
                          [メインマシン]  [サブマシン]

という構成にした場合、速度が上がる可能性があるのでしょうか?
それともAirMacをLANのどこかにつないでいる限り、律速はAirMacに依ってしまうのでしょうか?

426 名前:   mailto:sage [2009/02/16(月) 03:15:50 ID:???]
>>425
具体的にどれだけ速度が下がるのよ?
AirMacExtremeのハブ部は単なるギガハブだから、壊れてる可能性は極めて低いと思うけど。
設定で遅くなってる可能性も低いし。

>それともAirMacをLANのどこかにつないでいる限り、律速はAirMacに依ってしまうのでしょうか?
設定次第。ブロードキャストストームみたいなものをAMEが起こしてるなら遅くなるし。
そうでないなら関係ない。ただ関係ない場合はAMEのハブ部につなげるのと変わりないと思う。

427 名前:425 mailto:sage [2009/02/16(月) 04:25:36 ID:???]
>>426
ネットワーク越しでのファイル鯖からの読み出し/書き込みがともに15MB/s程度です。
ファイル鯖のストレージ部分はRAID0で構成していて、ファイル鯖でベンチを走らせれば読み書きともに100MB/sを超えます。

428 名前:   mailto:sage [2009/02/16(月) 18:19:04 ID:???]
>>427
色々いいたいことはあんだけど、、、

取り敢えず、その状況を>425の構成だけでは判断出来んのよ。
サーバとクライアントのハード構成、OSバージョン、接続プロトコル。どのような操作、条件で測定したか。
クライアントから引っ張ったのか、サーバ側から拾ったのか。いろんな要因で速度は下がる訳だ。
割と最近のHDDでRAID0で組めば、ハードが古くても大体は予想通りのベンチ結果が出る。
但し、LAN越えで800近辺とか狙うなら、サーバ、クライアントも最新構成で揃える必要あるし。
とまあ御託はいいとして、、、

15MB/sってことは、ハードウェアが著しく古いか、AMEのハブ部に障害があるか
ケーブルに損傷なり、ノイズなりが載ってるか、ブロードキャストストームなんかが起こっているか。
ネットワークユーティリティの転送の統計情報でエラー確認して、
AppleTalkとIPv6切って、Wiresharkで測定してみたら?
ftpとafpとsmbで各々転送速度計るとか。

そうそう、そもそも直結で計るとどれくらい出るのよ?

429 名前:名無しさん@いたづらはいやづら mailto:sage [2009/02/16(月) 19:20:04 ID:???]
初歩的な質問ですいません。
接続先のIPアドレスからtracertで応答速度を測定したのですが
応答速度はどうみればいいのでしょうか?

1 * * *
2 1ms 1ms 1ms
3 * * *
4 5ms 5ms 5ms
5 5ms 4ms 4ms

6 5ms 4ms 4ms
~ ~ ~
20 14ms 13ms 14ms

上記の数値の20までの数値の合計をそのIPアドレスまでの
応答速度と考えればいいのでしょうか?



430 名前:   mailto:sage [2009/02/16(月) 20:24:21 ID:???]
>>429
合計はしない。そのまま。数値が逆転してても関係ない。単に計測時の調子の善し悪しだから。



431 名前:名無しさん@いたづらはいやづら mailto:sage [2009/02/16(月) 20:29:48 ID:???]
>>430
ありがとうございます。
つまり最後の上記の場合だと20番目の数値が応答速度=pingと考えればいいすね。
pingで測定したのと合計値がかけ離れてるからおかしいなと思っていたのがすっきりした。
pingで測ると13msだったので20個目も13msなのでそうなのですね、ありがとうございした。

432 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/02/16(月) 21:11:40 ID:???]
tracertと言うのはicmpと言う特殊なプロトコルを用います。
経由する機器が全部icmpを使えるとは限らないので*となったりする。

それからtracertの場合最後の値だけ見ればいいんだよ。合計したらだめだよ。合計したら時間の累積になるよ。

tracertの最後の値とpingの値は概ね同じ値になるのでpingの方が良いよ(まあぴったり同じにはならないけどね)

433 名前:名無しさん@いたづらはいやづら mailto:sage [2009/02/16(月) 21:58:52 ID:???]
>>432
ありがとうございます。
もうそういうものだと思って割り切ります。

434 名前:名無しさん@いたづらはいやづら mailto:sage [2009/02/17(火) 13:26:02 ID:???]
無線LANについて質問です。
OSはXPを使っていて、元々は接続にワイヤレスネットワーク接続というのがあったんですが
何かの拍子に無くなってしまい、PSPからネットに接続できなくなってしまいました。
ワイヤレスネットワーク接続を復活させる方法はないものでしょうか?

435 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/02/17(火) 19:54:39 ID:???]
>>434
またまた初歩的な書き込みか
サービスのWireless Zero Configurationを有効にして再起動でOK

だが有効にするとWiFiアダプター関連のソフトか何かが使えなくなるかもよ

てか無線ルーター買えよ
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/wifi/1156492456/

436 名前:名無しオフライン [2009/02/18(水) 02:15:24 ID:zZ6XYWoT]
インターネットへの接続が突然切れる症状で困ってます。
OS:WindowsVista ルータ:RV-230SE
フレッツ光を利用してます。
最近、使用中に突然インターネットへの接続ができなくなってしまいます。
他のパソコンでは問題なく使用でき、再起動すると一時的に直ることから、
パソコンの設定が少しおかしくなったように感じます。
タスクバーのネットワーク接続のアイコンは接続状態になっており、
コマンドプロンプトでもIP取得OK、pingも問題なしでした。
しかし、ブラウザやメッセンジャーなどによるネット接続ができない状態になります。
ウィルス対策ソフトはavast!を使用してますが、これを停止しても解決しませんでした。
どうか知恵を貸して下さい。よろしくお願いします。

437 名前:質問 [2009/02/18(水) 12:30:34 ID:9LKXsNTy]
Win2000proでドメインからはずしてWORKGROUPで使うようにしたPCがあります。
(もともとドメインには参加させてなく、スタンドアロンで使ってました。)
マイコンピュータ右クリックでプロパティからワークグループに変更して
再起動をかけたらログイン画面が出てきてIDとパスワードを聞かれます。
ローカルのadminのパスワードは設定してないと思うんですが
心当たりを入力してもログインできません。
以前は電源を入れればログイン画面もなく立ち上がったのですが・・・。
どうにかしてローカルログインできないでしょうか?

438 名前:名無しさん@いたづらはいやづら mailto:sage [2009/02/18(水) 13:39:15 ID:???]
pingが通る事から回線的な問題では無いと推測
nslookupで名前解決ができているか確認
(pingでもIPでは無く名前で検索)
仮にその時googleなどをIPで指定した場合表示されますか?
IPで表示されてればDNSの問題だと思います

>>437
自動ログオンが設定されてた
ドメインからはずした事により設定が外れた
結論
administratorのパスワードを忘れたら再インストール
ディスクからファイルパスワードファイル解析と言う荒業も有るが
通常は初期化 どのみち後々困るから

439 名前:名無しさん@いたづらはいやづら mailto:sage [2009/02/18(水) 13:39:51 ID:???]
ミスったので再送

>>436
pingが通る事から回線的な問題では無いと推測
nslookupで名前解決ができているか確認
(pingでもIPでは無く名前で検索)
仮にその時googleなどをIPで指定した場合表示されますか?
IPで表示されてればDNSの問題だと思います

440 名前:質問 mailto:sage [2009/02/18(水) 14:11:21 ID:???]
>>438
ありがとう



441 名前:質問 mailto:sage [2009/02/18(水) 21:33:28 ID:???]
携帯から失礼します。
初歩的、または既に解決済みな問題でしたらすみません。

OSはVistaで、プロバイダはSo-netを使用しています。

インターネットに接続しようとしても、
「エラー815:リモートサーバーが応答していないためーコンピュータでブロードバンドネットワーク接続を確立できませんでした。これは、この接続の〜〜」

と表示されてしまいます。
携帯から解決法を探してみたところ、
detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1321656018
こちらの問題と一致したので、ベストアンサーに上げられている解決法を全てと、
ACアダプターを一度抜いて、一分程度時間を置いてから再度付け直すことを試してみました。

しかし、それでも接続ができません。

モデムがおかしいのかもしれないのですが、対処法が分かりません。

もし他に思い当たる解決法があれば、教えて下さい。お願いします。

442 名前:質問 [2009/02/19(木) 00:02:13 ID:B5VQ9c1M]
初歩的な質問で申し訳ありません
社内LANに新しくwindowsserver2003のインストールされたサーバを繋ぎました
ipは固定されているためもらったアドレスをそのままうちこみ、試しに隣のpc(ハブのケーブルも隣同士)にpingをうったところ
新しいサーバからはpingが通るのですが、隣のpcからpingをうつとrequest timed outの表示が出ます。
おそらく設定が悪いのではと思うのですが、この場合何が悪いのでしょうか。

443 名前:名無しさん@いたづらはいやづら mailto:sage [2009/02/19(木) 00:31:22 ID:???]
XP proなのですが応答速度を落として
ADSLと同じような環境にすることはできますか?

444 名前:質問 mailto:sage [2009/02/19(木) 00:44:41 ID:???]
携帯から失礼します
ポート開放はプライベートIPを固定しないと意味がないのでしょうか

実際には
XBOX360でEA製のオンラインゲームをやっていると、頻繁にEAと回線が切れる(ネットへは常時繋がってます)のでポートを開放したいのです
ググりながらUDP3658、3659のポート開放をしましたたが、効果は得られませんでした
おそらく何か操作が足りないのではないかと思っています
サイトを見ても何が足りてないのか分からないので、
ポート開放の手順を大まかに教えていただきたいです

445 名前: mailto:sage [2009/02/19(木) 00:50:42 ID:???]
質問を失礼します。

大学の学生寮なのですが、ネットに規制がありまして
nicovideo.jpは弾かれます。

202.248.110.243/と直接打ち込み接続するとトップまでは繋がるのですが
ログイン後、次に返ってくるアドレスがnicovideo.jpになってくるので結果として接続が出来ません。

ブラウザとネットワークの間に立ってnicovideo.jpを
全て202.248.110.243に変換するようなソフトはありませんでしょうか?


宜しくお願いします。
長文で失礼しましたm(_ _)m

446 名前:なまえ mailto:sage [2009/02/19(木) 01:35:02 ID:???]
hostsにでも書いておけば

447 名前:名無しさん@いたづらはいやづら mailto:sage [2009/02/19(木) 09:37:56 ID:???]
>>442
標準のFW切ってるか?

>>443
帯域制御アプリ使ってください
フリーでDLできますので
(場所?自分で探してください 検索すれば出るはず)

>>444
>プライベートIPを固定しないと
いいえ
>ポート開放の手順を大まかに教えていただきたいです
ルータの機種など分からないと無理です
最近のルータなら検索すればポート開放方法など出てくると思います

>>445
解除申請出せ
間にProxyある?
どのような処理で止めてるか分からないが
サーバと通信するときはIPだから名前での制御は無いはず
Proxy使ってるとそのような制御は可能だしDNSに細工してても可能
>446試してダメなら諦めとけ

448 名前:名無しさん@いたづらはいやづら mailto:sage [2009/02/19(木) 09:39:49 ID:???]
>>444
少し読み間違えてた
プライベートIPって稼動しているPCの事?
それだったら固定しないと行けない
外から入ってくる情報を何処のIPに送るかの指定が必要

449 名前:434 mailto:sage [2009/02/19(木) 15:06:22 ID:???]
>>435
遅くなりましたが、レスありがとうございます。
お答えいただいた方法はすでに試したんですがダメで、それでこちらでお伺いした次第です。

450 名前:質問 [2009/02/19(木) 15:15:10 ID:QhZ7XL3X]
OCNに今移転手続きの電話したんだけど
移転先のマンションに光回線?が通ってるのに通ってないって
言ってしまってとりあえず移転先の住所と引越し日教えたんだけど
折り返して通ってること電話する必要ある?
NTTの方にはすでに電話で移転手続きが終わってるんだけど。

よくわかんない質問ですいません。



451 名前:ゆめ [2009/02/19(木) 15:16:17 ID:x181czyy]
インターネットに繋げなくなりました
ドメインネームシステムの構成の問題なんですが
インターネット サービス ブロバイダかネットワーク管理に問い合わせはどうやってすればいいですか?


452 名前: mailto:sage [2009/02/19(木) 16:41:41 ID:???]
>>445
アプリが無いなら作ればいい
WebBrowserコントロール使えば自作仕様のIEが簡易に作れる
VB,VC,.NET辺りでネットワークプログラム作った事のある人なら遊び程度の日数で作れるよ。

453 名前:ぴーなっつ [2009/02/20(金) 10:54:53 ID:x6gYkMIx]
AirStation WLR-UC-Gで(ルータモード)でWiiと接続したいのですが
AOSSで接続してもエラーがでるのですが、パソコン側の無線はWPA
と関係があるのでしょうか?

454 名前: mailto:sage [2009/02/20(金) 13:59:21 ID:???]
なんで学校とか役場とかのIPはわかりやすい名前がついてるんですか?
会社とかだと全部そういうふうに設定されてるんですか?

455 名前:   mailto:sage [2009/02/20(金) 16:21:54 ID:???]
>>454
そういうシステムがあるから。
わかりやすい名前を付けてた方がすごく有利な時代があったから。

ちょうど
昔はWebのURLを直接打ち込んでたからわかりやすい名前にしてたけど、今は検索エンジンから飛ぶから
昔ほど重要でない、みたいな感じ。

456 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/02/21(土) 10:13:55 ID:???]
>>454
IPじゃ無くてドメイン名でしょう。

455の意味もあるが、

発信者(特に企業など)は礼儀として自分の身元をはっきり教えてアクセスします。(一目で社名がわかる場合が多い)
システム上複数のドメインを1社で使い分けるのはめんどくさいのでそのドメインのままHP公開します。

てか2chでも書込み者のドメインから社名がばればれの場合だって良くあるだろう。

457 名前:質問です mailto:sage [2009/02/21(土) 12:14:53 ID:???]
複数のアドレスに対して順番にpingを打っているのですが
pingを打つ感覚を100ms程度にしないとある台数あたりから回線が非常に重くなり正常な応答が返ってきません。
timu outの設定も100msです。(もっと早くしたい)

対象のアドレスはこんな感じです
192.168.1.0 - 192.168.5.254

192.168.2.0あたりから重くなってきます。
最後の192.168.5.254に該当するマシンは単発でpingを打つと20msくらいで応答が返ってきますが
順番にpingを行った場合は応答がほとんど返ってきません。。

pingを打つ感覚を2倍の50msくらいで行いたいのですが何が必要でしょうか。
こちらのマシンはWindows XP pro sp3でTCP/IPの接続制限10の値は変えています。


検討している案
中継するネットワーク機器を高価なものに変える。


458 名前:名無しさん@いたづらはいやづら mailto:sage [2009/02/21(土) 13:29:48 ID:???]
DNS (Domain Name System) 総合
pc11.2ch.net/test/read.cgi/network/1159978850/l50

DNS関連の質問は上記スレで

459 名前:名無しさん@いたづらはいやづら mailto:sage [2009/02/21(土) 16:46:29 ID:???]
スレ違いすいませんでした。

460 名前:名無しさん@いたづらはいやづら [2009/02/21(土) 16:54:44 ID:MavsaQd+]
マンションタイプのADSLを契約しているのですが、
回線速度が上りも下りも1Mbpsを切っています。
首都圏に住んでいるのですが、このぐらいの速度が普通なんでしょうか?



461 名前:   mailto:sage [2009/02/21(土) 17:48:38 ID:???]
>>457
何をしたいんだ?ping単発を無限回、順番に打っていってるのか?
生存調べるだけなら、ブロードキャストに回数指定で打つだけでよかろうも。
または定期的にブロードキャストで打つようになんかで組むとか。
ping 192.168.1.255してみ。

462 名前:>>457 mailto:sage [2009/02/21(土) 19:00:04 ID:???]
>>461
pingを行ったときに同時に得られるホスト名を集めて
データベースを作ってみたいと思いました。

外部に向けてpingを1アドレス1回だけ順番に打っています。ポート80番も開いてますか?という問い合わせもしています。
80番が開いていればそこにWebサイトがあると考えたからです。


//
IPアドレス ホスト名  サイト名
xx.xx.xx.x hostname  google
//
こんな感じのを作ろうと思っています。

nslookupでIPとhost名は拾えたけどサイト名拾うをスキルが今はないです('A`)
今手元にあるpingツール(兼ポートスキャン)がマルチスレッド対応で非常に高速なのでそれを生かしたいと思ってます。

書いててごめんなさい

463 名前:暇人 mailto:sage [2009/02/21(土) 19:47:59 ID:???]
>>462
457と意味が全然違うけど同じ人?

グローバル上のサイトを検索したいってことかな?
そういうフリーウェアー無いの?私は調べた事無いけど

無いなら、私ならVBかVCとか.NETとかで自作しなす
プログラムにはインターネットのソースを取得するコンポーネントが沢山実装されているのでポート調査だけでなく実際のHTTPか確認もできるし。
それにその程度おそらく10行程度のプログラムで出来るでしょう。

そもそも「サイト名拾うを」ってんなんだろう?(誤字のことじゃないよ)タイトルのことか?
上記の方法なら<title></title>を拾う事もとっても簡単です。

てまあ、プログラマーの意見だけどね、一般人は無いアプリは自分で作った方が早いとか思わないよね。

464 名前:457 mailto:sage [2009/02/21(土) 20:23:58 ID:???]
>>463
中身の人間同じでございます。

【グローバル上のサイトを検索したいってことかな?
そういうフリーウェアー無いの?私は調べた事無いけど】

はいそうです。既存のソフトで似たような機能のものはありますが、どうもしっくりきません。
検索を早くして回線に負荷をかけるとある時点からトラフィックが突然0kb/sになってしまいます。
TCP/IPの同時コネクション数ってあまりに多いと一時的にネットが落ちるのでしょうかね・・


プログラムはWebClientクラスとかを使うのかな。。。10行程度らしいのでやってみたいですね。
場違いすいません。

465 名前: ◆jy2j5V31aw mailto:sage [2009/02/21(土) 20:46:20 ID:???]
>>464
ルータのNATテーブルを食いつぶしてるんでしょ。きっと。
それにそんなことやってもサイト名の収集はできないことにいずれ気づくであろう。

466 名前:457 mailto:sage [2009/02/21(土) 21:15:04 ID:???]
>>465
NATテーブルで検索して調べてみました。

//
NATによるアドレス変換を行う場合は、
どのアドレスをどのアドレスに変換したかを記録しておく必要がある。
記録がないと、送信先のホストから返ってきたパケットが、どのホスト宛のパケットかわからなくなってしまう。
このアドレス変換を記録しておくテーブルをNATテーブルという
//

私はルータを使用していないからこの場合、モデムとかプロバイダのサーバ機器のことをいうのかな。
それが原因だとすると安定する遅い速度で実行するしかないですね・・


467 名前:   mailto:sage [2009/02/21(土) 21:18:55 ID:???]
>>466
直結の場合はNATの変換テーブルは関係ない。
プロバイダにDoSと思われて規制かけられてるかもな。

468 名前:457 mailto:sage [2009/02/21(土) 21:20:21 ID:???]
ヤマハの機器でそういうのを制限する機能があるみたいですね。
これだったらやだな・・


本機能では、IPマスカレード変換の対象とするセッションの数をホスト単位で制限します。
これにより、一部ホストの過多な通信によるマスカレードテーブルの占有を回避し、
管理セグメント内の各ホストが均等にマスカレード変換を利用することができるようになります。
www.rtpro.yamaha.co.jp/RT/docs/nat-descriptor/session-limit.html

469 名前:457 mailto:sage [2009/02/21(土) 21:26:50 ID:???]
>>467
直結の場合は関係ないのですね。
ちゃんとメモしておきます。

ping開始の最初のほうは応答が正常で途中から死んでいくので何かがオーバーフローしているか
もしくはその制限なのかもしれませんね。。


さっき気づいたのですが
大量pingだとTCP/IPのコネクションがすごい数になりますが
大量のnslookupではTCP/IPのコネクション一切張らずに?途中で回線ダウンせずにいくらでもホスト名引けますね。

一つのDNSサーバとだけ通信しているように見えるからなのかな。

470 名前:名無しさん@いたづらはいやづら mailto:sage [2009/02/21(土) 21:33:18 ID:???]
>>457
>
> 検討している案
> 中継するネットワーク機器を高価なものに変える。

それにそんなことやって、機器の変更を検討することは
無意味といずれ気づくであろう。
(機器変更でこんなのを顧客に提案しようと思ったら....)



471 名前:おお mailto:sage [2009/02/21(土) 22:54:07 ID:???]
>>469
DNS(nslookup)はDNSキャッシュを見に行っているだけです。
そんなことも判らず何をしたいのだ?

472 名前:457 mailto:sage [2009/02/21(土) 23:12:42 ID:???]
>>470
早く気づけるように勉強します・・・;


>>471
調べてきました。
保持したキャッシュから返してきてるだけなのですね。
破棄したキャッシュも再度問い合わせると・・・メモ。。




473 名前: [2009/02/21(土) 23:17:19 ID:K9rQz8nK]
つい昨日まで無線で繋いでたのですがいきなり認証できなくなりました。
IPアドレスに問題があると出てできないのと機械のACTと言うところが点かないらしいです。
どうしたらいいですか?

474 名前:名無しさん@いたづらはいやづら mailto:sage [2009/02/21(土) 23:36:02 ID:???]
バッファローの無線子機っていうのを買って来たのだが、これをPCにさしたんじゃ
PSPを無線LAN接続できない?

XLink Kai動作確認済みとか書いてあるから迷わずかってきたのに、、、orz



475 名前:名無しさん@いたづらはいやづら mailto:sage [2009/02/22(日) 15:12:21 ID:???]
最近メッセンジャーがよく勝手にサインアウトしたり、
インターネットをつかっていてもアドレスが見つかりませんでしたとゆう状態が多々あります
ブラウザはfirefoxをつかっています
ネットワークの診断と修復をするともんだいが見つかりませんでしたとでたり、ドメインネームシステムの構成に問題がある可能性があるとでます
NTTに電話しても回線に異常はないといわれます
こうなったのはつい最近でいままでこんなことはありませんでした
最近MHFとゆうオンラインゲームをしだしたのが関係あるかも知れません
メッセンジャーがうまく使えないのはちょっとつらいです
読みづらいですがよろしくお願いします

476 名前:名無しさん@いたづらはいやづら mailto:sage [2009/02/22(日) 17:22:42 ID:???]
>>474
どうして子機だけでPSPが無線接続できると思ったの?

477 名前:名無しさん@いたづらはいやづら mailto:sage [2009/02/22(日) 20:30:15 ID:???]
>>474
>>476が言ってるように、普通はルータっていうネットワークを管理する機器が必要なんだわ。親機ってやつね。
固定電話だと思えば分かりやすいか?子機だけじゃ電話できないだろ?

親機を介さないで子機同士でやるのは特殊な通信でアドホック(ad Hoc)通信ていうんだわ。
ネットワーク右クリックしてプロパティ→無線LANl子機のプロパティ→ワイヤレスネットワーク→コンピュータ相互(ad hoc)〜を選択
あとは全般タブの構成→詳細設定 のところにPSP XLinkとかないかな?あればEnable
あとの設定はXLink KaiとかPSPのほうだと思うけど、うまくいけばSSIDにPSPぽい名前がリストに載るんじゃないかな
XLink Kaiとか使ったこと無いけど多分そんな感じ。分からなければ俺が書いた単語いくつかgoogleに入れてみろ

478 名前:名無しさん@いたづらはいやづら mailto:sage [2009/02/22(日) 20:38:21 ID:???]
ワイヤレスネットーワークとローカル接続をブリッジ接続に
して、ワイヤレスで設定していたIPやDNSをそのままブリッジ接続にも
設定したんですが、右下のアイコンにワイヤレスネットワークに接続
しましたとでるんですが、実際にブラウザでみると何も表示できません。
何がわるいのでしょうか?

479 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/02/22(日) 21:54:28 ID:???]
>>478
何をしたかじゃなくて、何をしたいのか書こうな。

480 名前:名前 mailto:sage [2009/02/22(日) 22:20:55 ID:???]
ワイヤレスとローカルをブリッジした状態でも普通にネットが
したいのです。ブリッジすると無線がつながらない。



481 名前: mailto:sage [2009/02/23(月) 03:42:14 ID:???]
メインマシンとサブマシンのネットワークを切り離すには
プロバイダ2個契約しないとだめですか?

482 名前:名無しさん@いたづらはいやづら mailto:sage [2009/02/23(月) 09:35:53 ID:???]
>>481
>ネットワークを切り離す
物理的?論理的?
前者なら契約内容にもよりますが2個必要ですね
後者なら1個で可能です

483 名前: mailto:sage [2009/02/23(月) 09:38:50 ID:???]
論理的に切り離すとはどういうことをいうのでしょうか?


484 名前:名無しさん@いたづらはいやづら mailto:sage [2009/02/23(月) 09:47:39 ID:???]
VLAN使えよ

485 名前:名無しさん@いたづらはいやづら mailto:sage [2009/02/23(月) 12:10:04 ID:???]
金盾を日本国内から体験してみたのですがファイアーウォールについて質問があります。

手動プロキシ設定で113.12.64.2:808(China)経由、Fx3で接続しています。
ですが直接接続のIEと"まったく"同じ内容が表示されます。(金盾動いてない?)
例:ttp://images.google.cn/images?hl=zh-CN&q=%E5%A4%A9%E5%AE%89%E9%96%80%E4%BA%8B%E4%BB%B6&um=1&ie=UTF-8&sa=N&tab=wi

次に、Fx3でwww.google.co.jpを開き天安門事件をイメージ検索します。
するとIEとは違い表示されない画像があります。画像をクリックすると以下のエラーが表示されるので正常にフィルタしているようです。
----------------------------------------------------------
ページの読み込み中にサーバへの接続がリセットされました。
ネットワーク接続の確立中にリンクが切れました。再度試してください。
----------------------------------------------------------
ですが、この直後全てのWEBサイトへのアクセスに対しこのエラーが一定時間返されます。
この部分が正常な動作なのか分かりません。中国では当たり前の事なのでしょうか?
また国内の全てのアクセスを指定してるファイアーウォール設定がドメインの違いよって異なる動作をしています。
"ただしexample.comからはOK"という設定を個別にしているとすれば可能ですがそれは中国のポリシー異なるのでおそらく違うでしょう。
そうすると一般的に考え、「管理者の設定ミス」という解釈でいいんですよね・・・?

486 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/02/23(月) 19:09:08 ID:???]
>>481
プロバイダー1個で行うには
ルーターがすでにあるとして

安い順に
1.ローカルルーターとして4HGや4MGを買ってフィルター設定する
2.今のルーター捨ててOPT100Eを買う(VLAN付きルーター)
3.今のルーター捨ててRT58iを買う(IP2個振れる)
ほかにも色々方法がある

487 名前:質問です mailto:sage [2009/02/23(月) 22:06:20 ID:???]
すみません、質問です。
使用環境 OS:      Windows XP Home
プロバイダ: ocn
モデム: webcaster6400M

現在PC3台あります(ノート2台、デスクトップ1台)あります。
今古いノートがwebcaster6400Mをアクセスポイントとしネットできる状況で、もう一台のノートとデスクトップが
webcaster6400Mからwi-fi用に購入したロジテックのSkyLink LAN-PWG/GAPをアクセスポイントとしネット接続しているのですが
SkyLink LAN-PWG/GAPをアクセスポイントとしているノートのほうは接続強度は問題ないのですが、
デスクトップがあまりよくなく電波状態が常に「弱い」「非常に弱い」の状態であり困っています。
そこでデスクトップをwebcaster6400Mをアクセスポイントに設定したところ、電波強度は「強い」「非常に強い」となったのですが
インターネットになぜか繋がりません・・・・
PC上では「アクセスポイントに接続しています」と表示はされているのでwebcaster6400Mと接続はできていると思うのですが・・・

長文となって申し訳ありません、よろしくお願いします;


あとデスクトップの無線LANはcoregaの「CG-WLUSB2GPX」を使用しています。


488 名前:NONAME mailto:sage [2009/02/24(火) 01:38:27 ID:???]
OS:XP SP3
PC:NEC VL-570DD
PCメインLAN:NEC WARPSTAR 7850S(付属USB子機/11A)
使用用途:XLink Kai(PSP/PS2/XBOX360/GC)

その他LAN:WL-US54GXS(PSP用/基本接続OFF)、I/O ETX2-US2(USB-LANアダプタ)を間に挟んだGW-MF54G2(イーサネットアダプタ)による無線接続(親機は同じ/普段はゲーム機に接続/11G)

PS2,XBOX360,GC接続時はPC初期搭載のLANボードからクロスLANで接続してます(無線で繋いでもMACアドレスに整合性がとれないためファイルの共有すらできない)
しかし、PCのメインにしている接続をブリッジに放り込んでしまうと何故かKAIエンジンが起動しないため、別回線を同時にPCに入れ各ゲーム機にブリッジさせています

質問
1.各ゲーム機からの接続をブリッジ設定をせずPCのメインの回線を共用することは可能でしょうか?
または何かしらブリッジ接続設定にしてもXLinkKAIが起動してくれる方法はないのでしょうか?

2.上記接続方法だと、ケーブルの抜き差しが盛んで端子が傷まないか心配です。
スイッチングハブの複合使用の可否、またはそれに代わるような製品はないのでしょうか?
状態としては
・各ゲーム機…PCからのクロスLAN1本とGW-MF54G2からの回線1本を3機種で切り替え(同時に2機種以上の起動はなし)
・GW-MF54G2…PCと各ゲーム機の切り替え(PCと接続時はクロスLANがゲーム機と接続状態)

とてもややこしいですが詳しい方よろしくお願いします

489 名前:けんいち [2009/02/24(火) 02:35:57 ID:DF7QwBpy]
AmazonでCookieを有効にしてくれといわれたけど、
Cookieは既に有効だし常に受け入れる状態になってるんだ。
なぜ有効にならないんだろ。
同じ経験をされた方はいますか?

490 名前:名無しさん@いたづらはいやづら mailto:sage [2009/02/24(火) 02:43:25 ID:???]
キャッシュ削除してみれば?
インターネットオプション→閲覧の履歴→削除→全て削除



491 名前:名無しさん@いたづらはいやづら mailto:sage [2009/02/24(火) 05:02:24 ID:???]
>>488
眠いのと、読解に疲れたから見切り発射かき子。アドリブてある程度読んで
XLink Kaiってのがやっかいなんだな。何でアドホックモードなんだろ。まあPSPは置いておいて、他のゲーム機は普通なLAN接続でいいぽい。
WARPSTAR 7850Sの裏面みるとWAN PC1 PC2 PC3 PC4ってあるとおもうんだ
WANにはモデムが繋いであって、PC1にPC繋いでるんかな?んでPS2とかLAN接続のゲーム機はPC2〜4に繋げばおk
ルータと各ゲーム機のケーブルはクロスでもストレートでも何でもいい。

4つ以上繋ぎたい場合は、8ポートくらいのスイッチングハブ買ってきて、【ハブ】−LAN1〜4どこでも【WARPSTAR 7850S】WAN─インターネット
と繋いでハブにPCとかPS2とか繋ぎまくれば良い。

スイッチングハブはカスケード接続っていう、要するに電源延長コードに電源延長コードを付けて・・っていう接続をほとんど無限に出来るんだわ

PSPの無線LANのインストラクチャモードに関しては、WARPSTAR 7850Sと直で繋がると思うけどねー。
[無線LAN設定]→[無線LAN詳細設定]→[編集するモード802.11g+b]。できればWPA-PSK(AES)に統一したいな〜と。

492 名前:NONAME mailto:sage [2009/02/24(火) 08:46:10 ID:???]
>>491
眠たい中、長文の読解&長文の書き込みサンクス

意図した回答とはかなりかけ離れているが、考えようによっちゃ一番低価格、かつ一番スマートに接続できるかも…

回線状態が心配だが要はもう一個無線LANルーター買ってきて、イーサネットコンバータに受信させ(もしくはPLC)それをWAN側に接続。その下にWARPSTAR 7850S親機をかませ、PC/PS2/XBOX360/GCを有線接続。さらにPSP/DS/Wii/プリントサーバを無線接続させればなんとかなりそうな予感

もしくは現行のルーターに同じくイーサネットコンバータをかませ、スイッチングハブで複数機の接続可能?

それらの回線をイーネットコンバータ(11g)一つで受け持つのはかなり心配だが…


11n/11g+b/11a対応無線LANルーターと11n対応5ポート以上搭載のイーサネットコンバータ買ってくりゃ回線速度も安定するのかなぁ

イーサネットコンバータやスイッチングハブって複数機同時接続可能なのかなぁ

493 名前:名無しさん@いたづらはいやづら mailto:sage [2009/02/24(火) 16:22:09 ID:???]
エロイ人、教えてください。
今、VPNで自宅と職場(個人事務所)を繋いでます。
で、ファイルを転送したいんですけど、VPN上のLAN経由で転送するのと、
別途FTP鯖立ててFTPで転送するのとでは、どちらが速いですか?
理論上、こっちが速いとかあるのでしょうか。
それとも、場合によるのでしょうか。

494 名前:   mailto:sage [2009/02/24(火) 16:33:00 ID:???]
>>493
理論上ftpの方が速いけど、ファイル転送に限れば、上質のVPNアプライアンス(またはちゃんとした設計、設定)
すれば、ボトルネックは回線品質になって、転送速度は誤差程度になるよ。
Gigaサービスとかでやる気なら話は別だけど。ごく一般の回線の場合ね。

495 名前:名無しさん@いたづらはいやづら mailto:sage [2009/02/24(火) 17:35:37 ID:???]
>>494
ありがとうございます。
ftpでの転送を考えて見ます。

496 名前:名無しさん@いたづらはいやづら mailto:sage [2009/02/24(火) 18:39:43 ID:???]
ファイルサーバ(NASのHDD)のフォルダをWindowsXpの端末1にX、Zと割り当てて
端末1からX→Zへファイルをコピーする時のパケットの流れってどうなりますか?
ファイル

構成

スイッチングHUB −PC1
            |
             −NAS

497 名前:初心者 mailto:sage [2009/02/25(水) 08:26:09 ID:???]
今までなんともなかったんですが、今朝から急にパソコンを立ち上げたらIPアドレスが競合していますと出ました。なおらないでしょうか?パソコンは三台ルータでネット繋いでます。

498 名前:名無しさん@いたづらはいやづら mailto:sage [2009/02/25(水) 09:37:34 ID:???]
競合しないようにIPアドレスを適切に設定してください

499 名前:初心者 mailto:sage [2009/02/25(水) 10:08:10 ID:???]
ありがとうございます。設定しかたわかりませんが
なんとかしてみます。ルータで設定かな?
急に競合とかするんですね、ウイルスとかに感染したかと思いました。

500 名前:名無しさん@いたづらはいやづら mailto:sage [2009/02/25(水) 11:52:35 ID:???]
>>499
ここで質問してみたら?

DNS (Domain Name System) 総合
pc11.2ch.net/test/read.cgi/network/1159978850/l50




501 名前:名無しさん@いたづらはいやづら [2009/02/25(水) 13:16:00 ID:cy0CFySM]
イーモバイルとかの質問ってここでいいんですかね?
量販店でイーモバイルの契約とかよくしてますが、あれって契約したらすぐ使えるんですか?
インターネットで契約しようと思ったら1週間くらいかかるそうなので・・・

502 名前:名無しさん@いたづらはいやづら mailto:sage [2009/02/25(水) 15:13:06 ID:???]
>>501
find.2ch.net/

503 名前:名無しさん@いたづらはいやづら mailto:sage [2009/02/25(水) 17:32:52 ID:???]
>>501
契約後30分ぐらいで使えるようになる

504 名前:wi-fiに繋ぎたい [2009/02/25(水) 20:14:39 ID:c+tBvlC3]
エアーエッジプロAX510N
ってやつでネット繋いでて通信速度が256kbpsなんだけど、
これってナローバンド?
ナローバンドで調べてみたら概ね128kbps以下の通信速度が云々って書いてあるんだけど…


505 名前:名無しさん@いたづらはいやづら mailto:sage [2009/02/25(水) 23:42:24 ID:???]
まぁ、今時のネット環境でこれはガチに、ナロっスね

506 名前:名無しさん@いたづらはいやづら mailto:sage [2009/02/26(木) 18:31:27 ID:???]
ネットワーク技術者ってパケットモニタリングを悪用して
人の個人情報を覗き見できるの?

507 名前:   mailto:sage [2009/02/26(木) 20:05:38 ID:???]
>>506
出来るよ。銀行の行員が客の個人情報見れるように。

>>504
単に気分の問題でつけた定義だから、ナローと思えばナロー。
ちんぽ10cm以下は短小とか勝手に定義されたからって、
9.9cmのオマエが、はいそうですかと受け入れるわけでもないだろう。

508 名前:名無しさん@いたづらはいやづら mailto:sage [2009/02/26(木) 20:11:32 ID:???]
>>507
書き忘れたが
個人宅のPCから、できるの?

509 名前:   mailto:sage [2009/02/26(木) 21:04:13 ID:???]
>>508
パケットモニタリングできる環境があるならみれる。
パケットモニタリングしたファイルをどっかからとってくるなり、
空飛ぶ電波をモニタリングしたり。つかパケットモニタリングってわかってるか?
パケットがあってモニタリングしないと見れないんだぞ?

つかまじめに考えると意外に回答に困るな。
個人宅のコンピューターからNASAのシステムがハッキングできるかと言えば、
出来る奴は出来るし、出来ない奴は出来ない。

パケットモニタリングできる環境を作って、そこまでの通信経路を確保できるなら、
個人宅のPCだろうが、ネカフェのPCだろうが変わらない。

510 名前:名無しさん@いたづらはいやづら mailto:sage [2009/02/27(金) 00:11:43 ID:???]
自鯖についての疑問。

ポートの指定なんだけど一般的な80とか8080ではなく
8081とひねって公開していたところ何故かアクセスがありました。

ツールとかでIPアドレス+ポート指定して検索とかでもしないと見つからないと思うんだけどどうでしょう。




511 名前:名無しさん@いたづらはいやづら mailto:sage [2009/02/27(金) 00:28:18 ID:???]
>8081とひねって公開していたところ何故かアクセスがありました。
どこが捻ってるんだ?

>ツールとかでIPアドレス+ポート指定して検索とかでもしないと見つからないと思うんだけどどうでしょう。
その通りだが、何か?
公開している鯖なら、全てのポートでアタックがあるのは当然。


512 名前:名無しさん@いたづらはいやづら mailto:sage [2009/02/27(金) 00:39:01 ID:???]
>>511
レスありがとうございます。

全てのポートに対してアタックがあるのはうなづけます。
リアルタイムの話なのですが
先ほどIPを変えてポートも別の番号にしたところ30分もしないうちにまたアクセスがありました。

ホスト名からIPアドレスの範囲を絞ったとしても
全てのアドレスに対してポートスキャンしないと見つかりませんよね。

DDNSサービスを利用しているわけでもなくIPも全くの非公開です。
こんなに高速にスキャンできるものなんでしょうか




513 名前:pose [2009/02/27(金) 09:42:00 ID:KRUmiPVD]
ブログを持っているのですが、嫌がらせの書き込み(コメント)があり困ってます。
相手は誰か大体わかっているのですが、証拠がないので追求のやりようがありません。
書き込んだ人のIPアドレスはわかっているんですが、IPアドレスから書き込んだ人のプロバイダーや住所(○○県とか大雑把なもの)をある程度特定させる事は可能でしょうか??教えてください><

514 名前: ◆jy2j5V31aw mailto:sage [2009/02/27(金) 09:42:16 ID:???]
>>512
スキャンしてるのは一人じゃないとは思わない?

515 名前: ◆jy2j5V31aw mailto:sage [2009/02/27(金) 09:44:03 ID:???]
>>513
警察に被害届を出して、捜査してもらうなら情報は開示されるよ。

516 名前:名無しさん@いたづらはいやづら mailto:sage [2009/02/27(金) 09:49:18 ID:???]
>>513
ttp://www.mse.co.jp/ip_domain/

517 名前:pose [2009/02/27(金) 10:09:44 ID:KRUmiPVD]
>>515>>516

ありがとうございます。

IPアドレスは122.30.253.195なんですが、OCNって事以外に、大体の住所はわかりませんかね?
大体でも住所がわかれば確証が持てるんですが。。

518 名前:名無しさん@いたづらはいやづら mailto:sage [2009/02/27(金) 11:57:29 ID:???]
>>517
北海道だった

519 名前:名無しさん@いたづらはいやづら mailto:sage [2009/02/27(金) 13:01:38 ID:???]
>>517
www.iphiroba.jp/index.php
www.ip-adress.com/ip_tracer/

時々激しく間違ってる場合があるので注意

520 名前:名無しさん@いたづらはいやづら mailto:sage [2009/02/27(金) 14:03:24 ID:???]
>>514
レスありがとうございます。

昨日調べてみたのですが世界には10万人、それ以上の人がスキャンし続けている事実を知りました。
自分もスキャンツールを使ってみたところ
IP/24の範囲が10分程度でポートスキャンできたのでたくさんの人がやっていれば
何人かが見つけてきてもおかしくないと思いました。
インターネットを知れば知るほど怖くなってきましたね。

とりあえず不要なポートは閉じたりしておきました。。。




521 名前:名無しさん@いたづらはいやづら mailto:sage [2009/02/27(金) 14:37:26 ID:???]
そりゃ、何の対策もしていないPCを接続すると、10分でウイルス感染するって言われてるからな。
新型インフルエンザ警報並みの環境さ。

522 名前:ag mailto:sage [2009/02/27(金) 16:38:23 ID:???]
初歩的なことだと思うんですが、下のような構成にしたとき
セキュリティを考慮してPC2とPC3がルータを通して出て行くには、デフォルトゲートウェイをルータにすればいいんでしょうか。
また、この構成の場合、WAN側からのアタックが来た際、PC2とPC3は直に受けてしまうんでしょうか。

            ┌─ルータ──PC1
WAN──ハブ──├─────PC2
            └─────PC3

一軒家なんですが、無線の届く範囲と光終端が来ている箇所の関係でこうせざるを得ない状況です。
PC1のところに別途無線LANルータを設置すれば問題は解決出来るので、上記質問がNGの場合はそうするつもりです。

523 名前:   mailto:sage [2009/02/27(金) 20:02:35 ID:???]
>>522
ルーターによっては出来るけど、この程度の質問をするような人が持ってるルーターではまず出来ない。

524 名前:名無しさん@いたづらはいやづら mailto:sage [2009/02/27(金) 20:44:25 ID:???]
つーかルータ介さないでPC2・3は外に出れるの?

525 名前: ◆jy2j5V31aw mailto:sage [2009/02/27(金) 21:00:39 ID:???]
>>522
そのWANって書いてるとこにもうルータがいるんじゃないかな?

526 名前:名無しさん@いたづらはいやづら mailto:sage [2009/02/27(金) 21:13:17 ID:???]
質問なのですが、
wiiなどをネットに接続する際、IPアドレスが毎回変わってしまい困るのです。
それで以前はyahooのルータ内臓モデムでMACアドレスを使ってIPアドレスを固定していたのですが、
バッファローの無線LANルータに変えたらそのような設定ができなくなってしまいました。

MACアドレスを使ってIPを固定できるルータ(バッファローの有線ルータでは無理ですか?)を教えてください。
またそのような機能をなんというのでしょうか?

527 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/02/27(金) 22:08:45 ID:???]
>>522
理解するのに数分かかったよ

【ONU】→短い距離有線→WAN【無線AP】→無線→届かない【PC1】
  └ONUの近くに有線のPC2台
の配線だとPC1まで届かないので
ONUからルーターまでの配線を出来るだけ伸ばすんだね?

基本的に【ONU】からの配線と【ルーターのWAN】の【配線とルーターのLAN】全てつなげてOK、なぜならTCP/IPとPPPoEパケットは違うものでおなじLANに流す事が出来る


       ┌───────────┐
       │    ┌─WANルータLAN┴ 無線?─PC1
ONU──ハブ──├─────PC2
            └─────PC3

これだと配線が2本になるのでルーターのHUBを使ってルーターのWANとLANとONUを繋ぐ



       ┌───────────┐
       │   ┌───────┤
       │     └WANルータLAN┴ 無線?─PC1
       │
ONU──ハブ────PC2
       └────PC3

*多分罫線ずれてる

にする

528 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/02/27(金) 22:14:31 ID:???]
>>527
さすがにそれはありえない

529 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/02/28(土) 00:07:54 ID:???]
ネットワークアドレスって
192.168.1.0
で固定なんですか?

530 名前:ag mailto:sage [2009/02/28(土) 01:07:14 ID:???]
書き方悪くて申し訳ないです。
今現在は↓のような構成です。
                        1F|2F
            ┌────────|──PC1、PC4(ノート)
ONU──ルータ─├──────── |──PC2
            └───PC3     |

※無線で繋ぎたいPCはPC4になります。

PC2及びPC3は長い有線で繋いでいるので問題ないのですが
1Fにあるルータか2FにあるPC1の部屋まで、無線の電波が届かないようなのです。
(有線自体はPC1の部屋まで引いているため、522で言ったようにPC1の部屋に別途ルータを設置すれば一応は解決)

無線を使うのはPC4だけなので、PC1のある部屋にルータを持っていけばいいと思うのですが
(ここが自分でも厄介だと思うのですが)構造上及び諸々の事情でケーブルの構成を崩したくないため、522のような構成を考えた次第です。

            ┌─ルータ──PC1、PC4(ノート)
ONU──ハブ──├─────PC2
            └─────PC3

つまりPC1の部屋に置いたルータからはハブとつながっている1本のみで、
PC2・PC3は今までルータから直接取っていたところをハブから取りたいと思っています。
その上で可能かどうか・セキュリティ上問題ないかについてお聞きしたいです。
(ここで>>524さんの意見が絡んでくるわけですが…)
>>527さんと>>528さんのレスでちょっとどちらかわからなくなりましたので。



531 名前:質問 mailto:sage [2009/02/28(土) 09:40:14 ID:???]
初歩的なことを質問させていただきますがお許し下さい。

今の環境(NTT ADSL1.5M)

   ADSLモデム──有線BBルータ──デスクトップPC(XP)──プリンタ
                        │
                        └ ノートPC(XP)

という風になっているのを、ノートPCを無線LAN接続に変えて
将来的にはHDDレコーダーも無線で接続できるようにしたいです。

●ADSLモデム: NTT西のDSL形SBユーザユニット
●有線BBルータ: バッファローのBBR-4MG
●ノートPC: SONYのVGN-T91 無線LAN内蔵(8.02.11b/g、WPA、Wi-Fi)

この場合どういう機器を買ったら良いのでしょうか?
有線BBルータを無線の物に替えれば良いのかなと思いつつ
もっと簡単で安価な方法があれば教えて欲しいです。

無線LANは初めてなので気になることは
●スピード (将来Bフレッツとかにそのまま対応できるか)
●セキュリティ (安すぎてもザルなのは困るので)

具体的にお薦めの機種などがあればより嬉しいです。
よろしくお願いします。

532 名前:名無しさん@いたづらはいやづら mailto:sage [2009/02/28(土) 09:49:54 ID:???]
>>526
ローカルIPの固定だったら、バッファローでもでこのでもできるだろ。
ゴミみたいなルータ以外は。

533 名前:名無しさん mailto:sage [2009/02/28(土) 10:02:14 ID:???]
>>521
誰が言ったんだそんな適当なことをw

534 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/02/28(土) 10:15:24 ID:???]
>>530
527だけど
だから
無線APのLAN側にONUを繋いで、無線APのLAN側から無線APのWAN側へ1本繋げと言っているだろう。

LANケーブルにIPとPPPoEを同時に流しても良い
この繋ぎ方は、ルーターのPPPoEとPCからのPPPoEを同時に使う場合の方法としてNTTにも記載されている。の応用です。


>>528
>さすがにそれはありえない
変な場所を指摘せず否定するアホな書込みする馬鹿は帰れ。

535 名前:ag mailto:sage [2009/02/28(土) 12:24:08 ID:???]
>>534
教えて頂いた構成にしてみました。
PC2とPC3は問題ないのですが、ルータから有線で繋いでいるPC1の接続が断続的に切れるようになりました。
ルータ側に何か追加の設定等が要るんでしょうか。

536 名前:名無しさん@いたづらはいやづら mailto:sage [2009/02/28(土) 13:10:16 ID:???]
メッセ、スカイプ、ウェブチャット、いろんなチャットで
自分の打った文字、他の人が打った文字が
ログインはできてるのに反映されず見れないことがあるのですが
原因は主にどんなことがあげられますか?
(再インストールなどは全て試みましたが改善されません)


537 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/02/28(土) 13:10:53 ID:???]
>>535
527だけど

と言う事はルーターのHUB内でコリジョンが発生している。

安価なルーターは内臓HUBも安価なのでIP以外のパケットの動作検証をしていない場合がある
(メーカーではIP以外は非対応とか歌っている製品もあるし)


IPとPPPoEパケットは異なる物だから。同一LANケーブルに流すとコリジョンが発生しやすくなります。
スイッチHUBでも少なからずコリジョンが発生していますが、この頃は昔と違ってIPXとかNetBEUIの利用が減りIPだけの通信が多くなった
そのため、安価なHUBではIP以外の利用でコリジョン率が上がったりする。

単品のHUBならIP以外も考慮されているため切れる事はまず無いけど、もし切れるのであればIP以外を考慮していない不良HUBといえよう(実際あるんだけどね)

ルーターやHUBやONUの型番晒していないので言える事はココまでですな。

そもそもスイッチHUB世代の人はコリジョンってご存知かな?

538 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/02/28(土) 13:22:21 ID:???]
追加、初めに書いた2本の配線は意味があって、コリジョンも考慮した方なんだ

      ┌────────────┐
      │┌─────WANルータLAN┴ 無線?─PC1
ONU──ハブ───PC2
       └───PC3

539 名前: ◆jy2j5V31aw mailto:sage [2009/02/28(土) 14:33:07 ID:???]
>>537
なんでパケットの種類がコリジョンに影響するのかと。
いろんな話をごっちゃにしてないか?

540 名前:mini2 mailto:sage [2009/03/01(日) 11:11:24 ID:???]
>>522
PC1にAP機能つけちゃダメなのか?
USBなら2000円位じゃね?HUB購入と変わらない値段だと思うんだが・・・



541 名前:ああぷ [2009/03/02(月) 18:11:36 ID:zxl8Hm8h]
通常,ARPではARP応答に含まれる
sender IP address と sender MAC address
からホストはARPテーブルを作成します.

しかしブロードキャストされて飛び交っている
ARP要求にも sender MAC address とsender IP
address が含まれています.

ARP要求に含まれる Sender 情報から
ホストは学習しないのでしょうか?

明示的に自分が target とされていないもの
からは学習せずにただ破棄するだけなのでしょうか?

542 名前:IPsec [2009/03/03(火) 16:29:23 ID:+pMLRYEV]
とくに専用線を敷いているわけではないのに、インターネットを介して
別事業所内のイントラネットとこちらのイントラネットが一つのノードツリー
で見えるというのは、いわゆる IPsec を使ってトンネルを使っていると
いうことなのでしょうか??

543 名前:   mailto:sage [2009/03/03(火) 17:32:34 ID:???]
>>542
ノードツリーの定義がよくわからんけど、IPsecじゃ無くてVPNじゃね?
IPsecはVPNの単なる手法の一つであって、
その文章からはIPsecである可能性が高いとは読み切れんよ。

544 名前:IPsec [2009/03/03(火) 18:56:49 ID:+pMLRYEV]
>>543
>ノードツリー
これはエクスプローラのフォルダツリー・ペインでコンピュータ名がノードになって
出てきます。埼玉、東京、千葉、東北などの事業所のものが全部出てきます。
VPNではあってもIPsecは使っていない場合はあるということなのですね。

545 名前:tes mailto:sage [2009/03/03(火) 21:38:38 ID:???]
1台のルータのf0/0とf0/1にホストを1台ずつ繋ぐ

f0/0に192.168.0.254/24
そのホストに0.1
f0/1に172.16.0.254/16
そのホストに0.1

ホスト間でpingを通す場合、ルータと各ローカル接続に設定するデフォルトゲートウェイはいくつに設定すれば良いのでしょうか

546 名前:ははは mailto:sage [2009/03/04(水) 19:55:27 ID:???]
>>545

殆どのルーターは自分のインターフェイスのルートは自動で設定されるので設定不要
f0/0に接続されたクライアントは192.168.0.254
f0/1に接続されたのクライアントは172.16.0.254

てかルーターのデフォルトGWの設定はいらなくね?
デフォルトGWってインターフェイスで宛て先がわからないルート、いわゆるインターネット向けとかの意味合いが大きい。

547 名前:><; mailto:sage [2009/03/04(水) 20:37:34 ID:???]
youtubeの動画が最初にちょっと読み込んでそこで止まる。
ネトゲでログイン画面に行こうとすると固まる。

こんな場合って何が原因なんでしょうか?
履歴やキャッシュは消去しました。

548 名前: ◆jy2j5V31aw mailto:sage [2009/03/05(木) 09:32:09 ID:???]
>>547
自分なら最初にビデオカードのドライバを疑う。

549 名前:素人 ◆Ig9vRBfuyA mailto:sage [2009/03/05(木) 17:18:02 ID:???]
すみません。ネットワークの勉強をしているのですがわからない問題があります。
どなたか分かる方教えて下さい。(演習問題ですが学校の宿題ではありません。答えも添付してます。)
問題は英文ですが訳すと余計おかしくなりそうなのでそのままうpしました。
www.dotup.org/uploda/www.dotup.org0859.zip.html
(1)は、スイッチのセルフラーニング機能の問題ですが、なぜbのWからXへの送信で全てのスイッチが
学習出来るのでしょうか。ルーターみたいに一定時間毎にテーブルを送信する訳ではないですよね。もし
bがOKなら、補足にある「あるケースだともう1ステップ多く必要」とはどのような場合なのでしょうか。
(2)はアロハというプロトコルについてです。アロハについては多少調べたのですが、この問題の意味が
あまりよくわかりません。解説してもらえると助かります!「ここ見ろよ!」というサイトがあればそちらも助かります。
よろしくお願いします。

550 名前:黒あめ [2009/03/05(木) 18:46:42 ID:5WESYfHS]
1)X については誰も何も知らない状態なので
  フラッディングされるから。
  ってa.の()内に書いてあるとおり。

2)タネンバウム本を読む。
  でもタネンバウム本はちょっと古臭い
  パールマンのInterconnectionsがオヌヌメ
  ja.wikipedia.org/wiki/ALOHAnet
  さすがにウィキペディアは見てるよなぁ。





551 名前:ななしさん mailto:sage [2009/03/05(木) 19:19:47 ID:???]
LANの速度のことで質問させてください。

[ルーター WHR-G54S]─[自作PC A(WinXP)]
            │
            └──[自作PC B(Win2k)]

・通信方式はすべて100Mbps全二重で固定
・PC A、Bとも100BASE-TオンボードLAN
・MTU等の設定は双方まったく同じ

上記のような環境なのですが、2、3日前からBからAへのファイルの送信が極端に遅くなってしまいました。
NetperfというソフトでLANの速度を計測してみたところ、そちらでは60Mbpsと計測されたのですが
実際は、OSのコピーで0.4MB/s、AにFTP鯖を立てての送信で5MB/sというような状況です。
また、AからBへの送信は以前と変わらない速度が出ており、両方ともインターネットとの通信は正常です。

原因としてハードウェアの故障以外に考えられることはあるでしょうか?

552 名前:   mailto:sage [2009/03/05(木) 19:33:53 ID:???]
>>551
Windowsの仕様。つか長期的なスパンでOSの中身がある程度変わっていくという想定の下、
実測で100回テストしたら、100回とも似通った値が出るということはない。

つか単にPIO病じゃね?

553 名前:初心者 mailto:sage [2009/03/05(木) 21:41:23 ID:???]
スレチかもしれませんが、おまんちんトラップってなんですか?
携帯電話で踏んでしまいました…

554 名前:ななし mailto:sage [2009/03/06(金) 09:01:26 ID:???]
初めまして。
自宅でサーバを立てようと思っているのですが、早速詰まってしまいました。

今現在、こんな感じでネットワークを組んでいます。

【ONU】-----------【ルータ(バッファロー「CG-BARFX2」):192.168.1.1】−【Vista:192.168.0.11】
                   |
                【TurboLinux2008:192.168.0.13】

VistaからSSHでTurboLinuxのシェルを動かしたいと思ったのですが、接続できず、、、
pingを打ったら192.168.0.13に「接続できません」でした。

Vistaとルータのコンパネを見てみるとSSHで使われると噂の22番ポートは開いてるみたいでした。

ネットワークに繋がらない原因はどこにあるのでしょうか?
補足すべき点があったらご指摘いただけると助かります。

よろしくお願いします!

555 名前:名無しさん@いたづらはいやづら mailto:sage [2009/03/06(金) 09:20:31 ID:???]
>>554
【TurboLinux2008:192.168.1.13】
ではなくて?

556 名前:ななし mailto:sage [2009/03/06(金) 14:12:45 ID:???]
>>555さん
あ、、間違えてました、、^^;ありがとうございます。

【ONU】-----------【ルータ(バッファロー「CG-BARFX2」):192.168.1.1】−【Vista:192.168.1.11】
                   |
                【TurboLinux2008:192.168.1.13】

正しくはこうでした。
PuttyでSSH接続しようとして「ホスト名(またはIPアドレス)」のところに192.168.1.13を入力しても「接続がタイムアウトされました」となってしまいます。

なのでPingを打ったのですが、やはり接続できず、、、
こういう場合、往々にして原因はどの辺りにありそうなものなのでしょうか?

557 名前: mailto:sage [2009/03/06(金) 22:18:42 ID:???]
>>556
Linuxがネット接続できているか確認
SSHが動いているか確認
ルータのファイアウォールがはじいてないか確認
そんなかんじじゃないかい

558 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/03/07(土) 10:22:26 ID:???]
CG-BARFX2はコレガだよ。

VistaのICMP応答、拒絶になっていませんか?

vistaからping 192.168.1.1へはOK?
Linuxからping 192.168.1.1へはOK?

559 名前:NANASHI mailto:sage [2009/03/08(日) 21:54:03 ID:???]
今度引っ越すアパートでは光がきてて、
各戸にlanで分岐されてプライベートIPが各戸に一つずつ割り当てられるんですが、
この場合無線LANルーターを使うことはできるのでしょうか?
つまり、
--------PrivateIP----無線LANルーター-----各PC
みたいにできるのでしょうか?
わかりにくいかもしれませんがよろしくお願いいたします。


560 名前:名無し mailto:sage [2009/03/08(日) 21:59:25 ID:???]
父親がネットワーク関連の会社に勤めているんですが、
ネットワークの知識に長けている人なら家のパソコンで何を見ていたか
調べる事なんて簡単に出来るんでしょうか?

一応、履歴の削除はしているのですが、父親がたまに僕のパソコンを
見ている事があるので不安です



561 名前: mailto:sage [2009/03/08(日) 22:53:46 ID:???]
>>559
できなきゃまずいでしょ
でも自由きかなそうで嫌だね
元がどうなってるかしらんが多段ルータの可能性があるなら
ブリッジ接続で無線構築だな

562 名前:NANASHI mailto:sage [2009/03/08(日) 23:32:45 ID:???]
>>561
これって各PCごとで通信しあったり、
インターネットに同時通信可能ですか?

563 名前:おっぺけ mailto:sage [2009/03/08(日) 23:53:56 ID:???]
>>562
できなきゃまずいっしょ

564 名前:名無しさん@いたづらはいやづら mailto:sage [2009/03/08(日) 23:58:34 ID:???]
最近、会社のルータがDHCPがおかしいのですが原因わかりますか。
IPアドレスを自動的に割り当てすると複数のPCに同じIP割り当ててバッティングしてしまう。
IPアドレスの有効期限設定は24時間。
ルータはPR-200NE。
-ルータ---無線LANルータ(ブリッジ)---PC

565 名前:\+&=日本勝組 mailto:sage [2009/03/08(日) 23:59:52 ID:???]
>>560
ピンキリだね。ネットワークの知識に長けていても、パソコンの機能に疎い人も結構いたりするよ。
そこは、パソコンの機能に詳しい人でもネットワークは全然だったりする。

まぁ、案外詳しく内部まで調べてることはできてると思うよ。

566 名前:名無しさん@いたづらはいやづら mailto:sage [2009/03/09(月) 00:01:28 ID:???]
>>564
クライアントのIP割り当てが状況どうなっているか確認。 DHCP or 固定

567 名前:名無しさん@いたづらはいやづら mailto:sage [2009/03/09(月) 00:09:41 ID:???]
>>566
クライアントで固定してたら割り当てないだろjk.

568 名前:566 mailto:sage [2009/03/09(月) 12:31:41 ID:???]
んだと?(`。´メ)

569 名前:   mailto:sage [2009/03/09(月) 15:42:14 ID:???]
>>564
ネット障害かな。
次点で各クライアントの障害。防火壁どころか空気の漏れまで防ぐような隔壁入れてるとか。
スニッファ使うとすぐに原因は切り分けられる。

570 名前:ななし mailto:sage [2009/03/09(月) 21:51:52 ID:???]
>>557さん
ありがとうございます!
Linuxはネット接続できてました。
SSHが動いてるかどうかは、、、ちょっと知識不足のため確認できずです。
調べてやってみます。
ファイアウォールは怪しいかもしれないですね。
これまたどうやって調べるのかわからないのでググてみます。

>>558さん
ありがとうございます!
コレガでしたね^^;なぜ私はおもいっきり間違えたのか、、
pingは両方通りました。
ICPM応答、、これまたちょっとわからないのでググってみます。

ありがとうございました!



571 名前:ななし mailto:sage [2009/03/09(月) 22:05:29 ID:???]
>>558さん
とととと、、通りました!
www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/896vistaping/vistaping.html
ここ参考にしたらできましあ!
ありがとうございます!!!

あとはSSH接続しようとしたら接続が拒否されるとこだけ解決すればオッケーっぽいですね。
もちっとがんばってみます!

572 名前:共有 mailto:sage [2009/03/10(火) 20:47:36 ID:???]
今まで2台のPCでファイル共有をしてたのですが、久し振りにネットワーク開いたらマイネットワークで共有したファイルが表示されませんでした
相手のIPアドレスを入力してみたけど、ダメでした

www.iodata.jp/support/qanda/faq/10117.htm
このサイトで少し見直してみた所、2の所で1台(受信側?)の項目で「インターネットプロトコル(TCP/IP) 」が表示されていませんでした
これが原因なのでしょうか?

またワークグループやコンピュータ名は以前のままなので大丈夫だと思っていますが・・・

573 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/03/11(水) 18:34:24 ID:???]
>>572

OSも何も書かずにコレガ原因?って言われても

1.両方でインターネットできるか確認(TCP/IPが正しいかの確認のため)
2.双方でpingが通るか確認
3.IPでアクセス \\192.168.x.x と

IPならワークグループやコンピュータは使わないので何であっても良い

574 名前:共有 mailto:sage [2009/03/11(水) 21:05:04 ID:???]
>>573
すみません
OSは両方ともXPです
マイネットワークを開くと何も表示されません
普通は自分側のドライブが表示されるんですよね・・・?

1.どちらもネットに繋がります

2.どのように確認すればいいでしょうか・・・?

3.\\192.168.x.xだとなぜかブラウザがフリーズします・・・
192.x.xとやったら「ページが見つかりません」です

わからない事だらけで申し訳ありません

575 名前: mailto:sage [2009/03/11(水) 23:57:59 ID:???]
>>572
マイネットワークすぐ固まるからうざいよね
「ネットワークドライブの割り当て」
を使えばすぐつながる予感がする

576 名前:共有 mailto:sage [2009/03/12(木) 01:45:25 ID:???]
>>575
ネットワークドライブの割り当てをぐぐって試してみましたが、うまく行きませんでした
フォルダを指定する時に参照からはOKが選べず、試しに\\192.168.x.x\c$とやってみたけど、「ネットワークパス\\xxx\共有は見つかりませんでした」と出て設定できませんでした


577 名前:ちんぽ剥き出し(幹部クラス) ◆360jPyDFno mailto:sage [2009/03/12(木) 12:35:14 ID:???]
>>576
だったら、共有化している側のPCに設定しているワークグループ名でアクセスできるか確認してくんね?

例:\\CHINPO_MORO\
(設定しているワークグループ名)

578 名前:共有 mailto:sage [2009/03/12(木) 18:41:04 ID:???]
>>577
仮にコンピューター名をPC1とPC2とします
PC1で
ネットワークドライブの割り当て→フォルダに\\PC2\とした場合、「ネットワークパスPC2は見つかりませんでした」となります
ネットワークドライブの割り当て→フォルダに\\PC1\とした場合も同様です

仮に共通のワークグループ名をMSHOMEとします
ネットワークドライブの割り当て→フォルダに\\MSHOME\とやっても、「ネットワークパスPC2は見つかりませんでした」となります

PC1のIPアドレスを192.168.0.1だとした場合
192.168.0.1とアクセスしようとすると「表示するページなし」となります
普通はアクセスできるんですよね?

と、こういう事で良かったのでしょうか・・・?

579 名前:ちんぽ剥き出し(幹部クラス) ◆360jPyDFno mailto:sage [2009/03/12(木) 19:18:36 ID:???]
つうか、単に何らかのファイヤウォールツールが
裏でコッソリ走ってたっしょ。っつうオチはないっしょ?


もちろん[\\共有PC\]のアクセスはエクスプローラのアドレス欄から打ち込んだっスよね?

580 名前:共有 mailto:sage [2009/03/13(金) 17:44:49 ID:???]
セキュリティソフトは切っても駄目でした
しかし、その状態で共有の設定をしなおしたら表示されるようになりました
結局理由はわかりませんが・・・

レスくれた方々ありがとうございました



581 名前:名無しさん@いたづらはいやづら mailto:sage [2009/03/13(金) 20:50:50 ID:???]
いやいやいや
セキュリティソフト切ったら共有できたんじゃねーのか?

582 名前: mailto:sage [2009/03/13(金) 21:16:28 ID:???]


583 名前:質問 mailto:sage [2009/03/13(金) 21:44:16 ID:???]
先輩方・・
DDNSを契約していてIEから
http;//DDNS名/ユーザ名   と打つと私が公開しているサーバのページ↓が出ます。
http;//私のIPadress/index.html

しかしnslookupで下記のように問い合わせてみましたがそんなものはないよと応答が帰ってきます。
nslookup DDNS名/ユーザ名
nslookup DDNS名/ユーザ名 DDNSサーバ指定
nslookup ユーザ名 DDNSサーバ指定

コマンドの書き方が根本的に間違っていますでしょうか。

584 名前:583 mailto:sage [2009/03/13(金) 23:41:51 ID:???]
ディレクトリタイプのDDNSだとうまく出ない模様
だめ nslookup DDNS/myname

ドメインにユーザ名がくっつくタイプだとうまくいくよう・・
できた nslookup myname.DDNS

585 名前:すずめちゃん [2009/03/14(土) 09:21:15 ID:ZCA0S9F1]
非常に困ってます
社内LANの環境でyourfilehostがファイアーウォールに引っ掛かって見れません。

あとその他の様々なサイトもアクセス規制(Access Denied)で見れません。
これはCGI串などのWEB串で解決できるのですが、yourfileやtube8はどうしても
解決できません。だれか親切な方これらの動画を見る方法をお願いします。

586 名前:名無しさん@いたづらはいやづら mailto:sage [2009/03/14(土) 16:59:27 ID:???]
>>585
仕事しろ!

587 名前:\(^o^)/ mailto:sage [2009/03/14(土) 18:47:25 ID:???]
御手上げ状態なので力をお貸しください
LineageやろうかとおもってDL→さっそく起動させたら
ttp://imepita.jp/20090314/659520  こんな画面が出る
Lineage公式見てみるとポート2000〜2010を開放せよとのこと
ttp://27bit.com/ntt-ctu.htmlこのサイト頼りに、ttps://ctu.fletsnet.com
ここから設定することまでは自力でいけたんですが・・・
そこから先がいまいちわかりません
静的アドレス変換設定(ポート指定)でなにかをいじるのはわかってるのですが
プロトコルなにそれ?
ポート開放は2000〜2010だけどttp://27bit.com/ntt-ctu.htmlのサイト見ると
、【開始】【終了】共に、同じ数字を入力します。ってかいてある
頭が混乱してきた←いまここ
神様助けて!


588 名前:   mailto:sage [2009/03/14(土) 20:37:59 ID:???]
>>585
何がどこまでみれねんだ?
エロ系ツールでURLから変換元ファイルを検索して、直接落とせばyourfilehostは大抵行けるだろ。

589 名前:名無しさん@いたづらはいやづら mailto:sage [2009/03/14(土) 21:19:48 ID:???]
現在デスクトップを無線でつないでいるのですが
有線でつなぐ場合30メートルほど線がいるのですが
速度は下がるでしょうか?
無線でスピード測定したところ10〜13Mでした。

590 名前:   mailto:sage [2009/03/14(土) 21:37:44 ID:???]
>>589
>無線でスピード測定したところ10〜13Mでした。
この程度でいいなら200m位までは大丈夫(規格外)。
30mなら10Gでも余裕で規格内。



591 名前:すずめちゃん [2009/03/14(土) 21:51:08 ID:ZCA0S9F1]
>>586
息抜きだよ

>>588
何がどこまでっても全くみれません><
web串を使ってもyoutubeは見れてもYourfileは見れません。
そのエロ系ツールとやらをどうか教えて下さい。

592 名前:名無しさん@いたづらはいやづら mailto:sage [2009/03/14(土) 22:04:04 ID:???]
何をヌいてるって?

593 名前:名無しさん@いたづらはいやづら mailto:sage [2009/03/14(土) 22:19:09 ID:???]
>>590
ありがとうございます
やっぱり線は太いほうがいいんですかね?

594 名前:   mailto:sage [2009/03/15(日) 17:11:06 ID:???]
>>591
yourfilehostwmv.com/video?url=http%3A%2F%2Fwww.yourfilehost.com%2Fmedia.php%3Fcat%3Dvideo%26file%3D0626sbs_7.wmv
url= 以降にyourfilehostのurl入れると変換前ファイルのありかを表示する

595 名前:anon mailto:sage [2009/03/16(月) 00:34:38 ID:???]
PC3台があり、1台目XP 2台目XP 3台目2k
SP等全て最新状態にしてあります。
NICは共にintel82566DC(-2)ドライバは最新です。

1台目と2台目の間でファイルを転送すると、1台目2台目共にネットワークの使用率は20%位で安定します。
この時、1000Mbpsにしては遅く感じます。
そこに、3台目と2台目の間でファイル転送を始めると、1台目のネットワーク使用率が40%位に上昇します。
ネットワークの利用率が上がった分だけ、ファイル転送が早くなります。

常にファイル転送が早い状態(ネットワークの利用率が低くならない)ようにするにはどうしたら良いでしょうか?



596 名前:名無しさん@いたづらはいやづら mailto:sage [2009/03/16(月) 00:42:58 ID:???]
HUBとPCだけで同じことやってみなさい

597 名前:595 mailto:sage [2009/03/16(月) 01:40:57 ID:???]
ルーター外してやってみましたが状態は変わりませんでした。
追加の状況です
1台目と3台目の間で通信すると、ネットワークの利用率は40%位で安定します。
1台目と2台目の間でのみ通信した場合にネットワークが遅くなっているみたいです。
(1台目と2台目のPCのみをHUBでつないだ場合も、3台目をHUBにつないでいても2台目に通信していない場合でも状況は変わりません)


598 名前:名無しさん@いたづらはいやづら mailto:sage [2009/03/16(月) 02:02:55 ID:???]
A-B 20KB/S
A-C 40KB/S
B-C 40KB/S

A-B 通信時にB-C通信を行うと
A-B 40KB/S + B-C 40B/S となると言いたいのかね?

599 名前:595 mailto:sage [2009/03/16(月) 02:15:18 ID:???]
A−B通信のみの時には A-B 20KB/S  なのです。
この時にB−C通信 B-C 40KB/S を行うと、なぜかA−B通信が A-B 40KB/S になるのです。
A-C 40KB/S  ・ B-C 40KB/Sは安定しているのですが、 A-B は安定しないのです。
Bの負荷が高まったときにA-B 通信が遅くなるなら納得もできるのですが、逆に早くなるのは・・・・・
AのNIC・HUBのポート・ケーブルなど変えても同様の現象でした。


600 名前:名無しさん@いたづらはいやづら mailto:sage [2009/03/16(月) 02:23:03 ID:???]
うろ覚えだけど解決策あったな

XPは両方ともProだよね?



601 名前:名無しさん@いたづらはいやづら mailto:sage [2009/03/16(月) 03:24:05 ID:???]
support.microsoft.com/kb/416485/ja

602 名前:すずめちゃん [2009/03/16(月) 09:44:50 ID:RSGIBK5s]
>>594
d

早速試してみましたが、上手くいかないようです

603 名前:595 mailto:sage [2009/03/16(月) 19:39:40 ID:???]
両方ともXP Pro SP4です。
ドメインには参加していません。
IPは固定で割り振ってあります。
ルーターのDOHCはOFFです。

604 名前:名無しさん@いたづらはいやづら mailto:sage [2009/03/16(月) 20:21:11 ID:???]
???
xp-sp3 2台と
2000-sp4 1台???


605 名前:名無しさん@いたづらはいやづら mailto:sage [2009/03/16(月) 20:32:04 ID:???]
以前は無線で接続していたのですが、最近有線接続に切り替えたところ、ネット自体に
接続は出来るものの、回線速度が無線接続に比べ遅くなってしまいました。
何かの設定ミスでの結果でしょうか。ご教授お願いします。

606 名前:あう [2009/03/16(月) 20:32:21 ID:28TS5kB4]
2chで書き込めなくなり、コマンドプロンプトをいじってIPアドレスを変えてしまいました。
その後、XboxLiveに入ろうとしたら入れなくなってしまいました。
どうすれば直りますでしょうか?

607 名前:名無しさん@いたづらはいやづら mailto:sage [2009/03/16(月) 20:44:56 ID:???]
>>605
どれくらい遅くなったのか。
測ってみた?
(ただの勘違いかもしれないし)

>>606
設定をいじる前に戻す。

608 名前:   mailto:sage [2009/03/16(月) 20:48:47 ID:???]
>>605
この三行でわかること。
質問者の聞きたいことは「一般的に無線より有線が遅い場合のFAQ事例がありませんか?」

答え。
無いです。

609 名前:あう [2009/03/16(月) 21:06:41 ID:28TS5kB4]


610 名前:あう [2009/03/16(月) 21:07:13 ID:28TS5kB4]
>>607
それすらもわからないので元に戻す方法を教えてください



611 名前:名無しさん@いたづらはいやづら mailto:sage [2009/03/16(月) 21:54:46 ID:???]
>>610
どういう環境でどういう設定のものを具体的にどう変更して
結果どういう設定になったか分からないので
直す方法は分かりません。

612 名前:名無しさん@いたづらはいやづら mailto:sage [2009/03/16(月) 22:00:20 ID:???]
>>610
ばかにしてんのかw
システム管理者かどこかの有償サポートに電話しろカス


613 名前:あう [2009/03/16(月) 22:23:11 ID:28TS5kB4]
>>611
申し訳ないです。
コマンドプロンプトでipconfig/releaseと入力して
IPアドを変更しました。その後から無線LANの状態がおかしいのです

614 名前:名無しさん@いたづらはいやづら mailto:sage [2009/03/16(月) 22:43:41 ID:???]
>>613
コマンドプロンプトからipconfigと打て。
IP Addressはなんだ?

615 名前:名無しさん@いたづらはいやづら mailto:sage [2009/03/16(月) 22:54:33 ID:???]
nicが10baseになっているというオチ

616 名前:あう [2009/03/16(月) 23:01:55 ID:28TS5kB4]
>>614
ローカルエリアと広帯域のIPアドがそれぞれ違いました・・・どうしよう

617 名前:名無しさん@いたづらはいやづら mailto:sage [2009/03/16(月) 23:30:41 ID:???]
>>616
違うからおかしいとか勝手に判断するな。
まあいいや。

ipconfig/releaseしてIPアドレスを開放している状態なんじゃないの?
IP Addressが0.0.0.0だったり。
そうだったらipconfig /renewでいけそうだけど


618 名前:595 mailto:sage [2009/03/17(火) 23:25:44 ID:???]
>604
そのとおりです。
XPはsp3です。

XPの2台を再インストールしなおせば直りますかね・・・・・もう、眠いよパトラッシュ・・・・

619 名前:名無しさん@いたづらはいやづら mailto:sage [2009/03/17(火) 23:52:11 ID:???]
>>618
もっと細かく書くべき

共有ファイルの転送なのか否か
ファイルは全て同じものなのか
PCのスペックは同じか

620 名前:595 mailto:sage [2009/03/18(水) 00:15:11 ID:???]
マシン構成は
A CPU C2D(E6600) MSI G946MDHI メモリ1G*2 オンボードNIC(自作機) XP Pro sp3
B CPU XEON 3085 に乗せ変えたNEC Express110Ge メモリ512M*2 オンボードNIC XP Pro SP3
C NEC Express110Ge メモリ512M*2 オンボードNIC W2K SP4

ファイルは、7G位のHDDイメージをエクスプローラー上でA←→Bとコピーしたときに、7分位かかりました。
同じファイルをA←→Cとコピーすると3分程度で終了しました。
同じファイルをB←→Cとコピーすると3分程度で終了しました。
同じファイルをA→Bにコピーしている際、C→Bで何かファイルをコピーすると、なぜかA→Bの速度が倍位になります。

もう少しわかりやすく書ければいいのですが・・・。



621 名前:595 mailto:sage [2009/03/18(水) 00:17:23 ID:???]
G946ではなくG965です。

NICのドライバ搭載の機能でのセルフテストとケーブルテストでは問題ありませんでした。

622 名前:名無しさん@いたづらはいやづら mailto:sage [2009/03/18(水) 00:27:21 ID:???]
>>620
なぜか早くなる場合も測定汁

ファイル転送ツール使って具体的な数値も出してみよう。


PCの性能は悪くないけど そこに書いてないHDDも転送速度には影響するよ。
断片化しまくりなら当然遅くなるし

全部の可能性をひとつずつつぶすべし

FTPの転送と同じような現象が起こってるんで試しにAーB間のファイル転送では7GBのファイルとやらを
半分に分割して2個をほぼ同時に転送してみるとよい。 多分3分で終わるはず。

623 名前:nanashi mailto:sage [2009/03/18(水) 10:18:01 ID:???]
プロキシを使うと閲覧できないように制限されているページをプロキシ有りで閲覧する手段はありますか?

624 名前:ちんぽ剥き出し(幹部クラス) ◆360jPyDFno mailto:sage [2009/03/18(水) 12:24:14 ID:???]
>>623
あるぜハゲ

プロ仕様のCGIプロキシだ
ちんぽしゃぶりながら探してみな

625 名前:マンダラー ◆urAZY5Mql2 mailto:sage [2009/03/18(水) 13:23:42 ID:???]
>>624
師ね

626 名前:ちんぽ剥き出し(幹部クラス) ◆360jPyDFno mailto:sage [2009/03/18(水) 19:57:11 ID:???]
ハンサム兄さん口が過ぎまするぞ。だろうがジジィ

627 名前:名無しさん@いたづらはいやづら mailto:sage [2009/03/19(木) 02:41:44 ID:???]
PSPのゲームなのですがポートが解放可能である場合ゲームのホストになることが出来ます。
友人2人と私の3人でチームを組んでゲームをやりたいのですがポートを開放できる人が私しかいません。
2人はマンションで管理者は対応してくれなかったです。
この2人に私の回線を利用して、ゲームのホストになれる環境を与えたいのですが可能でしょうか?
VPNという技術で可能な気がします。

628 名前:ちんぽ剥き出し(幹部クラス) ◆360jPyDFno mailto:sage [2009/03/19(木) 20:59:53 ID:???]
可能ですがなウサギさん。

ただし、環境構築には多少のちきしと、技能が必要ですかな。
俺的にはSoftEtherがベストチョイスだと思われ

629 名前:627 mailto:sage [2009/03/20(金) 00:06:52 ID:???]
ありがとうございます。可能なのですね。
SoftEtherは有名で情報があり効率よく確実構築できそうです。
ですが私はSoftEtherを利用したことがなく、友人らのPC環境を"大きく"変えたくありません。
また、SoftEtherでは私の自宅でPCが動作している必要があるように思います。

WZR-RS-G54(PPTP鯖機能付き(4RVの無線付き))を用いて比較的簡単に実現することは難しいでしょうか?
自宅でPSPを192.168.0.100:400でホスト作成可能な設定にし、このIPをPPTPで友人に付加します
友人はTCP/IPの設定を「リモート ネットワークでデフォルト ゲートウェイを使う」に設定します
これで大丈夫だと思うのですが、その後どうすればいいのでしょうか?


630 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/03/20(金) 20:53:09 ID:???]
>>629
ブリッジ接続でぐぐってみて。
XPから実装されているから



631 名前:   mailto:sage [2009/03/20(金) 21:09:20 ID:???]
つかVPNってレスポンスが悪いから、根本的にゲームにはむかんけど。
応答性の重要でない麻雀とかならまだしも。

632 名前:??? mailto:sage [2009/03/20(金) 21:35:16 ID:???]
>>623

633 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/03/20(金) 21:44:02 ID:???]
>>631
VPNは企業間接続で使われる物で貴方が言うほど悪くない!

634 名前:名無しさん@いたづらはいやづら mailto:sage [2009/03/21(土) 00:43:00 ID:???]
CATVで、120Mbpsの契約をしたのですが、30〜45Mbps程度しかでません。

LANボード 1000base-T 入れました。
LANケーブル カテ5E 
モデムからPC直結
Dr.TCPでMTU1500等、プロバイダ推奨値に調整

10Mbps契約時には9M以上は出てたので、環境的にはいいと思う。

OSがW2000なのと、CPUがAMDXP2500+(1.8Gくらい)なのがまずいんだろうか。


635 名前:名無しさん@いたづらはいやづら mailto:sage [2009/03/21(土) 01:09:41 ID:???]
そのスペックでそれだけ出てれば運用上問題ない。

契約内容がベストエフォートなんちゃらになってないか確認汁

636 名前:noname mailto:sage [2009/03/21(土) 06:50:40 ID:???]
>>620
各マシンがつながっている状態(100Mか1000Mか、全2重か半2重か)は確認できる?

BのマシンがつながってるHUBのポートやLANケーブルは変えてみた?
AとB,CとBのマシンをそれぞれ(同じ)ケーブルだけで直結してみて結果はどう?

案外HUBの再起動するとコロッと治ったりするかもしれんな


637 名前:- mailto:sage [2009/03/21(土) 12:11:01 ID:???]
回線とルーターが二つあって一つのPCで無線と有線二つのNICに繋がっているんだけど
片方のメイン回線が書き込み規制されてて2chだけもう一つの回線で繋ぐようにしたい

つまり回線の使い分けをしたいのだけど キーワードか、スレ違いならしかるべき場所への誘導をお願いします

638 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/03/21(土) 12:38:51 ID:???]
>>637
とりあえずルーターかWindowsでroute書けば出来るんだけど。
環境がアバウトすぎてこれ以上は答えれない

639 名前:* mailto:sage [2009/03/21(土) 18:09:15 ID:???]
マイネットワークに
ftp://ftp1.fraunhofer.de/
っていう見慣れないモノがあるんだが・・・何か知らない?

640 名前:637 [2009/03/21(土) 22:53:51 ID:QOuqG9sN]
ipcofigです

Windows IP Configuration

Host Name . . . . . . . . . . . . : pc-263750658a
Primary Dns Suffix . . . . . . . :
Node Type . . . . . . . . . . . . : Unknown
IP Routing Enabled. . . . . . . . : No
WINS Proxy Enabled. . . . . . . . : No

Ethernet adapter ローカル エリア接続:

Connection-specific DNS Suffix . :
Description . . . . . . . . . . . : Realtek RTL8168/8111 PCI-E Gigabit Ethernet NIC
Physical Address. . . . . . . . . : 00-19-DB-63-C3-29
Dhcp Enabled. . . . . . . . . . . : No
IP Address. . . . . . . . . . . . : 192.168.1.100
Subnet Mask . . . . . . . . . . . : 255.255.255.0
Default Gateway . . . . . . . . . : 192.168.1.1
DNS Servers . . . . . . . . . . . : 192.168.1.1

Ethernet adapter ワイヤレス ネットワーク接続 5:

Connection-specific DNS Suffix . :
Description . . . . . . . . . . . : PCI GW-US54GXS 54Mbps WLAN USB Adapter #5
Physical Address. . . . . . . . . : 00-90-CC-E3-83-ED
Dhcp Enabled. . . . . . . . . . . : No
IP Address. . . . . . . . . . . . : 192.168.11.4
Subnet Mask . . . . . . . . . . . : 255.255.255.0
Default Gateway . . . . . . . . . : 192.168.11.1
DNS Servers . . . . . . . . . . . : 192.168.11.1



641 名前:637 mailto:sage [2009/03/21(土) 23:00:20 ID:???]
192.168.1.100のルータはNTT光のPR-200NE
192.168.11.4はバッファローのair station
OSはwinXP

ググったらrouteコマンドでどうこうするのかなと思ったのですが
中々理解しきれずここに来ました。

642 名前:名無しさん@いたづらはいやづら mailto:sage [2009/03/21(土) 23:20:11 ID:???]
route print ってやると 0x2 とか インターフェイスのIDがわかる
Interface List ってところね

で、インターフェイスが 0x2 だとして。
pc11.2ch.netサーバ(207.29.253.145)への接続だけ別のルートを取りたいなら

route [-p] add 207.29.253.145 mask 255.255.255.255 192.168.11.1 if 0x2

-p オプションをつけるとOS再起動時にも情報がルーティング情報は保持される

だった気がする、うろ覚え

643 名前:637 mailto:sage [2009/03/22(日) 00:06:13 ID:???]
おおー 出来た!ありがとうございますー

644 名前:名無しさん@いたづらはいやづら mailto:sage [2009/03/22(日) 00:08:42 ID:??? BE:1797439469-PLT(12424)]
見てのとおりマスクもかけられるからPIE全体(およそ2ch全体)を指定することもできる

645 名前:名無しさん@いたづらはいやづら mailto:sage [2009/03/22(日) 00:09:28 ID:???]
be誤爆・・・

646 名前:   mailto:sage [2009/03/22(日) 03:39:13 ID:???]
>>633
元プロバの法人向けVPN担当に向けて吠える君はどんな構成でVPN使ってるの?

647 名前:鏡ん mailto:sage [2009/03/22(日) 07:28:52 ID:???]
同じルーターを経由していて(BBR-4HG)、
窓7betaマシンがradishの計測で上り30Mbps、
XP SP3マシンが同15Mbpsくらいなんですが、
XPマシンのほうの設定を弄って30Mbpsまで上げられないでしょうか

648 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/03/22(日) 09:29:33 ID:???]
>>646
633じゃないけど、hamachi使って普通にオンラインでアクションゲームで遊べてるけど。

649 名前:名無しさん@いたづらはいやづら mailto:sage [2009/03/23(月) 09:24:53 ID:???]
>>647
上げられる
WindowsXPなどはデフォルトで制限されてる
(あれはWindowsファイル交換だけだったかな?)
多分検索すれば出てくると思う

>>639
FTP接続した履歴かな?
Windows
pc11.2ch.net/win/

650 名前:名無しさん@いたづらはいやづら mailto:sage [2009/03/25(水) 02:53:08 ID:???]
webサーバにアクセスされると
アクセス元を辿ってアクセスし返す機能は最近のサーバにはあるのでしょうか?


http;//aaa/bbb.html に記載されているhttp;//ccc.co.jpを踏むと
http;//ccc.co.jpから http;//aaa/bbb.htmlに直接アクセスしてくる



実際このようなことが起こっているので質問してみました。
この機能が存在するとしたらどんな目的なのでしょうか。

わかる方がいらっしゃいましたらお願いいたします。



651 名前: ◆jy2j5V31aw mailto:sage [2009/03/25(水) 09:37:58 ID:???]
>>650
どこからリンクされているかって情報は、webブラウザがサーバに通知するから
そういう機能を実装することはできる。
何のためにそれを使うかはそれをやってる人に聞いてみないとねぇ。

652 名前:ななしさん mailto:sage [2009/03/25(水) 18:19:51 ID:???]
企業なら、自社の風評を調査する部門があって、そのためにリファラに残されたページを
自動取得して一括表示するシステムがあってもおかしくない、かなあ、、

653 名前:安い部品屋 mailto:sage [2009/03/25(水) 19:53:41 ID:???]
おまえら頭いいな

654 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/03/25(水) 20:49:30 ID:???]
>>650
最近apacheとかいじっていないので張り切って発言できないけど
最近増えているspam対策とかでそういう動きをするhttpdサーバーああるんじゃないの?

655 名前:名無しさん@いたづらはいやづら mailto:sage [2009/03/25(水) 21:10:45 ID:???]
>>651
実装することは出来るということは
標準で装備されているようなものではないということかなと解釈してみました

>>652
参考になります。

>>653
いつも助かってます(人-)感謝

>>654
httppdの意味を調べてきますね。


今、自鯖たててテストしてみたらすぐに要求が来ました
↓html内に存在しないであろう適当なリンクを張ってみました↓
http;//221.186.132.45/try.jpg


221.186.132.45 防衛省(技研第2研究所)

うーん納得といえば納得ですね、どこから来たかだけでなく瞬時にそのアクセス元を収集しに来る。
掲示板なんかに張られたときにすぐに判別できるようにとかなのかな。

656 名前:ーーーーーーー mailto:sage [2009/03/25(水) 22:18:43 ID:???]
>>655
逆アクセスランキング見たいのをapacheで収集しているんじゃないの?

657 名前: ◆jy2j5V31aw mailto:sage [2009/03/26(木) 09:31:43 ID:???]
>>655
特定のサーバから反応があるんじゃなくて、
どこへリンクしてもそういう動きをするなら、
ウイルスちぇっかーとかの類が反応してるんじゃない?

658 名前:名無しさん@いたづらはいやづら mailto:sage [2009/03/26(木) 09:35:55 ID:???]
>>656
ありえますね。。

>>657
今のところ特定のサーバだけみたいですが
そういうケースもいずれ出てきそうなので参考にさせて頂きます!

659 名前:名無しさん@いたづらはいやづら mailto:sage [2009/03/30(月) 02:21:57 ID:???]
こんな機器をつなぎたいって言えば、
こういうルータがちょうどいい、こういう接続にすればいい、とか教えてくれるスレありますか?

660 名前:名無しさん@いたづらはいやづら mailto:sage [2009/03/30(月) 16:38:00 ID:???]
2chはどういうコードでIDを作ってるんですか?



661 名前:蟹座 mailto:sage [2009/03/30(月) 20:32:44 ID:???]
>>659
ここ

662 名前:aa mailto:sage [2009/03/30(月) 21:14:05 ID:???]
会社のPCで、ネットワーク管理者の設定がされていますが、管理者が遠隔地に
居てもこちらのメールや履歴等を監視することはできるのでしょうか?又、実際監視されてるかされてないかを
見分ける方法、監視されないように設定を変える方法はありますか?


663 名前:名無しさん@いたづらはいやづら mailto:sage [2009/03/30(月) 22:59:48 ID:???]
>>662
勿論監視出来るし、監視されないようにしたこともバレる。
バレたら服務規程違反で無条件でクビに出来るよ。
このご時世経営者としては有り難くて涙が出るわ。がんばってみてくれ。

664 名前:aa mailto:sage [2009/03/31(火) 00:06:53 ID:???]
↑そんな法律あるんですか?!大体、監視すること自体はプライバシーの侵害として
法に反しないのですか?遠隔地でできる方法は無料で設定すれば簡単にできるのでしょうか?
又監視してる証拠は自分のPCから分かりますか?管理者のPCを見ないと分からないのでしょうか。
悪いことをするつもりも全くないですが、監視というのは気持ち悪いものです。
同じルーター?でしか監視できないと、ヘルプの説明に出たので遠隔地は無理ではないのですか。





665 名前:g mailto:sage [2009/03/31(火) 04:40:20 ID:???]
>>664
眠れないからレスしてみる。

会社の規模にもよるけど、中大規模のまっとうな会社なら大抵何かしらの監視はしてるよ。
送受信メール全てを管理者側で一定期間保管しておくとか、パソコンの操作履歴やインターネットの閲覧履歴を監視したり。

会社は情報漏洩とかが起きた際に調べたりする必要があるからね。実際に何をしてるかはあなたの会社次第。それなりにお金がかかるから。

さすがに家のパソコンからの個人メールの監視はあなたの言うとおりプライバシーの侵害で有り得ないけど、会社支給のパソコンの利用については>>663も言ってるように服務義務があるからある程度はしょうがないんじゃないかな。
ちなみに管理者は遠隔でも普通に監視出来るし、利用者から見て監視されてるかどうかの判断はつきにくいと思う。

666 名前:ちんぽ剥き出し(幹部クラス) ◆360jPyDFno mailto:sage [2009/03/31(火) 12:35:22 ID:???]
>>664
会社のパソコンはあくまで会社の所有物。業務で使用する端末だから、会社に不利益をもたらすような情報は御法度!
つーことでパソコンに何を設定されようが、仕掛けられようが文句は言えね〜ぜねーちゃん
会社のパソコンを使って個人的なデータのやり取りは基本NGっスよ
逆に会社に個人のパソコンを持ち込んで仕事をする場合、テメェのパソコンにも監視ツールを入れれ!って会社から言われたら「んだと?!」っつって社長のづらヒッペがしてゴルればいいんだよ

ただ、風邪で体調崩した個人のパソコンから会社のネットワークに風邪を移した場合は、覚悟しねーといけねーぜ、ねーちゃんよ

667 名前:   mailto:sage [2009/03/31(火) 19:42:33 ID:???]
>>664
システム管理者は仕事が無いから、社員の監視という仕事を増やして自分の飯の種を守ってる。

実際PC上のカメラで映像を流して、管理者がディスプレイ前の社員の動向を監視するシステムを構築した俺が言うんだから
間違いないw

668 名前:"" mailto:sage [2009/03/31(火) 22:59:03 ID:???]
流石にカメラで常時監視は引くわw

まぁあるんだろうなぁ。ヤな世の中だ…

669 名前:noname mailto:sage [2009/04/01(水) 05:14:06 ID:???]
たが、社員の監視をするのは、「システム」管理者の業務からは逸脱してるな

670 名前:aa mailto:sage [2009/04/01(水) 11:32:22 ID:???]
>>667 勿論、監視してることは従業員には宣告していないんだろうけど、要は監視カメラ
ということですよね?社員数が多ければまたそれなりの費用もかかるだろうし、仮にサボってるとか
見つけたらどの程度で厳重注意なり、解雇処分なりするんですか?軽いものなら、管理者が楽しむだけで
見過ごすんですか。会社にもよるだろうけど、休憩中は自由に趣味用サイトを覗くとかしてるところが
あると思います。定期的に、ワイヤレスネットワークに接続しました、という表示が右下に出る場合、
管理者がこちらのPCに接続して覗いてるんですかね?



671 名前:JMMMA mailto:sage [2009/04/01(水) 12:30:20 ID:???]
> 見つけたらどの程度で…
そんなことは、会社によって社員の管理体制や処罰の度合いも変わってくるだろ

そんなに気になるんなら上司なりシステム管理者にでも聞いてくれ
自分とこの会社の都合なんか俺らの推し量るべきところじゃない

672 名前:   mailto:sage [2009/04/01(水) 15:27:48 ID:???]
>>670
カメラが光るから社員にはばれるよ。
全部光ってるから、具体的には分からないけど。

PCで何をしてるかは分からん。つか分かるけどそれはまた別のソリューション。
個人の監視と言うより、背景を通して部署の様子を見ている。
解雇の例はない。上司の心証には左右してるだろうね。

女子社員の顔とか間近で見てると、きもくて萎えるわ。
バストショットとかも多いからストーカー養成所になりそうだ。

673 名前:aa mailto:sage [2009/04/01(水) 21:02:52 ID:???]
社員のうち、気付いて仕事してる人はどのくらい居るんだろう?普通知ったら、別に悪いこと
してなくても意識しちゃって仕事どころじゃない気もするが…
そういう管理者自体は誰にも見られてないからって好き放題なんですか。
あと管理者が休みの日は管理できないのか、それとも過去ログが残り休み明けにチェックできるんですか?

674 名前:役員 mailto:sage [2009/04/01(水) 22:14:04 ID:???]
てか、こんな馬鹿は解雇だな

675 名前:名無しさん@いたづらはいやづら mailto:sage [2009/04/01(水) 22:17:20 ID:???]
>673
ログ有るよ。当たり前。
大体そういうシステムはサボりを見張る為だけにある訳じゃないんだよ。

あと、ちょっと詳しい人間なら、告知されていなくても監視が可能なことくらい常識として知っているからそんな心配は意味がない。
人が見ていないと仕事しない奴は困るが、見られていても仕事しない奴は今すぐクビにしたいと思うのは金払う方としては当たり前だ。
社会人として自覚が足りんのじゃないか、キミは?


676 名前: mailto:sage [2009/04/01(水) 22:58:40 ID:???]
↑そういう監視にはどれくらいお金がかかるのでしょうか?

どちらにしてもクビにするとき、監視してたことを話すんですよね

677 名前:名無しさん@いたづらはいやづら mailto:sage [2009/04/01(水) 23:01:51 ID:???]
ここはネットワークの質問スレッドです。
オフィスのあれこれはスレ違いです。

678 名前:ちんぽ剥き出し(幹部クラス) ◆360jPyDFno mailto:sage [2009/04/02(木) 00:25:28 ID:???]
いい加減馬鹿だろコイツ?
まったくスレ違いも華々しいわw

679 名前:名無しさん@いたりやはいやづら mailto:sage [2009/04/02(木) 00:47:49 ID:???]
>>676
君は会社で何かヘマをやらかしたのかね?それともそういう環境で仕事をするのを嫌がっているのかね?
いずれにせよ、そういう会社を選んだのは君の責任だと思われ。君は社会人としてチョイと甘い点があると思うがどうだろう
会社という所は利益を上げてなんぼ、社員や家族を養って行かねばならないから会社にとって不利益な不良社員なんかは
監視の目に引っ掛けてどんどん排除していくのも健全な運営には必要悪だから

そういう環境が嫌ならサッサと会社を辞めればいいだけの話だと思われへんか?
君は自分や家族の生活を営むために会社に入って仕事を頂戴し、お金を頂いているのだと、逆にそういう考え方を持つべきだと思う。

680 名前:名無しさん@いたりやはいやづら mailto:sage [2009/04/02(木) 00:57:07 ID:???]
カメラなんて付いてたらややわ〜
PC睨んでるときなんて超マヌケ面炸裂やし、、
カメラの角度変えるか通信モニター入れて
映像のパケット飛んだら知らせるアプリ入れるわ〜
そんときだけ仕事顔w



681 名前:初心者です [2009/04/02(木) 01:05:55 ID:QlGdKZzl]

 どなたか教えて下さい

「WinSCP4.1.8」を使ってファイルの転送をしたいのですが、うまくいきません。。。

ファイルのサイズが割りと大きく、70MBくらいのアスキーデータなのですが、
転送に10分くらい掛かってしまいます。状況を見ていると、転送の時間が9分くらいまではまったく
転送されず、のこり一分くらいで一気に転送されているようです。
50MBくらいのバイナリーデータだと10秒くらいで転送できるのですが。。。

何か設定を間違えているのでしょうか?
どなたか詳しい方、助けてください (;_;)


682 名前:役員 mailto:sage [2009/04/02(木) 10:35:46 ID:???]
クライアントの逆引きが無いんじゃね?

683 名前:名無し mailto:sage [2009/04/02(木) 11:47:42 ID:???]
質問させて下さい〜!

ブログとかをパソコンで書き込みしていると何もしていないのに何回もクルクルと前画面に戻ってしまってなかなか書き込み出来ないんだけど…どうしたら改善出来ますか?困ってます。故障?(T_T)

684 名前:名無しさん@いたづらはいやづら mailto:sage [2009/04/02(木) 12:28:13 ID:???]
何故か巧くつながらなくて・・・質問させてください


685 名前:ちんぽ剥き出し(幹部クラス) ◆360jPyDFno mailto:sage [2009/04/02(木) 12:30:33 ID:???]
JAVA ScriptかActiveXが有効になってるぜベイベー!って状態で、前回のカキコ後の
リロードペイジが何らかの不具合でテンポラリにキャッシュされてんちゃうか?
いっぺんIEキャッシュをクリアしてみ

686 名前:684 mailto:sage [2009/04/02(木) 12:40:19 ID:???]
自宅のLANで、配線はこのような感じで使ってました。    

       ハブ1  PC1
             PC2
ルーター       PC3
             PC4
             PS2

       PC5
       PC6

ココからPC6のところにハブ2を置いて   ハブ2  PC6
                                 Xbox
としたところ、接続できているらしいのですがインターネットに繋がりません。
ハブをどけて ルータ PC6 にするとインターネットまで繋がります
ところが    ルータ XBOX にするとつながりません。
ちなみにルーター ハブ1 Xbox だと繋がります

ルータ ハブ2 PC6 の状態でハブの電源を落とすと、接続が切れたとPC6が言います
電源入れなおすと、接続が復帰します。でも、インターネットまで行きません。
どうやればインターネットまでいけるんでしょうか、教えてください。お願いします。    

687 名前:Kelly mailto:sage [2009/04/02(木) 12:40:35 ID:???]
>>684
うっへ?www

688 名前:ちんぽ剥き出し(幹部クラス) ◆360jPyDFno mailto:sage [2009/04/02(木) 12:52:41 ID:???]
まずはPC6のIP取得関連のプロパティを確認すれ(^_-)

689 名前:名無しさん@いたづらはいやづら mailto:sage [2009/04/02(木) 13:06:10 ID:???]
>688 確認してきました!

PC6 手動取得で 192.168.0.14 Subnetmask 255.255.255.0 デフォルトゲートウェイ 192.168.0.1
Xbox         192.168.0.15   他同じ

ちなみに今書いているこのPC1は 192.168.0.7 他同じです。

PC6はルータ直だと繋がります。
ハブ2を通した状態でコマンドプロンプトから「ipconfig」と打つと、上記の手動取得設定と同じ数値になっています。

PC6のDNSサーバ 優先192.168.0.1 代替192.168.0.2 です

690 名前:カスケード mailto:sage [2009/04/02(木) 17:45:50 ID:???]
LANケーブルにはストレートとクロスというのがあってな
HUBとPCをつなぐのはストレート、HUBとHUBをつなぐのはクロス というのが一般的
また、カスケード用としてHUBとHUBをストレートでつなぐポートや切替スイッチがあるHUBも存在した

ただし、最近は、ストレートとクロスを自動判別してくれてどっちでも大丈夫なものが多い
カスケードしてつながらない場合はまずそのHUBにカスケードのポートやスイッチがないか、
ストレートクロス自動判別する機能があるかをチェックしましょう

ここでいうHUBにはルータに内蔵されてるHUBも含むぞ



691 名前:名無し mailto:sage [2009/04/02(木) 17:46:12 ID:???]
>>685 ありがとう(^人^)
やってみます!!とりあえず様子それでみてみます☆またダメなら来ます(笑)

692 名前: mailto:sage [2009/04/02(木) 19:06:03 ID:???]
>>689
PC6のIP設定をDHCP自動取得に切り替えなさい。
他のPCとIPがダブっておる

693 名前:684 mailto:sage [2009/04/02(木) 21:51:04 ID:???]
>690 >692 アリガトウございます!
チョット今は別の場所にいますので明日やってみます!感謝です!

694 名前:名無しさん@いたづらはいやづら mailto:sage [2009/04/02(木) 23:41:22 ID:???]
ip広場の会社がこんなデータを84万円で売ってるけど
ここの人なら国内の約1憶3千万アドレスあっという間に逆引きしてしまうんだろうか

できるよっ 自信あるよって人いる?



【国内ホスト名リスト サンプルデータ】

フォーマット:IPアドレス(TAB)ホスト名(LF)

-->>以下データの一部抜粋<<---------------------------
219.166.142.207
219.166.142.208
219.166.142.209 gw.arearesearch.co.jp
219.166.142.210 mail.arearesearch.co.jp
219.166.142.211 www.arearesearch.co.jp
219.166.142.212 test.arearesearch.co.jp
219.166.142.213 www.aaa.jp
219.166.142.214


695 名前: ◆jy2j5V31aw mailto:sage [2009/04/03(金) 09:33:39 ID:???]
>>694
逆引きなら簡単にできるでしょ。
「あっ」くらいの時間では終わらないだろうけど。
正引きのコレクションなら、もしかしたら価値はあるのかもしれない。

696 名前:名無しさん@いたづらはいやづら mailto:sage [2009/04/03(金) 23:21:57 ID:???]
>>695
レスありがとう
正引きの方が価値あるのかな
妄想=あっくらいの時間
現実=1週間くらいかな?

697 名前:名無しさん@いたづらはいやづら mailto:sage [2009/04/04(土) 10:14:03 ID:???]
質問です。よろしくお願いします。

ワークグループを開けたら全く知らないPC名がありました。
これってヤバイですよね?
どうすればいいですか?

マジレス希望ですm(__)m

698 名前:ちんぽ剥き出し(幹部クラス) ◆360jPyDFno mailto:sage [2009/04/04(土) 16:26:01 ID:???]
>>697
あなたの利用しているプロバイダーまたは、ネットワーク回線はケーブルTVです。
あなたのパソコンに今すぐインターネットセキュリティーを導入してネットの脅威から保護してやってください。

699 名前:ななし mailto:sage [2009/04/04(土) 21:41:05 ID:???]
PCを新しくしてネットの設定をしようと思ったのですか゛
CTU設定に繋がらずに困っています。
ルーターはNTTレンタルの100M Hというものです。

700 名前: mailto:sage [2009/04/04(土) 21:47:17 ID:???]
>>699
PCの再起動でつながる予感



701 名前:ななし mailto:sage [2009/04/04(土) 21:55:00 ID:???]
PCとルーター再起動は何度かやってるのですが繋がらない状態です

702 名前:ななし mailto:sage [2009/04/04(土) 22:08:02 ID:???]
1394接続しかないけど、これだけだとだめなのかな
前はローカルエリア接続というのがあったような

703 名前: mailto:sage [2009/04/04(土) 22:17:13 ID:???]
>>701
https://ctu.fletsnet.com
ここに繋がらないってことだよね?
bb.watch.impress.co.jp/cda/news/18447.html
100M Hって不具合あるみたいだね
flets-w.com/hikari-p/topics/070709_topics.html
ファームアップはした?

しても繋がらないのなら、NICとか疑うしかない

704 名前:ななし mailto:sage [2009/04/04(土) 22:34:09 ID:???]
そこに繋がらないです。お、PS3から繋がるのか
ファームアップは最新のです

705 名前: mailto:sage [2009/04/04(土) 22:43:25 ID:???]
>>702
のローカルエリア接続がないのがまずいね
デバイスマネージャで確認する
LANカードのドライバをインストールしなければいけないかもしれない

706 名前:ななし mailto:sage [2009/04/04(土) 23:09:36 ID:???]
LANカードを差してドライバいれてはあるのですが
最新のドライバでためしてみます

707 名前:ななし mailto:sage [2009/04/04(土) 23:24:38 ID:???]
>>705
マザーボードに付属してあるCDROMにLANドライバというものがあって、
インストールしたら無事に接続することができました。
今はPCから書き込んでいます、おさん本当にありがとうございました!
お昼からずっと悩んでてもう泣きそうだった…

708 名前:708 mailto:sage [2009/04/05(日) 06:51:34 ID:???]
質問です。
以下のような構成でネットワークにつないでます。
このような時、ハブの余ったポートでハブ同士をつなげば
それぞれのPCは1000BASEで通信できるのでしょうか?
よろしくお願いします。

     PC1 PC2      PC3 PC4     PC5 PC6 
    _|_|_     _|_|_     _|_|_ 
   |1000BASE|   |1000BASE|   |1000BASE|
   |  HUB. |  . |  HUB. |    |  HUB. |
    ~~~~~~|~~~~~     ~~~~~~|~~~~~     ~~~~~|~~~~~
       .┗━━━━━━┓ .┃ .┏━━━━━━┛
            |   100BASE    |
            | モデム兼ルーター |
            ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

709 名前:名無しさん@いたづらはいやづら mailto:sage [2009/04/05(日) 07:33:12 ID:???]
dekiru

nicが対応してれば

710 名前:名無しさん@いたづらはいやづら mailto:sage [2009/04/05(日) 07:34:05 ID:???]
あ無理ねぼ介すまん



711 名前: ◆jy2j5V31aw mailto:sage [2009/04/05(日) 13:37:39 ID:???]
>>708
ループを作ったらあきまへん。

712 名前:ERROR:名前いれてちょ。。。 [2009/04/05(日) 14:26:27 ID:6C0FtoKN]
一つのネットワークの中で、特定の端末との通信だけ拒否させたいの
ですが、windowsXP(Home edition)のOSの機能で、IPアドレス、
MACアドレスを判別するなどして、特定の端末だけからの通信を拒否
する機能ってありますか?


713 名前:なまえ mailto:sage [2009/04/05(日) 15:08:42 ID:???]
>>708
そのHUBが、ものすごく賢いHUBでVLAN機能とかついてるならできるかも
まあ、ルータをトップのHUBにするんじゃなくて、ギガのハブをトップにして
ルータはそのギガHUBの下につなげれ

>>712
WindowsファイアウォールとかICFとかいう機能があったはずだが、
ホームエディションでもサポートされてるかどうかは知らない
OSの機能だけでやらないとだめなのか?
俺なら素直にセキュリティ関係のソフト買ってくるぞ

714 名前:708 mailto:sage [2009/04/05(日) 17:04:23 ID:???]
>>709-711,713
返事ありがとうございます。
ハブはループ禁止という根本的なルールがあったのですね・・・。
素人考えで、一つ当たりのポートにかかる負荷を分散させようと上記のような
構成をとったのですが、あだになったようです。

>>713さんのご意見を参考にもう一度LANを組みなおしたいと思います。
ありがとうございました。

715 名前:なまえ mailto:sage [2009/04/05(日) 17:51:29 ID:???]
PC6台もあるってことは、家じゃなくて職場とかか?
一口にHUBっていっても実はいろいろな種類があって、
HUB同士の通信を、複数ポートまとめて行えるようにしたHUBとかあるんだが
その手のHUBはちゃんと設定しないとダメで、素人が扱うような代物じゃない
もしあの構成図で、HUBが複数ある理由が負荷とか考えてっていうなら
ギガのHUBひとつでPCとルータはすべてその下につなぐほうがいいぞ


716 名前:名無しさん@いたづらはいやづら mailto:sage [2009/04/05(日) 23:31:05 ID:???]
nyo

717 名前:名前必須なのか [2009/04/06(月) 01:49:57 ID:GVBuN38n]
ここは初心者質問もいいのかな?

モデム
 | ・・・有線LAN
PC(Vista)
 | ・・・有線LAN
PC(WinXP)

という構成で2台のPCの両方でインターネットに接続できるようにしたい
今のところ、Vistaの方のPCでインターネット共有のチェックをONにして、
XPの方ではインターネットゲートウェイのところにアイコンがでていて、
接続自体は認識してるぽいんだけど
実際やってみるとXPからはネットにつながらない
ネットワーク診断の結果では「HTTPとかFTPとか通らないよ、FWに弾かれてるんじゃね?」
とのことだったので、それぞれのFWを解除してやってみるも結果はかわらず

そんなわけで、他に設定を見直すべきところがわからないので
ヒントをいただきたい
ちなみに互いのPCの共有ファイルを覗くことはできているのにpingが通らない
XPからでもホスト名の解決はできているぽい

718 名前:   mailto:sage [2009/04/06(月) 02:03:38 ID:???]
>>717
XPからプロバイダのDNSに直接dig。
>XPからでもホスト名の解決はできているぽい
これはVistaが代理DNSになっているんでは?
で、通常のセッションは透過しないと。
tracertとかroute printとかするとヒントはでるだろう

719 名前:717 [2009/04/06(月) 02:14:01 ID:GVBuN38n]
>>718
ありがとうございます
とりあえずそれで頑張ってみます

720 名前: ◆jy2j5V31aw mailto:sage [2009/04/06(月) 02:43:07 ID:???]
>>717
Vistaマシンのモデム側のIPアドレスが 192.168.0.なにか になってないですか?
だとすると、ICSが自動設定するアドレスもやっぱり192.168.0.xなので動かないので、
モデム(の中のルータの中のDHCPサーバ)が配布するアドレスを192.168.1.xxみたいに
変えてやればいいはず。
それ以前に、
モデムにルータが入ってるならハブを買ってきてどっちのPCもモデムにつないだほうが簡単。





721 名前:717 [2009/04/06(月) 10:59:30 ID:xSLtShJU]
>>720
ありがとうございます
ルータなしでモデム直つなぎなので、モデム側IPアドレスはローカルのものでなく
ISPから(?)渡されたものになっているようです
ルータ買えばすぐ解決できるのはわかっていますが、
買わなくて済むなら・・・と

とか書いてるうちに適当に設定いじくってたら
なぜか上手くいっちゃいましたw
ちゃんとpingも通るようになってますね

回答ありがとうございました

722 名前:712 [2009/04/06(月) 20:15:07 ID:AEgjwOiL]
>>713
>WindowsファイアウォールとかICFとかいう機能があったはずだが、
どうも特定の端末だけの通信を拒否する設定は、できないようです。
なので、別の方法を考えることにします。

723 名前:太郎 [2009/04/06(月) 20:21:34 ID:sKCnbr0Z]
FB送金のためのデータ出力は、最近はどのような媒体やデータ形式を使用しているのでしょうか。
よろしくお願いします。

724 名前:なまえ mailto:sage [2009/04/06(月) 23:40:20 ID:???]
>>722
ほんとだ。あれ、基本的には全部禁止しといて必要なものだけ許可できるだけなのね

あとはTCP/IPのプロパティでIPフィルタリングってのがあるけど
これもホームエディションで使えるかどうかはしらない。少なくともプロなら行けそうだった

だが、素直にセキュリティ対策のソフト導入する方がいいとおもうが
ウィルス対策ソフトと合体してるやつ多いし、ウィルス対策は必要だろう?

>>723
FBってファームバンキングか?そんなの銀行にきけよ
つかここってそんなのまで守備範囲なのか?

725 名前:名無しさん@いたづらはいやづら mailto:sage [2009/04/06(月) 23:54:01 ID:???]
>>724
野球で例えるならお客がファール捕ってアウトに出来るレベル



726 名前:192.168.1.774 mailto:sage [2009/04/07(火) 07:02:02 ID:???]
自前でwebサーバ立てておりまして、ポート80、ドメインがhoge.com、ローカルIPが192.168.0.1です。
ルータの経路変換でポート80を192.168.0.1に向けています。
この状態で外からだとhoge.com、中からだと192.168.0.1でwebページを見ることができるのですが、
中からhoge.com見に行ってもルータの設定ページになってしまいます。
何をどう設定すれば中からhoge.comで見に行くことができるのでしょうか?
用語がわからずぐぐるにも目的の情報になかなかヒットしません。
この求めてる機能が何というのかさえわかればあとは調べられると思います。
よろしくお願いいたします。

727 名前:はい mailto:sage [2009/04/07(火) 07:39:44 ID:???]
>>717
Windowsをモデム直繋ぎできるあなたの勇気が私にもほしい

728 名前:はい mailto:sage [2009/04/07(火) 07:42:35 ID:???]
>>726
hostsファイル
OSにより違うのでクライアントのOSを書くべき

729 名前:192.168.1.774 mailto:sage [2009/04/07(火) 10:17:16 ID:???]
>>728
ありがとう。
hostsに
192.168.0.1 hoge.com
を追加することで確かに解決できましたが、事情はもうちょい複雑で。。。
問題を単純化するために>>726のように省略して書いたのですが、
192.168.0.1 webサーバ
192.168.0.2 ssh、ftpサーバ
192.168.0.3 Windowsリモートデスクトップ接続
となっておりまして、外からの場合はルータのアドレス変換機能で振り分けを実現しています。
ルータのローカルIPが192.168.0.254なのですが、hostsに
192.168.0.254 hoge.com
を追加してもルータの設定画面が出てくるだけで実現できませんでした。
hostsの書式もぐぐってみましたがポート指定はできないようです。
OSの件は失礼しました。
使用OSは、XP、Ubuntu、debian、WindowsMobile5、Macです。

730 名前:いいえ mailto:sage [2009/04/07(火) 12:07:02 ID:???]
そのルータを、中からのアクセスもアドレス変換機能で振り分けるように設定すれば解決だとおもう
ま、それができるブロードバンドルータはあんまり見ないが

ただ、中からhoge.comでルータの管理ページってことは、
中と外でhoge.comが返すアドレス違ってるってことだよな
中からhoge.comアドレス引いたときに
外から引いたのと同じ(おそらくグローバル)アドレス返せば
中からのアクセスも外からのアクセスも同じように処理されないか?




731 名前:774 [2009/04/07(火) 18:25:13 ID:nIFPt8U+]
同じLAN内にある2台のPCでルータから同じポートを
共有して使用することは不可能なんですか?

732 名前:ネトワク初心者 mailto:sage [2009/04/07(火) 18:58:49 ID:???]
可能なんじゃないか?同時には無理だろうけど
コリジョンでね
よくわかんないっすこれは無視で

733 名前:不通が怖い mailto:sage [2009/04/07(火) 20:04:02 ID:???]
素朴な疑問なのだが家庭環境WindowsXPにて
外向きにはルータが一台として (192.168.1.1) <デフォルトゲートウェイ
外に出て行く通信は100M、PC同士の通信はGbEでやって欲しい
って可能?
PC-A_01        192.168.1.11 (OnBoard 100M)
PC-A_02        192.168.2.11 (追加 GbE)
PC-B_01 192.168.1.12 (OnBoard 100M)
PC-B_02 192.168.2.12 (追加 GbE)
それぞれの_01にゲートウェイ設定すれば外へは行ってくれるだろうけど
PC同士でGbEを使わせるには?辺りで妄想終わってしまった…route使うのかな?
正解はどーやるんでしょうか?

734 名前:名無しさん@いたづらはいやづら mailto:sage [2009/04/07(火) 20:07:28 ID:???]
>>708に似たような質問

735 名前:名無しさん@いたづらはいやづら mailto:sage [2009/04/07(火) 20:12:23 ID:??? BE:1497865695-PLT(14243)]
>>733
route使う

736 名前:733 mailto:sage [2009/04/07(火) 21:58:55 ID:???]
(routeをきちんと設定できれば)前述のアプローチで目的は達成できるとみて良いのかな?
とりあえずNICを双方二枚とも有効にしたら、PC同士はともかくNASが行方不明になった…
勉強してきます

737 名前:歌麿 ◆360jPyDFno mailto:sage [2009/04/07(火) 22:05:04 ID:???]
>>733
この構成にすれば簡単やんけ


//////////////
━━━┳━━━(壁)
      ┃
  ┏━┻━┓
  ┃      ┃[ルーテー:100M]
  ┗━┳━┛
      ┃
┏━━┻━━┓
┃          ┃[HUB:1000GbE]
┗┳━━━┳┛
  ┃      ┃
  ┃      ┃
[PC1]    [PC2]

738 名前:nns mailto:sage [2009/04/07(火) 22:06:50 ID:???]
バカ発見www

739 名前:いいえ mailto:sage [2009/04/07(火) 22:27:36 ID:???]
>>731
意味がわからんのだが、729の質問者だよな?
もうちょっと具体的に書いてみてくれ


740 名前:いいえ mailto:sage [2009/04/07(火) 22:40:17 ID:???]
>733
HUBを、A01とB01とルータのHUB(100M)
A02とB02のHUB(Gb)
の2台用意するなら、その構成に意味がないこともない
192.168.2.0にはどっちのPCも直接接続されているので、その場合は
ルート設定する必要はない。PC同士の通信が192.168.2.0のネットワークだと認識されれば
いやでもギガでアクセスするだろう

だが、実際問題、ふつうの家庭環境でNIC2枚も有効にする必要はない
ギガのボード刺したなら、ギガのボードだけ使ってればOK
構成は>>737
これでPC-A(PC1)とPC-B(PC2)の通信はギガ、ルータ(ルーテーw)を経由する通信は、100M相当の通信で行われる




741 名前: ◆jy2j5V31aw mailto:sage [2009/04/08(水) 09:16:27 ID:???]
>>733
02どうしをつないでおいて通信相手をIPアドレスで指定すれば目的は達せられる。
が、windowsのコンピュータ名で指定するとどっちでつながるかわかんない。
lmhostsとか効くのかもしれないが、ためしたことはないのでどうかな?

742 名前:774 [2009/04/08(水) 09:37:25 ID:sJa1333f]
>>739
729さんとは別人です
質問の内容は単純に 同じLAN内の同じルータをデフォルトゲートウェイにした
PC同士で同じルータのポートを同時に共有(通信)出来る方法はないのか?
と言うことです。
ルータ内でポートフォワーディングを設定するとき、
例えば、別IPで同ポートを開放設定しようとすると
ローカルサーバの競合エラーが発生して設定不可になりますが
これが可能なルータは存在するのでしょうか?

743 名前:こんな時間に失礼します [2009/04/08(水) 10:15:03 ID:6oFzYgk/]
質問です。Hotspot Shieldをインストールしたのですが、インターネットに接続できません。
アンインストールすると接続できます。
どんな原因が考えられるでしょうか。
xpでファイアーウーオールはcomodoケーブルテレビ回線です。

744 名前:733 mailto:sage [2009/04/08(水) 10:41:20 ID:???]
色々と感謝です
>>740
現状の構成が >>737 相当です
ただ、ルータが古いせいかJubboFrameを使えないので
切り分けられればなぁという発想でした
>>741
IPアドレス指定でネットワークドライブをマウントするなどすれば
意識しないで済みそうですね

745 名前:名無しさん@いたづらはいやづら mailto:sage [2009/04/08(水) 13:36:11 ID:???]
JubboFrame

746 名前:いいえ mailto:sage [2009/04/08(水) 15:23:25 ID:???]
>>742 ややこしい名前付けるなよw774って数字はなんかの元ネタがあるのか?

ルータのポートを同時に共有ってのがおかしいんだが...
ようは、ルータのとあるポート(たとえば100番)にアクセスしたときに、
PC1かPC2かに転送したいってことか?
PC1に行くかPC2に行くかどうやって判断するんだ?

747 名前:774 mailto:sage [2009/04/08(水) 16:24:48 ID:???]
>>746
例えば一つのルータにPC1とPC2の2台のPCが繋がってます。
それぞれIPアドレスは別のものを振ってあります。
そのルータからWANに繋がっています。

TCP8800番のポートを転送先、転送元共に
PC1とPC2、別々のIPアドレスへ転送設定しようとしても
同じポートを指定したらローカルサーバの競合エラーで設定できないのが
通常ですが、これを可能にする方法ってあるのでしょうか?

748 名前:ii mailto:sage [2009/04/08(水) 16:39:43 ID:???]
いや、だから、ルータの8800番ポートへの通信を、
PC1とPC2へ転送したいんだろ?
PC1かPC2かはどうやって判断するんだ?
それとも、PC1とPC2と両方に同時に「転送」したいっていうのか?

749 名前:774 (名無しの意 どっかの板での規定名 mailto:sage [2009/04/08(水) 17:43:16 ID:???]
8800 - PC1 / 8801 - PC2
とかに設定してDNSラウンドロビンとかロードバランシングの概念で、
『ポートに入る前』に振り分けるのが定石では?
TCP/IPの仕組みについて少し掘り下げて調べると>>748さんの態度もわかるかと。

750 名前:oi [2009/04/08(水) 17:50:20 ID:Ax5vBG0S]
質問です。
会社で管理している最寄りの現場にネット回線がようやく入るとの事で、
サーバーを導入するか否かとなっているのですが。
規模的には10人以下のネットワークです。
構築は難しいでしょうか?メールサーバーは立ち上げようと考えています。
ファイルサーバーはNASでもいいのかな?とか思ってますが、どうでしょう。
スレチだったらすいません。




751 名前:名無しさん@いたづらはいやづら mailto:sage [2009/04/08(水) 17:55:12 ID:???]
>>750
10人程度なら設定自体は1時間もかからないかと。
PCの場所が全部同じ部屋ならね

752 名前:金額にもよるが mailto:sage [2009/04/08(水) 18:04:25 ID:???]
ファイル置き場はNAS(外付けにバックアップしつつ)
メールサーバetcは人数も少ないしホスティング系で済ませる
これで、毎月保守料を取れるけど維持に手間がかからない優良物件のできあがり

753 名前:   mailto:sage [2009/04/08(水) 18:13:33 ID:???]
>>750
10人ならメールとかは外に出した方が得じゃないか?
俺はNAS反対派だからNASは奨めない。
安サーバーで自前構築の方が速度的にデータのメンテがしやすい。

754 名前:774 mailto:sage [2009/04/08(水) 18:48:43 ID:???]
>>748-749
>それとも、PC1とPC2と両方に同時に「転送」したいっていうのか?

その通りです。
可能であれば便利と思って質問しました。
まぁしかしどなたも存じてないと言うことは
現時点での技術では不可能と言う事なのでしょう。
初心者の好奇心的な質問に付き合っていただき
どうもありがとう御座いました。

755 名前:名無しさん@いたづらはいやづら mailto:sage [2009/04/08(水) 19:01:52 ID:???]
>753
NASが内蔵してるユーザー管理ソフトは
安鯖+WinXPproで実現できる?

756 名前:oi [2009/04/08(水) 19:02:59 ID:Ax5vBG0S]
ありがとうございます。
まぁ、10人以下ですが、実際はもっと少ないです。5台くらいかと。
ただ、本社経由でアクセスしてくるかもしれんなので、まぁ10台以下にしました。
>>751
いかんせん慣れてないので、あれですが、頑張ります。(小規模なLAN組める程度)
PCは一台だけ離れてます。地下の詰め所に回線を引くような形です。
大体のPCは地下にあり、事務所に1台といった感じです。

>>752
金額的には752さんがいいですよね。

>>753
なるほど、メールは752さんと同様に?プロバイダーの+αで済ませると。
NASもどうなんですかね、事務所ではバッファロのLincst使ってましたね。
メンテのしやすさ等ではサーバーのが良さげですね。
DELLのサバ見積もり取りましたww

757 名前:ななしで774か、気付かなかったぜ mailto:sage [2009/04/08(水) 21:45:33 ID:???]
>>754
パケットが二つにコピーされてる時点で、それは「転送」ではないんだがw

TCPの通信っていうのは、相手を指定して行ってるわけだ。
今回の例でいけば、相手側はルータの8800ポートと通信してると思ってる
そこに、複数の端末(PC1とPC2)から応答がきたら、通信がおかしくなる
っていうのをまず理解してくれ。

で、ポートフォワードっていうのは、たとえばルータの8800ポートを指定してる通信を
宛先をPC1に書きかえてあたかも違う機械に向けたか通信のように見せかける
PC1はアドレスが自分あてにかきかえら絵れるので、当然通常の自分あての通信と同じように通信しようとする
だが、相手からみればルータの8800ポートと通信してるんだ
宛先アドレスを書きかえてるんであって、パケットをコピーしたり宛先を追加したりはしてない
だからポートフォワードで転送先が二つなんてありえない

現時点での技術では不可能なんじゃなくて、
原理的におかしくて、やると通信できなくなるからやらないだけ

ルータの本来の仕事は、あくまで、パケットを転送することなんだ

実際には、複数のマシンを一つのマシンに見せかける仕組みが存在する
それは、ルータよりもより上位の階層での動作を行うのが普通
一般にはロードバランサなどと呼ばれる

単にパケットのコピーを違う端末にも届けたいというなら、
そういう仕組みも存在する
それは、ルータよりも下位の階層で動作するのが普通
ポートミラーリングできるインテリジェントHUBとか言われるもの
(スイッチングじゃないただのHUBも全端末にパケット届くがw)
ただし、これはあくまでパケットが届くだけで、アドレス書きかえたりしない
受け取った機械は、自分宛じゃないパケットには応答したりしない

758 名前:ななしで774か、気付かなかったぜ mailto:sage [2009/04/08(水) 21:59:10 ID:???]
>>749
DNSラウンドロビンでは、アドレスを指定した通信では負荷分散は図れない
あれはアドレスを複数用意して、複数アドレスに振り分けて負荷分散はかる方法だからな
ポートごとに別アドレスにフォワードするのなら、今のブロードバンドルータなら大概できるんじゃないか

>>750
俺なら管理者もいないようなとこにはなるべくサーバを置かない
メールサーバなんてインターネットつながるなら現場に置く必要ない
ファイルサーバは、誰かのマシンに共有フォルダ、それが無理になったら、
LAN接続の外付けハードディスク(NASってこいつのことを言ってるんだよな?)

759 名前:歌麿 ◆360jPyDFno mailto:sage [2009/04/08(水) 22:22:19 ID:???]
>>743
速度は出ねーかもしんねーが、SecureIXの方がよくね?
Hotspot Shieldは環境によって繋がらんとか広告ウゼとか精神衛生上あんま薦めねーぜ

760 名前:googly mailto:sage [2009/04/09(木) 00:08:49 ID:???]
>>750
小規模メールサーバを構築するなら
Google Apps使うのがスマート
独自ドメイン取得して、Google Appsの無料版
実際、うちの小規模な会社でGoogle Apps使ってる
特に問題なく使ってますよ
メールサーバ運営って本当に大変だと思うよ



761 名前:743 [2009/04/09(木) 00:16:05 ID:MU8QJy7a]
>>759 :歌麿 さん
ありがとうございます。
環境によって繋がらないことがあるんですか。
私なりに調べてみたのですが、あまり情報が得られませんでした。
SecureIX試してみます。
どうも有難う御座います。


762 名前:名無しさん@いたづらはいやづら mailto:sage [2009/04/09(木) 03:31:48 ID:???]
質問です、現在ADSLと光の二つ回線を契約しています、m/bにLanポートが二つあるのですが一つのPCで二つの回線を
用途に合わせて使い分けたいのですが可能でしょうか?
具体的には、普段のインターネット作業は光で、私が立てているゲームのサーバーでの使用回線をADSLというふうに使い分けたいのです


763 名前:ちんぽ剥き出し(幹部クラス) ◆360jPyDFno mailto:sage [2009/04/09(木) 08:01:14 ID:???]
>>762
IPごとに回線を使い分けてーならROUTEコマンドで事足りるってばよ
用途別に使い分けてーならマルチホーミング機能が利用出来るルータ買った方が速えーぜねーちゃん
ま軽く、ん十万するとは思うがね(失笑)

764 名前:anonymous mailto:sage [2009/04/09(木) 10:06:27 ID:???]
直接PPPoEするなら特に設定はいらないよ。

それから個人的にはセキュリティー上ルーターを入れるのが良いと思われ、安価なルーター2台でも出来る
(ルーター導入は特に書いていないので説明は省く、助言欲しかったら、レスして)

765 名前:762 mailto:sage [2009/04/09(木) 12:04:38 ID:???]
すいません。助言してくださっていいですかね

766 名前:750 [2009/04/09(木) 17:41:02 ID:vMrCSYNi]
上に報告した所、そんな予算は出ないと言われてしまったので。
専用サーバー機はなしになりました。
メールはポスティングのだけで、ファイル云々はNASに保存する方向になりました。


767 名前:anonymous mailto:sage [2009/04/09(木) 18:18:00 ID:???]
安価なルーター2台使う方法ね

NIC1(192.168.10.2)→192.168.10.1/24(ルータ1)→Bフレッツ(デフォルトGW)
NIC2(192.168.11.2)→192.168.11.1/24(ルータ2)←→ADSL(ゲームサーバー&ポート開放)

等としてルータ2台のセグメントを完全に分けてください、
* 同一セグメントにするとポート開放が正常動作しません。

つぎにNIC1のデフォルトGW側のNICの見極めですが
DOSよりroute printを実行し
===========================================================================
Interface List
0x1 ........................... MS TCP Loopback interface
0x2 ...xx xx xx xx xx xx ...... NICの型番          ← 192.168.10.2にするNIC
0x3 ...yy yy yy yy yy yy ...... NICの型番          ← 192.168.11.2にするNIC
===========================================================================
の若い番号(上の例の場合0x2が優先度が高く0x3の方が優先度が低い)
優先度が高い0x2に該当するMACアドレスのNICをBフレッツ側のIPにすることによってデフォルトGWがBフレッツ優先となる。

MACアドレスは ipconfig /all 等で確認できる。

すでにIPを振ったならroute printの次の行でも確認できる

Active Routes:
===========================================================================
Network Destination  Netmask   Gateway     Interface   Metric
     0.0.0.0    0.0.0.0  192.168.10.1  192.168.10.2   20 ← 上にある行が優先される(デフォルトGW)
     0.0.0.0    0.0.0.0  192.168.11.1  192.168.11.2   20

0.0.0.0行が2個あるので上の行が優先度が高い

768 名前:おもいつき mailto:sage [2009/04/09(木) 19:44:38 ID:???]
>>762
かた一方は機能的にもサーバだって言うなら
普通に両方繋いどいて、クライアント側で指定してもらえば
設定不要で動く.....かもしれないとふと思った


769 名前:あああ mailto:sage [2009/04/09(木) 22:05:54 ID:???]
最近MMO系のネットゲーで、ゲーム上で有利にする為、WindowsレジストリのTCPAckFreqを1に変更する
手段が広く出回ってるみたいですが、これってPC側の問題だけでなく、ネットワークに問題ないのでしょうか?


770 名前:S mailto:sage [2009/04/09(木) 22:15:30 ID:???]
今うちではPCが2台あって使用する方にLANケーブルを差し替えて使っています
不便なので2台とも常に接続しようと思うのですがこの場合ルーターを購入すればよいのですか?
また繋げればいいので安いルーターでも問題ないのでしょうか?



771 名前:ちんぽモロ出し(幹部クラス) ◆360jPyDFno mailto:sage [2009/04/09(木) 22:24:32 ID:???]
>>770
ルータを購入すれば問題ないです。最近のルーターであれば値段が安くても家庭で使う分には
必要十分な性能と便利な機能が搭載されたものが色々とショップに売っていますので見に行かれてください。

772 名前:七資産 [2009/04/09(木) 22:47:59 ID:BNzubtYn]
フレッツ光プレミアム・ホームを使っています。

無線LANで接続し、ネットゲーム(メイプルストーリー)やネットサーフィンをしているんですが
どうにも接続状況というかなんというか。
接続はしているのに、パケットのやりとりが行われていないようなんです。
おかげさまでゲームもまともにできない状況です。この現象っていったい何なんでしょう?

使用している無線LANは
・親機:コレガ CG−WLRGNX
・子機:コレガ CG−WLUSB2GPX
です。
速度はだいたい12Mbpsほど出ます。


773 名前:namae mailto:sage [2009/04/09(木) 23:48:09 ID:???]
>>770
そのつないでる相手が何かにもよるかな
ルータじゃないならいわゆるブロードバンドルータ買ってくれば大丈夫
すでにルータあるなら、ただのハブで大丈夫
PC2台は同時に電源いれないっていう場合もHUBで大丈夫か

774 名前:oh mailto:sage [2009/04/10(金) 01:11:52 ID:???]
>>772
ポート解放しようよ

775 名前:アボボ mailto:sage [2009/04/10(金) 02:10:03 ID:???]
何もソフトを立ち上げていない状態で
CTUの「WAN」と「LAN」のLEDが点滅しているのですが
これは正常でしょうか?

タスクマネージャーのネットワークを見てみたのですが
送信や受信を行っているみたいなんですがウィルスでしょうか

一応「spybot」とウィルススキャンを行ったんですけど
何も出ませんでした。

776 名前:namae mailto:sage [2009/04/10(金) 02:26:39 ID:???]
>>775
特別なソフトを立ち上げていなくても、Windowsそのものが通信してる可能性がある
あとは、ウイルス対策ソフトのアップデートとかな

まあ、ちゃんとウイルス対策ソフト入れてアップデートしてるならあんまり心配しなくてもいい

あ、当然ウィルスが通信してる可能性もあるにはあるぞ


777 名前:あああ mailto:sage [2009/04/10(金) 07:43:21 ID:???]
>>775
点滅中に
DOSプロンプトからnetstatと打てば通信先が見える

778 名前: ◆jy2j5V31aw mailto:sage [2009/04/10(金) 09:47:15 ID:???]
サーバとか立ててなくても色々とアクセスしにくるやついるしね。

779 名前: mailto:sage [2009/04/10(金) 10:54:10 ID:???]
ブレーカーが落ちてからネットに繋がらなくなってしまいました
モデムのADSLとPPPのランプが消えたままになっています
電源を入れ直してみましたが変わりませんでした
原因や直し方わかるかた教えてください


780 名前:名無しさん@いたづらはいやづら mailto:sage [2009/04/10(金) 10:59:38 ID:???]
>>779
PPP接続が確率していない
ISPによっては強制終了してしまった場合
一度つながって無くても切断処理しないと
つながらない物もある
たぶんモデム(ルータ)からのPPP接続がされてないだけでしょう
モデム(ルータ)にWEBから入り再度接続すればいいと思う



781 名前:アボボ mailto:sage [2009/04/10(金) 15:35:37 ID:???]
>>776,777さんレスありがとうございます。
一定間隔で送信と受信しているのでキーロガーとか外部からアクセスされてるのかと
思ってちょっと不安になっていました。

782 名前:んー mailto:sage [2009/04/10(金) 16:09:13 ID:???]
昨日突然、ICPM[3]というプロトコルで
129.47.136.170というところに勝手にPCが通信しようとしました
ファイヤーウォールが通信を遮断してれたんですが心配です
調べてはみたんですがよくわかりません、ウイルスですかね?

783 名前:んー mailto:sage [2009/04/10(金) 16:19:34 ID:???]
ログを見てみましたところ、時を同じくして
ICMP[3]で129.47.136.213へもTcpip Kernel Driverが通信してました

784 名前:名無しさん@いたづらはいやづら mailto:sage [2009/04/10(金) 16:28:20 ID:???]
どなたか教えてください

現在Buffaroのルータにて「アタックブロック」機能を有効にしていますが
LAN内のクライアントにグローバルIPからポートスキャンが来ている様です
*クライアントのファイアーウォールにて確認
DMZの設定はしておらず、ローカルネットワークの全てのクライアントに
来ているのですが、原因・対応策が判らず苦慮しております

お知恵を拝借できれば幸いです…

785 名前: mailto:sage [2009/04/10(金) 18:26:36 ID:???]
>>784
PC複数あるようだけど会社かな?
SOHO向け以上のルーターに買い換える

786 名前:名無しさん@いたづらはいやづら mailto:sage [2009/04/10(金) 19:17:14 ID:???]
このご時世なんでその出費は難しいです…

787 名前:ななし mailto:sage [2009/04/10(金) 20:16:40 ID:???]
>>784
いや待て。そのLANの設定どうなってるかわからんが、
普通の設定だと、LANにはプライベートアドレス使って、ルータで変換させるわな
その状態で、いわゆるDMZやバーチャルサーバとかの設定してなければ、
WAN側のグローバルアドレスからLAN内のマシンに接続することなぞ不可能だぞ

つかっているルータがいわゆるブロードバンドルータじゃなかったり、
特殊な設定してるってならまた別だが。もうちょい詳しい構成とか書いてみろ


788 名前:名無しさん@いたづらはいやづら mailto:sage [2009/04/11(土) 01:25:21 ID:???]
NTTのフレッツ光に加入して、以下のような構成で通信しています。

[PC] ― Ether ― [CTU] ― Ethe ― [VDSL] ― モジュラケーブル ― ・・・・ ― [BAS?]
< --- PPPoE --->

PCとCTUの間は、PPPoEでリンクを張り通信をしているのですが、CTUとBASとの間はどのような
プロトコルを用いて通信をしているのでしょうか?
ご存知の方おられましたら教えてください。


789 名前:名無しさん@いたづらはいやづら mailto:sage [2009/04/11(土) 10:17:56 ID:???]
>>788
PPPoEでBASまで行ってるが?

790 名前:へん mailto:sage [2009/04/11(土) 11:16:54 ID:???]
BフレッツにVDSLは有りませんが・・・
BフレッツマンションならVDSLありますが・・・

マンションとして

<-----自宅---------><-マンション設備-><--------NTT設備------------------------><--プロバイダ-->
[PC]―Ether―[DSLモデム] ―[DSL装置]―光の線―[フレッツ装置地域]―[フレッツの相互接続点]―[プロバイダへ]
< --- PPPoE ----------------------------------------------------------------><------IP----->

なお[相互接続点]部分に[RADIUSクライアント]が存在しプロバイダーの[RADIUSサーバー]へ認証の問い合わせをする。
[相互接続点][RADIUSクライアント]がNTT設備となり貴方が言っているBASはココに当たる



791 名前:788 mailto:sage [2009/04/11(土) 14:41:41 ID:???]
>>790
ほほう、詳しいじゃないかキミ
さてはキミNTTの社員かね?

792 名前:名無しさん@いたづらはいやづら mailto:sage [2009/04/11(土) 17:22:05 ID:???]
いいえ、トムです。

793 名前:ネトワク初心者 mailto:sage [2009/04/11(土) 17:57:51 ID:???]
なんだトムか

794 名前:   mailto:sage [2009/04/11(土) 18:29:56 ID:???]
NTT社員よりもそこらのヲタの方がよっぽど詳しかったりするからなあ。
最近は随分マシになってきたけど。

795 名前:788 mailto:sage [2009/04/11(土) 18:40:03 ID:???]
>>789
>>790

教えていただいてありがとうございます。
PPPoEのリンクは、自分が考えていたよりももっと遠くとリンクをしているんですね。


796 名前:ひとみ [2009/04/11(土) 21:52:19 ID:+kxIvhPF]
WindowsServerを自宅PCに導入し、
WEBサーバー、ファイルサーバー、DNSサーバーを設け、
OracleDB&.Net C#を用いたオリジナルWEBシステムを構築し、
セキュリティ面を充実した環境を整えたいのですが、
20万円くらいあればできますかね。
こんなことしている個人の人は滅多にいないでしょうか。

797 名前:名無しさん@いたづらはいやづら mailto:sage [2009/04/11(土) 22:16:38 ID:???]
Oracleのトライアル版て期間過ぎてもそのまま使えなかったっけ

798 名前:たつ mailto:sage [2009/04/12(日) 00:22:06 ID:???]
Windowsサーバーで、リアルタイムのログ監視をすることはできないけど、
3メガを超えるデータを添付したメール送受信がなされたときに
特別に警告を出してくれるようにすることはできますか?

799 名前:名無しさん@いたづらはいやづら mailto:sage [2009/04/12(日) 01:20:09 ID:???]
ちょっとお知恵を拝借したいのですが・・・
僕が趣味でPCをいじってるのを知っている友人からの相談で
知り合いのPCをセットアップして欲しいそうなのです

事情
1.70台後半の母親が一人で日本に住んでいます
2.50台の娘さんが海外(ニュージーランド)に住んでいます
3.母親の具合が悪くなって娘さんが一時帰国なさいました
4.娘さんは来週火曜日に帰るそうですが母親のことが心配です

で、SKYPEを使ってコミュニケーションしたらどうかと友人は
僕に相談してきたのです
そこで僕は、母親側の操作をVPN+リモートデスクトップで娘さんが
できるようにしたらと提案したのですが、方法として間違ってないでしょうか
また、ほかにいい方法はないものでしょうか

娘さんはパソコンを持っていてある程度の操作は大丈夫だろうとのことです
母親側はパソコンもネット環境もないのでそこからの準備になります
娘さん側は新規にネットブックを買ってもらってこちらでセットアップ
したものを持って帰ってもらおうと考えています(もしくは郵送)
お金のほうは大丈夫とのことです

スレ違いでしたら申し訳ありません

どうぞよろしくお願いします


800 名前:DDY mailto:sage [2009/04/12(日) 01:31:51 ID:???]
いい話やなぁ〜



801 名前:   mailto:sage [2009/04/12(日) 03:54:14 ID:???]
>>796
>こんなことしている個人の人は滅多にいないでしょうか。
その筋の人なら割といると思うけど。うがった見方するとIISなんか使ってられっかw
って人も多いと思うから、意外にいないかもね。
俺もディレクトリシステムとか試すために、三台はOS入れ替えて動くように常備してるし。
Solaris、Linuxとかとの連携も考えると5台10台持ってる人も普通にいる。
俺の周りはそんな奴ばっかり、異常だという自覚はあるけどw。

>>799
相互にストリーミングサーバーでも使えば?

後、娘はニュージーランドに帰るのかな?帰るんだったらVPNの帯域をかなり少なく見積もる必要があるな。
VNCもどの程度使い物になるかは試してみないと分からないだろう。ニュージーランドのネット事情によっては
VPNはるのが難しいだろうね。多分大丈夫だろうけど。

802 名前:名無しさん@いたづらはいやづら mailto:sage [2009/04/12(日) 05:01:08 ID:???]
799です こんな夜中にありがとう

>>801
>相互にストリーミングサーバーでも使えば?
その方法はやったことがないのでこれから調査・導入・検証って
僕のスキルでは時間的にきびしいです

>VPNの帯域をかなり少なく見積もる必要があるな。
やはりそうでしょうか
僕自身国内ですがイーモバイルとHAMACHI+UltraVNCでなんとかやってるので
たとえNZでの接続がモデム系でも大丈夫かなと思ったのですが・・・


803 名前:799 mailto:sage [2009/04/12(日) 05:10:08 ID:???]
ちょっと寝てからまた来ます

804 名前:dd mailto:sage [2009/04/12(日) 07:53:11 ID:???]
>>799
panasonic.co.jp/pcc/products/wi-fi/products/kxwp800.html
母親側にこの電話を使うのはどう?
ネット環境さえあればSkypeを電話として使える
実際、使ったことないので使用感はわからないが
ロジテックのSkype専用電話に比べたら、良いはず


805 名前:799 mailto:sage [2009/04/12(日) 10:05:38 ID:???]
>>804
どうもありがとう
これは本体がワイヤレスルータになっているんですね
これはいい選択肢かもしれません
もうちょっとググッて使用感を調べてみます
今日友人とパソコンを購入しに行く予定でしたが提案してみよう
それとこの電話のページを見て気が付きましたが国内で製品を買っても
NZでACアダプタが使えないんですね
大事な所を見落としていました




806 名前:名無しさん@いたづらはいやづら [2009/04/12(日) 11:14:15 ID:hUeJXCid]
bit.sikkou.jp/
に知人のコレガのルータからだと何もエラーが帰ってこずに表示が出来ません。
DNSがおかしいのかと思い
202.248.64.221
でアクセスしてみましたがこれはNotFoundのエラーが帰ってきて表示出来ません。
ルータの初期化をしてみようと思いますがIPアドレスを直接入力で表示させる方法は無いでしょうか?

807 名前:名無しさん@いたづらはいやづら mailto:sage [2009/04/12(日) 13:57:44 ID:???]
どのホストにtracertをしても頭15ホップぐらいのIPが「10.206.ホニャララ.ホニャララ」と出てきます。
ルータの関係ですか?

808 名前: ◆jy2j5V31aw mailto:sage [2009/04/12(日) 14:16:21 ID:???]
>>807
あなた、YahooBB使ってますね。


809 名前:807 mailto:sage [2009/04/12(日) 14:23:41 ID:???]
>>808
はい。正にADSLの12Mプランを利用中です。これはY!BB特有の現象なのですか?
よろしければ詳しくお教え頂けないでしょうか。ググってもそれらしいHITがありませんでしたので・・・

810 名前:NNS mailto:sage [2009/04/12(日) 15:55:08 ID:???]
>>809
一度ローターを初期化してみてはいかがでしょうか?
やり方は本体前面の一番下にある再起動ボタンを長押し(5〜10程度)です。



811 名前:名無しさん@いたづらはいやづら mailto:sage [2009/04/12(日) 16:03:54 ID:???]
お知恵を拝借したいのですが、
有線LANで接続しているのですが、同じPCで無線LANコネクタを使ってゲーム機を接続しようとすると
一度、ローカルエリア接続が切断され、数十秒後に復旧する、という事象が発生しています。
ローカルエリア接続が切断されずに無線LANを接続する方法はあるのでしょうか?

ルータはバッファローのBBR-4HG 無線LANコネクタは GW-USMini2Nです。

よろしくお願いします。

812 名前:名無しさん@いたづらはいやづら mailto:sage [2009/04/12(日) 16:04:05 ID:???]
なんかいやらしいな

813 名前: mailto:sage [2009/04/12(日) 18:18:53 ID:???]
>>796
それぞれのソフトの種類とかによって違うだろうけど、
ちゃんとした商用バージョン使うなら20万じゃ無理だろうな
うちそんな感じの構成でサーバあるけど、WindowsのサーバOSだけで15万以上したぞ
個人とはいえ仕事用なんでやってるが、趣味とかならWindowsのサーバなんていらん
Vistaのウルティメイトだかそんなんで十分

>>798
メールサーバのソフトによるんじゃないかな

>>799
それはその親子がどれだけコンピュータ使いこなせるかによるだろう
スカイプだと、セットアップさえすればあとは電話として使えるから進めてるんじゃないか?
VPNとかリモート操作とか、方法としてはどうか知らんが、方法論として考え直した方がいいと思うぞ

>>811
その切断されるというマシンのOSぐらい書け

814 名前: mailto:sage [2009/04/12(日) 18:28:31 ID:???]
>>811
ソフトウェアAPは安定しません。
さらにUSB無線子機も安定しません。

無線APを買うことをお勧めします

815 名前:名無しさん@いたづらはいやづら mailto:sage [2009/04/12(日) 19:56:36 ID:???]
>>811
既にルータ持ってるならFON買えばいいよ
Amazonで2000円で売ってる

816 名前:799 mailto:sage [2009/04/12(日) 21:14:45 ID:???]
>>813
>それはその親子がどれだけコンピュータ使いこなせるかによるだろう
そうなんです
特に母親はおそらくパソコンを触ったこともないでしょうし
804さんに教えてもらったものを教えてあげようと思います
ありがとうございました


817 名前:proxyが不思議 [2009/04/13(月) 00:50:50 ID:mLzUVT/9]
proxyについて質問させてください。
例えばwww.proxyforest.com/なんかで
使用可能なproxyのipとポートのリストを見れますけど、
こういうサイトはどうやってこのリストの情報を収集しているんですか?

自分でも収集してみたいんです。


818 名前: mailto:sage [2009/04/13(月) 08:22:08 ID:???]
ネットワークを共有しているPCで、リモート管理をしている場合、
相手側PCがファイアウォールを設定してしまうと、監査できなくなってしまいますか?

819 名前:名無しさん@いたづらはいやづら mailto:sage [2009/04/13(月) 09:30:28 ID:???]
>>787
そう思って安心してたんですがね、入ってきてるんですよ確かに
色々調べてみたらUDPアクセスでパケットを細かく区切って送信する事で
ルータをすり抜ける事も可能みたいです。
クライアントが既にクラックされてる場合も、中から発信元を偽装して
スキャンかけられるみたいなんで、未チェックの社長のマシンを確認しますけどね。

一応構成は
WAN(USEN)−ルータ(BBR-4HG、固定IP)−HUB−各クライアント(固定IP)
になってます。

頭痛いなぁ

820 名前:名無しさん@いたづらはいやづら [2009/04/13(月) 10:44:37 ID:SV5nvX9Q]
こちらで質問させていただきます。
LANの共有 ttp://asugi23.web.infoseek.co.jp/bigc/big61.htm#2
ここを見てやってみたのですが、片方のPCからはマイネットワークで共有
フォルダが見えるのに、片方からは表示されません。
同じワークグループ名にして、ユーザーアカウントにパスワードも設定して、
ファイアウォールを切ってもだめでした。両方XPです。
それと、フォルダを共有設定しても、OSのあるC:ドライブのものしかファイル移動できないの
は仕様でしょうか?



821 名前:名無しさん@いたづらはいやづら mailto:sage [2009/04/13(月) 11:15:20 ID:???]
>>820
homepage2.nifty.com/winfaq/networkchecklist.html

822 名前:名無しさん@いたづらはいやづら mailto:sage [2009/04/13(月) 12:11:46 ID:???]
プリンタ共有について質問です。
現在PC1(xp)にプリンタをつなぎ共有をかけて、同一LAN内のPC2(xp)からも印刷できるようにしています。
PC1にvistaを追加し、デュアルブートにしてvistaでもプリンタ共有をかけた場合、
PC2から見ると同じネットワークプリンタと認識してくれるのでしょうか?
一応vistaを入れるときはPC1(xp)と同じコンピュータ名にして、プリンタの名前も同じにして共有設定をするつもりです。

最悪、PC2に、もうひとつプリンタを登録すればいいのでしょうが、
どちらで起動してるか確認しないといけないので面倒な点がネックです。


823 名前: ◆jy2j5V31aw mailto:sage [2009/04/13(月) 13:08:48 ID:???]
>>809
YBBは内部のルータにローカルIPアドレス振ってるってだいぶ前に話題になったことがあります。
まだそうなんですね。
なので、気にしてもどうにもならないのでそのまま使ってください。

824 名前: ◆jy2j5V31aw mailto:sage [2009/04/13(月) 13:09:31 ID:???]
>>823
× ローカルIPアドレス
○ プライベートIPアドレス

825 名前:ななし mailto:sage [2009/04/13(月) 13:19:56 ID:???]
>>819
USENはどんな形態でやってるのかはしらんが、
LANの固定IPってのはプライベートアドレスで、ルータでNATしてるよな?
>UDPアクセスでパケットを細かく区切って送信する事でルータをすり抜ける事も可能
どうもそのルータにセキュリティーホールがあるような気がするんだが

そもそもそのUDPの宛先がどうなってるかわからんが、普通のユニキャストなら、
ルータとしても正しく動作してない気がするぜ

そのUDPがブロードキャストなら、ブロードキャストどうするかの設定があるかもしれない
ルータがブロードキャスト受けたら、無条件にLAN内にブロードキャストするようなことは普通しないだろう

そのUDPがマルチキャストなら、マルチキャスト転送しない設定があるかも
というかそもそもマルチキャスト通してくれるかどうかわからんが

826 名前:ななし mailto:sage [2009/04/13(月) 13:29:55 ID:???]
>>882
たぶんそれで大丈夫だとおもう
ユーザ名とパスワードも合わせとかないとエラー出るかもしれない

俺なら素直にプリントサーバ買ってくるがな

827 名前:807 mailto:sage [2009/04/13(月) 13:48:45 ID:???]
>>823
お返事ありがとうございます。そうでしたか・・・。
今後他業者の光に乗り換える予定なので、それまで気にしないようにします。

828 名前:822 mailto:sage [2009/04/13(月) 15:01:14 ID:???]
>>826
大丈夫そうで安心しました。

hpのプリンタなのでプリンタサーバは対応してないのが多くて。
hpのHPみたら、今は無線付きで13000円位の複合機があるようですね。
壊れたら、次はこういうのにします。

829 名前:名無しさん@いたづらはいやづら mailto:sage [2009/04/13(月) 16:47:37 ID:???]
>>825
USENはWANも固定IPになってます。
それからUDPパケットは恐らくブロードキャストで全てのクライアントに来てます。

全てのクライアントのウィルスチェックを終えましたが、
相変わらずポートスキャンが続いてますので、
ルータのセキュリティホールが一番怪しい状況になってきました。

実際パケットフィルタの設定で
インターフェイス:WAN/宛先先IP:全て/送信元IP:239.255.255.250(今回のポートスキャンの主)
プロトコル:全て
に「無視」の設定をしても抜けてきてます。

企業向けのルータって高いっすよね…

830 名前:829 mailto:sage [2009/04/13(月) 17:01:28 ID:???]
ぬぁぁぁぁ
判ったぁぁぁぁぁ
初心に戻ってぐぐって見たら即判りとは…

>ほかのUPnP対応機器を検索するために送信しているパケット
だそうです

初歩的なミスで本当に申し訳ない
だってWhoisかけたら海外の業者さんの名前だったんだもん…



831 名前:ななし mailto:sage [2009/04/13(月) 17:54:59 ID:???]
それ以前にお前、ポートスキャンってどういう意味でつかってるんだ

832 名前:名無しさん@いたづらはいやづら mailto:sage [2009/04/13(月) 19:27:35 ID:???]

だって全てのポートに、それこそ655**まで
順番にアクセスが有ってますから
ポートスキャンだと思ったんですよ

間違ってたら訂正していただけると幸い

833 名前:名無しさん@いたづらはいやづら mailto:sage [2009/04/13(月) 20:00:52 ID:???]
うちのアイオーのルータはUPnPでアクセス歩けど、1900番だけだな。
メーカーによってはそんなにいろんなポートで調べるのか。

834 名前:ななし mailto:sage [2009/04/13(月) 20:03:52 ID:???]
いや、ほんとに順番に全部のポートにアクセスあるならポートスキャンだが
UPnPならUPnPのポートしか使わないと思うぞ

ほんとにポートスキャンされてるならもうちょいちゃんと調査したほうがいいぞ

835 名前:初心 [2009/04/13(月) 20:11:45 ID:vT3pLbXX]
このたびあるアダルトサイトでAV動画を購入しました。そこで再生
しようとしたら、認証画面がでてきて、認証エラーになっています。
そこで問い合わせたところ、「PC内にあるセキュリティプログラムが認証を
阻害しており、Microsoft .NET Framework を削除してください」とのこと
でした。
しかし私のPC内にはそのプログラムが存在しておらず、代わりに
Microsoft User-Mode Driver Framework Feature Pack 1.0」
「MSXML 4.0 SP2(KB927978)」
「MSXML 4.0 SP2 (KB936181)」
「MSXML4.0 SP2 Parser and SDK」
といったプログラムがインストールされています。
この場合、これらを削除すればいいのでしょうか?

836 名前:名無しさん@いたづらはいやづら mailto:sage [2009/04/13(月) 20:13:03 ID:???]
なるほど
私がローカルポートとリモートポートがごっちゃになっている様です

発信元IPが239.255.255.250
リモートIPが「ルータのIP」
発信元ポートは1900
リモートポートが全てのポート

という状態です
これはどう読むのが正しいんですか?

837 名前:まき [2009/04/13(月) 22:01:34 ID:/4nU8arg]
UPSって、中小企業もサーバーに大抵つけているのかな。
停電は滅多に起こらないだろうし、UPSで救われたケースも聞いたことがないけど…。
また、RAID機能のあるNASに外付けHDDを付けるメリットもどれくらいあるのだろ…。

838 名前:ネトワク初心者 mailto:sage [2009/04/13(月) 22:39:20 ID:???]
うちPCには全台付いてるけどサーバーはどうだったかな

839 名前:jjj mailto:sage [2009/04/13(月) 23:34:54 ID:???]
UPSは長時間の停電以外に瞬電対策にもなるから結構入れてるよ。雷なんかで瞬間的に電力供給が止まったり不安定になったりすると怖いもんね。

840 名前:ななし mailto:sage [2009/04/14(火) 01:43:04 ID:???]
それは、何がそういう状態なんだ?少なくとも通信のログではないよな




841 名前:   mailto:sage [2009/04/14(火) 03:15:37 ID:???]
>>837
中小企業だとバックアップと言うよりも、商用電源の昇圧とか安定化に使ったりするな。
メカニカルなアナログ昇圧機だと、レスポンスがコンピューターに追いつかない。
零細のボロビルとかだと電圧のブレが激しいのなんのw

842 名前:トム [2009/04/14(火) 06:44:27 ID:zDJcK86+]
>>841
メカニカルなアナログ昇圧器かどうかは、ビル管理会社に聞けばいいですかね。

843 名前:836 mailto:sage [2009/04/14(火) 08:54:23 ID:???]
>>840
ウィルスセキュリティのログです
ケチ会社なんでこのソフトなんですよ

844 名前:ちんぽ剥き出し(幹部クラス) ◆360jPyDFno mailto:sage [2009/04/14(火) 12:42:39 ID:???]
>>835
今どき数億にも及ぶ無料の高画質エロ動画が簡単に手に入る時代だというのに
わざわざ金出して買うとはまだまだアマちゃんだねぇ〜

普通は認識後のページから動画を落とす訳だが、認識がエラーという事はブラウザの
ActiveXかJAVA Scriptが無効になってんだと思うがどうかね?

認識エラーで逆のPCの何かしらを消せ!みたいな事を言う管理人初めて聞いたぜw

そのサイトはなんなんだ?(失笑)

845 名前:ななし mailto:sage [2009/04/14(火) 14:27:17 ID:???]
>>843
そのログは何したログだ?ログにはほかに何か書いてないのかよ

パケットをフィルタしたログだとしたら、通常パケットをフィルタするごとにログをはく
つまり、ひとつの行でパケット一つだ
そのログでは、宛先ポートは不明だが、一つの通信の宛先ポートは普通一つ
655**までポートスキャンしたら、6万行以上のログでるぞw

ルータのIPがLAN側のIPなら、ルータにUPnPでアクセスしようとしたのを
ブロックされたログだな、おそらく
そのアドレスは特殊なアドレスで、LAN内のマシンが使ってる

まあ、リモートポートが全てのポート に騙されてるな

846 名前:名無しさん@いたづらはいやづら mailto:sage [2009/04/14(火) 14:36:22 ID:???]
>>845
小出しになって申し訳ない

ウィルスセキュリティのファイアーウォールの履歴ログです

日時:2009-4-14 08:59:20
ユーザー:SYSTEM
方向:受信
アクセス:拒否
説明:ルール: 規定
プロトコル:UDP(17)
発信元IP:239.255.255.250
リモートIP:192.168.1.90
発信元ポート:1900
リモートポート:42648

という感じで、全てのポートに届きます。
それこそ6万以上のログで朝から晩までずっと

因みにUPnP止めたら止まったので、
これが原因だったのは間違いないと思います。

847 名前:名無し [2009/04/14(火) 15:53:25 ID:06JX68g2]
家庭内LANにて、CTUからハブで分岐させた3台のPCをワークグループで管理しています。

WANネットワーク

ONU

CTU(192.168.24.1)

スイッチングハブ(BUFFALO製 LSW2-GT-5NSR)

|−−−−−−−−−−−−−−−
|        |           |
WinXPPRO  WinXPPRO  WinXPPRO

上記環境で、IPアドレスを1台だけCTUとは違うセグメントに置き、インターネット接続することは可能でしょうか?
例)2台のマシンは192.168.24.xxx、あとの1台は192.168.25.xxx

実際に
IP Address : 192.168.25.60
Subnet Mask : 255.255.255.0
Default Gateway : 192.168.24.1
DNS Servers :192.168.24.1
などとしてやってみたのですが、インターネットにはつながりませんでした。
また、Subnet Maskを255.255.0.0としてもダメでした。

CTUとONUの仕様書番号は、
CTU:仕120002号
ONU:仕160015号
です。よろしくお願いいたします。

848 名前:名無しさん@いたづらはいやづら mailto:sage [2009/04/14(火) 17:22:54 ID:???]
>>847
2重ルータにすればOKなのではないですかね
WAN−ルータ1(LAN側192.168.24.xxx)−ルータ2(WAN側192.168.24.xxx/LAN側192.168.25.xxx)−PC
念のためルータ2はDHCPを切って、PCに固定IP振れば良さそうな気ガス

849 名前:None [2009/04/14(火) 18:27:12 ID:lO4HOmqq]
LANの同じセグメントで一つのノードにだけアクセスできません。
そのノードから他のコンピューターにはファイルアクセスできるのですが。
OSはすべてWindows2003ServerR2です。
Windowsファイアウォールを無効にすればできますが、
ファイアウォールを有効にしてファイルとプリンタの共有をOKにしたらなぜか
つながらないのです。ちなみにpingは通ります。
よろしくお願いします。


850 名前:ななし mailto:sage [2009/04/14(火) 19:21:33 ID:???]
239.255.255.250:1900から、
PCのアドレスに、宛先ポート変えて連続でアクセスがあるんだよな?
ちょっと聞いたことないぞ

そして、アクセスを受けてるPCのUPnP止めたら止まったんだよな?
元先が逆になってるならまだわかるんだが...

239.255.255.250:1900あてのパケットはフィルタされてないのか?

パケットの中身見ればもうチョイわかるかもしれんが、
これ以上はちょっと無理かな




851 名前:名無しさん@いたづらはいやづら mailto:sage [2009/04/14(火) 19:28:21 ID:???]
>>849
そのつながらなくなるPCのファイアウォールの設定で他のPCからのアクセスを許可する。
またはローカルエリアネットワークは許可するように設定する。

852 名前:ななし mailto:sage [2009/04/14(火) 20:55:22 ID:???]
>>850
やっぱりそういう風に読めますよね

止めたのはルータのUPnPで、それ以後止まりました

見るからに239〜からポートスキャンが来てるように感じますが、実際はルータが239〜から来たかのようにパケットを投げていたようです

ローカルIPがルータで、ローカルポートがルータのポートとすれば、ルータがPCの1900を叩いてルータの全ポートに返していた、という事で特に整合性が取れます。

多分ウィルスセキュリテイの表示が悪いんじゃないでしょうか

853 名前:ななし mailto:sage [2009/04/14(火) 21:00:17 ID:???]
ありゃ
携帯から慣れてないので変になった
(特に)は読み飛ばして下さい

パケットフィルタが効かなかったのもルータが発信元とすればおかしく無いですよね

長々失礼しました

854 名前:名前をいれてください mailto:sage [2009/04/14(火) 21:09:12 ID:???]
>>847
ルーターのサブネットを255.255.0.0にしたらどうなるかな

855 名前:ooo mailto:sage [2009/04/14(火) 21:42:15 ID:???]
>>847
255.255.254.0じゃないかな

856 名前:None mailto:sage [2009/04/14(火) 22:57:33 ID:???]
>>851
最後のタブでしたっけ?そこの設定。
やってみます。ありがとうございました。

857 名前:困ってます mailto:sage [2009/04/15(水) 18:29:08 ID:???]
いきなりですみません
LANを使用してビスタに繋がっているプリンタを五台で共有しています
この時にプリンタに繋がっているビスタをスリープにすると共有ができなくなってしまいます。
プリンタを違うPCに繋いで共有は訳ありで出来ません
ビスタがスリープでも共有できる方法やいい策は無いですか?

858 名前:名無しさん@いたづらはいやづら mailto:sage [2009/04/15(水) 18:30:01 ID:???]
>>857
プリントサーバ導入すればいいじゃない

859 名前:   mailto:sage [2009/04/15(水) 19:38:56 ID:???]
最初からネットワーク対応のプリンタに買い換えるのが一番だな。

プリントサーバー導入して起こる些細な問題に>857の書き込みから推測される知能レベルじゃ
対応できない。


昔、上記のような理由でプリントサーバー導入せずにパラレルケーブルで8台の切り替え
ネットワークを作った強者な業者がいたな。しかもきっちり動いて客も大満足。
俺は隣で目を丸くしてるしかなかったよw

860 名前:名無しさん@いたづらはいやづら mailto:sage [2009/04/15(水) 19:58:54 ID:???]
剛毅剛毅



861 名前:田淵 mailto:sage [2009/04/15(水) 20:03:23 ID:???]
>>859
あぁ、その強者俺だよ
久しぶりだな八郎さん。元気だったか

862 名前:LANアマ mailto:sage [2009/04/15(水) 20:12:13 ID:???]
>>857
ネットワークに対応したプリンタかプリンタサーバーをネットワークに導入すればいいですね。
ただし、事前にきちんとした設定をしないといけませぬ。

> ピスタがスリープでも共有できる・・・
あるわけねーべや

863 名前: mailto:sage [2009/04/15(水) 23:41:19 ID:???]
>>847
>CTUとは違うセグメントに置き、インターネット接続
不可能違うセグメントだからそのままじゃ無理

単純にPC同士で通信させたくないなら

GW: 192.168.0.1/255.255.255.0
PC1: 192.168.0.2/255.255.255.128 GW:192.168.0.1
PC2: 192.168.0.3/255.255.255.128 GW:192.168.0.1
PC3: 192.168.0.253/255.255.255.0 GW:192.168.0.1
PC4: 192.168.0.254/255.255.255.0 GW:192.168.0.1

1.GWとPC1は同一セグメントなので通信OK、MASK違うが問題ない
2.GWとPC3は同一セグメントなので通信OK
3.PC1とPC3はセグメントが違う(矛盾)しているので通信不可

てかIP変えればPC1とPC3繋がるようになるから、2重ルーターで物理的に分離するのが無難

864 名前:名無し [2009/04/15(水) 23:44:28 ID:pC6v9OA+]
マンションの壁にLANケーブル繋いでインターネットしてます。急に繋がらなくなってネットワーク管理者に連絡してくれって書いてあるんだけど、ネットワーク管理者って誰のこと?マンションの管理会社でいいのですか?

865 名前:名無しさん@いたづらはいやづら mailto:sage [2009/04/15(水) 23:54:20 ID:???]
「ネットワーク管理者に連絡してくれ」
というのは
「詳しい人間に対処してもらえ」
という意味だ。

866 名前:名無し [2009/04/16(木) 00:04:04 ID:W0CwSEge]
>>865
そうなんですね。近くに詳しい人がいないんですが管理会社に連絡したらおかしいですかね?マンションの無料のネットなのでプロバイダーもないんですがどこに連絡したらいいのかわからなくて

867 名前:OSp mailto:sage [2009/04/16(木) 00:38:37 ID:???]
>>866
ISPがないわけないじゃん。どうやってネット繋いでんのよ。
自分の住んでるマンションが契約してる接続業者なり下請けの会社ぐらい知ってるでしょ?
てか、マンションを借りるor買うした時の書類にでも目を通してみて
ネット関係のアフターについて明記されてたらそこにTELすればいいし
そんな記述が無いようなら専門の業者呼ぶなり、詳しい友人に見てもらうなり、
ダメもとで管理会社に連絡すればいいのではないの?
そのうちどれかに面倒みてもらえるでしょうよ。
そんでも解決しないようならまたここで聞いてみな

868 名前:名無しさん@いたづらはいやづら mailto:sage [2009/04/16(木) 00:43:39 ID:???]
>>866
管理人がいるなら管理人に聞く。
いないなら、管理会社に聞く。
で、ネットサポートをしている会社を聞いてそこで聞く。

869 名前:かずこ [2009/04/16(木) 06:53:22 ID:m7/bOkan]
Windowsサーバー2003を使用していますが、
既にLANから切断して他の場所に持って行っているクライアントPCのアイコンに×がつかず、
依然として接続中であるかのような状態になっています。
原因は何でしょうか。

870 名前:名無しさん@いたづらはいやづら mailto:sage [2009/04/16(木) 07:59:03 ID:???]
無線だから



871 名前:かずこ [2009/04/16(木) 08:29:40 ID:dBmeZ2HF]
>>870
そのクライアントは有線LANだったんです
(>_<)。

872 名前:名無しさん@いたづらはいやづら mailto:sage [2009/04/16(木) 11:29:33 ID:???]
DHCPでもらっているIPやDNSの情報をルータに手動設定として入力し現在利用できています。
自宅の回線なので恒久的にノンメンテナンスで利用できる必要はありませんがIPの固定化としてこの方法は違法?なのでしょうか
ISPの迷惑になったりもするのでしょうか?

873 名前:名無しさん@いたづらはいやづら mailto:sage [2009/04/16(木) 11:46:53 ID:???]
>>872
法的には違法では無いと思うがISPとの利用許諾には違法するかも
ISP側のDHCPはそのIPは使われていないと
判断して他の回線に割り当てる可能性がある
ISPから割り当てられたIPを固定IPとして利用する事はお勧めしない

874 名前:名無しさん@いたづらはいやづら mailto:sage [2009/04/16(木) 11:49:30 ID:???]
>>871
ネットワークドライブの設定してたらそういう症状が出た事がある希ガス

>>872
違法じゃないかもしれんがISPの迷惑にはなりそうね
鯖でも立ててるのならダイナミックDNS使った方が良いと思うんだな

875 名前:名前 [2009/04/16(木) 12:35:03 ID:dBmeZ2HF]
>>874
ありがとうございます。
ネットワークドライブの設定内容にあやまりがあるのでしょうか。

876 名前:名無しさん@いたづらはいやづら mailto:sage [2009/04/16(木) 12:41:16 ID:???]
>>875
今判ってる内容で正解を見つけられる人がいたら超尊敬する

マイネットワークの中にネットワークプレイスが残ってる状態なら
他のPCで設定したネットワークプレイスが見えちゃってる状態かも

877 名前:ちんぽ剥き出し(幹部クラス) ◆360jPyDFno mailto:sage [2009/04/16(木) 12:51:11 ID:???]
>>864
インターネットにつがならくなった前後、君はパソコン周りで何をやっていたかね?

878 名前:名前 mailto:sage [2009/04/16(木) 18:36:19 ID:???]
あるホームページにアクセスする際,ホスト名を入力すれば表示できるのに,
nslookupで取得したIPアドレスを代わりに使うと表示できないサイトがあります.

具体的には,firefoxで表示しようとすると,
Forbidden
You don't have permission to access / on this server.
と表示されます.

どなたか,この理由を教えていただけませんか?

879 名前:名無しさん@いたづらはいやづら mailto:sage [2009/04/16(木) 19:09:15 ID:???]
権限がないって英語で書いてあるだろう?

880 名前:名無しさん@いたづらはいやづら mailto:sage [2009/04/16(木) 19:28:50 ID:???]
>>873-874
DDNSすごいですね。使わせていただきます。
もうひとつ聞きたいのですが、PPPoEでは他人の家でも
自分のIDとPASSを入れれば自分の回線として接続できるのでしょうか?



881 名前:名前 mailto:sage [2009/04/16(木) 19:45:58 ID:???]
>>879
それはわかりますが,普通にホスト名を使ったURLを入力すればアクセスできるんですよ?
どうして,ホスト名ではなくてIPアドレスを使用した場合にだけアクセスできないのかという質問です.

権限がなければ,ホスト名を使ったURLでもアクセスできないのでは?

882 名前:name mailto:sage [2009/04/16(木) 20:35:10 ID:???]
>>881
一つのIPアドレスでも、複数のWEBサイトをホストする仕組みがあるんだ
そのIPアドレスの、既定のWEBサイトと、名前入れた時のWEBサイトが別物の可能性がある

883 名前:名無しさん@いたづらはいやづら mailto:sage [2009/04/16(木) 20:57:23 ID:???]
バーチャルホストでググれよ

884 名前:お前 mailto:sage [2009/04/16(木) 20:59:00 ID:???]
>>881
たとえば名前ベースのバーチャルホストとか


885 名前:名無し [2009/04/16(木) 21:15:41 ID:le4+wt1w]
インターネットに出ていくのにプロキシー proxy.example.com:8080 を通す必要のある
ネットワーク A とそうでないネットワーク B があります。
A につなげたときはプロキシー proxy.example.com:8080 を通し,B につなげたときは
直接インターネットにつなげるように *.pac ファイルを作ることができるでしょうか?
ただしプライベート IP アドレスでは A と B どっちにつなげているのか判らないもの
とします。

886 名前:名無しさん@いたづらはいやづら mailto:sage [2009/04/16(木) 22:05:32 ID:???]
存在しないアドレスにメールを送った場合、MAILER-DAEMONは必ず返ってくるのですか?

書類に書くメールアドレスを間違えてしまいました。
相手がこのアドレスに送った場合、普通はMAILER-DAEMONが返ってきてアドレスの間違いに気付いてくれると思うのですが、
MAILER-DAEMONが送られず、気付かないということは考えられますか?
試しに自分でこのアドレスに送ってみたところ、ちゃんとMAILER-DAEMONが返ってきたのですが・・・
おねがいしまつ

887 名前:お前 mailto:sage [2009/04/16(木) 22:27:24 ID:???]
>>886
返ってくるのはMailer-Daemonさんではなく、Mailer-Daemonさんのメッセージだったはず。
で、返ってこないこともある。
うちのサーバーはメールボックスを作っていないアカウント宛のメールはすべて専用のメールボックスに送って捨てている。


888 名前:名無しさん@いたづらはいやづら mailto:sage [2009/04/16(木) 23:05:12 ID:???]
>>886
自分で送って帰ってきたんだったら、他人でも同じだ。サーバーが同じなんだから。
相手がそれを読んで期待通りの行動をしてくれるかどうかの方が心配。
間違ってるのが判ってるなら連絡しろよ。


889 名前:名無しさん@いたづらはいやづら mailto:sage [2009/04/16(木) 23:31:04 ID:???]
サンクス。
goo mailから送ったら返ってきたけど、gmailからだと返ってこなかった。何故だー?
もちろん明日になったら連絡するつもりだけど、さっき気づいて不安になったもんで。

890 名前:name mailto:sage [2009/04/17(金) 02:59:17 ID:???]
まず大前提として、インターネットではメールの到着はだれも保証していない
ってのは、頭の隅っこに入れとこうな

お前がアドレスを間違えたメールも、それに対するエラーのメールも
届くかもしれないが届かないかもしれない



891 名前:名無しさん@いたづらはいやづら mailto:sage [2009/04/17(金) 10:02:18 ID:???]
>>880
大体可能
しかしISPによっては同時2箇所接続をできないようにしている
仮にできても利用許諾に違反する可能性あるので
片方を切断後、別の場所から接続をお勧め

>>885
可能
一番楽なのは最初時間かかるが
Proxyにアクセスできない時は直接アクセスを
行うように記載する

>>886
サーバの設定によります
サーバの設定しだいで直ぐに分かったり
6時間後に分かったり

892 名前:名無しさん@いたづらはいやづら mailto:sage [2009/04/17(金) 11:08:20 ID:???]
LAN内のファイル共有が出来きません

pingは通っており、エクスプローラからもコンピュータ名、IP直打ちどちらでも一覧からは相手のPCは見えており
共有しているフォルダまでは閲覧できますが、中に入ろうとすると「このネットワークリソースを使用するアクセス
許可がない可能性があります」と拒否られてしまいます。一昨日までは問題なかったのですが。色々と試しましたが
少し挫けてしまいました。何卒ご教示願いたくお願いいたします。

●環境
ルータ─────1000BaseHUB┬PC1 XP-SP3、192.168.02/24  AthlonX2 4400+
(BA8000PRO)          └PC2 XP-SP3、192.168.05/24  PhenomII 940

●共通項目
バスター2009、windows firewall 無効、WG名はworkgroupで同じ(コピペ使用して作業)administrator権限のログイン
ユーザ名&パスワードが同じな(15文字の同じ文字列)共通のユーザを2台で利用しています。尚、WG名・ログイン
ユーザ名共に半角です。

●試した事
・バスターを一番に疑い、2台ともプロファイルを社内ネットワークに変更。
・バスターのプロファイル編集で、137-139,445のTCP/UDPを/24範囲で送受信側共に解放 
・バスターのファイヤーウォール無効  ※この時点で元凶としてバスターは無関係か?
・NetBIOS over TCP/IPを2台とも自動から有効に変更 
・Computer Browser サービスが有効になっている事を確認 
・HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Control\Lsa\restrictanonymous:0を確認 
・共有フォルダのプロパティで「共有」は無制限、Everyone:フルコントロールの他に
 利用しているログインユーザを登録しフルコントロールに設定 
・同じく「セキュリティ」タグでもAdministrators、ログインユーザをフルコントロール設定
・共有ファイル名の再確認(長すぎると問題が起きる) →元々5文字で懸念される事は無い様にみえる 
・ローカルポリシーの「ネットワーク経由でコンピュータにアクセス」にadministaratorが
 有る事を確認。「〜アクセスを拒否」にadministaratorとユーザ名が無い事を確認。
・2台ともジャンボフレームを9KB→無効に変更してみた

以上よろしくお願いします。

893 名前:名無しさん@いたづらはいやづら mailto:sage [2009/04/17(金) 11:09:11 ID:???]
>>880
回線次第な気がする
光の回線でADSLのID等の設定して入れるものか?
フレッツの場合IP網が一緒ならいけるかも判らんが、
Yahooとかならまず無理な気がするんだが…

894 名前:名無しさん@いたづらはいやづら mailto:sage [2009/04/17(金) 11:12:27 ID:???]
>>892
念の為もう一人ユーザー作ってみるとか

役に立つ事言えなくて悪いけど…

895 名前:892 mailto:sage [2009/04/17(金) 11:37:26 ID:???]
>>894
有り難うございます。administarators所属のユーザ名:admin、パス:adminを両PCに作成して
テストしてみましたが、同じ結果でした。

896 名前:名無しさん@いたづらはいやづら mailto:sage [2009/04/17(金) 12:06:51 ID:???]
ttp://oshiete1.watch.impress.co.jp/qa4160980.html
こんなのもどうだろ

897 名前:名無しさん@いたづらはいやづら mailto:sage [2009/04/17(金) 12:43:21 ID:???]
>>891>>893
勉強になりました。
回線はただの回線なんですね。ありがとうございました!

898 名前:892 mailto:sage [2009/04/17(金) 17:15:03 ID:???]
>>896
有り難うございます。以下の様に作業して見ましたが、改善されませんでした。

作業直前に対象パーティション全てにチェックディスク実行してから、2台のPCにD:\testフォルダを新規作成して作業しました。

また作業は全て既存のAdministarator権限のログインユーザ上で行っております。そのユーザIDは半角文字の両PCに同じ
設定で登録済みで、パスワードは15文字の全く同じ文字列です。以下の作業は2台のPC共に随時同じ作業を行い、同じ
タイミングでチェックしております。

1.[共有]タグ-[共有アクセス許可]の設定内容
 everyoneをフルコントロールに設定、新たに既存のadministrator権限のユーザを追加してフルコントロールに設定

2.[セキュリティ]タグの設定内容
 ・ログインユーザ(administratoer権限)のアクセス許可をフルコントロールに設定
 ・グループ名またはユーザ名で[Administrators]、[ログインユーザ名]の2つの詳細設定の内容を確認した
   ・[アクセス許可]タグの内容はデフォのままで、継承の「子オブジェクトに適用するアクセス許可〜」はON状態
    ログインユーザ、Administartor、CREATOR OWNER、SYSTEMがフルコントロール、Usersが読み取りと実行・特殊
   ・[監査]なし[所有者]Administrators、ログインユーザの設定で[適用]した

 ▼チェック:PC1→PC2/PC2→PC1共に、IP直打ち及びコンピュータ名で見に行くと同じ以下のメッセージが出ます。
  「\\pc1\test にアクセスできません。このネットワークリソースを使用するアクセス許可がない可能性があります。
   〜中略〜 管理者に問い合わせて下さい。このコマンドを処理するのに必要な記憶域をサーバーで確保できません」

皆様のご指摘をお願い申し上げます。

899 名前:892 mailto:sage [2009/04/17(金) 17:36:18 ID:???]
追記:
HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Services
\LanmanServer\Parameters\IRPstackSize:15 (10進)は設定してテストしてありますが、改善しておりません。

900 名前:名無しさん@いたづらはいやづら mailto:sage [2009/04/17(金) 17:43:55 ID:???]
>>898
俺はお手上げだなぁ
後はバスターをアンインストールしてみる位しか思いつかない



901 名前:892 mailto:sage [2009/04/17(金) 17:58:36 ID:???]
お騒がせしました。解決いたしました。協力して下さった方々・ググった先のサイトの方々に感謝です。

上記>>899のIRPstackSizeを以下の様に増やしたらうまく行きました。
 PC1:21  PC2:18

どうやらパーソナルFWで値を11等に変更してしまう場合などがある模様(その他にも何かあるかも)。
15、18、21・・・MAXは32迄と増やせばいいと、そのブログの*欄には記載してましたが詳細や
理屈は全く判りません。とりあえず共有できてほっとしております。

>>900 さんも早くうまく行きます様に・・・

902 名前:名無しさん@いたづらはいやづら mailto:sage [2009/04/17(金) 18:00:35 ID:???]
追記
IRPstackSize のレジストが存在しない場合は、\Parametersで新規→DROW→10進で作成します。

903 名前:名無しさん@いたづらはいやづら mailto:sage [2009/04/17(金) 18:28:20 ID:???]
>>901
いや、俺は今別にトラブル抱えてないw
自力解決すごいっす

しかしバスターが悪さしてるのは確かみたいですね
別のセキュリティに変えると同じ症状は出ないものなのか、
多少興味があります

904 名前:名無しさん@いたづらはいやづら mailto:sage [2009/04/17(金) 19:41:31 ID:???]
>>890
>>891
dクス

905 名前:???? [2009/04/17(金) 20:09:09 ID:J6vwppVO]
今ネットゲームやる時があるんですが20時〜24時がインしにくいです

そこでどうすれば回線落ちしにくくなるか案があったら教えて下さい

・ADSL回線
・プロバイダーに相談した所ルータ、モデムの交換勧められ交換しましたが症状は、変わらない
・ルータからPLCってのを使って自分の部屋まで回線引いてます

906 名前:   mailto:sage [2009/04/17(金) 20:27:09 ID:???]
>>905
そもそも回線の問題か?
むこうの認証サーバのレスポンスが悪いんでねーの?

インしにくいってのと、回線落ちはまた話が違うだろ。

高速で安定した回線を低ホップで運用が基本だ。

つまりネトゲの認証サーバの所在を掴んで、近いプロバイダに変える。
ルーターをやめて、有線PPPoEで直結。もちろんPLCは廃棄。

そのネトゲが出来るネカフェを探して、その時間帯の状況を調べるっていうオプション技もあるぞ。

907 名前:___ mailto:sage [2009/04/17(金) 23:53:36 ID:???]
つうかADSL+PLCって電波ノイズ拾いまくりの最悪コンビだと思うんだが
とりあえずはPLC無しでルータと有線LANケーブル直つなぎで実行して変化を見てみないとわからない


908 名前:名無し mailto:sage [2009/04/18(土) 00:48:21 ID:???]
俺もPLCダウト
時間帯も家族があれこれ使ってそうな時間だし

909 名前:名無しさん@いたづらはいやづら mailto:sage [2009/04/18(土) 03:42:54 ID:???]
Windows2003 ServerでDHCPサーバ立ててるんだが、今回古いサーバから新しいサーバに切り替えたところ
VLANを切ってるL3スイッチ配下のセグメントの内、1つのセグメントだけDHCPサーバからIPアドレスが割り当てられなくなった。

他のセグメントでは問題なくて、且つ問題の出てるセグメント内でもネットワークブート時にはIPは割り当てられてる。
けど起動するとWindowsではIPアドレスが割り当てられない。

仕方ないから、問題の出てるスコープ範囲についてはDHCPを非アクティブにして、セグメント内に
別のDHCPサーバを立てて凌いでるんだが、これって何が原因かわかる?

DHCPのサービス再起動やらスコープの削除⇒予約の作り直しとかはしたんだけど直らなくてわけわかんねぇ…。
ちなみに構成は簡単に書くと
サーバ---L3スイッチ---L3スイッチ===各セグメントのスイッチ---PC

910 名前:名無しさん mailto:sage [2009/04/18(土) 11:36:16 ID:???]
AとBという2台のPCをルータ+LANケーブルで繋ぎ、
A:外部へのインターネットに接続、Bとのファイル共有。ファイアウォール有
B:Aとのファイル共有のみ。ファイアウォール無

という場合、Bはセキュリティ的に大丈夫でしょうか?
Aはウィルスに感染していないと仮定した場合です。

現在、USBメモリを差し替えてファイルをやりとりしていますが不便になってきました。



911 名前:ちんぽ剥き出し(幹部クラス) ◆360jPyDFno mailto:sage [2009/04/18(土) 12:47:01 ID:???]
>>910
まぁ大丈夫でしょう。ですが、自分の知らないところで、いつの間にかウイルスに感染していた
というのが多々ありますので、やはりファイル共有やインターネットをする以上対策ソフトぐらい
は導入するべきですね。

912 名前:名無しさん@いたづらはいやづら [2009/04/18(土) 14:34:17 ID:6z12FlCd]
インターネット板で質問しましたが回答いただけなかったのでこちらに。

【使用OS】
 windows xp HE
【PCのメーカ/型番】
 自作機
 CPU:Intel Core i7 920 BOX
 マザーボード:ASUS P6T Deluxe
【使用ブラウザ名】
 Mozilla Firefox ver.3.0.8
【接続形態】
 ADSL
 ルータ:NTT東日本 ADSLモデム-NVV
 無線LAN:BUFFARO Air Station WHR-HP-G54/PHP
【プロバイダー名】
 hi-ho
 OCN
【物理的接続】  
 - モデム - 無線LAN (ケーブル接続)- PC
 【問題点・エラー表示の内容】  
 規則性もなく、何の前触れもなく、時間帯関係なく、1〜3時間くらいでブラウジングできなくなる。(ネットワークがタイムアウトしました。とエラー)
 常時アクセスし続けるIRCやハンゲーム等は接続を維持しているが、この状態でアプリを再起動するとアクセスできず。
 このPCとは別にノートPCを無線でつないでいるが同時に同じ症状。
 毎回、モデムのメニューを開き、再起動させることで回復させている。
【関係有りそうな出来事】
 強いて言えば、@新PCのして、しばらく(2週間ほど?)してから発生
           A近くにあたらしく家が建った


913 名前:名無しさん@いたづらはいやづら [2009/04/18(土) 14:35:11 ID:6z12FlCd]
【解決のために自分でためしたこと】    
 ルータ、無線LANのサポートセンターに問い合わせ、設定内容の確認。→異常なし。
 NTTサポートセンターに問い合わせ、作業員に来てもらい、症状確認、設定内容確認、電柱からルータをチェック&交換。
 その際に、アクセス切れた時にNTTとの接続が切れているか確認を取ったが切れていないとのこと。→お手上げ。
 hi-hoへ問い合わせ。同様にアクセス切れた時に接続は切れていないとのこと。
 帯域調整は断る。→お手上げ。
 無線LANを修理に出してみる。→不具合は確認できなかったと返答。
 修理に出してる間、直接ルータに繋げていたが、同じ症状発生。
 OCNにプロバイダ変更してみた。(現在、hi-hoと二重契約中)→症状改善されず。
 症状発生中はすっごく時間かかりますがメール送受信は出来ます。

 家の立地条件としては、中継局が1km以内にあり、すっごい速度でます。
 その間の障害物もないと思います。

もう、何が原因か見当つきません。
アドバイスお願いします。


914 名前:910 mailto:sage [2009/04/18(土) 15:23:17 ID:???]
>>911
アドバイスありがとうございます。
やはり万一のことを考えてBにもフリーの対策ソフトを入れてみます。

915 名前:名無しさん@いたづらはいやづら mailto:sage [2009/04/18(土) 17:00:19 ID:???]
大学の研究室で暇な時ネットゲームしたいんですがバレたらネット使用禁止になります
P2Pに接続したらバレるみたいです
ただYouTubeなんかもバレたら使用禁止になるんですがバレません
IEやFirefox等のブラウザや2chの専ブラなら何見ても大丈夫みたいなんですが、
ネットゲームみたいなのは大丈夫なんでしょうか?(IEで起動するタイプではない)
ネットワークの知識がないのでよかったら教えてください

916 名前:お前 mailto:sage [2009/04/18(土) 17:06:31 ID:???]
どんなのが駄目かなんて管理者しかわからんよ

917 名前:885 mailto:sage [2009/04/18(土) 19:34:20 ID:???]
>>891
今度の機会にやってみます。
ありがとうございました。

918 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/04/18(土) 20:27:16 ID:???]
>>915
管理者が駄目って言っているんだからやっちゃ駄目でしょう

モバイル回線でも用意しなさい

919 名前:名無しさん@いたづらはいやづら mailto:sage [2009/04/18(土) 20:36:10 ID:???]
>>915
その情報が全てで且つ真実なのであれば、おそらくOnePointWallが導入されてる
ブラウジングがOKなのは、単純に80番と8080番ポートについてはチェックしてないだけ
それ以外のポートはファイアーウォールの設定次第だが、おそらくポートが閉じられてるか
不審なポートからのアクセスは監視されてるだろうから監視やログ分析を行ってたらアウト

というかそれ以前に、禁止されてることをしようとするなバカ

920 名前:名無しさん@いたづらはいやづら mailto:sage [2009/04/18(土) 20:50:51 ID:???]
初心者でスマン!
どの環境の串が一番匿名性がありますか?

Anonymous (A) HTTPのリクエストヘッダにプロキシ特有の環境変数を付加しない匿名プロキシ
Anonymous (B) HTTPのリクエストヘッダにプロキシ特有の環境変数を付加する匿名プロキシ
Anonymous (C) HTTPのリクエストヘッダにクライアントと無関係なIPアドレスを付加する匿名プロキシ
Non-Anonymous HTTPのリクエストヘッダにクライアントのIPアドレスを付加するプロキシ



921 名前:名無しさん@いたづらはいやづら mailto:sage [2009/04/18(土) 21:08:03 ID:???]
>>915
こいつバカだろ?wwww
こんなバカ野郎がなんで大学の研究室なんかにいたりするんだ?wwww

922 名前:dd mailto:sage [2009/04/18(土) 22:33:23 ID:???]
>>915
普通、そういうことしたいなら自鯖に
VPN張るんだけどね

923 名前:   mailto:sage [2009/04/19(日) 03:21:19 ID:???]
>>909
素直にWiresharkでも使ったら一発かと。

>>921
日本の大学の研究室なら普通にゴロゴロいるかと。

924 名前:847 mailto:sage [2009/04/19(日) 03:32:48 ID:???]
>>848
>>854
>>855
>>863

847です。大変遅くなりましたがありがとうございます。
今手元にルーターがないので>>854さんの方法を用い、インターネット接続ができることを確認できました。
ルーターが入手でき次第、他の方の方法も試してみたいと思います。

>>863
詳しく説明いただき、ありがとうございました。
同一セグメントでも同様のことができるのですね。また一つ勉強になりました。

925 名前:847 mailto:sage [2009/04/19(日) 03:33:53 ID:???]

×今手元にルーターがないので
○今手元にCTU以外のルーターがないので


926 名前:912 [2009/04/19(日) 06:50:44 ID:1N+yeeYu]
返答無いので取り下げますね。

927 名前:ななし mailto:sage [2009/04/19(日) 09:46:37 ID:???]
>>926
PC側の問題としか思えないね
OS再インストールして見たら?
ファイアーウォールが悪さしてるかも知れないけど

928 名前: mailto:sage [2009/04/19(日) 12:59:47 ID:???]
>>926
24時間も待てないとか、どんだけゆとり無いんだよ

ADSLモデム-NVVって、ルータ内臓なのか?
似たような症状出たことあるが、原因はルータのハングアップだった
ルータがハングアップした原因は、ACアダプターの不良だった
機械修理に出す時、ちゃんとACアダプターもセットで出したか?

929 名前:aa mailto:sage [2009/04/19(日) 13:04:12 ID:???]
インターネット上にあるasxのファイルが聞けないんですけどなぜでしょうか?
ファイヤーウォールが邪魔してるとなって解除したんですけど聞けませんでした。

930 名前:aaaaaa mailto:sage [2009/04/19(日) 13:32:44 ID:???]
>>926
宅内の配線の問題だと思う。回線が分岐しまくっているとかガス検知器が付いているとか
モデムまでのリンクアップ速度・ノイズマージン・伝送損失の値を出すようにプロバイダに頼み、
分析してもらったらいいんじゃない





931 名前:192.168 [2009/04/19(日) 14:05:39 ID:MSiLNddy]
すいません。
NAPTとプロキシの違いについて教えて下さい。

どちらも、「IPアドレスの付け替え」をしてくれるそうですが、
その仕組みは同じですか?違いますか?

複数のPCで同時にネット接続するには、NAPTが必要だそうですが、
プロキシがあれば、NAPTは無くても大丈夫でしょうか?





932 名前: ◆jy2j5V31aw mailto:sage [2009/04/19(日) 14:25:45 ID:???]
>>931
同じような結果に見えてもやってる内容はぜんぜんべつのもの。
置き換えられるかどうかは様々な条件が関わるので一概にはいえないが、
たいがいは不可。

933 名前: mailto:sage [2009/04/19(日) 15:39:27 ID:???]
>>930
>アクセス切れた時にNTTとの接続が切れているか確認を取ったが切れていないとのこと
らしいので、そこは分析済みでその線は薄いと思うぞ

>>931
NAPTはアドレスを付け替えてるが、プロキシはアドレスを付け替えてるのではない
あくまでもプロキシが代わりにサーバにアクセスして、その結果を元のクライアントに返してる

動作するレベルが、NAPTはパケットのレベルで動いているが、
プロキシはアプリケーションのレベルで動いている
だからNAPTは、TCP/IPの通信はほとんどカバーしてるのでそれだけでいいが、
プロキシは対象アプリごとに用意しないとだめだぞ

934 名前:909 mailto:sage [2009/04/19(日) 16:47:52 ID:???]
>>923
ありがとうございます
正常にIPアドレスが割り振られるセグメントとそうでないのと両方で試してみます


935 名前:名無しさん@いたづらはいやづら [2009/04/19(日) 17:03:43 ID:+bZATips]
質問です。
現在1台のみのPCにてインターネットに接続していますが
これを2台のPCからインターネットに接続したいと考えています。
モデムにはLANケーブルを接続するジャックが1つしかなくどうすればよいのかわかりません。
ハブやルータを購入して2台のPCにLANケーブルを接続するだけで使えるようになるのでしょうか?

回答お願いします。

936 名前:931 [2009/04/19(日) 17:22:01 ID:MSiLNddy]
>>935
「ブロードバンドルータ」という製品を買ってきて、
LANケーブルを分岐させればOK。

ただのハブだと、物理的にはLANケーブルを分岐してくれるが、
通信までは分岐してくれないため、
同時に複数のPCがネットに接続することは出来ない。

複数台が同時に接続するには、ブロードバンドルータの持つ
「NAPT(IPマスカレード)」という機能が必要なんだ。
解説はこちら。
www.catascopoz.com/review/ip_masq.htm

この機能は、ルータが持つ本来の機能である
「ルーティング」とはまた違うものらしい。

937 名前:931 [2009/04/19(日) 17:35:15 ID:MSiLNddy]
>>935に便乗して、質問させてください。

我が家で一台のPCだけでネットをしていた時は、
モデムから直接PCにケーブルをつないでいました。

この状態は、ISPからそのPCに直接グローバルIPアドレスが割り振られているんですよね。
つまり、そのPCはISPのネットワークの一員であり、
家庭内LANとうい概念は存在しないと考えていいでしょうか。

モデムと家庭内複数PCの間にブロードバンドルータを置いた場合、
ISPから割り振られたグローバルIPアドレスはブロードバンドルータのWAN側ジャックが使うんですよね。

このブロードバンドルータの仕事を、プロキシサーバに置き換えることは出来るでしょうか?

ISPからもらえるIPが、固定IPだとします。
モデムに直接プロキシサーバをつなげば、すくなくとも外部からは、
固定IPアドレスを持ったPCが一台だけあるかのように見えますよね。

で、そのプロキシサーバの後ろに家庭内PC(もちろんローカルIP)が複数台あり、
家庭内PCがネットに接続する際は、まずプロキシサーバの固定IPにアクセスするようにします。

このような構成は可能でしょうか?

こういう構成だと、プロキシサーバはISPのネットワークの一員であり、
家庭内LANの一員ではないことになりますよね。

ローカルIPの家庭内PCが、グローバルIPであるプロキシサーバーに
直接アクセスすることは不可能でしょうか?


938 名前:935 mailto:sage [2009/04/19(日) 17:47:56 ID:???]
>>936
自分で調べてもうまく見つけられなかった答えが一発でわかりました!ありがとうございます。
IPマスカレードの機能につきましてもあわせて理解できて勉強になりました。

私の家の場合はADSLではなく光回線なのですが特に問題はありませんよね?
接続方法はLANケーブルを接続すればつながるのではなく、ユーザ名とPWを入力して接続するタイプなのですが・・・。

939 名前:931 [2009/04/19(日) 17:52:12 ID:MSiLNddy]
>>938
それはプロバイダに聞いた方が早いと思う。


940 名前:935 mailto:sage [2009/04/19(日) 17:54:54 ID:???]
>>939
わかりました。
回答ありがとうございました!



941 名前:931 [2009/04/19(日) 18:14:17 ID:MSiLNddy]
ちなみにうちのプロバイダ(CATV)はMACアドレスの入力も必要だったな。

ブロードバンドルータを入れる前は、
他の家族と「接続の奪い合い」をしてて、
いちいち入力するのが面倒だったw

942 名前:   mailto:sage [2009/04/19(日) 18:42:55 ID:???]
>>912
つか普通にNAT変換テーブルのパンクじゃねえの?

まずルーターのファームを最新にする。
出来るならルーターのNAT変換テーブルのタイムアウト時間を短くする。
セッションを張ったまま放棄するアホなアプリの存在を探す。
無線ただ乗りされて、そっちの方でセッションを浪費してる可能性もあるので
セキュリティ周りを見直す。


この答えが即出ないってのは、2chのレベルも随分落ちたな。

943 名前:931 [2009/04/19(日) 18:59:24 ID:MSiLNddy]
>>937の続き

プロキシサーバのIPアドレスがISPからもらったグローバルIPである場合、
家庭内のPC(ローカルIP)から見たら、たとえ物理的にはおなじ家の中にあったとしても、
「外のネットワーク」となるわけですよね。

するとやはり、家庭内PCがプロキシサーバと通信するためには
ルータによる仲介が必要になるのでしょうか?

たとえ相手のIPアドレスが分かっていて、
物理的に同じHUBで中継されていても、
「(自分が所属するネットワークではない)外のネットワーク」
と通信したければ、ルータが必須なのでしょうか?



944 名前:930 mailto:sage [2009/04/19(日) 19:03:04 ID:???]
>>933
意味がわからん。インターネットをするのに、NTTとの通信だけ調べて
プロバイダとの通信はどうなってるか調べないのか。

945 名前:ななし mailto:sage [2009/04/19(日) 20:15:03 ID:???]
>>942
ルーター交換して直結しても同じ症状だったって言ってるからなぁ

>>944
ハイホーもリンク切れてない確認取ったと書いてあるよ

946 名前:   mailto:sage [2009/04/19(日) 21:04:40 ID:???]
>>945
>ルーター交換して直結しても同じ症状だったって言ってるからなぁ
これでも症状は改善されないだろ、原因がNATテーブルのパンクだったなら。
ルーター機能完全に取っ払って、PPPoE直結でためさんと。

質問者自体ルーターとモデムを混同してるような気もするが、バッファローをブリッジ、
NVIIIでアドレス変換をやってるんじゃないのかな?

>無線LANを修理に出してみる。→不具合は確認できなかったと返答。
>修理に出してる間、直接ルータに繋げていたが、同じ症状発生。
バッファローが無い状況で「直接ルータ」に繋いでいたならアドレス変換はルーターとしてのモデムがやってるんだろう。

>>912
症状が起こったときにアドレス変換しているルーターにpingしてみろ。大抵は反応がにぶっている。

947 名前:0000000000 mailto:sage [2009/04/19(日) 21:49:55 ID:???]
この板でこういうこと言うのもアレだが、問題の切り分けするなら
プロバイダ側からセッション切ってもらう(他の利用者に影響出る可能性があるからすんなりやってくれるかどうかわからんが)

>>946の言うとおりモデムのルーティング機能を切ってPCでの認証(プライベートIPアドレスは自動割当)
が一番いいんじゃないか。めんどくさいが。



948 名前:912 [2009/04/19(日) 21:58:53 ID:1N+yeeYu]
・・・すっごい回答が。
ありがとうございます。

>>927
そう言われて、こっちのPCからケーブルを引っこ抜いて無線のノートPCで様子見てみましたが症状が発生しませんでした。
おっしゃる通り、こっちのPCが原因の気がします。
ちなみにファイアウォールは解除してあります。
まず、マザーボードのドライバを最新にしてみて、だめだったらOS再インスト考えてみます。

>>928
ノートの方が親父使ってまして、チクチクうるさくて・・・。
ADSLモデム-NVVはルータ内臓です。
電柱からルータをチェック&交換の際にルータをアダプタごととっかえました。

>>930
確かにケーブル二階まで引いてるので長いですが、原因ではないと思います。
NTT作業員さん来た時に30cm程のケーブルでチェック用PCに繋いでも症状発生でした。

>>942
NAT変換テーブルのパンク・・・ですか?
NAT タイマ(秒)の項目が300(秒)になってたので30(秒)にしてみました。様子見てみます。
ルーターのファームを最新にする。 > 済。
セッションを張ったまま放棄するアホなアプリ > 無いと思います・・・。
無線ただ乗り > 周り田んぼしかないのでそれは無いと思いますw

>>946
次起こったら試してみます。

949 名前: mailto:sage [2009/04/19(日) 22:08:00 ID:???]
>>944
おそらく、質問者の回線はフレッツのADSLでPPPOEだと予想したんだ
その場合はIPアドレス払いだすのはNTTのルータだからな

950 名前:名無しさん@いたづらはいやづら mailto:sage [2009/04/19(日) 22:10:31 ID:???]
950



951 名前:ななし mailto:sage [2009/04/19(日) 22:19:11 ID:???]
>>948
ちょっとマテ
親父さんのノートでは症状出ないけど、NTTが持ってきたPCでは症状出たのか?
そこはっきり頼む

952 名前:912 [2009/04/19(日) 22:20:45 ID:GIvpmeYr]
>>942
30(秒)は設定可能範囲外とエラー出たので150(秒)にしてます・・・。

953 名前:912 [2009/04/19(日) 22:25:26 ID:GIvpmeYr]
>>951
俺PCと親父ノート両方使い > どちらにも症状発生
俺PCのみ > 症状発生
親父ノートのみ > 症状発生せず
症状発生状態で作業者さんのチェック用PCに繋げなおした > 症状継続
正常状態から作業者さんのチェック用PCに繋げてて症状発生するかは検証しなかったと思う。

954 名前:名無しさん@いたづらはいやづら mailto:sage [2009/04/19(日) 23:11:25 ID:???]
俺的PCにのみ妙な”何か”が潜んでんじゃ?w

955 名前:名無しさん@いたづらはいやづら mailto:sage [2009/04/20(月) 04:39:39 ID:???]
>>912
物理的な状況だけで、設定した内容が出てないんじゃ解決をお願いしても...
業者が確認したから設定はOKっていわれても
ルータの設定、IPの設定をさらさないと
---------
あー俺PCがポートスキャンとかP2Pとかで帯域使い切ってるとか

956 名前:ななし mailto:sage [2009/04/20(月) 07:38:54 ID:???]
>>954の言うように俺PCの中にNATテーブルをパンクさせる何かがいる可能性が高くなってきたと思う

957 名前: ◆jy2j5V31aw mailto:sage [2009/04/20(月) 08:48:27 ID:???]
>>943
そういうときは、proxyさーばにネットワークの口をふたつ用意する。
で、proxyだけでやろうとすると、
LANから外につながるのはプロキシに対応したプロトコル、
アプリケーションだけになるけどそれでいいの?

958 名前:質問お願いします mailto:sage [2009/04/20(月) 19:34:29 ID:???]
PCのネットワーク設定に関する質問よろしいでしょうか。

今、PCがデフォルトゲートウェイのみ勝手に変わってしまう現象が出ているのです。
摩訶不思議な現象で、固定IPで手動でIPアドレスやらDGやらDNSやらを設定してあるのに
シャットダウンあるいは再起動するとデフォルトゲートウェイだけが変更されてしまうのです。

DHCPを設定しているわけでもなく、ネットワーク上のルータや無線LANアクセスポイントの
DHCPもOFFにしてあり、無線LANアダプタに付属しているような、プロファイルごとに
ネットワーク設定を切り替えられるようなソフトウェアが常駐しているわけでもないのです。

OSを再インストールするのが最短距離かもしれませんが、、、
あとはハードウェアがLANの部分が故障しているか?ぐらいでしょうか。
もう他にはウイルスに感染しているぐらいしかなさそうですが、他にどんな可能性が
あるか想像出来る方いますか?もうどこをいじって良いのやらわかりません。
どなたでも結構です。ご助言をお願いします。


959 名前:ちんぽ剥き出し(幹部クラス) ◆360jPyDFno mailto:sage [2009/04/20(月) 20:20:44 ID:???]
>>958
ファラオの呪いですね

960 名前:curryla mailto:sage [2009/04/20(月) 20:25:08 ID:???]
おまえそれでも回答者かよw



961 名前:ななし mailto:sage [2009/04/20(月) 21:10:07 ID:???]
って事は無線使ってる訳ね
どっか他の電波拾ってない?

962 名前:FF:FF:FF mailto:sage [2009/04/20(月) 21:24:16 ID:???]
MACアドレスに関する質問です。
OS:WindowsXP SP2

ノートPC(Xとする)に差した
無線LANカード(MACアドレスをAとする)を有効にして
PC(X)の有線LANは無効(MACアドレスをBとする)
(ケーブルも差さない状態)
同LAN上のPC(Y)のネットワークカードのMACアドレスをBとした場合

これはネットワーク上では重複となるのでしょうか?

今のところ、問題なく使えてますが
今後問題になる可能性はありますか?




963 名前:>>958 mailto:sage [2009/04/20(月) 21:25:59 ID:???]
皆さん、レスありがとうございます。

>>961

> って事は無線使ってる訳ね
> どっか他の電波拾ってない?


あ。


あ、でも固定IPなんですよ。それが変わってしまっているのでおかしいなと。

>>958
笑いました。しかし>>959案外こっち方面のが合ってるかもしれませんね。


964 名前:943 [2009/04/20(月) 21:48:33 ID:gcyACY3m]
>>957
実際にやりたいんじゃなくて、理論上どうなのかな、と思いまして・・・

プロキシにLANの口が二つあるということは、
そのプロキシは両方のネットワークに所属して、
両方の一員として振る舞える、ということになるんでしょうか?

もしかして、プロキシ内部でルーティング処理をさせるための
準備が必要になるんでしょうか?


965 名前:912 [2009/04/20(月) 21:54:24 ID:/J8Q77DE]
>>955
ポートスキャンは実際にポート開放確認サイトで行ったのでそれは無いかと。
P2Pは起動してません。
いじったのを覚えてる部分だけ設定晒します。
ローカルエリア接続 TCP/IPプロパティ
 IPアドレス:192.168.1.5
 サブネットマスク:255.255.255.0
 デフォルトゲートウェイ:192.168.1.1
 優先DNSサーバー:192.168.1.1
 代替DNSサーバー: (空白)
ルータ設定
 IPアドレスの自動取得:使用する
 サーバから割り当てられたDNSサーバアドレス:使用する
 認証方式:自動認証
 接続モード:常時接続
 PPPキープアライブ機能:使用する
 LAN側IPアドレス:192.168.1.1
 ネットマスク:255.255.255.0
 DHCPサーバを有効にする
 静的IPマスカレード設定 TCP  10800  192.168.1.5  10800 
                 UDP  10800  192.168.1.5  10800 
                 TCP  7500  192.168.1.5  7500 
                 UDP  7500  192.168.1.5  7500 
 PPPoEブリッジ :使用する
 IPv6ブリッジ:使用する
と、言ったところでしょうか?
まだ必要な情報がありましたら言ってください。

>>956
そんなの入れた覚えは無いんですけどね・・・。
タスクバー右下、スタートメニュー、タスクマネージャのプロセス一覧見ても怪しいのは無いです。

966 名前:名無しさん@いたづらはいやづら mailto:sage [2009/04/20(月) 23:31:31 ID:???]
>>965
DHCPで振られるIPと、固定で設定したアドレスがかぶってない?
IPアドレス:192.168.1.5 は、DHCPではそのアドレスは使用しない範囲に設定してある?
無線のほうはルーター機能きってある?
こっちにDHCPでアドレスふられてるようなきがする
-----------------------
WHR-HP-G54
ルーターモードにしない。
出来れば、固定アドレスを設定。
ADSLモデム-NVV
DHCPサーバを使用するのなら、固定で設定したアドレスを除外する。
(192.1.168.10〜20などをDHCPのエントリ範囲設定しておく)
とりあえず



967 名前:ななし mailto:sage [2009/04/20(月) 23:37:18 ID:???]
>>962
MACアドレスは決して重複しない
IPの事ならわざわざ重複させる必要がない

>>963
無線ルーターはブリッジ接続?
念のためこれにもゲートウェイ入れた方が良いかも
以前同じ症状になったけど何故かブリッジの無線ルーターの初期設定ゲートウェイに繋がれてた

>>965
DNSをルーターじゃなくてIP直打ちして見て

968 名前:912 [2009/04/21(火) 06:36:40 ID:ZqrXn0Sj]
>>966
DHCPで振られるIPと、固定で設定したアドレスがかぶってない?
IPアドレス:192.168.1.5 は、DHCPではそのアドレスは使用しない範囲に設定してある?
>【DHCPエントリ一覧】
>エントリ番号 開始IPアドレス ネットマスク 割り当て個数
>01      192.168.1.11  255.255.255.0  10 
 これで避けてることになりますよね?

無線のほうはルーター機能きってある?
こっちにDHCPでアドレスふられてるようなきがする
>製品名 WHR-HP-G54 Ver.1.43 (R1.03/B1.0.37-1.08-1.04)
>エアステーション名 AP001601C76C46
>動作モード ブリッジモード
>IPアドレス取得方法 手動設定
>IPアドレス 192.168.1.100
>サブネットマスク 255.255.255.0
>デフォルトゲートウェイ 未設定
>DNS(プライマリ) 未設定
>DNS(セカンダリ) 未設定
>MTU値 1500
>MACアドレス 00:16:01:C7:6C:46
無線の設定も晒してみる。

>>967
>【DNSサーバアドレス】
>プライマリDNS 192.168.1.1
>セカンダリDNS  (空白)
入力してみた。

様子見てみます。

969 名前: ◆jy2j5V31aw mailto:sage [2009/04/21(火) 07:30:31 ID:???]
>>964
> 両方の一員として振る舞える、ということになるんでしょうか?

そう。

> もしかして、プロキシ内部でルーティング処理をさせるための
> 準備が必要になるんでしょうか?

ルーティングさせたらプロキシじゃなくてただのルータじゃん。

970 名前:FF:FF:FF mailto:sage [2009/04/21(火) 07:59:00 ID:???]
>967さん

ご回答ありがとうございます。
すみません。言葉足りずでした。
MACアドレスをあえて同じにした場合です。
(ただし一方のMACアドレスの機器はLAN無効設定)

PC(X)の無効設定の有線LANのMACアドレスが
PC(X)の有効設定の無線LANを介して

ネットワーク上の(Y)と同じMACアドレスと重複することが
あるかということです。

なぜこんなややこしいことしているかというと
機器に取り付けている古い設備がPC(X)の有線LANの
MACアドレスを認識しているようで
設備をXの場所とYの場所に持って行って使う時に
これまでPCごと移動していたのですが
面倒なことと移動ができなくなってしまったことで
ノートPC(X)の有線LANのMACアドレスをPC(Y)と同じに変更して
PC(X)に無線LANカードをさして、これを有効として通常使っています。




971 名前:912 [2009/04/21(火) 08:09:28 ID:+SLUvj2f]
ppp認証エラーでした。
取り急ぎ携帯から。

972 名前: ◆jy2j5V31aw mailto:sage [2009/04/21(火) 09:31:02 ID:???]
>>970
無線と有線のLANがどうつながってるのかわからんけど
同じセグメントの範囲で重複してなければ問題はないはず。
でもすでに言われてるように、MACアドレスは機器に固有であるべきもの。

973 名前:はじめまして [2009/04/21(火) 10:55:02 ID:8vqpnOGk]
最近無線LANルータを導入しました
無線で15Mなんだけどもっと早くするにはどうしたらいいですか?
CPUやメモリの大きさでも変わるのですか?
11nだとどのくらい速度出るんですか?

974 名前:名無しさん@いたづらはいやづら mailto:sage [2009/04/21(火) 12:18:34 ID:???]
特定の機器に関する質問
pc11.2ch.net/hard/

975 名前:名無しさん@いたづらはいやづら mailto:sage [2009/04/21(火) 22:15:56 ID:???]
>>968
うーん、うちの機器・構成とほぼいっしょなんだけど
唯一違うとこは、

>製品名 WHR-HP-G54 Ver.1.43 (R1.03/B1.0.37-1.08-1.04)
>エアステーション名 AP001601C76C46
>動作モード ブリッジモード
>IPアドレス取得方法 手動設定
>IPアドレス 192.168.1.100
>サブネットマスク 255.255.255.0
>デフォルトゲートウェイ 未設定
192.168.1.1
>DNS(プライマリ) 未設定
192.168.1.1

何か繋がらなくて、ここに入れた気がする


976 名前:ななし@未熟 [2009/04/22(水) 09:45:44 ID:GZxTNtB0]
【ローカルエリア接続の状態において、動作状況の"送信""受信"のところの数字は、何を示しているか?】
という課題がでたんですがこれは「パケット数」でいいですよね?

では、どのようにするとこの数字を変化させることができますか?
ネットワークアプリケーションをつかってあることを行うってのがヒントなんですが・・・。

どなたか回答おねがいします。

977 名前:名無しさん@いたづらはいやづら mailto:sage [2009/04/22(水) 11:43:32 ID:???]
データの送受信に決まってるだろ

978 名前:名無しさん@いたづらはいたづら mailto:sage [2009/04/22(水) 13:00:29 ID:???]
パケットの送受信に決まってるだろ

>>976
PacketOneのパケ割だな

979 名前:名無しさん@いたづらはいやづら mailto:sage [2009/04/22(水) 18:26:42 ID:???]
宿題は自分でやれ

980 名前:912 [2009/04/22(水) 20:18:48 ID:HUyBwQtz]
>>975
逆に再起動したとき繋がり難くなったお ^q^

改善しませんねー。
OS再インストしかないのか・・・。



981 名前:912 [2009/04/22(水) 20:22:37 ID:HUyBwQtz]
NAT変換テーブルに負担かけてるアプリ割り出す方法ないですか?

982 名前:不明なデバイスさん mailto:sage [2009/04/22(水) 21:49:14 ID:???]
>>981
NATのログ見ればいいんだが。

983 名前:名無しさん@いたづらはいやづら mailto:sage [2009/04/22(水) 22:00:13 ID:???]
>>981
ADSLモデム方はルータ切って、無線のほうでルーティングするのじゃだめなんか?
それはもう試した?

984 名前:名無しさん@いたづらはいやづら mailto:sage [2009/04/22(水) 22:23:56 ID:???]
>>982

アプリ割り出すんだから、それじゃ根本的な解決になってなくね?

>>981
FWの通信ログを拝見するか、DOSコマンドのnetstat -oでプロセスIDから
大量通信してるアプリ割り出せるんじゃね?

985 名前:??? [2009/04/22(水) 22:42:56 ID:1NVUilSl]
PCとネットを有線で繋ぎたいんですが部屋に差し込み口がありません

差し込み口を作るには、プロバイダーに相談したらいいのかな?

それとも自分で出来ちゃうのかな…

またそう言った環境を作るには、値段ってどのくらいかかるか知ってる人いたら教えて下さい

986 名前:よっぱらい mailto:sage [2009/04/23(木) 04:03:23 ID:???]
>>984
厳密に考えると、NAT変換テーブルの負荷は、
その変換テーブルを持っているルータにしかわからない
まずルータから通信相手のマシンとポートを割り出して、
そのマシンでそのポートで通信して「いた」アプリを探さないとだめ

で、NATテーブルがパンクするのであれば、
短時間に大量のポートを使用している可能性が高い

PC向けのFWは普通全パケットのログとかとらんし、
netstatでは現在通信中のポートしかわからんかったと思った

ま実際は、netstatに-aつければ大体の見当はつくと思うがなw

987 名前:912 [2009/04/23(木) 06:31:03 ID:6UEGXBjg]
どうやら割り出しは難しいようですね・・・。
OS再インストが妥当なんでしょうか?

988 名前: ◆jy2j5V31aw mailto:sage [2009/04/23(木) 09:16:22 ID:???]
>>985
プロバイダはそんな工事はしてくれない。
電気工事屋にたのむか自分で配線する。



989 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/04/23(木) 14:24:55 ID:???]
>985
arpコマンドでエントリを削除してみる

arp -a で内容を確認
arp -d [アドレス] で削除

990 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2009/04/23(木) 14:26:23 ID:???]
>989
987への間違いです




991 名前:ななし mailto:sage [2009/04/23(木) 18:21:36 ID:???]
>>987
今までにレスされているのを見て理解できないなら、
さっさとOS入れ直せ


992 名前:912 mailto:sage [2009/04/23(木) 19:08:27 ID:???]
今日からID変わったけど気にすんな

>>991
あんだと?顔の汚いそこの小作人が
余計なレスポンスはいいからサッサと殿様宛てに年貢でも納めに池や

993 名前:   mailto:sage [2009/04/23(木) 19:52:57 ID:???]
Wireshark突っ込んでローカルのパケット全キャプで解析すれば一発じゃね?
ハンドシェイク追うのも簡単だろうし。
まあそれが出来ればやってるんだろうけど。

1,Wireshark
2,別の機械をルーターにしてログ取るなりFirewallするなり、串にするなり。
3,OS入れ替え

手軽なのは3だな。
そもそも症状がNATのテーブルパンクに極めて酷似していると言うだけで、
そう決まった訳じゃないんだよな。

最近錆びてるな。こういうときに最適なソリューションは最速のソリューション!
ということでとりあえず3だな。

994 名前:n mailto:sage [2009/04/23(木) 22:20:46 ID:???]
>>993
パケット解析できるぐらいのスキルがあれば、自分でとっとと解決してると思うがなw
パケットアナライザだが、原因が特定のPCにあるとは限らんので、
それで解決するかどうかは微妙だな
今のハブってほんどスイッチングハブだからな
ギガのスイッチングじゃないハブなんて見たことないしw

なんにしてもこれ以上は>912のスキルでは難しそうだし、
とりあえずOS入れ直しで様子見しか出来ることはなさそうだ

995 名前:名無しさん@いたづらはいやづら mailto:sage [2009/04/24(金) 02:47:33 ID:???]
>>953から原因は俺PCと推測。
俺PCのアプリが何かしら悪さしてるんでは?
ポート空けてるし、色々なアプリが通信してそうだし。

てことでOS再インストールか
または悪さしているアプリを特定する。

いつからその現象が起きたのか思い出してみる。
その現象が起きたときにルータ、無線AP、PCのランプを確認してみる。
通信してるアプリをひとつずつアンインストールしてみる。
できればパケットキャプチャするとかnetstatで確認してみる。

アプリが特定できなければOS再インストール。

996 名前:若い女の子 mailto:sage [2009/04/24(金) 07:44:02 ID:???]
誰かそろそろ次スレ作りなさいよね!

997 名前:名無しさん@いたづらはいやづら mailto:sage [2009/04/24(金) 09:38:09 ID:???]
>>996
す すみません 今すぐに・・・

ネットワークに関する疑問・質問 Part.9
pc11.2ch.net/test/read.cgi/hack/1240533349/






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<372KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef