[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/27 02:33 / Filesize : 146 KB / Number-of Response : 668
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【VC】 配信終了前に確保しておくべきタイトルを語ろう2 【PSアーカイブス】



1 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2021/05/21(金) 00:50:38.73 ID:xfbCzmKU0.net]
終わりを迎えつつあるゲームアーカイブ配信において、確保しておきたいタイトルを語るスレです
配信タイトルの話題なら基本なんでもOK、ハードの垣根も越えて、まったり平和に語りましょう

前スレ
【VC】 配信終了前に確保しておくべきタイトルを語ろう 【PSアーカイブス】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1549982257/

2 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2021/05/21(金) 00:51:40.18 ID:xfbCzmKU0.net]
主なゲーム配信サービス

バーチャルコンソール
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%AB%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%83%AB

ニンテンドーDSiウェア
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%83%86%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%BCDSi%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%82%A2%E3%81%AE%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%88%E3%83%AB%E4%B8%80%E8%A6%A7

ゲームアーカイブス
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%82%A4%E3%83%96%E3%82%B9

アーケードアーカイブス
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%83%89%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%82%A4%E3%83%96%E3%82%B9

Xbox Live Arcade
https://ja.wikipedia.org/wiki/Xbox_Live_Arcade%E3%81%AE%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%88%E3%83%AB%E4%B8%80%E8%A6%A7

3 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2021/05/21(金) 01:14:32.79 ID:XCLCRrDd0.net]
PS3およびPS VitaのPS Storeサービス継続のお知らせ
https://blog.ja.playstation.com/2021/04/20/20210420-playstation/

PS3とPSVitaでの購入 → 継続
PSPでの購入 → 予定通り終了
 PSアーカイブス:サービス継続(確定)
 VitaでのPSPソフトの購入:企業やサイトにより見解が割れている
  例1:https://www.atlus.co.jp/news/15349/
  例2:https://www.d3p.co.jp/information/detail/2707/
  例3:https://www.gamespark.jp/article/2021/05/20/108778.html

4 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2021/05/21(金) 01:16:00.52 ID:UkaqCUXM0.net]
>>1おつ

5 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2021/05/21(金) 04:41:50.68 ID:PxHdr0il0.net]
めがてん

6 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2021/05/22(土) 09:59:26.62 ID:eycfmKv/0.net]
おつ

7 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2021/05/22(土) 14:10:15.80 ID:6qI6LoF20.net]
PS2のデメント買おうかなと思ってたけど
販売続くならまだいいかとか思ってしまった
やっぱ「もう終わる」という後押しは強いんだなぁ

8 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2021/05/22(土) 21:02:26.60 ID:moSkUnid0.net]
本来であれば、PS3、PS Vita向けのストアサービス販売も2021年夏に終了する予定でしたが、
多くのファンの声を受け、PS3、PS Vitaのストアサービスは継続されることになりました。

とはいえ、PSPは予定通り2021年7月2日にストアが終了するほか(PSP本体からのコンテンツ購入は2016年3月31日時点で終了しています)、
いまのところPS3、PS Vita向けのストアサービスが終了される日程は発表されていないものの、いずれ終了する日は来るはずです。

https://www.famitsu.com/news/202105/22221239.html

9 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2021/05/22(土) 22:17:13.24 ID:5P3u+aCl0.net]
いずれ終了する日は来るはずですってそんなん何のハードでも当てはまるじゃんよ

10 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2021/05/22(土) 22:31:42.42 ID:LGcw98Zk0.net]
他メディアが言質取った直後に
PSPストア終了なんて誤情報出すとはライターあほさが際立つ…



11 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2021/05/22(土) 23:08:46.04 ID:lEBFMvYD0.net]
PSPのストアが終了するって表現ちょっとおかしくないか
これは数年前に終了してるのに
インゲーム購入機能もストアといえばそうかもしれんが言い回しがモヤッとするな
PSPコンテンツが購入できなくなるって誤解を招く
PSP購入機能を勘違いしてる?

12 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2021/05/22(土) 23:47:19.78 ID:BGb7KbaJ0.net]
>>11
何の話をしてるのか分からない
何を指してる?

13 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2021/05/22(土) 23:56:30.75 ID:LGcw98Zk0.net]
>>12
「PSPのストアが終了」は>>8の記事にある文言

「PSストアで買っておきたいってタイトル」って記事なのに
配信してない作品まで入れてあとから言い訳修正してるし
程度はお察しの記事

14 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2021/05/23(日) 00:26:17.19 ID:20m3c2VT0.net]
>>13
8の文章見る限り完全にPSPコンテンツの販売が終了すると思い込んでるね

15 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2021/05/23(日) 00:26:30.14 ID:2R+gJAfhO.net]
ストア終了を受けて書いた記事を終了撤回されてお蔵入りさせてたけど、勿体ないから適当に手直ししてアップしましたって感じの記事だな

16 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2021/05/23(日) 00:31:47.98 ID:BobOyV6N0.net]
PSストアで買っておきたいゲームソフト47選!
PSアーカイブタイトルや、PS3ダウンロード専用タイトルを忘れずにゲットしておくべし


買っておきたいとか忘れずにとか記事タイトルが終了前提のような言い方

17 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2021/05/23(日) 00:32:43.89 ID:auqVZdBL0.net]
>>14
思い込みと言っていいのかまだ分からんけどな
ゲームスパークってとこの記事も怪しさあったわ

18 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2021/05/23(日) 00:57:31.48 ID:++eS+U3w0.net]
>>15
ガンパレのところにこんな文章あるし
手直しもほぼしてない模様

>ちなみに2001年に電撃PlayStation編集部が制作した、攻略&設定資料集&特別クリアーデータが封入された『電撃ガンパレード・マーチ 復刻版』(PS3、PSP向けのPlayView対応コンテンツ)も配信終了になります。合わせて購入しておくといいでしょう

19 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2021/05/23(日) 02:40:56.59 ID:9EX5TdN90.net]
おすすめ○選みたいなのはジャンル毎に分けてくれないとつまらん
面倒なのは分かるが

20 名前:ゲーム好き名無しさん [2021/05/23(日) 11:20:06.21 ID:pY6dHCyB0.net]
>>8はなんつーかかなり個人の嗜好による選定という感じだね
でもそういう方が熱量があって案外嫌いじゃない



21 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2021/05/23(日) 14:27:40.76 ID:m3Fvb3Uw0.net]
バリバリ主観のほうがかえって参考になる場合はあるね

22 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2021/05/23(日) 19:42:56.66 ID:qfh7N9XL0.net]
メモステは寿命短いから買いだめしても遊ぶ前にデータ壊れるのがオチ

23 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2021/05/24(月) 20:51:39.94 ID:LFt4ioFo0.net]
VitaとPSPどっちがメモステでどっちがメモカだったっけ

24 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2021/05/26(水) 17:17:50.45 ID:hLRa9A6RO.net]
D3PはPSPソフトのDL販売継続するってよ
やっぱ勘違いしてたんだな
アトラスはどうするんだろ

25 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2021/05/26(水) 18:45:18.90 ID:dcsBka1J0.net]
https://www.d3p.co.jp/information/detail/2707/
一応これ貼っとくか

26 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2021/05/26(水) 19:39:02.48 ID:+fouCVR70.net]
これはPSPソフト販売継続確定かな
俺もPSPのDL販売限定に絞ってソフト買っちゃったけど、
さすがにPSPは気付いたらWiiみたいに二度と買えなくなってるリスク高いから早めに気付けて良かったと思うことにする

27 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2021/05/26(水) 19:53:23.46 ID:r022jZYT0.net]
https://blog.ja.playstation.com/2021/04/20/20210420-playstation/#comments
件のブログ、コメントの受付は終了してたか

28 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2021/05/26(水) 20:01:14.13 ID:tPScA+ta0.net]
10年以上前に買ったマイクロソフトとかAppleのDL販売物がまだ生きてて再DL出来て感動したわ
国内企業はこの辺無情だからきついわ
やっぱゲームもSteamに出てるならなるべくそっちで買うのがベストな時代かなー

29 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2021/05/26(水) 21:38:49.39 ID:SxXDcrVF0.net]
本気で今更そんなこといってんのか?
DRM認証込みで遊ぶ権利がアカウントに付与されてるだけのサービスなんかプラットフォームに差異なんかねえよ
運のみ
本当に落としきって自己の外付けHDDで貯めて管理するのがまだマシ
それが出来るのはDRMフリーのgogとか
だからgogなら買う信者が一定数いる

30 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2021/05/26(水) 21:41:31.92 ID:SxXDcrVF0.net]
DL販売物が再DL出来ただけで喜べてるのは法律理解二週遅れてる
それが起動シーケンスで認証が死んでて動かないのはザラにあるし
まあ民法上の所有とは電子とはまでいくし書く気もないけどな



31 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2021/05/27(木) 00:00:23.56 ID:lRGgWLRs0.net]
具体的にはどんなのがあるの? >認証が死んでて

32 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2021/05/27(木) 00:39:25.44 ID:/hGMolXW0.net]
同じDLソフトならSteamの方がよさそうだな

33 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2021/05/27(木) 00:46:39.32 ID:nPjFdigg0.net]
>>25
継続自体は朗報だけど、欲しいのが1つもなかったw

34 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2021/05/27(木) 00:49:04.27 ID:yGk69Ua+0.net]
>>27
5月20日には終了表示になってたから
記事公開後1か月で受付終了する設定なんかなと思ってた

35 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2021/05/27(木) 04:38:09.56 ID:OqhgON0k0.net]
>>31
MSの旧ゲーム認証とかエロゲアクティとか死んでる
SteamはランチャーがOSサポート終えると新しいOSに対応してないゲームが起動不可能になるし二重に認証してるのがちらほらあるしメーカー倒産時点で起動不能になるもの多数
俺も買えるやつはできるだけGOGで買ってるわ

36 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2021/05/27(木) 05:30:03.78 ID:lRGgWLRs0.net]
なるほどねー
そういう点では家庭用ゲーム機は仕様が統一されててある意味安心なのかも知れん
PSPもまだサポートが終わる気配もないし

37 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2021/05/27(木) 21:26:01.86 ID:tmTNt/LZ0.net]
XBOXもだめってこと?

38 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2021/05/28(金) 20:42:19.30 ID:rzVyZtaw0.net]
490 名前:枯れた名無しの水平思考 (アウアウウー Sac5-Lc8P)[sage] 投稿日:2021/05/28(金) 15:32:47.44 ID:6kf3QFCwa
株式会社レベルファイブは、7月2日(金)のPSP®(PlayStation®Portable)ダウンロード版販売終了にあたり、PlayStation®3/PlayStation®Vitaを含めた各ダウンロードタイトルの価格リニューアルを6月1日(火)より行うことをお知らせ致します。​

https://www.level5.co.jp/news/20210528/

39 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2021/05/28(金) 21:37:13.57 ID:s9Yu1Ha/0.net]
やはり終わるんかいな

40 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2021/05/29(土) 00:59:35.26 ID:u4rWfSFf0.net]
無茶苦茶な値引きワロタ
これは他のメーカーも同じようなことをしてくるかな?
だとしたら最後に買いまくろう



41 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2021/05/29(土) 06:54:41.72 ID:wG7AbcZx0.net]
ダンボールは3DSで買ったから、他のやつ

42 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2021/05/29(土) 07:00:31.55 ID:HOmuAH4Y0.net]
>>31
死ねバーカ

43 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2021/05/29(土) 09:54:46.78 ID:L1PNuJWO0.net]
>>38
タイムトラベラーズってPSPでも出てたんだ
Vita版との違いってグラフィックだけなんかな?

44 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2021/05/29(土) 14:49:07.60 ID:gtZNtE9C0.net]
>>42
??
なんで?

45 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2021/05/30(日) 09:47:36.88 ID:SpwnLiG90.net]
タイムトラベラーズはPSP、VITA、3DS版が同時発売なので内容に違いなし
ただ内容は…

46 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2021/05/30(日) 11:34:15.36 ID:3NHkej5e0.net]
イシイジロウの遺作

47 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2021/05/30(日) 16:00:36.14 ID:qROWepH60.net]
配信終了にならなくなったのは嬉しいけどPSアーカイブにソフト追加はもう100%来ないのかなぁ?

48 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2021/05/30(日) 18:08:16.21 ID:y/Dnj7O+0.net]
流石にもう追加はないだろう
撤回されたといっても公式が一度終了宣言してしまったからな
でもハイドライドスペシャルがいきなり配信されたりと意表を突いた配信は面白かったな

49 名前:ゲーム好き名無しさん [2021/05/30(日) 19:29:06.59 ID:3NHkej5e0.net]
2006年11月22日 PSアーカイブス配信開始
2006年12月2日 VC配信開始

なんやかんやで15年近くやってたんだな

50 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2021/05/31(月) 10:09:28.32 ID:5/xzxfhk0.net]
ソニーがアーカイブス?みたいなのに対して
トロフィー機能をつけれる?特許を取得したから
今までのアーカイブスと別にはなるんだろうけど
アーカイブスみたいな配信するようになるかもね

これはマイクロソフトのXBOX系で過去ソフト動きまくれるようにしているのも
良い方向に作用するかもね



51 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2021/05/31(月) 11:03:14.85 ID:Kzqa03aq0.net]
PSNOWかなにかでアーカイブスと同じラインアップのソフト遊び放題になりそう
箱で過去ソフト遊びまくれるのは勿論のこと不完全とはいえ任天堂クラシックスでも既に同じ事出来るし
ソニーだけおいてかれてるから絶対に類似サービス出すだろう

52 名前:ゲーム好き名無しさん [2021/06/06(日) 04:20:38.16 ID:VTqY2GEL0.net]
メルカリとかで未だに強気のメモカ出品、
アホすぎる。
欲張りすぎて売り時を誤ったアホ。
まだいつでもDLできるように変わったから
もう勢いで高いメモカはかわねぇよ!

53 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2021/06/08(火) 07:13:18.58 ID:Ho4dfJs20.net]
残り一ヶ月弱でPSPの購入機能が終了
情報錯綜してるが後悔したくないなら絶対買っとくべき
一年前に終了の知らせがあったWii忘れて買い逃した時の二の舞はごめんだ

もし完全終了したら今後も購入可と明言してた奴らが必ず煽ってくる未来が見える

54 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2021/06/08(火) 08:23:57.20 ID:qix8VP9y0.net]
>>53
どういうこと?
購入可って言っておきながらもし駄目になったらなら寧ろ黙りこくるでしょ

まあそれはとにかく実際購入可能なのは決まってるけどね

55 名前:ゲーム好き名無しさん [2021/06/08(火) 08:25:34.96 ID:FRfFsI/d0.net]
今まで買わなかったものは、基本的には君にとって必要ないものだ
その前提を忘れると見誤るぞ

56 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2021/06/08(火) 11:16:20.10 ID:nF46rSsT0.net]
>>53
PSPの購入機能で今のうちに買っておかないとっていうのは何がある??
幻想クロニクルとか?
ペルソナ2はDLCが別途PS3、Vitaストアからの落とせるよね

57 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2021/06/08(火) 16:00:59.99 ID:qix8VP9y0.net]
>>56
基本的にはStoreからも購入できるはずだから問題ないと思うよ
その幻想クロニクルってやつも所謂課金してポイントみたいなのを得るっていうもので普通のDLCとは違う

58 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2021/06/08(火) 16:14:54.18 ID:oYCZicaK0.net]
幻想クロニクルならそもそもスマホ用だし無理にPSP版買わなくてもいい気はする…
と思ってちょっと調べたら
スマホは最後まで遊べる無料版もあるんだな…
広告は出るみたいだけど追加購入で消せるとか

59 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2021/06/08(火) 17:36:59.71 ID:P4q9vmwz0.net]
スマホ版自体もそれはそれで問題あるよな
軽く遊んでみたい程度なら断然スマホ版オススメするが手元に残しときたい的な考えの人は
スマホ自体が基本的に本体が消耗品扱いで互換性能もOSのバージョンアップで失われるリスク高いからオススメ出来ない
スマホはPSP以上に手元に残らないリスク高い

60 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2021/06/08(火) 18:00:54.18 ID:oYCZicaK0.net]
ケムコRPGは結構やったけど
そんなに長く遊ぶゲームじゃないし
無料版あるならそれでいいんじゃないとは思う



61 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2021/06/08(火) 18:33:18.66 ID:nF46rSsT0.net]
>>60
無料版もやったけど広告が段々とウザくなってくる(無料だから仕方ないけど)、課金すれば消えるならどうせなら物理キーのあるゲーム機でやりたい
で、Vitaとか3DSでセール時に買った方が良いなと
Vitaはもうセール無いけどそれまでになんとか買い揃えたよ

62 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2021/06/08(火) 20:29:21.31 ID:qix8VP9y0.net]
【6/8更新】アトラスのPS3,PS Vita用ダウンロード版タイトルについてのお知らせ
https://www.atlus.co.jp/news/15349/

>販売終了を予定していた、PS Vitaでの下記PSPソフトDL販売継続が決定いたしました。

63 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2021/06/08(火) 20:30:14.37 ID:qix8VP9y0.net]
【VC】 配信終了前に確保しておくべきタイトルを語ろう 【PSアーカイブス】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1549982257/970

970 名前:ゲーム好き名無しさん[] 投稿日:2021/05/19(水) 23:05:22.07 ID:kUK6qx/Y0
偉そうにPSPは終わらない、アトラスは独自対応でPSPやめるだけと断言していた人いたけど、
どうなってるの?
弁解して?
自分は最初から疑っていたから、PSPソフト5マン分買ったけどな。

64 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2021/06/08(火) 20:31:04.34 ID:vCD/5Hei0.net]
GameSpark、生意気にもSIEに喧嘩を売ってしまう…“SIEは仕事をせず責任を果たさない”とぬかす
krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1623150691/

65 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2021/06/08(火) 21:06:30.40 ID:FRfFsI/d0.net]
頑なに家庭用機でゴーストトリックを配信してくれないのはなぜなんだカプコン
そこそこ売れると思うんだがなぁ

66 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2021/06/08(火) 22:36:00.60 ID:cv08ZOhD0.net]
>>65
タッチペン方式を最適化するのが手間とか?

67 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2021/06/08(火) 22:44:40.53 ID:QKqV/IrW0.net]
カプコンは売れなかったタイトルに対しては厳しいから
スマホ版出てるだけでも奇跡かも

68 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2021/06/09(水) 06:33:36.37 ID:TG5BNzoQ0.net]
売上約8万本か・・・うーん

69 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2021/06/09(水) 15:42:26.59 ID:c43OgWWv0.net]
アトラスが撤回したので終戦

70 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2021/06/09(水) 16:19:44.93 ID:smbFEWQe0.net]
ソニー公式が発表してないからまだ信じられないといかいう奴が沸くぞ



71 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2021/06/09(水) 21:38:14.28 ID:0BQm9j1j0.net]
ソニーに振り回されたアトラス可哀想

72 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2021/06/10(木) 09:22:13.65 ID:yM4Y7ewq0.net]
アトラスをかわいそうと見る人もいるのか
自分は老獪だなぁと思いながら見ていた

73 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2021/06/10(木) 14:52:36.83 ID:hdZ/1V920.net]
老獪とは思わんかったけど、ちゃんと確認も取らず混乱させていい加減なメーカだとはずっと思ってた

74 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2021/06/10(木) 16:38:50.48 ID:yM4Y7ewq0.net]
むしろ、混乱に乗じて・・・まぁ深くは言うまい

75 名前:ゲーム好き名無しさん [2021/06/11(金) 08:42:50.31 ID:EjQxJcaR0.net]
ストア継続させるなら、
どっかメモカ作ってくれたらいいのにな。
バッファローさんとか

76 名前:ゲーム好き名無しさん [2021/06/11(金) 08:55:03.12 ID:EjQxJcaR0.net]
お前ら誰かソニーに入社して
社長になってメモカ再生産命じてくれ

77 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2021/06/11(金) 11:55:36.69 ID:r94xPxVu0.net]
じゃあデュアルショック3 もお願いしますだ

78 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2021/06/11(金) 12:12:37.98 ID:vEqkOjdC0.net]
>>75
そこはサンディスクでしょ?メモステの時からのお付き合い

…所で今ふと思ったんだけどvitaメモカって実際にはどこが作ってたんだろ?SONYがフラッシュメモリ製造工場持ってる訳もなくどっかに下請けで出してたはず。普通に考えればサムソンかサンディスクが実際には作ってたんじゃね?

となるとワンチャンあるんじゃね?ラインさえ残ってれば手

79 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2021/06/11(金) 12:35:18.39 ID:Tl/jCuLh0.net]
>>78
バッキャロー!!

80 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2021/06/11(金) 15:38:55.96 ID:mTVp25yb0.net]
トルネのついでに



81 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2021/06/12(土) 00:15:34.36 ID:mYTDlRvT0.net]
>>73
いやいや…撤回してきたのはSONYだろ
お前ホントくずだわ

82 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2021/06/12(土) 00:38:04.29 ID:xLWqtGa90.net]
>>81
何をいっとんねん
その撤回の発表時にPSPに関してどうなるかちゃんと告知してたじゃん

そこらのユーザーでもちゃんと理解できてることを、仮にも大手メーカが"ちゃんと確認もせずに"告知するのかね。

83 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2021/06/12(土) 08:11:19.15 ID:/MhSbs8V0.net]
アトラスが発表した時点では、誰も正解がわからない混沌とした状況だった
だからどっちに転んでも損しないムーブをしたんだろう

終わるなら、配信終わるよと言っといといた方が売り上げあげられるし
終わらなければ、終わらないとソニーが正式発表したので継続しますでいいし

84 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2021/06/12(土) 10:44:45.81 ID:u+cZGv2L0.net]
ジムのブログのお気持ち表明がちゃんと告知はないわ
そもそも少なくない問い合わせが行ってて混乱してるのはわかってるだろうに、
誤解を解こうという動きを全くしてないのはどうなんだ

85 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2021/06/12(土) 10:50:28.96 ID:/MhSbs8V0.net]
PS3の仮想メモリーカードが増えすぎて、どれに入ってるか探すのがちょっと大変になってるのは
自分だけだろうか・・・

86 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2021/06/12(土) 11:55:25.33 ID:DLFQbaTb0.net]
メモリーカードの名前にゲームタイトル入れたら良いじゃん

87 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2021/06/12(土) 12:32:08.54 ID:5xJSUW750.net]
ゲームジャンルで分けると分かりやすい

88 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2021/06/12(土) 12:38:21.91 ID:pG0FOPzt0.net]
こういうのはSteamでバラ売りするのがベストなんだよな
デスクトップに個別にショートカットができるからフォルダやランチャで好きに分類できる

家ゲオンリーで配信して互換切りしたり
何十個ものゲームを一個のアプリに集約してそこから起動みたいなのが一番ダメなパターン

89 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2021/06/12(土) 13:04:23.71 ID:/MhSbs8V0.net]
仮想メモカに名前つけてなかったなー
もう既にグチャグチャだから整理大変だ・・・

90 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2021/06/12(土) 16:18:11.82 ID:tgpIN09g0.net]
nasneをバッファローが再販してくれた時は嬉しかったなぁ



91 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2021/06/12(土) 18:15:30.53 ID:/O9C5Zpp0.net]
>>84
これ
ソニーは今の時点で一度も確定的な公式発表出してないからな
流石に内部では継続で固まってるんだろうし関係各社、問い合わせた奴には伝えたみたいだが
ソニーの表面的な動きだけ見ればPSPは7月に終わってもおかしくないもの

92 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2021/06/13(日) 01:12:40.29 ID:F1G+IUqe0.net]
>>91
いつまでそんな事言ってんの

93 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2021/06/13(日) 01:14:53.02 ID:iaJVsIUf0.net]
先にアトラスとかをクズメーカー呼ばわりして蒸し返してる方に言えよ

94 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2021/06/14(月) 14:18:14.54 ID:JQtvi3Es0.net]
SIEのジム・ライアン社長は2017年に初代PlayStationとPS2の「グランツーリスモ」を「はるか昔の遺物」と呼んだときに無礼とは思っていなかったと説明
PlayStationのボスは「この件でいまだに批判されていることに、私は少々苛立ちを覚えています」と話す

https://jp.ign.com/sony-playstation/52538/news/sie2017playstationps2

95 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2021/06/15(火) 01:08:32.11 ID:WbIJ3Vee0.net]
プレステの衰退って割とこの社長のせいだよなw

96 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2021/06/15(火) 01:21:35.67 ID:2lBZ0Hqn0.net]
ジム効きすぎだろ

97 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2021/06/16(水) 02:05:22.76 ID:g+bByo/20.net]
PSP本体からの購入はシステムが古いままだから仕方ないと思えるけど
PCブラウザからも買えなくしたのは何故だろう

98 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2021/06/16(水) 02:12:57.32 ID:3rrCpPFm0.net]
PCは敵だから

99 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2021/06/16(水) 03:01:55.34 ID:g+bByo/20.net]
うーん。
ゲーム機ビジネスってハードを安く売ってロイヤリティで回収だから
敵の利用者にもロイヤリティを払わせるのはありじゃないの?

100 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2021/06/16(水) 03:09:25.42 ID:WUmChEeX0.net]
各ゲーム機のストアすら閉じようとしたくらいだから、どのみち近い内に全ルートで閉じる予定だったんじゃないの。
結局、ゲーム機側のストアは継続になったからちぐはぐな感じになっちゃったけど。



101 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2021/06/16(水) 08:41:56.39 ID:aCvOwrpH0.net]
>>99
WindowsPCが売れる度に黙っててもソニーに金が入るようになればそれも成り立つのだろうけどね

102 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2021/06/18(金) 18:59:02.64 ID:iuHlA3p80.net]
とっととジムいなくなってくれ

103 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2021/06/20(日) 02:55:35.68 ID:XkfJXBcY0.net]
FF1からFF6がスマホとSteamで出るのか
Steamだとナンバリング全て遊べるじゃん

104 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2021/06/20(日) 04:36:02.07 ID:/6Cz+HGD0.net]
FF11,14とDQ10といったMMO以外はぶられ続けてきたプラットフォームだったのが嘘のようだな
歴代DQもくるんかね
スマホ版が来て悪評つきまくるのが目に浮かぶが

105 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2021/06/20(日) 05:37:48.26 ID:a9l5j06k0.net]
スマホマルチな時点でクソGUIなのは確定したようなものだからね
リマスタサガとかFFとか酷かった

106 名前:ゲーム好き名無しさん [2021/06/25(金) 16:54:56.37 ID:UujFwQFm0.net]
PS1の「学校であった怖い話S」を買おうかなと思ったけど
不気味さではSFC版の方が上という評価もあるみたいね

107 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2021/06/25(金) 17:05:48.76 ID:d04EAgPS0.net]
>>106
それ弟切草なんかでも言われてた気がする
スーファミの荒いグラフィックの方がかえって恐怖を煽るとか

108 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2021/06/25(金) 19:59:30.35 ID:oOHDOSpa0.net]
SFC版の釜井達の夜はトラウマだけどPS版はしらけたなあ

109 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2021/06/26(土) 00:34:24.31 ID:e0V+Cay00.net]
steamといえばクロノトリガーの移植も酷かった
何度かアプデで改善したけどいまだにおかしなところは残っている

110 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2021/06/27(日) 23:00:02.76 ID:TjPZ+HvV0.net]
LUNAR2のラスボス、こっちのHP700くらいしかないのに8000とかダメージ与えてきてワロタ
強すぎるわ



111 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2021/06/27(日) 23:41:14.57 ID:2rBzJX2+0.net]
なにそのぶっ壊れた仕様

112 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2021/06/28(月) 00:52:23.79 ID:7411fe0i0.net]
どうやってクリアすんだよ

113 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2021/06/28(月) 01:16:35.88 ID:3j//U4dw0.net]
めちゃくちゃだな

114 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2021/06/28(月) 01:51:33.62 ID:dbEb5KMs0.net]
>>112
MP消費大の全攻撃防御の魔法をかけ続けてMP回復アイテムをひたすら使う
なおアイテムが無くなったら死ぬ
消耗戦

115 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2021/06/28(月) 09:10:44.91 ID:VSVKAjNC0.net]
SRPGの西遊記が気になってるんだけどあまりSRPGやってない人でも楽しめる?
今までタクティクスオウガとFFタクティクスとサモナイくらいしかやったことないんだけど

116 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2021/06/28(月) 20:52:26.74 ID:97CshqNa0.net]
難易度易しいことが気にならなければ楽しいだろう

117 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2021/06/28(月) 21:00:32.00 ID:jJwaxMf+0.net]
簡単なのか、ありがとう

118 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2021/06/30(水) 21:34:11.23 ID:JgsaqnoY0.net]
当時やれば名作だけど今やると微妙なこと多いな
逆に今なら楽しめるゲームとかあるんだろうか
PSPなら智代アフターとか歳を重ねたら理解できるようになったんだけど

119 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2021/06/30(水) 21:35:27.61 ID:x2sBYXBS0.net]
Keyの作品はSwitchに移植あるだろ

120 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2021/06/30(水) 22:01:27.38 ID:JgsaqnoY0.net]
別にSwitchでもいいけど



121 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2021/06/30(水) 23:36:04.16 ID:BLsotv9v0.net]
ノエルとか
今の時代だからこそな気がして俺は買ったぜ
まだ寝かせてるけど

122 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2021/07/01(木) 21:00:33.04 ID:N+5tdz240.net]
リマスターされたFFの判定お願いします


2Dドットリマスター版“FF ピクセルリマスター”、『FF1』『FF2』『FF3』が7月29日に発売。
モンスター図鑑、どこでもセーブなどの新要素も
https://www.famitsu.com/news/202107/01225578.html

123 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2021/07/02(金) 02:16:29.37 ID:M8DdCp/S0.net]
配信終了はスマホな

124 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2021/07/12(月) 22:39:00.92 ID:vFvAmchW0.net]
本日タイムトラベラーズ発売9周年ですね
発売日に買ってすぐ売ったから内容全く覚えてないわ
TTフォンが鬱内容だったような

125 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2021/07/12(月) 22:42:54.06 ID:JMJ+0Ua+0.net]
タイムトラベラーズはループしない理由が何だそれって感じだった

126 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2021/07/15(木) 20:00:37.24 ID:k5WeIdZu0.net]
甲殻機動隊のゲームってアーカイブス無かったっけ?
昔見かけた気がするんだが、いくら探してもでてこん。
タチコマ操作するアクションぽかった気がするが。

127 名前:ゲーム好き名無しさん [2021/07/16(金) 00:16:08.70 ID:ZzTeK8CT0.net]
無いようだね
タチコマ操作するアクションというのは合ってる

128 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2021/07/16(金) 02:06:00.92 ID:pqkqr35I0.net]
PSP、PS3、PSVitaって終売してるから、もう遊べない(本体の中古は買わない
終わった・・・・
PS5でもDL販売してくれよ

129 名前:ゲーム好き名無しさん [2021/07/16(金) 02:17:11.91 ID:ZzTeK8CT0.net]
極論、DL販売は未来永劫保障されるものじゃないからね
あくまでその時または近い将来に遊ぶためのもので
今は延長戦が続いてるようなもん

130 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2021/07/17(土) 02:22:24.45 ID:P+Ru65nH0.net]
昭和生まれを淘汰していくのがつれー
死ぬまで好きなゲームで遊びたいのに



131 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2021/07/17(土) 03:05:15.19 ID:DBHjWv5E0.net]
昭和生まれというより、気質の問題だね
手段が目的化してしまっている人はいる

「いつか無くなるものを求めちゃいかんのだよ。
無くなるものは、求めるためではなく、
そいつで遊ぶために、この世にあるんだからな」
(セフティ・マッチの金の言葉より)

132 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2021/07/18(日) 16:48:37.82 ID:xTasw2D50.net]
いやー企業が残してくれたら無くならんけどね
でもビジネスにならんのだろうな、無くなるってことはね
遊ぶ手段は一生思い出の中だけってことか

133 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2021/08/06(金) 09:14:25.13 ID:zx/VdwT90.net]
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1324000.html

134 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2021/08/06(金) 15:31:20.58 ID:DIYGyYLq0.net]
>>133
何?
当たったの?

135 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2021/08/18(水) 19:28:42.35 ID:36tdEFMK0.net]
www.crossfunction.co.jp/category/game/

クロスファンクションのゲーム、大半がすでに配信終了してるけど
公式サイトでは現在でも継続中みたいにしているのが解せぬ…

136 名前:ゲーム好き名無しさん [2021/10/05(火) 19:37:11.72 ID:V+9u1WAK0.net]
【悲報】PS3/VitaのCERO Z対象ゲームが購入不能に
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1633427212/

137 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2021/10/06(水) 10:14:57.47 ID:Jii0neLQ0.net]
PSストアはクレカ関連のエラー多すぎ

138 名前:ゲーム好き名無しさん [2021/10/06(水) 12:40:21.00 ID:bfQe94ip0.net]
遊びたいものはほとんど落としてるだろ
賢者は大人買いしてる

139 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2021/10/06(水) 22:02:07.83 ID:2kEufxOs0.net]
終了という動機で買ったソフトをまともにプレイしたためしが無い
その時に買っていないものは自分にとって要らないものなんだよね

ただまぁ探すのも娯楽のうちだから買うのが悪いとは言わないけどね

140 名前:ゲーム好き名無しさん [2021/10/08(金) 19:54:42.38 ID:QAgmzVRs0.net]
日本一ソフトウェア,「真 流行り神」など,一部のPS3,PS Vita向けダウンロードタイトルの販売を終了

https://www.4gamer.net/games/085/G008540/20211008081/



141 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2021/10/08(金) 21:40:03.64 ID:gpNfqzhy0.net]
最後に500円くらいのセールしないかな

142 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2021/10/08(金) 22:43:16.35 ID:ZejrjeQ30.net]
スパロボ30まで中途半端に時間が空いてしまっているので
steamとかで安いゲームを探していたが
ふとゲームアーカイブスを思い出して
何かやったことない面白い作品あるかなと探したら
当時電プレでプッシュしてた東京魔人学園をやってなかったので
興味が出た
スパロボ30発売前には終わらないかもしれないが
ガンパレもプッシュしてたこともあるし
これも多分面白いよね?

143 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2021/10/08(金) 22:44:24.35 ID:xhjqt1nJ0.net]
超楽になるプレイあるけど聞く?
育てる楽しみ減るが

144 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2021/10/09(土) 21:48:08.84 ID:UrTIVcnv0.net]
教えて下さいm(_ _)m

145 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2021/10/09(土) 23:36:06.44 ID:eoWAiArt0.net]
簡単全員レベルMAX
加入キャラは全員のレベルの平均になるので早い段階で主人公と京一のレベルをカンストさせると全員のレベルが上限になる
超序盤で主人公がタイマンする戦闘があるのでそこで「殴られる→結跏趺坐(体力回復技)」を繰り返すだけでどんどんレベルが上がるのでカンストするまで続ける
京一はその戦闘前までに加入してしまうので他のキャラが仲間になる前に旧校舎でレベルを自力で上げる必要がある
醍醐も自力で上げる必要あったかもしれんが忘れた

146 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2021/10/09(土) 23:43:09.69 ID:eoWAiArt0.net]
二十年前の記憶なので違ったらごめんね

147 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2021/10/19(火) 00:51:03.73 ID:LnN6/Gud0.net]
トロンにコブン久々にめっちゃやりたい
再配信してくれー

148 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2021/10/19(火) 07:00:57.66 ID:Ybc2COuL0.net]
新規配信はもちろんの事
再配信ももう無いだろうなぁ…

ニンテンドーの方はスイッチオンラインで旧ハードのそこそこ出来る様になってきたが
(まだまだタイトル少ないし実質サブスクだが)
PSの方はなんも来なさそうなのが…

149 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2021/10/19(火) 12:21:16.00 ID:GxRH1wpk0.net]
配信終了する18禁ソフト
値下げなしで終了のようだね

150 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2021/10/22(金) 18:56:13.77 ID:oVvp14ku0.net]
switchは持ってないので月額制をよく解っていないんだが、switchオンラインてプレステでいうところのPS plusみたいなもの?



151 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2021/10/24(日) 05:36:16.29 ID:s8P3jXBs0.net]
ラインナップが決まってて、その中で遊び放題というだけ
その他に付随するサービスがいくつか

契約が切れたら遊べなくなるのはPlusと同じ

152 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2021/11/03(水) 02:52:14.87 ID:/midOK5r0.net]
PS plus、Xbox Game Pass、Switch Online は似たサービスと言う事か?
入会中は対象タイトルが遊び放題のようだけど、サービス内容がイマイチ解らない
配信終了したら遊べなくなるのかな?
それともダウンロード済なら配信が終了しても入会中であれば継続して遊べるの?

153 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2021/11/03(水) 04:46:42.47 ID:KAjX9s4j0.net]
定期的にラインナップ入れ替わるのはゲームパス
DLしといても配信終了したら起動できない
ちなみにゲームパスに近いのはpsplusじゃなくてpsnow

switch onlineはラインナップ追加型で配信終了はないはず
ファミコンスーファミはラインナップ追加もしなくなったけど
64メガドラは追加プランが必要
遊ぶ期間が一週間限定のswitchソフトのフリプがたまにある

154 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2021/11/03(水) 07:48:42.04 ID:N8uukZAe0.net]
とりあえず「所有欲>プレイ欲」な人はこの手のサービスではあまり幸せになれないとは言える
あくまで「その時点で遊びたい人」向けなので

155 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2021/11/11(木) 06:22:45.46 ID:Pd3Eawr40.net]
週刊少年ジャンプの対戦ゲーム『JUMP FORCE』の本編とDLCが2022年2月8日をもって販売停止へ。オンラインサービスも同年8月に終了予定
https://news.denfaminicogamer.jp/news/211110j

156 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2021/11/15(月) 00:49:27.03 ID:ra0XZdGh0.net]
キャラゲーのアーカイブス化は権利関係が難しいと思っていたが、いくつか出ているみたいだな
 PS1:スーパーロボット大戦EX
 PS1:第2次スーパーロボット大戦
 PS1:第3次スーパーロボット大戦
 PS1:新スーパーロボット大戦
 PS1:第4次スーパーロボット大戦S
 PS1:スーパーロボット大戦F
 PS1:スーパーロボット大戦F 完結編
 PS1:スーパーロボット大戦α
 PS1:スーパーロボット大戦α外伝
 PS2:スーパーロボット大戦Z
 PS1:サイレントメビウス CASE:TITANIC
配信終了してるのもあるけど

PSのキャラゲーの名作ジョジョの奇妙な冒険がアーカイブス化されなかったのは非常に残念
PS3で配信していたHD版も配信終了してるし

クロスライセンス系も難しいと思っていたが出てるな
 PS2:CAPCOM VS. SNK 2 MILLIONAIRE FIGHTING 2001

157 名前:ゲーム好き名無しさん [2021/12/01(水) 02:10:33.32 ID:v5IYP/oI0.net]
PS1のソフトでドライブクラッシャーな挙動をするソフトは
アーカイブスに買い替えた方が良い気がしてきた

158 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2021/12/01(水) 10:35:26.37 ID:9oXml+dV0.net]
カプエス2配信は嬉しかったけどエスカプやストゼロジェネレーションもやりたかったな
PS1ならヴァンピール、エラン・プラスおすすめ
レーシングラグーンやりたかった…

159 名前:ゲーム好き名無しさん [2021/12/04(土) 03:15:01.68 ID:hmgzN1LQ0.net]
PS1アーカイブスの動作する環境(非改造)
@PS3(HDD)
APS3(SSD)
BPSP(メモリーカード)
CPSP(メモリーカードアダプター+高速microSDHC)
DPSvita/PSvitaTV

この中ではCが一番ロードが速いのか?
標準では B>D>@ みたいだけど、Aはどれほど効果があるのだろう?

160 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2021/12/05(日) 01:13:51.09 ID:gvw0BLma0.net]
Bloombergは、SIEがMicrosoftの「Xbox Game Pass」に対抗する新たなサブスクリプションサービスを計画していると報じました。担当記者は信頼性の高さで知られるJason Schreier氏です。

このサービスは「Spartacus」というコードネームで呼ばれており、プレイステーションのユーザーが月額料金を支払うことで、最新のゲームやクラシックゲームのカタログにアクセスできるようになるという。
PS4とPS5向けに提供予定。
2022年春に予定されているサービス開始時には、既存のサブスクプラン「PlayStation Plus」と「PlayStation Now」が統合。
「Spartacus」の詳細はまだ決まっていないが、Bloombergの入手した資料には、3つの層から成るサービスの概要が記されていた。
第1層:既存のPS Plusの特典が含まれている。
第2層:PS4と将来的にはPS5ゲームの膨大なカタログを提供。
第3層:拡張デモ、ゲームストリーミング、およびPS1/PS2/PS3/PSPのクラシックゲームのライブラリが追加される。
ソニーはクラウドゲーミングへの取り組みを拡大するためにリソースを投入しているという関係者の証言も。



161 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2021/12/05(日) 01:29:18.95 ID:oAdZ5vrY0.net]
>>159
試したわけじゃないけど
PS3のアーカイブスはクロック数というのか、そっちの速度の問題だろうし早くならないんじゃない
ロードするデータ量の問題ならSSDで早くなりそうだけどPS1は違うだろうから

162 名前:ゲーム好き名無しさん [2021/12/08(水) 11:18:17.12 ID:togEliVx0.net]
3DSもクレカで買えなくなるのか
終了にまた一歩近づいたな

163 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2021/12/08(水) 17:08:37.38 ID:O7aBOCKx0.net]
wii uも来年の1月とかで終わりだっけ?

164 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2021/12/09(木) 01:59:23.57 ID:jUaPg3dq0.net]
マジで?
そんな発表があったとは知らなかった

165 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2021/12/09(木) 08:26:21.85 ID:esenjRpp0.net]
任天堂の公式発表には無いぞ
https://www.nintendo.co.jp/support/information/2021.html

166 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2021/12/09(木) 08:39:39.26 ID:lsVseLgP0.net]
あれ?クレカで買えなくなるってこれ…違うのか?
勘違いなら嬉しいが…
https://www.nintendo.co.jp/support/nintendo_eshop/payment/creditcard.html

167 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2021/12/09(木) 09:07:10.90 ID:CfMzz9Nd0.net]
>>165
7月20日のとこ見てみろよ
ここではスレ違いなんだがな

168 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2021/12/09(木) 09:59:13.20 ID:GHIbsnSZ0.net]
詳しくは見てないけどハードから直接的に買うことが出来ないだけで、クレカでソフトを買うことは出来るんじゃね
終了というにはまだ早いかな

169 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2021/12/09(木) 10:46:30.08 ID:FbTpw4iy0.net]
3DSももう11年目なのね
ここ数年は稼働することも稀になった

170 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2021/12/09(木) 14:49:00.09 ID:3kFqAjzU0.net]
166です
なるほど、そういうことだったんですね
続くことがわかって安心しました…ありがとうございます



171 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2021/12/09(木) 21:06:24.14 ID:dLhQI9de0.net]
初めて3DSに直接Suicaかざしてソフト購入した時は驚いたなぁ
便利だったのに残念だわ

172 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2021/12/11(土) 00:07:18.18 ID:ejXC/Rgm0.net]
ついこないだsuicaで買ったばかりだ……VCていうか3DSソフト、今プレイしても名作が多すぎる

173 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2021/12/11(土) 01:01:29.98 ID:NMo1MP9Q0.net]
>>172
良かったらおすすめソフト教えて
確保しておきたい

174 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2021/12/15(水) 18:44:47.37 ID:uJP52yOm0.net]
PS1アーカイブスはDisc版と比較してロード時間の改善はほぼ無いのだっけ?
PCEアーカイブス(CD-ROM)やPS2アーカイブスでも同じかな?

ロードが速くなるならDisc版から買い替えるのもアリなんだよなー

175 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2021/12/15(水) 21:39:40.92 ID:Nd3FzAgI0.net]
>>174
フロントミッション2に関しては、あのクソ長いロードが改善されてると聞いたことはあるけど確かめたことはない

176 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2021/12/16(木) 20:50:34.00 ID:HKHNN1s00.net]
フロントミッション3 酷評多いけど、案外楽しめてる
リアリティとかそんなに求めてないからかもしれんが

177 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2021/12/17(金) 00:34:20.55 ID:pCzOAcEs0.net]
PSソフトを快適に遊ぶために初代PSアーカイブスで買い直す価値はある?PS版第2次スパロボのパッケ版、DL版を複数ハードでスピード対決
https://www.youtube.com/watch?v=M5a08nf90Dc
上記比較動画によると
Disc版:PS2(高速)[3:30]>PS2(標準)[3:47]>PS3[4:07]>PS1[4:13]
アーカイブス版:PSP(高速)[2:51]>PSvita[2:57]>PSP(標準)[3:04]>>PS3[4:08]

PS3で遊ぶならDiscからアーカイブスに買い替える価値は無いか
遊び易さ(コントローラーが使用可能)な事からPSvitaTVでアーカイブス版という環境が候補に挙がるが、
PSvitaは専用メモリーカードによる問題(Max64GBの為、容量が限られる)があるのが悩ましい

PS2アーカイブスとDisc版の比較動画は見つけられなかった

178 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2021/12/17(金) 13:31:06.42 ID:ehQ02ole0.net]
FF9はPSPでしかやった事ないけど
ロードが騒がれてるのが全然実感できなかったな
FF7とかと似たようなもんだろとおもった
PS1実機より改善されてるのかね

179 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2021/12/18(土) 02:42:22.51 ID:Ey1bvsf90.net]
FF9 ロード時間比較
https://www.youtube.com/watch?v=UGcGdGH1EgI

180 名前:ゲーム好き名無しさん [2021/12/19(日) 01:19:54.58 ID:dqfm/SBF0.net]
>>171
Suicaで買えるのは画期的だったよね
今やそのSuicaすらモバイルが隆盛でカード型は過去のものになりつつあるんだから時代の流れが早い



181 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2021/12/19(日) 01:32:54.28 ID:oTJt8EkB0.net]
>>176
話がトントン拍子に進みすぎなのと主人公が脳筋すぎてアレってのを許容できれば良ゲーだと思う
難易度が緩い気もするけど、2みたいにガチガチに育てないと終盤苦戦するようなのもちょっとね…

182 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2021/12/24(金) 00:40:01.33 ID:6A4rayl20.net]
PSカードのキャッシュバックキャンペーンをやっているので\15,000分を買って以下のタイトルをまとめ買いしてみた

PS3:ダンジョンズ&ドラゴンズ
PS1アーカイブス:スーパーパズルファイターII X
PS1アーカイブス:ポケットファイター
PS1アーカイブス:ぷよぷよSUN 決定盤
PS1アーカイブス:シルエットミラージュ 〜リプログラムド ホープ
PS1アーカイブス:ラングリッサーI&II
PS1アーカイブス:ウィザーズハーモニー
PS1アーカイブス:ウィザーズハーモニー2
PS1アーカイブス:プリンセスメーカー ゆめみる妖精
PS1アーカイブス:ルナ2 エターナルブルー
PS1アーカイブス:グランディア
PS1アーカイブス:ポリスノーツ
PS1アーカイブス:アドヴァンストV.G.
PS1アーカイブス:リンダキューブ アゲイン
PS1アーカイブス:探偵 神宮寺三郎 未完のルポ
PS1アーカイブス:探偵 神宮寺三郎 夢の終わりに
PS1アーカイブス:スーパーロボット大戦F
PS1アーカイブス:スーパーロボット大戦F完結編
PS1アーカイブス:ギャラクシーファイト ユニバーサル・ウォーリアーズ
PS1アーカイブス:サイバーボッツ

なんかセガサターンで出ていたタイトルを遊びたくなったもので

183 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2022/01/03(月) 23:12:50.90 ID:AT+BIViK0.net]
PSアーカイブスで配信されなかったタイトルは結構ある
アニメや漫画が原作のものは権利関係が難しいから仕方ないとしても、他のものは何故配信されなかったのか?

スナッチャー
鉄拳3
ソウルエッジ
サイキックフォース
デビルサマナーソウルハッカーズ
真説サムライスピリッツ武士道烈伝
桃太郎伝説
桃太郎まつり 石川六右衛門の巻
ストリートファイターEX plus α (EXのオリジナルキャラの権利はカプコンではなくアリカが所有している事が関係している?)
ストリートファイターEX2 PLUS (EXのオリジナルキャラの権利はカプコンではなくアリカが所有している事が関係している?)
ブレス オブ ファイアIII (PSP版(ダウンロード販売有り)を出したから?)
ロックマンDASH 鋼の冒険心 (PSP版(ダウンロード販売有り)を出したから?)
ロックマンDASH2 (PSP版(ダウンロード販売有り)を出したから?)
テイルズ オブ ファンタジア (PSP版(ダウンロード販売有り)を出したから?)
テイルズ オブ エターニア (PSP版(ダウンロード販売有り)を出したから?)
女神異聞録ペルソナ (PSP版(ダウンロード販売有り)を出したから?)
ペルソナ2 罪 (PSP版(ダウンロード販売有り)を出したから?)
ペルソナ2 罰 (PSP版(ダウンロード販売有り)を出したから?)
ドラゴンクエストキャラクターズ トルネコの大冒険2 不思議のダンジョン
ドラゴンクエストVII エデンの戦士たち
ドラゴンクエストIV 導かれし者たち
ドラゴンクエストモンスターズ1・2 星降りの勇者と牧場の仲間たち
クロス探偵物語1 前編
クロス探偵物語1 後編

発売元のメーカーが傾いたところもあったな

184 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2022/01/04(火) 00:12:42.57 ID:8lsD8wbi0.net]
サイキックフォース(初代)はオープニング曲の歌詞が
一部盗作だったからといわれている

185 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2022/01/04(火) 22:55:26.85 ID:7Z0hrfcW0.net]
そう言えば旧エニックスって、PSアーカイブスやWiiのVCでの配信に出さなかったね

186 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2022/01/08(土) 05:48:34.28 ID:h05wwGoF0.net]
プラネットライカやりたい

187 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2022/01/08(土) 16:59:15.74 ID:zcWPiwGV0.net]
プラネットライカ独特すぎて比較できるものがあまりないよな
ライカ楽しめるならドリームキャストのデスピリアも楽しめる

188 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2022/02/16(水) 10:45:04.02 ID:PbK3XD6p0.net]
3dswiiuにも遂に終わりが来てしまったな…

189 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2022/02/16(水) 12:09:19.80 ID:5BMkjrXg0.net]
え、マジか・・・

190 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2022/02/16(水) 12:09:41.95 ID:dHdLzh5R0.net]
将来的には再DLも終了だと



191 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2022/02/16(水) 12:22:38.22 ID:R7YesiIo0.net]
かなしいなぁ
https://news.yahoo.co.jp/articles/76a84d92c189ac9abba2d8530f5620a7f67a7176

やっぱdl販売って嫌いだわ

192 名前:ゲーム好き名無しさん [2022/02/16(水) 13:46:46.90 ID:4xTJxoMV0.net]
2022/8/30 ニンテンドー3DS、Wii U「ニンテンドーeショップ」の残高の追加を終了。

2023/3月下旬 ダウンロード版ソフト、追加コンテンツなどの新規購入を終了

193 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2022/02/16(水) 14:45:37.40 ID:ZuzYvbPM0.net]
3DSは再ダウンロード終了後にSDカード逝ったら終わりって事か
これSDカードで複製バックアップってできないよね?

194 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2022/02/16(水) 14:51:51.18 ID:5BMkjrXg0.net]
いつか無くなるものを求めちゃいかんのだよ。
無くなるものは、求めるためではなく、
そいつで遊ぶために、この世にあるんだからな。

(セフティ・マッチの金の言葉より)

195 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2022/02/16(水) 14:56:15.97 ID:ei43K3sA0.net]
Suicaやクレカ使えなくなったのは撤退準備だったか

196 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2022/02/16(水) 21:00:19.01 ID:nIEMa1t/0.net]
【ゲーム】ニンテンドー3DSシリーズおよびWii Uの「ニンテンドーeショップ」サービス終了時期に関するお知らせ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1644978806/

197 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2022/02/16(水) 23:54:22.27 ID:3l/TSszs0.net]
3DSって正規の手段でダウンロード版大量にローカルに確保しておく方法あったっけ?
SD複数枚使いとかできなかったよね

198 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2022/02/17(木) 00:59:26.08 ID:aReEOgFp0.net]
そのうち終わるだろうなと思っていたけどついに来たか
wiiu手放しちゃったけど買い直してソフト落とそうかなぁ

199 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2022/02/17(木) 11:14:57.46 ID:thdnfbQF0.net]
さすがにそれは愚行だろう

200 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2022/02/17(木) 15:52:57.12 ID:M3Y1zMYL0.net]
スレタイ通り、確保しておくべきタイトルについて考えないとなあ
個人的にまだ買ってないので気になるのはGBAのFFとかかな
ピクセルリマスターってのにはGBAの要素入ってないらしいし、どっちがいいんだろ



201 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2022/02/17(木) 16:03:08.93 ID:GIk/zJHn0.net]
ピクセルはBGM含めてGBAとは別物と思った方がいい
昔のFF好きなら両方買う
ピクセルは評判やレビュー見てちょっとイヤだなーと思うならGBA買っとく

202 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2022/02/17(木) 18:31:49.73 ID:M3Y1zMYL0.net]
>>201
サンキュ
それならFF5は追加ジョブGBAにしかないみたいだしGBA買うかな
他のはそんなに思い入れないしとりあえず様子見するわ

203 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2022/02/17(木) 19:27:06.48 ID:WJEX53ah0.net]
GBA版は仕方ないことだが音源がな…
特にハード末期で使い切った6は辛いものがあった
旧スマホ版は音源はクリアしたものの、パッド対応しても操作性がいまいちで

204 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2022/02/17(木) 20:06:19.57 ID:aPNJgAJ00.net]
旧スマホにしろリマスターにしろどっちもドット絵がイマイチな気がしてなぁ
なんであんなのっぺりしてるんだろ

205 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2022/02/18(金) 10:46:34.66 ID:9jd5c+UF0.net]
>>197
マジか
例えば16Gのメモカ2枚用意して
Aのカードに1・2・3のソフト
Bのカードに4・5・6のソフト
とか分けられないって事?
たくさんソフト買いたい場合は大容量メモカ買うしかない?

206 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2022/02/18(金) 11:16:14.31 ID:iUJnjByj0.net]
旧FFは一度セールやったからそのうちカプコンみたいに定期的にやってくれると思ってたのにこなかったな

207 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2022/02/18(金) 12:06:37.65 ID:T4mnTi9A0.net]
一度だけだっけ?年末と夏休みの時期に度々やってたような

208 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2022/02/18(金) 14:15:59.97 ID:yr9qEl+u0.net]
SDカード32GBまでしか対応してなかったんじゃなかったっけ?
32より大きいやつでも実は使えたりする?

209 名前:ゲーム好き名無しさん [2022/02/18(金) 17:46:40.64 ID:2cFTL2930.net]
米ゲーム保存協会が、任天堂のWii U/ニンテンドー3DSストア終了に抗議。
史料保存としては死活問題
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20220218-192642/

いいぞ、もっとやれ(´・ω・`)

210 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2022/02/18(金) 18:25:13.57 ID:/tWcTpwk0.net]
ソニーやセガだったらワンチャン撤回もあり得たかもしれないけど
任天堂がこれでぶれるとはまったく思えないw



211 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2022/02/18(金) 19:38:36.76 ID:Q9W0v5Wn0.net]
Web上で購入して本体ではDLするだけとか出来ればいいんだけど
アカウントじゃなくて本体紐付けだから無理だろな
そもそも可能だとしてもやりそうもないし

212 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2022/02/18(金) 20:12:54.35 ID:0VntXJRh0.net]
将来的にエミュレータ技術がもっと上がれば古い機種のゲームを苦労なく再現できる日が来るのかね
今やらないのはたぶん動作確認とかに手間がかかるからだよな
それが確認しなくても安定して動作する環境になればいくらでも古いゲームを遊べるようになる
といいなあ

213 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2022/02/19(土) 00:35:26.07 ID:eKCgxKI10.net]
技術の問題ではなく、もうおそらく無い。
サブスクで遊べる時代はまだ続くと思うけど、個別に買える時代は終わる。
VCやPSアーカイブスで昔のゲームを気軽にサクッと買えたいい時代だった。

214 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2022/02/19(土) 00:55:15.07 ID:CHBCIjW60.net]
サブスクだと数こなさなきゃみたいになってじっくりプレイできないだろ

215 名前:ゲーム好き名無しさん [2022/02/19(土) 13:41:17.80 ID:nT8YFXcG0.net]
サブスクでも構わない派だが中途半端に出すのやめてほしいな

せめて全ソフト出せよ

216 名前:ゲーム好き名無しさん [2022/02/19(土) 13:44:26.29 ID:nT8YFXcG0.net]
>>215
さすがに全部はちょっと無理があるぞw

217 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2022/02/19(土) 13:47:10.41 ID:9bSVwuKm0.net]
レトロフリークやポリメガで自力保存するしかないな

218 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2022/02/19(土) 16:43:35.63 ID:eKCgxKI10.net]
そっちの方がよっぽど早く壊れそうだ

219 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2022/02/19(土) 22:05:45.56 ID:GndkCtUm0.net]
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%82%A4%E3%83%96%E3%82%B9#PlayStation_2アーカイブス
PS2アーカイブスで出た数は総数から見れば少なく120本も無かった(117本?)
内、既に配信終了しているものもあるとか

戦国BASARA
雪ん娘大旋風 さゆきとこゆきのひえひえ大騒動
スーパーロボット大戦Z
GRANDIA II
ブレス オブ ファイア X ドラゴンクォーター

エニックスはPS2の作品(DQやFF、ゼノサーガ等)をアーカイブスで出さなかったんだなぁ
バンナムも"スーパーロボット大戦Z"以外は無いか
ハドソンの作品もアーカイブス化されていないな、既に会社が傾いていたからか?

版権モノは権利関係があるから出しにくい?(肖像権も?)
メディアミックス展開していた作品も権利が面倒な事になっているとか?(サクラ大戦とか.hackとか)
別途PSPやPS3で出すタイトルは"あえて"出さなかったっぽい?(テイルズ系とかペルソナ3とか)
開発と販売が異なるタイトルも出すのは難しいか?(ギルティギア系とか式神の城とかラングリッサーIIIとか)

同じクロスライセンスなのに「CAPCOM vs. SNK 2」は出せたのに、「SNK VS. CAPCOM」は出せなかったのがなんとも・・・

220 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2022/02/19(土) 23:02:39.80 ID:WsVn4Ezr0.net]
ゲサロ名物のガバガバリストおじさん



221 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2022/02/20(日) 20:11:48.56 ID:ZbGHQdT40.net]
文句つけてるだけの人よりはよっぽど役に立つから全然いいよ

222 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2022/02/20(日) 20:46:35.62 ID:0VrZQcX90.net]
特にどうという感情はないがゼノサーガはスクエニじゃないぞとだけ

223 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2022/02/21(月) 22:36:51.56 ID:ziB9EO040.net]
権利関係てゲハカスの常套句ジャン
権利者がわからない連絡がつかないと利益にならないが実情なのに

224 名前:ゲーム好き名無しさん [2022/02/23(水) 15:29:44.98 ID:NPbfHJZJ0.net]
pcエンジンのアーカイブまだ買えるかな
パワーリーグやりたいぞ

225 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2022/02/23(水) 16:01:45.32 ID:iUA69ZBr0.net]
PCエンジンアーカイブスはもっとソフト増えて欲しかったな
ハドソン無くなってもコナミがちゃんと引き継いでくれると思ってたのになぁ

226 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2022/02/25(金) 23:29:18.40 ID:M90Ey/y20.net]
コナミに期待してはいけない

227 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2022/02/26(土) 17:26:25.92 ID:YeC6IH9w0.net]
PS3のPCエンジンアーカイブスは全48本(現在は配信終了しているものも有り)、
WiiUのPCエンジンVCは全52本(現在は配信終了しているものも有り)、29本は同タイトル
アイレム原作のタイトルとヴァリス1&2は配信終了している模様
124本配信していたWiiのPCエンジンVCと比べると少ないな

「ボンバーマン ぱにっくボンバー」「愛・超兄貴」はPCエンジンアーカイブスには無いみたいだし、WiiUで買っておくか

「ときめきメモリアル」「リンダキューブ」「マッドストーカー」はPCエンジンアーカイブスには無いけどリメイク版がPSアーカイブスにはあるのか

228 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2022/02/27(日) 05:33:59.43 ID:BWThBUZo0.net]
>>227
ときめきメモリアルはPSPのDL版だよ
リンダキューブアゲインとマッドストーカーはPSアーカイブス

229 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2022/02/27(日) 08:01:55.40 ID:XagTJkxy0.net]
こだわりがないならぱにっくボンバーはSFC版のカセットでいいのでは
相場知らんけど

230 名前:ゲーム好き名無しさん [2022/03/02(水) 02:36:23.07 ID:BucUBDhT0.net]
【ゲーム】ソニー PS3と全周辺機器、2022年4月末でアフターサービス完全終了 部品の枯渇で
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1646116280/



231 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2022/03/02(水) 08:57:05.44 ID:iVgpmPQ+0.net]
PS3はもう15歳か

232 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2022/03/02(水) 14:47:46.52 ID:EKQbYQO20.net]
PS3はサポート終わると本体より壊れやすいコントローラーが厄介かもな
ホリコンや非純正ではダメなソフトがあるのとPS2互換だとDS3以外は動作しないし

233 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2022/03/02(水) 15:13:38.71 ID:0Br313Uo0.net]
元から不具合多いから整備慣れしている奴は結構いるよ
情報も多いし意外と楽だ

分解嫌なら養分になって完動品探すしかあるまい
6軸必須なゲームは前から嫌われてたしまあ避けろとしかいえないわな

234 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2022/03/02(水) 17:36:18.85 ID:BncTxB4i0.net]
>>232
PS3のコントローラーすぐに壊れるよな
久しぶりにアーカイブスやろうと思ったら全然プレイ出来なかった新しいの購入してあまり使ってなかったのに

社外品で壊れにくいの無いかなぁ

235 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2022/03/02(水) 17:39:53.92 ID:DCwqndGI0.net]
HORIの有線コンずっと使ってる
連射機能もあるし軽いんで結構便利だね

236 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2022/03/02(水) 17:49:20.60 ID:co7B2/4L0.net]
>>234
ネットで調べて純正を修理する方がいいかもね
中のフラットケーブルと基板の接触をなんとかすればいいだけ

237 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2022/03/02(水) 17:55:24.31 ID:BncTxB4i0.net]
>>235
>>236
なるほど参考にさせていただきます
PS3はアーカイブスやフリープレイゲームがいっぱいあるので手放せないな
PS4以降もアーカイブス何とかならなかったのかな

238 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2022/03/03(木) 07:01:02.69 ID:cp14qU5n0.net]
ps3コン動かんのは大体フラットケーブル接触不良だよな
あれ欠陥レベルだろ

239 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2022/03/03(木) 10:58:24.52 ID:vnlGh3WR0.net]
コントローラ、有線なのに頻繁に接続が切れだした…
有線って充電してるだけですかね…

240 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2022/03/09(水) 04:16:50.02 ID:jdX3TIow0.net]
WiiUでDSソフトのVCが少し配信されているが、ゲームによって画面構成をどうするか悩むな
単純に上下に表示させるとワイドTVでは画面が非常に小さく表示されて損した気になる
あと2つの画面を左右に同じ大きさで並べる構成がないのが残念

”どうぶつの森”や”ファミコンウォーズDS”は上画面を左上に小さく下画面を右に大きく表示とか?
”ニュースーパーマリオ”は上画面をTVに下画面をパッドに表示とか?



241 名前:ゲーム好き名無しさん [2022/03/09(水) 10:48:20.35 ID:wngIfQen0.net]
任天堂は正式にVC終了宣言となったけど、PSアーカイブスはどうなんのかな
ちょっと前に「辞めるわ→やっぱ続けるわ」の流れもあったから、またすぐ辞めまーすとも言いにくかろう

242 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2022/03/10(木) 16:55:38.78 ID:7+IuzoGZ0.net]
PS3の修理受付終了のアナウンスがあったね
こういうのってHDDやSSDにファームウェアを再インストールするのもできなくなるのかな
今って無料で配布してるよね

243 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2022/03/12(土) 17:20:49.95 ID:UYAUQpF20.net]
修理受付が終わるだけなので、そういったのは関係ない。
pspだっていまだFWのアップデートは出来るからね

244 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2022/03/13(日) 01:55:53.86 ID:p4TtFI6y0.net]
>>240
「脳を鍛える大人のDSトレーニング」と「わがままファッション GIRLS MODE」は縦持ちやな

「マリオカートDS」は上画面をTVに下画面をパッドに表示"が良さそう
でもコレを遊ぶくらいならマリオカート8を遊ぶかなぁ

「メトロイドプライム ハンターズ」も"上画面をTVに下画面をパッドに表示"か"上画面を大きく表示/下画面を小さく表示"が良さそうやけど、
ムービーが上下画面使っているみたいなんで微妙

「ゼルダの伝説 夢幻の砂時計」や「ゼルダの伝説 大地の汽笛」は下画面がメインか?
これもムービーが上下画面使っているみたいなんで微妙

「マリオ&ルイージRPG2」も下画面がメインっぽいけど、上下に画面を並べていないと分かりくいかも?

https://www.nintendo.co.jp/software/wiiu/index.html?sfq=ds&sftab=all

245 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2022/03/13(日) 03:37:55.77 ID:e0rNNdIm0.net]
>>243
お、そうなのか
ありがとう

246 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2022/03/13(日) 04:39:06.97 ID:81AZj3i40.net]
今更ながらWiiU本体を買って買い漁ろうかとも思ったけど
冷静になることにした

247 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2022/03/13(日) 16:18:00.69 ID:e0rNNdIm0.net]
俺もそれ一瞬考えたけどすぐ思い直した
多分買い漁ってもそんなに遊ばない
だって今まで買わずに過ごしてきたしな

248 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2022/03/14(月) 02:43:50.67 ID:Ir/6s4xp0.net]
WiiUのVCで優先的に購入したもの

・DSのソフト(公式にDSのゲームがTVで遊べる環境が他に無い為)
  例)メトロイドプライム ハンターズ、ゼルダの伝説 大地の汽笛
・FCディスクシステムのソフト(実機は経年劣化により遊ぶのが困難になってきている為)
  例)リンクの冒険、ドラキュラII 呪いの封印、エスパードリーム、VSエキサイトバイク
・SFCのニンテンドーパワー専売ソフト
  ファミコン探偵倶楽部PARTII うしろに立つ少女
  はじまりの森
  スーパーファミコンウォーズ
  スーパーパンチアウト!!
  メタルスレイダーグローリー ディレクターズカット
・GBAでカードe+対応ソフト(VC版は全てのカードのデータが網羅されている)
  例)スーパーマリオアドバンス4
・WiiのVCでは未配信だったタイトル
  例)N64:エキサイトバイク64、爆ボンバーマン、牧場物語2、オウガバトル64
    SFC:マーヴェラス もうひとつの宝島、
    GBA:ロックマン エグゼシリーズ
・PS3ののPCエンジンアーカイブスでも配信していないもの
  例)モトローダーMC、ボンバーマン'93、ガイアの紋章、飛装騎兵カイザード、どらごんEGG!
・実機で高騰して入手が難しいタイトル
  例)GBA:ファイアーエムブレム 封印の剣
    SFC:ファイナルファイト タフ、ファイアーエムブレム トラキア776

Switch等で配信されているものは除外かな
ロックマンとかキャッスルバニアとか魂斗羅とかストリートファイターとか逆転裁判とか
あとWiiの星のカービィ 20周年スペシャルコレクションに収録されているタイトルもVCで買う必要はないか

249 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2022/03/14(月) 16:16:14.37 ID:3CJ3ite20.net]
>>246
実際、これから遊びたいと思わない物は無理して買う必要ないよな

250 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2022/03/14(月) 16:55:24.79 ID:DRXmi6ki0.net]
SFC版のヘラクレスの栄光3と4が好きだけど、そのためにwiiuごと買うかどうか悩みどころ



251 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2022/03/14(月) 22:14:05.70 ID:nvRNtyC00.net]
客観的にはやめときなはれだけどな
必要ならすでに買っている

252 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2022/03/14(月) 22:21:00.59 ID:DRXmi6ki0.net]
おっしゃるとおり
揃えて満足しておしまいになりそう

253 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2022/03/15(火) 07:35:13.61 ID:bPM4YW3A0.net]
自分は買って後悔してないけど
Wii U本体が人にはおすすめできない
全ての動作が重過ぎ

254 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2022/03/15(火) 10:58:08.28 ID:JmofvfsX0.net]
それ最初の方だけじゃないの 今のというか、後期アプデのWiiUそんなに遅くない
SX出るまでの箱oneの方が遅かったわ(起動とか1分かかる)
今一番稼働してるのがWiiU ゲーパスとPSプラス追加先にすれば良かったな

255 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2022/03/15(火) 11:03:59.02 ID:Ey0uIVTJ0.net]
色々事情があってwiiuは今は手元にないけど、昔はセンサーバー置いて
wiiリモコンに有線でクラシックコントローラーを繋いでVCアーケードを遊んでいた
今思えばセッティングが面倒だ

256 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2022/03/15(火) 12:45:14.82 ID:HE/fAMsi0.net]
>>254
初期は相当酷かったが、今でも決して快適とは言えないレベルだと思う
色々と小細工はあったが、結局起動するまでかなり待たされるし

257 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2022/03/15(火) 15:11:51.20 ID:JmofvfsX0.net]
ボタン長押し起動してからソフト選べるようになるのが10秒かからないくらいでは?
PS4あたりと大して変わらないような
Switchと比べてんのかな

258 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2022/03/15(火) 18:31:15.06 ID:bdF3yERc0.net]
最近遊んだソフト10種くらいなら即起動可能ってのは楽だね
個人的に気になるのはDL周りかな
なんかやけに速度遅かったり操作周りがこなれてなかったりする印象

259 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2022/03/19(土) 04:55:49.51 ID:9Adxw62o0.net]
wiiuでsuicaで精算できるのは新鮮だったなぁ
行き帰りに駅でチャージできて便利だった

260 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2022/03/19(土) 07:02:58.20 ID:YqwkpYSM0.net]
交通系電子マネー使えるのは心理的ハードル下げたと思うわ確かに
大人的に考えるとクレカ使えりゃいらんだろそんな機構無駄となるだろうが



261 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2022/03/26(土) 13:45:07.95 ID:kYqMqBDe0.net]
PS3ってアップスケーリングが優秀なイメージあったが、PS2アーカイブやるとボケボケなんだな
初代PSのソフトは1080p出力で割りとクッキリした映りになるのに、PS2になると720p出力になるのも謎だ

262 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2022/03/26(土) 18:46:44.92 ID:d/mHWEeM0.net]
あるゲーム機をソフトウェアだけでエミュレーションすると100倍の性能が必要って言われてるね
PS3でPS2の場合はどうなんだろ?ハードウェアにチップ搭載してたかでも変わってくる

263 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2022/03/27(日) 02:54:50.72 ID:G9n2DQO80.net]
初期型のPS3でPS2ディスクから起動する場合は、PS2のチップをそのまま使い、後からアプコンするはず
アーカイブの場合はPS3のチップで全部を賄うので、処理能力の関係でそうなっちゃうのかも?
初期型持ってないんで確認できないけど
720pで出力されるのはよくわからない
整数倍での拡大でないなら、ボケちゃう原因はそこにもあるかも

264 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2022/03/27(日) 05:54:39.72 ID:G9n2DQO80.net]

IP変換が挟まれることを忘れていた

265 名前:ゲーム好き名無しさん [2022/03/29(火) 22:55:34.34 ID:I+G9EJWZ0.net]
PlayStation Plusの新サービスが6月開始へ。数百のPS4/5タイトルが定額プレイ可能なExtraと、PS1/PS2/PSPタイトルなども遊べるPremiumの2種が上位版として登場
https://www.famitsu.com/news/202203/29256433.html

■PlayStation Plus Premium(月額1550円、3ヶ月4300円、12ヶ月1万250円)
・Extraまでの内容を含む
・さらに初代PS、PS2、PSP(プレイステーション・ポータブル)のクラシックゲームライブラリーがあり、ダウンロードとストリーミングでプレイ可能


Extraの内容はいらんから、クラシックゲームだけ遊べるライセンス出してくれ

266 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2022/03/29(火) 23:13:22.78 ID:0tFzjsvf0.net]
switchオンラインが最大12ヶ月4900円だから随分と割高な印象があるな
どれだけソフトが揃えられるかによるか

俺はPS plusしか入らないから、最安プランでそのまま据え置きなのはありがたい
ただたまにやる割引セールの頻度が変わったりするのかな

267 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2022/03/29(火) 23:37:23.59 ID:k+FNL5wm0.net]
まあSwitchのとはタイトル数が流石に違うからな
価格に見合うかどうかは今NOWで遊べるの以外でどんなのが出来るのか次第か

268 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2022/03/30(水) 00:03:41.04 ID:O9jaHn5K0.net]
>>265
たけーなあ
まだまだPS3のアーカイブスでええわ

269 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2022/03/30(水) 00:05:24.98 ID:XQwG/idV0.net]
当たり前だけどこっちはちゃんと月額プランがあっていいね

270 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2022/03/30(水) 00:17:15.80 ID:2Cn7t14a0.net]
まあ、PS3の修理受付終了といい着々とアーカイブス終了の外堀を埋めているな



271 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2022/03/30(水) 03:35:26.66 ID:eV5K8gFx0.net]
かつてGBAにカードe+対応ソフトがあって、その内のいくつかはWiiUのVCで配信されている
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%89e#%E6%97%A5%E6%9C%AC
でもVCでカードe+のデータが網羅されているタイトルって、スーパーマリオアドバンス4だけ?

272 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2022/04/03(日) 13:29:13.81 ID:Gqq5hKoh0.net]
通信要素でアイテム手に入るやつも対応してたよな
俺が知ってるのはロックマンエグゼだけだけど
ゲームボーイギャラリー4は日本語対応した以外にも
オマケ要素を一人でコンプできるようになってたはず

273 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2022/04/12(火) 01:34:33.56 ID:Fze7JyIw0.net]
PCエンジンの「スプラッターハウス」「ソルジャーブレイド」「オルディネス」
「ウインズ オブ サンダー」「ゲート オブ サンダー」「チキチキボーイズ」等は
高騰してるのでPS3/PSPのアーカイブス版が安くて有り難い
「ブレイジングレーザーズ(GUNHEDの海外版)」は日本では入手困難だしな

PS3/PSPのPCエンジンアーカイブスからPCエンジンのゲームを抽出できたりしないのかな?
PS1アーカイブスからPS1ゲームを抽出できるくらいだし

274 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2022/04/12(火) 15:54:47.01 ID:iNAcR44+0.net]
50年以上前に期限切れ!?『クロノ・クロス』など一部デジタル版タイトルがPS3/PS Vitaで起動不可に(Game Spark) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/d149a7209ee1e644400efc61b687613fa314e139

275 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2022/04/12(火) 16:06:53.42 ID:rbCKbwZs0.net]
2000年問題を思い出した
あれもいずれ再燃するんだよな
まずその頃には当時のコンピュータ動いてないと思うけど

276 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2022/04/12(火) 18:56:15.24 ID:BpBcYTu60.net]
しばらくvita起動してないけど試してみるか
しかしクロノクロスはつい先日PS4でリマスターが出たので
旧版が動かないといってもさほどショックがない気分

277 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2022/04/12(火) 19:03:32.21 ID:rbCKbwZs0.net]
幼女のパンツが見えなくなったとかどっかで画像見たな

278 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2022/04/12(火) 19:07:50.29 ID:fiz2AEoH0.net]
なおクロノクロスの本スレは…

279 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2022/04/12(火) 20:04:23.18 ID:u1HefOve0.net]
クロノクロスのリマスタースレは阿鼻叫喚やで

280 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2022/04/12(火) 21:12:39.49 ID:y+11dR5h0.net]
どうして毎回事故るんだろうな



281 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2022/04/12(火) 22:06:30.97 ID:x4Q+TC0s0.net]
作品に対する愛がないから。

282 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2022/04/12(火) 22:37:35.95 ID:W1Sdvr390.net]
なんかあったのか
というか単なるリマスターで阿鼻叫喚てマジかよ

283 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2022/04/12(火) 22:46:07.74 ID:BpBcYTu60.net]
深刻なバグがあるとか?
そういうのはアプデで修正されそうな感じもするけど
目先で一喜一憂してしまうのは思い入れが強くて待望していたからかね
ちなみに自分はセールが来るまでは買わない

284 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2022/04/12(火) 23:23:42.33 ID:u1HefOve0.net]
そもそも単純に出来が悪い
Steam版の中身からすると、PSエミュベースで絵や音だけを入れ替えるPSPリマスターみたいなシロモノぽいし

285 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2022/04/13(水) 14:27:36.92 ID:vn3ISpcU0.net]
フロントミッションのスレまでお通夜ムード漂ってきて草…

286 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2022/04/13(水) 17:37:20 ID:sQOD19wY0.net]
スクエニは当たりが少ないのにハズレがデカい印象だわ
ここ最近は特に

287 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2022/04/13(水) 17:37:41 ID:L6bUt3nT0.net]
もうずっと前からです

288 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2022/04/14(木) 00:48:31.38 ID:AyXEY/4q0.net]
クロノトリガーはこれ以上何も弄るなよ弄るなよ(願望

289 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2022/04/14(木) 05:06:24.90 ID:ne56ASnH0.net]
ドラクエ3HDも期待できないかなぁ

290 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2022/04/14(木) 09:56:06.24 ID:hyJIh0di0.net]
DQ3はSFC版でいいわ



291 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2022/04/16(土) 02:53:46 ID:g7WMFlCi0.net]
リマスター版の話はスレ違なので他所でやってくれ

292 名前:ゲーム好き名無しさん [2022/04/16(土) 22:46:44.34 ID:9nKmUQ4e0.net]
PS3のゲームアーカイブスで買ったソフトが有効期限切れになってプレイ不可になった外人が続々登場
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1650116148/

293 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2022/04/16(土) 23:25:46.92 ID:7+HsjpHw0.net]
「すでに修正済み」―PS3/PS Vitaで『クロノ・クロス』など一部デジタルタイトルが起動不可になっていた件についてSIEが回答
ゲームの有効期限が50年以上前になる現象が発生していました。
https://www.gamespark.jp/article/2022/04/13/117732.html

294 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2022/04/19(火) 20:08:49.85 ID:01Q4Xfno0.net]
WiiUVCの見直し買いでWiiUばっかやってたんだが、FF4はPSPの方が良いと聞いて
VitaTVで2200円で買ってみたんだが、その際ストア見てたらいつのまにかペルソナ・2罪・2罰が980円になってんのな
別にレトロゲームマニアじゃないんだけど、旧作ばっか買ってしまう
新しいのはゲームパスでやれるからいいやともうずっと買ってないし

295 名前:ゲーム好き名無しさん [2022/04/21(木) 17:45:36.10 ID:XhxZrWU00.net]
源神スイッチ中止なりました

296 名前:ゲーム好き名無しさん [2022/04/28(木) 05:09:51 ID:nYmIZL4b0.net]
一部「ソニック」シリーズタイトル配信終了のお知らせ
https://sonic.sega.jp/SonicChannel/topics/information/20220427_002878/

配信終了タイトル
ソニック・ザ・ヘッジホッグ(Xbox 360)
ソニック・ザ・ヘッジホッグ2(Xbox 360)
ソニック・ザ・ヘッジホッグ3(Xbox 360)
ソニック&ナックルズ(Xbox 360)
ソニック・ザ・ヘッジホッグ(PlayStation Now)
ソニック・ザ・ヘッジホッグ(PlayStation 3)
ソニック・ザ・ヘッジホッグ2(PlayStation 3)
ソニック・ザ・ヘッジホッグ(Steam)
ソニック・ザ・ヘッジホッグ2(Steam)
ソニック3&ナックルズ(Steam)

297 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2022/04/28(木) 12:53:22.80 ID:RIPyYBXW0.net]
リメイクあるから古いの配信しなくてもいいだろ?みたいなノリきらい

298 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2022/05/04(水) 02:19:39.41 ID:U564b9J90.net]
>>296
Xbox360のソニック1と2は随分前に販売終了しているが、体験版も配信終了すると言う事なのか?
Steam版はリネームすればエミュで遊べるのだっけ?

299 名前:ゲーム好き名無しさん [2022/06/03(金) 05:40:50.20 ID:6ommvxfA0.net]
PS5で遊べるPS1時代のゲーム 
海外は無料なのに日本だけ有料の事情

https://ecnavi.jp/mainichi_news/article/4bfe02c72d1219ed6cfa0a44af81c81b/

300 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2022/06/03(金) 16:13:27.71 ID:hRIQZEGO0.net]
>>299
なんだこの記事
内容が何も無いじゃん



301 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2022/06/03(金) 23:03:39.75 ID:nvRR136Y0.net]
PS4版を買うとPS5版にアップグレードできるソフトは沢山あるけど
その際に有償100円というゲームは少なくない
これは「不当景品類及び不当表示防止法」という法律に関係しているそうで
平たく言うと、アップグレードというオマケに定価を設定しないと
その商品の価値が不透明になるからという理由らしい

302 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2022/06/04(土) 03:09:18.49 ID:58cOGjsX0.net]
アップグレードしたわけでもないのに酷い話だ

303 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2022/06/06(月) 20:47:17.17 ID:viFJZUtf0.net]
日本の法律はガラパゴスだからな

304 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2022/06/06(月) 22:19:33.99 ID:wMfalQwX0.net]
今回の場合はPS1版を買うとPS4版が無料で手に入るという行為が
アップグレードと見なされてるんじゃないかな
法律的には無料=0円じゃなくて、価格が定まっていない不透明なものという考え方だから
物の価値は明確にしなきゃいけないんだろう
あくまで便宜上なら100円じゃなくて1円にすればいいんじゃないかとも思うけどね
あるいは100円払うとウォレットチャージ100円分還元されるとか

305 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2022/06/07(火) 05:37:17 ID:Gh87Q0Tk0.net]
1円だと手数料だけで赤字になるんじゃね

306 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2022/06/07(火) 13:51:34.57 ID:5PaE3arm0.net]
どうなんだろ
そもそもが法律避けで儲けを出す目的の価格設定じゃないと思うけど
そのへんの兼ね合いは解んないな

307 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2022/06/07(火) 14:34:26.24 ID:3H3cuapN0.net]
>>304
本当そう。
有料じゃなきゃ駄目ってなら何で100円も取んのよ、1円でいいじゃんね。

22円のDLCが存在するから少なくとも100が下限では無いし、そこまでは下げられるはず

308 名前:ゲーム好き名無しさん [2022/06/16(木) 13:35:20.45 ID:dTasC/HN0.net]
【悲報】メタルマックスシリーズ続々配信終了。シリーズ完全終了か?
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1655276253/

309 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2022/06/16(木) 13:40:41.82 ID:gGNQxizk0.net]
なんとなく買ってきたけどまともにクリアしてないシリーズ
・女神転生
・ファイアーエムブレム
・メタルマックス

310 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2022/06/16(木) 14:11:40.92 ID:X6HRc2We0.net]
PS4のカプコンアーケードスタジアムがゲーム単品で安いので
ちょこちょこと買ってみたけど、どれを遊んでもつまみ食いで終わってしまう



311 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2022/06/16(木) 15:49:39.48 ID:RXJ3ULy90.net]
今さら極めようなんて思えないだろうな

312 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2022/06/16(木) 17:09:52.86 ID:8dWRVauR0.net]
1プレイ100円換算で元とれりゃいいんじゃないぐらいの気持ちで

313 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2022/06/17(金) 04:17:34.17 ID:qew4qd280.net]
そう考えるしかないんだろうね

314 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2022/06/17(金) 20:55:12.54 ID:49vFBafw0.net]
1プレイ100円がフリープレイ100円になったようなものだもんな

>>311
そうそう
なんか一機やられたらもういいかなって気分になる

315 名前:ゲーム好き名無しさん [2022/06/18(土) 03:22:22 ID:qjxdW5I60.net]
メタルマックス関連

3DS
・メタルマックス(VC)
・メタルマックス4 月光のディーヴァ DL版
2022年6月29日10時終了

PS4/Vita
・メタルマックス ゼノ DL版
2022年6月30日 終了

316 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2022/06/18(土) 13:06:59.67 ID:Z0dqcvqn0.net]
ゼノはクソゲーだから無かったものと考えていいぞ

317 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2022/06/18(土) 17:15:14.66 ID:go5ejKQq0.net]
こうやってみるとFC以外は全部クソだったんだな

318 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2022/06/18(土) 23:29:56.30 ID:x4V7fYgn0.net]
wiiの時に3作買ったけど序盤で疲れて投げたw

319 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2022/06/18(土) 23:44:27.10 ID:dZnCqNhY0.net]
wiiのショッピングチャンネルが繋がらないから購入したゲームの再ダウンロードができなくなってるな

320 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2022/06/18(土) 23:46:18.16 ID:x4V7fYgn0.net]
え?まじで?



321 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2022/06/19(日) 19:14:17.96 ID:U/TfYolN0.net]
DSiのショッピングチャンネルも接続できない

322 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2022/06/19(日) 20:14:17.40 ID:tShMMwu/0.net]
ついに完全終了?
WiiUに引っ越しもできなくなるか

323 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2022/06/20(月) 00:25:11 ID:oSkl7ENi0.net]
再現性高いと満足してたけど実は音の再現が甘いみたいなの結構あったんだな
流石にパレットまでは言及してもしょうがないんだけど

324 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2022/06/20(月) 05:32:06.06 ID:Ua7EwmL10.net]
まだ再ダウンロードできる状態になっていたことすら知らなかった

325 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2022/06/20(月) 11:40:20.80 ID:o7ZKbfMJ0.net]
故障対策の最後の砦の引越しができないのは痛いな

326 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2022/06/21(火) 23:48:24.57 ID:ZJ7Vg+oT0.net]
>>307
フルプライスゲームならともかく、たかが500円程度のバーチャルコンソールをWiiUに移行するだけでも100円も取られたしな
いくつも買ってると大変だわ

327 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2022/06/22(水) 11:52:22.34 ID:rgiLt8TG0.net]
あれぐらいの頃に色々買ったし当たり前に遊べる今は懐かしいと思える余地がなくなっちまったな
アケゲーにはまだあるみたいだけど

328 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2022/07/02(土) 15:14:33.17 ID:8FsuRXfl0.net]
>>326
あれは移行じゃなくてただの割引
WiiのVCはWiiUの互換モードで遊べるから
WiiUのVCは元々別ソフトの扱い

329 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2022/07/02(土) 16:38:14.81 ID:GirZKCfI0.net]
WiiのVCをWiiUで遊ぶにはWiiリモコンが必要だが
WiiUのVCならタブコンのみで携帯機みたいに遊べる
別物だよ

330 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2022/07/02(土) 21:31:45.01 ID:g1c2ayq+0.net]
ゲシュ崩壊構文やめちくり~><



331 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2022/07/03(日) 17:25:19.75 ID:QkL26Za10.net]
>>328
だわな
PS4で買ったゲームをPS5の本体とPS5のコントローラで遊べるようにするのも割引だよな

332 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2022/07/03(日) 21:03:40 ID:Sn53/B5K0.net]
互換先のハード用に販売してるものがあると無償提供が×だった気が

333 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2022/07/07(木) 15:50:55 ID:2ib7Kppn0.net]
3DSのリズムハンター ハーモナイトが気になる
勢いで買うにはちと高いのでセール来てくれんかなー

334 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2022/08/06(土) 22:20:43.63 ID:fVuZJoIu0.net]
VCてセール期待してもほぼほぼなかったよね
配信終了は予告なくくるケースもあるしギリギリまで待つか悩ましい

335 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2022/08/07(日) 19:44:53.00 ID:AGgH+tsi0.net]
3DSのファミコン配信で買っておいた方がいいのって何かある?
FC版ドラクエがあればよかったなー
メタルマックスは配信終わったし

336 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2022/08/07(日) 22:23:26.76 ID:yyFNDWkX0.net]
興味あるかしらんが烈火が3dsでしか配信してなかった気がする

337 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2022/08/07(日) 22:29:25.59 ID:Mw7xB9ZY0.net]
へえこんなソフトがあったんだな

338 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2022/08/07(日) 22:34:32.83 ID:yyFNDWkX0.net]
wiiにあったエスパードリームは3dsにはあってwiiuにはないんだな

339 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2022/08/08(月) 19:29:48.21 ID:5mqhHG1Y0.net]
>>338
WIIUにもあるさ
https://www.nintendo.co.jp/titles/20010000010706

340 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2022/08/08(月) 20:40:55 ID:DGF7zBUc0.net]
FC版ドラクエはwiiのドラクエ25周年記念セットをwiiuで遊ぶのがベター
でもwiiuがあるならともかく、それならレトロフリークのほうが使い勝手がいいか
外に持ち出して遊びたいってことだよね



341 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2022/08/09(火) 02:09:02 ID:MIWZuBlv0.net]
>>339
ほんとだ・・・wikipediaの一覧を参照したんだがwiiuだけESPER DREAM表記になってて見落とした

342 名前:ゲーム好き名無しさん [2022/08/09(火) 15:05:03.57 ID:L+H/pfNO0.net]
FCの光線銃シリーズはVCで買ったほうがいい

343 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2022/08/09(火) 15:30:43.73 ID:vIFQN5e90.net]
持ってないから知らんのだけど、何かチャンネルに接続できなくてダウンロードできないとか言う問題って解決したの?

344 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2022/08/10(水) 00:49:45.95 ID:q7kh9R8O0.net]
>>342
気づかなかった
確かに
wiiリモコンに最適化されてるんだな
光線銃3部作はゲーム性もさることながらBGMが素晴らしい

345 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2022/08/10(水) 00:55:10.82 ID:q9ECDr8i0.net]
VC以外に色々セールもやってるけど果たして3DSがどれだけもってくれるのか怪しくて決めあぐねいてるワ

346 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2022/08/10(水) 10:02:32.00 ID:i/XDFunZ0.net]
ボタンがいまいちなんだよなうちの3DS
さっさと買っときゃよかったか

347 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2022/08/11(木) 15:23:50.50 ID:JdiVu2dB0.net]
今月でチャージ終わるらしいけどニンテンドーアカウントに紐付けてたら
ショップ終了まではふつーに買えるってことよね?

348 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2022/08/13(土) 00:19:52.84 ID:J8Sb95WH0.net]
そう

349 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2022/08/13(土) 22:22:57.46 ID:NJZdozrQ0.net]
尼や楽天のDL版もいつまで売るんだろうな
それぞれ値段が違ったりするのもまた

350 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2022/08/24(水) 13:06:49.11 ID:jziXSoa60.net]
ヨドが終わってしまったからいつ終わっても不思議じゃない
10%還元もったいなかった…



351 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2022/08/24(水) 19:20:43.25 ID:6nIp+jdJ0.net]
懐かしさの勢いで逐次買うものだから、冷静な時に欲しいのを並べると
ソフトを越えてハードが買えるぐらいになるなぁ(´・ω・`)

352 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
本当に必要なら今までいくらでも買う機会はあったからなぁ
サービスが終わっちゃうからと慌てて買っても結局買うだけで終わりそうな

353 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2022/08/25(木) 11:51:48.52 ID:3mKrQfZc0.net]
gbのvcが3ds限定だから興味惹かれるけど、大人になってやると早々終わって物足りないのがほとんどだな

354 名前:ゲーム好き名無しさん [2022/08/27(土) 13:33:48.23 ID:/zbVIXaH0.net]
>>353
3DSでGB、何をやってるの?

355 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2022/08/27(土) 14:15:01.47 ID:b/rUfL0A0.net]
>>353
カードヒーローやろうぜ
ストーリー自体は短いけど、カードヒーローはエンディング見てからが本番やで
ストーリーも少年漫画の王道展開で終盤が熱い!

356 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2022/08/27(土) 15:46:55.69 ID:Vma9AhpL0.net]
成人漫画の展開がいいなー(ドスケベ)

357 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2022/08/27(土) 15:53:47.64 ID:rn3xAbDt0.net]
ゆうべはおたのしみでしたねではなあ

358 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2022/09/08(木) 14:41:08.27 ID:dUbR1q6j0.net]
初代PSアーカイブスもたまにはセールしてくれよ
ちょっとだけやりたいゲームを40本くらいまとめ買いしたい

359 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2022/09/08(木) 15:09:55.54 ID:IC570R5e0.net]
旧機種向けストアはセール機能が削除されててもうセールできないらしいぜ
価格改定は出来るんだけど

360 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2022/09/08(木) 15:13:43.86 ID:NCCkv19F0.net]
買えるようにしてるだけマシって状況なんだよなあれ
たまに見ると誰が買うんだこの値段でってものがごろごろあって泣けるが



361 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2022/09/08(木) 15:26:28.40 ID:dUbR1q6j0.net]
もうセール出来ないのか…割り切って買うしかないね

362 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2022/09/08(木) 16:14:11.14 ID:EqZIuKNP0.net]
WiiUなんて元々セール少なかった上に、配信終了決まってバンバンセールしてた3DSとは違ってほとんど動きもなく
まあ、任天堂も速攻で切ったハードだから仕方ないけど…

363 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2022/09/08(木) 21:23:10.86 ID:9qTBqmjo0.net]
PSストアはもう実機からしか買えないんだよな・・・

364 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
アーカイブス買う為に取りあえず3千円分だけプリペイドカード買ってきたが、本体をアップデートしたらログイン出来なくなってしまった(PS3)
サインIDは残ったけど記憶パスはチェック外れてて消去してしまった、いくつか候補があってどれかが正しいんだろうが全部弾かれてしまった
めんどうくさいことになったぞ

365 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
二段階認証に引っかかったんかね

366 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>364
PSP総合 1140
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1631707865/956-

367 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
1. まず機器設定パスワードを使ってログインできるか試す
https://www.playstation.com/ja-jp/support/account/ps3-ps-vita-device-setup-password/

2. それでも駄目なら2段階認証を有効にする
https://www.playstation.com/ja-jp/support/account/2sv-psn-login/

3. 2段階認証を有効にした後、機器設定パスワードでログインできるか試す

368 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>366
ありがとうございます、試してみます

369 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2022/09/12(月) 19:32:03.84 ID:NVKpteAr0.net]
死ぬまでに新作ゲームいらないぐらい買いだめたのでちびちび消化してます
懐かしさに抱かれて幸せな気持ちで逝きます

370 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2022/10/02(日) 02:08:54.35 ID:Z6hTUhl70.net]
レアゲーだからって買ってみると期待と違うってのも散々経験したし購買意欲がなくなった
今まで見向きもしなかったんだからこれからもそうなんだろうなって思いしかない



371 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2022/10/02(日) 06:14:19.34 ID:9AODKyyh0.net]
単に市場に出回った数で決まるからなレアゲーなんて

372 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2022/10/21(金) 17:33:08.13 ID:a4DtfJIW0.net]
PS3の本体アップデートっていつまでやるんだろう
二段階認証になってから繋がなくなってしまった
ジョジョの格ゲーDLしたかったな

373 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2022/10/21(金) 17:59:54.02 ID:zvQfBzcp0.net]
aacsのためのupdateは続けるんちゃうの

374 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2022/10/21(金) 23:29:19.46 ID:vcCfKMES0.net]
>>372
2段階認証すりゃいいじゃない

375 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2022/12/01(木) 19:01:43.62 ID:c8KWtOK70.net]
DL終わる前にVCやりたいのまとめたら数万円超えてしまった
全部は買えないから選別が大変だな
GBやGGのゲームって今後移植されそうにないんだよね…
サブスクは好きじゃないから迷う

376 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2022/12/01(木) 19:06:14.59 ID:nUll9wlY0.net]
悩ましいよなぁw利益の大きな商品じゃないからディスカウントはまずないし

377 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2022/12/01(木) 19:21:32.85 ID:PV9CYHxI0.net]
数万ですむなら買ってもいいんじゃないの
もう最後だし

378 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2022/12/01(木) 19:53:34.01 ID:nUll9wlY0.net]
そういう考え方もできるんよね、実物を買い集めようとするともっとかかるし

379 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2022/12/01(木) 20:29:08.92 ID:K0UciMUi0.net]
レアゲーだからとかにこだわらずに自分がやりたいゲーム買う感じにするのオススメだよ
結局持ってるだけでやらないならあんま意味ないし

380 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2022/12/02(金) 02:43:32.38 ID:gzYQywsv0.net]
3DSは引越しも出来なくなりそうだと聞いたからあわてて買うのがちょっと怖くて躊躇ってる



381 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2022/12/02(金) 06:55:25.77 ID:32MZZKpr0.net]
3DSとWiiUは3月28日までか
現実味帯びてきたなあ

382 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2022/12/03(土) 03:03:04.78 ID:tL6V7fyi0.net]
アイスクライマーとバルーンファイトだけはガチ

383 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2022/12/03(土) 22:33:42.76 ID:QVRfeZBl0.net]
年末ジャンボ当たって欲しい・・・当てたい・・・当たりますよーに・・・

384 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2022/12/04(日) 02:17:31.05 ID:smvARU0Y0.net]
月給からのお小遣いで余裕

385 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2022/12/14(水) 04:02:02.52 ID:dCX7uZLy0.net]
セガの3DSソフトセールか、と思ったら下のソフトだけ配信終了も伴うものらしい


現在ダウンロード配信中の『セガ3D復刻アーカイブス3 FINAL STAGE』『3D アフターバーナーⅡ』につきまして、
諸般の事情により2022年12月21日(水)9:59をもちまして、配信を終了させていただくことになりました。
長らくご愛顧いただきましたことへのお礼を申し上げます。
※既に購入された方の再ダウンロードは上記日時以降も可能です。

386 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2022/12/14(水) 06:06:25.46 ID:q4QfQoXu0.net]
>>385
一応セール価格になってんだな

1だけパッケージ版持っててそのうち手に入れようと思ったらパッケージ版はプレミア付いてて買うの困難になったから買っといた方がいいかな

387 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2022/12/14(水) 16:25:07.33 ID:JoSVhM1f0.net]
商標権だろうなぁ・・・

388 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2022/12/15(木) 10:25:01.60 ID:eANHhHRU0.net]
セガに思い入れがないから触手が伸びない🐙

389 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2022/12/16(金) 01:19:22.40 ID:fWlyp/w80.net]
迷ってる内にだんだん何が欲しいものかがわからんくなってきた

390 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2022/12/16(金) 06:35:56.36 ID:zah96TwB0.net]
時代はタイパ
タイパで選べ



391 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2022/12/16(金) 18:41:52.41 ID:fWlyp/w80.net]
違法薬物ダメ!ゼッタイ!

392 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2022/12/18(日) 21:00:49.88 ID:SNt0QF250.net]
VC買えるチャンスは3DSWiiUで最後なんだろうな
今どこの会社もリマスター+まとめ売り商法に変わっちゃった

393 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2022/12/19(月) 13:22:48.62 ID:tTSXWGky0.net]
やってることはVCと同じなんでリマスターですらないな
版元が確り判ってるやつはまた出る可能性が高いから慌てて買う必要はないかもね

394 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2022/12/19(月) 13:45:01.42 ID:d4QAW5DG0.net]
2dsLLだけどアクション系は操作きついな
本体でかいのにボタン小さいからかな?
普通の3ds買えばよかった

395 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2022/12/20(火) 00:09:59.28 ID:PYUsIL8e0.net]
2DS以外は全部所有しとくとよい

396 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2022/12/20(火) 00:10:24.54 ID:Gjjg4iTq0.net]
自分も似たようなこと感じてるわ。

立体視要らないからnew2dsllにしたのだけど、アナログスティックでやるゲームは問題無いんだけど、十字キーでやりたいゲームは持ちにくくてやりにくい。
new3dsllだと違うんかな…それとも慣れの問題か。

397 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2022/12/20(火) 00:45:00.55 ID:ddn8Q2Ps0.net]
小さくてボロボロだからLLほすぃ…

398 名前:ゲーム好き名無しさん [2022/12/28(水) 14:42:08.88 ID:LZgTA+Ar0.net]
VCのセールて来ないんか?

399 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2022/12/28(水) 17:51:40.14 ID:YERDrMVl0.net]
wiiのVCが終わった時はどうだったの?
私はもうやらない前提で買ってるけど…

400 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2022/12/28(水) 22:27:14.74 ID:sWOjR3hN0.net]
メーカーも存在忘れてたんじゃないかってぐらい何の動きもなかったよ



401 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2022/12/28(水) 22:31:03.97 ID:f+edQmtD0.net]
suicaで清算できるうちに中途半端な残高をVCで使い切っておけばよかった
今日び家に居ながらにしてsuicaで清算できる手段てないよね

402 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2022/12/29(木) 18:29:22.03 ID:qCZ1Mcbp0.net]
>>385
諸般の事情が中の人関連なら残念だ

復刻アーカイブスに収録のぷよ通、単体DL版と若干違うんだっけ?
セガハードを模した専用テーマも買っておこうかな
ゲームギアミクロが買えなかったもんで

403 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2022/12/29(木) 19:07:23.17 ID:e6db+m9Y0.net]
プラットフォーム終了より前に配信終了するところもあるから油断できない

404 名前:ゲーム好き名無しさん [2023/01/01(日) 02:56:52.58 ID:nTY8Y29i0.net]
3DSとWii Uの「ニンテンドーeショップ」サービス終了迫る!
今のうちに買っておくべきDLソフト「私はこれを買いました」

https://www.4gamer.net/games/999/G999903/20221220113/

405 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2023/01/01(日) 16:39:49.61 ID:hcm/lcfu0.net]
魂斗羅ハードスピリッツがプレミアって何の冗談だw
二丁銃なしでハードコアステージがある地獄だぞ

406 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2023/01/02(月) 02:38:33.91 ID:AGXqY3MX0.net]
WiiUと3DOのラストはプチコンだけ買ってフィッシュかな
気になるセールやってたら買うかもしれんが

407 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2023/01/02(月) 03:45:18.07 ID:cX3eRaVo0.net]
3DOだと……

408 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2023/01/02(月) 03:49:58.94 ID:NvYSeEaE0.net]
ついに3DOアーカイブスが来ただと

409 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2023/01/02(月) 04:33:54.16 ID:AIwsl4E00.net]
>>406
つか魚て

410 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2023/01/05(木) 20:10:33.52 ID:6X90MXnx0.net]
他のゲーム買わんといかんからVCにかける予算がぁ(;´Д`)



411 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2023/01/30(月) 14:21:09.18 ID:a+FrSP1D0.net]
お前ら来月でVC終わるぞ
買い忘れはないか確認しろよ

412 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2023/01/30(月) 14:44:16.35 ID:kw5E210m0.net]
いやまだ来月ではないけど、まあいよいよ本当に終わるな
買っても積むだけになるのは目に見えてるけど買っときたくなるんだよな
どうしたもんかね

413 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2023/01/30(月) 15:15:45.70 ID:xp1dslCL0.net]
VCはWiiUでGBアドバンスを中心にめぼしいのは大体買ったな
3DSのはゲームギアタイトルくらい

414 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2023/01/31(火) 11:35:00.04 ID:xohmu9Bb0.net]
WiiUVC、楽天でほとんど欲しいの買ってあるが、ニンテンドーeショップでしか買えないものの為に1000円だけチャージしてある
3月までに、はじまりの森かルドラの秘宝、どちらを買うか迷う
スイッチオンラインに来ない方を選びたいが となるとルドラか?ってリメイクされると熱いな

415 名前:ゲーム好き名無しさん [2023/01/31(火) 20:10:37.56 ID:w7RJoQ/C0.net]
セールある?

416 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2023/01/31(火) 22:58:53.86 ID:BKhKxdbQ0.net]
VCのセールはない
wiiuと3DSのソフトなら一応はある
一部のメーカーがひっそりセールしてるだけだが

417 名前:ゲーム好き名無しさん [2023/02/01(水) 20:44:25.38 ID:FqXFz9Dx0.net]
wiiの店閉めるときはセールあったの?

418 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2023/02/01(水) 21:38:41.35 ID:3SmRaEhl0.net]
無い

419 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2023/02/01(水) 21:43:31.95 ID:3hsb2lmt0.net]
なかったよ

420 名前:ゲーム好き名無しさん [2023/02/02(木) 20:18:50.81 ID:57iPj8Xl0.net]
PS5所持者向けにPS4の名作を提供する「PlayStation Plusコレクション」が5月に終了へ
『Bloodborne』などがゲットできた
https://news.yahoo.co.jp/articles/03a6e7631e4bdea9a88f9b71aca351e58d8f13d0



421 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2023/02/02(木) 20:52:06.00 ID:FM2ZD2bj0.net]
Wiiのときはアーケードのバーチャルコンソールを買いまくったが
現行機に移植されまくってるし無理して買う必要もなかったわほとんど遊んでないし

422 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2023/02/02(木) 22:32:48.32 ID:WNLr9qOq0.net]
wiiのvcって結構いろいろ出てたんだな
当時ゲームから離れてたから知らんかったわ

423 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2023/02/02(木) 22:53:08.54 ID:PXAoXXmw0.net]
アケアカが海外版も遊べたり結構充実してるよね
こんなことなら無理して買う必要もないものだらけだった

424 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2023/02/03(金) 09:00:25.54 ID:+IU8C75I0.net]
言うておっさんが買い支えることで成り立ってるセービスだし
ガチのレトロもんはそろそろ駆逐されてくんじゃないかな

425 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2023/02/03(金) 10:19:18.38 ID:1JZk+qoU0.net]
Wiiはコナミのリバースシリーズを救済してくれ
少し前にグラ、コントラ、ドラキュラのパック出した時に入れて欲しかった

426 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2023/02/03(金) 11:40:48.23 ID:GWEBlzTV0.net]
WiiWareだし終了間際にみんな挙って買ったやつちゃうの?
一方で輪廻買え買え言われてたけどあちこち移植されたという

427 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2023/02/03(金) 12:32:32.38 ID:1JZk+qoU0.net]
当然全部持ってるけど、Wii壊れたらおしまいだし、いつまでも本体出しとくのもな

428 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2023/02/03(金) 17:15:10.62 ID:34F26nuY0.net]
Wiiウェアに関しては完全なWiiタイトルなので
サードパーティがよくやってるアケアカみたいなエミュ移植も出来ないしで結構難しいと思う
任天堂がswitch向けにそういうのを用意してくれれば可能性が出てくるだろうけど
PS4のドラキュラ月下と輪廻はまさにPS4用のPSPエミュで動いてるし

429 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2023/02/04(土) 12:12:04.19 ID:1JmLCew50.net]
まじで?スマホ版がPSP版と同じ挙動だったけどそーなのかな

430 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2023/02/08(水) 17:12:36.74 ID:vvJUJ7La0.net]
珍ポって何だろう?と思ったら珍道中!!ポールの大冒険なんて狙ったようなタイトルがあったんだな( ´_ゝ`)



431 名前:ゲーム好き名無しさん [2023/02/19(日) 02:37:47.15 ID:BXDSfpnV0.net]
ニンテンドーeショップ「 Wii U & ニンテンドー3DS 」買い逃さないためのオススメソフトガイド

https://www.ndw.jp/nintendo-feature-230218/

432 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2023/02/19(日) 09:33:08.55 ID:GMzeAUVz0.net]
>>430


433 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2023/02/20(月) 19:21:41.29 ID:ltwk5BfK0.net]
ヴァルケンはswitchで遊べるようになるので、後回しで良くなったな。

434 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2023/02/21(火) 16:16:22.66 ID:WsvDStWT0.net]
ProjectEGGの方にも前からあるしもとより

435 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2023/02/21(火) 16:56:30.29 ID:cUNU143Z0.net]
迷ったら買え
人生を楽しく生きるコツやぞ

436 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2023/02/21(火) 17:14:18.53 ID:cEpowoEV0.net]
買おうか悩んでいたら5500円が6000円になって、買っとけばよかったのかー!と悶絶しつつ止まっていたら、セールで500円になったことがある

437 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2023/02/21(火) 17:31:28.68 ID:WsvDStWT0.net]
大抵なくなるのが世の常だと思うけどな

438 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 13:28:13.95 ID:kalCTHrt0.net]
高円寺女子サッカー3がセールしてて、まあそれは定期的にやってるんだけど
積んでるの思い出してググってみたららこれシリーズ全部プレミア付いてるのか
1,2も昔買ってて積んでるんたけど何がどうしてそんなことになるのやら
安く買ったソフトが謎にプレミア付いてることに気付くことが最近結構あってビビるわ

439 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 13:37:19.60 ID:kP6v0ivm0.net]
高円寺はマイナーすぎて昔から高かった

440 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 14:12:24.10 ID:kalCTHrt0.net]
そっか、俺が1と2買った時は1000円くらいだと思うけどまあ当時は現役ハードのソフトだったもんな
ハードが終わると微妙ゲーでも数が少ないだけで高くなるもんやね



441 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 15:25:12.08 ID:THVY4zqw0.net]
昔はハードが終わるとそれこそ価値が無くなって投売りされたもんだったけどな
いつからこうなったんだ

442 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 17:50:03.01 ID:MOpqPlQa0.net]
終わってから二世代くらい後になるとレトロ価値が出てきて高騰する

443 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2023/02/22(水) 18:56:05.73 ID:dMNfJRu+0.net]
>>440
投売り品のクラブニンテンドーのポイント要員だった

444 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2023/02/23(木) 16:15:01.08 ID:CKcfFCKR0.net]
45弱者男性のファイアーエムブレム初心者はどれ買えばいいんや
キャラゲーは好きやけどイライラはしたくないんや

445 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2023/02/23(木) 16:21:51.70 ID:tkilD1yi0.net]
イライラしたくないならやめといた方がいいんじゃね
基本的にはイライラしながら遊ぶゲームだし
チマチマした細かい経験値稼ぎしてステータス吟味して、を楽しめるなら大丈夫だけど

446 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2023/02/23(木) 16:22:42.71 ID:tkilD1yi0.net]
あ、最近のFEは知らんけどね
昔のはそういうゲームだった

447 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2023/02/23(木) 16:38:41.89 ID:uysD1G/v0.net]
思い出しただけでイライラしてきたわ
まともなバランス取りじゃなかった

448 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2023/02/23(木) 18:11:44.52 ID:CKcfFCKR0.net]
マジかやべーゲームだな、想像しただけでイライラしてきたわ

449 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2023/02/24(金) 09:08:52.36 ID:QWf+y4PC0.net]
バランスが悪いというと違うかな、どのキャラが成長率高いかとか攻略情報を持ってないとキツいかもだが
逆に言えば情報さえあって育成もちゃんとすると後半に行くほど楽になる
トラキアは正直運に任せるしかないステージも多いから別だが

450 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2023/02/24(金) 09:14:15.77 ID:f7rCFX9b0.net]
普通の人間がプレイできたのは紋章まで
聖戦とかトラキアとか完全にキチガイの領域だわ



451 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2023/02/24(金) 09:21:20.21 ID:QWf+y4PC0.net]
聖戦はそうでもないだろ
と思ったがあれも子供世代への引き継ぎとかシステム周りの情報なしでやると確かにキツいか
トラキアは攻略フル活用してギリギリこなせるという鬼畜難度

452 名前:ゲーム好き名無しさん [2023/02/24(金) 22:01:18.31 ID:zVvtSus/0.net]
「セガ 3DSファイナルセール」がニンテンドーeショップで3月2日から開催へ。
「セブンスドラゴンIII code:VFD」など29タイトルが対象
https://www.4gamer.net/games/308/G030812/20230224030/

「真・女神転生IV FINAL」など対象タイトルがすべて1000円に。
アトラス ニンテンドー3DSファイナルセールを3月2日に開始
https://www.4gamer.net/games/320/G032021/20230224032/

453 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2023/02/24(金) 22:43:18.96 ID:o22doOJo0.net]
セガ3D復刻アーカイブス3の諸般の事情って何?

454 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2023/02/24(金) 23:11:16.57 ID:Nj1+1Zlf0.net]
アフターバーナー2に出てくる機体の版権切れじゃなかったっけ?

455 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2023/02/24(金) 23:26:01.11 ID:pG5shrUm0.net]
なんだよアトラス前回ので最後じゃなかったのか
欲しいのだいたい買ったからどうでもいいけど

456 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2023/02/24(金) 23:56:25.72 ID:MdJPgJKs0.net]
dlcもセールして欲しかったわ

457 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2023/02/25(土) 09:10:20.09 ID:nKexlFex0.net]
またやるのか…

458 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2023/02/25(土) 09:15:44.02 ID:nKexlFex0.net]
セブンスドラゴンIIIも本体安くてもDLCあるんだよな
放置してるが

459 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2023/02/26(日) 17:37:33.97 ID:/e2zGyoQ0.net]
老後も楽しめるボケ防止におすすめなヤツを教えてください
3dsです

460 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2023/02/26(日) 17:54:40.48 ID:mNN4hJ0X0.net]
>>459
EYERESH for ニンテンドー3DS 眼のストレッチ&トレーニング
https://www.nintendo.co.jp/titles/50010000041335
ファイナルセールで200円とお安いです。お勧め。



461 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2023/02/26(日) 20:00:31.55 ID:/e2zGyoQ0.net]
>>460
面白そうなのにすいません2dsllなんです…

462 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2023/02/26(日) 22:26:46.28 ID:thIrDpFg0.net]
wwww

463 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2023/02/27(月) 07:14:22.15 ID:IUmbmtUX0.net]
これ最高の返しだな…

464 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2023/02/27(月) 21:15:04.51 ID:EyP0aAHU0.net]
ボケ防止といえばペンを使うことだろ
何があるかは知らんがそういうの探せよ

465 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2023/02/28(火) 00:27:25.58 ID:5LBe93cC0.net]
ペンをくるくる手の上で回すと脳の活性にいいらしいぞ

466 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2023/02/28(火) 08:50:15.14 ID:GWFhdspz0.net]
自分が興味あるものじゃないと続かない
興味が続けばギャルゲーでもなんでもボケ防止にはなる
ただし惰性でやれてしまうゲームは効果なし

467 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2023/03/01(水) 01:43:54.49 ID:rYg72plb0.net]
ギャルゲーはさすがに呆けそう

468 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2023/03/01(水) 09:57:26.13 ID:r6LWcdz+0.net]
大山のぶ代のケースでアルカノイドが効果なしってはっきりしたのは痛いな…

469 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2023/03/01(水) 10:31:29.00 ID:FyCOohcE0.net]
>>454
そういやPS3にあったアフターバーナーのリメイクも早くに配信終了してたな
結構面倒なタイトルなのか

470 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2023/03/01(水) 11:10:32.77 ID:jRuCdftD0.net]
「アフターバーナー」自体がGEの商標のような。



471 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2023/03/01(水) 11:35:28.13 ID:rjV2RaX/0.net]
>>468
新宿のスポランでやってるの見たことあるな

472 名前:ゲーム好き名無しさん [2023/03/01(水) 22:08:03.14 ID:H7ToyQSn0.net]
>>452
アトラスは、3月2日から予定していたセール「アトラス ニンテンドー3DSファイナルセール」を
中止することを決定した。

 本セールでは、3DSソフトが全て1,000円で購入できるようになる内容だったが、
諸般の事情により中止することになった。
アトラスはセールの中止について「お客様にはご迷惑をお掛けしましたことをお詫び申し上げますと共に、
何卒ご理解とご了承を賜りますようお願い申し上げます」とコメントしている。

https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1482554.html

473 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2023/03/01(水) 22:15:39.32 ID:eOFCAcjn0.net]
あ、そうなんか
前にファイナルセールと謳った以上もう一度やると訴えられる、みたいな奴かね
大体買ってたけどまだ気になるの残ってたから少し残念

474 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2023/03/01(水) 22:44:52.28 ID:IE/xeb6q0.net]
景品表示法とか?ファイナルファンタジーも訴えて終わらせてあげたい

475 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2023/03/01(水) 23:26:28.21 ID:SvEl1BEo0.net]
2022年8月4日からファイナルセールって言ってセールやってるから
またファイナルセールをやったらこの前のはファイナルじゃないじゃんってなるから
不味いだろうってなったのかね

476 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2023/03/01(水) 23:40:23.71 ID:rYg72plb0.net]
外語で錯誤や優良誤認ってほぼ認められんよ
前回に広報で以後実施しない旨を明示しちゃったのがマズイ

477 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2023/03/02(木) 00:32:24.51 ID:Kpmuzjf50.net]
つうか内部で誰も疑問に思わなかったのか
2度目のファイナル

478 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2023/03/02(木) 00:40:40.04 ID:JyhhcXOL0.net]
ガルパンも進撃の巨人も終わらないファイナルずっとやっとるやろがい
問題なんか何もないよ

479 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2023/03/02(木) 05:31:46.91 ID:Gu/1K0XP0.net]
どうせ今月で終わるし価格改定で誤魔化せとかいう意見をどっかで見た
確かにそうすりゃセールにはならないな

480 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2023/03/02(木) 07:20:52.45 ID:1O3OHi0C0.net]
>>479
いいかもなそれ
てかやるって言ってやらないのも罪だろう
買わんけど



481 名前:ゲーム好き名無しさん [2023/03/03(金) 01:43:03.79 ID:MFUq1O5y0.net]
>>479
アトラス「3DSファイナルセール」中止の原因は昨年のセール? 
ファン「セールがダメなら価格改定して」

https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2303/02/news101.html

482 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2023/03/04(土) 11:05:46.02 ID:j0rI5qLe0.net]
セールじゃないと買わない時点でファンでもない

483 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2023/03/04(土) 13:14:16.67 ID:VaOqdFym0.net]
こういう機会に裾野広げる気がないならそれはそれでいいんでない
一見さんお断りにしといたほうが被害者も減っていいことづくめだわ

484 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2023/03/04(土) 14:43:14.57 ID:b/0VL0mk0.net]
セールのファンかもしれないじゃないか

485 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2023/03/05(日) 00:35:58.74 ID:+loUyNNj0.net]
中古で買われるよりはセール価格でも
メーカーに金が落ちるからいいじゃない

486 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2023/03/06(月) 21:40:27.98 ID:zPB3hj8s0.net]
仮にeショップが今から1年延長したら
まだ慌てなくていいか…ってなるんだろうなw

487 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2023/03/06(月) 22:56:36.97 ID:4HbyuPD50.net]
なるわ
数が多くて正直しんどい

488 名前:ゲーム好き名無しさん [2023/03/07(火) 23:20:38.66 ID:G78s3CDh0.net]
>>1-1000
2,3年後寿命で本体が故障したら
全てがパーになるんやで

489 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2023/03/08(水) 00:13:40.98 ID:w57zin5q0.net]
最近の家電は部品交換難しいよな

490 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2023/03/09(木) 14:35:59.44 ID:0J1F0Ssb0.net]
エミュレータでpcでやればいいよ。
ていうかm-diskで記録保管したりしたら100年はもつんじゃないか。



491 名前:ゲーム好き名無しさん [2023/03/09(木) 17:10:04.48 ID:xXtxPBxH0.net]
●最終セール祭り開催中

対象タイトルすべて300円!3DS向け『逆転裁判』『モンスターハンター』『バイオハザード』など
カプコンがラストセール開催中
https://www.gamespark.jp/article/2023/03/08/127800.html

THE 密室からの脱出」など3DSソフトが全品ほぼ100円、最大95%OFFに!
D3パブリッシャー「3DS最後のセール」
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1484217.html

【3DS最終セール】全て100円! 『EDGE』『80's OVERDRIVE』など
3DS・WiiU向けレイニーフロッグセールが開催
https://www.famitsu.com/news/202303/09295255.html

シルバースタージャパン、3DSタイトルが全品100円となるセールを実施!
「文字パズル ことだまーる★」や「ラビ×ラビ外伝」などのDLソフトが対象
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1484414.html

ケムコ,“WiiU 3DSファイナルセール”開催中。アスディバインハーツなど50%OFF
https://www.4gamer.net/games/383/G038337/20230308010/

スクエニ、3DSラストセール開催! 「ドラクエ」、「FF」シリーズなど全13タイトルが最大50%OFF
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1484415.html

ライドオンジャパンが3DS,Switch,PS向けセールを開始。
「マーセナリーズサーガ」シリーズ最大70%OFFに
https://www.4gamer.net/games/292/G029206/20230302006/

492 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2023/03/09(木) 17:24:34.61 ID:do/g9XIJ0.net]
情報サンクス!
メーカーの度量が垣間見えますね
スクエニwww ちっせぇのぅwww

493 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2023/03/09(木) 17:36:37.49 ID:rmQZA4Nh0.net]
大体いつもの顔ぶれが最後ってことで総集結した感じ

スクエニはほんと酷いわ
どうせ以後の機種でも出るだろうし

494 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2023/03/09(木) 20:04:06.99 ID:9WzAJlBY0.net]
この辺のサイトには取り上げられてないかもしれんが他のメーカーでも大量にセールしてるよな
個人的に買いたいと思ってるのはRS34とインテンスやな
特にインテンスとやらは全然知らんメーカーだがちょうどいい感じのゲームみたいで気になるわ

495 名前:ゲーム好き名無しさん [2023/03/09(木) 20:18:47.62 ID:xXtxPBxH0.net]
>>494
ご指摘ありがとう、追加します

超科学脱出シリーズなど8タイトルが全品50%オフ。
3DS用DLタイトルを対象にした「インテンス3DSソフトセール」が本日スタート
https://www.4gamer.net/games/371/G037162/20230308047/

3月4日はRS34の日,“Switch/3DS DLソフトセール”が開催中。
「イルベロスウォンプ」など35%OFF
https://www.4gamer.net/games/471/G047185/20220304089/

アークシステムワークス,「GUILTY GEAR -STRIVE-」など格闘ゲームが対象のセールを開催。
3DS・Wii U向けタイトルのファイナルセールも
https://www.4gamer.net/games/526/G052699/20230301025/

496 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2023/03/09(木) 20:39:41.40 ID:rmQZA4Nh0.net]
インテンスはピクダンだけ買ったわ
WiiUも起動せんといかんけどめんどいから放置してる

497 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2023/03/10(金) 15:57:04.30 ID:G9x/dHOA0.net]
ドラクエは8と11がアルティメットヒッツ版が出ないで終了かな
今の50%OFFでほぼアルティメットヒッツ版みたいな感じだけど

7は個人的には糞だったのでやり直さないでいいから買わないけど
8は中古も高めな感じなのでDL版買って、11は中古が安いから
スーファミの時以来の中古買いでもいいかな

498 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2023/03/10(金) 18:17:00.29 ID:XgmtqEKP0.net]
7と11は何故か中古のほうが安いな

499 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2023/03/10(金) 18:40:21.10 ID:oYTJDe7W0.net]
11は追加要素ありの移植版があるし3DS版は特に求めるものでもないような
今後相場が値上がりすることもないだろ

500 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2023/03/10(金) 18:48:57.80 ID:XgmtqEKP0.net]
やったらわかるけど別もんだぞ3DS版とUE4版



501 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2023/03/10(金) 19:34:31.35 ID:FnlBWWot0.net]
3DS版は他機種とは違う味わいがある

502 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2023/03/10(金) 20:10:34.02 ID:vonLH5Th0.net]
そういや未開封でコードそのままだわ3DS版
忘れる前に開けてDLC取っといたほうがいいかね

503 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2023/03/10(金) 20:28:26.97 ID:hPxQAWUw0.net]
幼馴染みのエマは3DS版のデフォルメキャラの方が好きだ

504 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2023/03/10(金) 23:03:17.72 ID:Qx9486cG0.net]
マイクラのパクリゲーみたいなのはどれ買うべきか迷うな

505 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2023/03/11(土) 00:04:05.70 ID:ZkTpf7kD0.net]
終焉まであと僅か、
DL版がお得だから買っておこう じゃなくて、ホントにもう手に入らないものは買っておきたい
3DSとWiiUのダウンロードでしかできないゲーム

VCのゲームは古い実機さえあればできるが、さすがにDL版が欲しい
でも俺はレトロフリーク持ってて、なんとかなる
レトロフリークでできないのは 64ぐらいで、64の名作は買っとくか って感じなんだけど

みんなどんな考えですか

506 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2023/03/11(土) 08:25:42.62 ID:R+pCjowW0.net]
寝っ転がって遊べるのが携帯ゲームの良きところよ
JRPGだけ買っておけば間違いない

507 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2023/03/11(土) 08:52:00.30 ID:DIoGCL6f0.net]
ケムコだけ買うわ
買ったことないけど

508 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2023/03/11(土) 23:20:11.91 ID:+V560DqG0.net]
>>505
俺は以前wiiuを手放しちゃって、VCのために本体ごと買い直す最後の機会なんだけど
いざとなればレトロフリークで事足りるし、迷ったまま3月が終わりそう
余談だけどアーカイブス用にPS3は買おうかなぁ

509 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2023/03/12(日) 01:19:52.09 ID:e4HGSg/80.net]
アトラスのDLC確保しようとしたが数が多すぎてヤバいな
余ったお金で気になるもの買おうと思ってたけど全然足りないぞこれ

510 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2023/03/12(日) 01:20:09.87 ID:e4HGSg/80.net]
アトラスのDLC確保しようとしたが数が多すぎてヤバいな
余ったお金で気になるもの買おうと思ってたけど全然足りないぞこれ



511 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2023/03/12(日) 07:32:40.67 ID:hGK/prrW0.net]
アトラスに限らないか、資金稼ぎ、経験値稼ぎ系とかはまあ最悪努力でなんとかなるけど、追加キャラ追加シナリオは優先した方がいいかもね
特にエムブレムifは追加ルート必須

512 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2023/03/12(日) 07:44:32.47 ID:vtxfZH460.net]
スパロボとかも多いなあ
FFシアトリズムは…最近出たやつで集めればいいか
ドラクエシアトリズムは無料DLCの確保

513 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2023/03/12(日) 07:53:04.15 ID:BWxwJ0910.net]
ツメスパロボと追加マップがあるんだな今知ったわ
まあこんなの買ってられんから無視する
完全にボリ価格だし

514 名前:ゲーム好き名無しさん [2023/03/16(木) 16:58:32.51 ID:gusGK+tF0.net]
フライハイワークス、
ニンテンドー3DS/Wii Uより計65タイトルが対象となる「ファイナルセール」を開催

https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1486127.html

515 名前:ゲーム好き名無しさん [2023/03/16(木) 18:17:40.53 ID:+KceZdv90.net]
クッパ狩りこないの?

516 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2023/03/16(木) 18:31:26.48 ID:8dJt51Lg0.net]
さすがにもう追加はないかな

517 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2023/03/17(金) 10:01:41.00 ID:jnvWtE0K0.net]
3DSやっててよかったゲーム

無料、課金なしで最後まで遊べる
ピクロス関連(ゼルダ、ポケモン、ピクトロジカ)
ポケピクは毎日やる必要があるのでやや難

無料で課金あり
バッジとれ〜るセンター

3DSタイトル
シアトリズムFFカーテンコール、シアトリズムドラクエ、
ファイアーエムブレム覚醒、スーパーロボット大戦BX

DLソフト
ピクロスe1〜9(過去作と連動あり)、カービィファイターズZ、
Dr.MARIO ギャクテン!特効薬 & 細菌撲滅、EYERESH

VC
FF1〜6、ライブ・ア・ライブ
オリジナルのFFが遊べるのは3DSだけ!(WiiUとかは知らない)

518 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2023/03/17(金) 13:50:35.85 ID:T492dvO00.net]
知らないのに3DSだけとか言うな、WiiUにもあるわ

519 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2023/03/17(金) 14:03:56.41 ID:8ykcOyU70.net]
> 無料、課金なしで最後まで遊べる
> ピクロス関連(ゼルダ、ポケモン、ピクトロジカ)
これはちょっと気になる

520 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2023/03/17(金) 14:46:00.06 ID:pacQfqMo0.net]
ずいぶん昔にシルバーコイン集めてもらえたよトワプリピクロス
一度も遊ばんかったけんど



521 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2023/03/17(金) 15:11:15.37 ID:8ykcOyU70.net]
うんそれは俺ももらった
コイン使い道他になかったし

522 名前:ゲーム好き名無しさん [2023/03/18(土) 21:04:56.72 ID:9c4jXKQK0.net]
VC30本購入
後悔はしてない

523 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2023/03/18(土) 21:51:51.97 ID:Z55iJsg10.net]
俺も20本くらい買う予定 
主にwiiuのGBAね

524 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2023/03/18(土) 22:59:32.18 ID:9LwUdU4f0.net]
wiiuのVCは良い仕様だったから買って損したと思うことはあんまりなさそう
いつでもセーブ、ボタン配置切り替え自由、ゲームパッドTVどちらでも遊べる、とか
Switchで遊べるようになったソフトはそりゃそっちでいいんだけどwiiuの時点でほぼ完成してるんだよな

525 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2023/03/18(土) 23:45:21.50 ID:c92K+FDP0.net]
あーあと10日ぐらいか
今からwiiu買うのもなぁ・・・

526 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2023/03/18(土) 23:57:50.89 ID:bTbSbeog0.net]
本体は安いけどクラシックコントローラーでプレイするための環境を整えるのに結構出費嵩むんだよな

527 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2023/03/19(日) 00:06:48.50 ID:+l+QZBXA0.net]
ン年ぶりにWiiU起動したらゲームパッドの純正大容量バッテリーが膨張しててショック

528 名前:ゲーム好き名無しさん [2023/03/19(日) 00:44:36.07 ID:HAUZBlno0.net]
画像うp

529 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2023/03/19(日) 08:17:38.22 ID:6J841qvz0.net]
>>526
そんなかからんでしょ1000円あればリモコンとクラコンが…そうかエネループがいるなとか考えたら意外とかかるな確かに

ちょっと前にハードオフで110円でクラコンプロ拾ったけど、やっぱ頑丈だったわ昔の据え置きニンテンドー製品
これがデュアルショック3だと途端にスティック暴れるんだけど

530 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2023/03/19(日) 09:58:19.45 ID:rnZGTv/w0.net]
>>527
公式で電池単品を売ってるから買っとけ
https://onlineshop.nintendo.co.jp/item-detail/1256635



531 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2023/03/19(日) 10:01:36.92 ID:6J841qvz0.net]
プロコン用って書いてあるけどゲームパッドにも使えるのか?

532 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2023/03/19(日) 10:34:56.64 ID:rnZGTv/w0.net]
すまん、見落としてた

533 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2023/03/19(日) 11:26:45.62 ID:NMt1ZrDw0.net]
互換バッテリーはロワジャパンのでいいよ

534 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2023/03/19(日) 11:31:56.54 ID:6J841qvz0.net]
もうそれNGでいいかもな
どこでも工作がひどすぎる

535 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2023/03/20(月) 12:23:18.68 ID:ZkO7zomG0.net]
u-explore space adventures
ソフト名がクソで見向きもされないが、評判はいいよね 100円
恐らくWiiUだけでしか発売されないだろうタイトル

536 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2023/03/20(月) 12:52:06.21 ID:/FRasZB20.net]
>>535
セールの常連だったけど紹介ムービー見ても地味すぎて刺さる要素がないんだよなあ
グラは良さそうだけど電流イライラ棒みたいなゲームにしか見えんし

537 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2023/03/21(火) 13:05:12.29 ID:pwOx7Q0V0.net]
>>535
買うわ ありがとう
他にWiiUならでは のソフト知ってたら教えてください

538 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2023/03/21(火) 13:39:11.01 ID:pq6P4tT00.net]
今日から3DSのセール終わるのが出てくる
カプコンは明日まで
欲しいソフトがあるならお早めに

539 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2023/03/21(火) 23:20:53.83 ID:ozAzr4P70.net]
wii uに残高追加できた、よーし何を買うかなぁ
もうちょい待てば他のセールくるかなぁ

540 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2023/03/22(水) 00:42:05.83 ID:gzOdEsyI0.net]
買うソフトが決まっているけど残高残している
1週間切ったら購入しちゃうかな



541 名前:ゲーム好き名無しさん [2023/03/22(水) 02:50:15.77 ID:ULGRhej+0.net]
「3DS」「Wii U」のDL版ソフト販売が3/28終了。
サービス停止前に“全購入”したユーザー出現
https://gadget.phileweb.com/post-33548/

542 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2023/03/22(水) 09:20:53.13 ID:VrhrueYZ0.net]
>>539
3DSは今ごろになって新たに追加があった
他のセールと同じタイミングだと埋もれるからかね
WiiUだと埋もれる心配もないからいまさら追加もないとは思うが

543 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2023/03/22(水) 11:53:40.13 ID:8eJWCNfl0.net]
俺もそんな大人買いしてみてえなぁ(´・ω・`)

544 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2023/03/22(水) 19:46:06.73 ID:QRdvPt3Y0.net]
バッジとれ~るセンターってどうなるの?

545 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2023/03/22(水) 19:48:56.32 ID:QRdvPt3Y0.net]
調べたらすぐ分かった

ニンテンドー3DSのニンテンドーeショップのサービス終了に伴い、「バッジキャッチャーお支払いプレイ」を2023年3月28日(火)午前9時に終了させていただくこととなりました。
ニンテンドーeショップのサービス終了後は、「当たりつき!練習キャッチャー」のみプレイいただけます。

課金して遊べなくなるけどそれ以外はできるのか
実質終了?それともそれでも遊べる?

546 名前:ゲーム好き名無しさん [2023/03/22(水) 23:03:48.52 ID:gTYNXkg00.net]
携帯板流れ早すぎ

547 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2023/03/23(木) 00:53:21.98 ID:Ks4ev0Ei0.net]
遊べるけど練習台だからバッヂは貰えない
ってことじゃね

548 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2023/03/23(木) 07:39:13.89 ID:eT7yOjuu0.net]
練習の当たりクジでガチの台できるじゃん
それはわざわざ無くさないでしょ
決済システムがクローズするだけで

毎日無料プレイも残ればある程度バッジはとれ〜る

549 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2023/03/23(木) 07:59:49.14 ID:d0GdTHXh0.net]
名前だけは聞くけどシステムがさっぱりわからんな
ゲームなのか

550 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2023/03/23(木) 15:06:14.56 ID:5i1uRDoI0.net]
WiiのVCをWiiUに引っ越ししてWiiのVCもHDMIで遊べるようにした方がいいのか
引っ越しせずに故障した時にDLソフトが全部パーになるリスクを分散させた方がいいのか
一回WiiUに引っ越したらもう戻せないのでずっと悩んでる

Wiiだと比較的最近のゲーム機なのもあって、任天堂が作ったものでは無いけど
Wii用のHDMI変換機も普通に手に入るから
引っ越ししなくてもWiiのHDMI接続は一応出来るようだし



551 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2023/03/23(木) 15:08:28.75 ID:5i1uRDoI0.net]
WiiのVC持っててWiiUのVCが優待価格で買えるってのは使わない予定

552 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2023/03/23(木) 16:16:04.97 ID:Nn/cyO6K0.net]
WiiUのVC売ってるタイトルは買い足して両機種で遊べるようにしといたら?

553 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2023/03/23(木) 16:16:21.31 ID:Nn/cyO6K0.net]
優待価格は使わないで

554 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2023/03/23(木) 16:20:45.63 ID:5i1uRDoI0.net]
Wii→WiiUの引っ越しはWiiの内蔵メモリのデータとWiiショッピング履歴が移動されるって事なので
(もう換金済みのWiiポイントやMiiとやらはどうでもいい)WiiUの方は全く弄って来ない感じなので
WiiUでWiiUのVCなどを購入した後にこのWii→WiiUの引っ越しをしても
購入済みのWiiUのVCには影響しない(セーブデータも消えないし再DLもOK)って事でいい感じかな?

それならば優待価格を使わないのならば、引っ越しはまだ終了予定は発表されてないので
慌てて引っ越しをしなくていいな
よし、取りあえずは引っ越しせずに終了間際のWiiUVCを買いまくるぞ!

555 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2023/03/23(木) 16:29:31.45 ID:5i1uRDoI0.net]
>>552
Wiiで持ってるVCでWiiUで優待価格で買ってまでする必要があるのが1つも無かった
Switchオンラインで遊べるのもあったので、そのソフトはWiiU優待価格よりはSwitchオンラインで遊べばいいかと
ミスしたところをやり直しせる機能はSwitchオンラインの方が強化されてるしね

556 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2023/03/23(木) 16:35:35.74 ID:f3XTOVL50.net]
あと5日切ったか…そろそろ探そ

557 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2023/03/23(木) 17:10:32.49 ID:Nn/cyO6K0.net]
買っとくべきソフトまとめみたいなのは、だいたいプレミアがついてるかどうかで判断してて似たようなラインナップのが多かったけど
インディー系のまとめは他じゃあまり見かけないようなタイトルが挙がっててちょっと面白かった
www.moguragames.com/entry/3ds-wii-u-indie-game-final-selection/

558 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2023/03/23(木) 20:12:54.18 ID:7lasDbQY0.net]
ふー欲しいのは大体落としたわ・・

559 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2023/03/23(木) 22:54:12.46 ID:vlp16xIy0.net]
>>535で出てるゲーム、>>557ここでも推されてるのね
まあ、WiiUでは結局VCしか遊ばなかったし、セールで100円だし
ゲームパッドをフル活用出来るぞって事だしで、買ってみようかな

560 名前:CodeWarrior [2023/03/24(金) 17:06:29.73 ID:ce4tx77z0.net]
 
Amazon Gift Cards
 
↓100,000

ASU7 - 5??7CV?ZR - D5?FC8



561 名前:CodeWarrior mailto:sage [2023/03/24(金) 18:16:21.03 ID:uRTHDvOI0.net]
>>560

訂正

ASU7 - 5?7?V?Z - D5?C8

562 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2023/03/24(金) 20:39:16.94 ID:WppvE6K+0.net]
くだらない工作しなけりゃ余りで買ったものを…

563 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2023/03/24(金) 21:55:25.63 ID:79rSIbLm0.net]
wiiuや3dsて本体なくても先に買っておけるんだっけ?

564 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2023/03/25(土) 04:14:51.39 ID:X6jFR3uv0.net]
多分できるけど実際やったことはないな

565 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2023/03/25(土) 09:33:16.95 ID:WRYkWrRz0.net]
ニンテンドーネットワークIDがPCからだと作れない、WiiUか3DS上からじゃないと

566 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2023/03/25(土) 13:26:50.69 ID:MT4QnTgy0.net]
紐付けした本体がないとエラーが出るね

567 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2023/03/25(土) 14:11:22.36 ID:X6jFR3uv0.net]
そっかもう持ってるから通るだけか

568 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2023/03/26(日) 08:43:12.83 ID:ZGqKd2Ib0.net]
残金388円
スイッチないから死に金になる

569 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2023/03/26(日) 09:59:25.43 ID:GlhL9GPb0.net]
https://www.nintendo.co.jp/support/switch/eshop/balance_unification.html
ニンテンドーアカウントとニンテンドーネットワークIDの残高をまとめる

これをやれば残高移行ができるんじゃない?

570 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2023/03/26(日) 11:51:42.17 ID:iuqv+oQT0.net]
>>568
返金してくれるらしいよ
手数料を取られそうだが



571 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2023/03/26(日) 15:12:34.84 ID:+cT3dYWt0.net]
一応、Wiiの時の返金は手数料は取られなかったので
今度のも手数料は取られないのかな?って気もするけどね

手数料にムカついた人から「だったらソフトを未来永劫購入出来るようにしとけや」
とか言われるかも知れないし

返金期限があるようになると思うので、手数料無料にしても、期限までに返金しなかった分で
返金の手数料分は賄えそうってのもある

572 名前:ゲーム好き名無しさん [2023/03/26(日) 15:42:30.31 ID:wyhGUMOM0.net]
払い戻しについて

受付期間 2023年4月上旬~2025年3月(予定)

払い戻し方法
方法1:お客様ご指定の銀行口座への振込み
方法2:コンビニエンスストア(ローソン店頭)での現金受け取り

必要なもの
スマートフォンまたはパソコン
ニンテンドーネットワークIDを登録済みのニンテンドー3DSシリーズ/Wii U本体

ご注意
すでにニンテンドーアカウントと残高をまとめている場合は、
払い戻しをお申し込みいただくことはできません。ご了承ください。

https://www.nintendo.co.jp/support/information/2023/0216.html

573 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2023/03/26(日) 15:54:08.95 ID:ZGqKd2Ib0.net]
残高追加の方法先に取り上げてアカウントにまとめさせておいて払い戻しは拒否とか酷い仕様だな…

574 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2023/03/26(日) 16:04:58.70 ID:+cT3dYWt0.net]
まとめちゃった場合は、Switchで今のところ無期限で使えるから返金はしませんよ
なんだよね

575 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2023/03/26(日) 17:19:51.43 ID:QxQcMto+0.net]
wiiuが5000円で売ってて心が揺れた

576 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2023/03/26(日) 17:40:49.68 ID:EOEcB1Nw0.net]
手遅れになる前に早く買うんだ!

577 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2023/03/26(日) 17:44:48.76 ID:cs+sIh3q0.net]
はじめてスマブラ起動したけど更新がめっちゃ長かった。3,40分かかった

578 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2023/03/26(日) 17:45:47.48 ID:cs+sIh3q0.net]
ここVCスレだった。間違えた

579 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2023/03/26(日) 20:13:33.56 ID:uw0e/yL00.net]
WiiUの更新長すぎぃいいい

580 名前:ゲーム好き名無しさん [2023/03/26(日) 21:48:19.97 ID:wyhGUMOM0.net]
3DS、WiiUのニンテンドーeショップが3月28日午前9時に終了。
終わる前に知っておきたいことや買っておきたいオススメソフトを紹介

https://www.famitsu.com/news/202303/25295978.html



581 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2023/03/26(日) 23:42:52.94 ID:KBLWfXii0.net]
メガテン移植の噂もあって二の足を踏んでる

582 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2023/03/26(日) 23:56:58.71 ID:6KCh0ok00.net]
しかしいくら課金しても足りないな
でも買っても結局遊ばないかもしれないような気がする……

583 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2023/03/27(月) 00:29:36.38 ID:Cxrn3lLM0.net]
今まで買わなかったのはそういうことだしな・・・

584 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2023/03/27(月) 05:39:44.10 ID:74waUafJ0.net]
メンテ情報
ご注意を

ニンテンドーeショップ 一部のネットワークサービス
メンテナンス中は、ネットワークサービスがご利用いただけません。
日時
2023年3月27日 14:00頃〜2023年3月27日 16:00頃

585 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2023/03/27(月) 06:23:13.36 ID:KdUq1bqa0.net]
任天堂がセールしなかったことに軽くイラつく

586 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2023/03/27(月) 12:06:29.20 ID:LRzZlVuf0.net]
○○(ゲーム名)コレクションに入ってないGBのくにおくん、ロックマン、
日本版だけディスられてるドラキュラIIは3DSで全部買った
ファイナルファイトはAC準拠だから
ベルコレに入らないマイティとタフは今のうちにかっておk

WiiU持ってないから、ファイナルファイトONEが気になるぜ…
FF4A〜6Aもやれたのは裏山

587 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2023/03/27(月) 12:22:54.79 ID:Hd8JzuI30.net]
>>586
まだ間に合う!

588 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2023/03/27(月) 13:26:24.75 ID:GzME6q3C0.net]
川のぬし釣り5で残金使って買い物をしめくくった。GBA22作SFC6作

589 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2023/03/27(月) 15:03:48.45 ID:7XI5lUsZ0.net]
>>585
古いものを買わずスイッチに乗り換えてくれっとことだろうな

590 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2023/03/27(月) 15:27:38.56 ID:xWwXeOqZ0.net]
任天堂はもう何年もセールしてないっしょ
最後の最後になってセールとかされたらなんでもっと早く遣らない~って逆にヘイト集めそう



591 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2023/03/27(月) 15:30:45.29 ID:EZSkm7ox0.net]
セールするのが当たり前でしないほうがおかしいって考え方は逆じゃない?

592 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2023/03/27(月) 21:51:04.17 ID:KdUq1bqa0.net]
セールするのが当たり前でしないほうがおかしい って言ってないよ
イラついただけ

>>589
そりゃそうよね むしろそっちのがありがたいやろ? って圧を感じる

593 名前:ゲーム好き名無しさん [2023/03/27(月) 23:28:40.65 ID:Lb2CcDVB0.net]
eショップ落ちてます

594 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2023/03/27(月) 23:34:04.35 ID:QBjRO2B+0.net]
Switchも6年経って次世代機の噂がチラチラと
まあ、Switchのタイトルはアホみたいに毎日セールやってるが、任天堂は年に数回あるかどうか

595 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2023/03/28(火) 00:22:58.52 ID:1DhfGQpY0.net]
混んでるらしいな

596 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2023/03/28(火) 11:06:03.49 ID:9AC6XZH+0.net]
終わったね
まだ告知は無いけど次はPSP、PSV、PS3、Xbox360か

597 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2023/03/28(火) 12:34:54.50 ID:SE7rXObU0.net]
終了間際に結局色々と買ってしまった
そのうちどれだけ遊ぶか怪しいが、メタルスレイダーグローリーはいい感じだわ
序盤で妹のパンツが見えただけで元は取れたし、まあ普通に楽しめそうだ

598 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2023/03/28(火) 12:46:57.36 ID:j+sYO9g50.net]
買おうとしたらメンテで繋がらなかった
配慮して延長してくれるかと思ったがあっさり終わったな

599 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2023/03/28(火) 14:47:46.32 ID:j+sYO9g50.net]
買えなかったものはこの世に存在しなかったものと割り切って記憶から消すことにするわ

600 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2023/03/28(火) 15:13:26.44 ID:7mwOn3YL0.net]
このスレはあとはアーカイブス専用になるのか…
まぁVCの不具合とか再ダウンロード不可とかなったらまた話題になるだろうけど



601 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2023/03/28(火) 17:48:11.95 ID:NDhZ75O50.net]
wiiuのスぺマンとか買いたかったけど
金たりんかったわ。まぁきりないしな・・

602 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2023/03/28(火) 19:29:48.07 ID:0x0MpQOh0.net]
スペースマンボウはEGGで配信されてるのでそれを利用するのも手。
クォース、ゴエモン、魂斗羅はEGGにはないのでここらへんは抑えておければよかったんだけどねぇ。
MSXの初代グラディウスもEGGにはないけど、PSアーカイブスのコナミアンティークに入ってたと思う。

603 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2023/03/29(水) 01:02:04.66 ID:nRWf6/ok0.net]
>>602 情報ありがとう

604 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2023/03/29(水) 01:10:06.36 ID:2oyWbdEF0.net]
購入絞って選定しても6千円に迫ったから諦めたわw
それにしても切ないねえ

605 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2023/03/29(水) 02:48:22.45 ID:6uIHzcFK0.net]
鯖代だってかかるから終了もやむ無しなのは判るけど
簡単に昔の名作に触れれる機会そのものが失われるのはやっぱ寂しいな
アキバに行ってもレゲーとか店頭から随分消えてるしSFCのコントローラーとかめっきり品薄になった

606 名前:ゲーム好き名無しさん [2023/03/29(水) 03:39:49.97 ID:dfzVO4p+0.net]
3DSおよびWii Uにおける「ダウンロード番号の引き換え」が4月4日13時30分まで延長に
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/moeplus/1679999989/

607 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2023/03/29(水) 10:18:13.48 ID:N2WV+GRW0.net]
PSアーカイブスもいつかまた終了の話が出るだろうから、暇な時にピックアップしとくかな
まあ、欲しいのは大体買ったし、フリプでもらったのも結構あるが

608 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2023/03/29(水) 15:15:33.98 ID:SYHUeLl40.net]
PS3のストアはもういくら待ってもセールなそうだから買っておいてもいいかもな

609 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2023/03/29(水) 15:42:04.67 ID:fmCncX4+0.net]
終わるなら一応確保するけどってものしかもう残ってないわ

610 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2023/03/29(水) 15:59:53.98 ID:apppHO0Q0.net]
初期型PS3を買ってSSDに載せ替えてPS1、2、3のソフトとアーカイブスを遊びまくるぜ
なんて考えることもあるけど多分環境を整えるまでで満足してしまいそう



611 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2023/03/29(水) 16:46:25.83 ID:fmCncX4+0.net]
初期型PS3は無謀すぎる

612 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2023/03/29(水) 16:58:55.95 ID:apppHO0Q0.net]
初期型ダメなの?
PS2ソフトやりたいんだよね

613 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2023/03/29(水) 17:15:32.55 ID:fmCncX4+0.net]
買うなら後期型PS2とPS3を別個で持つしかない

614 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2023/03/29(水) 17:27:28.73 ID:H8gK+9vv0.net]
別個に持つしかない、ってことはないだろ
まあ耐久性に疑問があるとか分からんではないが

615 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2023/03/29(水) 17:38:20.99 ID:apppHO0Q0.net]
一個で済むなら済ましたいんだよね
HDMIに繋げるし

616 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2023/03/29(水) 17:41:39.91 ID:fmCncX4+0.net]
だからそれが甘いって言ってんのよ…

617 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2023/03/29(水) 18:23:04.01 ID:apppHO0Q0.net]
まあ、本気でやろうと思っているわけではないので大丈夫です
忠告ありがとう

618 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2023/03/29(水) 18:34:48.82 ID:vf3ayftJ0.net]
どうしてもってんならヤフオクとかで売られてる側面にどでかい穴開けたやつ買いなさい
高いからあんまおすすめしないけど

619 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2023/03/29(水) 19:07:17.66 ID:6/VDmElV0.net]
まあPS系ソフト沢山持ってる人は記念に1台くらいは持っててもいいかなってレベルか
この世代のソフトに対応したソニー公式の互換ハードは2度と出ないだろうから
ヤフオクで分解されてる開封品買うよりハードオフの未分解ジャンク550円のYLOD機体を買ってからハンダ使ってNECトーキン製プロードライザを交換するのがベストかな

620 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2023/03/29(水) 21:09:01.97 ID:NCCF/6iS0.net]
>>608
セールする機能がもう残ってないらしいぞ



621 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2023/03/29(水) 22:56:38.53 ID:SgalcLo+0.net]
PS5、PS4 Pro(2台目)、PS3 3台目(予備1有)、PS2後期、PSV TV
こうするしかないと思ってズラっと並べてるが
全部できるやつ作ってくれよソニーこの野郎 という気持ちは忘れてはいけないと思ってる

622 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2023/03/29(水) 23:07:28.61 ID:tSa6zOIZ0.net]
性能的に無理そうでPS4との縦マルチも多いPS3は諦めるからそれ以外は全部PS5でできるようにしてほしい
VitaTVとPS2のエミュ乗せればだいたい解決できたはず

623 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2023/03/29(水) 23:45:34.34 ID:Ht44aBfJ0.net]
古いもの動かそうとするとセキュリティホールの原因になりかねんからな
旧PSnow、現PS+プレミアムみたいなのが現実的か

まあ、PSアーカイブスくらい対応して欲しかったが

624 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2023/03/30(木) 05:27:40.91 ID:LkctRQi20.net]
PS1と2は現行機で動くエミュレータは作成済みなんだからやろうと思えばそんなに手間なく出来るやろ
それがどのくらいの手間なのかは知らんけど
権利とかそっちの面の方が面倒、とかあるかもなあ

625 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2023/03/30(木) 11:45:02.90 ID:l2GgSefG0.net]
>>619
これ気付いた人偉いわ

626 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2023/03/30(木) 17:54:14.35 ID:gFyhHmDu0.net]
VCも有名どころがメインで思い入れのあるゲームは配信されんかったな

627 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2023/04/01(土) 04:25:39.77 ID:XzuWcmGA0.net]
>>625
せめて10年前に見つかってればね
どれだけの初期型PS3がドライヤーやらヒートガンで火炙りにされたのやら

628 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2023/04/01(土) 19:37:03.75 ID:mHYgajp50.net]
はんだがボール型で無茶した人も多かったろうな

629 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2023/04/01(土) 19:37:57.37 ID:mHYgajp50.net]
原因だと思われてたCELLのはんだね

630 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2023/04/01(土) 22:29:20.93 ID:XzuWcmGA0.net]
奇して箱○が同時期に似た症状で悩まされてたから同じだと思われても仕方がない
これが原因で症状特定も遅れたのだ思う
ソニーがきちんと不具合を認めてればとは思うけど他社のチップが原因なのもあって色々大人の事情もあるか

NECトーキンのプロードライザは2000年代後半の東芝のダイナブックにも搭載されててそちらでも電源落ちの頻発に悩まさせられてたみたいだからな
ダイナブックの方はかなり早い段階で原因解明されてたけれども
ttps://pcaudio-music.com/device/tx67e_repair.html



631 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2023/04/02(日) 00:43:20.76 ID:AsTohequ0.net]
俺の初期型、ストアの改悪後にほどなくして壊れたわ
アンケートにも意見を度々書いたのに反映されんかった

632 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2023/04/07(金) 11:54:36.98 ID:wzC1RFz00.net]
DL専売ってのは罪だな

633 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2023/04/08(土) 17:04:36.50 ID:S6WND0Dj0.net]
PS3直すのに挑戦しようと思ったけど意外とあれこれ道具がいるんだな
揃えてたらめちゃくちゃ金かかる

634 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2023/04/08(土) 23:14:20.34 ID:YGCWPfdE0.net]
PS3といえば純正コントローラーがすぐに壊れるな
今までのハードでコントローラー壊れる事なんて無かったのにps3は3個も壊れた

635 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2023/04/08(土) 23:46:34.96 ID:S6WND0Dj0.net]
10年ぐらい放置してるからバッテリーも死んでるだろうな
直す旨味ないかこれ

636 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2023/04/08(土) 23:56:53.57 ID:yzaSilpg0.net]
他機種のパッドが使える変換アダプターを買った方が安上がりでは?

637 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2023/04/09(日) 09:04:29.12 ID:fstFPVq20.net]
実際のプレイは他のパッド使うとしてもPS3純正コン1つはないと色々不便だったりする
バッテリーはまだ生きてるのもあるから運かな

638 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2023/04/09(日) 09:12:21.71 ID:ass6eEvK0.net]
中華バッテリーに交換やなw

639 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2023/04/09(日) 12:35:26.45 ID:oxdB/3Bd0.net]
PS3は純正コントローラーでないと初期設定ができないんだっけ?

640 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2023/04/09(日) 12:44:43.91 ID:fstFPVq20.net]
コントローラーから起動もできない
それはまあ最悪本体から起動すればいいんだが



641 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2023/04/11(火) 13:11:31.64 ID:d4VCv10z0.net]
FF5GBAって、SFC版でできた祝福のキッスがボスにも効かないのと
アイテム増殖バグ等のバグ技がなくなったのと
チキンナイフにツインランサー二刀流にしても逃げるようになったのくらいが出来なくなったことで
あとの変更点は追加要素があるくらいですか?

642 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2023/04/11(火) 15:12:52.66 ID:OiQcsJSF0.net]
>>641
気にする人は気にするが、GBAの音源がショボいので劣化している
4-5-6と進むに連れて違和感は増える

643 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2023/04/11(火) 15:16:05.56 ID:jKW8ZpML0.net]
細かく挙げれば色々な違いがあるだろうが把握してないな
まあ盗みアイテム増殖は少し違うやり方で可能だったりはする

644 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2023/04/11(火) 15:29:17.10 ID:YlpT2/XL0.net]
まさかこんなところにも音源馬鹿がいるとは

645 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2023/04/11(火) 17:14:57.12 ID:d4VCv10z0.net]
>>642
あー、まぁそこは特に気にならないですねw

>>643
色々調べてみたらちょこちょこ見つかるんですが全貌がわからないんですよね
可能なのもあるんですね、ありがとうございます

646 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2023/04/11(火) 17:19:49.53 ID:lqTvkQsx0.net]
音源馬鹿って?

647 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2023/04/11(火) 17:47:28.71 ID:jKW8ZpML0.net]
>>645
昔オレが調べたのブックマークに残してたから参考にどうぞ
www.ric.hi-ho.ne.jp/cheap_restaurant/GAME/FF5/ff5a.html

fainaru555.seesaa.net/article/160551651.html?amp=1
まあ全部把握するのは大変だろうけどこの辺のサイトは細かく説明してたはず

648 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2023/04/11(火) 18:11:59.04 ID:d4VCv10z0.net]
>>647
おおー!!めちゃくちゃありがとうございます!!

649 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2023/04/13(木) 19:08:18.48 ID:OJArjcaG0.net]
リサーチがガチすぎるとこか懐かしいな

650 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2023/04/14(金) 13:04:00.60 ID:fhAFoBjg0.net]
VC終わったけどスイッチオンラインだけじゃなく
買い切りの過去作品は何らかの形で残して欲しい
ミニN64やミニGB、GBC、GBA出たら買ってしまいそう



651 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2023/04/14(金) 13:44:47.54 ID:zi/O3Ho20.net]
買わなかったからもはや電源つけることもないわ

652 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2023/04/15(土) 21:00:29.34 ID:OiTeUL1p0.net]
> ミニGB、GBC、GBA
せっかく珍しいGG版のラストバイブルが移植されてたけどあんなくそ小っさいんじゃなぁw
世代で言えばもう老眼始まってるぐらいなんだぜ

653 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2023/04/28(金) 17:48:43.35 ID:xQ+xJjyM0.net]
携帯機のミニは大きさそのままで薄くするくらいが落としどころじゃないか
マスコットにするならガチャガチャとかクレーンゲームのプライズ品がいい

654 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2023/05/19(金) 02:22:30.21 ID:rNtYbYAw0.net]
亡くなった途端急に欲しくなる不思議

655 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2023/07/19(水) 10:18:10.52 ID:npCpqqg20.net]
レトロゲーム廃止して何がやりたいのか
方向性が全然見えない

656 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2023/07/19(水) 12:14:12.64 ID:qO90tbd00.net]
維持は大変だし後継品に互換性もたすとハッキングの穴になるしパッケージ販売と大きな差がないな
プラットフォーマーのサポート終了後にはメーカーが各自で販売配信できれば理想的なんだけどな

657 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2023/07/19(水) 12:46:45.47 ID:vOyH5joU0.net]
>>655
お前らが買わんからやで

658 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2023/07/19(水) 20:26:45.52 ID:ziM3ALjG0.net]
Evercadeがやってるようなことを、国内メーカーがやってくれればいいんだがな。

セガが名乗りを上げれば、2xぶりのハード再挑戦で話題にもなるし。
(ソフト交換不可のミニ系はノーカンにするとして)

659 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2023/07/19(水) 20:28:22.90 ID:ziM3ALjG0.net]
年が抜けた。
正しくは、2x年ぶりの

660 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2023/07/23(日) 21:39:01.82 ID:7Cs5izN50.net]
NECアベニュー発売のPCエンジン用ソフトに関する権利をエムツーが獲得
https://www.4gamer.net/games/685/G068589/20230721062/



661 名前:ゲーム好き名無しさん [2023/08/18(金) 18:01:14.83 ID:ZLuKEuib0.net]
Xbox 360ストアとXbox 360マーケットプレイスが2024年7月29日をもって閉鎖へ。
https://www.4gamer.net/games/990/G999006/20230818009/

Xbox 360ストアの終了で約220本のゲームの購入方法が消失か…
忘れる前に押さえるべき作品は
https://www.gamespark.jp/article/2023/08/18/133099.html

662 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2023/08/18(金) 18:26:28.45 ID:N1iM++Ix0.net]
360も終わりか、互換してないのDL対応ソフトってどんなのあるんだろ
しかしオトメディウスも互換してなかったとは勿体ないなあ
ケイブシューも大体互換してないし一般におけるSTG人気の無さといったら悲しくなるわ

663 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2023/08/18(金) 18:32:44.38 ID:z3a/fDVi0.net]
オトメディウスは箱じゃなければ買ってたが箱買ってまでやろうとは思わない
どうせ鬼畜難度だろうし

664 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2023/08/18(金) 18:48:03.79 ID:N1iM++Ix0.net]
オトメGの方は上手く作られてて初心者でも遊べる良作だったぞ
下手くその俺でもノーマルならワンコインクリアできたし
Xは積んだまま遊んでないから分からんが

665 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2023/08/18(金) 19:03:19.99 ID:z3a/fDVi0.net]
ふうむ
まあこのままだと一生機会なさげだな

666 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2023/08/18(金) 21:04:31.29 ID:LZULKa240.net]
Xはスカスカおせちみたいに敵弾も敵も少ないし地形に触ってもダメージないから
死ぬ要素がバグや設定ミスぐらいしかないゾ
STGへたくそでも10周いけるぐらいほとんど難度が変わらん

667 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2023/08/21(月) 14:16:00.95 ID:ao5/Sdpx0.net]
360の有線パッドが手に入らなくて安く買えた中古のSTG用スティック使ってる
替わりのものがあればいいんだが






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<146KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef