[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/28 13:47 / Filesize : 157 KB / Number-of Response : 786
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【PS3】PlayStation3 総合スレ Part3261



1 名前:ゲーム好き名無しさん [2018/02/16(金) 14:19:31.41 ID:M5WTJpP00.net]
■公式サイト
www.jp.playstation.com/ps3/
はじめてのPS3
www.jp.playstation.com/ps3/hajimete/
PS3 FAQ
jp-playstation.custhelp.com/app/answers/list/p/1
PS3 ユーゾーズガイド
manuals.playstation.net/document/jp/ps3/current/
ソフトウェア発売カレンダー
www.jp.playstation.com/software/
dengekionline.com/soft/schedule/

■PS3まとめwiki 【質問する前に必ずチェック!】
www.ps3wiki.net/

■前スレ
【PS3】PlayStation3 総合スレ Part3260
mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1515771204/

365 名前:ゲーム好き名無しさん [2018/03/07(水) 10:49:55.53 ID:nyUYh2Rb0.net]
>>351
ps3というかゲーム機ならウイルス大丈夫なの?

366 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/07(水) 10:59:26.85 ID:YY65NmK60.net]
>>365
大丈夫だよ

367 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/07(水) 12:00:49.20 ID:UMLlEJ9V0.net]
ゲーム機でブラウジングなんていうマイノリティにトラップ仕掛ける旨味がないってだけ
絶対安全とは言い切れない

368 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/07(水) 12:30:21.07 ID:jQE+TiK70.net]
>>351
俺と同じ使い方してるw
スマホやらでみるのこわいとこはPS3でいくよね!

369 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/07(水) 13:13:10.75 ID:Ap2Xn4Yd0.net]
DAZN専用機としてPS3買うのはありですか?

370 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/07(水) 13:44:44.09 ID:cQv+ApfY0.net]
最近HDDは1TBでも厚さ7mmだもんな

371 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/07(水) 15:45:37.69 ID:Ru952HqE0.net]
>>369
ありだね
タブレットより快適

372 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/07(水) 19:34:58.92 ID:/KKo1vQJ0.net]
>>359
ごひゃっ(プッ) ごひゃっ(プッ) ごひゃく(プッ) ごひゃっ(プッ)
ごひゃくぎがばいとぉ?

373 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/07(水) 19:54:23.28 ID:l4y7RPP00.net]
>>369
やめといたほうがいい
バージョンアップ時に旧世代機は容赦なく切り捨てられるぞ



374 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/07(水) 23:14:56.16 ID:66BmxucQ0.net]
360ソフトやり尽くしたので、PS3やろうと思う初心者です
360は本体にソフト取り込んでロード短縮出来たけど、PS3にもそういう機能ありますか?
確か、ソフトによってはディスク入れた時に自動的に本体に取り込みするみたいな事を、前に聞いた様な気がしますがどうなんでしょうか

375 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/07(水) 23:21:59.23 ID:2Wxgdc3S0.net]
ソフトによる

376 名前:ゲーム好き名無しさん [2018/03/07(水) 23:28:11.48 ID:nyUYh2Rb0.net]
普通箱oneとかps4に移りそうだけどあえて箱360と同世代のハードに移るパターンもあるのか

377 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/08(木) 00:08:20.87 ID:PwqhgX9C0.net]
>>374
自分も360やってからps3を始めた
ソフトによってインストール機能がフルだったり、システムだけだったり、ロードの長さはまちまち
360もオープンワールド系はフルインストでもロードが長めだったりするから、体感的にはあまり気になるほどでは
ただ、最初の読み込みだけにぎやかな360、その後のゲーム中の無音に近い状態は、ps3には無いかな
でも、DVD再生などのマルチメディアはps3がすばらしいね

378 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/08(木) 01:23:13.94 ID:ubH72LDf0.net]
ぶっちゃけPS3はCFW化すりゃ
PS1〜PS3のゲームはHDDに取り込んで
ISO起動できるから
ロード時間爆速にできるけどね。

379 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/08(木) 04:30:32.53 ID:SF84Xv9n0.net]
バットマンてアサイラムとアーカムシティはよく言われてるけどビギンズって面白くないの?PS3だとこれが最後だよね?
アサイラムが先々に居るボス達が昔のメタルギアのボス達みたいにキャラたってていいわ
アーカムシティ確か海外版がお得なんだよね買い直そっかな

380 名前:ゲーム好き名無しさん [2018/03/08(木) 06:14:27.34 ID:JNSTqIGV0.net]
>>369
生放送のみ見るならあり
しかし、見逃し配信を見ると走った後色が延びる不具合かはわからんがPS4、PCスマホタブレットではならなかった

381 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/08(木) 11:10:54.21 ID:Kb8Iqp5/0.net]
>>375
>>377
>>378
ありがとうございます!!

382 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/08(木) 14:46:49.31 ID:OfalSG8O0.net]
セール増えたな

383 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/08(木) 17:54:19.96 ID:LSETczhK0.net]
なんかお買い得ある?



384 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/08(木) 17:55:50.43 ID:Iy/Xo7/+0.net]
>>383
ソウルキャリバー2買っとけ。

385 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/08(木) 19:31:11.57 ID:9ezsOXUc0.net]
初代ソウルキャリバーのオープニングは最高だった

386 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/08(木) 20:35:41.91 ID:SgPSu9bx0.net]
ソウルエッジじゃなくて?

387 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/08(木) 20:52:06.80 ID:9ezsOXUc0.net]
ソウルエッヂでした失礼

388 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/08(木) 22:08:08.70 ID:4Lm9p3wh0.net]
キャリバーのOPエディット好きだよ

389 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/08(木) 22:56:56.98 ID:9ezsOXUc0.net]
あれはドリキャスだったか
ゴツいやつにソフィーティアのシーンパートやらして笑ってたわ

390 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/09(金) 00:49:51.26 ID:6FBPR5RR0.net]
>>350
慣れるとマウスの方が苦痛になる

391 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/10(土) 05:41:04.53 ID:8sV6Aeqg0.net]
又XVideos見られるようになってた
ふう助かった

392 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/10(土) 07:18:54.66 ID:twzRkyqW0.net]
安いタブレットでも買った方がいいぞ

393 名前:ゲーム好き名無しさん [2018/03/10(土) 13:19:49.66 ID:NkrzzNNc0.net]
第二次スパロボZってPSPでしかできないの?



394 名前:ゲーム好き名無しさん [2018/03/10(土) 13:28:40.01 ID:NkrzzNNc0.net]
第一次と三次はPS3できるのに不便だ。

395 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/10(土) 14:36:00.50 ID:H5yYV2YK0.net]
>>393
PS Vitaでもできるよ

396 名前:ゲーム好き名無しさん [2018/03/10(土) 15:12:20.55 ID:iUf4X0h90.net]
スパロボz1しかやってないけど、それ以降も面白いのかな?
微妙にセールでも高いし

397 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/10(土) 16:09:36.07 ID:QN/XamKu0.net]
スパロボはいつも高いよね
確かアーカイブスも高めに設定してたっけな
コーエーとスパロボはセール時折するけどセール値じゃないから買う気すら起こらん

でも久々やりたなってきたかもだから、エヴァンゲリオンとガンダムSEED出てるのでお勧めない?

398 名前:ゲーム好き名無しさん [2018/03/10(土) 17:11:36.20 ID:NkrzzNNc0.net]
>>395
PSPもPITAもどっちも持ってないんだよ。
同じシリーズなのに一つのハードで全作できないって欠陥だなぁ。

399 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/10(土) 17:58:58.52 ID:scBFYfBA0.net]
>>398
ドラクエ12356が出来て
ドラクエ4が出来ないスーパーファミコンは欠陥品ということか?

400 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/10(土) 22:14:27.28 ID:C0P0Rewr0.net]
PSボタンで電源オフできるような制限なく
PS3でPS4コントローラー使えるようなアダプタってある?

401 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/11(日) 06:53:13.46 ID:9yy8OEww0.net]
ドラえもんまつり始まる前にゲーム消化しとくか。

402 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/11(日) 12:46:34.18 ID:WR0EqxwN0.net]
家のPS3を直して五年ぶりに復活w
Dirt3のコンプリってまだシリアルコードのDLC落とせる?誰もわからないか

403 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/11(日) 12:49:50.58 ID:Gd5j8uNe0.net]
もう無理



404 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/11(日) 20:38:55.60 ID:4hbRcwRW0.net]
>>402
奇遇だな、こっちは5年使い続けてたPS3が今日逝った…起動は出来るがディスクを読み込まなくなった(-_-)

405 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/12(月) 00:31:52.98 ID:q616BEVN0.net]
DL版専用機にしては?

406 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/12(月) 06:59:08.19 ID:71h667KE0.net]
そんな時に持ってて良かった予備機

407 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/12(月) 07:26:18.83 ID:RZREZ6K50.net]
うちのは無線関係死んだわ
有線コントローラーってこんなにも邪魔だったんだなぁコードが

408 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/12(月) 07:40:34.56 ID:O3jlP/k30.net]
>>405
404だけどそうするしかないな

昨日、検索で自力で直したとかいうサイトも覗いたが素人にはとても無理
今週、中古店を回ってみるわ

409 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/12(月) 07:48:19.43 ID:R8e7A46a0.net]
>>407
その症状出るとエラー吐いてアップデートや引っ越しが出来なくなる場合があるから注意な

410 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/12(月) 07:56:19.70 ID:RZREZ6K50.net]
>>409
もはやアップデートなんて出来ぬ

411 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/12(月) 08:54:31.68 ID:R8e7A46a0.net]
たまーにだけどいまだに謎のアップデートが来るんだよな
去年の11月にも来てるし
おそらく違法ユーザーへの嫌がらせも目的の一部だと思うんだが

412 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/12(月) 12:45:02.66 ID:MP0V/UvK0.net]
アリス マッドネス面白いわ
アクションもシビアで達成感あるし長いギミックもキャラ動かしてたい派だからちょうどいいわ

413 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/12(月) 16:04:34.61 ID:9WyFpWGB0.net]
ゲームもあまりやらなくなったしPS2で十分と思ってたら
昨年のゲオのセールで表示価格の約半額のを見て衝動買い
予備知識なしで買ったため、あまり評判のよくない中期型2000番だった
コントローラーが無かったがゲオの中古は高いので
ドフのジャンクを買って、ネットを見ながら分解修理
この半年で15個ぐらい買った
コントローラーのチェック用にGT5プロローグ買ったが
アーマードコアシリーズも、もう少し安くなったら揃えたいな
ってかアーマードコア6って出るの?



414 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/12(月) 16:38:53.57 ID:XuJ/47Li0.net]
ACってもう十分安くないか。
それとも値段上がった?

415 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/12(月) 16:50:04.32 ID:mYOJw4F/0.net]
ACVは95円で売ってるのを見たな

416 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/12(月) 17:29:50.55 ID:RZREZ6K50.net]
んで出てもPS4だしな
5はクソゲーなんでアホみたいに安いけど、あとから出た5とかフォーアンサーはそこまで安くはなってないはず
言っても5と比べてだから十分安くなってるけど確か千円前後でしょ

417 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/12(月) 20:33:59.38 ID:Z5/Q+I9d0.net]
スイッチの画質ってPS3ぐらいのレベルだよね。

418 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/12(月) 20:43:45.85 ID:S06ElzXO0.net]
スイッチのスペックは知らんけど
タブレット型本体でPS3くらいの性能出してる事が
むしろ驚異的なんじゃないか

419 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/12(月) 20:59:57.17 ID:9XoqxrXC0.net]
確かにな
欲しいけど買ったら買ったで専用機になりそうだわ
進化型Vitaが出る夢を見ることにするわ

420 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/12(月) 21:40:34.90 ID:R8e7A46a0.net]
ダークソウルが問題なく遊べるタブレットがだいたい5万円前後って考えるとスイッチは健闘してる方だな
タブレットはあんまり性能を追求しすぎると熱問題やバッテリーの持続性で足引っ張られるのが痛いところ

421 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/13(火) 00:03:34.24 ID:Q/Fj0/VJ0.net]
switch発売前はスマホに勝てるわけないとか色々批判的だったけど大分売れたし話題にもなったな、こんなハードもめずらしい

422 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/13(火) 00:26:54.78 ID:LlhYVcHn0.net]
PS4はPS3にあった画像取り込み出来なくなったのは残念
まあ仕方ないか

423 名前:ゲーム好き名無しさん [2018/03/13(火) 01:31:33.49 ID:D3BasDkn0.net]
レッドデッドリデンプション面白いな
こればっかりやってる
しかしPS2時代まで和RPGが大好きだったんだけどやりたいものが見当たらないな



424 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/13(火) 02:10:53.89 ID:BrBGHRhs0.net]
閃の軌跡って最近知ってキャラデザイン気に入ったけど面白い?

425 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/13(火) 03:09:38.44 ID:ZjhGwb6w0.net]
ファルコム信者乙

426 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/13(火) 07:53:54.55 ID:jB8/oJ8H0.net]
>>424
俺は好きだよ

空の1と2もプレイして欲しい

427 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/13(火) 11:00:53.84 ID:MQof6Nhc0.net]
閃はちゃんと終わらせてくれないからやらない方がいいよ

428 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/13(火) 11:17:39.48 ID:4YsCp1zb0.net]
ゴミを宣伝するな

429 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/13(火) 13:06:04.71 ID:X8RDhKbI0.net]
空の移植だけやればいい
閃はやるな

430 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/13(火) 16:24:17.57 ID:BrBGHRhs0.net]
空の軌跡ってPSPのリマスターか何かでしょ?キャラの等身があまり好きじゃないけど
閃の軌跡のリアル路線でオッパイ強調してんのが良いが中身よろしくないみたいね
イースとかは評判良いのに

431 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/13(火) 16:44:47.48 ID:GT7DYrYr0.net]
スイッチはPSPと同じくらいのグラかな。

432 名前:ゲーム好き名無しさん [2018/03/13(火) 16:51:30.43 ID:fhGjtRN10.net]
ゲームギアくらいじゃね

433 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/13(火) 17:10:27.18 ID:suIVuXFm0.net]
アドバンスよりかはましか



434 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/13(火) 17:35:08.98 ID:GT7DYrYr0.net]
ワンダースワンくらいだったー!

435 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/13(火) 18:26:52.17 ID:vj1gDk2q0.net]
PS4、switchどっちでもいいが新品買ってゲーム業界に貢献しろ。いつも中古しか買わないんだから

436 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/13(火) 18:29:54.03 ID:b3DKIb2J0.net]
PS4ぐらい持っとるわい!

437 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/13(火) 18:31:02.65 ID:xRvMRK6+0.net]
PS5がDL専用になったら中古も絶滅か
時代変わるな
PSPgoみたいな目に遭う可能性も無くはないが

438 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/13(火) 19:10:54.24 ID:hbWYl/8X0.net]
Storeつぎ込んでいっぱい貢献してるよ

439 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/13(火) 20:02:50.05 ID:MQof6Nhc0.net]
>>435
中古買うのも間接的には貢献できてる
小売店は新品だけでやっていけない仕組みがまずいんだよ

440 名前:ゲーム好き名無しさん [2018/03/13(火) 21:54:19.29 ID:RtLzDXdt0.net]
>>435
長年新品ゲームソフトを買ってきた俺様だが変わった
ゲームなんざ実況動画で十分
動画を見てそのゲームをやりたくなったのであれば中古で十分だわ
新品ソフト買うまでも無い

441 名前:ゲーム好き名無しさん [2018/03/13(火) 21:57:07.47 ID:4uVm1K9W0.net]
まぁそういう選択肢がある時点でどう買おうと自由でしょう

442 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/13(火) 22:01:05.97 ID:xAKNfZQ00.net]
初動売り逃げするだけのクソゲーが大杉

443 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/13(火) 22:06:59.28 ID:fHn3OSnV0.net]
CD情報取得できない問題
未だに解決してないとかSONYやる気なさすぎやろ



444 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/13(火) 22:10:08.10 ID:6HwQQa3K0.net]
解決したやろ
サービス終了や

445 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/13(火) 22:10:17.90 ID:ovbZu4UX0.net]
>>443
それサービス終了ってサポートから回答あったぞ
前スレに書かれてたはず

446 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/13(火) 22:10:32.23 ID:QS6rDBeP0.net]
サービス終了って結論出てなかった?

447 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/13(火) 22:12:06.27 ID:6HwQQa3K0.net]
なんや 意外とこのスレも人おるんやなw

448 名前:443 mailto:sage [2018/03/13(火) 22:19:11.07 ID:fHn3OSnV0.net]
サービス終了なのか、残念
手動で打ち込むしかねーのか

449 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/13(火) 22:23:33.30 ID:QS6rDBeP0.net]
先日アルバム2枚手打ちしたわ
別に手間ではなかった

450 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/13(火) 22:27:34.89 ID:HsX0YoEx0.net]
もうみんなPC持ってないんやな

451 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/13(火) 22:31:48.62 ID:6HwQQa3K0.net]
>>450
光学ドライブ無しのPCが増えてきたんや
たまに特価で1000円台で外付け買えるけどな

452 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/13(火) 22:36:04.97 ID:cOhCsX0N0.net]
ホリパットに慣れてきた
純正コン捜してたけどもういいや

453 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/13(火) 22:54:49.50 ID:pnqZp3GI0.net]
有線コントローラーだと立ち上げ時に一々本体電源押すのメンドイんだよな



454 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/13(火) 23:39:50.85 ID:xAKNfZQ00.net]
テレビのリモコンで電源オンできないの?
レグザなら、レグザリンク→HDMI連動機器を操作→PS3を選択
PS3専用リモコン高杉

455 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/14(水) 00:11:30.69 ID:oUsZoY0C0.net]
PS3以外もソニー製機器はリンク機能オンにしてると、HDMIセレクターとかAVアンプで
その機器の入力に切り替えるだけで勝手に電源が入る
間違えて切り替えてしまうと電源切るのに時間かかってイライラする
機器の電源を入れるだけでも入力が切り替わる

456 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/14(水) 00:53:53.18 ID:m0pkC5/V0.net]
ゲームやってる時にパナレコーダーの予約録画が始まると勝手にテレビ切り替わるから腹立つ
なのでPS3専用に小柄テレビ買った

457 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/14(水) 01:06:06.80 ID:oUsZoY0C0.net]
家にパナレコ4台あるがどれも予約録画では切り替わらないよ
テレビの録画機能と間違えてないか

458 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/14(水) 05:26:38.64 ID:3CGNHpqB0.net]
集中してゲームやるならテレビは20インチ前後がベストだと思ったね

459 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/14(水) 06:29:09.79 ID:IpchTqFX0.net]
HDMIのタコ足タイプは自動切り替えするのもあるよね

460 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/14(水) 07:49:02.20 ID:tCtTtD6G0.net]
HDMI連動機能を有効にしてると勝手に切り替わることがあるので切るとよろし

461 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/14(水) 14:59:16.32 ID:aduLxTlj0.net]
ゲームは液晶モニタだろ。テレビじゃ厳しすぎる

462 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/14(水) 15:36:34.31 ID:F4LKu8120.net]
俺も液晶モニタでやってるけど
別にテレビでもよくね?

463 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/14(水) 16:15:03.96 ID:XoRlxN6w0.net]
安物テレビ前提の話してんじゃね



464 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/14(水) 16:53:57.00 ID:F4LKu8120.net]
それを言うなら安物モニタも一緒じゃね?

465 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/14(水) 16:55:51.95 ID:F4LKu8120.net]
って思ったけどゲーミングモニタってわりと安かったわ(高いのもあるけど)
だから貧乏人のワイ液晶モニタ使ってたのな

466 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/14(水) 16:56:00.77 ID:aduLxTlj0.net]
同じ値段なら液晶モニタの方が上じゃね?

467 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/14(水) 17:01:50.99 ID:F4LKu8120.net]
まあ金持ちはテレビで
貧乏人のワイらは液晶モニタでええな
TV見たくなったらトルネ使えばええし
別に見たくなることは特にないが

468 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/14(水) 17:21:22.07 ID:SbVFYhbW0.net]
小型ならPCモニタの方が残像感なくてくっきりして良いしかも安い

469 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/14(水) 22:16:57.77 ID:M+PIQyBO0.net]
ブラウン管の頃は25インチでも十分だったけど薄型の時代になって
42インチテレビにしたら小型モニタには戻れなくなったよ
高精細な絵は大画面の方が生きると思ってる

470 名前:ゲーム好き名無しさん [2018/03/14(水) 22:44:18.53 ID:vQKN2FNQ0.net]
そもそも字がちっちゃいからね。

471 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/14(水) 22:57:37.60 ID:oDP+zUxi0.net]
ps2からps3移行した時の感想だな
「字ちっちゃ!」

472 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/15(木) 01:07:28.12 ID:LJdKzKNT0.net]
ほんとそれは思ったなw
フォント綺麗けど字ちっさいなって
洋ゲーの日本語とか極端に小さいもんな
洋画のCMくらいの日本語字幕でいいのに

473 名前:ゲーム好き名無しさん [2018/03/15(木) 01:38:57.83 ID:SIDaY0qq0.net]
PS1の独特なフォント好き
味がある



474 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/15(木) 03:51:11.65 ID:f+x+/ite0.net]
テレビ放送全く見なくなったな
リアルタイムで見たい番組とか全くねーし
ニュースならネットで十分足りる

475 名前:ゲーム好き名無しさん [2018/03/15(木) 07:21:36.78 ID:1M0NBo050.net]
BF4とBO2字幕版を注文したよ
この辺が定番だよな

476 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/15(木) 13:49:10.44 ID:+XifO84w0.net]
電子番組表も全然チェックしなくなったし、BRレコーダー壊れても次は買わないでTVに外付けHDDのみで充分な気がするな!

477 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/15(木) 15:52:02.98 ID:q/kHoyn/0.net]
録画してまで見たい番組とかほとんどないしな

478 名前:ゲーム好き名無しさん [2018/03/15(木) 16:10:35.05 ID:tos1Gw9V0.net]
排熱をよくしようとセリアの収納ラックを買ってみたけどCECH-4000にはサイズが合わないや。

https://i.imgur.com/HwwaGLl.jpg
https://i.imgur.com/QADLXUZ.jpg
https://i.imgur.com/8Rjbh4Q.jpg
https://i.imgur.com/pwLDI5x.jpg

底部分がギリギリはみ出てちょうど排気口がふさがっちゃう。

479 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/15(木) 16:33:32.00 ID:MikAQsJx0.net]
BF4はDL版にしないとフリーズ地獄

480 名前:ゲーム好き名無しさん [2018/03/15(木) 17:30:11.58 ID:SIDaY0qq0.net]
貴重なPS3のハミケツセクシー画像だ保存しとこ

481 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/15(木) 17:42:54.25 ID:/pYT4FE80.net]
ソフト収納とかもいいアイデアないかね溢れて床にじかおきだわ

482 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/15(木) 17:47:12.76 ID:qcTq0u100.net]
>>478
スノコでよくね?

483 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/15(木) 19:04:04.06 ID:/BlAT5Ol0.net]
安物買いの銭失いだな。縦置きスタンドで解決なのに



484 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/15(木) 19:33:37.13 ID:fw5iS4rU0.net]
重ねたいんかな
すでにはみ出てるから頂上かな
・・・と思ったけど他の機器もはみ出そう

485 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/15(木) 19:47:57.43 ID:8XSQF9/80.net]
網編み金属ラックでよろしいかと

486 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/15(木) 20:13:54.58 ID:RfsXutz70.net]
むしろ逆で
>>478のような形で本体を下にして上に物が置けるラックが欲しい
PS3は2や4と違って曲面だから物を置くと滑る

487 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/15(木) 21:03:43.11 ID:O+SEpbr10.net]
>>478
ほんと綺麗に排気口がふさがっちゃう専用台ですねw

488 名前:ゲーム好き名無しさん [2018/03/15(木) 23:01:22.27 ID:shu2Hkdu0.net]
普通に4隅にPro-7の耐震マットを置けば解決

489 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/16(金) 01:40:14.75 ID:9xdukLAM0.net]
家はダイソーの積み重ね整理棚3つ+セリアのすのこ使ってる
上はソフトやコントローラ置き・中はPS2・下は足折りたたんで2段目の足が伸びないように土台+すのこ置いてPS3
(薄型PS3そのままだと一寸狭い)
以前のは直ぐ歪んだりしたけど、昨年末買った耐荷重4kg位の棚は今の所良い感じ

490 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/16(金) 02:17:57.22 ID:ePcz646g0.net]
冬は普通にビデオ置いてた所に横置きだけど、これからまた外に出さねばな季節なってくるな
百均の役立ててる人多いよな
俺も百均のプラスチックで出来た折りたたみの食器網棚の上に百均スノコ置いてPS3
網棚多少たゆむけど、数年これ

491 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/16(金) 06:08:28.38 ID:m0pK6LQ+0.net]
>>481
埃被るのが嫌だからクローゼットにシンプルな棚を置いて保管してるわ
よくある三段カラーボックスじゃなくて縦90横60奥行17の四段ラック
一段でPS3ソフトなら35本ほど収納できるよ

492 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/16(金) 06:16:55.66 ID:m0pK6LQ+0.net]
四段も埋まらないと思いがちだけど
ストックの純正DS3やPSPソフトや他機種のソフトで結構埋まる
あと休眠中の携帯機置き場にもなる

493 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/16(金) 08:11:24.75 ID:YWOfsG+B0.net]
要するに閉所にかくまったり地面にベタッと置かなければ良いだけなので
ダイソーの組立式の金網ラックで十分
ゲーム機が増えたら増設すりゃいいんだし



494 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/16(金) 16:59:06.65 ID:junTzibq0.net]
タワーオブピーエススリー

495 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/16(金) 18:49:24.75 ID:Jv6xpfRZ0.net]
年末からバイオ漬けでさすがにお腹一杯になってきた
アクション苦手な方だけど最初は無理!って思ってたのがトロコンできて嬉しかったな
バイオ0良ゲーって感じたけど世間の評価は低い

ジャンル問わず明るいゲームって何かない?

496 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/16(金) 19:16:06.87 ID:3sTja9Ao0.net]
ボーダーランズ2

497 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/16(金) 19:20:33.63 ID:pZt7+YsI0.net]
プレステ4のことを近頃の若者は「プレフォー」って呼ぶんでしょ
おじさん知ってるんだからね

498 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/16(金) 19:23:40.45 ID:i8TVUt410.net]
エルビス

499 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/16(金) 20:57:56.11 ID:pZt7+YsI0.net]
エビオス飲んでドビュドバァ!

500 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/16(金) 23:23:51.80 ID:7VsiGqBX0.net]
GEOセールキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

501 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/17(土) 05:18:27.82 ID:t6Y4YAwN0.net]
なんかええのある?

502 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/17(土) 14:58:45.27 ID:AGcCJB0y0.net]
プレフォーてのまだ持ってないけど、安くなる頃にはラストオブアスの新作出るかな。

503 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/17(土) 15:03:24.19 ID:+ZsUulkgO.net]
YouTubeアプデがきてるな
まだアプデ対応するのにビックリ



504 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/17(土) 18:46:52.91 ID:eEjpENDF0.net]
埃被るのがいやなら、ラックに突っ込んで
通気用にラック前面に埃防止網+隙間 裏面にラック内熱逃がしにファン着けりゃマシになるんだろうか

505 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/17(土) 19:50:33.12 ID:SUHVKcsj0.net]
いつでも掃除しやすいように設置してるけどな。
気が向いたときにエアブローで一発よ。

506 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/17(土) 21:14:31.26 ID:0dbS5MZOK.net]
アサクリブラザーフッド終わった
ストーリーは酷い終わり方だけどゲーム内容は面白かったわ
さて次は何をやるかな

507 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/17(土) 22:19:37.60 ID:S5qHu0yI0.net]
アサクリはあのストーリーにいつか決着がつけられるだろうか
4までやったけど真相の解明が全然進んでない上にむしろ謎が増えてるんだけど
バイオハザードとほとんど同じ失敗をしてる気がする

508 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/17(土) 22:37:30.02 ID:VkmhuZKP0.net]
あの現代編の決着って必要なのか

509 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/17(土) 22:44:15.04 ID:S5qHu0yI0.net]
そりゃ必要だろ、俺は毎回そっちも気になっててちゃんと追ってるし
デッドスペースやハーフライフみたいに、話を拡げるだけ拡げておいて
結局オチもなく消滅するのだけはやめてほしいわ

510 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/18(日) 00:26:30.38 ID:Rm2B4Jt10.net]
アサクリ初期に居た人?発案者?もういないんじゃないっけ
ブラザーフッドまで作って離れたみたいだから以降は進展しようがなさそう

511 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/18(日) 00:32:47.53 ID:Xknt7CZe0.net]
で後から責任者になったヤツが「アサクリで100作品を目指す!」
とか頭の悪い事を言い出したせいで中途半端な関連作品が増えまくって
さらに収拾がつかなくなってる状況
トゥームレイダーみたいにいずれどっかでブン投げて再出発するんだろうけど

512 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/18(日) 03:34:44.66 ID:8L6xtdVJ0.net]
アサクリシリーズ出過ぎてて1からやるのもなぁって思いながらこの前のGEOセールでブラザーフッドだけ安かったから買っといたけどストーリー今一なのか。まだ手つけてないけど

その時に200円くらいで買ったバイナリードメインは以外に面白いな
値崩れ的に見て、しょぼいんだろなぁって思ってたらメチャちゃんとしたTPSだし声優豪華だしムービーも中々に魅せてくるしで

513 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/18(日) 03:37:20.82 ID:8L6xtdVJ0.net]
てか最悪だわtorneがフリーズしてて昨日から動きっぱなだったみたいPS3
金曜土曜は個人的に番組録画多いのに全滅してる…
torneは時々これあるから怖いんだよなぁPS4でnasneはフリーズとかないんだよなー替え時かな



514 名前:ゲーム好き名無しさん [2018/03/18(日) 10:46:40.49 ID:Rv9DSNck0.net]
くそっ! 野球中継のせいで透明人間が半分しか録画されてなかった。
香取慎吾の薬が切れる前に途切れてやがる。

515 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/18(日) 11:32:34.62 ID:XZkdEDKP0.net]
PS3に5年ぶりにBDディスク入れたら読み込みマークが回りっぱ読み込み音しっぱなしでゲームも映画も見れないんだが
故障かな?
CDは再生出来るのでマルチクリーナー入れたけどダメだった

516 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/18(日) 11:53:45.20 ID:dJ1qIKWx0.net]
>>515
自分で判断しろ

517 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/18(日) 12:11:12.45 ID:fYZjWZ3G0.net]
PS3は型によってはレンズが複数あるので
クリーナーも複数必要になる
そしてそれでも駄目ならレーザー出力の低下

518 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/18(日) 14:10:37.10 ID:9tFcCCGr0.net]
>>515
壊れてる

519 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/18(日) 14:23:41.70 ID:Wy+E/zDq0.net]
最近起動時の波の所とか、
DVDからメニューに戻る波の所とかでよくフリーズするようになった
SSD劣化したかな

520 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/18(日) 14:59:25.88 ID:Xknt7CZe0.net]
>>519
そこは俺もフリーズしやすいからPS3側に問題がある気がする

521 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/18(日) 15:20:44.01 ID:Wy+E/zDq0.net]
>>520
同じ症状の人いたんだ
強制終了後のチェック毎回入るのが気になりすぎて。
HDDに戻してもだめそうな感じだね
ちなみに最終型

522 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/18(日) 16:54:32.93 ID:c0bOHxxu0.net]
ディスク読み込まなくなって放置してたPS3を生産終了時に慌てて買い直した自分が来たよ
今データ転送中
調子こいて中古ディスク買いまくったし積んでるやつ片付けな

523 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/18(日) 17:07:57.56 ID:uvqJjQM30.net]
SAOロストソング買ってもいい?SAO嫌いだけど



524 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/18(日) 17:11:25.84 ID:OVsj1YRh0.net]
生産終了時に新品買うより底値になってから
数台中古買う方が先は長い

・・・と油断するとPS2みたいな例もあったり
いつ買うかは難しいな
(20年以上新品未開封のSSを思い出しつつ)

525 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/18(日) 19:53:03.55 ID:XZkdEDKP0.net]
>>518
やっぱりそうか、まだ他の部屋に3台あるからいいけど直すか考えものだなぁ

526 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/18(日) 19:58:39.94 ID:XZkdEDKP0.net]
>>522
生産終了してたのか!
BD観るだけでゲームやらないからPSシリーズに拘る必要はないんだが
DVDの時代からずっとプレイヤーだえ買うのは勿体なく感じるんだよなぁ
パソコンでBD再生してテレビ出力もありだが

527 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/18(日) 20:26:10.30 ID:AfWNrOEM0.net]
今更かよ…

528 名前:ゲーム好き名無しさん [2018/03/18(日) 21:23:46.32 ID:Jingc/oE0.net]
Ps3は2と比べてDVD読み込み安いから滅茶苦茶優秀。
トルネ装備したら簡易再生録画機の神機になる。
Ps 4はネットありきやから個人的に使いにくい。

529 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/18(日) 21:28:53.98 ID:Xknt7CZe0.net]
互換性とマルチメディア的な要素をまとめてぶった斬ったのがPS4
というわけでPS3以前の資産や機能はPS2とPS3で何とかするしかないのが現状
マジでなんとかしてくれソニー
PS1〜3までをアプコンして遊べるマシンを出したら売れそうな気がするけどなー

530 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/18(日) 21:42:34.34 ID:Aptzr0CO0.net]
昇龍拳♪

531 名前:ゲーム好き名無しさん [2018/03/18(日) 21:47:33.63 ID:oYQh9Diu0.net]
確かにPS3の方が何でも出来るぜ感はあるな。home画面もすっきりしてて使いやすいし
まぁ、PS3で色々挑戦しすぎたから無難な道に方向転換したんだろうね

532 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/18(日) 23:05:49.34 ID:i1p726y00.net]
個人的にはE3が楽しみだな〜

533 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/18(日) 23:12:13.20 ID:VLUzZP620.net]
ゲームのこと全然わからない初心者なんだけど、ちょっと聞いていい?
PS4でPS2やPS3対応のディスクのゲームをプレイすることは可能?



534 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/18(日) 23:16:38.84 ID:i1p726y00.net]
>>533
答えはできませんPS1. PS2やPS3対応のディスクは対応していません

535 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/18(日) 23:33:31.43 ID:VLUzZP620.net]
回答ありがとう。
じゃあ、PS2とPS3対応ディスクをやりたい場合、PS3を買えばできる?
昔のゲームをやりたいんだけど、それぞれの機種を買わなきゃダメかどうかが謎で。

536 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/18(日) 23:38:45.68 ID:i1p726y00.net]
>>535
PS3は初期型以外PS2のディスクは使えないよ
PS1とPS3のディスクはできます

537 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/18(日) 23:41:22.63 ID:9PXwNLSF0.net]
初期型ps3だと1、2、3できるよ。20GBと60GBのみだけ。
他のps3はps2できなくなってるけどネットに繋げれば買える昔のソフトもあるよ。

538 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/18(日) 23:48:39.70 ID:VLUzZP620.net]
親切にありがとう!めっちゃ助かります!
これを参考に機種探してみます。しかし、そんなに種類があるのかとびっくりした。

539 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/19(月) 00:31:17.56 ID:QsB6GzRl0.net]
初期型に限らず旧型は故障リスクが
ps2はps2本体でプレイが無難かも

540 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/19(月) 00:34:02.74 ID:TFw7LSQ50.net]
PS1とPS3のソフトはPS3でPS2のソフトはPS2にHDMI変換器かませて
PS4はPS4ソフトとBD見るためPS3ではDVDとメディアサーバーで動画
見るのに使ってる

541 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/19(月) 07:31:59.47 ID:p8cncoof0.net]
PS3のが汎用性高かったよな
過去のPS系と互換、ゲーム以外にも色々使い方あった
PS4はそれら過去の遺産切り捨ててPS4のみのゲーム特化型て感じ

542 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/19(月) 07:36:20.49 ID:USLOeEXR0.net]
暖かくなってきたので、そろそろ初期型仕舞うかな
しばらくPS2ソフトとはお別れだ

543 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/19(月) 07:57:36.18 ID:n7Nma2kt0.net]
PS1とPS2のゲームを本気で遊びまくりたいならPS2を買った方がいいかもしれない
PS1、PS2を動かすためのメカニズムがPS2とPS3では違うので、
PS3で古いゲームを遊ぼうとするとまともに動作しないPS1と2のタイトルがわりとある
PS2ならPS1のゲームもほぼ問題なく遊べるが、HDMI化しないと画質がボケボケになるという欠点があるのよね



544 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/19(月) 08:43:20.01 ID:+9WZ2GA90.net]
うちのPS2、D端子で繋いでるけどD4だかD5だかなんかあったよね忘れたけど
D端子でやってるけどボケボケは無いね案外、液晶テレビでも全然出来る

545 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/19(月) 08:57:05.87 ID:n7Nma2kt0.net]
D4以上の端子があるTVならD端子ケーブルを使えば解決するけど
最近のTVってまずD端子は付いてないからな(映像コピー防止のためらしい)
そうすっとPS2用のHDMI変換アダプターが必要になってくるけどこれにも欠点があって、
2000円前後の安物だとPS1の映像が映らなかったりする(映像信号がPS2と違うためらしい)

546 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/19(月) 09:07:02.73 ID:+9WZ2GA90.net]
へぇ。古い液晶テレビも使って置いとくもんだねPS2のゲームやり出すようになったし
まぁPS2を3や4みたくHDMIで管理できたら色々便利なんだろうけど

547 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/19(月) 10:59:37.13 ID:XglTO4pu0.net]
「2013年以降著作権保護されたデータの
アナログ出力を許可しない」って話で、
ならもうD端子いらんよねって省かれた
PS3本体もCECH-4200から影響受けてる

ゲームの画像をアナログ出力するのは
OKなんだけどHDMI使えばええやろ
古いゲーム機?知らんわ って感じ
旧箱やPS2、GC、Wiiが困る感

548 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/19(月) 11:32:04.38 ID:m6rblKBT0.net]
まじか
PSPも困るで

549 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/19(月) 12:44:35.24 ID:W65QOyWC0.net]
D端子付き小型液晶テレビを二台確保してる
解像度が低いレトロゲームは20インチくらいのハーフHDでいいね見やすい

550 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/19(月) 13:37:16.38 ID:laJgp55J0.net]
クリアしたPS3ソフト減らそうと思って
買い取りだす場合やっぱ金額ってゴミみたいな価格なんだろうか、それなら売らずにいようと思うけど、買い取り出した人いないかな?

551 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/19(月) 13:49:36.81 ID:DGmU8zNB0.net]
オークションに出す方がいいかな
またはメルカリ

552 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/19(月) 16:03:55.91 ID:n7Nma2kt0.net]
>>550
モノによってはまだちゃんとした価格で買い取ってもらえる
PS1みたいに何を持っていっても10円とかそういうことはない

553 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/19(月) 16:48:36.19 ID:NT7o/Fk60.net]
Amazonで価格調べて、高そうな奴は見積りに出してみたら?

基本的に安いから、大事なのは取っとけ。



554 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/19(月) 18:08:43.54 ID:n7Nma2kt0.net]
ただPS3のタイトル自体にプレミアが付いてるのが少ないからなあ
PS1や2のゲームは中古屋に出したら意外な高値がついて驚いたものがそこそこあったけど
モータルコンバットトリロジーが9000円くらいで売れたのはビックリしたな

555 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/19(月) 20:50:44.13 ID:b/ny/w7b0.net]
リッジレーサー8まだ?

556 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/19(月) 21:12:44.26 ID:T+6R1vhA0.net]
>>544
D1=480i
D2=480p
D3=1080i
D4=720p
D5=1080p

PS2はほとんどのゲームがD1以下だから実はS端子とも大差はない
HDMIはデジタルで映像を伝送するだけで高画質化の技術ではないので
これまたD端子の映像と大差はなない
つまり、PS2のゲームならほぼS端子、D端子、HDMIのどれでも大差ない

それよりも現在のHDテレビにSD映像を表示する場合はHDにアプコンする
画像性能が大きく影響する

557 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/19(月) 21:19:22.10 ID:n7Nma2kt0.net]
でもほんの一部だがPS2にはプログレッシブ対応のタイトルがあるのでその場合はD4以上が本気を出す
GT4やBLACKは相当キレイになるね

558 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/19(月) 21:38:22.28 ID:miks7nrZ0.net]
メルカリでセットで売るとまあまあの値段で売れるな

559 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/19(月) 23:01:36.61 ID:aeGBynfi0.net]
cecha00がディスク入れてない状態なのに、青色ランプがついてディスクが入れられなくなった
無理矢理入れても反応せず、その後取り出しも出来なくなったので分解して取り出し
なんかディスクドライブがカチャカチャいうけど、どうすればいいんだ…

560 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/19(月) 23:13:31.03 ID:+nuUqtG+0.net]
PS3が壊れて4への買い換えも検討したんだが
リッジ7
塊魂
ぼくなつ3
アクアノーツホリディ
ダンドラ
蒼の英雄
街スベリ
をまだやってるから買い換えれなかった

561 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/19(月) 23:44:23.00 ID:p8cncoof0.net]
PS3は修理とかもう終了してるしな
新品扱ってる店も減ってるし中古はどっか壊れてるのもあるし

562 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/19(月) 23:49:48.41 ID:D5mtZdxB0.net]
CECH-3000以降はまだ終わってへんやろ

>>559
>>560
今のうちに2,3台買っとけや

563 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/20(火) 00:06:02.08 ID:z3zdrTpj0.net]
>>562
ちょうど今ジャンク2台買ったわ



564 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/20(火) 00:25:38.74 ID:YRGgPEwb0.net]
>>557
確かにBLACKは綺麗だったPS3じゃんと思いながらやってた
他にD4以上が本気出すタイトル何かある?

565 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/20(火) 00:29:40.58 ID:xncHn/M00.net]
ソウルキャリバー3も高画質だったかな
初期ロットのメモカ破損バグが怖くて、常に予備メモカにもセーブしてた思い出が
PS2ね

566 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/20(火) 00:47:37.21 ID:uPvkbM6g0.net]
VP2シルメリア

567 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/20(火) 06:58:49.57 ID:3uVzMvug0.net]
>>564
俺が自分で確認できたのはあとバーンアウト3くらいだわ
ただし説明書にも載ってない隠しコマンドが必要(△と×を同時押ししながら起動)

568 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/20(火) 09:11:07.65 ID:j5o+08030.net]
もしかしてここオジサン率高い?

569 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/20(火) 10:46:39.16 ID:3wwnRpGb0.net]
おっさんしかいないと思われる

570 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/20(火) 11:21:06.94 ID:7mRmuBfx0.net]
私、女子高生だから(震え声)

571 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/20(火) 12:51:34.62 ID:FI02PQQ/0.net]
寒い日は初期型でプレイして暖をとるのがいいな

572 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/20(火) 13:28:04.90 ID:Opb8RKR10.net]
学生も普通にいるだろ

573 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/20(火) 15:49:13.57 ID:JaDZv7nZ0.net]
おっさんも性転換して高校に再入学すれば
JKになれるよね



574 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/20(火) 17:48:11.13 ID:fu2lLI8f0.net]
PS2の話くらいでおっさんはひどい

575 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/20(火) 18:04:33.68 ID:3uVzMvug0.net]
おっさんの定義にもよるからな
アラサー程度でもオッサン扱いなら確実にオッサンだらけじゃないのか

576 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/20(火) 18:36:39.58 ID:4iD2t75e0.net]
30過ぎなんてどう考えてもおっさん

577 名前:ゲーム好き名無しさん [2018/03/20(火) 18:42:26.20 ID:yuuY411G0.net]
中2から髭を剃り中3の時に同級生から見た目40代って言われた自分も立派なオッサン

578 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/20(火) 18:47:45.59 ID:JaDZv7nZ0.net]
40は初老

579 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/20(火) 19:29:03.99 ID:6e8ngwNN0.net]
スイッチはPS3と同レベル

580 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/20(火) 19:53:19.03 ID:3uVzMvug0.net]
持ってないしやってないから分からないけど
ダークソウルのリマスターがPS4と全くおんなじレベルで動作するならそれ以上かもな
あくまでも「全く同じパフォーマンスで同じ動作をするなら」だけど

581 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/20(火) 20:20:48.64 ID:K5xHjkd60.net]
30代40代なんて小僧だし。というかPS3に関係ないから。

582 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/20(火) 20:27:56.67 ID:YYhTIq4B0.net]
4KテレビでPS2+コンポーネントだと滲んだ感じで映りが微妙なんだけど
PS3初期型でPS2やれば良くなったりする?

583 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/20(火) 20:28:05.50 ID:N5N1KiYZ0.net]
ps3のグラで「綺麗だなー」なんて感想抱いてる俺はps4買ったら卒倒しそう



584 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/20(火) 20:34:28.94 ID:2faPoK8u0.net]
>>579
スイッチ、ドック時のグラフィック性能はPS3の倍近くあるよ!

585 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/20(火) 21:43:16.76 ID:Gyo7WMuM0.net]
>>583
むしろ変化が思ったより少なくてがっかりする

586 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/20(火) 21:45:41.58 ID:dfjy7tdN0.net]
>>582
D端子かHDMI変換端子かませれば?
少しはよくなるよ

587 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/20(火) 21:55:05.97 ID:2lVc++PH0.net]
グラフィックの劇的変化の時代は終わった気がする
今やスマホゲー程度のグラでも十分だし

588 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/20(火) 22:00:29.14 ID:virHiwHd0.net]
モンハンワールドの映像とか見ると「こういうのが綺麗なの?」って思っちゃう

589 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/20(火) 22:01:56.17 ID:cE1aQfZaK.net]
PS1からPS2とかPS2からPS3はかなりのグラの違いだったけどPS3からPS4は以前よりは違いが大きくないよな

590 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/20(火) 22:06:08.65 ID:pc5S5V210.net]
>>588
じゃあどういうのが綺麗なのか例を挙げろよ

591 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/20(火) 22:09:14.53 ID:3uVzMvug0.net]
確かにPS3→PS4は全然差が大きくないね
PS5で4K完全対応になってTVも4Kに変えればかなり違いを感じられるかも知れないけど
ちなみに4Kは50インチ以下だと違いが分からなくて無意味、みたいな説があるけど100%大嘘
俺は24インチの4Kモニターを使ってるけど一目瞭然でキレイだし

592 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/20(火) 22:22:55.78 ID:iuPaH1Q60.net]
動きはほぼ60FPSで滑らかになってるらしいがps4もってないから知らん
映画の24コマフィルムみたいな低フレームレートも悪くないぞ

593 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/20(火) 22:40:51.86 ID:gpUv+IYb0.net]
オーディンスフィア綺麗だわぁ



594 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/20(火) 22:43:45.85 ID:3uVzMvug0.net]
>>592
PS4にも60fpsでないゲームなんてゴロゴロあるよ
ていうか大作はだいたい30fps

595 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/21(水) 00:06:08.93 ID:hl/vI/gx0.net]
60fpsのBF1やると、PS3のBF4なんてもう無理

596 名前:ゲーム好き名無しさん [2018/03/21(水) 01:33:37.61 ID:6r5sIf+q0.net]
まだVRの時代ではなかったな
人気ゲームは全てVR専用みたいな時代になるのかねえ

597 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/21(水) 01:47:41.03 ID:zdPWP3EZ0.net]
【悲報】VR参入企業が次々と倒産しだす。なぜVRは流行らなかったのか [976470219]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1521339132/

諦めろ

598 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/21(水) 01:50:38.49 ID:HQNtaJ6K0.net]
GTA5のテクスチャの貼りの遅さをPS3で見てからPS4でやると良くなったなーと感心する
しかし、PS4でもやっぱカクつく時はカクつくから何とも言えない

599 名前:ゲーム好き名無しさん [2018/03/21(水) 02:21:30.44 ID:6r5sIf+q0.net]
>>597
ほぼ読んじゃったわ
こんな状況か

600 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/21(水) 07:00:51.65 ID:6Yyueqos0.net]
中国での話じゃん

601 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/21(水) 08:07:41.79 ID:kx7ePtJL0.net]
PS4版はもってないがPS3版GTA5を再プレイしてる今、ゲーム始めるまでにカップラーメン作れそうなロード時間を思い出させられたよ
ノーマルPS4にそこら辺のディスプレイはPS3後期に出た大作のリマスターやるのに最適じゃないか
PS4でもウィッチャーなんかはロード長いけどPS3版GTA5に比べたら全然マシ

602 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/21(水) 08:19:06.96 ID:ICO3STMG0.net]
でもGTA5は特例中の特例なんだよな
あれだけ気合いを入れて練り直されたリマスターは他にないと言ってもいいレベルだし
むしろ「これで金取るな」っていうクソ手抜きリマスターもそこそこあるのが現実(Dishonoredや香港警察とか)

603 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/21(水) 10:51:16.17 ID:oVxb16s/0.net]
>>560
街スベリ面白い?



604 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/21(水) 12:21:03.82 ID:D+845imV0.net]
今PS3とVITAしか持ってないが
PS4は月額有料のPS+加入せんとオンラインゲーム出来ないのがね

605 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/21(水) 13:10:22.48 ID:1Cge5q9A0.net]
>>584
スイッチはテクスチャぐちゃぐちゃ、PS3にも及ばないPS2並かな。

606 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/21(水) 13:30:05.24 ID:K+nLpqLv0.net]
>>585
それな
PS1→PS2→PS3→PS4
進化すればする程見た目の大幅な進化は見られない
Switchの方が同タイトルでは劣化すると言われながら年寄りの目では大して違いがあまりない
対してSSとPSの時代は同世代の同タイトルの筈なのに年寄りの俺の目でも違いがよくわかる

607 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/21(水) 14:57:55.43 ID:+XwzuTAy0.net]
まあPS1〜4は3から4の進化が一番感動は少ないと思う

608 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/21(水) 15:06:53.70 ID:rFx6i/jR0.net]
カセットビジョン→ファミコンの変化すごい

609 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/21(水) 15:07:10.56 ID:8IpdFBvn0.net]
新世代機が出てもチップのクロック周波数が上がらなくなっているから。

610 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/21(水) 15:50:31.52 ID:9bHZ2TNh0.net]
次世代機て実写モデリングがヌルヌル動くと思ってたんだけどな
それこそpcエンジンsupercd-romが進化する感じでな

611 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/21(水) 15:51:27.58 ID:/hdiSeWz0.net]
メタギアvあたりがピークなのかなリアル加減は

612 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/21(水) 16:07:02.92 ID:4U+INnh70.net]
PS4では全て1080p60fpsになる。そんなふうに思っていた時期が

613 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/21(水) 16:22:54.38 ID:ICO3STMG0.net]
PS4発売前にそう思わせるようなステマや記事が国内外で横行してたから仕方がない
実際にはブラッドボーンの時点で30fpsかつ長いロード時間が早くも復活してしまったわけだが
あとPS3よりも格段に静か!ってのも大嘘だから
信じられないならPS4を買ってトゥームレイダーのリマスターでもやってみればいい



614 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/21(水) 17:20:46.50 ID:UpFb8tSh0.net]
ドラクエヒーローズ買ってきた。序盤だけど作りの悪さと魅力のないキャラにやる気失せる。
歴代キャラ出るまで続けられそうにないわ。コーエーのソフトはもう買わん。

615 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/21(水) 17:21:11.61 ID:afLW7foD0.net]
やっぱりオッサン臭するな

616 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/21(水) 17:38:41.34 ID:AYeS8imk0.net]
>>614
先月それの2を新品1500円で見つけて買ってまだ開けていないんだが…
ドラクエだから大丈夫だろうと1をやらずに買ってしまった。

617 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/21(水) 19:20:28.68 ID:/hdiSeWz0.net]
ドラヒロは2はまぁまあ遊べたよ
ただひたすらボタン連打になりがちで単調だけどね
ファンの人すんません面白いゲームですよ

618 名前:ゲーム好き名無しさん [2018/03/21(水) 19:32:35.36 ID:lcKhDChs0.net]
確かPS3が発表された時って今のPS4並の性能で発表されたんだっけ

619 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/21(水) 19:42:43.51 ID:UpFb8tSh0.net]
一緒にバサラ4もやってるけどこっちの方が面白いわ。
コーエー無双系アホみたいにつくってんのになんでこうなるん?

620 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/21(水) 19:50:21.18 ID:R/oO8ZDx0.net]
今日までPSSセールあるから確認しとくんだぞ

621 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/21(水) 20:44:20.77 ID:YRrhQXGE0.net]
ブルーレイかDVDのディスクを入れてもその後にTVの入力切替でHDMIに合わせない限り
ディスクの再生がされないと思うんだけどこの仕様の回避方法ってないよね?
PS3の電源入れてディスクを入れれば、例えばその間ずっとテレビを見ていたとしても
裏では勝手に再生されていてほしいんだけどなぁ  昔のファームウェアではそうだったと思うんだけど

622 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/21(水) 21:02:25.85 ID:TaHhDeyq0.net]
再生するとHDMIリンクで自動的にPS3の入力に切り替わるけど。
そこからまたほかの入力に切り替えると読み込みが止まってしまうが。

623 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/21(水) 23:26:33.16 ID:9TPxPSCp0.net]
初期型はリンクついてないからその辺楽だな〜



624 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/21(水) 23:37:53.18 ID:T9IlzLAz0.net]
>>610
PS1発売前はPS1で今のPS3、4あたりをやってくれると思ってた
そっからゲームへの熱冷めたなぁ
そして、PS3で復帰した

625 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/22(木) 00:03:59.92 ID:TzXOxaOX0.net]
PS1発売当時にそんなレベルのCGは無い

626 名前:ゲーム好き名無しさん [2018/03/22(木) 00:25:28.89 ID:yuuY411G0.net]
プリレンダのムービーなんかだと割と今でもイケる

627 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/22(木) 00:36:44.04 ID:TzXOxaOX0.net]
tn.smilevideo.jp/smile?i=18873470.L

628 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/22(木) 03:23:32.53 ID:YRGgPEwb0.net]
FF9のムービーは今見ても凄いなと思う
一枚絵の中をキャラクター駆け回るRPGが好き

629 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/22(木) 03:24:26.58 ID:aVJK8NVn0.net]
バイオリベ1のジェシカの断末魔がエロいので色んな言語で聞いてみた
1位スペイン 最下位日本

630 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/22(木) 06:32:00.04 ID:JaDZv7nZ0.net]
>>625
当時のゲーム雑誌とかにこれが次世代機だ!みたいなイメージ絵がPS3並だった気がした
将来的にはこれくらい出せるのかなと

631 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/22(木) 06:36:39.02 ID:lVojxiEg0.net]
当時膨大な時間と機材を費やしてレンダリングしたようなCGを
現行ゲーム機のリアルタイムCGが完全に超えてるから、いいじゃないか

632 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/22(木) 07:29:14.36 ID:YXBpmU0E0.net]
昔の解像度がいまいちなアナログテレビで見ていた本当の人間はとても自然でリアルだっただろう?
画面の自然さや綺麗さは解像度が問題ではないのに最近のゲームは解像度を上げることばかり
考えていて何か間違っている気がする

633 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/22(木) 07:34:09.32 ID:lVojxiEg0.net]
ゲームが目指しているのはフォトリアルではなく劇画調
だから思ったほど実写のようにはならないんだよ
できないんじゃなくて、やってないの



634 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/22(木) 08:11:08.67 ID:3uVzMvug0.net]
でもウィッチャー3のゲラルドやイェネファーなんて(美形すぎるが)ほとんど実写に近いレベルだったぞ
あとバイオ7やアサクリオリジンも相当リアルだったし

635 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/22(木) 09:54:23.05 ID:n5n9BWoe0.net]
ゲームはほぼやったことがないけど、どうしてもやりたいゲームが
できたのでPS3の購入を考えている。
でも、種類が多過ぎてどれを買ったらいいのかまったくわからない。
ゲームをする以外の用途は考えていないけど、性能はほどほどに
良いのが欲しい場合はどの機種を買ったらいい?予算は5万くらいまで。

636 名前:ゲーム好き名無しさん [2018/03/22(木) 09:58:42.84 ID:yuuY411G0.net]
>>627
怖っ!?

637 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/22(木) 09:59:05.60 ID:oiuDG4nv0.net]
どうしてもやりたいゲームがなんなのか気になるな

638 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/22(木) 09:59:47.72 ID:9LUUIlEa0.net]
どのゲームやりたいか知らんが、中古で1万円ぐらいで売ってる奴で十分

639 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/22(木) 10:18:20.64 ID:n5n9BWoe0.net]
返答助かります。ありがとう。
160Gとか320Gとか、どれが適量なのかわからなくて。
あと、やりたいゲームはメタルギアソリッド。

640 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/22(木) 10:40:59.63 ID:biB0l6Sp0.net]
ゲームだけで160GBあれば十分

641 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/22(木) 10:46:16.40 ID:9LUUIlEa0.net]
いざとなりゃPS3はハードディスク換装できるから何ギガでもいいよ。
メタルギアぐらいなら、値段によるけど80以上の買ってりゃいいんじゃね。

642 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/22(木) 10:48:16.95 ID:n5n9BWoe0.net]
わかった、ありがとう!
160GBを買います。

643 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/22(木) 11:32:37.33 ID:8v8hwCBD0.net]
自分は2年前に初めてPS3を買いました
型番4200の250GBを12000円くらいでした
中古だけど静かで故障もなく調子いいですよ
コントローラーはホリパッドという安い社外品を使ってます



644 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/22(木) 11:57:45.94 ID:k23IvdRv0.net]
中古のHDDはへたってるかもしれんから変えた方が精神衛生的に良さそう

645 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/22(木) 12:41:01.88 ID:6e8ngwNN0.net]
スイッチのグラはPSP並みかな。

646 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/22(木) 14:37:22.14 ID:lVojxiEg0.net]
安くてたくさんある中古ソフトやDLソフトを気兼ねなくバンバンインストールしたかったら
やっぱ1TBしかないよ

647 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/22(木) 15:01:48.29 ID:zRB/ABi70.net]
4300C
ゲーム31本
296GB/500GB

調べたら残り296GBもあった

648 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/22(木) 15:07:19.07 ID:X1gB5V6f0.net]
フルインストールでもないのにそんな使うか?一本10ギガくらいしかないっしょ?

649 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/22(木) 15:27:54.19 ID:7MqxbcgI0.net]
自分の環境じゃ1Tで半分近く使ってるな
試供版や映像もいろいろはいってる
洋ゲーが多いと少ないとじゃかなり違うと思う

650 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/22(木) 15:58:58.00 ID:3uVzMvug0.net]
ただあんまり容量を使いすぎると本体引っ越しで地獄を見るのだけは覚えておこう
体感だけど30GB=1時間て感じ

651 名前:ゲーム好き名無しさん [2018/03/22(木) 17:37:23.07 ID:IlORcoeq0.net]
FF13をやり始めたけど評判どおりムービーが多すぎるねw キャラクターが全員美系だから視覚的にお腹いっぱいで疲れる。これがノクティッシュってやつか。
それに最初の一本道のダンジョン、第一印象は大事なんだかはあれはダメだよ。気の短い人はあの段階で投げちゃうんじゃないかな。

652 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/22(木) 18:06:30.18 ID:06RfSKXJ0.net]
今更FF13の評価www

653 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/22(木) 18:16:33.35 ID:BwOgJban0.net]
今更PS3のスレなんだからええやん



654 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/22(木) 18:35:17.74 ID:N5N1KiYZ0.net]
積みゲー消化してからPS4買おうと思ってたら積みゲーがなかなか面白くて一向に終わらない

655 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/22(木) 18:39:00.17 ID:a3ArgA1T0.net]
数時間やってやっと面白くなってくる13もかったるいけど、ネットの評判に毒されて乗っかって酷評すんのもいかかがなもんかね。

656 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/22(木) 18:39:35.14 ID:3uVzMvug0.net]
俺も北米ストア最強激安時代に狂ったように買いまくったDLソフトが山のように残ったままだ
モーターストーム1ドルとかそんなんだったから物欲が止まらなかったわ

657 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/22(木) 18:42:20.07 ID:z3zdrTpj0.net]
>>651
ff13は最初の数時間で投げて、また一年後にやっては数時間で投げてを発売から繰り返してる

658 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/22(木) 18:49:57.00 ID:u4MG7zDX0.net]
>>657
じゃあ今からやってまた投げ捨てるんだ

659 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/22(木) 18:59:42.72 ID:z3zdrTpj0.net]
>>658
次こそはやりきるよ

660 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/22(木) 19:28:45.66 ID:cE1aQfZaK.net]
ファーストバトルの閃光聴いて一発でハマったわいもおるで

661 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/22(木) 19:40:26.71 ID:FER0JIvX0.net]
FF15ロイヤルエディション2週目で圏外wwwwwwwwwwwww
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1521639780/

662 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/22(木) 19:51:10.27 ID:ozIM/rOq0.net]
FF13は途中、ラブラブ展開になってアホらしくて止めた。

ファルシがルシでコクーンがパージとか意味不明。

663 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/22(木) 20:11:24.05 ID:trHBhw670.net]
ゲーム内の専門用語って世界観がしっかりしてないと駄目なんだよな
洋ゲーなんかの中世風世界はとにかく設定が細かい
FF13のはただの厨二病って感じでな…



664 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/22(木) 20:17:03.60 ID:CjlvZr890.net]
閃光だけは良かったんだよ閃光だけは。あとはライトニングとヴァニラのワキとスノーの乳首と。

まぁファルシのルシは置いといてコクーンもパージも聞く単語ではあるから、そこはFFっぽいなぁと思ってやってたが
全体的にアッサリし過ぎで画面キラキラツヤツヤでメカっぽいのがダメだった

665 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/22(木) 20:22:30.33 ID:3uVzMvug0.net]
ドラゴンエイジ・インクイジションも何言ってんのかよく分からなかった
RPGとしてはたらふく遊べたけども

666 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/22(木) 20:56:02.76 ID:ouAqVR+R0.net]
>>651
ムービーの合間に足かせで移動や戦闘してるみたいなもんだよなあ

667 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/22(木) 22:34:05.40 ID:CjlvZr890.net]
>>665
あれ面白いの?いかにも洋ファンタジーだけどゲーム性とか
1やったけど確か全然システム変わったんだよね?

668 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/22(木) 22:35:38.16 ID:zURTGPNo0.net]
明日発売の二ノ国2の前に聖杯やらないかんと、あしたから開始や

669 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/22(木) 23:47:10.59 ID:VpVHGVvO0.net]
300円で買った二ノ国やるよ

670 名前:ゲーム好き名無しさん [2018/03/22(木) 23:49:30.18 ID:IlORcoeq0.net]
二ノ国は棒声優が最大のプレイヤーキラー

671 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/23(金) 08:27:11.92 ID:k/GjEqa90.net]
ドラクラにはまって積みゲーが増えてきた
面白いと思っている間は遊ぶつもりだからいいけど少しやばい

672 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/23(金) 08:28:27.52 ID:NOQ/AT320.net]
>>667
すまんインクイジションしかやってないから過去シリーズを全くしらない
4人パーティーで他の仲間に指示を出しながら戦うボリューム満点すぎるRPG
難易度が普通以下だと適正レベルなら何もせずに戦闘が終わってしまうのでハード以上推奨

673 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/23(金) 08:51:49.89 ID:CzzETo1E0.net]
>>671
レベル99になると途端に飽きたよ俺



674 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/23(金) 10:12:13.73 ID:uGM6G/Nk0.net]
CODブラックオプス初めてやって面白かったから他のやりたいけど沢山出ててわかんね
字幕だったけど吹き替えとかどう?あとCODシリーズのキャンペーンおすすめあったら教えて欲しい

675 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/23(金) 10:18:17.71 ID:NOQ/AT320.net]
キャンペーンのオススメ限定なのね
じゃあ素直にそのままブラックオプス2へ行くのがいいんじゃないかな
ちなみにPS3・360版のブラックオプス3は
キャンペーンを削除してあるゴミクズ劣化版なので買ってはいけない

676 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/23(金) 10:41:44.69 ID:uGM6G/Nk0.net]
>>ちなみにPS3・360版のブラックオプス3は
キャンペーンを削除してある

まじかー聞いてみてよかった
情報thx
ブラックオプス2やる

677 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/23(金) 15:07:42.76 ID:9acvCruN0.net]
俺も今更中古でCoD買いやってるけど現在AWまできた
人によるけどCoD MWが一番面白かったかなあ
MW2はまあまあ
MW3はちょっと微妙
BO1微妙だと思った
BO2とGはEDが「え?」ってなったわ
BO2はシナリオ分岐あるのでめんどくさい
めんどくさいというのはストライクフォース
これ全クリしないと真EDみれない
調べたら途中(巻き戻し?)からやってもみれないみたいなのでニューゲームからやるはめになる
よって真EDみれてない人が多いとのこと

678 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/23(金) 15:33:51.29 ID:DM/KaHGB0.net]
トルネで最終回の番組を検索するのどうやるの?
前は出来た気がするのにやり方分からなくなっちゃった。

679 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/23(金) 16:34:36.03 ID:UCiX0nDt0.net]
>>678
虫めがねマークのサーチ選択したあとにキーワードのところで□ボタン押してみ

680 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/23(金) 16:49:26.38 ID:DM/KaHGB0.net]
>>679
おぉ、出来た!
これで最終回マスター取れるわ、ありがとう。

681 名前:ゲーム好き名無しさん [2018/03/23(金) 17:15:01.66 ID:AutbWG5g0.net]
いえいえ、どういたしましてヽ(´ー`)ノ

682 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/23(金) 23:16:53.60 ID:k/GjEqa90.net]
>>673
なんかもったいない所で終わってそうだw
トレハン好きな自分は夢幻でどはまりした

683 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/23(金) 23:17:52.46 ID:mKoEIcvf0.net]
スプリングセール待ってたけどセガのPS3これだけか

龍が如く0誓いの場所  \3,000
電撃文庫 FIGHTING CLIMAX IGNITION  \2,500
ブレードアークス from シャイニングEX \2,000
龍が如く 維新!  \3,000



684 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/23(金) 23:23:34.78 ID:uGM6G/Nk0.net]
>>677
分岐あるのかーでも買って来ちゃったから取りあえずやるわ
mwも面白そうだししばらくCOD漬けになりそう情報thx

685 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/24(土) 00:07:21.25 ID:0zV16GKF0.net]
これからps3 で遊ぼうと考えてる初心者だけど、F1ゲームは2014を買っておけばいい感じですか?

686 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/24(土) 00:26:28.47 ID:nGfQxO+F0.net]
さて頭文字Dやるか

687 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/24(土) 07:05:35.93 ID:v8l0TNGz0.net]
セガのセールも寂しくなったのう
以前はPS2アーカイブスを200円とかで垂れ流してたのに

688 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/24(土) 07:09:20.94 ID:v8l0TNGz0.net]
>>685
F1 2013の方が良いかも知れない
過去のドライバーやマシンが使えるクラシックモードが入ってるから
当時のFIシリーズの中でも特別な存在だしゲーム自体も悪くないデキ

689 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/24(土) 07:23:06.75 ID:A2MbGLYf0.net]
>>687
2013年春セールはデイトナUSA、アフターバーナークライマックス買ったし
それ以降毎年PS2アーカイブス、MODEL2とか何かしらセールやってたけど
今年はもうPS4向けがどこも多いね…冷えた春セールです('ω'`)

690 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/24(土) 07:29:13.77 ID:v8l0TNGz0.net]
でも困ったことにPS4のセールは全体的にショボいんだよね・・・
お、頑張ってるな!と思えるのはEAとかUBIとか洋メーカーだけ
じゃあ北米ストアに退避!・・・しても国内とどっこいどっこいのレベルにまで落ちてるし
トーキョージャングルやPS2アーカイブスを1ドルでばらまいてた頃が懐かしいわ

691 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/24(土) 08:07:30.66 ID:kShhzBcG0.net]
古本市場のPS3ソフト20パー引きって明日までか
ペルソナ5とかいい加減買っとこうかなー
アニメやるみたいだし

692 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/24(土) 08:53:47.51 ID:9wtpObZd0.net]
>>674
キャンペーンだけなら初代と2と3やればいいよ
個人的におすすめは2

693 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/24(土) 09:08:17.99 ID:X9J3cV3A0.net]
>>683
龍が如く 維新!は、楽天ブックスで2月に1,200円で買った。
今は3,878円になってるけど…



694 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/24(土) 09:15:04.19 ID:0zV16GKF0.net]
>>688
ありがとう、早速今日買ってみるね
MP4 /8、あるといいなぁ

695 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/24(土) 09:27:02.98 ID:A2MbGLYf0.net]
維新は、Amazon(+送料350以上)、駿河屋、ブコフオンラインあたりでみても1280円前後
龍が如く0誓いの場所  \1600+送料350以上〜\2400
電撃文庫 FIGHTING CLIMAX IGNITION  \2,544+送料350以上〜¥3480
ブレードアークス from シャイニングEX \548+送料350以上〜1280

唯一安いのは電撃格ゲーかな。これだけはまだ値下がりにくい

一方、ブレードアークスは酷評でTony絵だけはいいが格ゲーの出来がいまいち
CPU難易度低め、ネット対戦なし、コード期限切れでソニアが使えない

696 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/24(土) 10:52:17.77 ID:v8l0TNGz0.net]
龍0はマジでオススメ
爽快感もあるしシリーズの中でも完成度が高い
昭和世代ならなおさら

697 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/24(土) 12:48:51.81 ID:d3ISyls30.net]
単純に話が面白かったよな

698 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/24(土) 13:04:36.32 ID:5t99HakL0.net]
DQN嫌いだから龍がやったことない。

699 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/24(土) 13:40:06.64 ID:WzKRqJFI0.net]
>>698
喧嘩番長の成人版だからやって皆

700 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/24(土) 13:48:05.97 ID:TpQJf+Lb0.net]
>>698
俺は評判につられてやってみたけど、
だいたいそんな感じで合わなかった
存在はしてないけど、半沢の如くが自分の性格には合う
けど、やってみてもいいかもよ

701 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/24(土) 14:48:51.62 ID:yWqI0jra0.net]
龍が如くゼロだけオススメ。フルインストールできるDL版のメリットも考慮してくれ

702 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/24(土) 14:59:09.87 ID:7K5D2fcs0.net]
先入観があるんならやらない方がいいと思う
嫌いな対象物のいるゲームやって楽しめなかったら不幸
そいで、ここで薦められてやったけどつまんなかったですとレビューされても不幸

703 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/24(土) 15:11:48.45 ID:v8l0TNGz0.net]
ストーリーだけに限って言うなら龍1が一番好きだった
「ヤクザは所詮ヤクザ、裏社会で生きる人間は裏社会で裁かれて幸せにはなれない」
みたいな教訓がストーリー全般に反映されててやりごたえがあった
でもそれ以降の龍はもはやただの世直し桐生御一行様だからな



704 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/24(土) 15:19:08.02 ID:AxvDbcOu0.net]
維新ははまったなあ

705 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/24(土) 19:00:46.03 ID:i1vNsX530.net]
アクラスのコントローラー買ってきたらR1がやたらとはまりやすい
分解したらゴムに切り残し部分みたいなのがあって取ったら何とか直った
振動もあって今は重宝してるよ

ホリでも前に似たようなことがあったから
サードのコントローラーならどこでも起こりうるんだろうな
不具合感じたら一度分解してみるといいかも
出来自体は良かったからチェックの人ちゃんと調べておいてくれよ

706 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/24(土) 19:40:03.61 ID:v8l0TNGz0.net]
そういやPS4でバッタもんのコントローラー買ったらアプデで使い物にならなくなっちまって泣ける
アマゾンで評価50件以上で☆も4.5くらいあったのにこのザマだもんなあ
PS4はこの手の互換品潰しが多くて参るわ

707 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/24(土) 21:54:16.78 ID:wyrzPVp40.net]
維新、ブコフ店頭だと1780円だった

708 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/24(土) 21:58:41.17 ID:d4zSvCHl0.net]
アプデて不具合直す他にそういう事も出来るんか
何かメーカー側に管理されてて詰まらないね

709 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/24(土) 23:06:05.02 ID:wyrzPVp40.net]
純正買えっていう互換品潰しはPS3の頃からあったね
サポート対象外の不具合で問合せられても困るし
お客には純正を使ってもらった方が安全ですって意味もある(と思う

710 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/24(土) 23:12:29.68 ID:d4zSvCHl0.net]
PS3の純正コントローラー新品定価だと5千円以上とかボッタで笑うわ

711 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/25(日) 03:12:13.29 ID:8rQJKGap0.net]
GEOのセールってPS3のソフトも何かやってんの?

712 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/25(日) 05:57:12.79 ID:kzgTvrRQ0.net]
今日たまたまよったけどps3もあったね
と言ってもいつもセールしても売れ残りのやつだけど

713 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/25(日) 07:10:35.79 ID:8rQJKGap0.net]
>>712
そんな感じのかありがとう



714 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/25(日) 07:14:27.52 ID:8rQJKGap0.net]
ドラゴンエイジ インクイジションのレビュー見てたらフリーズかバグかが酷そうだけどスカイリム初期みたいな感じ?
あそこまで酷かったらやるの辞めるんだけど

715 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/25(日) 07:37:36.48 ID:kcqRBo/60.net]
>>714
バグに関してはスカイリム以下、フリーズはスカイリム以上ニューベガス未満って感じ
それにとにかくロード時間と処理落ちがシャレにならない
PS4でGOTYを買い直したけど「あ、これは絶対にPS4版をムリヤリPS3に押し込んだな」と思った

716 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/25(日) 07:49:34.13 ID:pjPikLd30.net]
もとPCゲーじゃなかったっけ
PS3に荷が重すぎるのは確かだろうけど

717 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/25(日) 07:54:55.50 ID:8rQJKGap0.net]
じゃあやっぱPS3版のをやるのは避けた方が良いって事ね
そんな広大なRPGだったんだ
あぁいう冒険してます、みたいな舞台が好きだから残念だけど他のRPG探すかな

718 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/25(日) 07:55:41.25 ID:kcqRBo/60.net]
要はPS3で快適に動作するための調整をなんにもしてないような感じ
それくらいDAIのPS3版はひどい
個人的にはPS3の商品失格ランキング・ベスト5に余裕で入るひどさ

719 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/25(日) 08:07:43.40 ID:QnrfiDNd0.net]
洋ゲーはPS3版よりXbox360版選んだほうがいいと思う

720 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/25(日) 08:14:49.11 ID:kcqRBo/60.net]
360版しかないアルカニア・ゴシック4がガックガクだったから
「360も大したことないのう」と思ったら単にゲーム側がただのクソだった件
ニューベガスは360版だと天と地の差って言ってもいいくらい快適だったな

721 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/25(日) 08:15:36.57 ID:8rQJKGap0.net]
>>718
そりゃ酷いなぁ駄目だわ
PS4版は快適なの?肝心なゲームとしては面白かった?

722 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/25(日) 08:20:45.94 ID:kcqRBo/60.net]
インクイジション自体は間違い神ゲー
オープンワールドRPGとしては規格外のボリュームだし(完全版ならなおさら)
ストーリーも複雑でよく練られていてまさに大作って感じ
ただし4人パーティーで自分以外のメンバーが勝手に戦うリアルタイムバトルなので、
「一人で戦いたい!」とか「落ち着いて戦いたい!」って人は合わないかもしれん

723 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/25(日) 08:31:34.13 ID:MRQVDjbu0.net]
PS4版DAIやったけどPS4でも世界の移動には長いロード挟んでるしな
それがほぼ調整されてないとなればPS3版の酷さは察してあまりある
ゲームは上でも出た話題だけど専門用語ガンガンなので煩わしく感じなければ楽しめる



724 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/25(日) 08:43:19.59 ID:8rQJKGap0.net]
>>722
バトルシステムも面白そうなのに勿体ないなー
PS4版はいいのね覚えとこう。そしてありがとう

725 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/25(日) 12:16:21.25 ID:yXLkrdJDK.net]
いや素直にオリジンズやれよ

726 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/25(日) 14:27:47.88 ID:EMUg62wB0.net]
1年ぶりにスカイリムを起動したけどなぜかフリーズこなかった
まさかの2時間もやれたわw
15〜20分くらいでフリーズがよくきたのに

727 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/25(日) 14:52:41.59 ID:+SoWnDRJ0.net]
ヒント 2017年システムソフトウェアアップデート

728 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/25(日) 15:02:08.32 ID:kcqRBo/60.net]
は関係ないと思われます
そのままやり続けてれば内部データやキャッシュが溜まって
またガンガンフリーズするようになると思う

729 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/25(日) 19:29:38.39 ID:yDkYHQ/A0.net]
ドラゴンエイジイグニッションは、序盤からとっつきにくい感じがして早々にやめてしまったよ
オブリやスカイリムは凄く好きなんだが

730 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/25(日) 19:39:23.22 ID:kcqRBo/60.net]
逆に言うと取っつきにくいのは序盤だけだから乗り越えてほしかった
戦闘・育成・探索のコツさえ掴めば
レベルアップしつつメンバーの好感度を上げていくだけのゲームなので

731 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/25(日) 22:08:07.25 ID:YNW/C9100.net]
スライクーパーコレクションたのしい

732 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/25(日) 22:15:31.31 ID:VdUpDxYu0.net]
初期型に使ってたssd(最新アプデ済み)を薄型で使用したいんだけど、ssdにシステムソフトウェアが入ってるから何もせずに取り付ければいいよね?

733 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/25(日) 22:24:07.65 ID:VdUpDxYu0.net]
すまん自己解決したわ
フォーマットしないと換装できないんだね



734 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/25(日) 22:26:41.09 ID:UdfLIuxU0.net]
フォームウェア自体はSSD(HDD)に入ってるのではなく本体のRAMに書き込んであるから関係ないよ
出来れば事前にフォーマット(FAT32)してから入れればいい
データ入ってる状態だとどうだから忘れたが確かその場でフォーマット要求される筈

735 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/25(日) 23:27:19.05 ID:VdUpDxYu0.net]
>>734
なんとか上手くいったよ
レスサンクス

736 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/26(月) 06:42:59.31 ID:+hP1JPko0.net]
そろそろ狭い所に置いてるとPS3の排気音がWiiーんて言うようになって来たな
囲われてない所に置かないといけない季節となってきたか
PS3で季節の変わり目が解る

737 名前:ゲーム好き名無しさん [2018/03/26(月) 11:01:32.53 ID:BFAkR/Sb0.net]
Wiiも遊んでねというメッセージか?

738 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/26(月) 11:40:11.74 ID:cfLf3vRg0.net]
Wiiの中古って2700円くらいで安売りされてるけど
WiiU出来ない以外で何か他にダメなところあるのかな
普通にVC(64もできる)とWiiWareとGCできるなら欲しい気もするが
Wiiでやりたいものはあまりない

739 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/26(月) 11:51:01.71 ID:r9WiVCTp0.net]
>>738
明日の明け方Wiiポイントの追加終了、来年1月末に購入も終了。

740 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/26(月) 11:51:54.92 ID:g0A7+E6D0.net]
旧ハードはテレビとの接続に困る可能性あり

741 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/26(月) 12:02:24.63 ID:zyE7BwWj0.net]
>>738
ダウンロードしても本体故障とかすると別の本体じゃ遊べないから終わり

742 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/26(月) 12:24:02.92 ID:cfLf3vRg0.net]
投げ売られてる理由が分かったサンクス

743 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/26(月) 12:39:34.11 ID:l1kx6kVZ0.net]
あとまあ単純に台数が多いのと
wiiuという上位互換があるからな
ダウンロードしたゲームとかUの方に移せた筈



744 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/26(月) 13:01:53.93 ID:W0opawaW0.net]
WiiはFRAGILE さよなら月の廃墟だけはやってみたい
泣ける泣けるって結構絶賛なんだよな

745 名前:ゲーム好き名無しさん [2018/03/26(月) 13:23:49.54 ID:OHocHB5Y0.net]
PS3初期型5台
2500型3台所有しているが

60GBモデルのブラックの光沢と高級感
PS1、2、3が出来る機能性がタマラン

746 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/26(月) 13:41:16.64 ID:JjUjmUQc0.net]
wiiはパチスロガンダムが唯一発売されてたから当時買ったなw

747 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/26(月) 13:42:15.84 ID:q86SaouJ0.net]
wiiはパチスロガンダムが唯一発売されてたから当時買ったなwなんでガンダムとは言えNintendoハードだったのか

748 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/26(月) 13:45:15.95 ID:qyeQWwKV0.net]
なんでこうなった

749 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/26(月) 15:10:17.19 ID:r9WiVCTp0.net]
>>744
泣けるか泣けないかで言えば泣けるけど、あまりオススメ出来る内容ではないぞ?

750 名前:ゲーム好き名無しさん [2018/03/26(月) 15:50:57.55 ID:9vXej+3F0.net]
Ps3の80GBまだ現役

751 名前:ゲーム好き名無しさん [2018/03/26(月) 16:04:10.68 ID:OHocHB5Y0.net]
40、80GB現役

752 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/26(月) 16:25:04.90 ID:l1kx6kVZ0.net]
泣きゲーしたけりゃクラナドでもやってりゃいいんじゃない?

753 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/26(月) 17:01:18.70 ID:uFisa0nv0.net]
wiiUは非完品が13000の40%引きとかやってた
やりたいソフトないので買わんけど



754 名前:ゲーム好き名無しさん [2018/03/26(月) 17:21:59.35 ID:kyDPL6fv0.net]
>>752
今日見ないね

755 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/26(月) 18:52:16.58 ID:cs2L3/Cz0.net]
wiiは付属品がいちいちめんどくさい。コントローラーもゲームキューブとクラシックコントローラー、wiiリモコン使い分けなきゃいけないしソフトも買ったけどやってない。

756 名前:ゲーム好き名無しさん [2018/03/26(月) 20:52:54.00 ID:Yph5Dp9Q0.net]
バーチャロンOMG始めたぞ
オラタンやフォースはなんでないんだよ

757 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/26(月) 21:53:57.05 ID:7aRVnCXs0.net]
マーズってのがあってな

758 名前:ゲーム好き名無しさん [2018/03/26(月) 22:43:14.16 ID:CErKAkL80.net]
バーチャロンって対戦相手見つかるの?

759 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/26(月) 23:14:39.13 ID:xu1UUjgO0.net]
SEGAのMODEL2タイトルで対戦相手見つかるのVF2以外あまりなくない?
ホントたまにデイトナUSAやソニック格ゲーで海外勢が見つかるくらい
買ってないんでチャロンOMGは結構いる方?

760 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/27(火) 00:09:23.85 ID:+8/7XxyQ0.net]
セーガー

761 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/27(火) 02:10:31.62 ID:uLBSt0jz0.net]
PS2、GCまだ現役

762 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/27(火) 02:17:29.71 ID:v8lHmEMU0.net]
白SS、DC、PS2(50000番台)まだ現役

763 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/27(火) 07:05:06.91 ID:/59KcKNA0.net]
セガマーク3まだ現役
覇邪の封印が差さったままホコリかぶってるけど



764 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/27(火) 08:27:04.78 ID:ot5RzL/c0.net]
それは現役とは言わん

765 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/27(火) 08:32:02.85 ID:v8lHmEMU0.net]
ほこりかぶってたり1か月以内に電源入ってなかったり
半年以内にソフト買ってないくらいだったら現役引退

766 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/27(火) 11:26:57.40 ID:q0IhDjCL0.net]
工画堂スタジオって設立から100年経ってるのな

767 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/27(火) 11:50:53.25 ID:N/mox4sO0.net]
DCとか何遊んでんだ?

768 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/27(火) 11:57:40.43 ID:YRU6/7tN0.net]
インターネット

769 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/27(火) 12:08:52.38 ID:HArq3m0OK.net]
数年起動してないけど電源コード繋ぎっぱなしでスタンバイ状態は現役と呼べますかね

770 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/27(火) 12:24:59.33 ID:ot5RzL/c0.net]
それは仮死状態だな

771 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/27(火) 12:29:26.69 ID:/59KcKNA0.net]
ドリームキャストといえばセヴンスクロスしかないやろ
PS1〜3にも似たようなゲームがないから実機でやるしかない

772 名前:ゲーム好き名無しさん [2018/03/27(火) 13:24:08.13 ID:B07iyhSh0.net]
FF13をやってるけどホントに文字通り一本道なんだねw
せっかくグラフィックが綺麗だからもったいな。こういうSFファンタジー色の強い中二病満載の造形が好きだから、このクオリティーでオープンワールドだったら良かったんだけど。

773 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/27(火) 14:13:54.02 ID:vVKiX+EN0.net]
15やっちゃうか?



774 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/27(火) 15:43:08.65 ID:wB95Wj5n0.net]
移動や戦闘がめんどくさくなって
もう映画でいいじゃんとか錯覚してける

775 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/27(火) 16:46:02.28 ID:JcVhWBYJ0.net]
オーディンスフィアの時系列ムービーいいよな

776 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/27(火) 20:24:47.47 ID:K5QSu0860.net]
>>772
平原行くと面白くなるよ
ただ、マップが向いた方向に動くので迷子に注意だ
開発は本当馬鹿
カーナビが向いた方向に動いてたらマップにならんだろって思った

777 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/27(火) 22:38:01.82 ID:S+HuJ8Nj0.net]
CECH-4000B LWの展示品
(未通電・展示傷有り・DS3無し)が
19800円+税で売っていましたけど
新品が売っていませんのでこれで妥協するか
迷っているのですがどうでしょうか?

778 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/27(火) 22:40:59.93 ID:N8fFE6nK0.net]
えんちゃう
俺は中古6000円で買って壊れたらまた中古買うけど

779 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/27(火) 22:42:58.57 ID:hTKWCFxE0.net]
Sonyの保証もないのにありえんわ

780 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/27(火) 22:43:28.91 ID:/59KcKNA0.net]
>>777
高すぎる
状態にこだわるならコムショップっていうネットショップが1ヶ月保証もついてる上に
動作確認も丁寧で状態もすごく良いからオススメ
俺はPS3も360も3DSもVITAもここで揃えたけど全部アタリ
安さを追及したいならネットの駿河屋かブックオフの店頭にでもいこう

781 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/28(水) 10:21:19.38 ID:kyCIOt1c0.net]
>>777
古本市場なら、たしか+1200円で本体一年保証が付けられるはず
本体自体も安いし、動作確認をちゃんとしてるので、比較的程度のいいものが手に入りますよ

782 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/28(水) 11:03:35.72 ID:hhh9dKMs0.net]
PlayStation 3 250GB クラシック・ホワイト (CECH-4000B LW)
https://www.amazon.co.jp/dp/B009DD2YT0/
新品4¥ 39,800 中古¥ 9,200

クラシックホワイト(New)(CECH-4200BLW)
新品¥ 37,900 中古¥ 7,990

783 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/28(水) 11:33:32.52 ID:tBAqnHjh0.net]
360は本体を長い間使わない際に、
本体にディスクを入れっぱなしにしてた方が本体に良いとは聞いてたけど(ディスクが開きにくくなるのを防ぐ)
PS3もそういうのある?関係ないかな?



784 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/28(水) 11:35:26.83 ID:tBAqnHjh0.net]
間違えた「トレイが開きにくくなるのを防ぐ」だった

785 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2018/03/28(水) 13:30:26.16 ID:AHDXsz5H0.net]
トイレが開きにくくなるに見えた






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<157KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef