[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 10/10 01:40 / Filesize : 205 KB / Number-of Response : 1023
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【PS3】PlayStation3 総合スレ Part3256



1 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2017/06/18(日) 07:59:04.62 ID:h9LOoz4EO.net]
■公式サイト
ttp://www.jp.playstation.com/ps3/
はじめてのPS3
ttp://www.jp.playstation.com/ps3/hajimete/
PS3 FAQ
ttp://jp-playstation.custhelp.com/app/answers/list/p/1
PS3 ユーザーズガイド
ttp://manuals.playstation.net/document/jp/ps3/current/
ソフトウェア発売カレンダー
ttp://www.jp.playstation.com/software/

ttp://dengekionline.com/soft/schedule/

■PS3まとめwiki 【質問する前に必ずチェック!】
ttp://www.ps3wiki.net/

前スレ
【PS3】PlayStation3 総合スレ Part3255 [無断転載禁止] 2ch.net
mevius.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1492377249/

65 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2017/06/22(木) 22:00:21.48 ID:NbpwgZ4F0.net]
排気の熱をHDMIが食らって不良状態になることたまにあるな

66 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2017/06/22(木) 22:27:52.68 ID:reBjdQWX0.net]
>>63
すげえわかる。

67 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2017/06/23(金) 17:37:10.44 ID:GP+oGJ0q0.net]
最終出荷なのにPS3値下げする気ゼロだな
WiiUも発売当初からビタ一文下がらず糞すぎる

68 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2017/06/23(金) 17:42:39.23 ID:Xy4oPfl20.net]
出先で中古屋立ち寄ったら、ブラザーウッド450円で売ってたから買った。
来週から始めるか。

69 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2017/06/23(金) 21:05:17.95 ID:Dg1OMDBs0.net]
>>65
最後だからといってなぜ値下するのかと。閉店セールじゃあるまいし
そういうことをするのは在庫を抱えて苦し紛れに処分するメーカーのやり方だ
PS3もWiiUも長期間の生産調整でキッチリ在庫を枯らしていると思うよ

70 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2017/06/23(金) 22:04:12.30 ID:k3qy3znl0.net]
セガ・サターン5000円

71 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2017/06/23(金) 23:58:17.12 ID:mrmyWHJv0.net]
ドリームキャスト9800円

72 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2017/06/24(土) 00:00:17.81 ID:7G1DzmFZ0.net]
セガに合掌

73 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2017/06/24(土) 00:08:34.76 ID:kwOG7mH40.net]
ドリームキャストは9900円。



74 名前:ゲーム好き名無しさん [2017/06/24(土) 10:30:12.10 ID:rDXGUN/U0.net]
>>34
家もネット環境無いけどPS3の数百MBのパッチとかダウンロードコンテンツ位なら
スマホのテザリングで出来るよ家族のスマホがそういう契約?らしい

固定回線の知り合いの家でちょっと使わせてもらうのが1番だと思うけど
そういう知り合いいない上での質問っぽいし
なんだったらネットカフェに問い合わせるのが早いと思う
XBOXかPS3か忘れたけどネットカフェで本体アップデートしたみたいな
書き込み見た記憶あるし出来る可能性自体は高いと思うたぶん

75 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2017/06/24(土) 11:21:19.54 ID:T9Z8rMX00.net]
大手のネットカフェはたいがい拒否られる
あとは「やってもいいけどWi-Fiでな!」とかがほとんど

76 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2017/06/24(土) 11:56:14.23 ID:Rd/DeY6jK.net]
んなもん内緒で持ち込んで部屋に入ったら勝手にやっちまえばいいんだよ

77 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2017/06/24(土) 14:43:35.38 ID:UNFRIrEq0.net]
>>67
そうXboxがゴールデンウィークに1万円引きセールやってたからね
現行機種でテコ入れの為に値引きはするものだから

78 名前:ゲーム好き名無しさん [2017/06/24(土) 15:55:54.10 ID:gFj+Ixfz0.net]
固定回線引けないなら、安いWiMAXルーターとか契約すれば良いのに。

79 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2017/06/24(土) 16:23:24.02 ID:T9Z8rMX00.net]
本体のアプデ、ゲームのパッチ、ゲームアーカイブスや小型DLCのDL程度ならWi-Fiでも十分
大サイズのPS3ゲームとかはさすがに厳しいが

80 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2017/06/24(土) 16:53:40.64 ID:NemCWVvI0.net]
WiMAXはやめとけ
すぐ遅くなる

81 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2017/06/25(日) 14:19:31.20 ID:81iGbDyV0.net]
WiMAX遅くなるとかどんな使い方してるんだ

82 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2017/06/25(日) 18:51:23.71 ID:1A5NEMDJ0.net]
ps3の3DダンジョンRPGってととモノとウィザードリィ以外になにかあるっけ?

83 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2017/06/25(日) 20:56:29.16 ID:YiOFNoSG0.net]
剣街・・・と思ったけどVitaだけか
あと全然思いつかねーや、意外と少ないんだな



84 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2017/06/26(月) 01:56:07.76 ID:BnAHSjTg0.net]
3Dダンジョン系ならおとなしくvitaか3DSを買えよ

85 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2017/06/26(月) 13:29:39.77 ID:Za5kcL+F0.net]
和RPG好きならVitaは必携やな
一方3DSは謎解きADVに良ゲーが多い印象

86 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2017/06/26(月) 14:49:37.99 ID:7yvp1cTp0.net]
今のハードG単位の更新当たり前だからな

87 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2017/06/26(月) 23:16:48.56 ID:Mi/6ehVO0.net]
2DSLL予約した

88 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2017/06/26(月) 23:54:27.81 ID:M67rFSK9O.net]
ブラザーフッド始めた。前作より操作性良くなってやりやすい。アサシン最高。

89 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2017/06/27(火) 01:17:58.14 ID:EmgkJsK/O.net]
ライズフロムレア買ってきたけどなかなか面白い

コントローラー傾けて動かしたりするのってこれくらいか?

90 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2017/06/27(火) 20:03:28.34 ID:JFc7D6T60.net]
ラチェットFutureとかKillzoneでもあったな6軸操作

91 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2017/06/27(火) 20:40:10.81 ID:AagfNYMUK.net]
いやいっぱいあるわ
特にPS3が出たての頃のソフトに多い
例えばフォークスソウル

92 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2017/06/27(火) 20:58:45.16 ID:JFc7D6T60.net]
鬱陶しいよな〜6軸
たいていの場合、普通に操作した方がプレイしやすいしそれ以前に感度も悪い

93 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2017/06/27(火) 21:14:28.27 ID:bN5wHkQ90.net]
フォークスソウルは面白かった



94 名前:ゲーム好き名無しさん [2017/06/27(火) 21:28:55.28 ID:NtUr4Nrb0.net]
メダルオブオナーエアボーン超ムズイけど楽しい

95 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2017/06/27(火) 21:41:35.20 ID:7oSzX7mF0.net]
>>92
逃げ場の無い所に居るスナイパーにガモン手榴弾放り込んで
パニクって銃乱射するのを見るのが好きw

96 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2017/06/27(火) 23:14:28.78 ID:0whZDWwi0.net]
ハウス・オブ・ザ・デッド4やアルトネリコ3も6軸操作のせいで諦めた

97 名前:ゲーム好き名無しさん [2017/06/28(水) 02:57:19.28 ID:uksCG9UM0.net]
8月で、PSストアーと繋がらなくなる

98 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2017/06/28(水) 03:01:55.34 ID:ftx7nK4G0.net]
え、PSPみたいになっちゃうのか?

99 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2017/06/28(水) 03:12:59.47 ID:wlBBwu7M0.net]
ナ、ナンダッテー

100 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2017/06/28(水) 03:31:56.57 ID:+4SDY9ce0.net]
PS3まだstore終わるわけないだろw

101 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2017/06/28(水) 10:57:07.01 ID:eP1Lh82J0.net]
PS3のGTA5出た頃に買ったPS3壊れたかも
すぐ電源落ちるようになった
今までご苦労であった(´・ω・`)

102 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2017/06/28(水) 12:17:15.24 ID:zCkS0rZ10.net]
電源ケーブルが原因の可能性もあるからワンチャン
差込口の接触不良の可能性もあるから接点復活剤でツーチャン

103 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2017/06/28(水) 14:56:51.47 ID:rjmQPMlK0.net]
俺も電源落ちで買い替えたな、最初の頃はたまにだったけど
だんだん酷くなって諦めた。



104 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2017/06/28(水) 17:37:09.91 ID:DhU3h7zr0.net]
たった5年で壊れるって・・・
どんな使い方してたんだよ

105 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2017/06/28(水) 18:26:41.87 ID:uUMRljiT0.net]
暑い夏に排熱の悪いとこで長時間fallout3をやり続けた思い出

106 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2017/06/28(水) 21:19:55.08 ID:rjUu1LCZO.net]
PSPとPS3ってFLAC対応してないのな

107 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2017/06/28(水) 23:45:45.08 ID:TU4veuOM0.net]
>>103
ファークライ3とどっちが面白いですか?

108 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2017/06/29(木) 10:01:14.79 ID:6CC9EcJ70.net]
方向性が違いすぎるから比較できない
FO3はRPGでFarcry3はシューターだし

109 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2017/06/29(木) 10:05:54.21 ID:SfW+JpeI0.net]
電源入らなくなったから電源ユニットだけ換えれば安上がり
ebayで2600円くらいだった

110 名前:ゲーム好き名無しさん [2017/06/29(木) 14:58:57.86 ID:i8d/NFRH0.net]
fallout3とかスカイリムとかベセスダゲーはやったことないな
なんかフリーズしまくるって聞いて

111 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2017/06/29(木) 15:29:21.58 ID:Q1bAuushKNIKU.net]
無茶苦茶おもろいで
壊す覚悟してでもやりたいと思えるくらいにな

112 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2017/06/29(木) 15:39:58.25 ID:6A8z2IvD0.net]
龍が如くシリーズやってるから、手付けてないけどファークライ4ってやっぱ面白い?
箱○でやってた3は面白すぎて実績全部解除しちゃった。

113 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2017/06/29(木) 15:40:48.07 ID:HdyYRp/C0.net]
そういやFO3を、vats一切使わないで、終始FPS的にプレイした人いないかな
感想聞きたい



114 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2017/06/29(木) 15:42:21.81 ID:O0yQEMgV0.net]
本気でベセスダRPGで遊ぶなら箱○買ったほうがいい
快適さが違うから

でも、つまんねーという人もいるからまずはPS3に出てるもので
一番安いものでも買って少しだけ遊んでみたら?

115 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2017/06/29(木) 15:49:24.78 ID:BCNHaiW70.net]
ブラザーフッドやってるけど、やり込みというかやること多すぎて長く遊べるのわかるけど、めんどくさくなってきた。
このスレの人らが言うように、このまま一気にリベレーション・3と続けるうちに愛想尽きるのかもな。
まあいい暇潰しになってるし、常に何かやるゲームがないとキツいんだよな。

116 名前:ゲーム好き名無しさん [2017/06/29(木) 15:52:41.77 ID:GwkgGGWo0.net]
mevius.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1492377249/774
前スレで「テラリアの音飛び酷い」ってあって、自分も今買ってプレイしたら
タイトル画面でもう音飛びしまくって泣けてきた。

117 名前:ゲーム好き名無しさん [2017/06/29(木) 16:29:17.32 ID:+B3AAUM80.net]
>>112
俺もFO3とリムは箱○でやったわ
PS3でリムがフリーズするのは有名だしな
FO3は苦手な虫が出て来るし、リムは何か世界に入り込め無いから、少しやっただけで止めてしまった

118 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2017/06/29(木) 18:10:09.83 ID:+nsDi4Qj0.net]
箱でも希にフリーズするしPS3よりはましな程度だろ。
フリーズごときでフォールアウト遊ばないなんて勿体ないわ。

119 名前:ゲーム好き名無しさん [2017/06/29(木) 18:20:50.93 ID:+B3AAUM80.net]
いやFO3は、あの虫の巨大

120 名前:バージョンが出て来るから無理なんすけど []
[ここ壊れてます]

121 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2017/06/29(木) 18:33:31.45 ID:6CC9EcJ70.net]
>>111
一度クリアした後に難易度ハードでその縛りをやったけど楽勝だったぞ
とにかく早めにGunsスキルを上げちゃえばいい
ていうかニューベガスでVATSが劇的に弱体化してて、使わないのに慣れてたからなんだけどな

122 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2017/06/29(木) 18:49:00.90 ID:+nsDi4Qj0.net]
>>115
108へのレスな。
虫が無理か。エビかなんかの甲殻類だと思えばええやん。食べると甘いよ。

123 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2017/06/29(木) 20:07:24.55 ID:H9n3Ki9q0.net]
>>113
拠点の奪還がビューポイントと重なってるのがめんどかったな
あまり寄り道しないでストーリー追う方がいいよ



124 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2017/06/29(木) 20:20:06.87 ID:fkzFRdDz0.net]
>>118
レス有難う
君はエイム上手みたいだな
スキルの集弾率以前に、オラは下手なので、FPSで続けたらすぐ弾切れで長いことバットマンだったわ

125 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2017/06/29(木) 20:30:23.36 ID:TODDlPiPO.net]
>>120
すげえわかる。ありがと!

126 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2017/06/29(木) 20:32:31.41 ID:BCNHaiW70.net]
↑ごめん、俺だけど出先は携帯が違うから。

127 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2017/06/29(木) 22:18:59.52 ID:6CC9EcJ70.net]
>>121
スニーク状態からスナイパーライフルでヘッドショットとかを活用すればかなり弾を節約できるぞ
Gunsを90以上まで上げると着弾点がブレないから、むしろ確率に左右されるVATSよりも当てやすい
FPS的=ランボー的な撃ち合いを指してるんだったらちょっと厳しいかも知れんが

128 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2017/06/30(金) 01:11:29.07 ID:Y9CCfcVA0.net]
>>108
なんでそこのソフトはフリーズ起こりやすいんだろ?

129 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2017/06/30(金) 01:14:25.71 ID:Y9CCfcVA0.net]
>>112
箱○ってどのバージョンが中古オススメ?いろいろなの出てて迷う

130 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2017/06/30(金) 06:16:22.98 ID:JouN6aY30.net]
ベセスダRPGはいくつかあるけどPS3版のニューベガスだけは絶対に買うな
バグとフリーズがあまりに酷すぎて完全に商品失格レベル

131 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2017/06/30(金) 09:16:18.85 ID:yfdzkIrU0.net]
>>126
そこから先は箱○スレで

132 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2017/06/30(金) 11:39:46.80 ID:bfquwLpk0.net]
>>125

元々PCメインで制作されていて、PCに近い箱はマシだが。全く別物のPS3に対しての最適化が糞だから

133 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2017/06/30(金) 11:58:40.16 ID:cAezziq60.net]
ベセスダゲーやるならPS4ってこった



134 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2017/06/30(金) 12:02:48.38 ID:JzZkgrYK0.net]
いやPCでやれよ

135 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2017/06/30(金) 13:12:14.06 ID:Xps6zHFl0.net]
スカイリム面白かったけどやたら時間がかかる。クエスト佳境に入ってるのに寄り道し過ぎて熱冷めてしまった。

136 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2017/06/30(金) 13:54:43.54 ID:aEPil3pl0.net]
>>124
FO3は主人公が育ってくるとなかなか死ににくくなるので、ついランボープレイしたくなるw

137 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2017/06/30(金) 14:15:06.46 ID:OPGW3PtLK.net]
難易度最高にすれば一部の強敵に見つかったら終わりのドキドキプレイも出来るで

138 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2017/06/30(金) 19:09:37.23 ID:Y9CCfcVA0.net]
>>129
なるほど

139 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2017/06/30(金) 22:15:08.83 ID:MBqMOa7h0.net]
>>131
こんなスレにいるやつらにはPCゲーは敷居が高いよ

140 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2017/07/01(土) 01:14:43.82 ID:2ZozGtpn0.net]
>>136
なにがこんなスレだよ
脳みそ腐ってるのかな?

141 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2017/07/01(土) 01:21:18.78 ID:p2CTDb6+0.net]
なんで?

142 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2017/07/01(土) 01:21:57.13 ID:p2CTDb6+0.net]
あ!ごめん
>>138>>136あてね

143 名前:(´・ω・`) []
[ここ壊れてます]



144 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2017/07/01(土) 01:37:58.83 ID:SHkWK1Pm0.net]
>>136 はこのスレを見ている自分の自己紹介でしょ

145 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2017/07/01(土) 09:32:44.25 ID:Ov2fSFah0.net]
>>136
自分ができないからって他人もできないと思ってるガイジ

146 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2017/07/01(土) 11:03:51.31 ID:TTnnCh380.net]
PC版(Steamサマーセール)は、雷電IIIが196円、雷電IVは296円、METAL SLUGは無印、3、Xが各399円とかだから思わず凸撃したくなる

この辺のゲームだと10万とかの安ゲームPCでもヌルヌルなの?(´・ω・`)

147 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2017/07/01(土) 12:35:01.66 ID:xM1wotMm0.net]
その辺のゲームならWindows VistaのローエンドPCでもヌルヌルだよ
ソースは俺

148 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2017/07/01(土) 15:29:34.65 ID:dSk7j6tq0.net]
5万円ならともかく10万円あれば
ミドルレンジの自作PC組めるので10万円PCを馬鹿にしてはいけない。
まあ店で買うと酷いスペックのPCを売りつけられそうだが。

149 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2017/07/01(土) 19:05:38.00 ID:X6uMF2fo0.net]
まあ新品のゲームPCを通販なんかで買うとすると10万円辺りが底辺になるんだろうけど、
雷電やメタスラごときなら楽勝なのは確実
ウィッチャー3やフォールアウトも1080p60fpsでギリギリいけるんじゃないか

150 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2017/07/01(土) 19:06:20.55 ID:X6uMF2fo0.net]
あ、フォールアウト4ね失礼

151 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2017/07/01(土) 19:51:52.48 ID:PzaWXo+m0.net]
ホコリ掃除したら、静かになったー!!まだまだ頼むぜ相棒。

152 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2017/07/01(土) 20:23:57.53 ID:hTjDuWWK0.net]
>>129
PS3はメモリが不足しがちなのでPS3リードで開発する方が問題が起きないらしい
PS3からPCや箱にもっていくのは容易だがその逆は大変だとか

ちなみに初代箱や今のoneに比べると箱○はそんなにPCに近くもないんだよね
IBM設計のCPUはCellに近く、UMAメモリ構成でeDramに最適化が必要など
実はとてもゲーム機的なハード

153 名前:142 mailto:sage [2017/07/01(土) 21:38:20.11 ID:TTnnCh380.net]
ありがとう!

中古で十分みたいなので、とりあえず地元のPCショップで探してみる (´・ω・`)



154 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2017/07/02(日) 00:06:27.58 ID:ITegO8Ue0.net]
>>149
ゲームでの問題は基本的にグラフィックボードとメモリだからな
電源出力とグラフィックボードとメモリを追加できるなら本体は安くてもいい。

155 名前:ゲーム好き名無しさん [2017/07/02(日) 04:50:03.48 ID:ArOHW03a0.net]
つか、中古買うぐらいならBTOなんかで新品買った方がいいでしょ

156 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2017/07/02(日) 05:42:58.88 ID:7ahpGSIa0.net]
>>148
PS3もHDDみたいに後から大容量なのに付け替えできる仕様にすればよかったのにね

157 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2017/07/02(日) 13:58:54.07 ID:xfj3jBqV0.net]
>>152
メモリ増設は本体のスペックがかなり変わっちゃうからあまり手を出したくない領域
過去を見てもサターンとPCエンジンぐらいだし
要はゲーム機はスペックが全てほぼ統一じゃないと色々と難しくなる

158 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2017/07/02(日) 16:29:22.68 ID:at8OkVW60.net]
メモリ増設ならps4 proでもxbox one xでもやってるぞ

159 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2017/07/02(日) 16:47:22.73 ID:HQba6IbQ0.net]
サターンとN64は拡張メモリカートリッジで増設できたよね

160 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2017/07/02(日) 19:47:26.20 ID:at8OkVW60.net]
そういやそんなのあったなw
サターンはKOF、N64はバイオレンスキラーでお世話になった

161 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2017/07/02(日) 21:44:05.28 ID:yS5pymID0.net]
サターンはD&Dとサクラ大戦

162 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2017/07/02(日) 21:51:55.27 ID:JXvcsNz+K.net]
スーレーチーだーろーー
このハゲーーーーー

163 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2017/07/02(日) 22:01:53.13 ID:tDWE0fTF0.net]
クリップ式の扇風機買ったけどイイ感じだわ
ゲーム機、PC、自分 好きな感じで送風できる。

売り場では1800円でちょっと高いなあと思ったけど
安心感を買ったと思えばアリw



164 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2017/07/02(日) 22:18:05.72 ID:at8OkVW60.net]
初期型本体の時は底部に穴を開けて、そこと排気口にファンを付けてたな

165 名前:ゲーム好き名無しさん mailto:sage [2017/07/03(月) 14:01:59.46 ID:sZ4TZ52W0.net]
エアコン最高






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<205KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef