[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 09/15 16:29 / Filesize : 48 KB / Number-of Response : 249
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

C日程 公務員



1 名前:受験番号774 [2022/09/18(日) 16:45:47.73 ID:Phh+pDfa.net]
解答してー

141 名前:受験番号774 mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>136
福岡空港を人工島って言う選択肢の問題なのか?博多駅から地下鉄で5分にあるような市街地の空港なのに人工島って。関空に決まってるじゃないか

142 名前:受験番号774 [2022/09/19(月) 16:33:33.74 ID:VJ0UET5o.net]
>>141
すみません。そんな常識問題間違えた多分

143 名前:受験番号774 [2022/09/19(月) 16:40:33.16 ID:ULw4G/Np.net]
ブラック葛城市役所の職員は土砂崩れで全員死ね

144 名前:受験番号774 [2022/09/19(月) 17:22:31.56 ID:TQfVAg+P.net]
5割で通過できるかな…

145 名前:受験番号774 [2022/09/19(月) 17:31:05.90 ID:NJo3DDv0.net]
俺みたいな旅行大好き人間からしたらサービス問題すぎて絶対落とせないレベルだろ!と思っちゃうけど……確かに日本地理に明るくない人や旅行しないような人だと迷うポイントはあるよなぁとは思う

瀬戸大橋は知っててもあれ結んでるの何県だっけ?とか関空浮いてる海って大阪湾だっけ?ってなるだろうし
青函トンネルも一応道路トンネル計画あるからそれ知ってるとこんがらがって間違えそうかなぁ

146 名前:受験番号774 [2022/09/19(月) 18:09:58.96 ID:1RjS4NWZ.net]
私も思いっきり関空まちがえました😭

147 名前:受験番号774 mailto:sage [2022/09/19(月) 18:20:05.76 ID:3MrNBR7Q.net]
関空が世界初の人工島って知らないレベルなら、中部国際空港と神戸空港が人工島なんて全然わからないレベルか。

148 名前:受験番号774 [2022/09/19(月) 18:20:44.64 ID:vaf6/KbZ.net]
関空は伊丹とごっちゃになってる人多そう

おかげさまでその問題は間違いなく取ったけどそれ以外の時事とか化学系の知識問題ボロボロだったからなぁ…

149 名前:受験番号774 [2022/09/19(月) 18:22:29.32 ID:XbxLiZFD.net]
誰も聞いてない知識自慢をマウント取りたくてベラベラ喋りだすのいかにもヲタって感じだな(笑)



150 名前:受験番号774 mailto:sage [2022/09/19(月) 18:27:29.59 ID:EELWBDaS.net]
こういうのって、その地域と関係ないところで出されたの?関西じゃないところとか。センター試験は全国一律だから、どうしても地理で地元に有利不利が出る

151 名前:受験番号774 [2022/09/19(月) 18:27:47.57 ID:1RjS4NWZ.net]
40問中の一問だからそんなに気にすることはない

地理とか旅行の試験じゃなくてあくまで公務員試験だし

それに正当な公務員試験対策してきた人は逆にあの問題とれないのでは

152 名前:受験番号774 [2022/09/19(月) 18:33:47.13 ID:VJ0UET5o.net]
>>101
6番と8.9ってどんな問題だったっけ?

153 名前:受験番号774 mailto:sage [2022/09/19(月) 18:52:47.70 ID:WQSA8XS8.net]
10年前くらいまで芸術とか音楽とか古文とか必須で出されてたんだぞ、今の試験なんて当時にしてみたら楽

154 名前:受験番号774 [[ここ壊れてます] .net]
>>151
正当な公務員試験以前に小学生の社会の問題じゃん

155 名前:受験番号774 mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
公務員試験って、とんでもなくレベル低い人も受けるからね。

156 名前:受験番号774 mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
上の方に5割で通過できるかなとか言ってる人もいるくらい。消防ならまだしも

157 名前:受験番号774 [[ここ壊れてます] .net]
自治体にもよるけど7割取ればいけるかね

158 名前:受験番号774 mailto:sage [2022/09/19(月) 21:08:23.02 ID:bhBY5AOW.net]
むっちむちでくそエロかった
https://img.gcolle.net/uploader/17310/943d9b34-b656-4cf5-b1a3-84c9def09553.jpg
https://img.gcolle.net/uploader/17310/7284cfac-7719-4b1c-bcc9-d0119fb21244.jpg
https://gcolle.net/product_info.php/products_id/600990/ref/15062/affiliate_banner_id/1

159 名前:受験番号774 mailto:sage [2022/09/19(月) 21:08:33.88 ID:bhBY5AOW.net]
うわ誤爆した



160 名前:受験番号774 [2022/09/19(月) 21:31:12.40 ID:Y96u0n+6.net]
>>158
大きいですね

161 名前:受験番号774 [2022/09/19(月) 21:32:27.00 ID:Y96u0n+6.net]
>>111
39って1にしちゃいました

162 名前:受験番号774 [[ここ壊れてます] .net]
>>102
24は2にした

163 名前:受験番号774 [2022/09/19(月) 21:46:55.54 ID:j4PxU+L9.net]
>>162
自分も24は2にしました。
39は何にしましたか?

164 名前:受験番号774 [2022/09/19(月) 22:33:25.92 ID:VJ0UET5o.net]
>>163
確か5です!

165 名前:受験番号774 [2022/09/19(月) 22:36:33.45 ID:VJ0UET5o.net]
>>164
他何か選んだの覚えてるのありますか?

166 名前:受験番号774 [2022/09/19(月) 22:45:12.89 ID:WNmfTNMg.net]
>>164
自分1にしちゃた泣
40は4にしましたか?

167 名前:受験番号774 [2022/09/19(月) 22:53:48.96 ID:VJ0UET5o.net]
>>166
40番はアとエだったかな?アは覚えてるけど
これは自信ないです、、、

168 名前:受験番号774 [2022/09/19(月) 23:25:11.09 ID:1RjS4NWZ.net]
40って1じゃなかったでしたっけ?

169 名前:受験番号774 mailto:sage [2022/09/20(火) 00:36:39.53 ID:98+kt7My.net]
関空を人工島って知らないひとは、4年前の台風のとき、船が橋にぶつかって、橋が使えなくなり関空が陸の孤島になった事故知らないんだろうか。



170 名前:受験番号774 [2022/09/20(火) 07:00:34.96 ID:gACz4x+n.net]
光合成のやつと文章理解覚えてる人何選んだ?

171 名前:受験番号774 [2022/09/20(火) 08:22:10.19 ID:rn+s4r84.net]
>>161
時間無くて5しか見てなかったけど、明らかにこれやん!って5選んだな
冬季が1番観光客数が少ないってやつだよね?

172 名前:受験番号774 [2022/09/20(火) 08:24:57.71 ID:pC/fOSmR.net]
冬季の1ヶ月あたりの平均みたいなやつだよね

しれっと4ヶ月ぐらいまとめて冬扱いしてるから平均出すまでもなくダンチでこれだろ…と思いつつちょっと怖くてちゃんと計算しちゃったわw

173 名前:受験番号774 [2022/09/20(火) 08:33:32.13 ID:AnwQIIfh.net]
資料の2問目の番号何になった?

174 名前:受験番号774 [2022/09/20(火) 10:29:19.01 ID:guxapTBA.net]
アエだから2番だっけな

175 名前:受験番号774 [2022/09/20(火) 10:36:51.47 ID:nebpxm3i.net]
>>174
おっ一緒!自信ありますか?

176 名前:受験番号774 [2022/09/20(火) 10:44:55.82 ID:G9bntwN5.net]
>>174
豚の頭数と戸数の問題でしたか?

177 名前:受験番号774 [2022/09/20(火) 11:14:17.80 ID:nebpxm3i.net]
そうだと思います

178 名前:受験番号774 [2022/09/20(火) 11:30:27.10 ID:iZC8/dqj.net]
>>174
アウで一にしてしまった

179 名前:受験番号774 [2022/09/20(火) 13:36:07.54 ID:guxapTBA.net]
>>108
これ2番目に大きい数偶数って条件なかったっけ、気のせい?



180 名前:受験番号774 [2022/09/20(火) 13:37:42.45 ID:LqzifqA/.net]
>>179
2番目は奇数って条件じゃなかった?

181 名前:受験番号774 [2022/09/20(火) 13:40:57.60 ID:nebpxm3i.net]
>>179
奇数だよ。19になった

182 名前:受験番号774 [2022/09/20(火) 13:41:10.75 ID:guxapTBA.net]
じゃあ気のせいか

183 名前:受験番号774 [2022/09/20(火) 13:49:11.66 ID:nebpxm3i.net]
で40番は何が正解?

184 名前:受験番号774 [2022/09/20(火) 14:35:17.38 ID:8wt8edI9.net]
>>178
アの選択肢の内容なんだっけ?
1戸数あたりの平均が100頭を超えてるのは1つだけって内容の選択肢は選んだ記憶がある

185 名前:受験番号774 [2022/09/20(火) 16:22:17.40 ID:nebpxm3i.net]
40はアはわかったけど残りは消去法で
エが残ったんだが

186 名前:受験番号774 [2022/09/20(火) 16:42:35.48 ID:pC/fOSmR.net]
豚さんのエって2016~2021の間で先月比マイナス1000頭してる年はどうのこうのとかそんなだったような

2016と2021で二回マイナスしてる引っ掛けだったのまでは覚えてるけど、設問忘れたから答えに含んだかどうか忘れちゃった……

187 名前:受験番号774 [2022/09/20(火) 17:48:53.27 ID:nebpxm3i.net]
>>102
誰か自信のある人他のも埋めよーぜ

188 名前:受験番号774 [2022/09/21(水) 12:52:59.30 ID:op5Pszvu.net]
文章理解
21.英文 失敗について
22.英文 砂糖の伝わり方について
23.英文 惑星について
24.現代文 父の存在について
25.現代文
26.現代文 市場経済について
・数的処理
27.命題(サラダ) ←2
28.コイン、カードの受け渡し ←4
29.a.b.cの数字の和(多分20) ←19になった
30.13枚のカード 上4枚と下5枚を入れ替え
 (1が1番下にくるのは7回目)
31.立体にある3つの点を結んだ部分の切断面 ←1
32.長方形を使った正方形の軌跡(答えはイ)
33.図形の埋め合わせ
34.サイコロ(答えは1)
35.利益算(定価は1400円)
36.倍数 3台のバスが同時出発する回数
 (6時から17時の間に8回)
37.ボランティアに参加した子どもと大人の数
 (108人が答え)
39.表 四季で分けた地域の観光客数
40.棒・折れ線グラフ 豚の飼育戸数と飼育数
 (1戸につき豚10匹以上の年が1回)

わかるところ埋めました〜

189 名前:受験番号774 [2022/09/21(水) 20:12:30.11 ID:404Hw2kI.net]
過疎ってるな



190 名前:受験番号774 [2022/09/22(木) 00:05:41.73 ID:qed8b6WX.net]
みんな大体何割くらいとれてそう?

191 名前:受験番号774 [2022/09/22(木) 00:11:42.62 ID:Rs86TY9T.net]
専門自信ニキいる?

192 名前:受験番号774 [2022/09/22(木) 01:44:52.18 ID:fPQjmrdD.net]
>>190
あなたは?逆に

193 名前:受験番号774 [2022/09/22(木) 01:49:57.51 ID:fPQjmrdD.net]
文章理解何番選んだか覚えてる人いる?

194 名前:受験番号774 [2022/09/22(木) 08:35:42.19 ID:7dW3VCkw.net]
確実なやつで6割はいくかな〜
あとは当てずっぽうが運良く当たればワンチャン7割

195 名前:受験番号774 [2022/09/22(木) 08:36:34.23 ID:fPQjmrdD.net]
アメリカの経済のところ何番にしました皆さん?

196 名前:受験番号774 mailto:sage [2022/09/22(木) 11:08:21.55 ID:DV7UXz6+.net]
こういうやつって、わからないなら番号を統一してどれか当たればいいと思って回答した情けないやつなのか

197 名前:受験番号774 mailto:sage [2022/09/22(木) 11:33:22.24 ID:DV7UXz6+.net]
普通は番号で聞いたりしない。

198 名前:受験番号774 [2022/09/22(木) 12:02:19.94 ID:qed8b6WX.net]
>>192
教養は8〜9割くらいですかね

199 名前:受験番号774 [2022/09/22(木) 12:45:54.82 ID:RrNO4c1P.net]
>>198
すごいですね。
何選んだか教えていただきたいです



200 名前:受験番号774 [2022/09/22(木) 21:53:52.72 ID:C3t7li4m.net]
>>198
教養は得意でも、、、

201 名前:受験番号774 [2022/09/22(木) 22:16:42.59 ID:fPQjmrdD.net]
生物答え何番?

202 名前:受験番号774 [2022/09/23(金) 14:40:33.02 ID:BoFb4Qdm.net]
>>197
偉そうに、ひねくれちゃって友達いないんだな。

203 名前:受験番号774 [2022/09/23(金) 16:20:33.65 ID:W/YWx7PY.net]
>>202たしかに、わざわざいう必要ないもんな
できなかったのかな

204 名前:受験番号774 [2022/09/23(金) 17:58:53.03 ID:3FYYCqPu.net]
>>197
この番号は他の掲示板でも荒らしてる
情けないってよく使ってる

205 名前:受験番号774 [2022/09/23(金) 19:53:19.35 ID:yiDzeJGp.net]
>>204
無視しよう。俺は普通に答え合わせがしたい

206 名前:受験番号774 [2022/09/24(土) 16:52:34.35 ID:bBE1RWo0.net]
市役所c日程の試験って、1次試験合格通知書に点数とか席次とか書いてくれるんですかね?
知ってる方教えて頂からと幸いです

207 名前:受験番号774 mailto:sage [2022/09/24(土) 17:07:57.53 ID:SIPfaSnQ.net]
そんなもん書いたら最後付近の番号のやつ受ける気なくすだろ

208 名前:受験番号774 [2022/09/25(日) 00:05:36.98 ID:WIzSK0by.net]
>>207
リセット方式なら関係ないだろ

209 名前:受験番号774 mailto:sage [2022/09/25(日) 07:05:23.39 ID:zdO7R/fJ.net]
今日試験ある人いるかな。ここで答え合わせできるのかな。



210 名前:受験番号774 [2022/09/25(日) 11:51:05.28 ID:bNA2dVJm.net]
>>209
新スレ作ってくれ。地方中級地方初級スレを。

211 名前:受験番号774 [2022/09/25(日) 13:32:18.78 ID:/xQtfn8h.net]
社会人経験者だと5割で一次通るかな?

212 名前:受験番号774 mailto:sage [2022/09/25(日) 14:04:18.94 ID:gYg4DgQQ.net]
問題が簡単だからそれだと無理だろ。

213 名前:受験番号774 [2022/09/25(日) 14:19:33.87 ID:/xQtfn8h.net]
>>212
いつの問題が簡単でした?18?25?

214 名前:受験番号774 [2022/09/25(日) 19:57:29.40 ID:AulQ76H9.net]
>>211
いや、5割はきついでしょ

215 名前:受験番号774 [2022/09/25(日) 22:59:56.15 ID:AulQ76H9.net]
18日の試験って簡単だったの?それとも難化?

216 名前:受験番号774 [2022/09/26(月) 00:37:39.05 ID:jgwrSCCC.net]
>>215
教養は英文と時事が分かりにくかったけど…
理系科目とか判断推理数的推理は簡単だった

217 名前:受験番号774 [2022/09/26(月) 10:15:29.39 ID:KEL82ouO.net]
>>216
教養は得意らしいけど、面接は、、、

218 名前:受験番号774 [2022/09/26(月) 13:40:30.54 ID:jPlqEfor.net]
生物と日本史何選んだか教えて

219 名前:受験番号774 [2022/09/29(木) 14:43:40.64 ID:qKmOfuVI.net]
まだ埋まってないところの答え合わせしてくれ頼む



220 名前:受験番号774 [2022/09/30(金) 07:08:16.69 ID:pesULK8I.net]
教養と作文と適正でどんくらいの配分なのかわかるひとー?
あと他の答え合わせもお願いします

221 名前:受験番号774 [2022/09/30(金) 08:53:27.75 ID:YsPCpjdb.net]
>>220
18日に受けました?
覚えてたらどこは何選んだか教えていただきたい

222 名前:受験番号774 [2022/09/30(金) 10:14:48.38 ID:MPcOteC/.net]
これ何割取れてれば受かるの?

223 名前:受験番号774 [2022/09/30(金) 10:28:46.02 ID:MPcOteC/.net]
これ何割取れてれば受かるの?

224 名前:受験番号774 [2022/09/30(金) 20:39:55.39 ID:bPXgXlTv.net]
>>223
知るわけwww

225 名前:受験番号774 [2022/10/01(土) 13:19:47.99 ID:PqJ382Li.net]
>>223
自治体によるだろ

226 名前:受験番号774 [2022/10/01(土) 20:39:49.93 ID:6f4kT2vk.net]
倍率10倍の田舎市役所は8割でも落ちた

227 名前:受験番号774 [2022/10/01(土) 20:55:38.84 ID:XIl2eXz0.net]
>>221
18日に受けました。
1番最初の問題は2番でしたかね
あと鉄道の問題は青函トンネルを選択しました。
野菜問題はじゃがいもの一位が北海道でしたかね。

228 名前:受験番号774 [[ここ壊れてます] .net]
>>227
数学と物理と生物の光合成の問題覚えてる?

229 名前:受験番号774 [2022/10/01(土) 23:33:12.52 ID:XIl2eXz0.net]
>>228
3つの和は19
バスの問題は8
原価の問題は1400



230 名前:受験番号774 [2022/10/02(日) 06:43:50.57 ID:B5FeISb2.net]
>>229
ありがとうございます!
上で既に出てるの以外で覚えてるのありますか?

231 名前:受験番号774 [2022/10/02(日) 10:09:43.27 ID:ve6Dd4d2.net]
>>230
ほか覚えてないんですよー
逆に教えてほしいです

232 名前:受験番号774 [2022/10/02(日) 10:24:57.80 ID:hdSU5+45.net]
>>231
ちなみに数的処理はあなたと答え全く同じです

233 名前:受験番号774 [2022/10/02(日) 21:37:20.24 ID:ve6Dd4d2.net]
>>232
鉄道と野菜のやつは違いますか?

234 名前:受験番号774 [2022/10/04(火) 21:36:37.74 ID:Mp6rv8Ys.net]
回答わかる人か覚えてる人共有ください😭

235 名前:受験番号774 [2022/10/05(水) 22:30:47.54 ID:FxcXTim2.net]
>>234
まず自分の解答載せようか

236 名前:受験番号774 [[ここ壊れてます] .net]
>>235
間違いない

237 名前:受験番号774 [2022/10/23(日) 19:35:49.63 ID:Sc6adhAZ.net]
集団討論で受かる人or落ちる人の特徴おしえてくれ
先週試験あったんやけど、司会とか他の人の発言の多さに圧倒された

238 名前:受験番号774 [2022/10/26(水) 17:56:39.43 ID:+7Crjdll.net]
2次で集団討論の試験だった人いますか?

239 名前:受験番号774 mailto:sage [2022/10/27(木) 11:51:24.12 ID:OSc+akCL.net]
集団討論つかれた
落ちるポイントが分からん



240 名前:受験番号774 [2022/10/27(木) 19:39:02.88 ID:38jhBj2m.net]
>>239
自己評価どんな感じ?
何回発言したとか覚えてる?

241 名前:受験番号774 mailto:sage [2022/10/27(木) 20:08:57.22 ID:RujlP50A.net]
>>240
正直受かってたらいいなレベル
発言回数なんて覚えてない
必死でメンバーをフォローしてた






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<48KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef