[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/12 08:22 / Filesize : 134 KB / Number-of Response : 562
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

国税専門官part536



1 名前:受験番号774 mailto:sage [2022/08/25(木) 15:48:25.94 ID:OZSlEoSj.net]
前スレ
国税専門官part534
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1633443318/
国税専門官part535
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1654738950/

次スレは>>950

428 名前:受験番号774 [2022/11/01(火) 20:31:48.94 ID:ICiyMP6k.net]
タックかなんかのサイト(忘れた)で自分の得点ぶっ込んでみてわかったけど財務専門官より上位層の得点率は高いんだよなあ
財専に同じ点数入れたら財専のが断然順位高くなったわ

429 名前:受験番号774 [2022/11/01(火) 20:32:28.51 ID:ICiyMP6k.net]
>>428
訂正
財専に同じ点数入れたら国税のが断然順位高くなったわ

430 名前:受験番号774 [2022/11/03(木) 23:07:47.27 ID:bQ1OaR0P.net]
>>429
疲れてたんだな俺
訂正不要でした
ザイセンと国税で1次合格者数を仮にザイセン側に統一したら国税の方がボーダーの点数が高くなるって意味

431 名前:受験番号774 mailto:sage [2022/11/05(土) 23:12:31.22 ID:Cdfgd/r9.net]
海上保安庁 階級制について
https://www.kaiho.mlit.go.jp/06kanku/news/press/press.pdf/23-05-05mametisiki.pdf

本庁課長=管区部長=保安部長
本庁課長補佐=管区課長=保安部次長=保安署長
本庁係長=管区課長補佐=保安部課長=保安署次長

これを国税に当てはめると
本庁課長=国税局部長
本庁室長=国税局部次長=大規模税務署長
本庁課長補佐=国税局課長=中規模税務署長
本庁係長=国税局課長補佐=税務署統括官

432 名前:受験番号774 [2022/11/17(木) 19:30:39.25 ID:BTT6dLxM.net]
卒業証明書の提出予定日って何月何日にすればいいんだ?

433 名前:受験番号774 [2022/11/18(金) 03:52:23.30 ID:keKh2aRy.net]
国税どうのより、資産、法人、所得、徴収、どの担当になるかで人生決まるんだよね。一生担当は変わらないから。
先輩とかに聞いて、慎重に希望出せよ。希望は通る。

434 名前:受験番号774 [2022/11/18(金) 05:40:42.17 ID:AWCbJuBO.net]
>>431
本庁課長=9-10級=9級大規模税務署長
本庁室長=7-8級=7級税務署副署長、8級税務署長
本庁課長補佐=5-6級=5級税務署上席、6級税務署長統括官・専門官・総務課長
本庁係長=3-4級=3級税務署調査官、4級税務署上席
なんだが

435 名前:受験番号774 [2022/11/18(金) 05:43:43.39 ID:AWCbJuBO.net]
>>434
6級・7級税務署特官漏れ

436 名前:受験番号774 [2022/11/26(土) 16:01:55.15 ID:pn4v/pYw.net]
>>433
「ヒトゴト」って書いて「人事」だから、点数とか定員とかで希望叶わずで徴収になる職員がいるな。

個人的には無難な「法人」か食いっぱぐれない「資産」で出した方がいい気がする。

「徴収」や「個人」はなんのメリットもないから希望はしない方がいい。

小さい局だと第4希望(希望してない系統)になる確率高くて、大きい局だとある程度は調整してくれるイメージ。



437 名前:受験番号774 [2022/11/30(水) 10:04:42.35 ID:thFnLTOR.net]
>>436
個人徴収は勉強も仕事も楽で残業も少ないと聞いたからそれがメリットなんじゃない?

438 名前:受験番号774 [2022/12/01(木) 00:46:59.76 ID:2MCi/xhr.net]
国税専門は体育会系ですか?

439 名前:受験番号774 [2022/12/08(木) 19:22:57.94 ID:Qm/o52n7.net]
>>438
自殺者がいるくらいには体育会系だよ
メンタル強いなら給与も高いからオススメ

440 名前:受験番号774 mailto:sage [2022/12/09(金) 07:14:50.09 ID:IMC4j5yK.net]
>>438
>>439
自演でネガキャンしてんじゃねーぞゴミ

441 名前:受験番号774 [2022/12/09(金) 12:41:58.85 ID:43vQ+YNR.net]
>>439
それだけのメンタルあるなら民間でも稼げるだろ

442 名前:受験番号774 [2022/12/10(土) 18:01:04.17 ID:yJlPUM0T.net]
面接前にやる健康診断で名古屋国税局に行った時
個室トイレに「信じられない用の足し方をする方がいます、きれいに使いましょう」って感じの張り紙がしてあったんだけど
一体どんな糞の仕方をしたのか気になる

443 名前:受験番号774 [2022/12/10(土) 18:33:34.21 ID:02A6Atkh.net]
体育会系だと自○者いるって全然因果関係わからんのだけど
文化系でもネチネチ刺してくる奴とか普通にいるわ

444 名前:受験番号774 [2022/12/11(日) 00:09:50.29 ID:I2R2GW/x.net]
何をもって体育会とするかだけど、飲み会は多いのはマジらしい
コロナ禍でも飲みまくりでニュースになってた

仕事説明会で担当者が飲み会はそんなないですよって焦った感じで釈明してたなぁ

445 名前:受験番号774 mailto:sage [2022/12/11(日) 01:19:47.17 ID:Q75+ZJgU.net]
面接会場思い出してみろよ
飲み会どころか体育会系である事すら疑わしい

446 名前:受験番号774 mailto:sage [2022/12/11(日) 09:15:58.42 ID:A9evjK2W.net]
こんなとこでせっせとネガキャンしたって受験者数は減らないのにね
過去問なり面接対策なりやって自分の点数を上げた方が合格に近づけるのに



447 名前:受験番号774 [2022/12/11(日) 09:48:01.54 ID:QnT/Ssk4.net]
nntまだおる?オプチャでイキってた奴結局内定もらえたんかな

448 名前:現役高卒職員 mailto:sage [2022/12/11(日) 09:52:17.23 ID:VbJ2z2Ay.net]
>>445
職場に配属されると飲み会が多くて陰キャでも体育会系に変貌していくんだよ

449 名前:受験番号774 mailto:sage [2022/12/11(日) 10:32:38.01 ID:A9evjK2W.net]
こいつ現職か?しょーもない野郎だな
さっさとやめちまえ雑魚が

450 名前:受験番号774 [2022/12/11(日) 20:15:02.58 ID:I2R2GW/x.net]
>>447
まだいるよ、辞退する奴の穴埋めのためにだけ放置してる、実質生殺し状態らしい
複数の省庁受けてるのは承知してるんだろうけど
面接後に数か月放置はいくらなんでも失礼すぎる

451 名前:受験番号774 [2022/12/12(月) 12:59:11.81 ID:MqGwYYQk.net]
>>450
生殺しで結構だろ。そこまで欲しいとも思われない能力低い奴のためになぜ時間と労力を割かなければならないんだ?恨むならNNTにしかなれない自分を恨めって話だよ

452 名前:受験番号774 [2022/12/12(月) 19:41:34.64 ID:fwSS6cM8.net]
普通に働くだけで税理士資格取れるのはデカいよな
実際役に立つかはわからんけど

453 名前:受験番号774 [2022/12/12(月) 20:02:22.71 ID:UbLsq9jz.net]
資格取って辞める奴は少数派なのは間違いないよな、そんな税理士が魅力的ならベテラン層居なくなってるだろうし

454 名前:受験番号774 [2022/12/13(火) 22:21:26.42 ID:UKuHg8wV.net]
自殺者がいるからブラックというけど
日本だけで毎年3万人も自殺してるんだぜ?
その中に国税専門官が一人や二人いても不思議じゃないよ

死んだら死んだ、逮捕されたアホがいたらいたで来年の採用数をその分増やすだけさ…
それか人事の仕事

455 名前:受験番号774 mailto:sage [2022/12/14(水) 07:19:39.35 ID:VlK9C8bT.net]
来年受けるけど面接が不安(これまで一度も面接受けた事なくて多分国税が初面接になる)
ネットではしっかり対策しても落ちたとか色々ネガティブな情報が結構出てくるけど実際どれくらいやらかすと落ちるの?
予備校は利用する予定

456 名前:受験番号774 mailto:sage [2022/12/14(水) 12:35:32.31 ID:PvFgQQ2J.net]
>>455
ちゃんと会話のキャッチボールが出来てれば問題ないよ。
聞かれたことに対して端的に答える。
もちろん志望動機とかガクチカとか話す内容はちゃんと練る必要はあるけど。

ちゃんと話できたのに落ちた!とか言ってる人は恐らく自分の話したい内容だけ話をして一方的になってるとかかな。
もしくは目線が泳いでるとか挙動不審とか。



457 名前:受験番号774 mailto:sage [2022/12/14(水) 12:54:41.83 ID:y0dvZuo2.net]
>>455
中途半端に答えずに返答一つ一つちゃんと言いきればよっぽど変なこと言わない限り大丈夫
個人的に超効果あったと思うのはカラオケとかでカメラで撮りながら自己prの練習すること
あと余裕があって簿記3とかも取れたらアピールできる

458 名前:受験番号774 [2022/12/14(水) 18:07:13.59 ID:jZSaYkXr.net]
面接ごときでビビってる奴は入ってから苦労するから落ちて正解。その程度の胆力で税理士や納税者を相手取れるとでも思ってるのか?

459 名前:受験番号774 [2022/12/14(水) 18:13:56.19 ID:40aQELvX.net]
と社会人経験もない無能が申しております

460 名前:受験番号774 mailto:sage [2022/12/14(水) 22:20:22.97 ID:xNGeN9G8.net]
頑張って勉強してるけど焦るわ
アホだから勉強しても忘れること多いの辛い

461 名前:受験番号774 mailto:sage [2022/12/14(水) 23:27:10.97 ID:VlK9C8bT.net]
>>456
>>457
ありがとう
きれいな答えを言おうとしすぎてズレた中途半端な回答するんじゃなくて、面接官との会話だということを意識すれば良いんだね
簿記は2級を並行して勉強中だからそれアピールポイントに言えるように頑張るわ

462 名前:受験番号774 [2022/12/16(金) 20:54:40.18 ID:ZBa7FpUP.net]
公務員試験受験者の墓場、国税専門官にようこそ!

キチガイと無能のゴミしかいないけど頑張ってね!!

463 名前:受験番号774 mailto:sage [2022/12/16(金) 23:10:42.97 ID:cx55ndeb.net]
新方式出来て来年の採用予定者数の振り分けとかはとうなるんだろね

464 名前:受験番号774 [2022/12/17(土) 07:34:04.57 ID:4UDB8L8a.net]
>>462
東京なら、キチガイと無能でも、出世しなくても(上席止まり)800〜900万は保証されていると考えれば悪く無い。人並みの出世(統括)で1000万行くし。

465 名前:受験番号774 mailto:sage [2022/12/19(月) 03:17:39.41 ID:wecf4gS2.net]
民間来年から頑張るつもりだったけど来年から始めても難しいだろうし国税目指します
今日からよろしくお願いします

466 名前:受験番号774 [2022/12/19(月) 18:37:57.14 ID:2sajfXHl.net]
国税は給付金詐欺を手伝えるくらいにはヒマらしいな



467 名前:受験番号774 [2022/12/20(火) 18:05:02.40 ID:JRMp1DEx.net]
暇で比較的高給の国税行けて嬉しい限りです

468 名前:受験番号774 [2022/12/21(水) 22:26:48.09 ID:ObjsXEd8.net]
アホな犯罪者が多かったから採用数増えてよかったな

469 名前:受験番号774 [2022/12/22(木) 18:12:04.21 ID:of00ivqC.net]
仕事が辛くても自殺だけはするなよ、死んだらただの犬死
後ろ指さされようが生きている事が大事
休職してようが腐っても国家公務員には変わりはないからな

470 名前:受験番号774 mailto:sage [2022/12/23(金) 23:08:52.00 ID:1/h0cWrS.net]
東京国税局は23日、許可を得ず兼業したとして、東京都内の税務署の女性職員(24)を懲戒免職にした。国税局によると、今年4月までの1年間で都内などの風俗店8店舗で計165日勤務し、計約820万円を得ていた。

東京国税局によると、女性職員はデリバリーヘルス(派遣型風俗店)やソープランドで勤務。病気休職中にも働いていた。「ホストクラブでの飲食代を捻出するために始めた」と話している。

今年7月、外部からの情報提供で発覚。女性は内部調査後、兼業で得た収入について税務署に確定申告している。

同国税局の百武寛泰国税広報広聴室長は「真に遺憾で再発防止に努める」とした。
https://news.yahoo.co.jp/articles/851ccfe369bd2517835263a95bb3e51987924412

471 名前:受験番号774 mailto:sage [2022/12/23(金) 23:22:15.43 ID:aqqNHJKv.net]
ドシコい王国

472 名前:受験番号774 [2022/12/24(土) 09:44:36.43 ID:61ckV07Y.net]
性病で病気休職とれたのにな
兼業で800万はすげーよ

473 名前:受験番号774 [2022/12/24(土) 10:52:08.08 ID:S7IfIu3Y.net]
「ハーゲリより愛を込めて」主演:京●労働局 村上糞行

474 名前:受験番号774 [2022/12/25(日) 09:37:10.96 ID:qcfwalL2.net]
今年の2月くらいにも国税職員が性風俗で働いていてニュースになってたよね?
それとは別件?

国税風俗嬢多すぎ

475 名前:受験番号774 [2022/12/26(月) 07:33:16.59 ID:TzhSZnSb.net]
その税務署内ではなぜか性病になる男性職員が続出しましたとさ…

めでたしめでたし

476 名前:受験番号774 [2022/12/26(月) 22:42:48.80 ID:uuS/KvvA.net]
落ちた



477 名前:受験番号774 [2022/12/26(月) 23:22:55.14 ID:uuS/KvvA.net]
不合格

478 名前:受験番号774 [2022/12/26(月) 23:23:20.23 ID:uuS/KvvA.net]
不合格

479 名前:受験番号774 [2022/12/27(火) 00:10:43.67 ID:dsfX9noi.net]
これから3月にかけて内定辞退者が続出するから安心しろ
採用面接後、放置されてる人に電話が年明けあたりからかかってくる

480 名前:受験番号774 [2022/12/27(火) 08:12:47.11 ID:nznCv2wx.net]
>>479
続出ってほどでもないぞ?去年、席次1000番台面接評価Bの奴が年明けにやっと内定貰ってたくらいだから。採用漏れするのは明らかにおかしいと言い切れる人でない限り、可能性低いよ。例えば、まだ内定ない面接評価Cの奴は採用漏れ覚悟した方が良い。

481 名前:受験番号774 [2022/12/30(金) 19:08:39.13 ID:KAX3BRJM.net]
まだNNTの奴どのくらいいる?

482 名前:受験番号774 [2022/12/30(金) 19:25:19.19 ID:zJkFMLWv.net]
よんだか?
社会人でNNTだよ、席次は低いから諦めてる
また来年チャレンジするわ

483 名前:受験番号774 [2022/12/30(金) 19:49:57.68 ID:ExMoIMVL.net]
既卒席次4000台で東京から採面1週間後に内定もらってすまんな

484 名前:受験番号774 [2022/12/30(金) 20:07:18.46 ID:KAX3BRJM.net]
>>482
席次より面接評価だよ。面接評価は?

485 名前:受験番号774 [2022/12/31(土) 16:48:31.21 ID:S9tekWxw.net]
国税でNNTになる人って採用地域にこだわりある感じなん

486 名前:受験番号774 mailto:sage [2022/12/31(土) 18:25:13.28 ID:F0dtrPi5.net]
なくても普通に漏れるよ



487 名前:受験番号774 [2022/12/31(土) 19:26:57.72 ID:lJERcFFq.net]
483だけど面接Cでもすぐ内定貰ったぞ

488 名前:受験番号774 [2022/12/31(土) 22:08:32.20 ID:zipRv77c.net]
>>487
どうせ関信局だろ?採用人数そこそこ多いのに人気なくて人集まらないから一番入りやすい

489 名前:受験番号774 [2022/12/31(土) 22:42:40.13 ID:izYhb62/.net]
>>488
東京やで

490 名前:受験番号774 [2022/12/31(土) 23:30:54.91 ID:PzFsZTK/.net]
>>479
マジ?

491 名前:受験番号774 [2022/12/31(土) 23:51:01.64 ID:izYhb62/.net]
某せんせいのブログの合格体験談にも昨年4000台Cで東京局から採面3日後に電話合格貰ってた奴いたぞ
俺は採用面接1,2回目両方とも20分くらいのガチ面接で人事院面接より上手く答えられた気がするからそこで評価されたと思っとる

492 名前:受験番号774 mailto:sage [2023/01/02(月) 16:08:59.24 ID:D0RgVlpI.net]
人事院でほぼ決まるとはなんだったのか

493 名前:受験番号774 [2023/01/02(月) 23:47:58.90 ID:G2qxBiCC.net]
国税なんかやめとけ


494 名前:受験番号774 [2023/01/04(水) 10:48:37.40 ID:PV3EvW3O.net]
>>491
2次面接で面接官3人のうち国税1B、国税2C、人事院Cの評価なら内定はありうるだろ
もしかしたら、国税1A、国税2C、人事院Cでも Cになったり、そもそも3者がABCで評価してるかもわからんし最終的なABCの決定のアルゴリズムもわからんし
それから、>>483ですぐと書いてるが、即日がある中で1週間後の内々定通知はすぐとは言わんやろ

495 名前:受験番号774 mailto:sage [2023/01/04(水) 13:39:26.28 ID:yK6CvzPz.net]
わからんわからん言う割にまず席次とかより面接評価が重要って確信してるのはよくわからん コネとかもあるかもしれんし
10月どころか年明け以降に内定もらう人がいるわけだしそういう人と比べたら早いんじゃね?即日とそれ以外の割合とか知らんけど

496 名前:受験番号774 [2023/01/04(水) 16:05:35.79 ID:qcSZCCxc.net]
>>495
席次関係なく面接A即日が量産されてるから面接重視やろ



497 名前:受験番号774 mailto:sage [2023/01/04(水) 18:45:08.46 ID:Ut0sLLmc.net]
最終通ればそこからは基本面接だけだと思ってる
2年前とか席次3桁でもNNT出てたし

498 名前:受験番号774 mailto:sage [2023/01/05(木) 10:26:04.62 ID:2XYLEUOv.net]
第一希望局から(最初の採用面接)は人事院の面接評価が重要で、漏れて名簿回された時は席次が重要な感じだと思う

499 名前:受験番号774 [2023/01/05(木) 18:15:57.64 ID:WAsuMdID.net]
ここの内定を受け入れたけど、特別区のほうが良かったのかな

500 名前:受験番号774 [2023/01/05(木) 21:48:43.21 ID:VgMZngPw.net]
>>499
何を今更
特別区の方がいいに決まってる

501 名前:受験番号774 mailto:sage [2023/01/05(木) 22:10:11.97 ID:JEw6pYea.net]
足立か江戸川か板橋の福祉課経験してから言ったほうがいいと思う

502 名前:受験番号774 [2023/01/05(木) 23:07:24.41 ID:P0JNaxBr.net]
県庁と国税ならどっちが良かったんだろう

503 名前:受験番号774 [2023/01/06(金) 21:24:20.47 ID:BqMLca8p.net]
>>500
>>501
国税と特別区を比較して特別区のがいいに決まってると言い切るのは公務員志望の特殊性が出てる
民間志望の基準で考えれば、給料高くて免除で取れる資格も税理士で組織も大きい国税の方がいいに決まってるというのが普通だと思う
退職率も低いし口コミの残業時間も短いし

504 名前:受験番号774 mailto:sage [2023/01/08(日) 01:12:01.13 ID:qbAvrZjO.net]
マルサの女見たけどちょっと行きたくなくなって草

505 名前:受験番号774 mailto:sage [2023/01/08(日) 10:56:31.43 ID:X0IN/+3a.net]
>>503
所謂みんながイメージする公務員像とは違うからだと思う
営業したくなくて事務仕事でそこそこの給料貰えれば良いと思ってる人からすると国税は嫌でしょ

506 名前:受験番号774 [2023/01/08(日) 11:19:39.97 ID:5qG4O+Zl.net]
>>505
別に営業でもないんだけどな。営業はあくまで客の側に決定権があるけど、国税の場合は力関係で言えば自分達の方が上。国営ヤクザだから、相手に同情しないメンタルさえあればやっていける。国税求められるメンタルの強さってそういうものだよ。



507 名前:受験番号774 [2023/01/08(日) 12:08:11.05 ID:AvN1uB71.net]
事務仕事の部門や管理職ポストだって税務署にも局にもあるしな

508 名前:受験番号774 mailto:sage [2023/01/08(日) 23:38:41.31 ID:x1t4i9Cs.net]
ここもノルマあるんでしょ

509 名前:受験番号774 [2023/01/09(月) 12:29:50.52 ID:7lRMv2pj.net]
事務仕事でも納期があるからノルマと変わらんやん
ノルマも逆算してスケジュール組むからノルマと変わらんし

510 名前:受験番号774 [2023/01/09(月) 12:30:33.68 ID:7lRMv2pj.net]
>>509
>ノルマも逆算してスケジュール組むから×ノルマ×と変わらんし
納期

511 名前:受験番号774 mailto:sage [2023/01/17(火) 08:37:00.77 ID:pIcN9Coh.net]
ノルマっつーか普通に調査してれば1人で年間何件かは追徴できるってだけじゃね、別に追徴税額0でもボーナス下がったりしないんだし民間の新規営業よりか全然楽
調査件数は年間二,三十件はするらしいけどそれも嫌なら民間行っても何も出来ないからそういうのは大人しく事務系の公務員やれば良い

512 名前:受験番号774 [2023/01/17(火) 18:19:48.01 ID:FPSenyJe.net]
何年か前に法人の申告の誤りを適当にでっち上げて
追徴分を納めろっていう国税局からの郵便がその会社に届いたら

自分で会社に行って、書類の内容に誤りがあったと嘘をついて郵便物を回収
追徴分は自腹で払ったという伝説級のアホがいたらしいし
ノルマというか、達成目標は確実にあるでしょ
こんな有様なら

513 名前:受験番号774 mailto:sage [2023/01/17(火) 22:13:21.05 ID:Ri245vqf.net]
まーた無能現職がネガキャンしてんのか

514 名前:受験番号774 mailto:sage [2023/01/17(火) 22:26:58.37 ID:Ri245vqf.net]
まーた無能現職がネガキャンしてんのか

515 名前:受験番号774 [2023/01/20(金) 22:02:13.61 ID:ujcTDy3J.net]
国税専門官は内定辞退が禁止されております

516 名前:受験番号774 [2023/01/21(土) 18:29:32.07 ID:fMrA61ht.net]
コミュ障で国税しか受からなくて入る予定なんだが不安だわ。



517 名前:受験番号774 [2023/01/22(日) 11:00:57.13 ID:s377m1J5.net]
>>9
だって転勤範囲が…

518 名前:受験番号774 [2023/01/22(日) 11:01:30.88 ID:s377m1J5.net]
>>23
LINEだよ

519 名前:受験番号774 [2023/01/22(日) 11:10:31.42 ID:s377m1J5.net]
>>409
その代わり国税専門官採用は既卒転職組でも1級スタートかつ2級昇格短縮なし

520 名前:受験番号774 [2023/01/22(日) 11:14:53.76 ID:047EV+0a.net]
>>378
中央商は落ち目とはいえ就職先上位はbig4ややメガバンだから
国税より高給な民間ザラだぞ

521 名前:受験番号774 [2023/01/29(日) 09:31:53.38 ID:vjM85jdy.net]
お前ら!!国税専門官になりたいか?!

522 名前:受験番号774 [2023/01/29(日) 19:55:54.58 ID:t48gNPUx.net]
部門の希望はどうしよう。どこの部門が1番楽なのか。

523 名前:受験番号774 [2023/01/30(月) 19:41:17.58 ID:Tu2rj9dv.net]
これから受験する奴か?
どうせ希望なんか通らないだろうから気にすんな

524 名前:受験番号774 [2023/01/31(火) 22:34:42.50 ID:nJlihFaa.net]
国税って比較的体育会系って聞いたけどここの奴らの性格どんなかんじなん?
小学生は不登校で中学はぼっちで高校大学とずっと日陰を歩いてきた生粋のコミュ障なんだが馴染めるか??

525 名前:受験番号774 [2023/01/31(火) 23:52:26.62 ID:zRnRMHTJ.net]
若手は体育会系やや多い感じするけど個人とか内部事務というか管理運営はインキャっぽいのも多い、てかそっちの部門に配属されやすいんじゃないかな

526 名前:受験番号774 [2023/02/01(水) 09:08:38.63 ID:exSF4wue.net]
徴収部門とかやっていける気がしないんだが
配属で個人の性格とか希望とかどこまで考慮されるんだろうか



527 名前:匿名 [2023/02/05(日) 15:48:39.45 ID:+CoLHt5A.net]
現職。
・飲み会について→配属される部門や支店、仲の良い同期や先輩等によって左右する。嫌なら断れば良いだけの話。公務員だろうと民間だろうと学生だろうと飲みュニケーションがあるのは同じ。
・残業について→これも同上で、系統、部門、本支店によって左右する。仕事が終わらなければ残業するだけ。基本的に支店だと残業は月数時間前後かと。残らない人の方が多いイメージ。本店は想像通り。
・体育会系について→体育会系が多いかはわからないが、元気で明るい人が可愛がられるのは事実。これは国税だろうと県庁だろうと人として当たり前のこと。
・系統について→自分の好きなところを希望したらいい。隣の芝生は何とかと言うように、どの系統になっても不満は出てくると思う。楽な仕事なんてない。ちなみに希望が叶う確率はかなり低い。

上記以外のことは、配属されたら周囲に聞くといい。

528 名前:受験番号774 [2023/02/05(日) 19:12:56.44 ID:sjEZlVQ3.net]
税務職員内定者 [無断転載禁止]の30番目、666番目に来た自称税大辞退者からのアドバイス等とさらに736、737番目の他ウェブサイト運営してる人のアドバイスも含めた最新版

校歌覚える
官補半年くらいオラつき、初日からいきなり怒鳴ってくる。舐められないため職員紹介の時でも怖い顔のまま、笑う顔は卒業の日のみしか見れない。
忘れ物は、休み時間に呼び出し
授業中前後に官補いる。どうしても眠くなる講義中は官補が歩き回り、寝てる奴にはフルスイングで起こしにくる。寝てる奴でひどい奴は教室の外へ呼び出され罵倒の嵐。教室にも聞こえるほど。レッドブルやモンスター、コーヒーが自販機に入っているため半数は朝一番で飲む。
半数は眠気覚ましの薬を飲んでる。
指示、掲示の指示を忘れたときは、メシ抜き、説教1時間もあり得る
夜は寝床で泣く人も…
絶対挨拶、同期かわからなくても挨拶しとけ
毎朝判子押印する必要があるから練習しといた方がいい
二重押しやカスレ等不備があれば休み時間に呼び出しされる。初日に8割が呼び出し予定となる。
(爪楊枝をもっていき、補正などする猛者も怒鳴られる)
月一で勤務終了後に説教タイムと身だしなみチェックがある
とにかく耐えろ。
「前髪ともみあげが長い。今日中に切ってくること。明日確認するから」
「はい…」
「声が小さい!!!!」
「はい!!」これが一連の流れ。
 男子研修生は髪の長さを、女子研修生は髪の色を中心に指摘されていましたね。
4月1日の午後に集められ、その日の内に髪を切ってこいとか染めてこいとか「猶予期間短すぎてウケる」状態だが、皆渋々対応
寮の門限は午後8時25分ですが、午後5時に仕事が終わってからは約3時間半。
その間に夕食を食べ、髪を切り、風呂に入る必要あり。
8時半からは自習時間、いわゆるサービス残業だが、この時間で勉強やらないとキツイ
音楽は聞ける
酒は5月くらいから






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<134KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef