[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/08 10:33 / Filesize : 162 KB / Number-of Response : 845
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

技能・現業職員採用情報part58



1 名前:受験番号774 mailto:sage [2021/04/06(火) 09:21:32.24 ID:C44X7um2.net]
前スレ
技能・現業職員採用情報part56
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1599465930/
技能・現業職員採用情報part55
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1578588407/
技能・現業職員採用情報part57
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1609347381/

技能職は給料の水準は民間企業の同職種と比較すると高く、
労働組合の要求等により給料を下げられない
市長など政治家が強硬派になった場合公務員から民間へ転籍させられることがありうる

現に大阪市では水事業を民営化しその際、行政職は公務員として他部署に異動させたが、
現業は全員民間企業に転籍させた

その背景には労働組合の弱体化が狙いではないかと言われている

今後公務員といえど一生安定とは言えず注意が必要である

35 名前:受験番号774 [2021/04/15(木) 06:42:09.62 ID:umQAizOh.net]
運転手上がりか市職員の異動

36 名前:受験番号774 [2021/04/15(木) 07:14:49.26 ID:7flQYAO1.net]
>>35
バスの事務員はなにやるの?

37 名前:受験番号774 mailto:sage [2021/04/15(木) 07:34:56.64 ID:umQAizOh.net]
まんま事務だよ

38 名前:受験番号774 mailto:sage [2021/04/15(木) 08:41:47.23 ID:HGm6Vy+1.net]
>>35
運転手からは試験とか受けるの?

39 名前:受験番号774 [2021/04/15(木) 08:53:33.64 ID:kSq5bFDq.net]
もちろんだよ

40 名前:受験番号774 [2021/04/15(木) 09:18:55.31 ID:vyLYF1jm.net]
バス良いなぁ…
事務屋なりたくないんだが、回避方法あんの?これ

41 名前:受験番号774 [2021/04/15(木) 09:30:14.10 ID:x9SWBNlB.net]
無理
事務も人足りないから大体2〜3年で声がかかる
断ると当然、所長、副所長クラスから目をつけられる
ベテラン運転手の年収は800超え、新規は500あればいい方

42 名前:受験番号774 mailto:sage [2021/04/15(木) 12:49:52.98 ID:HGm6Vy+1.net]
事務員になると給料上がるの?

43 名前:受験番号774 [2021/04/15(木) 14:35:38.15 ID:PvoZ6QwG.net]
まずは成ってから考えてね
成れもしないなら答えても全くの無意味だから



44 名前:受験番号774 [2021/04/15(木) 17:45:49.38 ID:qmldN10X.net]
>>43
確かに。
受かってもいないのに色々聞いてくるの無駄。

45 名前:受験番号774 [2021/04/15(木) 20:05:20.17 ID:FwgV0qDS.net]
バスの事務はきついぞ
隔日勤24時間勤務で上がる10分前に事故が起きれば現場に行かなきゃ行けない
その後の事故処理やなんやらで3日寝てないとかもある

46 名前:受験番号774 [2021/04/15(木) 23:29:43.54 ID:89vbrvGJ.net]
学校用務員2週間経過。
やはり個人的に事務より太陽の下で働く草むしりとか合ってる。
トイレ掃除も苦ではない。
向き不向きだね。

数年間ニートだった身分としては明日の初任給が楽しみ。

47 名前:受験番号774 [2021/04/16(金) 03:29:38.46 ID:dlZrLLt2.net]
>>46
ニートから公務員、出世したな。
親も安心したことだろう。

48 名前:47歳ニート [2021/04/16(金) 05:26:51.64 ID:yVqsx3Jf.net]
>>46
良かったな。
人間関係はどう?

49 名前:受験番号774 mailto:sage [2021/04/16(金) 18:10:18.49 ID:Ati7tpzY.net]
バスの整備士倍率えぐい?

50 名前:受験番号774 [2021/04/16(金) 19:38:29.15 ID:zHWKLWmR.net]
https://www.keishicho.metro.tokyo.jp/saiyo/2020/recruit/info-staff-tech.html

警視庁の整備士のがエグいわ

51 名前:受験番号774 [2021/04/16(金) 19:39:20.37 ID:1+hDt7/P.net]
横浜市営バスとか都営バスみたいに市の職員が直営でやってるところは運転手も整備士も倍率は高い
民間なら入りやすいが

52 名前:受験番号774 [2021/04/16(金) 22:04:05.49 ID:t3f3oUS9.net]
技能労務は給与安すぎだわ
経験者加算もないし初任給下がりすぎて萎えた

53 名前:受験番号774 [2021/04/16(金) 22:51:21.42 ID:3o00XO/C.net]
金より楽を求めてやる仕事だろ?何言ってんの



54 名前:受験番号774 [2021/04/16(金) 22:59:00.20 ID:11CCddcN.net]
千葉県君津行政組合君津中央病院調理員募集

55 名前:受験番号774 [2021/04/17(土) 00:49:50.07 ID:cWRnrUNm.net]
>>52
それは酷い自治体だな

56 名前:受験番号774 [2021/04/17(土) 08:30:06.48 ID:vkE7hP9J.net]
>>48
人間関係は基本二人作業で相方の人は普通のベテランのおばさん。
厳しく優しいって感じで合ってる。

用務員は残業はするなって方針だからカネが鳴ったら即帰る感じで気楽。
前職の事務は定時で帰ろうとしても周りに気を使うし周りは21:00までとか普通に働いてるから…
給料は低いけど独身なら普通に暮らせるレベルでメンタルやられる可能性低いならいいかなって思ってる。

何が幸せかは人それぞれ。

57 名前:受験番号774 mailto:sage [2021/04/17(土) 08:47:43.17 ID:bodEE0yz.net]
慣れてくると今度は金が欲しくなるんだよな
人間の欲は無限やでぇ

58 名前:受験番号774 [2021/04/17(土) 08:50:04.41 ID:vkE7hP9J.net]
>>57
それはよーーく分かるww

金に余裕出ると出世欲や名誉欲が出るのかね。

金がある政治家や歌手とか見てると分かる…

59 名前:受験番号774 [2021/04/17(土) 08:59:08.48 ID:q17d4K4P.net]
わいの性欲は無限や。なんとかしてくれ

60 名前:受験番号774 [2021/04/17(土) 09:05:12.83 ID:hlNe8Mta.net]
人はいつだってないものねだり

61 名前:受験番号774 [2021/04/17(土) 13:50:24.25 ID:9R01AZsW.net]
下水の仕事なんだが、基本点検で実働6時間くらい。
終業1時間半前には作業が終わり報告書の作成って感じ。
残業は異常流入などのトラブルが無ければなし、仕事に余裕があるからギスギスしてないから皆んな穏やかな人ばかりだな。
うちは年齢加算と職歴加算もあるから、手当て込みで税引前で34万くらい。
ちなみに自分43歳ね

62 名前:受験番号774 [2021/04/17(土) 15:22:07.66 ID:q17d4K4P.net]
>>61
臭いはどう?

63 名前:受験番号774 [2021/04/17(土) 15:45:25.22 ID:9R01AZsW.net]
>>62
個人的には我慢できる臭いですね。
控室に風呂と洗濯機があるから汚れたら使えるので気にしないですね。



64 名前:元包茎 [2021/04/17(土) 16:01:05.06 ID:rqxE9k/m.net]
>>63
43で34はなかなか厳しいのでは?
家庭持ちですか?

65 名前:受験番号774 [2021/04/17(土) 16:04:22.70 ID:9R01AZsW.net]
>>64
独身ですよ
なので余裕ですね。

66 名前:受験番号774 mailto:sage [2021/04/17(土) 16:08:35.26 ID:nS5gC04o.net]
実働平均約3時間って当たり?
個人的には流石に暇すぎて滅入る。

67 名前:受験番号774 [2021/04/17(土) 16:52:13.47 ID:c3TGdmPG.net]
>>66
職務内容は?

68 名前:受験番号774 mailto:sage [2021/04/17(土) 18:16:45.85 ID:XfJQMJ0z.net]
横浜市営バスの筆記ってどんな問題出る?
難しいのかな

69 名前:受験番号774 mailto:sage [2021/04/17(土) 18:48:38.94 ID:0JFgeXgK.net]
難しいよ〜
30年前は分数の掛け算、割り算
四文字熟語の漢字のレベルだったけど

70 名前:受験番号774 [2021/04/17(土) 19:47:57.36 ID:u3yKnbgm.net]
>>64
43で34万ならそれなりに多いと思う。

わいは、用務員で40代前半だが地域手当込みで20万後半だから…

勤務時間は8:30〜17:00で休憩45分。
16:30に帰り支度する感じ。

71 名前:受験番号774 [2021/04/17(土) 19:49:08.96 ID:u3yKnbgm.net]
ちなみに手当は地域手当以外は通勤と住居手当マックス28000円くらいで、他なや特殊勤務手当とかはない…

72 名前:受験番号774 [2021/04/17(土) 20:47:31.21 ID:1lxVQpNQ.net]
>>70 これが横浜だとヤバいらしいわね

73 名前:受験番号774 mailto:sage [2021/04/17(土) 20:59:35.06 ID:Swp7wU/P.net]
どうヤバいの?



74 名前:受験番号774 [2021/04/17(土) 21:01:26.21 ID:CMLbrIFV.net]
>>73
横浜市はかなり高給取り 給与表みればわかる

75 名前:受験番号774 [2021/04/17(土) 21:22:11.96 ID:q17d4K4P.net]
>>70
仕事内容の指示は誰から受ける?

76 名前:受験番号774 mailto:sage [2021/04/17(土) 21:26:09.23 ID:nS5gC04o.net]
>>67
ごみ収集

77 名前:受験番号774 [2021/04/17(土) 23:06:55.54 ID:sJa0qw6k.net]
>>75
基本2人ペアだから、相方の先輩からの指示。

78 名前:受験番号774 [2021/04/18(日) 01:01:35.17 ID:1AXGWbdz.net]
>>70
それは流石に低すぎでは?
どこの自治体ですか?

79 名前:受験番号774 [2021/04/18(日) 02:19:19.16 ID:LBB10h/D.net]
>>神奈川県

80 名前:受験番号774 [2021/04/18(日) 02:20:35.50 ID:LBB10h/D.net]
>>78
ニート歴が長かったからかな…
でも技能労務職は職歴換算はあまり関係なかったような。。

81 名前:受験番号774 [2021/04/18(日) 02:28:02.17 ID:IzDEMi3a.net]
神奈川県と横浜市の技能職の俸給表確認したが、神奈川県の昇級幅が低すぎてワロタww
誰だよ、横浜市は給料低いって言ったの。。

4号上がるとして神奈川県は2000円
横浜市は5000円以上じゃん。

82 名前:受験番号774 [2021/04/18(日) 11:40:50.84 ID:+P7nd7E1.net]
>>81
横浜市は一番高いぞ
特別区神奈川県はかなり低い

83 名前:受験番号774 [2021/04/18(日) 13:07:14.67 ID:A+oaEBI4.net]
町田市役所の10トンダンプを時々見かけるが
市職員が運転してるの?



84 名前:受験番号774 [2021/04/18(日) 17:56:42.13 ID:h/O4uK60.net]
>>82 最近の採用者は低い給与表やろ

85 名前:受験番号774 mailto:sage [2021/04/18(日) 19:47:55.13 ID:AsmaPnVE.net]
>>83
画像は?

86 名前:受験番号774 [2021/04/18(日) 20:20:30.88 ID:A+oaEBI4.net]
>>85
なし。
産廃?を運ぶダンプらしい。

87 名前:受験番号774 [2021/04/18(日) 20:35:36.53 ID:AsmaPnVE.net]
らしい、だもん
本当に走ってるのか判らん

88 名前:受験番号774 [2021/04/18(日) 21:47:40.67 ID:A+oaEBI4.net]
>>87
走ってるよ。
白ナンバー車で「町田市」と車体に書いてある

89 名前:受験番号774 mailto:sage [2021/04/19(月) 05:26:11.44 ID:hv53sAln.net]
だから言うのは誰でも言えるんだよ
アホか?

90 名前:受験番号774 mailto:sage [2021/04/19(月) 05:28:03.19 ID:hv53sAln.net]
証拠の画像も出さないで走ってた、とか
>>88が見た夢かも知れないだろう

91 名前:受験番号774 [2021/04/19(月) 14:38:57.85 ID:jxDxD5h3.net]
別にそんな事に嘘言っても何の得もしないし
画像を求める意図が分からん。

92 名前:受験番号774 mailto:sage [2021/04/19(月) 15:04:55.64 ID:NDd7AOQk.net]
損得も何も嘘ばかりなのが5chだわ

93 名前:受験番号774 mailto:sage [2021/04/19(月) 15:06:31.39 ID:NDd7AOQk.net]
だいたい損得で物を考えてる奴が何を言ってるのやら



94 名前:受験番号774 [2021/04/19(月) 19:15:00.38 ID:eN9N2fsg.net]
国土交通省運転手

95 名前:受験番号774 [2021/04/19(月) 22:23:21.34 ID:cUEsJjE2.net]
>>66
ここの書き込み見た感じ当たりやろなぁ

96 名前:受験番号774 [2021/04/20(火) 00:03:33.58 ID:gFCJJxYw.net]
この程度の仕事でこのくらいの給料なら良いかって思える職種なら良いよな安泰なんだから

97 名前:受験番号774 [2021/04/20(火) 09:45:42.26 ID:RhY5dBPr.net]
国土交通省運転手

98 名前:受験番号774 [2021/04/20(火) 18:43:52.91 ID:J7TiW6VD.net]
公務員面接の動画、YOUTOBEも、うさん臭いわW

99 名前:受験番号774 [2021/04/20(火) 21:10:26.31 ID:98rWsMvp.net]
>>98
参考書や動画通りの模範解答をしても受からない人が大勢いるからな

100 名前:受験番号774 mailto:sage [2021/04/21(水) 01:30:39.55 ID:FJYL9/Ss.net]
どこで募集しているの?

101 名前:受験番号774 [2021/04/21(水) 05:35:11.69 ID:kjG/esJ2.net]
東京都総務局技能員採用

102 名前:マスクを取ろう。 [2021/04/22(木) 08:10:00.22 ID:Ui9uQ4jf.net]
大分市役所(おっさん不可)

103 名前:受験番号774 [2021/04/23(金) 17:26:35.77 ID:D89h5sUE.net]
>>101
海技、40歳未満だってね。
特別区や横浜もそうだけど、現業も40代以上はハナからいらないのか…



104 名前:受験番号774 [2021/04/23(金) 20:02:16.03 ID:jC7cf/GS.net]
>>103
小笠原の島は港が整備されてないから
上陸時はクレーンでゴンドラごと吊り上げられる。
ワイヤーが外れたり切れたりしたら死ぬだろう。

105 名前:受験番号774 [2021/04/23(金) 23:46:07.68 ID:LoW0PvlI.net]
コロナ不況って恐ろしいな、公務員やっていると給与とか安定して貰っているから
不況っていうのを肌で感じることは今のところはない。でも先日こんなことがあった。
とあるボランティアに参加している時、当時20代の学生と知り合った。
その後連絡を取り合ってたまに食事に行くんだけど、大学中退したそうだ。
理由は経済的理由だそうだ。日本でトップレベルの私立大学を中退してしまった
ようだ。中退する前にいろいろ相談にのることも出来たのにと悔しかった。
うちのバカ息子はゲームか何かの専門学校へ行かせて卒業したが就職せずバイト
やって大半は家でゲームやっている。
大学行かずに高卒で公務員になって生活を安定させてから夜学でも通信でも大学行く
機会はあるし、新聞奨学生というのもある。いろいろアドバイス出来たとは思うがあ
との祭りだった。
都会の人は金持ちが多いから私立大学へ通うことはそう負担ではないが地方の子は
そうでないのかもしれない。自分がもし学生でそんな状況になってしまったら
奨学金は借りないだろうな。返済できるかどうかわからないし。
となりでスマホゲームやっているバカに話してもわからないんだろうな。
現業でも子どもを大学まで行かせてやれるんだから、いい仕事だよな。
優秀な若者の将来を奪うこの不況、政府はどこまで把握しているのだろうか?

106 名前:受験番号774 [2021/04/24(土) 01:08:43.27 ID:kiej1Auy.net]
地頭が良いならなんとでもなるんじゃないの

107 名前:地方公務員(ハマ [2021/04/24(土) 07:36:47.33 ID:n3DjEPxR.net]
>>105
君が国会議員になってNHKをぶっ潰してくれ。

108 名前:受験番号774 [2021/04/24(土) 08:23:31.35 ID:yC88w3/8.net]
>>105
俺も経済的理由で中退組だわ。
その後すぐに通信大学に編入した。中退したのが3年だから、編入で3年から始められた。
通信大学なら、年間の学費が20万くらいだし、前期後期で支払うから10万ずつ。
自分で学費稼ぎながら、働きながら卒業した。
通信なんて孤独だと思ってたけど、スクーリング(対面授業)もあって、友達もわりと出来たし、悪くなかったなって思ったよ。

109 名前:受験番号774 [2021/04/24(土) 11:49:20.63 ID:dtMHXmu2.net]
一般大学行く能力なくて落ちまくって放送大学入ったが、通信特有のレポートとかがめんどくさくて翌年夜間の二部大学合格したからそっちを卒業したよ。
結果的に現業は大学は給与的にもあまり無関係であったが…

110 名前:受験番号774 mailto:sage [2021/04/24(土) 20:03:38.50 ID:zJxnfJ3L.net]
現業だと大卒も高卒も大差ない

111 名前:受験番号774 [2021/04/24(土) 21:42:10.84 ID:loVeHFso.net]
現業の仕事に学歴は関係ないからね。どんな仕事でも出来る奴は出来るし、逆に出来ない
と30歳手前で学歴がかえって重荷になって転職してしまうのもいる。
就職氷河期の人なんかはチャンスもなかったからね。
うちにも国立大卒の人が複数いるんだけど趣味ややりたいことに時間を費やしたいから
と理由でこの仕事選んだって言っていた。
同級生ほとんどとは年収倍違うって笑っていたけど、ストレスなく、子煩悩で家庭を
大事にしていて人間として尊敬できる人。
もう一人は独身で母子家庭だからと実家から通っている。本当は面倒くさがりで親
に未だに弁当作らせている土日ニート、ゲームばっかり、アイドルコンサートに
お金を費やし、家にお金入れていないらしい。だが親思いで弁当作らせるのも掃除
洗濯させるのもボケ防止になるんだと言っていた。以前そいつの母親に会ったが
買い物時には車を出して送迎して親がいうには「やさしい子」らしい。
タイプの違う勉強の出来た人達だが彼らに言えることはライフワークバランスは
一般社会人よりいいのではないだろうか?だから俺は現業を勧めるし、ここを見ている
人にも受かってほしいなって思うわ。

112 名前:受験番号774 [2021/04/25(日) 01:06:38.09 ID:gffK3tLm.net]
>>104
それ、日本で唯一、南北大東島で体験できるやつ。
小笠原は腐っても東京都、港湾整備はしっかりされてる。

113 名前:受験番号774 [2021/04/25(日) 06:00:55.60 ID:zWY69PpL.net]
税収無い離島に莫大な予算投入してるからね
まさに金食い虫だ罠



114 名前:仮性 [2021/04/25(日) 07:15:36.41 ID:7UCaEdq6.net]
包茎は治したほうが良い?

115 名前:受験番号774 [2021/04/25(日) 09:48:51.56 ID:5khzDzXy.net]
ほっけー

116 名前:受験番号774 [2021/04/25(日) 14:50:32.83 ID:zWY69PpL.net]
知り合いが某市清掃なんだけと土曜日も勤務だから週休制導入してるんだね
平日休みに休暇絡めてバイクで平日優雅にボッチ旅してるよ
おいらは日雇いガードマン、なかなか試験受からず裏山です

117 名前:受験番号774 mailto:sage [2021/04/25(日) 15:35:36.99 ID:6bi5+BXU.net]
八丈島で雲助したいからはよ募集してくれ

118 名前:受験番号774 [2021/04/25(日) 16:08:47.54 ID:93RQ4XJT.net]
>>116
裁判所で警備員募集してることあるから
機会あれば受ければいい、経験者しか
受けれない場合もある、それならあんたは
チャンスやん。

119 名前:受験番号774 [2021/04/25(日) 17:12:10.46 ID:LFFYHlm1.net]
公務員の事務職やってるけど、体動かしてるほうがあうから技能職ねらうわ。

120 名前:受験番号774 [2021/04/25(日) 18:54:21.80 ID:bRtNy3SE.net]
>>119
収入激減じゃね?

121 名前:受験番号774 [2021/04/25(日) 19:27:32.64 ID:5khzDzXy.net]
だよな
消防うければいいのに

122 名前:受験番号774 [2021/04/25(日) 19:56:15.14 ID:Ag1+Tf3Z.net]
自衛隊やれよ

123 名前:嫁は27歳。 [2021/04/25(日) 21:01:20.41 ID:7UCaEdq6.net]
43歳の仮性おじさんが受けられる試験はないかい?



124 名前:受験番号774 [2021/04/25(日) 22:06:42.81 ID:LFFYHlm1.net]
>>120
収入へってもいい。異動のたびに仕事覚え直すのが面倒くさい。

125 名前:受験番号774 [2021/04/26(月) 05:59:52.83 ID:M6DZ58/6.net]
自治体職員は他の職種でも自分の勤務先の採用試験受けられないよね?

126 名前:受験番号774 mailto:sage [2021/04/26(月) 06:40:49.44 ID:8vb2gjvB.net]
>>125
内部試験で受けられるとこもあるよ

127 名前:受験番号774 [2021/04/26(月) 18:34:17.29 ID:hic6ah/B.net]
宝塚市 
技能職員       
(市営火葬場作業員)
44歳まで受験可(ただし、大卒は受験不可)

128 名前:受験番号774 [2021/04/26(月) 18:41:03.33 ID:1tw6qyva.net]
>>127
受けてみるわ。
ありがとう!

129 名前:受験番号774 [2021/04/26(月) 20:08:11.84 ID:sk5XRfpc.net]
>>127
地元やから受けたるわ
ええ情報おおきに

130 名前:受験番号774 [2021/04/26(月) 21:25:17.84 ID:M6DZ58/6.net]
>>127
真夏でもスーツ着用かな?

131 名前:受験番号774 [2021/04/26(月) 22:49:34.64 ID:TP5LtAFX.net]
>>127
宝塚市って、神奈川?

132 名前:受験番号774 mailto:sage [2021/04/27(火) 04:21:43.52 ID:vaDWTNjw.net]
>>127
このご時世に大卒不可て
隠して後でバレて懲戒免職パターン

133 名前:受験番号774 [2021/04/27(火) 05:41:54.66 ID:VPLeRMxt.net]
>>131
中卒?
>>132
西はいまだに差別凄いから
いまだに大卒不可なんよ



134 名前:受験番号774 [2021/04/27(火) 06:41:53.30 ID:52EFhjUb.net]
国立研究所技能用務職員

135 名前:受験番号774 [2021/04/27(火) 08:29:25.12 ID:5ZAM7J4W.net]
>>134
なくね?どこで募集してんの?






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<162KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef