[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/11 18:21 / Filesize : 216 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【和光で】国税専門官51期内定者2人目【やろう】



1 名前:受験番号774 [2020/12/29(火) 14:38:21.10 ID:fT4NGAua.net]
よろしく!

152 名前:受験番号774 [2021/01/19(火) 17:45:45.69 ID:GpiLa2is.net]
>>151
ワイも昨日来たけど来月10日までだから約20日ってとこだね
職歴証明書を前の勤め先に作ってもらわなきゃだから郵送でやりとりと思うとシビアっちゃシビアか

153 名前:受験番号774 [2021/01/19(火) 18:21:54.86 ID:kAYEZZem.net]
>>152
今年大学卒業した、アルバイトちょっと継続してたくらいならださんでえーよな

154 名前:受験番号774 [2021/01/19(火) 18:23:37.70 ID:ASzxBzkU.net]
>>153
俸給表の加算がなくてもいいならな

155 名前:受験番号774 [2021/01/19(火) 18:35:58.37 ID:WVcL9EDz.net]
>>153
数百円でも上がるから出せ。

156 名前:受験番号774 [2021/01/19(火) 18:40:56.58 ID:kAYEZZem.net]
>>155
今年じゃなく去年卒業だった
コロナであんま働けてなくても?

157 名前:受験番号774 [2021/01/19(火) 18:55:58.15 ID:GRxN7iDd.net]
バイトじゃ加算されませーん

158 名前:受験番号774 [2021/01/19(火) 19:28:36.77 ID:WVcL9EDz.net]
>>156
よーわからんが、別に電話して郵送でやり取りするだけなんだから提出すれば良いのに。
結果上がらなければそれは仕方ないだけで。

159 名前:受験番号774 [2021/01/19(火) 19:29:18.21 ID:WVcL9EDz.net]
>>157
正社員とは別評価だけど、期間によっては普通に上がるんだよなあ…。
ネタだよな?w

160 名前:受験番号774 [2021/01/19(火) 20:26:07.73 ID:B99tvcAb.net]
前歴換算は受験生が思っている以上に重みがある
単に初任給がプラスされるだけじゃなくて数ヶ月・数年間働いたものと擬制してスタートする
同期と比べてずーっとお給料が高くなるんだよ



161 名前:受験番号774 [2021/01/19(火) 20:57:14.28 ID:kAYEZZem.net]
>>160
職歴証明って期間中に何日働いたかもわかるんよね?

162 名前:受験番号774 [2021/01/19(火) 21:27:44.19 ID:B99tvcAb.net]
>>161
それは会社による

163 名前:受験番号774 [2021/01/19(火) 21:38:15.13 ID:YQen2R7Y.net]
バイトも職歴加算になるっていってもどのくらいの期間なら上がるんだろ
俺は20卒でこの1年試験と並行でバイトやってただけなんだけど、1年じゃ加算対象にならないならわざわざ辞めたとこに連絡とるのダルいんだよな

164 名前:受験番号774 [2021/01/19(火) 21:42:20.19 ID:B99tvcAb.net]
>>163
1年だと5ヶ月

165 名前:受験番号774 [2021/01/19(火) 21:51:56.17 ID:ClRDMF/k.net]
>>164
ありがとう、一応上がるんだ
じゃあやっとくか…

166 名前:受験番号774 [2021/01/19(火) 22:11:58.02 ID:WVcL9EDz.net]
>>165
でも週5、8時間勤務がデフォだからな

167 名前:受験番号774 mailto:sage [2021/01/19(火) 23:34:45.37 ID:qv0Fam1K.net]
週1とかのバイトなら出さんくてよいか

168 名前:受験番号774 [2021/01/19(火) 23:40:37.61 ID:CEVKioho.net]
大学浪人のときに派遣してたけどどこと契約してたか忘れたわ
無職だったってことでええか

169 名前:受験番号774 [2021/01/19(火) 23:57:37.49 ID:8iDooZCO.net]
バイトや派遣でも、社会保険や年金に加入したり税金を少しでも払った実績があると前歴加算が高いよ

170 名前:受験番号774 mailto:sage [2021/01/20(水) 07:20:32.83 ID:bp4SsOc7.net]
1号でもスタートが違うとトータルでかなり変わってくるよな



171 名前:受験番号774 [2021/01/20(水) 08:14:27.33 ID:dI2f/9c+.net]
>>167
してたなら一応出せよw
全部の手続き合わせても30分くらいで提出できるでしょw

172 名前:受験番号774 [2021/01/20(水) 08:45:40.67 ID:ktxg2qqo.net]
税務署の確定申告時期のバイトしてたら、新卒でも給与が上がるって聞いたわ。

173 名前:受験番号774 [2021/01/20(水) 11:51:09.99 ID:xmamBvnQ.net]
>>172
誰から聞いたんや

174 名前:受験番号774 [2021/01/20(水) 11:54:43.57 ID:FxM1XqV0.net]
>>172
普通に他のバイトと同じで、勤務したバイト期間分職歴加算されて上がるだけじゃないんか

175 名前:受験番号774 [2021/01/20(水) 13:15:30.33 ID:ktxg2qqo.net]
>>173
YouTubeで元国税職員の人が言ってた

176 名前:受験番号774 [2021/01/20(水) 13:16:13.01 ID:ktxg2qqo.net]
>>174
新卒の人の普通のアルバイトは加算されないけど、税務署のアルバイトは新卒でも加算されるんだよ。

177 名前:受験番号774 [2021/01/20(水) 14:00:37.54 ID:3B6R87Wo.net]
提出書類来週月曜まで期限かいな

178 名前:受験番号774 [2021/01/20(水) 20:11:08.11 ID:56/TU4Oy.net]
16年卒で、前職約3年、現職約1年半勤務したんだけど職歴加算どうなりますか?1級の何号棒ぐらいから始まりそうですか?

179 名前:受験番号774 [2021/01/20(水) 21:29:26.87 ID:UzFgUA9v.net]
健康診断の案内っていつくるの?

180 名前:受験番号774 [2021/01/21(木) 21:47:31.90 ID:l5ExPT4v.net]
>>178
わい新卒50期。タメ口でおけ?



181 名前:受験番号774 [2021/01/22(金) 12:15:22.61 ID:B89cIc0C.net]
もちろんおkや

182 名前:受験番号774 [2021/01/24(日) 14:45:31.35 ID:q8FvtCS8.net]
>>176
週に一定以上の時間勤務してないと加算対象にはならないだろ
しかも職歴加算は1年単位で端数切り捨てだったと思うぞ

183 名前:受験番号774 [2021/01/24(日) 14:49:05.13 ID:q8FvtCS8.net]
>>178
1年あたり+4で34号俸だと思う

184 名前:受験番号774 [2021/01/24(日) 14:49:27.00 ID:q8FvtCS8.net]
>>183
間違い
38

185 名前:受験番号774 [2021/01/24(日) 15:32:32.53 ID:wa2spQoa.net]
>>182
それは人事担当者の胸先三寸
我々は予想はできても正確にはわからん

186 名前:受験番号774 [2021/01/24(日) 16:08:08.27 ID:q8FvtCS8.net]
>>185
人事担当じゃなくて人事院
https://www.jinji.go.jp/kisoku/tsuuchi/09_kyuyo/0910000_kyuujitsukou326.html

187 名前:受験番号774 [2021/01/24(日) 16:16:18.59 ID:wa2spQoa.net]
>>186
前歴換算を認めるかどうかは国税局ごとじゃないの?
地方だと同じ職歴でも換算率全然違うが

188 名前:受験番号774 [2021/01/24(日) 16:17:15.23 ID:wa2spQoa.net]
あーリンク見たら人事院が決めるのか
と言うことは人事院の担当者次第で換算率決めるのか

189 名前:受験番号774 [2021/01/24(日) 16:22:45.68 ID:q8FvtCS8.net]
換算率?
実際内容的には関係ない職務経験でも正社員フルタイムなら100%加算されたケースしか知らん

190 名前:受験番号774 [2021/01/24(日) 16:54:15.71 ID:ssqpiqCe.net]
よくわからんけど数ヶ月でも正社員で働いたやつとか、バイト派遣で数ヶ月働いたやつもとりあえず提出だけすれば良いじゃん
自分で決めて提出しないのは本当馬鹿過ぎる



191 名前:受験番号774 [2021/01/24(日) 17:21:59.75 ID:wa2spQoa.net]
>>189
そりゃ人事関係の仕事してなきゃ特定少数のケースしか知らんよ
公務員の前歴換算は基本的に「○○%以下」となっていて、換算率は人事次第で決まる

192 名前:受験番号774 [2021/01/24(日) 17:22:31.00 ID:wa2spQoa.net]
>>190
まさにその通り
ダメ元で提出することが何よりも大事

193 名前:受験番号774 mailto:sage [2021/01/24(日) 18:12:08.79 ID:Lgzvzf6m.net]
0606 名無しさん@1周年 2020/03/23 19:25:23
わし不動産持ちまくりのW大出身の実業家だが全く結婚する気ねー。
ただ女遊びは非風俗で相当やったが。風俗もやったけどw
基本人間嫌いで結婚となるとむこうの両親に 
会うのがめんどくせー、義兄弟姉妹がめんどくせー、義甥姪もめんどくせー。
無理。金ないフリしてセフレが最高。www 
おまいらよう結婚とかやるな。無理。www
女と会話してもつまらないし、ずっと一人の女としかヤれなくなるとかそれこそ地獄だし男に結婚するメリット皆無だわ

194 名前:受験番号774 [2021/01/24(日) 19:38:10.73 ID:NQvDHndy.net]
職場恋愛バレたらどうなる?

195 名前:受験番号774 [2021/01/24(日) 19:48:34.25 ID:dAsD8cSX.net]
え?今、大学4年生の人も職歴加算の対象になるの?

196 名前:受験番号774 [2021/01/24(日) 19:59:27.32 ID:4/g5e6+u.net]
そうならわざわざ令和三年卒業見込みの者は除くって書かんやろ

197 名前:受験番号774 [2021/01/24(日) 21:34:31.37 ID:gsrUy3Gk.net]
大阪国税局で3月になんかいかなきゃいけないやつあったっけ?

198 名前:受験番号774 [2021/01/24(日) 21:36:30.24 ID:gsrUy3Gk.net]
大阪国税局で3月になんかいかなきゃいけないやつあったっけ?

199 名前:受験番号774 [2021/01/24(日) 22:23:53.77 ID:k59uLW2i.net]
まあ職歴加算が認められたら給料上がってラッキー、だめならしゃーないだしな
損することはないんだから出せるだけ出しとくに越したことはない

200 名前:受験番号774 [2021/01/24(日) 22:24:59.93 ID:f+QryxgG.net]
>>182
1年単位切り捨てが本当なら大きいな
1年で辞めたやつと1年11ヶ月で辞めたやつの初任給同じってことやろ?



201 名前:受験番号774 [2021/01/24(日) 23:17:40.93 ID:SAe76ecT.net]
在職証明書を出さないと
28〜30歳の既卒なのに1級スタートなんていう悲惨なことになるぞ

202 名前:受験番号774 [2021/01/25(月) 00:20:56.56 ID:NnS0U7Ui.net]
スタートはみんな1級だよ

203 名前:受験番号774 [2021/01/25(月) 02:11:46.36 ID:UAM5luZe.net]
>>200
>>186の15条
12で除すって書いてあるでしょ

204 名前:受験番号774 [2021/01/25(月) 02:16:19.87 ID:UAM5luZe.net]
なんでも出せって書いてる奴いるけど合計1年なかったら確実に無駄

205 名前:受験番号774 [2021/01/25(月) 06:33:49.48 ID:WUHgbO0c.net]
>>202
こマ?
転職組でも2級スタートにはならんの?
それじゃあ同い年のストレートに追いつかないじゃないか

206 名前:受験番号774 [2021/01/25(月) 08:20:22.48 ID:XpiJvwbD.net]
>>204
合計1年ないけど出したやでw
結果増えるかは知らんけど、それは俺にはわからんし人事に任せるだけや

207 名前:受験番号774 [2021/01/25(月) 09:28:11.70 ID:UAM5luZe.net]
>>206
増えるかは知らんじゃなくて絶対増えない
人事院規則で決まってるから

208 名前:受験番号774 [2021/01/25(月) 10:03:18.96 ID:XpiJvwbD.net]
>>207
ぶっちゃけ裁量による
職歴証明書なんて500円ほどで回収できて、局に送るのは金かからないんだから送らない方がアホだなw
自分でわからないものは送っておいた方が良い
結果加算されなかったらそれはそれ

209 名前:受験番号774 [2021/01/25(月) 10:41:43.60 ID:gr6HYVI9.net]
とりあえず、出せと言われたものは全部出せ。

210 名前:受験番号774 [2021/01/25(月) 10:51:37.65 ID:NhvaqlQ2.net]
>>209
正解



211 名前:受験番号774 [2021/01/25(月) 11:10:29.01 ID:UAM5luZe.net]
>>208
12で除すんだから裁量の余地ないよ残念だけど

212 名前:受験番号774 [2021/01/25(月) 11:21:29.03 ID:555rYkrG.net]
正確に書かないのはなんか気が引けるから全部申請するけど正社員だった所はともかくちょろっと働いただけ所に証明書お願いするの面倒だし申し訳ないし加算されないだろうしで

213 名前:受験番号774 [2021/01/25(月) 11:49:15.66 ID:XpiJvwbD.net]
>>211
わかったわかった笑笑

214 名前:受験番号774 [2021/01/25(月) 12:06:07.40 ID:Yv25k2E0.net]
>>200
この人の場合って
3 この条の規定による調整に当たり、12月で除すこととされる経験年数の月数のうち12月に満たない端数の月数(第7項において「端数の月数」という。)は、18月で除すこととされる経験年数の月数として取り扱うことができる。
だと18ヶ月分加算されるってことか?
文章理解2点マンのワイに教えてくれ

215 名前:受験番号774 [2021/01/25(月) 12:14:40.86 ID:c0BBT3YS.net]
文章理解5点マンぼく、わからない

216 名前:受験番号774 [2021/01/25(月) 12:17:11.57 ID:sy98RiFj.net]
文章理解ってよりは数的っぽいw

217 名前:受験番号774 [2021/01/25(月) 12:17:59.30 ID:NhvaqlQ2.net]
これはあれだな。
スーパーの店員さんに聞けば自分が探しているものがどこにあるのか一発でわかるのに、全然聞かない奴が損するだけのやつや。
つまり自己解釈なんてロクなことないんだから、その道のプロに任せろって話や。

店員が分からないパターンもある 
とかいう難癖には応じません(╹◡╹)

218 名前:受験番号774 [2021/01/25(月) 13:31:41.06 ID:U20iogBy.net]
簿記2級やっとこさの自分が何年後かに税務調査で企業に訪問したとき、海千山千の公認会計士や税理士と渡り合えるものなのか心配である

219 名前:受験番号774 [2021/01/25(月) 15:20:47.91 ID:u2FED2B2.net]
>>198
内定者懇談会で健康診断あるでしょ

220 名前:受験番号774 [2021/01/25(月) 15:41:19.10 ID:NhvaqlQ2.net]
大阪は内定者懇談会あるんやね



221 名前:受験番号774 [2021/01/25(月) 16:17:56.33 ID:c0BBT3YS.net]
>>218
銀行員ぼく、会計士・税理士とよく関わってマジでバチバチするけどやつらと会うだけが仕事じゃないと思ってればやり過ごせるぞ

222 名前:受験番号774 [2021/01/25(月) 18:48:19.75 ID:UAM5luZe.net]
>>214
18月働かないと1年として認められない職務内容もあって
12月働けば1年として認められる職務内容について端数は18月必要な仕事に加算されるってことでしょ
例えば、12やって1年加算の仕事を1年11ヶ月=23月と18やって1年加算の仕事を7月経験してる場合、
23月…12/23→経験年数+1、端数11/23→18月必要な下の仕事へ加算
7月…上の端数11月と合わせて18月→経験年数+1
結果、経験年数+2

223 名前:受験番号774 [2021/01/25(月) 18:55:58.44 ID:WUHgbO0c.net]
>>218
県税とか市民税課だと入庁してすぐに税理士との電話応対やらされるぞ
それでとなんとかなるんだからウチらは大丈夫

224 名前:受験番号774 [2021/01/25(月) 18:59:30.05 ID:xcew71sO.net]
>>219
ありがとう!!

225 名前:受験番号774 [2021/01/25(月) 19:55:43.77 ID:yNmiP//g.net]
>>205
まじやで
2級は専科研修中の1月に一律で発令でるで

226 名前:受験番号774 [2021/01/25(月) 21:33:01.85 ID:WUHgbO0c.net]
>>225
既卒高齢職歴ありでも入庁年次が全てなのは世知辛いな

227 名前:受験番号774 [2021/01/25(月) 21:46:14.14 ID:bXsbhInJ.net]
早期採用を実施していないし期別が全ての世界なんだよ

228 名前:受験番号774 [2021/01/27(水) 08:59:29.62 ID:oXMS9Z22.net]
そういや研修期間中って地域手当つくんか?
例えば東京国税局採用のやつがオンライン研修は東北の実家から受けてた場合、これは東京の地域手当がつくのかすんでる地域が充当されるのか

229 名前:受験番号774 [2021/01/27(水) 10:11:57.93 ID:0kXq4s7v.net]
>>228
そもそも東京だって23区しか手当つかないんだから、リモートでつくわけないんだよなあw(多分

230 名前:受験番号774 [2021/01/27(水) 10:15:16.17 ID:lADWlnXl.net]
>>228
確かつくってワイは聞いたで、ほんまかは知らんけど。税務署に配属されるまでは、東京なら東京国税局預かりってことになるんちゃうか?知らんけど



231 名前:受験番号774 [2021/01/27(水) 11:12:39.94 ID:ZaL3JBkW.net]
そもそもコロナ前の例年は和光研修中の手当ってどうなってたんだ

232 名前:受験番号774 [2021/01/27(水) 11:53:40.77 ID:vC4QZmTx.net]
>>231
「出張手当」が付くはずだから、和光で研修してたら手取りが25万を超えたらしい。

233 名前:受験番号774 [2021/01/27(水) 13:52:59.01 ID:jqMv2wFn.net]
>>232
じゃあコロナは我々の初任給(手当)も奪っていくことになるのか…

234 名前:受験番号774 mailto:sage [2021/01/27(水) 14:14:38.21 ID:l4/awZ85.net]
みんな国税で働くの楽しみ?

235 名前:受験番号774 [2021/01/27(水) 15:48:47.74 ID:Yq3nt6DH.net]
>>234
国税本命、イケメン体育会系のワイからしたら楽しみ
妥協した人は内定ブルーかもね

236 名前:受験番号774 [2021/01/27(水) 18:32:38.45 ID:YUi3PHmA.net]
早く研修受けたいね

237 名前:受験番号774 [2021/01/27(水) 19:10:19.53 ID:yajcFxP/.net]
同期の女子片っ端から喰いまくったるわww

238 名前:受験番号774 [2021/01/27(水) 19:12:43.32 ID:XD+7C4kM.net]
>>237
税金大デビューの実は童貞説

こうやって粋がってるヤツと同期ってのは悲しくなるな

239 名前:受験番号774 [2021/01/27(水) 19:16:22.26 ID:yajcFxP/.net]
>>238
税金大w

ガチ童貞は黙ってシコってろww

240 名前:受験番号774 [2021/01/27(水) 19:44:07.71 ID:06KYE4My.net]
>>237
お前の口臭屁の臭いだな



241 名前:受験番号774 [2021/01/27(水) 19:46:19.08 ID:7ANXQ+Oy.net]
わい同期と結婚したで

242 名前:受験番号774 mailto:sage [2021/01/27(水) 20:09:40.18 ID:sdeU+Bd7.net]
同期との結婚は金銭的にはいいけど
浮気や不倫発生しそうで嫌や

243 名前:受験番号774 [2021/01/27(水) 20:29:22.05 ID:VTUF/5aI.net]
>>237
女の子にも選ぶ権利はあるんやで^^

244 名前:受験番号774 [2021/01/27(水) 21:28:48.85 ID:+DpDmD88.net]
>>243
これ

245 名前:受験番号774 [2021/01/28(木) 11:52:23.36 ID:wEXk81tg.net]
>>242
ラブラブなんで

246 名前:受験番号774 [2021/01/28(木) 14:57:00.71 ID:v0bEaZWo.net]
健康診断の案内早く欲しい

247 名前:受験番号774 [2021/01/28(木) 15:44:23.97 ID:x0ohnO1d.net]
>>245
税務署に配属される何週間前にどこの税務署か通達されますか?

248 名前:受験番号774 [2021/01/28(木) 16:28:03.66 ID:TgNqcAsV.net]
>>247
2週間前

249 名前:受験番号774 [2021/01/28(木) 17:13:05.98 ID:wEXk81tg.net]
>>247
2週間前くらい。

250 名前:受験番号774 [2021/01/28(木) 17:32:35.25 ID:VIH7dJq6.net]
和光に隠れてヤレる場所はありますか?ww



251 名前:受験番号774 [2021/01/28(木) 17:42:07.08 ID:evaabVvS.net]
>>250
あるよ、大浴場。タオルを右肩にかけてるのが受けサイン、左肩が攻めのサイン。入浴時間終わったら人気なくなるから隅のほうならバレない

252 名前:受験番号774 [2021/01/28(木) 18:11:21.74 ID:aHPDXkys.net]
竿同士の混じり合いww
そもそも和光に大浴場無いんじゃね?w






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<216KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef