[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/11 18:21 / Filesize : 216 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【和光で】国税専門官51期内定者2人目【やろう】



1 名前:受験番号774 [2020/12/29(火) 14:38:21.10 ID:fT4NGAua.net]
よろしく!

11 名前:受験番号774 [2020/12/31(木) 01:35:46.56 ID:9jnmsEbZ.net]
大晦日やなーみんな簿記の勉強してるかい?

12 名前:受験番号774 [2020/12/31(木) 01:54:11.52 ID:eIpx8WOe.net]
研究員は、税務に関する理論又は税務行政上の諸問題について、税務大学校の研究部教授、大学教授、更には国税庁の指導担当者の指導の下に各自研究活動を行い、その研究成果を論文にまとめます。
 また、これらの研究活動の充実を図るため、研究員を大学又は大学院に聴講生又は博士前期(修士)課程受講者として派遣しています。

聴講生を派遣している大学及び大学院
東京大学法学部
東京大学経済学部
一橋大学法学部
博士前期(修士)課程受講者を派遣している大学院
一橋大学大学院国際・公共政策教育部
早稲田大学大学院法学研究科
早稲田大学大学院会計研究科
大阪大学大学院法学研究科
神戸大学大学院法学研究科
京都大学大学院法学研究科

13 名前:受験番号774 [2020/12/31(木) 05:19:37.42 ID:zygPgzjh.net]
>>11
2月で2級は受かると思う

14 名前:受験番号774 [2020/12/31(木) 10:03:51.54 ID:9jnmsEbZ.net]
>>13
この前3級落ちたんやけどこの差はなんや

15 名前:受験番号774 [2020/12/31(木) 11:15:08.17 ID:NgpyYQm3.net]
簿記資格保有者の方が希望の税務署に配属されやすいとかあるんでしょうかね?

16 名前:受験番号774 [2020/12/31(木) 12:45:10.41 ID:NDZpI9lf.net]
>>15
それはない。
簿記ができるからといって優秀とは限らないよ。

17 名前:受験番号774 [2020/12/31(木) 13:15:24.35 ID:zygPgzjh.net]
>>14
3級落ちは.....簿記向いてないと思う...です。
煽りとかじゃなくて結構ガチで。

18 名前:受験番号774 [2020/12/31(木) 13:40:13.62 ID:+SE7m4Jw.net]
高学歴でも簿記不向きな奴は普通におるからな

19 名前:受験番号774 mailto:sage [2020/12/31(木) 13:53:30.16 ID:WQHhmLxB.net]
先輩はコロナの感染予防にお酒が効くということで上司から飲酒を要求される頻度が高まったと言っていた
和光時代からお酒はガンガン飲むらしいからコロナには強そうな集団だよね



20 名前:受験番号774 [2020/12/31(木) 15:13:53.74 ID:NgpyYQm3.net]
>>16

現職の先輩に聞いても、どの基準で配属先が決まるのか分からないって言ってたので、、

なるほど!持ってないので安心しました!

21 名前:受験番号774 [2020/12/31(木) 16:00:00.73 ID:NDZpI9lf.net]
>>20
簿記はもちろん大事だが、税法やコミュニケーション能力も超超超大事になると思う。

22 名前:受験番号774 [2020/12/31(木) 17:28:10.99 ID:NgpyYQm3.net]
>>21

ですよね!その辺の適性も見て税務署に振り分けられるんですかね?最初は規模が大きい署に行きたいと思ってます。

23 名前:受験番号774 mailto:sage [2020/12/31(木) 19:39:11.97 ID:fVg3uHPB.net]
>>22
空き枠のある通える範囲内の税務署に適当に放り込まれるだけだろ。

24 名前:受験番号774 [2020/12/31(木) 22:34:46.99 ID:9jnmsEbZ.net]
>>17
参考書さらっと一周して試験臨んだけど思った以上に解けへんかったわ。やっぱり問題集もこなさないけんなあ。頑張るわ

25 名前:受験番号774 [2021/01/01(金) 00:44:49.37 ID:WyH/gFf7.net]
>>23

そーなん?

26 名前:受験番号774 [2021/01/01(金) 14:50:21.58 ID:NkH60cie.net]
あけおめ

27 名前:受験番号774 [2021/01/01(金) 20:31:05.70 ID:TK6BDGaF.net]
お前らはどうせ管運だよ

28 名前:受験番号774 [2021/01/01(金) 20:31:05.87 ID:TK6BDGaF.net]
お前らはどうせ管運だよ

29 名前:受験番号774 [2021/01/01(金) 21:37:26.21 ID:jPQr9NYu.net]
くだらんスレやな。
こんなんが同期なんやな。
痛いわー

職場の男は、対象外にしよ。



30 名前:受験番号774 [2021/01/02(土) 12:34:47.75 ID:IEozJVUc.net]
>>29
お前も選ばれる立場やぞ

31 名前:受験番号774 mailto:sage [2021/01/02(土) 18:16:35.63 ID:1UXawv5h.net]
托卵女子が増えているらしい「金持ちで優しいブサメンと結婚しても、でも産むのはイケメンの子」
itest.5ch.net/leia/test/read.cgi/poverty/1601123035
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2020/09/26 21:29:34
>>3
子供が生まれてから一年以内に発覚しないかぎり血の繋がらないガキの養育費ははらわなあかんけどなw

32 名前:受験番号774 [2021/01/02(土) 19:02:05.02 ID:Ldezyx+e.net]
>>30
お前呼ばわりする輩に、選ぶ権利は無い
アホか 笑

33 名前:受験番号774 [2021/01/02(土) 20:40:30.08 ID:83OmMtlS.net]
釣りに釣られるアホばっか〜

34 名前:受験番号774 [2021/01/02(土) 23:31:52.87 ID:S70Nw33t.net]
かんうん無くなるって聞いたけど

35 名前:受験番号774 [2021/01/03(日) 02:44:57.39 ID:UainEz1C.net]
>>34
1部門でも引き取れない重症患者を収容する
最後の砦を無くすわけにはいかない

36 名前:受験番号774 [2021/01/03(日) 17:58:27.01 ID:iiqwj24I.net]
そろそろ提出の書類書かんとな

37 名前:受験番号774 [2021/01/04(月) 10:53:36.30 ID:PRDylPz6.net]
合コンとか、和光なくてもできるかな

38 名前:受験番号774 [2021/01/04(月) 11:16:53.40 ID:Y+UBa5Oh.net]
>>37
今彼女いないチー牛には縁のない話やで。

39 名前:受験番号774 [2021/01/04(月) 11:27:09.10 ID:Ykl+flXx.net]
地方局での数週間の研修、寮じゃなくてウィークリーマンション借りる予定の人いる? 寮入りたくないんだけどウィークリー借りて浮かないかな



40 名前:受験番号774 [2021/01/04(月) 12:52:26.50 ID:12bAWVpY.net]
内定者説明会とかできんのかな?宣言でたら

41 名前:受験番号774 [2021/01/04(月) 15:16:42.57 ID:/rgXVqsU.net]
>>40
健康診断はやらなきゃダメなはずだから、局には行く事になると思う。
内定者懇談会はオンラインの可能性もあるかも。

42 名前:受験番号774 [2021/01/04(月) 21:54:36.04 ID:dwavB6u5.net]
お前らどうやって彼女作ってるの?

43 名前:受験番号774 [2021/01/04(月) 21:56:51.04 ID:LPXTIqOr.net]
>>42
マッチングアプリ

44 名前:受験番号774 [2021/01/04(月) 22:06:35.23 ID:arVXD+vZ.net]
>>42
大学

45 名前:受験番号774 [2021/01/05(火) 13:41:48.23 ID:N8gOss1T.net]
簿記2級所持者に聞きたいんやが、入るまでに復習含めた勉強するならなんの参考書にする?

46 名前:受験番号774 [2021/01/05(火) 15:25:55.62 ID:TCo1iQ46.net]
>>45

わいは勉強しない
勉強って必要なん?

47 名前:受験番号774 [2021/01/05(火) 15:26:57.48 ID:Ale4SZDB.net]
>>46
意識低いな。。

48 名前:受験番号774 [2021/01/05(火) 19:32:19.54 ID:pk63snuJ.net]
1年半前に2級取得したけど全部忘れてる

49 名前:受験番号774 [2021/01/05(火) 21:56:58.39 ID:zmwnZHvG.net]
いちゃいちゃカップルが冬休み終わって戻ってきやがったうぜえええ。人事に言ったら異動させられんかな?



50 名前:受験番号774 [2021/01/05(火) 23:14:43.59 ID:qYOFhqO/.net]
>>49
現職スレ行けや

51 名前:受験番号774 [2021/01/05(火) 23:59:32.96 ID:dUA/39vl.net]
馬鹿だから期別間違ってんだろ

52 名前:受験番号774 [2021/01/06(水) 08:35:52.52 ID:ByGIqFFf.net]
>>48
ほぼ同じ状況で草
単語だけ覚えてる状況だわ

53 名前:受験番号774 [2021/01/06(水) 09:17:23.22 ID:RpuOMUrL.net]
簿記は2級を保有しているというより、2級の知識を保有してる方が大事だよな。

54 名前:受験番号774 [2021/01/06(水) 13:29:23.54 ID:pNbx+XmT.net]
働き出してスーツってリクルートスーツそのまま使ってたら浮くかな?
正直スーツ揃える余裕がないんやけど

55 名前:受験番号774 [2021/01/06(水) 13:54:18.64 ID:RpuOMUrL.net]
>>54
リクルートスーツって黒色スーツのこと?
浮かないと思うよ。
でも、何着かは買うべきだと思う。
ワイは黒2着、紺1着、グレー1着を着回しする予定。

56 名前:受験番号774 [2021/01/06(水) 14:48:18.39 ID:htVFqG4f.net]
1年目はスーツ、靴、かばん、すべて黒が決まり
逆らえば男も女も坊主だからな

57 名前:受験番号774 [2021/01/06(水) 14:49:22.36 ID:pNbx+XmT.net]
>>55
サンクス

58 名前:受験番号774 [2021/01/06(水) 15:33:54.30 ID:8BkRDsGt.net]
>>56

そんな決まりないよ

59 名前:受験番号774 [2021/01/06(水) 16:59:26.66 ID:jHoqKccD.net]
そういや内定者説明会で黒カッターシャツ着てるやつおったな。やたら浮いてたけど。
>>54 1年間リクスーでいくつもりやし無理して揃えんでもええとおもうぞ



60 名前:受験番号774 [2021/01/06(水) 17:39:50.31 ID:tmaQgnRC.net]
髪型のルールとかってありますかね…

61 名前:受験番号774 [2021/01/06(水) 17:50:21.98 ID:jHoqKccD.net]
>>60
おでこ出てたらええんとちゃう?

62 名前:受験番号774 [2021/01/06(水) 18:18:58.39 ID:tghHpvb+.net]
>>53
○○クラス、○○級、○○の知識の保有

結婚の釣書にスキー一級クラス英検一級クラス・・・と書いてるのがいたけど
お妃候補だったらそんでもいいけど、就職活動してるのに2級の知識保持が大事ねえwww

63 名前:受験番号774 [2021/01/06(水) 23:35:48.74 ID:FhgLtzPl.net]
つーか明らかにやばいスーツの着こなししてない限り大丈夫。
茶々入れてくるやつは、どうせ裏でみんなから嫌われてるからほっとけば良い。

グレーのスーツ、黒紺のシャドーストライプ、同じく黒紺ほピンストライプくらいなら全然大丈夫やろ。

64 名前:受験番号774 [2021/01/06(水) 23:50:07.30 ID:A+l+J8to.net]
グレーなんか許されるわけねぇだろがぁ!
なにかんちがぃしてんだぁ、あ?

65 名前:受験番号774 [2021/01/07(木) 05:20:30.88 ID:Q/rSBMMT.net]
早起きしすぎて気分が悪い
レス貼っとくね

558 5ちゃん警察 ◆2kGkudiwr6 2020/04/29(水) 13:01:07.38ID:IokxDqG4

こんにちは、5ちゃん警察です。自宅研修サボって5ちゃんをやっているとの通報を受けたので、このスレはスレを埋める処分となりますした。

563受験番号7742020/04/29(水) 13:04:48.81ID:kXLSRpVW

無職あるある
祝日という概念がない

564受験番号7742020/04/29(水) 13:07:29.01ID:3jaV+rcN>>573

>>562
今日は休みですよ

66 名前:受験番号774 [2021/01/07(木) 06:32:52.77 ID:Kavm6ccv.net]
卒論あんまやってなくて簿記が全然できてない同士おらん?

67 名前:受験番号774 [2021/01/07(木) 09:19:15.18 ID:CmCRZ7xA.net]
>>61
そーだな。サンクス

68 名前:受験番号774 [2021/01/07(木) 22:56:12.07 ID:xuHsH89L.net]
>>66

69 名前:受験番号774 [2021/01/09(土) 10:31:36.91 ID:CO/u69Fb.net]
簿記2級ってネット試験でも可????



70 名前:受験番号774 [2021/01/09(土) 11:43:26.65 ID:AAZQ3akT.net]
>>69
可だよ。
ワイは3月末ごろにネット試験受けるわ。

71 名前:受験番号774 [2021/01/09(土) 11:57:28.15 ID:DkgIFaU9.net]
ネット試験で2級合格したけど、どこで間違えたかや答えがわからないから復習しようと思っても出来ずにわからないまま終わってしまう

72 名前:受験番号774 [2021/01/10(日) 08:53:03.30 ID:XpTTNzWB.net]
入社するまでに彼女作らんととととと

73 名前:受験番号774 [2021/01/10(日) 10:24:42.90 ID:b6sB2inG.net]
コッパン省庁とかだと入庁とか入省とかいうけど国税専門官ってなんて言うの?
教えて偉い人

74 名前:受験番号774 [2021/01/10(日) 11:19:26.72 ID:VDcd5hKY.net]
>>73
入局か入庁じゃね
少なくとも>>72がいうような入社は誤用

75 名前:受験番号774 [2021/01/10(日) 12:01:05.84 ID:E+ppsw1c.net]
民間だったら御社弊社って使うけど公務員だったらどう言うんだろう

76 名前:受験番号774 [2021/01/10(日) 14:14:41.91 ID:XkZp2E8A.net]
>>75
我々国税局(庁)では〜
でええやろ

77 名前:受験番号774 [2021/01/11(月) 21:01:07.77 ID:F4+6eaF9.net]
ワイらってマイナンバーに保険証がくっついたものを作らされるのか?わからんが。
保険証単体はもらえないのか?

78 名前:受験番号774 [2021/01/11(月) 22:30:05.21 ID:dLo643Ck.net]
>>77
それって公務員以外もみんなではないのですか?

79 名前:受験番号774 [2021/01/11(月) 23:53:10.39 ID:a2E+Nc4H.net]
遅ればせながら内定でたので、こちらのスレにやってきました



80 名前:受験番号774 [2021/01/12(火) 00:09:56.74 ID:5xWh3Yhu.net]
>>78
まあそうなんだけど、こういうのは国全体が促進していくものだから公務員は速攻作らされそう。
俺的には国家公務員の保険証は黄色らしいので、それが欲しかったわ…。

81 名前:受験番号774 [2021/01/12(火) 00:42:26.57 ID:S7d3q1RR.net]
熊本・高松・広島・金沢・仙台・札幌局管内の税務署はコロナが出てないからええよ

82 名前:受験番号774 [2021/01/12(火) 00:58:46.80 ID:tArb4WXh.net]
>>79
おめでとー!

83 名前:受験番号774 [2021/01/12(火) 03:06:09.84 ID:e3R88DkM.net]
>>80
誰に見せるわけでもないけど僕も黄色の保険証持って優越感に浸りたかったわ…w

84 名前:受験番号774 [2021/01/13(水) 03:20:38.94 ID:JiWzXf2d.net]
>>82
ありがとー!!

85 名前:受験番号774 [2021/01/13(水) 11:21:18.03 ID:OUOpSEjL.net]
今後の予定で決まってることとかありますか?

86 名前:受験番号774 [2021/01/13(水) 11:54:43.43 ID:IeBdlEGF.net]
>>70
ありがとうございマァス

87 名前:受験番号774 [2021/01/13(水) 11:55:00.74 ID:IeBdlEGF.net]
>>71
ありがとうございマァス

88 名前:受験番号774 [2021/01/13(水) 18:55:09.10 ID:FgV1ZT5g.net]
今のところ連絡ないけども、2月の内定者説明会どうするんだろうな。
緊急事態宣言ギリギリな感じだけども

89 名前:受験番号774 [2021/01/13(水) 20:50:22.29 ID:KXPoh8/V.net]
>>88
2月に内定者説明会なんてあったっけ?



90 名前:受験番号774 [2021/01/13(水) 20:59:59.90 ID:FgV1ZT5g.net]
>>89
局によるけどうちはあるやで

91 名前:受験番号774 [2021/01/13(水) 21:12:44.66 ID:KXPoh8/V.net]
>>90
因みにどちらですか?

92 名前:受験番号774 [2021/01/14(木) 17:27:16.39 ID:yaeodx3z.net]
ん、俺の勘違いかわからんけど、社会人全般って黒スーツはアウトなんじゃなかったっけ?

黒着たいけど紺にする予定じゃけど

93 名前:受験番号774 [2021/01/14(木) 17:29:41.48 ID:vo8o1EsT.net]
別に何でも良いんだろうけど、紺のソリッドかシャドーストライプ、ピンストライプ辺りが無難だと思う。

94 名前:受験番号774 [2021/01/14(木) 17:30:24.21 ID:vo8o1EsT.net]
つかこれで文句言われたら言ってきたやつが頭おかしいレベルだと思っておる。

95 名前:受験番号774 [2021/01/14(木) 17:33:37.88 ID:x7TBV8Mo.net]
紺かグレー着とけば無難やろ

96 名前:受験番号774 [2021/01/14(木) 17:34:41.71 ID:2GEutOpN.net]
先日、東京の追加内定貰ったんですが、分からないこと聞いていいすか?既出ならすません。
・即日内定組は説明会や健康診断はいつっすか?
・研修は2週間和光で残りオンライン、たまに地方税務学校で集まる認識でオッケー?
・その場合例えば九州住み東京採用は、九州の税務学校に集まるの?東京の税務学校にあつまるの?
・まだ書類送られてないので分からないんですが、国税に提出する書類って何ですか?

97 名前:受験番号774 [2021/01/14(木) 17:42:26.89 ID:YeFl52rI.net]
>>96
(地方税務学校と書いてる時点で)君は高卒枠?

98 名前:受験番号774 [2021/01/14(木) 17:45:32.32 ID:SP8gURaT.net]
>>97
いや大卒。和光と区別して地方の税務学校って言ったんやけどなんか間違ってる感じ?正式なの教えてほしいわ

99 名前:受験番号774 [2021/01/14(木) 17:54:58.47 ID:YeFl52rI.net]
和光にも関信局の高卒職員用の税務学校があったな



100 名前:受験番号774 [2021/01/14(木) 18:16:03.69 ID:WZYZNDmH.net]
>>96
・説明会は11月末か12月頭にあった
・健康診断は2月東京となっているが詳細日時は不明、コロナでどうなるかも不明
・研修の認識はそれでOK、また地方、すなわちあなたの場合は九州での集まりになる
・配属後の入寮希望か否かの回答書類、オンライン研修の環境があるかの確認書類、あと少し何かあったはず
同じく東京採用の自分が思い出せるのはこれくらいです。追記訂正ありましたら他の人お願いします。

101 名前:受験番号774 [2021/01/14(木) 18:22:56.95 ID:KvcvkZQw.net]
>>96
おめでとうございます本当にお疲れ様でした
・説明会は11月にやった、健康診断は例年通りなら2月中旬〜下旬
・最初の2週間は和光じゃなくて東京局と区内の某署に別れて実施、以降はオンライン
・地方住み東京採用も東京局か某署のどっちかで研修、通勤圏内に家がない人は宿泊場所を手配してもらえる
・現時点で提出したのは研修期間中の住所調べ
違ったら訂正よろーって書こうとしたら早速>>100と言ってること違ってて草

102 名前:受験番号774 [2021/01/14(木) 19:16:54.14 ID:WZYZNDmH.net]
>>101
それは草
申し訳ない自分が間違ってました
・説明会は11月上旬に開催した、自分の時間の感覚が狂っている…
・始め2週間は国税局もしくは庁舎での研修、和光には集まらない
・たまに行われる顔合わせの研修は何処かに書いてあったけど手元の書類では分からなかった
以上です。ホント申し訳ない…

103 名前:受験番号774 [2021/01/14(木) 19:32:05.22 ID:KvcvkZQw.net]
>>102
説明会から結構時間経ってるししゃーない
自分も書類読み返したら局か署に別れるなんて書いてなかったわ、失礼しました

104 名前:受験番号774 [2021/01/14(木) 20:03:09.64 ID:mEV0dUqm.net]
お前ら全然使えなくて草

105 名前:受験番号774 [2021/01/14(木) 20:32:17.65 ID:D90iDXvp.net]
どこに配属されるのかって、研修中に知らされるんかいね?
そこから急いでぶっけん探すんか

106 名前:受験番号774 [2021/01/14(木) 20:37:53.23 ID:N62RRja7.net]
惚気てもよい?

107 名前:受験番号774 [2021/01/14(木) 20:55:35.55 ID:TwNmpLVt.net]
>>105
配属先は6月までの研修終わりに知らされるって聞いてるけどそこから家探すんはめんどくさいよな。

108 名前:受験番号774 [2021/01/14(木) 20:57:28.39 ID:RFHPh+nb.net]
みなさんは簿記2級の勉強ってやってますか?

やった方が良いのはわかってますが、就職するまでの残りの時間を勉強に当てるのはもったいないような気がしてしまって・・・

109 名前:受験番号774 [2021/01/14(木) 20:59:57.89 ID:cM+Y1cyj.net]
>>108
どちらかといえば確定申告の書き方とか
法人税法・所得税法を自分の言葉で説明できるようにした方がいいと思う



110 名前:受験番号774 [2021/01/14(木) 21:23:59.75 ID:8l1bVDVi.net]
>>108
どうせリモートで通勤等の時間も勉強に回せるんだから今は遊んでもええ
って思い込んで早4ヶ月

111 名前:受験番号774 [2021/01/14(木) 22:37:02.03 ID:/0jzAzeM.net]
今は遊んでるよ。
どうせリモート研修だから、時間あるだろうし。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<216KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef