[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 02/07 13:06 / Filesize : 89 KB / Number-of Response : 379
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

☆東京都特別区経験者採用☆Part54



1 名前:受験番号774 mailto:sage [2020/12/12(土) 20:47:39.64 ID:cYdDfbI3.net]
新しい書き込みはこちらにどうぞ
※前スレ
☆東京都特別区経験者採用☆Part43
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1567224312/
☆東京都特別区経験者採用☆Part44
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1567579688/
☆東京都特別区経験者採用☆Part45
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1569364711/
☆東京都特別区経験者採用☆Part46
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1571648389/
☆東京都特別区経験者採用☆Part47
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1574135634/
☆東京都特別区経験者採用☆Part48
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1591395814/
☆東京都特別区経験者採用☆Part49
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1596930985/
☆東京都特別区経験者採用☆Part50
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1599347390/
☆東京都特別区経験者採用☆Part51
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1600077001/
☆東京都特別区経験者採用☆Part52
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1603338320/
☆東京都特別区経験者採用☆Part53
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1605019533/

5 名前:受験番号774 [2020/12/13(日) 19:16:06.05 ID:QtMM9gW0.net]
内定後に提出する書類って、在籍証明書以外に何かありますか?

6 名前:受験番号774 mailto:sage [2020/12/13(日) 19:39:47.19 ID:mNcUaNMr.net]
>>5
区によるとしか
在籍証明書ですら内定前に提出させられる区もあるし

7 名前:受験番号774 [2020/12/13(日) 22:04:39.13 ID:DCxfPRd/.net]
渋谷区は二度と四ツ倉颯斗のような卑劣極まる悪質な輩を採用するな!
区政は自分の欲と憧憬が動機の勘違いおのぼり田舎者を甘やかす為にあるのか?区民の為にあるのか?
採用に当たっては厳しくチェックしろ!

非公開@個人情報保護のため 2020/10/15(木) 12:29:47.57
>>1渋谷区人事は真面目に面接しろ無能ども!サイコパス位見抜け間抜けが!

茨城は水戸から薄っぺらい憧れと女漁りと見栄が目的の不純な動機で上京し、まんまと渋谷区の職員に成ったものの
自分ファースト、区民ラストのろくでなし
縁もゆかりもない自治体の税金貪りながらいい加減で不真面目無責任な不祥事重ねてのうのうと都民面している【四ツ倉颯斗】を水戸へ回収しろ!
渋谷区から東京都から出て行け!水戸市役所に転職しろ!水戸に出戻り水戸から出ず水戸で死ね!
クズ職員には期末手当ても住宅手当ても全ての手当を一切くれてやるな!むしろ賃金下げろ!
>>1

四ツ倉颯斗 1994.3.6茨城県水戸出身緑岡校テニス部 中大法卒 2016年渋谷区誤採用悪質チャラクズ地方公務員
手抜きサボり 人権侵害 不法侵入 暴行 守秘義務違反 捏造報告 虚言癖 逃避癖 区民からの素行目撃情報 苦情多数
水戸土民が東京都渋谷区の信用を失墜させながら いけしゃあしゃあと厚遇手当て受け取ってる不条理
最低限の言われた事すらやらない。
要望は煙に巻いて受け入れない。
保身だけは熱心。不始末の言い訳は饒舌。
知っていても教えない。三年経てば地雷に砂蹴って逃亡。
責任感を一切持ち合わせない病的虚言癖、逃避癖。茨城土民の家庭教育が最悪な証拠
屁理屈捲し立てて言い負かし黙らせる事が「ご説明」午後から出歩いて連絡も入れず帰宅する実質早退が「出張」毎日がプレミアムフライデー
頻繁離席で喫煙スマホ外部と立ち話 仕事より息抜きで時間潰し
公務より遊びたいモテたい 区民の命より自分がラクする事が大事 好まない仕事は先延ばし聞いてない知らない 自分の吐いた嘘すら忘れて更にデマカセで言い逃れ
「それやりたくないんですよね」「手続き面倒なんで」テメエの心配しかしないチャラクズに正規公務員の資格なし!非正規にしろ!さもなくば駆除!
迷惑掛けた区民と同僚に謝罪しろネズミ男!
https://i.imgur.com/ALyKteK.jpg
https://i.imgur.com/lpyAGJ2.jpg

8 名前:受験番号774 [2020/12/14(月) 09:16:20.62 ID:L2qTCTlw.net]
>>3
面接からどれくらい経ってますか?

9 名前:受験番号774 [2020/12/14(月) 11:38:48.95 ID:E0jF7qRX.net]
>>8
1週間...

10 名前:受験番号774 [2020/12/14(月) 11:54:51.53 ID:L2qTCTlw.net]
>>9
つらいすね。でも、1次落ちはほぼないらしいからそろそろかかってきそうですね。
連絡来たら教えてください。

11 名前:受験番号774 mailto:sage [2020/12/14(月) 22:21:21.40 ID:F//jr1Kz.net]
今後のスケジュールってどうなんだろう?
区で違うと思うけれど、1月に集まったりするのかな?

12 名前:受験番号774 mailto:sage [2020/12/14(月) 22:27:53.12 ID:J/VrjLnQ.net]
>>11
コロナだからそんなのないだろ

13 名前:受験番号774 [2020/12/15(火) 11:41:26.55 ID:kPEKHo3Z.net]
区面接まだ連絡来ない人います?



14 名前:受験番号774 [2020/12/15(火) 12:26:01.23 ID:KE594luQ.net]
そもそもまだ受けてない人もいるのでは

15 名前:受験番号774 [2020/12/15(火) 13:15:35.62 ID:kPEKHo3Z.net]
まだだけどこれで落ちたらきついよなー。安心して年越したいよ。

16 名前:受験番号774 [2020/12/15(火) 20:46:25.75 ID:H5/me/Zp.net]
区面接受けましたがまだ連絡来ません。

17 名前:受験番号774 [2020/12/15(火) 21:32:57.26 ID:4BGmbVlm.net]
>>16
受けてからどのくらい?

18 名前:受験番号774 [2020/12/15(火) 23:44:30.73 ID:H5/me/Zp.net]
17
受けて1週間ちょいです。只下旬に発表らしくやきもきします。

19 名前:受験番号774 [2020/12/16(水) 07:01:03.11 ID:A1hBR/bB.net]
>>18
長いですねー。
早く連絡くるといいですね!

20 名前:受験番号774 [2020/12/16(水) 08:35:35.75 ID:XZZLEZ8U.net]
今連絡来てないやつは補欠だよ。
合格者は早めに囲い込みたいからもう内定出してる。
100万くれるなら辞退してやってもいいよ

21 名前:受験番号774 [2020/12/16(水) 08:44:17.17 ID:qNmH3f8A.net]
できる限り全部職歴証明出せと言われたんだけど、出せないと一切給与に加算されないのかな?
直近4年の職場以外は、一番長いところは倒産してたり、連絡取れなかったり、職歴証明なんて出してくれなさそうなアルバイトばかりなんだけど。
そうなると年齢いくつでも、新卒5年目と同じ給料なのか……それはなあ。

22 名前:受験番号774 [2020/12/16(水) 09:52:41.29 ID:W54pCkAU.net]
>>20
年明けまで連絡しないって発表してる区もあるから安心しな

>>21
民間と違って、残念ながら証明できないものは加算できない
ただし職歴証明の代わりに厚生年金の加入履歴でOKだったりもするから、早めに人事課に相談してみるといいよ

23 名前:受験番号774 [2020/12/16(水) 10:45:38.94 ID:LSqwo8rF.net]
>>22
年明けまでないとこもあるのか。
つらい。長い。



24 名前:受験番号774 mailto:19の方 [2020/12/16(水) 20:17:14.24 ID:wMYOYu9V.net]
ありがとうございます。連絡来ました!
皆様にも良い結果来ますように。

25 名前:受験番号774 [2020/12/16(水) 20:19:21.72 ID:wMYOYu9V.net]
>>19
ありがとうございます。
連絡来ました。貴方にも良い結果でありますように。

26 名前:受験番号774 [2020/12/17(木) 05:48:30.99 ID:wLsV7H8N.net]
>>25
報告ありがとうございます!
これからなので、皆様の朗報を励みに頑張ります!

27 名前:受験番号774 [2020/12/17(木) 08:52:25.89 ID:MrYG74t0.net]
もう面接終わって内定した人の方が多いんだろうな。
ID変わってるけど自分のコメントばっかりww

28 名前:受験番号774 [2020/12/17(木) 12:15:59.76 ID:tR4lklk7.net]
都合がつかなくて面接予定日を遅らせてもらった俺みたいな人も、まだいるよきっと

ほぼ受かる面接だし、二次面接の時に練った内容で大丈夫だと思ってるけど、やっぱり不安で怖いね笑

29 名前:受験番号774 [2020/12/17(木) 12:47:04.72 ID:huLGCOmO.net]
みんな終わってるの?こちらも区面接まだでソワソワする

30 名前:受験番号774 [2020/12/17(木) 13:00:17.84 ID:tqI5oE4K.net]
27だけど、まだ仲間いてよかった。
区の志望動機が大したこと浮かんでこなくて困ってる。
早く終わらせて受かりたいです。

31 名前:受験番号774 [2020/12/17(木) 15:02:01.78 ID:su5DusoP.net]
>>30
同じく区面接まだの仲間です。

32 名前:受験番号774 [2020/12/17(木) 16:59:57.23 ID:tqI5oE4K.net]
>>31
採用前提と言われても、安心できないです。
お互い頑張りましょう。

33 名前:受験番号774 [2020/12/17(木) 20:46:56.32 ID:ft9Jb1Uc.net]
みなとって、もう内定だしてるの⁉



34 名前:受験番号774 [2020/12/17(木) 23:05:41.87 ID:EAnG0Yem.net]
面接用にと思って区政について調べてると、どこまで把握しておけばいいのか分からなくなってくる...

35 名前:受験番号774 mailto:sage [2020/12/18(金) 00:25:46.71 ID:H19NMHjS.net]
>>34
だいぶ区政について突っ込まれたっていう報告もあれば、職歴と人物の事しか聞かれなかったって報告もあるからね
大体どの区も4月頃の区報に「今年度はこれをやります!」的なことが分かりやすくまとめられてるから、ざっくりそれ読んで自分が興味あることあれば肉付けする程度で良いと思うよ

36 名前:受験番号774 [2020/12/18(金) 06:00:09.05 ID:11WVhhV/.net]
面接の時コート置き場とかありました?
ダウンコート着て行きたいけどだめですよね。

37 名前:受験番号774 [2020/12/18(金) 07:28:40.93 ID:qS8vOe3g.net]
>>36
面接室に荷物置き場がありましたよ!

38 名前:受験番号774 [2020/12/18(金) 09:05:19.25 ID:U/V3g8Vu.net]
>>37
細かい質問に答えて頂きありがとうございます!

39 名前:受験番号774 [2020/12/18(金) 18:03:58.44 ID:H85ZdSr6.net]
受けた人でまだ内定出てない人いますか?

40 名前:受験番号774 [2020/12/18(金) 18:35:25.22 ID:1rg6FFRy.net]
>>39
まだです。即日電話くると思ってました。

41 名前:受験番号774 [2020/12/18(金) 18:55:22.55 ID:Ci1jX04w.net]
>>36
待機場所があり、そこにかばんとコートを置いて面接室に行きました。

42 名前:受験番号774 [2020/12/18(金) 19:18:18.95 ID:11WVhhV/.net]
>>41
ありがとうございます泣
頑張ります!!

43 名前:受験番号774 [2020/12/19(土) 09:46:45.68 ID:Bkq7aaNx.net]
>>39
まだです。面接失敗した気がします。
2回目の連絡、今年もあるといいのですが。



44 名前:受験番号774 mailto:sage [2020/12/19(土) 11:41:26.60 ID:sN4bmETZ.net]
そういえばスーパー勤務してたやつって受かったのかな?w

45 名前:受験番号774 [2020/12/19(土) 13:17:41.02 ID:9M/DX44B.net]
>>43
面接してどれくらいたちますか?

46 名前:受験番号774 [2020/12/19(土) 21:49:00.71 ID:jvYqJTwD.net]
>>45
1週間くらいですが、面接自体をやってしまった感じです。

47 名前:受験番号774 [2020/12/19(土) 22:18:29.19 ID:zE+PCDVc.net]
>>46
私もそう思うす。心配。 
緊張しすぎて的確に答えられませんでした。
連絡きて欲しい。

48 名前:受験番号774 mailto:sage [2020/12/19(土) 22:26:20.05 ID:4AY0eTVJ.net]
Q.あなたが今食べたいものは何ですか?
→カレーが食べたいです。
→ハンバーグの作り方に自信があります。
→満腹なので何も食べずに寝たいです。
→私は鳥です。

区面接で落ちるのは4つ目の回答する人
多少ズレても上3つの回答してる(=会話が成り立つ)限りは大丈夫ですよ

49 名前:受験番号774 [2020/12/19(土) 23:57:47.65 ID:5x8VKGDz.net]
都心区ですが、面接翌日に電話きましたよ、

50 名前:受験番号774 [2020/12/20(日) 00:18:25.45 ID:wrSPLPRT.net]
内定でないまま年末年始過ごすことを考えたら憂鬱になる…

51 名前:受験番号774 [2020/12/20(日) 06:28:42.39 ID:9hk8ZNTY.net]
>>50
わかる。
はやくきてくれーーー。
連絡きたら教えて下さい泣

52 名前:受験番号774 [2020/12/20(日) 07:41:40.11 ID:R1ZbIaxF.net]
>>48
発達障害避けだね

53 名前:受験番号774 [2020/12/20(日) 11:20:09.84 ID:gP6Zg6GE.net]
予備校講師にきいたら、
経験者枠も1類もどちらも受けられる人の場合、
経験者枠よりも、1類のほうが圧倒的に入りやすいと言ってた。
1類だと、専門試験あるけど、それはみんな同じだし、特別区の場合、論文の配点が専門試験の約3倍なので、専門試験の点数がいまいちでも論文で逆転できるとのことだった。
1類の面接なら、経験者枠の面接と比べてそんなに難しい質問も少ないし。
1類のほうが予備校の対策が充実していて、対策しやすいし。
1類の場合、面接試験受験者のうち、ほとんどが最終合格になってるし。
来年は1類で受けます。



54 名前:受験番号774 mailto:sage [2020/12/20(日) 12:07:41.66 ID:icCdJoLb.net]
そりゃ予備校は、講座に参加させたいからそういうこと言うんじゃない?
経験者採用は対策できる範囲が狭いから。だからこそ対策に時間を割けない社会人にはありがたいわけで。

55 名前:受験番号774 mailto:sage [2020/12/20(日) 12:20:49.57 ID:q4keOq1s.net]
>>54
そのとおりだわ
しかし、俺は一類現役一発合格してるが、経験者は二回落ちた
職務論文がダメっぽい

56 名前:受験番号774 [2020/12/20(日) 14:31:53.74 ID:pOmJq2rz.net]
>>53
確かに一理ありますね。
でも、経験者枠はやはり社会人に適した試験だと思います。知識試験の方は社会人だとどうしても時間が取れないですし、学生と張り合うレベルで点数取るのは無理だと自分は思ったので、経験者枠を選びました。昇進までの時間も短縮出来ますし。
自分は、論文の構成だけ軽く考えて後はほぼぶっつけで臨みました。相手に如何に伝えるかが肝だと思いましたので、これまでのプレゼン経験の応用のみで書いたのですが、案外なんとかなりましたし。
結局のところ、試験形態は個人で合う合わないが有りますから、自分はどっちの試験の方が対策しやすいかで考えるのが一番良いのかなと。

57 名前:受験番号774 mailto:sage [2020/12/20(日) 15:44:53.02 ID:2N9M1S//.net]
>>54の言う通り
予備校はマーケット小さくて採算取れない経験者試験対策よりも、手広く展開してる1類対策講座に誘導しようとするからね
あちらも商売だから仕方ないけど

あと、経験者枠で受けられる資格ありながら1類枠受けるなら、面接で必ず理由聞かれるからそれ相応の受け答えが必須
初任給低い、昇任試験受けられるまでの年数かかるのに、何故わざわざ待遇下のレベルで受けに来たのか、って

58 名前:受験番号774 [2020/12/21(月) 08:56:47.11 ID:PuzLYrb5.net]
1類のほうが圧倒的に入りやすいのは最早、常識

59 名前:受験番号774 [2020/12/21(月) 09:07:38.28 ID:Xfb5zMds.net]
確かに1類の方が倍率は低いんだけど、ちゃんと勉強して臨んでいるひとが多い印象かな。
経験者採用は、ほぼノー勉に近いくらいでも勢いで合格したりするよね。

60 名前:受験番号774 [2020/12/21(月) 10:58:22.69 ID:EoPmJr4r.net]
しかし、K塾では落ちる。
K塾には、その他の悪口を書く担当者がいるようです。
自分自身で自分のよいことを書く。

61 名前:受験番号774 [2020/12/21(月) 12:17:15.77 ID:SuO5Gifk.net]
連絡こない。

62 名前:受験番号774 [2020/12/21(月) 14:44:44.95 ID:PKgy28Y/.net]
>>61
来ないですね。週明けに連絡来ると思ってたが…

63 名前:受験番号774 [2020/12/21(月) 15:19:14.20 ID:SuO5Gifk.net]
>>62
連絡くるまで上の空です。早くきて欲しい。



64 名前:受験番号774 [2020/12/21(月) 16:21:27.65 ID:Dt8gdNCE.net]
>>61 >>62

自分はもう10日くらい経とうとしています…。

65 名前:受験番号774 [2020/12/21(月) 16:37:27.38 ID:SuO5Gifk.net]
>>64
長すぎますね。
お互い早く連絡きますように。
連絡きたら教えてください!

66 名前:受験番号774 [2020/12/21(月) 21:46:35.70 ID:hjiZ6Mal.net]
最終合格のときより内定待ちの方がソワソワするんだね。早く決まらないかなぁ

67 名前:受験番号774 mailto:sage [2020/12/21(月) 23:43:09.76 ID:EZ0A+y8m.net]
>>66
そらそうだろw

68 名前:受験番号774 [2020/12/22(火) 00:18:12.94 ID:ak21ITrO.net]
書類届いた方います⁉

69 名前:受験番号774 [2020/12/22(火) 06:02:11.08 ID:ZvsgFuFF.net]
>>68
東京で韓西人なの?

70 名前:受験番号774 mailto:sage [2020/12/22(火) 14:11:33.67 ID:r7SIQjlx.net]
このスレ見てる一級受けた人で30歳以上の方ってどれくらいいますか?

71 名前:受験番号774 [2020/12/22(火) 14:49:25.83 ID:jGBd1L/w.net]
>>70
はい!

72 名前:受験番号774 mailto:sage [2020/12/22(火) 18:16:23.92 ID:r7SIQjlx.net]
>>71
自分も30代なんですが一級だと30代って少なそうだから不安ですよね・・・

73 名前:受験番号774 mailto:sage [2020/12/22(火) 18:28:02.52 ID:NCnurV5B.net]
むしろ28〜34歳くらいが一番ボリューム層かと思ったけど違うの?



74 名前:受験番号774 [2020/12/22(火) 19:49:17.28 ID:dr6PGaM+.net]
まあ、30歳前後が多いんだろうけど、40歳付近も多いみたいよ。

75 名前:受験番号774 [2020/12/22(火) 20:11:16.17 ID:oheSYFBB.net]
20代女です

76 名前:受験番号774 [2020/12/22(火) 20:38:27.46 ID:HOq8qHiZ.net]
>>65
都心区から内定連絡きました。
ご報告まで…

77 名前:受験番号774 [2020/12/22(火) 22:42:06.57 ID:IcxawjjX.net]
>>76
ご報告ありがとうございます!
無事にこちらも内定頂けました。
4月から頑張りましょう!!!

78 名前:受験番号774 [2020/12/23(水) 09:22:54.02 ID:2TD8hI2w.net]
分かってはいたけど、退職を伝えるのがストレスだわ。
在職証明書のためにも早い方がいいのは分かってるけど、あと1週間もしないうちに休みに入るし...年明けかなぁ。
皆さんはもう伝えてますか?

79 名前:受験番号774 mailto:sage [2020/12/23(水) 10:21:31.74 ID:EHAzw2vr.net]
>>78
年始早々そんな話したらしたで、「新年めでたい所に水差しやがって」って余計なストレス生むだけだぞ
年末年始が互いのクールダウンにもなるし、悪いこと言わないから年内に伝えといた方が絶対マシ

80 名前:受験番号774 [2020/12/23(水) 12:00:05.00 ID:x0LJAjjO.net]
年内は上司と直接会う機会が無いから、新年の初日に言うわ
色々と揉めそうだなぁ、辞めるからいいけど

81 名前:受験番号774 [2020/12/23(水) 12:41:32.57 ID:zw9Ub4qp.net]
内定通知届いたから速攻で上司に言ったよ。クソ上司ゆえ謎に罵倒されたけどどうせ辞める会社だしノンストレス。

82 名前:受験番号774 [2020/12/23(水) 13:45:22.25 ID:rrDKS53q.net]
そうなの?年末も何かと忙しくね?その中で伝えられるか?

83 名前:受験番号774 [2020/12/23(水) 14:19:25.62 ID:Z0WgmHBg.net]
この書き込み見たら第一志望から提示こなかった人達がみんな辞退しそう
【内定報告】東京都特別区スレpart572【嘘か誠か】
987 名前:受験番号774 :2020/12/23(水) 12:21:15.28 ID:syhP/KZq
adc区から内定いただけたけど辞退しました
私みたいに辞退する人、少なからずいるはず
995 名前:受験番号774 :2020/12/23(水) 12:51:35.88 ID:syhP/KZq
>>992
それはもちろんです
あと私もそう思ってたんですけど、内定辞退の連絡したとき名簿削除か提示区辞退か選べたので、後者を選択すれば2度と戻らないということはなさそうでした



84 名前:受験番号774 [2020/12/24(木) 16:54:17.13 ID:eNVkaJLu.net]
K塾は、担当がいる。
ネットでその他のことを悪く書いたりしてると聞いている。

85 名前:受験番号774 [2020/12/25(金) 06:43:09.24 ID:vcIyHSYX.net]
そんなのどこでもいるだろ

86 名前:受験番号774 [2020/12/25(金) 11:00:20.50 ID:Q7KcKwnd.net]
K塾だね

87 名前:受験番号774 [2020/12/25(金) 14:12:06.03 ID:MvnEc8m9.net]
社会人と学生ではどちらが受かりやすいのですか?
どちらも受けれますので、どっちが有利ですか?

88 名前:受験番号774 mailto:sage [2020/12/25(金) 14:30:12.49 ID:2rkYgp8k.net]
いわゆる学生採用
・筆記の択一は専門+教養、論文1本
・人事委員会面接は短めの個人面接
・区面接は個人面接、合同面接、GD等様々
・初任給は職歴加算無し
・大小あれど全ての区から募集あり
・総じて倍率低め

いわゆる社会人採用
・筆記の択一は教養のみ、論文2本
・人事委員会面接は長めの個面接
・区面接は個人面接の場合がほとんど
・初任給は職歴加算あり
・志望区によっては募集無い年もあり
・総じて倍率高め

おすすめは人によるとしか言えないね

89 名前:受験番号774 [2020/12/25(金) 15:45:09.43 ID:YPEWBK+H.net]
>>88
1類でも職歴加算あるよ

90 名前:受験番号774 [2020/12/25(金) 17:31:01.98 ID:wqv80t1m.net]
お給料っていつわかるんだろー

91 名前:受験番号774 [2020/12/25(金) 17:47:20.76 ID:d7PC5NKL.net]
>>90
4月1日の辞令で級号級はわかるはず
金額は給料表見て調べるか、明細見てのお楽しみじゃない?

92 名前:受験番号774 [2020/12/25(金) 18:16:30.71 ID:E2iWmwIG.net]
だいたいの給与は計算できるよー。一級の場合次の式に当てはめるといいよ。
45+4×(x-4)×0.8
xは経験年数、小数点以下は切り捨て、公務員は0.8が1.0ね。例えば、民間の職歴8年なら、45+4×(8-4)×0.8で57号級だよ。数学苦手だから変な式だったらごめんね。

93 名前:受験番号774 [2020/12/25(金) 18:18:49.60 ID:otXqyclS.net]
>>91
>>92
ありがとうー!
なんとなく計算してみます!



94 名前:受験番号774 mailto:sage [2020/12/25(金) 21:48:31.67 ID:nXag91GB.net]
3月末まで働くとしたら、いつ上司に退職伝えるのがベストなんだろうか

95 名前:受験番号774 mailto:sage [2020/12/25(金) 22:21:49.61 ID:DsbrHn1w.net]
年明けたら即言った方がいいよ、マジで
有給使い切りたいならね

96 名前:受験番号774 [2020/12/26(土) 07:05:04.49 ID:ts6uGyto.net]
有給使い切って、2月5日を最終出勤日にするとしたら、年明けすぐに上司に言った方がいい?

97 名前:受験番号774 mailto:sage [2020/12/26(土) 15:34:25.99 ID:D81jaDvz.net]
社会人で何年も働いてるのにそんなことも自分で考えられないのかよ無能
年明け初勤務が1/4だとしても2/5まで1ヶ月しかねーだろ
社内ルールが特殊なら知らんけど一般的には最終出社1ヶ月前くらいまでには退職を伝えるもんだろ
既にギリギリだからできるだけすぐ伝えとけ、月曜出るならその時にすぐ言え
せっかくの有給が無駄になったり辞める時にゴタゴタしてもいやだろ
悪いことは言わないからこのタイミングで言いにくいだろうが急げ
年明け以降だともっと言い出しにくくなるからさっさと済ませて楽な気持ちで新年迎えろよ

98 名前:受験番号774 mailto:sage [2020/12/26(土) 17:31:08.29 ID:BiCBo/xq.net]
口は悪いけど、書いてあるとおりだと思う。
勤めてる会社の規定とか読まないの?
円満退職なんて無理だと思うけど、年明けで2/5退社を会社に伝えるとか、かなりの精神力を求められるよ。

99 名前:受験番号774 mailto:sage [2020/12/26(土) 17:54:39.61 ID:uvWVQPod.net]
>>95
ありがとう。
有給そんなに残ってないけどできる限り円満退社出来るように早めに伝えます。

100 名前:受験番号774 [2020/12/26(土) 18:36:11.47 ID:zf52tVvl.net]
>>97
やさしい。

101 名前:受験番号774 [2020/12/26(土) 18:45:14.21 ID:C50PO27k.net]
一類新卒枠は不選択通知が来つつあるみたいだけど、経験者枠は不選択通知来た人いないのかな?

102 名前:受験番号774 [2020/12/26(土) 19:13:24.22 ID:dTxS62Db.net]
>>101
まだ来ない
内定も不選択通知も

103 名前:受験番号774 [2020/12/26(土) 23:47:31.71 ID:fI0Ne0az.net]
不選択通知ってなんですか。



104 名前:受験番号774 [2020/12/27(日) 08:36:47.78 ID:MtAcI26V.net]
>>103
区面接不合格のお知らせ

105 名前:受験番号774 [2020/12/27(日) 23:43:26.70 ID:wKl9zyok.net]
書類関係、各区届き始めてますか⁉






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<89KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef