[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 09/10 03:18 / Filesize : 206 KB / Number-of Response : 1017
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【官庁訪問】国家一般職557点【再開】



1 名前:受験番号774 [2019/08/05(月) 13:01:00.09 ID:AUQdlpkF.net]
前スレ
【面接終了】国家一般職555点【チ牛】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1564499852/



次スレは>>950
建てらんないなら900台でレスすんな

※前スレ
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1564759265/

638 名前:受験番号774 mailto:sage [2019/08/06(火) 19:57:52.17 ID:USWzgRGP.net]
シフト制はなぁ
俺が転職したくなった理由の一つだからよく考えた方が良いよ
2〜4日働けば休めるのは良いけど、その分2連休はなかなか取れない
有給取るにも、自分ありきで成立してるシフトだから代わりを見つけないといけないし
平日の空いてる時に出かけられる代わりに、土日休みの一般的な社会人の友達ともなかなか会えない

639 名前:受験番号774 [2019/08/06(火) 19:57:57.00 ID:BRgXg8ng.net]
>>590
同じく関東通信受けた
連絡は未だ来ない
縁がなかったってことなのかな

640 名前:受験番号774 [2019/08/06(火) 19:58:06.19 ID:cg6T6fGC.net]
3Dでも余裕で受かるからそこは心配してない。
ただ、内定が欲しい。 地上の結果でるまで無い内定はしんどい。

641 名前:受験番号774 [2019/08/06(火) 19:58:48.44 ID:EkJphGbw.net]
公務員初年度美人の先輩がいて付き合ってくれたらいいよな

642 名前:受験番号774 [2019/08/06(火) 19:59:01.77 ID:TQnl6v0p.net]
税関は東京なら異動は関東圏内で他税関に飛ばされることはあまりないそうだ

643 名前:受験番号774 [2019/08/06(火) 20:00:24.41 ID:EkJphGbw.net]
高卒の学歴コンプはキモいよな

644 名前:受験番号774 [2019/08/06(火) 20:03:10.70 ID:wRK0encx.net]
>>630
逆はわりといるだろうけどな
内々定あるのに何故かDやE貰っちゃう奴

645 名前:受験番号774 mailto:sage [2019/08/06(火) 20:03:40.86 ID:AITlf6Jl.net]
>>630
初日に内々定貰ったけど特別区落ちたから不安

646 名前:受験番号774 [2019/08/06(火) 20:05:47.21 ID:qYIfriqu.net]
>>631
税関の人?



647 名前:受験番号774 mailto:sage [2019/08/06(火) 20:12:04.15 ID:lUpby6c8.net]
>>636 お前の童貞拗らせっぷりのがよっぽど酷いぞ 経験則から言えば同じ組織の中で付き合うのは後々めんどいから止めとけ

648 名前:受験番号774 [2019/08/06(火) 20:12:28.75 ID:grDMJD1X.net]
>>633
ほとんど同じ状況
8月下旬他全落ちコッパンNNTスカウト待ち&飛び込みの営業マン状態っていう最悪のシナリオを避けるために内々定取っときたい

649 名前:受験番号774 [2019/08/06(火) 20:12:45.29 ID:WYrS7OqZ.net]
>>632
そうなんですね
縁がなかったのかとも思いつつ、連絡するって言われたから待っちゃいますよね…
案外20日以降に来るかも笑

650 名前:受験番号774 mailto:sage [2019/08/06(火) 20:13:06.65 ID:e4rKZj5f.net]
市ヶ谷の防衛官庁訪問行ったけどなんであんなに色んな局受けさせようとしてたんだろう
8月だってのにまだ全然募集してるんか

651 名前:受験番号774 [2019/08/06(火) 20:15:40.63 ID:ro2c+AaW.net]
>>638
わいもや、はよ楽になりたい

652 名前:受験番号774 mailto:sage [2019/08/06(火) 20:21:06.60 ID:siQz9W0x.net]
いやほんと、こういう日程なんだから最終合格は例年より絞らないよな?
絞ったら内々定持ち最終落ちがかなり出て官庁から不満爆発になるだろうし

653 名前:受験番号774 [2019/08/06(火) 20:22:45.69 ID:IqOTZWqH.net]
>>645
安心しな。

654 名前:受験番号774 [2019/08/06(火) 20:23:13.15 ID:fRpDBcyF.net]
某官庁の人事の人が今年のクソ日程についてキレてたぞw

655 名前:受験番号774 [2019/08/06(火) 20:24:42.87 ID:KANuSy5i.net]
>>643
そりゃあ募集しているんでしょう
色んな局受けさせるのは受験生が偏って取りこぼすのを防ぐためだろうね

656 名前:受験番号774 [2019/08/06(火) 20:25:44.79 ID:k4Ykxp6l.net]
>>645
近畿なんか1次でむちゃくちゃ絞られてるし、これ以上絞ったら、発狂もの



657 名前:受験番号774 [2019/08/06(火) 20:28:18.50 ID:qJwB6hw3.net]
内々定もらったもんだから一次発表前よりボーダーとか気になるわ

658 名前:受験番号774 mailto:sage [2019/08/06(火) 20:33:01.08 ID:FYPbEpTl.net]
ほんとに官庁って、一次や論文の点数を知らなかったり、人事院にこの人通してあげてとか言えなかったりするのかね?
そういうことできないと考えると、ボーダーマンの俺が内々定貰えてることがおかしく思ってしまうというか…

659 名前:受験番号774 [2019/08/06(火) 20:33:23.01 ID:cLqcd8XV.net]
割合的に面接D=論文3でおけ?

660 名前:受験番号774 mailto:sage [2019/08/06(火) 20:34:36.45 ID:xHaXLgi8.net]
オレが官庁訪問行った場所で点数聞かれたから知らないんじゃない?

661 名前:受験番号774 [2019/08/06(火) 20:34:45.35 ID:EkJphGbw.net]
美人の先輩に童貞もらってもらうw
職場内結婚
二馬力

662 名前:受験番号774 [2019/08/06(火) 20:36:43.90 ID:EkJphGbw.net]
高卒は死んで欲しい

663 名前:受験番号774 mailto:sage [2019/08/06(火) 20:36:47.47 ID:NtnamhOK.net]
ボーダーマンはボーダーマンとして順当に4Cか3Cで落ちるだけやで
内々定でてるのに関連は関東区分の話だろうし

談合防ぐために省庁別の面接官が3人いるんだから

664 名前:受験番号774 [2019/08/06(火) 20:36:48.63 ID:fyDJKbba.net]
内々定辞退してきたけど、思った以上にあっさりで悲しかった。

665 名前:受験番号774 [2019/08/06(火) 20:36:48.88 ID:DaZ0OEKG.net]
>>651
同じような日程の年の過去スレで内々定持ちが落ちてる見たから忖度ないと思われる

666 名前:受験番号774 [2019/08/06(火) 20:36:56.86 ID:IqOTZWqH.net]
人事院との繋がりは官庁による。以上。



667 名前:受験番号774 [2019/08/06(火) 20:38:53.37 ID:IqOTZWqH.net]
本省に至ってはガチで人事院との繋がりありそうやな

668 名前:受験番号774 [2019/08/06(火) 20:44:54.51 ID:fRpDBcyF.net]
なんだかんだ関東では1次の時点で7500人ぐらい落ちてるんだよな

669 名前:受験番号774 mailto:sage [2019/08/06(火) 20:46:21.68 ID:iVspDC6y.net]
俺の経験上真ん中に座ってて態度くっそ悪い、無愛想な面接官がいたら、大抵面接通ってた
逆に褒めてばっかりでお客様対応された面接だとこれも半々位で通ってきた

670 名前:受験番号774 mailto:sage [2019/08/06(火) 20:48:02.31 ID:siQz9W0x.net]
>>656
傾斜で+何点取っておけばいいんだろう?
700人一次で残ったけど、1点につき何人順位抜けるだろう

671 名前:受験番号774 [2019/08/06(火) 20:49:16.93 ID:ntbph3D3.net]
人事院面接でE着いたらマジでショックでかすぎるな


672 名前:受験番号774 mailto:sage [2019/08/06(火) 20:50:30.32 ID:oEd7F+iA.net]
本省はコッパンでも本省手当と地域手当の加算があるからそんなに薄給でもないぞ
出先より予算あるから残業代も比較的出るしな

673 名前:受験番号774 [2019/08/06(火) 20:52:43.30 ID:q7rUUiU6.net]
>>665
本省手当あるんかそれは知らなかった

674 名前:受験番号774 [2019/08/06(火) 20:53:51.22 ID:SBVAxZrx.net]
>>656
それを挽回するために給水行為を行い人事院面接で大事故を起こす奴もいるんだろうなぁ
傾斜90超えとかなら変なパフォーマンス挟まないから順当にCくらいは貰えそうだが
ボーダーだとAやB狙うあまりの意味不明発言でCも危ういかもしれん

675 名前:受験番号774 [2019/08/06(火) 20:57:52.11 ID:SBVAxZrx.net]
>>649
近畿は絞ったら採用予定人数からもほぼ全通のはずなんだけど
本当にほぼ全通するのか
通過者の点数が高過ぎて一次が実質リセット方式にならないのか
とかの不確定がありすぎる

676 名前:受験番号774 [2019/08/06(火) 20:59:16.46 ID:uRt29OA2.net]
検疫しか行ってない



677 名前:受験番号774 mailto:sage [2019/08/06(火) 21:04:24.41 ID:7MxxaR6N.net]
人事院内々定からの人事院面接落ちがとか過去にいたのかな?

678 名前:受験番号774 [2019/08/06(火) 21:05:49.90 ID:OwV4n48c.net]
>>667
給水ニキってDじゃなかった?

679 名前:受験番号774 [2019/08/06(火) 21:09:04.00 ID:HzbPaFbY.net]
法務労働入管をバカにするな
一生懸命そこで働いてる人もいるんだぞ

680 名前:受験番号774 [2019/08/06(火) 21:10:07.15 ID:OGQqA6uI.net]
給水Dでも面接官1人とバトった奴もDだしこんなの温情みたいなものだろ

681 名前:受験番号774 [2019/08/06(火) 21:11:10.61 ID:q7rUUiU6.net]
去年席次上の方の友達が入管行ってたけどな

682 名前:受験番号774 [2019/08/06(火) 21:11:32.02 ID:NGhpnnKE.net]
地上の発表って大体何日になってるとこが多いんだ?

683 名前:受験番号774 [2019/08/06(火) 21:11:40.35 ID:UpbZddmN.net]
Eってどんなやつが付けられんの?

684 名前:受験番号774 [2019/08/06(火) 21:12:54.50 ID:ntbph3D3.net]
給水ニキって何したんですか?

685 名前:受験番号774 [2019/08/06(火) 21:13:35.03 ID:OGQqA6uI.net]
>>676
こういうレスしてる奴が一番フラグ立ててる気がする
発表前「どんな奴がE取るんだよ」
開示後「俺やんけ…」

686 名前:受験番号774 [2019/08/06(火) 21:14:30.36 ID:pre7SIaA.net]
>>664
でも全体の5パーくらいじゃないの?Eつくのって



687 名前:受験番号774 [2019/08/06(火) 21:14:32.61 ID:NGhpnnKE.net]
>>676
良いやつだろ
冗談は抜きとしてもそうそう付けられるもんじゃないのは確か
去年俺も受けたが
面接官の1人とバトって面接官論破する
面接官がキレて話が長い云々とイチャモン着けてくる
緊張して志望動機で詰まる
これでもDだった

688 名前:受験番号774 [2019/08/06(火) 21:14:43.09 ID:1bBExw7e.net]
>>662
別に高圧的じゃなかったけど左右の端の面接官から質問されているときに真ん中の人が意図的にアクビや首動かすことしてたわ
もちろん俺の目線は質問している面接官の方を向いていたけど

689 名前:受験番号774 mailto:sage [2019/08/06(火) 21:17:28.93 ID:s8QHKPJt.net]
>>676
ずーーっと黙るとか、政府批判とかしたらEになるのは確実だと思う

690 名前:受験番号774 mailto:sage [2019/08/06(火) 21:17:59.07 ID:siQz9W0x.net]
あー面接Bくれ
頼む!

691 名前:受験番号774 [2019/08/06(火) 21:18:39.38 ID:UpbZddmN.net]
>>680
こういうレス見ると本当に分からなくなる、面接官とバトって志望動機で詰まってもDなんだろ?
なのにE取ったやつは「なんでなんだ…」って反応してるのなんなんだよ

692 名前:受験番号774 [2019/08/06(火) 21:29:43.30 ID:A/BYNxCg.net]
最近のニュースの正解教えて

693 名前:受験番号774 [2019/08/06(火) 21:30:49.18 ID:QRs8Dw2D.net]
>>685
突っ込まれるとアウアウしそうだったからスポーツ書いたわ
全く触れられなかった

694 名前:受験番号774 mailto:sage [2019/08/06(火) 21:32:22.65 ID:DDMfL5iL.net]
面接Eは俺みたいな奴だ
不安しかない

695 名前:受験番号774 [2019/08/06(火) 21:33:35.38 ID:IqOTZWqH.net]
ニュースってガチで芸能とかスポーツ書いてる奴いんのか
この国の問題、希望の官庁が対策すべき問題とか理解できないの?

696 名前:受験番号774 [2019/08/06(火) 21:34:50.64 ID:ntbph3D3.net]
何書いてもいい風にはなってはいるけど、就活ではある程度お約束があるからね



697 名前:受験番号774 [2019/08/06(火) 21:35:02.51 ID:VE99/QWo.net]
>>688
LEC生だけど講師はスポーツ推してたぜ
もちろん本当に気になるニュースがあれば別だけど、ないなら突っ込まれないようにと

698 名前:受験番号774 [2019/08/06(火) 21:37:07.91 ID:IqOTZWqH.net]
>>690
え、気になるニュースが突っ込まれること知ってるなら、メチャクチャ調べれば良くないか?笑

699 名前:受験番号774 [2019/08/06(火) 21:37:37.47 ID:nx8ZGBLT.net]
>>679
そんなに多くねーわ
人殴らないと取れないレベルって揶揄されてるくらいなんだからよっぽど対人能力ないとか人前でのマナーがなってないとかやろ

700 名前:受験番号774 [2019/08/06(火) 21:41:09.68 ID:EcPQQgTW.net]
そりゃニュースは政策関連が評価に繋がりやすいのは間違いないが自分が大して興味ない内容を無理矢理ぶちこんでも良い答え返せないからね
それなら自分のやってたスポーツ関連の方が自分のやってきたことに繋げやすいからいい

701 名前:受験番号774 [2019/08/06(火) 21:41:11.03 ID:VE99/QWo.net]
>>691
そこを深く追求したって普通は人間性アピールはできないから
自己PRとか聞いてくるよう仕向けるには気になるニュースはスポーツとか無難なのでいいって言ってたよ
ましてや人事院面接は15分しかないわけだから
芸能は論外だがw

702 名前:受験番号774 [2019/08/06(火) 21:42:55.51 ID:qYIfriqu.net]
高齢者の運転について述べたけど全く問題無かったぞ

703 名前:受験番号774 mailto:sage [2019/08/06(火) 21:43:46.16 ID:k9rulLZv.net]
>>695
面接官が高齢者だったら大変なことに

704 名前:受験番号774 mailto:sage [2019/08/06(火) 21:45:31.23 ID:Ygo2XaJQ.net]
俺も高齢ドライバー書いたよ
大学で自動車関係のことやってるから、深掘りされたけど普通に答えられた

705 名前:受験番号774 [2019/08/06(火) 21:50:01.69 ID:q7rUUiU6.net]
正直スポーツは趣味枠だろ…
逆に突っ込んで欲しかったから多少コアな問題を書いて、何を聞かれても答えれるレベルに仕上げてたからかなり自分の熱意伝えられたわ

706 名前:受験番号774 [2019/08/06(火) 21:52:12.23 ID:G1fVN50W.net]
運輸局って評価どうなの?
東北だと採用人数例年の4倍とかだからめっちゃ群がってるけど本来人気官庁なのかどうか



707 名前:受験番号774 [2019/08/06(火) 21:53:07.26 ID:8521fQVL.net]
変な政治的な偏りがなければニュース欄は何書いてもいいと思う
あそこで合否が分かれることはまずないだろw

708 名前:受験番号774 [2019/08/06(火) 21:53:53.94 ID:U+bBKyd1.net]
運輸局行政の仕事って何が面白いんだ?
派遣事務に毛が生えたくらいだろ

709 名前:受験番号774 [2019/08/06(火) 21:55:42.41 ID:IqOTZWqH.net]
>>700
いやいや、あるだろ笑
あんな少ない面接カードに二行もあるんだぞ笑

710 名前:受験番号774 [2019/08/06(火) 21:56:45.99 ID:hXmJTkAC.net]
dだと完全に落ちるわ・・・

711 名前:受験番号774 [2019/08/06(火) 21:58:18.52 ID:tyjjW6ze.net]
dだと論文頼みになるけどあれだけ無難にやったつもりでd貰ってたら俺の頭はどこかおかしいから論文も多分ダメだわ

712 名前:受験番号774 [2019/08/06(火) 22:01:39.35 ID:ljKnx97M.net]
自分のこと「おかしい」「だめかもしれない」って思える人は大丈夫な気がする
少なくともEとるひとは自分のことを正常だと信じたまま突っ込んで失敗してるイメージ

713 名前:受験番号774 [2019/08/06(火) 22:03:18.62 ID:tXUC4V4m.net]
>>701
運輸はやりがいを求める仕事じゃない
転勤はあるがな
単なる事務作業

714 名前:受験番号774 [2019/08/06(火) 22:03:55.83 ID:my/VWeP6.net]
関東法務局、8月追加官庁訪問に突撃する猛者いるかい?

715 名前:受験番号774 mailto:sage [2019/08/06(火) 22:06:57.58 ID:dsEy0uG8.net]
運輸は観光部門あるから割りと人気
なお

716 名前:受験番号774 mailto:sage [2019/08/06(火) 22:09:42.90 ID:siQz9W0x.net]
ところで今年本当に筆記簡単になったの?
教養ちょいムズの専門例年並みじゃない?
専門は経済が去年より難しくなった分、ほかの専門簡単になったのとトントンな気がする



717 名前:受験番号774 [2019/08/06(火) 22:20:03.76 ID:IqOTZWqH.net]
アピールするためマニアックなニュースや志望動機(希望官庁関係)書く→面接官を面接カードで誘導し深く突っ込ませる→案の定深く突っ込んでくれる→2回3回深掘りされても想定内だから冷静に笑顔で返せる。

アウアウ、無言、「分かりません」なんてしたことない。想定外でも1,2秒で必ず根拠がある答えを出す。
「うわ、こいつみたいな自信あるやつがE取りそう」って言われるかもしれないが、面接対策めっちゃやった。これでB以上じゃなかったら人事院が見る目ないと思えるくらい自信ある。

718 名前:受験番号774 mailto:sage [2019/08/06(火) 22:22:26.56 ID:NtnamhOK.net]
運輸行くなら整備行くわ
運輸の説明会行ったけどクソつまんなそうだった

719 名前:受験番号774 mailto:sage [2019/08/06(火) 22:24:01.76 ID:oEd7F+iA.net]
運輸や整備の国交省系はキャリアとノンキャリアだけじゃなく事務官と技官の溝もあるからねえ
入ってからの人間関係大変だよ

720 名前:受験番号774 mailto:sage [2019/08/06(火) 22:26:03.17 ID:dsEy0uG8.net]
防衛事務官と自衛官の溝はどんなもんです?

721 名前:受験番号774 mailto:sage [2019/08/06(火) 22:26:51.38 ID:siQz9W0x.net]
国土系は超縦割り社会って聞いた

722 名前:受験番号774 mailto:sage [2019/08/06(火) 22:28:18.84 ID:DDMfL5iL.net]
面接時風邪でどうしても声が小さくなった+抑揚の無い喋り方になってしまったぼくは大丈夫でしょうか!?

723 名前:受験番号774 [2019/08/06(火) 22:28:58.33 ID:BRgXg8ng.net]
>>642
ここで通信から連絡来た人見たことないからワンチャンあるかもな

724 名前:受験番号774 mailto:sage [2019/08/06(火) 22:40:02.65 ID:s8QHKPJt.net]
俺も通信受けたけど、20日にまた連絡しますって言われただけ
通信は内々定出さない方針なのかな

725 名前:受験番号774 [2019/08/06(火) 22:44:02.72 ID:e/FEObJS.net]
>>713
職員曰く、ほとんどないとのこと

726 名前:受験番号774 [2019/08/06(火) 22:45:00.73 ID:scSfX6L5.net]
防衛って何故か高卒採用枠多いよな



727 名前:受験番号774 [2019/08/06(火) 22:47:36.60 ID:LdfOcGiN.net]
>>719
クリエイティブなことよりキチンとやるべき事を間違いなくやることが大切では?

728 名前:受験番号774 [2019/08/06(火) 22:48:20.75 ID:LdfOcGiN.net]
>>720
すまん
大切だからでは?

729 名前:受験番号774 [2019/08/06(火) 22:49:45.30 ID:cg9Hz0CN.net]
圧迫面接だった人おる?

730 名前:受験番号774 mailto:sage [2019/08/06(火) 22:50:55.64 ID:tJwe5TSM.net]
単純に人が足りんのちゃう

731 名前:受験番号774 [2019/08/06(火) 22:55:52.21 ID:KLlsRmGn.net]
なんだろう
大卒で足らなかった枠は高卒で補ってんの?
地方局行ったら根拠はないけどそんな雰囲気する

732 名前:受験番号774 mailto:sage [2019/08/06(火) 22:57:03.62 ID:7MxxaR6N.net]
高卒公務員が一番コスパ良いな、と今になって思う
学力上位層はほぼ進学するし

733 名前:受験番号774 mailto:sage [2019/08/06(火) 22:59:13.19 ID:dsEy0uG8.net]
みんな大学行きたいからね、仕方ないね

734 名前:受験番号774 [2019/08/06(火) 23:00:38.80 ID:CN8TGNOh.net]
>>725
私立からのコッパンはマジで赤字きついと思う

735 名前:受験番号774 [2019/08/06(火) 23:03:10.39 ID:5NjppEIN.net]
こっぱん第一志望なんだが、出先機関今後どんどん民営化や廃止していくんじゃねーかと思えて怖いわ。催事に行くべきだろうか教えてくれ。

736 名前:受験番号774 [2019/08/06(火) 23:04:33.53 ID:KLlsRmGn.net]
>>728
催事の切符持ってるなら行きな
一生楽できる



737 名前:受験番号774 mailto:sage [2019/08/06(火) 23:21:19.17 ID:1lEBZW2j.net]
>>603
計算だけが異常なだけ
そこらの国総より昇進早いからね

738 名前:受験番号774 [2019/08/06(火) 23:24:31.70 ID:92jWoyOV.net]
>>709
それ。同意






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<206KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef