[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/30 17:05 / Filesize : 109 KB / Number-of Response : 577
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

国税専門官part476



1 名前:受験番号774 mailto:sage [2019/06/21(金) 07:15:33.45 ID:7KB06PW5.net]
※前スレ
国税専門官part475
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1560332780/

240 名前:受験番号774 [2019/06/25(火) 11:59:39.01 ID:a39TNyos.net]
説明会いつ?

241 名前:受験番号774 [2019/06/25(火) 12:19:18.87 ID:KE7qAYg6.net]
>>240
一次で貰った紙に書いてある
局ごとに日程が違う

242 名前:受験番号774 [2019/06/25(火) 12:20:19.56 ID:LSLSeT7v.net]
>>220
買掛金

243 名前:受験番号774 [2019/06/25(火) 12:25:57.51 ID:a39TNyos.net]
>>241
流石に合格発表前にはないよな?

244 名前:受験番号774 [2019/06/25(火) 12:33:42.45 ID:pNSpAewi.net]
>>233
そんな事無いよ、但しマルサに選ばれる人は体育会系。普通に税務署勤務なら体育会系とか関係無し。

245 名前:受験番号774 [2019/06/25(火) 12:37:01.42 ID:dFPn8aSg.net]
>>243
ないよ

246 名前:受験番号774 [2019/06/25(火) 12:41:28.04 ID:Uz4tljpv.net]
2次のために市役所で証明うけなきゃいけないんだよな
戸籍移してないからこれわざわざ地元まで戻らなきゃいけないのか…?

247 名前:受験番号774 [2019/06/25(火) 12:44:16.30 ID:dFPn8aSg.net]
>>246
うん

248 名前:受験番号774 mailto:sage [2019/06/25(火) 12:45:20.13 ID:bT1Oq0yU.net]
二次試験に血液検査はありますか?



249 名前:受験番号774 [2019/06/25(火) 12:45:38.23 ID:Yi/XB4sj.net]
1万無駄にとんでいくのかよワロタ…
面接練習しないといけないからすぐに戻らなきゃ行けないし…

250 名前:受験番号774 [2019/06/25(火) 12:55:19.83 ID:p4J1/Mvu.net]
>>248
尿検査くらいはあるんじゃない?

251 名前:受験番号774 [2019/06/25(火) 14:05:05.71 ID:aY1m5fJl.net]
>>219
地域によりけり

252 名前:受験番号774 [2019/06/25(火) 14:18:38.24 ID:K4TrWoM8.net]
戸籍謄本と住民票は別物やぞ

253 名前:受験番号774 [2019/06/25(火) 16:16:38.78 ID:vcTnRoBQ.net]
大阪の説明会日程って出てる?

254 名前:受験番号774 [2019/06/25(火) 18:15:52.25 ID:Wl86rAEp.net]
>>246
俺も移してないから市役所に電話で聞いたけど家族に紙渡して証明してきてもらうのでOKらしいぞ 家族以外なら委任状がいるとかなんとか

255 名前:受験番号774 [2019/06/25(火) 18:17:05.95 ID:Wl86rAEp.net]
>>220
償却債権取立益

256 名前:受験番号774 [2019/06/25(火) 18:49:34.90 ID:TfTP/6g+.net]
基礎16
専門22って希望薄いですかね…

257 名前:受験番号774 [2019/06/25(火) 19:04:46.20 ID:eBIMcAis.net]
もういい加減点数評価やめろ
その点数なら国税おろか地上だろうがこっぱんだろうが無理はいこれで終わりな来年頑張れ

258 名前:受験番号774 [2019/06/25(火) 19:06:01.43 ID:zS25z8WF.net]
>>256
難しい年で38とかだから正直厳しいでしょ。
てかその点数って明らかに勉強してないよね。



259 名前:受験番号774 mailto:sage [2019/06/25(火) 19:28:27.25 ID:+31x+IlY.net]
専門高ければ傾斜で受かるよ
それより国税で働く気持ちが大事

260 名前:受験番号774 [2019/06/25(火) 19:35:25.26 ID:AcWqzSk4.net]
>>257
そういう君は?

261 名前:受験番号774 [2019/06/25(火) 19:36:38.54 ID:zS25z8WF.net]
>>259
本当に国税で働きたいならボーダーは普通に越えるんだよな。
俺は国税志望だから会計学も勉強したし。

262 名前:受験番号774 [2019/06/25(火) 19:39:46.13 ID:a39TNyos.net]
面接対策やってる?

263 名前:受験番号774 [2019/06/25(火) 19:43:37.95 ID:Xlb2W4Ye.net]
明日から官庁訪問だから実戦で練習みたいなものだわ。内々定貰えるならそれに越した事は無いけど

264 名前:受験番号774 [2019/06/25(火) 20:05:04.64 ID:eBIMcAis.net]
>>260
25 33 
これでも予備校からは大阪は厳しいいわれるのに

人気ないからって点数低ければっていい話じゃない
そこらへん自覚しないと受からんよ

265 名前:受験番号774 [2019/06/25(火) 20:05:43.08 ID:a39TNyos.net]
>>264
これいうほど高いか?俺と変わらんわ

266 名前:受験番号774 [2019/06/25(火) 20:25:32.71 ID:eBIMcAis.net]
>>265
なんで急に張り合いだしたの?きもすぎ

267 名前:受験番号774 [2019/06/25(火) 20:31:36.56 ID:a39TNyos.net]
>>266
偉そうに上から目線で人叩いてるからね

268 名前:受験番号774 [2019/06/25(火) 20:45:22.38 ID:Cub2uztf.net]
お前らが簡単簡単言うからなんかいつの間にか都庁の滑り止めのつもりで受けてたけど、よく考えたらこのふたつが落ちたら俺結構追い込まれるんだな…
ドキドキしてきたな…



269 名前:受験番号774 [2019/06/25(火) 20:47:01.38 ID:Rn/RmPnh.net]
>>264
多分この点数で厳しい言われるぐらいやから
コミュ障か?

270 名前:受験番号774 [2019/06/25(火) 20:48:44.70 ID:Vrp4eXTP.net]
>>264
きもいなチミ

271 名前:受験番号774 [2019/06/25(火) 21:29:57.04 ID:FIoTYSII.net]
喋り苦手な人がここ入ると地獄だけど普通の脳みそとコミュ力あればなんとかなる
閑雲のときは週一でスピーチさせられたりしたけど慣れよ慣れ

272 名前:受験番号774 [2019/06/25(火) 21:30:43.82 ID:iYc27G/P.net]
てか専門記述で聞きたいことあるんだけど、みんなどこから書き始めた?
本番マス目に食い込んで点数欄あったから一行ズラして書いたんだけど
ちな憲法選択

273 名前:受験番号774 [2019/06/25(火) 21:32:43.70 ID:6EGzPGP5.net]
>>272
2行目から書いたよ

274 名前:受験番号774 [2019/06/25(火) 21:33:26.17 ID:iYc27G/P.net]
>>273
返信ありがとう 不安だったから助かった

275 名前:受験番号774 [2019/06/25(火) 21:49:03.11 ID:/IKoYiE5.net]
>>264
点数で厳しいって言われてるんじゃなくて君自身の性格だぞ
それにさえ気づかないって笑

276 名前:受験番号774 mailto:sage [2019/06/25(火) 22:10:34.61 ID:72JO7jyB.net]
>>264
この程度の点数でマウント取ってくるとか笑わせんなカス

277 名前:受験番号774 [2019/06/25(火) 22:20:40.76 ID:Xlb2W4Ye.net]
点数はともかく大阪とか福岡は倍率高いし気が抜けないのは事実でしょ。大阪は説明会でタフな人に来て欲しいって言ってたし筆記は考慮要素の一つに過ぎないから不安なのはわかる

278 名前:受験番号774 [2019/06/25(火) 22:36:27.99 ID:Cub2uztf.net]
傾斜で60くらいで東京志望の僕低みの見物



279 名前:受験番号774 [2019/06/25(火) 22:41:00.35 ID:A2m5twF+.net]
>>278
傾斜60ってやばいの?

280 名前:受験番号774 [2019/06/25(火) 22:45:02.21 ID:LRgAZCQo.net]
おれけいしゃ66だけどめちゃくちゃ自信持ってるよ

281 名前:受験番号774 [2019/06/25(火) 22:57:54.27 ID:a39TNyos.net]
とりあえず面接足切りが怖い

282 名前:受験番号774 [2019/06/25(火) 23:08:26.77 ID:6EGzPGP5.net]
勤務地別にどこでもいいって人少ないんかね

283 名前:受験番号774 [2019/06/25(火) 23:22:28.62 ID:A2m5twF+.net]
>>278
傾斜60ってやばいの?

284 名前:受験番号774 [2019/06/25(火) 23:23:12.87 ID:A2m5twF+.net]
あ、2回目ミスですすみません
去年の先輩もボーダー付近で受かってる人ちゃんといるから結局面接やな

285 名前:受験番号774 [2019/06/25(火) 23:30:48.05 ID:LRgAZCQo.net]
おれは関東らへんが良いけど、国税って転勤あるのが渋いよなあ。

286 名前:受験番号774 mailto:sage [2019/06/25(火) 23:31:20.93 ID:alpSWrty.net]
面接次第っていうけど面接は狙ってA,B狙えるわけじゃないからな
どっちにしても確実に点とれるようになる択一戦記で点取っておくべきだった
面接C食らっても絶対余裕なくらいに

大阪は知らん

287 名前:受験番号774 [2019/06/25(火) 23:35:38.57 ID:a39TNyos.net]
関東は転勤ないようなもんやろ

288 名前:受験番号774 [2019/06/26(水) 00:01:17.32 ID:aisJ8idA.net]
>>251
219の者です。人事院面接は金沢国税局です。採用面接は東京国税局ですかね



289 名前:受験番号774 [2019/06/26(水) 00:12:41.52 ID:r6C99Kme.net]
科目で何点取ったかって見られてるんかな?
見てるなら会計学ボロボロやったし第1志望じゃないってバレそう

290 名前:受験番号774 [2019/06/26(水) 00:28:22.73 ID:XENVL7QP.net]
第一志望のやつでもボロボロのやつはボロボロだろうしそもそも科目とか見ないと思う
会計学安定して点数取れる奴は国税第一志望とかそういうことじゃなくて「商学部でした!」とか「簿記2級もってます!」とかそういうやつだろ
まあそういうやつらが国税第一志望なことが多いのは事実なんだが

291 名前:受験番号774 [2019/06/26(水) 00:55:47.55 ID:KNPCa7GA.net]
>>264
いや俺に言ってこられても困るんだが
点数は悪くないと思うが人にあれこれ言う奴がちょっと気に入らんくてね

292 名前:受験番号774 [2019/06/26(水) 01:33:05.47 ID:r6C99Kme.net]
>>290
答えてくれてありがとう
0点やし科目見られてたらどうしようって不安やったからとりあえず安心した

293 名前:kawa mailto:kawa8@gmail.com [2019/06/26(水) 05:40:09.53 ID:ormjKaCy.net]
面接対策を始めます。市役所受かった、先輩から、プランパスで内定したと聞いたよ。プランパスに行きますよ。

294 名前:受験番号774 mailto:sage [2019/06/26(水) 06:18:31.40 ID:ML2aOEUO.net]
田舎だから転勤がネックなんだよね
子供できて転勤できなくなったら辞める覚悟で国税第1志望してる

295 名前:受験番号774 [2019/06/26(水) 07:59:27.46 ID:WrBPxUSN.net]
えぇ...😅
転勤嫌なら普通地方第一でしょ

296 名前:受験番号774 mailto:sage [2019/06/26(水) 08:39:16.74 ID:ry9wnGP/.net]
国税で仕事がしたいんだろ
女はこういう考えの人多いと思うけど

297 名前:受験番号774 [2019/06/26(水) 10:21:37.46 ID:tgdYn8Fw.net]
結婚したい職業ランキングの1位は公務員だぞ!お前ら頑張ろうぜ!!

298 名前:受験番号774 [2019/06/26(水) 10:33:36.87 ID:OGGeerlz.net]
都庁落ちたから残すは国税だけになりました
頑張ります、本当に、、、



299 名前:受験番号774 [2019/06/26(水) 10:34:21.84 ID:cblRoSe9.net]
>>298
哀れ

300 名前:受験番号774 [2019/06/26(水) 10:34:56.00 ID:AwhADE7v.net]
>>298
ID:Cub2uztf?

301 名前:受験番号774 [2019/06/26(水) 10:47:06.86 ID:k36R8xnt.net]
>>298
俺と一緒に頑張ろうや

302 名前:受験番号774 [2019/06/26(水) 10:48:28.75 ID:cblRoSe9.net]
まあわいも特別区、コッパン受けてるけど国税しか受かる気しないからな
頑張るで

303 名前:受験番号774 [2019/06/26(水) 11:12:07.94 ID:OGGeerlz.net]
>>300
せやで

今回で俺は面接が苦手なことが分かったから、国税の面接は命懸けでやらんと人生終わる

304 名前:受験番号774 [2019/06/26(水) 11:21:04.65 ID:tgdYn8Fw.net]
>>303
あんま気負うなよ!面接は結局会話のキャッチボールなんだからふつうに先輩と話すような感覚で自然体で臨んだ方がええで
変に準備しすぎると逆に会話が噛み合わなくなって終わる

305 名前:受験番号774 [2019/06/26(水) 11:43:32.37 ID:xYtWFmoN.net]
会計学商法の点数は参考にして欲しいわ。これ捨てておいて第1志望ですとか笑かすもんな。
まぁ見ないだろうけど。

306 名前:受験番号774 [2019/06/26(水) 12:06:14.61 ID:G3v0UQ+K.net]
国税第一の人って少ないの?

307 名前:受験番号774 [2019/06/26(水) 12:20:47.35 ID:3VEwQwbq.net]
DEってどんな受け答えしたらつくんだろう…

308 名前:受験番号774 [2019/06/26(水) 12:43:01.63 ID:TjEaRGR2.net]
>>303
やるしかねえな
ちなみに筆記は大丈夫なん?



309 名前:受験番号774 mailto:sage [2019/06/26(水) 12:49:28.15 ID:AIKcmAKx.net]
>>250
ありがとうございます
貧血だから採血は嫌なんだけど尿検査ならいいや

310 名前:受験番号774 mailto:sage [2019/06/26(水) 12:52:44.65 ID:i/08LvQu.net]
俺は痛いの嫌だから採血ある警視庁と県警の2次辞退したわ

311 名前:受験番号774 [2019/06/26(水) 13:54:56.56 ID:waopA1O9.net]
国税受かって行く事になったらやることは、簿記と体力作りだな
特に後者は頑張らなきゃヤバそうだ

312 名前:受験番号774 mailto:sage [2019/06/26(水) 15:18:27.87 ID:AJo4+FgD.net]
>>303
無職はいいぞ

313 名前:受験番号774 [2019/06/26(水) 16:21:43.29 ID:Tah0aypU.net]
俺土方してるから色やたら黒いんやけど印象わるいかな?

314 名前:受験番号774 [2019/06/26(水) 16:45:57.92 ID:B82bdbka.net]
>>313
相手から日焼けのこと突っ込まれると思うし別にいいんじゃね

315 名前:受験番号774 [2019/06/26(水) 17:12:22.13 ID:xkXbRsD2.net]
土方で国税よくうかったな
素直に感心するわ

316 名前:受験番号774 [2019/06/26(水) 17:21:05.95 ID:76Vvqh/3.net]
>>308
コムジョー信じるなら面接C取れれば最終合格はなんとか貰えるかなという感じですかね

317 名前:受験番号774 [2019/06/26(水) 18:28:03.06 ID:qCE33LcN.net]
土方上がりとかむしろ国税は好印象だと思うわ
試験通る努力を出来ることは証明できて

318 名前:受験番号774 [2019/06/26(水) 18:43:02.01 ID:cblRoSe9.net]
逆にめっちゃ色白いわ



319 名前:受験番号774 [2019/06/26(水) 18:43:24.22 ID:cblRoSe9.net]
>>306
ワイヤで
特別区、コッパンも無理や

320 名前:受験番号774 [2019/06/26(水) 18:43:31.43 ID:6Ci3YpRd.net]
土方は体力面は最強クラスだからね

321 名前:受験番号774 mailto:sage [2019/06/26(水) 20:27:21.55 ID:FOIbsoP+.net]
>>320
毎年慣例の駅伝大会で無双できそうやね

322 名前:受験番号774 [2019/06/26(水) 20:45:18.01 ID:3VEwQwbq.net]
国税ってどこに体力いるん?営業と同じぐらいじゃないん

323 名前:受験番号774 [2019/06/26(水) 20:57:42.80 ID:oWPCsB2C.net]
>>322
営業より体力いらん

324 名前:受験番号774 [2019/06/26(水) 21:00:01.03 ID:xYtWFmoN.net]
>>322
体力というよりは精神的なタフさだろな。
職務上対立することが多いしな

325 名前:受験番号774 mailto:sage [2019/06/26(水) 21:45:42.20 ID:ML2aOEUO.net]
土方はアピール次第ではめちゃくちゃ強いと思う
建設関係って数多いし独特な世界だからそこに調査いける人って貴重だと思うし
強みがあってうらやま

326 名前:受験番号774 [2019/06/26(水) 22:46:00.78 ID:AyiSIZCi.net]
教養専門は60超えたからいいんだが、専門記述会計学で書いて400文字弱はやばいんやろか、、

327 名前:受験番号774 [2019/06/26(水) 23:07:27.18 ID:W0P2OH1j.net]
税務署訪問って普通行く?

328 名前:受験番号774 [2019/06/27(木) 00:51:22.83 ID:k5zBGFv6.net]
すまん、面接C取れれば受かるんだが、やっぱCって難しいのか???苦手なんだよ.....

会計専攻とか国税専願とかってプラス材料なったりしないよな???
やっぱストレス耐性と人間性だよな.....



329 名前:受験番号774 mailto:sage [2019/06/27(木) 00:55:46.41 ID:ubTpA5Ms.net]
>>328
自分の見た目は?

例えば色白のヒョロガリがたどたどしい面接だったら、お前が面接官だったとしても、
「こいつは国税専門官には向いてないんじゃないかなぁ・・・」って思わないか?
もしこの通り↑だった場合は私は国税専門官の仕事についてこんなに理解しています!ってアピールするしかない

330 名前:受験番号774 [2019/06/27(木) 00:58:32.26 ID:k5zBGFv6.net]
>>329
それは志望度の高さと熱意みたいなものをアピールするってこと? 向いてなさそうな感じを気持ちでカバーできますみたいな。

331 名前:受験番号774 [2019/06/27(木) 01:05:55.12 ID:0stC8hxb.net]
筋トレしてることは言った方がいいのかな

332 名前:受験番号774 mailto:sage [2019/06/27(木) 01:10:48.27 ID:ubTpA5Ms.net]
>>330
それができりゃいいけどできないから面接に苦手意識あるんだろ
国税の仕事について調べまくってどんなこと聞かれても答えられるようにしとくといい
ぶっちゃけ業務についてはあんま聞かれんだろうけど、それが自信になれば比較的マシな面接できるようになるだろうよ
なんでもいいから、なにかで自信がある人間はそれなりによく見えるもんだ

333 名前:受験番号774 [2019/06/27(木) 01:27:19.46 ID:SwDKaTTH.net]
ガリでもC貰えるから安心しろ

334 名前:受験番号774 [2019/06/27(木) 01:36:02.14 ID:LGWv3Uev.net]
税務署見学行ってきたわ
これで志望動機はなんとかなるな

335 名前:受験番号774 [2019/06/27(木) 02:09:41.93 ID:WOUWm1Yv.net]
>>334
税務署訪問の日程決まってるけどその決められた日に行ったの?それとも無視して行った?

336 名前:受験番号774 [2019/06/27(木) 02:57:25.18 ID:NKrLhyZ/.net]
去年の採用面接のとき面接官のメモ書きをチラっと見たけど
答えた内容を箇条書きにするタイプだったのよね
こういうのじゃ2次面接のような面接の総合評価ってできないだろうから
やっぱり内定出すかどうかは2次面接でほぼ決まると言っていい

337 名前:受験番号774 mailto:sage [2019/06/27(木) 06:07:56.91 ID:uXeV1G5e.net]
肌の色が黒い方がこの仕事には向いてそうなんじゃないの
今年度当初に入校式したとき新卒は見た目ガテン系も居たが
左側の社会人採用組は今まで内勤してきたような色白主流だった
色白の貴公子みたいな童顔イケメンも居たけど、大阪の納税者ってしつこい人も多いから心折れないか心配だわさ

338 名前:受験番号774 [2019/06/27(木) 08:14:58.69 ID:nIrDuCJW.net]
一昨日税務署訪問行ってきた
もちろん向こうがいいよって言ってくれた日に



339 名前:受験番号774 [2019/06/27(木) 09:04:10.20 ID:v4/IwwR6.net]
税務署訪問マンはなんなの?
あんなのいっても行かなくても変わらないやん
そんなことしてる暇があるなら、予備校やらハロワやら大学の就職支援やらで面接練習した方が良いよ

340 名前:受験番号774 [2019/06/27(木) 09:09:02.75 ID:B1dx9wpN.net]
てかほんとに肌の色とか関係あると思ってんのか






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<109KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef