[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/19 04:02 / Filesize : 80 KB / Number-of Response : 465
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【次スレは】LEC総合スレッドunit76【970】



1 名前:受験番号774 [2019/05/25(土) 17:27:21.95 ID:gXe+x8y9.net]
※前スレ
【早く】LEC総合スレッドunit75【終われ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1528628679

54 名前:受験番号774 [2019/06/10(月) 09:44:57.40 ID:xaV6+7U/.net]
web講座で出てくる講師は比較的良いって考えていいのかな

55 名前:受験番号774 [2019/06/10(月) 10:27:06.96 ID:IQhQfwFC.net]
公務員試験の講師なぞ採用や人事に携わったこともないようなのばかりだよ。
いちいち腹を立てるほどのことはない。おまいはきっと受かるよ。頑張れ!

56 名前:受験番号774 [2019/06/10(月) 19:19:41.51 ID:uBHi2qZM.net]
>>50
政治家も支持者だけの支持固めてサイレントマジョリティーの方見ないもんな

57 名前:受験番号774 [2019/06/10(月) 19:42:22.61 ID:bj/BxpjO.net]
>>56
受講生のサイレントマジョリティ=LECにとってノイジーマイノリティ、だと思う。

58 名前:受験番号774 [2019/06/11(火) 00:24:56.41 ID:DAGDcogg.net]
>>54
あくまでLECの中では多少はマシというレベル
関西の講師は比較的マシな印象
関東はごくごく数名除いてWEBもダメ

59 名前:受験番号774 [2019/06/11(火) 00:31:39.17 ID:DAGDcogg.net]
1人の講師に何科目も兼任させているのはLECだけ…「多芸は無芸」

60 名前:受験番号774 [2019/06/11(火) 12:21:50.78 ID:DqLxp8wu.net]
正直特別区、国税志望の俺としてはK坂先生が国税戦記の予想論点まじでほとんど変わらず当ててくれただけでレック行った甲斐あったけどな
戦記はそれしかやってなかったからマジで嬉しい����

61 名前:受験番号774 mailto:sage [2019/06/11(火) 13:42:45.30 ID:D6Zm8jfl.net]
>>45
あー、その人やったことあるわ
何人かやってるけどあんなに板書してたのあの人くらいだった

62 名前:受験番号774 [2019/06/11(火) 21:52:31.01 ID:DAGDcogg.net]
K坂は経済に関しては大変良いんだけど、それ以外の論文と面接がな〜



63 名前:受験番号774 [2019/06/11(火) 22:49:39.83 ID:ZnOis5P1.net]
岡の数的の直前講座間に合わなかったお・・・・

64 名前:受験番号774 [2019/06/11(火) 23:37:10.15 ID:WVreQbGy.net]
圭佑本田

65 名前:受験番号774 [2019/06/12(水) 08:08:54.90 ID:v7rsyFI4.net]
圭佑本田

66 名前:受験番号774 [2019/06/16(日) 20:21:50.16 ID:Ts0CcfMd.net]
こっぱん社会学、独学でやっといて良かったで…

67 名前:受験番号774 [2019/06/22(土) 15:41:56.95 ID:pnwXm2bD.net]
K藤さん、辞めたとは聞いていたが独立してたのね…

68 名前:受験番号774 [2019/06/24(月) 01:42:39.91 ID:A5k1q8mB.net]
地上も終わったのに、なんのカキコもないんだな。
LECに通ってる人って、ホントにいるんか?

69 名前:受験番号774 [2019/06/24(月) 10:01:36.39 ID:u9SJ73QM.net]
28日までは落ち着けないわな

70 名前:受験番号774 [2019/06/24(月) 13:12:49.08 ID:Dp/YWWBk.net]
市役所志望社会人だけどここの通信を受講予定・・・
理由は今年のCから来年のCまでの面倒見てもらおうとするとTACだとLECの2倍の料金がかかるようだから
教養は独学でもいけるけど、小論の添削や面接の練習に付き合ってほしいので通いたい

71 名前:受験番号774 mailto:sage [2019/06/24(月) 13:36:23.62 ID:mFjdcL65.net]
>>70
TACってそんな高いんか。30マンくらいやと。

72 名前:受験番号774 [2019/06/24(月) 13:42:24.87 ID:Dp/YWWBk.net]
>>71
TACが高いっていうかLECが安いのかな
LECだと今から来年のCが終わるまで面倒見てもらえて18万くらい、TACだと2年分かかるからその倍って感じ
市役所教養コースね
今年の試験考えないなら大差ないかな



73 名前:受験番号774 [2019/06/24(月) 13:54:56.82 ID:u9SJ73QM.net]
いいんじゃない?
ただ、クイマスは市役所の過去問が少ないからスー過去の方がいいと思うよ。
特に数的は、クイマスに無い形式の問題も出題されるし、解法もスー過去がおススメ。

74 名前:受験番号774 [2019/06/24(月) 16:45:39.17 ID:qOLN7A68.net]
>>70
現在既卒でレックの通信講座取っている者です
小論文は添削付授業(4回)と添削特化講座(10回程度、別料金)があるのとそれとは別で講師と面談(無料)でも見てもらえますよ
ただ、面接練習、面談は受験期になると人が多すぎて月一くらいでしか出来ません
授業はかなりわかりやすいので独学よりも効率いいと思うので受講オススメします
参考になれば幸いです

75 名前:受験番号774 [2019/06/24(月) 20:19:24.03 ID:Dp/YWWBk.net]
>>73>>74
なるほど、ありがとうございます
参考にさせていただきます!
本校舎がわりと近いので、通信でもちょくちょく顔だして面接や小論の相談できたらなぁと思ってますがまぁ混みますよね・・・
数的出来れば筆記突破は手堅いと思ってるのでテキスト完璧にしつつスー過去にも手を出すのを目標にしてみます
しかし働きながら勉強するの思ったより時間も取れないしキツいので、学生の人はぜひ一発で決めるように頑張って・・・

76 名前:受験番号774 [2019/06/24(月) 20:24:45.14 ID:u9SJ73QM.net]
>>75
知識系はクイマスでも十分だと思います。
あまり手を広げない方がイイと思います(スー過去だと担任が教えてくれないかも)。

77 名前:受験番号774 [2019/06/29(土) 08:11:34.41 ID:pfBVvOLI.net]
区の結果はどうや?

78 名前:受験番号774 [2019/07/01(月) 17:57:32.75 ID:4wa2b9TR.net]
リアル面接、ここで挙がってるガイジを避けて予約したらちゃんとした人に当たったわ

79 名前:受験番号774 [2019/07/01(月) 19:49:27.23 ID:4yJA/TpA.net]
>>78
良かったね
たまにはスレも役に立つ

80 名前:受験番号774 mailto:sage [2019/07/10(水) 18:44:54.49 ID:HdwClC3e.net]
法律の先生講義長すぎない?毎回3時間オーバーでつらい

81 名前:受験番号774 [2019/07/10(水) 19:07:53.93 ID:xpAtYFpR.net]
>>80
D橋かな?
毎度のことらしい。
しかも、最後まで終わらない。
長いと思ったらWEBに乗り換えた方がイイと思われ。

82 名前:受験番号774 mailto:sage [2019/07/10(水) 21:19:15.50 ID:lISR3WmO.net]
単科で受けたことしかないんですけど、しっかりやってくれてる感じがあって僕は好きでしたけど、確かに長いですね。



83 名前:受験番号774 [2019/07/10(水) 21:48:13.61 ID:QYb859Ex.net]
他にも延長する講師いますか?

84 名前:受験番号774 mailto:sage [2019/07/11(木) 01:04:23.27 ID:fhpzQ+CJ.net]
>>81
そそ。まぁ始めから映像なんよ。
めっちゃペン使うから大変やわ。
QM出来れば全部暗記せぇへんでも平気よな?

85 名前:受験番号774 [2019/07/11(木) 03:22:58.05 ID:lGWtEkxc.net]
>>84
全然大丈夫や!
基本、暗記系科目はQM中心にテキストで独学で十分
講義聴く時間の方がむしろ無駄

86 名前:受験番号774 mailto:sage [2019/07/11(木) 09:07:31.31 ID:ER66pRle.net]
>>83
名前忘れたけど世界史の女性講師もかなり長い
でもD橋と違って重要なポイントに絞ってマーカー引いてる感じだからまだ我慢できる
D橋は1ページの8割くらいマーカーするから意味わからん

87 名前:受験番号774 mailto:sage [2019/07/11(木) 15:51:07.91 ID:fhpzQ+CJ.net]
>>85
ありがとうやで!
ポンコツだから、一応倍速でも講義は聞くわ!
またなんか疑問できたら教えてくれや〜

88 名前:受験番号774 mailto:sage [2019/07/11(木) 22:59:48.35 ID:f/ERS4ai.net]
面接、KG美もクソやで。
あんな奴に金払ってると思うとヘドが出る。
H口は練習できてよかった。
あああう人もっと雇わないとlecはオワコン

89 名前:受験番号774 [2019/07/11(木) 23:05:39.01 ID:f/ERS4ai.net]
lecはやっぱりあらゆる点で質が悪い
相談制度含めて相談したいときにできない
月1でしかなかなか取れないとか。あと大事な情報がネットで見れず校舎行かないとわからない情報がある。
もしもう一回勉強するなら迷わずTACにするわ。最寄りがLECなのと、料金から選んだけど
個別対策講座取りまくったら結局TACコースと変わらないし、今年の都庁予想的中みても
TACにすべき。既卒だが働き始めたら15万の差なんてすぐやで。

90 名前:受験番号774 [2019/07/11(木) 23:23:33.04 ID:oMWqTG4p.net]
>>89
そうか?おれは相談も面接前の繁忙期でも1週間に1度とれたけどな。
どちらも受講した人しか比較はできんが、LECで合格してる人も沢山いるのも事実やで

91 名前:受験番号774 [2019/07/12(金) 07:46:12.54 ID:lQ44Qiv/.net]
>>88
K美は自分の時は特にクソさを感じなかったので良ければ具体的にクソな点を教えてください!

92 名前:受験番号774 [2019/07/12(金) 08:12:48.73 ID:qoJ6R3Zm.net]
わいもk美には感謝してるから、どんなことあったか気になる



93 名前:受験番号774 [2019/07/12(金) 20:04:15.08 ID:+wfgpWuT.net]
>>86
世界史は森さんでしょ?昔から講義が上手くて評判いいらしい。
LECはD橋を法律科目の看板講師に立てるんだろうね…M浦に乗り換える人が多いっぽいけど。

94 名前:受験番号774 [2019/07/12(金) 20:16:45.45 ID:+wfgpWuT.net]
>>89
確かに、ここは宣伝や外面は立派だけど中身は…という印象はあるわな。
面接も予備校の割に受験先のデータが少なすぎで、担任相談も適当すぎや。

95 名前:受験番号774 [2019/07/12(金) 20:26:21.34 ID:+wfgpWuT.net]
>>94
予想に関しては、区論文は去年今年とLECが当てたし、どっちもどっち。
直前講座とかそもそも期待するべき代物じゃないし、それで済むなら講義はイラネ(でも、国税の専記当てたのは凄い)。

96 名前:受験番号774 [2019/07/12(金) 20:28:35.39 ID:+wfgpWuT.net]
>>89の間違いや…スマソ

97 名前:受験番号774 [2019/07/12(金) 20:44:17.87 ID:+wfgpWuT.net]
>>90
周りでも受かっているのは、むしろ元々優秀かLECに頼らず自分で努力してる印象(実際、担任相談さえ利用してない)。
予備校のおかげって部分は少ないんじゃね?

98 名前:受験番号774 [2019/07/12(金) 22:20:32.40 ID:iWZotrHh.net]
LECがヒドいからって、その他大勢まで一緒にすんな。

99 名前:受験番号774 [2019/07/12(金) 23:17:50.89 ID:qoJ6R3Zm.net]
予備校の愚痴ばっか言ってる奴って、予備校入って言われるがままにしてるだけで合格出来るとか思ってそう

100 名前:受験番号774 [2019/07/12(金) 23:19:02.06 ID:qoJ6R3Zm.net]
>>97
元々優秀でもなく努力もしてない層って、ただの無能集団じゃないですかーー
落ちるのは当然ですね!

101 名前:受験番号774 [2019/07/12(金) 23:52:42.94 ID:loPXfofO.net]
>>97
安心を買ってる部分があるのは否めないですよね。
ただ、どの予備校を選択したとしても、独学で全部テキスト読み込みから始めるよりは、授業受けて話聞く方が特に苦手科目や初学科目に関しては理解は早いと思うんですよね。

102 名前:受験番号774 mailto:sage [2019/07/13(土) 09:30:47.85 ID:XZ8F2zlq.net]
こっそりご本人御光臨しとって草



103 名前:受験番号774 [2019/07/14(日) 01:33:11.91 ID:K0RQBci0.net]
LEC講師の人選は謎

104 名前:受験番号774 [2019/07/14(日) 03:05:54.45 ID:7T+2Zov/.net]
>>103
それはどういう意味で謎なの?

105 名前:受験番号774 [2019/07/14(日) 10:41:26.60 ID:9xKbkT9X.net]
LECから抜け出せる人もいれば、そうでない人もいるからねえ。

106 名前:受験番号774 [2019/07/18(木) 21:36:21.23 ID:BD5gUvd6.net]
いよいよ都庁TBの発表じゃの…

107 名前:受験番号774 [2019/07/19(金) 19:39:03.17 ID:TE9bpm9C.net]
都庁ナントカ受かったでぇ…

108 名前:受験番号774 [2019/07/25(木) 11:54:08.10 ID:vpMRWdmW.net]
LECって面接対策が充実してるって言う割にデータ少なくね?

109 名前:受験番号774 [2019/07/25(木) 12:30:56.88 ID:A80P+Tef.net]
データベースにはあまりないが、各講師がそれぞれにストックしてるから担任相談で聞いてみると良い。

110 名前:受験番号774 [2019/07/25(木) 12:52:01.28 ID:vpMRWdmW.net]
>>109
それじゃあ誰がどのデータ持ってるか分らないわな

111 名前:受験番号774 [2019/07/25(木) 13:15:53.48 ID:A80P+Tef.net]
>>110
そのとおり。

112 名前:受験番号774 [2019/07/25(木) 20:17:36.12 ID:mjgVjKN3.net]
リアル面接だけど、I倉だけはマジで絶対やめとけ
時間の無駄なだけならまだしも悪いやり方教えられてマイナスになる



113 名前:受験番号774 [2019/07/28(日) 00:59:41.07 ID:tkMaZjlx.net]
リアル面接でいい先生は誰なの?

114 名前:受験番号774 [2019/07/28(日) 10:16:07.95 ID:D28KVVdA.net]
>>113
KG美先生オススメ
丁寧だしフィードバックも適切

115 名前:受験番号774 [2019/07/29(月) 21:24:45.71 ID:tLetYqfN.net]
すいませんレックのweb奨学生試験受けたことある人っていますか?最低でも10%は割引されるんでしょうか?

116 名前:受験番号774 [2019/07/29(月) 21:43:54.28 ID:3yM3VICb.net]
>>115
されないよ

117 名前:受験番号774 mailto:sage [2019/07/29(月) 23:10:27.57 ID:tHTCfP6x.net]
最近どうなの、ここ?

118 名前:受験番号774 [2019/07/31(水) 09:29:28.13 ID:T7NGaxpH.net]
29日の都庁合格者交流会ってどうだった?

119 名前:受験番号774 [2019/07/31(水) 21:02:16.06 ID:T7NGaxpH.net]
LEC生は何処へ行った?

120 名前:受験番号774 [2019/07/31(水) 21:02:51.71 ID:jKaY8OqM.net]
>>119
ツイッターに画像上がってるよ交流会の

121 名前:名無しさん@引く手あまた [2019/07/31(水) 21:19:08.36 ID:T7NGaxpH.net]
>>120
あ、ホンマや!
Thanks!!

122 名前:受験番号774 [2019/08/04(日) 21:53:21.48 ID:TCMTte1x.net]
38受験番号7742019/08/04(日) 20:40:28.65ID:YMHPNdMr
★★★圭祐本田の特徴★ ★★
大東亜帝国のどれか
渋谷区第一志望
LEC生
埼玉県在住
特別区の点数は59か60

これホンマなん?
どこかの校舎に出没してるん??



123 名前:受験番号774 mailto:sage [2019/08/04(日) 21:59:50.33 ID:dyVtxj4Q.net]
>>122
尊師のアカウント貼っておくゾ
https://mobile.twitter.com/koumuinsikenn
(deleted an unsolicited ad)

124 名前:受験番号774 [2019/08/04(日) 22:52:00.96 ID:TCMTte1x.net]
>>123
こりゃどうもw

しかし、このスレも随分と過疎ってますな…

125 名前:受験番号774 [2019/08/06(火) 23:33:59.62 ID:HBBQTEiu.net]
特別区の合格発表あったのに過疎ってますね…

126 名前:受験番号774 [2019/08/07(水) 09:02:11.44 ID:Vp3oE2Nn.net]
今日の特別区の交流会行く人います?
私、大学の公務員講座取ってただけなんですけど、1人で参加していいんですかね

127 名前:受験番号774 [2019/08/07(水) 09:19:37.89 ID:qUANiq4/.net]
>>126
群れで来るやつばっかだからあまりお勧めできない

128 名前:受験番号774 [2019/08/07(水) 09:25:28.06 ID:Vp3oE2Nn.net]
>>127
まあですよね
区面接対策とあったので、気にはなったんですけど、これまでと同様個人で頑張りますかね

129 名前:受験番号774 [2019/08/07(水) 20:35:37.51 ID:0A+w2DkZ.net]
区面接の情報なさ杉

130 名前:受験番号774 [2019/08/07(水) 21:28:25.16 ID:t8j9CDGz.net]
どうでした?

131 名前:受験番号774 [2019/08/08(木) 20:33:08.31 ID:id2k9Tba.net]
ヤフー知恵袋でLECの面接指導をジョブカフェで全否定された受講生が大騒ぎしてるなw
予備校の指導を鵜呑みにする方が悪いけどww

132 名前:受験番号774 [2019/08/08(木) 20:36:48.92 ID:oU3ft6Tn.net]
帰ってきた「◆公務員就職総合偏差値ランキングpart59◆」
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1565230955/l50



133 名前:受験番号774 mailto:sage [2019/08/09(金) 09:03:21.91 ID:C8rKxu9J.net]
区面接の復元シート(T〇Cみたいな)ってLECもあるんですかね?
何の情報も得られてない。。

134 名前:受験番号774 [2019/08/10(土) 15:42:43.02 ID:mVz+68Sy.net]
>>133
無いと思うよ。

135 名前:受験番号774 [2019/08/10(土) 15:45:13.04 ID:5rzI+xl3.net]
>>122
埼玉県民じゃない23区外の西の市
国税は東京国税局志望
特別区の面接日は7/21

136 名前:受験番号774 [2019/08/10(土) 15:46:30.32 ID:mVz+68Sy.net]
L〇EはT〇Cに比べて面接に力入れてるという割にデータが貧弱&指導がいい加減
一番頼りになったのは合格者アドバイザーだったというw

137 名前:受験番号774 [2019/08/10(土) 15:52:47.32 ID:5rzI+xl3.net]
たまたまこのスレ開いたから通りすがりで言うけど100%独学で特別区政令市コッパン国税受かった身としては公務員予備校に金払う人がいることに驚き
予備校必要なのってせいぜい数的処理ぐらいでしょ 面接対策も若者ハロワでやってくれるし

138 名前:受験番号774 mailto:sage [2019/08/10(土) 15:56:05.32 ID:2t9ZJ7aK.net]
>>137
大多数が行きたいって思うから予備校の経営が成り立ってるので!
お前がそう思うならお前の中ではそうなんじゃね

139 名前:受験番号774 [2019/08/10(土) 16:47:56.51 ID:mVz+68Sy.net]
予備校はあくまで「手段」の1つ。
問題は、金と時間をかけただけの価値があるかどうかだと思うけど。

140 名前:受験番号774 [2019/08/11(日) 00:23:17.05 ID:kpcGULIJ.net]
>>137
LECで合格できた人は独学で十分合格できたと思う。

141 名前:受験番号774 [2019/08/13(火) 23:39:13.50 ID:HWn5XGa8.net]
>>131
相変わらずヤフー知恵袋で粘着してるねw
金を払った方が常に正しい訳とか…自分で行政サービス全否定しているというww

142 名前:受験番号774 [2019/08/15(木) 22:01:21.69 ID:nJmn9cX9.net]
数年前、LECの公務員講座に通ってた。

LEC自体は決して悪くなかった。
ただ、LECの公務員講座で、「法律系の授業を中心に、様々な科目を担当しているN村」に非常に不快な想いをさせられたことが忘れられない。

N村先生の担任相談は、決して受けてはいけない。
N村先生の担任相談にて、(公務員試験を受けようと考えている人なら誰もが疑問に思うような)ありきたりな内容の質問をしたところ、
いきなり怒り出し、机にボールペンを何度も叩き付けながら、
「そんなことは気にしなくていいから、さっさと勉強だけしていろ!」
と何度も怒鳴られた。

とても恐ろしい思いをした。

N村先生が激怒した質問の内容については、ここには書けないが、ごく普通の内容。
決して人を怒らせるような失礼な内容の質問ではない。
実際に、LECの他の先生複数名に全く同じ内容の質問をしたところ、全員がとても親身にアドバイスをしてくれた。
(なので、私の質問に非はないはず。)

私と同じ思いをする被害者が二度と出ないようにここに記録しておく。

LECの公務員講座自体は決して悪くない。
ただ、法律系講師のN村先生には絶対に関わらないようにしよう。(今は数的もやってるそうだが。)
(なお、私以外にも、N村先生に嫌な思いをさせられた人は複数いたようだ。
N村先生には要注意!!)



143 名前:受験番号774 [2019/08/16(金) 01:29:40.54 ID:U0dDGYOk.net]
>>142
親身に相談に乗ってくれた先生のお名前が知りたいです!

144 名前:受験番号774 [2019/08/16(金) 20:09:01.14 ID:TVHw2zcI.net]
過去スレより
965受験番号7742018/01/31(水) 20:45:54.64ID:yS8uzq2e>>966>>968>>970
LECで予約して無駄だったと感じた講師

S乃野(リアル面接)
具体的にはリアル面接実践編で予約入れてもよくわからない向こうの理由で分析編のような内容に変更される
そこでホワイトボードでESのだめだしのようなことをやるが基本的に肯定的なことや具体的なアドバイスは驚くくらい一切なく批判に終始して1時間使い切る
内容としてどうやったら受かることができるかという趣旨の話にならず、こうだから落ちる
こうだからだめなんだ、これじゃ受からないということを繰り返して具体的な解決策はなし

D橋
初対面でもすごい失礼な言葉づかいをする
グループワークの練習でも特定の生徒を大勢の前で辱めるような扱いをしていたのが印象的だった

N村
自身をもてはやす信者とそうでない人間に対する扱いがひどすぎる
また教養論文を添削ありで申し込んだのに、別件の担任相談にてその場で添削を開始する適当っぷり
担任相談でもこちらが相談したい内容は受け付けず、向こうの話したい内容について一方的に聞く結果となる(いまから事務PCにログインして、模試の結果を見せろと言われ
偏差値が高順位であるとお前がこんなに高い順位が取れるわけがない採点者がおかしいなどと
断言していた)

M浦
ESの内容を相談したが、こちらが丁寧語で話しているにもかかわらず「はあ?」「わからんのだが」という言葉を説明を遮って何度も繰り返していた
(※ほか数人の講師にまったく同様の内容を説明したが納得してもらえた)

145 名前:受験番号774 [2019/08/16(金) 22:54:52.26 ID:UxucEgjf.net]
リアル面接のS野谷はマジでやばい
ホワイトボードガイジ

146 名前:受験番号774 [2019/08/17(土) 23:41:46.63 ID:aAbHR4iN.net]
池袋のM橋も受講生を愚弄する発言して問題になってたな

147 名前:受験番号774 [2019/08/17(土) 23:57:14.18 ID:t1Dj+bft.net]
>>146
それ気になります!
なんて言ったんですか?

148 名前:受験番号774 [2019/08/18(日) 00:08:15.47 ID:30BldBqZ.net]
>>147
乳揉ませろ

149 名前:受験番号774 mailto:sage [2019/08/18(日) 00:11:53.05 ID:DB3s+oUB.net]
LEC選んで良かったよ
特にミクマク経済学はホント分かりやすくて良かった

150 名前:受験番号774 [2019/08/18(日) 00:17:00.12 ID:aZXG3Ejv.net]
>>148
普通に事案で草
本当の発言が知りたいんです!笑

151 名前:受験番号774 [2019/08/18(日) 14:59:30.65 ID:OtZnH45y.net]
これって誰や??

9: 名無しさん@おーぷん 2017/01/21(土)19:56:06 ID :Kz9
俺現在休職中の教師
公務員(事務職)への転職を考えててLEC大宮校に行ったんだわ

13: 名無しさん@おーぷん 2017/01/21(土)19:59:01 ID :Kz9
そしたらその校舎の担任に
「その前職だと志望理由まともに書くの大変だね」
「人間関係に悩んで公務員に転職するんでしょ?人間関係が作れない人は採用されないよ」
とか言ってきやがった
ふざけんな

152 名前:受験番号774 mailto:sage [2019/08/21(水) 19:35:30.63 ID:s72yZgwY.net]
>>151
別に至極まっとうな意見では?



153 名前:受験番号774 [2019/08/21(水) 22:38:41.61 ID:wzlvpD8Y.net]
サービス業で、しかも上から目線で勝手に転職理由決めつけた物言いをするのは社会人としてはどうかと思うぞ。

154 名前:受験番号774 [2019/08/24(土) 19:21:06.49 ID:EwOQE38g.net]
黙ってろ低脳






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<80KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef