[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 07/13 03:37 / Filesize : 196 KB / Number-of Response : 1051
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

愛知県の市役所 part24



1 名前:受験番号774 [2017/09/08(金) 23:24:48.96 ID:2FtVBQZq.net]
作った

693 名前:受験番号774 [2018/08/17(金) 12:30:05.13 ID:sljio9ss.net]
一宮市、ハラスメント出るとか全く予想してなかったわ
マタハラ、セクハラくらい書いとけばええんか?

694 名前:受験番号774 [2018/08/17(金) 12:31:43.59 ID:sljio9ss.net]
てか面接の日程くらい紙で配ってくれよなー、頼むよー
しかも出入り口付近に掲示するし、これもう分かんねぇな

695 名前:受験番号774 [2018/08/17(金) 12:34:46.15 ID:b90W9Kik.net]
一宮市の論文。
まずハラスメントの定義をして、現状と背景と問題点書いた。
その後にハラスメントのような法律に無い社会のルールやマナーの役割について自分の意見を書いた

696 名前:受験番号774 [2018/08/17(金) 12:35:58.92 ID:b90W9Kik.net]
ちな、適正試験足切りとかあるかな?
47問しかできんかった(><)

697 名前:受験番号774 [2018/08/17(金) 12:37:04.84 ID:sljio9ss.net]
>>683
大丈夫、40問程度しか出来なかったワイがおる

698 名前:受験番号774 [2018/08/17(金) 12:42:04.51 ID:jyFrZ2Cg.net]
ハラスメントよりルールやマナーについて書くんじゃないのか

699 名前:受験番号774 [2018/08/17(金) 12:49:45.31 ID:sljio9ss.net]
>>685
いや ハラスメントが昨今問題ですねって言ってるんだから、ハラスメントの定義とか、(ハラスメントに関しての)ルールやマナーじゃね?
…たぶん

700 名前:受験番号774 [2018/08/17(金) 13:30:22.45 ID:b4t8QUe0.net]
自信なくなってきたわ

701 名前:受験番号774 [2018/08/17(金) 13:34:02.35 ID:jmglFw7W.net]
大丈夫!この論文のテーマなら皆あまり良い内容書けてないと思うから。勝負は面接にある



702 名前:受験番号774 [2018/08/17(金) 15:57:33.61 ID:kbBCMt6Y.net]
>>685
俺もこれだと思う
例えば「近時に後期高齢者医療制度の見直しが行われたが、こういった社会福祉の存在意義をあなたはどう考えるか」
みたいな感じだとしたら制度について定義するより社会福祉の方を論じるもんじゃね?
その流れで制度云々ならOKだと思うけど

703 名前:受験番号774 [2018/08/17(金) 16:39:54.70 ID:sljio9ss.net]
>>689
そそ
主がルールやマナーで、従がハラスメントになってれば良いと思う
どっちか片方しか無いならそれは違うと思う

704 名前:受験番号774 [2018/08/17(金) 17:25:51.47 ID:kbBCMt6Y.net]
>>690
んー、特にハラスメントに限るものとは思えないけどな
あの書き方だと書いてほしいもの(ルール、マナーについて)の導入で、時節的に広く認知されてるものをあくまで一例として挿し込まれてるだけかなと
主にハラスメントについてならもっと違う書き方がされてるような気がする
ハラスメントについてが必須とまでは受け取れなかったけどどうだろう

705 名前:受験番号774 [2018/08/17(金) 17:45:12.17 ID:+qMzam4k.net]
>>691
書かなくて良い情報をテーマで与えるかなぁ
あのテーマでハラスメントに全く触れてない論文は0点では無いけど減点な気がする

706 名前:受験番号774 [2018/08/17(金) 17:47:08.30 ID:sljio9ss.net]
>>691
てか>>690で書いてるけど、俺もあくまでもメインはルールやマナー派だからね
主にハラスメント」

707 名前:受験番号774 [2018/08/17(金) 17:48:44.28 ID:sljio9ss.net]
>>691
すまん、>>693はミス

てか>>690で書いてるけど、俺もあくまでもメインはルールやマナー派だからね
「主にハラスメント」は違うと思うよ。従がハラスメント

708 名前:受験番号774 [2018/08/17(金) 18:01:47.40 ID:b90W9Kik.net]
法律に無いルールの一つにハラスメントがあるよ、と繋げれば良いと思う。
ちな、そういったルールの役割って皆何書いた?

709 名前:受験番号774 [2018/08/17(金) 18:19:04.21 ID:fb2edZ92.net]
あの書き方だと、ハラスメントはあくまで一例として出てただけで、主要な部分は法律の定めのないルールやマナーの方の内容でしょ
だからそう言ったルールやマナーの存在意義とかについて自分の考えることを書けばいいかと

ハラスメントについては触れて上手くまとめられるなら高評価やけど、無理に触れる必要はない

710 名前:受験番号774 [2018/08/17(金) 18:26:53.08 ID:fb2edZ92.net]
専門記述とかならともかく、小論文なんてどうせほとんど差がつかない
だからこんなもん多少しくじったくらいでクヨクヨしないで開き直って面接対策した方が遥かに効率的かと、、

711 名前:受験番号774 [2018/08/18(土) 15:38:01.73 ID:+6yeCv6+.net]
面接終わった



712 名前:受験番号774 [2018/08/18(土) 16:45:35.10 ID:yuBR81/u.net]
面接キツかった(><)

713 名前:受験番号774 [2018/08/18(土) 16:57:13.74 ID:waxcjslA.net]
>>698
>>699
一宮市勢?
変化球な質問が多かったん?

714 名前:受験番号774 [2018/08/18(土) 18:00:46.54 ID:/YmWVEQi.net]
岡崎市受けたお
面接いい感じだった

715 名前:受験番号774 [2018/08/18(土) 18:34:14.94 ID:QVsE1mCP.net]
一宮市、前スレで去年の情報見てると変な質問が多いみたいだな。
野菜がどうのこうのとか(多分「自分を野菜に喩えるなら何?」みたいな)、受験生全員を感動させる話をしろだとか…。
今年もそんな感じだったのかな?

716 名前:受験番号774 mailto:sage [2018/08/18(土) 18:38:28.29 ID:WxV5sB8z.net]
タチ悪い民間みたいな質問だな

717 名前:りょう [2018/08/18(土) 19:04:25.50 ID:eKPmNTZ2.net]
だれか日進市の面接受けた人いない?
スーツはクールビズでいいのかな??

718 名前:受験番号774 [2018/08/18(土) 19:10:58.77 ID:waxcjslA.net]
>>702
なんだその質問… 何を見たいのかマジで意味分からんわ

719 名前:受験番号774 [2018/08/18(土) 19:22:09.51 ID:waxcjslA.net]
前スレ見てきたけど、一宮市マジで意味分からん面接っぽいなぁ…
今日 せこせこと施策調べてたのに… 明日が怖いお

720 名前:受験番号774 [2018/08/18(土) 20:42:31.64 ID:yuBR81/u.net]
論文でハラスメントについて書きすぎてしまう➕ルールやマナーの役割を少ししか書かず➕この役割を徹底させるにはどうしたらということの方が多く書いてしまった、という失態を犯した私にとってはもう投げやりの感じで面接に挑める^_^

721 名前:受験番号774 [2018/08/18(土) 21:24:39.82 ID:iDefFQ81.net]
>>707
>>699見る限りすでに面接受けたんじゃないの?



722 名前:受験番号774 [2018/08/18(土) 21:37:47.52 ID:k3R9e/cb.net]
>>708
失礼しました(><)
今コメント見直したら「キツかった?」と「キツかった(><)」を打ち間違えてました

723 名前:受験番号774 mailto:sage [2018/08/18(土) 21:39:53.08 ID:B3EaIqhA.net]
去年一宮市受けた者だが、集団面接で自己PR.感動話、自分を野菜に例えるなら何か?、三英傑の中で誰が好きか?聞かれたわ

724 名前:受験番号774 mailto:sage [2018/08/18(土) 21:41:32.44 ID:B3EaIqhA.net]
>>710
順番も質問によって変わる

725 名前:受験番号774 [2018/08/18(土) 21:59:26.64 ID:waxcjslA.net]
>>710
はぇ^〜
公務員の面接でこんな質問初めてやわ

726 名前:受験番号774 [2018/08/18(土) 22:05:05.63 ID:k3R9e/cb.net]
すでに一宮の面接終わった人、感想求む(><)

727 名前:受験番号774 [2018/08/18(土) 23:54:06.14 ID:DjOuBcG+.net]
豊橋市役所の二次面接を受けた人がいたら、どんなことが聞かれたか教えて欲しい

728 名前:受験番号774 [2018/08/19(日) 01:03:40.23 ID:b9kW98gP.net]
春日井市の論文試験て時事系なのか、政策系なのかどっちなんすかねぇ

729 名前:受験番号774 [2018/08/19(日) 01:12:03.95 ID:oOTws05U.net]
一宮の面接やばいな笑笑

感動話っていうのは実体験の話なのか?
それともアンビリーバボーとかでやってるような有名な話を引用してこればいいのか?

730 名前:受験番号774 [2018/08/19(日) 09:53:02.96 ID:oOTws05U.net]
一宮の面接の質問教えてくれ

731 名前:受験番号774 [2018/08/19(日) 13:16:02.64 ID:vXMbniJs.net]
ライバルに教えるバカおらんだろ



732 名前:受験番号774 [2018/08/19(日) 14:53:38.31 ID:toKfHMcT.net]
自分を家電に例えると何か聞かれたぞ

733 名前:受験番号774 mailto:sage [2018/08/19(日) 15:02:11.87 ID:WV9dQiWb.net]
何それ・・・どうすればいいんだ

734 名前:受験番号774 [2018/08/19(日) 15:06:13.76 ID:rzsMpDSt.net]
ほか何聞かれたっけ?(一宮)

735 名前:受験番号774 [2018/08/19(日) 15:08:13.18 ID:Sx+r3PSZ.net]
案の定変化球ばかりだった

ちなみに家電の質問はなかった

736 名前:受験番号774 [2018/08/19(日) 15:12:20.35 ID:toKfHMcT.net]
あと思いつく限り自分の短所たくさんあげるように言われた

737 名前:受験番号774 [2018/08/20(月) 10:54:47.10 ID:UBM4dkU2.net]
身の回りで「変だな」と思うことを挙げて理由や改善点を挙げて納得させて みたいな質問あった

738 名前:受験番号774 [2018/08/20(月) 11:06:12.00 ID:Pq0MCPMe.net]
なあなあ岐阜は県庁受かっても市役所受かったら蹴るって感じなんだが、愛知もそうなんか?
よそ者だからそこらへんの感覚わからんのよ。

739 名前:受験番号774 [2018/08/20(月) 11:18:54.07 ID:110yRqYN.net]
>>725
愛知はどちらかといえば県庁か名古屋市優先で選ぶ人のが多い気はするけど、名古屋市以外の市役所選ぶ人ももちろんいるやろ
市によってはそれらより財政豊かだしそこでやれることも違ってくるだろしな

740 名前:受験番号774 [2018/08/20(月) 11:25:16.78 ID:EaTAPUwl.net]
皆さん、面接の出来はどうでしょうか?
とくに一宮市は質問が奇抜なものが多かったので、面食らってる人もいるのではないでしょうか?

741 名前:受験番号774 [2018/08/20(月) 12:04:38.16 ID:sKF8owc7.net]
>>725
愛知県庁と県内市役所受けてる愛知県民の意見やけど、県庁本命の人が多いと思うよ。
理由はさておき、勿論市役所選ぶ人もいると思うけど、県庁の名前がでかいんだよね。



742 名前:受験番号774 [2018/08/20(月) 12:37:39.21 ID:OUGV4gE8.net]
>>726>>728
レスサンクス
岐阜とはだいぶ状況違うんだなー
参考になりました

743 名前:受験番号774 [2018/08/20(月) 14:48:41.78 ID:xjgAOJ6v.net]
>>724
急に考えるのむずいな、

744 名前:受験番号774 [2018/08/20(月) 15:13:42.83 ID:EaTAPUwl.net]
>>724
私のグループでは、1人テンパってあたふたしてましたけど、他のグループはどんな感じでした?

745 名前:受験番号774 [2018/08/20(月) 15:46:13.11 ID:SKYA6w4/.net]
>>731
けっこうみんな上手くこなしてて驚いた
自分がいちばん下手だったかもしれん…

746 名前:受験番号774 [2018/08/20(月) 16:00:38.98 ID:EaTAPUwl.net]
>>732
まじかー、面接で何人かリタイアしてくれると2次合格の可能性が高まるんだけどなぁ。ちな、2次で何人くらい合格者出すと思う?

747 名前:受験番号774 [2018/08/20(月) 18:27:20.05 ID:MUAQrNTE.net]
>>733
論文の日の時点で欠席者10人くらいおったわ
まあ明日の国家や県庁の合格者の辞退がそこそこあると思うから、80人くらいは残すんじゃないかという希望的観測 笑

748 名前:受験番号774 [2018/08/20(月) 19:16:29.14 ID:EaTAPUwl.net]
>>734
写メで撮った面接の時間一覧表を見ると、115人しかいないですね^_^

749 名前:受験番号774 [2018/08/20(月) 22:14:36.62 ID:SKYA6w4/.net]
>>735
2日間合わせて?
もしそうならめちゃ減ってて草生えますわ

750 名前:受験番号774 [2018/08/21(火) 10:34:31.42 ID:J3B0LuA1.net]
今日の愛知県庁と名古屋市役所の発表で何人か辞退してほしいぜ、、
豊田市役所受かりたい!!!

751 名前:受験番号774 [2018/08/21(火) 11:15:28.84 ID:lPYWd8zI.net]
やっぱ市役所が最高
ただでさえ定時退庁なのに今は働き方改革で最高でしょ



752 名前:受験番号774 [2018/08/21(火) 11:34:58.63 ID:5719zR2t.net]
愛知県庁受かったけど、
某最終合格待ち市役所辞退すべきか迷い中…
どちらがいいのかまじで決めてない。
みんなはどう考える?県庁と市役所なら

753 名前:受験番号774 [2018/08/21(火) 11:35:59.14 ID:5719zR2t.net]
>>738
市役所て、どの部署でも基本定時退庁なの?
県庁は本庁になると厳しいて噂されてるね

754 名前:受験番号774 [2018/08/21(火) 11:45:11.19 ID:k0ykf66p.net]
>>740
そんなわけない
相当小さい自治体でもない限り福祉関係とか忙しいとこや時期によっちゃ普通に残業よ
あとは土日のイベント事にも若いのは引っ張り出されるぞ

755 名前:受験番号774 [2018/08/21(火) 12:01:49.84 ID:ZFJQL14N.net]
>>740
比較的そういうところは多い
4月とかは残業あるけど
今は県庁も残業少なくなってきてるそうだけど

756 名前:受験番号774 [2018/08/21(火) 12: ]
[ここ壊れてます]

757 名前:15:43.05 ID:zsbF4mmE.net mailto: >>739
俺もめちゃくちゃ迷ってる
県庁も魅力的だけど、市役所は自宅から20分かからない魅力
[]
[ここ壊れてます]

758 名前:受験番号774 [2018/08/21(火) 12:20:04.10 ID:4YTOOdFu.net]
>>743
んー考えものだよね笑

759 名前:受験番号774 [2018/08/21(火) 12:24:16.16 ID:OUA2ZG2z.net]
私の友人が何人か県庁で働いていますが、とてもやりがいがあって良いらしいですよ。

760 名前:受験番号774 [2018/08/21(火) 12:24:40.87 ID:OUA2ZG2z.net]
仕事は部署によっては大変なところもありますが、決して辞めたいと感じたことはないそうです。あと、上司や同僚の方がとても優しく、愛知県の色々な市と関わり合いが持てるので、一生飽きないだそうです。

761 名前:受験番号774 [2018/08/21(火) 12:30:46.89 ID:4YTOOdFu.net]
>>746
どこ情報でしょうか、、?



762 名前:受験番号774 [2018/08/21(火) 12:38:45.80 ID:zsbF4mmE.net]
>>747
友人から聞いたって言ってるけど釣りでしょ
県庁行かせてライバル減らしたいだろうし

763 名前:受験番号774 [2018/08/21(火) 12:47:52.01 ID:k0ykf66p.net]
県庁の方が激務でしょうよ
市役所の方がキツイなんて言えるのは政令指定くらい
まぁ自分のやりたいことが何かで考えるのが一番だよ

764 名前:受験番号774 [2018/08/21(火) 12:53:48.13 ID:OUA2ZG2z.net]
>>748
そう思われるのが普通なので仕方ありませんが、県庁で働いてる知り合いが生き生きと仕事をしているのは事実です。あと、私は市役所すでに落ちてます(><)

765 名前:受験番号774 [2018/08/21(火) 15:42:13.55 ID:4YTOOdFu.net]
>>750
なんかすんません。
参考くらいにしておきます。。。

766 名前:受験番号774 [2018/08/21(火) 16:49:15.14 ID:4YTOOdFu.net]
市役所押す人の意見を聞きたい

767 名前:受験番号774 mailto:sage [2018/08/21(火) 19:10:25.81 ID:rZBWQKi5.net]
面接訪問カードの「仕事の経験」って仕事の内容だけ書けばいいのかな
仕事+実績とかを書くのか
悩む

768 名前:受験番号774 [2018/08/21(火) 21:55:58.51 ID:J3B0LuA1.net]
お願いだから
県庁合格勢は県庁にいってください。

769 名前:受験番号774 [2018/08/21(火) 22:22:07.24 ID:J3B0LuA1.net]
豊田市役所の面接深掘りとかされました?
全くされなかったので不安です、、、

770 名前:受験番号774 [2018/08/21(火) 22:25:05.15 ID:dCWUwgXD.net]
適性試験80分もあるんだけどなにやるんだろうか
わかりますか?

771 名前:受験番号774 [2018/08/21(火) 22:30:34.80 ID:I8CPgIdw.net]
>>755
自分もあんまりされなかったよ
質問も基本的なのばっかりだったし



772 名前:受験番号774 [2018/08/21(火) 22:45:58.69 ID:ZxSMo8jg.net]
おれは市役所受かったら愛知県庁蹴るよ
迷ってる人は自分の志望してる市役所と県庁の現職の知り合いや先輩に直接話を聞くといい
できれば複数の人に

773 名前:受験番号774 [2018/08/21(火) 23:16:06.83 ID:CqtTbIVs.net]
>>758
参考に、なにが市役所の方に魅力を
感じさせたのか教えてもらえませんか?

774 名前:受験番号774 [2018/08/21(火) 23:45:17.26 ID:3yyvPKunj]
安城市受けた人、二次試験て何人くらい受けたと思う?自己PRも合わせて20人採用予定だけどB日程では何人くらい採るんだろ

775 名前:受験番号774 [2018/08/22(水) 00:34:02.01 ID:MQt83zmG.net]
県庁と市役所b受けてる人、県庁合格して
もう市役所に辞退の電話した人いますか?

776 名前:受験番号774 [2018/08/22(水) 02:16:38.15 ID:Oq2DlpJc.net]
>>757
ですよね、何で差がでるのか不安です

777 名前:受験番号774 [2018/08/22(水) 21:22:00.46 ID:PamTAzAs.net]
誰か愛西市役所申し込んだ人いる?

778 名前:受験番号774 [2018/08/22(水) 22:47:29.60 ID:IRKmBt+aU]
幸田町受ける人いる?

779 名前:受験番号774 [2018/08/23(木) 17:09:06.77 ID:M2scM5hv.net]
去年の春日井市(社会福祉士)受けられた方、
2次試験の面接いつあったのか、日にち分かります?

780 名前:受験番号774 [2018/08/23(木) 23:04:58.50 ID:BKZwIudU.net]
なぜb日程は採用人数予定ぴったり採用するんだろうか、辞退して人数減る可能性を考慮して多めに採用したりしないんだな

781 名前:受験番号774 mailto:sage [2018/08/23(木) 23:08:55.36 ID:uIr5wrHd.net]
そしたら追加募集すればいっか〜☆
ってことかな



782 名前:受験番号774 [2018/08/24(金) 00: ]
[ここ壊れてます]

783 名前:09:41.95 ID:YohxsJID.net mailto: >>765
たぶん受けた人少ないから見てないだろね
[]
[ここ壊れてます]

784 名前:受験番号774 [2018/08/24(金) 13:12:22.24 ID:nUd19UG7.net]
豊橋の発表はよしてほしいな

785 名前:受験番号774 [2018/08/24(金) 15:23:53.45 ID:nPcqd6JT.net]
発表までのハラハラがきついよな
配点はどんな感じなんだろうな、筆記が高いって自分が受けたところはいってたけれど

786 名前:受験番号774 [2018/08/24(金) 20:30:39.83 ID:1JgBDv0P.net]
>>766
まあB日程の結果発表以降に主だった試験の結果発表はないから、よほど特殊な事情でもない限り辞退は考えられないし、いてもごく少数だからな
それにB日程は追加募集とかもできるから、足りなくなったら補充すればいいだけだし

787 名前:受験番号774 [2018/08/24(金) 21:57:23.08 ID:If9nAHxm.net]
知多市役所は地元じゃなきゃ受からないってことがわかった。
友人と3人で受けたが一次通過したが面接で落ちた。予備校通ってて手応えはあったが共通は知多市出身じゃないってこと。
来年以降参考までに。

788 名前:受験番号774 [2018/08/24(金) 22:15:47.19 ID:mKPQQJtH.net]
>>772
知多市地元じゃないが面接受かったぞ
他行くから辞退したが

789 名前:受験番号774 [2018/08/24(金) 22:37:15.72 ID:nPcqd6JT.net]
>>771
例えば、他の自治体も合格してるが市役所と悩み市役所の発表後に辞退したら市役所人数少なくなるが、だいたい市役所の発表前に辞退するんかな?

790 名前:受験番号774 [2018/08/24(金) 22:40:17.23 ID:If9nAHxm.net]
>>773
ちなみにおれは県庁落ちたが知多落ちたやつ2人ともは県庁受かってる笑
地元以外は不利ってことはわかる

791 名前:受験番号774 [2018/08/24(金) 22:52:35.96 ID:VGj4vSgH.net]
たった3人だけでの統計なんてあんま当てにならなくない?
まぁ地元じゃないと不利ってのは事実な気はするけどね



792 名前:受験番号774 [2018/08/24(金) 23:36:52.20 ID:iZfUg6FQ.net]
オレも今日知多市から二次の結果きた。地元じゃないんだけど落ちたよ。

793 名前:受験番号774 [2018/08/25(土) 00:31:34.61 ID:KxlWvE8e.net]
落ちた奴が他より劣ってただけでしょ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<196KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef