[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2chのread.cgiへ]
Update time : 02/21 09:10 / Filesize : 229 KB / Number-of Response : 871
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

[Front]フロントミッションセカンド part5[Mission]



1 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/04/09(水) 02:14:31 ID:Q6zy4V8C]
■公式サイト ttp://www.square-enix.co.jp/fm/

◆『FRONT MISSION 2 フロントミッション セカンド アルティメットヒッツ』
 発売日/2006年10月5日 PlayStation CD-ROM
 「フロントミッションヒストリー」に収録された修正版2ndの単品

◆『フロントミッションヒストリー』限定版
 発売日/2003年12月11日 PlayStation CD-ROM3枚組
 PS版「1st」「2nd」「3rd」+ヴァンツァーフィギュア3体セットの限定版。
 ・「2nd」には戦闘オフモードも搭載されプレイ感覚も大きく向上。ネットのフリーズバグも修正

◆『FRONT MISSION 2 フロントミッション セカンド』
 発売日/1997年9月25日 機種/PlayStation/CD-ROM
 Illustration:末弥純 Sound:松枝賀子
  ドラマティックシミュレーションRPG
 2102年、アロルデシュ共和国
 主人公:アッシュ=ファルーク(25)OCU海防軍総海部伍長

■過去ログ
[Front]フロントミッションセカンド part4[Mission]
game13.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1132128132/
[Front]フロントミッションセカンド part3[Mission]
game10.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1084592480/
[Front]フロントミッションセカンド part2[Mission]
game6.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1065236870/
(ロードが)フロントミッションセカンド(長い)
game5.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1016404331/

■本スレ
フロントミッション総合 - FRONT MISSION - 105th
game14.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1205674812/

関連スレなど>>2以降

2 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/04/09(水) 02:32:25 ID:Q6zy4V8C]
■ファンサイト
天網/Worldwide Network System(シリーズ総合情報。世界設定についての考察など)
ttp://tenmou.net/

Ancient Games
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Darts/1096/

Imaginary Spaces
ttp://fm2.fc2web.com/

■Front Mission Project Blog
 frontmissionproject.cocolog-nifty.com/fmpb/

■FRONT MISSION関連サントラ iTunes配信リンク
 www.square-enix.co.jp/music/sem/page/dl/front_misson/

3 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/04/09(水) 07:15:59 ID:1dwPNJL+]
わーい♪

4 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/04/09(水) 10:07:02 ID:FMuFni65]
ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ、スレ立った〜!
>>1乙です

前スレ1000はお幸せに(はーと

5 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 [2008/04/09(水) 10:29:16 ID:8l6nUgjx]
VSモードはまってます。OCU大使館前のマップで友人相手に6連勝です。VSモードっておもしろいですよ。

6 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/04/09(水) 14:31:36 ID:EpOrdMfW]
いちもつ

7 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/04/10(木) 10:00:59 ID:0uMc6F6W]
久しぶりにやろうと攻略サイトを見てたら、
後半になると近距離は掃除役、主力は格闘っていう記載を見掛けた。
昔やってた頃の記憶では
ライフル2丁の近距離ユニットがバリバリ主力として活躍してたんだが
何か俺間違ってる?

8 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/04/10(木) 11:31:37 ID:L+aPJW54]
>>7
素材としての潜在能力は遠距離と格闘が強く、近距離は火力で格闘に負け、反撃のリスクで遠距離に負けるツライ立場。
でも、結局レベルが敵より1でも多ければ楽勝、1つでも低いと大苦戦のレベル重視ゲーだから、近距離でもレベルが十分なら勝てる。

大型機動兵器の性質を忘れてると遠距離の重要性に気づかず泣きをみる。エスケープとファインドアウトで格闘・近距離が無効化される。
遠距離は最初弱いので知らない人は使えないと思い込んでしまうが終盤化ける。大型ユニットを無傷で瞬殺できる遠距離は30面で活躍。
序盤〜中盤で遠距離を育てるのに忍耐がいるので、若干玄人向けな感じがする。
www.geocities.co.jp/Playtown-Darts/1096/4type.htm

9 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/04/10(木) 12:15:47 ID:0uMc6F6W]
>>8なるほど良く分かった。ありがとう。
遠距離好きなので3人程は確保してたはず。
1stでも高火力の大型に使ってたから。

10 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/04/10(木) 12:26:23 ID:A4a2LCCT]
>>8
レベルって総合(トータル)LVが相手より1でも高いといいのかな
それとも各LVが相手より高いと、って事?
各LVは30までしか上がらないから
オーナーポイントや他の格闘なり近距離なりを上げないと
総合LV上がらないよね

攻略サイト解禁して2周目突入したわけだが
取説はなんか不親切だし、自分の理解力の低さが恨めしい



11 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/04/10(木) 13:30:18 ID:L+aPJW54]
>>8
基本的に自分の攻撃する分野のレベルだけでOK。近距離上げた味方の場合、
敵が格闘攻撃や遠距離攻撃を仕掛けた場合も近距離のレベルを参照してくれる。

総合レベル30に上げてもAPボーナスによる補正のメリット位しかない。
そのボーナスが結構バカにならないので同じ近距離レベル30でも総合レベル30の
奴の方が強いのは確か。ただ育てる手間に見合うメリットとは言い難い。

まぁ1分野専門で行くとミッション25位でレベルが頭打ちになってヒマになってしまうので、
1人位総合レベル上げたキャラ作っても良いけど。ただその場合難易度上がるのは覚悟。

トマスは「レベルダメージ×2」があるので総合レベルを上げると凄いダメージになる。
でも上げるためには味方の経験値がそのキャラに割かれる分全体的に味方が弱くなる。
下手するとトマス自体が格・近・遠どれも雑魚より低くて弱く、味方も敵よりレベル下で大苦戦とか。
なのでやっぱり総合レベル上げるのは趣味の範囲か2周目用かな。

クリアするだけなら、1人1分野だけで良いし、それなら経験値どうせ頭打ちになるから、
足パーツを壊せない格闘攻撃しても経験値もったいないと思う事も無くなる。

12 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/04/10(木) 13:31:19 ID:L+aPJW54]
アンカミス。↑>>11>>10へのレスね。

13 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/04/10(木) 16:07:05 ID:A4a2LCCT]
>>11
なるほど、なるほど

>1分野専門で行くとミッション25位でレベルが頭打ちになってヒマになってしまう

自分もそんな状況になってしまうんで他も育てようか迷ってたんだが
その分野のエキスパートでいいんだね

解説、ありがとう!!

14 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 [2008/04/10(木) 18:04:24 ID:tDq4A7R1]
>>11
俺的経験地獲得法in序盤
@:両手マシンガン(アッシュ・エイミア)が攻撃しつつ囲む レッグファーストの発動も期待
         ↓
A:囲んでおいて次のターンで、ミサイラー(ジョイス・ロズウェル)が攻撃
         ↓
B:@Aでぎりぎり削れるだけ削っておいてから、ストライカー(トマス・ロッキー)が止め

これマジお勧め
例えば、相手の残りHPが胴体15右腕3左腕5脚0だとして、そこに格闘攻撃をした場合。
腕に当たった場合は、残りHP分が経験値、つまり3や5にしかならない
けどボディに攻撃が入って止めになった場合は、相手の体力の減った数値(この場合は15)ではなく、
与えたダメージの半分弱くらいが経験値になる。数年ぶりの2週目にして気が付いたwwww
俺はこうやって、格闘経験値を60くらいはこのパターンで獲得してる。



 

15 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/04/10(木) 18:45:08 ID:tDq4A7R1]
↑敵一機に付き、格闘経験値60〜80ね
ちなみにトマスとグリフはひたすら軽くして反撃はやらない

16 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/04/11(金) 06:31:15 ID:a2qOqwLT]
2ndのAPは行動力というより、判断力・対応力みたいな精神的能力って感じだったな
隣接するとAPが減るってのはパイロットの心理が見える秀逸なシステムだと思う
5thも性格とAPとの関連を持たせればよかったのに…

17 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/04/11(金) 07:42:03 ID:C9x0Ilrf]
アッシュ・ジョイス・エイミア…リュウ・ケン・春麗
リーザ…セイラさん
サユリ…スクルド

…と思った当時。他のキャラは何だろな。

18 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/04/11(金) 10:11:37 ID:SPH44pWf]
グリフ…ドカベン
サリバシュ…ダニー・デヴィート

19 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 [2008/04/11(金) 22:06:33 ID:6Z00yOio]
ロッキー…

20 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/04/12(土) 00:08:02 ID:EhguqVFz]
・・・マイケル・ジャクソン



21 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 [2008/04/12(土) 00:12:30 ID:ac/+dBeh]
w

22 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/04/12(土) 00:20:14 ID:ijyIHyNn]
イヤァァァwww

ロッキーがマイコーにしか見えなくなる!!

23 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/04/12(土) 17:07:37 ID:YfTsy0UX]
6面ミサイルの弾がたりねえええええええ

24 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/04/12(土) 17:11:09 ID:EhguqVFz]
>>20
台詞の『・・・』の間でムーンウォークとかしてるのかw

25 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/04/12(土) 17:28:40 ID:TyCTE6py]
>>23
ミサイルのみ使用可能プレイでもやってんの?

26 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/04/12(土) 19:37:04 ID:ZGmChAiO]
ヴァンツァーに乗ったままでスリラー

27 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/04/13(日) 17:20:49 ID:Nijas50a]
ムーンウォークは余裕だよな
足の動きとローラーの回転変えれば

28 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/04/13(日) 17:43:10 ID:m1h6R6hD]
7面って味方Npcがある意味一番の大敵
移動力あげないと邪魔になるし、敵弱らすと群がって横取りするし
離れているほうも、ぐだぐだプレイ時間長引かせる

長時間やってたら機体だけ消えるバグ発生した・・・・・・・・


29 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/04/14(月) 02:45:06 ID:8n0h3bBB]
何気にバグ多いよねこのゲーム

30 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 [2008/04/14(月) 23:02:27 ID:/Y0+iQ6Y]
ネットフリーズしない修正版があることを今知った
どういう風に修正されてるの?




31 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/04/14(月) 23:38:00 ID:xTwTnZEW]
フリーズしない。

32 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/04/14(月) 23:44:14 ID:/Y0+iQ6Y]
それだけか…
武器とかが手に入るのかと思った


まあ、吉田戦車とか思い出して懐かしい


33 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/04/15(火) 18:19:06 ID:ooZkPUYm]
国境のステージなんだあれ・・・
経験値はいらねえ赤字だわ、んでトラック四台とも無事なのに
リーダー「全員は助けられなかったか!」

ハァ?

34 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/04/15(火) 18:47:12 ID:s+jcaVzl]
敵を全滅させるとそう言うんだよな。
ちなみに最初のターンで砲台を破壊した場合も同じw

35 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/04/15(火) 20:14:40 ID:ooZkPUYm]
そのパターンかい
直前でセーブとってあるからもう一回やり直すか・・・
しかしストレスを貯めさせそうなゲームだなw

36 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/04/16(水) 10:02:59 ID:g2+mfztB]
ストレス溜るけど、やりたくなる2nd
サクサクでも、やる気失せる3rd
今日からまた2nd始めるぜ。

37 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/04/16(水) 12:43:35 ID:Hg3xSc7q]
ステージ13面クリアして、レベル頭打ちの危険が出来てきた気がする。
アッシュ:近20遠3
ジョイス:遠18
エイミア:近19
ロズウェル:遠18
バイク:遠17
トマスロッキーだけ格13はちょっと低いかな・・・・

アッシュにグレ渡して8機体のど真ん中に撃たせたが、全然経験値がはいらねえ・・・・

38 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/04/16(水) 23:52:34 ID:7ZPDQqhQ]
>>37
そこまで遠距離レベルが離されてしまうと、グレどころか
AP切れで回避不能の敵をミサイルで狙っても、簡単には当たらないんでないのか?

あとは、おたけさんをヘリに向かって当たるまで撃ち続けるとか…
これなら初期レベルでも20%くらいは命中率が出たような

39 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/04/17(木) 15:59:49 ID:h4uOwgCu]
グリフ軍曹、君に重要な任務を与える。

一、Lvを初期状態のまま維持せよ。
  (他者の遠距離Lv以下の範囲であれば上げても良い)
ニ、グレネード被弾地点に進んで突入せよ。

グレネード被弾ユニットとなり、他者の遠距離Lvを上げる崇高な任務である。
尚、状況に応じて荷物持ちユニットとして活動することを認める。

各人の能力及び性格を詳細に検討した結果、君が適任であると判断した。
軍曹の健闘を祈る。

40 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/04/17(木) 21:47:17 ID:Yj8Oj2zF]
隠密活動か、グリフ
死なない程度にいたぶってやんな



41 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/04/17(木) 22:20:57 ID:jwiaWaLh]
 ・ビートアップ………ロッドだと出ない。両手武器無いと発動せず。ヒット数はランダム。要はダブルパンチと同性能。
 ・マシンガンブロー…ロッドでもOK。片手でも発動する。ヒット数は一定。ビートアップより攻撃回数が1〜2回多い。
…この差別っぷりに泣いた。でも実際使ってみると、ダブルパンチとビートアップ両方装備しとけばダブルパンチ系の
スキル発動率が上がると思えば良いし、両方発動する事も多い。サユリほどスーパーが死んでないな。
まぁ気がつくとグリフかメイランかコーディのレベルが低くなりがちだが。こいつらフュージョンして強くしてくれ。

42 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/04/18(金) 14:45:06 ID:UrpMK1PM]
全員集合のステージで、ベテラン登校させたいがアッシュスキル86
トマスとロッキーとロズウェルがリバース1を持てるだけ買い込みましたおと


43 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/04/18(金) 16:40:57 ID:ZI3LyAb2]
俺は>>39の任務はいつもメイランタソになってる…

44 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/04/18(金) 18:35:10 ID:oYvCcOus]
俺はジョイスだな

45 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/04/18(金) 18:57:12 ID:UrpMK1PM]
止め役が一人だけだと1ステージが半端じゃなく長い・・・



46 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/04/18(金) 21:30:57 ID:472HMEHc]
アッシュ・ジョイス・エイミア・グリフのリミアン基地出身をメインにおいてるのは俺だけなのか・・・?

47 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/04/18(金) 22:08:53 ID:ZI3LyAb2]
ついでに>>39の任務につく機体にはホルスタインカラーの栄誉が与えられるのだ。

48 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/04/18(金) 22:19:35 ID:XaktEoOq]
>>46
お前だけじゃないよ
俺は違うけど

49 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/04/19(土) 02:06:08 ID:2/D6AImV]
>>46
俺の場合いつもジョイスだけ上がるのが遅れて荷物持ちになってしまう・・・
他のメンツは主力になってるんだけどな・・・

50 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/04/20(日) 20:30:21 ID:IMdaxSwV]
>>49
遠距離キャラは
出来るだけ美味しい所を持って行かせて、
序盤から優遇しないと
すぐ荷物持ちに降格しちゃうからな…



51 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/04/20(日) 22:55:56 ID:PblfiZcZ]
あと、漏れの陥ったパターンとしては・・・

ミサイルだけだとすぐ弾切れで戦線離脱してしまうから、
遠距離キャラ全員にサブ武器としてMGを持たせておこう

なんて考えてやっていたら、全員中距離キャラになっちまって
終盤の大型機動兵器に歯が立たなくなってギブ orz

52 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/04/20(日) 23:08:20 ID:v/vK1h8a]
ネットが普及してない当時は遠距離育てにくかったが、グレネード知ったら序盤は遠距離が
一番レベルが上がりやすいからな〜。知識は大事だと思い知らされる。
逆に遠距離はちょっとレベル上がりすぎて近距離ユニットの経験値を奪わないよう、攻撃を
自重する位。予備知識無しで、味方やNPCにグレネードなんて発想は出なかったぜ…。

53 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/04/21(月) 10:18:50 ID:6JchrsCH]
俺も味方にグレネード当たるのはすぐ分かったものの、
経験値が入る事に気付いた(認識した)のは2週目。
さらに経験値が有限で、
味方への発射が遠距離育成のカギだと悟ったのは
だいぶ経ってからだからな…。

54 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/04/25(金) 00:37:49 ID:evf6Iage]
ハイスキュア手にはいらん・・・

55 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/04/25(金) 01:25:06 ID:Or7XogEq]
スキュア系は3発だから好きです

56 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/04/25(金) 19:23:13 ID:evf6Iage]
リーザ達が5面前でハイスキュア手に入れた

57 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/04/26(土) 00:38:25 ID:NWoaDoxM]
間違えた、6面前でしたw
六面で敵一機残した状態で、リーザ自機グリフコーディに使ってみた
二回でグリフとコーディが満タンから撃破wwwwwこれは酷い味方殺しwww
でも入る経験値やばいなwww三回でレベル7からレベル11www

58 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/04/27(日) 11:19:08 ID:Nfa6hJdq]
中古ショップで2〜4全部買い戻してきた。
とりあえず1をサクッとクリアして
今2と1のUサイドを同時攻略してんだけど

2って手持ちの武器にも弾数決まってたの忘れてた。
1のノリで戦ってると両手健在のダルマになっちゃうね。

59 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/04/27(日) 14:56:05 ID:xhgcdAEV]
敵の遠距離攻撃、命中率0%なのに何故かダメージ受けた。
なんだこのクソゲーは。
0%って事は、一発打とうが百発打とうが当たらないんじゃねーのかよ。
さすが中古で600円だけのことはあるな。

60 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/04/27(日) 15:00:11 ID:sby+FOo5]
前スレでもあったが
0%っていっても本当は0.99%とか当たる確率なんかあるらしいぞ



61 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/04/27(日) 15:24:30 ID:xhgcdAEV]
>>60
そうだったのか、知らなかった…
教えてくれてサンクス。
今は戦闘の真っ最中だ!!

62 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/04/27(日) 17:38:36 ID:s6E5DO76]
>>61
あの表示されてる命中率は、レベル補正がかかる前の奴(武器の能力や地形等が反映)らしい。
実際にはあの後に、敵とのレベル差補正がかかるので、命中率80%と表示されていても、
レベル差があると余裕で外れたりする。

…だったら最初から本当の命中率を表示して欲しいとは誰もが思ったこと。

63 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/04/27(日) 17:43:29 ID:Nfa6hJdq]
地獄の壁と共に戦うミッション9
市長舎前のマップで詰んだw

なんだよあのミサイラー軍団...
堅いしパンチも強いし両肩のミサイルは絶え間なく飛んでくるぞ
チャフ、スモーク放ちまくっても押し切られる。

64 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/04/27(日) 17:44:05 ID:YWuf/Io/]
>>62
あれはLv補正掛かったあとだよ
チートか何かでLv99にして激重パーツつけて、それで地形影響0のとこにいてみ

どんな状況だろうが命中率0のままとおもうぞ

65 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/04/27(日) 17:44:44 ID:YWuf/Io/]
>>63
遠距離無双&回復でしのぐしかない

66 名前:63 mailto:sage [2008/04/27(日) 18:15:45 ID:Nfa6hJdq]
つかスマン 1stのスレと間違えてかいちゃった。
>>65 ご助言サンクスです

67 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/04/27(日) 18:31:09 ID:3sXm7+z5]
>>64
てことは
「当たるはずのない弾に自分から当たりに行ってる」としか説明できんな

68 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/04/27(日) 18:33:17 ID:xhgcdAEV]
おい、ベテラン!!
こっちくんじゃねー!!!!
向こうにサリバシュ居るからそっち行ってくれ!!
煮るなり焼くなり好きにしていいから…

69 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/04/27(日) 18:43:34 ID:xhgcdAEV]
今輸送機突っ込ませて戦ってる最中だ!!!!

70 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/04/27(日) 19:06:24 ID:xhgcdAEV]
1ステージクリアーするのに2時間くらい掛かるんですが、みんなもそんくらい掛かりますか?



71 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/04/27(日) 22:06:08 ID:QjoncxjX]
>>59
バランス崩す(DANGER状態)と0%でも命中する。その前に命中率が上昇するようなスキルで攻撃を食らったりしたんじゃないか?

72 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/04/28(月) 00:11:27 ID:LhGs6V6S]
>>70
通常版やってた頃はそのぐらいかかってたわ

73 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/04/30(水) 12:14:30 ID:Go2PNCjC]
昨日から再スタートしてるけど、
トマスの初登場シーンでマシンガン撃ってたりとか、罠が多いな。
こっちの攻撃が結構ボディ集中するから、
遠距離ユニットがカスにならないように、
気を付けないと…。

74 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 [2008/04/30(水) 16:14:48 ID:JMKpXyDn]
安く売ってたから買ってみたけど、何だよこの糞ゲー!


75 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/04/30(水) 18:26:33 ID:EBQ65uYk]
糞だから安いんじゃないの?

76 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 [2008/04/30(水) 20:45:06 ID:oIi11y7c]
このゲームには素晴らしい要素があるぞ。
やたら時間が掛かるから、しばらくは他の遊びに金使わなくて済む。
そして、ゲームをクリアーして気付いたときには結構なお金が貯金されているはずだ!!!
しかし、俺は今、仕事がうまくいかず、クビにされそうな感じなんだ。
クビになったら首吊って死のうと思う。

77 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 [2008/04/30(水) 22:11:49 ID:oIi11y7c]
しょぼーん(´・ω・`)

78 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/04/30(水) 23:08:11 ID:6NVv4NXe]
説明書にある投降する条件、あれは全部満たしてないと駄目なの?
それとも降伏勧告がなくても囲んでたら降りてくれますか?

79 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/05/01(木) 01:12:20 ID:p/ojWd/F]
>>74
誰もが一度は通る道だ、諦めろ

80 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/05/01(木) 01:59:31 ID:0thSJRIl]
>>78
条件は多分、以下くらい
取説の文面見ただけだと、これより甘いように見えてしまうんだけどな
@ 敵を囲っている人のうち1人以上が降伏勧告を持っている
A 総合レベルがこっちの方が上 (降伏勧告を持っている人 > 敵)
B 囲んだ結果、敵はAP回復量が低くなってまともな行動を取れない (できたら0)
C 敵のHPが少ない (一般兵/ベテラン=30%, コマンダー=10%, スーパー=5%)
この条件を全部満たした状態で、数ターン放置すると降伏(白旗)して、さらに数ターンで投降(マップから消滅)
ただしスーパーの場合は数十ターン?

降伏勧告無くて投降してくれる、なんてことはあり得ない
つか、序盤進めてる間にも、@以外全部成立する場面は何度も出てきた(で、投降しなかった)よね?



81 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/05/01(木) 18:15:04 ID:0tKgWM+t]
>>80
ありがとう。ちょっとネットで情報仕入れちゃってから進めたから
特殊なCOM持ってるやつしか降伏させてなかったんだ。その敵が初めて出たマップで
アッシュが降伏勧告を覚えた。でも行き詰っちゃって最初からやり直してるんだが、
全員を育てようとするとやっぱりオーナーPが溜まりにくいから、どうしたものかと思ってね。

82 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/05/01(木) 19:08:52 ID:ABQ6fmNb]
>>81
スーパー兵投降はAの条件が厳しい。総合レベル30キャラを作ってないと無理かも?
オーナーポイントはトドメを指さないと貯まらないので、トドメ役は下記理由でトマス固定にした。

 ・近・遠距離でレッグを壊した後に格闘でトドメ、ってパターンでオーナーポイント集まり易い。
 ・トマスは総合レベル×20ダメージのスキルを覚えるから、総合レベル30のメリット多い。

83 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 [2008/05/01(木) 20:19:00 ID:Txwu05m1]
つか無理

84 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 [2008/05/01(木) 21:59:27 ID:4r9cz6RY]
頼む、誰かfm2を完璧に極めてくれ。
そしてその画像をウプしてくれ。

85 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/05/02(金) 08:31:14 ID:RiG2vCmT]
>>80
ちょっww、Aが絶対条件だとヤバイww
ヴェン捕らえたステージクリアして、アッシュが降服勧告取得
格2射20遠8で総合レベル14
でもボーネアの近くでのヴェテラン兵、総合レベル17・・・・・
もう一回首都ダカのステージやり直すしかないのかなあ


86 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/05/02(金) 12:20:30 ID:FQrdACkm]
>>85
テンプレ>>2にある「Ancient Games」ってサイト読む限り無理っぽいね。
www.geocities.co.jp/Playtown-Darts/1096/fm2memo.htm
総合レベル30のキャラを最初から計画的に育成してないとダメだ。

87 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/05/02(金) 13:12:53 ID:RiG2vCmT]
>>86
そっか・・・・
首都ダカをやり直してみる 射撃は18だからあげる必要ないかなあ
格闘2と遠距離6が1ステージで、どれだけあがるかだなあ

88 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/05/02(金) 15:46:24 ID:RiG2vCmT]
やってみた
アッシュ格闘14射撃18遠距離9、総合レベル15

遠距離は、リーザの方がハイスキュア持っているから
合流した時に、アッシュに渡せばなんとかなる・・・か?
幸いにして、グリフおじさん格闘レベル6だしwww

89 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/05/02(金) 16:56:58 ID:jjBIPMCY]
ワゴンセールで500円になってたんだけど、買いですか?

90 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/05/02(金) 17:01:01 ID:V25ZNhx9]
…なんとも言えない

ただ、このスレに来るくらいの興味は持ってるってことだな
買う理由はそれだけでも十分だと思う



91 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/05/02(金) 18:02:54 ID:hZ27w7oH]
ロード時間を気にしないならば

92 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/05/02(金) 21:17:41 ID:hjB0w4lm]
500円は高過ぎる、今時こんな糞ゲー100円の価値も有るかどうか

93 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/05/02(金) 23:04:53 ID:Z0yf34V8]
>>85
>80を書いたのは漏れだが、
Aは間違いの可能性大。
(あった方がマシという可能性はあるが) 少なくとも必須条件ではない。

激しくお詫びして訂正します

神サイト(Ancient Games)の記述を参考にしつつ、自分の過去の記憶を加味して書いたが、
よく考えてみたら、総合LVでベテランを上回るのはかなり難しい

1分野だけ鍛えた場合、30/1/1 まで行っても総合LVは18止まり。
第2分野がもうちょっと多くて 30/10/1 くらいあったとしても、総合LV21。
多くの人は1分野だけ鍛えているハズだから、
仮に総合LVで上回ることが必須であったら、海岸以降のベテランは投降不可ということになる。
でも過去皆投降させている (「ベテランが全然投降しないぞゴルァ」というFAQはない) と
いうことは、Aが嘘ということ。

つーことで、多分普通にやっていれば投降させれると思います。
もしやり直しとかさせてしまったのならば申し訳ない。

ただ、終盤のスーパー兵に対してもその調子でいける (総合レベル低くてもOKなのか) のかどうかは、
漏れはそこまでやり込めていないので分からない。
その辺は、もっと経験深い方の意見を聞きたい。


94 名前:85 mailto:sage [2008/05/02(金) 23:34:52 ID:RiG2vCmT]
>>93
あひゃw、まあ鵜呑みにした俺も悪かったっすよw
とりあえず、上回ってなくても投降させれるかやってみますわ


95 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/05/03(土) 10:15:59 ID:8taKuXKO]
登校させるとどんなメリットがあるの?教えてくださいませ。

96 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/05/03(土) 10:27:27 ID:jsNQNqXH]
>>95
テンプレにあるサイト(Ancient Games)に詳しく載ってるよ。
店で買えないパーツが手に入る。
バンディット(射程が2伸びるCOM)とかドラえもんパンチとか。

97 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/05/03(土) 13:55:48 ID:Z1RhZ2q9]
闘技場で、シールドウォールだかそんなスキル持っている相手ってねらい目だね
格闘で、普通なら一撃で破壊できない腕がこのスキル発動すると持っていけるw
盾の属性が耐火にでもなっているのかな?

98 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/05/03(土) 18:13:00 ID:Z1RhZ2q9]
3時間かけて終わろうとした末に、登校させる予定の敵をうっかり倒してしまうと泣ける
スキル発動自重だわwwwwww


99 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/05/04(日) 01:29:46 ID:upB4vnJW]
投降プレイっていままでやったことなかったんだけどなんかおもしろそうだな
非売品の武器パーツを手に入れるのって一種の快感だし・・・
また初めからやってみるか


100 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/05/04(日) 02:11:49 ID:WenZzmxZ]
>>96
店では買えないパーツ
あと、ホバー脚も (これもドラえもんパンチ野郎から強奪)

水上がある面なんてほとんどない (2面, 21面くらい?) ので、実質役には立たないのだが
全部で脚5種類あるのがわかってるのに1種類だけ手に入らない、というのはなんか気分悪いので



101 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/05/04(日) 03:09:41 ID:OcoVHBtS]
総合Lv低くても大丈夫なのか、危うく2回目のやり直しをするとこだったぜ
しかし今更になって攻略サイト見てみると、複数のLv上げるのは辛いようだな
スペシャリストに育てるか・・・

102 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/05/04(日) 06:15:05 ID:v8MWrYK1]
>>101
1人位なら問題ない。後は荷物持ちを作れば、そいつの経験値をゼネラリストに
回せるので、総合レベル30キャラが作りやすくなる。
全員1種目だけだと、ミッション26あたりでレベルが頭打ちになるから、
ラスト数ミッションが作業になってつまらないんだよね。

103 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/05/04(日) 12:24:43 ID:415IiuJQ]
ミッションて全部でいくつ?
今29なんだが。

104 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/05/04(日) 13:17:39 ID:YRhKc9aZ]
>>103
後、2ステージ

ベテランともう一人が、囲って数ターンで投降してその次のターンで
いきなりバグったあああああああああああああああああああああ
これは酷い

105 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/05/04(日) 13:23:21 ID:YRhKc9aZ]
萎えた、寝る

106 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/05/04(日) 13:49:42 ID:415IiuJQ]
104
後2ですか。教えてくれてどうもです。

107 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/05/04(日) 15:34:04 ID:415IiuJQ]
一周目と二周目の違いってなんですか?
おせーて下せぇ。

108 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/05/04(日) 19:51:14 ID:NMFLWovR]
2周目というか継続プレイなんて無い


109 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 [2008/05/04(日) 22:05:07 ID:415IiuJQ]
108
そうだったのか、知らなかった。ありがとう。
ちなみにみんな、スキルはどんな組み合わせにしてるんだろうか?

110 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/05/05(月) 01:15:04 ID:QR0rHlib]
今気付いたんだが天網で登場キャラの顔グラ全部拝めるんだな。
こうやって見ると敵の隊長クラスもかっこいい奴が多いんだよなぁ
1stで味方の顔グラ変えられる裏技あったけど2ndにないのが残念で仕方が無いわ



111 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/05/05(月) 01:26:05 ID:QpEtgA1n]
>>109
各スキルには連鎖しやすいスキルの種類が決まってたから、それを重視したな。
カッコ内は前半がそのスキルのタイプ、後半はチェーンし易いスキルのタイプ。

近距離例:@デッドアングル(フィールド→スピード)⇒Aスイッチ(スピード→スペシャル)
 ⇒Bレッグファースト(スペシャル→パワー)⇒Cクリティカル(パワー→スピード)
 ※レッグファーストは趣味。脚パーツの経験値がもったいない貧乏性なので。

遠距離例:@ハンティング(スーパー→パワー)⇒Aディザームアーマー(パワー→パワー)
 ⇒Bクリティカル(パワー→スピード)、Cベストポジション(パワー→スピード)

格闘例:@ファースト(フィールド→スピード)⇒Aダブルパンチ(スピード→スピード)
 Bカウンターブロー(スピード→スーパー)⇒Cマシンガンブロー(スーパー→パワー)
 ※ミッションによって遠距離や格闘はBをオーナースキルに変える場合もあり。

あとリーザは当然シューティングスターとフルブレット(L)で単発ミサイル&バズ。
エイミアはカウンターショット(スピード→スーパー)⇒ハイスピード(スーパー→パワー)等。
ハイスピードと火炎放射の組合せは定番だけど極悪。この2人は必殺技が入れば
大型機動兵器を1ターンキルできる。レベルが1回の戦闘で2〜3上がる事も。

112 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 [2008/05/05(月) 04:21:23 ID:TeqEPrtD]
ジョイスとリーザの会話か全くないな
ジョイスは色男だから絶対リーザみたいな美女を放っておくはずもないと思うんだが
上官だからとか近寄り難い理由でもあるのかね

113 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/05/05(月) 11:16:26 ID:BHm26e7F]
ジョイスはリーザとで会った頃、すでにリラに気がいってたからじゃね

114 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 [2008/05/05(月) 12:09:01 ID:jeUhEnKF]
ジョイスはミッション1だけ女性に声をかけるノリの男だったのに、
その後はえらく一途だったな。キャラ設定が揺れてた気もする。

115 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/05/05(月) 12:31:17 ID:neeQwzDM]
同じような設定のロズウェルがいるからな
ジョイスは一途で暴走しがちなイメージしかない

116 名前:伊藤伊織 mailto:うおおおおおお [2008/05/05(月) 14:27:09 ID:aJyP1E9v]
7 3 2 4 8 5 7 8 5 8
1 0 5 8 1 2 4 2 1 8
6 2 0 6 7 7 4 3 3 3
1 4 7 0 2 6 1 3 2 6
4 8 1 1 4 0 0 6 4 8

117 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/05/05(月) 15:05:05 ID:QpEtgA1n]
ジョイスは羽賀研二ボイスで、赤いハチマキしめたアッシュと2人で協力して波動ビームを
出してラスボスを撃退。エイミアはお団子頭で、ラスボスに父を殺されたチャイナ娘。
…そう思ってました。

118 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/05/05(月) 17:29:40 ID:67i/SBsS]
ボーネア近郊のリペアーマンは、較的勤勉だから好きになれる
大型機動兵器WAP戦車、6,7回回復したんだけど、経験値700以上は通常より稼げた寸法か
リペアーマンは残して、大型機動兵器は倒さずに瀕死にしておく、これ鉄板


119 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 [2008/05/06(火) 05:44:57 ID:bXnKLvrV]
あなたはフェンリルが操っている無人兵器と同じね。

120 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/05/06(火) 06:51:37 ID:jsyCTd3M]
チャンジャン将軍って良い人だし男前だし将軍だし髭だしでパーフェクトすぎる



121 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/05/06(火) 10:49:43 ID:2EokMRwo]
ネットワークから情報部に行ってサユリのデータベースからパスワードで
BOLDCATと入力すると実はそんなに良い人でもないことがわかる

122 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/05/06(火) 21:31:38 ID:Du7k1GAv]
パスワード入力してみたら認証された。
ほかにも機密パスワードがあるんだろうか?
普通に進めても手に入らないパスワードとかまだ有りそうだ。アドレスはあるんだが…

123 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 [2008/05/07(水) 04:53:04 ID:WFhrsyvD]
こいつら補給物資まで燃やしちまいやがった。

124 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/05/07(水) 12:18:20 ID:VFOrqbRs]
>>121
あれって意味有ったのかな?フェンリル打ち落とすシーンでもサユリは命令守ろうとする素振を見せないし、
エンディングではリーザたちを擁護してるし・・・

125 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 [2008/05/07(水) 16:50:41 ID:WFhrsyvD]
イヤったらイヤですからね。

126 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/05/07(水) 18:02:12 ID:zNbVQyxY]
>>124
サユリは子供ですからw

127 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 [2008/05/07(水) 18:16:27 ID:WFhrsyvD]
いや、なんでもないんだ

128 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/05/07(水) 19:21:09 ID:NoBHq9rO]
サユリって、口大きく開けると10歳くらいの子供に見える

129 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 [2008/05/07(水) 19:44:07 ID:WFhrsyvD]
私達だってOCUなのよぉ〜!

130 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/05/07(水) 19:59:46 ID:OPOt/xpg]
>>108
2週目などはもはや神の領域だが
こんなモノを最後まで我慢してプレイできるだけでも
どんな忍耐力だよww・・・って感じだけどな



131 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/05/07(水) 21:55:10 ID:IDGb/Bjf]
>>130
今はネットしながらプレイできるからロードは大して気にならないわ
FM2発売当時は本読むなりしてどうにかロード地獄を乗り切ってたが・・・

132 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/05/08(木) 00:22:56 ID:X4P9+Yvd]
本読みながらゲームって・・・どっちがついでなのか良く解らんし
雰囲気も何もあったもんじゃねーな

133 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/05/08(木) 00:33:23 ID:rxSfQ94P]
ネオジオCDに比べりゃ、天国の様に快適なロードと思えたけどな。
普段自炊するのは面倒と思ってたけど、ロードの合間に野菜刻んだり食材をソースに
漬け込んだりして、料理のスキルが上がったのはロード時間のおかげかも知れない。

でも、カセットテープにデータ記録してた時代とか、5インチフロッピーとか、
古の猛者たちからすれば、2倍速CDドライブなんて快適な物は邪道なんだろうな。
カセットテープなんか複製は簡単だけど、ロードするだけで15分とか…。

134 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 [2008/05/08(木) 07:51:48 ID:yJmPUyZ9]
サリバシュの奴頭に血がのぼってやがる。

135 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/05/08(木) 16:17:34 ID:MyPe+zd0]
設定でオフに出来たかどうか覚えてないが、ロードはエミュでやれば回避できるとして、とにかく戦闘が長いんだよな
読み込み以前の問題という記憶がある
でもオフに出来たような気がしないでもない
・・・アテにならんな

136 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/05/08(木) 16:28:45 ID:zjrCb0lp]
盤面の傷で読込不良になったんで、あえてオリジナル版を買い直したぜw
今さら戦闘スキップするつもりもないし、ロードなど大して気にならん!

137 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 [2008/05/08(木) 20:11:35 ID:EIx+Xfpf]
戦闘の動きとかたまに早くなったりしね?
あと戦闘シーンに子供の声みたいな音がたまにする
俺だけだと怖すぎるので聞いてみた

138 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/05/08(木) 22:32:18 ID:gcSr22PS]
・・・こえー!

139 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/05/09(金) 00:38:56 ID:awaj+tgm]
ちなみに自分のは子供の声なんて聞き間違える音ないぞ

140 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/05/09(金) 00:52:10 ID:lsG9xZDN]
>>135
ロード30秒→戦闘10秒未満 じゃあまりにも虚しいから
戦闘をロボットダンスで引き延ばしたんじゃないかと思っているのだが



141 名前:137 mailto:sage [2008/05/09(金) 12:32:07 ID:8uemJo2R]
イェ-イ って言ってるみたいな高い声。戦闘終了のときに聞こえるときがある
みんな聞こえないのかよ・・・

142 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 [2008/05/09(金) 13:26:52 ID:08ixg5cz]
>>141
レディーボーデン

143 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/05/09(金) 15:10:07 ID:oTQ3sYfV]
>>141
俺には『チョワー』に聞こえる奴かw

144 名前:遊んでみたいけど・・・ mailto:sage [2008/05/09(金) 23:46:37 ID:th5e1YmK]
>>140
ロード30秒って・・・・・冗談だよね?

145 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/05/10(土) 08:53:51 ID:CqJp1ipP]
この作品を舐めたらイカンよ

146 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/05/10(土) 13:32:23 ID:pISEX/M+]
PS2でだが、セーブデーターのロードだったら
30秒かそれくらいかかる

147 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/05/10(土) 16:00:30 ID:kmItaHdu]
>>140は戦闘の事を言ってるっぽいけどな
さすがに戦闘で30秒は無いぞ

148 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/05/10(土) 16:02:18 ID:1ZZ1sKrn]
戦闘シーンの読み込みに一々30秒もかかってたら
全員マジギレしてるだろww

149 名前:140 mailto:sage [2008/05/10(土) 16:34:20 ID:5AqUOGMD]
30秒ってのは適当に書いた数字です
何度も何度も、なんか延々待たされていたということだけは記憶に焼き付けられているんだけど
そこまで長くはなかったのね orz

150 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 [2008/05/10(土) 17:46:28 ID:qzr+kxvs]
エイミア先生みたいな女性リアルにいないんですか?



151 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/05/10(土) 18:43:38 ID:arwGR+rS]
体感では30秒近く有るような気がする
時計見ながらプレイする訳でもない品

152 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/05/11(日) 15:54:55 ID:kkQpXYJI]
ノトゥンクミラの秘密の闘技場で、レベル20コーディを戦わしているんだが
レベル20四人目のサリバンが、レート445でデルタ120を出して
その後レートを310に落としたら、ブルギバを出した、アレ?
対空武器が出るって話だったのに・・・・

153 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/05/11(日) 16:13:29 ID:kkQpXYJI]
レベル18の5人目のアン、レート430だと内臓ショットガン機体
だから簡単に倒せるね

154 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/05/11(日) 16:15:00 ID:kkQpXYJI]
と思ったら、ロケットも付いていた・・・
まあそれでも余裕だとは思うけど

155 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/05/12(月) 02:22:42 ID:11i/mygD]
最後に仲間になる人物は説明書には載っていない。
そんな中手に入れた情報が「メイラン」「格闘系」
この二つのキーワードから妄想が膨らみ、
きっと天真爛漫なチャイナ娘が仲間になってくれるのだろうと期待していた。
そう…彼に会うまでは…

そんな…チョビヒゲオヤジ…


156 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/05/12(月) 02:45:25 ID:yUrq5UUT]
ヤン・メイファ=楊 美花、だから、きっと…
メイラン=美蘭、と思ったのは遠い昔…。
でも、ヴぇン様萌え一途な所とか、外見と性別以外はすごく狙った設定だよね?

157 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/05/12(月) 03:08:06 ID:FFh/cDQq]
1stが意外と腐女子にウケたのを見たスタッフが2ndで張り切っちゃったとか何とか(噂だけど)

158 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 [2008/05/12(月) 04:13:17 ID:MnKdqo3Q]
30面のコントロールルームにはメイランを行かせるのが俺のジャスティス

159 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/05/12(月) 04:46:30 ID:JO5wWSQH]
エイミア、リーザ、サユリ、コーディ、メイラン、リラ、ロッキーの女性陣では不満かな?
諸君。

160 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/05/12(月) 04:54:26 ID:+HKOlQmN]
なんか多くね?



161 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/05/12(月) 04:59:42 ID:IyTiEObj]
なんかついてる女性混じってね?

162 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 [2008/05/12(月) 12:12:03 ID:x7E6Av9t]
30面目なんだけど黄色のデカブツ倒してからだとスーパーでないシャカール2体降伏なかなかしません。もともと降伏しないのか。知ってる人教えてください。スーパーのシャカはこうふくさせました。

163 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/05/12(月) 12:45:41 ID:yUrq5UUT]
>>162
テンプレ>>2にある「Ancient Games」ってサイトによると、シャカールA×2は捕獲できないらしい。
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Darts/1096/

他にロブストA1、ツェーダーT2、スタブライン、ジャボーアが捕獲不可らしい。

164 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/05/12(月) 15:36:54 ID:11i/mygD]
誰か、20面のダカ中心部に出てくるヘリの対処法教えてください!
たった一機のこいつに悶絶させられっぱなしなんです!!!
攻撃も出来ないし、どうしたらいいんですか!?

165 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 [2008/05/12(月) 15:55:27 ID:x7E6Av9t]
有難うございます。たすかりました。

166 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/05/12(月) 17:17:45 ID:11i/mygD]
四時間かけたが、リセットした

167 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 [2008/05/12(月) 19:39:07 ID:NiJHKOob]
>>166
こんな超糞ゲーで無駄な時間を費やすなよ

168 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/05/12(月) 19:49:37 ID:rVbJM+p2]
>>166
まさかと思うけどサリバシュの近くに配置されてるヘリのこと言ってんのか?
それ味方のNPCだよ

169 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/05/12(月) 21:07:40 ID:11i/mygD]
そう、味方NPCだから悶絶させられていたんですよ
スキルのレベル上げの為に、たくさん連鎖できるよう
格闘機は素手、近距離機はジュアリーEXとオーディンM90、
遠距離機体は威力最小武器とはいかないが信号機ミサイル、
でやっているから、横取りされないよう集中攻撃しててもボディだけ残ったり、
そこをヘリが横取りするんですよ・・・
増援ガンナー相手にはなにも出来ず、ぬっころされていたけど・・・

170 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/05/12(月) 21:28:21 ID:yUrq5UUT]
NPCが居るミッションは大火力を投入して、ワープ技をつかってでも速攻だな。
スキルのレベル上げは、NPCが居なくてゆっくりできるミッションでやった。
ミッションごとに適した稼ぎがある気がするな。敵リペア機が積極的なミッションとか。



171 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/05/12(月) 21:41:04 ID:11i/mygD]
じゃあ、止め役の機体何人かはちゃんとした威力の攻撃手段が
あったほうがいいのかなあ
レベル13グリフのクリティカルがレベル1>3になったのに勿体無かったなあ・・・

172 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/05/12(月) 23:55:11 ID:BYKqa1tV]
スキルをレベル上げるのにはリーザのオーナースキルのスキル発動率アップってのがオススメ
それを使うとリーザの周りにいる連中のスキル発動率がかなり上がる
デッドアングルとかフェイントも組み込むと連鎖しまくってレベルアップ率もUP

173 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/05/13(火) 00:15:41 ID:bLSKREhJ]
NPCヘリって単なるヤラレ役といった印象しかないけど、そういう一面があったんだね

20面で、VTOL機を強引に玄関口まで誘導した結果、NPCヘリとドッグファイトになったことあるけど、
そんときだけは無駄にカッコ良かったか記憶が

174 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/05/13(火) 04:53:46 ID:exyCXZmx]
リーザ編の最初のステージのヘリは糞弱いけどな

175 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/05/13(火) 05:16:18 ID:UHffYDh5]
>>171
もう中盤になったら、レベル2以上のスキルをいっぱい持ってるキャラはそのまま育てて、
あまり高レベルのスキル持って無いキャラは、中断セーブ後攻撃に特化させたら?

あと10ミッションだったら、レベルアップ狙うよりも中断セーブ後攻撃で毎回高確率で
スキル発動させた方が効率良いし、どの道数ターンに1回位中断セーブはするだろうから。

うちはグリフとジョイスはスキルのレベルアップを諦め、中断セーブ後に攻撃してた。

176 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/05/13(火) 10:18:26 ID:exyCXZmx]
グリフジョイスカワイソス
またお前らか、って感じだけどな。

177 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/05/13(火) 16:38:49 ID:xituX9ln]
スキルがレベルアップしてないのは、グリフだけだからなあ
他は、こんな感じにまあ順調なんだが。
アッシュ・クリティカル2 ベストポジション3 フェイント3
ジョイス・クリティカル2 ベストポジション2
エイミア・ファースト2 クリティカル2 ベストポジション2 フェイント2
トマス・ファースト2 フィールドエフェクト2
ロッキー・クリティカル2
ロズウェル・ベストポジション2
リーザ・クリティカル2 フェイント2
サユリ・ファースト3 クリティカル2 フェイント2
コーディ・ファースト2 クリティカル2 フェイント2
パイク・ベストポジション2
メイラン・ファースト2


178 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/05/13(火) 20:02:51 ID:UHffYDh5]
>>177
メイランとパイクの首が涼しくなるな。ロッキーはMGブローあるから何とか育って欲しいが。
エイミア先生がハイズピード覚えたら鬼神になりそうな予感。

179 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/05/13(火) 20:34:10 ID:bHRnPcbl]
ハイスピードはいいよねぇ。

180 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/05/14(水) 01:50:32 ID:8qIoLJho]
同じステージで、三度連続バグって止まったw
なんかかすかに傷があるしこりゃソフト買い換えた方がいいか?
100円で売ってた所があったしなあwww



181 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 [2008/05/14(水) 12:51:24 ID:DFW1A3PN]
グリフがフジの軽部アナにしか見えない
いまいちパッとしない境遇も似てるね

182 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 [2008/05/14(水) 15:51:38 ID:tw7wx/ri]
やっとクリア〜エンディングでいきなり年数経ち過ぎでびびったw
なんだかんだで最後のグレンはカッコヨス

183 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 [2008/05/14(水) 15:52:53 ID:tw7wx/ri]
うわ・・5thと間違えて書き込んでしまった・・・
まじごめん・・・・

184 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/05/14(水) 16:03:33 ID:yHxqJqfF]
>>180
あー俺と同じだw
とりあえず台所用洗剤で洗ってみるといいよ(友人談)
それでダメなら買い換えでいいんじゃないか。

185 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/05/14(水) 21:42:46 ID:8qIoLJho]
>>184
了解w結構こういうケース多いのかな・・・
とりあえず拭いてからやってみたら、問題のステージは
中々満足のいく形でクリアしたよw


186 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/05/14(水) 21:45:32 ID:8qIoLJho]
ところで、レベル22以上になったコーディのスキルのセットはどうしてる?
ファーストから四連鎖狙うとなると、次がダブルパンチなのは鉄板として
クルセイダーにどう繋げるか、なんだよなあ
スティングブローかアームファーストを三つ目に持ってくるのはどうなんだろう


187 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/05/14(水) 22:53:48 ID:mDs2YJO6]
>>186
クルセイダーへの連鎖重視なら貫通殴か腕最初かな。ただ、どっちも種類がスペシャルだから、
どの道ダブルパンチが連鎖しやすいスピードタイプのスキルには、カウンターブローしかスーパーに
連鎖しやすいのが無いから、連鎖しやすいスキルだけで4つ並べる事はできない。
腕最初は近距離レベル13無いと取れないのが難。十字軍からの連鎖はしやすいけど。
ダブパンと十字軍が続いて発動する事も割とあるし、スタンかクリティカルかチャージで良い気も。

188 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/05/14(水) 23:20:14 ID:8qIoLJho]
そうすか、んじゃあスタンでいいかなあ
どうもっす

189 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/05/16(金) 00:15:41 ID:BLe+M+/2]
糞ゲーマニアとしては興味あるんだが、そんなに酷いのか?w

190 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/05/16(金) 00:34:13 ID:+pGXI3FG]
>>180
ロード時間が無ければ、普通に良作。
グラフィックは当時の水準なので、今見るとあまりのショボさに面食らうけど。



191 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/05/16(金) 13:55:17 ID:uTt3WxYd]
グラフィック的に見てFF7とどっちがマシですか?

192 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/05/16(金) 17:16:07 ID:64pEUMyi]
ロード時間と一々無意味なロボットダンスに耐えなきゃならんのが
このゲーム最大の難関だな

193 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/05/16(金) 19:24:49 ID:yDzSC9+m]
そのロボット・ダンス好きな息子(7)にせがまれて3周もしてるわけですが・・・
戦闘が飛ばせる3は○ボタンで飛ばすと怒られるし

194 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/05/16(金) 21:39:42 ID:zOFlcqgt]
若いのにもう人生が忍耐の連続だと悟っているのかw

将来大物になるかもな

195 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/05/16(金) 22:15:44 ID:OYHpJXxT]
息子のためとはいえ3周するとかどんだけw
わざわざ3周もせんでも戦闘シーンだけ繰り返し見せてやればいいじゃないか
あと動画とか。

196 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/05/16(金) 23:33:41 ID:N326AIaf]
話ぶったぎりでスマンが、国会議事堂の次のアロルディシュ海岸って
遠距離封印して、格闘と近距離だけでもいけますかね?特に格闘重視で
近距離だけ育った1周目よりはやりやすいのはいいけど、
遠距離が育ち過ぎている気がして、んで格闘が低い こんな感じ
アF14・S23・L23 エS23 サS23・L4
ジF2・S2・L26 ロ(ズ)F2L26 リF3・S15・L25 パF2・S4・L25
グF19・S2 トF21・S3・L23 ロ(ホ)F20・S2 コF23・S2 メF21・S7・L7
ちなみにこのステージで、オーナーポイントをリーザに28欲しかったり
残りはトマス・コーディ・メイランへあげたい・・・






197 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/05/17(土) 00:19:05 ID:gX3iUFfw]
ぶった斬り返しでスマンが、親子でゲーム出来るっていいよなぁ
俺なんか身の周りにゲーマーの影すら見当たらないんだが orz

198 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/05/17(土) 00:19:57 ID:INoPzVXD]
ロ(ホ)ってw

199 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 [2008/05/17(土) 00:22:20 ID:S3I9dnsw]
エイミア先生が好きな俺はどうすればいい
顔グラいいなぁ

200 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/05/17(土) 00:22:21 ID:17Rad2rB]
>>195
>わざわざ3周もせんでも戦闘シーンだけ繰り返し見せてやればいいじゃないか
>あと動画とか。
いや、そうしたいのは山々なんだが
1周目と2周目は自分が好きでやっていて、それを観てた息子が気に入っちゃって
3周目は息子の付けた名前でやらないといけなくなり「○○の話進めてよ!」って怒られるんだよ

息子が操作しやすいHDDレコーダーで録画するか・・・



201 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/05/17(土) 00:32:00 ID:uk6RwkbW]
このミッション位まではそんなに敵が強くないんだよね。次辺りから段々きつくなる。
5ターン目から逃げ始めるホバーを最優先してガンガン接近戦で殲滅で良いんじゃない?
運よく残りHP僅かの敵が密集した配置ができれば、リーザにグレネード1発使わせて
オーナーポイント稼ぐとか。

202 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/05/17(土) 00:34:11 ID:YA24py8q]
おれは17辺りからきつかったよ.....orz

203 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/05/17(土) 00:41:12 ID:tFSRBspx]
つか、アッシュ隊とリーザ隊が合流するところ結構きつくね?
なんか敵のレベルが急に跳ね上がってたような気がする
まぁ全員集合して戦うところだからそれなりに強くなってるだけかもしれんが

204 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/05/17(土) 00:52:40 ID:INoPzVXD]
あそこはアッシュ隊を敵の真ん中に突撃させると乱戦でキツい。
ベテランとかの向かってくる敵を迎え撃てばけっこう楽。
リーザ隊が加わればさらに敵が分散するし。

205 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/05/17(土) 01:28:48 ID:doB63HZI]
あえて乱戦グレネードで大惨事を招くのも一興

206 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/05/17(土) 01:34:34 ID:9Yq1TFcc]
>>197
ごめんねほんわりとした流れをぶった切って
>>201
ホバーは確かに逃したくないw経験値稼ぎにはほんと必死になる
前のステージでリペアーマンが神ktkrになったばかりですよww
脚2代前&素手の軽くした格闘組に追わせようと思うんすが、そうするとマス移動5かな
ぎりぎり逃げ出す前にたどり着けるかなあ・・・問題は時間制限ですわ
経験値がかなり入る(HP330で500くらい)&スキルレベルアップしやすい気がするんで
タンク系はいつも素手格闘機のスキル連鎖で一気に倒すのが狙い。






207 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/05/17(土) 01:39:02 ID:9Yq1TFcc]
>>204
そこの敵、特に大型機動兵器3体のやる気のなさには驚いた
ベテランとファイターがそれぞれ囲まれて投降する間、ずっと動かないwww

208 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/05/17(土) 02:44:12 ID:INoPzVXD]
あと、comのAPの使い方とかもメチャメチャだよな。
むしろわざと不利な行動ばかりしてくる印象。

でもcomがプレイヤー並の戦術で来たら…
MAP30とかクリア不可能w

209 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/05/17(土) 12:29:51 ID:5nxMFirL]
ちゃんと片方武器装備してるのに開いてる方の手でパンチしてきたりな
お前らなめてんのかと

210 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/05/17(土) 16:59:17 ID:9Yq1TFcc]
First発動で武器装備腕先に破壊してやった、と思ったら素手で殴られる理不尽さ



211 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/05/17(土) 18:50:30 ID:DVkskhxq]
>>193 の息子がこの後どんな糞ゲーに嵌っていくのか気になる

212 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/05/17(土) 18:51:31 ID:Vd82dMfd]
>>211
じゃあ次はPS版修羅の門だな

213 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/05/17(土) 19:53:23 ID:YA24py8q]
>>211
ビヨンド・ザ・ビヨンド

214 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/05/17(土) 21:26:25 ID:GJoFTVVR]
FFTだかに付いてたデモだとそんなにロード長くない様にも感じたんだが…
いや、最近FMやりだして、5→4→3とクリアしたんだけど
2は色々と有名だから躊躇してる

215 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/05/17(土) 22:05:04 ID:vpCo5tzX]
>>209
敵ターンの場合、攻撃時に
@どの武器で Aどのプレイヤー機を Bどこのマスから殺るか
という3自由度があると、選択肢が数ありすぎて時間的に収集付かなくなるから
@を ボディ内蔵武器→左手→右手 という風に固定しちゃった、ということだと思うのだが

で、こちらが攻撃した際の反撃では、ABが考慮不要になるので
@の制限を撤廃していちばん強い武器(肩MGとか)を選んでくる、と・・・

216 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/05/18(日) 00:17:58 ID:+5PGiZSe]
>>214
その順番だとさすがにキツいww

しかし、1だけは絶対にプレイしておくことを薦める

217 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/05/18(日) 00:32:13 ID:GYoZJtWS]
今更かもしれんが、チェーンすると威力増してねえ?

218 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/05/18(日) 01:48:04 ID:87M2uzmJ]
今頃、このスレの存在を知ったよ
味方にグレネードで遠距離稼ぎとか、知らなかったことがこんなにあるとは

このゲームは終盤のベンが1番苦戦したけど、主力がボロボロになったときに
ヤケクソで特攻させたメイランがブラストブローを発動して一撃で撃破したので
俺の中で彼が主役になった

219 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/05/18(日) 01:51:20 ID:dTp70QoO]
>>218
ブラストブロー、リーサルショット、シューティングスターはメイクドラマなスキル。

>>217
自分は、1回目の攻撃だけダメージが低くなるように軽減されてる気がする。

220 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/05/18(日) 03:15:09 ID:rnKa9y0f]
>>219
気のせいじゃなくて正解だぞ
だからライフルとかの単発攻撃だと少しダメージに不利がある



221 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/05/18(日) 06:39:18 ID:k3456W7M]
>>219
メイクドラマ…
ミスター元気かな

222 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/05/18(日) 12:29:44 ID:9938hx7o]
>>221
おまいのIDがメイクドラマ

223 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/05/20(火) 04:48:22 ID:x3jqve+R]
意外と粒揃いなのに全く見向きもされない女性陣
お前ら末弥絵はそんなに嫌いか?

224 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/05/20(火) 05:59:07 ID:xGuDEeDr]
見た目はともかく、何かウサン臭いのばっかで仲間って感じが薄かったな>女性陣

でもエイミア先生は好きさ好きさ。

225 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/05/20(火) 06:17:34 ID:INAp7hUU]
サユリたち情報部員に騙されていたのに「ショックだったけど、今度おごってくれたら許してあげる」
で済ますコーディの度量の広さ。

226 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/05/20(火) 13:16:22 ID:+LUw9CSz]
グレネードでも経験値は得られる、しかも相手が味方でもよしというのを聞いて
最初っからやりなおしているんだけど今一つ分かりづらい……
本当に経験値得られてんのかな?

227 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/05/20(火) 13:49:47 ID:INAp7hUU]
>>226
攻撃前にそのキャラの経験値メモすれば良いじゃない。攻撃後と比べればすぐ分かる。
このゲームは、与えたダメージがほぼそのまま経験値なので、序盤はグレネードが当たり難くて厄介。
密集地帯に落としても、味方は全員無傷とか結構ある。

228 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/05/20(火) 14:03:27 ID:+LUw9CSz]
なるほど
となると容量の大きいバックパックとリペアと予備のグレネード弾が揃ってから遠距離経験値稼ぎをした方が効率的かな?

ちなみに今はステージ2突破した直後で、
アッシュ 格1・近4・遠2
ジョイス 格1・近・遠3
ロズウェル 格2・近1・遠4

アッシュとジョイスはインターゲーンの隠し機体にのっけてミサイルとバズーカとマシンガン装備
最終的にはアッシュとジョイスとリーザとパイク辺りを近・遠の両用で育てていこうかなと思ってるんだが

229 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/05/20(火) 14:04:02 ID:+LUw9CSz]
抜けてたorz
ジョイス 近3

230 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/05/20(火) 15:01:12 ID:INAp7hUU]
序盤〜中盤にさしかかる辺りになると、むしろグレネードは経験値入りすぎて、
近距離や格闘の経験値を奪ってしまうので自粛する位だよ。

それより遠近両用タイプにするなら、なるべく均等に上げた方が良い。
とにかく遠近の両方が敵のレベルを下回らない用に上げてけばOK。

もし、「遠距離5、近距離2」で、次のステージの敵がレベル4だと、
「近距離が当たらない→レベルが上がらない→遠距離しか上げられなくなる」
という悪循環になる恐れの方がコワイ。レベル1つ低いだけで途端に当たらなくなる。

遠距離も同様。後からグレネードで上げようと思っても、味方も敵もレベル15位の時に
遠距離4のヤツがグレネード撃っても、AP0の敵にすらまともにあたらない。


…まぁ問題は遠近両方が本当に4人居るかってのもあるけど。
マシンガン等近距離形は9発。バズは3発。スイッチが1回しか発動出来なくなる。
結局1ステージではどちらかに特化させた方が強いので、遠近両方使えるメリットは、
総合レベルが高い(=APボーナスが多い)以外の意味は薄くなりがち。
「遠近両用が4人」<「格・近・遠全部マスターの総合レベル30が1人」かも。



231 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/05/20(火) 16:31:02 ID:x3jqve+R]
中学の頃、同じクラスの女の子でエイミアにそっくりな子がいたんだけど、当時はあまり興味無くて素っけない態度とってしまったんだよね
今考えると、とてつもない上玉を逃したと後悔してる
寝る前にその子の事思い出しながらって毎日だよ。。。

232 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/05/20(火) 17:24:12 ID:3yVfOyhH]
レベル20ダメージのために
トマスのとっつぁんだけ総合30にしたな
でもレベル20ダメージって発動率低いし結局格闘でしか発動しないわで近距離使わないから
育てた苦労のわりに見返り感じなかった
とりあえず後半に遠距離が役に立つから遠距離は上げておいて良かったとは思う

233 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/05/20(火) 17:32:21 ID:aS1ARrre]
今2周目なんだが早くもジョイスが荷物持ちに降格しかけている・・・
リーザ・パイク・ロズウェルは意識しなくても自然と上がっていく感じなんだが
ジョイスだけGRとか駆使しても遅れてそのまま取り残されてしまう
なんとかしてレギュラー入りさせたいんだけどなんかいい案ないかねぇ

ちなみに今はM12に入るところでジョイスは遠7

234 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/05/20(火) 17:56:02 ID:INAp7hUU]
>>233
最初は残弾無限のおたけさんで小銭稼ぎ。後は、AP0の敵ならレベルが低くても少しは
当たる可能性があるから、グレネードで他キャラと同じレベルまで上げるんだ。

ミッション2でウィットホーン入手すると、ジョイスが一番上がりやすいんだけどな。
ミッション1で格闘をレベル2にしておいてクリティカル取得、後はウィットホーンでガッポリ。
逆にリーザ隊は出撃可能ミッション数の関係で、合流時にジョイスたちより弱くて困る。

235 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/05/20(火) 19:39:46 ID:f7BYTbdm]
でもコーディ、グリフ、メイランは格闘タイプだから強い・・・と思う
トマス、ロッキーで足りてるとか思わないで

236 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/05/22(木) 00:28:25 ID:0JWaTBuN]
>>80辺りで降伏勧告の条件の中で総合レベルがこっちの方が上 (降伏勧告を持っている人 > 敵)
っていうのが嘘かもしれないって話があったからPAR使って検証してみた
(対象:M16のベテラン総合17・降伏スキル持ちアッシュ総合12で敵のボディHP6のみ残して囲む)
で、アュシュの総合を最高の30にして囲んでみたけど降伏しなかった。
ということはやはり総合の話は嘘になる。
なので総合を元の12に戻してHonorポイントだけMAXにして囲んだら降伏してきた。
要は降伏スキル持ちのHonorポイントが敵のHonorポイントを上回ってればOKらしい。総合は関係ない
的外れ&既出だったらすまん

237 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/05/22(木) 01:25:52 ID:0JWaTBuN]
ちなみにM16のベテランのHonorが90、M19が110、M22が110、M26が120
M28のスーパーは160
なのでM28までに誰か一人でも160まで上げておけば降伏可能ということになる

238 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/05/22(木) 04:18:53 ID:+Lo7pmQs]
>降伏スキル持ちのHonorポイントが敵のHonorポイントを上回ってればOK
これ新事実じゃないか?

239 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/05/22(木) 09:09:13 ID:9f2oqLmi]
そうでもなさそうに思うのだが

240 名前:236 mailto:sage [2008/05/22(木) 12:50:39 ID:0JWaTBuN]
今調べてみたら敵のHonor90に対してこちらのHonor90では降伏スキル発動せず
91で発動。つまり敵より1でも多ければいいみたい。



241 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/05/22(木) 13:29:32 ID:pqI+CJhi]
>>240
検証乙です。テンプレ>>2のAncient Gamesの管理人さんこのスレ見てるかな。
あのサイトを偶然読んだのがきっかけでFM2再プレイを楽しめたからな〜。

242 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/05/22(木) 15:53:13 ID:xUHS/fcy]
つーか、honerスキルってって自分よりポイント低い相手にしかきかないでしょ。
敵にも味方にも。

243 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/05/22(木) 16:21:17 ID:kffYnUhM]
自分より低い相手にしか効かないってスパロボの手かげんみたいだな
あっちは能力値だけど

244 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/05/23(金) 00:09:45 ID:c0ew6Uq+]
遠距離ってその気になれば
1ステージでLV30までいける?

245 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/05/23(金) 14:11:22 ID:yw/pGhi/]
チョコボの不思議なデーターディスクに入ってる
自分だけのヴァンツァーを作ろうデータってどんなの?

246 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/05/23(金) 15:11:41 ID:p51vV0MX]
全てのパーツと武器とコンピュータとアイテムを99個持った状態で一面から始められる
全機レイブンでレアなコンピュータを装備した機体で進めるとか出来る
リーザ編は普通に進めないといけない

247 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/05/23(金) 16:29:19 ID:7LetF9oq]
せめて大型使えるとかあればよかったのにな・・・
または敵の兵装とか。VRK-90使ってみたいわ

248 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/05/23(金) 16:35:41 ID:riNRzAZ4]
スキルのレベルが最初からMAXの方が有難いような気がする

249 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 [2008/05/24(土) 21:54:21 ID:dvOQQS7o]
アッシュ=デビット伊東
ジョイス=長瀬智也
エイミア=若い頃のさとう珠緒
グリフ=伊集院光
トマス=津川雅彦
ロッキー=ダルビッシュ有
ロズウェル=稲川淳二
リーザ=誰も出来ない
サユリ=深田恭子
コーディ=神取忍
パイク=?
メイラン=TBSのさいとうアナ
ヴェン=柳葉敏郎
サリバシュ=西田敏行
リラ=10代の頃の榎本加奈子
ドミンゴ=?
ホードマン=?
ヘンシェル=?
グイアンダ=寺田農
チャンヂャン=?

250 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/05/24(土) 23:19:00 ID:kosl1EKN]
ドミンゴってピッチャー楽天にいるよね



251 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/05/25(日) 07:29:34 ID:iGPHnkqm]
ギバちゃんはまんまピッタリだなw

252 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 [2008/05/25(日) 07:50:05 ID:El12nu2O]
頭振り絞ったら少し出てきた
パイク=水谷豊
ホードマン=石倉三郎

253 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 [2008/05/25(日) 08:00:50 ID:El12nu2O]
ドミンゴ=舘ひろし

254 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/05/25(日) 08:21:38 ID:v5op4eSW]
>>249
>>20のせいでロッキーのキャスティングがマイコーしか思いつかんw

255 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/05/25(日) 13:58:12 ID:sl0W0vy3]
サリバシュはダイワハウス?のCMに出てくる博士がそっくり

256 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/05/26(月) 06:39:31 ID:7euP8UYV]
酒場の客=ネプチューン名倉

257 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/05/27(火) 16:08:00 ID:+0VKHZhf]
サリバシュとかメイランとか可愛い名前した奴が凄いルックスで
ロッキーとか男らしい名前をした奴は

258 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/05/27(火) 17:21:25 ID:OTUZqpuB]
機体や武装は豊富だわ12機も出せるわで
ロードに耐えられて育成のやり方知ってれば
完成度高いし良ゲーじゃん、これ

259 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/05/27(火) 17:56:56 ID:yeJuf69A]
ロード画面とロボットダンスの一部をカットして編集したプレイ動画を作れば、とても良ゲーに見えると思う。

260 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/05/27(火) 18:08:36 ID:+aveMZyG]
いまミッション13の収容所襲撃やってるんだがグレネード強すぎw
収容所入り口をふさいでグレネード撃ちまくれば相手が混乱状態になったんで無傷で好き放題できるw



261 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/05/27(火) 18:16:56 ID:h3pAR7Rk]
アレはいいよねぇ

262 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/05/27(火) 22:03:25 ID:E+kXWWLd]
グレは「おまいら、このミッションもご苦労だった、今日は用済み」と
味方を倒す為にあると思ってた

263 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/05/28(水) 12:48:43 ID:1RdyF6iW]
降伏勧告の検証のやつ、ちゃんとAncient Gamesの管理人さんが載せてくれてるね
まだここ見てくれててなんか安心した

264 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/05/28(水) 16:21:25 ID:VGOLGdlJ]
集積場まで来たが終わりそうで終わらんなあ
ところでヴェンて相当な間抜けじゃね?
何回負けてんだよw
4の女もしつこかったがそれ以上だわ

265 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/05/28(水) 21:57:16 ID:1kT18Vy0]
お前ら一ヶ所に固まれ
今、グレネードぶちかましてやるからな

266 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/05/28(水) 23:22:39 ID:Qs+jKe4K]
うちのトマスは22面終わって遠距離レベル30になっちゃいました
まだジョイスと宇宙人が26、リーザとパイクとアッシュが25だと言うのに。
ここにきて、サユリの遠距離を4、メイランの遠距離を7からあげてない事に気付いて
どうやったらあげれるか迷ってしまう・・・・・

267 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/05/29(木) 07:26:50 ID:6EGgpxlI]
>>266
格闘か近距離をLV30まで上げてStrikeを覚えて
レッドクロウかデルタ120mmで地道に削る
LV10くらいになったら味方のAPを0にしてグレ投下

遠距離はうまくやるとLV20から3回グレ投下でLV30にできる

268 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 [2008/05/29(木) 12:06:55 ID:h1IcL85F]
パーフェクトSシールドと640Sバックパックってどこでテにはいるのでしょう。誰か教えてくださいお願いします。他にも非売品のもの手に入れ方教えてください。よろしくおねがいしまス。

269 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/05/29(木) 12:48:20 ID:nY7odmsc]
>>268
チョコボのデータディスク使うかPARで出すしかない
普通にやってると出てこない。

270 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 [2008/05/29(木) 15:12:42 ID:h1IcL85F]
ありがとうございます。PARを使いたいんですがちなみにたくさんあるどのPARを買えばいいか教えてください。PS2です。お願いします。



271 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/05/29(木) 17:19:34 ID:0SG5ANBi]
>>267
どうもですわ

エイミア先生って、ハイスピードとスイッチ併用すれば極悪そうですね

272 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/05/29(木) 17:23:33 ID:EgoXCgcL]
>>271
エイミア先生は火炎放射器+ハイスピードが極悪

273 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/05/29(木) 20:03:16 ID:qFI8oZg+]
Beat Up発動しないと思ったら
ロッドだと発動しないのかよ…
せっかく日本贔屓らしくセイバー持たせてたのに
MG Blowがただでさえ強い上にロッド可だというのにのにのに

274 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/05/29(木) 20:13:24 ID:hrgOrcFi]
クリアした
雰囲気はいいけど盛り上がりに欠けるシナリオはともかく
システム周りはFMで1番奥が深い様な気がしたし
ロードさえまともなら間違いなく名作として語られてたはずなのにな
と言うわけでリメイク希望、マジで

275 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/05/29(木) 21:39:33 ID:0SG5ANBi]
>>272
それは勿論。

ところで、オーナースキルはどのくらい使ってる?
降服勧告は、大抵の人が使うだろうけど。
ディーアン空軍基地突入したステージで使用中なのが
ディフェンス(エイミア)インターセプト(メイラン)サプライズ(コーディ)スキルうp(リーザ)
ディフェンスとインターセプトで、軽量化機体のグリフロッキーの回避率高める目的。
が、この二人をガンナーもコマンダーも狙ってこないから参る。
サプライズで、サブの攻撃当てやすくするつもりだったが、あまり効果はない。
スキルうp:発動自体はは多くなるけど、スキルレベルが全然あがらねーwwww


エイミア


276 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/05/29(木) 23:10:31 ID:qfrnaeNH]
降伏勧告以外は使わない

277 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/05/29(木) 23:40:55 ID:xdQVxijQ]
オーナースキルはもう少し覚えやすくして欲しかったね
最終面でディープストライク2習得しても何かむなしかったし

278 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/05/29(木) 23:52:40 ID:KZc9vyPG]
スキルレベル狙って上げようとすると廃人になるからなあ…
昔やってた頃思い返すと時間の無駄としか考えられない

今は改造で全パーツ全スキルMAXで、
LVだけ初期値でやって、全員総合LV30を目指してるけど
普通に成長を楽しめるのでおもしろい
こういう遊び方もあっていいんじゃないかな

279 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 [2008/05/30(金) 02:08:20 ID:FOpx6w2/]
ところで闘技場の最強武器取りたいんだけど
なぜかばすーんとコベットしか入らない
他の武器取れる組み合わせを知ってたら教えてください

後キャノン砲って近距離で撃ってもハイスピードって発動しないんですか?

後エイミアは俺の嫁

280 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/05/30(金) 03:18:04 ID:GOGokEpR]
アッシュは俺の婿



281 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/05/30(金) 04:22:50 ID:jq1O3pTE]
>>279
書き込む前にテンプレくらいチェックしておこうぜ?

282 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/05/30(金) 05:10:09 ID:UBB4jYKA]
エイミア先生の顔グラが一番好きです

283 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/05/30(金) 23:30:44 ID:9FxwokX3]
ガンナーの命中率0%のパンチが当たった・・・・

284 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/05/31(土) 00:07:21 ID:txcbBfBD]
あるあるww

285 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/05/31(土) 00:25:27 ID:j6qLa2gO]
回避率稼ぎで初期の腕だったから、一回で吹っ飛んだ
しかも、ジョイスのクリティカルがレベル3になったのに間違えてリセット
我ながらなんという泣きっ面に蜂w
ところで回避率を稼ぎでデイフェンス1を付けて地形効果25%のとこにいても
コマンダーの大型機動屁行きだと、それでも命中率20%台は行くから怖い




286 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/05/31(土) 14:37:04 ID:j6qLa2gO]
ジェット倒す前に、将軍と便のイベント始まったらバグッた

287 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/05/31(土) 20:39:31 ID:Wv6Yuv7O]
最後にヴェンと戦うとこでヴェン倒したら二回もフリーズ
高速読み込みが悪かったんだろうが流石にワープ解禁したわ

288 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/05/31(土) 20:42:26 ID:zkKrnnw0]
最近になって始めたんだけれど、3つほど質問。

1:敵を投降あるいは降伏に追い込むには、降伏勧告がなければ無理?
2:後になって遠距離技能を育てる(主な技能15レベル前後で8レベルの遠距離を伸ばしたい)
  時にはミサイルをひたすら撃つしか道無し?

289 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/05/31(土) 20:53:08 ID:fzqBF4Pf]
1は分からんが2の方は
砲台や車両や大型機動兵器等の回避率が低い奴らを皆で囲んでAP0にしてからミサイル撃つか
グレネードで味方巻き添えにするのが確実
ヴァンツアーでも足を潰してから囲めば結構当たる

ちなみに自分は今ミッション19なんだが、今までのプレイだと格闘系のレベルだけ上がっていたので
今度は意識して遠距離系上げていったら
格闘がレベル14〜15、近がレベル12〜19、遠がレベル17〜18とレベルがばらつきすぎて困る

290 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/05/31(土) 21:12:11 ID:zkKrnnw0]
ありがと。
こっちはミッション17でリーザの遠距離技能を伸ばそうかなと思ったんだが
その時点で一番攻撃力の高い遠距離武器だったロケットを撃っても30程度しか経験値が獲得できなくて困ってた。




291 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/05/31(土) 21:24:28 ID:fzqBF4Pf]
ミッション17だと異常に地形効果が高いから余程レベルが高くないとミサイルでも当たらんよ
次のミッションでヘリ&航空機相手に対空ミサイル撃った方が確実かな
ちなみにヘリ部隊はヴェンの乗ってる奴を倒すと逃げるんで要注意

292 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/05/31(土) 22:37:13 ID:7H7MVCm8]
初めてミッション18やったとき、全員対空装備オンリー状態で出撃させてしまい
直後の落下傘部隊登場によって唖然

なんてアホやらかした人、漏れ以外にどのくらいいるんだろ

293 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/06/01(日) 00:47:50 ID:tp2nDNjr]
>>291
ミッション17で、COMジンゴウで地形効果0付けたんだが
ホントに地形効果が0になっていたのか未だに疑問だ


294 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/06/01(日) 11:05:36 ID:Vd5j4Csh]
ジンゴウまだ入手したことないな・・

295 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 [2008/06/01(日) 12:17:07 ID:uYH63+PC]
mission30は何度やっても鬼だね

296 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/06/01(日) 13:26:02 ID:Ug92Tgfi]
>>33でも書いてあったように国境のおまけステージを敵全滅でクリアすると
後ろのトラック4台の存在に気付かないリーダーさんが何か言うけれど
もしかしてあそこって、脱出したトラックの数がボーナスになっていたりするの?
敵撃墜とコスト(Rコスト)の収支が限りなく0に近い赤字だったからちょっと疑問。

297 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/06/01(日) 14:23:55 ID:rOm6gr6G]
>>296
確か「全員は通り抜けられなかったか・・・」みたいなのだっけ?
俺も全員抜ける前に敵を片付けちゃったから後のセリフ見て同じ事思ったよ
まぁ経験値元々入らないミッションだったしさほど気にも留めなかったけど

298 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/06/01(日) 14:50:45 ID:Sf9T+aHL]
つーかロッキーの同僚の仇討ちイベントもそうだが、なんで経験値が入んないんだろ?
金はいいから経験値かスキルレベルを上げさせてくれといいたい

299 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/06/01(日) 15:49:01 ID:SJaLXIER]
プレイヤーの善意に任せたおまけミッションだからか…
でも確かにあの2面分の+αがあればこそ、ゲームとして逃せないイベントになったのにな
つか、スキルレベルも上がんないの?時間の無駄だな

300 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/06/01(日) 18:48:07 ID:Vd5j4Csh]
ストーリーを楽しみたい人にはいいんだろうけども



301 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/06/01(日) 19:30:10 ID:9Dx1lY+P]
上がるか上がらないか微妙な線が多いから、何度もプレイしてしまう俺ってドM

302 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/06/01(日) 23:37:24 ID:tp2nDNjr]
なんだかんだで、ロッキーの仇討ちは全員倒してきた所だ。
空軍基地でトマスのグレにやられた時、と「アッシュ・・・・」と
つぶやいていたんだから、アッシュがそこで絡んでもよかったのにw

ところで、空軍基地でパイクが近距離攻撃した際、レベル3ベストポジション発動、
スキルレベルアップと表示された筈なのに、クリア後確認したらなぜか
装備してないどころか取得もしてない筈(まだ近距離レベル5)のデッドアングルが
レベル2になってスキル欄に入っていた・・・何かの間違いだと思うんだが・・・・

303 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/06/02(月) 07:07:41 ID:MyhxIKuD]
あんな温いおまけステージいらないわ

304 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/06/02(月) 22:59:58 ID:WAtTmwd5]
演出的に好きだからいる

305 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/06/03(火) 00:38:53 ID:W4AiHJik]
ロッキーはエロい目でアッシュを見るな!

306 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/06/03(火) 03:19:24 ID:HmJG+N/7]
中盤の挙動不審ぶりが笑える

307 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/06/03(火) 20:47:00 ID:f+vYS21k]
闘技場の賞金の代わりに武器が出てくるけれど、
もらえる武器は自分が払う賭け金によって変化していくのは>>2のサイトを見てわかった。
けれど、一度手に入れたら同じ武器はもう二度と手に入らないものなの?
秘密の闘技場でライフル・ショットガン・火炎放射器・ミサイル・バズーカの
(多分)最高ランクの武器を手に入れたんだけれどアッシュとサユリのスイッチの為に
ライフルとショットガンをもう一個手に入れたいと思っているんだ。

308 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/06/03(火) 22:58:32 ID:/6cdgUnw]
>>307
手に入るよ、何度でも

ところでスピード、ハイスピードってキャノン砲でも発動するんだよね?
いまだにでたことない

309 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/06/03(火) 23:22:26 ID:+ea2Gbir]
俺も出た試しがないな
近距離専用武器じゃないと出ないんじゃね?

310 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/06/03(火) 23:27:21 ID:f+vYS21k]
ありがとう。
結構試してみたんだけれどどの武器も二つ目が出てこなくて。
気長に試してみるさ。





311 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/06/03(火) 23:48:17 ID:gZacmELf]
スキルのレベルアップなんだが
一回発動させただけであがったり、
数十回発動させてもまったく上がらないのって
なんなんだろう

312 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/06/04(水) 00:03:44 ID:b2x82Mmo]
>>311


313 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/06/04(水) 00:45:21 ID:4rmCw3Ck]
武器が賞金代わりになる時は普通対戦相手の獲得賞金欄に武器の名前が出てくるよな?
序盤に闘技場で資金稼ぎをしていたら三回ほど試合前には賞金だったのが、勝利時の入手画面に出てきたのがマシンガン
(しかもその時点で購入可能なマシンガン…)だった事があるんだけれど。

314 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/06/04(水) 01:53:02 ID:89RXkhz9]
>>313
そんなこと1回だけあったわ(肩最強MGではない)

しかしバスーンだけ大量に取れる気がするような気がするのは
気のせいではないのだろうか?という気さえしてくる。

315 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 [2008/06/05(木) 00:39:15 ID:2sXMw8+a]
未だにこんな糞ゲーに囚われているとは・・・

何がお前らをそうさせるんだ?

316 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/06/05(木) 00:47:49 ID:z8BY1Xpg]
糞かどうかは人それぞれでしょ
少なくともここの住人たちはそう思ってないはず

317 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/06/05(木) 03:30:41 ID:uUEOnEtT]
糞だと思ってるけど好きです

318 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/06/05(木) 03:51:21 ID:cFmxlb3p]
糞なのはロード時間の長さだからな。
ロード時間もゲームの内、として評価するかどうかで決まる。

かく言う俺もイライラすると糞ゲー呼ばわりしますが

319 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/06/05(木) 11:55:43 ID:18AiQa43]
昔プレイしてロードにイラついた事だけ覚えてた
クリアはしたけど

最近、5thやったら面白かったんで、FM熱が再燃しHistory購入
2ndオモスレー

320 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/06/05(木) 12:34:39 ID:ROZ3lggk]
もうちょっとレベルが上がりやすければいいんだけどな
(経験値、スキルレベル共に)



321 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/06/05(木) 14:17:18 ID:caFq+Gn5]
レベル28で覚えるスキルがあって、30でレベル打ち止めは悲しい
経験値無限のドラクエでのスラリンの灼熱の炎とか、
趣味で覚えるスキルじゃないんだからさあ

322 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/06/05(木) 21:33:05 ID:3nwGWt+F]
スキルレベルをもっと上がりやすくして欲しかった
それならもう少し難易度高くてもOK

323 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/06/05(木) 22:44:37 ID:IRd1TS3S]
>>320
せめて経験地は基本値+ダメージにして欲しかったな
初回プレーじゃ荷物もちだった主人公見てなんか悲しかった
まあ格近両用にしようとした俺が悪いんだけど

324 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/06/06(金) 01:35:34 ID:SRJeW+RO]
近距離一本伸ばしで育ててきたアッシュがついに近距離Lv30に達したんだけれど、
ここから嫌なヴァンツァーボディ+レッドクロウで遠距離を育てる(遠距離Lv1…)のと
AP上昇は諦めてスキルのレベル上昇に掛けるの、どちらがお得?

325 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/06/06(金) 04:33:12 ID:u9idkFzs]
>>324
マジレスするとどっちも考えずに漫然とLv30ツエーするのが一番お得。
AP上昇なんて雀の涙だ。むしろ総合Lvアップは「こんなに頑張って育てた」とニヤニヤするためにある。

それでもあえてどっちかをするなら、おたけさんミサイルヘリ撃墜で遠距離稼ぐのが良いんじゃないか。

326 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/06/06(金) 11:12:20 ID:jJhwMQFk]
>>324
その時点で遠距離レベル1じゃ敵に当たらんだろ。
スキルレベルアップは偶然に任せた方が気が楽。
もし遠距離もあげたいなら、もう一度ミッション1からやり直して計画的に上げるしか。

基本的に、セカンドは近距離とかのレベルが30になった時点で育成は終わりと思ってる。
あとはイベントをさくさく進めて、エンディングを見るのみ。
そして2周目に突入だ! プレイ前にエクセルで全ミッションの入手経験値予定表を作って。

327 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/06/06(金) 11:33:02 ID:2x5gtKpk]
レイヴンに搭載されているクードゥー(経験値倍アップ)がもう少し早く、できれば複数手に入れば
かなり楽なんだが
ところでレイヴンなどの裏技で手に入るヴァンツアー使ってて思ったんだが
敵の射程内にレイヴン等がいたら、優先的にそいつを狙ってくる傾向があるような気がする
(同じ射程内にそれなりにダメージを負っている奴がいても)

328 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/06/06(金) 12:19:55 ID:Vw0Neywn]
カンスト機体はボディ以外パーツをグレード思い切り落として
超回避のスキル連鎖機体で戦ったほうが結構面白いんだよな

通常装備だとスキルと火力のバランスで例外を除きオーバーキルだしさ
一撃必殺系のスキルの面白みも減るし

何より外見で機体を組めて、それがなかなかカッコよく戦ってくれるのが楽しい

329 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/06/06(金) 16:43:30 ID:ypfGIG/S]
>>327
嫌なヴァンツァーの狙われ方は異常

330 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/06/07(土) 00:43:09 ID:DnT2KTa7]
格闘・ライフル・単発ミサイルが胴体ばかりに当たるんだけれど腕と脚(格闘以外)を狙うにはどうすればいい?
胴体に一番当たりやすいシステムになってるの?

闘技場で最強ランクの武器を稼いだんだが、バスーンやレッドクロウが胴体にしか当たらない。
五体満足のコマンダーに攻撃すると胴体に百発百中でオーナーポイント+4になるし、
ダブルパンチを覚えたばかりのクリフに殴らせればパンチを二回胴体に叩き込む…。



331 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/06/07(土) 03:16:44 ID:/IELly/q]
regfirst

332 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/06/07(土) 09:35:53 ID:dUAdXj/v]
どこに当たるかは多分ランダムだから、気に入らなければやりなおすしかない。
Shortはレッグファーストかアームファーストでそれぞれ狙えるけど、そのためだけに
スロット1つとられるのは痛いかも。
それと格闘は足には当たらない仕様。

333 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/06/07(土) 13:19:30 ID:FDubPGfS]
むしろ後半になるとボディ攻撃による即時破壊は結構ありがたかったりするんだけどな

334 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/06/07(土) 13:22:04 ID:7qwg7j9S]
>>330
ボディに当てて沈めたい場合には腕に、腕に当てたい場合は脚に当たる
そういうもんだから安心しろ。
確率的にはどれも1/4なんだろうけど、
うまくいった場合は当然だと思って印象に残らず、反撃で痛い目見ると記憶に残る。

投降させたい敵を、殺さない程度に虐待するなら、
MGとかでチマチマ削っていくのが一番安全だと思う。


ところで話は変わるが、
>186に、アームファーストが格闘で使えるみたいなこと書いてあるけど
これって本当なの?
これならば、多少近距離レベルのある格闘キャラは、近LV13まで
上げてみるという作戦もアリではないかと思うんだけど。

335 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/06/07(土) 13:27:11 ID:RvH+MNw4]
フロントミッション1だと楽だったな
ガイドとデュエルの習得が早いし、レベルも上げやすかったし

336 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/06/07(土) 14:47:34 ID:vaeEJwmm]
アームファーストは分からんけどスピードなら俺、
敵のミサイル攻撃で発動された事あるわ・・闘技場で
スキル関係の話はほんとよくわからん

337 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/06/07(土) 15:29:37 ID:qq7NRVKm]
闘技場は遠距離も発動スキルは近距離扱いってあのサイトに書いてたと思う

338 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/06/07(土) 20:22:42 ID:D92c6Oq6]
ミサイルで高LVハイスピード出たらヤバくね?

339 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/06/08(日) 22:37:47 ID:QnTkhuoU]
近距離扱いされるのは遠近両用武器のキャノンとバズーカだけだと思ってたけれど、
ミサイルとロケットも闘技場では近距離扱いされるって事?

…フルバレット(L)とシューティングスターを封じられたリーザがデクノボウになりそうな気が。

340 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/06/09(月) 01:29:23 ID:NatkG46h]
>>2の攻略サイトだと「終盤は近距離が役立たずになる」みたいに言われてたけれど
それってこっちの武器がマシンガンで敵は大型機動兵器という前提?



341 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/06/09(月) 01:36:23 ID:bjin+nHv]
>>340
大型に限らず後半は敵のHPが大幅に上がってるから、全体的に満遍なく当たるマシンガンは
一撃でごっそり削れる格闘とかライフルに比べて弱い=役立たずになるっていう意味じゃない?

342 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/06/09(月) 03:06:14 ID:FTuS2Itd]
エイミア先生が、火炎放射器でスキル発動すると
経験値が、普通に入るはずの数の二倍近く入るんだがきのせいかな
武器レベル落とさないとレベル25から、あっという間にレベル30になっちまう

343 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/06/09(月) 05:52:00 ID:Ur8LQ7rM]
エイミア先生の顔でモテないって
ジョイスどんだけだし、リミアン基地どんだけ。。。

344 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/06/09(月) 13:17:05 ID:OnBd7XtU]
エイミア先生こわいから

345 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/06/09(月) 15:03:05 ID:Pbg/2SN9]
真面目で融通きかなさそうだからなあ。
委員長キャラだったんじゃね

346 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/06/09(月) 19:26:51 ID:Z0DhuKxO]
>>342
与えたダメージ=貰える経験値(あと、胴体を破壊した時のボーナス?)のはずなんだけれど
時々経験値が異様に多くなったりするよな。
俺も死にかけの装甲車をスキル発動状態で殴ったら残りHPが18程度だったのに200近い経験値が入手できたし、
無傷の大型兵器をリーザがディザームアーマー→シューティングスターで本体と足の両方を壊して撃墜したら
1500近くの経験値を一度に入手できた。
やはりスキルを発動させると経験値にボーナスの倍率がかかったりするのかも。

347 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/06/09(月) 21:50:57 ID:jKGjVWZA]
全快状態から全壊、胴+両腕破壊、胴+片腕破壊、胴のみ破壊
胴全快他半壊から同上
胴半壊他全快から同上
全箇所半壊から同上

などの状況を思い起こすと
胴を破壊した場合、その攻撃開始時に敵全パーツのHPが全快時から
どれだけ削られていて、且つそこからどれだけ削って撃墜したかで
倍率が掛ってるんじゃないかと俺は感じた

何か分かり辛い気がする・・・ゴメン

348 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 [2008/06/12(木) 00:10:33 ID:ObkfBtw3]
エイミア先生の驚いた顔が素敵過ぎる

349 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/06/13(金) 22:45:36 ID:FlVyV0iw]
ネットワークでインターゲーンの所からシャカールとミュートスが入手できるそうだけれど、
これってゲーム内でヒントがあったっけ?

350 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/06/15(日) 01:35:56 ID:b0bOUU/n]
>>349
俺の記憶が確かならDNCニュースフォーラムの秘密パスワードのヒント(ITIOARY)
の中にヒントがあったはず。秘密パスワードはニュースから推測して行くタイプだったかな



351 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/06/15(日) 19:22:31 ID:RDp5ryYn]
アッシュ F17 S27 L30 AP14 Ho260 ベストポジション3フェイント3クリティカル2
ジョイス F3 S11 L28 AP11 Ho56 ベストポジション2クリティカル2ハンティング2
エイミア F6 S28 L1 AP11 Ho108 ファースト2ベストポジション2フェイント2クリティカル3
グリフ F27 S2 L1 AP11 Ho77 ファースト2ベストポジション2フェイント3クリティカル2
トマス F27 S6 L30 Ap13 Ho270 ファースト2クリティカル2
ロッキー F27 S2 L1 AP10 Ho91 クリティカル2ダブルパンチ2
ロズウェル F19 S1 L29 AP13 Ho85 ベストポジション2フェイント2デストラクト2
リーザ F5 S20 L28 AP12 Ho162 フェイント3クリティカル2
サユリ F1 S28 L5 AP11 Ho93 ファースト3フェイント2クリティカル3
コーディ F26 S2 L1 AP10 Ho160 ファースト2フェイント2クリティカル2
パイク S2 S6 L28 AP11 Ho39 ベストポジション3フェイント2バックアタック2
メイラン F27 S9 L18 AP12 Ho173 ファースト2クリティカル2ブラストブロー2

ステージ26の途中なんだが、ステージ23辺りからやり直して俳人まっしぐら行きたくなった
レベルは育成できてるけど、スキルのレベルが思ったより上がっておらんorz
ジョイスに40回近く近距離でスキル発動させても上がらないのに、メイランがいらん所で
初めてブラストブロー発動させたら、それ一回だけでレベルアップしやがる



352 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/06/17(火) 13:33:34 ID:vaz7EwLT]
真のFMファンは5とか認めん

353 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/06/17(火) 19:53:56 ID:Xy66fx8R]
真のファンは派閥が分かれるようなものでも両方とも受け入れる奴だよ。

354 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/06/18(水) 01:23:49 ID:YUeVcpH8]
壁|ω・`) ガンハザード・・・

355 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/06/18(水) 01:33:48 ID:0qDMyNYf]
むしろガンハザードをキッカケにヴァルケンとかレイノスにハマっていける。
ウルフファングは当時ゲーメストの記事でしか知らなかったけど、近場にあったらやってただろうな。
鉄サビの臭いがすればジャンル違っててもOK。

356 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/06/18(水) 05:00:34 ID:+uBrMHta]
発売当時 リーザにこき使われたい!罵倒されたい!
現在 あれれ?ふくよかなサユリの尻に敷かれているよ

357 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/06/18(水) 06:14:13 ID:YS30kdG7]
サユリは友人にそっくりで萎える
肌の色味まで似てるとか何なんだよ

358 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/06/18(水) 12:01:57 ID:P/DdlvXd]
ガンハザードって動画見てて面白そうと思ったけど
あの動きはどう考えても別世界のヴァンツァー

359 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/06/18(水) 12:16:33 ID:0qDMyNYf]
ガンハザの失敗はタイトルをフロントミッションシリーズにしてしまった事。
ヴァルケンのスタッフが作ったアクションとして売り出せば、誤解されなかっただろうに。

↓ヴァルケンの動画。知らない人はガンハザと殆ど同じ画面に驚くと思う。
jp.youtube.com/watch?v=E_LJGbosXXo
こっちはマクロスとかガンダム的な世界観だから、飛ぼうがビーム撃とうが違和感無し。

360 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 [2008/06/18(水) 19:19:29 ID:raWXqTAU]
何で1ばっかリメイクされて、こっちはスルーなの?



361 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/06/18(水) 20:13:46 ID:KIPG0hf/]
今のスクエニにリメイクさせるだと?
そんなことをすれば、ガンハザが汚染されるぞ!

362 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/06/19(木) 02:23:36 ID:NIk/b/OF]
リメイクしても誰も買わんだろ

363 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/06/19(木) 02:34:51 ID:TwhUe0mu]
2人ぐらいは買うかもしれないじゃないか

364 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/06/19(木) 14:38:14 ID:bWcWkLpb]
スクエニが2をリメイクしたら、クリア後に裏ステージが5つくらい追加されて
1:とさか頭とデブのボス(めちゃくちゃ強い)と戦う
2:勝つと、ヴェンが実は生存していた&仲間になる
3:真のラスボスと戦って、ヴェンとリラのハッピーエンド

になる

365 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/06/19(木) 17:37:11 ID:TwhUe0mu]
30面の超大型機動兵器が10機ほど置いてあるステージとか恐怖じゃね?

366 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/06/19(木) 19:37:42 ID:VWHYaEO4]
恐怖っつーか勝てない

367 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/06/19(木) 19:48:35 ID:KNvY+V/4]
いくら妄想しても出ないものは出ない

368 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/06/20(金) 04:11:06 ID:63FdcsSJ]
4:真のラスボスと戦って、アッシュとロッキーのハッピーエンド

369 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/06/20(金) 15:51:56 ID:K7nHn5ih]
糞長いロード時間と無意味なロボットダンスに耐えてきた
ユーザーもハッピーEDにしてください

370 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/06/20(金) 23:41:24 ID:sH2o4QCu]
面白いのに何周もしたくならないのに気付けば遊んでる



371 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/06/21(土) 00:07:33 ID:R2DPnNIP]
>>2のテンプレのサイトでの「ガンナーの育て方」には、
29面までにレベル30ってあって、それは数人到達できる見込みなんだけど
でも29面で遠距離攻撃して経験値が入らないのは侘しいので、
28面ではまだレベル29のままにしておきたいけど、大丈夫かな?


372 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/06/25(水) 04:19:24 ID:TYFE0I1v]
リック「やぁ、久しぶり!ジャボーア使ってくれてるかい?」
グリフ「・・・。」
リック「あ!そうか、他の人が使ってるのかな?嬉しいなぁ!」
グリフ「・・・。」

373 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/06/29(日) 00:20:12 ID:fTmN/z43]
3作セットの奴買って1クリアして2始めたんですが、
序盤からCPUの強化するのは損ですか?
あと武器腕の武器スペックは見ることはできないのでしょうか。

374 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/06/29(日) 01:20:45 ID:EQzm7VF6]
>>373
CPUは改造レベルを上げて損することは何も無いので、使える奴はどんどん改造して、
できればネットワークのパスワードでレベル4→5の改造までやっておきたい。

武器内蔵腕は…多分セットアップ画面では分からないと思う。1ではできたのにね。
戦闘時に確認するしか。他にあったら自分も知りたい。買い物前は攻略サイトで確認してた。

375 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/06/29(日) 02:43:25 ID:fTmN/z43]
>>374
thank you.

これ戦闘シーンOFFだと何だか味気ないですね。かといってONだと長すぎる…
早送り再生なら丁度よかったのになあw

376 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/06/29(日) 04:53:18 ID:lnKJ6y9i]
戦闘(略)だと被弾状況が分からないのが困る

377 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/06/29(日) 16:43:58 ID:pPocAIjf]
>>376
知らないうちに両腕が無くなっていたりするしなw

378 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 [2008/06/29(日) 20:27:09 ID:KzvEA78g]
女性陣がいいよ女性陣が
エイミア、リーザ、サユリ、コーディ、ロッキー

379 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/06/29(日) 20:54:39 ID:MwCty6de]
おたけさんを装備してみたんだけど使用できない。腕も嫌なやつに
変えないといけないんですかね?

380 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/06/29(日) 20:59:04 ID:SfxFlrcy]
おたけさんは対空ミサイルです



381 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/06/29(日) 21:38:45 ID:EQzm7VF6]
おたけさんが攻撃できるのは、ヘリとか戦闘機などの航空ユニットだけだよ。

あるいは、味方NPCのヘリを必死で攻撃しようとしてるとかじゃない?
HPゲージの色がまぎらわしいから、意外とそんな人居るよ。

382 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/06/29(日) 21:45:00 ID:I/sVNEC+]
そうなんだ。勘違いしてました。ありがとう。

383 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/06/29(日) 22:08:20 ID:fTmN/z43]
全身耐炎熱で炎熱+○○の攻撃を受けた場合、
全身ノーマルと比べてダメージは減る考えで合ってますか?

384 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/06/29(日) 23:00:00 ID:EQzm7VF6]
>>383
あってる。
仮に耐炎熱パーツとノーマルパーツの防御力が同じで比較した場合、8%位減らせるらしい。

385 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/06/29(日) 23:37:03 ID:fTmN/z43]
>>384
thank you.

386 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/06/30(月) 00:56:31 ID:xndqpEkl]
闘技場で金を稼ぐときは、団体(全員)で参加してワープを使って
相手のボスだけを狩るのが一番効率がいいのかな?

387 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/06/30(月) 01:58:03 ID:dmMuVd0l]
単に短時間で金稼げれば良いのなら、
ソロファイトで、弱い敵(遠距離パイロットとか固定武装機)を何度もボコればいいんでないの?

チームファイトなんて準備や戦闘ロード時間が何度も発生するんで、やるだけ時間の無駄かと
ファイト自体を楽しむ目的なら別だけど

388 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/06/30(月) 02:09:05 ID:9422Bgk6]
チーム戦やってる間に、ソロファイト5戦以上はできそうだな。

389 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/06/30(月) 19:42:38 ID:uukbuwYJ]
港町の闘技場のロイドは
プレイヤーに1の主人公再来を期待させといてガッカリさせるのが狙い目?
なんかもうガッカリしすぎてやる気ナクナタ

390 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/07/07(月) 22:12:07 ID:FXD7s6zt]
今、捕虜収容所からボーネアに戻ってきたところなんだけど
ロッキーの様子がおかしい。もしかしてこのゲームも
FAみたいな展開になるの?



391 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/07/08(火) 00:12:13 ID:0NLe8Cf0]
どっちかというとAFみたいな展開。

392 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/07/10(木) 21:34:44 ID:O+Z0qCpV]
うまいなw

393 名前:[sage] [2008/07/14(月) 04:14:24 ID:K5X6d+hl]
あ〜あ

394 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/07/15(火) 22:08:45 ID:6p0TVzZT]
さて、ロッキーがFAな展開になってきたっす。
FMって毎回こういう展開があるの?腐女子狙いなの?

395 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/07/15(火) 22:53:42 ID:HcIzhMWK]
>>394
当時のスクウェアの開発者の趣味だったのか、その時期のソフトだけなぜか薔薇ネタ多い。
2の前後に出た1も3も4も別にFAな展開は無かったから、単に一過性のスタッフ内流行だったんだろう。

396 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/07/17(木) 03:28:42 ID:QP5VO6yr]
遠距離育てるために仲間を倒してしまってもいいのかな
ハイスキュアだと寸止めのつもりが「入って」しまうことが多くて…

397 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/07/17(木) 04:32:50 ID:BtcyEx/O]
>>395
1ではサカタが同性愛者という裏設定がオフィシャルでついてた気がす

398 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/07/17(木) 12:23:57 ID:C/EqbcUh]
>>396
仲間を撃破するのが楽しいと思う昨今

399 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/07/18(金) 01:51:27 ID:bpAg2ezc]
とうとうロッキーから告られました。どう見てもウホ展開です。
ありがとうFM2。

400 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/07/18(金) 03:12:59 ID:5iCyzuly]
>>397
ミッション23のサカタの「いきましょうロイド」ってのがオカマ口調にしか見えなくなった。
なんかこのセリフだけ女言葉みたいで当時違和感があった。丁寧口調に何故か思えないんだよな。
「隊長、行きましょう!!」とかだったら違和感が無かったんだが。
なぜココだけヒロインみたいに名前でおねだりっぽく呼びかけるんだサカタよ?!



401 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/07/19(土) 00:54:06 ID:sep9LuTb]
初対面の台詞で、ドラマチックな因縁があると思ってたのに…

402 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/07/19(土) 02:26:57 ID:4OCqsxKT]
>>396
問題ない。金はコロシアムでいくらでも稼げるからな。
むしろ限りあるオーナーと経験値を沢山稼げてウマーだ。

403 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/07/19(土) 19:59:21 ID:y8cwiR3J]
>>402
サンクス
1stプレイで分からないことだらけで助かった

しかし3rdから先にやったせいか謎の多いゲームだ

404 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/07/21(月) 21:01:09 ID:Er+jj2Bb]
ようやく1周完了。レベルとAPが肝でした。
足は最後までビガーM1だった…

405 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/07/22(火) 04:52:26 ID:RthC5ThF]
足なんて飾り

406 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/07/22(火) 05:17:07 ID:9p0ntyel]
キャタピラ脚やタイヤ脚だと地形に邪魔されて移動力減る場面が多くて、
意外と移動力+1が活かせない場面が多かったよな。特にタイヤ脚。

FF2みたいに回避ゲー目指して、「ボディはゼニスX、腕脚はゼニスV」
とか、上級機体の高出力ボディに低ランク機体の腕脚で回避プレイしてた。
レイヴンは仕方ないのでフォルムが似てるギザアームとかを装備してた。

407 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/07/22(火) 22:34:55 ID:ZPN+bm+r]
タイヤ脚やホバー脚が地形に邪魔されることは多いけど、
キャタピラ脚が邪魔される地形って何かあったっけ?

あと、100式甲-火球の脚って移動力+0のくせにタイヤに見えるけど、
本当に単に動きにくくなるだけの罠パーツなのか、ずっと気になっている
誰かコレを使い倒した猛者っているんだろうか?

408 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/07/23(水) 02:27:55 ID:YDTtIOzP]
キャタピラ系は段差に弱いのと、同クラスの二脚より微かに重いために、
市街地みたいに本当に平坦な所は良いけど、多用されてる高低差の激しい
マップでの実質的な移動力(段差上がれないから迂回路で8マス損する)
が無く感じられるのかもね。

火球は最初は設定ミスかと思った。今でも思ってるけど。
内蔵キャノンが優秀なので、「火力重視で機動力はダメ」って性格の機体
にする事を強調してるのかな?
後はイグチ社製で唯一のタイヤ系だからノウハウが無くて性能低いとか。

409 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/07/25(金) 23:20:46 ID:5KGr6G0V]
デッドアングルて本当に連鎖率上がってるんだろうか…

410 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/07/26(土) 02:44:04 ID:Mr4Ad5U5]
>>409
Lv.1では連鎖確率1.25倍しかないからほとんど体感できない。
Lv.Maxでは2倍になり、気のせいじゃなくてホントに増えてるか…も?って感じ。
フィールド系だからそれだけだと攻撃しないスキルにスロット1つ使うのは微妙。
格闘ならファーストで既に1つ埋まってるから要らない。
近距離は敢えて使うなら、スーパーラッキーが使えないサユリとか位?



411 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/07/26(土) 18:08:48 ID:ofGFGv+U]
なるほど、やはりLV1では効果薄ですな
序盤で覚えたフェイント使い続ける方が安定してるかも。
サユリは終盤微妙だ。攻撃兼荷物持ちにしようかな

412 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/07/26(土) 19:28:57 ID:Mr4Ad5U5]
>>411
でもフェイントとデッドアングル併用すれば高確率で2連鎖が期待できるから、
所持スキルのレベルと相談かも。
スキルの組合せはテンプレにある攻略サイト↓が詳しい。
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Darts/1096/skill.htm

そこでは、おススメが以下の様になってた。
格闘系:ファーストt・ダブルパンチ・スーパー・あと一個適当に
遠距離:ディザームアーマー・ベストポジション・クリティカル・スーパー以外ありえない
近距離:デッドアングル・スイッチ・フェイント・スーパー、か、ファースト・ベストポジション・フェイント・クリティカル
アッシュ:リーサルショット(orディープストライクLv.2)・アームファースト・スイッチ・スナイパー
リーザ:ディザームアーマー・クリティカル・フルバレット(L)・シューティングスター
サユリスト:スイッチ・リーサルショット・ファインドアウト・アームファースト、かファースト・ヒット&アウェイ・カウンターショット・スイッチ

413 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/07/26(土) 22:47:38 ID:1Wrp9vOK]
うちの奴等

アッシュ:スナイパー・リーサルショット・クリティカル・ファインドアウト
ライフルでスイッチはあんまり意味ないと思う。足2発とか泣けるし。
片手ライフルでアイテム多めに持つ。

ジョイス:ハンティング・クリティカル・ディザームアーマー・ベストポジション
テンプレどおり。

エイミア:ハイスピード・スイッチ・ターゲット・スピード
火炎放射器2丁。命中率アップがあるターゲット使用。
スピードは入れなくていい気もするがイメージ重視で。

グリフ:ビートアップ・ファースト・ダブルパンチ・カウンターブロー
ビートアップのウソ、いったい何人が騙されたんだろう。

トマス:2LVダメージ・シールドラッシュ・ファースト・カウンターブロー
一撃のダメージ重視。
カウンターダメージの少ないシールドラッシュを使う。

ロッキー:マシンガンブロー・ファースト・フェイント・クリティカル
レイブン搭乗。マシンガンブローのほかは発動しやすいスキルで固め。



414 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/07/26(土) 22:48:42 ID:1Wrp9vOK]
ロズウェル:ディープストライク・ディザームアーマー・クリティカル・デストラクト
遠距離部隊の命中率アップ役。
偶然ながらクリティカルとデストラクトがLv3になってる。くそ強い。

リーザ:スキルアップ・ベストポジション・クリティカル・ファインドアウト
遠近両用に育成。
スキルアップをつけて近接部隊と遠距離部隊の中間に置く感じ。

サユリ:カウンターショット・ヒット&アウェイ・テラーショット・ファインドアウト
ファインドアウトLvMax(3発回避)は鬼そのもの。
他はおまけといいたいところだが、テラーショットもLv3で強力。

コーディ:クルセイダー・スタンパンチ・ファースト・ダブルパンチ
「伊達さん」と呼んでいる。
ほら、スタンさせるから。

パイク:スキルダウン・バックアタック・ベストポジション・クリティカル
リーザに近い使い方だが、より前に出る。
キャノンかロケットかグレネードを使用。

メイラン:ブラストブロー・イモータル・ファースト・ダブルパンチ
イモータルに意味はあんまりない。

415 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/07/27(日) 02:38:37 ID:fmUPV2BV]
夢心地です

416 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/07/27(日) 13:08:01 ID:NxYtM3Mx]
ドミンゴ影薄ス。しかも無人のシャカールとかより弱いし。
このゲームってエンディング結構あっさり系なのね。

417 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/07/27(日) 13:21:06 ID:gGtssu6d]
256週目に真のエンディングが

418 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/07/27(日) 16:15:14 ID:Phk3cs+m]
最後のシーンで廃墟になったヴェンのISV09A-Sに鳥が止まってる
シーンが好きだったな。戦争映画のラストっぽくて。

OPは2のが一番好みだ。敢えて静かなOPにしたのはセンスを感じる。
後のシリーズは表現力が上がった為か派手な戦闘シーンのOPが多い。

419 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/07/27(日) 21:01:08 ID:5TBLwfLA]
>>418
漏れはそのISV09A-Sの出てきたシーンでフリーズして
もうエンディングはいいや、って気分になった orz

420 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/07/27(日) 21:24:15 ID:SF5OnOrk]
ラーメンマンいい人じゃないか



421 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/07/27(日) 21:33:39 ID:Pxgai/iL]
チャンジャンが出てきたときは笑ったわ。これが22世紀かって思った。

422 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/07/28(月) 02:04:55 ID:gkLObmxm]
2週目でもジンゴウ取れなかった
その時点でトマスのオナポイントは100ちょっと…降伏勧告まで40近く足りない
次こそは…


423 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/07/28(月) 14:22:34 ID:bpHxD4TX]
アッシュがいいかトマスがいいか分からんのよ

424 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/07/29(火) 08:59:43 ID:/OoXQHPd]
トマスにポイントためさせるなら、毎ステージ終了前にグレで味方攻撃、
リバースなくなったら撃破するくらいでないと難しいだろう
俺はアッシュに覚えさせて取ったけど ステージ12くらいで130いった

425 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/07/30(水) 22:16:08 ID:cNVO0z3C]
単純に考えて、トマスの方が楽でしょ?
まず第一に、出撃ステージ数がアッシュより多い
そして、パンチが敵胴体に入って瞬殺→残った脚・腕のポイントゲット ってのが多い

ステージ16までに140ポイントと意識して多少重点的に稼がせていれば、割と容易なはず

426 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/07/31(木) 20:37:59 ID:4CR1Zdrl]
固有スキルもトマスは総合レベル×20ダメージだからね。
溜めたオーナーポイントをより有効に活用できる。

427 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/08/01(金) 12:51:01 ID:4CFEu2J0]
キャノン活用してる人いる?
一応飛行ユニット撃てるというメリットあるけど…

428 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/08/01(金) 20:17:12 ID:sLsx2/w5]
命中がヤバイ

429 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/08/01(金) 20:37:23 ID:sg3TFYMr]
キャノンは普通に使う
高レベル遠距離ユニットはロケット+キャノン装備

対空兵器としては使えないけどね

430 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/08/01(金) 20:50:07 ID:fwvZH3zb]
>>427
終盤は普通に運用できるよ。
遠距離ユニットのヒマそうな両手に持たせるにはバズーカかキャノン位しか選択肢無いから。

リーザはフルバレットと流れ星狙いでバズーカ一択、残りのジョイスやロズウェルやパイクは両手キャノン。
敵を破壊する時は、必ず脚パーツも腕パーツも壊してからボディ破壊。
経験値がもったいないので先にボディを壊したらリセット。
そうすると敵を攻撃する際は、初手の遠距離砲撃で脚をもいでおかないと、格闘にボディ破壊されてしまう。

バズーカと違ってキャノンはパーツ3箇所狙うから、脚パーツ壊すのに便利。



431 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/08/01(金) 22:54:25 ID:eTWJlRCF]
色々意見ありがとう
肩装備のデルタより手に持つダブルコメットの方が融通が利きそうだね
あまり沢山持たせると重くなりそうなんでロケット+キャノン辺りを試してみるよ

432 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/08/11(月) 14:58:02 ID:CrZ0g+mg]
リーザかわいいよリーザ

433 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/08/14(木) 13:11:37 ID:dWysCsmM]
グリフとサユリは荷物持ち

434 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/08/14(木) 17:57:46 ID:0WQP+Ivx]
初回はグリフとロッキーが荷物持ちでした
二回目はジョイスとグリフが荷物持ちでした
三回目はグリフとリーザが荷物持ちだったな
四回目はロズウェルとグリフが荷物持ってます

435 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/08/15(金) 13:39:02 ID:+ptR9wXI]
初期メンバー全員荷物持ちになっちまうんだが・・・

436 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/08/15(金) 20:12:14 ID:4Uj3+W6J]
>>433-435
グリフ大活躍だなwww

もし「Beat Up」の字面が「Double Punch II」で、変な勘違いさせない文面だったら
こうはならなかっただろうに

437 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/08/16(土) 17:26:20 ID:27AC3jBp]
ラス面の一本道で低レベルの格闘大型起動兵器vs荷物持ちのロズウェルになって
ずっと足止めしてくれていた。

438 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/08/18(月) 10:14:36 ID:hDcTNVsB]
説明書読んでも理解出来ないんだけど闘技場でどうやったらアイテムやら武器やらが貰えるんだ?

439 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/08/18(月) 13:08:26 ID:y1mignpt]
>>436
ビートアップとマシンガンブローの効果は設定ミスだよな。本来なら、
 ・ビートアップ…ロッドでも発動できるダブルパンチ。攻撃回数はダブパンと同じ。
 ・マシンガンBlow…ロッドでは発動できないが、攻撃回数が1回多く高威力。
ってなるはずが、ビートアップが両方の悪い所を受け継いでしまった…。哀れグリフ。


>>438
テンプレ>>2にある「Ancient Games」ってサイトに詳しく書いてある。
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Darts/1096/
どうやら出てくる敵によって落とす物が決まってるらしい。
こちらのレベルが29だと出てくるエクスグレイシア小隊5名を例にとると、
 ・1人目のロニーは8回勝てばバスーン、2人目のジャンは5回勝てばファイアアントS、
  3人目のスーは14回勝てばファイアアウル、4人目のキャリーは20回勝てばデルタ120mm、
  そして5人目のレイノルドも20回勝てばキーンエッジを落とす。
つまり落とす相手は完全に決まってるので、上記攻略サイトのデータ見るのが一番早い。

440 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/08/18(月) 13:53:20 ID:hDcTNVsB]
>>439
助かった
かなり詳しく書いてあるな



441 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/08/29(金) 20:43:47 ID:7pvd6PEo]
保守がてらチラシの裏。
・グリフはやればできる子 むしろコーディが微妙
・stingblowがスーパーに繋がってくれない
・findout便利すぎ


442 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/09/04(木) 06:17:31 ID:cZ+IhGD9]
リーザのskillupは罠スキル

443 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/09/04(木) 11:36:00 ID:E9yR00xD]
どうしてもオーナースキル入れる勇気が出ない。
普通のスキル4つ入れて連鎖させる強さにハマって出られないみたいだ。
結局、今まで降伏勧告しか使ったことがない。食わず嫌い状態。
キャラ固有に近い特別なものなのに、使ってないともったいない気がしてならない。

みんなは周回プレイするたび、
こいつのコレだけは取って使いたい!と決めてるものはあるかい?

444 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/09/04(木) 13:03:27 ID:8+sIrZ+R]
べつに・・

445 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/09/04(木) 13:57:23 ID:Po1lt8tH]
トマスの勧告とロズウェルのDSくらいかな
次点でエイミアのDF

446 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/09/04(木) 16:42:10 ID:MWKxOjMp]
格闘系はファースト・ダブパン・スーパーさえあれば何とかなるから、余った1つをオーナースキル
にしても良いが、良いオーナースキルを持ってる奴がトマス以外はあまり居ないんだよな。

そして終盤ワンサカ出る無人機には、敵に効果のあるタイプのオーナーが効かないのも問題。
結局、カウンターブローでスーパーに連鎖させたり、オーナーの効かないスタンで無人機を倒す方が
効率だけを考えるなら良さそうってなってしまうー。

447 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/09/05(金) 09:24:20 ID:aXki5/sw]
数えてみたところ、31ステージを合計しても1533しかオーナーポイントが無い中、
中〜終盤にオーナースキルを活用してる猛者は格闘・近距離キャラも
味方グレネード→リバースしまくり
を実践して1キャラ350ポイントとか実現しているんだろうか

448 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/09/05(金) 12:33:30 ID:iQNVbNds]
オナポ稼ぎはポイント2倍の自破壊に限る

449 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/09/06(土) 17:47:48 ID:kFPwXzNk]
aincientgames初めて見たけど凄いな。
ところでもう四回くらいやってるけど未だにmob値の詳細がよくわからない。
とりあえず格闘、近距離系は30↑、遠距離は20↑にさせてるが皆はどのくらい?
一桁とかでも大丈夫そうな気がするんだがどうなんだろ?

追伸
escape countershot first hit&awayの逃げ腰サユリタソが地味に使えません。

450 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/09/06(土) 19:42:15 ID:yeihOhav]
過去ログによるとmobは機動力とのこと。俺はあんまり気にしない
むしろW/Pのゲージにこだわる。
これが半分程度まで来るよう調整して避けまくり仕様にしてる



451 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/09/06(土) 21:11:29 ID:T4BCNokC]
>>449
大体Mobを50〜60にすると、大抵の敵攻撃の命中率が1%位になったはず。

あのサイトにある逃げ腰仕様サユリは「死なないけど、敵も殺せない」って仕様だからなぁ。
なんとなくいたずら猫っぽいサユリにはイメージ的に合うかもしれないけど。
自分はスイッチとかスピードとか、普通の近距離用構成にしてた。

452 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/09/06(土) 23:01:16 ID:kFPwXzNk]
》450、451
ありがとう。
高い方がいいとは思うんだけどね。50とか60にしたことないんでわからなかった。
サユリは特攻ぎみに使ってるw

453 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/09/11(木) 04:56:39 ID:HUdeZyPH]
全キャラ得意分野LVMAXにするには
やっぱ経験地吟味は必要?

454 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/09/11(木) 05:08:40 ID:h2zR/fHI]
>>453
1人1分野なら、何も考えずにやっても、ミッション27位には全員レベル30になる。

逆に、1人でも総合レベルMAXを作ろうと思うと、途端に頭使う必要が出てくる。
その割に、苦労して総合レベル30にしても恩恵はほとんど無い。苦労に見合わない。

強引に解釈するなら、「このゲームはやり込みする気ないなら、育成は適当でOK。」
つまり「単にサクサク進めて、イベント観たら次、って感じのイベント消化ゲー」と
言えなくも無い。やり込みだすと途端に奥深くなるけどな。

455 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/09/16(火) 16:26:48 ID:FWArliub]
スマンが質問。
Arm FirstやLeg Firstってヘリや飛行機相手だと発動しないのかな?

456 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/09/17(水) 04:58:36 ID:xw4U56WF]
最近やってないから断言はできないが、少なくとも足の吹き飛んだWAPにレッグファーストは発動したと思う。
ので多分大丈夫じゃないかな。まぁヘリやVTOLはせいぜいマシンガン2、3射で落ちるから、
キニシナイ方針でも良いが。あ ライフルやショットガンはなしな。命中悪いんで。

457 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/09/17(水) 13:03:05 ID:Z9OK6gKl]
>>456
レスthks
30機ほどヘリとVTOLを相手にしてみたが、全く発動しないので
・攻撃目標にに対象となる部位が存在しなければ発動しない
・発動に部位のHPは問わない(対象部位がHP0でも発動)
なのかと思ってたが運が悪いだけかw
もちっとねばってみるわー

458 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/09/21(日) 13:37:31 ID:C3vLJf+O]
ジュアリーEX装備で
VTOL58機、ヘリ46機を撃墜してみた。
スキルはフェイントlv3、ターゲットlv1、アームファーストlv1、レッグファーストlv1。
結果スキル発動72回中、〜ファースト系は連鎖も発動もしなかった。
よって
・攻撃目標にに対象となる部位が存在しなければ発動しない
と思ったのだが、リペアマン相手にアームファーストが発動しまくってたりw
航空機だけ別なのか…?

459 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/09/22(月) 19:05:07 ID:VOMeNHma]
対地対空の遠距離みたく分類しているんじゃね?

460 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/09/22(月) 22:07:37 ID:rURT5Cxk]
飛行属性の敵には発動しない とかか



461 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/09/23(火) 16:39:11 ID:DQ6dWraa]
>>460
単純に複数パーツ持ちじゃないと発動しないのかも
そういうわけで今度は大型機動兵器と戦闘車両相手にアームファーストつけて行ってくる

462 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 [2008/10/02(木) 12:32:14 ID:Qadu3rDb]
VTOLにはArmFirst出るよ
出てビックリした覚えがある

463 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/10/02(木) 18:38:23 ID:vXuyaXDk]
右翼左翼があるだけに腕扱いか

464 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/10/10(金) 20:38:23 ID:ACWqeJ2A]
ウヨ脂肪サヨ脂肪

465 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/10/15(水) 16:29:00 ID:LJocJsSL]
>>462
しつこく検証し続けているうちに腕最初がLV3に。
しかし未だに航空機に発動しねえwww
大型機動兵器にも発動しないのだが自分のスキル運に確信が持てないので微妙。

とりあえず現状
・航空機:ボディファーストのみ発動を確認
・地上車両、大型機動兵器:ボディ、レッグのみ発動を確認
・ヴァンツァー&リペアマン:全て発動を確認

こんな感じ

466 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/10/31(金) 14:49:36 ID:g9cdJdta]
グレネードを9機にぶつけたときの爽快感は異常
投げた本人が爆死したらさらにワロス

467 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/10/31(金) 18:47:18 ID:WmwlSuuJ]
1もってるけどスーパーファミコンのなんだよね
テレビにとりつけかたがわからない

468 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/10/31(金) 21:13:22 ID:X6MykPz6]
ちょっと幼稚園からやり直して来い

469 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/10/31(金) 22:16:29 ID:HkCofizO]
>>467
FMファーストのソフト プレステ1、2用で出ています

セーブ用メモリは別に買う事になりますが

470 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/10/31(金) 22:31:08 ID:gERGp287]
>>467
いや、FM1は絶対にSFCでまずやるべき。
格闘の「キュイーン」とか、バルカンの「ブーン、ドッドッドッ…」とかの効果音が
PS版は見るも無残に改悪されてる。ただ、追加シナリオは楽しめるので、
SFC版→PS版UNS編とやるべき。

接続は電源アダプタとビデオケーブル繋ぐだけのシンプル構造。
アナタが20年前程前の少年時代に、接続に苦労したであろうファミコンのRF
をテレビの裏で苦労して繋ぎなおす手間は要らない。
部品が無いなら、ゲームキューブとかのアダプタやケーブル等も使いまわせる。
任天堂ハード共通規格の部品だから。



471 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/11/02(日) 00:15:43 ID:MRBTG+N3]
>>470
確かにあの格闘音は萎えるよなぁ
ジェットエンジンからオモチャの蒸気機関車になったみたいなやつ

あとどうせ効果音替えるのら、殴ったときの打撃も
もうちょっと派手にガキャーン!ってのにしてくれればいいのに、と思う
歴代だと2ndの音はマシな方?

472 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/11/02(日) 11:11:09 ID:dMB4xu5l]
トマスかっこいいよトマス

473 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/11/03(月) 00:04:30 ID:Q51oQWCs]
ロッキーあー

474 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/11/03(月) 14:47:09 ID:PxnCXIoC]
今26ステージだけど遠距離レベルが
パイクLV30
リーザLV30
ロズウェルLV30


ジョイスLV10

475 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/11/03(月) 23:31:37 ID:/qWBvAPo]
べつにいいんじゃない?一人ぐらいウンコ並なのがいても

476 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/11/05(水) 13:20:35 ID:PE2sAoIZ]
27ステージのスーパー投降させたいのにロズウェルさん、ミサイル3連鎖って・・・

477 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/11/05(水) 20:12:14 ID:IdyZ9EDJ]
ジョイス育たない事多いよね(グレ使わないと)
今、パイクと合流したところなんだけどレベル半分の5だもん
使えるのかこんなの?


478 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/11/06(木) 15:23:13 ID:ynqbWjOy]
いつもジョイスとグリフがリペアマン候補なんだよなぁ俺は。

479 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/11/06(木) 16:13:33 ID:oqZakFcK]
>>477
逆にグレネード使うと、遠距離ユニットのジョイスだけえらくレベルが高くなりすぎてしまい、
しばらくジョイスには戦わせないようにしないといけない位経験値が入る。

この辺の「知ってると段違いなテク」があると面白い。

480 名前:477 mailto:sage [2008/11/12(水) 02:09:54 ID:HD3IwC65]
今回のプレイでは珍しくジョイスが育ったよ
リーザと合流したところでLV15なんて初めてじゃなかろうか(無論グレ未使用)
逆にリーザがLV12...こんなもんだっけ?リペアかなぁ



481 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/11/12(水) 10:23:25 ID:gjjcwHPT]
リーザチームは戦闘少ないからそんなもんだよ。初合流のステージもサユリがモリモリと減らされた。

482 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/11/15(土) 23:05:46 ID:UR5KF/tX]
昔クリアした時はジョイスもロズも育ってなかったから落差を感じなかったんだね、きっと
misson20終わったけどりーザとコーディだけちょっと低い、調整せねば


483 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/11/20(木) 19:58:52 ID:ioLAncXK]
育成に失敗したらリペアマン兼ガンナーの経験値係になるだけさ

484 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/11/20(木) 23:00:15 ID:3kUJvFCc]
グレ無しだとガンナー育成が成功するかどうかは序盤の攻撃が当たるかどうかだからなあw

485 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/11/21(金) 00:33:30 ID:6WrMdhoV]
今ドミンゴ倒したわ。2週目は不思議なディスク使ってオナニーしとくわ。

486 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/11/26(水) 11:14:42 ID:Apjp2CMj]
>>484
グレ無しガンナーの育成には序盤のクリティカル取得が条件になるなぁ
奴ら連鎖しないからダメージが大きくなるスキルはありがたい


487 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/11/26(水) 17:27:02 ID:1+R59uQw]
繋がりやすいスキルとそうでないスキルあるけど、具体的にどのくらいの差なのかね
1,2倍とかなら相性無視してダメージの期待値高いほうセットするのもアリな気もする

488 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/11/26(水) 20:59:41 ID:Apjp2CMj]
どんな並びだと連鎖しやすいとかのノウハウが無いから何とも...
とにかく全員にクリティカルは付けてるけど、あんまり出ないし

削り役のガンナーだけは良くスキルが出るんだけど、敵のHPが多いほどスキルが出やすいとか有るのかなぁ...
ピンチの時ほど必殺技が出るってスクエアが好きそうなパターンだし


489 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/11/26(水) 23:59:59 ID:PKj5aE+f]
デジキューブ完全攻略本の開発者コメだとスキル発動は完全ランダムらしいね。
チェーンの効率については…オカルトの領域?w

490 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/12/03(水) 13:13:12 ID:gGT5OjDF]
フロントミッションシリーズでは2が一番やりがいあるわ。
ロードなんてキニシナイヨ。



491 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/12/04(木) 07:31:39 ID:bTuuCfzT]
そうだねー…戦闘に難があるけど(通常も簡略にも不満がある)

492 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/12/10(水) 02:05:55 ID:x/o7q2I4]
先々週からヒストリーのセカンドやり初めて今日クリアしました
遠距離キャラを全く育てていなかったから後半死にまくって辛かったw

493 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/12/16(火) 16:38:28 ID:3It19SCm]
トマスをオールLv30にするのしんどいよ。近距離あがらないよ。

494 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/12/19(金) 23:15:11 ID:Qd+zBPCF]
ターゲットとか役立ちそうであんま出なかった気がするなあ
とりあえず攻撃回数増えればいいしSLVもあるから
みんなフェイント、ベスポジ、クリティカルみたいな

495 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/12/20(土) 06:25:24 ID:IEC010OE]
ベストポジション・クリティカル・フェイントに同意!
残り1つは適当にファーストや降伏勧告で・・って幸福韓国って変換されたwww

スピード役に立たねぇーと思ってた時期もありました。今では使うこともありません。

496 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/12/20(土) 19:38:47 ID:jtgOQClr]
単純に考えて
クリティカル→ 攻撃力25%up、全武器OK
スピード→ 攻撃力16%up(発射数6の時)〜11%up(発射数9の時)、RF不可
これで取得レベルも遅いし、スピードは誰か使おうと思うのかという感じ

1stの主要スキルだったスピード・デュアルが使い物にならないのはガックリだったな
スイッチも全然発動しないし・・・と思ったらRF+MG装備のせいだった

497 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 [2008/12/25(木) 04:26:15 ID:RhtKH1mS]
アーカイブズのFM2のロードが激早めらしい

498 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/12/25(木) 08:50:37 ID:9k+/reQD]
これでかつてロード時間でク○ゲー扱いされてたFM2を見直す奴が増えると良いな。

>>495 >>496
スーパースキルが使えないさゆりんに火炎放射器を持たせる場合は使うかも。
火炎放射器ハイスピードエイミア先生は鬼だったからな。

499 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 [2008/12/25(木) 19:14:10 ID:hAsGFIcH]
ちょwwwアーカイブスのFM2ロード(高速設定で)ほとんど無いぞww

500 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/12/26(金) 01:39:45 ID:KzhGTxnj]
アーカイブスで久しぶりにやり始めた。
実機だと二回くらい挑戦して結局二回ともクリアーできなかった。
後半ダレるのとLongが毎回育たず辛かった思い出が。
しかし、今回二面ばかりクリアーしてみると、当時単に自分が子供だったからと言う訳でもなく、
普通に難易度高いなコレ・・・



501 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/12/26(金) 09:18:06 ID:cpoV7anO]
正直シリーズ中一番難易度高い気がする

502 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/12/27(土) 10:16:03 ID:ZMsbCIOB]
俺さ、2nd今持ってるけどアーカイブのもダウンロード購入したわけ
で、比べたわけよ・・ロードとか。
結論言うと

変わりません。以上。

ここで早くなったとか言ってる奴はでたらめ言ってるんで注意してください



503 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/12/27(土) 12:47:58 ID:N+wDS5Of]

※注意
動画サイトでPS版の動画と比較すりゃすぐ分かるけどな
にしてもムズイ シリーズ中で一番攻略難度が高いんじゃないか
優秀な遠距離が居なかったら詰ってたぞw

504 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/12/27(土) 15:47:16 ID:Iq782XcR]
PSPでやると暇潰しにちょうどいいと思うんだ。

505 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/12/27(土) 17:40:54 ID:ZMsbCIOB]
>>503
そこまで言うならURL貼れよ。

506 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/12/27(土) 19:42:57 ID:K84AS6a7]
>66:枯れた名無しの水平思考:2008/12/24(水)14:08:06ID:/PRLB82K0
>FM2のロードってどう?それによって今からコンビニいってくるんだが…。
>86:枯れた名無しの水平思考:2008/12/24(水)14:27:01ID:UbOw2Vvt0
>PS版の記憶がかなり曖昧だから断言できないが、かなりロードは早くなってると思う
>メモリーカードからのロード20秒程度
>戦闘開始時のロード2秒
>戦闘終了時のロード2秒
>少なくともフリーズしたかと思うような長時間ロードはなくなってる

試しに小型プレステ(2倍速CD)を起動してみた。
セーブデータのロード時間…38秒
戦闘開始前のロード時間…10秒
戦闘終了後のロード時間…5秒
セットアップ画面への切替…14秒

初期型プレステ(1倍速CD)のロード時間はもう持ってないので分からん。

これ以上は買った人以外もうコメントできないだろう。
なんか荒らしたいだけの奴も居るみたいだし。
ケンカ腰な奴が去らないならこの話題は終わりで。

507 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/12/27(土) 21:02:35 ID:nnueWGqw]
PSPで読み込み高速設定で何度かやってみた。
銭湯前ロードは4-5秒って所。
ボタン押した瞬間から暗転終わってヴァンツァーが少しでも見えた瞬間まででね。
戦闘後ロードは2-3秒って所。
これはホント速くて、ほぼ2秒くらいで無いと言っても良いかも。

508 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/12/27(土) 21:18:16 ID:nnueWGqw]
セーブデータのロードは20秒くらいかな。
セットアップへの切り替えは6-7秒。
>>506と比べると大体半分強と見れば良い感じじゃ無い?

ああ後、PSP-2000で計測、メモステはSanDiscの4GB。

509 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/12/27(土) 23:08:16 ID:+r6D4L+j]
スナイプ系で3スロット使うくらいなら
弾数UP1を3個付けた方がいいよね

510 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/12/27(土) 23:37:02 ID:+r6D4L+j]
サードスレに書くつもりが誤爆した
申し訳ない



511 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/12/28(日) 10:58:51 ID:C0rkfEKV]
なんで碌に検証もしないで断言する奴っているんだろう…
セーブやセットアップ時なんか雲泥の差なんだが

512 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/12/28(日) 11:37:52 ID:C0rkfEKV]
>で、比べたわけよ・・ロードとか。
>結論言うと
>
>変わりません。以上。 ┐(´ー`)┌

513 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/12/28(日) 12:23:16 ID:zj2L+d6I]
何時までも構う価値無いだろう あんましつこいと荒しになっちまうぞ
この話題はこれで終わり、OK?

514 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/12/28(日) 16:00:48 ID:0NdwB4E3]
キーン(keen,鋭い)セイバー(saber,サーベル)って、やっぱり刃でスパッと斬るんじゃなくて、
叩き割る打撃武器って感じで攻撃してるのかな。
そしてグレイトセイバーをまだ1度も見た事が無い。次回プレイこそは…。

515 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/12/28(日) 21:13:07 ID:fssNX0gq]
映像みてると刃物っぽい鈍器って感じがするよな
ブレード系はロマンを感じて好きだわ

516 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/12/29(月) 02:02:30 ID:BTtLhuay]
釘バットは男のロマン!的なもんか

517 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/12/29(月) 03:00:44 ID:rXwD1Dqk]
系統としては、マジンガーブレードみたいなスーパーロボット系だから、
FMの場合は、パイルバンカーの演出をより凝る形での強化が欲しいな。
排出される薬莢、敵に打ち込んだ後一瞬遅れて「ドスゥンッッ!!」っと
大きな衝撃が入る所とか。一瞬の「タメ」が欲しい。

518 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/12/30(火) 20:34:06 ID:aWSG9lrI]
レイブン装備でダブルアサルトやりたかった兄者は一歩前へ出ろ

519 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/12/31(水) 00:24:38 ID:9//YkD5L]
((( ゚∀゚)

520 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/12/31(水) 00:33:24 ID:8RgcD19i]
((((((( ゚∀゚)



521 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/12/31(水) 00:34:35 ID:A5YkGnlI]
((((((((((( ゚∀゚)

522 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2008/12/31(水) 02:30:14 ID:8RgcD19i]
r'⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒ヽ ⊂゙⌒゙、∩
ヽ__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__ノ  ⊂(。A。)

523 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2009/01/02(金) 23:31:15 ID:bXc37+DJ]
なにやってんだおまえらww

524 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2009/01/04(日) 13:07:37 ID:+xeJQOpu]
上で書き込みあったと思うけど。自分もロード検証してみました。
環境はPS3です。ロード、戦闘前ロード、セットアップロード共に
ロード時間はCD版と変わりませんでした。個人的な意見ですし、
参考レベルで考えていただければということで。
まぁ事実ロード時間変わらないんですけどね・・

525 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2009/01/04(日) 21:05:02 ID:+xeJQOpu]
リーザ編最初の捕虜(グリフ)救出ミッションの戦闘で
通常なら戦闘終わってマップに戻るのに戻らず、
黒いままというバグ有りじゃないかこのアーカイブ版は・・
何回やってもこのミッション中に発生する。

526 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2009/01/05(月) 00:40:02 ID:DcYOcuHr]
>>525
色々あるんだが、PS3のPS1エミュが優秀でないのは既に言われていること。
PSPで起きない可能性もあるし、PSPでも起きればエミュの不具合であろう。

後は、高速読み込みの有無でエラーが出たりでなかったりもアーカイブスではよくあること。
ゲームソフトではなくてハードと組み込みソフトの問題。

527 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2009/01/05(月) 05:52:26 ID:ISrB8F5E]
初代PSとソフト持ってるなら、BIOSとROMデータ吸い上げてPC用のエ○ュでやるのが、
今の所一番高速なのかな? トータルで見たらPSP版が良さそうだけど。
まぁ自分はこの時代に相変わらずPS-Oneでやってるが…。

528 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2009/01/08(木) 09:12:32 ID:3+NsR5KB]
PSP+アーカイブスで固まりました。

2面、最後の1匹になったロケットトラックを
ロズウェルのレイジーホーンで止めを刺したら
固まった。
一部のウィンドウを残し、画面真っ黒。音なし状態。
リセットしたよ。

529 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2009/01/08(木) 19:25:55 ID:ogsQ70No]
>>528
たまにそういうことあるよなぁ。もうちょっと中断セーブが手軽なら良かったんだが。

530 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2009/01/08(木) 19:54:04 ID:9yjMXKJo]
大昔1だけやったことあって、PSPでこれをやってみたけど
ロードよりロボットダンスによるテンポの悪さが心を折る



531 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2009/01/08(木) 20:09:18 ID:jyoWdOFe]
俺はグレネードを使い捨てる戦略を取った

532 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2009/01/09(金) 00:51:29 ID:USlceu+m]
PS時代に5周ぐらいやった俺はキチガイか。
そして今はPSPでやってる。当然戦闘はスキップしない。


533 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2009/01/09(金) 01:16:09 ID:NHcc0phU]
別に何周してもいいじゃないか

534 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2009/01/09(金) 01:44:18 ID:Wfh30Gvx]
もはや何週してるかわからねえ・・・

535 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2009/01/09(金) 17:58:02 ID:lTpaYei7]
>>532
俺はオリジナルのみで何周もしてるが、当然戦闘はスキップしない(できない)。
もはやロードもロボットダンスも全然気にならない。

536 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2009/01/11(日) 12:22:03 ID:+wdzb9q4]
PSPで高速モードにしたらロード全然違うだろ…
なんでわからんかな

537 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2009/01/11(日) 12:51:57 ID:GgpyQfzt]
話を蒸し返してしつこい上に良く前のコメント読んでないな。
遅いって話が出たのはPS3の事で、PSP版が遅いなんて誰も言ってない。

538 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2009/01/12(月) 14:14:18 ID:1/znu9kD]
>>536
文盲乙、馬鹿乙。

539 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2009/01/13(火) 20:26:31 ID:ccOQtxrF]
PSで何週もしてる奴ってまじマゾだな。w

おれはこのシリーズ好きだし、末弥さんの絵が大好きでサユリ(;´Д`)ハァハァ だったけど、
ロードが長すぎて途中で挫折したぞ。orz
今はPSPでやってるが…。

540 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2009/01/13(火) 22:35:57 ID:mkyGVBEj]
ネオジオCDで格ゲーに比べれば、ロード時間なんて可愛いもんだった。
何せあれはプレイ時間よりロード時間の方が長かったからな。
1時間遊んだら、ロード待ってる間に35分は読書ができるから、受験生にもおススメw!



541 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2009/01/14(水) 16:22:54 ID:ZhcJIA0s]
サユリはいいよねぇ

542 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2009/01/15(木) 15:27:29 ID:Y8os6N69]
アッシュってスナイパー覚えるまではアームファーストよりレッグファーストの方がいい?

543 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2009/01/15(木) 15:34:29 ID:O9dj1cpm]
その方がいいと思う。
格闘家の連中は足壊せないしな

544 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2009/01/15(木) 15:41:20 ID:HjRJDZ9G]
>>542
自分は覚えてからもアームファーストよりはレッグファーストだったなぁ。
連鎖し易い種類が違うとは言え、スナイパー自体が微妙だから…。
ベスポジ→[スイッチ→レッグ]or[リーサル→クリティカル]あたりで。
あと、格闘が攻撃できない足パーツの経験値を回収しやすいのもポイント高い。

545 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2009/01/15(木) 16:07:17 ID:Y8os6N69]
ありがとう!
デッドアングル、スイッチ、レッグファースト、クリティカル
にしてみる。

546 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2009/01/15(木) 22:20:13 ID:DVg9xQ1x]
ヒットアンドアウェイ・ファースト・エスケープ・カウンターショットもいいぞ

547 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2009/01/16(金) 00:29:17 ID:JMaP0Bqi]
アタッカーの問題点は、後半ファイター相手にはガチ勝負を挑みにくい点があるからな
>>546みたいにダメージ抑え・回避に重点を置いたほうがいいかもしれない


548 名前:546 mailto:sage [2009/01/16(金) 09:01:50 ID:2HXuTwk2]
ミサイルでも撃ってろって感じ〜
大体>>546は火力低すぎると思う

549 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2009/01/16(金) 14:15:24 ID:sT8JZUuD]
近距離でも、高レベルのスイッチとハイスピードと火炎放射でもあれば、
格闘より遥かに大きいダメージを出せるけど。
大型機動兵器を1ターンで全パーツHPを空にして倒すエイミア先生は鬼。

550 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2009/01/16(金) 15:00:46 ID:hXv88n5T]
エイミアとロッキーの破壊力はガチ。


>546は確かに火力低すぎると思うが、
ファーストとカウンターショットだけでも生存確率はかなり上がるよ。



551 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2009/01/17(土) 23:46:09 ID:nBL9o9NQ]
戦況が徐々に有利になっていく感じがたまらんのよなこのゲーム。

552 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2009/01/20(火) 11:26:53 ID:Gaa8w9cP]
>>551同意
APシステムによる「戦線を押し上げて行く感」が良い。
このAPシステムにリンク交えたら最高なんだが。
2nd以外のAP関連はヌルく感じる。

553 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2009/01/20(火) 12:28:31 ID:iTjNhsBy]
むしろリンクが無いからこそ、良い意味での大味で豪快な戦闘が楽しみとも言える。
スキル連鎖来たらもう一撃必殺KO、試合が終わるって感じで。たった3連鎖で死ぬ位で丁度良い。
リンク前提にバランス調整すると、1発辺りのダメージが抑えられてチマチマ削る感じになるんだよなぁ。

554 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2009/01/20(火) 15:09:20 ID:33Ihv+H2]
そうそう。
4や5のリンクシステムだと、戦闘がヌルく感じる。
一撃必殺の偶然性を廃したいってのは理解できるんだけど、
集中砲火受けても壊れないから危機感がまるでない。

数発直撃しても倒せない武器って何だよ、って感じ。

555 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2009/01/20(火) 20:51:56 ID:6B9uCB9D]
エスケープ、HIT&AWAY = 被ダメ回避する代わりにロード回数増加スキル

556 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2009/01/20(火) 21:53:00 ID:DC5CA+sY]
とりあえずロッキーのダブルパンチ→マシンガンブローの破壊力に鼻血吹きそうになった。

557 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2009/01/20(火) 22:56:35 ID:SB+sa4v0]
今のバランスでリンク有りにしたら?
但し、リンクコストを+4くらいとして、有利な配置なら2回は攻撃に参加できる感じで
近距離+格闘でリンクすれば反撃を受けずに葬れる事が多くなりそうなので緊張感はさらに増すぞ
消極的な作戦を選択しがちになるからターン制限付きステージメインで...

キツすぎて俺はやりたくないけど

558 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 [2009/01/21(水) 16:06:53 ID:N3GQJP8p]
リンク+スキル連鎖で一撃必殺を狙ったら
カウンターショットからの連鎖+リンクで瞬殺されたりとか。
それだと偶然性を高めるだけにならんかな?

金色メカは全機と遠距離リンクしています♪

559 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2009/01/21(水) 16:11:03 ID:N3GQJP8p]
うわageちまった
初期装備でリンク付エイミア+ロッキーチームに喧嘩売ってきます orz

560 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2009/01/21(水) 16:25:52 ID:k0NmUC1h]
トマスをオール30にしたはいいが、
肝心のレベルダメージが一度もでない罠。



561 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2009/01/22(木) 13:46:24 ID:oH6DkDFI]
PS版で昔詰んで、リベンジがてら今PSPでやってるんだけど、
4面クリア時で遠距離2人のレベルが5.5くらい(クリティカル取得済み)なんだが
ペース的には、経験値こんなもんで足りてるかなぁ?
遠距離ゴミ化するとまた詰みかねないから怖ぇー

562 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2009/01/22(木) 16:57:29 ID:j3iWIblO]
>>561
自分はステージ数と同じくらいのレベルを意識してプレイしてたな。
パーティー分断されたりなんだりで、抜ける期間の長いジョイスに比重を置いて育ててたわ

563 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2009/01/22(木) 19:50:21 ID:Sl/X/0vZ]
>>561
ネットワークで手に入る「ウィットホーン」をジョイスに上げれば、経験値の心配は無くなる。
グレネード使うと、むしろ遠距離ばっかりレベルが上がりすぎて自重しなくてはならない位。
ウィットホーン以外の嫌ヴァンやシャカール等は、リーザ隊のシナリオで入手した方が良いが。


564 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2009/01/22(木) 21:14:15 ID:FWQiUEo8]
リーザ編に嫌ヴァン回せば、シャカールはアッシュでよくね?
振り分けが色々ムズイがな・・・というか皆、振り分け方どうしてる?
大体トマスとリーザで嫌ヴァン分けるよな?

565 名前:561 mailto:sage [2009/01/22(木) 21:49:00 ID:oH6DkDFI]
>>562
確かに、ジョイスに経験値多めに回した方が良かったかも…
でもまだまだ取り返し付く所だと思うので、
色々セーブ取りながら進めてみます。d。

>>563
ジョイス&ウィットホーンで、3面エース隊ほぼ壊滅まで稼ぎました。
味方&NPCへグレネード予想以上にウマス
嫌ヴァン&インターゲーン製のもこれからリーザ側で取得予定です。

566 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2009/01/22(木) 22:59:27 ID:hIB95HTj]
パイクとロズウェルがへたれなきゃ大丈夫だと思うな
初プレイだとジョイス近距離ロズウェル置いてけぼりだったが
パイクでなんとかなった

567 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2009/01/23(金) 04:59:20 ID:fu8zoxaZ]
カウンターショットやカウンターブローの
発動条件の「先制攻撃された時」ってのは
相手にファーストが発動した時の事?

568 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2009/01/23(金) 05:21:08 ID:DyCmlj7+]
>>567
敵のフェイズ。敵がこっちに移動して攻撃を仕掛けてきた戦闘。

上手くいけば、「自分側の攻撃時はヒット&アウェイで敵に攻撃させず、敵側の攻撃時はカウンターショットで
敵に攻撃させずに終了」ってやってずっと敵に攻撃されない鉄壁も可能って事。
…まぁ、攻撃力がカスになるからファースト+カウンターショット位がせいぜい実用レベルだが。

569 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2009/01/23(金) 13:10:26 ID:66Lm1CBr]
両肩にグレネードつけて背中に弾薬たっぷり詰めた奴が、攻撃されると大爆発起こしそうでドキドキ♪

グレネード みんなで投げれば 大惨事 


570 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2009/01/23(金) 15:55:34 ID:kJoAbFJA]
俺も、噂のハイスキュアを序盤で取ってみますた。
…こいつで誤射Lv上げは反則の域だwモリモリ上がりやがる。

遠距離Lvの心配いらなくなってきた所で、
今度はちとスキルLvの方が気になってきた…
8面開始前でトマスのフェイントくらいしかLv上がってない。
やはり、攻撃力低めの武器&中断ロードでひたすら暴れるしかなさそ?



571 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2009/01/23(金) 18:38:47 ID:fu8zoxaZ]
>>568
普通に攻撃された時に発動するんですね。
セットしてアリーナで試してたんだけど、ソロでは発動しないですかね?
グループ戦でテストしてみます。
ありがとう。

>>570
うちのアッシュなんでlv29でスキルはぜんぶlv1だぞ。ww
まったくあがってない。w

572 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2009/01/23(金) 21:12:31 ID:EbUGrvPs]
>>570
スキルレベルを上げたいならミッションごとに
めぼしいスキルのレベルアップがあれば続行、上がらなければリセット
てことになるんじゃないかな。面倒だけど。
中断ロードではレベルアップしなかったと思う。

>>571
闘技場のソロでは確か攻撃タイプごとに順番が決まってて
それを変更するようなスキル(ファーストとか)は無意味だったと思う。

573 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2009/01/24(土) 14:05:53 ID:htKqxcvO]
>>571
ふぇーそんなもんなのか…中〜後半で>>117くらいにはなりたいが、
何時間かければなれるんだろう…

>>572
やり直しが面倒くさくないMAP見つけて、そこで繰り返し…ってとこですかね?
ファイアーエムブレムのステータス調整みたいだw
どこかお勧めの面あります?ってないよねorz 2は基本難儀なMAPばかりだし。

574 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2009/01/24(土) 14:06:55 ID:htKqxcvO]
アンカーミス
×>>117
>>177
そして117見てフイタw

575 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2009/01/24(土) 14:53:14 ID:0S+8/3XF]
1ミッションで1スキルレベルアップしなきゃリセットするぞ のハロウィンプレイでやってるがステージ24あたりで進めなくなってしまった俺w

576 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2009/01/24(土) 15:04:27 ID:JBGKI28W]
>>573
はっきり言って、「中断セーブするとスキルレベルアップ殆どしない」
って法則があるので、むしろスキルレベルアップを一切あきらめて、
「中断セーブ後はスキルが高確率で発動する」って法則の方をだけ
使いまくった方が、スキルレベル上げるより早いって気がする。

577 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2009/01/24(土) 15:25:09 ID:htKqxcvO]
>>576
それもネット上の情報で見た事ありますねぇ。

中断セーブを取る行為自体が厳禁なのかな?
それとも、中断セーブを作ってロード(特に直後)がまずいのか。
仮に前者だとしたら、無人君出てくる辺くらいまでは
無理にでも中断はノーセーブで行くけども。

578 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2009/01/24(土) 18:28:05 ID:tuIdtbZS]
あぁ、何となく思い出してきた…。
ロード直後だけは何故かスキルが大抵発動するのは経験的に分かったんだよな。
それで1戦闘終わる度に、中断セーブ→タイトルに戻るってやって、
ほぼ毎回の戦闘で全部スキル発動させて、短時間で敵を殲滅狙ってた。
おかげでほとんどのスキルはレベル1…。

579 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2009/01/24(土) 18:35:55 ID:zf+eLSCo]
中断セーブから再開したら、おそらくその後の読み込み回数で
状況再現が可能ってだけでスキルLVが上がらないってわけじゃない。
けど上がるまでやるのは死ぬほど時間かかるからおすすめしない。

580 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2009/01/24(土) 21:54:57 ID:U4ETMosm]
俺の経験則から言うと、中断ロード後の初回ターンは乱数が固定されてるっぽい。
同じスキルが発動し同じパーツに当たる。ターンを終わらせると取得しなおすのか結果が変わるね。
多分スキルがアップするパターンもあるだろうから解明したら楽になるだろうな。



581 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2009/01/24(土) 23:15:44 ID:htKqxcvO]
>>580
なるほど…となると、ロード後には
「スキルが発動し易くスキルLvが上がりにくい」乱数に毎回当たってそうな。

少なくとも、数ターン流したり攻撃順変えるとかした方が良さそうだね。
…まるでFE聖戦みたいなw

582 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2009/01/25(日) 17:03:16 ID:oUlBBb4/]
>>581
んだな。俺はステ3の輸送トラック護衛でトラックのレッグが毎ターンHP1に修復されることに気づいて
何度もグレネード落としたことがあるんだが、その時に中断ロード繰り返して気づいた。

スキルアップに関しては判定が何処かに寄るな〜。
スキル発動>アップ判定>攻撃の命中判定 だと上がりにくいのは改善し難いが、
スキル発動>攻撃の命中判定>アップ判定 だと武器種類やスキルそのものの調整次第で
上がりやすいパターンを探し出せるかもしれん。ただ一つの乱数を使っているという前提でだけど。

583 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2009/01/25(日) 17:54:02 ID:mjKW0BDI]
3面ってーと爆撃機の強さにびっくりしたね。1発でヴァンツァー破壊できるんだもん。

584 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2009/01/25(日) 19:56:37 ID:EbHB1DP+]
>>582
乱数関係も奥深い。何とか中断ロード後のLvUPし易い乱数を
探したいもんだけど、単純なのならもう既出になってる筈だろうし。

>>583
あの爆撃もグレネード同様、表示と効果範囲がおかしいよね。
爆撃範囲の赤マスに隣接してたら思い切り粉砕されたw

585 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2009/01/25(日) 21:39:39 ID:oUlBBb4/]
>>584
何に乱数を消費するかなんだよな。とりあえずスキル発動と命中、あとシールド防御選択なら
その出現率。確かダメージは振れ幅無かったからこれは無視かな。

マジで捜すなら、近・格レベルの低いキャラをノースキル状態で
素手・2発ミサイル・キャノン・火炎放射器・5〜7発MG、SG、9発MGと試射させていくしかないな。
これでも足りなかったら2キャラ3キャラと増やす。

586 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2009/01/25(日) 21:59:01 ID:htmAMwpZ]
ゲーム関係の乱数(てか擬似乱数)は見つけるのは厳しい・・・というか素人目には無理じゃないか?
プレイ時間のコンマ00秒だとかを決まった複雑な式に当てはめて判定するとかだぞ?

587 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2009/01/25(日) 22:05:57 ID:oUlBBb4/]
>>586
中断セーブ後は固定か、恐らくそれに近い動作してるって話しからの派生だぜ。
プレイ時間に依存してるかどうかは乱数の素性に寄る。FF6やロマサガなんかは時間で決まっているが、
有名どころではFE聖戦なんかは乱数値がセーブデータに記載されるくらいガッチガチに定まってる(所謂詰めエムブレム)。
でセカンドもそうじゃないか?ってことだな。

588 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2009/01/27(火) 03:00:40 ID:kcwoH4xj]
ところで昔考えたこんなプランがあるんだが、どうだろう。
格闘レベルを1もしくは2に抑え、
ラッキー・クリティカル・ベスポジ・フェイント・ヒット&ウェイなどをセット、
弾切れしたアタッカーに素手攻撃。
相手のレベルが高ければ命中0状態で何度でも攻撃できるわけで、
これでスキルMAXにできるならそれだけで相当強くなるんじゃなどと考えたんだが・・・

同様に敵ガンナーを弾切れにして素手で殴られればファースト・デッドアングル・
ストライク・ファインドアウトなどのフィールド系もいくらでも上げられないだろうか?

この辺のスキルが3レベルもあれば殆ど無双状態じゃないかなーとか妄想。

589 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2009/01/27(火) 08:11:54 ID:wUQ21mw4]
>>588
…なんか、本格的にFEの稼ぎ(殺さないようにボスどつく)とか
みたいになってるな。でも理屈で行けば、時間さえかければ上がりそう。

590 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2009/01/28(水) 10:44:53 ID:jEtwnEz5]
サユリのスーパーラッキーはクソ扱いされてるけど、遠距離にしたら結構使えるんじゃないか?



591 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2009/01/28(水) 10:45:58 ID:jEtwnEz5]
冷静に考えたらそんなことはないな。スマンカッタ。

592 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2009/01/28(水) 11:47:23 ID:sMNtCB53]
わずか1分ですごい変わりようだw

593 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2009/01/28(水) 12:31:14 ID:Z1e9OnZ3]
あーもうMAP10嫌過ぎる、昔もここでキレかかったけど、なんなんだここ。
全敵倒そうとすると弾足りねぇ、味方にファイターいねぇ。
ガンナーだけでなくアタッカーも弾わんさか持って行かないとダメかな。

って、言ってる傍からヴェンの130mmキャノン1桁%が
ボディ2連続命中→次ターンでベスポジ発動〜撃墜とか敵不正しまくりでワロタw

594 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2009/01/28(水) 21:17:43 ID:06CH1hMx]
一桁程度の連続ならよくあること

595 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2009/01/29(木) 00:06:05 ID:NL7lXg+r]
593ですがその後問題なく、ヴェン最後の敵全滅でクリアできました。
何より、攻略中にスキルLv2つ上がったのが無駄にならずに済んだのが幸い…

>>594
多勢に無勢系だと兎に角、命中率が大敵っすね。
向こうさんは1桁%を平気で当て、こっちの9割を軽く避けると言う。

596 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2009/01/29(木) 02:18:33 ID:FYjRThpc]
まあ一桁の命中はまず敵さんしか出ない命中だから、一桁平気で当ててくると思っても仕方ないねぇ
印象に残るっつーか、まあSRPGの宿命だね

597 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2009/01/29(木) 02:41:42 ID:NL7lXg+r]
>>596
まぁね、上の方で出てるFEシリーズも似たようなモンだから、
そう言う意味じゃ納得できる。あれは中でもトラキアが酷すぎた、
100%と0%がないというトンデモ仕様。

598 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2009/01/29(木) 07:21:53 ID:kdF4oYiI]
スパロボの命中率ほど当てにならないものはない。

599 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2009/01/29(木) 18:11:26 ID:v53As1nZ]
このゲームは0%でも当たるから困る。

600 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2009/01/29(木) 18:34:40 ID:rev1qOu+]
小数点だろうよ



601 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2009/01/29(木) 18:52:51 ID:2KMlDtST]
遠距離で命中1桁なのにデンジャー表示が出た時ったら…

(゚д゚)ポカーン

MAP16前でアッシュのベスポジがlv3になってるんだけど、追々も使えってお告げ?

602 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2009/01/30(金) 01:11:00 ID:7Ym1dEpE]
>>590
闘技場のシャカール見てるとラッキーが強そうに見える不思議。
ラッキー&キーンエッジで体ピンポイント粉砕。
ラッキー&ファイアアウルで打ち上げ花火。
やはり実戦でああいうの組み込むのは難しい…かな。

603 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2009/01/30(金) 02:08:30 ID:kHuasxTL]
敵のラッキー超強いよねー

604 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2009/01/30(金) 06:18:48 ID:wNTGxwYK]
一桁で当てられた記憶が無いんだが...
当たる人って重いセッティングだったりしない?
俺の場合、遠距離以外は mov >= 10 にしてるけど

605 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2009/01/30(金) 08:22:08 ID:oiiLSKyw]
>>604
命中率の表示は最終的な「実際の命中率」じゃないから。

こっちの回避行動計算等が加わって差っ引かれたり補強されたりして、
実質50%になってたり、逆に0%になったりする。

多分当たった人は余剰出力かレベル補正の影響だと思う。

606 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2009/01/30(金) 13:01:32 ID:zcqJ0tHP]
MGで見事に全部ボディーに当たると逆に萎える
スキル連発で全パーツ破壊するとウキウキ気分

どちらにしろ、やられた奴はたまらんでしょうなw

命中一桁は意外と喰らう印象。こちらの一桁は当たらない印象。

607 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2009/01/30(金) 13:39:04 ID:FYEdUjw5]

       グ リ フ 覚 醒 

4〜5回戦っただけでファーストのLVが1→3になりますた

608 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2009/01/31(土) 00:26:16 ID:yvBo3Lja]
ぼくの ぐりふさんは にもつもちの えきすぱーとです!^^

609 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2009/01/31(土) 01:04:14 ID:20WRSVFX]
エイミア先生いいなー
いろいろ教えてください。。。

610 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2009/01/31(土) 01:43:37 ID:LaNtIPiT]
二次ロリコンかつマゾな俺は、サユリとリーザどちらを攻略するべきですか?



611 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2009/01/31(土) 01:49:16 ID:20WRSVFX]
両方、という選択はなし?

612 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2009/01/31(土) 02:29:20 ID:uMzrpNCY]
凶暴なリーザさんがおすすめかも
サユリはちょっとアレだからなー

613 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2009/01/31(土) 12:23:46 ID:bAnLZyFD]
サユリはあの仕事スーツ姿のパンスト脚が全て。

614 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2009/02/01(日) 01:26:32 ID:gG0T4EKC]
>>612
サユリもスーパーラッキーで凶暴な一面も見せるよね。
運任せだけれどwファイアアウルでも持たせてみるか?

615 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2009/02/01(日) 01:39:36 ID:+N5YV06Z]
サユリのパンストはちょっと卑怯だよなー
ずるい

616 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2009/02/01(日) 04:16:40 ID:OGSRDiA9]
外見中学生、中身は大人の情報部の女性エージェントって…
…何かすご〜く特殊な性質の仕事をやってそうだ。

617 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2009/02/01(日) 09:48:31 ID:QP7r5ubk]
ところで女性情報部員が捕虜になるという非常においしいシチュがあるにも関わらず
1度も手をださないトマスと革命軍の紳士っぷり(ry

攻略本の私服姿のトマス組の嵌り度合いは、リーザ∩サユリのパンスト姿並に
ストライクなんですが

618 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2009/02/01(日) 17:12:07 ID:lDae/aT+]
軍人はホモが多いらしいから興味なかったんじゃね?
トマスらは変人みたいだし

619 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2009/02/01(日) 20:48:14 ID:xopMPTcF]
紳士って言うか、それやったら軍法会議かC級戦犯だろうが
OCU軍の方が勢力が強い状況下ではなおさら自殺行為

620 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2009/02/02(月) 14:54:39 ID:0hl/6iUv]
MAP21で弾切れガンナーに延々ハードブロウして貰ってるが
ファーストLvがなかなか上がらんのう…。

殴ってもらってるうち、ロッキーはLv2だからまだいいとして、
Lv1で止まってるコーディを何とかしたい。
つーか格闘Lv23でスキルが全部Lv1ってのが泣ける。



621 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2009/02/02(月) 16:48:40 ID:fDVl5kKf]
今PSPでダウンロードしてやってるんだけど
2週目っていうのはどうやるんだろう

エンディングのスタッフロールの最後の画面で
ピクリともしない…


622 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2009/02/02(月) 16:58:50 ID:EPQvjE5d]
>>621
そこで ↑↑↓↓←→←→BA を打ち込むと…

623 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2009/02/02(月) 17:51:52 ID:fDVl5kKf]
打ち込んだ



>>108を発見した
ゲームクリア(´∀`)

624 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2009/02/02(月) 18:34:50 ID:d3QE/Fg3]
>>620
延々て事は反撃ではなく回避を選択してるんだよね(じゃないとすぐ撃破しちゃうから)
回避でもファーストって発動するんだっけ?

クリア時にLv2のスキルを持ってる奴なんて4〜5人しか居ないけど苦労はしないよ

625 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2009/02/02(月) 18:58:53 ID:YBnOaG3R]
>>623
オメ。懐かしくなったら戻ってこいよ。待ってるからさ。

>>624
フィールド系は状況に関わらず戦闘開始と同時に発動する。先行なのにファースト発動とか、
闘技場でファースト発動とか(意味がない)
恐らくエスケープやダッシュなど行動順に関わる代物があるからだろうな。

626 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2009/02/02(月) 20:56:15 ID:d3QE/Fg3]
回避時にはエスケープもダッシュもヒット&アウェイも関係無いんじゃない?
単に状況判定するロジックを組むのが面倒だっただけと見た

627 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2009/02/02(月) 21:58:29 ID:0hl/6iUv]
>>624
フィールド系は回避でも出ますね。
で、コーディは無事ファーストLv2になりますた。

ガンナー2人相手でロッキーを2→3に目論んでるけど無理かな。
そうこうしてるうちに0%のハードブロウが当たる事当たる事…

628 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2009/02/03(火) 17:35:14 ID:PuhDu1Ij]
ダメだ・・・やっぱりサユリの使い方が解らん・・・。
近距離・遠距離をLv30にしてみたが、ピンとこない。

とりあえず今は両肩にキャノン積んで、ステージ30に出てくるデカブツのスキルを丸々パクって様子見。

ってかFind outがレベル3になって感涙。

629 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2009/02/03(火) 18:06:44 ID:R0Hep1E2]
MAP30のスーパー兵シャカールBってオーナー幾つだか、
誰か分かります?ガリガリ君もっとホシス

>>628
劣化アッシュみたいなライフルマンにするのが定番?なのかなぁ。
うちはこれからとりあえず、カウンターショット、リーサルショット、アームファースト、スイッチ
みたいなライフルマンにしようかと考えてるけど微妙そう…

630 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2009/02/03(火) 20:29:01 ID:zUdwI20i]
>>628
サユりんは基本に立ち返って、ファースト・ベスポジ・フェイント・クリティカルかな。
初期から手に入るスキルの割に強力なのに、終盤意外と使われて無いし。
アッシュはライフル系、エイミアはハイスピードと、他の近距離タイプはより特徴の
あるスキルを持ってるから仕方ないけど、サユリなら気兼ねなく選択できる。

サユりんにとって不幸なのは、ゲーム内であの全身画を拝めないことか。
スキル発動時にカットインで、ローアングルからあのパンスト脚を見せていれば、
きっと極一部のプレーヤーの使用率がダントツのキャラになったに違いないw。



631 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2009/02/03(火) 22:24:18 ID:pRgdcP6p]
まあ搭乗時の服装としては無理がありすぎるけどなw

632 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2009/02/03(火) 22:28:56 ID:c/TJp9Ih]
セカンドの末弥さんもそうだが、1stの天野さんやFAの沓沢さんとか初期の
FMってキャラデザチョイスのセンスがいいよね。

633 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2009/02/04(水) 02:03:47 ID:6LzcY14h]
ファイファンの天野氏、ウィザードリィの末弥氏、と来たから、当時は、
「おぉい、マジか? 大物ばっかり採用しすぎだろ」と口がポカーンってなった記憶が。

634 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2009/02/04(水) 21:15:05 ID:00iP3FA0]
MAP26前。ハイスキュアでLv上げメインにしてたせいか
遠距離連中のスキルLvが結構悲惨だ…
おかげでMAP24辺りで遠距離4人30になったものの、
リーザのフルブレ(L)とパイクのバクアタのみ2、他全部1。

>>588の上げ方も試そうかと思ったけど、
出力高いと、CPU補正下げ&Lv差大きくても命中2〜3割くらい出ちゃうね。
ボロいボディ装備してやってみるかぁ。

635 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2009/02/05(木) 04:11:06 ID:uhRMv3qY]
>>634
っていうかアイテムでランチャーとかを渡して重くすれば良いんじゃないか?

636 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2009/02/05(木) 16:39:58 ID:ZLEAevt6]
>>635
稼ぎだけ最後にやりたい、とかならその方が宜しいかと思います。

ただやはり、0%でもいつかは当たるので中断するなりしないといけない。
27でハードブロウ稼ぎ及び、火力抑えて稼ぎ。
ジョイスのクリティカル、リーザのディサーム・クリティカルが無事2になった。

637 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2009/02/07(土) 00:55:28 ID:Ka7m+LWQ]
ナックルもいいんだがやっぱりロッドのほうが好きだな。
外見の話なんですけどね。ナックルでもトゲとかあるといいよ♪
工事現場にある通行止めを示す黄色黒のアレもいいんだがね。
ロッドていうか剣もいいね。ハンマーも捨てがたい。
でもやっぱりトゲ付きの棒がいいな♪

638 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2009/02/07(土) 04:24:14 ID:/aBKr5P1]
サユリの機体色を1つ1つ物色してた時
「サーモンピンク」で物凄いドキッとした俺バッカス(///)

>>637
Gセイバー持ってハードブロウしてくるブシドーミュートスを
どうにかしてくれ。敵もアクセサリ感覚なのかなぁ。

639 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2009/02/08(日) 02:58:59 ID:WI7ZZbYV]
MAP30のシャカールB・スーパー兵投降狙ってるんだけれど
これ幾つくらいまで削れば降参するんだろうか。
周囲8マス囲み+本体のみのダルマHP4で十数Tくらい反応がない。
MAP29のスーパー兵2体は、片方HP15でなかなかしぶとかったが投降、
もう片方はHP1でほぼ即投降したが…投降は確率か何かなんだろうか。

640 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2009/02/08(日) 03:50:09 ID:4S4812LX]
>>639
このスレの>>80を読むと、以下に厳しい条件か分かる。
テンプレのサイトでも、「ミッション30のスーパー兵シャカールの投降は、割に合わないからやめとけ」
って書いてる位だし…。



641 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2009/02/08(日) 04:05:30 ID:WI7ZZbYV]
>>640
総合Lvの件は(間違いだろうから)除外するとして、
とりあえず制限T数オーバーwまで粘っても反応が無かった。
途中中断からHP1〜2くらいまで削って様子見てみます。

642 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2009/02/08(日) 05:01:19 ID:WI7ZZbYV]
HP2まで削ったら白旗→ギブアップキタ━
調整役ガンナーのギザ4C・5Aハードブロウに感謝。

643 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2009/02/09(月) 13:17:23 ID:M0yLGHE8]
うらやましい・・

644 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2009/02/09(月) 20:59:32 ID:21CpHOG7]
要するにHP1まで減らすつもりで削らないと、プライドの高いスーパー兵は降参しないと。

645 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2009/02/10(火) 23:50:36 ID:V1gp23Tm]
やっておいてなんだけども、やはり30スパシャカB投降は
うっひょうスレンダーボディハァハァ…な人以外にはオススメできないかな。
HP6でも試してみたが全くダメだった。

機体性能ならモントのセット売りの方が重量等で優秀だし、
キーンエッジも重いから、レッドアーム使った方がお徳。
確かに、割に合わないと言う表現が正しい。

646 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2009/02/11(水) 00:43:07 ID:O+Rn4Kwl]
レアアイテム感覚で。使えるモノかは置いといてw

647 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2009/02/11(水) 23:00:09 ID:4jVKuubB]
このスレ見るまで、フェンリル機が投降するとは思わなかった俺

648 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2009/02/12(木) 02:15:48 ID:Czg8vFZL]
クソいと言われてるグリフも育てると結構アツいね。
ファースト→ダブパン→ビートとか来ると脳汁出るw
サユリたんは…ゴホッゴホッ

649 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2009/02/12(木) 16:04:51 ID:JWXFvcvS]
連射系・連打系は育てばみんな強いよ。

650 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2009/02/12(木) 18:49:28 ID:5/P2yTC1]
だよな。
サユリもみんな使えないって言ってるけど育ててみると強いぞ



651 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2009/02/12(木) 19:45:18 ID:taHtVSjh]
ファースト、スイッチ、フェイント、ベストポジション、クリティカル、カウンターショット、スピード…、
近距離は十分強いスキルが目白押しだと思う。スーパーラッキー使わなければ強いw。

格闘はグリフよりむしろコーディの方がヤバイと思う。クルセイダーの微妙さが…。

652 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2009/02/12(木) 23:23:11 ID:h0s/F181]
ベストポジション・クリティカル・フェイント・・レッグファーストにしたら4連チェーンしまくりワロタw
でも戦場で使ったら即弾切れワロタw

653 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2009/02/13(金) 00:58:31 ID:dFrv/x65]
>>651
スーパーラッキーってどう使えばいいんだろう。
>628のクリティカルとでも入れ替えてみる?

トマスとメイランのも、ヴァンツァーのボディ以上(〜大型)HP持ってる
相手じゃないと意味がない。前者は発動率の低さも半端じゃないし。
まぁそれ以前に、トマスは降伏勧告役として優秀だからガンガン使うけどw

654 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2009/02/13(金) 01:45:12 ID:7yzbr3uM]
>>651
テンプレのサイト「Ancient Games」のスキルの説明を読む限り、本当に趣味の
スキルって感じだけど。

「毎ターン必ず発動させ、必中させる。1発でも外れたら元に戻ってしまう」
というあまりに厳しい条件。リセット&ロードの嵐すれば、5ターン目で約2.5倍、
8ターン以上持続させれば威力7倍以上とかになるとは言え。ロマン技だな…。

構成は「ファースト・デッドアングル・スーパーラッキー+非攻撃系の何か」かな。
他の攻撃系スキルを入れると連鎖の邪魔になる上、同系統の普通のラッキー
を入れようとすると、今度は謎の威力ボーナス値リセットがかかるらしい。

655 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2009/02/13(金) 01:46:55 ID:7yzbr3uM]
アンカ間違えた。>>651じゃなくて>>653だった。
主語が無かったけど、スーパーラッキーの使い道とスキル構成の話題です。

656 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2009/02/13(金) 03:19:32 ID:hzmbDVy/]
普通のLuckyで考えたとして、攻撃力UP効果が期待薄だとしても
格・近・遠 どれでも発動するというだけで、ジェネラリストにはそれなりに使い道が
あるんでないかという気もする

まあクリティカルの方が明らかに勝っているんだけど

657 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2009/02/13(金) 09:01:21 ID:1HJ5deMV]
ラッキー、スーパーラッキーは仲間全体で装備するとイイぞ。格近遠全員。
格闘・ライフル・ミサイルあたりの命中率高いとこで揃えて。
序盤〜中盤あたりには全員持ってるからやり易くて、ハマると強い。

658 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2009/02/14(土) 03:32:38 ID:GZJh50Kq]
>>657
発動時に攻撃をすべて命中させると、ラッキーポイント(以下、ポイント)がプラスされる。
そして次にLuckyまたはSuperLuckyが発動した際、持っているポイントに応じて攻撃力が上がる。
ポイントは持ち越すことができる。

注意点は四つあるが、取りこぼしがある可能性が高いことを予めご了承下さい。では参ります。

一つ目は「ポイントは発動したフェイズの次のプレイヤーフェイズまで有効で、
次フェイズでLuckyが発動しないとリセット(攻撃力が元の値に戻る)される」ということ。
つまり1ターン目に発動してポイントが+1されても、2ターン目で発動しないとポイントは0になる。
SuperLuckyと連鎖した場合は、一発目の補正が外れることも相まって凄まじい威力を発揮する。

二つ目は「Luckyが発動するしないに関わらず、攻撃を一発でも外すとポイントが破棄される」こと。
つまり恩恵を最大限に享受するには、必中のセットアップかつ毎回の発動が求められるのである。
ポイントがプラスされるのは発動時のみ、しかしリセットは発動に関係ないところでも行われる。
これはひどい。ポイントと名のつくものは信用してはいけない。

三つ目は「ポイントの上限(=攻撃力の上昇限界)が決まっており、その値は15〜16のどちらかである」こと。
というわけでLuckyのみをセット(DeadAngleとFirstを入れるが連鎖目的である)して試してみた。
攻撃対象はステージ27のモスVBS・ヘイルM19・固定ロケット砲台・ギャフB。
こちらはM405(バズーカ)とカイゼリン(ライフル)を装備したアッシュ(ライフル担当)とサユリ(バズーカ担当)。

結果としては、16ポイント貯めた時点でポイントがもらえなくなった(=それ以上攻撃力が上がらなくなった)。
16というのは決定値ではなく、16ポイント目に気がついて慌てて計測してみた結果である。
おそらく15くらいで頭打ちになるものと思われる。以下、最大値になった状態を「ピーク時」と呼ぶ。

固定砲台への攻撃力は基本値39(ライフル)/46(バズーカ)に対し、ピーク時は253/299まで上昇した。
ライフルは7.6倍、バズーカは6.5倍にも達している。%で表すと、ライフル860%UP・バズーカ750%UPである。

また、モスVBSに対してはバズーカの基準値が56であったが、ピーク時で320のダメージを与えている。
これは5.7倍となっている。なお、これらの倍率は武器・対象・レベルによって変動する。

また、ポイントリセットの条件は「1ターン経過」以外にも存在するものと考えられる。
一つ目を確認中、アッシュ+ベアクローでSuperLuckyも入れて得られるポイントの限界を調査していたところ、
17ポイント取得した時点で突如リセットがかかり元の攻撃力に戻されたのである。
仕方ないのでもう一度やり直したところ、その後四回ほど意味のわからないところでリセットがかかった。
「敵を倒したらその時点でリセットがかかるのか」と思ったが、それはありえない。
原因を考えても馬鹿らしくなるが、おそらくSuperLuckyを入れた影響だろうと思われる。
どちらか一つだけセットしておけば16ポイント達成できるのに、二つセットしたとたんにリセットの嵐。
これは二つ入れたことによる弊害と見てまず間違いは無いだろう。

四つ目は「トドメを刺したときの攻撃が規定回数以下になった場合はポイントが破棄される」こと。
例えばポイントが2あったとし、Luckyが発動したファイアアウルで攻撃したとする。
この場合の威力はそれなりに高いため、規定回数(ファイアアウルは5発)以下で撃破してしまったとする。
するとポイントが破棄されるのである。これはひどい。三つ目の実験でついでに計測してみた。

ピーク時にデルタ120mmがギャフBのボディに与えるダメージは445である。
Luckyを発動させて一撃で破壊し、砲台をLuckyで攻撃してみる。ダメージ39になっている。
これはひどい。要するに「全部撃って全部当てないと駄目」ということである。

659 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2009/02/14(土) 03:33:01 ID:GZJh50Kq]
攻撃力はポイントを得るごとに増えていく。実験によると6倍(ロズウェル最終兵器・Destructの2倍)まで上がった。
ダメージサンプル・ステージ28の大型機動兵器(ユニットNo.34)に対するハードブロウのダメージ

03ターン目 Lucky発動 ボディへ24ダメージ(これが基準値である)
04ターン目 Lucky発動 ボディへ33ダメージ(約37%UP)
05ターン目 Lucky発動 ボディへ40ダメージ(約66%UP)
06ターン目 Lucky発動 ボディへ53ダメージ(約120%UP)
07ターン目 Lucky発動 ボディへ64ダメージ(約166%UP)
08ターン目 Lucky発動 ボディへ75ダメージ(約212%UP)
09ターン目 Lucky発動 ボディへ87ダメージ(約262%UP)
10ターン目 Lucky発動 ボディへ98ダメージ(約308%UP)
11ターン目 Lucky発動 ボディへ110ダメージ(約358%UP)&撃破

ここでターゲット変更 同機種かつ同レベル(=与ダメージが同じ)のNo.35へ

12ターン目 Lucky発動 ボディへ120ダメージ(約400%UP)
13ターン目 Lucky発動 ボディへ127ダメージ(約429%UP)
14ターン目 Lucky発動 ボディへ138ダメージ(約475%UP)
15ターン目 Lucky発動 ボディへ143ダメージ(約495%UP)
16ターン目 Lucky発動 ボディへ149ダメージ(約520%UP)&撃破

17ターン目にロケット車両を殴ってみたが、160ダメージ程度だった(気がする)。

Lvが上がることによる利点は発動率UPのみで、有効期限が延びたりポイントが増えることはない。
なお、ポイントが破棄されても攻撃力は低下しない。元の数値に戻るだけである。試しにやってみた。
ダメージサンプル・ステージ28の大型機動兵器に対するハードブロウのダメージ

4ターン目 一回目のLucky発動 ボディへ24ダメージ
5ターン目 二回目のLucky発動 ボディへ33ダメージ
6ターン目 三回目のLucky発動 ボディへ40ダメージ
7ターン目 四回目のLucky発動 ボディへ53ダメージ
8ターン目 ここでわざとバズーカを外す(Luckyを発動させた上で外す)
9ターン目 Luckyが発動しようとしまいと攻撃力は24だった(基準値に戻る)

この実験の際、Luckyを発動せずに外してもポイントがリセットされることもついでに判明した。
「外したら攻撃力ダウン」という説明はちょっと言い方がまずいと思う。
「当てれば攻撃力UP、外せば元に戻る」という説明が正しい。
しかしえらい条件が複雑なスキルである。

結論から言えば、Luckyは罠スキルであると言える。SuperLuckyと組むといつポイント消えるかわからないし。
これをセットするのは正にギャンブルであると言える。

660 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2009/02/14(土) 03:34:48 ID:GZJh50Kq]
結論から言えば、Luckyは罠スキルであると言える。SuperLuckyと組むといつポイント消えるかわからないし。
これをセットするのは正にギャンブルであると言える。



661 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2009/02/14(土) 03:35:08 ID:GZJh50Kq]
Luckyは罠スキルであると言える

662 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2009/02/14(土) 03:42:56 ID:nLHQgDR/]
テンプレサイトのコピペお疲れ様。
著作権料は当該サイト管理者様へお支払い下さい。

663 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2009/02/14(土) 14:01:02 ID:jDexnRGq]
懐かしいなこのゲームww

中盤 エイミア先生近距離LV30キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
終盤 ヽ(`Д´)ノウワァァァン!!!

ってなったなあww

664 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2009/02/14(土) 16:08:47 ID:0mKaRjco]
俺も俺もw

665 名前:助けて!名無しさん! mailto:sage [2009/02/14(土) 21:46:04 ID:q6nZiQIn]
とりあえずいわせてもらうが、

「2ndは格闘専用機がかっこいい」

これに尽きる
・タトウ
・ヘイル
・デーゲン

特にタトウ、ヘイルなんかは、「次のショップには売ってるはず!!」と期待しながら、
最終的に攻略本を買って「敵装備品」なんて載ってて(´・ω・`)ガッカリ…した覚えがある

タトウ、ヘイルが使えるチョコボの不思議なデータディスク最高

666 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2009/02/14(土) 23:43:37 ID:LRpkavUy]
遠距離専用スキルのレベルを上げるときにいい武器はバズーカのM405Aなんだろうか
弾3発あるし命中率低いし
それとも一発の威力が貧相なゴスホーク?

667 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2009/02/15(日) 01:00:14 ID:XqGhj58D]
グレネードのことを「なにこれ効果わかりにくいわ当たらないわクソ武器じゃん」と甘く見ていた1周目
まさか重要な武器だったとは思いもしませんでした

668 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2009/02/15(日) 01:35:16 ID:OqG+nGEh]
カウンターショット(ブロウは未調査)って回避選択時でも出てるよね?
スキル非表示かつエスケープ張りの戦闘強制終了を何度か見てるんだけど、
1枠であの性能かつ、擬似エスケープ機能付きって考えるとヒデェな。

あと、ファースト発動時も先攻後攻の法則が適用されてるのね。
回避選択時や、敵遠距離攻撃の命中率低下なんかにも使えてるので
遠距離では全く意味がない訳でもないと思う(回避面だけで1枠割く価値はやはりないが)

669 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2009/02/16(月) 19:05:45 ID:kFVRgggO]
スパーラッキーは一撃の破壊力だけで、十分価値はないか?
ライフルでbodyに当たれば一撃で壊せるだろ?

670 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2009/02/16(月) 21:17:03 ID:24VQ4doI]
スーパーラッキーはラッキーと同じ
それ1発だけじゃ意味がない
(スキルの連鎖で攻撃1回という意味はあるけど)
発動以前から確変フィーバーしてないとダメUPは見込めん



671 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2009/02/16(月) 23:11:58 ID:kFVRgggO]
ラッキーorスーパーラッキーって、
発動・攻撃ヒット時点でダメージアップしてない?
発動以前から確変フィーバー無しで。
終盤のライフルで300-350ぐらい出てたと思う。
それでだけではもったいないって事?

その上での>>669なんだけど。

672 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2009/02/16(月) 23:12:41 ID:kFVRgggO]
>>671
> 終盤のライフルで300-350ぐらい出てたと思う。

↑スーパーラッキーね。

673 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2009/02/17(火) 02:12:06 ID:RY+tCXGL]
闘技場のシャカールB&キーンエッジで
単発ラッキー発動でも軽く300くらい出たような…。
ホリズムDDPないと嫌バンボディなんかも吹っ飛ぶw

674 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2009/02/17(火) 16:30:16 ID:WJv0kBwg]
スキルレベル3のラッキーがミサイルのスラッシュで発動したときは信じられない威力だったのを覚えている。

675 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2009/02/18(水) 01:47:15 ID:2eYYPFvs]
ロッキーのガチホモに気付かず、攻略本の人物相関図でも誤植だと思っていた厨房時代
あの頃はピュアだったんだな・・・・

676 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2009/02/18(水) 02:12:49 ID:kseFuhSO]
でもホモッキーになら掘られてもイイ…気がしないでもない。

レイヴンクローのMGブローでアッーアッ゛ーア゛ッー

677 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 [2009/02/18(水) 02:54:29 ID:G5DUp1CG]
スレの流れが一気に変わったねW

678 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2009/02/18(水) 07:49:28 ID:HZaK6fiv]
>>677
でもほんとは気になるんだろ?
いいぜ?

679 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2009/02/18(水) 22:21:41 ID:mManE1Uf]
お腹の中で(レイヴンクローが)ごりごり暴れてるのぉおおおおおっ

うちはロッキーにレイヴンが鉄板だw

680 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2009/02/18(水) 23:01:19 ID:039g2y66]
レイヴンは使わんな
どうも肩に装備できないのが気に入らんのよ
べつに肩に何も装備しないんだけどね



681 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2009/02/19(木) 01:06:05 ID:6snFoKOl]
>>680
そんな時は、外見がレイヴン腕に良く似た「ギザ」の出番!

2周目プレイでは、リーザが貰ったんだからリーザに搭乗させてるが、
ボディとレッグはレイヴン、アームは初期パーツの「ギザ4C」!
見た目はレイヴンだが、アームのHPは46しか無いぜ!
でも軽いから、バズーカ二丁と単発ミサイル二丁で流れ星撃ちまくり!

682 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2009/02/19(木) 18:06:39 ID:ubjpgOdG]
INANEの最奥で積んだぜ・・・
あれを400フレーム以内に入力とか無理だろ・・・
ちょっとエミュ導入してくる


683 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2009/02/19(木) 18:23:28 ID:bupqtrVK]
全パーツと全武器(ジャボーア腕脚など出現しないのも含め)が楽しめる、
チョコボの不思議なデータディスクの中古買う方がより満足できると思うが…

684 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2009/02/19(木) 18:25:03 ID:bupqtrVK]
あぁ、エミュでも同じことできるか…

685 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2009/02/19(木) 19:05:13 ID:ubjpgOdG]
何?何を言って・・・
あのパスワードはゲームスピード落とさないと入力できそうに無いよ
あの先に何があるんだい?

686 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2009/02/19(木) 19:58:46 ID:163LpYp+]
んー・・・見たことはあんだけど思い出せねぇや

687 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2009/02/19(木) 20:12:15 ID:2Lpl+Paz]
>>685
入力は可能だぜ?

俺はその後止まったけどなー

688 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2009/02/19(木) 20:23:31 ID:ubjpgOdG]
>>687
(´・ω・`)

ROM解析にも手を出してみるか

689 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2009/02/19(木) 21:02:24 ID:2Lpl+Paz]
あとファイアバレーのシークレットデータもフリーズするんじゃなかったっけ。
ヒッツ版は修正されてるのかな?

690 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 [2009/02/19(木) 22:48:08 ID:LbkN8xsl]
チョコボのデータはサユリ編が始まると愕然とするがなw



691 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2009/02/19(木) 23:23:57 ID:6snFoKOl]
>>688
パスワード「SCHULTZ」の入力はそんなに難しくないよ。
キーボードの配置を覚えて、入力画面に入る前に十字キーを何回押すかを文字数分暗記する。
ただ、初期版のソフトだと入植してもコーディの会話のセリフが表示されずそこでフリーズ。

692 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2009/02/20(金) 17:37:16 ID:FviHW11s]
>>671
遅レスだが、ラッキー、Sラッキーが単発、初回の発動でも攻撃力アップしてるのを実戦で確認した。
連チャンしないと意味なしということはないみたいだね。

693 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2009/02/20(金) 18:17:45 ID:SQefm8A9]
サユリにライフルマンや単発遠距離させるなら、
通常WAP相手にはリーサルショット感覚で使えなくもない…かな?

MGやRCの多段系・初回発動も計算がよく分からない…
闘技場のシャカールでキーンエッジと同様、
ファイアアウルなんかもヤバいダメージ叩き出してくるし。

694 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2009/02/20(金) 21:10:27 ID:Hzuhptdh]
>>690
そこで嫌ヴァン取るんだよ

695 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2009/02/20(金) 22:50:02 ID:FviHW11s]
>>693
奴らのラッキーはレベルMAXだからな・・
攻略本にはラッキーはスキルレベル上がっても発動率UPだけって書いてるけど、
あの超威力は一度にたまるポイントも上がってるとしか思えん
ブルギバでだされて500オーバーのダメもらったw

696 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2009/02/21(土) 06:16:26 ID:NPzdaq6f]
殴られて崩れ落ちる嫌ヴァン

697 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2009/02/21(土) 06:28:09 ID:btzUnlN2]
レベル1ラッキーと、レベルMAXスーパーラッキーを持つ
サユリにバスーン装備させてダメージ比べてみた。

(1)スキル発動しなかった場合…224ダメージ

(2)初撃にラッキー発動…224ダメージ
 →連鎖スーパーラッキー発動…494ダメージ

(3)初撃スーパーラッキー発動…224ダメージ
 →連鎖ラッキー発動…396ダメージ

698 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2009/02/21(土) 11:29:18 ID:887NgMY8]
何故ラッキーの評価がこうも食い違うのか、やっと理由が分かったぜ。
結論をいうと、初回版とベスト版のソフトの違いが原因。
初回版のラッキー系は連鎖ないし連続発動しないとダメージ上昇しないが、
ベスト版だと一回目からダメージが上がってる。
しかもその上がり幅はラッキーで1.5倍、Sラッキーで2倍近くに達する。
つまり、初回版のラッキー系はクソだが、ベスト版だと神スキルだということ。
同じデータをディスクを変えてロードして検証したので、多分間違いないと思う。

699 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2009/02/21(土) 17:56:20 ID:T5uXkNlA]
ラッキーオタばっかりだなw

700 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2009/02/21(土) 18:00:48 ID:btzUnlN2]
>>698
なるほど、自分的にはコロンブスの卵な理由でした。
なぜ初期版と後期版の仕様変更の可能性について思い至らなかったのだろう…。



701 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2009/02/22(日) 02:24:56 ID:B0Q0yXF/]
>>698
アルティ(アーカイブス)版ならMGやRC連続HITで夢ごごちでもいいし、
RFやMIで快楽気分でもいいって事か。スーパーラッキー始まったな?w

普通のラッキーも結構使い所ありそうな気がするな。発動率も悪くないし。

702 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2009/02/22(日) 11:01:50 ID:r6IHwBjL]
トマス達が助太刀するステージで詰んだ…
このゲーム難しいです

703 名前:702 mailto:sage [2009/02/22(日) 22:08:18 ID:r6IHwBjL]
と思ったら嫌なヴァンと二つの強いヴァン取ったら楽々に…
反則やな^^;

704 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2009/02/22(日) 22:37:32 ID:+bWUuHBq]
せやな^^;

705 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2009/02/24(火) 07:56:39 ID:yWwcHouy]
昨日一周目クリア。

廃工場で大型機動兵器の前に次々撃沈し、なんとか倒した時
生き残りはコーディと弾切れのパイクのみ…

追撃を振り切りロケット発射装置の前で囲まれたときは
正直だめだとおもたが、何とか勝てた。

ガンナーが2人しかいなかったので苦戦したです。

706 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2009/02/24(火) 08:55:20 ID:MDddJE2z]
MAP30はガンナーの育ち具合や運に左右されるねー。
うちはロズウェルの腕と足がミサイルで吹っ飛んだだけで済んだ、被撃破0。
しかもあのチートコマンダー相手に、
ジョイスが1バトルでスキル2つもLvUPする始末w

707 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2009/02/24(火) 11:27:18 ID:Jb6qlMVq]
先日やったときは7機やられたなw
サリバシュが突撃してくれなかったからなぁ
でもHP2になったロッキーが頑張りました

708 名前:671 mailto:sage [2009/02/24(火) 17:00:54 ID:9Qy6e8SD]
>>698
ああ、やっぱりそうなのか。
ちょっとそうじゃないのかと思ってたけど。
PSの初回版でロードで挫折してPSPでの配信版でやってたんだけど
どこ見てもラッキーとSラッキーは不評だし、こんなにつえーのになんでだ?と思ってた。

709 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2009/02/24(火) 20:34:56 ID:yWwcHouy]
さーて2周目は嫌ヴァンやインターゲーン機使いまくるぞー

1周目は降伏は1回で投降は皆無だったので早めの
降伏勧告スキルげとを目指します。
それからアッシュかリーザを万能にするのが目標。

710 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2009/02/25(水) 02:52:53 ID:wYxZ3lPo]
>>709
トマスがオーナー稼ぎ易い格闘役かつ、登場ステージ多いから結構楽だよね。
最悪味方にグレネードぶっ放せばいい。あまりLv差開かない序盤のうちに。
リーザ隊と分かれる面で、残り車だけにしてやったりしたなぁ。



711 名前:698 mailto:sage [2009/02/25(水) 15:40:57 ID:45DA2rGO]
みんなが同じ条件で結果が違うなら、問題はソフトのほうにあるんじゃないかと思ったらビンゴだったw

Sラッキーは全攻撃タイプに対応しているから、ゼネラリスト作るならサユリが一番うまくやれるかもね。
ストライク、ラッキー、Sラッキー、ベスポジ、とかで遠近両用。

>>709
そういうわけで、万能作るならサユリおススメ
もちろん後期版ならだけどw

712 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2009/02/25(水) 15:53:17 ID:FzzY22UP]
これ、サユリストにとっては、何気にメチャ大きい違いだな…。

713 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2009/02/25(水) 17:08:51 ID:sGiqgg0E]
>>711
それに、30のチートコマンダーみたいにファインドアウト辺り入れても良いかも。

逆にトマスが微妙な気がする。2Lvダメージ自体が
どう頑張っても劣化ブラストブローだし、発動率が悪すぎ。

714 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2009/02/25(水) 19:35:21 ID:+WS/AYSK]
困ったときのチャージ頼み。そしてボデーにライフル喰らってあぼーん。

715 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2009/02/26(木) 00:24:03 ID:DOm8uzR3]
>>713
そんなときは外す、コレ最強
スーパーは使えるのと使えないの差が激しすぎるからな。だがトマス親父は絶対使う

716 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2009/02/26(木) 01:34:21 ID:/WvidX6p]
>>715
実際使って無かったよwクリ+ダブパン+ファーストに降伏勧告がデフォだった。

降伏勧告の早期取得し易い点と、シナリオで出張ってる点が
トマスを使わせようとする気になる点(メリット?)かな。
わざわざゼネラリストやらせる価値は正直…って気も。

717 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2009/02/26(木) 02:43:57 ID:/z78nxF6]
購入して長年放置してて、今晩12年越しでクリア…泣けた

遠距離育てるのは思ったよりも楽だった。
@全員にホリズム5+アイテムにリバース1とグレ弾倉を1:1位持たせる。
A敵1機残して全員集合。胴体以外吹っ飛んだらリバース1で修理。
※リバ1持たせたのはオナP稼ぐため。オナPいらないならリペアでいいと思う。

コンピュータ全部集めたいなら早めの降伏勧告ゲットだった…
ステージ16のジンゴウとれんかった。無念。

718 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2009/02/26(木) 21:32:05 ID:w0GgbRVl]
サユリストか。。。
Sラッキーの効果もわかったことだしサユリ育ててみるか。。。


719 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2009/02/26(木) 22:05:24 ID:mu/oTQF1]
そもそもサユリストなんて言葉知ってる若者がどれだけ居るのだろう…。

720 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2009/02/26(木) 22:23:20 ID:T3OC1D/e]
まあ元々の意味は知らなくてもセカンドでの意味はわかるだろw



721 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2009/02/27(金) 04:11:00 ID:QTSRpuvz]
もしかして吉永…

722 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2009/02/27(金) 09:15:43 ID:BSMmRzrM]
ガーゴイルだっけ?

723 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2009/02/28(土) 22:28:27 ID:alFwMuR3]
まさかここには友達と対戦しているリア充がいる・・・のか?

724 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2009/03/01(日) 01:59:27 ID:hwYNTF30]
初代なら友達と対戦したな
セカンドはクリア出来たのが俺一人だけだった

他の連中はごり押ししまくってて途中で詰まるかロード時間にイライラしたらしく途中でなげやがった・・・

725 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2009/03/03(火) 20:47:31 ID:evuAvkpj]
だれかジンゴウを5まで上げるアドレスとパスワード教えてくらはい
せっかくがんぱって入手したのにもったいないよう

726 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2009/03/03(火) 22:27:29 ID:ukpmZ4FZ]
テンプレ

727 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2009/03/04(水) 00:28:24 ID:EeWhcJ8j]
ジンゴウとはうらやましい話だ

728 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 [2009/03/04(水) 11:52:47 ID:T5k90smX]
闘技場のアイテム入手について教えてください。
同じ闘技場で、たとえばアッシュ(近10)が10回闘ってバスーンをゲットした後に
同じ相手とエイミア(近10)が10回闘うと、またバスーンが出るのしょうか?
序盤で最強武器を複数入手しようと思っています。


729 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2009/03/04(水) 14:28:49 ID:XYakY7qW]
>>728
闘技場の法則
www.geocities.co.jp/Playtown-Darts/1096/col.htm

730 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2009/03/04(水) 18:16:42 ID:rArEHZeS]
最強武器はパワーあるけどその分重いぞー
序盤だと嫌ヴァンとかミュートス級でないと扱えねえ



731 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2009/03/04(水) 22:22:00 ID:EeWhcJ8j]
ミュートスは安いからイイよねー

732 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2009/03/05(木) 08:21:47 ID:UW7kXRqR]
バスーンのダサさがまた…あれ1に出てきたMGタイプだよな?
ヘキサ系みたいなロングライフルにしてくれ(;´д`)

733 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2009/03/05(木) 09:27:35 ID:KzH4XeC1]
久しぶりに起動すると、セッタップ画面でアッシュにバスーン持たせてるの見て、
「あれ、アッシュにライフルじゃなくてマシンガン持たせてたのか俺?」といつも思っちまう。

734 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 [2009/03/05(木) 11:51:33 ID:XETH509a]
728です。
mission11前でいくつか入手してみましたが、実戦投入すると強すぎて
経験値の調整が難しい。。。
12人得意武器育ててると、運用が面倒なので終盤まで封印ですね笑
キーンエッジは何とか3人分揃えたいですね。
2人は嫌ヴァンとレイブンあるからいらない。

ちなみに10年ぶりのリプレイ。
しかも当時はmisson15ぐらいで投げ出し…

あとご存じの方いたら教えてください。
昔の攻略本「Road to the HORNOR」に乗ってた各キャラクターの
お勧めカラーリングわかる人いますか?

記憶では
アッシュ…アプリコット
ジョイス…トワイライト
エイミア…ブリックウォール
グリフ…???
トマス…???
ロッキー…???
ロズウェル…牛
リーザ…ホリデーブルー
サユリ…レタスグリーン
コーディ…レディーバード
パイク…ゼブラ
メイラン…???

735 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 [2009/03/05(木) 15:13:55 ID:XETH509a]
>ジョイス…トワイライト
トイボックスだった気もします。

736 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2009/03/05(木) 23:13:36 ID:XqVGYVm3]
闘技場の掛け金ってノトゥンクミラだけが高めに設定されているらしいけどダカも高くなっているよね
ドゥカンディでアッシュをバスーン二丁とおたけさん持ちのミュートスBに乗せても掛け金445行かなかったから思ったけど


737 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2009/03/05(木) 23:31:37 ID:9Cd6+8XT]
両肩ミサイル、アイテムパック、MGっていう機体で700超えたのを見たことがある・・・
目の錯覚だろうか

738 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2009/03/06(金) 21:42:43 ID:tsOpSiiG]
フルブレットの使い道を教えてください

739 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2009/03/06(金) 21:58:25 ID:MXtV97r5]
>>738
テンプレのサイトのスキル解説↓が全てを物語ってると思う。
www.geocities.co.jp/Playtown-Darts/1096/skill.htm
単発射撃なら一撃必殺、連射系武器なら意味なし。

740 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2009/03/07(土) 11:27:46 ID:UP/nBf30]
ライフル・バズーカ・ミサイルなら有効かと
それ以外は駄目かと
とくにマシンガン・ショットガンは無駄かと



741 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2009/03/07(土) 11:40:53 ID:baYSKbQb]
>>739-740
単発の存在をすっかり忘れてたよ
ありがとう

742 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2009/03/07(土) 15:52:51 ID:xWGQBDzF]
ショットガンかわいそス…
通常はライフル、余裕の時はショットガンで相手にダメージを与えずにレベルUP狙い…とか><

>>734
グリフ…ヒノキ
トマス…だーくねす
ロッキー…だーくぶるー
メイラン…木蛙
ジョイス…トワイライト

743 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2009/03/07(土) 18:03:32 ID:7peeZvdC]
セカンドの攻撃演出は好きだが、ショットガンだけは違和感あったもんな。
「あれ、ショットガンって一度に多量の弾を出すんじゃないの?」
「何でボシュ、ボシュって壊れた蒸気機関みたいに1発ずつ撃つの?」

サードのショットガンは一転して自然な弾の出方になったから、
多分ダメージの表示演出を上手く考え付かなかったんだろうな。

744 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2009/03/08(日) 01:22:24 ID:vct42SO8]
ショットガンがMGに比べてどうにも見劣りする理由は
1発のダメージが小さすぎるというのもあるが、
対WAP補正が○止まりなのも大きいのでないかと思っている

745 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2009/03/09(月) 16:42:26 ID:1fXluQ01]
インターゲーンのヴァンツァーに乗って
インターゲーンと戦うぞー
いけいけぼくらのシャカールB
コマンダーも一撃だ

シュネッケ社のヴァンツァーに乗って
インターゲーンをやっつけろー
すごいぞぼくらの嫌なヴァンツァー
うなれ必殺 猫パンチ

746 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2009/03/10(火) 00:01:26 ID:Zwqdzmll]
>>744
そんなパラメータあったっけ?

747 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2009/03/10(火) 06:48:13 ID:aw1a64Sc]
やっとステージ30まで来たけどやる気がしない…
そいえばレイブン獲り忘れたな…

748 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2009/03/10(火) 16:19:07 ID:aw1a64Sc]
嫌ヴァンアイテム使えねーのかよ!

749 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2009/03/10(火) 20:38:07 ID:LkT5s0C/]
猫と蛙じゃモノは持てませんw

>>746
例えば対ヘリだとMGは命中率高いけどSGは低いとか、
すべてにそういう補正がかかってるよ。

750 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2009/03/10(火) 21:59:44 ID:VyMO88SY]
キャノンに対空攻撃させてみると分かり易くていいかもな
極端に命中率低くなる



751 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2009/03/11(水) 02:17:22 ID:eyNGJEOq]
今クリア
エンディングあっけないね

でも今頃ロッキーとアッーシュは…

752 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2009/03/11(水) 02:31:18 ID:iAHWwN3M]
フトンでミッション セカンド

753 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2009/03/11(水) 04:52:21 ID:kCQjG7G2]
ファーストがあったのか?

754 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2009/03/11(水) 13:10:53 ID:aoiRUR92]
おまいら、投降ねらってない敵に白旗上げられたとき、
みのがす?それともぬっ殺す?

755 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2009/03/11(水) 19:34:24 ID:Bix02/MT]
>>754
即猫パンチ

タトゥがぜんぜん投降してくれなくて泣きそうになった

756 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2009/03/11(水) 20:14:11 ID:kCQjG7G2]
投降狙ってる奴が投降するまで待つ。その後で撃破。

757 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2009/03/13(金) 21:16:02 ID:9tsdgenW]
PSP版やり始めたんだがワープ使えなくなったみたい
PS版から修正されたところ他にもある?

758 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2009/03/14(土) 01:02:52 ID:wTLjh15+]
>>757
そうじゃなくて、PS版のヒストリー版セカンドの移植だろ。
ヒストリー版の時点で、ワープ技は改善されてたじゃん。
ヒストリー版は他にも簡略戦闘、ネットワークのフリーズバグの修正、
一部の技性能変更(サユリのラッキー強化)等細かく変わってる。

759 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2009/03/15(日) 16:19:07 ID:vV1iJUgi]
ステージ29、経験値無駄にならないよう全員レベルひとつないし二つの分野をレベル30に
そして五時間ほどたち、とうとうスーパーを1人投降させた

と思ったら家族が帰ってきてはいリセット・・・・

760 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2009/03/15(日) 23:11:48 ID:hJM5T7z5]
中断する余裕なかったのか



761 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2009/03/16(月) 15:52:42 ID:MTnlO1fC]
ヘイルカッコよすぎだろjk・・・

762 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2009/03/16(月) 19:53:05 ID:CneaJ0/Y]
>>761
ヘイルもいいがおれはタトウ派だな

奴に初めて遭ったミッション07の衝撃は忘れられん
次々とNPCは撃破され、おれのチームのヴァンツァーさえも次々と腕を破壊されていく…

ゆっくりと接近してくるが、それに惑わされちゃいけねぇ
奴はまさに、ダカの悪夢だ

763 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 [2009/03/19(木) 12:31:56 ID:659e6ys3]
グリフのいきなりの好漢っぷりに、
こいつは絶対内通者だろうと思ってた

764 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2009/03/26(木) 10:33:16 ID:Unr4xLOh]
保守

765 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2009/03/26(木) 15:48:36 ID:kNwnY59w]
3周終わって初めて、ステージ31前のモントの
ショップの品揃えに気がついた。
それまでフルセット販売なんて無視してたよ…
あれだけの装備を最終戦でしか使えないのはもったいなさすぎ

766 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2009/03/26(木) 22:21:58 ID:QlsmRJXC]
一人で対戦すればいいじゃないっ!

・・・アッシュのリーサルショットを盾防御してブラストブローをボディに叩き込むメイランの勇姿が見れるお
(´・ω・`)

767 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2009/03/27(金) 23:15:33 ID:Gphaqdk0]
今DSで2089やってるんだがトマス若すぎでワロタw
思わずニヤリとしてしまった

768 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2009/03/31(火) 17:56:43 ID:tPQDaaYc]
今朝、5thにEMP背負った嫌ヴァンが登場する夢をみた。目が赤く光ってた

769 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2009/03/31(火) 18:31:19 ID:w1stqTy1]
ヒストリア版て戦闘アニメスキップしてもスキル習得できるの?
初版は改造コードでスキップするとできないから買おうか迷ってるんだが

770 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2009/04/01(水) 00:24:40 ID:tdWTm6N3]
そもそもPSソフトってほとんど見ないような…
セカンド好きだったんだけど、戦闘に数時間かかるのがざらなのがつらい

戦闘はめちゃくちゃスピーディーになったのに、サードって何であんなに不人気なんだろう…



771 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2009/04/01(水) 00:31:41 ID:R1u0BDLa]
>>770
セカンドとサードはやりこむと良さが分かるんだけど、
パッと見でしか判断しないユーザーには受け入れ難い欠点を持ってるからな。
2はロード時間。3はユニット4体とかストーリーについての苦情が主。

今でも「セカンド?あぁロード時間が長い奴でしょ」って位固定観念になってる。
何百時間もディスクが磨り減るまでやり込まないと、真のゲームの評価はできん。

772 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2009/04/05(日) 17:53:45 ID:Hxytnzox]
トマスさんのかっこよさに燃え萌えです

773 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2009/04/07(火) 22:53:42 ID:pI8jnLxZ]
トマスは渋かっこいいなー。理想の上司だなー。


774 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2009/04/08(水) 11:06:57 ID:IQTFTOl3]
最弱の盾でシールドラッシュ発動させれば、カウンターダメージ少なくすんで(゚д゚)ウマーと思ったんだが。
どうやら盾の種類に関わらず、カウンターダメージはボディHPの4分の1で固定のようだ。
最弱盾でも威力は申し分ないんだが、これでは実戦投入はちょっと危険だな。残念・・

775 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2009/04/08(水) 22:00:28 ID:pEIdX/tN]
やはり盾は地雷だってこった

776 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 [2009/04/12(日) 14:47:31 ID:iHlWBdR4]
妊婦がセカンドプレイ中。胎教には良くなさそうだけどorz
2ヵ月後の予定日までにクリアできなさそうだけど、PSPだと寝ながらできるから授乳中も続けられそう。

ただ腹が重くてPS版の時の攻略本が探せない〜
ダンボールの中にあるはずなんだけど・・・
セカンドの攻略本は読み物としても楽しかった記憶がある(攻略に役立つかは別)

やっぱりセカンドが一番好きだ〜!!

・・・アッシュみたいな子を産みたい。ていうかアッシュを産みたい。

777 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2009/04/12(日) 19:46:10 ID:vGGdx4ig]
そしてロッキーみたいな子とアッー!になるんですね、わかります。

778 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 [2009/04/13(月) 09:50:22 ID:wyfukUtZ]
ステージ26まで来た。
飽きてきた。。。。。再度挫折の予感・・

779 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2009/04/13(月) 17:03:10 ID:q80cw3cd]
どうせなら金色の要塞の怖さを体験して挫折しる

780 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2009/04/13(月) 22:36:00 ID:/gRe8n2j]
正直一回目のはマジでヤバかった。おもに地雷が。



781 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2009/04/14(火) 21:10:08 ID:12tENi3D]
金色は同じ機体なのにヴェン機と無人機で対処法が違うから面白い
まぁエスケープとファインドアウトの違いなんだけど

782 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2009/04/16(木) 16:44:08 ID:mNKDstGy]
質問。
武器腕って肩にはなにも装備できないの?
敵はしてるけど自分はできない?

783 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2009/04/16(木) 18:24:34 ID:JD5XPTs+]
>>782
装備できない腕もあればできる腕もある
たまにできない腕に装備している奴がいるが気にするな

784 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2009/04/16(木) 19:30:31 ID:MK7XC+zc]
腕がパンチでハードブロウなら装備可能
クロウだのアームだか内蔵なんちゃらだと無理

785 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2009/04/16(木) 19:44:07 ID:LqjK4zsE]
レイブンの片腕はハードブロウだけど、肩武器装備不可能。
腕パーツの肩部分の形状が特殊な為と思われる。

物語の設定から、リーザに無理やりレイブンを使わせたくて遠距離仕様レイブンに
した時は、外見が良く似たギザ腕を片方に付けて誤魔化してた…。

786 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2009/04/16(木) 21:29:48 ID:fAYwaKtF]
グレネード撃って、敵やら味方やらのHPが減っていっても経験値画面が出ないけど、
アレは出てないだけで溜まってはいってるんだよな?不安になってくる…

787 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2009/04/16(木) 21:52:49 ID:mQOacCoS]
そんなのステータス確認すれば一発で分かることだろ

788 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2009/04/16(木) 22:08:13 ID:I4BWI9US]
>>786
序盤ミッションでネットワークで手に入れたグレネードを使うと、
遠距離ユニットのレベルが上がりすぎる位上がって困る程経験値が入る。

789 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2009/04/16(木) 23:29:49 ID:fiSnjVPs]
だよな。やっぱり溜まってたんだよな
周りから3は遅れてるから不安になってたよスマン

味方に撃ってもどうも回避されてるみたいなんだよな
荷物持たせまくった叩かれ役を作って、ソイツをねらうべきだろうか

790 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2009/04/16(木) 23:40:52 ID:I4BWI9US]
>>789
このスレ内にグレネードのコツが結構書いてある。
>>226-230>>289-291、とか。



791 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2009/04/16(木) 23:50:11 ID:fiSnjVPs]
うお、全部氷解したスマン
ジョイス鍛えて来る

792 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2009/04/17(金) 20:50:58 ID:v6Nly0H5]
昔挫折したのをアーカイブスで再トライしてるけど、
やっぱ事前に知識があるかないかで全然ちがうんだなぁ
サクサク進む
ネットマンセー

793 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2009/04/18(土) 12:20:01 ID:Cw+kh2K4]
10時間かけてステージ29クリア寸前で最強ロッドは手に入れたのに
うっかりsッシュにスーパーを攻撃sだせて最強マシンガン手に入れそこなったorz

794 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2009/04/18(土) 12:24:20 ID:Cw+kh2K4]
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
寝ぼけてたんだなorz
29前データ取っておいていつかリベンジする事にして
妥協して先に進もうかな・・・・・・・
もう数ヶ月29前で足踏みだよウェええええええええええええええええ

795 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2009/04/18(土) 12:31:26 ID:1aipyh9r]
ロッドじゃダブルパンチできんし
最強マシンガンは最強ショットガンのコベットで代用できるし
コレクターじゃなければいらんだろ

796 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2009/04/18(土) 14:44:04 ID:Cw+kh2K4]
コレクションしてる・・・
まあ29前セーブデータでいつか取るさ・・・
横の味方に武器を手渡すつもりがなんで攻撃するんだよ・・・

797 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2009/04/18(土) 17:14:45 ID:s9mStFCg]
>>793
なかなか難解な文章だ

798 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2009/04/18(土) 19:22:30 ID:BbsNdbTB]
質問。
脚部タイプの有利不利って、「タイヤ・ホバーが地形変化に」弱い以外になにかある?

防御重量HPを考えないならキャタピラ最強な気がしてきた
地形に強いし移動力プラスするし
二脚型・逆関節型・多脚型の利点ってなにかないの?

799 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2009/04/18(土) 19:57:05 ID:LRXk+jVa]
>>798
キャタピラについては、>>404-408辺りを参照。
他のシリーズに比べると、キャタピラのデメリットが少ない感じ。
でも戦闘画面で移動モーションが遅いのがイヤーン。

800 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2009/04/18(土) 20:05:23 ID:pzg0zOHI]
サンクス
そうか段差か…言われてみれば貨物船で、コンテナの上り下りが遅かったような

みんなビガーとかイーゲルで戦車ゲーみたいだ…
こんなにキャタピラの扱いがいいロボゲって珍しいよね



801 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2009/04/18(土) 20:16:13 ID:BbsNdbTB]
平坦な地形ならタイヤ行けるかと思って、国境の難民護衛に出たばっかりのオテルでいったら
3マスしか動けなくてワロタ
一見平坦に見えても不正地あつかいなのね
本当に都市部だけってことか…

802 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2009/04/18(土) 20:32:05 ID:Cw+kh2K4]
傭兵5人連れて襲撃した基地も平坦に見えて不整地
高出力ボディの遠距離キャラにオテル使えば最高やと思ったら最低だった
インターゲーン工場内ならオテル使えるかな
格闘キャラは6マス移動出来るから、オテル履かせて8マス移動出来たらいいなあと

803 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2009/04/18(土) 20:52:56 ID:BbsNdbTB]
COM選ぶとき、15になるヤツと、12だけど○○補正無効のヤツどっちがいい?
遠距離無効とかだと、敵から遠距離攻撃されたとき命中率が下がるってこと?
こっちの攻撃時は命中率変化する?

804 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2009/04/19(日) 04:54:16 ID:RxLnSY2u]
こっちの攻撃時は変化しない

805 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2009/04/19(日) 11:19:04 ID:EPlBScCM]
そうだったのか…なんてこった

806 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2009/04/20(月) 10:38:32 ID:Fi46tVSv]
ジョイス主人公すぎワロタ
そしてアッシュの空気さにもワロタ

ファーフィーとかロッキーとか、SFCだけどバハラグのセンダックとか
90年代末から00年代初頭のスクウェアは楽しいなぁ

807 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2009/04/20(月) 11:30:25 ID:0p0CNpSi]
理想としては

武装
手:ロケットパンチ
肩:トゲトゲ突起で体当たり
体:目からビーム発射

808 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2009/04/20(月) 14:52:34 ID:asULvwHO]
ようやく武器腕に肩武器搭載可能タイプが…
全部搭載可タイプでよかった気がするし、せめて搭載可能か不可能かぐらい書いておいてほしかった
ビガー腕がすごく素敵に見えた初回プレイ時…セットアップしてびっくり

809 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2009/04/20(月) 15:44:26 ID:oGvv6Diy]
きっと技術が進化してモデルチェンジでやっと搭載可能になったんだよ。
武器内臓腕を使う理由は、「普通の腕+武器より軽い」って場合が多いから、
武器内臓腕で肩装備無し+普通腕に武器と盾、って構成が多いけど。
内臓武器の方が同時期の武器より僅かに性能が高い場合もあるけどそこまで大差無い。

810 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2009/04/20(月) 18:22:49 ID:Hp068qkn]
>>791
データディスクプレイだったら、序盤からハイスキュアでグレネード祭りだよ
しかも全員クードゥーのラーニングシステム付きで稼げるから、
ステージ4の時点で全キャラ遠距離だけLv:20以上とか余裕でできたりする
ただ、グレネードで撃った本人まで巻き込んじゃうと、何故か経験値が減っちゃうので、
味方グレネードで稼ぐ時は、撃った本人を巻き込まないようにしよう
あと、近Lv:29で覚えるリーサルショットが遠・近両用だから、
接近戦に弱い遠距離キャラだけ遠・近両方で育てていくのも悪くない
ジョイス・パイクはスーパースキルが遠・近両用だったり、
リーザは近距離の才能が高かったり、遠距離キャラは近距離にも向いてる傾向がある



811 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2009/04/20(月) 18:40:54 ID:BB90aTI3]
> ただ、グレネードで撃った本人まで巻き込んじゃうと、何故か経験値が減っちゃうので、

知らなかった…

812 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2009/04/20(月) 18:59:48 ID:Hp068qkn]
>>811
おっしゃ当たった〜!!とか思ってステータス見たら、
レベルそのままで経験値だけ一桁まで減ってる事がよくあった…
まさか…!と思って、撃った本人も巻き込んでダメージ喰らわせてみたら、
案の定、経験値が減ってたわ
それ以降、撃った本人巻き込まないで味方グレネードやってるけど、
一度も経験値が減る事なく、順調にレベル上げできてるよ
データディスクプレイだと遠距離は味方グレネードだけでMAXまで上げるの余裕だから、
敵を攻撃する時は、全部格闘or近距離の二択に絞れていい
やり方さえ間違えなきゃ、全員遠・近・格Lv:30にもできる
あと、味方のパーツ破壊すればオーナーポイントも稼げたりする

813 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2009/04/21(火) 02:09:52 ID:Uy3+4MnC]
味方を壊してオーナーポイントが入るのは何でだろう
味方殺しのみたいな評判が広まるんだろうか

814 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2009/04/21(火) 03:20:59 ID:NCuKHwVC]
グレネードで自爆すると経験値が減るのか、これは初めて知った

815 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2009/04/21(火) 03:31:39 ID:ByQ/Dy3q]
>>814
自爆してダメージ喰らった場合ね
範囲内でも撃った本人がダメージ喰らわなかったら経験値は減らない
関係ないけど遠Lv:29で、あともうちょいでレベル上がりそうだったトマスに
味方グレネードやらせたら範囲内の味方ほぼ全員を巻き込む事ができて、
物凄い取得経験値を叩き出したせいか、トマスの遠だけLv:31になった時は自分の目を疑った

816 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2009/04/21(火) 10:22:19 ID:pHBAgWte]
夢ごこちです リーザと

817 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2009/04/21(火) 11:48:27 ID:ajB8OLLH]
突然ロッキーに抱きつくなんて、酔っ払ってるのか?
アッシュが怒ってるぞ?
まあミス.リーザは私がエスコートしますね

818 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2009/04/21(火) 12:34:06 ID:CDsYk8pK]
リーザたんの微笑む顔グラでご飯3杯余裕です

819 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2009/04/21(火) 14:37:50 ID:G/KTdXQ8]
>>815
マジ? それでAP減らなかった?
内部データ的にレベルは30を上限にループしてるんじゃなかったっけ。
Lv.31=Lv.1だと思ってたわ。

820 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2009/04/21(火) 16:20:50 ID:ByQ/Dy3q]
>>819
APは15だから減ってないね
もしやレベルだけ1扱いなのかと思って、試しにダークギース共にレッドクロウぶっ放してみたけど、
普通に命中率83〜90%以上キープして当たってた




821 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2009/04/21(火) 16:33:14 ID:gBYZvFIw]
このゲームの欠点って長いロード時間じゃなくて見づらいマップだと思ってる
どの角度から見てもビル森その他じゃまで位置関係が把握しづらい
PS初期ってこういう無駄に回転させるマップ多かったよな…戦闘直前にでるデジタルマップが一番分かりやすい
あれをずっと表示しててほしいぜ

822 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2009/04/21(火) 17:06:08 ID:etYShS+i]
すき間が好きです(*^^*)
ビルのすき間に入ってくヴァンツァー覗き込むのが楽しい…

823 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2009/04/21(火) 21:24:30 ID:1rLD0L0Y]
空爆で壊れたマップを見たときは妙に感動したもんだ
トラック護衛面→ヘリヴェン面
OCUvsヴェンvs面→地下鉄出口面ね

824 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2009/04/21(火) 21:36:20 ID:jxzKFzJl]
3D化も一長一短ってとこか
真上からの視点とかがあったら見易かったのかな

825 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2009/04/21(火) 21:42:32 ID:ByQ/Dy3q]
>>823
アホードマン追悼ステージか…
あそこは合流したてでリーザ組のレベルがまだ不十分なうえに、
地形効果40%越えがザラだったから、リーザ組の命中率が低くなり過ぎて困った…
だからここの前の合流ステージで、リーザ組に優先して経験値を稼がせる必要がある

826 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2009/04/22(水) 00:06:25 ID:7BT0rIOZ]
だがリーザ編初期の大使館救出戦のアホードマンはさりげに強いから困る
周りのヴァンツァーよりしぶといし、攻撃も当たる当たる

まあどの道壊滅するがな

827 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2009/04/22(水) 00:15:17 ID:jzXhvile]
この前そのステージでアホードマンが無双のごとき活躍ぶりを見せてくれて困った…
お前どんだけ経験値とオーナーポイント持ってったら気ぃ済むんだ…みたいな
そん時は周りの敵部隊全部片付けて、こっちのタトゥー部隊まで葬り去る勢いだった
終いには味方グレネードまで華麗に回避する始末…

828 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2009/04/22(水) 06:34:42 ID:JWdmd69i]
>>825
しかし・・・心配無用
あれなら ジンゴウ5のSatelliteで95% 効果を消せるわい!

829 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2009/04/22(水) 06:38:01 ID:oQysUH6g]
>>828
地味だけど渋い効能だな。

830 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2009/04/22(水) 09:31:02 ID:a74oM4r4]
せっかく地雷しかけたのにNPCのおっさんが踏みますた



831 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2009/04/22(水) 12:10:27 ID:ybemQGKs]
ステージ7で調子こいてワープしてどんどん敵倒したら
敵増援が現れる前に終わったあああああああああああああ
経験値損したあああ

832 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2009/04/22(水) 12:31:26 ID:ybemQGKs]
追記 ステージ8開始前にロッキーとロズウェルがいなくてセットアップができない。
ステージ始まったらいたけどバグっぽい。

833 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2009/04/22(水) 14:37:02 ID:vPJn6Rdn]
>>832
あれってステージ始まったら戻ってくるんだ?
てっきりそのまま消滅かと思ってやり直したことがあったよ。

834 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2009/04/22(水) 14:59:53 ID:ByVonb+Q]
地雷の個数制限が厳しいのがなぁ
1機マインレイヤーにしてマップ中にばらまくのが夢だったあの厨房の冬
しかし足破壊分の経験値を損することに気づくのはもっと後だった

835 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2009/04/22(水) 18:26:17 ID:hMhCAu10]
足破壊のメリットがもっと大きければ地雷使う気になれるんだが
命中半減・回避0・格闘攻撃不可・スキル発動なし、くらいじゃないと

836 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2009/04/22(水) 19:30:59 ID:jzXhvile]
>>828
すまんです、ダンナ…
データディスク依存症の俺にはどうしてもクードゥー5が外せなくて…
全レンジを極める為にはクードゥー外すなってエイミア先生が…

837 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2009/04/23(木) 09:32:29 ID:bE3VOX78]
ミス・サユリの爆乳もみもみ

838 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2009/04/23(木) 09:50:28 ID:hpL9r8S2]
貧乳だと思ってたのに…

839 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2009/04/23(木) 10:16:17 ID:65D60/Pz]
じゃあ俺はエイミアたんの巨乳を遠距離から覗き見するぜ

840 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2009/04/24(金) 03:06:48 ID:NQvON8hA]
>>839
5th仕様のエイミアがたいへん喜んでいる様子です



841 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2009/04/24(金) 05:40:44 ID:MxG+gIfM]
アッシュ・・・その・・・一緒に酒でも

         飲  ま  な  い  か

                    ・・・ホモダチとして・・・

842 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2009/04/24(金) 11:34:33 ID:Pj6i6kpW]
ちょっとまて5だとエイミアどうなるんだ

843 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2009/04/24(金) 16:24:18 ID:xQ/3uwzj]
うーん、動物園にいそうな感じ?

844 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2009/04/24(金) 18:27:48 ID:MxG+gIfM]
あれは末弥先生画エイミア先生に対する冒涜だと思う
5のエイミア先生を描いた人間は腹を切って詫びるべきだ

845 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2009/04/24(金) 19:09:23 ID:5teE/seY]
又吉みたいなこと言ってんね

846 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2009/04/24(金) 20:18:56 ID:NdwXAvzz]
お前等いつごろまでグレネード持ち歩く?
普通にミサイルとか当たるようになってくると、なんだかジャマに思えてくる…
味方撃ちは魅力なんだけど

847 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2009/04/24(金) 21:57:14 ID:MxG+gIfM]
遠距離レベルが30になるまで(ただでさえ経験値が不足気味のゲームだから…)
データディスクプレイなら遠距離は味方グレネードでレベル上げ、
敵は格・近だけで攻撃してレベル上げてる
順調に稼いでけばアッシュ・トマス組は、アホードマンお亡くなりステージ前後で遠Lv:30にできる
あとはもうグレネード外して格・近仕様で育てていくような感じ
リーザ組はステージ数の関係でそれ以降もまだグレネード持ち続けるような感じかな

848 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2009/04/24(金) 22:09:56 ID:5teE/seY]
29面まで使ってたな

広範囲爆破させるのが目的で経験値は二の次気分
最後に残った敵を囲んでグレ投入するのが楽しいのよ
でもミサイル+グレネードで出撃するのが基本

849 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2009/04/25(土) 00:56:06 ID:iTx7yMdh]
単体ダメージ用にミサイル、稼ぎ・集団用にグレネードって感じ
特に経験値泥棒のNPCをさっさと破壊するのにグレネードは欠かせない

850 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2009/04/25(土) 03:34:25 ID:w3g2Kebw]
自分は一度もグレネード持っていかなかった。
デジキューブの攻略本に経験値もオーナーポイントも入らないって書いてあったからw




851 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2009/04/25(土) 19:48:02 ID:iJTorQez]
実はその逆で経験値もオーナーポイントも稼げるという…
しかも昔懐かしのパーティアタックで一番経験値とオーナーポイントを稼ぎ易いという…
そういういい加減な仕事ぶりからも、デジキューブの倒産は必然とも言えるのであった…

852 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2009/04/26(日) 03:50:09 ID:SmiNwMYv]
2ndは良いな。特に変態的なヴァンツァーが多くて良い

853 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2009/04/26(日) 04:59:18 ID:Sfigorbv]
トローが変なのばっか作ってた気がする…
トロー作の奇形WAPには、エイミア先生とリーザ姫だけは乗せないって決めてた

854 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2009/04/27(月) 17:07:43 ID:d4WnD/gu]
もしかして脚を買い換える意味ってあんまない?
ずっとビガーとイーゲルアインスの2回替えで最後までいけるような気がしてきた
キャタピラマンセー

855 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2009/04/27(月) 17:34:42 ID:TUqxbchz]
無いねぇ。

「当たらなければどうという事は無い」で回避重視でHPの低さは誤魔化せる。

856 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2009/04/27(月) 21:13:18 ID:7VNajVIf]
シャカールやミュートス、嫌ヴァンの胴体はレギュラーなのに
脚だけは戦力外な件

857 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2009/04/27(月) 21:19:43 ID:2ygWQ7I7]
レイブンもなぁ…
味方グレネードで上手く脚に当てて経験値稼ぐのに使えるくらい?

858 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2009/04/28(火) 03:06:27 ID:tmc1D3mY]
胴体はレイブン、腕は初期パーツのギザ4C、脚はビガーM1。
これで両肩ミサイルと両腕バズーカでシューティングスター撃ち放題。

859 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2009/04/29(水) 05:19:56 ID:ADMRPG/u]
今データディスクプレイ中で、ようやく合流アッシュ組&リーザ組合流ステージをクリアした
現時点で全キャラのレベルがそれぞれ
格:12〜13、近:15〜17、遠:24〜28、になった
リーザ組はやっぱりステージ数の関係でレベルが少し低めになる感じ
合流ステージでは一番レベル低かったグリフ(クードゥー5付き)に、たらふく食わせてやったよ
何せレベルが格:6、近:9、遠:19というバラつきようだったから…
リーザ組にもう1ステージあれば、レベルが丁度いい感じにアッシュ組と並びそうなんだけどな…

860 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2009/04/29(水) 10:21:40 ID:G+iqVLfp]
あの足手まといのジョイスが巨大3輪車ヤロウを一人でブチのめしたときは
遠距離育ててよかったと心のソコから思った



861 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 [2009/04/29(水) 11:24:21 ID:zm6plAh6]
7 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/04/18(土) 01:49:46 ID:exBL8YRP0 (PC)
近々、海外のベ○○○が360用の新作を発表する。
ただこれが日本の某社から○○○エの作品名を借りてる。
間違いなくゲハは大荒れになる。


323 名前: ◆Sageolphz. [sage] 投稿日:2009/04/28(火) 18:38:08 ID:F/ywgjVP0
スクエニ商標登録
「Dragon Quest Wars」
tarr.uspto.gov/servlet/tarr?regser=serial&entry=77720468
www.vg247.com/2009/04/28/square-applies-for-dragon-quest-wars-trademark/


Dragon Quest Wars 2
dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1240931330/

モンハン4 箱独占
www.gametrailers.com/player/48578.html
www.gametrailers.com/player/48575.html

862 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2009/04/29(水) 12:17:41 ID:4y4gF35S]
あがああああああああああああああああああああ
ドアにロケット撃ったらフリーズあばばばばばっばばばばあb
もう一回同じミッションかよウウオオオオオオオオggggっごおおおおおおおおおお



ロードの長さがこういうとき本当に本当に痛い。心に来るぜ…

863 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2009/04/29(水) 12:33:45 ID:C9UG2cwe]
エイミア先生、こんなこと最初からわかってましたよ。いやっすねぇ〜。

864 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2009/04/30(木) 11:35:45 ID:T/GL++Y7]
>>860
遠距離タイプな時点で足手まといにはならないさ
味方グレネードで早々レベル高くできるから、敵の攻撃もよくかわすし
ハンティングも遠・近両用、近距離の才能もそこそこ高くて色々器用

865 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2009/04/30(木) 13:51:40 ID:rcCLADWy]
うちのジョイスちゃんは、近25遠30で優秀ざます
ハンティングベストポジションでぃざーむあーまーが全部レベル3
クリテイヵルもレベル2でそんじょそこらのお宅のジョイスと一緒に
しないで欲しいざます

866 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2009/05/01(金) 02:38:32 ID:xfqZs7an]
アッシュのスナイパーがボディ狙撃版リーサルショットだったら、もうちょい目立ったのにな…
レベルMAXのスナイパーは、ボディ一撃破壊とかでも良かったと思う

867 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2009/05/01(金) 02:48:02 ID:mVupVrAy]
個人的にはバズーカにも対応してほしかった

868 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2009/05/01(金) 03:04:09 ID:xfqZs7an]
初期装備がマシンガンとバズーカだったからね
初期装備の武器タイプがスーパー非対応ってのも珍しい…(グリフもだけど)
結局、遠・近両用のハンティング・バックアタック持ちのジョイス・パイク、
シューティングスター持ちのリーザの方がバズーカ向きっていう…
何気に遠・近両用のリーサルショットにはバズーカがうってつけだったりする

869 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2009/05/01(金) 09:37:17 ID:RdvUJrY3]

そういえばバズーカでフルブレットLやったことないなぁ

870 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。 mailto:sage [2009/05/01(金) 10:37:10 ID:PNsomeCt]
早朝レイブンバズーカ楽しいよ。








[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<229KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef