[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/08 11:34 / Filesize : 64 KB / Number-of Response : 298
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

■ローグオプス(RogueOps)攻略スレ■



1 名前:名無しさん@非公式ガイド [04/02/13 20:18 ID:d7rlGgQG.net]
メーカー:コトブキシステム(ケムコ)
ジャンル:アクションアドベンチャー
対応機種:PS2、GC、XBOX
発売日:2月27日
公式:www.kemco-games.com/RogueOps/top_main.html

30 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [04/02/19 13:24 ID:???.net]
ローグオプス PS2版

田原誠司[7点]
結婚もして出産も経験した女性が主人公なのが新鮮。
敵を倒すことよりもむしろ発見されないことを重視している点も合わせて、
かなり大人っぽいゲーム。
得られる情報を統合し、判断、行動するには遊び手にかなりの思考力が要求される。
ミッションのバリエーションも豊富だ。

カエル大宮[7点]
洋ゲーならではのスケールで謀略が展開。
反面、隠密で進むため地味なフラグ立てで振り回されるが、
それを楽しませる遊びどころが豊富にある。解法が数パターンの場合もあり、
プレイヤーの判断で進められる融通もいい。主張しない仕掛けを手間をかえて利用す

面白みも。

31 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [04/02/19 13:32 ID:???.net]
戦闘員まるこ[7点]
いまとなってはオーソドックスなシステムのスパイもの。
扱う武器や聞きの種類もほどよく、全体的にまとまりがあり、初心者でも安心して
遊べそうな1本。チュートリアルも丁寧で好感が持てる。
ルートや侵入方法などもいくつか用意され、繰り返し楽しめるのもいいね。

トマト杉原[7点]
なかなか硬派な潜入モノ。何度は高めだが、細かくセーブされるので
トライ&エラーが苦にならない。敵の背後に回った際、コマンド入力の成否で、
敵を秘密裏に葬れるかどうか決まるシステムは緊張感を高める工夫として評価した
い。
ただ、感覚的にかわりずらい操作は残念かな。

32 名前:名無しさん@非公式ガイド [04/02/19 20:20 ID:ywAFYsCN.net]
コトブキシステムのゲームとしては(失礼)前例に無い程高評価なのではないですか?

33 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [04/02/22 16:57 ID:???.net]
>29
Dead to Rightsのことだよね?
箱版持ってるけど、グラフィックはPS2並というか、悪く言えばPS並
(てか、ゲーム性もPS並。海外メーカーなら、マジでPSでも出せそうだった)
PS2版は持ってないので、比べたことはないけど
下位互換マルチタイトルの典型的な悪例と言えるかも・・・

他にも、F1 2002もPS2の平行移植でチョトガックリ
儲からない箱版に金なんてかけられないでしょうが・・・

オプスはデモ見る限り、もともとどのコンソールで出しても大差ない程度のグラフィックに思えたけど、
箱版のマイクセットに対応ってのがよさげ

34 名前:名無しさん@非公式ガイド [04/02/24 11:05 ID:SOl1VcHa.net]
発売2日前age

35 名前:名無しさん@非公式ガイド [04/02/24 11:07 ID:SOl1VcHa.net]
とりあえず家ゲースレね
game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1077276733/l50

36 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [04/02/24 16:29 ID:???.net]
スプセル以上に人がいない予感。

37 名前:名無しさん@非公式ガイド [04/02/26 09:22 ID:BThD3RTc.net]
発売日age

38 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [04/02/26 20:55 ID:???.net]
困ったら公式ページFAQ(ネタバレ、英語)
ttp://www.rogueops.com/faq.html



39 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [04/02/27 11:55 ID:???.net]
書き込みが無い・・・orz

40 名前:名無しさん@非公式ガイド [04/02/27 13:54 ID:YrAebr0G.net]
ミッション1の爆弾は3個取り付けるのはできたのですがその後の、
ヴァン・クリーフがどこに行ったら見付かるのか解りません。
いつもそこで時間切れになるのですが、どこにいるのか教えてください。
できれば行き方もお願いします

41 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [04/02/27 14:05 ID:???.net]
>>40
ヒントだけ。ムービーをよく見てね。ほとんど答えが出ています。左端から侵入しないと
下に落ちるのでそこだけ注意。

42 名前:名無しさん@非公式ガイド [04/02/27 14:34 ID:YrAebr0G.net]
早速の返事ありがとうございます。ムービー見ても場所がよく解らないのです。
それでさっきからぐるぐると回っているのですがやっぱり解りません。
できれば、もう少し詳しく教えて下さいお願いします。

43 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [04/02/27 14:57 ID:???.net]
>>42
以下ネタバレ


レッドカードを取る為に戦闘を行った事があると思いますが、そこのパイプを降りずによく周り見てみると、
屋根伝いにベランダへ侵入出来るのが分かると思いますよ(ベランダに近づくとムービー発生)

44 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [04/02/27 15:06 ID:???.net]
>>40
ビリヤード台の部屋に進入、スイッチ押して扉を開けて中庭に戻る。
パイプ上がって、あとは43の言うとおり。

45 名前:名無しさん@非公式ガイド [04/02/27 15:27 ID:YrAebr0G.net]
ありがとうございます。おかげでミッション1クリアーしました。
またすぐに詰まると思いますのでその時はまた宜しくお願いします。
助かりました。

46 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [04/02/27 15:34 ID:???.net]
人いねーな(;´Д`)
これってスプセルとかサイレントアサシン系?
そういう系すごく好きなんだけど具体的にどうよ?

47 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [04/02/27 15:43 ID:???.net]
>>46
SCよりもサイフォンフィルターに近いかな。
出来る限り見つからずに進みたいけど、
見つかってもなんとか強引に突破すればそれはそれでオッケーみたいなノリ。

と言うのはノーマルまでの話で、ハードでやるとそんなこと言ってられません。
敵に見つかって蜂の巣にされて一瞬で終わることもざら。
その辺のさじ加減もサイフォンっぽいかも。

48 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [04/02/27 15:51 ID:???.net]
いいねいいねー(・∀・)
ヌルゲーよりはそういう緊張感あるの大好きよー
マルチみたいだから箱版買ってみるかな



49 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [04/02/27 17:15 ID:???.net]
4件回って売ってなかった(´・ω・`)
もうちょい待ってみますかな

50 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [04/02/27 17:25 ID:???.net]
待ったら幻に…

51 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [04/02/27 18:28 ID:???.net]
>>49
東京なら、ヨドバシとソフマップにはあった。ラオックスは売り切れ。

52 名前:名無しさん@非公式ガイド [04/02/27 21:35 ID:YrAebr0G.net]
ミッション3の始めなんですが、マンホールみたいなのに入った後3人兵士が、
いたので倒したんですがそれから進む方にレイザーみたいなのが出ていて、
進めませんどうしたら進めるようになるんですか?教えて下さいお願いします。

53 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [04/02/27 21:42 ID:???.net]
>>52
バイザーを使ってレーザーの隙間をよぉぉぉぉぉく見て下さい。
ギリギリすり抜けられるスペースがあるはずです。
ほんとギリギリなので、方向転換には注意しましょう。

そこ、絶対なんか仕掛けあると思ったのになんもないんだよな
疑ってたおかげで2時間くらい詰まったよ…

54 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [04/02/27 21:45 ID:???.net]
あ、多分その直後にも詰まる可能性大。
そこでは敵兵を上手く利用すれば簡単に抜けられます。

55 名前:名無しさん@非公式ガイド [04/02/27 21:49 ID:YrAebr0G.net]
素早いレスありがとうございます。早速試してみます。また解らない事が、
あったら宜しくお願いします。

56 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [04/02/27 22:09 ID:???.net]
>>53
そこの仕掛けは壁のパイプと床の光点。パイプは、不完全ながらバイザーなしでレーザー
を見つけられる。光点は、レーザーの基準点なのでこの二つを利用すれば、

バイザーで大まかに位置を把握する
  ↓
光点やパイプを使って、覚えている範囲内でバイザーを切って進む

という手法で、バッテリーを節約できる。

もっとも、ここの本命は「わざと発見されて、室内の敵をおびき出す」(慎重にやれば、非
武装の敵2名にしか遭遇しないはず)。

57 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [04/02/27 23:07 ID:???.net]
ミッション1のヴァン・クリーフを追いかけて地下通路に来たんですが行き止まりです・・・
壁をバイザーで見ると向こうが透けるんですが・・・どうすれば?

58 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [04/02/27 23:13 ID:???.net]
>>57
右にレバーかなにかあるんじゃないか?



59 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [04/02/28 00:13 ID:???.net]
>>57
しゃがめ

60 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [04/02/28 12:19 ID:???.net]
人がいるうちに、詰まりそうな所のFAQ作ってくれると助かりまつ(´・ω・`)

61 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [04/02/28 16:55 ID:???.net]
>>60
まだ3日目…。

トレーニング前半の最後で、ぶら下がって右に移動した後、下に降りて穴に入るところが
引っかかるぐらい?
トレーニングの後半、ロッカーに隠れる代わりに天井に張り付いてもOK。

ミッション1
爆弾を全部取り付けたら?
 →中庭に戻って、屋根伝いにベランダへ侵入

地下通路で行き止まり
 →レバーを探せ。

ミッション3
レーザー警報装置のある通路。
 →バイザーでレーザーの位置を見て回避して進む。

62 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [04/02/28 22:56 ID:???.net]
>>60
公式(米)行けば大抵のことは描いてる。

63 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [04/02/29 21:59 ID:???.net]
ミッション4でヴァーガの黄金銃を入手した後
何をすればいいんだ?
台所とかにも何にも無いし。

そうそう、ボイスシステムね。結構いい感じよ。
アイテムの名称が一部分からなかったりするけど
(救急キットとかグレネードとか)
一言でプリッと装備が切り換えられるのはいいね。

64 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [04/02/29 22:20 ID:???.net]


>>63
体温感知センサーがあるところ(黄金銃のところ出てまっすぐいって左のエリア)を、
とても冷えた体で駆け抜ける。

65 名前:名無しさん@非公式ガイド [04/02/29 23:35 ID:zgKbb/3z.net]
レベル2の初めだと思うのですがガードマンが三人位いる博物館みたいな所ですがドアにあるゼキュリテ番号がわかりません何処に書いてあるのですか?

66 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [04/02/29 23:43 ID:???.net]
>>65
やり方1 スナイパーライフルで入力しているところをのぞいてみる
やり方2 キーカードを奪って逆サイドのセキュリティルームに侵入、
引き出しを漁る

67 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [04/03/01 00:00 ID:???.net]
>>65
即効でドア付近まで接近して
ガードマンがドアを開けたら一緒に入ってしまう。

68 名前:名無しさん@非公式ガイド [04/03/01 00:39 ID:yvio2YVM.net]
66さんありがとうです出来ました!又詰まったら聞くと思いますが宜しくお願いします。



69 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [04/03/02 01:25 ID:???.net]
ラスボス倒してムービー見てセーブするか聞かれて
これからエンディングかと思ったら・・・クレジットくらい流そうよと思った。

70 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [04/03/02 13:57 ID:???.net]
>>66
すげえ!そんなやり方あったのか
結構自由度高いんだな、このゲーム

71 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [04/03/02 16:05 ID:???.net]
>>66
おお、スナイパーライフルは気が付かなかった
いつも後からつけて入っていたよ

72 名前:名無しさん@非公式ガイド [04/03/03 21:32 ID:tBBpRGNX.net]
このゲームにはエンディングが無いのか?
ラスボス倒して終わりなのか?!!!!!!!!!!
何かスッキリしないな。。。。。。。。。

別のシナリオが用意されているのかいなか。。。。

73 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [04/03/03 21:47 ID:???.net]
エンディングはハードクリアじゃないと見れません

74 名前:名無しさん@非公式ガイド [04/03/04 00:01 ID:bM7VKXeS.net]
すみません、質問します。
ミッション4冒頭で、フライカムでヴァーガの黄金銃(?)を
発見した後に、どこに進めばいいのでしょうか? 
体温センサーのある小部屋はどうしても抜けられないし・・・
フライカムで黄金銃の隣の部屋のスイッチを押して
鍵を開けるのかとも思ったけど、どうもそうでもないようだし…
どうか教えてください。


75 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [04/03/04 00:15 ID:???.net]
その体温センサーの所を通過するんだよ。
そのままじゃ無理だから、どっかで体冷やすといい。
それか10分くらいウロウロしてると通信が入って
ハッキングしてセンサーを切ってくれる。

76 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [04/03/04 00:16 ID:???.net]
>>74
質問するのはいいがageるな。もしかして>>68の奴か?


77 名前:74 mailto:sage [04/03/04 00:55 ID:???.net]
>>75
ありがとうございます。身体を冷やす場所というと、
肉がぶら下がってる冷蔵庫みたいな部屋でしょうか?
フライカムで偶然入れたのですが、生身でそこに
たどり着くためにはどうすればいいのか・・・よろしければ
そこも教えていただければ幸いです。 

>>76
うっかりしてました。すみません。
68とは別人です。

78 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [04/03/04 01:04 ID:???.net]
冷蔵庫は黄金銃をとった部屋を出てすぐ横のところにある筈なんだけど。
ところで黄金銃はちゃんと取った後だよね?
見つけただけなんて事はないよね?



79 名前:名無しさん@非公式ガイド [04/03/04 01:10 ID:EFxy1AyG.net]
ラスボス? シナリオ8のシーン4のカニの倒し方がわからん・・・
両手と目玉は壊したんだけど、あとどこ壊せばいい?

あちこち狙ってんだけど、すぐ弾が切れる・・・

80 名前:名無しさん@非公式ガイド [04/03/04 01:28 ID:85E0VRyi.net]
>79
あとはミサイルの発射口(両側)、腹の真下にある赤い点の場所
で倒せます

81 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [04/03/04 01:48 ID:???.net]
>80
サンクス! ちょいがんばってくるわ


あと間違ってあげてしまった。スマヌ

82 名前:74 mailto:sage [04/03/04 03:03 ID:???.net]
なんとか自力で気がつきました。
フライカムがすり抜ける通風孔は
生身では入れないと勝手に思い込んでいました…

>>78
すみません。見つけただけでした。
これから黄金銃取りに行きます。

83 名前:79 mailto:sage [04/03/04 14:59 ID:???.net]
ラスボスなんだけど、両側のミサイル発射口は壊さんでも、
下の赤い点だけ破壊したら倒せたよ!

両腕と目玉、ミサイル発射口壊さずに、下に潜り込んで赤い
点だけ狙っても倒せるんかね。

今はセーブしてしもうたんで、最初からやり直しなんだけど、
ちょっと試してみる価値ありかも?

84 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [04/03/05 01:02 ID:???.net]
>>83
やってみた。赤い点を攻撃するだけで撃破できたよ。
両腕と目とミサイル発射口は別に破壊しなくてもいいみたいです。

85 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [04/03/05 01:07 ID:???.net]
弱点さえ突けば、後は無視してもかまわない訳なんだ。


86 名前:名無しさん@非公式ガイド [04/03/08 14:37 ID:bSldMBXU.net]
黄金銃取ると罠発動するんですけどどうすれば切り抜けられるんですか?

87 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [04/03/08 18:09 ID:???.net]
>>86
その部屋のドアの近くに動かせるものがあるからそれをドアが閉まらないように配置する

88 名前:名無しさん@非公式ガイド [04/03/12 23:22 ID:qyszY/4T.net]
淀橋亀羅でGC版が1980円で売ってるが買ったほうがいい?



89 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [04/03/12 23:33 ID:???.net]
操作を学ぶくらいの根気があれば楽しめる。

90 名前:名無しさん@非公式ガイド [04/03/13 14:21 ID:m+rDeGqV.net]
ミッション2のレーザーの部屋どうすればいいのかわからない?
おしえてください

91 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [04/03/13 15:48 ID:???.net]
教えるからもうちょっと詳しく書いてくれ

92 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [04/03/13 15:56 ID:???.net]
大きい銅像みたいなものが中央にある部屋のセキュリティルームが
右にあるからそこをなんとかしろってところです。

網膜スキャンで通過するステージです。

93 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [04/03/13 17:27 ID:???.net]
真上を見ると換気口があるから
持ってる道具でなんとかしてそこに入れ

94 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [04/03/13 17:54 ID:???.net]
あ、最初のムービーのところでチラッと見えて気になっていたんですが
そこですか
ありがとうごさます。

95 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [04/03/13 19:37 ID:???.net]
ミッション3
奥のほうで上部にマシンガン設置してあるところで
兵士二人ともう一人いるんですが二人倒すと
もう一人が部屋に引篭もって先に進めません
どうしたらよいのでしょうか?

96 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [04/03/13 22:14 ID:???.net]
確か地下基地に入るところだよね。
そこはルートが幾つかあるから
別のルート探してみ

97 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [04/03/13 22:31 ID:???.net]
>>95
先に部屋に引き篭もるやつを遠くからスナイパーライフルで倒しておけば問題なし

98 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [04/03/14 00:41 ID:???.net]
>>96>>97
ありがとう、このスレの人たちは親切で良い人たちですね
感謝します。



99 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [04/03/14 14:54 ID:???.net]
海外版のチートコマンドは国内版で使えるのですか?

ダメージ半分 X、X、Y、Y、左、左、右、右、Y、Y、X、X
弾丸耐性 左、右、右、左、X、Y、Y、X
無敵 左、右、右、左、左、右、右、左、左、右、右、左、X、X
弾丸無限 X、Y、X、Y、X、Y、X、Y、左、Y、X、Y、X、Y、X、Y、X
一撃で敵が倒れる Y、左、右、右、左、Y、R、L、Y、X、X
Frag LauncherチューンのM7 R、L、右、右、左、左、右、右、L、R、X、Y
Frag LauncherチューンのCrossbow 左、右、右、左、X、Y、R、l、X、Y、左、右
武器巨大化 X、X、X、X、Y、Y、Y
足巨大化 右、右、右、左、右、左、右、左、左、左
カットシーンスキップ R、X、R、Y、R、左、R、右、R、L、L、X、L、Y、L、左、L、右、X
エンディングを見る L、R、X、X、左、R、R、X、X、L、X
これです。

100 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [04/03/14 15:50 ID:???.net]
無敵コマンドは使えました(笑

ゲーム中スタート押してメニュー画面で使えます
画面がピカっと光ったら成功!わーい

101 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [04/03/14 16:54 ID:???.net]
エンディングを見るって
あの蜘蛛を破壊してからの奴の事か?
あんまし嬉しくないな・・・

102 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [04/03/14 18:40 ID:???.net]
黄金銃のトラップにひっかかってしまうのですが
バリア解除後のレーザーはどうやって回避したらよいのですか?
動く置物を利用すると思うのですがそれをどこに置いたら?
いいのかわかりません
教えてください

103 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [04/03/14 20:02 ID:???.net]
>>102
>>86-87

104 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [04/03/14 22:54 ID:???.net]
毒ガス室はどうやれば脱出できるのですか
箱を通気口の上に置けば毒の威力が弱り多少時間が稼げますが
それで行き詰っています助けてください。

105 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [04/03/14 23:02 ID:???.net]
部屋の隅にハチカメラだよ。

毒発生後、GO!

106 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:age [04/03/14 23:32 ID:???.net]
偽造屋が殺されそうなんだけど
どうしたらいいの?
こっそり殺しながら行くけど数多くて最後は気づかれて
殺されちゃって任務失敗
どしたらいいの?


107 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [04/03/15 00:30 ID:???.net]
それは敵に尋問されてるって通信が入ってきて直後のことかな。
それだと、その部屋に行くまでは偽造屋は殺されないんで
(カウントダウンはされなかった筈)目的の部屋まではゆっくり確実に行くしかないかと。


108 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:age [04/03/15 00:57 ID:???.net]
排気口の上から偽造屋の一番近くの香具師をスナイプしても
他の香具師に殺されちゃうんだよね
ゆっくり確実って気づかれず殺されず近づくのかな?
4.5人敵居てたいへんな気もするけど頑張るね



109 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [04/03/15 01:10 ID:???.net]
え、俺、排気口の上からやったことないよ。
偽造屋の右側のドアから入ってきてそのまんま敵を排除してるんだけど・・・
ルートが違うのかな。
ちなみに107で言ってるのは薄い記憶を元に書いた奴だから忘れちゃって。

110 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:age [04/03/15 01:26 ID:???.net]
ミッション3の引篭もりは部屋の上から蜂の巣にして殺しなw
このゲーム、攻略ルートが複数あって面白いよね

偽造屋の場面は一人一人接近戦で殺してもいけるハズだよ


111 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:age [04/03/15 01:30 ID:???.net]
チート無敵&弾無限つかえばハードクリアも夢ではない
エンディングも見れるぞ>>99は神!!

112 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [04/03/15 03:34 ID:???.net]
↑検索すりゃ一発だろ。

113 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [04/03/16 02:23 ID:???.net]
第一金庫の4つのダイヤルの開け方が分かりません
誰かご存知ですか?

114 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [04/03/16 02:29 ID:???.net]
ゴーグル使え

115 名前:名無しさん@非公式ガイド [04/03/16 11:39 ID:w5koEvcB.net]
どこでゴーグルを遣うのか教えてください

116 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [04/03/16 16:57 ID:???.net]
>>115
ダイヤルの前。

117 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [04/03/16 20:12 ID:???.net]
赤外線モードか何かにすると
金庫の中の仕掛けが丸見えになるって事

118 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [04/03/16 20:16 ID:???.net]
>>113
あけたい金庫の番号を入力。OK?



119 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [04/03/16 21:05 ID:???.net]
>>118
四つのダイヤルだから
まだ大扉の所じゃないの?
まあ、今頃入ってるだろうから
無駄にはならないだろうけど

120 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [04/03/17 01:01 ID:???.net]
>>108
 ピストルで狙撃。ライフルでは間に合わない。
 中央とその奥を倒し、手前は排気口から飛び降りて倒す。

121 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [04/03/17 01:03 ID:???.net]
FAQ

ミッション1
爆弾を全部取り付けたら?
 →中庭に戻って、屋根伝いにベランダへ侵入

地下通路で行き止まり
 →レバーを探せ。

ミッション2
キーパッドのセキュリティ番号がわからない。
 →スナイパーライフルで入力しているところをのぞいてみる
 →キーカードを奪って逆サイドのセキュリティルームへ
 →ガードマンの後を付けて、一緒に入る

大きな像の周りのセンサーは?
 →真上を見る。

ミッション3
レーザー警報装置のある通路。
 →バイザーでレーザーの位置を見て回避して進む。

引きこもる敵のいる部屋
 →先に部屋に引き篭もるやつを遠くからスナイパーライフルで倒す。
 →別のルートを探す。

122 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [04/03/17 01:05 ID:???.net]
ミッション4
ヴァーガの黄金銃が取れない
 →ドアが閉まらないように、動かせる物を配置する。

体温センサーが通過できない
 →体を冷やす。
 →ハッキングが成功するまで待つ。

毒ガスから逃れるには?
 →部屋の隅にフライカム

偽造屋が殺される
 →接近戦で順番に片を付ける。
 →通気口からピストルで狙撃。中央、奥(左)、手前(右)の順に。
   最後の一人は、狙撃ではなく正面切っての撃ち合いになると思う。

ミッション5
金庫があかない
 →ダイヤルの前でバイザー

ミッション8
ラスボスが死なない
 →腹の真下にある赤い点=弱点を破壊。他に破壊できるのは両腕・両目・ミサイル。

123 名前:名無しさん@非公式ガイド [04/03/19 01:49 ID:OrEbIlSe.net]
遠心分離機止めたあとどうするの?
手前の研究室みたいなところで行きどまるんですが?教えてください

124 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [04/03/19 02:28 ID:???.net]
分離機がある部屋と逆方向の研究室にいけ。
初めは入れなかったが止まった分離機の様子を見るため
中の奴が内側の鍵を開けて出ていったので
今は入れるようになった。
という仕掛けなんだけど遠心分離機が意味深過ぎて
気づかないのよね・・・

125 名前:名無しさん@非公式ガイド [04/03/19 10:37 ID:9uuS8nvM.net]
ロボットの倒し方が分かりません。
コツを教えて下さい。ロボットがレーザーみたいなのに
入って停止したときに何かするのですか?

すぐに体力を回復します。

126 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [04/03/19 10:43 ID:???.net]
>>125
その回復機を壊す必要がある。直接は壊せないが、各階などに
ある電源を破壊すればいい。

127 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [04/03/19 11:02 ID:???.net]
>>126
即レスありがとうございます。
たすかります。

早速取りかかります!

128 名前:名無しさん@非公式ガイド [04/03/20 03:56 ID:EaEIzCUr.net]
神経用毒サンプルの入手方法がわかりません

研究室みたいなところバリアがあってどうにも
ハチカメラでいくようですけどどうしていいのか判らず
教えてください



129 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [04/03/20 08:02 ID:???.net]
>>128
バリアがある部屋の奥のほうに青いドームの形をしたオブジェみたいなのがあるからそれを調べる。

130 名前:名無しさん@非公式ガイド mailto:sage [04/03/20 10:01 ID:???.net]
>>128
取ったらハチカメラのことを思い出せ。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<64KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef