[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 09/05 03:30 / Filesize : 239 KB / Number-of Response : 1028
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【Wiiウェア】LA-MULANA/ラ・ムラーナ 攻略スレ 3



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/08/13(土) 23:39:40.86 ID:praCZx+l.net]
元PCフリーゲームのMSX風2Dアクション
Wiiウェア「LA-MULANA」を攻略するスレ

発売日:2011年6月21日 価格:1200ポイント
対応コントローラ:Wiiリモコン横持ち、リモコン+ヌンチャク、クラシックコントローラ、GCコントローラ

公式サイト
ttp://la-mulana.com/

前スレ
【Wiiウェア】LA-MULANA/ラ・ムラーナ 攻略スレ 2
yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1309945843/

関連スレ(外部板)
【LA-MULANA】NIGORO総合スレ 4【MobileSuperX】
jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/18264/1310736870/

238 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/09/13(火) 00:34:51.46 ID:HaApwvX8.net]
>>234
見てみたい

239 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/09/13(火) 02:12:21.02 ID:3yQuCBe4.net]
女神エレベーターは上部のマップから下部のマップに落ちるのを10回で開く
って確か前にtwitterで流れてたけど、確認してないので本当かは分からない
下巻にはこういう情報も載ってるんだろうか

240 名前: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 mailto:sage [2011/09/13(火) 07:10:17.54 ID:ef6JaGKe.net]
女神の棟は倒れた棟がある部屋の上の部屋の
右上の水没した入り口が謎のままだった。

241 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/09/13(火) 08:37:20.32 ID:fg2IZL7J.net]
あそこはDLC関連

242 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/09/13(火) 15:14:27.11 ID:Uztxrtew.net]
tes

243 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/09/13(火) 17:37:23.47 ID:uxMHa/sM.net]
>>228-229
1000円の方はお布施用だよ。片面用pdfはオマケ。
元々値段は固定にするつもりだったらしいけど、高いのも用意してって頼んだから

244 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/09/13(火) 17:58:08.33 ID:uxMHa/sM.net]
>>236
正確な条件までは載ってないけど、それっぽい事書いてあるね。

245 名前: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 mailto:sage [2011/09/13(火) 18:56:43.79 ID:ef6JaGKe.net]
>>238
サンクス!

246 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/09/13(火) 21:42:40.35 ID:zgENbY0E.net]
>>240
ボランティアデバッガーが東北の人だっけな
高い金額のものは寄附用らしいね



247 名前: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 mailto:sage [2011/09/14(水) 01:53:52.67 ID:Csq005J4.net]
完全攻略編、申し込んだら直で売ってくれないかな?
うちはOSが古いのでダウンロードが出来なかった(泣)
実は2chもWiiでやってるし。

248 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/09/14(水) 02:27:50.29 ID:+urxI9D2.net]
>>243
1500円のが寄付用ですね。1000円のはNIGORO応援用とでも言うかそんな感じかね。
>>244
直に売るってのがどういうことなのかよくわからないけど、
ダウンロードうまくいかなかった場合はメールで報告したら対応してくれるかも

249 名前: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 mailto:sage [2011/09/14(水) 15:58:29.79 ID:Csq005J4.net]
>>245
なんつーか本の状態で欲しいと思ったんだよね。
友人にダウン頼んだらページ数がもの凄いらしく、
マジでプリントするの?って聞かれちまったぃ。w
とりあえず1500円でもいいから冊子の状態で送付して
くれないかメールしてみようかと。

250 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/09/14(水) 16:08:00.34 ID:RDvgZ6gq.net]
無茶いうなよアホが

251 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/09/14(水) 16:19:55.49 ID:Q/bAcmUI.net]
最近ではPDFを印刷して冊子にしてくれるサービスもあるらしいよ。

252 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/09/14(水) 18:08:28.05 ID:P6qqHmfE.net]
場所によるが送料だけで1000円超えしそうじゃん

ほぼ個人零細企業レベルのところに無茶振りしすぎだろ

253 名前: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 mailto:sage [2011/09/14(水) 19:07:35.47 ID:Csq005J4.net]
送料くらいこっちが負担するわ。
ただ人数がいないと聞いてるから、
そこは気配りせんといかんとは思う。

254 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/09/14(水) 20:01:11.52 ID:zMmV2ziT.net]
170ページカラー印刷を個人にってマジでやったら一体いくらするんだ・・・数万ぐらいか?

255 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/09/14(水) 20:16:21.02 ID:P6qqHmfE.net]
ならむらさんやPANDAの落書きが入っているならプレミアム価格で製本購入も悪くないなと妄想したが普通に買うことにしよう

256 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/09/14(水) 20:24:26.69 ID:zGFPtftS.net]
パソコンを買い換えるという選択肢はないのかこのアホは



257 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/09/14(水) 20:40:20.69 ID:I+8llmEv.net]
関西馬鹿が便乗煽り中

258 名前: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 mailto:sage [2011/09/14(水) 21:39:08.47 ID:Csq005J4.net]
オレが本で欲しいと言ったばかりに
なんかスレが殺伐として来てるけど、
悪かった。オレもこれ以上は求めないし、
ラムラーナが面白かったのは違いないし、
以下通常の攻略情報で頼むよ。w

259 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/09/14(水) 23:41:20.58 ID:dh7XPSff.net]
攻略本読み終わった。真聖母そんなのありかよw
海外の人の漫画もいい感じにツボ抑えてるし、開発資料やイラストが面白かったしこれが500円は安いわ
あとバフォ様死んだーはフルサイズで見てみたいw

260 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/09/15(木) 18:48:50.36 ID:pf41UrY2.net]
真聖母のアレはやっぱり1回全部書いてからやったんだろうか?w
もしアレを再現して製本したら絶対クレームくるよなーw

261 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/09/16(金) 16:41:55.53 ID:4H5SwkVa.net]
昨日これ買ったが

262 名前:ムズずぎる…もう何をしていいのかわからん
開発者の「お前みたいなゴミに俺の作った謎が解けるわけねーだろwww」
みたいな高笑いが聞こえてくるようだ
[]
[ここ壊れてます]

263 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/09/16(金) 16:53:52.44 ID:bPwJXiTm.net]
まぁその辺はいつもの悪ノリなんで気にせず探索して来いよ

264 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/09/16(金) 17:22:11.70 ID:u4EIx1Tp.net]
進めるとこまで自分で進んでそれでもわからんかったら質問しに来ればええ
とりあえず調べることが基本だし一番重要なことだし

265 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/09/16(金) 18:38:49.38 ID:JROpBwbW.net]
公式サイトで説明書代わりのガイドブック(基礎知識編)が無料でDLできるから
もし、まだDLしてなければDLして読むと良いよ
次に何をしろって言う細かい順番はあまり無いから、目に付いたのから適当にやっていけば良いよ

266 名前: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 mailto:sage [2011/09/16(金) 19:23:40.19 ID:+9AHMqFm.net]
とにかく自力で行けるとこまで行く。
しかし解けない謎や倒せない奴にブチ当たる。
とうとう攻略サイトやスレを探す。
なんだ、こんなことだったのか〜と脱力する。
その繰り返しでエンディングを迎える。



267 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/09/16(金) 22:51:41.79 ID:nLxGP/Ml.net]
本当に酷い罠や仕掛けにあうと笑うしかないもんなこのゲーム
だがそれがいい

初心者さんは手書きメモ必須だと思うよ。忘れた頃に必要になるヒントとかあるからね
ゲーム内のヒント記憶だけじゃ正直足りない

268 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/09/16(金) 23:27:52.46 ID:4H5SwkVa.net]
こういう謎解きものは攻略情報を一切見ないのが開発者への礼儀だと思ってたけど
迷いの門までなんとか進んで、それから何時間も進めなくて仕方なく攻略サイト見て正解が
壺の下の隠し梯子だと知ったときに「ああこれは独力だと一生クリアできないな」と思い知らされた
メトロイドシリーズやってきたからいけるだろと考えたのはとんだ思い上がりだった…
みんなこれ独力でクリアしてるのか?だったら凄いな

269 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/09/17(土) 00:02:10.86 ID:cBBOesyP.net]
ネタバレはイカンなぁ、しかしそこの謎はまだ分かりやすい方じゃないか?同じフィールド内だし
それよりわからんかったのは双連の双子だわ

270 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/09/17(土) 01:04:40.62 ID:MZ11nTkJ.net]
なんだかんだでPC版にはない謎解きで悶絶したよ

初詰まりはエデン行き。ガーディアン温存したらヒント見れない罠。まあ他のヒントからごり押ししたけど
迷いはあんまり迷わなかったね。双連双子とカレー全般がヤバかった

地獄は癖がわかったので上記ほどは。ただ地獄の仕掛けはわかってても難しいw

271 名前: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 mailto:sage [2011/09/17(土) 01:25:35.93 ID:rMa7e/1L.net]
オレは4つの箱開けの一つで最初に躓いた。
あれはただのシミとしか………。

272 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/09/18(日) 00:30:59.02 ID:MBPgc6v1.net]
地獄のムシュフシュ固すぎ
銃なしじゃ無理だ…
安定して後に回る方法ってあるの?

273 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/09/18(日) 00:50:18.40 ID:Pib8mnU8.net]
そういや誰かが後ろに回れるとか言ってたな
俺は正面から銃乱射して倒したけど

274 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/09/18(日) 00:51:23.67 ID:W7gR0YPz.net]
あいつ正面からチャクラム連打してれば余裕だったと思ったが

275 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/09/18(日) 00:53:30.12 ID:ZPT+CCCk.net]
鞭連射で普通にごりおせたけどな

276 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/09/18(日) 00:55:26.44 ID:KfUbNsCl.net]
普通に穴までゴリ押されてやったぜ・・・



277 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/09/18(日) 21:00:24.49 ID:W7gR0YPz.net]
そういや攻略本買った人に聞きたいんだけどミラクルウィッチ+薔薇と椿って効果書いて

278 名前:ス? []
[ここ壊れてます]

279 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/09/18(日) 23:29:36.64 ID:3DXPYmsc.net]
少し詰まってしまったので質問したいのですが、
ティアマトとジョカを倒したのですが、死滅の碑でソフト「MANTRA」が入手
できませんでした。まが玉やジェド柱は揃ったけど、ほかにすべきことがあったのかな。
これって公式で言っていたバグなんでしょうか?以前のデータでも試したんですが
死滅の壁画はどのタイミングで作動するものなんでしょうか。

280 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/09/18(日) 23:35:18.61 ID:W7gR0YPz.net]
>>274
まが玉使うと作動するよ
どこで使うのかは考えてくれ
ただ今まで行ったことが有る場所とだけは補足しておく

281 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/09/18(日) 23:40:57.62 ID:DaQGh9v4.net]
マントラ入手前にまだやることがある

282 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/09/18(日) 23:47:24.21 ID:KfUbNsCl.net]
まがったままのまがたまとか言われたんですが使う国はここでいいんでしょうか?

283 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/09/18(日) 23:56:54.89 ID:W7gR0YPz.net]
地獄に帰れw

284 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/09/19(月) 00:48:01.93 ID:7HGa/tEt.net]
たわむれもそこまでじゃ

285 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/09/19(月) 01:40:44.58 ID:V/SuXmqY.net]
>>275 有難うございました。おかげでクリア出来申した。感謝感謝。

286 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/09/20(火) 00:39:40.66 ID:Xs6JqXW6.net]
一回目は何も知らずにハードでやってて、ほぼ飛び道具だけでボスを殺してたんで
二回目はメイン武器だけで殺そうとやってるんだけど
どうしてもティアマトさんのレーザーがかわせない
下から上に移動して頭を飛び越そうとしても、どうしてもあとちょっとでケツを焼かれる
上から下に移動すればレーザーはよけれるけど、腕の中に入れてくれない
しょうがないからまきびし無敵でやったけど
だれかハードのティアマトさんのレーザーよけたことある人いますか?
いたら方法教えてほしいです。全てのボスを正面からねじ伏せたい・・・



287 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/09/20(火) 00:57:32.67 ID:94S2VnN3.net]
>>281
ホーミング性能に癖があるのでギリギリまで引き付けて逆サイドに逃げるといい

俺の場合はレーザー準備挙動を始めたら急いで浮き石最上に上る→そこで発射準備挙動まで待つ→レーザー出しそうになったら反対側の浮き石に退避(ティアマト飛び越え)
レーザー発射後にジャンプしても無理なので注意

288 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/09/20(火) 01:07:27.72 ID:GpRKbCOg.net]
宝珠縛りでどこまで進められるのかやってみた

289 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/09/20(火) 19:31:01.46 ID:HiSNn8EC.net]
灼熱洞窟B-1の蛇像を壊したいけど壊せない…
使える武器は全部使ったけど、全然ダメ 何か見落としてるのか?

290 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/09/20(火) 20:31:00.26 ID:v/91dL7k.net]
>>284
最後の方だから石碑のフラグが立ってない、ガーディアン全部倒してないなら放っておくべし

291 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/09/20(火) 20:58:13.84 ID:HiSNn8EC.net]
>>285
んー、ガーディアン全部倒してあるし 聖母の祠も真の姿になってるし
けっきょくフラグが立ってないだけかな?
他のくさびを片付けてからまたやってみます

292 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/09/20(火) 21:18:17.68 ID:hVocyteb.net]
前もっての破壊は不可能だったはず

293 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/09/20(火) 21:49:05.26 ID:Etm5jVDH.net]
あれは3番目のくさびを打ち込んだ後じゃないと壊せないはず
あそこへのアクセス面倒だから参ったなあ

294 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/09/20(火) 22:50:04.63 ID:GpRKbCOg.net]
二度目は女神経由でいけるから楽ちん

295 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/09/23(金) 00:32:19.12 ID:qp3Dqyhm.net]
滅び

296 名前:フ石碑から直接右上行きたかったな

ノーマルだったけど十分ラスボス強かったわ・・・
そのうちハードやろうかなー、と思うんだけど、
第3形態?子供を抱きかかえた石像っぽい姿の状態ってノーダメージor1回食らう程度で突破出来る方法ってある?
どう足掻いても降り注ぐ剣やら涙っぽい炎やらレーザーやらでどこかしら食らってしまう
[]
[ここ壊れてます]



297 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/09/23(金) 00:50:37.01 ID:ApQj7q4V.net]
>>290
攻撃のタイミングさえきちんとしてれば斧と発煙筒でボコボコにしてノーダメージでいける
涙は見辛いけど落ちてるとこから当たり判定有るから斜めにジャンプしないとどっちかに当たることが多いよ

298 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/09/23(金) 01:38:10.14 ID:weQnypFq.net]
光十字ってなんか役にたつの?

299 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/09/23(金) 01:43:50.78 ID:aBaTR9SD.net]
>>292
終盤マントラくさび打ちでの基準点…なんだが今回はマントラ詠唱が楽なので知らなくてもゴリ押しできるという



300 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/09/23(金) 02:46:22.23 ID:weQnypFq.net]
そうなのか、サンクス。
赤く光る十字架どうこう書かれてる石碑があったから
てっきりまだ他にワープの方法があるのかと思ってた。

301 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/09/26(月) 20:11:37.75 ID:su3s4MyA.net]
おかん第2形態でかなり体力持っていかれるから、最終形態でいつも
虫の息になっていて 結局負けるんだよなぁ・・・

てゆうか最終形態にピストル効かないのかよ 買いだめして損した

302 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/09/26(月) 20:13:00.01 ID:qlP8jCoJ.net]
>>295
いや効くだろw
しかもかなり効果的に

303 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/09/26(月) 20:33:29.89 ID:su3s4MyA.net]
え?撃ったらなんか「キンキン」って音したから違うのかと思ったけど・・・


304 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/09/27(火) 18:32:02.19 ID:9A2WzE7r.net]
第2形態は端っこで跳びながら斧振ってたらノーダメージでいけるだろ

305 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/09/27(火) 19:06:43.88 ID:x9iHoQQT.net]
>>298
画面端まで来るときと来ないときがあるので、ちゃんと避ける必要がある時もある。

306 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/09/27(火) 21:39:13.66 ID:UWTLHomh.net]
>>298
オリジナルもそうだったけど第二がどっち指してるのかわからないんだよねそもそも
最初の顔を第一と取るかどうかは人次第なんだし



307 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/09/27(火) 21:41:13.40 ID:B7f/vclP.net]
これって毎日30分、お気楽プレイで遊べる?

308 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/09/27(火) 22:06:44.20 ID:FaZo484P.net]
セーブポイントが遺跡内にもあるの30分で平気
ただしラスボスだけは30分じゃきついかも
お気楽の意味は図りかねるが手元メモ推奨

309 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/09/27(火) 22:19:45.65 ID:B7f/vclP.net]
>>302
あんまり考えずにボーっとプレイって事です。
一旦やらなくなると5日くらい空く事もあるし、無理かなぁ

310 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/09/28(水) 00:02:17.46 ID:fup9aGc/.net]
>>303
ガチ考えるゲームなので無理じゃないかな?

謎解きはPCゲー級、見た目、アクションはSFC級なので

311 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/09/29(木) 11:13:55.11 ID:UzxnC7A+.net]
攻略サイトとか見まくりなら、まあ…

312 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/09/29(木) 11:37:26.04 ID:gTspuwEN.net]
ノーヒントだと迷いや産声では1つの謎解きに何時間も悩まされる事があるからなあ
1日30分だと詰みそう

313 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/10/01(土) 22:19:55.85 ID:mzEQTubc.net]
>>305
Wii版攻略サイトはチャートがなくてうんぬんとか言う奴がいたから難しいとみた

314 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/10/02(日) 01:06:48.24 ID:DriLkeow.net]
そりゃ一部取らないと進めないところあるけど、結構フリーだし
最近実況動画をによによ見るのが楽しい。

315 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/10/02(日) 23:30:38.10 ID:q8a9D2uR.net]
巨人墓場のカマイタチとやらいる所に行けない…

316 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/10/03(月) 05:08:17.64 ID:gD+2x9jH.net]
霊廟や月光から入れるルートからは行けない所にある
他のフィールドから巨人墓場へ通じる場所を探すといい



317 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/10/03(月) 05:15:02.50 ID:TIXZuMuH.net]
墓場→月光の通路が暗いならもっと後だ。

318 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/10/10(月) 17:52:30.17 ID:tTec14Q6.net]
憤死確定ってサイトの人ここ見てないかな
フラッシュの最新版入れてるのにWii版のマップが表示されないんだが
直リンでmap01.swfとか開くと見れるんだけど

319 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/10/10(月) 21:24:51.44 ID:HnCsAhN0.net]
せめてブラウザくらい書くべきじゃないのか

320 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/10/10(月) 22:51:48.10 ID:sCncpWql.net]
>312,313
便乗カキコ。
ウチの環境(IE8+WinXP SP3)でも確認出来た。
HTML言語は良く分かんないけど、IE8だと、たぶんリンク指定先のアドレスが上手く認識できない事が原因。

開けない(現在の状態) ttp://〜/x/wii/map○○/map○○swf.html
開ける(アドレス手入力) ttp://〜/x/wii/map○○/map○○.swf


321 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/10/10(月) 23:00:24.16 ID:ZExSsLoK.net]
試しに見たらIE9だと読み込み中のまま火狐7だと見える

322 名前:312 mailto:sage [2011/10/11(火) 01:09:09.29 ID:MAeR+a4Y.net]
IE8です

Firefoxもあるから必要な時はそっちで見れば大丈夫かな
情報ありがとう

323 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/10/12(水) 05:30:42.43 ID:SLOR4TsE.net]
フィールド間を繋ぐゲートに添えてあるのが何なのかに今更気付いた。

324 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/10/12(水) 09:48:10.95 ID:QTwWrTHH.net]
そこに気付くとは…やはり天才か

325 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/10/12(水) 20:05:39.26 ID:h3f1/zFB.net]
サキト強すぎ、なんだこのクソゲー
サキト調整した奴死ねよ
腕に出てくるバーナーで近づけねーよボケ

326 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/10/12(水) 21:03:17.89 ID:5DJJENKN.net]
腕からバーナー出る前に明らかに変化があった箇所があったろ
バーナー出るまで追い詰められているのなら、どうすればいいかは明白なはず



327 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/10/12(水) 21:47:13.01 ID:fJMLjc9G.net]
あのバーナージャンプして近付くと吹っ飛ばされるからメインウエポンだけで勝とうとすると強いんだよな
ジャンプしないで行けば吹っ飛ばされないけどダメージでかいし

328 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/10/12(水) 23:00:57.45 ID:/kwJ4//f.net]
まあ序盤のサキトさんでクソゲー扱いしてるなら辞めたほうが精神衛生上いいんじゃないの?

329 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/10/12(水) 23:37:22.00 ID:JaBlRoLK.net]
顔のヒット判定がクソだと思います

330 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/10/13(木) 03:06:35.29 ID:OsXgG2Tu.net]
ハードパズスの比較的安全な倒し方

まず手裏剣を大量に用意する。150ぐらい
パズスが出現したらハシゴの上に陣取り、
岩を投げようと静止しているときや、上下移動中に高さが合ったときに手裏剣連射。
ハシゴの上だと体当たりは当たらない。右上の岩を取りに来るときもギリギリ当たらない。
投げてくる岩は、投げられたのを確認してからハシゴを少し降りれば避けられる。

キャッチに自信があるならチャクラムでもいいかも

331 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/10/13(木) 20:28:39.64 ID:EaFEIYN8.net]
チャクラムキャッチもパターンさえ作れば簡単だよ

岩を投げる前にチャクラム投げて梯子を降りはじめると岩回避とチャラム回収が一度に出来て便利

チャクラムを投げるポイントは梯子上からちょい左だとヒットしやすい

332 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/10/14(金) 11:15:16.27 ID:iHZWCXut.net]
おれ、ボス戦はサキトが一番苦労したわ
だから少し気持ちはわかる
他のキツいやつらは後半だから装備の使いようでなんとかなるけど、
サキトの頃はまだキツいんだよなあ

333 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/10/14(金) 12:03:53.75 ID:8BwFhniF.net]
LA-MULANAでは勝てないボスは一旦無視するのが正解だと分かりにくいのかな
他のアクションゲームに比べてボスを倒した時の見返りが裏ゲート開くだけと少ないんだよなあ
銅鏡を手に入れる頃にはそれなりに宝珠や武器も揃って戦えるようになってるだろうし

334 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/10/14(金) 13:50:02.19 ID:pg7Fruef.net]
確かにサキト発狂はしんどいな。ロケットパンチが回避が厳しくて辛い
バハムートも苦労した

俺的に程よい難易度でアクションも楽しかったのはエルマックかもしれんね

335 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/10/14(金) 18:09:11.11 ID:dSZI6ibR.net]
サキトもエルマックもバハムートも倒せねーんだが被ダメデカすぎるだろこのゲーム
武器の射程と比べてボス大きすぎて届かないし
原作と比べて金出ないサブウェポン出ないから集めるのも一苦労
作った奴最高にバカ

バグ修正とボスの強さ直した修正版出せよ
じゃないとみんチャンの評価0にするぞ

336 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/10/14(金) 18:23:56.61 ID:FiXRdLBQ.net]
本当に原作知ってるのかしら。



337 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/10/14(金) 18:33:35.28 ID:/Wb5HWza.net]
>>328
バハムートはPCの方が苦労したな
Wii版はボス強化するって話だったけど弱くなってるボスも結構いるよね

338 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/10/15(土) 01:16:32.64 ID:dFmWQlk2.net]
おかんは当然としてサキト、バハムート、ティアマトはWii版の方が簡単な気がする
アンフィスバエナ、エルマックはあまり変わらず、残り3体は強化されてると思う

>>329
ガーディアンは最終的に8体倒せば問題ないんだから倒せないと思ったら気にせず進めろ
そのままやって勝てないって分かってるんなら装備整えてから挑む
鎖鞭、発弾筒、チャクラムあたり回収しておけば楽勝だし、最悪文明の利器に頼ったっていい
宝珠は序盤の4体倒すまでに5個手に入るから全部回収する

金だってその時点で妖精使えるはずだから、星のエフェクトからお宝妖精が出ないと分かったら
即マップ移動でキャンセルし、お宝妖精を狙って出せば稼げるはず






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<239KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef