[表示 : 全て 最新50 1-99 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 11/13 21:32 / Filesize : 14 KB / Number-of Response : 51
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

Google Duo Part1



1 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2019/10/03(木) 17:04:28.34 ID:PHrU3aZn.net]
公式サイト
https://duo.google.com/about/

Androidアプリ
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.android.apps.tachyon

iOSアプリ
https://apps.apple.com/app/apple-store/id1096918571

2 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2019/11/30(土) 16:34:30.07 ID:yPrCDidV.net]
人がいないが他の場所に本スレあるのかな?

3 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2019/12/02(月) 07:19:52.92 ID:r/figsAz.net]
ここだけじゃないかな

4 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [2019/12/26(木) 12:59:14.97 ID:0sQW2uHr.net]
Google Duo
メッセージの音声版として標準搭載されたな

5 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2020/01/12(日) 02:11:32 ID:kDUYS9Cs.net]
音声だけ使う事はできるのかな?

6 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2020/02/08(土) 15:33:20.26 ID:fFnP5QTv.net]
>>5
できます。

7 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2020/04/08(水) 22:52:37 ID:e9y5fyl2.net]
でもお高いんでしょう?

8 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2020/04/11(土) 01:27:05.33 ID:tnSVyOvi.net]
携帯電話料金がかかるからね。
1時間通話したら、十数万円くらい?

9 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2020/04/11(土) 10:02:53.26 ID:PJ/Gfbya.net]
>>8
国際電話を含むすべての通話は、ご利用のモバイルデータ プラン
または Wi-Fi 接続を経由して行われるため、モバイル デバイスでの
通話時間として計上されることはありません。ただし、
モバイルデータを使用する場合は、通信料がかかる場合があります。

10 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2020/04/17(金) 10:01:13 ID:7opkY5jF.net]
国際通信料か
これは危ないな



11 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2020/04/19(日) 15:05:32.66 ID:gp8k0A6A.net]
なるほど
それで普及してないのか、Duo

12 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2020/04/19(日) 16:15:44.46 ID:SjkujOGz.net]
え?何言ってるか分からんぞ?
何回も母親に音声のみで使ってるし、それでお金がかかったことなんか無いけど

13 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2020/04/19(日) 18:42:38 ID:FWSZjRq/.net]
>>8も10も11もduoに普及されたくないからおかしなこと書いてるんだろう

14 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2020/04/20(月) 02:34:35.16 ID:6ew78m9Z.net]
ただし、モバイルデータを使用する場合は、国際通信料がかかる場合があります。

15 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2020/04/20(月) 19:37:16 ID:vmj7QGfE.net]
>>14
半年経ってもこれしか進んでないスレで工作する意味あるの?

16 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2020/04/26(日) 22:42:49 ID:tsZ3jgoK.net]
ビデオ通話時にカメラオフできますか?

17 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2020/04/28(火) 17:06:52 ID:HG+AcNt4.net]
できるよ。
その分、国際電話料金も安くなる。

18 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2020/04/29(水) 12:30:34.54 ID:z96hTP4l.net]
無料だっつーの

19 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:hage [2020/11/28(土) 09:36:30.97 ID:09VbhYXt.net]
隣近所だと国際通信料とか心配無いけど俺んち辺り

20 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [2020/12/13(日) 13:59:46.31 ID:JjuREpIp.net]
なんで1対1は音声通話で発信できるのに、グループだとビデオ通話一択なんだ?

ハングアウトでもグループ通話出来なくなったし、不便すぎる。



21 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2021/01/10(日) 00:11:07.20 ID:+P3isf5R.net]
https://i.imgur.com/Usfz3No.jpg

22 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2021/02/07(日) 19:32:11.40 ID:5I1hQtLv.net]
各メーカーのプリイン度合いとGoogle垢不要な点は評価できる
グループ通話も画面点灯切れば、ただの音声通話として使える点も、高齢者にはわかり易くて申し分ない。

23 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [2021/02/14(日) 22:25:50.43 ID:sWbMWxOd.net]
メッセージも送信できるからいいね

24 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2021/03/20(土) 17:34:45.50 ID:CjnIYMCx.net]
メッセージ送信も、ただの通話もできるのね。意外と使える。
子供に古い端末を与えてるけど、Wi-FiあればLINE代わりで。

25 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2021/05/13(木) 04:00:57.22 ID:An+U3FVG.net]
>>20
今日グループ通話したらビデオOFFボタンが追加されてたよ?
先月は無かった。

26 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [2021/06/30(水) 18:58:26.35 ID:/P3dL6MX.net]
昨日登録した 便利来月電話代安くなるし
こんなのあるの知らなかったし もっと早く登録しといたらよかったけど

27 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2021/11/16(火) 20:42:05.44 ID:siLvnvA/.net]
正直、日本だとほとんどつかわれることがないよね。

LINE、Skype、Zoom、Microsoft Teams
プライベート用途でも、ビジネス用途でも、選択されることはほぼない・・・
少なくとも、個人的につかったことがない。

28 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2021/11/16(火) 20:43:39.25 ID:siLvnvA/.net]
プライベート用途でも、ビジネス用途でも、Google Duoが選択されることはほぼない・・・

29 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2021/11/16(火) 20:44:57.95 ID:SKGXjtlZ.net]
うちの母がLINE入れてないからデフォルトで入ってるDuoで掛けてるで

30 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2021/11/16(火) 22:08:10.50 ID:pC7VrrP4.net]
アプリからos標準機能に組み込んでしまえばいいのに



31 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [2021/11/17(水) 09:45:22.55 ID:4bkwRCR2.net]
>>25
でも発信時はビデオONでしょ?

32 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2021/12/01(水) 12:08:28.41 ID:XXsZvEsE.net]
WTI原油先物(100円)

ポイントでの表示は、WTI原油先物価格を、ただ米国セント単位にしただけものの。
6600.0ポイントなら、WTI原油先物価格は、66ドル00セントである。
1.0ポイントの上げ下げで、1ロットあたり、100円の損益。
0.1ポイントの上げ下げで、1ロットあたり、10円の損益。
維持証拠金は5%
損益、維持証拠金のことを考えると、WTI原油先物価格の100倍での取引と考えていい。
10ロット、6600.0ポイントあたりの取引なら、66,000ドル、6,600,000円あたりの取引と考えていい。

レバレッジを大きく掛けることができるので、注意が必要!
大きく掛けても、10ロット、20ロットまでにしておくこと!

買い・10ロットx6600.0ポイント(66,000ポイント)
買い・10ロットx6,600.00ドル(66,000ドル(6,600,000円))・維持証拠金 330,000円

売り・10ロットx7000.0ポイント(70,000ポイント)
売り・10ロットx7,000.00ドル(70,000ドル(7,000,00円))・損益 +400,000円

33 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2021/12/01(水) 12:34:28.91 ID:XXsZvEsE.net]
迷走するグーグルのコミュニケーションサービスの歴史

Google Talk
Initial release: 2005
Final release: 2013
https://en.wikipedia.org/wiki/Google_Talk

Google Voice
Initial release: 2009
https://en.wikipedia.org/wiki/Google_Voice

Google Hangouts
Initial release: 2013
https://en.wikipedia.org/wiki/Google_Hangouts

Messages (Google)
Initial release: 2014
https://en.wikipedia.org/wiki/Messages_(Google)

Google Allo
Initial release: 2016
https://en.wikipedia.org/wiki/Google_Allo

Google Duo
Initial release: 2016
https://en.wikipedia.org/wiki/Google_Duo

Google Chat
Initial release: 2017
https://en.wikipedia.org/wiki/Google_Chat

34 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2021/12/01(水) 12:36:28.36 ID:XXsZvEsE.net]
迷走するグーグルのコミュニケーションサービスの歴史

Google Talk
Initial release: 2005
Final release: 2013
https://en.wikipedia.org/wiki/Google_Talk

Google Voice
Initial release: 2009
https://en.wikipedia.org/wiki/Google_Voice

Google Hangouts
Initial release: 2013
https://en.wikipedia.org/wiki/Google_Hangouts

Messages (Google)
Initial release: 2014
https://en.wikipedia.org/wiki/Messages_(Google)

Google Allo
Initial release: 2016
https://en.wikipedia.org/wiki/Google_Allo

Google Duo
Initial release: 2016
https://en.wikipedia.org/wiki/Google_Duo

Google Chat
Initial release: 2017
https://en.wikipedia.org/wiki/Google_Chat

Google Meet
Initial release: 2021
https://en.wikipedia.org/wiki/Google_Meet

35 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2021/12/01(水) 12:37:10.09 ID:XXsZvEsE.net]
つかったことないというか、つかう相手がいないよね
Googleのコミュニケーションツールって

強いて言えば、Androidのスマホで、
Google MessegesつかってSMS送受信したりするぐらいか?

こないだテレビみてたら、どっかの評論家だかが、
Google Duoでリモート出演してて、ちょっと感動した!
たいがいZoomかSkyPeだよね

36 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2021/12/08(水) 11:35:05.31 ID:nSCXWPfo.net]
ケータイ Watch

モバイル版「Gmail」、Google Chatの通話を開始できるように
松本 和大
2021年12月8日 00:00

 グーグルは、「Gmail」のモバイルアプリ向けに、Google Chatの通話を開始できる新機能を発表した。
Android・iOS向けに順次提供され、個人・法人ユーザー問わず利用可能。

37 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2021/12/08(水) 11:55:23.57 ID:05GEKQlG.net]
googleは何がしたいんだろ

38 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2022/01/19(水) 00:05:38.03 ID:JZUuD03k.net]
2019年10月からはじまって、まだ38しか投稿が無いって、どんだけ過疎ってるんや

39 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2022/03/27(日) 13:14:02.56 ID:reA0tmw6.net]
最近本体で着信に出るとBTデバイスの呼出音が止まらない

40 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2022/06/02(木) 13:32:08.03 ID:I4snL92D.net]
Google MeetとGoogle Duoがついに統合へ
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2206/02/news078.html

duo始まったな



41 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2022/06/14(火) 12:34:58.57 ID:+hD7lTc4.net]
SMS認証しないでGoogleアカウントで使いたい
eSIM機の場合どうすればいいんだろう

42 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2022/07/13(水) 02:29:41.88 ID:gBsS1d3c.net]
Duoの長所であったローライトモードが機能しないバグ発生+長期間放置
どうしようもないな

43 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2022/08/19(金) 08:54:42.97 ID:99fK0gN2.net]
本当にDuoがMeetになった
ここでMeetをインストールしたらMeet2つになるのかな

44 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2022/08/31(水) 17:25:03.28 ID:6Oub4ond.net]
最近のAndroidだとデフォルトで設定されてるらしく意外と連絡先の中にduoで連絡できる人がいるね

45 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [2022/09/13(火) 06:52:37.06 ID:hs5GjzMW.net]
+メッセージと統合してほしい LINEの替わりに使うから

46 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2022/10/04(火) 12:03:39.05 ID:7W0K48eF.net]
これからGoogle Meetの逆襲がはじまるのかな?

世界だと、Facebook Messenger、WhatsApp、Telegramの牙城をどう打ち下せるか・・・

うさん臭さもあるとはいえ、日本政府とか、LINE推奨みたいな感じだし、
はたして、どこまでいくか・・・

47 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2022/10/12(水) 02:01:47.41 ID:LEm+DVH9.net]
迷走するグーグルのコミュニケーションサービスの歴史

Google Talk
Initial release: 2005
Final release: 2013
https://en.wikipedia.org/wiki/Google_Talk

Google Voice
Initial release: 2009
https://en.wikipedia.org/wiki/Google_Voice

Google Hangouts
Initial release: 2013
https://en.wikipedia.org/wiki/Google_Hangouts

Messages (Google)
Initial release: 2014
https://en.wikipedia.org/wiki/Messages_(Google)

Google Allo
Initial release: 2016
https://en.wikipedia.org/wiki/Google_Allo

Google Duo
Initial release: 2016
https://en.wikipedia.org/wiki/Google_Duo

Google Chat
Initial release: 2017
https://en.wikipedia.org/wiki/Google_Chat

48 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [2022/10/12(水) 02:03:54.70 ID:LEm+DVH9.net]
>>45
+メッセージもどうなることやら
楽天Linkみたく、どこにかけても無料にしてくれるかね?

49 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2022/10/12(水) 02:10:20.84 ID:LEm+DVH9.net]
迷走するグーグルのコミュニケーションサービスの歴史

Google Talk
Initial release: 2005
https://en.wikipedia.org/wiki/Google_Talk

Google Voice
Initial release: 2009
https://en.wikipedia.org/wiki/Google_Voice

Google Hangouts
Initial release: 2013
https://en.wikipedia.org/wiki/Google_Hangouts

Google Messages
Initial release: 2014
https://en.wikipedia.org/wiki/Messages_(Google)

Google Allo
Initial release: 2016
https://en.wikipedia.org/wiki/Google_Allo

Google Duo
Initial release: 2016
https://en.wikipedia.org/wiki/Google_Duo

Google Chat
Initial release: 2017
https://en.wikipedia.org/wiki/Google_Chat

Google Meet
Initial release: 2017
https://en.wikipedia.org/wiki/Google_Meet

50 名前:Kerokero mailto:sage [2022/11/03(木) 18:29:28.62 ID:W2a3aqrl.net]
NASDAQ100・CFD取引

5分足で、上ヒゲ並びのあとに急落、下ヒゲ並びのあとに急騰するので、これを狙うこと。
5分足で、下落・上昇・下落ときたら、急落するので、これを狙うこと。

お昼、午後の値動きにかければ、勝ち越しはできるが、22時(23時)でトレンドが変わることがあるので、注意すること。
底打ち頭打ち、アメリカ市場の取引開始時間になると、トレンドが変わることがあるので、注意すること。
金曜日は、上昇でも下落でも、一方向で引けまでいくこと多い。

外れるときのために、逆指値はかならず設定すること。








[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<14KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef