[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/31 04:05 / Filesize : 270 KB / Number-of Response : 984
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

Google Photos 4



1 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2017/08/19(土) 23:29:25.62 ID:ivRQpbDg.net]
https://photos.google.com/

前スレ
Google Photos 3
mevius.2ch.net/test/read.cgi/google/1473913101/

672 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/01/27(土) 23:12:52.42 ID:Dq4VcC88.net]
>>663
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.android.apps.unveil

観光名所ならこれで割とイケる

673 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/01/27(土) 23:30:57.19 ID:eM5MpWdl.net]
みんなのコメントからするに、前はあった場所推定の機能が最近になってどうやら無くなったぽいですな
プライバシーにうるさい人がクレーム付けたりしたのかもしれない…

>>672
これから採るんじゃなくて昔撮った写真に情報を付加したいんですよ

674 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/01/27(土) 23:36:07.76 ID:iFEftxsk.net]
>>667
在日?

675 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/01/27(土) 23:37:47.15 ID:Y3aa4r/+.net]
>>673
ヘルプは読みましたか?
https://support.google.com/photos/answer/6153599

676 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/01/27(土) 23:46:50.90 ID:eM5MpWdl.net]
>>675
一応読みました
勘違いしてるかもしれないけど…

677 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/01/28(日) 00:27:53.78 ID:X3TGnG/T.net]
今は常にスマホ持ち歩いているからロケーション情報Googleにダダ漏れなのでよくわからないけれど、
スマホなんて持ってもいないしグーグルアカウントも持っていなかった十数年前のGPS機能なんて付いていないデジカメの写真にも時折推定場所が出るから、町並みや風景での判断はあると思う。

ヘルプでいう
・Google フォトで撮影場所を推定する場合があります。
がこれに該当するんだろう。

678 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/01/28(日) 02:00:21.66 ID:jmFEFp5L.net]
Googleフォトで自分で名前を付けたフォルダを作りそこに自分で内容ごとに仕分けるようなことってできないのでしょうか?

Googleフォト起動

画面下のアルバム

画面右上の︙

アルバム

作成するアルバムに入れる画像の選択画面が表示されるので入れたいものを選択

右上の作成を選択

アップロード中のようなメッセージが数秒間表示された後にアルバムのタイトル入力画面になり入力

アルバム一覧に表示される

Windowsフォンは多少使ったことがあるのですがWindowsでいうフォルダがAndroidでいうアルバムになるのでしょうか?

あとアップロードと表示されていますがどこにアップロードされているのでしょうか?
共有アルバムは作成していませんし
Googleドライブに保存されているわけでもなさそうなのですが

679 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/01/28(日) 03:35:43.36 ID:8oCxLT1v.net]
>>678
Windowsのフォルダ管理では
写真をどこかのフォルダに振り分けて収納する
つまり所属する場所が固定されている

Googleフォトのアルバム管理は
「フォト」ページのタイムラインに並んだ写真にタグを付けるようなもの
例えば飼っている犬と猫の写真に「ワン子」「ニャン子」というタグをつけると
アルバム名「ワン子」や「ニャン子」を開くとその同名タグがついた写真だけを表示する
犬と猫、両方が一緒に写っている写真には2つのタグがつけられる
アルバム内の写真を削除すると同名のタグが付いた写真がタイムラインから削除される

アップロード先はhttps://photos.google.com/

680 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/01/28(日) 08:23:17.48 ID:chaTtVYjG]
「バックアップと同期」でアルバム管理ってできますか?
フォルダをバックアップして、中のフォルダごとにアルバムを作成したいのですが。



681 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/01/28(日) 17:12:01.26 ID:Qdhy8cSc.net]
小樽運河の画像が北海道に、赤レンガ倉庫が横浜市に、ディズニーシーが浦安市分類されてた
これら全部Twitterから落としてるし、位置情報もついてなかったから、有名なところだと特定できるのかも
なぜか守礼門も横浜になってたけど

682 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [2018/01/28(日) 23:02:48.03 ID:Uj9LGhiZ.net]
デジカメから移した写真はどうしても9時間ズレるやつが何枚かあるんだよなあ
一個一個修正するのほんとめんどくさい

683 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [2018/01/28(日) 23:08:43.30 ID:BFS6tTxg.net]
>>682
わかる

684 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/01/28(日) 23:48:15.19 ID:BUIfQSVs.net]
>>682
時差やな

685 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/01/29(月) 01:32:38.17 ID:+XXX8x3h.net]
それgoogleアカウントの時間がズレてるだけだったりして
また一個一個修正することになるな

686 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/01/29(月) 02:45:12.58 ID:4wqmoJrO.net]
デジカメからの画像9時間問題はもう一年ぐらいほったらかしでは?

687 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/01/29(月) 11:12:55.18 ID:w15cfipu.net]
そんな撮った正確な時間が必要とか
業務で使ってる?

688 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/01/29(月) 11:28:51.01 ID:qgsf0fRd.net]
9時間は正確とかいうレベルじゃねえぞ。
まあ地図との連携が問題なんだよ。

689 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/01/29(月) 11:55:05.00 ID:w15cfipu.net]
日本のUTC-9がきちんと計算されてるか無視されてるかどうかの差だわな。
おまいらのその日付がズレる写真
カメラのメーカーは?

690 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/01/29(月) 12:00:43.84 ID:qgsf0fRd.net]
明らかにgoogleの方にバグがあるのはわかってる。



691 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/01/29(月) 12:09:15.38 ID:w15cfipu.net]
単純に撮影時間がUTCで記録されて無く、GPS情報もない写真なら
正確にいつ撮った写真か分からんわな。

692 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/01/29(月) 12:24:48.00 ID:qgsf0fRd.net]
だから、googleにバグがあるのは既知。
exifが正しいのは前提。その上で世界相手に莫大なデータ同期・サービス連携処理を走らせるところで何か苦労はあるんだろう。でも現象としてはバグと言って良い。

693 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [2018/01/29(月) 12:35:16.31 ID:LolI3uKB.net]
>>687
スマホとデジカメで同じ時期に撮った写真をアルバムに放り込むと時系列ずれて表示されるから不便

694 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/01/29(月) 12:39:31.49 ID:w15cfipu.net]
exifの基本フォーマットにはUTC入ってないのよね。

695 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/01/29(月) 12:42:53.62 ID:w15cfipu.net]
GPS原子時計フィールドはある。これはGPS搭載機でないと入れられない。

696 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/01/29(月) 17:34:38.34 ID:J9xXWqEE.net]
9時間ズレは、昨年暮れから一時的にすべてのデジカメで起きてた
(現在はすべてのデジカメでは起きてない模様)
その頃の不具合の仕組みについて↓実験報告はされている
https://productforums.google.com/d/msg/google-plus-ja/nriMTS_-ORA/23KjpUrKCgAJ

697 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/01/29(月) 18:07:48.98 ID:5Z+6nLoL.net]
スマホなら上げた写真がずれたことはないんだよね。
デジカメの写真はexifとファイル作成時刻とアップロード時刻がぐちゃぐちゃと混ざったずれかたをする。特にgoogleドライブとの共通化以降は。

698 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/01/29(月) 18:37:49.24 ID:TNv2FfpF.net]
>>687
お前ちょっと面倒くさいから黙ってろ

699 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/01/29(月) 19:10:00.52 ID:4oVUpEj/.net]
>>698
無能は黙ってろ

700 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/01/29(月) 19:25:38.23 ID:hxAIWWv7.net]
無能はどっちだか



701 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/01/29(月) 23:53:33.00 ID:NU0BwTph.net]
>>699
面倒くせー野郎だな
話ズレてるから出てくんなって

702 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/01/30(火) 00:01:19.85 ID:ISzvZlK1.net]
スマホに入れてからアップすればずれない

703 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/01/30(火) 21:22:13.15 ID:RpoOYQEx.net]
OneDriveは9時間ずれてそこからさらに1日ずれたりする
日本に住んでいる限りこのあたりダメだろうね

704 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/01/31(水) 02:36:09.18 ID:P/gszRrE.net]
自分は、アルバム作って共有を設定した瞬間に9時間ズレることに気づいて、それ以来めんどくさくて共有使ってないわ。今は直ってるかもしれんが。

あと、数か月前までSONYのハンディカムで撮った動画がアップロード日時で登録されちゃってたけど、今は直ってるね。これも修正がかなりめんどくさかったけど。

705 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/02/01(木) 12:47:15.19 ID:/eYqPVUl.net]
Googlephoto運用にすると端末に写真無いから、LINEとか困るよね…

706 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/02/01(木) 13:00:59.66 ID:U3Lr3+6a.net]
ややや
別にGooglePhotosアプリから共有するだけでいいのでは

707 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/02/01(木) 13:01:49.33 ID:Y+viwVuK.net]
今はラインから直接選択できないけど、photoから共有できるからそんなに困らないんでは。
懸念はダウンロードする分の通信量くらい。

708 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/02/01(木) 19:01:12.20 ID:Z9IgNKNw.net]
バックアップと同期でアップロードした動画や画像ってそのままだとCarotDAVとかのクラウドストレージ系のソフト使えないけど
パソコンからマイドライブにファイルを移動するだけでソフト使って簡単にダウンロードできるようになるのな
今まで知らなかったけどマジで便利だわ

709 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/02/02(金) 18:36:30.76 ID:n2gAxtF8.net]
逆回転さすショトカねーのかな
三回回すのめんど

710 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [2018/02/04(日) 04:45:45.34 ID:fZ9v8sEd.net]
スマホのアプリから日時時刻いじって同期した場合つてPC側のデータにも反映されるんだっけ?



711 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/02/04(日) 10:02:14.12 ID:hcIljc2U.net]
ウェブ版が一部英語表記になってる。

712 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [2018/02/04(日) 10:36:38.64 ID:SBqkHxcX.net]
Googleフォトの同期仕様って

1.スマホで撮った写真をアップロード

2.PCやタブレットを使ってピンボケなど不要画像を削除
(画面が大きい方がわかりやすいため)

3. 2の作業で削除した写真はスマホの端末からも削除される

で合ってるはずだが、なぜか

3の作業の時に、PCやタブレットを使って削除した画像を再アップロードする現象にあってる
クラウドから削除した画像を、Googleフォトが新規画像と勘違いしてアップロードしてるとしか思えん

原因として思いつくことは「2週間スマホの電源を入れなかったこと」だけ
これとこれは過去に削除した画像ってログみたいのが2週間でなくなり、新規画像と勘違いしてるの?

713 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/02/04(日) 12:12:34.71 ID:DQakRQLw.net]
知るかよ

714 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/02/04(日) 12:48:38.82 ID:sWP7LK85.net]
>>712
3で2の写真がスマホから削除されてるなら再アップロードしようがないから、削除せずに残す設定にしてるんじゃないの?

715 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/02/04(日) 21:47:17.40 ID:2vLUINy4.net]
>>712
2の作業で削除したとき、ゴミ箱の中はどう処理した?
スマホの電源を再投入したときアプリが同調する時点で、
WEBのゴミ箱⇒アプリのゴミ箱に表示させるから本来は再アップロードしないはず

716 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/02/04(日) 22:17:16.29 ID:ePWv/Ho0.net]
なんでもいいがiPhoneだってスマホなんだけどね

717 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/02/04(日) 23:02:08.13 ID:xcVYeX9m.net]
>>711 トップメニューだけ英語になっていますね。
又、自分の全ての写真の時刻がexifの通りに修正されて、日付を跨ぐのが解消されました。
後は、位置情報の編集も出来るようになれば良いのだけど。

718 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/02/04(日) 23:41:29.03 ID:YqhbtmAM.net]
>>717
現状でも時差は時間が経てば直るんだよ
だからまだわからんよ

719 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/02/05(月) 02:45:52.63 ID:Bw0P1PBQ.net]
おまえらってGeoSetter使ってる?

720 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/02/05(月) 19:08:29.86 ID:b/JWxjIX.net]
>>716
教祖様曰くアイフォンはスマホじゃないらしいぞw



721 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/02/07(水) 07:13:12.90 ID:ncF8irEV.net]
iPhoneで編集した画像(例えばトリミング)した画像をアップすると、グーグルフォトでは2枚(両方とも編集後)になってしまう

722 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/02/07(水) 08:25:46.58 ID:cLBrBLia.net]
デジカメについてくるアプリで
デジカメからスマホに転送したファイルも
別画像扱いになる

723 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/02/07(水) 12:43:19.28 ID:+w1315QZ.net]
カメラアプリで位置情報は切って使ってるけど、Googleフォトで見ると付帯されてますよね?
みなさんこれは気にしないで使ってる?
Googleフォトからも切っちゃうとGoogleサービスで位置情報が使えなくなるので切るに切れない

724 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/02/07(水) 12:45:17.96 ID:XjcNDnkk.net]
>>723
たとえば勝手に自宅付近になっちゃったりしないかね。

725 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/02/07(水) 12:55:40.85 ID:+w1315QZ.net]
自宅で撮ったものはそうなりますね。
当たり前ですが、他所のはそこの位置情報が…

726 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/02/07(水) 13:04:37.67 ID:xiblcvvQ.net]
共有じゃくて、自分で見るときも位置情報切りたいってこと?

727 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/02/07(水) 13:21:05.74 ID:+w1315QZ.net]
自分にだけ見える(表現が変ですが)情報なら気にならないんですが、こういうもんですか…?

728 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/02/07(水) 13:21:52.88 ID:GnMF/Oyz.net]
えっ位置情報とか付かなくていいからとGoogleフォト→設定→位置情報を削除のところをオンにして使ってるのだけど
これだけだと位置情報は記録されるの?

ちなみにGPSはバッテリー食うのでナビ使うとき以外はオフにしてるんだけど

729 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/02/07(水) 14:09:12.12 ID:xiblcvvQ.net]
まず写真データ自体に位置情報含めるかどうかはカメラの設定だわな。あとはgoogleが撮影時刻とスマホのGPSから判断してくっつける情報もある。
どちらも、リンクの共有の際の位置情報消す設定はあるから、基本これでプライバシーは確保されそう。
問題はgoogle内のサービス間の連携だよね。たとえばローカルガイドに食べ物写真あげるた場合、PCから見ると位置情報も出ちゃう。この辺りは明確に設定できると良いんだけどね。

730 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/02/07(水) 18:03:20.30 ID:HPTjnk4V.net]
>>723
ロケーション履歴と連動してるだけ
カメラの設定じゃなくてスマホの設定



731 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/02/07(水) 19:56:51.00 ID:Egi6HtsA.net]
ちなみにスマホのGPSをオフにしても、wifiや携帯基地局からロケーション履歴をオフにしない限りは記録される
wifiはログインしてなくても信号拾うだけでも

732 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/02/09(金) 04:25:59.89 ID:MOn2tliH.net]
>>727
Googleフォトで表示される位置情報のところに「撮影情報(推定)」と記載されているのであれば
Googleフォトが持つ情報では無くてGoogleロケーション履歴という別サービスのデータの同一日付時刻のものを引っ張ってきている
Googleフォトで写真を共有しても「撮影場所(推定)」の場合は共有されない
Googleロケーション履歴は本人しか参照できないサービスだからこれを直接参照される心配も無い

カメラの設定で写真自体に位置情報を含める設定にしている場合はこの限りではないので要注意

Google フォト ヘルプ 写真や動画の撮影場所
https://support.google.com/photos/answer/6153599

733 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [2018/02/09(金) 09:25:37.40 ID:SAkE3dFj.net]
MacにGoogleフォトアプリの後継とされている「バックアップと同期」をインストールしたんだけど
監視フォルダにチェックを入れるとGoogleフォトだけでなくGoogleドライブにも自動アップロードされてしまった

Googleフォトだけにアップロードする方法はないのかな?

734 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/02/09(金) 09:29:17.11 ID:D9hWcV/f.net]
ドライブの設定があるんでは

735 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/02/09(金) 12:25:56.55 ID:EIWlUZw+.net]
正直、会社で使ってるDrive file streamのが使い勝手いい
バックアップと同期は使う気がしない

736 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/02/09(金) 12:35:49.76 ID:sl0ml4Dy.net]
回線太けりゃそっちのほうが使い勝手いいに決まってるわな。

737 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/02/09(金) 13:44:33.95 ID:3xg68oAL.net]
>>734
あるのかなあ
見当たらない

738 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/02/09(金) 15:29:53.36 ID:GMio3hrz.net]
>>736
いや、自宅と速度変わらんぞ

739 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/02/09(金) 17:24:46.78 ID:iNevv+Lj.net]
複数回すとHDDの寿命が驚くほど短くなるな(CrystalDiskInfoで注意になるまで)
まるでたばこみたいだwww

740 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/02/09(金) 22:02:46.82 ID:Ll86J7Hl.net]
もとからゴミみたいなHDD使ってるだけだね



741 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/02/09(金) 22:05:48.13 ID:7D3Q1dUN.net]
>>735
初耳なのでぐぐってみた。
G Appsのオプションなんだね。便利そう。

742 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/02/10(土) 00:10:24.24 ID:1sDDJRFL.net]
>>740
まあ怒んなって、タバコ吸えよ

743 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/02/10(土) 15:35:26.94 ID:hLdcxPy1.net]
>>741
旧AppsもGoogleドライブアプリ終了間近だからね
自分も評価テストしてるけど中々良いわ
HDD圧迫しないしコンシューマーこそ欲しい仕様だね

744 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/02/10(土) 18:07:36.15 ID:pLgUm31r.net]
PCのバックアップと同期で
Googleフォトにアップロードってチェック入れてるのに
PCから同期されない…

一括でハードディスクの写真をアップロードしたいんだが…
Googleドライブには入るけど、Googleフォトの画面には出てこない…

745 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/02/10(土) 18:23:24.28 ID:pLgUm31r.net]
チェックマーク入れ直して、画像追加したら解決した
すみません。

746 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/02/11(日) 02:49:10.04 ID:WAQLhOsHU]
「バックアップと同期」で同期すると
中のフォルダはそのままアルバムに分類されますか?

747 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/02/13(火) 17:41:18.75 ID:cpWQHTYU.net]
Gphotoをエロ画像置き場(二次元)に使ってるとこうなる
これは復旧後
https://i.imgur.com/JYzN3XF.jpg

748 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/02/13(火) 19:15:36.06 ID:yup6xYTG.net]
>>747
マジか!近年最も有益な情報ありがとう

749 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/02/13(火) 19:48:24.61 ID:02X0ns8N.net]
公開不可でもアウトなの?

750 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/02/13(火) 19:56:28.80 ID:vQukcC1L.net]
>>749
うん。
もちろんジポ系も置いてない、ていうか持ってない



751 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/02/13(火) 20:08:19.60 ID:KOI4hLbp.net]
子供の写真も気を付けないと、児童ポルノと間違われる可能性あるよ
俺は息子の幼稚園時代のフルちん画像は念のため置かないようにしてる

752 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/02/13(火) 20:16:45.76 ID:XzpiorPZ.net]
検閲は仕方ないけど、人が判断してると恥ずかしいよね

753 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/02/13(火) 20:19:21.79 ID:rVeGA8X9.net]
AIでピックアップして人の目で判断するらしいな。

754 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/02/13(火) 20:49:07.01 ID:rQDKeOvz.net]
守秘義務あるんだろうけど、同僚のハメ撮りとか見ちゃったら大変

755 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/02/13(火) 22:14:27.88 ID:q70YXz55.net]
人が見るとかプライバシーのかけらもねぇな

756 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/02/14(水) 00:28:19.04 ID:VIk3ZKhY.net]
数年前から使ってて中身こんなのばっかだけどまだ来てないな
https://imgur.com/ZQ8D6De

757 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/02/14(水) 01:03:00.15 ID:4MOtUA4I.net]
どうせならダイレクトリンクを貼ろうぜ
736のはただのネタ画像じゃないの?
わざわざご丁寧に保存されてる画像データ見てますとかGoogle自ら発しないでしょ
Googleにとってそんなこと知れたらマイナスでしかないし

758 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [2018/02/14(水) 01:09:14.84 ID:n4e1kMcw.net]
俺もそんなんきたことないなー
無修正や3次児ポは置いてないが

759 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/02/14(水) 03:31:18.90 ID:jONNNy0j.net]
>>747
いきなりアカ停止ではないのね
それはひとまず良かった

760 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/02/14(水) 03:33:26.87 ID:jONNNy0j.net]
>>757
画像データ見てますは規約でも言ってるしそもそも見ないとフェイスグルーピングとかできないだろ



761 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/02/14(水) 08:14:57.22 ID:ZnWurpWl.net]
海外だけど、怪しいのは自分の子供と風呂に入ってる写真しかないのに、停止になったって報告はある

762 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/02/14(水) 09:34:42.90 ID:h7nO5Rr3.net]
一番重要なファクターは ”運” だ

763 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/02/14(水) 09:59:56.32 ID:y1r6Rxsn.net]
黒人とゴリラの区別も出来ないコンピューターに垢バンされるんじゃ・・・

764 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/02/14(水) 15:18:53.87 ID:4MOtUA4I.net]
>>760
見なくても今時のスマホの性能ならグルーピングは自動でやるんじゃないの?
なのでたまにうまくグルーピングできてないのがあったりするとかいうのは聞いたことがあるけど

あとGoogleフォトの中のデータ全部見てます的なのは規約のどこに書いてあるの?
ちなみにGoogleフォト→設定→Googleフォトについて→プライバシーポリシー→Googleが収集する情報の中にはそれらしき内容は書いてないようだけど

765 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/02/14(水) 16:01:21.67 ID:WLasT47J.net]
横からでわるいけどこたえると
目視だけを「見てる」と定義するのは時代的にあまりにナンセンスなので機械的なそれも前提とするけど
メタのポリシーの情報収集ってことに書いてあったと思う
ほとんどのコンテンツにおいて自動で解析するって。
スマホだと限界あるから自分で検索してちょ

あとグルーピングに関してはクローリングとかほかのユーザーからの情報と相対して効率化してるはず
どっかに論考あがってるから探して読んで。
たとえば画像とかの傾向にインデックスつくって、サイズとか名前が変わっても同じものだってすぐわかるようにしてる
スマホ「単体」ではむりよ�

766 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/02/14(水) 17:02:26.88 ID:VYVHEi8L.net]
AVとエロアニメを山ほど入れて1年以上たつけど今のところ無事だ

767 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/02/15(木) 15:28:36.52 ID:ENOmq8xI.net]
万が一垢削除になってもかまわないって覚悟があるならそれで問題無いじゃない
ココの書き込み見ててイラっとするのは「無くなると困るファイルや垢なんだけど削除される?」っていう類の話
じゃあローカルや複数のクラウドににバックアップしとけよって事だ

768 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/02/15(木) 21:32:11.43 ID:idqboSZq.net]
Googleフォトのアプリにただ保存されてるだけでGoogleドライブだの共有にしてるものが無作為にAIとかで検査されて引っかかったものに対して削除されることがあるとかじゃないの?(つまりGoogleフォトの中にだけ保存されているものは削除されない)

769 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/02/15(木) 21:41:16.95 ID:UBSOZ/Vn.net]
チェックは無作為ではないと思うよ。
どうせ全画像に対して特徴抽出して顔とか猫とかラーメンとか判定しないといけないわけだから。
その上で対応するかどうかは差があるかも知れない。

770 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/02/16(金) 17:52:04.53 ID:OdwG3FaB.net]
突然PC版googledrivesync.exeがバックアップされた動画のダウンロードを開始したんだけど何事なの?
半日で150GBくらい勝手にダウンロードされて容量無駄になるからやめさせたい



771 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [2018/02/16(金) 21:05:07.25 ID:CPF2Gb6a.net]
岩槻アピ○閉店記念!!周りから集まった情報をまとめてみた(不審な客として扱われていたH・美代○の事)

長宮(旭段ボール脇の香取神社のある細い道沿い住み)のH・美代○(80歳位)は、虚言が多いから、話半分で聞いてた方がよいような人。
口では偉そうな事を言ってるが、やらせると全く出来ず、実態が伴わない。
昔、PTAの簡単な役さえ出来なくて周りから非難されてた。また、パートの仕事に出ても、毎回すぐに辞めてしまう事で有名だった。仕事内容を理解するのが遅く、首を切られた事もある。
中学卒業後、晩婚だったが、その間も無職。また口が臭かった(地元が一緒だった人の話)。
H・美代○に似て、息子3人とも働けない。
今まで面倒な事は何もしてこず、有り余った時間で、自分家の為になる事や、自分がやりたい事だけやってきたズルい人らしい。そのためか、健康そのもの。
顔の骨格はマントヒヒ。デカい唇。がめつく欲深い。
物流が多く、川通公園(やまぶきスタジアム)、スーパー夢らんど、新岩槻郵便局がある地域。
大口に住む息子(H・フミ○)はアピ○で試食品を食べ荒らす迷惑行為をしていた。
フミ○は昔、職場で給料泥棒だと言われ(仕事が出来ず、何もしてない)、会社を辞めさせられた。そのお金で小屋を建てたみたいだが、会社の人達は、半分自分達の物だと思っている。

772 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/02/18(日) 11:10:53.55 ID:rOgrzN/t.net]
誤って知らない人の共有リンクにアクセスしてしまいました…
リンクはtwitter(鍵垢ではない)に表示されていたものです
アクセス後、自動でgoogleフォトの閲覧状態になり、参加ボタンは押していません
この状況で、自分のgoogleアカウントで閲覧した事が相手に分かってしまうのでしょうか?






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<270KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef