[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/31 04:05 / Filesize : 270 KB / Number-of Response : 984
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

Google Photos 4



1 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2017/08/19(土) 23:29:25.62 ID:ivRQpbDg.net]
https://photos.google.com/

前スレ
Google Photos 3
mevius.2ch.net/test/read.cgi/google/1473913101/

611 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/01/03(水) 18:49:09.12 ID:Npoyvk0+.net]
>>610
その認識(書き方)は「正確」ではないよ

旧版(Google Photo Buckup)でバックアップした写真は、
Googleフォト側に重複保存はしないが、
ドライブ側のフォルダ分けにサムネイル(リンク)をちゃんと追加する
ただし、サムネイル(リンク)が既に存在しているならスキップされる

旧版時代に「Googleフォトフォルダを作成する」をオンにしているなら、
サムネイル(リンク)が既に存在しているからフォルダ分けに追加されない

612 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [2018/01/03(水) 20:12:36.38 ID:h1RAZ462.net]
Googleフォトで「タイムゾーン」として見なされるExif情報について、教えてください。
Googleフォトに以下の2通りのデータをChromeからアップすると、
日付順にソートをした際に、日付順になりません。(Bだけ9時間後の場所に表示される)
A) iPhoneで撮影したデータ
B) 自分で複合機でスキャンした画像ファイル(旅行会社撮影のアナログ集合写真などをスキャン)
BのファイルはGoogleフォト上ではタイムゾーンが「設定なし」になっており、Aは「日本標準時」になっていました。
BをAのように「日本標準時」にした所、正しいソートになりました。
ただ、上げ直しする事も多いのでアップする前にあらかじめWindows上でタイムゾーンをつけておきたいのですが
ExifToolなどでどこにどういう情報をつけるべきでしょうか?
>515 とか >604 とかと同じ問題なのかはよくわかっていません。

613 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/01/03(水) 22:56:17.34 ID:O2l3rj9/.net]
>>612
Googleフォト上のタイムスタンプ(並び)は原則では
@Exif情報の「撮影日時」を参照する
AExif情報を持たない画像はデジタルファイルとしてのタイムスタンプを参照
(動画はAに相当する)
スキャン画像はExif情報がないのでAが適用される
(1ヶ月前は)Windows上のタイムスタンプ(更新日時)が適用されていた・・・

現在、Googleフォトのタイムゾーンは不具合が起きてて、
スマホで撮影した画像以外はタイムゾーンがずれる(大方は9時間ずれ)
さらに昨年12月からタイムゾーンが「設定なし」になる現象も重ねて発生中
https://productforums.google.com/forum/#!topic/google-plus-ja/nriMTS_-ORA

614 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [2018/01/04(木) 00:11:48.10 ID:jCzzztLN.net]
>>613
情報ありがとうございます。
トラブル発生していたのは認識していたのですが、
複数のトラブルがどうなっているのか把握出来ていなかったので助かります。
私のトラブルが、現在のトラブルと合致する事が分かったので、解消するまで待ちたいと思います。
更新日時適用もバグだったんですね。仕様かと思ってました。

動画ファイルは、Creation DateをUTCだと見なしてしまい?そこからさらに9時間ズレてしまったので
Creation Dateを削除して、File Creation Dateだけ残すことで無理矢理うまくいかせたんですが
これもバグかもしれませんね。
https://productforums.google.com/forum/#!topic/picasa-ja/4HizKiBpprM

615 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/01/04(木) 01:06:07.32 ID:7JBOnAbi.net]
ズレるかどうかは今んとこランダム
やったね!ズレてない!と思っても
よく見ると単に全部ズレてるだけのこともある

616 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/01/04(木) 01:39:58.84 ID:T7692liU.net]
>>614
更新日時適用は仕様です(Exifなしのファイル=A)
あなたが貼ったURLの内容は、2010年当時のやりとりです
そんな古い情報を持ち出すことは混乱の元なのでやめた方がいい
604のURLでは、元々の問題報告が「ロケーション履歴の有無」による違いから来ており、
その調査中にタイムゾーンが「設定なし」に変化してます
ロケーション履歴、スマホとデジカメ画像の違い、設定なし、複雑に絡んでいる

617 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/01/04(木) 02:35:15.82 ID:YkmBuJpl.net]
>>611
つまり旧版のBackupクライアントでドライブと連携しなければよかったのか
重複判定のとき改めてフォルダ別けしてくれたら助かるんだけどな

618 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [2018/01/04(木) 08:05:46.66 ID:jCzzztLN.net]
>>616
承知しました。古い情報貼ってすみません。
正月三が日、空いた時間をすべてテストに使ってたんですが
問題が複雑すぎ、テストもしすぎで混乱し、藁をもすがる勢いで調べていました。
すでに解決してるのか、問題再発してるのかも段々疑心暗鬼になってまして・・・
以後気をつけます。

>>615
そういわれて見れば動画はズレてるのとズレてないのがあったかも・・・

619 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/01/06(土) 06:21:07.58 ID:QQ5oP7H+.net]
アップロードしたファイルが多くなるにつれてバックアップと同期の準備時間が長くなるのどうにかならないかな
100万ファイル以上アップロードした後だと数ファイルアップロードするのでも準備で1時間くらいかかる
アカウントの再接続や同期の解除は意味ないし
それさえなければバックアップと同期って最高に使い勝手がいいんだけどな



620 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/01/06(土) 09:35:17.98 ID:8lO2ERdi.net]
>>619
それ、GooglePlay Music のアップローダも同じ挙動だわ。丁寧といえば丁寧だけど、ほんの数ファイルぐらいさっさと処理して欲しいなぁ

621 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [2018/01/06(土) 11:40:43.94 ID:J+Me8N//.net]
1つのアルバムに複数のカメラで撮影した写真を入れると、カメラ毎の日時順で表示されます。
撮ったカメラに関係なく撮影日時順に表示させるにはどうすればよいでしょうか?

622 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/01/06(土) 12:30:03.46 ID:YETVAaxN.net]
片方のカメラで撮った写真だけタイムゾーンずれてない?

623 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [2018/01/06(土) 14:21:49.53 ID:J+Me8N//.net]
>>622
タイムゾーンはどちらも一緒になってました。
片方はiPhone、片方はデジカメなのですが、上の方で話題になってたバグの可能性がデカそうです

624 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/01/06(土) 17:30:33.92 ID:wMNH/cX2.net]
私の所もデジカメ2台スマホ1台で機械の設定時間は合ってるもののアップした後のタイムラインはでたらめになってます。
そのうちに修正がかかるのかな?

625 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/01/06(土) 19:07:35.19 ID:ZysRPvyY.net]
>>619
ひょっとしてスキップ数が減っていないのでは?
アプリ起動時のスキャンでドライブ側フォルダに追加されてない画像を検出→
>>611)の説明のように、サムネイルが別場所にあるならスキップされる→
再起動時のスキャンでドライブ側フォルダに追加されてない画像を検出→
サムネイルが別場所にあるならスキップされる→これの繰り返しが起きます

626 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/01/06(土) 21:49:48.46 ID:QQ5oP7H+.net]
>>625
ありがとう
ちょっと意味が分からなかったけど言われた内容をググってみたら詳しく説明されてる所を見つけて
https://productforums.google.com/forum/
#!topic/google-plus-ja/oN4EHIXGIhM;context-place=topicsearchin/google-plus-ja/category$3A%E5%95%8F%E9%A1%8C%E8%A7%A3%E6%B1%BA%E3%81%AE%E6%96%B9%E6%B3%95%E3%82%92%E7%9F%A5%E3%82%8A%E3%81%9F%E3%81%84%7Csort:relevance%7Cspell:false
そこの内容もちゃんと理解できたわけじゃないけど
ドライブの設定で「Google フォト」フォルダを作成するをオフにしたら準備時間がなくなった

627 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/01/06(土) 22:31:00.67 ID:QQ5oP7H+.net]
>>571
多分通報とか関係なくてバックアップと同期のバグなんだと思う
話の内容が気になってこっちでも確認したらこんな感じで容量は減ってた
https://i.imgur.com/jgEq5OH.png
でも割り当て量を見たらm2tsではなくてjpgだった
バックアップと同期のアップロード設定間違えたかと思ったけど
同時にアップロードした片方のjpgは問題なくてもう片方のjpgは容量を消費してた
だから通報したからじゃなくてバックアップと同期に問題があるんだと思う
憶測だけどバックアップと同期で処理が終わらずにエラーが出たファイルは
ドライブの容量を消費して保存されるんだと思う
割り当て量でファイルを確認したら半分くらいはこんな感じのエラーだったから
https://i.imgur.com/OkDxG3H.png
https://i.imgur.com/vW9WJ73.png
もしかしたらバックアップと同期じゃなくてもエラーが出たファイルは勝手に削除しない代わりに
容量を消費するのかもしれない

628 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/01/07(日) 15:23:30.02 ID:HxTO474j.net]
1年3ヶ月前にアップロードしたものが、今日ドライブのgoogleフォトフォルダに現れたw

629 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/01/07(日) 15:27:31.84 ID:+3ADGH2j.net]
喜んで良いのかわからないけど
色々と楽しませてくれますな。



630 名前:小池博敏 [2018/01/10(水) 23:20:45.89 ID:60fFihZ/.net]
たかが児童ポルノ程度で大げさなんだよ!児童ポルノは表現の自由と幸福追求権だ!法令のほうがおかしい!

631 名前:小池博敏 [2018/01/10(水) 23:35:45.81 ID:60fFihZ/.net]
三次元に興味はないけどね。ただ警察が気に食わないだけ。俺の思想は俺の名前でググればわかる。

632 名前:小池博敏 [2018/01/10(水) 23:37:24.78 ID:60fFihZ/.net]
児童ポルノを所持している程度で、処罰するのは幸福追求権の侵害だ。法令のほうがおかしい。

633 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/01/11(木) 18:20:53.80 ID:2JZoFHyK.net]
>>632
貴方は所持してるのですか?

634 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/01/11(木) 21:52:35.69 ID:f0eu5NLX.net]
623は墓穴堀の名人か

635 名前:小池博敏 [2018/01/11(木) 22:54:03.93 ID:+dYvapx+.net]
>>633
>>634
俺は三次元に興味はない。ただ法令と警察が気に入らないだけだ。

636 名前:小池博敏 [2018/01/11(木) 23:03:25.46 ID:+dYvapx+.net]
日本には自分の気に入らない法令や統治機構を批判する自由があるんで。

637 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/01/12(金) 16:31:11.57 ID:t9CmWAw9.net]
pixivから保存したpng画像だけ表示されません
随分前にpngもアップロードするにチェック入れたはず…なんですが
なぜだかわかる方いますか?

638 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/01/12(金) 16:51:27.03 ID:IETmdPYt.net]
>>637
実は重複してアップロードしてるとか

639 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/01/12(金) 23:25:13.77 ID:vRsFHyNH.net]
可逆圧縮で30秒1GBくらいあるビデオをアップロードしたら圧縮されずにアップロードできた
さすがにサイズでかすぎて実用的じゃないが



640 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/01/13(土) 00:02:25.74 ID:TMLwbzEy.net]
>>639
リアルタイムの圧縮じゃないから次クロールされた時圧縮されんじゃないの
知らんけど

641 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/01/13(土) 03:23:43.52 ID:qRry5G50.net]
俺用のしおり

642 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/01/13(土) 12:32:06.81 ID:/IocwyF2.net]
そういやwmvは1ヶ月経っても変換されなかったな

>>639
アップロードしてからどれくらい経過したのか言ってくれないと…

643 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/01/13(土) 16:43:15.22 ID:ho3w1ZdI.net]
>>642
とりあえず2017年4月に上げたやつが今でもそのままダウンロードできた

644 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/01/16(火) 21:11:36.72 ID:b5QCG1LR.net]
Photosが統合されたのを知らずにPCがクラッシュして再インスコしたときに
ごちゃごちゃやってDrive内の写真フォルダを消してしまったため
Photos内がぐちゃぐちゃになってしまった。
せっかく作りこんだアルバムもパーだ。

で、新たに写真をアップロードしたら全部完全にアップされないのな。
スマホでは見えるのに、PCからは見えないとか、いったいどうなってるんだ?
全部きれいに削除してからでないとだめなのか?

645 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/01/16(火) 21:40:42.24 ID:Dp8flzNl.net]
>>644
Googleドライブの「パソコン」フォルダの下にあるとか

646 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/01/16(火) 23:01:03.04 ID:b5QCG1LR.net]
>>644
自己解決しました

Photosのごみ箱に大量にファイルがありました。
復元したことできれいに元に戻ってくれました。

ごみ箱万歳。

647 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/01/19(金) 11:21:31.92 ID:NO2FIWNA.net]
「バックアップと同期」じゃネットワーク上のフォルダ対象に出来ないじゃん
これじゃ使いもんにならんわ

648 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/01/19(金) 12:10:52.66 ID:/6O5oGmp.net]
「バックアップと同期」でアップロードしたファイルってどうやって消せばいいんですか?

649 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/01/19(金) 12:40:46.50 ID:KjcLxMa3.net]
もうお前らはバックアップと同期を使うな
な!?



650 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/01/19(金) 12:42:55.99 ID:Sin11/J8.net]
>>647
NASってことですか?

651 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/01/19(金) 16:27:40.80 ID:/6O5oGmp.net]
「バックアップと同期」でアップロードしたファイルをGoogleドライブ側で削除したのにGoogleフォト側には残ってる謎

652 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/01/19(金) 17:24:54.01 ID:NO2FIWNA.net]
>>650
YES

653 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/01/19(金) 18:38:02.20 ID:jt6K5I8i.net]
>>647
ドライブに割り付けてもダメなの?

654 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/01/19(金) 21:58:32.30 ID:pOyM8ytA.net]
iSCSIでマウントしちゃうとか

655 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/01/19(金) 22:43:41.29 ID:VUTPCDzp.net]
>>653
ドライブレター割り当ててもだめだった

656 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/01/24(水) 12:35:10.89 ID:ldlN/6o+.net]
もうジオタグのない写真から場所を推定する機能って無くなったんだ…

657 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/01/26(金) 00:29:14.12 ID:/E8Kmudr.net]
>>651
アルバムに入れてる写真は残るよ、入れてないのはタイムラインから消える
ドライブ側で削除すると同期してフォト側のゴミ箱にも表示されるけど
アルバムとフォトライブラリにも残る

658 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/01/27(土) 16:10:57.96 ID:dUlUc7ah.net]
>>656
スマートフォンのGPS切ってない?

659 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/01/27(土) 17:52:55.96 ID:ZXg342cQ.net]
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺

https://youtu.be/iBIA45CrE30
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
https://www.youtube.com/watch?v=zYBCTRryFP8



660 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/01/27(土) 17:59:40.27 ID:vDWEnm53.net]
>>658
そういうことじゃないよ

661 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/01/27(土) 19:49:15.07 ID:eM5MpWdl.net]
>>658
最近のスマホで撮ったのは問題無いんだけど、10年くらい前のただのデジカメで撮ったのをうpしても場所情報が出ないので出したいなと…
調べた限り、純粋に画像の内容だけで場所を推定するのは天下のGoogleでもやはり無理っぽい
自分の移動履歴とかの情報を加味して推定するのだと思う…

662 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/01/27(土) 19:57:50.90 ID:jZdUuHhw.net]
>>661
いやそりゃGoogleに対する期待が化物すぎだと思うがw

663 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/01/27(土) 20:14:53.89 ID:eM5MpWdl.net]
>>662
お城とか写った写真ならGoogle様なら推定してくださると思って…

664 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/01/27(土) 20:32:54.05 ID:vDWEnm53.net]
>>661
それは無理だけどジオタグ無しでもロケーション履歴をもとに推定位置を出す機能ならあった
前までついてた画像からも消えてるけど
「撮影場所(推定)」とはどのようなものですか?ってヘルプはまだあるから仕様変更してるだけだといいなあ

665 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/01/27(土) 20:47:35.03 ID:eM5MpWdl.net]
>>664
GPS無しでロケーション履歴というのがあるってことはWi-Fiスポットなんかの情報ということかな?
まあ出来るかどうかはともかく、ただの昔のデジカメ写真から、その撮影場所が推定できたら、またgoogleが神に近づくということだよな…

666 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/01/27(土) 21:30:28.17 ID:b6V5jNs/.net]
位置情報はまださすがに補助でwifi使ってるんじゃないかと。室内ではかなり有効。
画像も見てたんじゃないかという気がする。有名スポットの写真はなぜか位置が出たりする。

667 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/01/27(土) 21:46:52.26 ID:vDWEnm53.net]
ちなみにこんな感じで表示される
https://i.imgur.com/N2GsP4o.jpg

668 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/01/27(土) 21:55:17.71 ID:3dD8MSsX.net]
スマホなんか持ってない時代の古い写真も建物や町並みなどで場所を推定する機能はたしかにあったよ。
今はその機能がなくなっちゃったってこと?

669 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/01/27(土) 22:00:22.92 ID:vDWEnm53.net]
>>668
君は推定位置どうなってる?
記憶があやふやだけど前はしょうもない写真にも推定位置が付いてた気がするんだよね



670 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/01/27(土) 22:21:25.05 ID:Y3aa4r/+.net]
マジレスすると写真の日付時刻を元に
Googleの(GoogleMapの)タイムラインの情報を表示しているだけだと思うけど
別の話かな?

671 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/01/27(土) 22:38:32.44 ID:vDWEnm53.net]
>>670
前はついてた写真から消えてる気がするんだよね

672 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/01/27(土) 23:12:52.42 ID:Dq4VcC88.net]
>>663
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.android.apps.unveil

観光名所ならこれで割とイケる

673 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/01/27(土) 23:30:57.19 ID:eM5MpWdl.net]
みんなのコメントからするに、前はあった場所推定の機能が最近になってどうやら無くなったぽいですな
プライバシーにうるさい人がクレーム付けたりしたのかもしれない…

>>672
これから採るんじゃなくて昔撮った写真に情報を付加したいんですよ

674 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/01/27(土) 23:36:07.76 ID:iFEftxsk.net]
>>667
在日?

675 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/01/27(土) 23:37:47.15 ID:Y3aa4r/+.net]
>>673
ヘルプは読みましたか?
https://support.google.com/photos/answer/6153599

676 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/01/27(土) 23:46:50.90 ID:eM5MpWdl.net]
>>675
一応読みました
勘違いしてるかもしれないけど…

677 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/01/28(日) 00:27:53.78 ID:X3TGnG/T.net]
今は常にスマホ持ち歩いているからロケーション情報Googleにダダ漏れなのでよくわからないけれど、
スマホなんて持ってもいないしグーグルアカウントも持っていなかった十数年前のGPS機能なんて付いていないデジカメの写真にも時折推定場所が出るから、町並みや風景での判断はあると思う。

ヘルプでいう
・Google フォトで撮影場所を推定する場合があります。
がこれに該当するんだろう。

678 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/01/28(日) 02:00:21.66 ID:jmFEFp5L.net]
Googleフォトで自分で名前を付けたフォルダを作りそこに自分で内容ごとに仕分けるようなことってできないのでしょうか?

Googleフォト起動

画面下のアルバム

画面右上の︙

アルバム

作成するアルバムに入れる画像の選択画面が表示されるので入れたいものを選択

右上の作成を選択

アップロード中のようなメッセージが数秒間表示された後にアルバムのタイトル入力画面になり入力

アルバム一覧に表示される

Windowsフォンは多少使ったことがあるのですがWindowsでいうフォルダがAndroidでいうアルバムになるのでしょうか?

あとアップロードと表示されていますがどこにアップロードされているのでしょうか?
共有アルバムは作成していませんし
Googleドライブに保存されているわけでもなさそうなのですが

679 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/01/28(日) 03:35:43.36 ID:8oCxLT1v.net]
>>678
Windowsのフォルダ管理では
写真をどこかのフォルダに振り分けて収納する
つまり所属する場所が固定されている

Googleフォトのアルバム管理は
「フォト」ページのタイムラインに並んだ写真にタグを付けるようなもの
例えば飼っている犬と猫の写真に「ワン子」「ニャン子」というタグをつけると
アルバム名「ワン子」や「ニャン子」を開くとその同名タグがついた写真だけを表示する
犬と猫、両方が一緒に写っている写真には2つのタグがつけられる
アルバム内の写真を削除すると同名のタグが付いた写真がタイムラインから削除される

アップロード先はhttps://photos.google.com/



680 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/01/28(日) 08:23:17.48 ID:chaTtVYjG]
「バックアップと同期」でアルバム管理ってできますか?
フォルダをバックアップして、中のフォルダごとにアルバムを作成したいのですが。

681 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/01/28(日) 17:12:01.26 ID:Qdhy8cSc.net]
小樽運河の画像が北海道に、赤レンガ倉庫が横浜市に、ディズニーシーが浦安市分類されてた
これら全部Twitterから落としてるし、位置情報もついてなかったから、有名なところだと特定できるのかも
なぜか守礼門も横浜になってたけど

682 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [2018/01/28(日) 23:02:48.03 ID:Uj9LGhiZ.net]
デジカメから移した写真はどうしても9時間ズレるやつが何枚かあるんだよなあ
一個一個修正するのほんとめんどくさい

683 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [2018/01/28(日) 23:08:43.30 ID:BFS6tTxg.net]
>>682
わかる

684 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/01/28(日) 23:48:15.19 ID:BUIfQSVs.net]
>>682
時差やな

685 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/01/29(月) 01:32:38.17 ID:+XXX8x3h.net]
それgoogleアカウントの時間がズレてるだけだったりして
また一個一個修正することになるな

686 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/01/29(月) 02:45:12.58 ID:4wqmoJrO.net]
デジカメからの画像9時間問題はもう一年ぐらいほったらかしでは?

687 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/01/29(月) 11:12:55.18 ID:w15cfipu.net]
そんな撮った正確な時間が必要とか
業務で使ってる?

688 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/01/29(月) 11:28:51.01 ID:qgsf0fRd.net]
9時間は正確とかいうレベルじゃねえぞ。
まあ地図との連携が問題なんだよ。

689 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/01/29(月) 11:55:05.00 ID:w15cfipu.net]
日本のUTC-9がきちんと計算されてるか無視されてるかどうかの差だわな。
おまいらのその日付がズレる写真
カメラのメーカーは?



690 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/01/29(月) 12:00:43.84 ID:qgsf0fRd.net]
明らかにgoogleの方にバグがあるのはわかってる。

691 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/01/29(月) 12:09:15.38 ID:w15cfipu.net]
単純に撮影時間がUTCで記録されて無く、GPS情報もない写真なら
正確にいつ撮った写真か分からんわな。

692 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/01/29(月) 12:24:48.00 ID:qgsf0fRd.net]
だから、googleにバグがあるのは既知。
exifが正しいのは前提。その上で世界相手に莫大なデータ同期・サービス連携処理を走らせるところで何か苦労はあるんだろう。でも現象としてはバグと言って良い。

693 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [2018/01/29(月) 12:35:16.31 ID:LolI3uKB.net]
>>687
スマホとデジカメで同じ時期に撮った写真をアルバムに放り込むと時系列ずれて表示されるから不便

694 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/01/29(月) 12:39:31.49 ID:w15cfipu.net]
exifの基本フォーマットにはUTC入ってないのよね。

695 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/01/29(月) 12:42:53.62 ID:w15cfipu.net]
GPS原子時計フィールドはある。これはGPS搭載機でないと入れられない。

696 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/01/29(月) 17:34:38.34 ID:J9xXWqEE.net]
9時間ズレは、昨年暮れから一時的にすべてのデジカメで起きてた
(現在はすべてのデジカメでは起きてない模様)
その頃の不具合の仕組みについて↓実験報告はされている
https://productforums.google.com/d/msg/google-plus-ja/nriMTS_-ORA/23KjpUrKCgAJ

697 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/01/29(月) 18:07:48.98 ID:5Z+6nLoL.net]
スマホなら上げた写真がずれたことはないんだよね。
デジカメの写真はexifとファイル作成時刻とアップロード時刻がぐちゃぐちゃと混ざったずれかたをする。特にgoogleドライブとの共通化以降は。

698 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/01/29(月) 18:37:49.24 ID:TNv2FfpF.net]
>>687
お前ちょっと面倒くさいから黙ってろ

699 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/01/29(月) 19:10:00.52 ID:4oVUpEj/.net]
>>698
無能は黙ってろ



700 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/01/29(月) 19:25:38.23 ID:hxAIWWv7.net]
無能はどっちだか

701 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/01/29(月) 23:53:33.00 ID:NU0BwTph.net]
>>699
面倒くせー野郎だな
話ズレてるから出てくんなって

702 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/01/30(火) 00:01:19.85 ID:ISzvZlK1.net]
スマホに入れてからアップすればずれない

703 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/01/30(火) 21:22:13.15 ID:RpoOYQEx.net]
OneDriveは9時間ずれてそこからさらに1日ずれたりする
日本に住んでいる限りこのあたりダメだろうね

704 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/01/31(水) 02:36:09.18 ID:P/gszRrE.net]
自分は、アルバム作って共有を設定した瞬間に9時間ズレることに気づいて、それ以来めんどくさくて共有使ってないわ。今は直ってるかもしれんが。

あと、数か月前までSONYのハンディカムで撮った動画がアップロード日時で登録されちゃってたけど、今は直ってるね。これも修正がかなりめんどくさかったけど。

705 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/02/01(木) 12:47:15.19 ID:/eYqPVUl.net]
Googlephoto運用にすると端末に写真無いから、LINEとか困るよね…

706 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/02/01(木) 13:00:59.66 ID:U3Lr3+6a.net]
ややや
別にGooglePhotosアプリから共有するだけでいいのでは

707 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/02/01(木) 13:01:49.33 ID:Y+viwVuK.net]
今はラインから直接選択できないけど、photoから共有できるからそんなに困らないんでは。
懸念はダウンロードする分の通信量くらい。

708 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/02/01(木) 19:01:12.20 ID:Z9IgNKNw.net]
バックアップと同期でアップロードした動画や画像ってそのままだとCarotDAVとかのクラウドストレージ系のソフト使えないけど
パソコンからマイドライブにファイルを移動するだけでソフト使って簡単にダウンロードできるようになるのな
今まで知らなかったけどマジで便利だわ

709 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/02/02(金) 18:36:30.76 ID:n2gAxtF8.net]
逆回転さすショトカねーのかな
三回回すのめんど



710 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [2018/02/04(日) 04:45:45.34 ID:fZ9v8sEd.net]
スマホのアプリから日時時刻いじって同期した場合つてPC側のデータにも反映されるんだっけ?

711 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/02/04(日) 10:02:14.12 ID:hcIljc2U.net]
ウェブ版が一部英語表記になってる。

712 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [2018/02/04(日) 10:36:38.64 ID:SBqkHxcX.net]
Googleフォトの同期仕様って

1.スマホで撮った写真をアップロード

2.PCやタブレットを使ってピンボケなど不要画像を削除
(画面が大きい方がわかりやすいため)

3. 2の作業で削除した写真はスマホの端末からも削除される

で合ってるはずだが、なぜか

3の作業の時に、PCやタブレットを使って削除した画像を再アップロードする現象にあってる
クラウドから削除した画像を、Googleフォトが新規画像と勘違いしてアップロードしてるとしか思えん

原因として思いつくことは「2週間スマホの電源を入れなかったこと」だけ
これとこれは過去に削除した画像ってログみたいのが2週間でなくなり、新規画像と勘違いしてるの?

713 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/02/04(日) 12:12:34.71 ID:DQakRQLw.net]
知るかよ

714 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/02/04(日) 12:48:38.82 ID:sWP7LK85.net]
>>712
3で2の写真がスマホから削除されてるなら再アップロードしようがないから、削除せずに残す設定にしてるんじゃないの?

715 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/02/04(日) 21:47:17.40 ID:2vLUINy4.net]
>>712
2の作業で削除したとき、ゴミ箱の中はどう処理した?
スマホの電源を再投入したときアプリが同調する時点で、
WEBのゴミ箱⇒アプリのゴミ箱に表示させるから本来は再アップロードしないはず

716 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/02/04(日) 22:17:16.29 ID:ePWv/Ho0.net]
なんでもいいがiPhoneだってスマホなんだけどね

717 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/02/04(日) 23:02:08.13 ID:xcVYeX9m.net]
>>711 トップメニューだけ英語になっていますね。
又、自分の全ての写真の時刻がexifの通りに修正されて、日付を跨ぐのが解消されました。
後は、位置情報の編集も出来るようになれば良いのだけど。

718 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/02/04(日) 23:41:29.03 ID:YqhbtmAM.net]
>>717
現状でも時差は時間が経てば直るんだよ
だからまだわからんよ

719 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/02/05(月) 02:45:52.63 ID:Bw0P1PBQ.net]
おまえらってGeoSetter使ってる?



720 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/02/05(月) 19:08:29.86 ID:b/JWxjIX.net]
>>716
教祖様曰くアイフォンはスマホじゃないらしいぞw

721 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/02/07(水) 07:13:12.90 ID:ncF8irEV.net]
iPhoneで編集した画像(例えばトリミング)した画像をアップすると、グーグルフォトでは2枚(両方とも編集後)になってしまう

722 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/02/07(水) 08:25:46.58 ID:cLBrBLia.net]
デジカメについてくるアプリで
デジカメからスマホに転送したファイルも
別画像扱いになる

723 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/02/07(水) 12:43:19.28 ID:+w1315QZ.net]
カメラアプリで位置情報は切って使ってるけど、Googleフォトで見ると付帯されてますよね?
みなさんこれは気にしないで使ってる?
Googleフォトからも切っちゃうとGoogleサービスで位置情報が使えなくなるので切るに切れない

724 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/02/07(水) 12:45:17.96 ID:XjcNDnkk.net]
>>723
たとえば勝手に自宅付近になっちゃったりしないかね。

725 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/02/07(水) 12:55:40.85 ID:+w1315QZ.net]
自宅で撮ったものはそうなりますね。
当たり前ですが、他所のはそこの位置情報が…

726 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/02/07(水) 13:04:37.67 ID:xiblcvvQ.net]
共有じゃくて、自分で見るときも位置情報切りたいってこと?

727 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/02/07(水) 13:21:05.74 ID:+w1315QZ.net]
自分にだけ見える(表現が変ですが)情報なら気にならないんですが、こういうもんですか…?

728 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/02/07(水) 13:21:52.88 ID:GnMF/Oyz.net]
えっ位置情報とか付かなくていいからとGoogleフォト→設定→位置情報を削除のところをオンにして使ってるのだけど
これだけだと位置情報は記録されるの?

ちなみにGPSはバッテリー食うのでナビ使うとき以外はオフにしてるんだけど

729 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/02/07(水) 14:09:12.12 ID:xiblcvvQ.net]
まず写真データ自体に位置情報含めるかどうかはカメラの設定だわな。あとはgoogleが撮影時刻とスマホのGPSから判断してくっつける情報もある。
どちらも、リンクの共有の際の位置情報消す設定はあるから、基本これでプライバシーは確保されそう。
問題はgoogle内のサービス間の連携だよね。たとえばローカルガイドに食べ物写真あげるた場合、PCから見ると位置情報も出ちゃう。この辺りは明確に設定できると良いんだけどね。



730 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/02/07(水) 18:03:20.30 ID:HPTjnk4V.net]
>>723
ロケーション履歴と連動してるだけ
カメラの設定じゃなくてスマホの設定

731 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/02/07(水) 19:56:51.00 ID:Egi6HtsA.net]
ちなみにスマホのGPSをオフにしても、wifiや携帯基地局からロケーション履歴をオフにしない限りは記録される
wifiはログインしてなくても信号拾うだけでも

732 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/02/09(金) 04:25:59.89 ID:MOn2tliH.net]
>>727
Googleフォトで表示される位置情報のところに「撮影情報(推定)」と記載されているのであれば
Googleフォトが持つ情報では無くてGoogleロケーション履歴という別サービスのデータの同一日付時刻のものを引っ張ってきている
Googleフォトで写真を共有しても「撮影場所(推定)」の場合は共有されない
Googleロケーション履歴は本人しか参照できないサービスだからこれを直接参照される心配も無い

カメラの設定で写真自体に位置情報を含める設定にしている場合はこの限りではないので要注意

Google フォト ヘルプ 写真や動画の撮影場所
https://support.google.com/photos/answer/6153599

733 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [2018/02/09(金) 09:25:37.40 ID:SAkE3dFj.net]
MacにGoogleフォトアプリの後継とされている「バックアップと同期」をインストールしたんだけど
監視フォルダにチェックを入れるとGoogleフォトだけでなくGoogleドライブにも自動アップロードされてしまった

Googleフォトだけにアップロードする方法はないのかな?

734 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/02/09(金) 09:29:17.11 ID:D9hWcV/f.net]
ドライブの設定があるんでは

735 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/02/09(金) 12:25:56.55 ID:EIWlUZw+.net]
正直、会社で使ってるDrive file streamのが使い勝手いい
バックアップと同期は使う気がしない

736 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/02/09(金) 12:35:49.76 ID:sl0ml4Dy.net]
回線太けりゃそっちのほうが使い勝手いいに決まってるわな。

737 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/02/09(金) 13:44:33.95 ID:3xg68oAL.net]
>>734
あるのかなあ
見当たらない

738 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/02/09(金) 15:29:53.36 ID:GMio3hrz.net]
>>736
いや、自宅と速度変わらんぞ

739 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/02/09(金) 17:24:46.78 ID:iNevv+Lj.net]
複数回すとHDDの寿命が驚くほど短くなるな(CrystalDiskInfoで注意になるまで)
まるでたばこみたいだwww



740 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/02/09(金) 22:02:46.82 ID:Ll86J7Hl.net]
もとからゴミみたいなHDD使ってるだけだね

741 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/02/09(金) 22:05:48.13 ID:7D3Q1dUN.net]
>>735
初耳なのでぐぐってみた。
G Appsのオプションなんだね。便利そう。

742 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/02/10(土) 00:10:24.24 ID:1sDDJRFL.net]
>>740
まあ怒んなって、タバコ吸えよ

743 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/02/10(土) 15:35:26.94 ID:hLdcxPy1.net]
>>741
旧AppsもGoogleドライブアプリ終了間近だからね
自分も評価テストしてるけど中々良いわ
HDD圧迫しないしコンシューマーこそ欲しい仕様だね

744 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/02/10(土) 18:07:36.15 ID:pLgUm31r.net]
PCのバックアップと同期で
Googleフォトにアップロードってチェック入れてるのに
PCから同期されない…

一括でハードディスクの写真をアップロードしたいんだが…
Googleドライブには入るけど、Googleフォトの画面には出てこない…

745 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/02/10(土) 18:23:24.28 ID:pLgUm31r.net]
チェックマーク入れ直して、画像追加したら解決した
すみません。

746 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/02/11(日) 02:49:10.04 ID:WAQLhOsHU]
「バックアップと同期」で同期すると
中のフォルダはそのままアルバムに分類されますか?

747 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/02/13(火) 17:41:18.75 ID:cpWQHTYU.net]
Gphotoをエロ画像置き場(二次元)に使ってるとこうなる
これは復旧後
https://i.imgur.com/JYzN3XF.jpg

748 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/02/13(火) 19:15:36.06 ID:yup6xYTG.net]
>>747
マジか!近年最も有益な情報ありがとう

749 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/02/13(火) 19:48:24.61 ID:02X0ns8N.net]
公開不可でもアウトなの?



750 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/02/13(火) 19:56:28.80 ID:vQukcC1L.net]
>>749
うん。
もちろんジポ系も置いてない、ていうか持ってない

751 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/02/13(火) 20:08:19.60 ID:KOI4hLbp.net]
子供の写真も気を付けないと、児童ポルノと間違われる可能性あるよ
俺は息子の幼稚園時代のフルちん画像は念のため置かないようにしてる

752 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/02/13(火) 20:16:45.76 ID:XzpiorPZ.net]
検閲は仕方ないけど、人が判断してると恥ずかしいよね

753 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/02/13(火) 20:19:21.79 ID:rVeGA8X9.net]
AIでピックアップして人の目で判断するらしいな。

754 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/02/13(火) 20:49:07.01 ID:rQDKeOvz.net]
守秘義務あるんだろうけど、同僚のハメ撮りとか見ちゃったら大変

755 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/02/13(火) 22:14:27.88 ID:q70YXz55.net]
人が見るとかプライバシーのかけらもねぇな

756 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/02/14(水) 00:28:19.04 ID:VIk3ZKhY.net]
数年前から使ってて中身こんなのばっかだけどまだ来てないな
https://imgur.com/ZQ8D6De

757 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/02/14(水) 01:03:00.15 ID:4MOtUA4I.net]
どうせならダイレクトリンクを貼ろうぜ
736のはただのネタ画像じゃないの?
わざわざご丁寧に保存されてる画像データ見てますとかGoogle自ら発しないでしょ
Googleにとってそんなこと知れたらマイナスでしかないし

758 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [2018/02/14(水) 01:09:14.84 ID:n4e1kMcw.net]
俺もそんなんきたことないなー
無修正や3次児ポは置いてないが

759 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/02/14(水) 03:31:18.90 ID:jONNNy0j.net]
>>747
いきなりアカ停止ではないのね
それはひとまず良かった



760 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/02/14(水) 03:33:26.87 ID:jONNNy0j.net]
>>757
画像データ見てますは規約でも言ってるしそもそも見ないとフェイスグルーピングとかできないだろ

761 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/02/14(水) 08:14:57.22 ID:ZnWurpWl.net]
海外だけど、怪しいのは自分の子供と風呂に入ってる写真しかないのに、停止になったって報告はある

762 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/02/14(水) 09:34:42.90 ID:h7nO5Rr3.net]
一番重要なファクターは ”運” だ

763 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/02/14(水) 09:59:56.32 ID:y1r6Rxsn.net]
黒人とゴリラの区別も出来ないコンピューターに垢バンされるんじゃ・・・

764 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/02/14(水) 15:18:53.87 ID:4MOtUA4I.net]
>>760
見なくても今時のスマホの性能ならグルーピングは自動でやるんじゃないの?
なのでたまにうまくグルーピングできてないのがあったりするとかいうのは聞いたことがあるけど

あとGoogleフォトの中のデータ全部見てます的なのは規約のどこに書いてあるの?
ちなみにGoogleフォト→設定→Googleフォトについて→プライバシーポリシー→Googleが収集する情報の中にはそれらしき内容は書いてないようだけど

765 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/02/14(水) 16:01:21.67 ID:WLasT47J.net]
横からでわるいけどこたえると
目視だけを「見てる」と定義するのは時代的にあまりにナンセンスなので機械的なそれも前提とするけど
メタのポリシーの情報収集ってことに書いてあったと思う
ほとんどのコンテンツにおいて自動で解析するって。
スマホだと限界あるから自分で検索してちょ

あとグルーピングに関してはクローリングとかほかのユーザーからの情報と相対して効率化してるはず
どっかに論考あがってるから探して読んで。
たとえば画像とかの傾向にインデックスつくって、サイズとか名前が変わっても同じものだってすぐわかるようにしてる
スマホ「単体」ではむりよ�

766 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/02/14(水) 17:02:26.88 ID:VYVHEi8L.net]
AVとエロアニメを山ほど入れて1年以上たつけど今のところ無事だ

767 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/02/15(木) 15:28:36.52 ID:ENOmq8xI.net]
万が一垢削除になってもかまわないって覚悟があるならそれで問題無いじゃない
ココの書き込み見ててイラっとするのは「無くなると困るファイルや垢なんだけど削除される?」っていう類の話
じゃあローカルや複数のクラウドににバックアップしとけよって事だ

768 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/02/15(木) 21:32:11.43 ID:idqboSZq.net]
Googleフォトのアプリにただ保存されてるだけでGoogleドライブだの共有にしてるものが無作為にAIとかで検査されて引っかかったものに対して削除されることがあるとかじゃないの?(つまりGoogleフォトの中にだけ保存されているものは削除されない)

769 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/02/15(木) 21:41:16.95 ID:UBSOZ/Vn.net]
チェックは無作為ではないと思うよ。
どうせ全画像に対して特徴抽出して顔とか猫とかラーメンとか判定しないといけないわけだから。
その上で対応するかどうかは差があるかも知れない。



770 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/02/16(金) 17:52:04.53 ID:OdwG3FaB.net]
突然PC版googledrivesync.exeがバックアップされた動画のダウンロードを開始したんだけど何事なの?
半日で150GBくらい勝手にダウンロードされて容量無駄になるからやめさせたい

771 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [2018/02/16(金) 21:05:07.25 ID:CPF2Gb6a.net]
岩槻アピ○閉店記念!!周りから集まった情報をまとめてみた(不審な客として扱われていたH・美代○の事)

長宮(旭段ボール脇の香取神社のある細い道沿い住み)のH・美代○(80歳位)は、虚言が多いから、話半分で聞いてた方がよいような人。
口では偉そうな事を言ってるが、やらせると全く出来ず、実態が伴わない。
昔、PTAの簡単な役さえ出来なくて周りから非難されてた。また、パートの仕事に出ても、毎回すぐに辞めてしまう事で有名だった。仕事内容を理解するのが遅く、首を切られた事もある。
中学卒業後、晩婚だったが、その間も無職。また口が臭かった(地元が一緒だった人の話)。
H・美代○に似て、息子3人とも働けない。
今まで面倒な事は何もしてこず、有り余った時間で、自分家の為になる事や、自分がやりたい事だけやってきたズルい人らしい。そのためか、健康そのもの。
顔の骨格はマントヒヒ。デカい唇。がめつく欲深い。
物流が多く、川通公園(やまぶきスタジアム)、スーパー夢らんど、新岩槻郵便局がある地域。
大口に住む息子(H・フミ○)はアピ○で試食品を食べ荒らす迷惑行為をしていた。
フミ○は昔、職場で給料泥棒だと言われ(仕事が出来ず、何もしてない)、会社を辞めさせられた。そのお金で小屋を建てたみたいだが、会社の人達は、半分自分達の物だと思っている。

772 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/02/18(日) 11:10:53.55 ID:rOgrzN/t.net]
誤って知らない人の共有リンクにアクセスしてしまいました…
リンクはtwitter(鍵垢ではない)に表示されていたものです
アクセス後、自動でgoogleフォトの閲覧状態になり、参加ボタンは押していません
この状況で、自分のgoogleアカウントで閲覧した事が相手に分かってしまうのでしょうか?

773 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/02/18(日) 11:19:58.16 ID:HDvM6RU4.net]
>>772
家族で共有してるけど相手が閲覧すると閲覧しました通知が来るね

774 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/02/18(日) 19:03:23.37 ID:rOgrzN/t.net]
>>773
ありがとうございます、そうなんですか…
通知は家族全員に通知されるのですか?

775 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/02/18(日) 19:17:02.67 ID:uynBLQzd.net]
>>774
参加ボタンを押してないなら、通知は届かないよ
当然「参加」状態であろう家族共有してる奴の情報に惑わされるな
参加しなくても通知が行くなら、うざくてフォトのリンクをSNSなんかに載せてられんわ

776 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/02/18(日) 22:52:16.61 ID:rOgrzN/t.net]
>>775
ありがとうございます!

777 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/02/19(月) 06:19:00.53 ID:Z1KaSHff.net]
前のスマホからSDカードで写真を写したのですが
なぜ位置情報をjpegに埋めこんでいないのに、撮影場所がわかるんですか??

778 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/02/19(月) 06:30:47.52 ID:mq5NX+EJ.net]
それはサイババの勝手なんですよ。

779 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/02/19(月) 12:39:34.37 ID:ziHakM3V.net]
>>777
GoogleのAIがデータベースとマッチングさせたから
でもexifは変わってないだろ?
単に場所としてラベル分けされただけだよね?



780 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/02/19(月) 14:05:41.88 ID:Oz3ZZuf/.net]
予測してくれるやつやな

781 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/02/19(月) 19:38:18.97 ID:AqIOSDhy.net]
アップロードが数年前の古い動画は再生し始めるのに異様に時間がかかる

782 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/02/19(月) 20:29:45.00 ID:8PbWPwGo.net]
>>781
あー日本のサーバーに入ってないんだねそれw

783 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/02/20(火) 02:15:28.49 ID:UoniFjGI.net]
>>777
>>732

784 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [2018/02/21(水) 13:14:04.89 ID:RRfMRev8.net]
俺はてっきりAIが画像から場所を判断してる
(例えば主要な繁華街なら写真みただけでどこで撮影したかわかる)
と思ってたんだが、ロケーション履歴を参照してたのか

785 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/02/21(水) 13:51:43.80 ID:U8QIxPjt.net]
どっちもだな

786 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [2018/02/21(水) 18:55:17.64 ID:3DCzztnW.net]
まあでもわりと間違ってるしgeosetterとかでセコセコ探して登録するのが一番

787 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/02/21(水) 19:07:08.26 ID:IlfzgZBH.net]
画像から判断してるのもあると思う
俺の環境だと、観光地で有名な建物とかだとされてる
ちなみに行ってないので履歴は参考にされてないはず

788 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [2018/02/22(木) 17:46:03.71 ID:VlmxAEjG.net]
1300枚入ってるフォルダを同期してるんだけどバックアップ完了って出ても600枚くらいしか入ってないんだけどなんでだろ?
再度同期させても変わらないし一旦全部削除してやり直したほうがいいんだろうか

789 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/02/25(日) 14:34:28.82 ID:vGfMwYVE.net]
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺

https://youtu.be/iBIA45CrE30
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
https://www.youtube.com/watch?v=SiHp41uWo1I
https://www.youtube.com/watch?v=zYBCTRryFP8



790 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [2018/02/27(火) 00:58:12.82 ID:TFCP3T63.net]
最近使い始めたけどまだ発展途上って感じだな
9時間ズレもそうだけど

791 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/02/27(火) 01:16:35.37 ID:FIXrwMqE.net]
このアプリだけで
なぞった箇所へのモザイク加工だの
撮影した画像に手書き文字入れだの
くらいはできるようにしてほしいところ

792 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/02/27(火) 05:24:04.59 ID:mVk/j856.net]
余計な機能は付けずに不具合が無く、クラウドへの保存と閲覧が快適に出来るだけで良い。
画像加工は専門のアプリでやった方が快適。

793 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/02/27(火) 10:19:59.24 ID:2KM9qjRn.net]
回転だけでいいからもっと素早くできるようにして欲しいわ

794 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/02/27(火) 11:14:24.00 ID:sxE/zDLz.net]
アンドロイドとiOSのアプリで操作が違うのに戸惑ってしまう

795 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/02/27(火) 14:01:40.54 ID:RGJGg+mS.net]
>>793
Shift+R

796 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/02/27(火) 15:35:24.40 ID:2KM9qjRn.net]
>>795
マジかよ…
なぜ気付かなかったのか

797 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/02/27(火) 16:22:25.21 ID:kuQQSwzA.net]
シフトアールでも
古いデジカメとかで数千枚あるときは苦痛
せっかくアルバムあるんだからアルバム全部回転とか入れてほしい

798 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/02/27(火) 18:44:26.07 ID:8JB8N+dx.net]
>>796
暫くほっとけば聞いて来るよ
回転させた方がいい写真たまってるけどどうします?って

799 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/02/28(水) 21:01:17.46 ID:Y4FZrqvl.net]
すごく初歩的な質問なんですけど端末の画像は残してフォト上の画像だけ削除するのはどうすればいいですか
ファイルを別のところに移すことも考えましたができませんでした



800 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [2018/02/28(水) 21:52:55.44 ID:tQ3KO5yq.net]
フォト上で画像開いて左下のゴミ箱押すやつちゃうんか?
一覧でゴミ箱押すとカメラロール内も消えた気がする

801 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/02/28(水) 22:32:45.62 ID:Y4FZrqvl.net]
それと画像を間違ってアップロードしてしまったのですが 
アップロードされた画像は誰でも見られるのですか

802 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/02/28(水) 22:49:49.19 ID:5Z3Ts/AO.net]
いつも見てるぞ

803 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [2018/03/01(木) 02:04:44.11 ID:iQheK5Fk.net]
iOSアプリで日付日時変更してるのに何枚かに1枚元々の位置に戻らないとかいう意味不明なバグどうにかしてほしいわ
やっと日付変更で位置変更できる様になったと思ったらこれだもんなぁ

804 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/03/01(木) 04:31:59.53 ID:IvHQibmU.net]
>>799
泥端末だと他のファイラーで削除
要はフォトで操作しなければ良い

805 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/03/01(木) 07:33:41.09 ID:VaKN6p73.net]
iOSだと、グーグルフォトアプリで削除すると、本体の削除を許可するか聞いてくるが、許可しないを選ぶとグーグルからも削除できない。
やっぱりスマホ単体では、普通のやり方ではグーグルだけからは削除できないのかな。

他の写真アプリにコピーしてから、グーグルから削除して、またiOSのフォトアプリに戻すとか、しないといけないかも

806 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/03/01(木) 07:39:02.63 ID:1szBF0bp.net]
アップロードしてしまった画像はフォトの中で削除すると
アップロード先からも消えますよね

807 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/03/01(木) 07:54:25.59 ID:Gru6d3m0.net]
先にのみ残したいと。
同期外せば残るんじゃないかと思うが…
ブラウザでなくてアプリからだと手元とリモートのどっちを見てるかわからなくなる点は注意だな。

808 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/03/01(木) 10:54:04.11 ID:fsSLsghN.net]
Google Photoの考え方ではGoogleのクラウドに保存されている方が本体だからな

809 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/03/01(木) 11:12:43.19 ID:C73uq7Bu.net]
Googleのサービスは
クラウド上にあるデータが本体でローカル機械にあるデータはただのキャッシュ

複数の情報機器を使ってたら嫌でも実感するぞ



810 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [2018/03/01(木) 12:15:15.50 ID:vsHmgXNS.net]
その割にはクラウド上のデータは劣化してるからなぁ
特にムービー

811 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/03/01(木) 12:17:21.70 ID:C73uq7Bu.net]
>>810
「無料なら」な。

812 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/03/01(木) 20:09:27.50 ID:YXmV3zp+.net]
無料ならってのはそりゃそうなんだけど
オリジナルデータと別物ならなおさらじゃね?

813 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/03/02(金) 12:12:16.52 ID:vVibzKEf.net]
月別表示にしてるのに日別表示になってるな。
日別表示と月別表示の切り替えすると直るけど。

814 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/03/02(金) 12:56:45.47 ID:eP41pxbs.net]
アーカイブ写真だけを一括ダウンロードって可能?
恥ずかしい写真とかがあるから、アーカイブに
パスワードかけたいですができませんかね?

815 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/03/02(金) 16:45:44.60 ID:yWRK6aUA.net]
グーグルフォトについてのスレってない?
wifiでアップロードした画像が全部勝手に高画質に圧縮されてたの知らずに
端末の空き領域確保して元画像が全部消えてしまった
劣化してるとは知らんかったわ糞すぎる
元画像と比較する方法ってないのかな

ためしに適当な小さめの画像をダウソしてからwifiでアップロードしたら結構劣化しまくってて
ネットで集めたものが全部いままで劣化してたのかと思うと苦労があ

元画像がネットにまだ残っているならいいが、残ってないのも結構あるから悲しみ

816 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/03/02(金) 16:46:52.98 ID:yWRK6aUA.net]
やべ誘導されてコピペったらそのまま1行目残してしまったマヌケだったわ

817 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/03/02(金) 16:52:19.10 ID:TT3yiIO5.net]
圧縮前と圧縮後を写真プリントしてどっちが圧縮前かわかったら褒めてやろう。

818 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/03/02(金) 16:59:05.23 ID:WPz4xf9z.net]
元を消してクラウドだけにするのは「空き容量の確保」を使えばいいんだな。

819 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/03/02(金) 17:08:18.78 ID:lw68KXoL.net]
すげーくだらない画像アップロードしてそう



820 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/03/02(金) 18:52:00.68 ID:F8b6GRR+.net]
劣化してるのは意外と分からない、とはいいつつ、拡大すると案外分かるもんだな
一番は、スマホに入れっぱなしにするなよとしか

821 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/03/02(金) 18:57:46.23 ID:1A/cSXiB.net]
恥ずかしい写真てどの程度かわからないけどアカバンは大丈夫なのかな?

822 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [2018/03/02(金) 21:42:59.79 ID:5OZUftrd.net]
>>815
>ためしに適当な小さめの画像をダウソしてからwifiでアップロードしたら結構劣化しまくってて

その画像を2つ、ここに貼ってみて?
ぜひ見てみたいから

823 名前:数納麻衣子 [2018/03/03(土) 00:08:51.19 ID:0FojBxyH.net]
>>821
エロ画像保管に使ってるが、今の所大丈夫だ。

824 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/03/03(土) 08:48:43.85 ID:2QDaCppF.net]
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺

https://youtu.be/iBIA45CrE30
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
https://www.youtube.com/watch?v=SiHp41uWo1I
https://www.youtube.com/watch?v=zYBCTRryFP8

825 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [2018/03/03(土) 09:49:18.53 ID:B4CpgIFF.net]
>>815
その試しにアップロードしたら劣化しまくった画像のうpまだ?
なんでできないの?

826 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [2018/03/03(土) 10:11:53.64 ID:CtXIp5Xi.net]
写真はともかく、動画は一目見て分かるくらい劣化するんだよなぁ

827 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [2018/03/03(土) 10:25:15.32 ID:ktuouLu9.net]
じゃあ普通に有料版使えばいいんじゃないの

828 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/03/04(日) 07:16:26.52 ID:3vUZcrZN.net]
最近色々いじってて気づいたんだけど川の真上、例えば橋の上とかで撮った画像にはうまく位置情報が反映されないんだな。
PC版だと"地図の座標"って表記になって地名は付かず座標の数字のみになってる。
それをiOSアプリで見てみると位置情報は反映されてない。
その他同様の状況の写真も調べてみたけど反映されてるのは全て陸上に位置情報がついてる画像だけだったわ

これってバグのうちに入るのかそれとも位置情報はそういう仕様なのかどっちなんだろ?

829 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/03/04(日) 08:38:44.09 ID:VDgk4rXJ.net]
そもそもGoogleマップが結構適当じやね?
同じスポット名のピン位置が狭い範囲に複数あったり。PCブラウザ、スマホブラウザ、スマホアプリで検索結果が違ってたり。



830 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [2018/03/04(日) 08:46:23.85 ID:mNt2ndlg.net]
つーか位置情報ってオフにするもんじゃないのか

831 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/03/04(日) 08:50:08.43 ID:OjxczMmi.net]
それはサイババの勝手なんですよ

832 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/03/04(日) 09:06:14.79 ID:fTibk3fB.net]
>>830
それなんの意味があんの?

833 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [2018/03/04(日) 09:29:06.44 ID:mNt2ndlg.net]
>>832
画像に位置情報がつかなくなる

以上。

834 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [2018/03/04(日) 09:33:15.75 ID:4GArnB17.net]
>>828
PCで位置情報が表示されてるならたぶんGoogleフォト側の問題だと思う
フォーラムにあげてもいいかもな

835 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [2018/03/04(日) 09:35:25.13 ID:9+YisV3K.net]
>>829
ユーザーが書き換えを申請してGoogleが承認するって形取ってるからな
うちの会社も何故か何度か書き換えられてる。

836 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [2018/03/04(日) 09:40:15.36 ID:4GArnB17.net]
>>835
それ同僚か辞めたやつかおまえやろ

837 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [2018/03/04(日) 09:42:40.57 ID:9+YisV3K.net]
>>836
俺が最初書き換えた。それから何度か俺より良い内容になってる。

838 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [2018/03/04(日) 09:43:51.42 ID:4GArnB17.net]
>>837
社長やん

839 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [2018/03/04(日) 09:45:47.11 ID:9+YisV3K.net]
>>838
社長はIT音痴だから違うと思うぞ・・・
冗長な表現がシンプルになったり微妙に位置ズレてたのが治ったり
誰がやったんだろ。



840 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/03/04(日) 13:38:59.45 ID:VqJxpNdL.net]
>>833
それってカメラアプリでEXIFオフるんじゃないの?
まぁ位置情報必要なアプリ1個も使わない使い方ならGPSオフでいいけど

841 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/03/05(月) 01:18:27.29 ID:0YrtXbi2.net]
>>833
地元の写真しかないような人はそれでいいんだろうな
海外国内問わず旅行行くと位置情報は必須だわw

842 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/03/05(月) 04:56:48.23 ID:XcKg4knH.net]
722 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 :sage :2018/02/09(金) 04:25:59.89 ID:MOn2tliH
>>727
Googleフォトで表示される位置情報のところに「撮影情報(推定)」と記載されているのであれば
Googleフォトが持つ情報では無くてGoogleロケーション履歴という別サービスのデータの同一日付時刻のものを引っ張ってきている
Googleフォトで写真を共有しても「撮影場所(推定)」の場合は共有されない
Googleロケーション履歴は本人しか参照できないサービスだからこれを直接参照される心配も無い

カメラの設定で写真自体に位置情報を含める設定にしている場合はこの限りではないので要注意

Google フォト ヘルプ 写真や動画の撮影場所
https://support.google.com/photos/answer/6153599

843 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [2018/03/05(月) 08:56:00.69 ID:bTVW5QYP.net]
>>841
写真見りゃ、これは北海道旅行のときだってわかるじゃん

844 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/03/05(月) 12:10:58.77 ID:2V9v2DmH.net]
使い始めの頃から設定で
・バックアップと同期 OFF
・共有ライブラリ 未使用(未設定)
・Google ドライブ OFF
・位置情報を削除 ON
にしていてカメラアプリもデフォルトのものを使用しています

一応Googleドライブを起動して中身を確認してみましたがやはり何も撮影したデータは表示されませんでした

ただGoogleフォトを起動すると画面右上に雲のマークが表示されるのですが
起動した直後ほんの一瞬だけ雲のマークが黒色でチェックマークが付いた表示になり
その後すぐ通常の状態(雲のマークにスラッシュが入った状態)へと切り替わります

このような設定や状態でも端末内以外のどこかウェブ上(クラウド上)にデータが自動で保存されていたりするのでしょうか?

ちなみにFacebookやTwitterの他LINEといったSNSは使用一切していません

845 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/03/05(月) 12:32:11.50 ID:fuviPP1G.net]
ない

846 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/03/05(月) 13:52:49.81 ID:qGTXGiLe.net]
まあアカウント情報のやりとり位はあるかもね。

847 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/03/05(月) 14:40:49.29 ID:53cO8wY2.net]
バックアップと同期のPhotosの容量食う問題っていつの間にか治ってるな

848 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/03/07(水) 22:53:24.51 ID:Ql+8gWLr.net]
AI画像検索「Google Lens」がAndroid端末で利用可能に
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1110220.html

849 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [2018/03/11(日) 06:55:00.42 ID:grq77QcU.net]
アカウント停止を食らってもいいように、複アカを作ってそちらに
エロ動画やら保管しておけば、最悪停止されても本アカには被害が
及ばないんだろうか?
どうなんだろう?



850 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/03/11(日) 07:48:22.93 ID:cRSHhJMU.net]
大抵の人はこんなとこで質問してないで黙って実行してると思うが

851 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/03/11(日) 09:14:12.62 ID:oiXdVGBW.net]
>>849
芋づる式に本垢まで停止されたとかいうのも聞いたことがある
真偽の程はわからんが

852 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/03/11(日) 10:04:32.18 ID:h0o2ZhFy.net]
アップロードの前にローカルで自動的にチェックしてくれればいいのに
うっかり彼女の裸とか撮った時にwifi繋いでると困る

853 名前:数納麻衣子 [2018/03/11(日) 11:32:35.11 ID:Jy6lpAAu.net]
公開せず保管だけで停止とかまじおかしいわ。

854 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/03/11(日) 11:49:54.20 ID:SUvdP8uZ.net]
保存先を選べるカメラアプリを使えばいい

855 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/03/11(日) 16:23:38.80 ID:oiXdVGBW.net]
>>852
そういえば自動アプロド設定なの知らずに
じぽハメ撮りして本垢停止とかいう話題が以前に無かったか?

856 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [2018/03/11(日) 16:47:33.29 ID:V9Nzqnv1.net]
【11】 ナウシカ 日本沈没 世界侵略  <大イスラエル帝国>  阪神 WTC 東日本 チリ 【46】
rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1520731368/l50

857 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/03/11(日) 17:03:45.98 ID:J47vPN1k.net]
知恵袋のGoogleフォトカテゴリーは、PC+通信系分野ではオフィスソフトカテゴリーと1位2位争うほど人気あるんだな

858 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/03/11(日) 20:30:12.99 ID:3+41BlZy.net]
iPhoneならGoogleフォトアプリ開かないと同期しない
何でもかんでも勝手に上がるのを防げるから自分的にはAndroidより好き

859 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/03/12(月) 10:14:24.53 ID:PP7xzoLE.net]
Google LensがすべてのAndroid端末のGoogleフォトアプリで利用可能に | 海外SEO情報ブログ
https://www.suzukikenichi.com/blog/google-lens-available-for-all-android-phones/

日本はまだかいな



860 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/03/12(月) 17:09:16.96 ID:V9UxX6ZC.net]
英語にするとできるね。
試してみたけどけっこうポンコツだわw

861 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/03/13(火) 15:19:17.57 ID:ptcjYvh1.net]
キャノンのデジカメで撮った写真をアプリで編集すると新規保存されてファイルが2つになってしまう。
ファイルに問題があるのかな

862 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/03/13(火) 15:35:27.95 ID:VkKb8qEM.net]
いや、アプリの問題だと思う。
ブラウザからだと分身しないでしょ?

863 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/03/13(火) 15:52:17.53 ID:ptcjYvh1.net]
ブラウザからだと分身しない
カメラの画像以外はそんなこと起きないんだけどなあ

864 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/03/13(火) 18:11:21.14 ID:Mez9yKmM.net]
ええと…本気でゆってるのかな?

865 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/03/13(火) 19:25:31.89 ID:xevpyOdt.net]
意味わからんw

GooglePhotoの写真を外部アプリからいじったらオリジナルも残るのは当たり前だと思うが

866 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/03/13(火) 19:31:03.77 ID:Ga7bc441.net]
以前のバージョンのAndroid用Photoがそういう仕様だった気がする
アップデートでいつのまにかオリジナルはウラで保存になってるな

867 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/03/13(火) 19:44:58.42 ID:uJ9JPrAN.net]
Googleレンズ(リアルタイム画像認識AI)が動くようになったので、早速使ってみた
https://youtu.be/Sbsbrmh4qGI

868 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/03/13(火) 20:24:59.13 ID:5FnOy2Ue.net]
>>865
そうじゃなくて、オリジナルも編集後も実体は一つとして扱いたいわけだ。Picasa使ってたらわかる概念だな。
ブラウザの編集は今でもそう。アプリも本来はそうなんだが、たまにバグのせいで別扱いになる。ただ、長期的には一個にまとめられてる様な気はする。

869 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/03/14(水) 01:38:47.26 ID:mAFdpyM8.net]
Picasaはいじった途端に複製を作られて非破壊ちっくな挙動してなかったっけ。



870 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/03/14(水) 09:31:32.26 ID:fQhjJpbA.net]
元Picasa使いなのに挙動忘れてたすまん

871 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/03/14(水) 09:32:50.45 ID:fQhjJpbA.net]
っつうかPicasaの頃にあった
顔自動認識→連絡先写真機能を復活させてくれ……

872 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/03/14(水) 17:08:26.71 ID:+ixO1QFt.net]
同じ画像検索して削除できるようにしてほしい
それも画像のサイズ順に出来るようにしてよー
不具合で同じ画像が山程できたみたいで
ムカつく
時系列もなんかの不具合でぐちゃぐちゃになったよね
弁償してって感じ

873 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/03/14(水) 18:16:03.52 ID:BPCUUyEL.net]
ダブった画像の検出みたいな機能なかった?

874 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/03/14(水) 18:16:09.01 ID:KSwzLcJr.net]
パソコンでバックアップと同期でフォトにバックアップしたら、スマホみたいにバックアップ済みは消すみたいなのないですかね?

875 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [2018/03/14(水) 18:47:20.32 ID:0dU70YYk.net]
>>873
Googleフォトにはない

876 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/03/14(水) 19:29:48.65 ID:t7VXBEO7.net]
>>873
それヤフーじゃねえの

877 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/03/14(水) 20:35:36.77 ID:w0TsI+Jq.net]
>>872
こういうサービスの弁償って
最大でもユーザーが払った料金まで

878 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/03/14(水) 21:37:08.59 ID:7Ysbyr1M.net]
PC版で最近のファイルにすればアップロード順になるから、不具合でアップロードした日を消せばいい
>>872

879 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/03/15(木) 10:41:12.90 ID:z7r/0c8K.net]
>>873
Google Filesにはある



880 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [2018/03/17(土) 08:11:26.07 ID:+jWiIp8i.net]
>>878
そういう風に解決策を提示してもなぜか絶対やらないんだよな
大声で文句だけいうバカって

881 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/03/19(月) 03:12:37.57 ID:lIeh66N5.net]
アニメ観賞用に使ってるスマホのSDカードさすところが壊れてしまったので
グーグルフォトにアニメを入れてスマホで自分だけ見るようにしたいんですが
動画をなげてもタイトルがでてこなくて不便です

タイトル出るようにできないでしょうか?

882 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/03/19(月) 08:24:43.80 ID:+KLl2bbc.net]
そういう用途で使うものじゃないから

883 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/03/19(月) 09:18:57.01 ID:4mM5WH6n.net]
それならgoogledriveにいれればええやん
なんでフォトに入れるねん

884 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/03/19(月) 10:41:42.64 ID:pgl02lQ1.net]
無料で使いたいからでしょうな

885 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/03/19(月) 12:12:49.65 ID:jHpx6hFE.net]
フォトに入れてドライブで見る

886 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/03/19(月) 12:22:48.48 ID:ItHW8Pqd.net]
google photo自体はとてつもなく不便だよな
整理できないファイル名も出ないでなんの動画かさっぱり分からんし
俺もフォトに入れたやつをdrive側から見てるわ

887 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/03/19(月) 12:30:53.18 ID:8N9NrXhh.net]
整理できないの意味が分からん
アルバムに突っ込んだりしないのか?

888 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/03/19(月) 18:33:11.03 ID:+mMc9ReH.net]
>>881
アホなレスばっか付いてるから助け船
タイトル名のアルバムを作って入れるだけ
お前の使い方程度ならそれでいい

889 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [2018/03/19(月) 19:09:17.31 ID:xGKvZiU9.net]
>>888
アルバム名検索できなくね?



890 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/03/19(月) 20:18:35.57 ID:W0klrkN7.net]
そもそもその使い方は完全にアウトだろ

891 名前:数納麻衣子 [2018/03/19(月) 21:33:59.44 ID:RtSOGN1f.net]
>>890
個人の自由だ。

892 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [2018/03/19(月) 21:48:16.73 ID:xGKvZiU9.net]
んだんだ
利用規約に反してようが個人の自由だ!

893 名前:数納麻衣子 [2018/03/19(月) 22:32:54.46 ID:Yc6UwRDB.net]
>>892
反してないだろ。公開せず保管してるだけなら。

894 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/03/20(火) 00:40:47.77 ID:9m8f/bGc.net]
どうせ違法サイトからDLしたファイルだろ

895 名前:数納麻衣子 [2018/03/20(火) 00:46:02.49 ID:Ahofk6iR.net]
>>894
他人のストレージを詮索することは、他人の精神に土足で踏み入ることだ。

896 名前:870 [2018/03/20(火) 00:46:55.69 ID:eXvKZuvD.net]
バカな質問してしまいすみません
ドライブも持ってるんですが容量がパンパンなのと、言われている通りフォトだと無料で使えるからです…w

ドライブからフォトを見る事で解決できました。ありがとうございます!
フォトでもタイトルが出たら便利なのに…

897 名前:数納麻衣子 [2018/03/20(火) 00:48:00.98 ID:Ahofk6iR.net]
>>896
だね。俺も萌え画像の保管庫に使ってるよ。

898 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/03/20(火) 01:21:34.44 ID:4tHQ9t3F.net]
>>889
検索まで求めてないからそう答えた
タイトル名が出ないって言ってたろ?

899 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/03/20(火) 01:22:47.71 ID:4tHQ9t3F.net]
>>890
何が完全にアウトなんだか



900 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [2018/03/20(火) 09:11:03.74 ID:N0pRk0wc.net]
自演すごいな

901 名前:数納麻衣子 [2018/03/20(火) 10:24:49.31 ID:yN+acMyG.net]
>>900
俺は名無しでは書き込まないぞ。

902 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/03/20(火) 11:06:39.90 ID:kYWtUwFF.net]
録画した番組の保存場所に使ってるけど全部h264エンコード済みのファイルだから許してくれ
ほんの40TBだ

903 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [2018/03/20(火) 12:12:59.19 ID:ufJnpLCI.net]
【核弾頭】   製造していた疑惑   ≪≪ ミサイル ≫≫   速攻削除されてる   【ネット】
rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1521508830/l50

904 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/03/20(火) 16:49:51.90 ID:iNl2qyS4.net]
キモいもんアップしてるやつは全部垢バンでいい

905 名前:数納麻衣子 [2018/03/20(火) 17:21:36.02 ID:1bueFYWj.net]
>>904
表現の自由だ、嫌なら見るな。

906 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [2018/03/20(火) 23:37:42.98 ID:N0pRk0wc.net]
>>905
お前も嫌ならこのスレ見るな

907 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/03/20(火) 23:59:48.42 ID:zX7qJLZZ.net]
>>905
表現の自由って自分が創作したものに対する権利だから、相当的外れな主張だと思うな

908 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/03/21(水) 00:21:29.13 ID:nN7b8rNO.net]
893以降全て的外れの現実

909 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [2018/03/21(水) 01:23:56.16 ID:GoTnWt1z.net]
グーグルフォトの制限にひっかかったみたいで動画があげられないので
グーグルドライブからグーグルフォトにあげたらこれはグーグルドライブの容量使っちゃうってことでいいのかな?



910 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/03/21(水) 08:52:00.29 ID:nxrnWHcX.net]
なんで試さないの?

911 名前:数納麻衣子 [2018/03/21(水) 13:11:27.05 ID:kkUSsnZW.net]
>>907
>>906
なら幸福追求権だ。

912 名前:数納麻衣子 [2018/03/21(水) 13:11:50.12 ID:kkUSsnZW.net]
>>908
知ったことか!権利を振りかざすだけだ!

913 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/03/21(水) 15:13:49.12 ID:T5jHdt+v.net]
>>912
まずは義務を果たそうなww

914 名前:数納麻衣子 [2018/03/21(水) 18:58:57.22 ID:DtPeU+nm.net]
>>913
権利は義務の成功報酬じゃないんで。他人の人権を不当に侵害しない限り、何をしようが個人の自由だ。
合意のある性行為や児童ポルノまで規制するのは、幸福追求権や表現の自由の侵害だ。法令のほうがおかしい。

915 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [2018/03/21(水) 19:09:25.90 ID:P93XhGY4.net]
>>914
おまえ「嫌なら見るな」って自分で言ったんだから
このスレのレスが嫌なら見るなよ

916 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/03/21(水) 20:43:40.48 ID:T5jHdt+v.net]
義務を果たせない輩が権利を叫んでもこれっぽっちも説得力無いんだよ基地外クン

917 名前:数納麻衣子 [2018/03/21(水) 21:55:07.23 ID:9MvcyAvC.net]
>>916
ようネトウヨ。
「義務」って何?

918 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/03/21(水) 23:58:07.42 ID:r+EFrZYV.net]
スマホ本体初期化してPhoto入れて、SDカードに写真残ってるの思い出した

ちゃんとアップ済のはスキップするんだな

919 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [2018/03/22(木) 07:43:38.04 ID:ZCc/h8RD.net]
>>917
嫌ならこのスレに来るな



920 名前:数納麻衣子 [2018/03/22(木) 10:21:18.92 ID:GutCkqlw.net]
>>919
別に嫌じゃないけど。

921 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/03/22(木) 14:28:22.97 ID:SHzxJsgp.net]
キモっつ

922 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/03/22(木) 14:29:00.12 ID:SHzxJsgp.net]
表現の自由か
そんなのどうでもいいけどキモい

923 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/03/22(木) 14:47:07.99 ID:xYt27hYx.net]
潔くコテ付けてんだからやるべきことは一つ

924 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/03/22(木) 18:00:17.92 ID:Ai9JkyQ1.net]
エイサイハラマスコイおどり

925 名前:数納麻衣子 [2018/03/22(木) 18:52:12.12 ID:nLt69yxp.net]
>>922
>>921
お前は俺を監視している集団ストーカーのネトウヨだろ。

926 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/03/22(木) 20:11:02.20 ID:nStHQV9w.net]
アップロードがかなりの確率で失敗するようになった
一時的なものか?

927 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [2018/03/22(木) 21:28:21.09 ID:px/lesSv.net]
最近、アカウント停止食らったって話を聞かなくなった気がするんだけど、児ポの誤判定減ったんかね?

928 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/03/22(木) 21:58:17.38 ID:A6as3mby.net]
>>926
普通に失敗するな。何度やっても失敗する。
後アップロードする速度も遅く時間がかかるようになったな。

929 名前:数納麻衣子 [2018/03/22(木) 22:09:22.41 ID:AYRSkiOx.net]
>>927
たかが児童ポルノ程度で、大げさなんだよな。



930 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/03/23(金) 00:33:08.68 ID:9pSIO5dA.net]
>>929
せんせー、綾子ちゃんを犯したのはこの鬼畜です

931 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/03/23(金) 00:35:01.02 ID:KUduJtoT.net]
子供をエロい目で見るキモいやつのせいで、自分の娘の写真アップするのに気を付けないとだめなんて腹が立つわ。
キモいからしね

932 名前:数納麻衣子 [2018/03/23(金) 00:50:59.39 ID:OrH/VGIW.net]
>>930
>>931
三次元に興味はないんで。インターネットにリスクを持ち込む警察が気に入らないだけ。

933 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/03/23(金) 03:38:31.91 ID:1iLZecna.net]
>>929
どんな家庭環境で教育受けてるんだ。
未開人が。

934 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [2018/03/23(金) 07:09:07.94 ID:gscYyjSI.net]
生後一ヶ月の子供の入浴写真入れたら削除されたわ

935 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [2018/03/23(金) 09:17:45.80 ID:bNZ/SbVz.net]
法律的な児童ポルノの定義ではなくて、みんなはどのあたりまでが気持ち的に児童ポルノなんだ?
俺は14ぐらいかと思うんだけどな。
俺自身はロリの気質は全くないから16以下は特に何も思わんが。
生物的にも歴史的にもそのあたりだろう?

936 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/03/23(金) 09:37:16.25 ID:s4B4np08.net]
そんな議論は他所でやれ

937 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [2018/03/23(金) 11:26:12.14 ID:dIcqQdZC.net]
>>926
>>928
たしかに3日くらい前からアップロードのエラーが頻発する
フォトのみならずドライブでも

938 名前:数納麻衣子 [2018/03/23(金) 12:51:54.87 ID:FsSrY1BH.net]
>>934
まじで横暴だな。
>>933
他人の人権を不当に侵害しない限り、何をしようが個人の自由だ。
>>935
そもそも表現の自由だ。

939 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/03/23(金) 13:12:14.84 ID:LJOdswmj.net]
子供はお前の所有物ではないぞい



940 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/03/23(金) 13:47:08.72 ID:EabKTHAS.net]
>>926
俺だけじゃなかったのか…
なんかすごい勢いで失敗するわ、困るなこれ

941 名前:数納麻衣子 [2018/03/23(金) 14:18:41.63 ID:Uchc1Ead.net]
>>939
合意のある性行為や児童ポルノまで規制するのは、幸福追求権や表現の自由の侵害だ。法令のほうがおかしい。

942 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/03/23(金) 14:42:26.06 ID:LJOdswmj.net]
>>941
どんな感じで合意したの?
言うてみ?

943 名前:数納麻衣子 [2018/03/23(金) 14:42:46.76 ID:Uchc1Ead.net]
>>942
俺は三次元に興味はないんで。

944 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [2018/03/23(金) 23:28:32.91 ID:tw7Tc+/Z.net]
>>857
知恵袋ではなぜか画像写真共有カテゴリの下位カテゴリに大人気のGoogleフォトカテゴリが入れられている摩訶不思議なカテゴリ配分
普通の感覚だったらGoogleフォトカテゴリはクラウドサービスカテゴリに入れるはずなんだが

945 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/03/24(土) 00:38:41.31 ID:9apaX7ZF.net]
>>944
Yahoo!がクラウドのこと分かってないからな
ウェブメール消失させた前科もあるし

946 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/03/24(土) 01:00:37.41 ID:nQxSWNc3.net]
co.jpは特にゴミだし

947 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/03/24(土) 01:31:25.15 ID:ECDvUVPb.net]
まぁ一連の書き込みで「数納麻衣子」が性犯罪予備軍なことが明らかになったわけだけど

948 名前:数納麻衣子 [2018/03/24(土) 01:42:49.38 ID:hTVLvdAB.net]
>>947
三次元に興味はないんで。

949 名前:数納麻衣子 [2018/03/24(土) 02:02:24.25 ID:bso+0Izv.net]
>>419
昔福祉施設で他の利用者に対して政治活動したり、事務室・所長室・理事長室にビラ配りしたら、建造物侵入で現行犯逮捕され、不正アクセス禁止法違反で通常逮捕されたことある。
表現の自由を主張したが、不起訴と措置入院になって、それをきっかけに障害が発覚して、精神障害者保健福祉手帳と身体障害者手帳を取得した。



950 名前:数納麻衣子 [2018/03/24(土) 02:02:41.45 ID:bso+0Izv.net]
昔福祉施設で他の利用者に対して政治活動したり、事務室・所長室・理事長室にビラ配りしたら、建造物侵入で現行犯逮捕され、不正アクセス禁止法違反で通常逮捕されたことある。
表現の自由を主張したが、不起訴と措置入院になって、それをきっかけに障害が発覚して、精神障害者保健福祉手帳と身体障害者手帳を取得した。

951 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [2018/03/24(土) 11:30:04.53 ID:/gXiod8T.net]
こいつやっぱり障害者施設に入ってたのかよ

952 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/03/24(土) 21:08:56.42 ID:ECDvUVPb.net]
とりあえず無視しとこうな

953 名前:数納麻衣子 [2018/03/25(日) 00:51:21.42 ID:dYcxo3Ov.net]
>>952
>>951
バカ親のバカ面の死体を動画サイトにアップしとけば良かったw

954 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/03/25(日) 02:18:46.70 ID:BtUvDyVn.net]
>>953
お前が一番馬鹿面じゃん

955 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/03/25(日) 07:21:57.86 ID:im8NaPJO.net]
キモいからしね

956 名前:数納麻衣子 [2018/03/25(日) 12:55:41.59 ID:+2H3JKhy.net]
>>954
>>955
よう差別主義者の集団ストーカー野郎

957 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/03/25(日) 14:08:10.47 ID:1qhzRoir.net]
頻発アップロード失敗がかなりキツイんだけどなにが原因なんだろう
とりあえずブラウザは関係なかった、ChromeでもFirefoxでも起こる

958 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/03/25(日) 16:19:54.77 ID:L706Po4Y.net]
3度目にやっとアップロード出来たけどすごくサイズが小さくなってる。

959 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [2018/03/25(日) 19:13:11.78 ID:Trnf9otJ.net]
俺も頻繁にアップロード失敗するわ



960 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/03/25(日) 20:48:25.90 ID:DYb4626F.net]
ブラウザからアップしてる?

961 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/03/25(日) 20:55:28.52 ID:L706Po4Y.net]
>>958です。
しばらくしたら通常サイズに戻りました。
ブラウザからのアップロードです。

962 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [2018/03/25(日) 21:22:56.12 ID:Trnf9otJ.net]
>>960
ブラウザからやってるよ

963 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [2018/03/26(月) 01:12:13.66 ID:1iIdB/H+.net]
アップロードがすごいわかりにくくて不便
終わってないからPC閉じずに放置して朝起きて見ても終わってない。
MEGAみたいにアップロード状況見せてくれたらバグで止まってるかどうかもわかるのにそれすらわからない…

964 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/03/26(月) 07:53:27.91 ID:taEEcD2+.net]
うまく説明できないんだが。
連写でとった写真って、フォトで見ると一枚の写真に複数の写真が含まれてるじゃん?
その状態のままアルバムにすることはできないのかな?

965 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/03/26(月) 14:01:14.26 ID:oDea2cGm.net]
数日前からのエラー頻発問題の現状報告
・PCのブラウザから複数のファイルをアップロードすると必ず失敗する。
・1つずつアップロードすると成功率は上がるが(それでも4〜5回に1回は失敗する)、
時間をおかないと(1分くらい)次のファイルは必ず失敗する。
・すべてのアカウントで(あまり消費していないアカウントでも)同じように失敗する。
・Chrome、Firefox、Edgeどのブラウザでも失敗する。
・ファイルサイズや解像度はアップロードの成否に関係ない。
(4K画質の動画で成功することがあれば、ほんの小さい画像が失敗することもある)
・Googleドライブでは正常にアップロードできる。
・AndroidのGoogleフォトアプリでは正常にアップロードできる。

どのアカウントでもだめなので、転送量制限とかでなく、PC側の問題だと思っていたが、
他の人にも同じようなことが起きているのなら、Googleサイドの問題なのか。

966 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/03/26(月) 14:47:56.63 ID:OzbRGSk8.net]
>>965
Backup&syncは使ってないの?

967 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/03/26(月) 15:20:38.07 ID:oqlvwSse.net]
>>966
使っていない
Googleフォトの使い方としては奇特かもしれないけど
それほど重要でない(消えても惜しくない)画像・動画の
保管場所として使っているので同期とかもしていない

968 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [2018/03/26(月) 16:44:59.11 ID:cnBZLTTP.net]
>>965
うちも同じ感じ。
アップロード失敗するせいで、全然使い物にならない…。

969 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/03/26(月) 17:48:38.20 ID:zTTO7s9x.net]
わざわざブラウザで手動アップロードやろうとする気構えがよく分からん……
スマホでもWifi範囲内じゃ何も触らなくても自動バックアップするし
Wifi付きコンデジとかもボタン1個で全部自動でPhotosに上がるよう細工できるし



970 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/03/26(月) 17:50:40.27 ID:xWpZWuuz.net]
上げたくないものもあるんだよ。

971 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [2018/03/26(月) 17:52:02.05 ID:jRuzuzbh.net]
wifiなし一眼だからね

972 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/03/26(月) 18:35:39.21 ID:lZFdv7qF.net]
独身男性代表ヅラするオカマの無意味さが異常

973 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/03/26(月) 18:51:33.90 ID:0ZYvtKxF.net]
アプリで既存のアルバムに直に追加できないのかな
ブラウザからだと目的のアルバムに放り込むだけなんだけど

974 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/03/26(月) 19:31:08.26 ID:UTBNoTyO.net]
確かにブラウザからのアップロードは、失敗するね
おれも昨日何度もやり直した

975 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/03/26(月) 20:29:25.19 ID:vJP4wNYx.net]
>>965の追加報告
Backup and Syncでも失敗する(ファイルに「×」がつく)。
失敗率は約4割。手動より若干ましな数字だがこれではだめだ。

976 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [2018/03/26(月) 22:25:13.47 ID:1iIdB/H+.net]
>>965
グーグルドライブからグーグルフォトにアップロードできたらいいのになぁ

977 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/03/26(月) 23:51:42.20 ID:HJ0Ykygt.net]
docomoのAndroid機で、docomoのメアドが登録されているAndroid機を共有メンバーにしても、相手の共有アルバムに表示されないのは仕様だよね?

978 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/03/27(火) 02:28:19.60 ID:TBzHuvHS.net]
Sync使ってるけど全部成功する
回線のアップロード制限にひっかかってるのでは?
プロバイダどこなの?

979 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/03/27(火) 03:08:18.61 ID:ULqM3MvN.net]
>>978
もう今はブラウザ側も安定してるよ。土日辺りから普通に戻った。
複数のファイルアップロードしても失敗とか無くなった。ま、どうせまた不安定になるだろうけど



980 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/03/27(火) 04:15:18.96 ID:zyEyFDLk.net]
>>978
某ケーブルテレビだけど
同じ回線でもAndroidの方だと今のところ問題ないから
プロバイダ自体が制限されているとは思えないが・・・

>>979の例もあるようなので
しばらく様子見する

981 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [2018/03/27(火) 20:37:44.23 ID:7zEl8tmY.net]
Sync使ってグーグルフォトにアップロードしたいだけなのにPCの容量が少なくなっていますってなるのはどうして?
どこの設定を変えればアップロードだけしてくれるんでしょうか?

982 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/03/29(木) 03:24:36.50 ID:WQ6gqAjE.net]
芸能人の画像はフェイスグルーピング対象?

983 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2018/03/29(木) 22:14:47.31 ID:pm9eidl/.net]
>>979の物だけど、またアップロードに失敗するようになったな。






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<270KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef