[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/16 23:51 / Filesize : 59 KB / Number-of Response : 218
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【初心者】Google Earth 質問・相談室【歓迎】01



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:age [2011/10/09(日) 08:09:54.20 ID:lNqdY1kE.net]
Google Earth に関する質問・相談など、なんでもどうぞ。

初心者歓迎です。

■本家
earth.google.com/
■分家
earth.google.co.jp/
■リンク先など
はじめに - Google Earth ユーザー ガイド
earth.google.co.jp/userguide/
Google Earth新機能の紹介ビデオ
earth.google.co.jp/intl/ja/tour.html
Google Earth - Wikipedia
ja.wikipedia.org/wiki/Google_Earth
Google Earth ギャラリー
www.google.com/gadgets/directory?pid=earth&synd=earth&cat=featured&hl=ja&gl=jp
Google Earth Community - Forums powered by UBB.threads?
bbs.keyhole.com/ubb/

■マニュアル
earth.google.co.jp/userguide/
KML earth.google.com/kml/
Google Earth COM API earth.google.com/comapi/index.html
Google Maps API www.google.com/apis/maps/


2 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/10/09(日) 14:33:09.64 ID:I7+1K/nn.net]
右上の『ストリートビューを終了』 ボタンを押した時
真上から見ていたアングルが、斜め上からのアングルに
なってしまいます。ボタンを押した時にデフォルトで
真上からみたアングルにするには
どうしたらよいですか?

3 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/10/09(日) 16:41:31.50 ID:PZckSr2x.net]
[R]を押して俺様におじぎしろ

4 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/10/09(日) 16:47:49.01 ID:I7+1K/nn.net]
>3 おお、さんきゅー


5 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/10/10(月) 02:25:22.53 ID:zO6zonok.net]
航空写真の更新状況
mw1.google.com/mw-earth-vectordb/Imagery_Updates/imagery_updates.kml

6 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:age [2011/10/10(月) 10:51:35.81 ID:jS9qGFZF.net]
良スレの予感

7 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/10/10(月) 12:12:00.17 ID:NidTgdD0.net]
Google Earthのインストール先を変えられませんか?

8 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/10/10(月) 19:43:21.34 ID:9179ea3N.net]
お前かわいそうな奴、俺様がおじぎしてやる

9 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:age [2011/10/12(水) 12:03:57.79 ID:dXridI8v.net]
>>7
できないと思う。


10 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/10/13(木) 18:20:01.15 ID:FHq6YLva.net]
[R]は便利だね。
教えてくれた人、ありがとう。
できるなら、もっと早くに知っていたかった。




11 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/10/13(木) 22:09:31.95 ID:/2EuX9oW.net]
もっと早く聞けばよかったので[R]

12 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/10/14(金) 07:47:53.46 ID:GeekYa/8.net]
右上にある[N]クリックで北を真上にして、
その下の目みたいなマークのすぐ下の「下向きマーク」を押し続けて
傾きを修正してた。

あー面倒だった。


13 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:age [2011/10/14(金) 23:41:45.28 ID:GeekYa/8.net]
[R]が効かないなーと思ってたら、
キーボードが日本語入力になってた。


14 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/10/16(日) 10:02:48.19 ID:iyactrp0.net]
google earthのVer.6を使用しています。
昼間でも、空が夜空の状態になっている
のですが、これをスカイ・ブルーに変更
することはできますか?

以前のバージョンなら、
option>view>Rendering>Atmosphereで
調整できたのですが。。。。

15 名前:14 [2011/10/16(日) 10:15:50.60 ID:iyactrp0.net]
あ! できました! 大気のところに
チェックを入れれば良かったんですね!
お騒がせしました。

16 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/10/16(日) 11:56:06.04 ID:GlbKB8Pv.net]
「大気」て、どこにあるの?


17 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/10/17(月) 00:07:12.99 ID:GDvznepP.net]
大気圏

18 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/10/17(月) 11:29:29.63 ID:J6hnprxZ.net]
Google Earth をオフラインで使える方法て、ないですか?

海外のホテルに自分のPC持って行って、
部屋で無線LANも有線LANも使えない場合、
それでも Google Earth で調べものしたい時とか。


19 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/10/17(月) 14:11:01.99 ID:+EbKw62L.net]
あらかじめキャッシュにためておく

20 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/10/17(月) 14:12:06.99 ID:+EbKw62L.net]
Google Earth をオフラインで使用する
earth.google.com/support/bin/answer.py?hl=ja&answer=21423



21 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/10/17(月) 22:39:58.40 ID:J6hnprxZ.net]
>>19 >>20
ありがとう。


22 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/21(月) 13:12:55.91 ID:xzBhRD8H.net]
質問です。
管理者権限のないアカウントで作業中に勝手に
バックグランドでカリカリやって
アップデートされたんですが、これって普通?

23 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/21(月) 15:05:10.71 ID:/KijfUeW.net]
あー、昨日デスクトップに、置いてないGoogleEarthのショートカットがあったのはそれだったのかな?
googleのアプリをインストールすると、サービス(gupdate)が入れられるからじゃね
しかし、AdobeやMSですら、アップデートする前にちゃんと更新していいか聞いてくるのにgoogleときたら・・・

24 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/21(月) 15:43:39.69 ID:xzBhRD8H.net]
>>23
ああ、こんなにすぐにレスがもらえるとは・・。
仲間wがいてちょっと安心しました。
というか、google のこれ、いいんかいな。
gupdate って切れるんですか?

25 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/21(月) 20:15:40.01 ID:/KijfUeW.net]
コントロールパネルのサービスの、"自動(遅延)"になってるのを"手動"にすれば切れると思う。
なんか脅し文句が書いてあるけど。

26 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/22(火) 02:04:13.77 ID:ghqOllYs.net]
ありがとう、ためしてみる。

27 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/22(火) 02:22:16.60 ID:GnWdCIRC.net]
箱モデルのKMLってダウンロードできないのでしょうか

28 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/25(金) 18:26:55.44 ID:kY+Jpf7q.net]
>>27
www.google.com/gadgets/directory?synd=earth&hl=ja&gl=ja&cat=3d

29 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/12/01(木) 00:09:31.36 ID:u6pPHY28.net]
>>28
おぉ!ありがとうございます!こんなにいろいろモデルがあるのですね

30 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/12/16(金) 19:55:20.81 ID:ijxIi5eC.net]
imakara-honkidasu.doorblog.jp/archives/66854657.html
このページをみて思いましたが、すべてのユーザーってどういう事でしょうか?
もし俺が嫌なページをブロックしたら俺のPCだけじゃなくて、グーグルの全て検索結果はブロックされて他の人にも見れなくなるのでしょうか



31 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/12/18(日) 12:33:40.74 ID:HLb+zkeT.net]
多くのユーザーが「嫌なページ」だと思えばそうなるかもね。

32 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/12/23(金) 13:06:27.39 ID:W6vC3rbW.net]
ローカルドライブ以外にインスコするほうほうきぼんぬ

33 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/01/04(水) 10:17:05.96 ID:IqQzu7g3.net]
kmzファイルをANDROID or iOS用のGoogle Earth で写真つきルート表示させる方法はないんでしょうか?

34 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/01/06(金) 10:54:01.35 ID:5S0r1lat.net]
霞がかっているっていうか、すりガラスを通してみているようになっているんだけど、何で?

35 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/01/07(土) 09:43:45.44 ID:1UhO+5xR.net]
>>34
補足 宮城県と福島県の太平洋側がなってます。

36 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/01/10(火) 16:43:38.14 ID:0EtHj2Nf.net]
座標で示してもらえれば確認できるけど

37 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2012/01/16(月) 20:56:41.44 ID:xlfGylfQ.net]
印刷できないんだけど、どうして?

38 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/02/04(土) 21:49:07.61 ID:hdIyxBfz.net]
フライトシュミレーションの操作が少し難しい。。。
フライト中は気を抜けないからハゲそう
だからベテランパイロットって薄いんだ〜

もっと簡単に操作する方法ない?
1分もしない内に墜落してしまうから悔しくて悔しくて ><

39 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/02/05(日) 10:32:07.70 ID:5fpUXef2.net]
簡単になったらシュミレーションじゃない

40 名前:38 mailto:sage [2012/02/05(日) 13:48:41.88 ID:ZCJZmJ97.net]
>>39
みんな難しいからチャレンジしたくなるんだね
自分もそうだし

長距離フライトやってる人がマジ羨ましくてしょうがない
初心者なのに最初からエベレスト上空を選択する自分もアレだが



41 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/02/07(火) 21:34:40.53 ID:2nydbHtj.net]
29.media.tumblr.com/tumblr_lz0vytspXb1qzvjrfo1_500.jpg

拡大していくと途中でちずがひょうじされなくなるんですがどうしてでしょうか?

Google Earth
6.2.0.5905 (beta)

前のヴァージョンは普通に使えてたんだがw
マジで困ってますw


42 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/02/08(水) 23:16:29.99 ID:V3eNoJpa.net]
Google Earth のキャッシュをクリア。



43 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/02/14(火) 22:01:44.50 ID:dXVCf7Vr.net]
俺も>>41さんと同じ症状で地図が表紙されない

6.2.1.6014(beta)

オプションから、メモリキャッシュとディスクキャッシュ両方とも
消去したのだが相変わらず表示されない。どうなっているんでしょう
か?

44 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/02/15(水) 22:02:46.92 ID:Rpc/ezOo.net]
左ペインのチェックボックス全部はずしてみろ

45 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/02/16(木) 12:09:10.80 ID:pnv5OcB8.net]
ご教示の通りキャッシュ消したり、チェックボックス外し
たりいろいろやってみた結果、OpenGLモードで地図は表示
されたんですけど今度は地図上に縦長の円錐上の誤表示み
たいなものが出てきて強制終了状態になってしまいます。
アップデートする前までは普通に使えていたんですが。

46 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/02/16(木) 16:19:48.53 ID:6GxsgUWy.net]
b

47 名前:41 mailto:sage [2012/02/16(木) 16:25:26.93 ID:6GxsgUWy.net]
beta じゃない前のバージョンに戻す
面倒くさいから俺はそうしたよwww

48 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/02/16(木) 18:13:26.98 ID:pnv5OcB8.net]
>>41
そんな事出来るの?

49 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/02/16(木) 18:24:39.52 ID:Y/Efg4hn.net]
Anisotropic filtering offってみ

50 名前:41 mailto:sage [2012/02/17(金) 06:20:47.61 ID:32jHowqw.net]
>>48
support.google.com/earth/bin/answer.py?hl=ja&answer=168344&from=68021&rd=1

ココ読んでみそw




51 名前:45 mailto:sage [2012/02/17(金) 11:02:30.54 ID:74p9ApVu.net]
>>49
オフにしてみましたけどダメでした。
>>50
教えてくれたリンク先で6.1に戻したら問題なく動いてる。

みんないろいろ教えてくれて有難う。助かりました。

52 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/02/17(金) 12:40:14.64 ID:02z3lrD4.net]
>>50
知らなかった。横からだけど教えてくれてありがとう。

53 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/02/17(金) 18:57:57.85 ID:TA7DW9B2.net]
戻す方法がわかったならもう一回インストールしてからあきらめろよ

54 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/02/23(木) 20:58:31.77 ID:Cn4t/uPo.net]
前に使ったとき山の標高が表示されてた記憶があるんですが今でも出来ますか?

55 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2012/02/29(水) 03:10:30.19 ID:xtiAPjo/.net]
泥ケーやgmailやgoogleドキュをつかったまま3月1日を迎えちゃったら、
そっからデータ削除や退会してもどれくらい手遅れなの?

56 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/03/10(土) 09:41:01.34 ID:h8gDvGhm.net]
メモリキャッシュとディスクキャッシュの違いを教えてください。


57 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/03/10(土) 11:39:33.55 ID:FTQ6UNvc.net]
メモリキャッシュはメモリに保存、ディスクキャッシュはハードディスクに保存。
メモリキャッシュを大きくすると動作が軽くなる、
ディスクキャッシュを大きくするとオフラインで閲覧できる範囲が広くなる。

58 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/03/11(日) 22:33:05.58 ID:Hhdz0zk3.net]
なるほどね。ありがとう。
GEを終了させるたびにメモリキャッシュは空(から)になってるよね?


59 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/03/15(木) 11:33:46.22 ID:263ibdHn.net]
>>54
表示(V)-ステータスバー
のことか?

60 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2012/03/20(火) 02:37:00.29 ID:D/yKMIrq.net]
ルート検索で有料道路を使わない設定には出来ませんか?
または、googleマップで有料道路を使わない設定で出したルートを取り込む方法は無いですかね?
2D表示ではなくてツアーで表示したいのですm(u_u)m



61 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/03/21(水) 23:16:20.65 ID:CIhFz/qW.net]
GPSのないデスクトップPCにインストールしたのに
起動するとほぼ現在地がど真ん中にくるのはなぜ?

62 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/03/21(水) 23:43:17.98 ID:x76cuj2X.net]
IPで判別してるのかな

63 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/03/22(木) 00:31:22.64 ID:1bnOzVEh.net]
そうかIPアドレスか。
Googleなら過去のメールや通販の住所のフォームの入力やら
引っこ抜いてそうで怖いやw

64 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/03/24(土) 00:23:21.15 ID:RUqvaOhs.net]
何が怖いのか解らないけど便利だよね

65 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/03/27(火) 17:21:14.30 ID:mRn+yq60.net]
Mapだとハングルでわかりづらい地名がEarthだと日本名で出るから助かるな。

66 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/03/30(金) 22:08:53.01 ID:NWskI1Tn.net]
竹島の写真、酷すぎる

67 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/04/28(土) 03:29:47.70 ID:cHkfYZAc.net]
グーグルアースに自分でつけたマークや自分で引いた線などを
パソコンを買い替えた時に新しいパソコンにそのままうつせますか?

68 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/04/28(土) 09:02:52.25 ID:IqX+4Q36.net]
お気に入りをコピー

69 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/05/07(月) 17:05:14.88 ID:gqLaghMj.net]
自分でつけた場所に個人的なメモを書けないのかな
この店で次は○○を食べたい、のように
プロパティの説明だと予めある店は書けないし

70 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/05/07(月) 17:23:40.92 ID:yIDntDXz.net]
お気に入りの説明で良いじゃん



71 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/05/07(月) 22:38:46.50 ID:s9dmQym2.net]
「予めある店」は「自分でつけた場所」じゃなくなくねくね?

72 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/05/08(火) 05:06:22.56 ID:fX1+3JQn.net]
自分がこれから立てたいピンは予め立ってないし
立てても写真や記事がすでに存在する場所・店もあるっしょ

73 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/05/24(木) 20:07:58.49 ID:Vca5DJBV.net]
Google Earthをブログに貼り付けたときにツアー見れるようにしたいときはどうしたらいいですか?


ツアーガジェットと言うのがあるところまでは判ったんですが、どうやってマイマップにUPしたKMLファイルを
指定して再生させるのかわかりません・・・。


74 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2012/05/24(木) 20:28:21.71 ID:71kW5HGV.net]
誘導されてきました。よろしくお願いします。

地域を表示中に、その地域内で任意のキーワードに該当するの店舗を表示し、
それをできるかぎりA4に大きく印刷したいのですが何か方法はありますか?

・任意の縮尺で地域を表示する
・検索窓に表示したい業種のキーワード(例えばパン屋)を入れ、マーカーを表示させる
・それらを目一杯印刷したい

やりたいのはこういったことです
マーカーだけが表示されればOKです
地域の同業者の分布図が知りたいと思っています

75 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/05/24(木) 21:57:25.09 ID:GmxNlXFE.net]
Googleマップじゃ駄目なの?印刷はブラウザ依存になるけど

76 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/05/24(木) 22:05:17.98 ID:7+RQqrhq.net]
イメージを数枚保存したあとGIMPとかで切ったり貼ったりして印刷する

77 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/05/25(金) 00:12:56.68 ID:Ie1ZFvgh.net]
>>75
書き忘れてました、GoogleMapです
GoogleMapのスレで聞いたらここを誘導されて…もしかしてオレ遊ばれたのかな?ww

>>76
イメージを保存…?切り貼り?
例えば新宿区をGoogleMapで表示させて、上の検索窓に「ラーメン屋」って入れたら、ブワーッとラーメン屋の場所がマーカーで表示されるよね?
それを印刷したいんだけど、普通にブラウザ上から印刷すると、なんか店舗情報とかのテキストも印刷されちゃうんだよね

テキスト情報は要らないから、A4いっぱいに新宿の地図とラーメン屋のマーカーだけを表示させて印刷したいんだよね
「おーココら辺に密集してるなー」とかって情報だけが欲しいんだ

78 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/05/25(金) 00:23:02.43 ID:v8gU106B.net]
GoogleEarthのほうがラクそうじゃね。そう言う作業。

79 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/05/25(金) 00:45:08.12 ID:d4tIkLYm.net]
>>77
1.キーボードのPrintScreenを押して画面を画像に変換、クリップボードに保存
2.ペイントツールか何かを起動して貼り付け、要らない場所は切り取ってA4サイズになるように調整して印刷
3.ペイントツールの使い方がわからなければまた別のスレへどうぞ

80 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/05/25(金) 01:08:00.36 ID:UQyRDWGj.net]
Google Maps
support.google.com/maps/bin/answer.py?hl=ja&answer=144349
の 4 じゃダメなの?



81 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/05/25(金) 01:46:11.19 ID:d4tIkLYm.net]
上の空白・form部分やその他ポタン類も含めて100%地図部分のみ印刷じゃなきゃヤダって質問じゃなの

82 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/05/25(金) 02:59:52.94 ID:UQyRDWGj.net]
空白・form 部分については B4 で印刷して A4 にすればいいんじゃない?
その他ボタン類?って何かわからない、ゴメン。
でも一般的なブラウザならメディアタイプをサポートしてるから、その他ボタン類?は印刷されないと思う。
それでは。

83 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/05/25(金) 10:15:21.37 ID:Ie1ZFvgh.net]
色々回答トンクス
画面キャプチャを撮って、それをトリミングするって方法が簡単そうだなー
とりあえずそれでやってみます

>>80-82
できる限り地図を大きく印刷したいのだけど、上手くA4に印刷ができないんだよね…
参考にしてもう少し勉強してみるですm(_ _)m

84 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/05/25(金) 11:34:38.74 ID:Fqnj/1NN.net]
>>77
ブラウザがChromeの場合はGoogleMapsの二個目の印刷ボタンを押したあとに出るページでレイアウトを横にして2ページ目を印刷で地図だけは出るよね。
ただ、A4にフィットした結果は出せないけど。

85 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/05/25(金) 12:09:09.02 ID:Fqnj/1NN.net]
>>83
Googlemapsで検索してCTRL+Pでどうか?


86 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/05/25(金) 16:43:35.11 ID:e9HbXWly.net]
良スレの予感

87 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/05/25(金) 18:52:22.53 ID:UQyRDWGj.net]
>>83 勉強って・・・わかりにくくて、ゴメン。

Google Maps は画面と印刷(プレビュー)とで出力を替えてる
(印刷用メディアタイプが設定されてて両者で結果が異なる)。
加えてページ上にプリンタアイコンを用意してて、これでも表示を変えてる。
手元の IE8 だと
[a]Google Maps のプリンタアイコン押して表示されたページで印刷
[b]印刷(Google Maps のプリンタアイコンは押さない)
→ a だと Google ロゴ+「店舗情報とかのテキスト」+地図
→ b だと Google ロゴ+地図
→ パネルを隠す(>>80)とプリンタアイコンも隠れるから b と同じ

「店舗情報とかのテキストは要らない」は a でなく b で印刷。
「A4 いっぱい」は B4 に印刷して A4 サイズに裁断すれば、
A4 に地図だけを印刷と同様かと。
余白なし、文字を入れるなど要加工、きれいに切れないなどなら、
パネルを隠す(>>80)+79。
79 の 1 は全画面表示(IE なら F11)とか
"alt 押しながら" PrintScreen とかがベターかも。

88 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/05/28(月) 20:37:29.11 ID:Rwr6BCRn.net]
GPSロガーのKMLをiPhoneで開くとこのようになります

i2.upup.be/GPJgFWvyRp

パソコンやAndroidだと軌跡として出るんですが

89 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/05/28(月) 20:50:58.46 ID:kP52Xe2A.net]
GPSロガーのほうかなぁ
ちょっと相性悪いのかも

ロガーの機種名とiPhone・kmlでぐぐってみ?
他に症例あれば、対処法も一緒に出るかもよ

90 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/05/28(月) 21:34:59.87 ID:Lb9Faa9r.net]
>>88
ひょっとしてそのKMLデータってパソコンからiPhoneにメールで送っていませんか?
KMLもテキストファイルなので、iPhoneのダメダメ日本語テキスト仕様の制限を受けます
この辺を参考に
bbs.kakaku.com/bbs/K0000295029/SortID=13757264/



91 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/05/28(月) 22:38:47.05 ID:Rwr6BCRn.net]
ご指摘の通り、メールで送られてきたデータでした
改めて別の方法で持ってきた分は正常に表示されました
助かりました

92 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/05/29(火) 00:57:55.22 ID:qGjNRA0U.net]
エクセルで作った住所録をgooglemapsマイプレスで表示させたく、
csvで保存したのちAG2KMLというソフトでkmlファイルを作成したのですが、
mapsだとエラーメッセージ(ファイルのアップロードを完了できませんでした。
この地図には変更がありません)と出てアップロードできません。
試しにearthでインポートしてみると、無事黄色のプッシュピンが表示される
のですが、「googleマップで表示」すると、プッシュピンは見えなくなってしまいます。
なにが問題かわかる方いましたら、回答また誘導お願いします。
または別のソフト・地図を使用して同じようなことができる方法がありましたら、
教えてもらえると嬉しいです。

93 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/05/29(火) 02:14:22.61 ID:LtKreSIa.net]
googlemapsはkml処理できないと思うけど。

94 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/05/29(火) 02:24:02.46 ID:LtKreSIa.net]
ああ、俺の勘違い。

95 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/05/29(火) 18:48:33.39 ID:tMWWNcqf.net]
同じ症状が出るkml見せろ


96 名前:92 mailto:sage [2012/05/29(火) 20:04:42.80 ID:qGjNRA0U.net]
レスありがとうございます。kmlですが、以下になります。

<?xml version="1.0" encoding="utf-8"?>
<kml>
<Document>
<name>KmlFile</name>
<Style id="sn_ylw-pushpin">
<IconStyle>
<scale>1.1</scale>
<Icon>
<href>maps.google.com/mapfiles/kml/pushpin/ylw-pushpin.png</href>
</Icon>
<hotSpot x="20" y="2" xunits="pixels" yunits="pixels" />
</IconStyle>
</Style>
<StyleMap id="msn_ylw-pushpin">
<Pair>
<key>normal</key>
<styleUrl>#sn_ylw-pushpin</styleUrl>
</Pair>
<Pair>
<key>highlight</key>
<styleUrl>#sh_ylw-pushpin</styleUrl>
</Pair>
</StyleMap>
<Style id="sh_ylw-pushpin">
<IconStyle>
<scale>1.3</scale>
<Icon>
<href>maps.google.com/mapfiles/kml/pushpin/ylw-pushpin.png</href>
</Icon>
<hotSpot x="20" y="2" xunits="pixels" yunits="pixels" />
</IconStyle>
</Style>
<Folder>
<name>AG2KML</name>
<open>1</open>
<Placemark>
<name>東京駅</name>
<address>東京都千代田区丸の内1丁目</address>
<LookAt>
<longitude>139.767353</longitude>
<latitude>35.6832572</latitude>
<altitude>0</altitude>
<range>1000</range>
<tilt>0</tilt>
<heading>0</heading>
</LookAt>
<Point>
<coordinates>139.767353,35.6832572</coordinates>
</Point>
<styleUrl>#msn_ylw-pushpin</styleUrl>
</Placemark>
</Folder>
</Document>
</kml>

長文失礼しました。

97 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/05/29(火) 23:37:23.18 ID:nL1CjJ0+.net]
アップロードできたぞ
同じ症状が出るkml持って来い

98 名前:92 mailto:sage [2012/05/30(水) 07:35:25.23 ID:hFXS+MHF.net]
レスありがとうございます。
こちらでは上記のものでもエラーが出てしまいます。
ということは、中身ではなくファイルそのものか、環境因(ブラウザ等)
なのでしょうか。ブラウザはchrome,Firefox,IEともだめでした。
ファイルは下記アドレスにアップしてみたのですが、どうでしょうか。
kie.nu/bW2


99 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/05/30(水) 08:18:07.59 ID:g7FZUIsI.net]
>>98
ファイルのエンコードにBOM使ってるのが間違い。
変換アプリに設定あるんじゃないかな?

100 名前:92 mailto:sage [2012/05/30(水) 09:12:35.87 ID:hFXS+MHF.net]
>>99
ありがとうございます、解決できました。
アプリの設定がちょっとわからなかったので、バイナリエディタで
直接BOM箇所を削除したら、無事表示できました。ファイル数は
そんな多くないので手作業でやろうと思います。
ありがとうございました。



101 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/06/01(金) 05:49:53.15 ID:PhbwLIdz.net]
>>92
これ使えばよくなったんじゃないか?もしかして

Google Earth Outreach : www.google.com/earth/outreach/tutorials/spreadsheet3.html

102 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/06/01(金) 05:58:07.12 ID:PhbwLIdz.net]
と思ったけど、住所LATLOG変換はしてくれないのか。

103 名前:92 mailto:sage [2012/06/01(金) 22:52:18.01 ID:AKIkDT9c.net]
>>101
こんなのもあるんですね〜、英文ちゃんと読めないですが、なにか色々できそうで
面白そうですね。また機会があったら試してみようと思います。ありがとうございました。

104 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/07/03(火) 14:36:46.70 ID:XtAnlV6C.net]
グーグルアースを常に本当の地球と同じ速さで自転させる方法はありませんか?
”常に”と言うのはクローズアップしたり見ている場所を変えても回り続けている
と言う意味です

105 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/07/03(火) 15:05:33.51 ID:B1W1z/st.net]
自分も一緒に自転していると考えるといい

106 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/07/03(火) 15:07:00.07 ID:6LDsPnHz.net]
静止衛星w

107 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2012/07/07(土) 02:07:22.43 ID:5c8RvuqN.net]
メモリどれくらいあれば快適になる?
win7 x64 OSで多いほど良いの?
XP pro SP2でメモリ2GBだけど。

108 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/07/07(土) 05:55:52.27 ID:J0xvSiSS.net]
>>107
当方XP sp3 メモリ2G pentium dual CPU
で十分快適だけど

109 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2012/07/07(土) 08:01:47.19 ID:5c8RvuqN.net]
メモリキャッシュとディスクキャッシュのサイズを増やす
裏技ない?

ほかのアプリ全部終了してもたまに落ちる。1920×1080


CPU:Core2Duo E8400 3GHz
メモリ UMAX DDR2 PC2-6400 1GBを2枚刺し
マザボ GIGABYTE GA-EP35-DS3R Rev.2.1
HDD 日立HDT721010 1TBx2個
ビデオ GIGABYTE GV-NX96T512HP 9600GT 512MB
マザボ GIGABYTE GA-EP35-DS3R Rev.2.1 


110 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/07/07(土) 09:57:36.94 ID:wJ8hO4+5.net]
プロキシソフトでキャッシュするとか



111 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/07/07(土) 14:06:49.95 ID:39OxdF+V.net]
自分のPCも快適といえば快適なんだけどストリートビューやってるとたまに強制終了するときがあるんだよなぁ
あとマウスホイールでグリグリ移動してると処理が追いつけないのか最初写真がボケてたり
(画面クリックすると綺麗になる)
win7 pro64
i7-2600
GTX570
メモリ16G
で、十分こと足りてると思うんだけどPCにあまり詳しくないので原因がわからん

112 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/07/07(土) 14:35:07.82 ID:J0xvSiSS.net]
>>111
俺のもストリートビューで↑ボタンを押しっ放しだと1時間くらいでフリーズするけど
そんな高スペックPCでもトラブルが出るんだ?
ちなみに回線は何?

113 名前:109 [2012/07/07(土) 15:24:09.74 ID:g48JVn8P.net]
回線は関係ない。
ビル3D表示しまくりだと負荷掛かりまくるよ。
最新ハイスペマシンでもアプリの仕様的に改善はしないだろうね

114 名前:109 [2012/07/07(土) 15:31:20.56 ID:g48JVn8P.net]
>>111
そのスペックで落ちるならアプリの出来が悪いんだろうね

最新のハイスペビデオでも3D表示しても9600GT 512MB と大してかわらんのでは。

115 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/07/07(土) 17:47:13.22 ID:SkvlKtiR.net]
エラーの内容とかは分からないの?

116 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/07/07(土) 19:25:56.16 ID:FrEHzzC+.net]
CPUがインテルだから落ちやすいんじゃないかな。
俺のは8Gメモリ9600GTだけど落ちないな。

117 名前:109 [2012/07/07(土) 22:52:45.81 ID:g48JVn8P.net]
東京のビル全部生やせないよな。一周したら結構消えてる
高層ビル優先で名のないビルは消える。
ビルが生えるのめっさ楽しい。日本がぶっちぎりで
都会だから一番楽しい。
ディスクキャッシュ増やせる裏技があればビル生やしまくれるかも

118 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/07/07(土) 23:24:14.12 ID:7+8iBon9.net]
マウスでピンとはじくと
ずっと勝手に動くんだけど止める方法ないですか?

119 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2012/07/07(土) 23:50:25.84 ID:qduTMZrZ.net]
スペースキー

120 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/07/08(日) 19:39:20.31 ID:W381vLU5.net]
それってクリックしても止まりますよね。
設定で操作はできませんか?



121 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/07/09(月) 02:46:17.80 ID:plSjuiGE.net]
止め方知ってるのに、それを書かずに質問したの?w
後だしで重ねて質問してるの?ww

122 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2012/07/19(木) 17:17:26.55 ID:r5j7rMOn.net]
グーグルの奴が出る,電話番号です。

03-6384-900 0#
 
この番号で、生意気な責任者なる者が出ます。


123 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/07/21(土) 10:06:27.79 ID:kQl/ey6E.net]
google+に参加しようとしたのですが名前ではじかれてしまいます。

数ヶ月前にgoogleアカウントのプロフィールを変更しました。
変更時に「google+に○ヶ月間参加できません・・・。」というような
確認事項があった気がしたのですが、うろ覚えです。
参加できない期間ありますか?

124 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2012/07/29(日) 19:17:07.04 ID:sCkFSMon.net]

グーグルは、世界的に、税金払わないので有名。
国税局にたれ込み、
警察に強制捜査に入ってもらいます。

125 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/07/29(日) 23:18:44.25 ID:hdNFCrYp.net]
>>124
もっとべんきょうをがんばりましょうね

126 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2012/08/01(水) 02:33:27.46 ID:/O1ybjyS.net]
>>125

タコ!!死ね。

127 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2012/08/01(水) 02:38:05.41 ID:/O1ybjyS.net]
ここ、グーグルの奴見ているぜ!!

128 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/08/01(水) 02:46:54.49 ID:JlqA8ZvM.net]
だからなんだ?
Google Earth質問板で税金がどう関係あるんだ?
ガキはさっさと糞して寝ろよクズ

129 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2012/08/30(木) 19:35:44.11 ID:OMVfsTYf.net]
学ぶ力には三つの条件があります。

第一は自分自身に対する不全感。
自分は非力で、無知で、まだまだ多くのものが欠けている。
だからこの欠如を埋めなくてはならない、という飢餓感を持つこと。

第二は、その欠如を埋めてくれる「メンター(先達)」を探し当てられる能力です。
メンターは学校の先生でもお母さんでもネットの中の無名の人でも、生きた人間ならどんな人でも、
生涯にわたる師ではなく、ただある場所から別の場所に案内してくれるだけの
「渡し守」のような人でもいいのです。
自分を一歩先に連れて行ってくれる人は全て大切なメンターです。

第三が、素直な気持ち。
メンターを「教える気にさせる」力です。オープンマインドと言ってもいいし、
もっと平たく「愛嬌(あいきょう)」と言ってもいい。

「学ぶ姿勢」のある人は、何よりも素直です。
つまらない先入観を持たないから、生半可なリアリズムで好奇心を閉ざさない。
素直な人に聞かれると、こちらもつい真剣になる。知っている限りのことを、
知らないことまでも、教えてあげたいという気分になる。そういうものです。

以上、この三つの条件をまとめると、

「学びたいことがあります。教えてください。お願いします」

という文になります。これが「マジックワード」です。
これをさらっと口に出せる人はどこまでも成長することができる。
この言葉を惜しむ人は学ぶことができないのです。
学ぶ力には年齢も社会的地位も関係がありません。
>>124さんも、早く学ぶ力を身に付けてください。

130 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2012/09/11(火) 17:47:28.17 ID:RSFpeVu9.net]
助けて下さい
インストール出来ません
VAIO VPCSE29F



131 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2012/09/11(火) 18:05:38.23 ID:JIfQIezw.net]
まったく状況がわからない

132 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2012/09/11(火) 18:22:13.05 ID:RSFpeVu9.net]
情報不足でした、申し訳ありません
support.google.com/earth/bin/answer.py?hl=ja&answer=141163
エラーメッセージが出てインストール出来なかったので↑を試したのですが同じエラーメッセージが出てインストール出来ないのです


133 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [2012/09/25(火) 04:16:21.72 ID:on23JlIx.net]
グーグルアースやグーグルマップなどと
実際の地点のズレについてですが
山の山頂はどこかを探す場合に
グーグルアースで一番上に突き出て山頂に見える場所が山頂に近いでしょうか。
それとも写真を張り合わせて合成しているだけなので
その場所と実際の山頂はかなり違うのでしょうか。

マップやアースと実際の地点のズレは結構出るのは確実なので
山頂に見える場所と山頂が近いなら、そちらを山頂としようかと思うのですが。

134 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2012/09/25(火) 11:43:32.96 ID:Hr4WRt/I.net]
>>133
実際の地点はどのデータを元にして言ってるの?

135 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [2012/09/25(火) 16:43:31.62 ID:on23JlIx.net]
>>134
実際と言っても100%正確なのはどこまであるかわかりませんが。
こういうサイトとか
例えば数メートル以内の誤差なら個人が測ったのでも大概収まるでしょうが
グーグルアースでその座標軸を検索するとかなりずれるので困ってます。
www.hucc.hokudai.ac.jp/~x10795/jpmt100.csv
www.gsi.go.jp/chugoku/jouhou-sangaku-hyoko.htm

136 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2012/09/25(火) 19:54:45.79 ID:Hr4WRt/I.net]
こまけーことはいいんだよ。

137 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2012/09/25(火) 22:19:18.14 ID:h1P+ju/A.net]
地域によっては去年の地震で大地が移動してズレた地域があるらしいよ。

138 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [2012/09/26(水) 02:50:06.25 ID:qoXD7e/a.net]
>>137
そういうのは数センチ単位でしょうが
普通に30メートルとかいう程度でずれているので
根本的な問題なのですね。
どうにか大体の山頂の地点が分かる方法は無いのかと方法を探しています。

139 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2012/09/26(水) 11:37:52.29 ID:Ax8kLbms.net]
GoogleEarthでは三角点表示されるんじゃね

140 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [2012/09/26(水) 18:06:57.39 ID:qoXD7e/a.net]
>>139
何故かされる山って少ないのです。
それと表示される場所は、グーグルマップなどで調べた座標軸と大体同じで結局ずれてるんですね。
例えば群馬の妙義山は急峻ですが
山頂と思われる36.298605 138.748768を検索すると
グーグルアース上では、見た目が山頂に見える所より距離測定で180メートル離れていて、
標高が見た目数百メートルは下まで下るのではと言うところを示します。
これでは・・・。

この山の場合は非常に分かり易いので一番尖ってる場所を山頂にすればいいかも知れないけど
でも実際にここが山頂付近か分からなくて
仕様上でここがこんなふうに示されるだけかもしれない。
でもまぁ妙義山は一応ここを山頂としましたが
普通の山の場合は山頂の特定はほんと難しいです、全然分からない所が多い。

なので仕様上で、どういう場所が山頂となって見える場合が多いかというのが分かれば
目安となりやすいので特定し易くなります。



141 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2012/09/26(水) 18:28:38.91 ID:mTBqF1og.net]
そんなに精度求めるなら、国土地理院の使えばいいじゃん。

142 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2012/09/26(水) 18:28:47.14 ID:w/ADKBXH.net]
等高線のデータ貼れなかったっけ?
2万5千分1地形図も貼れなかったっけ?
山頂表記と三角点の関係は?
これじゃなくてカシミールとかは使えないの?
元データの座標の表記はどこまで正確なの?

143 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2012/09/26(水) 18:51:52.18 ID:Ax8kLbms.net]
NASAのワールドウィンドのほうが精度いいかも
worldwind.arc.nasa.gov/index.html

144 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [2012/09/27(木) 06:22:08.46 ID:cYIshfa/.net]
他の機能的にグーグルアースでないと駄目なので・・・。
国土地理院のも、座標軸を特定して
グーグルアースで検索しないとならないので同じ事になります。
等高線のデータ貼れるんですか?
でも貼れても、同様にずれる筈なので、結局同じかと。
元データの座標は、上記に書いたように概ね正確なのもあります。
ずれてても数メートルだと思いますが、
グーグルマップ上でずれるのは、精度上の問題が大きいです。

山頂に近い場所は、見た目一番高い所でいいのかどうか、
ここが問題で、そうなら問題は半分くらい片付くのですが。

145 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2012/09/27(木) 08:50:14.30 ID:2TqBWLvx.net]
航空写真を立体的に張り合させている都合上、レンズの端の方ほどズレるのは当たり前。
諦めろ。

146 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2012/09/27(木) 09:08:51.07 ID:2TqBWLvx.net]
ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A6%99%E7%BE%A9%E5%B1%B1
wikiだと妙義山は
北緯36度17分55秒
東経138度44分56秒
で、国土地理院portal.cyberjapan.jp/site/mapuse2/index.html
でもそこに基準点置いているね。
座標36.29861111111111,138.74888888888887

基準点は必ずしも山頂の頂点に設置されているものじゃないから頂上が基準点じゃないところは普通にあるということで終了。。

147 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2012/09/30(日) 13:49:44.80 ID:ZKODjTLQ.net]
グーグルアースの最新版をダウンロードしようとすると
「このインターネットのサイトを開くことが出来ません・・・」と出てダウンロードが出来ません。
仕方がないので以前のバージョンをインストールしましたがグーグルアースからアップデートを確認しても。
「サーバーに接続できないため、更新を確認できません。・・・」と出てアップデートも出来ません。
原因がわかる方いらっしゃいますか?

148 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2012/10/01(月) 10:28:53.05 ID:yOBu0W4e.net]
わからん。だが、一応最新版はここからダウンロードできる。
support.google.com/earth/bin/answer.py?hl=ja&answer=168344&from=68021&rd=1

149 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [2012/10/08(月) 05:25:47.02 ID:k7ky4Kbx.net]
創・価
死・ね
創・価
死・ね
創・価
死・ね
創・価
死・ね
創・価
死・ね
創・価
死・ね
創・価
死・ね 
創・価
死・ね
創・価
死・ね
創・価
死・ね
創・価
死・ね


150 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [2012/10/18(木) 23:04:06.14 ID:n0nvu+vd.net]
www.youtube.com/watch?v=T0hwk6FpzV4

GoogleEarth入れたけど上のYouTubeの動画みたいにちゃんと表示されないけど何でかわかる人はいませんか?
PCはマウスコンピューターのものでXP Home EditionでServise Pack3
セレロンのCPUで3.06Ghz メモリは992MB
DirectX9.0cは入れています。
それとDraftSightというCADソフトも表示がおかしくて使えません。他に入れている色々なソフトはまともに動きます。



151 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2012/10/19(金) 00:08:05.72 ID:xi0gDnl1.net]
コレ↓とかどう?

how to force OpenGL mode in plugin
https://groups.google.com/forum/?fromgroups=#!topic/google-earth-browser-plugin/XVx7fJBFDeI

152 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2012/10/19(金) 22:30:21.19 ID:RJhaz/t9.net]
ありがとうございます。
書き方が悪かったみたいです。
動画と違ってGoogleMapsはちゃんと見れますがGoogleEarthの方の表示がおかしいです。
OpenGLモードでもちゃんと表示されません。
それをなんとか見れるようにならないでしょうか

153 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2012/10/20(土) 22:15:18.50 ID:LfJMmq9o.net]
>>152
Videoカードのドライバの問題

154 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2012/10/21(日) 19:23:17.32 ID:+LfzCY18.net]
>>153
なるほど、ありがとうございます。

155 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [2012/10/29(月) 07:00:46.28 ID:Vpoh6BUb.net]
GoogleEarthのKMLファイルをコピーして
「コピーした方のファイル」をクリックしてGoogleEarthを開いて
目印など情報を追加した後に終了。
その後にGoogleEarthを開くと
「元のファイル」の同地点の目印が2箇所や3箇所になります。
一気にファイル量が二倍三倍になるので、起動も重くなります。
同じ状況になる人はいますか?

これは仕様上のミスだと思うのですが
そうなら早急に直してほしいですね。
複数のファイルを使うのが難しくて本当に困ります。

156 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2012/11/03(土) 12:21:24.24 ID:Nn0fHorZ.net]
当たり前のことだと思うけど?

1台のPCで複数のGEを開けたとしても、それは「同じGE」だから。
複数台のPCを使い分ければ、「別のGE」を使える。


157 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2012/11/03(土) 14:46:43.21 ID:gqj/6c4L.net]
いや
KMLファイルを2つ3つ同時起動したままの状態で
2重だ3重だって言ってるんだと思うよ

158 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2012/11/21(水) 00:49:30.57 ID:kRWhgceH.net]
一度作ったポリゴンは修正できますか?

159 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2012/11/21(水) 17:13:34.95 ID:2qviZjin.net]
うん、どちらかというと
取り返しのつかない感じにはできる。

160 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [2012/11/27(火) 21:34:47.77 ID:Le8cM6Ef.net]
uploda.cc/img/img50af23d1a8771.png

ハワイってグーグルアースで検索したら出てきた
これなに?
初心者ですいません



161 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2012/11/27(火) 22:42:59.71 ID:JUsA+zjN.net]
そこは間違いなくアメリカ合衆国のハワイだと思いますが…?

162 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2012/11/28(水) 02:00:24.24 ID:hx0IbJFk.net]
キメー強欲ババアだな 詐欺師死ねよ  岩村 水樹
キメー強欲ババアだな 詐欺師死ねよ  岩村 水樹
キメー強欲ババアだな 詐欺師死ねよ  岩村 水樹
キメー強欲ババアだな 詐欺師死ねよ  岩村 水樹

老けてるなー 時代の流行と逆行してるなあ 老けてるなー
強欲な老けゴリラか キンモイなお前
アドワーズ無料券で詐欺るだけかお前の人生
いやー人間落ちるところまで落ちるな

163 名前:名無し に一致する情報はみつかりませんでした。 mailto:sage [2012/11/28(水) 18:32:10.75 ID:Pan0BBt3.net]
マップのところで質問してしまったのですが、全然レスがつかずに困っています。
グーグルマップをひらくと拡大された状態で表示されます。
画面いっぱいに、です。
なぜそうなるのでしょうか?通常への戻し方を教えてください。

拡大、というのは広域、詳細は関係なく、とにかく大きいのです、、、
もともとPC画面が小さめなのですが、グーグルアース?のオレンジの人いますよね?
あれが1、5センチくらいあります、、、
上部の検索欄も大きいです。

164 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2012/11/28(水) 19:12:52.78 ID:xMWWkxXL.net]
岩村 水樹
↑↑↑↑
老けた強欲詐欺師ババーキメーよ加齢臭ゴリラwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

岩村 水樹
↑↑↑↑
老けた強欲詐欺師ババーキメーよ加齢臭ゴリラwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

岩村 水樹
↑↑↑↑
老けた強欲詐欺師ババーキメーよ加齢臭ゴリラwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

165 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [2012/11/28(水) 20:03:53.62 ID:HXQtQ+CY.net]
>>161 ごめん 俺の説明が悪かった 緑色のやつは何かなと思って質問した

166 名前:名無し に一致する情報はみつかりませんでした。 mailto:sage [2012/11/29(木) 13:45:35.48 ID:9DS3AXS+.net]
拡大されるとかいたものです。
解決しました!

167 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2012/12/10(月) 00:35:22.11 ID:H35rqRw8.net]
布団の中でgalaxy note 2を使ってgoogle earth
最高だわ、

168 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2013/01/09(水) 17:20:08.79 ID:dNMXk8zW.net]
最近Earthサーバからパケットがなかなか帰ってこないことが多くなってきた。数キロバイト/s行くかどうか。
どうしちゃったんだ?俺だけ?
i.imgur.com/5tMyO.jpg

169 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [2013/01/19(土) 14:19:09.08 ID:+tuj2pFE.net]
質問させてもらいます。
開いてある程度拡大すると右側に人型の、
ストリートビューを見るためのアイコンみたいなの出ますよね?
で、それをクリックするとどこがストリートビュー対応の道路か
青く道が表示されますが、急にされなくなりました。
これは仕様なのですか?それともなにか設定が必要なのですか?

170 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2013/01/19(土) 16:50:04.19 ID:IDwjqYec.net]
中の人が線引くのにつかれたんだよ



171 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [2013/01/26(土) 18:57:55.19 ID:SAR1o9aw.net]
ゲームやんねえんだったら6450も6670もかわらんの?

GT430とGTX550TIはそうだった。
ググルアースもビルの3D表示数も同じで東京のビルは同時に沢山生えない
のがつまらん。アプリの出来がしょぼいのだろう。

フルハイビジョン再生は古いマザボのオンボビデオでも余裕だしな。

172 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2013/01/26(土) 19:30:28.05 ID:r9C5Nf7n.net]
>中の人が線引くのにつかれたんだよ

だと思う
だから道路囲み線(二本)だったのが、一本に減った
過渡期で表示がおかしかった模様

173 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2013/01/26(土) 22:34:53.07 ID:pmtc9azI.net]
一本減らしても給料減らないことに気がついたんだね

174 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2013/01/27(日) 01:51:27.81 ID:PK5vqDQv.net]
なんかパケ詰まりみたいになってたんだけど、
Ready Boost 用の USB メモリを引っこ抜いたら、正常になった。

175 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2013/01/27(日) 04:41:58.36 ID:UEWMrHyx.net]
ハゲ詰まりに見えて二度見したわ

176 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2013/01/27(日) 14:32:43.81 ID:WRW9wwcV.net]
GoogleEarthはビデオカードの性能はあんまり関係ないんじゃない?
少なくとも今の中堅どころなら十分なきがするけど。

177 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2013/02/21(木) 13:39:10.76 ID:mgILwqB5.net]
マイトラックスで記録したトラックの再生を、
ギャラクシーノート2だけ、Google Earthで
できませんでした。

何処かに設定があるのでしょうか?
教えてください

178 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2013/03/14(木) 14:32:09.05 ID:4/vPIiRN.net]
質問させてください。
ストリートビューから作成したURLや短縮URLに有効期限はあるのでしょうか?
まだ、期限の設定をすることはできるのでしょうか?

179 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2013/04/12(金) 14:14:55.45 ID:vA+6qAZO.net]
KMLに色をつけられるけど、一括でできるソフトとか知りませんか?
理想は、例えば訪問年って情報のなかに2012とあったら青色、
2013とあったら赤色みたいな感じで、あるデータに応じて色を塗りわけたい。
なければ、KMLに含まれるすべてのポリゴンに同じ色を塗るのでも問題はありません。
Styleっていうのを作るのはわかったけど、それをひとつひとつ各ポリゴンに適用していくのが手間でして。

今あるソフトはポリゴンをつくるときにつかったQGISだけです。

180 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2013/04/15(月) 22:06:25.83 ID:+/UBFD2w.net]
QGISとやらがどういうkmlを吐くか知るわけねーだろ、kml見せてみろ



181 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2013/04/17(水) 01:46:35.68 ID:0vDLWvYU.net]
ストビューにして、移動した際の再表示が凄く遅いです
7.8秒くらいかかります
もう少し早くする方法ってないですか?

182 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2013/04/17(水) 08:39:59.81 ID:SAFzj3Ea.net]
パソコンを買い換える
Googlemaps有料契約をする

183 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2013/04/17(水) 14:31:33.02 ID:yYy27tgB.net]
>>181
昔に比べたら遅くなってると思うよ。

184 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2013/04/18(木) 12:14:52.74 ID:V3o5PWMj.net]
>>181
解像度の設定を下げてみては?

185 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2013/06/05(水) 08:47:24.30 ID:sOM1epNk.net]
江戸時代の風景を見る裏技があるそうなんですがやり方教えてください

186 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2013/06/16(日) 16:06:17.74 ID:ZDmUmEHy.net]
パソコンのGoogle Earthにつけた目印をipod touchでそのまま表示できませんか?

Google MapにgoogleのIDでログインしてからつけた
マイプレイスを表示する方法はあるみたいですが、
Google Mapは全然使ってなくて
Google Earthにたくさんマークがついているのでそれをそのまま表示したいです。

187 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2013/06/25(火) 00:06:23.20 ID:ciiZd0t4.net]
これってデフォルトでMapを公開設定とか共有してるとかってあります?
オプションに見当たらないんですけど大丈夫かな・・・。

188 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2013/06/27(木) 02:45:07.88 ID:9zawhSoQ.net]
グーグルアースって凄いけど具体的に何に使うの?
地図はグーグルマップでいいし...
初歩的な質問ですまそ(汗)

189 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2013/06/27(木) 07:44:55.21 ID:Nzy60XDC.net]
潜水艦の活動を見張るんだろ

190 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2013/06/27(木) 17:34:03.37 ID:SQfVSozI.net]
すいません、最近Google Earthをインスールしたのですが、
国の土地の輪郭線が黄色くなってる意外は真っ暗闇なのです。
最初からこんなんです。設定を変えると変わると思うのですが、
どうしたらいいでしょうか?
ちなみに私の環境は最新のmacbookproで最新のMacOSです。



191 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2013/06/27(木) 21:40:56.81 ID:0MeFYOnq.net]
引きの絵の状態で実際のバスとか電車とかミニチュアっぽいのを走らせる
機能付けてくれないかな。

192 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2013/06/28(金) 15:00:44.47 ID:TNXmw4Op.net]
Google Earth について質問です
最近インストールしたのですが、検索欄に検索したい地名を記入して検索ボタンをクリックすると
通常なら自動で検索場所までズームアップするはずなのですが、それがなぜかできません
原因は何なのでしょうか

WindowsVista IE9です

193 名前:192 [2013/06/30(日) 14:07:25.50 ID:j2+sVJB7.net]
だれもいませんか?

194 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2013/10/15(火) 16:33:00.17 ID:OJ5zmnLA.net]
自宅玄関が写ってるのプライバシーの侵害です。
なんとかなりませんか?

195 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [2014/01/26(日) 03:46:54.95 ID:1PeSPxxk.net]
パンツ干してるのがバレました
グーグル訴えたら勝てますか?

196 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [2014/02/02(日) 17:43:37.42 ID:gzB4WT5J.net]
windows8.1でも問題ありませんか

197 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [2014/03/19(水) 22:52:47.08 ID:bywsIGIc.net]
グーグルアースのツールバーにある「グーグルマップで表示します」ボタンを押しても、
いつまでも画面全体がベージュ色のままで正常に切り替わらなくなりました。
こんなふうになる前に、グーグルアース上でのグーグルマップで「新しいグーグルマップを云々」
といったリンクを踏んだ記憶があり、それが原因だと思ってます

この不具合を解決するために、一旦グーグルアースをアンインストールしてまっさらな状態にしたいのですが
再びインストールしなおしても、レイヤとか前の設定が残ってます。
アンインストールしても残る個別設定を保存してるところがどこかにあるはずなんですが、教えてください

198 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2014/03/19(水) 22:53:28.37 ID:bywsIGIc.net]
書き忘れました、Windows 8.1で、最新のグーグルアースを使ってます

199 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2014/03/19(水) 23:09:38.80 ID:bywsIGIc.net]
他スレで質問し直します

200 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2014/04/08(火) 12:21:50.40 ID:5swHNY93.net]
XPsp3 の環境で、オフラインで Google Earth を使うことは不可能ですか?
XPサポート終了後も、Google Earth 専用機として使えたらいいんだけど。



201 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2014/05/01(木) 08:21:56.56 ID:PnTKggIl.net]
そのピンを右クリック、プロパティを開いて、
右上のピン・マークをクリックすればピンの種類は選べるけど、
「線」というのは解らんな。

202 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2014/05/07(水) 01:22:45.21 ID:mqfzWf+J.net]
プラグインを利用した公式にある運転シミュレーションツールで、左の「GO!」は押せるのですが
左の「Reset,Start,Pause,-,+」が薄グレーになってて押せません。OSはXPでIE,Firefox,cromeで試しましたが同じでした。
プラグインはインストール済みですが何か他に必要でしょうか?
ttp://earth-api-samples.googlecode.com/svn/trunk/demos/drive-simulator/index.html

203 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2014/06/27(金) 13:40:22.10 ID:jsy9PSeo.net]
google earth→ストリートビューでユーザーのおすすめの散歩コースを散歩する事は出来ないのでしょうか。
土地勘が無い国の町などを適当に歩くよりも、誰かしらのオススメ、紹介のある場所を歩きたいのですが、
逆に紹介したい人も多いと思うのですが、できないのでしょうか。
「エッフェル塔」に行くのではなく「○○通りからxxを抜けてエッフェル塔」みたいな事がしたいです。

204 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2014/08/03(日) 18:41:55.77 ID:4ygrZvVZ.net]
ズーム時に画面中央に出てくる円いアイコンを非表示にすることはできますか?

205 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2014/08/06(水) 07:54:28.40 ID:KqRfnVi3.net]
「場所」の「目印」を同時に複数選択して編集(消去とかフォルダ移動とか)する方法はないのかな。

206 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [2014/08/13(水) 01:19:12.60 ID:/x9ROP9S.net]
群馬の山奥に、googleearthには表示されて、googlemapsには表示されない施設を見つけたんだけど、秘密施設?
36.398498, 138.750936

207 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2014/08/14(木) 22:32:53.05 ID:0hN6awSE.net]
GoogleplayのエラーコードBM-CPH-03って何ですか?お願いいたします。

208 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2014/08/15(金) 01:21:20.59 ID:g/uyVw6c.net]
>>207スレチでしたすいません

209 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [2014/09/12(金) 13:41:02.03 ID:Qotybq9v.net]
【質問です】

Google アースに投稿された写真の中に
自宅敷地が写っている写真があったので
防犯上削除したいのですが
どうしたらいいのでしょうか?

Google アースの問い合わせ先を探しても
出てこないので大変困っています。

210 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2014/09/14(日) 05:23:58.11 ID:R3dgdEu+.net]
>>209
google earth で見られる個人投稿の写真は、
google earth に投稿してるんじゃなくて、Panoramio に投稿されたもの。
それが google earth に使われてる。

peace.2ch.net/test/read.cgi/google/1298349610/



211 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2014/09/14(日) 09:43:12.17 ID:tVd6vdpt.net]
>>210
調べたらそうみたいですね。
そっちの方で聞いてみます。

212 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2014/10/09(木) 21:32:53.80 ID:Zuuq1Tv/.net]
スレチかもしれませんが質問させてください

現在windows7のPCに外付けGPSをつけて利用していますが位置情報の反応が遅すぎて使い物になっていない状況です(10秒に1回程度しか更新されない)
GPS内蔵のwindows8.1タブレットを購入すればiPhoneやAndroidのgoogle earthに近い反応になるでしょうか
そういった使い方をされている方、そうでなくとも「多分だけど」といった推測でもかまいませんので情報をいただけないでしょうか

なお地図データの受信はiPhoneのテザリングを利用する予定です

213 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2014/10/24(金) 13:30:12.88 ID:o3JBqcqk.net]
google earth について質問です!

現在2つのブラウザでearthを使用しています。
IEでは道路名が表示されているのですが、firefoxだと道路名が表示されません
firefoxでも表示させたいのですが、これはブラウザの問題なのでしょうが?
どなたか対処法ご存知でしたら教えて下さい・・・

214 名前: 【東電 79.6 %】 [2014/10/31(金) 12:10:01.11 ID:DaLUZmFU.net]
>>211
もしもしキミキミ!そうキミや。それはそうと、あれさ

神戸市の東、芦屋西宮の知的障害者施設で未成年利用者に性的な行為をして淫行条例で逮捕された三田谷学園元職員の堂垣直人(西宮市老松町)は、結局どういう罪になったの?
被害者家族のケアを芦屋市役所と兵庫県警はちゃんとやったのか?
差別や虐待は環境を選べない子供には関係ない。

www.youtube.com/watch?v=JxMzW3ZlV4g&sns=em

215 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [2014/11/06(木) 19:44:50.32 ID:r93BU91o.net]
 
お世話になります。
私、責任者の加茂と申します。以後、宜しくお願い致します。
www.apamanshop.com/membersite/27009206/images/kamo.jpg
浪速建設様の見解と致しましては、メールによる対応に関しましては
受付しないということで、当初より返信を行っていないようで、今後につい
てもメールや書面での対応は致しかねるというお答えでした。
 
このように現在まで6通のメールを送られたとのことですが、結果一度も
返信がないとう状況になっています。
 
私どものほうでも現在までのメール履歴は随時削除を致しております
ので実際に11通のメールを頂戴しているか不明なところであります。
 
www.o-naniwa.com/index.html
www.o-naniwa.com/company/
 
www.apamanshop-hd.co.jp/
www.data-max.co.jp/2010/10/01/post_11983.html
 
・ハンガー・ゲーム   s-at-e.net/scurl/TheHungerGames-Aircraft.html
・アバター        s-at-e.net/scurl/Avatar-Shuttle.html
 
・艦これ   s-at-e.net/scurl/KanColle.html
・BRS     s-at-e.net/scurl/BRS.html
・ベヨネッタ s-at-e.net/scurl/BAYONETTA.html
・風ノ旅ビト s-at-e.net/scurl/JOURNEY.html
 
      s-at-e.net/scurl/kabetokyojinto.html
 
・2012    s-at-e.net/scurl/2012.html

216 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [2014/11/15(土) 21:18:40.63 ID:4vf7zvXh.net]
久々に起動したら↓の画像のように矢印が表示されて
ぐるぐる回り続けてるんですがどうやったら止められますか?
fast-uploader.com/file/6971609293372/

217 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2015/02/04(水) 00:53:35.65 ID:s/fWn1Pe.net]
GEPFREE






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<59KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef