[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/16 23:50 / Filesize : 281 KB / Number-of Response : 977
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

総合質問スレ



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/10/08(金) 02:14:50 ID:HlMMuZ/m.net]
質問はここへ
www.google.co.jp/

2 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/10/08(金) 15:37:54 ID:wL+FyuOo.net]
特に何も

3 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/10/13(水) 17:51:57 ID:RzHrSKxk.net]
Google先生は男ですか?女ですか?
ちなみにググっても分かりませんでした

4 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/10/13(水) 18:20:13 ID:P9mDuaeE.net]
>>3
ttp://blog-imgs-26-origin.fc2.com/j/z/a/jzahn/google_nyan_wp2.jpg
ガチムチのおっさんですね。

5 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/10/27(水) 01:55:48 ID:Bq5CVoBX.net]
なんだか今日からIE8のgoogleツールーバーの検索文字の入力部分が
急に小さくなっちゃったんだけど原因わかりません?winXPね。
家のPCの仕事場のPCも両方ともだよ;;;

6 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/11/08(月) 23:44:05 ID:lnRnBvAt.net]
google sitesって、昔の無料レンタルサーバのノリで使っていいもんなんでしょうか?

7 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/11/09(火) 04:47:55 ID:8ucPDQPR.net]
このスレッドは、本日

神  超傑作 傑作 佳作  良作  凡作  惜作  不作  駄作 超駄作 放置
┠──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┨

のごとき完成度の低いスレッドとして、認定されました。
>>7

8 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/11/10(水) 01:54:05 ID:TAcXzjok.net]
googleのサービスで音声チャットってありますか?
MSメッセンジャーと交信できればうれしいです。


9 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/11/13(土) 17:53:19 ID:nDjIvU0v.net]
ここ人居なさそうだけど・・・

googleのトップ画像って、jpだけ?世界共通なの?

10 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/11/24(水) 03:38:41 ID:X4P1e4LX.net]
携帯からのGoogleの画像検索でセーフサーチOFFにして検索しても勝手にセーフサーチ中に戻ってしまうのですが…何故ですか?



11 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/11/24(水) 05:51:20 ID:P+c6Vsip.net]
知りません

12 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/11/24(水) 06:42:49 ID:8f078Y/x.net]
>>10
ホントだ
これもミンスのせいなのか

13 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/11/24(水) 07:00:14 ID:ZuUBBX0w.net]
間違ってネットサービススレに書いてもーたww

>>10
昨日までは無効にできたのに今は出来ないね。
「強」「中」は自由に変更できてるからクッキー異常ではなさそうだし。
仕様変更くさくね?

14 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/11/24(水) 15:49:23 ID:efhuzeBq.net]
>>10
今見てみたが、うちではずーっとオフのまんまだけど。

15 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/11/24(水) 15:50:55 ID:yC1h/7oR.net]
オフだ

16 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/11/24(水) 15:52:24 ID:efhuzeBq.net]
よく見たら携帯の話だった・・・orz

17 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/11/24(水) 20:01:36 ID:aO8ry3dL.net]
ahoo知恵袋よりコピペ

ttp://www.google.co.jp/support/forum/p/mobile/thread?tid=43e4aa7388186d04&hl=ja
問題をご報告いただきありがとうございました。
こちらの問題は現在、担当のエンジニアリングチームが
解決にあたっています。修正が完了するまで
今しばらくお待ち下さい。
ご不便をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いします。

隣がなにやら揉めてるから日本もとうとう検閲か
と一瞬不安になった


18 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/11/25(木) 09:51:53 ID:/ZTcoc5p.net]
まだなおってないな

19 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/11/25(木) 11:24:30 ID:0TjEPlNX.net]
なおたヾ(〃^∇^)ノ

20 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/11/25(木) 18:41:53 ID:/ZTcoc5p.net]
こないだピクシブでも同じバグがあったばっかだ

誰かのサイバー攻撃じゃないのか?



21 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/12/13(月) 15:08:16 ID:+Zwyol69.net]
開始と終了の範囲を指定しての期間指定って出来なくなったの?

以下を指定しても全く利いている様には検索できない。

tbs=cdr:1,cd_min:y/m/d,cd_max:y/m/d

Googleに限らず、精度よく期間指定出来る検索エンジンってどこか無いですかね。

22 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/29(水) 03:46:25 ID:4bsqyqcx.net]
精神分裂病の基地外


717 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/12/29(水) 02:43:38 ID:EDuyLrjq0
東京タワー の検索結果 約 509,000 件中 1 - 20 件目 (0.26 秒)

情報弱者の口臭は画像が50万9千件あるって事実を必死に妄想でねじ曲げようとしてるねw

つまり、1ページに20件で50万9千件だから、2万5千4百50ページ

少なく見積りを出してもらったのに、悔しさで発狂してしまい自爆する口臭w


718 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/12/29(水) 03:06:15 ID:H4tQj6dT0
1ページ6秒かかれば25450ページを開くのに152700秒かかる
と言う事は2545分時間にして42時間以上かかるね?

残念だったね? 妄想を叩き潰されてw


車とクレジットカードと時計と女はステータス 9
yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/car/1290906487/

23 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/01/25(火) 12:10:41 ID:TkSxXx83.net]
マップ絡みの表示で自分の住所が出るけど、あれってIPで判断してるの?
妙に細かくてしかもズレててよくわからんあれ

24 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/01/28(金) 23:57:49 ID:frSEmdDq.net]
ストリートビューが見れなくなったんだけどどうやったら見れるようになる?

25 名前:24 [2011/01/29(土) 00:26:01 ID:Sr0FG/67.net]
flash playerは最新です

26 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/02/04(金) 19:34:30 ID:98wnQKEz.net]
Googleグループで一日99人ずつメンバーを登録してます。100人未満に抑えると
エラーは出ないのですが,2日経ってもメンバー追加リクエストを承認したことを知らせる
メールが来ません。実際にメンバーも増えていません。結構待つのでしょうか?

27 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/02/06(日) 10:44:46 ID:tEs7/XZu.net]
ニコ生のコメント欄でローマ字入力しか出来なくなったんだけど他に同様の方いますか?

28 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/03/09(水) 07:04:01.46 ID:owQ+Z/4j.net]
グーグルブックってなんですか?

29 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/03/09(水) 09:52:08.12 ID:veO2Pfio.net]
Yahoo!でググれ

30 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/03/30(水) 19:19:37.06 ID:IPKJcRak.net]
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1476379.jpg
今スクリーンショットしたんだけど、google.comのホームページ開いたらこうなったことある人いる?
初めてで意味が分からないし違うタブで開いても同じことになったんだけど



31 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/04/01(金) 09:45:30.26 ID:OvvhoNeR.net]
グーグルニュース
重複の設定が逆になってませんか

32 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/04/03(日) 00:58:44.43 ID:WjqdXQ7t.net]
グーグルニュース


33 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/04/03(日) 01:01:17.32 ID:WjqdXQ7t.net]
必要以上に韓国がらみのニュースが多くないですか?

34 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/04/03(日) 01:10:12.15 ID:VuaLSFLM.net]
Gmail鯖落ち?つながらん

35 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/04/04(月) 15:09:56.52 ID:e4gMdTSN.net]
検索で「site:2ch.net 〜」と入れると2ちゃん内だけ検索できるけど
「2ch.net; 〜」ってのも同じですか?

36 名前:(T-T) [2011/04/07(木) 07:53:35.78 ID:CgnKf2zD.net]

GoogleのGメールの
アカウントが消せているのか
確認したいのですが
アドレスやパスワードが
わかりません(T-T)
確認することは
不可能ですか?

誰か教えてください!

37 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/04/10(日) 17:45:49.50 ID:X4jwVky8.net]
グーグルドキュメントのスプレッドシートで自動入力ができない
公式でも検索でもこの問題が出てこないから俺だけの現象?

38 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/04/12(火) 19:43:41.32 ID:molwoqeb.net]
Googleの検索履歴が残らない

WindowsVista IE8です。

パソコン画面の左横の、履歴欄に、
Googleの検索履歴だけが、残らないのです。

その他の普通のサイトは、
履歴に全部残るのですが、

Googleの検索履歴
「○○○-Google検索」(○○○は検索ワード)

というものだけが、履歴に残りません。

Googleで検索をする時に、「カチャッ」というページをめくる時の音もしません。
(その他のサイトを表示する時には、「カチャッ」という音がします。)


それで、Google検索結果ページを「お気に入り」に入れると、
「お気に入り」には「○○○-Google検索」というふうに入りますが、
そこをクリックしても、Googleの検索結果ページではなく、
Googleのトップページになってしまします。


数週間前までは、Googleの検索履歴が普通に履歴にも残ったし、
「カチャッ」という音もしていました。


どうしたらいいのでしょうか!?
よろしくお願い致します。<(_ _)>


39 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/04/13(水) 17:01:57.91 ID:O+XdSzfA.net]
>>38
これまったく同じ症状
PC二台あるんだけど二台ともこの症状だから
Google自体の仕様変更?の問題だと思う

あとなぜかツールバーにキーワード入力して検索した時は
履歴がちゃんと残る

40 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/04/14(木) 21:16:09.59 ID:JsxwrWPf.net]
なんかVistaはダメみたいだな。XPは大丈夫だった。



41 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/04/14(木) 21:45:48.62 ID:lYUHZG2J.net]
XPだけど残らない

42 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/04/16(土) 01:28:19.19 ID:3vusO7rh.net]
>>38にお答えします

私も重要な検索をしていてふと見返そうとすると
同じ症状が出ており、不信に思ってプロセスを調べてみると
google関連のおかしなプログラムが勝手にローカルで動いている事を突き止めました

GoogleCrashHndler.exe
GoogleUpdate.exe
GoogleUpdateSetup.exe
GoogleIMEJaCacheSercive.exe
GoogleIMEJConverter.exe
GoogleIMEJaRenderer.exe
GoogleIMEJaTool.exe

これらをOnlineArmorでブロックしたら改善されました
何が目的でこういった動作をするようにしたのか不明ですけど

43 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/04/16(土) 02:44:55.31 ID:BH0XQ8E6.net]
>>42
え?

44 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/04/16(土) 02:47:16.51 ID:3vusO7rh.net]
頻繁にアクセスしているのはGoogleUpdate.exe
まぁこれをまずはブロックしてみたらどうかな。

45 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/04/16(土) 05:30:03.87 ID:3vusO7rh.net]
あと出来ればこのブロックはgoogleアカウントにログインせずにした方がいいかも
何らかしらの情報収集に充てられている可能性がある

46 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/04/16(土) 05:32:44.23 ID:3vusO7rh.net]
オンラインアーマーとはなんぞ?って人はこれを読んでもらえればok
www.oshiete-kun.net/archives/2008/01/pfwonlinearmor.html

47 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/04/16(土) 23:31:16.86 ID:E55CCkgf.net]
最近に気付いたけど、グーグル画像検索ってJavaScriptを使わないと表示されないようになったの?


48 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/04/16(土) 23:32:22.34 ID:E55CCkgf.net]
前はJavaScriptオフのままでも画像検索できたんけどなぁ
ブラウザの設定のせいかなぁ

49 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/04/17(日) 11:17:17.51 ID:2XZhtbfe.net]
現在地を証明したいんですけどlatitudeは自由に現在地を指定することができるので証明にはなりませんよね?

50 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/04/19(火) 16:43:14.58 ID:PwDfnYJX.net]
最近検索結果に関連する検索キーワードが表示されないことがあるけどなぜですか?
常に表示されるようにするにはどうしたらいいですか?



51 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/04/20(水) 02:13:04.01 ID:bXbLnH23.net]
bit.ly/の短縮アドレスが一切開けなくなった糞
リダイレクトの警告とかでて先に進めない
cookie消してもダメ\(^o^)/

52 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/04/20(水) 02:31:28.39 ID:bXbLnH23.net]
解決した

53 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/04/20(水) 14:09:13.83 ID:+XeXXIM+.net]
Googleカレンダーについての質問です。
デフォルトでは表をクリックするとタスクが一時間で作られます。
これを30分で作るように設定でできますか?
毎回タスク作成のページにして時間を30分にするのが面倒なので。

54 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/04/21(木) 12:00:35.79 ID:rK/mIsYn.net]
検索、404errorなんだがおれだけか?

55 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/04/21(木) 12:02:01.68 ID:K+lUtCUC.net]
俺も404になった

56 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/04/21(木) 12:07:30.63 ID:Yeo+Cph3.net]
なんなんだ404
イライラする・・・

57 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/04/21(木) 12:07:45.95 ID:jQhfiGLg.net]
検索できない\(^o^)/オワタ


58 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/04/21(木) 12:11:08.57 ID:MSopD9ZW.net]
俺も数分前から検索エラーでる、直ったと思ったらまたなった

59 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/04/21(木) 12:13:01.40 ID:s46LG183.net]
検索できる\(ToT)/ハジマタ

60 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/04/21(木) 12:14:56.63 ID:LLbdVp93.net]
404. That’s an error.



61 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/04/21(木) 12:15:15.71 ID:jQhfiGLg.net]
>>59
えー
まだできない\(^o^)/オワテル


62 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/04/21(木) 12:15:25.23 ID:d/uGPMz1.net]
なんか404なのできました。日本だけ?


63 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/04/21(木) 12:18:03.90 ID:s46LG183.net]
>>61
30秒おきに試してるけど検索できる\(ToT)/ブワッ

64 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/04/21(木) 12:18:58.08 ID:d/uGPMz1.net]
google.co.ukでやったら検索できる。わけわかんね。

65 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/04/21(木) 12:22:45.55 ID:LLbdVp93.net]
ttp://www.google.co.uk/
確かに検索できるw
日本だけ\(^o^)/オワテル ?



66 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/04/21(木) 12:23:44.66 ID:s46LG183.net]
co.jpでずっと検索出来る。なんで仲間ハズレ…?(´;ω;`)ブワブワッ

67 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/04/21(木) 12:24:49.47 ID:BLZipcFM.net]
本当に日本だけっぽいな
例のロリコンフィルタのせい?

68 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/04/21(木) 12:25:41.52 ID:BbmDRC0k.net]
The requested URL
/q=%E3%81%82%E3%81%82&bav=on.2,or.&bih=825&biw=969&fp=4408c0751a811a0f&hl=ja was not found on this server. That’s all we know.

69 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/04/21(木) 12:26:36.85 ID:1XrQ6mUB.net]
OPERAでは検索できるがIE8では検索できない。

70 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/04/21(木) 12:27:02.96 ID:rwzdJuUW.net]
chromeだと検索できない。
Firefoxならできた。



71 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/04/21(木) 12:27:35.83 ID:s46LG183.net]
おーっ、自分もOperaだ!(*O*)

72 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/04/21(木) 12:29:49.37 ID:s46LG183.net]
ホントだ!FF3.6.16だと検索できない!\(^o^)/オワレタ

73 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/04/21(木) 12:30:01.84 ID:Yeo+Cph3.net]
firefoxだができね

74 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/04/21(木) 12:31:38.22 ID:kAPac2sY.net]
IE終わってるな
どういうこっちゃ

75 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/04/21(木) 12:33:37.59 ID:2biPp4TD.net]
流れぶった切って悪いけど、Googleデスクトップ入れたら、F3キーでGoogleの
検索ウィンドウが開くようになっちゃった。Windows標準の検索(エクスプローラー)
を立ち上げたいんだけど、設定どこなんでしょうか。Win7です。

76 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/04/21(木) 12:35:28.85 ID:GCb9nzTt.net]
Firefox4だけどできてる
URL末尾のYwとかbwとかってなにを表してるんだろう?

77 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/04/21(木) 12:36:31.71 ID:eZIFF3s1.net]
くっそ使えねえなw
グーグルが悪いのかIEが悪いのかw
どっちにしろよくわかんねえからbing使ってるw

78 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/04/21(木) 12:38:35.62 ID:s46LG183.net]
× Safari、Chorme、Firefox、Lunascape(Gecko,Trident)  \(^o^)/オワタ
○ Opera、Lunascape(Webkit)、IE8(Donut,Sleipnir) \(ToT)/ハジマタ


79 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/04/21(木) 12:40:33.53 ID:9cV0VTxP.net]
chrome404\(^o^)/オワテタ

80 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/04/21(木) 12:40:49.28 ID:LLbdVp93.net]
マンドクセからttp://www.google.co.uk/をメインに設定



81 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/04/21(木) 12:43:23.03 ID:eZIFF3s1.net]
JPはオワコン
時代はUKだな
ていうかUKってイギリスだろうに日本語対応してるんだね

82 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/04/21(木) 12:43:28.47 ID:1XrQ6mUB.net]
直ったみたいだけど、どうかな。

83 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/04/21(木) 12:44:46.06 ID:s46LG183.net]
直ったみたいだね。。。

84 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/04/21(木) 12:46:54.21 ID:eZIFF3s1.net]
俺も直った
なんか新しいことでもしようとしてたのかな

85 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/04/21(木) 15:32:19.00 ID:Qr1K+tA3.net]
今日はずっと
>404. That’s an error.
だな

86 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/04/21(木) 16:57:04.75 ID:wCPOktbu.net]
ーグルで検索した際に検索結果のURLが

www.google.co.jp/url?sa=

となる場合と

www.google.co.jp/search?q=

となる場合があります

どのように検索すると url?sa= となり
どのように検索すると search?q= となるのか
検索方法の違いを教えてください

87 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/04/21(木) 23:22:51.72 ID:0AcZTYHW.net]
404. That’s an error.   

88 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/04/21(木) 23:58:30.18 ID:d/uGPMz1.net]
結局原因はなんだったの?
これを調べるにはグーグルさんにどういう検索をすればいいのかさっぱりわからん。

89 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/04/22(金) 01:27:29.04 ID:eeGIJDwt.net]
404. That’s an error.

まともに検索できません…

90 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/04/22(金) 01:34:35.28 ID:BQ5vNyZX.net]
相変わらず>>78状態…か?



91 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/04/22(金) 02:19:01.36 ID:ZB7LZ9JM.net]
404エラーの原因と解決方法がわかったw

92 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/04/22(金) 06:41:34.98 ID:3UoWER/Z.net]
やっぱり変なのか。
漢字で検索すると404だよ。
メインはいつもukだからいいが。
Bing 使っちゃったよw

93 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/04/22(金) 06:46:18.98 ID:3UoWER/Z.net]
ああ、わかった児童ポルノがらみかよ。

Japan Internet providers block child porn

(AFP) – 11 hours ago

TOKYO ― A group of Japanese internet service providers started blocking access to child porn websites on Thursday as part of efforts to crack down on the spread of sexually explicit images of children.
(中略)
The association has been making a list of internet addresses subject to the block, based on information from the Internet Hotline Centre Japan, which monitors illegal and harmful information on the Internet, it said.

Meanwhile, four major Internet search sites, including Google and Yahoo Japan, are ensuring that sites subject to blocking do not show up in their search results, the association said.
(後略)

94 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/04/22(金) 06:52:04.28 ID:3UoWER/Z.net]
>>81
日本語に対応はしてるが
www.google.co.uk/webhp?hl=ja
にしておくと最強

www.google.co.uk
では漢字を入力したとき表示は中国語サイトが優先
日本語のサイトのみを検索しにくい。



95 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/04/22(金) 11:03:45.80 ID:dEIuteRO.net]
亀梨和也 と検索して404かよ

やっぱりジャニーズの上半身裸は児童ポルノ!!

96 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/04/23(土) 04:05:59.18 ID:A+uPR3xb.net]
xp firefox

telmatherina ladigesiを画像検索したら
groupjokerなんとかに飛ばされてそのままブラウザが落ちる


97 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/04/23(土) 23:04:20.97 ID:uVGhMPTk.net]
なんか検索文字の1文字目を入力しただけで
画面が遷移するようになってない?
うぜぇんだけど。

98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/04/24(日) 00:05:58.02 ID:geCqoPWC.net]
>>97
確かに、「インスタント検索」らしい。
また余計なことをし始めたよ。

99 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/04/24(日) 00:19:50.44 ID:ElpmcmIb.net]
検索ボックスに予測を表示しない設定は
どこに行くとできるようになったんだぜ?


100 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/04/24(日) 19:48:30.63 ID:SBLeZdfs.net]
>>1
こっちを普及させて下さい
https://encrypted.google.com/




101 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/04/25(月) 15:32:43.73 ID:cHTKAFY5.net]
インスタント検索のデフォルトがなんでONなんだよ
googleのスタッフはマヌケの集まりか?
普通OFFがデフォルトだろ

「テメーラはモルモットだよ^^」

とでも言いたいのか

102 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/04/26(火) 01:50:48.55 ID:j70Yizn0.net]
久しぶりに画像検索したらJavaScriptをONにしないと検索できなくなったのか?
激しく使いづらいんだが ('A`)

103 名前:名無しさん [2011/04/26(火) 14:27:30.06 ID:KD+NZbg+.net]
知ってたと思うが外国のgoogleはインスタント検索が最初から初期だったらしい。
google、外国にひいきしやがったな

104 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/04/26(火) 14:51:00.42 ID:8NAEXmIT.net]
Googleがいらんことしすぎる

105 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/04/26(火) 15:09:31.33 ID:MEYdwnHy.net]
インスタント検索をOFFにしても、予測が表示されて非常にウザいんだが…
これどうやって切るんだ

106 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/04/26(火) 16:40:54.88 ID:Ra+K8Drf.net]
予測表示UZEEEEと思ったら既にこんなに
検索履歴をブクマかわりにしてるからマジうぜえんだけど
切る方法はないのか?

107 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/04/26(火) 16:46:12.17 ID:Ib144xxh.net]
なんか検索文字打ってる途中でガンガンジャンプするんだが
すげえイラつく

108 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/04/26(火) 16:55:43.78 ID:kPzM/yf+.net]
検索オプション検索設定どっちを見ても予測の設定がないな
強制なのか?w

109 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/04/26(火) 16:59:07.70 ID:MEYdwnHy.net]
>>107
そっちは設定で切れる

>>108
嫌がらせとしか思えん

110 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/04/26(火) 17:13:52.68 ID:Ib144xxh.net]
>>109
なるほどね切れた
さんくす



111 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/04/26(火) 17:42:36.59 ID:rYvnsKom.net]
変換の必要の無い英字だと楽になんのか

112 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/04/26(火) 18:57:16.31 ID:DlLcuCm0.net]
インスタント検索の設定ページが表示されNEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE

113 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/04/26(火) 20:10:49.44 ID:pW9Y8wtY.net]
googleだけJSoffで開くようにすればいいやん
予測もインスタントもでねえし


114 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/04/26(火) 20:31:49.19 ID:l2xLdJoj.net]
>>109
設定で切る方法詳しく教えてください。


115 名前:96 [2011/04/26(火) 20:35:48.91 ID:Wj+6O0vX.net]
telmatherina ladigesiを画像検索したらbingに飛ばされた。
おそるべしGoogle


116 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/04/26(火) 20:49:52.87 ID:iiudShfk.net]
歯車マークが表示設定なんて分かるか!文字で書いとけ
必要なものほど不便に使いにくくなり、余計なおせっかい機能だけ増えていく

体質が本当にMSに似てきた

117 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/04/26(火) 22:03:31.58 ID:WHFiIa4x.net]
>>109
通りすがりだけどサンクス!
もうーイライラしてた所だった。

>>114
右上の歯車マークの検索設定を開いて
Google インスタント検索を使用しない。にする。

118 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/04/26(火) 22:05:10.92 ID:12qB8lwF.net]
インスタント検索でバラバラ表示が切り替わるのがウゼ〜〜〜!
タイピング激遅な人じゃないと意味なくね?

119 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/04/26(火) 22:33:05.79 ID:xPMsM/qb.net]
なんか文字入れるだけで検索されるんだけど


なにこれ、うざい

120 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/04/26(火) 22:41:30.39 ID:MEYdwnHy.net]
インスタント検索なんて、誰が使うんだろう
予測でさえウザいのに…

つか、どんだけ調べても予測の切り方ワカンネ



121 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/04/26(火) 23:34:02.76 ID:pW9Y8wtY.net]
JS切れ
UA偽装しろ

122 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/04/26(火) 23:55:06.11 ID:Rsf89v/8.net]
インスタント検索難民の方々へ
グーグルから乗り換えのお勧め

MSNの検索(ヴィジュアル向け)
www.bing.com/
Yahoo!の検索(素人向け)
search.yahoo.co.jp/

123 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/04/27(水) 00:11:15.39 ID:NsjYiGo2.net]
bingはオワコンだし
yahooは中身googleだし
何がしたいんだ

124 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/04/27(水) 00:15:35.27 ID:wuQKVoCT.net]
>>123
中身googleでも、余計な機能をOFFに出来るだけマシじゃね?
インスタント消しても予測消せないとか面倒

125 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/04/27(水) 02:49:59.07 ID:Y8JXmHap.net]
>>117
どうもありがとう

126 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/04/27(水) 04:51:06.26 ID:nMx/wqS1.net]
文字入力するだけで勝手に検索画面が変わってPCがおかしくなったかと思ったわ

127 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/04/27(水) 05:12:21.08 ID:n90TBwgo.net]
予測表示オフに出来ないのは何故

128 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/04/27(水) 16:24:16.49 ID:DMMnu90s.net]
検索オプションから「新しいウィンドウで開く」が消えたね。

129 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/04/27(水) 16:35:18.70 ID:wuQKVoCT.net]
>>128
一番下に「検索結果を新しいウィンドウで開く。」があるぞ

130 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/04/27(水) 16:52:49.74 ID:DMMnu90s.net]
>>129
今また確認してみたけどないよ



131 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/04/27(水) 17:41:25.21 ID:wuQKVoCT.net]
俺のは普通にあるんだけど…
って検索オプションか
そっちじゃなく、右上の歯車が設定

132 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/04/27(水) 17:48:56.20 ID:0GBugtVG.net]
ニュースの検索画面からなら予測なしで変換できた
そこからウェブ全体から検索


つうか予測うぜぇ
何か新しい機能アピールしようとしてるんだろうがシンプルさが売りだったのに余計なことするなっての

133 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/04/27(水) 18:03:26.94 ID:DMMnu90s.net]
>>131 ありがとう、見つかったよ。

134 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/04/27(水) 18:04:26.93 ID:h1/rRlD7.net]
なんだ仕様か

一回不便にしてから元に戻して
機能改善したように見せかける
MSの得意技をパクんなよ

135 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/04/28(木) 00:18:29.49 ID:Z+DVNIzB.net]
「Google インスタント検索を使用しない」にチェックして保存してるのに
予測の候補が出るのは何故なんだぜ?

136 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/04/28(木) 00:27:01.23 ID:dnXPHyuF.net]
インスタント検索と予測は別物だから

137 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/04/28(木) 00:42:12.04 ID:Z+DVNIzB.net]
一度cookie削除してみるか・・・

138 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/04/28(木) 06:31:36.63 ID:0fB1PsNs.net]
検索候補ウザすぎる
いちいち勝手にセーフサーチ中に変わるし

139 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/04/28(木) 14:54:14.11 ID:wkGtI+A8.net]
インスタント検索が切れただけでまぁ良かった
予測と組み合わさってぶちきれそうだった
こんな不便な機能で外国はずっとやってたのか

140 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/04/28(木) 17:46:23.34 ID:L5iwveeT.net]
グールグルで検索しようと思ったのだが、最近以前より
検索画面の文字を入力するところが横に長くなったきがする。
これってうちのパソコンだけ?
それと文字を入力するときの検索の候補も前と違う感じなんだが



141 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/04/28(木) 19:08:26.01 ID:dnXPHyuF.net]
>>140
インスタント検索をオンにすると長くなるな

142 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/04/28(木) 21:44:20.08 ID:9EErlhRV.net]
インスタント検索はマジで存在意義がわからない
予測でおkだろ、あれじゃ

予測も要らんけど

143 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/04/29(金) 04:44:35.05 ID:ImR60wkV.net]
このままじゃgoogleから他移る奴沢山でそう

144 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/04/29(金) 05:24:03.92 ID:yHADrOOh.net]
なんか強制的に本名が出てるんだけど
ニックネームに戻すにはどうしたらいい?

145 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/04/29(金) 16:39:05.95 ID:Lb9bqvx9.net]
検索設定でGoogle インスタント検索を使用しないにチェックを入れて保存しているのに
なんでインスタント検索になるんだ

146 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/04/30(土) 00:19:26.16 ID:jKLtDr4D.net]
>>143
俺はBingに移った。

147 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/04/30(土) 22:46:13.59 ID:Cj7qDFjU.net]
インスタント検索マジむかつくわ
なんでデフォルトONなんだよハゲ!脳みそ足りねーんじゃねーのか?
そもそもなんでこんな糞機能にGOが出るんだよ
誰もこんな機能いらないと言って止めれなかったのか?
Google社員総じて馬鹿の集まりだろ?

148 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/04/30(土) 22:59:17.46 ID:GmDKDR2J.net]
検索候補OFFの項目が消えてる上に←に現住所が表示されトドメにインスタント…

149 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/01(日) 07:08:53.21 ID:JjFM4u2n.net]
予測うぜえ
他人の検索なんて見たくないわ

150 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/01(日) 07:46:01.89 ID:eUr/vDyg.net]
頭が悪いモバイル厨が考えたような機能だよな



151 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/05/01(日) 18:16:46.90 ID:y+JPtgOU.net]
>>139
アルファベットなら便利なんだろうな
日本語の場合変換前にかってにチャラチャラ変えられると非常にイラつくが

ところで検索結果ページの虫めがね機能?がウザいんだが
あの機能は停止できないの?

152 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/05/02(月) 11:56:36.68 ID:XRQpfWrN.net]
ゴルゾノフの夜

153 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/02(月) 16:22:58.23 ID:vTg1QNPA.net]
googleが表示されなくなった

154 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/02(月) 22:15:03.48 ID:uh82tnVn.net]
アンカータグhref要素内のメールアドレスって検索できないもんかね?
link:メアド も link:mailto:メアド もダメモトだったけどやはりダメだった。

155 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/05/03(火) 07:02:26.06 ID:6H53+Tsj.net]
すみません


googleドキュメントを触っての質問です。
これって英語版しかないのですか?
あと、ワープロ、表計算、プレゼンなどに使えるとのことですが、わかりやすい解説サイトってないですか?
(googleのヘルプページはアホな自分にはつらい)

156 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/05/03(火) 07:32:28.04 ID:6H53+Tsj.net]
>>155取り消します

157 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/03(火) 13:02:04.83 ID:WkxQN0ge.net]
googleに繋がらない

158 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/05(木) 03:32:36.10 ID:c7daUePE.net]
昨日検索候補が消えて前の状態に戻ったと思ったら今日コッソリ戻ってやがる
googleオワタ

159 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/05(木) 15:53:21.59 ID:KFiGoYmy.net]
ページ下部にあった検索ボックスがなくなったのが不便でたまらん
ざーっと検索結果をみて、ページ下で検索条件を変えるのが便利だったのに
改悪もいいところ

160 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/06(金) 04:09:42.39 ID:wKzpJuPk.net]
キーワードコピペして検索ボタンクリックしようとしたところに予測
なんだこの糞みたいな嫌がらせ
つーかこんなん出すんなら検索ボタンの位置変えろよハゲが



161 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/06(金) 20:30:36.33 ID:/s3//Lav.net]
予測うぜえ

162 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/07(土) 13:58:13.22 ID:q7Wzm52+.net]
こういう余計なことをちょくちょくやるから
いつまでたっても日本でシェアを握れない

163 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/08(日) 16:56:36.19 ID:cp7bl4mV.net]
切っても切ってもクソインスタントがまたオンになる
クッキーも別に切ってないのになぜなんだろう
あれかな、もっとよい検索サイト使いなよってことか

164 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/08(日) 22:41:30.01 ID:U7Hhylrw.net]
yahooにすれば
検索結果自体は全く同じだし

165 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/09(月) 16:31:44.78 ID:BaQxRMBQ.net]
一番上のバーが仕様変更で消えなくなって邪魔なんだけど消す方法ないですか?
Gmail カレンダー ドキュメント・・・・って並んでる奴

166 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/11(水) 10:24:54.21 ID:o8e9Gc4x.net]
いちいち" "で囲まないと馬鹿杉てまともな検索できなくなったな

クソがっ!!

167 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/13(金) 04:56:21.58 ID:ANkiGNFL.net]
googleとYahooのツールバー
IE9で使ってるんですが
ツールバーの検索以外の機能を
オフにしても重いので
負担のかからず最前面に置けて
yagoogle?みたいな
万能の検索のフリーソフトって無いのですか?

168 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/05/13(金) 10:02:38.58 ID:8VCRZsZt.net]
今朝、googleグループのトップに以下の文字が表示されてました。

>Zipped versions of the pages and files associated with this group will be available for download until August 31, 2011. After this date, this feature and the zip file downloads will be turned off permanently. Download pages | Download Files

これってどういう意味?
何かやばいのですか?

上記文字をコピペしてぐぐっても解決しなかったのでここで質問させていただきました。
どうぞ教えてください。おねがいします。
(スレチやFAQなどに万が一該当してたのだったら謝りますので誘導願います)

169 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/13(金) 12:08:12.06 ID:gncB4z1/.net]
>>168
i.imgur.com/4d54z.jpg

170 名前: 忍法帖【Lv=38,xxxPT】 【東電 87.0 %】 mailto:sage [2011/05/13(金) 12:18:06.55 ID:qcJyBWX/.net]
こっち見んな



171 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/13(金) 12:42:53.02 ID:8VCRZsZt.net]
>>169
回答のお礼を言おうとしたのですが
何これ?

172 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/14(土) 00:10:49.97 ID:2B4N6zKN.net]
最近グーグルトップにごちゃごちゃと色んな機能が増えたけど
左端の方に「チャット」というフレームがあって、ログイン用のパス(正確にはワードって書いてある)を入れるフォームがあって
googleを開いた直後には普通の検索窓がアクティブなのに
そこでバックスペースか何か押すと、先のチャットの方のフォームがアクティブになってることが
しょっちゅうあってクソむかつく。
説明が難しくて、なんか日本語でおkになってるけど
ようするに、チャットのフレームが出来てからイラつくことが多くなったから
昔のように、真ん中にポツンと検索窓だけがある仕様に戻すことは出来ないの?

173 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/16(月) 12:57:20.12 ID:okkWHIMH.net]
前は、下に十個ぐらい候補が表示されてたのに
今は一つしか表示されなくなって困ってます。
前の十個ぐらい表示してくれてた状態に
戻したいんですが無理ですかね??
戻し方知ってる人居たら教えてください。

174 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/18(水) 11:30:28.74 ID:icETgDQx.net]
検索結果表示がここんとこ異様にもたつく
もたつくっていうか、5秒くらいフリーズしてから表示される
「戻る」で戻った時もそう
何が原因かしら?

175 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/18(水) 16:40:02.40 ID:f3odiC9D.net]
画像検索ももたつくよな
JS使わないと検索できないってクソ杉るだろ

176 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/18(水) 16:42:43.68 ID:YzVk2tmf.net]
画像検索はホント糞。
画像クリックした後に、わざわざグーグル独自のプレビューみたいなの出すなよ。
サクサク動くんならまだしも、その技術も無いんなら
素直に画像あるページに飛べよバーカ。

177 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/05/18(水) 17:15:36.77 ID:wCbXeHnS.net]
ニュース検索にウェブから検索が復活してたから通常検索も前の仕様に戻ったかと期待したが

あいかわらずクソ候補変換なままだった

178 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/18(水) 19:58:51.67 ID:1C7VlaR5.net]
>>174
俺も全く同じ・・・その間なにも受け付けなくなる、ブラウザを閉じることも出来ない
表示件数を20件に落としたら若干改善されたようにも・・・ホントに若干、気のせいかもしれない
グーグルの問題か、IEの問題か、俺のPCの問題か・・・わからん、ここ一ヶ月ぐらい前からかな


179 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/18(水) 21:45:21.96 ID:t6u5GTDL.net]
↑急に馬鹿が増えたのはなぜ?

180 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/18(水) 22:06:14.10 ID:/08nYD3I.net]
↑同じく



181 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/19(木) 00:38:06.34 ID:PjbN8rX1.net]
グーグルがというより、ここ数年でネットってどんどん重くなってないか?
くだらない広告だのプラグインだの埋め込まれて
それを読み込む間は、リロードや停止の操作も受け付けないページがやたら増えた。
その固まってる時に、タスクバーの右クリックから無理やり閉じようとすると
「応答なし」の警告が出て、強制的に閉じると、その時点で開いてたIEの全てのウインドウを
道連れにして全部閉じるのが糞むかつく。

182 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/19(木) 01:28:55.07 ID:gXFPYwJ/.net]
質問です
ChromeOS(USB)はFxが動くらしいですがアドオンは大丈夫でしょうか
WEBさえできればいいので、あと注意点などあれば

183 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/19(木) 07:43:01.06 ID:gXFPYwJ/.net]
どなたかいないならPCサロンいっちゃうよ

184 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/05/19(木) 08:32:23.84 ID:gXFPYwJ/.net]


     *      *
  *  うそです   +  
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *

誰かおせーて

185 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/05/19(木) 09:31:03.76 ID:XhlnXNXW.net]
そうでもないよ。昔の映像を見ればわかるが、
テキストのみのサイトでも砂時計が表示されて数秒してから表示されている。
広告などで昔より転送量が数十倍になっているが、
通信速度は昔より数百倍から数千倍だから。
通信速度が速くなっているから利用者には問題ない。
それは通信会社の意見だね。保守する側としては無駄な転送量が、
通信そのものの大半を占めているのは気分よくないから。

186 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/19(木) 12:33:10.28 ID:PjbN8rX1.net]
昔は重いサイトを読み込んでる最中に読み込み停止ボタンを押せば、画像などは×のまま
その時点で読めてるソースだけを表示させることができた。

今って読み込み中にクリック受け付けないサイト多すぎね?
あーそう重いんならいいや閉じるからって思っても×ボタンすら無効にされててイラつく。
PDFのリンクをうっかりクリックしちゃったときと同じ感じ。

187 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/19(木) 13:54:38.21 ID:PjbN8rX1.net]
あと読み込み中で操作受付けないときはスクロールも出来ないんだが
そこでホイールをグルグルやってると、その入力が記憶されてて
ページ表示完了とともに勝手に高速上下スクロールしやがるのもムカツク。
あんな先行入力効いたって誰も得しないだろ。

188 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/05/20(金) 16:00:55.03 ID:/bKHN8bx.net]
Googleで画像検索するときに簡易形式にしても
次に検索しなおすときにまた標準形式に戻るんですが
簡易形式で固定させる方法はありませんか?
クッキーは削除せず、グーグル右上の「検索設定」で保存してもダメでした
ブラウザはFireFoxの4.0.1です

189 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/20(金) 16:03:44.48 ID:/bKHN8bx.net]
>>188ですが自己解決しました

190 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/05/21(土) 05:56:48.37 ID:/khDuJWn.net]
GoogleChromeをブラウザにしたら
Wikipediaだけで欧文書体が、
がひがひぎざぎざのすんげー読みにくいものに変わってしまったんだが、
どうしたら治せるん?



191 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/05/21(土) 16:52:36.73 ID:DXB5+jOx.net]
ここがヘンだよGoogleツールバー その8

で、誰かスレ立て頼む

192 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/05/21(土) 22:22:56.18 ID:JokTvRU6.net]
gmailを始めるにあたり、アカウントを作ろうと思っている者です。
しかし、全て記入事項も間違っていないし、パスワードも二回同じものを入力し、画像の文字も正確に入力しているのですが、何度やっても「設定するパスワードを再度入力してください」と出てしまいます…
ipadと普通のパソコンのどちらでやっても同じ結果になります…
誰か同じ症状の方いらっしゃいませんか?
もしくは、解決策を知っている方いらっしゃいませんか?

お願いしますm(_ _)m

193 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/22(日) 00:25:11.41 ID:q0RtzSwJ.net]
だから設定するパスワードを再度入力すればいいんじゃね?
コピペはうまくいかないよ

194 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/05/22(日) 10:09:25.48 ID:FcKu1wdm.net]
設定するパスワードを再度入力してくださいの意味がわかりません…
何度やっても同じ結果です

コピぺも試したし、普通に入力もしました…

195 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/22(日) 15:39:12.06 ID:imMNhhyv.net]
JS無しで画像検索できるようにならんのかよ?
GoogleからDataが送られてくるのが遅すぎるんだが('A`)

196 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/22(日) 19:49:15.49 ID:JtDRytOD.net]
>>191
ここがヘンだよGoogleツールバー その8
hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1305979969/

197 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/23(月) 03:07:10.76 ID:hthkBW+v.net]
IE、sleipnirで検索すると
私のブログは(通常通り)100位以下に表示されるのですが
なぜかクロームのバーから検索すると
1位になっております。
どういった事が原因として予想されますか?
ちなみに本当に1位になるようなサイトではありません。。

198 名前:197 mailto:sage [2011/05/23(月) 06:39:03.53 ID:hthkBW+v.net]
自己解決しました。。


Google アカウントにログインして検索すると、ウェブ履歴に基づいてより関連性が高いと思われる検索結果が表示されることがあります。
「********」の検索精度を向上するため次の情報を使用しました:

検索履歴検索結果は、このブラウザからの検索内容に基づいてカスタマイズされています。 詳細
検索内容に基づくカスタマイズを無効にする

★カスタマイズのない*******の検索結果はこちら

検索結果ページの [詳細] リンクをクリックするとこのページが表示されますが、このページは約 30 分間しかアクセスできません。
------------------

なんだよ・・本当に1位って期待しちまったじゃんかよ・・・サーセン・・・

199 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/05/23(月) 12:46:01.79 ID:h8oOVsHL.net]
最近google画面が全体的に左に寄っていると思いませんか?


200 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/23(月) 20:56:50.88 ID:ylm8/wGV.net]
インスタントは切れるけど
予測表示はいまのとこ強制なのね



201 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/25(水) 21:46:07.22 ID:e7cz2CBB.net]
GoogleMapsが昨日から急におかしくなりました。
地図画面やボタン等を押しても反応しなくなりました。
なにかあったんでしょうか?



202 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/05/27(金) 20:07:01.34 ID:uNlPhBpB.net]
yahooみたいにトップ画面にニュースを表示させる方法ってありますか?

203 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/28(土) 01:49:11.28 ID:je6VOe+/.net]
googleのトップページが英語表記になっているのですが、設定ができません。
言語の設定だけでなく、各種設定が全てできないのですがどうすればいいのでしょうか?
Search settingsをクリックしてもトップページに飛ばされてループします。
直す方法おしえていただけると嬉しいです。

204 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/29(日) 14:46:44.03 ID:aeMGq608.net]
Googleの検索結果から「スター付き検索結果」と
「ユーザーの Google リーダーの登録フィードより」と
「○○についての関連ブログ」を削除する方法を教えてください

205 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/06/03(金) 00:57:37.23 ID:qlDQs39/.net]
カレンダーにgmailの連絡先を同期させて誕生日を表示してるんだけど表示される人とされない人がいるんです
どうやったら全員のが表示されるんでしょうか
教えてください

206 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/03(金) 15:11:41.82 ID:dxd2z7Z1.net]
googleグループで、誰でも参加可にしたのにトップでこのグループに参加をおすと、googleアカウントログイン画面になってしまいます…
アカウント持ってない人も参加させたいのですがどうしたら良いですか?

ググったらこのグループに参加を押せばメールの設定画面がすぐ出るよ!って書いてあって謎です…

207 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/06/06(月) 03:41:53.48 ID:BkWjmTAP.net]
google sitesって、アダルト画像とかを使ったアダルトサイトも問題ないのですか?
それで、ただで、無制限なら、これほどのものはないね (・∀・)

208 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/06/06(月) 10:50:49.66 ID:oMR8uy8f.net]
マイマップを作成して一般公開する設定にして1週間ぐらい経つんだけど、未だに検索かけてもヒットしない。
マイマップのタイトルそのままでもダメ。
ウェブ、マップの両方で検索してみたけどダメ。

検索にヒットするようになるまでどれくらい時間かかるんですかね?
自分で作ったマイマップがちゃんと検索でヒットする人います?

209 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/06(月) 11:38:00.24 ID:0HkV0/Bf.net]
優先順位があるから何かが理由で出ない位置にいるんだろ。
以前なら数ページ目にでも出してくれたが、今の方針は「不必要なものは載せないようにしよう」だから。
大きくなりすぎたからしかたがないとはいえ、
もう初期の「WEB上すべてのサイトから検索ワードに対して素直に出す」ではないのだよ。
一般検索でも以前ならどうしようもないサイトでも出してくれたが、
今はそういうサイトは検索そのものに出ないようにしている。
もちろんお金を払えば出るようになる。会社としては正しい方向だ。

210 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/06(月) 11:50:45.85 ID:oMR8uy8f.net]
パワーマートって日曜日も営業するようになったのね。
この前、久しぶりに土曜の夕方に行ったら人も少なくて、あまり安売りしてなかったのはこのせいなのかな?

その後も何回か行ったけど、前ほど「安いっ!」って思えないんだが。
震災の影響??



211 名前:210 mailto:sage [2011/06/06(月) 11:51:52.48 ID:oMR8uy8f.net]
誤爆しますた....orz

212 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/06(月) 11:53:18.42 ID:oMR8uy8f.net]
>>209
ありがとう。
へー、Google先生も変わったんですねー。
どーでもいいブログ記事はヒットするのにw

213 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/06(月) 11:55:38.15 ID:4TttXf5t.net]
ブログ記事はともかく、○KWaveはなんとかならんか...

214 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/08(水) 01:17:24.11 ID:JmZX7/0q.net]
だれも教えてくれないのな (´・ω・`)
google sites って、アダルトサイト開設してもいいの?

215 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/08(水) 01:30:09.26 ID:GGqiL4r5.net]
実際誰も知らないんじゃないの?
これまでに google sites でアダルトサイト作ろうと思ったことのある人が、
このスレを見てる確率は、そこまで高くはないかと。

216 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/06/08(水) 19:14:08.65 ID:5KJTvPgU.net]
最近になってから、検索する時にクリック音がしなくなったんだけど、
誰か直し方教えて下さい。
ブラウザはIE8です。

217 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/06/09(木) 11:28:47.79 ID:IN8Q3tgz.net]
Googkeのレスポールを保存したいんだけど、無理?
なんか面白いから保存しておいて時々弾きたいんだけど

218 名前:訂正 [2011/06/09(木) 11:29:23.89 ID:IN8Q3tgz.net]
Googleのレスポールを保存したいんだけど、無理?
なんか面白いから保存しておいて時々弾きたいんだけど

219 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/06/09(木) 20:39:02.40 ID:sJGnXvx5.net]
今グーグルってギターになってますよね。
あのクリックすると赤くなる部分って何ですか?

220 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/09(木) 20:49:53.33 ID:mxQbuPPZ.net]
ひさびさに答えられる質問だ!
あれを赤くすると、キーボードで演奏できます。格段左からドレミファ順。



221 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/06/10(金) 12:51:55.04 ID:GbI23aUY.net]
すげえ!
Google.com in Englishをクリックしてアメリカのサイトに行くとまだレスポール弾けるんだが!

アメリカのサイトは自分の弾いた演奏が録音出来る!!!

222 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/12(日) 03:07:12.87 ID:VUa6Pcgp.net]
グーグルのインスタント検索ってFirefox4だと対応しなくなったの?

USのグーグルだとFirefoxでもちゃんと機能するのに
なぜか日本のグーグルだと反応しない。IEだと正常に反応する。

223 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/06/14(火) 16:38:26.66 ID:qp72tvjW.net]
firefox最新ver使ってます。
google検索バーに何か入れてエンターキー押して掛けようとすると、普通は検索結果ページに
いくものなのに、そこにいかず前開いてたページに飛ぶことがあるんですけど何でですか?



224 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/14(火) 19:02:03.67 ID:oi9tw+1u.net]
Google翻訳はいつの間にかファイル丸ごと翻訳が出来なくなっていたと思っていましたが、
先日一瞬アップロード画面が出たような気が…何かショートカットキーでもあるのかと色々
試しましたがわかりませんでした。
実際のとこどうなんでしょうか。

225 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/06/15(水) 10:50:27.44 ID:59AU9K4+.net]
>>224お願いできますかね?

226 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/15(水) 17:43:18.97 ID:JG2Uc/oH.net]
何が聞きたいのかサッパリわかんね
日本語勉強してから出なおしてこい

227 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/15(水) 19:27:37.06 ID:59AU9K4+.net]
間違った>>223でした。

228 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/15(水) 19:39:39.85 ID:jkXJWD9g.net]
オレは>>224の質問内容がよく理解できたけど、答えはぜんぜんわかんないのでスルーしてました。

229 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/15(水) 19:40:27.26 ID:jkXJWD9g.net]
>>227てめえwww
だがやはり答えは知らん。

230 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/16(木) 00:24:29.01 ID:Oic1JpR1.net]
頼むからお願いしますよ。
この現象かなりむかつくんですよ。



231 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/16(木) 03:34:36.48 ID:SymL0FCs.net]
1日だけの仕様だろうけどTOPページの検索バーがクリック無効になってるね
打ち間違えたときにいちいち矢印キーで戻らないといけないのがイライラする

232 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/16(木) 10:31:45.08 ID:Oic1JpR1.net]
どうすれば治りますか?

233 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/17(金) 13:25:37.90 ID:KB6ZKsjt.net]
今まで使えていた↓が使えなくなったんですが、何か仕様が変わったんでしょうか?
ttp://www.google.co.jp/custom?sa=Google+Search&domains=ja.wikipedia.org&sitesearch=ja.wikipedia.org

234 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/06/23(木) 22:49:54.95 ID:QFwyP4Ea.net]
googleのインスタント検索をオフにするのはどうやればいいんでしょうか。

235 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/24(金) 03:09:33.20 ID:4ipImH9d.net]
もしかしてが復活してるな

236 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/06/24(金) 10:19:45.60 ID:qDMeQk07.net]
何かGoogleの急上昇ワードで
「大物歌手 認知症」ってワードが8位になってたんだけど
何かあったんですか?

237 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/24(金) 11:13:57.12 ID:WSQhrfYq.net]
>>236
ヒント:ワイドショー

たぶんだけど

238 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/24(金) 15:56:24.21 ID:4s2x5dG+.net]
GoogleはログインしたままYouTubeはログアウトする方法があったら教えてください

239 名前: 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 mailto:sage [2011/06/25(土) 06:37:06.93 ID:MskNFzg2.net]
GoogleToolbarの和訳ボタン押してもサイト和訳されないんだけど何でだろ?

240 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/25(土) 13:16:24.50 ID:rQozW/kx.net]
httpsとか



241 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/07/03(日) 16:25:49.94 ID:7tB4reb7.net]
googleメールのプロフィールの名前を変更したんですが、反映されません。
前のままです。
どうしてでしょうか?
一度変えた時はちゃんと変更させれたのに・・・。
お願いします。


242 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/07/03(日) 16:28:48.40 ID:7tB4reb7.net]
プロフィールにはちゃんと変えた名前になってます。
しかし、メールを送った時、差出人が前のままになってるんです。
これをどうにかしたいということです。

243 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/03(日) 17:19:03.63 ID:7tB4reb7.net]
解決しました。

244 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/03(日) 17:57:54.66 ID:zqspmrnP.net]
同じ悩みの人が今後現れるかもしれないからどうやって解決したか書きなさい

245 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/03(日) 19:09:59.94 ID:7tB4reb7.net]
名前を変更した後プロフィールを削除したらなぜか反映されてました。
前(ついこないだ)やった時はそこまでせんでも反映されてましたが・・・。


246 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/04(月) 22:45:02.11 ID:VVpWtPS1.net]
すみませんツールバーの横のボタンがマウスの矢印を置くと表示されたり
表示されなくなってりして、うっとうしいのですがどこの設定から直せばいいのでしょうか?
win7 IE9です


247 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/07/05(火) 00:50:03.45 ID:5+k6APco.net]
>>245ですけど、今度はなぜかプロフィールの削除ができません。
というか、削除をするコマンドがなぜか見当たらないんです。
どなたかしりませんか?

248 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/08(金) 01:03:56.90 ID:tvY5KNHq.net]
Cookie許可すると、画像検索で2ページ目以降がエラーで
表示されなくなるんだけど、なんなの?

249 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/08(金) 19:01:38.07 ID:ZW93dMA/.net]
>>248
hibari.2ch.net/test/read.cgi/google/1304396547/535-536

250 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/07/10(日) 21:31:08.02 ID:7yny6wzv.net]
googleの検索に実名をいれると
見られたくない内容がいつも上位に表示されて、
どうでもいい内容がページの下にあります。
これは誰かがクリックして見られたくない内容をあげてるからですか?



251 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/07/10(日) 21:34:36.80 ID:7yny6wzv.net]
www.google.co.jp/addurl/
このページの備考には検索する際のワードをいれればいいのですか?

252 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/10(日) 23:39:40.04 ID:7jmqdRpe.net]
ちょっと質問させてくれ。
Google画像検索なんだが、ついこの間まで
検索結果をエクスプローラの「写真」みたいな感じで、
でっかい画像と下に小さいの何枚かってできてたんだがいつからかできない。
これってなんか設定でなおる?

253 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/11(月) 02:07:46.50 ID:tYO7osV7.net]
>>251
「サイトの登録 備考」でぐぐれ

254 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/11(月) 02:09:14.41 ID:tYO7osV7.net]
>>252
そういえば大昔はそんなんだったっけ?
いつの間にか今の表示方法になったよ
設定とかないんじゃないかな

255 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/07/11(月) 07:12:37.96 ID:axZpXsXw.net]
googleの上位に表示させるにはなんか
URLをいじればいいのですか?
自分の名前で検索したときに上位にこさせたいです。
よろしくお願いします。



256 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/07/11(月) 16:26:40.98 ID:iVMRYS6G.net]
楽しく遊んでたんだけど
今日気が付いたらGoogleEarthがパソコンから消えてるのは何故でしょうか・・・

デスクトップに置いといたアイコンも
プログラム一覧からも
きれーになくなってるんですが
おまけにDLしても行方不明になるだけだし。。。。。。

ていうか最近のインターネット関連自由度低すぎだと思わないかい?
勝手に何でもしてくれてやがる

257 名前:256 mailto:sage [2011/07/11(月) 16:38:48.94 ID:iVMRYS6G.net]
earth.google.com/support/bin/answer.py?hl=ja&answer=1046514
自己レスで悪いがもしかしてーと思ってヘルプ見たら↑あったわ
一応試してみるが・・・どういうことよ、なんぞこれ

258 名前:256 mailto:sage [2011/07/11(月) 16:47:18.83 ID:iVMRYS6G.net]
たびたびすんません
結論としてはProgramFiles(x86)のなかに、
お気に入りもそのままでプログラム発見しました
一応PC内検索もして探した(つもり)だったんですが・・・・・・
もしかして(x86)の方を見てなかったのかもしれません。お騒がせしました。

259 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/11(月) 20:25:26.33 ID:sK0pto5Q.net]
ググレタス、略して「レタス」のスレはどこでしょうかね?

260 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/07/11(月) 21:43:15.56 ID:n6QmKwk3.net]
すまほからのドキュメントが表示されません。

・・・

とだけ出ていてファイルが見られない。下のほうの、

モバイル・PC

のPCをクリックすると表示されます。どういう症状なんでしょうか。
android携帯、docomoです。



261 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/07/12(火) 11:58:56.33 ID:3fmDuy3S.net]
今のgoogle検索しようと文字を入れるとエンターする前に勝手にぐぐられるんだけど、
そういう仕様なの?
何かやりにくくてしょうがない。

262 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/12(火) 12:48:43.12 ID:acTYWCyx.net]
>>261
検索語句によってはならないみたいだけどね、基準はようわからん
語句の後にうすく予想文字が出てくるのも、なんか余計なお世話的でいやだね

263 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/12(火) 13:14:34.96 ID:3fmDuy3S.net]
そっちもそういう仕様か。
イラン世話だよなマジ。
エクセルも何かわけわからんフォーマットになってるし。
何でこうグチャグチャ加工するかねえ。
昔のままでいいっつうの。


264 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/12(火) 14:12:28.97 ID:xbrhZytg.net]
googleアカウントのページが時々英語表記になってしまいます。
そうするとigoogleのニュースサイトとかもアメリカのニュースを表示するようになってしまいます。

日本語サイトからログインしなおせば元に戻るんですけど、
これってなぜ突然英語になってしまうんでしょうか。


265 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/12(火) 20:45:54.21 ID:8gq4csc+.net]
>>261
hibari.2ch.net/test/read.cgi/google/1304396547/39

266 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/13(水) 01:10:47.83 ID:5vBFb9vI.net]
>>265
どうもすんません。解決しました。
どう考えても従来のほうが楽です。

267 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/13(水) 22:41:57.59 ID:PwOMR53F.net]
検索文字をいれたときに よく検索されるキーワードが
いくつか候補で表示されますがあれって
意図的にやる場合は多人数でそのキーワードで検索かければいいのでしょうか

268 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/07/14(木) 07:32:18.05 ID:fbxk/h8D.net]
Youtube垢を作成しました
そしてその垢を既存のGoogle垢と紐付けてしまいました

このアカウントにリンクしている Google アカウントを変更する
で紐付けは解除されますか?
また、紐付けを解除したGoogle垢は、新たに別のYoutube垢を紐付けることができますか?

269 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/14(木) 14:30:20.85 ID:W3xgQ2fU.net]
www.google.com/advanced_search?num=100&hl=ja&lr=lang_ja&as_qdr=all
今までこのリンクをお気に入りに入れて、いつでも100件表示させてたのに
今日から使えなくなったんだけど、どうすればまた100件表示にできますか?

complete=0やnum=100も試したけどダメでした
クッキーは毎日消去するから詳細設定は使わない方法を教えて欲しいです。

270 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/14(木) 23:22:01.44 ID:gr3HlhJC.net]
>>264
>googleアカウントのページが時々英語表記になってしまいます。

全く同じ現象が起きる

「co.jp」から「.com」に移っちゃってGリーダーとか他のサービスも「.com」になっっちゃう



271 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/16(土) 01:34:23.85 ID:IxGOx2pw.net]
しかも.comだとインスタント検索になってたりして二度手間ww

272 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/16(土) 12:42:58.75 ID:OjPH0v8g.net]
インスタントは切れるのに、なぜ予測は切れないのか
機能のオン・オフくらいユーザーに選ばせろ

273 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/23(土) 17:35:52.71 ID:5x2/HaWh.net]
Googleウザすぎ、ドヤ顔Google氏ね

274 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/07/28(木) 07:38:00.80 ID:O0aSFKqF.net]
画像検索でサムネをクリックすると該当ページに行くけど、その時に出るイメージ(右上に閉じるボタンがついてるやつ)が邪魔なんですがこれを出さないようには出来ないですか?

275 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/28(木) 07:52:30.63 ID:3cX4rYXS.net]
リンクに飛ぶと、検索ページがいちいち冒頭に戻ってしまうのは何なんだ
昨日あたりまでこんなこと無かった気がするが

276 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:age [2011/07/29(金) 22:58:50.63 ID:dp9JzSvM.net]
hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1311400507/234

234 SIM無しさん sage 2011/07/29(金) 21:19:54.24 ID:ag4p5R3m
www.miamidolphins.comに接続しようとすると、「サーバーのリダイレクトが多すぎます」とかで繋がらない
何か解決方法は?

277 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/07/30(土) 04:49:36.53 ID:Ua8pazUZ.net]
何何県何何市まで表示されるのですが
これって、たとえば広告バナーなどをクリック
したり、検索でHPに訪れた時など、所在地
情報等が、G社に広告を出している広告主
にも渡っているのでしょうか?


278 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/08/01(月) 13:38:11.13 ID:NY/nTP/g.net]
Panoramioについてお教え下さい。

wikiに、

「Panoramioは写真掲載者に対し、ライセンスを選択する機能を持たせている。掲
載者は写真に関する著作権を完全に保持したり、転載や改変といった他のユーザーの権利を明確化できる」

とあるんですが、その人が共有や改編を許可してるって、どこで判別できますか?

自分でも試しに登録して、以下の設定を「はい」にしてみたりしたのですが、

>写真の商業利用を許可しますか?
> はい
>いいえ
>あなたの写真の修正、加工等を許可しますか?
>はい
>はい(他の人が同様に共有できる限り)
>いいえ

Panoramioの画面表示でどこに反映されてるのか見当たりません…。


279 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/08/02(火) 01:25:33.49 ID:nfWdlYUd.net]
youtubeで適当な年齢入れたらアカウントロックされた
氏名も完全に適当だから正式な手続き踏んでもアカウント削除されるだろこれ
せめてメールだけでも良いからアクセスさせろよ死ね

280 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/08/08(月) 20:37:56.61 ID:ewEk/QUR.net]
googleカレンダーをIE8から開こうとすると「Cookie の設定に問題があります。」
との表示で開けなくなった。

・Cookie を有効にする方法
・キャッシュと Cookie のクリア
・プライバシー設定の調整
をやれと言われて全部やったのだが同じ症状で開けない。

発生したのはこの1週間程の間で、やったことはandroidスマートフォンを導入して同期を
取ったこと、PCにdropboxを入れたことくらいかな。

スマフォからは問題なく見れるのでいったい何が何だか…
同じような症状の人、何か解決策を教えてください。



281 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/08/13(土) 12:26:04.72 ID:3r1MPrJF.net]
>>279
俺もだ



仕方ないのでFAXで送って新たにVISAも申し込んだわ
JCBも対応しろよクソが

282 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/08/14(日) 17:37:54.48 ID:LQ2ytn3C.net]

Firefox使ってます。
Gmailにはログインするが、
Google Searchにはログインしない
(つまり、検索履歴を蓄積させない)
ということはできませんか?


283 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/08/16(火) 22:00:40.34 ID:5S4xbz1I.net]
できると思います。

284 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/08/17(水) 05:01:00.43 ID:YKTgYXOz.net]
Google SitesってGoogleは本気で取り組んでますか?
それともGoogleノートみたいに廃止なりますかね?

285 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/08/17(水) 10:39:32.33 ID:5PPKN6Ps.net]
>>284
そんなの社員じゃなければわからん


286 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/08/17(水) 17:37:00.67 ID:xU+x/tuk.net]
ニコニコ動画をブログに貼ると、勝手にニワンゴのMETAタグ、つけやがる。
そのいう悪さすること、ニコニコは明示もしてないし許諾もとってないんだが、
このこと、Googleに報告すると八分ってくれるかね?

287 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/08/17(水) 17:49:40.34 ID:lf4SQM5r.net]
今日昼ごろから急に検索できなくなったんですが
皆さんは大丈夫ですか?
画像検索とかはできるんですがweb検索だけできません
画像検索で一度検索してそのままWEB検索ボタンを押すと
検索できるのですがTOPからの検索ができません

288 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/08/17(水) 22:40:21.14 ID:hDHTxSbO.net]
ggrks。

289 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/08/18(木) 03:04:55.20 ID:o2l8ewWZ.net]
>>287
俺もできなくなった
できるときとできない時があってよくわからん

290 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/08/19(金) 20:36:22.84 ID:9Sl2FA7j.net]
Google潰れろ糞



291 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/08/20(土) 20:47:10.76 ID:ayGJ1TWY.net]
Googleの検索ロボットは、アクセスカウントされるんですか?

Googleロボットが巡回しにきますが、これはアクセスカウントに入ってるのでしょうか?
サイトを作ったのですが、まだ誰にも公開してないのですが、カウントが1日に5回ほどあります
マイナーなサイトの為、普通の人は見てないと思います・・・

292 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/08/21(日) 00:47:25.14 ID:9LYCD5lx.net]
>>291
ふつうの人みていないならそうなんじゃないの?
カウントされるかどうかはカウンターの問題

293 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/08/21(日) 17:38:01.34 ID:TrvX4Jbu.net]
>>292

いちおう、ログみたら、Googleのロボットが巡回した記録がありました。
ただこれがカウントに反映されるかどうかは、サイトによるんですかね・・


294 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/08/22(月) 10:29:27.63 ID:WaA6sT33.net]
google docsでitunesのバックアップをしてる方いますか?
追加容量を買うか迷っているのですが

295 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/08/22(月) 13:16:33.84 ID:ZKqatQ7S.net]


296 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/08/22(月) 16:48:26.52 ID:WaA6sT33.net]
>>295
itunesMusicのフォルダをアップロードできるかなと思いまして

297 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/08/22(月) 19:06:07.73 ID:ZKqatQ7S.net]
_

298 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/08/24(水) 21:46:40.00 ID:KaRUXhG9.net]
ggrks。

299 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/08/27(土) 12:46:20.17 ID:8xynSGpT.net]
「高さ60cm 寸胴鍋 細身」と検索すると、結果が一瞬だけ見えて表示されないのですが
何かダメな言葉でも入れているでしょうか?

300 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/08/29(月) 17:45:04.38 ID:36o/+PAE.net]
他人のブログに自分の名前が書かれてたので、メールでお願いして削除してもらった
名前を消しただけなので、そのページ自体は生きてる
ググるとキャッシュが残ってるからヒットしてしまう

上記の場合、キャッシュはそのうち勝手に消えるもの?
消えるとしたらどれくらい待たないといけないのかな…
それとも再度ブログ主に頼んでググルにキャッシュ削除させないといけないのかな…

よう分からんので教えてくらさい



301 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/08/30(火) 22:41:42.60 ID:pW0z5fVD.net]
ggrks。

302 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/09/06(火) 19:17:08.66 ID:26iL7Qrw.net]
>>300
グーグルに頼むか、改名するかだ

303 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/09/19(月) 02:57:10.61 ID:ckDA4Qe7.net]
俺の画像検索にはカメラのアイコンが無い
差別だ

304 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/09/19(月) 18:34:43.38 ID:+N1mZDJT.net]
おしえてください

1.
Googleカレンダーの予定にアイコンを使用できるというLabsの”Event flair”が、英語に切り替えても見当たりません。廃止されてしまいましたか?

2.
アイコンはEvent flairを導入していないカレンダ共有者には見えませんか?

3.
Event flair で自分のアイコンを追加できますか?

4.
Googleデスクトップがじきに廃止と聞きましたが何に乗り換えれば良いですか?

305 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/09/25(日) 02:49:07.58 ID:egEcSRr6.net]
検索バーに文字を入れるだけで勝手に検索してしまう機能を解除したいんですが、
どこでやればよかったでしょうか?

306 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/09/25(日) 14:51:21.66 ID:egEcSRr6.net]
>>305お願いします。

307 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/09/25(日) 19:46:57.81 ID:4BKMxpve.net]
半日もあってこのスレすら読めないんじゃ
Googleもまともに使えないから諦めな

308 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/09/25(日) 22:08:06.00 ID:ZKOSvHXZ.net]
だから答えられないからって投げやりになんなって
みっともなさすぎお前

309 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/09/25(日) 23:33:52.87 ID:IXPUBAtL.net]
307だが、なんで答えられないことになってんだ?
俺はその機能解除してるし、このスレ読めばそのやり方が載ってるから
ただ待ってんじゃ無くてスレを読めって言ってんだが

310 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/09/26(月) 00:55:04.83 ID:FGWiGlJr.net]
じゃあそういえよバカが



311 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/09/28(水) 23:53:38.27 ID:Vu/TppHf.net]
PC起動しっぱなしにしてしばらくすると各種ブラウザからwww.google.co.jpドメインに一切接続できなくなります。
他サイトは問題ありません。で、スタートアップ起動にしているGoogleデスクトップがなんとなく怪しいきがしたので終了してみると
各種ブラウザからwww.google.co.jpドメインに接続できるようになりました。同じような症状の人っていますか?

312 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/09/30(金) 03:04:45.65 ID:Y9gjLPt7.net ?PLT(12255)]
グーグルは本当にロボットが自動で巡回し、
情報をならべてるんでしょうか。
私にとって不利益な情報がいつも上位にランクされています。
削除依頼をしてグーグルにことわられたことがあり、
おんなじワードを使って色々なところに書き込んでるのに、
いったんランクが下がっても、結局またうえに来てしまいます。
グーグルは本当は順位を意図的に動かしてるんじゃないでしょうか?

313 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/10/04(火) 16:38:51.93 ID:BjrYSGg8.net]
最近PCが突然クッキーがなんたらとか英語で喋り出すようになったんだが、色々調べたらGoogoleツールバーをOFFにすると出なくなる。
これってなんかマルウェア?かなんか入ってるの?
なんとかなりませんかね。

314 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/10/12(水) 12:35:08.77 ID:59hnnZjs.net]
親父が死んで親父が使ってたギャラクシーSを使う事になったんだけど、親父のアカウントパスワードが分からない
Googleさんって身内だからってパスワード教えてくれたりしないよね?

315 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/10/12(水) 18:13:18.31 ID:TKgaoS5e.net]
グーグルにアクセスすると緑のヤラナイ夫がいるのは何故ですか?

316 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/10/13(木) 07:42:26.66 ID:wyVN6KMO.net]
Googleの画像検索で、
あるワードを入力して検索した後、別のワードで検索できなくなったんですが、
原因わかる人いますか?

二つ目のワードを打ち込んで検索ボタンをクリックしても、
なぜか最初のワードの検索結果が常に表示されてしまうのですが。
(しつこくクリックしまくると、たまに二つ目のワードの検索結果が表示されることはある)

317 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/10/13(木) 15:31:13.55 ID:Y53QyDkG.net]
グーグルのメールアカウントを作ろうとすると、
年齢制限がどうのこうのと言われてしまいアカウントが作れません。
13歳以上はアカウントが作れるはずなのに実年齢でも年寄りにしても作れません
なぜでしょう?

318 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/10/18(火) 16:30:48.97 ID:F7pZarF0.net]
上に同じく ここにたどり着きました

319 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/10/19(水) 23:52:18.33 ID:JxwuJxM0.net]
ぐぐれば分かるが実はアカウント作るページは2種類ある。
1つは、すでに別のメールアドレスを持っている人しかグーグルアカウントを造れないページだろ?
そっちじゃない

320 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/10/21(金) 16:35:21.95 ID:SVOitozf.net]
Firefoxを使っている方、教えてください
今日気付いたのですが、google documentで文書を作成し
全角状態でスペースキーを押すと直後の文字が消えてしまいます
以前はこのようなことはありませんでした
他のPCを使ってもそうなります、同じようになった方いませんか?



321 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/10/21(金) 19:37:33.64 ID:mDjizbMf.net]
>>320
たしかに。なるねぇ。

322 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/10/21(金) 20:41:19.95 ID:DNx7wgS7.net]
きっとコレも便利なテクノロジーなんだろ

323 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/10/21(金) 21:27:05.56 ID:4vb3uOBs.net]
日付順にソートする機能はどこへいってしまったんですか?

324 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/10/21(金) 21:57:12.67 ID:TZXVdZtz.net]
ノートPCでgoogleカレンダーをオフラインで使いたいんだけど
ウェブストアからカレンダーインスコして同期かけてオフラインが緑のチェックになったの確認してから
ネット切ってchromeからカレンダー開こうとしても
「現在アプリケーションからアクセスできません」
って出て開けない
グーグル先生に聞いても解決できなかった

OSはXP pro sp3
chromeは14

おまいら教えてください

325 名前:320 [2011/10/22(土) 00:56:08.21 ID:pFHm3Bkm.net]
>>321-322
ありがとうございます。どうしても直らないので(ほかのOSでも試しました)
使い物にならないのでChromeにしました。
まさかこれはChromeに乗り換えさせるための作戦・・・?!
多分エラーが出るようになったのは昨日か一昨日からだと思います。
不具合報告でした

326 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/10/25(火) 14:23:42.45 ID:4Bt1bQoc.net]
グーグルリーダーでフィード登録するときは10件までしか取得しないのはどうにかならないの?

327 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/10/25(火) 17:15:07.13 ID:ngt3V1lu.net]
そもそもrssで最新10件しか公開されてないんじゃないの?

328 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/10/28(金) 17:09:49.18 ID:yz2YC73W.net]
今日か昨日くらいに仕様が変わった?
いつも検索するときは、タブの右の+を押して、新しいタブのアドレスバーに検索したい言葉をいれて
文字を入力→エンターで確定→エンターで検索
が出来たんだけど、今日やってみたら
文字を入力→エンターで確定→エンター押す→アドレスバーが白紙に戻る
ってなるんだけど・・
文字を入力中に出る虫眼鏡のサジェスチョンを選んでもやっぱりバーが白紙に戻る

前の仕様に戻せないかな?

329 名前:328 mailto:sage [2011/10/28(金) 17:10:42.08 ID:yz2YC73W.net]
ごめん
クロームの話です

あっち行ってくる


330 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/10/29(土) 01:56:43.51 ID:yj/Q+sf+.net]
日付順にソートする機能は重要ではないのか



331 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/10/30(日) 22:45:47.69 ID:wdVbVElm.net]
なにかの製品を検索するときに、たとえば「レグザRZ777」と検索を書けた場合
必ずネットショップの検索結果がかなりの数表示されるとおもいますが
自分がほしい情報はブログ情報やレビューなどの記事の場合に、ショップを
除外するような方法あったりしますか?

「レグザRZ111 レビュー」とか「レグザRZ111 ブログ」でやるしかないの?

332 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/01(火) 16:53:39.47 ID:S6yuNNt2.net]
・上の「もっと見る」からブログを選ぶ
・-価格 をつける
www.google.com/reviews/t で検索に金輪際かかってほしくないサイトを登録

333 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/03(木) 16:57:19.65 ID:a9mFeUwS.net]
セーフサーチかかってるけど「エロ」の「ロ」を漢字の「くち」にすると色々でてくるっぽい

334 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/04(金) 01:28:41.74 ID:uRjnh5Fi.net]

退会したTwitterの検索結果をGoogleに削除してほしいのですが、どうしたら良いですか?

お手数おかけしますが、わかりやすくお教えください…。

古い記事をGoogleさんに削除していただきたいのです。

335 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/04(金) 08:54:21.12 ID:nNd0Nv6N.net]
黒歴史ですねわかります
自戒の意味を込めて残しておくべきw

336 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/04(金) 10:07:33.07 ID:AsE0wlG5.net]
貼り付けとかできなくなってんだけど俺だけ?

337 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/04(金) 19:12:48.69 ID:B1ky998b.net]
検索結果画面で >> ←に触れるとウェブページが右横に表示されるのですが、
どうすれば解除できますか?設定画面見ましたがそれらしき項目がありません。

338 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/04(金) 22:04:36.70 ID:vtMM1j3M.net]
検索結果画面で今までクリックトラッキングを削除出来てたんですが、
今日気付いたら復活していました。解決法分かる方いませんか?

339 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/05(土) 04:55:27.68 ID:ntHknz4Z.net]
>>336
コピペ出来なくなってる
検索サイトでこれはないな

340 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/05(土) 17:52:40.21 ID:VY4UiNXh.net]
江ロ




341 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/06(日) 13:02:34.91 ID:YT4sxFWK.net]
google reader について質問があります。

1.登録フィードで作ったフォルダをクリックすると、登録してあるタイトルの一覧がでます。
だいたい200コ?くらいまでのタイトルがずらっと(スクロールすれば)並びますが
この過去タイトルの表示を更に増やしたい場合にはどうすれば良いでしょうか?

2.タイトルの一番右をクリックすると、別タブでリンク先飛びますが
その際、画面表示がリンク先のページに切り替わらないで
google readerのままにしたいのですがどうすれば良いでしょうか?

342 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/06(日) 13:06:27.02 ID:YT4sxFWK.net]
>>341
2の方は、右クリックのが適用されるのですね すみません。

343 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/06(日) 14:09:06.28 ID:FtNqKEWQ.net]
>>337お願いします

344 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/10(木) 16:24:11.30 ID:EtfsxjWo.net]
au版Googleモバイルサービスの利用者です。
モバイルサービス専用スレは無くなったんですか?
いまau版Googleは冒頭に検索は→こちら」の誘導があり
サービス一覧の1.検索」と同じ…つまり重複

なんでこんなオカシイモバイル頁が提供されちゃってんだろ?

早く直せよ〜<Google日本人スタッフさんよ

345 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/13(日) 01:28:07.97 ID:jkiRZIIK.net]
すいませんそろそろ>>337

346 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/13(日) 11:45:09.05 ID:6A6bppb4.net]
こちらfirefoxです。
今までgoogleウェブに検索ワードを入れて検索した後、そのまま継続して他の
ニュースや地図の検索が出来ましたが最近になってニュースや地図を検索しよう
とすると検索ワードが消えてしまいます。
すごく不便なのですがこれはgoogleがまた何か改悪でもしたのでしょうか?

347 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/13(日) 17:08:22.34 ID:kthEew+9.net]
同じこと書こうと思ってた
何気に不便だよなこれ

348 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/15(火) 21:13:30.31 ID:DTE+gGRA.net]
左側にあんだろ

349 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/19(土) 18:21:17.30 ID:KVyMUuRm.net]
www.google.co.jp/firefox

ここ、いつからサジェスト強制になったの?
サジェスト切る方法どなたか教えてください。
Googleでの検索だと出ないのかなぁ

350 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/24(木) 22:25:38.45 ID:kLcd5Rd3.net]
Android端末でgmailの二つめのアカウントを開こうとすると開かない。そのため二つめ用にK9というアプリケーションをインストールした。
使い勝手はよさそうだ。



351 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/27(日) 20:30:04.66 ID:KAu0FLvo.net]
ここのBloggerに誹謗中傷を書かれ続けてるんだけど、
IT系の某弁護士いわく、
以前弁護士名でIP開示要請をグーグルにしたが、丸無視放置で終了。
弁護士を通してるのに、マトモな企業とは思えない対応だ。

それ以上の手段で開示を求めるなら、裁判が必要らしい。
しかし、裁判してもIP情報管理権が日本法人にない場合は、
日本で裁判しても無駄とのこと。
どなたかこの辺の事情に詳しい人いませんか?

352 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/28(月) 02:11:47.92 ID:bOn5QraV.net]
google.co.jp の検索クエリで検索ワードに オプションをつけて
google.com での検索結果を出すことはできませんか?
(firefox の always.com アドオンみたいな)

あるいはオプションつけて英語の結果のみ表示をすることはできますか?

353 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/12/02(金) 08:23:55.68 ID:e0La6Im1.net]
登録URLを米グルにしとけばいいんじゃないのですか。

354 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/12/02(金) 20:30:56.45 ID:00etNNMv.net]
Tasksってまだ検索できないんですか?

355 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/12/04(日) 16:36:11.13 ID:qImaP5H3.net]
ぐぐった際の結果画面の真ん中にある「>>」←にカーソルがあたるとそのページが
右側に表示されるんですがこれはどこで解除すればいいんでしょうか?
オプション見てもその設定が見当たりません。

356 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/12/06(火) 01:12:57.60 ID:sGfRa5CK.net]
minbizてどう。

357 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/12/07(水) 12:03:32.86 ID:8zQPH26S.net]
Gメールが白黒になってるのですが、今日はなにか特別な日か何かですか?

358 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/12/07(水) 14:10:25.01 ID:DCa8sJTH.net]
白黒なのはこれも一緒だな
youtu.be/zDa-sERFBd8

359 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/12/07(水) 19:48:29.59 ID:dc3vydfI.net]
Ad planなんちゃらの年収ってどうやって集計してるの?
教えた覚えはないから、Google+ユーザーのプロフィール欄から引っ張ってるの?

360 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/12/09(金) 12:51:16.20 ID:48FPbM34.net]
>>356
キャンセルさせていただきます



361 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/12/10(土) 01:50:03.39 ID:jCcSZg7K.net]
googleのサジェスト機能、解除できないの?
インスタント検索は解除できたけど、候補が出てくるの止めたい。
google先生に聞いても2008年時の話が多くて、今の解除の仕方がわからず禿そう

362 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/12/10(土) 14:10:02.21 ID:D1K0275b.net]
カレンダーを開くと予定リストがデフォルトで開くようになったんだけど、
以前みたいに月表示に戻せないのかな?

すっげー使いづらいわ。。

363 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/12/10(土) 22:51:45.86 ID:IMdV6iAB.net]
>>355お願いできませんかね?
解除できない仕様ですか>?

364 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/12/10(土) 22:58:35.66 ID:h9H9MRdh.net]
>>363
解除できる
というかいつのまにか無くなってた
東方chrome

365 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/12/12(月) 02:14:33.15 ID:H9jrjubA.net]




ワイは日本人やが聞いた情報によると、もうじき中国はバブルがはじけて昔の貧乏な元の中国に戻るらしいで
みんなも知っての通りもう経済は破綻してて、取り戻すのは無理なんだそうや


その世界ではごっつい有名な政府関係者筋から聞いた確かな情報やで

まあお前らほどの頭の良い連中には、今さらなくらいのネタやな、失礼なくらいかもしれん
お前らからすればもう常識的なくらいの知識やろ?









366 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/12/16(金) 16:30:06.47 ID:Zu8nXxxv.net]
グーグルのホームページつくるやつでホムペつくりたいんですけどやりかたがうまくわかりません…
グーグルホムペのスレとかサイトはないでしょうか?

367 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/12/17(土) 11:36:41.38 ID:TGVtSIq2.net]
グーグル+にコメントを投稿しても編集が
でたままなのは 何故             


368 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/12/17(土) 19:28:02.51 ID:hREsEyME.net]
類似画像検索ってのが出来ないんだけど
設定がおかしい?

369 名前:Elena Oda Vintevecom Lamcasta [2011/12/19(月) 17:49:24.39 ID:5//bOwoa.net]
今、まともなサーバーは Googleのみ。
確認するべき。

Googleで
インターネットテレビ 朝鮮総連 少頭劣一族 自民党 立て籠 人質(又はハッキング)
を検索して 各方面に連絡お願い致します。

インターネットテレビ 自分の本名 8桁の生年月日
で自分の犯罪も分かるかも。

掟破りのコピペ犯は私です。
犯罪解決の為に 朝鮮人と華喃 少頭劣一族=蔗冽一族と日本中…更にGoogleで御覧の世界中の方々に閲覧して頂いております。
2チャンも私が貼る場所は閲覧して頂いております。
人質は 世界中の国のトップと国連とFreemason 全メンバーですから…日本中愚か者ばかりで嘆かわしい限り。

370 名前: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 mailto:sage [2011/12/19(月) 20:40:06.58 ID:dysC69nA.net]
マジキチw



371 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/12/20(火) 13:02:56.24 ID:3ompROE+.net]
ブラウザいくつか開いてて、PC休止モードから電源入れたら
「通常起動しますか?」とでたんだが
休止前に開いてたブラウザ最表示する方法ない?
1つ1つ履歴から探すしかないのか?

372 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/12/21(水) 09:52:43.84 ID:Sj/od9PK.net]
let it snow で雪が降る件
普通にlet it snowの検索結果を見たい時には、どうしたらいいの?

373 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/12/21(水) 10:32:43.81 ID:w+5PFtn1.net]
let it snow ""で検索

374 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/12/21(水) 13:37:28.82 ID:Sj/od9PK.net]
>>373
オーその手があったか。Thx

375 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/12/24(土) 16:52:20.24 ID:CskAZdIu.net]
あーもうGoogle最悪。会社がGmail公式導入したんだが、それがウザい。
ちょっと自宅で会社のメールチェックしたあと、ようつべとか見ると、
「このアカウントは会社によって管理されてます」とか出る。なに、ぜんぶ
閲覧履歴チェックされるの? とか思う。毎度毎度ログアウトなんてしてられる
かよ。気持ち悪い。人がプライベートでなに見ようと勝手だろ。犯罪犯してる
わけでもないし。あーきもち悪い。

やっぱそういうの全部会社に筒抜けでなのかなガクブル。

376 名前: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 mailto:sage [2011/12/24(土) 19:47:46.42 ID:VJRSI8AQ.net]
>>375
ログアウトするのが当たり前だろ^^;

377 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/12/24(土) 20:09:32.63 ID:7V3XkXrT.net]
アカウント切り替えればいいじゃん


378 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/12/24(土) 22:38:48.70 ID:CskAZdIu.net]
>>376
やっぱり閲覧履歴とかまで管理者見れるの? そんなの余計なお世話のような気がするけど。
あーやだやだ。気持ち悪い。会社の管理者ってどれくらい管理してるのかね。システム部の
人間とか見ると気持ち悪くなる。ウラでなにしてるんだろうって。

379 名前: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 mailto:sage [2011/12/25(日) 00:54:44.90 ID:t03qzthq.net]
>>378
会社から支給されてるもんだから当たり前

気に入らんなら、使わないか転職しろよw

380 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/12/25(日) 03:06:42.23 ID:e644CDEz.net]
>>364
そんなバカな。
まだ現状のままです。
こんな余計なモンいりません。
どうすればいいでしょうか?



381 名前:364 [2011/12/25(日) 03:42:03.96 ID:EHCPN3aW.net]
>>380
adblock plusインストールして適当なフィルターを読みこませれば表示されない

382 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/12/25(日) 10:44:12.46 ID:xk31qrZ3.net]
>>379
いやいや別に会社から支給されてるのはメアドなわけで、Youtube閲覧権なんて支給されてない。
しかも自宅の話だよ。会社にアカウントがどんな動画を見たかなんて知らせる意味もないわけで
「そんなの杞憂wwwwwww」と言われると思ったが、まったくそういう反応ないところ見るとマジ恐ろしい、、、、、
別にGoogle様に知られるのはかまわないけど、会社に知られるとしたら気持ち悪い。
あのアカウント切り替えも気持ち悪いよなー。つまり、どのアカウントとどのアカウントがつながってるか
よく分かるわけだろ? Gmail契約しているクライアントがGoogleさまにちょっとコナかけたらプライベート
まで筒抜けになりそう。気持ち悪いなー。

383 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/12/25(日) 18:44:42.92 ID:+ks/W7QS.net]
>>382
自分でPC買えば

384 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/12/25(日) 22:16:03.46 ID:sP71Assi.net]
そういう問題?



385 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/12/25(日) 23:32:53.26 ID:xk31qrZ3.net]
>>383
なんで話をずらすの? バカなの? それとも話をずらして大きくしないのが仕事なの? 時給いくらなの?



あれ、こんな夜中にピザ屋が来た……。たのんであくぇdfrtyふじこlp

386 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/12/26(月) 00:46:14.96 ID:hkCj1hWy.net]
そもそもインターネットに繋げている時点で筒抜けだったのだよ
それが今回で自覚的になったというだけ
むしろそれまで無自覚だったことに驚きだ

387 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/12/26(月) 09:43:52.05 ID:D9xFpK4J.net]
ここは神々のスレだなw まったく話がかみ合わないw

388 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/12/26(月) 10:28:08.11 ID:4lIc6XZv.net]
>>382
>会社にアカウントがどんな動画を見たかなんて知らせる意味もない
いいえ、会社は支給したアカウントが何をしているかによって
対策を取らなければならない場合があります

>>383>>382でアカウント切り替えもいやだって言ってるから
もう1台PC用意して会社から支給されたのアカウント専用と
自分のアカウント専用にすればってこと言ってんじゃねぇの?

自分で公私混同して文句言ってんのって恥ずかしくないのかね?

389 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/12/26(月) 12:50:53.98 ID:D9xFpK4J.net]
>>388
んーなことは百も承知だよw そういうのが気持ち悪いって言ってんのw
まるでストーカーやんw 別にやましいことしてないのにストーカーみたいなこと
されたら気持ち悪いだろ? まあストーカーしてる側は仕事でストーカーみたいなことしてるんだろうけど。
お互いつらいねwww

390 名前: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 mailto:sage [2011/12/26(月) 21:14:24.80 ID:zSjeem7y.net]
>>389
おまえ会社でなにやってんだよw



391 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/12/26(月) 23:30:53.25 ID:D9xFpK4J.net]
>>390
なんか怖いな、このスレw これほど話がかみ合わないのって怖すぎるわw
やっぱいろいろ大変だなwwwww

392 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/12/30(金) 01:50:52.72 ID:ATf4CZZC.net]

最近珍しいくらいのばかだな

393 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/12/30(金) 07:34:12.64 ID:4uqpveFD.net]
Picasaってのをgoogleアカウントから削除したいのだが、消せないのか?
タグ名に実名が出ちゃうので、非常にイヤなのだけど。

gmailだけ使いたくてgoogleアカウントを取ったつもりだったのに、
なぜかgoogle+だかになって、勝手にいろいろプロフィールが公開されて、
google+は、完全に削除したつもりなのに、ダッシュボードだかで確認すると、
Picasaってのだけに公開マークがついてるのです。

394 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/12/30(金) 09:50:00.05 ID:p9Gqn1ZB.net]

最近珍しいくらいのばかだな

395 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/12/31(土) 15:30:03.01 ID:Hp+vdGTh.net]
グーグルツールバーで検索履歴の所のスクロールバーが、いつの間にか
無くなってしまったんですが、出すためにはどうすればよいでしょうか?



396 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/01/02(月) 17:58:53.96 ID:ncf5vbwV.net]
検索で82ページ以降ってどうやってみるのでしょうか
どなたか教えてください

397 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/01/02(月) 20:24:31.31 ID:M+Bo5xDr.net]
いままで出来たG-Mailにログインしようとするとパスワードではねられる
絶対パス間違っていないのに、一応キャッシュの削除やオートコンプリート
caps lock等試したが駄目です。

398 名前: 【東北電 88.4 %】 [2012/01/05(木) 21:06:28.65 ID:2C2SEloX.net]
グーグルで検索して
1ページ目に表示されるようにするには
どうすれば良いのか教えて下さい。
宜しくお願いします。

399 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/01/05(木) 22:30:52.67 ID:qZcbSbzV.net]
金を払う

400 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2012/01/07(土) 14:08:33.54 ID:UAqg6DDM.net]
スレチで恐縮だが、完全一致検索する時に文字列をいちいちダブルクォーテーションを手入力するのが面倒臭い。
楽に文字列をダブルクォーテーションで囲むテクニックとかフリーソフト誰か知らない?
文字列を選択範囲して右クリックからダブルクォーテーションで囲む、とか出来るソフトがあったら最高なんだけど




401 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/01/07(土) 15:27:37.44 ID:37Kc75uQ.net]
アカウント作るのに携帯番号入れずに作るのは無理なの?
携帯からもPCからも要求される

402 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/01/07(土) 19:24:10.25 ID:h20cNYOS.net]
要求されないが

403 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2012/01/10(火) 16:02:40.99 ID:ptMB9gsP.net]
Gmailの新デザインにしたら
広告が凄く邪魔でうざいです。
設定で消せないのでしょうか?
なんか映像で、説明してるけど英語で意味ふめい

404 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2012/01/10(火) 17:00:38.16 ID:nyKqKyy4.net]
外国語で検索するとつまんない日本語サイトが上位になったり、
comでなくてjpになったりして日本語クソサイトがでてきて
ウザいのだけど、何かソルーションある?
日本で使用していたらしょうがないのか?

405 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/01/11(水) 23:03:46.12 ID:WI6ws8IP.net]
GoogleカレンダーにGmailの連絡先の誕生日を表示させると、重複して表示されてしまうのですが、
解決策はありませんか?

406 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/01/13(金) 05:10:37.32 ID:8KRQiHKR.net]
>>403
進研模試でいうとfjがおよそ偏差値45、民放地上波は約40、
ニュース速報+は35程度を対象にしています。

407 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/01/17(火) 22:48:53.84 ID:83gjBH6x.net]
>>404
https://www.google.com/webhp?hl=en
で言語を強制すれば?

408 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2012/02/06(月) 23:40:31.67 ID:i6fEC5QS.net]
プライバシーポリシーが変更になるということですが、これはシークレットウィンドウを使用しても情報は収集されるのですか?
妻と共同でパソコンを使用しているため、エロサイトは広告に反映されないようシークレットウィンドウを今まで使っていたのですが、今後もその対応で問題ないんでしょうか・・・

409 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/02/08(水) 14:56:40.42 ID:C9Rq0kdy.net]
>>47-48 >>100
簡易形式(&sout=1)の方が使いやすくないか?

質問なんですが、javascript/クッキーを無効にしても、検索結果ページでユーザースタイルシートを有効に出来ますか?
自分のはjavascript有効だとcssが効いてて、javascript切るとデフォルトの表示になる。

410 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/02/11(土) 03:58:57.86 ID:Dh12+dQR.net]
IEでGoogle開いてaspって検索するとブラクラみたいになりません?



411 名前:弖十=ten-10=☆葵雷恩☆=帝徒 [2012/02/13(月) 19:15:31.50 ID:1acsCNQl.net]

日本国外に連絡して 日本の現状を聞いて下さい。


立て籠り 華喃人のサイバーテロで 世界中のデジタルが破壊されています。

インターネットも携帯もイエデンも サイバー攻撃されました。

繋がらなければ 家や会社の電話ならNTTの番号案内。

携帯電話なら 携帯会社の故障や問合せ番号に電話して繋ぐしか無い。

役所(公務員)や企業は確実に狙われている。

検索エンジンのGoogleで

インターネットテレビ 朝鮮総連 立て籠 人質 名前

を 続けて検索して 世界的に有名な名前が並んでいたら サイバー攻撃の被害は受けていない証拠。

閲覧出来ない人には 画面コピーをメールに貼付して送信してあげて下さい。

宜しくお願いします。

Arena_Oda_V_Lanc_St.
Micro Soft社 横濱えり
モバゲーの☆葵雷恩☆=元 八犬伝


412 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/02/14(火) 15:16:24.03 ID:gadtrF/D.net]
この3日くらい、google経由でサイトに訪問しても、
検索結果画面の訪問済みサイトのリンクの色が変わらなくなりました。
(ヤフーとbingはリンクの色は変わります)

IE8のキャッシュ、cookie、履歴などを削除しても同じです。

どなたか同様のトラブルを解決された方はいますでしょうか。

413 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2012/02/14(火) 23:42:30.22 ID:EhZ+mBCi.net]
GMailの登録はあだ名でも登録(名前欄)できますか。

414 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/02/15(水) 02:33:53.45 ID:dR4D3wRK.net]
どうしてもインスタント検索がオフにできないんだけど、何で?
クッキー云々に関しては、画像検索のほうをセーフサーチオフにしてるのが保存されてるから問題ないと思うんだけど。

415 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/02/15(水) 09:54:23.33 ID:P9lLL982.net]
自宅のパソコンと会社のパソコンで両方googlechromeを使っています。
ここ2,3日で、背景とかブックマークが、ごっちゃになっていることがあります。
自動的になってしまいます。
困っています。
解除の方法は無いでしょうか?

416 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/02/15(水) 10:04:09.51 ID:P9lLL982.net]
>>415
すみません、他で聞きます

417 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/02/19(日) 10:54:40.18 ID:B9Es8PET.net]
翻訳で韓国語が定期的にデフォになって困ってます
消し去る方法を教えてください

418 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/02/19(日) 22:51:48.43 ID:7zHrivhp.net]
色々とたどってココに来たんだろうが
まぁ自己解決できない人は最初からGoogle使うなってのが
すべての回答だわな

419 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2012/02/20(月) 16:47:17.70 ID:EZFTV9V+.net]
どういう訳か、Googleには俺が埼玉の
どの地域に住んでいるのかわかっているようなんだが…
周辺の店舗とかいって家の周辺が表示されてる

420 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2012/02/20(月) 17:11:13.50 ID:PO/dZ0gj.net]
面白いので晒しあげ



421 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/02/20(月) 20:54:24.60 ID:kafJNUO8.net]
>>419
釣り針がでかくて呑み込めそうになかったのでマジレスする
プロバイダーが地域によって割り振ってる(所もある)
whoisみればわかる


422 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/02/20(月) 20:55:13.26 ID:kafJNUO8.net]
あっIPアドレスをってことね
肝心なところを書き忘れたw

423 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2012/02/28(火) 16:16:30.17 ID:U1TO60Ip.net]
googleで、gmailのページにとんだら、
セキュリティ証明書が発行されてませんって、
でるんですけど、これって原因はなんですか?
表示させない方法はありますか?

424 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2012/02/29(水) 03:33:49.21 ID:xtiAPjo/.net]
いまさらプライバシーポリシー変更の怖さに気がついたんだけど、
泥ケーやgmailやgoogleドキュをつかったまま3月1日を迎えちゃったら、
そっからデータ削除や退会してもどれくらい手遅れなの?

425 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/02/29(水) 10:25:06.09 ID:FerBWq4f.net]
>>424
手遅れらしいから気にせず使い続けて大丈夫

426 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/03/01(木) 01:13:37.77 ID:F+gNMr5r.net]
>>424
今まで特に問題が起きていなければ問題ない
ネットしか見ない情弱が、過剰反応してるだけ。トマト買い占めてるババアと同レベル。

427 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2012/03/03(土) 02:08:59.95 ID:O7UfRFMI.net]
すみません質問いいですか?

googleのTOPの上部の表示についてですが、私のPCでは左から

+You 検索 画像 地図 YouTube ニュース Gmail ドキュメント カレンダー もっと見る

で、以前と異なります。別のPCでためしてみたら、↓のように以前と同じです。

(+You 検索 画像 動画 地図 ニュース ショッピング Gmail もっと見る)

この原因とか対策とか(できればメインPCも以前のような表示にしたい)を教えてください。
おねがいします。


428 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2012/03/03(土) 12:52:26.35 ID:DRGNrpqg.net]
>>427
F5キーを押せば更新されるよ
ブラウザが古いページを表示してるだけだから

429 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2012/03/03(土) 16:58:56.14 ID:O7UfRFMI.net]
>>428
ありがとうございます。
ダメでした。

430 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/03/03(土) 21:24:44.03 ID:CXjzTLdE.net]
以前と異なる方が最新じゃなくて?



431 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2012/03/04(日) 02:35:41.04 ID:ZYN8suFI.net]
>>430
>以前と異なる方が最新

そうです。


432 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2012/03/04(日) 02:40:46.97 ID:ZYN8suFI.net]
>>430
現在のPCのブラウザにおける、上部の表示はこのようなかんじです
ttp://www.suzukikenichi.com/images/googlebar2012feb.png

以前のPCのブラウザ、かつ長いこと使用していないPCだとこんなかんじです
ttp://stat.ameba.jp/user_images/20110629/07/kininaru-word/4b/1a/j/o0470034511319123384.jpg

433 名前: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 mailto:sage [2012/03/04(日) 03:06:11.69 ID:qxqI4xQh.net]
>>432
鈴木さん、ダイエットした方がいいですよ

434 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/03/04(日) 05:29:20.71 ID:lox7NaeT.net]
まずどうしたいのか、とどうなってるのが正常だと思ってるのか、あなたは正常なのか
これがわからないとどうしようもない

435 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/03/04(日) 08:17:44.14 ID:Xh3mYcYo.net]
トップページのスクリプト切れば「動画」で表示されるよ

436 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/03/04(日) 08:18:20.99 ID:Xh3mYcYo.net]
つか、それくらいさっと答えてやれよ >> all

437 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/03/04(日) 10:52:40.21 ID:buL/o1sW.net]
>>436
そう思うんだったら答えてやれよ

438 名前:432 [2012/03/04(日) 12:24:09.60 ID:vy12fWXO.net]
>>432です。

>>434
ありがとうございます。
どちらがスクリプトその他が入ってる状態なのでしょうか?という趣旨です。

>>435
ありがとうございます。
具体的な方法をお願いできれば、と思います。

439 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/03/04(日) 18:40:23.34 ID:lox7NaeT.net]
結局鈴木さんが頭悪いってことしかわからなかった

440 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/03/04(日) 20:02:32.13 ID:gETdKHBp.net]
ファイル名でGoogle検索をする方法はありませんか?

たとえば、「モナリザ_レオナルド・ダヴィンチ.jpg」という画像をブラウザにドラッグアンドドロップして、
「モナリザ_レオナルド・ダヴィンチ」で検索をしたいのですが



441 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/03/04(日) 20:17:30.45 ID:yI4oxRjV.net]
結局はGoogleが親会社で、KDDIとか日本の通信事業会社はその子会社って考えれば?簡単?

442 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/03/05(月) 12:17:13.83 ID:/l5PlWE6.net]
画像検索が一画面分しか表示されないんだが・・・

443 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2012/03/07(水) 21:35:57.32 ID:LPAz3hiP.net]
mirylって何?

444 名前:殿上人@カミ@将軍@ ◆iM3j8MYBNNtg mailto:sho_gun_3@mail.goo.ne.jp [2012/03/08(木) 08:07:11.97 ID:bM+15V+g.net]
0800 あれ?ピアノ弾いている女がGなのか?これは頭でっかちではなくて?何度も繰り返すけど、
俺は男の外見をしている女ってわけじゃないよ。黒田清子の元ネタとも言われるけど、詐欺組織に何度も女扱いされてるが俺は男なんだよ。紫は「大徳」だろ? (冠位)
twitter.com/4YoGun/status/177529761667629057

445 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/03/09(金) 00:14:15.45 ID:b6sO94S4.net]
hide show google left-hand menuを入れてるんだけど、2、3日前から左メニューが消えません。
どうすれば消えますか?
一旦削除して入れ直しても駄目でした。

446 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/03/11(日) 21:26:28.10 ID:L2U8yp55.net]
さっきGoogle検索したらGoogleのアイコンが「盗」だったんだけど何故?

447 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/03/12(月) 13:23:41.33 ID:ii9JWZx2.net]
>>446
あなたの個人情報をスキャン中です

448 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2012/03/12(月) 23:57:57.80 ID:2QXMcPK3.net]
gmail→softbank
でメールを送りました。送信済みBOXにちゃんと入っています。
それでも届いていない可能性はありますか。

調べてみたところSBはデフォルトでPCメールを受信しないらしいです。
ですが、この場合は送信者にエラーが来るはずですよね?

教えてください

449 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/03/13(火) 01:13:02.84 ID:ts1TgCZy.net]
>>448
携帯キャリアのメールは、拒否でも吸い込むよ
エラー返さないと思う

450 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2012/03/13(火) 01:29:21.87 ID:hFhm8QfS.net]
>>449
ありがとうございます



451 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/03/17(土) 17:27:15.43 ID:u1Rdcy/2.net]
>>440
右クリックに「ファイル名でGoogle検索」を追加する方法
matome.naver.jp/odai/2133194330252350401

452 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/03/20(火) 08:50:08.84 ID:RYO3Gq3G.net]
google計算機能でポンド (通貨)の単価計算の仕方を教えて下さい。
なんかポンド (質量) の計算しかできません。

誰か言ってるだろうとこのことをgooglで検索しても全然出てこないし・・・

453 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/03/20(火) 08:59:35.16 ID:JC6ACbIQ.net]
100GBP in JPY
と検索してみよう

454 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2012/03/21(水) 04:21:33.29 ID:t2wCrBTD.net]
アカウントが1月から無効になってしまって、ヘルプセンターにメッセージ送っても返事がない
ストレージ購入済みのアカウントなんだけど、アカウントは無効のままなのに、また一年経ったら料金請求されるの?
誰か助けて

455 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/03/21(水) 09:34:10.82 ID:a1vQZTp5.net]
>>453
やあ、そんな書き方も?
googleに聞いたら「10ポンドを円に」でできるって。
計算機に口語で質問ってそんなの思いつかなかったわ。

456 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2012/03/23(金) 22:13:19.28 ID:Upjaap/3.net]
困った困った。
去年2月にAndroid携帯を買ったんだけども・・・

去年2月買う

2段階認証開始
当時の携帯メアドで確認コード送付先にする

しかし携帯故障でMNP
このとき確認コード送信先を変更し忘れる

新しいAndroid携帯ではアクセス設定したのでアクセス可能
PCからは確認コード要求されるもメアド変更しちゃったので入れない

で、アカウント再設定のフォーム入れたけど「入力した情報じゃ本人確認できないお」だって・・・
参ったなぁ、誰かやらかした人いない?

457 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/03/24(土) 02:59:04.70 ID:z8huD6Mj.net]
今日になって突然
サイトで予測変換っていうの?「ニューヨー」って入力したら「ニューヨーク」「ニューヨーク 旅行」って出るやつ
あれが出なくなって困ってるIEアップデートしたりクッキー削除してもダメ
検索してもクエリだとかオートコンプリートとか意味わからん、誰かタスケテ

458 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/03/24(土) 22:03:32.54 ID:rWgEaKph.net]
>>457
検索画面右上にあるログインの右の記号(歯車みたいの)クリック→検索設定
「Google インスタント検索の予測」の部分をお好みに変更
※cookie消したら再度操作が必要。ログイン後なら便利かも

多分だけど、パソコンの処理速度が遅くなったので出さない判断されたとか

459 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/03/25(日) 00:09:13.11 ID:5vPZg7fV.net]
>>458
ONになっとります…

460 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/03/25(日) 00:48:16.22 ID:1UKjkV8e.net]
>>459
え、ONになってるか……
ごめん、それ以上わからんわ。多分もう見ただろうけど、Googleのヘルプ載せとく
support.google.com/websearch/bin/answer.py?hl=ja&answer=186645

ぐぐってたら、この設定をしても反映されない時があるとかも出てきた
本当になんだろ? 役立たずで申し訳ない



461 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/03/27(火) 08:50:16.89 ID:FDwiuiI3.net]
googleの検索結果の左上部に「すべて▼」って箇所を押すと「すべて、画像、地図、動画、ニュース・・・」ってのが
表示されるけど、これを「すべて▼」を押さずにデフォルトで表示させることはできませんか?

462 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/03/29(木) 12:57:39.97 ID:EegHrVI3.net]
Gmailからカレンダーに予定の追加ってどうすればいいんでしょうか
検索しても旧デザインでは出来ていた、firefoxのアドオン頼り等でこんな基本的な連携が無くなるとも思えないのですが

463 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2012/03/30(金) 12:15:08.35 ID:TDnE6UBO.net]
証明書期限切れ!!  

464 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/03/30(金) 21:24:55.50 ID:PMj1ecfI.net]
質問です、よろしくお願いします。
グーグル画像検索で、ローカルの画像ファイルをアップロードするページがあったと思うんですけど
(カメラのマークがあったような)、なんか見つかりません。
ひょっとして、なくなりました?

465 名前:464 mailto:sage [2012/03/30(金) 21:38:42.64 ID:PMj1ecfI.net]
∧自己解決?しました。operaの新バージョンだとなぜか表示されないんですね、うちだけかも。
operaスレで聞いてみます。

466 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2012/03/31(土) 08:53:44.44 ID:MJ7b8T0l.net]
すみません
グーグルの検索をいつも 上のほうに
画面表示したいのですが・・・
おしえてください

467 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/03/31(土) 09:35:29.62 ID:CaqVgceB.net]
的外れだったらごめん
ブラウザの上部に表示するのであれば、
使用ブラウザの名前+ツールバー+Google検索 でぐぐるといいんじゃない
IEなら、Googleツールバーっていうのあるし

468 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2012/03/31(土) 09:59:14.45 ID:lEw+7R2q.net]
ありがとうございました。

469 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/04/01(日) 09:11:32.18 ID:LdgXw/rG.net]
googleanalytics.sqlってどんなファイルですか?
家族がiPhoneで体調管理アプリを使ってて、そのデータをPCにバックアップできるように
なってるんですが、バックアップデータと一緒にそのファイルがありました。
何か解析されてるようで気持ち悪いと感じググったけどよくわかりませんでした。

470 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/04/08(日) 04:46:59.60 ID:HpxGJDlE.net]
auスマホ持ちになってGoogleが身近になったんだが携帯会社毎に別物かな〜?。

auGoogle(GoogleAu)
docomoGoogle
SOFTBANKGoogle

違いあるよね〜?。



471 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/04/09(月) 00:01:47.98 ID:iJxAriwg.net]
個人サイトやニュースサイト、まとめサイトなどを1つのフォルダに入れて閲覧をしているのですが
登録してあるサイトの数の割に更新頻度数が少ないと感じました。

設定などで、「GoogleRSSに表示されるサイトの数を制限する」
などといったものがあったりしますか?

472 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2012/04/11(水) 16:42:58.74 ID:KgdGFFVt.net]
Googleのブックマークを使っているんだけど、ブックマークの内容を勝手に変更したり消去したりされた方いらっしゃいますか?
それともバグでしょうか?

473 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2012/04/17(火) 20:47:19.14 ID:gRWbZAtp.net]
gmail chat で、以下の1.と2.の違いがわかりません。
どういう違いがあるのでしょうか?

1.○○さんはオフラインです。○○さんがオンラインになると、送信したメッセージが配信されます。 
2.○○さんはオフラインのため、現在メッセージを受け取れません。

474 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/04/22(日) 22:04:38.81 ID:ZWcETuW6.net]
突然Google垢停止されたっぽい
GmailもつべもpicasaもGoogle+も使えない。

『お客様のアカウントは無効になっています』

ほとんどの場合、アカウントが無効となるのは?Google の利用規約または各サービスの利用規約に違反していると判断されたためです。
って出てる。

メール通告もなしにいきなし

別スレで聞いたら
実名じゃなかったからっぽいんだが
もうだめなのかな?
スマホ側で権限あるアプリが機能してない

誰か同じ症例の人いる?

475 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2012/04/22(日) 22:16:36.95 ID:M+UVp6R1.net]
質問なんですが、
最近BBRという会社からやたら光回線の勧誘が来ます。
この会社は信用できて安全なんでしょうか?
光回線に変えたいと思っていますが
この会社と契約していいものか分かりません

476 名前: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 mailto:sage [2012/04/23(月) 00:17:32.96 ID:h+pHusrL.net]
>>475
しつこい勧誘する会社は辞めた方がいい

イタチだけどな

477 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2012/04/23(月) 02:03:46.29 ID:jpE/EJO/.net]
>>476
契約しちまったみたいだ・・・。

478 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2012/04/23(月) 09:53:02.67 ID:E/51HuXh.net]
複数のGmailのアカウントをThunderbirdで使用していた所、
3日ほど前に一つだけ突然パスワードの認証を求めらた

メインアカウントではなかったのでweb上から接続したことはなくアカウントが削除されたかと思いwebからログインしてみたところ問題なくログイン出来ました。
送受信を行なってみても問題なし。

そこからPOPの許可やIMAPの有効、2次認証の設定がなされてないかの確認などを行なって
それでもパスワード認証が出てしまうのでThunderbirdからアカウントを一度削除し新規で登録して見ることに

すると

指定されたサーバーは見つかりました。と出るのに
ユーザー名かパスワードが間違ってないか。と言われる

ユーザー名は@gmail.comまで入れること
imap.googlemail.com 993  SSL/TLS 通常のパスワード認証 
smtp.googlemail.com 465  SSL/TLS 通常のパスワード認証

POP3を試して
pop.googlemail.com 995 

web上でパスワードの変更を行なってみたりもしましたが同じ。

5つのgmailのうち一つだけがそう言う状態

outlookで試してみたけどやっぱりパス求められる

俺、何やっちゃんたんでしょうか?

479 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2012/04/25(水) 00:02:41.13 ID:5Oke+XUc.net]

すいません。質問です。Mac+Chromeユーザーです。
いままで、?T(新規タブ)で、
よく訪問する8つのサイトが開いていたんですけど、
昨日から、一回しか訪問しなかったサイトが3つも表示されます。
他の2つは、ツイッターとかいつものサイトで、
残りの3つは、すごい昔に検索したグーグルの検索結果が表示されます。
これって単なるバグですか? 直す方法はありますか?

あと、新規タブで表示するサイトを設定する方法が
もしあったら、教えてください。

480 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/04/25(水) 01:36:44.48 ID:EiuviYQp.net]
住所や市町村をgoogle map で検索する区域が赤枠で囲われる機能なんですが、
複数の区域を同時に赤枠で囲うことはできないのでしょうか?
たとえば、新宿区と渋谷区を同時に赤枠で囲うみたいな。



481 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/04/29(日) 14:45:50.40 ID:p5FEtUFr.net]
質問なんですが

1.検索窓のサジェスト機能の無効化
2.インスタント検索の無効化
3.検索結果の一覧で、HPをクリックしたとき
  強制的に新しいウィンドウで開く機能の無効化。

どうすればいいか教えていただけないでしょうか。お願いいたします。
ちなみに2は、右上のオプションから「表示しない」設定にしても、設定が保存されません。

482 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/04/30(月) 23:02:34.96 ID:ODM1jlsi.net]
グーグルリーダーの中身を他のPCとも共有したいのですが
どうすればできるのでしょうか?
友達と共有するのではなく、個人で外出先でも見れる様にしたいのですが・・・。


483 名前: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 mailto:sage [2012/04/30(月) 23:35:10.73 ID:EhfSo5MG.net]
>>482
釣りは別のところでやってくれ

484 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/05/02(水) 03:02:32.17 ID:XfKikzNf.net]
長文。失礼します

GMAILについて質問です
アカウント作ったはいいんですが、パスを忘れてしまい再登録しようと思ったところ、
メールアドレス入れただけでパスの変更ができてしましました。
ちょと妙だと思い、登録してない別アドレスでパス変更のための確認メールを送ってもらいそこからパス変更
をやってみたんですができてしまいました。
これは、他者が任意のメアドで変更しようと思えばできてしまうということがわかりショクをうけました。
何か、パスの変更には秘密のキーワードのようなものがあったかと思うんですが、
そういうものを入力することなくすんなりパスを変更して中に入れてしまうんです。
これはどういう状態なんんでしょうか? 誰でもパスワードを簡単変えて中に入ってしまえるのがGMAILのデフォなんでしょうか?

また、予備のアカウントを登録しようとしたら「すでに使われています」と出てきて追加できません。
これもどのような可能性が考えられるのかわかりません。
ハッキングされて中にあったメアドを盗まれてしまって、誰かがそのメアドで他のGMALの登録をしてしまったんでしょうか?

自分の勘違いだといいんですが、上記現状見てみなさんはどのように判断されますでしょうか。
ご意見うかがいたけ、お願い申し上げます。

485 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/05/04(金) 16:53:03.20 ID:DTuK4CmR.net]
たまに話が出る新規垢作成時の携帯認証について
ちょっと垢がいくつか必要で、昨日2垢作ったときは携帯認証なしだったのに、今日作ろうとしたら
最初の垢で携帯認証求められた(連番複垢が想定されるようなアドレスではない)

ちょっと気になったからクッキー削除、IP変更、VMから作成とかやってみたけど回避できなかった
何をキーに聞いてきてるのか不明だけど、これって少し間をあければ聞かれなくなくなりますか?

486 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2012/05/05(土) 08:57:11.05 ID:JXif8sme.net]
adwordsのスレってどこですか??

487 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2012/05/10(木) 21:06:35.96 ID:ye09OPay.net]
どこだよ!!

488 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/05/11(金) 09:27:12.55 ID:S/21h4Kd.net]
あそこだよ!!!!

489 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2012/05/12(土) 21:33:51.79 ID:szds39GB.net]
アドワードの無料お試し券ってどのくらいの間隔で来ますか?
また来やすいために何かしたほうがいいことありますか??

490 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2012/05/21(月) 13:22:31.42 ID:LTaEY5Bg.net]
GoogleMapの質問はここでいいですか?

地域を表示中に、その地域内のお店を表示し、それをできるかぎりA4に大きく印刷したいのですが何か方法はありますか?

・任意縮尺で地域を表示する
・検索窓に表示したい業種のキーワードを入れ、マーカーを表示させる
・それらを目一杯印刷したい

やりたいのはこういったことです



491 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/05/22(火) 01:32:51.91 ID:EWi0J5lt.net]
>>490
toro.2ch.net/test/read.cgi/google/1289829613/


492 名前:490 mailto:sage [2012/05/22(火) 08:13:44.28 ID:2zq/XkGr.net]
>>491
誘導ありがとうございましたm(_ _)m

493 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/05/24(木) 01:07:29.98 ID:rDWuI1HI.net]
Google検索ってアプリからつかうと弾かれるようになるとかってありますか?
自作アプリからGoogle検索に繋がらなくなりました

494 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/05/25(金) 17:07:58.21 ID:Z0trtYtg.net]
Google検索すると検索結果の一番上部にUSAFISなんかの詐欺サイトへのリンクが出てくるんですけど、
これってブロックできませんか?

495 名前:494 mailto:sage [2012/05/25(金) 18:07:39.26 ID:Z0trtYtg.net]
自己解決しますた

496 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/05/29(火) 20:31:30.77 ID:rij1YrcH.net]
googleに限らず検索サイトの検索方法の質問ですが
「伏せ字」込みの文をそのまま検索するにはどうやればいいんですか?

例えば、ドラえもんを「ドラえ○ん」と伏せ字してるサイトを検索したくて、そのまま
"ドラえ○ん"
でフレーズ検索してもうまくそれのみが出てきません。
どうも「○」の記号文字をgoogleが認識してくれてないみたいで、「ドラえ」と「ん」のand検索になってる感じです

○や/などの伏せ字を挟んだ単語でもそのままググれる方法か、
もしくは伏せ字込みでもおkな他の検索エンジンがあったら聞きたいです

497 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/05/30(水) 15:59:30.89 ID:p6Gc7ifl.net]
MacBook SnowLeopard
Firefox 12

少し前から誤入力か何かで2,3回連続して検索したりすると
「画像の数字を入れてください」みたいな案内が出てくる。
膨大な検索をしていて出てくるならわかるんだけど
2,3回の検索で出てくるもんなの?
そうでないなら裏で何か動いてるかと疑ってしまう。

498 名前:名無しの金太郎 mailto:sage [2012/05/30(水) 23:16:24.63 ID:5Pzw2QAw.net]
ドライもーん

499 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/05/31(木) 00:02:00.14 ID:E3cSQHBY.net]
google mapで住所検索して表示される地図上のAというマークを消すにはどのようにすればいいのでしょうか?
よろしくお願いします。


500 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/05/31(木) 07:19:46.18 ID:XEmxuKvP.net]
新垢作成で携帯認証が必須になっちゃったのかな
前は時間あければ聞かれなかったのに



501 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2012/05/31(木) 08:55:00.97 ID:Vs/LRARk.net]
携帯無い人はログイン出来なくなっちゃったの?
個人情報をそんなに欲しいのかよ!

502 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/06/03(日) 22:45:38.74 ID:wxkrqeu1.net]
>>496
ちょっと正確な検索結果か自信ないんですが、"ドラえ * ん" でそれっぽい検索が出来ているように思われますがいかがでしょう

503 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/06/03(日) 23:53:45.39 ID:RkMTKd4N.net]
>>502
うおっっ 凄い、そんなやり方があったんですか!
自分が実際に検索したかった語句でやってみたらバッチリ○入りでフレーズ検索が出来ました

他にも何パターンか * を挟む箇所変えてためしてみたけど、たまに
例えばドラうええぇ〜もん ドラ××もんみたいに、「ドラえ」と「ん」の間にとにかく何文字か
記号や文字をはさんでいるものも出てくる場合もありました。面白いですね、これ。
でもどういう仕組みになってるのか分からないけどいずれにせよしっかりとフレーズ検索でググることが出来ていました。
ありがとうございます!

504 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/06/04(月) 10:29:11.66 ID:weXnWIvQ.net]
検索設定->不要な結果を除外->手動でサイトをブロックする
ここで入力してブロックを試みてもブロックしたサイトのリストに追加されなくて困っています
不具合でも発生しているのでしょうか?

505 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/06/10(日) 00:49:26.64 ID:2AcXdAm/.net]
>>503
「ワイルドカード」で検索


506 名前:p1026-ipbf1003sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp mailto:sage [2012/06/14(木) 10:47:26.67 ID:6sQw3O6Y.net]
test

507 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2012/06/14(木) 22:56:24.56 ID:nMEoTXtJ.net]
www.google.com/reviews/t
このページでブロックの追加も消去もできないんですがどうしたらいいでしょうか?
win7 64bit
Chrome IE FFでやりました

508 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/06/21(木) 07:39:55.85 ID:gKykmCB+.net]
android端末のグーグル検索履歴を全て見る方法はありませんか?
現状グーグルモバイルサイトでは3件分しか表示されず、表示されている3件を削除して次の3件が見れるようになっています
現状の履歴を削除せずに全て確認したいんです

ちょっと嫁の検索履歴が気になったもんでw

509 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/06/26(火) 18:08:43.45 ID:ipUxcVub.net]
>>507
Googleは問題として認識してるらしいが放置状態
productforums.google.com/forum/#!category-topic/websearch-ja/wCWBfgOPRxM

510 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/07/06(金) 09:57:42.75 ID:JwgjPim/.net]
choromeの閉じるのペケポンボタンを大きくしたいのですが
できますか?



511 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2012/07/10(火) 04:52:13.19 ID:NxQ8OWL/.net]
検索結果が10件程度しか表示されなず、それ以降は次ページ移動する
必要があり、非効率。検索結果を100件以上表示させたい。

512 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/07/10(火) 18:35:17.11 ID:XAVZJ1x3.net]
させたらいい

513 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/07/12(木) 19:01:55.29 ID:dCkHwqEc.net]
>>509の件は解決したっぽい
https://productforums.google.com/forum/#!msg/websearch-ja/wCWBfgOPRxM/e49eA8WNj6EJ

514 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2012/07/14(土) 08:01:32.60 ID:vxnnImrM.net]
chromeのタブ追加のところをクリックすると、
Chrome Web Store とか YouTube とか Gmail とかのアイコンが並んでるページ
が出ますよね。
最初にChromeを立ち上げたときにあのページを表示させるのはどうやったらいいんで
しょうか。



515 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/07/14(土) 23:46:38.28 ID:qhMxiGGz.net]
Googleが企業としてコミケに参加するそうですが、いったいコミケで何をやるんですか?

516 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2012/07/16(月) 00:04:32.77 ID:9sY0Tn/G.net]
初めてGmail使おうと思ってるんですけど、
これって
「アカウントの利用を開始するには、アカウントを確認する必要があります。」
携帯電話に送信されます。」
って最後の確認で出るけど、絶対に携帯の番号とかメアドとか必要なんですか?
教えてください。

必要ない場合は、どうやって電話番号とか登録せずにやるか教えてください。

517 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/07/17(火) 14:59:30.75 ID:m2qrnCvk.net]
>>516
お前にGmailは無理
あきらめれ

518 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/07/18(水) 11:59:38.46 ID:x75qqSfp.net]
googleアカウントをgmail以外のメアドで作成してたんですけど、
壊れたので機種変更。新しいスマホでgoogleアカウント設定
するときにgmailを登録しろって出たから登録。
すると、googleアカウントが、gmailのアドレスに変更されて
(元のメアドは予備のメアドとして登録されてます)、
アプリのゲームで前のデータが引き継げない状態です。
何か解決方法があれば教えて下さい。


519 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/07/20(金) 09:39:24.14 ID:jUN5fpU+.net]
先日スマホを買いました。
それで判明したのですが、googleカレンダーの壁紙に使っている画像はdropboxのフォルダに入っているようです
dropboxを使った覚えは無いのですが、googleカレンダーのどこを見たら辿り着けるのか教えて下さい。


520 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2012/07/31(火) 23:33:54.62 ID:Y7QGSZXG.net]
グーグルに言いたい事があっても言えない。
電話番号です。

03-6384-9000 0#

ちなみに、グーグルは、世界中で、税金払わない、独占禁止法にふれるので有名!!




521 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/08/01(水) 20:39:34.16 ID:NRLIq/tm.net]
ちょっと前からGoogleで調べ物してると
8桁くらいの数字入れろって出てくる。
スクリプト使って大量のクエリ送ってるわけでもないのに。
どういう原因が考えられる?

522 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/08/02(木) 10:25:37.67 ID:tLazu/sd.net]
アカウントのパスワードを忘れたから「パスワードがわからない」に行ったら

覚えている最後のパスワード(必須)

覚えてないからしてるのに…orz

523 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/08/02(木) 16:07:19.57 ID:9bdCzCFj.net]
Google.co.jp
にいくと、igoogleのログイン画面になってしまうのですが、
どうすれば、ログイン画面にならないようにできますか?

524 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/08/03(金) 09:44:28.17 ID:suQsZ3r6.net]
FlashHackerを使ってメインモニターで動画を見ながらサブモニターで作業させたいんですがどうやらchromeには対応していない様子
作者HPにてchromeはDrizzlyChromeを使えみたいな指示があったのでこれを使おうと思うのですがエラーを吐いて起動してくれません
gcswf32.dを選ぶと「アプリケーションのコンポーネントでハンドルされていない例外が発生しました」とのことで先に進むことが出来ません
どうしたら解決するでしょうか?また別の方法がありましたらよろしくお願いします

525 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/08/03(金) 11:22:59.83 ID:suQsZ3r6.net]
自己解決しました

526 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/08/04(土) 23:02:00.29 ID:XO4RMtkd.net]
PCサイトビューアーでアクセスすると、勝手にGoogleモバイルなるものに変えられる。
設定で「ウェブページを携帯用にフォーマットする」を何度OFFにしても勝手に変わる

527 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2012/08/11(土) 10:28:13.38 ID:swxTFAsl.net]
昨日までgoogleのトップページでできたゲームはもうできないの?

528 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [2012/08/21(火) 00:56:24.56 ID:bYq0DayX.net]
PCからモバイルで登録したアカウントにログインしようとしたら入れない。
パスワードを忘れた人のページで調査を依頼したら返事が来て、

次の 2 つの情報が必要となります:
1.アカウントに関する詳細情報
2.クレジット カード情報(次のページでお知らせください)
このサービスは無料でご利用いただけますが、身元の確認のためクレジット カードが必要となります。

といわれたんですが。クレジットカード情報聞かれるのって良くあるんですか?。・゚・(ノД`)・゚・。お願いします

529 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2012/08/21(火) 01:26:03.22 ID:bYq0DayX.net]
>>528自己スレ
@解決して無いけど
nonsubject.blogspot.com/2012/08/google_18.html
こういうサイトがあった・・・。クレジットカードの番号は聞かれるみたい。
びっくりしちゃった(;´Д`)

530 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2012/08/24(金) 21:41:30.50 ID:ElCAvsCA.net]
背景画像の変更で一般公開されてる画像のサムネから選択する奴、なんか減ったことね?
前はスクロールしてきゃどんどん遡って増えてったけど、なんか見れなくなってるのは俺だけか
ちなみにfirefox、chromeで確認したが上記のとおり



531 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2012/08/25(土) 17:30:50.53 ID:oNwZBUuS.net]
vistaでIE8なんですが、最近どこも設定をいじってないのに急に
画像検索結果の画像をクリックして飛ぼうとするとリダイレクトの警告のページに飛ぶようになってしまいました。
調べたらcookieや一時ファイルを消したらいとのことだったのですが、直りません。
どなたか解決方法を教えてください。

532 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [2012/08/28(火) 00:51:19.19 ID:EXf212CE.net]
携帯でGoogle検索で
【ウェブ】【モバイル】で【モバイル】で検索しても【ウェブ】表示のままになるんですかなんでだろですか?

533 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [2012/09/06(木) 09:47:22.88 ID:j5BK45An.net]

マスコミは特亜系エセ左翼・カルト宗教団体が行っている組織的な嫌がらせ、集団ストーキング、電磁波悪用、「ガスライティング」を報道しろ

534 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2012/09/20(木) 05:55:13.09 ID:pzOx2dUw.net]
おいgoogleつながんねぇぞ

535 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [2012/09/27(木) 02:41:52.11 ID:F3aHCwi1.net]
検索結果が10件程度しか表示されなず、それ以降は次ページ移動する
必要があり、非効率。検索結果を100件以上表示させたい。

536 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2012/09/27(木) 23:59:45.52 ID:Ybpl47Ng.net]
携帯でGoogle使ってるけど、なんか画面がセーフモードみたいなショボい感じになってしまいました。

画像検索して一覧からサムネイルをクリックすると、以前より小さい画像が表示されます。

どうやって直したらいいんでしょうか?

537 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2012/09/28(金) 15:04:58.50 ID:N2GxB/6K.net]
>>536
一緒です!
Googleトップページのメニューから急上昇ワード検索もなくなってるし
たまに勝手にこうなるけどなんでなの(怒)


538 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2012/09/28(金) 16:41:50.14 ID:N2K5c/xd.net]
ガラケーだったら↓

認証 Cookie 非対応のモバイル ブラウザのサポートの終了
support.google.com/a/bin/answer.py?hl=ja&answer=2473579


後、ここにいってみるといいね
【ガラケー】携帯でGoogle総合
awabi.2ch.net/test/read.cgi/chakumelo/1331022248/l50



539 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2012/09/29(土) 07:39:37.45 ID:X7O1E/vK.net]
>538

ありがとうございます!

でも通常の検索は大丈夫って書いてあるのに……専門スレ行ってみます。

540 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [2012/09/30(日) 00:32:35.19 ID:4HB9FZHc.net]
一昨日あたりから検索すると出会い系のサイトとか
ウィルスソフトのHPに飛んでしまい全然機能しないんだが…
一体どうやれば修正できる訳?IEを変えれば治るとか
書いてあったのでIE8から9に変更しても全然駄目だった。
今は↓のサイトに飛んでしまう。いい改善方法はありませんか?

arcadegamesplayer.com/



541 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2012/09/30(日) 01:54:02.44 ID:fw4OaYps.net]
>>540
まず、最新の状態にしたウィルスソフトでウィルスチェックをしてみてください

542 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [2012/10/02(火) 08:49:27.92 ID:g81xHBEO.net]
急上昇ワード検索がエラーになるんですけど
どっかに引っ越したんですか?
別のやつだとなんか縦長にアイコンのが出てくるんですけど
すごく見辛いしワードだけわかればいいんですけど

543 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2012/10/03(水) 07:59:38.88 ID:02FQH2+O.net]
PC初心者板でスルーされたのでこちらで質問
非常に困っています

グーグルで画像検索するとき
セーフサーチ:オフで表示されて、
セーフサーチ:中で表示されない画像だけを検索する方法を教えてください

544 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2012/10/06(土) 18:01:13.94 ID:X9mUz2KG.net]
表示されない物だけを検索?

545 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2012/10/06(土) 23:04:48.23 ID:KAslrXJT.net]
セーフサーチ的に「アウト!」なものだけを見たいんだろう


546 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [2012/10/08(月) 05:08:19.06 ID:qaacoO5C.net]
創・価
死・ね
創・価
死・ね
創・価
死・ね
創・価
死・ね
創・価
死・ね
創・価
死・ね 
創・価
死・ね
創・価
死・ね
創・価
死・ね 
創・価
死・ね
創・価
死・ね
創・価
死・ね
創・価
死・ね 
創・価
死・ね


547 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2012/10/09(火) 09:20:35.11 ID:XxkVycVy.net]
>>545
そういうことです
方法はないのでしょうか?

548 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2012/10/09(火) 12:46:31.00 ID:Zi0ZQgp4.net]
GoogleのAPI使ってセーフサーチ有と無の検索結果を取得して差分をとるプログラムを自作すれば…

549 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [2012/10/12(金) 11:48:20.23 ID:cXCiBKq1.net]
google adsenseの広告表示でわからないことがあります。
友人のはてなを訪問したら、そのはてなのgoogle adsense広告に、
旅行の広告が出ました。
これは、閲覧者の私が旅行の検索を多くしているから、私という閲覧者
個人にこのような旅行の広告が表示されますか。
それとも、そのブログ主(はてなのアカウント主)がそのブログに旅行の
記事が多いからか或いはそのブログ主が旅行サイトをよく訪問している
からでしょうか。


550 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [2012/10/13(土) 16:20:08.40 ID:Pkmup85p.net]
googleの「背景画像を変更」が廃止されるらしい
どうしても回避して画像をはりつけたままにしたいんだが・・・
とりあえず↓のような感じを保持したい
uproda.2ch-library.com/588182cam/lib588182.jpg
cssのいじり方を知らないので知っているかた教えてくださいm(__)m



551 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [2012/10/17(水) 12:10:12.17 ID:UCb8Yydx.net]
アカウントのパスワードを確認する方法ってないんですか?

552 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2012/10/17(水) 15:26:43.22 ID:9EcENIAR.net]
ありません
再設定してください

553 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [2012/10/21(日) 08:34:38.18 ID:RHssIUEV.net]
クッキー削除したらgoogle japanには入れるようになったけど
もっと→さらにもっと を選択すると英語版に飛ばされて以降英語版になる

554 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [2012/10/21(日) 08:35:58.24 ID:RHssIUEV.net]
ついでにワード打ってEnter検索もできなくなった

555 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [2012/10/27(土) 00:58:54.13 ID:lLoHR3Gi.net]
検索したら常に1ページで50件検索結果が出るようにして欲しいのですが
保存してるのにそういう設定になってくれません


何故でしょうか?どうすればよいでしょうか?

556 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [2012/10/27(土) 01:00:09.70 ID:lLoHR3Gi.net]
100件とかでも一緒です

100のところにタブが来る設定なのに調べども調べども、いつも10件表示です・・・

557 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [2012/10/27(土) 19:53:06.81 ID:5g4wg5XO.net]
敵対する人物の妄想、悪評、トラブル等を捏造または演出し人間関係を操作する「集団ストーカー」

カルト宗教団体による嫌がらせ、ネット集団ストーカー、マインドコントロールの手口

「集団ストーカー カルト」で検索して下さい


558 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [2012/10/27(土) 19:57:18.47 ID:VEk/kQgj.net]
>>555
>>556
解決しました!

559 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [2012/11/02(金) 14:21:12.79 ID:7H4kh2MQ.net]
Googleノートブックは、ドキュメントに自動的にエクスポートされると言われてたので放っておいたのですが、
いざ「Imported from Google Notebook-ノートブック1」を見ると空です。
元のノートブックを見る方法はありませんか?
1〜2ヶ月前までは自分のノートブックにアクセスすることができたのですが、
今はノートブックのサイト自体が無くなっているようです。

560 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2012/11/06(火) 12:11:49.70 ID:vco5wCM8.net]
>>558
どうやって?




561 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2012/11/07(水) 01:19:59.52 ID:W+7t7Y3o.net]
Googleアカウントの管理画面を開くと左上にアイコン画像が出ますが、これはどう変更すればいいんでしょうか?
以前YouTubeで設定したアカウント画像が反映されたままなのですが、YouTubeのほうのアカウント画像を
デフォルトに戻しても反映されません
Gmailのユーザ画像も念のため変えてみましたがこれも反映されません

実害はほとんどないと思いますがどうにも気になるのでよろしくお願いします

562 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [2012/11/09(金) 11:26:09.23 ID:u6gYHBrl.net]
特定の用語を検索するとerrorが出るようになった
どうしてだろう

563 名前: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) mailto:sage [2012/11/09(金) 11:30:49.02 ID:S5O6DB0B.net]
google本社からスパム来るし+ではウイルスみたいなのが画面を覆うしメールサポート無いし情報抜かれてるしもういっそ死ね

564 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [2012/11/10(土) 20:52:40.42 ID:XjIMCwMy.net]
質問お願いします。
友達がGoogle latitudeのアプリを携帯にインストールして、その携帯から自分を招待しました。
自分はパソコン上のメールで招待状を開いて、友達承認したんですけど、友達のところに表示される居場所がいつも自宅です。
やはりこれは、自分も携帯にアプリをインストールしないとダメってことでしょうか?
無知ですみません。

565 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2012/11/17(土) 04:38:00.53 ID:IvF4OC/s.net]
マーケティング本部長 岩村 水樹 

この馬鹿はアドワーズ無料券を送り散らして
詐欺って金を騙し取ろうとするしか脳のない最悪極悪の無能肉便器なのだなw
ヤクザ組織のオレオレ詐欺と実質何も変わらない酷いクオリティ。
馬鹿女のやることは所詮こんなものか、チンパン並の倫理感しかない強欲メス豚オイ!!!!!!!
それなりの報いを受けよ報復攻撃で八つ裂きの刑。

566 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [2012/11/26(月) 20:30:49.32 ID:SLb2dAnk.net]
昨日までアクセス出来てたのに、今開こうと思ったらこんな画面が出ます
しかもメールアドレスを入力しても使用済みと言われ弾かれます
これは何でしょうか、回避の仕方を教えて下さい
up2.pandoravote.net/up24/img/pan2jij00037311.jpg

567 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2012/11/28(水) 01:59:53.36 ID:hx0IbJFk.net]
キメー強欲ババアだな 詐欺師死ねよ  岩村 水樹
キメー強欲ババアだな 詐欺師死ねよ  岩村 水樹
キメー強欲ババアだな 詐欺師死ねよ  岩村 水樹
キメー強欲ババアだな 詐欺師死ねよ  岩村 水樹

老けてるなー 時代の流行と逆行してるなあ 老けてるなー
強欲な老けゴリラか キンモイなお前
アドワーズ無料券で詐欺るだけかお前の人生
いやー人間落ちるところまで落ちるな

568 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2012/11/28(水) 19:50:51.14 ID:TztPjMyx.net]
グーグルウォレットのスレは何処ですか?

569 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2012/11/29(木) 17:15:26.04 ID:WdsytslW.net]
キメー強欲ババアだな 詐欺師死ねよ  岩村 水樹
キメー強欲ババアだな 詐欺師死ねよ  岩村 水樹
キメー強欲ババアだな 詐欺師死ねよ  岩村 水樹
キメー強欲ババアだな 詐欺師死ねよ  岩村 水樹

老けてるなー 時代の流行と逆行してるなあ 老けてるなー
強欲な老けゴリラか キンモイなお前
アドワーズ無料券で詐欺るだけかお前の人生
いやー人間落ちるところまで落ちるな

570 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [2012/12/05(水) 18:37:42.49 ID:blt3yiKi.net]
gmailや、googleのトップページにさえもログインできません。

エラーメッセージ「ブラウザの cookie がオフになっています。cookie をオンにしてください。 」
ブラウザは、IE9、Firefox、chromeすべて試しましたが同じエラー文が出ます。
cookieは受け入れる設定になっています。
クッキーやキャッシュの削除、セキュリティソフトのオフも試しました。

いったい何を試せばいいのか、もう思いつくものがありません。
よろしくお願いいたします。



571 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2012/12/06(木) 22:32:56.40 ID:gTKdw32a.net]
グーグルのツールバーなのですが
最初にIEを立ち上げ、グーグルのツールバーで検索しようとすると
最初の文字が打てなくなってしまいました。
例えば、グーグルと入力したら、うーぐるって感じで・・・
原因はなんでしょう?
必ずIEを立ち上げた時の一文字目だけ打てません。

Windows7でIE、ツールバーは最新バージョンです。

572 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [2012/12/10(月) 18:22:40.76 ID:fxEc9UNL.net]
https://docs.google.com/folder/d/xxxxxxxx/edit

以下のドキュメントを一括してダウンロードしたいんですけど、やり方をおしえてください。
ちなみにidとpassは持ってないです、

573 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [2012/12/14(金) 10:24:21.99 ID:hJLMhxUf.net]
Googleカレント、なかなか面白いんだけど、何をどう設定してもslateが表示されるのはなんとかならんのだろうか?
記事の数も多いので、読みたい記事が間に埋まってしまう…

574 名前:nanashi mailto:sage [2012/12/15(土) 01:04:28.13 ID:WH/Aeu86.net]
Google検索について質問です。

検索キーワード―で 旦那+スペース と入れると

旦那 嫌い
旦那 死ねばいい

などが候補に挙がるのが話題になりましたが、例えば

大手企業名 + 山田花子 + ブス

などと毎日検索していたら、
他の人がその企業名を入れた時点で候補に 

山田花子 ブス  と挙がってくるようになりますか?
また毎日そのキーワードで検索し候補に挙がるようになった場合
名誉棄損で訴えられたりしますか?

575 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2012/12/15(土) 02:03:22.08 ID:T6H8pYSV.net]
Googleの検索履歴が表示されなくなったのですがどうすれば表示されるようになりますか?

576 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2012/12/16(日) 23:01:50.66 ID:oFhUhfzE.net]
google calender syncって無くなったんですか?

577 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [2012/12/17(月) 22:44:59.52 ID:chG9+rU9.net]
予測候補機能をOFFにすることってできなくなったんですか?
ちょっと前まで検索設定で変えられたと思うんですが・・・

578 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2012/12/21(金) 01:28:49.51 ID:Vgk4vmUe.net]
コロコロコロコロ仕様変わりすぎ。
新機能新機能新機能も〜ういりません。

579 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [2012/12/24(月) 04:34:32.23 ID:OveaKlsq.net]
Googleカレンダーを一般公開しても、予定は検索には引っかからないですよね?

ぐぐると「引っかからなくなった」ことに言及するニュースやブログが存在するのに、Googleのヘルプには「引っかかる」と書いてあり、どちらを信用すれば良いのか分かりません

580 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [2012/12/27(木) 18:06:13.69 ID:297s3RHW.net]
news.infoseek.co.jp/article/20121214jcast20122158241
アメリカのGoogleの画像検索で、露骨に性的な画像が出てこなくなった、と米CNETなどが現地時間2012年12月12日、伝えた。
米CNETに対し、グーグルはこのようにコメントした。
「アダルトコンテンツをブロックしているわけではありません、
ユーザーに、彼らが確かに探しているものを提示したいのです。
ただ、ユーザーが明らかに性的なものを探しているとわかる場合でなければ、性的な画像は結果にでません。
アルゴリズムが検索キーワードにもっとも関連する結果を選ぶようになっています。アダルトコンテンツを
検索するのなら、検索ワードを、あいまいなものからより直接的なものにかえるを
変える必要があります」


なんでこんなに面倒くさくなったんだ。



581 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2012/12/27(木) 18:11:35.89 ID:nV3jxBEu.net]
>>580
お前らのウリは皆が隠したいと悲鳴を上げても無機的かつ無慈悲にすべてを晒し上げるその検索能力だっただろうが…
bingさんにも劣るような事してどないすんねんと

582 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2013/01/02(水) 07:42:21.39 ID:yLJKyMvo.net]
検索結果画面で候補にマウスカーソルを合わせると「共有」の文字が出てきて画面がひょこひょこ動きイライラします
これを解消させるstylish用のスタイルを教えて下さい

583 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [2013/01/16(水) 03:26:40.31 ID:PtbTZtKK.net]
ふと気付いたらgoogle検索結果にまた左側のうざいのが出てるんだけど、
以前消したはずなのに、最新の消し方を教えて下さい><


旧stylish設定(FireFox3.6)
@namespace url(www.w3.org/1999/xhtml);

/* google 左 うざい */
@-moz-document domain(google.com), domain(google.co.jp) {
div#leftnav { display:none }
div#center_col {
border-left: none !important;
margin: 0em 1em !important; }
}
/* hidden preview window */
.vspib,#vspb{display:none !important;}
.vspi{visibility:hidden !important;}
#vsrs,#vspci{visibility:collapse !important;}
#vspb {left: -35px !important;
width: 0px !important;
height: 0px !important;}
#cnt{max-width:none !important;}
#center_col,#foot,#ires,#res{margin-right:0 !important;}
#tpa1,#mbEnd,#tads,#tadsb{display:none !important}
.s{max-width:100% !important;}

584 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [2013/01/25(金) 12:29:47.68 ID:cn5zLf4v.net]
www.google.co.jp/」と
www.google.co.jp/webhp?hl=ja」って何がちがうの?

両者で同じ言葉を検索にかけると結果が違う
前者のほうが結果数は多い

google.comでなくて、どっちもgoogle.co.jp

585 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2013/01/27(日) 13:24:15.57 ID:oI4kTqJ7.net]
>hl=ja
後者は日本語指定されてる

586 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [2013/01/27(日) 23:10:11.87 ID:2kBTot9O.net]
>>585
ありがとうございます。。
でも英文サイトも引っかかるみたいです。。

587 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [2013/01/29(火) 12:55:21.11 ID:NUd/U+td.net]
jpを指定したhtmlサイトなのか、
jpでアクセスしてきたクライアントなのか、
google独自仕様で内容判定かなど
いろいろな要素が絡んできます。

588 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [2013/02/07(木) 12:05:16.83 ID:ojdHz/EL.net]
Googleマップで例えば「100円ショップ」と検索して
近所の店がずらっと出て来たとします。
その中でも特に近くて良さそうなお店の詳細を知りたいとき
店名で検索したいということがよくあるんですが
一発で出来る方法ないでしょうか?
いつもリンクになってる店名をドラッグで選択してコピーして
検索欄にペーストするのが面倒です
つーか検索サイトがやってる地図サービスなのに
何でこんな当たり前の機能がないの??

589 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [2013/02/12(火) 13:21:58.26 ID:4dwNDr7L.net]
IE9でどうしても↓のクッキーが削除できないんだけどみんなは消せる?

Cookie:"アカウント名"@accounts.google.com/

590 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2013/02/12(火) 13:34:57.71 ID:WRxLVVHH.net]
>>588
「リンクはトップページに」ってサイトが多いからじゃない?
何でこんな当たり前なことが分からないの??



591 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [2013/02/13(水) 19:20:14.49 ID:p79C2HWn.net]
>>590
それとGoogleマップから店名での検索が可能かどうかに何の関係が???

店名で検索されるのが嫌なお店なんてあるの???

592 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [2013/02/15(金) 14:42:48.60 ID:A9oMu83t.net]
google検索で四則計算できなくなったの?
割と便利だったんでたまに使っていたんだが

593 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2013/02/18(月) 18:14:08.16 ID:vGaxAVgJ.net]
おれだけがおかしいんのか?
グーぐるって手書き入力の検索ってやめたの?
その設定にたどり着けないんだけど

594 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2013/02/18(月) 18:15:50.97 ID:vGaxAVgJ.net]
>>592
それこそ設定にあるよ?子息演算を使うとか

グーぐるさんがはじまったころから
計算機は有名なのに
同友レートやってるかしらないけどドル鉛管算とかも?

595 名前:592 mailto:sage [2013/02/18(月) 19:20:55.21 ID:Xx25HELr.net]
>>594
いやそーゆー複雑なものじゃなくて、ただの足し算とか引き算とかかけ算とか…
以前は検索BOXに「1+1」でやったら検索結果の最上位に計算結果の「2」が表示されたんだが
今は計算結果は表示されないで普通に検索結果だけでるようになってるんだ

596 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [2013/02/18(月) 22:45:35.33 ID:/xzGw7EG.net]
↑このような無駄にサーバー資源を使うアホを排除しだしたか
初めてgoogleの企業努力を見た気がする

597 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [2013/02/19(火) 09:31:14.87 ID:BQ96kcY/.net]
Googleマップで
「○○市□□区 うどん」と指定して検索したのに
何故か勝手に隣の区を対象にした検索になる
どういうこと?

598 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [2013/02/25(月) 01:04:36.48 ID:fwfBosD7.net]
>>597
具体的に教えて。

599 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [2013/02/25(月) 02:51:11.10 ID:1Vsd3sWL.net]
IPか何かでこっちの住所を推測して結果を出してるからか
何かこっちが検索ワードで指定したのと違う結果を勝手に指定してくるんだよな・・

あと駅の周りが店があるから駅名で場所指定したら
その駅の周りじゃなくて
1駅隣の大きな駅の周りの店を提示してくるとかさ・・

余計なおせっかいはやめてくれ
うんざりする

600 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [2013/02/25(月) 02:51:52.00 ID:1Vsd3sWL.net]
×違う結果を勝手に指定
○違う条件を勝手に設定



601 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2013/03/14(木) 23:09:13.59 ID:Nx0LjRCl.net]
検索すると結果表示してしばらくしてから最上部に
「提案です▼オフ」みたいに出てくるんだけど
これって出ないようにできないのかな?

何が不都合かって、出てくるとそのタイミングで表示が1行下にずれるんだよね
で、ずれた瞬間に選んだ行の1行上の行を選択したことになってしまって
全然違ったリンクに飛んでしまったりするの

602 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2013/03/26(火) 09:15:44.27 ID:oA7qOhdG.net]
質問

クローム上で使うgmailについての質問ですが、ここでいいかな?
適切なスレなり板があったら誘導お願い致します。

とりあえず質問してみるけど、gmailに会社のメールを転送して管理しています。
で、この会社ドメインのメールをなぜかgmailは迷惑メールと認識するので、フィルタで
「@○○.co.jp」←うちの会社のドメイン、これに対して「社内メールのラベルを付ける」、
「迷惑メールにしない」と設定しました。

すると、
「あなたが作成したフィルタにより、このメッセージは [迷惑メール] に振り分けられませんでした」
と表示されるようになり、これが特に実害は無いのですがウザくてウザくて・・・
この表示が出ないようにする方法はありますでしょうか?

603 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [2013/03/26(火) 09:37:20.27 ID:oA7qOhdG.net]
あげときます。

604 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [2013/03/27(水) 00:26:51.05 ID:jXEBsQAr.net]
自分の地図を作りたいのですが
作れますか?
例えば今で言えばちょうど花見シーズンなので
そのポイントを設定しておきたいのです
それが出来れば移動のルート設定が楽に出来るので

605 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [2013/03/27(水) 00:38:31.95 ID:jXEBsQAr.net]
すいません
なんかできるっぽいです・・・

606 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [2013/03/30(土) 23:18:56.79 ID:JPVxhvZM.net]
ほんとすいません教えてください

最近帰国したんですけど、playで日本限定のアプリが未だダウンロードできません。「このアイテムはお住まいの国ではご利用できません」
アカウント設定で思いつく限り住所を変更し、Walletの住所も変えました。
今の回線はOCNかDocomoです。
位置情報も有効にしています。

他に見落としありますか?
それとも何かしら感違いしてますでしょうか。。

607 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2013/04/05(金) 16:02:26.08 ID:2XYSSZCS.net]
個人商店を営んでいるのですがグーグルマップ上にあらわれるバルーンに表示される画像が間違ってて
グーグルに報告しても数週間かかるという返事のまま1ヶ月くらい放置されてます
他のバルーン画像を見ていると会社によっては独自の商品画像を入れてるようなところがあるみたいで
グーグルプレイスのアカウントを取得したのですが何処を変更すればいいのかわからないです
どなたかバルーンに表示される画像の変更方法を済みませんが教えてください

608 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2013/04/10(水) 23:52:54.66 ID:ILU2lGGK.net]
初めて制作したサイトをオープンして2週間でgoogleの検索キーワードで昨夜2位になりました。
今日の昼に見たら40位台
今見たら1位になってた。
最初は乱高下するっていうのは聞いてたけど
検索キーワードが約 8,050,000 件って少ない方ですか?
あまりビッグキーワードは狙わない方がいいらしいけど

609 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2013/04/12(金) 20:15:58.61 ID:y6w02/S+.net]
複数のアカウント持っているとき右上のアイコンクリックで出るアカウントの切り替えができない。
追加したはずの登録アカウントもPC再起動とかしたら消える。

610 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2013/05/15(水) 17:41:21.44 ID:rU0BCEAn.net]
GoogleでHTMLのタグや
HTMLに埋め込まれている画像ファイル名を
検索する方法ってあるんでしょうか?



611 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2013/05/17(金) 02:04:02.25 ID:J8RwOxID.net]
>>610
常識的に考えてそんなウザいものが存在するはずがなかろう
仮に検索できたとしてどうやって表示させるのかね?
勝手にサイトを改変して見えるようにするとでも?
馬鹿の発想には時々驚かされるわ馬鹿すぎて

612 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2013/05/23(木) 20:59:55.33 ID:UCtjEuOQ.net]
サービスを利用しなくなったのでヘルプに基づきアカウント削除したのですが
グーグルのページを開くと削除したはずのユーザー名が表示されています

削除しようにもGmellはしっかり削除されていてログインできません
ログアウトして放置しておけばユーザーの情報は消滅しますか

613 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [2013/05/26(日) 15:02:54.20 ID:EYlSszjD.net]
Google画像検索で表示されるサムネイルのサイズを大きくする方法はありませんか?

614 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2013/05/27(月) 19:11:25.30 ID:mMSKHxHT.net]
最近画像検索しても裸出ないね?
前は何検索しても裸画像出てたけど
Googleはポリシー変えた?
セーフサーチはもちろん昔からオフ

615 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [2013/06/15(土) 16:50:30.41 ID:9dhLLMjK.net]
Gmailで以下のことは出来ますか?
ひとつのアカウントで複数のメアドを作成し所有する。
そのメアドに来たメールは一つの画面で見れるとありがたいです。
似たようなことが出来る方法やサイトでもいいです。
教えてもらうとありがたいです。よろしくお願いします。

616 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [2013/06/15(土) 23:14:45.75 ID:9dhLLMjK.net]
> アドレスを取得する具体的な手順がのっているサイトを見つけることができませんでした。
そんなものは無いんですから、見つけられなくて当然ですね。
No.2さんが示されたURLでも書かれていますが、『アドレスの取得』は、一つだけです。

何処かにメールアドレスを登録する際に、取得したアドレスのアカウントと「@」の間に「.」または「+」記号とそれに続く適当な文字列を加えるという操作をすれば良いだけです。
それでも、『元々のアドレス宛にメールが届く』という仕組みです。

※試してみると、「.」は使用できないメールサーバーがありました。「+」の方が確実かも知れません。

617 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:4mQ6Tlwk.net]
数式はまったく検索できないの?

618 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:jgAw0Zb3.net]
トップページのゲーム、穴に落ちたらツんだ
どうすればいんだよ・・・ 誰か教えてくれ・・・ください。

619 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:SNowagwh.net]
>>38-39
XP+IE8だけど同じ症状。

加えて、twitterと2chの表示履歴も表示されない。

グーグルの件は、
・IE8の右上にある検索バーから検索したものと、その検索結果のページからさらに検索をしたものは履歴が残る。
・Googleの検索設定(https://www.google.co.jp/preferences?hl=ja)で「インスタント検索の結果は表示しない」にすると履歴は残る。
らしい。

620 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:1u/QoxIA.net]
グーグルの日本での売り上げはどのくらいですか?
決算書とか見てもどこにも書いてません。



621 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:lmKmw6K3.net]
日本語での検索ワードを入力しようとすると、勝手な(間違った)変換候補が出されて、
正しい語の入力を完了出来ず、Enterキーも受け付けなくなります

何年か前は、こんなことなかった気がしますが…

改善方法はありますか

622 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:hxtHrDN4.net]
Googleカレンダーを共有して使っていますが、
「外部向け表示」を「予定なし」にしても
他の人のカレンダーに自分の予定が表示されてしまいますが、
なぜでしょうか?
宜しくお願い致します。

623 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:GgCRDJsh.net]
使ったことないけど、ぐぐった感じ
最後に保存ボタン押してないだけじゃね?

624 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:I03BHA4M.net]
Googleで検索をして検索結果のサイトに飛ぶと、その前に妙な長いアドレスが出て数秒間
何も表示されない状態が続くのですが、これはこちらのデータを取られているということでしょうか。
データ収拾が気持ち悪くもあるし、その時間がもったいなくもあるのでもうヤフー検索に
切り替えようとおもうのですが。ヤフーもグーグルエンジンを使っているといいますが
妙なタイムラグはほとんどありません。

625 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:RBXNLrDM.net]
いろいろ情報が足りなくて何とも言えない。
探してみたがそのような現象が他でも見つからない。

楽な順またはおすすめな順に対応を書いてみました。
1.PCの再起動
 他のアプリケーションと何らかの衝突が起きている可能性を探す。
2.アドオンやその他拡張を全て無効にして現象確認
 アドオン同士の衝突の可能性を探す。
3.他のブラウザを試す。
 ブラウザ本体破損の可能性を探す。
4.googleだけで発生するならgoogle以外の検索を使う。

あと、ただ文字が出ただけで情報収集と考えるのは頭が
おかしいにもほどがある。
yahooもgoogleに匹敵する情報収集は行っているし、どんな
情報が収集されているかもよく調べることをおすすめします。
上記対応を手始めに、表示された文字をまずはよく見る
事もおすすめします。

626 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:hCvPMd2r.net]
今現在グーグルのウェブページ翻訳が使えません。
”ネットワーク接続に問題があったため翻訳できませんでした”というバーが毎回表示されます

みなさんは使えてますか?私だけの不具合なのでしょうか

627 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:hCvPMd2r.net]
すいません事故解決しました
ちょっと前に、PCの時間設定をいじった結果、セキュリティーの安全照明云々とかで、自分のミスでした

628 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:dFPJZMHD.net]
ひゅうーwwwwwwww

629 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:NQRel/dB.net]
Playストアについて質問です。
数日前突然アプリの多く、おそらく最新でないもの全てが
勝手にアップデートされてしまいました。

設定のアプリの自動更新は間違いなく常に「しない」にしていて
「する」に替えた覚えはないのに見ると「する」になっていました。
他に使う人はいません。
「しない」に戻しておきました。

後に見るとまた「する」になっていました。
何が原因でしょうか?
最新だと使い勝手が悪くなったり不安定らしいアプリもあるので
困っています。セキュリティアプリは入れています。

ビルドVer 4.1.10
Android Ver 4.1.1

630 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:iU72e9Mm.net]
>>後に見るとまた「する」になっていました。
何をしたら「する」になるの?1秒で勝手にはならないよね・・
もっと詳しく書いた方がいいかと。
・電源?
・時間?
・何かの更新?
・接続?


Playストアは改悪アプデも激しいようです。
anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1356440254/

自衛が一番かも。アプリバックアップ。
blog.livedoor.jp/wingkei2002/archives/27896842.html



631 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:KqApz0uG.net]
完全一致とかの設定って出来なくなったの?
昔は詳細設定ボタンがあったような気がしたんだけど。

632 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:u2SwxTVi.net]
>>630
レスありがとう。

>何をしたら「する」になるの?

数日後(記憶では2,3日後)に使用しようと電源入れたらです。

それまでにも電源やWiFi接続のON/OFFはしましたがそのときは
勝手なアップデートはありませんでした。
よってその時の設定も見てません。

勝手なアップデート&勝手な設定変更はその1度だけで
「しない」に戻した以後今のところはありません。

各アプリごと見ても「自動更新を許可する」の
チェックは入っていません。

間違って「全て更新」を押してしまったにしても
設定が「する」にはならないですよね。

633 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:JpE0UR49.net]
>>632
自分の動作検証で再現しないのであれば打つ手はないかと。

あとアプリ側の自動更新は5月頃から禁止されてて、
https://www.facebook.com/FukushimaComputerSystem/posts/514447965280834?ref=notif&notif_t=like
それの調整段階中でまだ不具合が多いんだと思われます。
playストア自体が更新かかって設定初期化が濃厚。(開発側のミス)

634 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:JpE0UR49.net]
>>631
google検索の事かな?であれば右上の検索オプションから
語順も含め完全一致の項目がありますよ。でもダブルクォート
使う方が早くて便利だと思う。
www.youtube.com/watch?v=o7OX3TPDONo

635 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:BbcAKqoa.net]
>>634
どうも!
ただ>右上の検索オプション ってのが無いんですよ。っていうか、
紹介動画にはボックス周りにリンクがいっぱいですが、自分のには何も無い。
うちのは偽画面?

636 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:JpE0UR49.net]
ああ過去にもありましたよ、「地域によって画面が違う」。(特に設定)
googleのおかしな仕様です。

637 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:vrfD6pCh.net]
>>633
3ヶ月も前の記事なのにまだそんな状態なのかね
バグかgoogleによる個人攻撃かもしれん

638 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:xCZFmfAd.net]
2chのとあるスレに貼ったimgurの画像のキャッシュを削除して欲しいんですけど
imgurの方は既に削除済みでgoogleの方に削除リクエストを出したんですが拒否されてしまいました
理由がURLにアクセスできるからみたいなんですが
imgurのURLにアクセスすると302で削除されました的な画像が出ます
これは404にならないと削除されたと判定されないんでしょうか?

639 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:JSkiFDrh.net]
こんな適当に書いて解答が得られると思っているのかという不思議。
まずはその画像がどこにキャッシュされているのか。(どこで画像確認したか)
 ・googleのキャッシュ
 ・自分のPCのブラウザキャッシュ
 ・見た人のブラウザキャッシュ
 ・その他キャッシュ(画像ロダサイトや掲示板サイト)


そもそもimgurで見れないならどこのキャッシュやねんて話し・・
googleで拒否というかそもそもキャッシュされてないのでは・・

640 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:p58YVGR1.net]
>>639
>その画像がどこにキャッシュされているのか。
すいませんgoogle板なのでgoogleの画像検索のキャッシュのつもりで書いてました
>imgurで見れないならどこのキャッシュやねんて話し
imgurで削除する前にgoogleにキャッシュされたということです



641 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:geRpxYCT.net]
i.imgur.com/TUwHC.jpg

imgurや2chも一定時間キャッシュは持っている可能性は有ります。
今回はgoogleでちゃんとキャッシュ確認し、
削除不可理由がURLにアクセスできるから(みたいは無視)
imgurでの削除も正しくできたと仮定すると、

imgurが画像保存場所は何も変えずにリンク定義のみ削除していると
思われます。(大手なら間違いなく画像は別フォルダ管理)
アメブロの似た事例:ameblo.jp/renren2010/entry-11319580089.html

imgurがリンクの削除された画像を削除する日(定期メンテ的な)
が探せませんでしたが一般的には管理者の期間日数の定義次第
かと思われます。(サーバの負荷状況などによっても変わるかと思われ)
imgurはリンクの削除期間すらあいまいなようです。
like2ch.com/ag/anago/iPhone/1299126672/601-

画像本体の削除依頼も海外なのでたぶん難しそうなので、
自動削除されるのを待つしかないと思われます。
imgurが削除後にgoogleキャッシュ削除依頼。

あと気になるのは>302で削除されました的な画像は
アカウントを作り画像をアップし削除を試しましたが
出ませんでしたよ。(即削除済み)

642 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:geRpxYCT.net]
>>641
でもおおかた予想付く・・
前提仮定の部分、
キャッシュの見方間違えてるor削除の仕方間違えてる。(確率90%
(そもそも画像本体への直アドが誰にもわからないはずなのに見えると言っている時点)

643 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:RiFz43I3.net]
>imgurが画像保存場所は何も変えずにリンク定義のみ削除していると〜
そのアメブロの話はブログを削除しただけでは画像は削除されずURL直打ちすればアクセスできるって話ですよね?
i.imgur.com/****.jpgのURLでアクセスできないけどほかにアクセスするURLが存在するんですか?

>あと気になるのは>302で削除されました的な画像はアカウントを作り画像をアップし削除を試しましたが出ませんでしたよ。
302っていうのはレスポンスコードの話でi.imgur.com/removed.pngにリダイレクトされます
>>641の画像でも同じようになります

>>642
>キャッシュの見方間違えてる
見方というかgoogleの画像検索の検索結果に表示されます
この検索結果は実際に画像にアクセスできないのに検索結果に表示されるので
googleにキャッシュが残ってるからだと判断してますが
>そもそも画像本体への直アドが誰にもわからないはずなのに
>>638にも書いたように2chのとあるスレに書いてあります

644 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:5J87mJR/.net]
>>643 i.imgur.com/****.jpgのURLでアクセスできないけどほかにアクセスするURLが存在するんですか?
はい、直アドへ内部変換していると思われます。
フォルダの最大容量や数はシステムに依存しますが限界値があるので
管理の便宜上1箇所に大量の画像を置く事は普通しないです。
もし何らかのランダム文字をアドレスに含んでいたらこの判定はできませんでしたが。

>>302
imgurが独自に返しているコードかと思いました。
httpステータスコードであれば一時的移動を意味しimgurに画像が存在する可能性は大ですね。
こちらでも確認しましたが削除後は同じく302(Moved Temporarily)になりました。
調べたら3年くらい前の削除画像も302でした。

googleはリンクやアクセスのないものはどんどん検索結果より
なくなっていくのでそれを待ってはどうですかね。(体感1年くらいかな

645 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [2013/09/01(日) 01:32:27.25 ID:3c7khPz6.net]
セーフサーチOFFにできなくなってる?

646 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2013/09/03(火) 23:20:24.47 ID:hghkQy4v.net]
>>624
遅レスだけど、googleの検索結果のリンクを押したときに、
直接そのページに飛ぶのではなく、一旦googleのページをクッションさせられるせいだと思う。
www.google.co.jp/url?sa=t&source=web&cd=
みたいなurlではじまるアドレスのはず。
自分も、↑のURLの真っ白いページが続くことがよくある。
このページをクッションにすることで、googleがリンクのクリック率とかを収集してるみたい。

googleのページをはさまないで、直接リンク先に行けるアドオンがあるみたいなので、
それを入れたら治ると思う。
Firefox→ ttp://web-marketing.zako.org/google/linkify-google-search-results.html
Chrome→ ttp://f.daccot.com/2012/01/12/10664/

ちなみにyahooでも wrs.search.yahoo.co.jp/ からはじまるクッションのページをかませてるので、
yahooにすれば情報を収集されなくなる訳ではない。
参考: oshiete.goo.ne.jp/qa/2697627.html

647 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [2013/09/05(木) 17:33:53.22 ID:abhWOHPB.net]
>>646
トラッキング回避であればchromeの拡張で優秀なのがあります。
【Better Pop Up Blocker】
googleもyahooも対応。
リンク押下時やコピペ時のJavaScript抑制型なのでその他悪用ウイルスにも有効。


firefoxだと【Remove Google Tracking】などのアドオンがあります。
トラッキング回避 firefox
などで検索すれば多数対策あり。

IEはウィルスのいい的なので使用しておりません。

>>624と関係があるかはわかりません。

648 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2013/09/06(金) 17:29:51.26 ID:onX82LTk.net]
Googleでスマホからぐぐったとき
パソコン版に移動できなくなってる
スマホ版だと何件検索結果にひっかかったかわからないので大変不便

649 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2013/09/06(金) 20:51:17.06 ID:3Y3PzHDN.net]
googleで画像名で検索ってできますか

650 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [2013/09/07(土) 00:28:37.05 ID:jtsbV1JZ.net]
>>649
試せばわかる気もしますが・・・
"001.jpg"
などで検索したら最初辺りにはhtml表示部の001.jpgがヒットしてて
後部結果には表示にないソース内の001.jpgがヒットしていますね。



651 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2013/09/07(土) 13:40:49.63 ID:vqMjObon.net]
google mapのモザイクの基準ってあるんでしょうか。
こことか、地区全部にモザイクかかってるけどなぜ?
ttp://goo.gl/maps/prztV

652 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2013/09/07(土) 21:53:21.24 ID:Fe58a+Lc.net]
携帯から失礼
Googleに繋げようとすると、Google系統のサイトが全て、サーバー証明書不備で繋げられません

IEとChromeどちらのブラウザでも駄目なんで、難儀してます

653 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [2013/09/07(土) 22:59:05.14 ID:jtsbV1JZ.net]
>>651
自動判定らしいのでその判定プログラム基準ですかね。
基本画像なのでその判定はすごく煩わしいと思われます。


どの辺りから肌色とするか。
何をもって顔と判断するか。
洗濯物はプライバシーか。
この建物はテロ情報に関係するか。
基準を細かくあげるといっぱいあると思われ。
簡単に言うと「問題になりそうなもの全て(問題ないもの含む)」だろうね。

654 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [2013/09/08(日) 06:51:04.77 ID:bT4iSwG5.net]
  ★★★国民の貧富格差は、国民投票で決めるべきである★★★
  jbbs.livedoor.jp/study/3729/storage/1069408696.html#47  

――この掲示板に優秀な書き込みをして、総額100万円の賞金をゲットしよう!(*^^)v――

655 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [2013/09/10(火) 17:06:59.02 ID:8sttOVXB.net]
Google スプレッドシートについて
こんな感じで、カーソルみたいな枠が
セルの枠とずれて表示されるようになっちゃったんだけど
直し方分かる人います?
再起動してみたんですが、ダメでした。
ほんの3分前くらいまでは正常に動いていたのですが・・・

656 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [2013/09/10(火) 17:15:31.58 ID:8sttOVXB.net]
画像貼り忘れました
i.imgur.com/EPzOnEa.png

657 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [2013/09/10(火) 19:10:13.99 ID:5i6NnNUl.net]
>>655
Ctrl+0(数字のゼロ)を押すとデフォルトのズームにリセット

とぐぐったら出たけど・・(使った事ない通行人より)
 キーワードはGoogle スプレッドシート 枠ずれ

658 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2013/09/10(火) 19:13:15.13 ID:8sttOVXB.net]
>>657
ありがとうございました、治りました!

659 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [2013/09/19(木) 23:18:39.82 ID:UFCSBYxI.net]
Chromeを起動したら、「よく表示されるページ」に突然
Googleの巨大ロゴと検索バーが表示され、「よく表示されるページ」は
下の方で小さい表示になってしまいました。
ロゴと検索バーを消して「よく表示されるページ」のみ表示されるように
戻したいのですが方法を教えてください。

660 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [2013/09/20(金) 00:15:25.72 ID:+92A6ukO.net]
Googleさんのトップ絵が・・・
engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1379602251/l50



661 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [2013/09/22(日) 06:58:07.49 ID:wLZj0tht.net]
>>659
「よくアクセスするページ」のことかな?

もしそうなら、
あれはよくアクセスしても表示されてこなかったり使わないページが
簡単に表示されたりでうっとうしいので使わない方がいいですよ。

任意のページ表示がおすすめ(拡張)→NewTabRedirect
または似たような表示の拡張→SpeedDial

662 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2013/09/27(金) 20:08:55.53 ID:YL6o2FYA.net]
https://www.google.co.jp/
開くと音楽鳴ります
ワンクリックで止まるのはわかりますが、
デフォで鳴らないようにはできませんでしょうか?
よろしくお願いします

663 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [2013/09/27(金) 22:25:58.29 ID:q7pYjdcn.net]
広告ブロックで画像消してたからこっちは鳴らないだろうと
思ってたら日本語変換時などのスペースキーで鳴り出しますね。

パックマンの時もそうだったしそろそろ頭に来てたので
今はbingをホームページにしてます。
こっちがずっと快適なのに気付いた。

664 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [2013/09/28(土) 11:01:19.80 ID:zcxNeR1G.net]
↑bingは動画検索で勝手にプレビュー再生されてよけい音が
うるさかったのでやめました・・・

googleの背景差し替え拡張を見つけたのでこれで解決しました。
Custom Google&#8482; Background(chrome用)

665 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [2013/09/28(土) 23:24:09.78 ID:UQOXOX1L.net]
2〜3日前から Googleツールバーでの自動翻訳が出来なくなりました
設定変更などいろいろ試したのですがダメなようです・・・
高齢の全く初心者なんですが、ご存知の方アドバイスよろしく。

666 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [2013/09/29(日) 04:23:55.92 ID:U7fgVt8H.net]
どのようにできなくなったのでしょうか?
・googleツールバー(または翻訳アイコン)がなくなった?
・翻訳しますかのバーが出なくなった?または「次回から翻訳」が自動設定されなくなった?
・翻訳したらエラーが出る?または何も動作しない?


あと以下も書いてほしいです。
・全てのページで翻訳ができないのか?
・ttp://translate.google.co.jp/ では翻訳できるか?
・ブラウザはなにか?
・何の設定を変えて試したのか?



あとこれは蛇足ですがchromeではgoogleツールバーなくてもブラウザ設定で
翻訳しますかバーって出せますよね?(こちらgoogleツールバー使ってないのに出せたもので・・)
あとgoogleで検索したら「このページを訳す」がキャッシュの横に出るから
翻訳アイコン要らない気がしてならないのですが・・

667 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [2013/09/30(月) 02:31:19.70 ID:09puNZ6+.net]
>>666
報告が遅くなって申し訳ありません
また お騒がせして申し訳ありませんでした。
いろいろ試した結果 おかげで解決に至りました。

Googieツールバーのアンインストール〜再インストールで
解決するに至りました。
ご親切感謝いたします。

668 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [2013/10/01(火) 09:35:58.77 ID:iNDiu23s.net]
Googleで検索する時、カチッて、今まで鳴ってた検索音がしなくなった。
仕様変更された?

669 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [2013/10/01(火) 09:37:28.53 ID:iNDiu23s.net]
>668
すまん。

IE8でVISTAです。

670 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [2013/10/01(火) 19:25:03.73 ID:HPZ5HmRk.net]
>>669
昔から勝手に簡単に設定が変えられるらしいですよ。
何らかのフリーソフト導入やドライバの更新辺りが原因かと思われます。

設定はXPで
コントロールパネル→サウンドとオーディオデバイス
→サウンドタブ→プログラムイベントの「ナビゲーション開始」
→Windows XP Start.wav

Win7
コントロールパネル→ハードウェアとサウンド→システムが出す音の変更
→プログラムイベントの「ナビゲーションの開始」
→サウンドを「Windowsのナビゲーション開始.wav」


音の消し方を探す人が多い中、出し方聞かれるとは意外性でした。。



671 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [2013/10/02(水) 10:32:00.90 ID:7OLV9Pcr.net]
>>670

その設定は既に、済んでるんです(>&amp;#65103;<)
それでも、検索する時に、検索音がしないんです。

他に方法ありません?

672 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [2013/10/03(木) 04:15:47.46 ID:rZCIFi3y.net]
あらま
>>670の設定の所でテスト再生ができますが、音はスピーカーから出てますか?

673 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [2013/10/03(木) 04:17:06.24 ID:rZCIFi3y.net]
こちらのIE8では鳴ってるので仕様変更はないですよー

674 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [2013/10/06(日) 15:44:05.72 ID:/lo0JzI0.net]
グーグルで検索絞り込もうとすると勝手に新しいウィンドウ開いてしまいます。
どうすれば直せるんでしょうか?

675 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [2013/10/06(日) 15:50:48.48 ID:/lo0JzI0.net]
>>674 直ったので質問却下で^^;

676 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [2013/10/08(火) 15:48:31.15 ID:7Q7yrqSp.net]
ブラウザに記憶されたオートコンプリートは、もう検索で出せないんですか?
検索窓ダブルクリックで過去の検索語を使っていたため非常に使い勝手が悪くて困ってます。

677 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2013/10/14(月) 06:12:50.03 ID:LTTv+b91.net]
以前ツイッターに本名で登録しててアカウントは削除したんだけど
いまだに名前で検索すると名前とアカウント名が出てきてしまいます
ページ自体は存在しないんだけど検索結果に出ないようには出来ませんか?
いつかは自然に出なくなるのですか?

678 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2013/10/14(月) 15:17:50.96 ID:qWU1xKCk.net]
キャッシュが半年ぐらい残ってるはずだから
それ過ぎたら消えると思われ
つまりページは消えても元ページはどんなかわかると
今すぐ消したいんならググルに適切な理由を添えて直接言えば
消してくれるかもな

679 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [2013/10/15(火) 19:48:40.05 ID:ee4doKLA.net]
黒帯なんでなくなったの?
もう復活しないの?

680 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2013/10/15(火) 22:24:48.41 ID:f52nxl0X.net]
>>678
半年ですか・・・
出てこなくなるといいんですが

ありがとうございます!
ホッとしました



681 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2013/10/17(木) 02:06:12.75 ID:7mwFoYKU.net]
最近iPhoneでGoogle検索するとPC表示になって見づらいです
スマホ画面に最適化出来なくなったんですか?
設定を探しても見つかりませんでした

682 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [2013/10/17(木) 16:10:24.69 ID:dDSLRSpu.net]
最近、Google Mapを使うと、他のウェブ検索などに切り替えるメニューが出ないようになって、
思ったような結果が出なくてウェブ検索に切り替えたいときなんかに、すごく不便。
これって、うちの環境だけじゃなくて、どこでもそうなってる?

683 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [2013/10/22(火) 17:39:24.28 ID:SR2ijasx.net]
メニューの黒帯が出なくなったり出たり下のdoodleとかも
チラチラ目障りだしでもうね日替わりで何か変わる感じ。
ブラウザによって挙動も違う。
デザイン絡みは質問控えた方がいいかと思われます。
コロコロ変わりすぎで正直疲れた。

>>682
マップでも黒帯が出なくなっただけだよね?
四角い黒いアイコンでアプリってのの中に以前のメニューが納まってる模様です。

684 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2013/10/31(木) 17:03:35.09 ID:Eem8+Yje.net]
>>683
ありがとうございます!

685 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [2013/11/02(土) 22:22:30.33 ID:YnrT/4FK.net]
いいね!ボタン押しちゃうと
そのページから辿られる危険はありますか?

686 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2013/11/03(日) 08:45:30.02 ID:XN3bL+qc.net]
質問です。
スパムの添付画像を画像検索に投げて遊んでいたら、投げた画像が児ポでした。
私は逮捕されてしまうでしょうか?
胃が痛いです。

687 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [2013/11/03(日) 13:28:38.59 ID:ZJBK7lJ3.net]
>>685
いいね!ボタンを検索したらウィキペディア出てきて読んでみたら
『場合によっては押したユーザーのリストを全部もしくは一部表示できることもある。』
とあるねボタンにもいろいろ種類があるのでは?


>686
コンビニ商品を間違えて家に持ち帰ってしまいました捕まりますか?
に聞こえるんだが。あほですねとしか回答できません。

688 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [2013/11/08(金) 00:58:38.89 ID:tey+aan8.net]
すみません、今晩、検索ボックス入力時に
左右のカーソルキーが効かないんだけど、今だけですか?

ネット上で他は問題ないのでPC本体の問題じゃないと思います

689 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [2013/11/08(金) 13:04:01.06 ID:JsBI75Jo.net]
んな事ないだろうって自分の試したら動かん・・・クッ



こちらchromeだけカーソル移動できずIE/Firefoxは動いてます。
直せる拡張などありましたら情報希望。

690 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2013/11/08(金) 16:53:28.56 ID:7OX+Whzm.net]
俺も左右効かなくて気になってたけど他サイトは問題ないからGoogleの不具合だろうね
だから昨日からBingに逃げてるから今は治ってるのかどうかは知らない



691 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2013/11/08(金) 18:48:51.53 ID:9WciT9OU.net]
>>689-690
レスThx。自分だけじゃないことだけでも判ってほっとした。
まあ一時的な状態だとは思うけど

692 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [2013/11/14(木) 00:53:28.41 ID:VQUYYzOu.net]
imgurに上げた画像の削除依頼を出したいのですが削除依頼に何を書けばいいのかイマイチつかめません恐らく自分が該当する画像を上げた事と削除をしたい理由を書けばいいと思うのですがどうなのでしょうか情けない質問ですが回答よろしくお願いします

693 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2013/11/14(木) 15:50:58.04 ID:v6WD1Bxm.net]
>>692
>>638

694 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2013/11/14(木) 18:11:44.86 ID:pCl4Y5B8.net]
please sakujoでいいよ

695 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [2013/11/15(金) 00:43:43.62 ID:AVSIFxRZ.net]
これでどうだろう
I want to give the deletion request of the image which you nominated
for imgur, but I think that you should write having given the image
which probably oneself corresponds to which I cannot catch enough
what I should write for the deletion request and the reason that you
want to delete, but it is the question that it is deplorable how
about, but, please reply it

byYahoo翻訳

696 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [2013/11/19(火) 10:39:36.34 ID:VOy7ZiRA.net]
ToolBer といいgoogle+といいだめだな

697 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2013/11/20(水) 13:04:41.51 ID:7RXF5qZn.net]
>695
英語板の住人ですが、まったく通じないレベルです

698 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [2013/11/20(水) 19:56:27.48 ID:WznL6kUq.net]
ネタにマジレスしてる人がおるww

699 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [2013/11/20(水) 23:41:31.11 ID:aO9/uTqn.net]
情報流失、、、、、、

700 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2013/12/01(日) 17:31:13.75 ID:v+wn8cCd.net]
初めてGoogleアカウント削除したんですけど、いつまで仮死状態で残るんですか?
何故か仮死状態アカウントと同じワード入ったアカウントは新規に作れないぽいですね…。



701 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [2013/12/05(木) 09:29:26.88 ID:uU3TJSCh.net]
下からせりあがって来るadsenseはどうやったら止めることが出来るんですか?

702 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2013/12/05(木) 10:02:07.06 ID:OhZLg0bj.net]
初心者質問スレで誘導されました
chromeを導入したんですが、
TokyoLoaderって動画DLのソフトは評判どうですか?
ネットでも評判に関しての情報が見あたらないんです
皆さんのご意見を聞かせてください

703 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [2013/12/05(木) 23:24:00.07 ID:jzPWji5P.net]
>>701
Adsense/AdWords/CloseAd
ほぼ何でも消せるStylebot(chrome拡張)おすすめ。


>>702
TokyoLoaderは最悪。
ダウンロード認識率の低さに反する重さ。
各ブラウザバージョンに対応できない低開発能力。
AdobeAIRとAdobeFlashPlayerの絡みなのか不明だが不安定極まりない。
最初は気付かないが2〜3ヶ月後拡張が増えてきて取捨選択してる時その重さに気付くはず。

704 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2013/12/06(金) 06:25:58.75 ID:KWyuI6Kp.net]
>>703
レスありがとうございます
検索するとTokyoLoaderがトップに上がってきます
これ以外にchrome用のお薦めダウンローダーはないものでしょうか?

705 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [2013/12/07(土) 17:53:05.11 ID:UFCDS6pb.net]
>>704
全てにおいて万能はないです。万能型DLの時代はまだまだ先ですね。

よい人生を送るにはどうすればいいですか。
質問的に同じです。

このサイトではこのツール、ここではこれなど使い分けとなります。
私はRealPlayer+CravingExplorer+αです。

気付いてると思いますがダウンロード防止対策の早いサイトなどい
たちごっこが激しく1つのソフトで万能があれば優先してその対策が
取られます。なので特化型小さい範囲向けDLソフトを随時探す能力
が重要。FC2などが対策が早くて有名ですね。
さらにいくつもソフトを入れると干渉の問題も出てくるのである
程度の知識を身に付ける事も重要になります。
こんなあいまいな質問をして回答を得よう(低情報収集能力)とし
てる時点で先は長いと思われます。


TokyoLoaderの最大の欠点思い出しました。
『使ってないのに重くなる』これでした。

706 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2013/12/13(金) 18:24:39.33 ID:PGTnNu5g.net]
ギフトカード買ったのに途中からチャージできなくなった
このカードは無効ですと表示される・・・
意味不明・・・ 同じコードでも友人のアカウントからはチャージできた 自分のアカウントがダメなのか?でも最初はできていたのに
原因わかる人いませんか?

707 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2013/12/14(土) 07:22:52.25 ID:rzXxpYFu.net]
垢BANされたらアカウント作り直せるんですか?

708 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2013/12/14(土) 19:22:32.59 ID:cIC3sgr8.net]
ググタスといいググアカといい
しょうもないシステムだな

709 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [2013/12/17(火) 03:11:01.35 ID:foGCyqD6.net]
>>706 途中からチャージできなくなった
この途中とはどの状況を指しているのでしょう??
1.Aというカード番号は残高へチャージできた。さらにBというカードを買ったが残高チャージできなかった。
2.Aというカードで残高へチャージした。さらにAで残高へチャージできなかった。

1の場合『途中』という言葉は普通使いません。2の場合基本的に全額残高へ移行されるのでできません。
もし1の場合入力ミスが考えられるので要注意。
(Gと6が似ている。0とOが混在する。その他よく見比べてみて下さい。)

710 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2014/01/09(木) 22:21:14.81 ID:OMJeuF3Y.net]
you tube で
YouTube Flags 2.2 をダウンロードして国旗出せるようしたんだけど
いつのまにか表示されなくなった。 拡張機能にはチェック入ってる
直し方か、他に表示する方法があればお願いします。



711 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [2014/01/10(金) 15:42:15.60 ID:1cTRSt/E.net]
>>710
こちらでもコメントの国旗表示は不可でした。
コメント機能改造中の影響じゃないかな。
japan.cnet.com/news/service/35039597/


こちらの拡張はまだ生きてるので試してみてはいかがでしょう。
Magic Actions for YouTube
(Show country flags設定をonにする)
 ※ただしマウスオーバーによる永続表示

712 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [2014/01/12(日) 20:59:22.62 ID:WAvcJ7P0.net]
画像検索一覧で、画像をクリックしても反応がない。
knoppixのCDブートで設定変更はありえないはずなのですが、どうなっているのでしょうか?

713 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [2014/01/13(月) 20:26:15.52 ID:MWVddGhz.net]
google検索で以下キーワードをどうぞ。
google 画像をクリックしても反応がない



あと怪しいのはknoppixですが、特殊な場所に履歴を保持(書き込み)とか
しててそこが使えないからとかでしょうか。knoppixへの報告がいいかもしれません。
knoppixメーリングリスト
www.freeml.com/knoppix

714 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [2014/01/23(木) 16:24:28.89 ID:s/69F4pS.net]
検索画面の「もっと見る」に「ブログ」があったと思うんだが
最近表示されなくなったけど表示する方法ないの?

715 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2014/01/23(木) 23:23:20.83 ID:fgBfUimj.net]
>>714
本スレでも話題になってたけどない。
Googleブログで検索するしかない。
書籍やらショッピングの方がいらねーのに

716 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2014/01/24(金) 09:09:54.45 ID:KKwlPyFw.net]
ブログ検索直接開いてワード打ち込んでもウェブ検索の結果にリダイレクトされるようになってた
糞改変やめーや

717 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [2014/01/24(金) 22:41:59.72 ID:xk85fyqo.net]
imgur.comは何か月くらい経過すると画像削除するんですか?

718 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [2014/01/25(土) 04:14:33.65 ID:7eWEY3oh.net]
>>717
前にも話題になりましたが、imgur.com側では削除しないみたいです(リンクは削除されるが本体はどこかに移動)
その為google側への削除申し立ても『本体あるので不可』らしいです。(このgoogle判定が不明)
結果、アクセスの無くなってきたものが数年後に自動削除(google)されるのを待つしかないみたいです。

719 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [2014/01/28(火) 21:58:09.91 ID:/EpXmzmq.net]
新規にアカウントを作りたいのだが
電話とか個人情報をいろいろ聞いてくるんで作成するのを
躊躇しちゃうなぁ。。。

情報漏洩しそうでこわいなぁ。。。。

720 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2014/01/29(水) 00:23:40.29 ID:IIbtSAym.net]
バカほどどうでもいいことを気にするよな
そもそも何も理解してないのにこわいとか
単なる気分のもんだじゃねぇかw



721 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2014/01/30(木) 05:48:22.10 ID:07rTaJUV.net]
no-reply@accounts.google.comは不正アドレスですか?

722 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2014/01/30(木) 12:03:28.40 ID:07rTaJUV.net]
>>721
正規でした。

723 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2014/02/11(火) 02:23:59.92 ID:rj+iX2sT.net]
Android端末のNexus7を使い始めた時、Google accountの登録が必要だとい
うことで、GMAILのアドレス "****@gmail.com"を作成して登録した。

そうするとこの"****@gmail.com"がGoogleのメインメールアドレスになり、
それまでGoogleに登録していた普段使っているプロバイダのメールアドレスが
予備のメールアドレスになっている。

予備のメールアドレスは追加・削除ができるがメインメールアドレスは、
変更できないみたい。

いずれにせよ、Android端末を利用する時は、GMAILのアドレスのアカウント
が必要になるということですね。

724 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2014/02/11(火) 03:06:31.55 ID:tbuoeDQG.net]
プロバイダのアドレスが登録できるのかは知らないけど
gmailでなければならないというわけではない俺は独自ドメインのアドレス
ていうかアカウントが既にあるならそれでログインすればいいだけだと思うけど

725 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2014/02/11(火) 07:13:34.64 ID:ih6oGYAt.net]
下記ダッシュボード内にあるGoogleサイトの共有済み件数って何を意味してるの?
https://www.google.com/settings/dashboard?hl=ja

ちなみに、自分でサイトの共有設定は一切してない(マイサイトは0)のに70万件弱の数

726 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2014/02/11(火) 18:34:31.26 ID:Twk95Soq.net]
>>724
Nexus7でWi-Fiを通して初めてネットワークにアクセスした時、
正確には覚えていないけど、今までのmail address/passwordでGoogleにロ
グインしようとしたらうまく行かなかったので、GMAILのアドレスを作った
ように記憶している。
しかし、通常のプロバイダーのアドレスでもAndroid端末でネットワークに
繋げられるのか。

本当なら普段使うメールアドレスは1本に絞っておきたい。
GMAILは普段使わず放置状態だが、Google Playで有料コンテンツを購入する
と、その注文確認メールはGMAILの方に来るみたい。

727 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2014/02/11(火) 18:42:48.89 ID:tbuoeDQG.net]
アカウントを追加でやってもだめ?

728 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2014/02/11(火) 20:44:57.61 ID:EZfCbSpA.net]
Googleウォレットについて
自分のウォレットから1000円分を友達のウォレットに贈りたいけどどうやればよい?
それともウォレットでのやりとりは出来ないのかな?
ググってもいまいち見つからなくて・・・
よろしくです

729 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2014/02/11(火) 23:06:09.23 ID:Twk95Soq.net]
>>727
予備のメールアドレスなら追加することはできるけど。

しかし、メインメールアドレスを削除すると言うことは、プロフィール全体
削除でGoogle+ から退会ということになるのでは

730 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2014/02/12(水) 01:01:51.28 ID:NzZV4n8n.net]
>>729
ちがうAndroidの設定のところだよ



731 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2014/02/12(水) 01:01:51.88 ID:O/WnJDSa.net]
>>729
ちがうAndroidの設定のところだよ

732 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2014/02/20(木) 15:07:04.00 ID:dzh/WNWG.net]
朝起きてからスマホ(android)を見るとGoogleアカウントに接続できませんと昨日と今日連続でアラートがきました。
昨日はウォレットの不正利用の疑いだったので身分証明をgoogle宛に送りパスワードの変更をしましたが、登録してるクレカの不正利用は確認できませんでした。
今日は不正ログインとの事だったのですが、PC側からログインすると普通にログインできました。
google宛に二日連続でアカウント凍結が何故起きているのか連絡したのですがテンプレ返信しかこないので原因がわかりません
直前にアプリのダウンロードはしていなく、ソフトウェアの更新をしたくらいです。
ログイン履歴からも不正なIPからのログインは確認できなかったのですが、不明のログアウトがいきなりあるのはよくあることなのでしょうか?

733 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2014/02/20(木) 17:22:42.41 ID:ngyH3tHn.net]
>>728
それはアメリカ限定みたいだぜ
www.google.com/wallet/faq.html

734 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2014/02/21(金) 04:41:55.33 ID:bh8fnjjL.net]
>>732 です
Googleから返信きてこの件の原因がわかったので報告しておきますね

16日にsupercellというAndloidのアプリ会社から不正利用されて請求きてたみたいです
運良くGoogle側で請求確定する前に止めてくれたみたいですが、調べてみたらこのアプリ会社からの不正請求の被害多いんですね
登録してるカードを残高がほとんどないデビットカードにしてるので利用されても被害はないけど、大規模な事件らしくウイルスからの漏洩ではないそうなので今後のウォレットの利用が怖くなりました..
既出だと思いますがお騒がせしました

735 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2014/02/25(火) 15:38:03.85 ID:Ei03+c1N.net]
すまん、エクスペリア使いだが、写真がうpされてる、「風車アイコン」が表示されません。
以前は表示されてました。どこ探しても見つかりません。ご教授を

736 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [2014/02/26(水) 22:43:41.65 ID:jM9sWuZ2.net]
ググアカ作成って
携帯もっていない人は取得できないのですか?

737 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2014/02/28(金) 02:12:30.83 ID:PoOMY0ID.net]
>>736
パソコで試す

738 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2014/02/28(金) 14:14:25.44 ID:lPAr9Bi5.net]
確認コードがこないいいいいいい

739 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2014/03/01(土) 02:39:24.66 ID:hUuj+Rb+.net]
お住まいの地域では、現在コードの受信で問題が発生しています。確認コードを受信できない場合は、30 分後にもう一度お試しください。

740 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2014/03/01(土) 15:53:54.18 ID:hUuj+Rb+.net]
お住まいの地域では、現在コードの受信で問題が発生しています。
確認コードを受信できない場合は、一時間後にもう一度お試しください。



741 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2014/03/02(日) 07:49:38.31 ID:FbqshGNe.net]
youtubeのある動画に「おもしろかったです」というような好意的なコメをしたのですが、数日たって見たら消えていました。
罵倒や宣伝のような内容のコメは今も残っているので投稿者が消したとも思えません。

思い当たる事としては、昨日「自分のgoogle+アカウントに乗っかってた」自分の今まで観た動画とかアップした動画
を全て消した」事です。

これが影響しているのでしょうか?

742 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2014/03/02(日) 16:35:09.84 ID:fyJt7gfB.net]
アンドロイド端末のカレンダーからPCのグーグルカレンダーへの同期はされるのに
PCでカレンダーに予定を書き込んでもそれがアンドロイドの端末には反映されません

スマホ→PCへの反映はされるので同期設定自体はできていると思うのですが
PC→スマホ方向の同期だけできないのはなぜなんでしょうか

743 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [2014/03/05(水) 15:42:58.88 ID:mCnhSx46.net]
他スレでお聞きしましたが、明確な答えが得られませんでしたので
こちらに再度お尋ねしたいと思います。

仕事でgoogleのアカウントを個人で作って使っていました。
退職の時、社長から
「パスワードを○○に変えて」
「二段階認証を外して」
「会社にアカウントを残していって」
と言われました。

私は、個人の情報なので拒否し、削除して退職しました。
それについて社長は「損害を被った」と、
毎日抗議の電話をかけてきます。
しかも給料は未払いです。

お聞きしたいのは、
『googleのアカウントは会社に渡してもいいものか』
『アカウントは自分のものなので削除OKか』
『個人のアカウントを他人が使うのは罪になるか』
『社長がアカウントを残したいのはなぜか』  です。
仕事はIT関連で、googleの機能を活用していました。

私はただの事務員なのでアカウント云々はよくわかりません。
どなたか詳しくお教えください、よろしくお願い致します。

744 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2014/03/05(水) 17:05:36.11 ID:FMopJdzC.net]
自分はわからない、って言えば調べなくてもいいって勘違いしてないか?
Googleのアカウントなんだから、知りたいことがあったらまずGoogleにきけよ
だいたいなんだよ『社長がアカウントを残したいのはなぜか』って
そんなの社長に聞けよ

オレの予想では
ひとつのアカウントを複数人で使うのはたぶんGoogleとの規約違反
そのうえで、そのアカウントをどう使うかってのはあんたと会社で話し合って決めればいい
仕事で使うアカウントなのにあんたが「個人で作った」とか
そもそも最初にちゃんと話し合って決めておかなかったのが(双方)悪い
社長がごたごたいってんのは要するにイチャモンつけて給料払いたくないだけだろ
今日あたり損害と未払い分給料相殺とか言い出すんじゃね?

745 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2014/03/05(水) 17:27:10.54 ID:a3oFQ5TK.net]
仕事で使ってたならそのアドレス宛に取引先からメールが来ることもあるだろうから
しばらくはアカウント残しておきたいと思うのは普通じゃないか

746 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2014/03/05(水) 18:55:27.28 ID:mCnhSx46.net]
>>744
>>745
レスありがとうございます。
アカウントを残したい理由は、聞いても言いません。
なので私も残したくありませんでした。
業務で使うなら、744さんの言うとおり、
会社が取得して社員に割り当てたらいい話ですが、
それもなくただ残せ残せで信用できませんでした。

取引先には退職することを伝えてあり、
要件は代理者に連絡するようお願いしてあります。
でも連絡漏れなどがあったら、先方に迷惑をかけますね。
不都合がないことを願います。

アカウントについて勉強不足で不快にさせてしまい
申し訳ありませんでした。
といいつつ、親切に教えてくださってありがとうございました。
これから退職する人のためにも、嫌な思いをしないように
きちんとgoogleに聞いてみます。
助けてくださってありがとうございました。

747 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2014/03/05(水) 22:26:38.40 ID:kt9CHuIs.net]
そもそも、アカウント残して退職金することに何で抵抗があるんだ?
個人的に使ってたっていうけど、私用目的で使ってたってことか?
自分側に業務以外でPC使ってたという非があるんじゃないのか?
私用で使ってなかったのであれば会社にアカウント使用権があるんじゃないか常識的に
何を恐れているんだかサッパリ分からん
エロサイトをブックマークしまくってて、それがバレるのが嫌なだけだろ?w

748 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [2014/03/05(水) 23:14:38.32 ID:mCnhSx46.net]
>>747
あなたは個人情報を入力して作ったアカウントを、
使用目的もわからない他人に預けることができるのですか?
私は女性なのでエロサイトは見ません。
個人が作ったアカウントの使用権が会社にあるとは、驚きの意見ですね。
きっと社長もあなたと同じ考えの人なのでしょう。
仕事上の連絡のためと、Googleの機能を使うためのアカウント取得でした。
JK、こんなに低い意識でネットに関する仕事をしていることは恐ろしいことです。
アカウントを消して退職して正解でした。
ご意見ありがとうございました。

749 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2014/03/06(木) 01:19:09.71 ID:c5Jmw7n0.net]
>>748
釣り餌なくなったのかw
つ、会社に個人情報云々ってw
入社時に個人情報渡すだろw
それとなにが違うんだ?
つ、Googleアカウントで個人情報なんか入力するか普通?
アカウントに入力した個人情報云々なら、そのこと会社に説明して言えばいいじゃん
アンタは、なんか、人には言えない何かしらやましいことがあるように思えてならない

750 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2014/03/06(木) 04:35:11.34 ID:lPmUg0qJ.net]
問題はGoogleアカウント取得時のメールアドレスが個人のものなのか会社のものなのか
明確には記されていないんだが、、、さすが女だな

ちなみにgoogle appsだっけ?企業向け有料サービス
これで利用するアカウントの作成や利用総数に関して
なんかしらのルールでも存在するの?



751 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2014/03/06(木) 05:15:29.80 ID:c5Jmw7n0.net]
>>750
仕事で私的なメアド使うかなぁ
ま、業務に関係ない私的なことしてたのは間違いない
仕事で取得したアカウントは会社のものなんて常識だろう
退職時に返納(パスワード等の開示)するのも当たり前
会社のPCで公私混同して使ってたんだろうね

752 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2014/03/06(木) 05:54:02.96 ID:lPmUg0qJ.net]
公私の両面で利用していたかどうかは今回の件で一切の関係はない

企業としての常識で言えば、退職時の個人アカウントは、返納(または提供)ではなく、破棄だな
破棄しない企業は企業の体質的にどうかしてる(google apps?がこれを妨げるルールを持ってるのかとか知らんが)

会社に「返納」なのか「提供」なのかは取得した時のメアドの持ち主如何だな

「提供」ならば業務情報が含まれるアカウントだからなどの理由で会社が要求するのなら理解できるが、
それは削除でも十分に要件を満たすと考えて問題ないだろう
理由なくただただ「返せ(渡せ)」では「嫌ですおわり。」で十分


『googleのアカウントは会社に渡してもいいものか』→規約読め
『アカウントは自分のものなので削除OKか』→取得時のメアドは?
『個人のアカウントを他人が使うのは罪になるか』→規約読め
『社長がアカウントを残したいのはなぜか』→発生した損害ってなんだ?しらね


国の「法テラス」に相談し、必要ならば労働基準局に通報する
その前にもし退職した会社に親会社があるのなら親会社に給料の未払いやメアドの不審な提供要求を相談すればいい

社則、就業規則、雇用契約などを紙媒体で手元に持っておけば安心だろう
持っていないのなら仲のいい元同僚に声をかけるなどして。

753 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2014/03/06(木) 11:02:16.39 ID:26MMyiPJ.net]
レスありがとうございます。

>>751
あなたのレスはなんの役にも立ちませんでしたので
以降のレスは不要です。
お勤めの経験がないと思われる方の邪推の入ったご意見でしたが、
お手数いただきありがとうございました。

>>752
アカウント作成時のメアドは私個人のものです。
「個人で作った」と書きましたが、これで情報は個人のもの、
という説明になると思っていました。
googleのアカウントを持っているならどんな情報を入力するか
ご存知かと思っていました。
男の人はここまで言わないと理解しないのですね。
説明不足で失礼しました。

会社が割り当て、私が使用していたアカウントなら
そのまま会社に提供します。
個人の情報で登録したものだから提供を断りました。

その他のご助言は非常に参考になりました。
丁寧なご意見ありがとうございました。

754 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2014/03/06(木) 14:28:45.73 ID:c5Jmw7n0.net]
>>753
>会社が割り当て、私が使用していたアカウントなら
そのまま会社に提供します。
個人の情報で登録したものだから提供を断りました。

それを一番先に書けよメンヘラ女
ってか、何で会社で個人的に情報登録したんだかイミフ
会社の許可なしに勝手にやったんだろ?
それじゃ自業自得じゃねーかよ
会社側はまさか私的にアカウント登録して使ってたなんて思ってないんだろうよ
ってか、これって元々アンタのコミュニケーション不足じゃねーかw
アカウント登録する前に会社側と相談せずに勝手にアカウント作っちまったんだろ?
馬鹿過ぎる
会社員っていうか社会人失格
ま、YUTORI新入社員だろどうせ
ま、社会常識の一部を知るいい機会だっただろw

>>752
社員に業務としてアカウントをどう付与してるかなんて各企業の判断次第なんだからGoogleの規約云々は関係ねーべ?w

755 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2014/03/06(木) 22:49:37.96 ID:lPmUg0qJ.net]
>>753
理解どうこうではなく明記してるかどうかが問題なわけで……
ここを勘違いするのはやはりさすがだな、と、いいたいところなんだがしかし

>>754
お前はなんなんだ。わざとやってるのか?
マジなら発達障害の可能性で病院行ってこい

756 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2014/03/06(木) 23:57:02.19 ID:c5Jmw7n0.net]
>>755
ん?
いたってマジレスなんだが何か問題でも?
お前こそその自信過剰な親切心はやめろ
確実な情報でもないのにアドバイスなんかするな馬鹿

757 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [2014/03/12(水) 13:05:45.07 ID:khcYkK35.net]
googleのgmailアドレスを一人で何個も作ってもいいのでしょうか?

別に悪いことには使いません。仕事用とプライベート用です。

>>756さんは答えてくれなくていいです(笑)

758 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2014/03/12(水) 17:04:59.07 ID:O0vEuVzr.net]
マルチアカウントでログインできるくらいだから普通に大丈夫

759 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [2014/03/12(水) 19:18:33.42 ID:khcYkK35.net]
>>758
ありがとうございます。二つのアドレスを作ってみます。

760 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2014/03/12(水) 22:15:40.89 ID:V+GgopQQ.net]
google chromeのアドレスバーから検索すると結果がロシア語?版のgoogleで表記されるように
なってしまいました…
検索結果のURLをみてもちゃんとgoogle.co.jpで、言語設定も日本のままです
さらにgoogle日本のページにいってサイトで検索しても結果がロシア語版っぽくなってしまいます
解決案を調べてみると表示が英語になるという症状はあるようで、その解決法を何度も試しましたがなおりません
もしかするとウィルスの類なのでしょうか…知ってる方がいましたら助けてください



761 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [2014/03/13(木) 15:12:02.42 ID:SK/KygRF.net]
さんざ既出でしょうが
大きくなったタイトルを前の大きさに戻す設定ってないのですか
使いにくくて仕方ない

762 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2014/03/13(木) 18:22:20.15 ID:CWmzB+Q+.net]
Google総合★22
toro.2ch.net/test/read.cgi/google/1394011272/156

763 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2014/03/13(木) 19:03:05.00 ID:HCRHnxDA.net]
PCからgoogle.co.jpに接続すると、強制的にhttpsにリダイレクトされますが、
Android端末からだとリダイレクトされずにhttpに繋がっている事に最近気が付きました
これってSSL化されてないですよね?全てのgoogle検索はSSL強制になったと思っていたのですが…
自分でアドレスにhttps://を追加すればSSL化されてる(?)っぽいです
普段スマホからGoogle検索を使っている方は、どっちの方に繋いでますか?

764 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2014/03/13(木) 20:30:26.87 ID:i8EBPjvA.net]
spiffy searchでhttpsで記述してるからセキュアだわ
ブラウザURL欄からも検索するからhttpの時もある
要は気にしてないや、2段階してるし

765 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2014/03/14(金) 20:49:52.08 ID:CbvZF49C.net]
サンクス

766 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2014/03/15(土) 01:36:26.90 ID:dPHGSgsj.net]
Googleの検索結果から2ちゃんのスレは排除されたんですか?

767 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2014/03/15(土) 11:28:26.63 ID:uELPVjWu.net]
Windows8, IE10 で、google検索をして、
検索ツール > すべての言語 > 日本語のページを検索
で検索すると、小さな三角形のカーソルが、
検索結果の見出しの左側部分に表示されて、取れなくなった

また、BackSpaceキーを押したら、バグが起きて、
カーソルが一番上と一番下の間で、飛ぶようになった
間の項目には止まらない状態です

この機能を解除するやり方を、教えてもらえますか?

768 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2014/03/15(土) 20:08:41.42 ID:fN75XFuG.net]
>>766
検索結果から2chが外れれば助かる人は沢山いるよね
嘘でも書き込めば事実になってしまう情報は検索に引っかからないようにするべきだと思う

虚実入り混じった情報を自分で好きで見に来るのは別だけど
中には検索結果を嘘と気付かずに信じてしまう人だっているわけだし

769 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2014/03/15(土) 23:24:40.99 ID:+iWbjzgG.net]
ちょっと不便にはなるけど
掲示板の書き込みがそのままキャッシュとして保存されるのは避けたほうがいいね
この判断に関しては良いものだと個人的には思う

770 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2014/03/16(日) 02:35:41.50 ID:GRYSuawS.net]
>>769
非の打ちどころがない程、同意



771 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [2014/03/24(月) 07:57:29.47 ID:USXlzqqi.net]
特定のサイトをアクセス禁止にしたいんですが、SiteBlockが使えません
他に方法はありますか?

772 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [2014/03/25(火) 23:01:41.64 ID:bfS6x5nO.net]
ガラケーから画像検索でセーフサーチが「中」以外の設定が出来なくなった・・・

773 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [2014/03/26(水) 15:53:58.82 ID:cWtxvIQf.net]
ガラケーセーフサーチオフに出来ない…

774 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [2014/03/31(月) 21:12:08.88 ID:Gx8FoKKc.net]
既出ならごめん。

スマホにマイクマークってあるじゃないですか。
音声で検索の機能っていうのが伝わりやすいかな。

アノ機能で調べたいキーワードが上手く認識しない状態なのを
認識させるには・・・

要するに、通常の検索での知名度が少ないからですか?

775 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2014/04/04(金) 01:35:34.52 ID:8qAK0kHM.net]
googleでトヨタを検索する。
トップに
トヨタ自動車:toyota.jp
が出る。
リンクを踏むと中国サイトに飛ばされるが、ブラウザのURLはtoyota.jpと表示される。
ブラウザのURLに直接 toyota.jpを入れると本当のトヨタのサイトに行ける。

なにこれ。

776 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2014/04/04(金) 01:36:32.60 ID:8qAK0kHM.net]
>>775
すまんこ
firefoxでtoyota.jpに行こうとすると中国サイトに飛ぶ。
なにか感染したのかよorz

777 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2014/04/04(金) 01:41:59.90 ID:8qAK0kHM.net]
>>776
ああ、やっぱ違うわ。
googleの検索結果が中国の謎サイトで、URL直入れでもキャッシュを見るから中国サイトが出てるんだ。
やっぱgoogleの検索結果のリンクがおかしい。
職場のPCでもgoogleリンクから飛んだらわけわからんところに飛ばされたな、そういや。

778 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2014/04/04(金) 17:51:36.21 ID:8UQ4TQIb.net]
なんか、googlemapの自宅に、同じ市内の全く知らない中国人の家が表示されるんだ。
原因として考えられるのは、以前使ってたスマホをヤフオクで売ったことぐらいなんだが、もちろん端末初期化してアプリでデータ削除もしてから売った。

なあ、これってヤバいか?

779 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2014/04/08(火) 20:53:31.47 ID:C1hRo+SQ.net]
>>778
端末の初期化を無料で復元してくれたんだろうね
売った端末には幾つのアカウントを登録してたの?

小銭でアカウントを売るなんて凄い世の中になったもんだ

780 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [2014/04/11(金) 11:58:02.71 ID:YL/b8B26.net]
Googleでアカウントが共有されてるんですが、Youtubeのアカウントが停止された
関係でYoutubeにログインできなくなりました。この場合、つべで新垢を作ったら
関連するGoogle+等も新垢で共有ということになるのでしょうか?



781 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2014/04/11(金) 20:30:57.27 ID:m/YVDu22.net]
googleグループで以前のUIが使えていた時にプロフィール写真を登録したのですが、UIが変わったことで変更方法が分からなくなってしまいました。
Googleアカウントにもログインできないというか、そもそもアカウントを作っていないので対応方法が分からずといった感じです。
ご教示お願いします。

782 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2014/04/11(金) 21:49:09.34 ID:dIh6xhBb.net]
そんなもん放置しとけばいいやん
誰も困らん

783 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2014/04/24(木) 13:24:35.78 ID:1EVyctKD.net]
画像で検索がアイコンすらなくなったんだけどこれ俺の環境だけ?

784 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2014/04/24(木) 13:30:48.84 ID:1EVyctKD.net]
ごめん自己解決した
chromeのアプリがぶっ壊れてただけみたいだ

785 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2014/04/24(木) 17:50:17.33 ID:lncH9eVN.net]
googleにログイン→Gmailに移動→google+Gmailに移動するにはログイン→ブラウザの Cookie が無効になっているようです。Cookie を有効にするか、新しいブラウザ ウィンドウを開いてください。
→cookie有効にして再びGmailに移動→google+Gmailに移動するにはログイン→ブラウザの Cookie が無効になっているようです。Cookie を有効にするか、新しいブラウザ ウィンドウを開いてください。

延々これの繰り返しなんですがどうしたらいいの?

786 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [2014/04/24(木) 21:06:59.33 ID:01/8tNcK.net]
アカ作成で確認コード入力中にブラウザがこけた。

パスワード アシスタンス ページで確認すると
”そのメール アドレスのアカウントは存在しません”ってでるので
再度アカ作成で
”そのユーザー名を持つユーザーが既に存在します。”ってでる。

アカ変更せずにアカ作成するにはどうしたらいいの?

787 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2014/05/03(土) 22:37:31.83 ID:ujyPae4F.net]
googleが古い窓で固定されちゃったんですがどうやったら新しいほうに戻せるんでしょうか?
i.imgur.com/XEQGzNU.png   右のにしたい。
・urlは両方ともwww.google.co.jp
・ブラウザ sleipnir4.3.4.4
・2ヶ月くらい前から古いのと新しいのが混在
・数日前まではgoogle.com→google.co.jpで新しいほうに戻せてた。

788 名前:788 mailto:sage [2014/05/08(木) 22:39:16.63 ID:iALBYap9.net]
Google総合で解決策が転載されていたのでそれで解決しました。
さらに転載
▼Googleの表示(検索結果表示や画像検索等)が旧バージョンになってしまう原因はブラウザではなく、
Google側がブラウザのユーザーエージェントをChrome以外と判断した時に意図的にそうするように仕組んだ模様
よってバージョン4.3.4に戻しても改善されないので、UAをChromeに偽装する必要アリ
chromeストア ⇒ User-Agent Switcher をダウンロード ⇒ UI右上のアイコンクリック、UAをchrome on windowsに変更
[sleipnir4だとBlink機能拡張バーにボタンが追加される]

▼Youtubeの表示(特に全画面表示時のレイアウト)が崩れてしまう問題は、SleipnirがHTML5を正しく解釈できず、
且つデフォルトではFlash Playerで表示しないことが原因。Chrome拡張でYoutube再生にFlashを選択することで改善
chromeストア ⇒ Magic Actions for YouTube をダウンロード ⇒ 設定画面でFlash再生に変更

789 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2014/05/10(土) 22:35:16.77 ID:ugiA/rBU.net]
gmailに関して質問です。
android端末でgmailアプリを使用しています。
3GやLTEではプッシュ通知がとどくのですが、
WiFi環境下でプッシュ通知が届きません。

3Gに切り替えたらその途端にプッシュ通知が届くので、
そのWiFi環境のファイアーウォールが原因なのではないかと
思っています。

443,465,587,993,995あたりを解放してみましたが、
まだ解決しません。

他に解放が必要なポートがあるのでしょうか。

790 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [2014/05/12(月) 10:44:15.99 ID:UOlVv9Ku.net]
X-Originating-IP: [209.85.128.198]
Received: from 209.85.128.198 (EHLO mail-ve0-f198.google.com) (209.85.128.198)
by -
Received: by mail-ve0-f198.google.com with SMTP id - for <-@->; -0700 (PDT)
X-Received: by 10.224.36.137 id -; -0700 (PDT)
X-Account-Notification-Type: RECOVERY_PHONE
Message-ID: <-@notifications.google.com>
From: -@accounts.google.com
メールに添付ファイルが含まれています
google.png (2KB), profilephoto.jpeg (622b)

-様、Google をご利用いただきありがとうございます。

お使いの Google アカウント(-@-)の予備の電話番号が
最近変更されました。ご自身が変更した場合は、特に何もする必要はありません。

予備の電話番号を変更していない場合は、お使いのアカウントが不正使用されて
いる可能性があります。詳しくは次のページをご覧ください
https://support.google.com/accounts/bin/answer.py?answer=

アカウントにアクセスできない場合は、以下のボタンをクリックしてパスワード
を再設定してください パスワードを再設定

今後ともよろしくお願いいたします。
Google アカウント チーム
このメール アドレスでは返信を受け付けていません。詳しくは Google アカウント
のヘルプセンターをご覧ください。
このメールは Google のサービスやアカウントの重要な更新についてお知らせする
もので、お客様のメール通知の設定にかかわらずお送りしています。
&amp;amp;copy; 2014 Google Inc.



791 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [2014/05/12(月) 12:41:27.17 ID:UOlVv9Ku.net]
高山質店 TVCM出演者最終オーディション Web限定CM

792 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2014/05/14(水) 17:07:50.85 ID:+Pad8FG6.net]
ググるとSSLエラーとなって下のような文章が出てきてしまうんですどうすればいいですか?
ブクマからだとサイトの表示はできます。


実際の www.google.co.jp に接続できない

現在、www.google.co.jp への安全な接続で何らかの干渉が発生しています。

数分後にもう一度このページを再読み込みするか、新しいネットワークに切り替えてからもう一度再読み込みしてください。最近、新しい Wi-Fi ネットワークに接続した場合は、再読み込みする前にログインを済ませておく必要があります。

今すぐ www.google.co.jp にアクセスすると、悪意あるユーザーに個人情報が漏れてしまう恐れがあります。プライバシーを保護するために、実際の www.google.co.jp への安全な接続が確立されるまで、このページの読み込みは行われません。

793 名前:793 mailto:sage [2014/05/14(水) 17:19:44.21 ID:+Pad8FG6.net]
すみません、勝手に直りました

794 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2014/05/16(金) 01:17:06.90 ID:/BJVxDtb.net]
Nexus5でぐぐたすの自動バックアップ使ってるんだけど、wifi接続時のみアップロードに設定してるのに、さっき勝手にモバイルデータ接続してる時にアップロードされた
1G超えたんでイーモバの制限食らったんだが。。
この不具合って既知の不具合なの?

仕方ないからバックグランドでの動作自体を制限する設定に変えたけど。

795 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [2014/05/17(土) 02:59:00.12 ID:qnOLPh4V.net]
Googleの検索設定についての質問なんだけど
OPERA12で画像検索すると、IE8に比べて明らかにフィルタリングされてるんだよ。
もちろんセーフサーチは「オフ」の設定。
で、試しに簡易表示にしてみたら、セーフサーチが「中」になってるんだ。
たぶんこれが原因でフィルタリングされてるんだと思うんだけど
設定は「オン/オフ」の2段階しかできない。
どうすればオフにできるのかな?

少し前(だいぶ前かな?)に、セーフサーチが「強/中/オフ」の3段階から
「オン/オフ」の2段階になったのは知っていたんだけど
IE8ではいまだに3段階で設定できる。
OPERA12で同じように設定するにはどうしたらいいのかな?

796 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [2014/05/18(日) 08:42:26.07 ID:QwjOLYKZ.net]
地図を開くと新しいグーグルマップが必ず出るんですが、
以前のマップを常に開くようにできないんですか?

797 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [2014/05/20(火) 10:06:34.51 ID:KuebVaA8.net]
igoogleがなくなりighomeを使用しているのですが、いくつかgoogleガジェットを
使用していました。
が今日、すべてが表示されなくなってしまいました。
もう使用できないということなのでしょうか?
どなかた教えて下さいませ。

798 名前:sage [2014/05/21(水) 02:04:09.37 ID:galoZ65T.net]
私のところもnetvibesで使用しているGoogleガジェットが使えなくなってる。
困りました。

799 名前:799 mailto:sage [2014/05/21(水) 04:54:18.83 ID:galoZ65T.net]
復旧しました。お騒がせしました。

800 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [2014/05/22(木) 20:50:20.94 ID:o5vMkBeh.net]
【課題1】

 以下の google翻訳 URLに対し、音声再生機能が自動再生されるURLを作成しなさい。

 https://translate.google.co.jp/#en/ja/hello%20kusobaka%20yarou%20gaijins.%0Ahello%20kusobaka%20yarou%20gaijins.%0Ahello%20kusobaka%20yarou%20gaijins.%0Ahello%20kusobaka%20yarou%20gaijins.

【課題2】

 上記の【課題1】に対し、さらにリピート再生するURLを作成しなさい。



801 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [2014/05/26(月) 23:25:08.93 ID:IzPmuwpM.net]
アカウントが無効になったから新アカウント作ったんだがなぜかブックマークが一部引き継がれてる
同じ症状の人います?

802 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2014/05/27(火) 14:17:29.97 ID:s3hAFXVb.net]
googleアカウントに不正ログインしようとした人がいる、というメールがきたんだけど
なんだろ?
例によってひっかけで、また余計な個人情報を入力させようとするgoogleの陰謀か?

803 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2014/05/31(土) 23:34:30.68 ID:AJ1DrW0k.net]
>>802
誰か人のPC借りてYoutubuにログインしたとかの記憶ないか?
この前それしたら警告出てアカウント変えさせられたぞ

804 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2014/06/01(日) 02:03:15.96 ID:0PC87EHS.net]
人名等で検索すると、頼んでもいない画像検索を勝手にやって結果表示するけど
これを止める方法ってない?
前に映画のタイトルで検索したらネタバレになる画像がでて興ざめした

・・・ここに気づかず総合スレに書き込んじまったよw

805 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2014/06/01(日) 10:58:13.71 ID:gdDPeahc.net]
猿の惑星とかw?

806 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [2014/06/15(日) 13:59:14.01 ID:Z+A2E7Na.net]
>>804
stylebot(chrome拡張)で消せるよ。

807 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2014/06/16(月) 22:52:38.11 ID:9+CO49/t.net]
FCブログがどんどん見られなくなってる 余計な事しやがって糞グルめ

808 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [2014/06/17(火) 13:58:28.04 ID:DOpyYNMn.net]
X-Originating-IP: [209.85.128.198]
Received: from 209.85.128.198 (EHLO mail-ve0-f198.google.com) (209.85.128.198)
by -
Received: by mail-ve0-f198.google.com with SMTP id - for <-@->; -0700 (PDT)
X-Received: by 10.224.36.137 id -; -0700 (PDT)
X-Account-Notification-Type: RECOVERY_PHONE
Message-ID: <-@notifications.google.com>
From: -@accounts.google.com
メールに添付ファイルが含まれています
google.png (2KB), profilephoto.jpeg (622b)

-様、Google をご利用いただきありがとうございます。

お使いの Google アカウント(-@-)の予備の電話番号が
最近変更されました。ご自身が変更した場合は、特に何もする必要はありません。

予備の電話番号を変更していない場合は、お使いのアカウントが不正使用されて
いる可能性があります。詳しくは次のページをご覧ください
https://support.google.com/accounts/bin/answer.py?answer=

アカウントにアクセスできない場合は、以下のボタンをクリックしてパスワード
を再設定してください パスワードを再設定

今後ともよろしくお願いいたします。
Google アカウント チーム
このメール アドレスでは返信を受け付けていません。詳しくは Google アカウント
のヘルプセンターをご覧ください。
このメールは Google のサービスやアカウントの重要な更新についてお知らせする
もので、お客様のメール通知の設定にかかわらずお送りしています。
&amp;copy; 2014 Google Inc.

809 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2014/06/21(土) 00:08:03.62 ID:w6mrwT8u.net]
トップからの検索ができなくなりました
時間がたてばできるようになるかな

810 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2014/06/30(月) 20:16:32.16 ID:XBilxH9X.net]
俺が好きなとあるアニメの名前で画像検索すると、グロ画像が出てくる。
(かつてそのアニメのスレが荒らされたときに貼られた画像っぽい)

1個1個通報するのは、俺の精神がもたない。
代わりに通報してくれる人を探す方法はないだろうか。



811 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2014/07/06(日) 05:02:57.46 ID:jldttl4n.net]
MAPに店の改装情報を書いて、それが終わったので口コミを消したのですが、
自分が星評価したってことが依然として残っています
Googleプロフィールを消したのですが、まだ自分が評価したという情報が残っています
単に反映されるのが遅いだけでしょうか?

812 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [2014/07/16(水) 18:20:19.33 ID:ahR7qr/h.net]
Google Chromeの「新しいタブ」について質問があります

新しいタブを開き、すぐに文字を打ち始めると検索ボックスを兼ねるアドレスバーに入力するようになっていますが
私のGoogleでは検索したい語句を入力しENTERボタンを押すと、なぜか通常のGoogleトップ画面に移行してしまいます

もう1台あるパソコンや家族共用のパソコンでは上記の操作で問題なく検索できるのですが、なぜそんな違いが起きるんでしょうか?
設定(S)から詳細設定を調べたんですがまったく違いが分かりません。新しいタブを開いてからの設定を確認する方法・直す方法を
教えてください。お願いします

813 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [2014/07/17(木) 03:28:26.42 ID:q3Hpogjk.net]
chrome 既定の検索エンジン
でぐぐるといいと思う。

使ってると無駄に設定多くなってくる&既定行のURLも長くなってきてるはずなので全部消して、
https://www.google.co.jp/search?q=%s
初期状態のこれだけにする。

上で直らない場合は以下もお試し下さい。
・拡張を全て止めて試す。
・アドレスバー検索を無効にして使わない。
・chrome設定の初期化。
・最新バージョンにする。

814 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [2014/07/17(木) 20:56:36.46 ID:p+phi037.net]
>>812です。いろいろ教えていただき、さて直そうと開いた矢先になんか既に治っていました
私の手で改善させた訳ではないので理由は不明ですが、トップ画面の様子が以前と変わったのが気になります
新しいタブ不調時にあった上部のアプリが収納されてる黒いバーが消え、右上に箱みたいなものが表示されるようになりました
良く使うアプリはブックマークバーに入れていたのでこの変化は大丈夫です。新しいタブの利便性が上がって良かったです
>>813勉強になりました。今回は勝手に直っていたのですがまたおかしくなったときに試したいと思います。ありがとうございます

815 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [2014/07/25(金) 16:25:50.69 ID:NXNeBMhE.net]
  ★★★定数不均衡を是正する簡単で確実な方法は、国会議員の一人一票をやめることである★★
  www2.tba.t-com.ne.jp/a-z/omake/shouhizei_1r.htm#439
  aaaazzzz.webcrow.jp/omake/shouhizei_1r.htm#439


  この掲示板に優秀な書き込みをして、総額100万円の賞金をゲットしよう!(*^^)v

816 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2014/07/30(水) 12:13:16.19 ID:Cb0VhLKu.net]
スマホデビューに際して、アカウントを取らずに使えるか検討しています。

アカウント無しでアンドロイドのアップデートは可能でしょうか?

817 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [2014/08/02(土) 16:49:55.64 ID:rC+9gHy4.net]
>>816
星の数ほどもある何のアカウントかも書かずに質問とか。。

googleアカウントであれば不要だが、わざと削除しずらくしている。
その他も不要。

基本ネットができれば可能だがそのネット環境はスマホ(sim)をネット契約
する時点で携帯各社がsim内情報(電話番号その他)を接続アカウントとして使っている。(当たり前)

818 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2014/08/02(土) 21:14:25.07 ID:JR2fggcx.net]
GoogleスレなんだからGoogleアカウントに決まってるだろ

819 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2014/08/02(土) 22:33:28.58 ID:/QNFc7zI.net]
自分の手違いで2段階認証のアプリの入ったスマホを初期化してしまっていまログインできなくなってるのですが

バックアップ用の電話に認証コードを電話で伝えるオプション選んでも全然電話かかってこないんだけどなんで?

820 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2014/08/03(日) 14:38:23.80 ID:KCg7wJ9z.net]
1ヶ月くらい前からGoogle検索して検索結果の一覧が表示され
閲覧したい情報をクリックして別タブでそのサイトに飛ぶのですが、全く表示されなくなりました
色々試したら右クリックで最新の情報に更新すると表示されるのですが2手間増えてしまいかなりのストレスです

何か良い方法有りませんか?

IE11でヤフー検索は通常通りに表示されます



821 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2014/08/12(火) 12:49:03.35 ID:PLZfs8aU.net]
youtubeの登録チャンネルの配信メールなんだけど、
Googleの本メアド宛と、youtubeID0621@pages.plusgoogle.comみたいなメアド宛の
2通同じ内容で届くんだけど後者だけ解除出来ないのかな。
「必要ない場合は、ここで配信停止できます」から停止すると両方来なくなってしまう・・

822 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2014/08/24(日) 19:32:57.92 ID:nWVRuXhj.net]
>>820
インターネットオプションの詳細設定の
「DOMストレージを有効にする」のチェックを入切するという方法があるみたい。
さんこう:
answers.microsoft.com/ja-jp/ie/forum/ie10-windows_8/windows8/2c03abb8-0b69-4032-aaaa-47e7eb3ac732?page=4

あとは、表示されてるURLをコピペして飛ぶとか……

823 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2014/08/25(月) 10:23:54.10 ID:UcJevcjV.net]
>>822
「DOMストレージを有効にする」のチェックを切ったら表示されるようになりました。
助かりましたありがとうございます。

何で突然表示されなくなったんだろう?

824 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2014/08/25(月) 10:34:39.82 ID:UcJevcjV.net]
ちなみに自分の場合は無効にした後有効にするととまた表示されません
DOMストレージを無効にして使っていると何か問題があるんでしょうかね?

825 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2014/08/26(火) 20:42:47.72 ID:S9SOEVWf.net]
>>824
DOMストレージはcookieの一種みたいなもので、
サイトによってはオンにしないと正常に動作しないところもあるみたい。
なんかうまく動かないサイトがあったら、一時的にオンにするといいかもしれない。

826 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [2014/08/26(火) 23:28:10.26 ID:ym1Yidnn.net]
教えてください

デバイス@でChromeのシークレットモードを使ってサイト閲覧しているときに、別デバイスAでその他のデバイスを確認すると、@は同期更新の対象に入るのでしょうか?

827 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [2014/08/27(水) 21:22:22.31 ID:ud3WYg29.net]
よろしくお願いします。
先程ディスクリーンアップした時からgoogle chromeで全角で日本語入力しようと
したら文字が検索窓に出ずすべてアンダーバーになってしまいます。
IEのgoogleだと普通に変換できます。
クロームをアンインストールして再びインストールしましたが同じ症状です。
これはどうしたものでしょうか?

828 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2014/08/29(金) 17:38:23.08 ID:c5p8ix0+.net]
Google+のプロフィール名に本名ではなくID(?)を表示にするにはどうすればいいのでしょうか?
仮名ですがTaro Yamadaでも山田太郎でもなくYamadataro1986という間にスペースが入らない名前を使ってました
       (名)  (姓)
その方はYoutubeのチャンネルを所有していますがそのことと関係有るのでしょうか?

829 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [2014/09/02(火) 06:51:41.71 ID:H15Luzol.net]
>>826
聞くより試す方が早い。
環境ないならそう書くべき。
(というか理解に苦労したが@Aその他と使わずにシークレットモードは何が同期されますかの一言なんだが)


>>827
DirectWriteがあやしいです。
detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13134726848


>>828
Google+でのプロフィール命名ルールではIDや姓名どちらかなしなどは現在できません。
【Google+ プロフィールの名前付けポリシー - Google+ ヘルプ】
https://support.google.com/plus/answer/1228271?hl=ja

ニックネームやGoogleページ名、Gmail表示名、Youtube名は別物です。
たぶんGoogle+機能を使わずにYoutubeアカウントを使っている状態の表示を見たのだと思われます。(同期するかしないか選択可)
あるいはYoutube名でGoogle+ページを利用した状態を見たのかもしれません。どこでそれを見たかが書かれてないので何とも。
この辺すごくわずらわしいですね・・

830 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2014/09/02(火) 19:10:10.54 ID:1keS+SdJ.net]
>>828
なるほどです…
見かけたのはGooglePlayでアプリのレビューを見ている時でした
レビューではアルファベットの名前を使用している時、絶対にTaro Yamadaのように名前と苗字が入れ替わり、間にスペースが挟まるはずなので気になってプロフィールを見たのがきっかけです
またその方は赤の他人の方ですので理由を直接聞くことはできないと思います

まずGoogle+のプロフィールページの仕様として、プロフィール上の吹き出しのアイコンをクリックすると
そのユーザーをミュートにする、通報するなどのメニューが出てきますが
そこで例えば山田太郎と登録していると、メニューでは以下の画像のように「太郎さんをミュート」と、名前だけが表示されます
i.imgur.com/P7xX92V.jpg (個人名を晒すわけには行かないためモザイクかかってますがモザイクの長さで察してください。苗字、名前共に二文字の方です。)

ですが、>>828で挙げた方は「Yamadataro1986をミュート」(もちろん偽名です)のようにレビューの時と同じ登録名がそのまま出てきます
i.imgur.com/45GLCbx.jpg
また、下の方に見えるyoutubeのアカウント名も同じYamadataro1986を使用していました。

どうなってるんでしょうかね・・・?



831 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2014/09/02(火) 19:11:28.28 ID:1keS+SdJ.net]
連レスすみません
画像のURLが逆になってました

山田太郎が i.imgur.com/45GLCbx.jpg
Yamadataro1986が i.imgur.com/P7xX92V.jpg です

832 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2014/09/03(水) 02:07:33.18 ID:rYItDkPI.net]
iPhoneで画像検索するためにChromeインストールして、ネットに書いてあるやり方で画像検索しようとしても検索窓にカメラのアイコンがない…
誰か助けてください

833 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2014/09/05(金) 17:55:36.49 ID:hEZXX/Cm.net]
>>829
諦めていた所先程レスを見て早速やってみたところ書けるようになりました。
本当にありがとうございます。

834 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2014/09/05(金) 21:06:32.05 ID:EcYwPWmh.net]
>>831
これじゃないかなぁ

> YouTube の名前のみを使う
(中略)
> Google アカウントの名前(Gmail での名前など)を YouTube チャンネル名に置き換えることができます。
https://support.google.com/youtube/answer/3479363

>>832
残念ながら、スマホ端末での画像アップロード検索は終了したらしい
www.suzukikenichi.com/blog/google-provides-limited-support-for-outdated-browsers/

835 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [2014/09/06(土) 03:35:25.49 ID:ZUHtwirN.net]
ストリートビューについて質問です
ある日、たまたま撮影の車と近い位置で2回遭遇して
その2つの場所でどちらも写りこんでました
そこで久しぶりに見たところ
片方の自分が見当たりませんでした・・・
田舎というよりちょっとした山の道で
わざわざまた再度撮りに行くとは思えないし
だいいち撮影年月は同じでした
これはいったいどう見ればいいんですかね?
写っていたはずの近辺を探してみましたが
どうしても見当たらず・・・

836 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2014/09/06(土) 05:21:55.53 ID:jeIRWzuV.net]
スマホアプリの「ニュースと天気」の更新時間はどうやって設定するのでしょうか?

837 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2014/09/06(土) 19:46:10.15 ID:NIGhXqOv.net]
iup.2ch-library.com/i/i1277874-1410000239.jpg

838 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2014/09/07(日) 15:44:08.01 ID:XazmMTua.net]
AndroidスマホのGメールが突然、受信ポップアップ通知を始めて困っています。
音だけでいいのに…。
これを止める方法はありませんか?

839 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2014/09/09(火) 01:48:57.30 ID:CEbQMP98.net]
Googleでニュースを見ると朝日やANNがトップに表示されることが多いのですが
(他の社の記事は関連記事表示しないと見れない)
朝日系列はいらないのですが除外できませんか?

840 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2014/09/09(火) 07:19:55.09 ID:HyVbIx63.net]
>>839
みたけど無理っぽい
日本語で記事にされたものはいろんなところから拾うらしいし



841 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [2014/09/09(火) 16:59:09.86 ID:hY9zBEtv.net]
>>839
普通に歯車の設定でできるんだが、何がしたいの??


提供元設定で『ほぼ読まない』にしてその他の提供元を『よく読む』設定に。
トップに出てた、
朝日新聞/47NEWS/東京新聞/ウォール・ストリート/毎日
を順にほぼ読まない設定にしたら出てこなくなった
 ※昔あった『表示しない』設定項目はなくなってるけど上記でまにあう。

ちなみにgoogleは個人の嗜好をデータベース化してるんでよく朝日を検索してる人はある程度優先的に記事表示はするだろうね。

842 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2014/09/09(火) 17:33:53.41 ID:KGdaKKIK.net]
ログインしないとわかることもあるってな

843 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2014/09/09(火) 21:50:40.00 ID:061sHj3k.net]
>>836
そのまんま、設定から「更新の設定」じゃダメだろうか

844 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2014/09/11(木) 14:20:10.01 ID:HYJdHZqD.net]
質問させていただきます。PCの電源を落とすたびにgoogleからいちいちログアウトさせられます。
「ログイン状態を保持」チェックボックスも見当たりません
i.imgur.com/DjabqIQ.png
心当たりはツールの関係でプロキシを設定した事くらいなのですが、これは解決可能でしょうか?

845 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [2014/09/12(金) 12:34:46.22 ID:yliuaLeg.net]
心当たりあるんなら試せばいいような・・
・プロキシ設定外して試せ。
・履歴削除/再インストール試したか
・新しいユーザで試したか
・全ての拡張止めてみたか

846 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [2014/09/13(土) 09:28:22.00 ID:YueImH9n.net]
ハングアウトのスレないんですか。

847 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2014/09/15(月) 20:24:03.01 ID:/0/ZjDh2.net]
>>846
スマホアプリ板にあったけど、落ちちゃったみたい。
anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1368708339/

848 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2014/09/16(火) 20:15:04.79 ID:xcHJvZ45.net]
>>847
需要ないんですかね。有り難う御座います。

849 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2014/09/18(木) 13:12:29.62 ID:iHxrd5oB.net]
youtubeでログインしてて、ログアウトした後に
google map見てもログイン状態が続いています
ログインした状態で地図を見たくないのですがどうしたら直りますか?

なぜそうしたいかと言うと、自分の近所ばかり見るので
アカウントに紐づく参照住所をgoogleに記録されたくないからです

850 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [2014/09/19(金) 00:49:34.80 ID:lbHGNHQx.net]
>>849
googleの各種サービスを利用する限り何らかの形で個人情報は必ず記録されます。

ちなみにgoogleマップの現在地情報はIPアドレスやGPS、WiFiアクセスポイント、ISP、各種アプリ等さまざまな情報からも取得されます。
上記情報とは別で『初期の地図表示情報』も提供したければそれも可能です。
https://support.google.com/maps/answer/1259155?hl=ja

※かの有名なtorなど匿名通信ブラウザなどもgoogleはどんどん排斥対応(サービス不可)としていってます。
 今のところ情報搾取最先端ですネ。(あなたの嗜好ももちろんデータベース化済み)



851 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2014/09/23(火) 08:15:53.00 ID:yhT5qt/3.net]
行くのに道に迷っちゃいけないと思って
Googleマップで個人的に場所を保存しておこうと「保存」から記録するつもりが
「不足している場所を追加」ってやつでGoogleに送信してしまった
これだと下手してらマップ上に掲載されて全世界の人に見られちゃうんだよね?
山の中にある個人宅をあだ名みたいな変な名前で送信してしまった…
こんなの掲載されないだろうか?取消してくれとGoogleに送った方がいいのかな

852 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [2014/09/24(水) 22:09:17.82 ID:iCn1APiW.net]
簡単にあだ名が付く=簡単にあだ名を付け直せる
と考えていいのでは。。放置でいいと思われ。

問題はgoogleマップのオフライン機能は国内非対応だった記憶だけど今できるようになってるの?
(オフラインにして念の為電源も入れ直してみてたぶん保存したの全部消えてるはず。)
(というか基本1ヶ月しか保存しませんてのが最大にいけてない)

オフライン用はorux mapsってアプリ使ってる保存方法覚えたら便利だよ。

853 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2014/09/25(木) 08:17:40.51 ID:f+rtp4ti.net]
携帯から検索ができなくなった

854 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [2014/09/30(火) 18:30:27.78 ID:X/oF6E/m.net]
ネット中に質問されてて今更なんだけど
グーグルの検索ページの一番下にある住所で
何も設定してないのにIPから住所を割り出すっていうあれ
IPを検索しても東京なのにグーグルのやつだと正確に市まで表示してきます
グーグルはどういった仕掛けで特定してくるんでしょうか?
auだと半固定IPだからでしょうかね?不思議でもうたまりません

855 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [2014/09/30(火) 18:44:44.47 ID:X/oF6E/m.net]
調べてもわからんでしたw
googleに不信感持ちつつメールとか+とかyutube統合とか利用してたけど
全部解除することにしました
Linuxじゃ安全なDuckDuckGoがデフォなんで全部ダックにしますわ
失礼しました

856 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2014/09/30(火) 19:01:02.22 ID:PXkN5dbP.net]
無線LANのAPを設置してるならそこにGPS付きのAndroidが近づいただけであら不思議紐付けられます

857 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2014/09/30(火) 21:41:34.57 ID:X/oF6E/m.net]
そんなこともあるのですね
自分の場合PCwin7なのです。。。グーグルとはおさらばしますわ

858 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [2014/10/01(水) 00:55:01.88 ID:CqRA48rF.net]
一昔前に脱googleという言葉がはやったなぁ
今脱googleで検索してみ、あきらめの声が多い。

応援はしてるぞ

859 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2014/10/01(水) 09:09:11.37 ID:oB42ug+n.net]
>>858
一応脱フリーメールってことでメールサーバとパスワードサーバを建ててみました
検索も今まで通り「日本」を入れながらDuckメインで行ってみよかと
毎日外食で体壊した先輩が二人いましたがITの手料理生活ってことなのか・・・
何でもお手軽さ捨てるまで慣れるの大変っすね

860 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2014/10/01(水) 09:22:46.44 ID:oB42ug+n.net]
>>858
>今脱googleで検索してみ

こういうWindowsのログインパスワードをわずか数分で解析するソフトが普通に出回ってたり
gigazine.net/news/20070816_ophcrack/
LINEで遠隔操作型ウィルスに感染して、全データ流出やカメラマイクで盗撮事件多発しても
みんながやってるから脱Lineできないってのが多かったです
とりあえず今日から何日続くか脱google ww



861 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2014/10/01(水) 15:05:35.05 ID:nFBwsR17.net]
ツールバーに1文字入れる度にセキュリティの警告が出るようになってしまって困った;;
どうしたら良い?XP

862 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2014/10/01(水) 17:44:22.68 ID:rINXQoOe.net]
最後の文字が欧米風の顔文字でなくてWindowsXPを表しているのなら
OSを換えることをお勧めします

863 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [2014/10/01(水) 21:55:47.29 ID:CqRA48rF.net]
XPで問題なく使えてるが・・

たまにいるね何でもかんでもOSのせい。

どんな不具合も直す魔法の言葉教えようか、
→買い替えですね



>>861はもう少し情報が足りない
IE?FireFox?chrome?セキュリティレベル?ブラウザバージョン?インスタント検索設定?
qa.itmedia.co.jp/qa6979887.html
twitpic.com/6afm9u

864 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2014/10/01(水) 22:57:31.63 ID:rINXQoOe.net]
アホか
サポート切れたOSでセキュリティ云々ていうから買い換えろっつってんだよマヌケ

865 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [2014/10/02(木) 01:01:50.40 ID:GMgvCTG0.net]
買い替えですwww

866 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2014/10/05(日) 19:42:15.10 ID:D0hhUMrq.net]
Googleの古いコンテンツの削除、検索結果の削除はすぐ反映されるんですか?

867 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [2014/10/06(月) 03:06:45.65 ID:zG622OFI.net]
>>866
【質問そのままでgoogle検索し少し読んだ結果】

ものによる。
www.suzukikenichi.com/blog/improved-url-removal-tools/

1日という声が多い。
wp-technique.com/google-07/
yusabure.sem-adviser.com/article/38285497.html

868 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [2014/10/07(火) 08:16:39.89 ID:gvOqxqUz.net]
運動を始めました、どんな風に
動いた距離が記録されたか確かめたくて、
iphoneにmapとクロームにのアプリを入れて
位置情報をonにしたんですが、
Location historyに上手く行動記録が
残りません、どんな改善を加えたらいいんでしょうか?

869 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [2014/10/08(水) 01:03:20.60 ID:NsFUD5Lg.net]
>>868
iPhoneはGoogle検索(アプリ)を立ち上げてないと記録されないようです。
www.kuro14.net/2013/09/google.html


google検索(アプリ)
https://itunes.apple.com/jp/app/google-jian-suo/id284815942?mt=8&ign-mpt=uo%3D4
※レニュー欄にiPhone6はまだ不具合ありとあるけど操作系っぽいので、位置記録はされるのかな?
 ロケーション履歴できたかどうかこちらにも結果報告してもらえると助かります。

870 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [2014/10/16(木) 19:53:47.61 ID:CuYeLmDD.net]
ttp://www1.axfc.net/u/3343427.gif
画像検索でこういう画像直リン出すにはどうやれば良い?
ユーザエージェント偽装とクッキー拒否で出来たはずだが、何でやろ



871 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [2014/10/16(木) 23:21:47.09 ID:DR+H5t7t.net]
こっちもなんか動き変わってる!
Oogleって直リン拡張使ってたんだけど強制で簡易形式になりやがる。
標準形式で直リンする拡張(chrome)などあればだれか教えて下さい・・

検索仕様コロコロ変わると拡張作る人も大変だね・・

872 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [2014/10/18(土) 08:47:22.59 ID:Mss6gc77.net]
>>871
画像検索(標準形式)を直リンにする方法見つけたのでどうぞ。

 1.Chrome拡張のDirect links for Google Imageを入れる。
 2.ツール→拡張機能→1.のID と同じフォルダを探す。
 ユーザ配下にあるはず。\Local Settings\Application Data\Google\Chrome\User Data\Default\Extensions\
 3.IDフォルダ内の2.0.0_0のフォルダ内のdirectlinks.jsを開く。
 4.58行目を以下に書き換える。
  links.toImgHref = decode(param["imgrefurl"]);
 5.Chromeを再起動して終了。

誰かちゃんとした拡張作ってくれないかなぁ・・

873 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [2014/10/18(土) 13:37:51.20 ID:+Xde1Tsv.net]
Gmailの中の人と直接やりとりすることはできないんでしょうか。
今アカウントチームとメールでやり取りしているのですが、相手がNoreplyから送ってくるので一方通行状態で、相手の示した方法で問題解決せず、問い合わせフォームを使ってなんとか意思疎通を図ろうとしても、「もう相談は受け付けてるよ!」と自動返信され困っています…

874 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [2014/10/18(土) 15:26:26.77 ID:Mss6gc77.net]
カスタマーサービス部門がなくほぼ自動化されてるので『やりとり』は不可能らしいです。

ダメ元で内容変えて新規で何度か問合せてみてみては。
参考
https://groups.google.com/forum/#!topic/android-group-japan/iHqeu66Lqzk

※googleへの過度の依存は危険だと思います。

875 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [2014/10/19(日) 01:08:51.12 ID:I9QpBMd/.net]
グーグルで「なにこれ もす」と検索すると、検索結果画面に左上にフニャフニャした斜めの波線が表示される
ブラウザ変えて試しても同じようなのが出る。
俺だけなのか知りたいから他の人も試して結果教えてくれ

876 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [2014/10/22(水) 21:14:14.65 ID:ZKpinE3y.net]
Google Playがバックグラウンドで異常に通信するんですけど、どうしたら改善できますか?

877 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [2014/10/23(木) 11:52:02.85 ID:Oy/j1Y/+.net]
設定→データ使用
でデータ制限/解除ができますよ。

参考
jp-torisetsu.com/archives/11621.html

878 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [2014/10/23(木) 17:23:16.84 ID:4Z5M5S4L.net]
昔あった、翻訳しながら検索する機能は現在なくなっているのでしょうか?

879 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [2014/10/24(金) 06:00:58.97 ID:g7uSGS3L.net]
中国からの不正ログインが多くてパスワード変更してもいたちごっこで困ってるんだが
天安門とか尖閣とか中国よけのおまじないをどこに書くべきかな

2014年10月23日 11時46分29秒 UTC
IP アドレス: 120.43.62.198
場所: 中華人民共和国 福建省 寧徳市

880 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [2014/10/24(金) 08:12:31.55 ID:PEYTf5QX.net]
>>878
翻訳今はないですね。
googleはインターフェイス頻繁に変えるので助言しようがありません。
劣化は日常茶飯事です。

>>879
中国のネット検閲対策は抜け道も多々あり精通している者からは無意味。
パスワードを抜く者であればそれは高度な精通者です。
(天安門のある2chに書き込む程度は低度精通者)
おまじない利用より効果的に防ぐ方法は一般的な対策でok
・英数記号大文字小文字混在
・単語利用しない
・最低桁数にしない
・定期的に変える
・他で使わない

LINEだと話しは違う。有名なものほどソース解析されてるので回避不能精通者が存在するだろう。
今の時代ネットでカード情報をさらすのは考えた方がよい。



881 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2014/10/24(金) 08:27:50.97 ID:g7uSGS3L.net]
>>880
丁寧な回答ありがとう
Google+のメインアカウントに何度も不正アクセスされてる
おまじないが効かないプロならパスの方をもっとやぶられにくくしてみるわ
youtubeのメイン垢だから捨てたくはないんだよなぁ・・・

882 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2014/10/24(金) 08:45:39.30 ID:DsxbEce3.net]
>>879
何回変えてもだめならそれスパイウェアとかに感染してるだろ
とりあえず二段階認証にして再インストールなり何なりして下さい

883 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2014/10/24(金) 09:37:01.25 ID:g7uSGS3L.net]
>>882
>スパイウェアとかに感染してるだろ

二段階認証も乗り越えてくるからそれかも・・・
スパイウェア駆除してダメだったら再インストールも視野に入れてみる
どうも

884 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2014/10/24(金) 13:03:23.24 ID:DsxbEce3.net]
>>883
>二段階認証も乗り越えてくるからそれかも・・・
俺の認識ではそれは不可能だと思うんだけど
そもそも不正アクセスが勘違いでは?

885 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2014/10/24(金) 13:25:14.73 ID:DsxbEce3.net]
仮に二段階認証もされてたとして二段階認証をリセットしてしまえばもうできないはず
それでもされるとしたら後はPCをリモート操作できるスパイウェアかウィルスしか考えられないけど

886 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2014/10/25(土) 03:27:02.98 ID:X5utBpg8.net]
他のサービスとリンクさせてて
そのサーバが中国にあるだけと予想

というかほぼ間違いあるまい

887 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [2014/10/26(日) 14:30:18.48 ID:cG2iehXp.net]
教えてください
今までと画面が違い
航空写真がありません
Earthになっていてゆがんでいます

888 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [2014/10/26(日) 18:18:03.78 ID:3cuHNmrL.net]
寝ぼけてたり危険ドラッグとか吸ってない?

889 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [2014/10/26(日) 20:20:38.40 ID:cG2iehXp.net]
とんでもない
60代のばあさんです
北海道が対称に映ります
すべてがシンメトリー・ゆがんでます
何か設定をいじったのですか

890 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2014/10/27(月) 05:03:48.31 ID:EkYkk0lD.net]
Earthはインストールするかプラグイン入れるかを行う必要があるもので
勝手に入ったり切り替わったりするものじゃないと思うけど
使わないなら消せば良いのでは?



891 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [2014/10/27(月) 06:25:24.35 ID:evOWvRzG.net]
はいありがとうございます
やってみます

892 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [2014/10/27(月) 06:32:20.93 ID:evOWvRzG.net]
>>890
画面上の何かいじっていたら
Earthと表示ですがゆがまなくなりました
ありがとうございました

893 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [2014/10/28(火) 03:13:51.34 ID:mcmc/rrz.net]
自分の名前で検索すると、犯罪を連想させるような言葉が検索候補として出てくるから修正してくれ
という訴えの裁判があったらしいけど、これって例えば「人名 罪名」でいっぱい検索されたから
候補としてでるの?人名と罪名を文章に含むページがいっぱいあるから候補として表示されるの?
それとも両方?前者が通用するなら嫌いな奴の名前と一緒に不利益に繋がるような言葉を
検索して、検索候補として表示させるなんてこともできちゃって問題になりそうだけど

894 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [2014/10/28(火) 15:11:17.33 ID:tvqMbe6V.net]
>>893
サジェストと検索結果両方に問題があります。

サジェストも検索結果順位も各企業の捉え方次第。
元々の記事数+検索有効数+α
大きくはこれですが割合でも大きく変わるでしょうし随時調整され変わるでしょう。この複雑な仕様を説明するのは難しくあえて一言でいえば『google仕様』でしょう。
ユーザーが求める検索結果は単に記事数が多いものではなく複雑な仕様で表示されます。
wikiやウィキペディアの解説サイトがなぜ上位に検索されるか?→一言で説明不可

895 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [2014/10/30(木) 20:01:47.96 ID:3H0+0vcv.net]
Android端末でGoogleアカウントのパスワードを変更したところ、
SMSでパスワードを変更しましたという内容のメールと、GoogleのGを抜いて.com/passwordを付けたURLのメールも同時に届きました。
URLを踏むと海外のエロサイトのような所に繋がったのですが、これは正常でしょうか?

896 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [2014/11/01(土) 20:53:46.61 ID:hWd1PvcF.net]
>>895
oogle.comドメインは昔売り出されていたようです。(Googleブランド類似なので割高で。)
Googleが類似ドメインとしてその頃訴訟したらしいが棄却されてます。(Googlより前に取得されたもので問題なしと判断)
現在は出会い系サイトとして運営されてます。
マルウェア疑いで日々数千サイトを検索結果より排除しているgoogleが未だに排除してない事やaguseでも問題ない事から今は問題ないと思われます。(出会い系サイトの為今後変わる可能性は有り)

次に問題なのはSMSが2通来てその1通がoogleという事はすでにマルウェアに侵されてる可能性があります。
操作間違いがない事を確認しながらもう一度パスワード変更を試しまだ出るようなら本腰対策した方がよいと思われます。

897 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2014/11/02(日) 01:37:53.89 ID:A4o9HFyA.net]
>>894
遅くなったけどありがとう
仕様か・・・さすがに「名前 犯罪名」とかで検索しまくってれば
サジェストを操作できるような作りにはなってないんだろうけど
なんか怖いな。逆に商品名とか企業名とかと一緒にいいワードで検索しまくれば
マーケティングに利用できる可能性とかもでてきちゃうもんなあ

898 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [2014/11/02(日) 02:52:55.53 ID:n+mqdnS+.net]
>>897
うんうん、同一IPやドメインは無効にとか期間やリダイレクト系なども絡めて工夫はしてるはずだよ。
あとサイトの構造も複雑さは増す一方で隣のニュース記事にヒットとか広告にヒット、Javascript/PHP等の言語内の自動読解に失敗しヒットなど無関係によるヒットもありうるはず。(数万アクセスのサイトでこの失敗あると補正大変なはず)

899 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2014/11/03(月) 18:37:20.29 ID:s3qriirJ.net]
質問なのですが、googleで検索したサイトに何度クリックしても入れないサイトがあります。
Yahoo!で検索をかけた所、そのサイトに入れたのですが、どうすれば改善できるでしょうか?

900 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [2014/11/03(月) 20:17:30.98 ID:V1zMPaqA.net]
>>899
もっと具体的に書かないとわからない
・クリックしても無反応or何らかの無効ページが表示?
・右クリの新しいタブで開くor新しいウィンドウで開くでは開けるか。
・右クリのリンクアドレスをコピーしブラウザにアドレス貼り付けでも同じか
・ブラウザは何か

上を確認したら答えはおのずとわかると思われます。



901 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2014/11/04(火) 14:14:12.49 ID:7QIiulhe.net]
iGoogleのWeb用ガジェットのソースコードを見られる方法はありますか?

902 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [2014/11/05(水) 01:32:28.08 ID:sxTk/pJQ.net]
使った事はないけどぐぐった感じ普通に見れるっぽいんだけど別な何かなのかな?
www.google.co.jp/ig/directory?hl=ja&synd=open
例えば天気予報を選んで→ソースの表示 ってのがある。

追加後のもソースは見れるっぽいけど。↓150レス目参照
blog.livedoor.jp/itsoku/archives/igoogle-end.html

ちなみにこれらの存在初めて知ったんだけど、タブ化やWindowsの利点を否定してるように思いました・・・

903 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2014/11/05(水) 21:28:58.10 ID:d00R0kFY.net]
まずは丁寧なレスありがとうございます

ご指摘のページは知っているのですが、“自分のウェブページに追加”をクリックしても“404”と表示されてしまいます

また、“ソースを表示”をクリックしてもやたらと長いソースコードとは全く別のもの表示されてしまいます

せめてGoogleニュースなどの有名なガジェットのソースコードだけでも知りたいのですが…

904 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [2014/11/05(水) 23:11:47.13 ID:sxTk/pJQ.net]
>>“404”と表示されてしまいます
サービス終了してるからだと思われます。

>>“ソースを表示”をクリックしても
こちらでは表示されます。
文字化けという事であれば
表示するエンコードの種類が違うか、ガジェット自体のエンコードが間違っているかだと思われますがどのガジェットが文字化けしていますか? Googleニュースは正常です。<Module>タグから始まり各種定義が記載されてます。

905 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [2014/11/05(水) 23:18:38.60 ID:sxTk/pJQ.net]
あと、このガジェットは他へ以降しても動かない可能性も大ですよ。
サービスが終了してるからです。
このソースは1年ほど前の状態の各種ページに対応したガジェットなので元ページが色々改変していたらガジェットも連動して書き換えないといけないからです。

906 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2014/11/06(木) 00:58:25.10 ID:wx/qhSrv.net]
文字化けといいますか、100行を超えるような明らかにソースコードとは違う文字列が表示されます

例えばGoogleニニュースだと“//www.gstatic.com/news/img/favicon.ico<style>…………”です

いずれにせよGoogle提供のソースコードは今の時点で分かったとしてもあまり意味がないようですね

色々とありがとうございました

907 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2014/11/07(金) 20:38:36.56 ID:8eYYcjTc.net]
picasaというかgoogle+の画像のimgurみたいに掲示板とかで貼りたいんですけど
どのアカウントが貼ったとかURLからはわかりませんよね?

908 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2014/11/07(金) 20:50:59.24 ID:oZNiw+e4.net]
>>900
・クリックしても無反応or何らかの無効ページが表示?→無反応です
・右クリの新しいタブで開くor新しいウィンドウで開くでは開けるか。→開けます
・右クリのリンクアドレスをコピーしブラウザにアドレス貼り付けでも同じか→開けます
・ブラウザは何か→FireFoxです(Verは33.0.3)

特にMIXIなどを検索ワードで検索した時に表示される大きい文字のページ(一番上にくる)に入れません。
普通のページでも入れないものも時々あります。

909 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2014/11/07(金) 21:45:53.31 ID:oZNiw+e4.net]
書き忘れていましたが、Yahooから検索した場合は入れます。

910 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [2014/11/07(金) 22:08:53.43 ID:Nj2uwOsw.net]
>>907
質問の意味がわかりません。

>>908
リンクの種類(同タブ/新しいタブ/別ウィンドウ)も特定したいけど、
長くなりそうなので略で。アドオンが怪しくて次にFFが壊れてる可能性。
1.googleツ−ルバーで似た症状があったようなのでもし使ってれば削除してみる。
2.拡張に不具合がある可能性およびFirefoxが壊れている可能性。
 手順は以下をどうぞ。
 https://support.mozilla.org/ja/kb/troubleshoot-and-diagnose-firefox-problems



911 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2014/11/07(金) 22:51:29.69 ID:qJKQCUmU.net]
すみません2つ質問させてください。

・Googleのアカウントについてですが、今日ログイン履歴を見たところ私ではない人物がスマホでログインした履歴がありました。
(私はその時間外出しており、ログインはいつもパソコンからです)
先程パスワードを変更しましたが、これは乗っ取られていたということでしょうか。

・今までGoogleアカウントでいつも艦これをプレイしていたのですが、先月半ばから突然プレイ出来なくなりました。
(サーバー選択画面になって入れない)
もしアカウントを乗っ取られていたとしたらそれが関係しているのでしょうか。

912 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [2014/11/08(土) 00:45:41.20 ID:QDinDAx6.net]
>>911
>>私ではない人物がスマホでログインした履歴があり
自分で答え言ってるんだが。一般的にそれを乗っ取りと言いますね。
>>それが関係
他に心辺りがないなら可能性大でしょうね・・

Googleアカウントの不正ログイン被害は最近すごく多く
全ての手口やウィルスにはここで対応できないので最低限の
基本だけまとめておきます。
・パスワードは使い回さない。
・二段階認証する。
・怪しいと感じたらすぐ変えるor定期的に変える。

 ※ウイルス系だった場合別途対策が必要です。

913 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2014/11/08(土) 00:58:34.13 ID:NWZjNA6b.net]
blogへのアクセスがエラーになる
何かやってるの?

914 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [2014/11/08(土) 03:35:30.26 ID:Qv/mIElo.net]
Bloggerのブログ見れなくない?

915 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2014/11/08(土) 07:53:30.61 ID:N13GtG8S.net]
>>912
ありがとうございます。今後はそのようにしようと思います。

916 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2014/11/08(土) 08:22:57.32 ID:NWZjNA6b.net]
DNS ルックアップでエラーが発生したため、.jpにあるサーバーを見つけることができません。

917 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [2014/11/08(土) 12:44:36.86 ID:QDinDAx6.net]
こちらも見れません落ちてるようです。
待つしかないかと。
前回2011/5も20時間落ちてますね。
へぼすぎ長すぎだと思いますw

918 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2014/11/26(水) 22:53:37.19 ID:JwFAsWgh.net]
今日なんとなく、最近のアクティビティ見たら昨日見に覚えのないiPhoneからログインされていたのですが、セキュリティの変更はなにも弄られておらず、IPアドレスを割り出すこともできませんでした
早速、2段階承認にしたのですが、ログインを試みた相手の特定などはできないのでしょうか
また、ログインをした相手はログインして何をしようとするのでしょうか
乗っ取りならまだわかりますが、セキュリティ関係を弄られていなかったので

919 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [2014/11/30(日) 14:49:57.27 ID:4v7EF5uG.net]
【答え:お前の質問の仕方がおかしい】

この例でわかってもらえるかと。。
泥棒が家に入って出てったんですが何がしたかったんですか?
足跡から泥棒は特定できませんか?
・指紋があれば警察で特定できたかもね。
・泥棒が偽足跡を残してたかもね。
・特別な仕掛けをしてたらわかったかもね(監視カメラなど
・コナン君ならわかるかもね。

920 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [2014/11/30(日) 14:54:17.71 ID:4v7EF5uG.net]
そもそもIPアドレスわかった所でも、
犯人の特定は個人の力ではほぼ無理だよ。
警察が逮捕時は本人がそのPCの前にいたというアリバイ確認まで取るんだよ。
そもそも警察ですら誤認逮捕。



921 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [2014/11/30(日) 14:57:13.05 ID:4v7EF5uG.net]
誰であろうが入られない事から始めよう

922 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [2014/11/30(日) 15:13:02.42 ID:IT9Rrnom.net]
わかりました。
ありがとうございます。
2段階承認の確認番号はアプリから確認するようにしているのですが、このやり方は安全でしょうか?
例えば、2段階承認の前に不正ログインした者が、2段階承認アプリをインストールしており、2段階承認すらもすり抜けてしまう、、、、なんてことはあるのでしょうか?
あるのであれば、電話が来る設定にしようと思います。

923 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [2014/12/02(火) 03:02:41.00 ID:UJ8AMLn4.net]
>918の不正ログインはGoogleアカウントへの不正ログインですよね、
であれば不正ログイン者が不正アプリをインストールとかは不可能です。
あなたの端末への不正ログインであれば可能ですがこの点はまだわかりません。
ですがGoogleアカウントへの不正ログインがあるので端末へのマルウェア侵入もないとはいえません。

まずは端末への不正ログインは置いておき、
アカウント不正ログイン対策として二段階認証に
したのであればこのまま様子見でよいと思います。
(よくあるパスワード流用や簡単なパスを見破る系は防げます)
(アプリ活用は上記と関係ない為問題ないです。)

924 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2014/12/02(火) 23:37:41.03 ID:F9xTqALW.net]
ストリートビューで以前(1〜2年前)は見れていた道がふと見ようとした所、見られなくなっています。
見られなかった所が見られるのは分かりますが見れていた道が見られなくなる事よくあるのでしょうか?
ちなみに東京都内です

925 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [2014/12/03(水) 00:46:39.46 ID:OeEMHCdQ.net]
D×Dって検索したら電卓が出てきたけど、何でですか?
有名なことですか?

926 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [2014/12/03(水) 01:06:53.50 ID:QHFN0XGR.net]
>>924
Google類の仕様変更は開発者の気分次第でコロコロ変わります。
劣化も日常茶飯事です。

>>925
上記と同様です。
一時期は結果に計算の答えを表示してましたが
なくなって、今回は電卓ごとですねw

927 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [2014/12/03(水) 01:24:27.06 ID:cpEbO8tb.net]
画像検索するとキーワードのとこに読めない、見たことない漢字が並んで出てきます。

例:「諛縊菟繪苧」
これは「あいうえお」ですが、人名で検索するとこんな風に漢字がバグった様に変わります。
どうすれば直りますか?

928 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2014/12/03(水) 02:54:59.04 ID:OeEMHCdQ.net]
>>926
そうか。ありがとう

929 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [2014/12/03(水) 03:13:17.27 ID:QHFN0XGR.net]
>>927
情報が足りないので簡単に回答。楽な順に書きました。
・キャッシュや履歴の削除
・設定に異常がないか確認
・拡張の確認(無効化など)
・ブラウザのアップデートor再インストール
・OSの再インストール

930 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2014/12/04(木) 01:57:22.23 ID:fkUgfseQ.net]
完全一致検索についてなんですが
"全文はソースで"とか"全文はリンク先にて"と検索した場合に1ページ目には一切完全一致するワードが入ってないページが表示されるけどなんででしょう
検索ツールから完全一致を選ぶと1ページ目にちゃんと完全一致したワードが入っているページが表示される



931 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [2014/12/04(木) 04:19:10.85 ID:k7i8ph5o.net]
>>930
か変わってますね・・・
いつもの回答と同じく仕様がコロコロ変わりすぎて疲れました。


現在は以下のようです。たぶんまたすぐに変わるでしょう。。
キーワード + 検索ツールの完全一致 →完全一致にならない
"キーワード" + 検索ツールの完全一致 →完全一致になる

932 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2014/12/04(木) 04:45:00.34 ID:fkUgfseQ.net]
>>931
このスレ内を完全一致で検索しても同様の質問内容はなかったんで聞いてみたのですが頻出の質問だったんですかね、すいません
不思議なもので"全文はソースで"は完全一致のページが出ないのですが、"明日はプールで"だと検索ツールを弄らなくても完全一致で検索できるんですよねー

933 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [2014/12/04(木) 04:46:27.13 ID:k7i8ph5o.net]
今詳しく見てたんですが、そうですね
単に名詞助詞の絡みではないようですし。
意味不明です。

934 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [2014/12/04(木) 04:48:27.32 ID:k7i8ph5o.net]
ああ前にこの質問はないですよ大丈夫。
コロコロでスレ内検索するとわかります。

935 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [2014/12/09(火) 11:46:34.14 ID:BtAZgjJs.net]
7インチと10インチで同じ機種のスマホとタブレット使ってます。
端末が同じに登録されて困っています。
どうすれば、端末一覧で別に反映されますか?

936 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [2014/12/09(火) 16:41:01.35 ID:Iz7V2Xbz.net]
googleのデベロッパー登録にクレカ必要だけどもってないんで、他人のクレカから払って貰うとかできないでしょうか?
・登録には初回だけ25ドル必要
・googlewalletで払う

自分のアカウントとクレカの情報違うじゃねーか!とかなってしまったりする?

937 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう mailto:sage [2014/12/14(日) 03:01:06.06 ID:u1pI74zo.net]
グーグルプレイの更新でアカウントから一発で課金履歴を見れるのが恥ずかしいのですが消したり隠せませんか?

938 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2014/12/20(土) 00:28:30.91 ID:ELd8nVzX.net]
mail.google.com/mail/

939 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2014/12/24(水) 23:38:57.67 ID:VHtiucyd.net]
電話帳に関して
二台持ちでA端末で電話帳にアドレス追加
B端末は同期切ってから別の人のアドレス追加


この状態でB端末で同期したら消えるんだっけ?
反映のされかたがよくわからない

940 名前: [2014/12/25(木) 00:31:10.55 ID:mPoW5v7y.net]
普通は消えるとまずいんで
双方に追加されるのでは?



941 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [2014/12/25(木) 04:34:54.81 ID:KT84qzle.net]
端末のシステムファイルの中にある、(正式なファイル名は忘れましたが)サンセットドロイド君と宇宙を漂うドロイド君、各2パターンの映像なのですが、本来だとどんな状況下で流れる映像なのですか?

942 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2015/01/09(金) 06:48:27.44 ID:lVHo+YL9.net]
アカウント履歴の項目が増えましたね。
音声検索の履歴はわかるけど
端末情報の履歴…有効にしない方が
無難なんですかね??
i.imgur.com/AdJVAPJ.jpg

943 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2015/01/13(火) 10:48:34.76 ID:n5GVoxfn.net]
先日見つけてONにしてみたが、糞の役にも立たないログしか出てこないな…

944 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2015/01/13(火) 19:42:38.32 ID:iRhUUOWV.net]
皆さんデバイスのバックアップってマメに取ってます?
こんなに時間がかかるとは
PCもiPadもこれから使おうという時間にやるんじゃなかった

945 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [2015/01/13(火) 19:45:12.11 ID:iRhUUOWV.net]
バックアップじゃなくて同期だった
同期済んだらバックアップ取ってみるつもりだったけど寝る前にしよう
同期中ステップ 8/8 でケーブル引っこ抜いたら
やっぱまずい?

946 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2015/01/13(火) 19:54:00.58 ID:iRhUUOWV.net]
誤爆すみません
何でGoogle板に

947 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [2015/01/17(土) 23:39:27.59 ID:eanXkA4E.net]
お使いのコンピュータ ネットワークから通常と異なるトラフィックが検出されました。このページは、リクエストがロボットではなく実際のユーザーによって送信されたことを確かめるものです。


これ

948 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2015/01/18(日) 00:01:09.96 ID:R1PGwd9s.net]
>>947
これ俺もなるけどなんで?使いにくくて困る。

949 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [2015/01/18(日) 00:26:07.68 ID:QgY77OqI.net]
使いにくいどころか、ヘニョった数字を何度入れても反映されないから諦めたわ。何だこれ。仕様が変わったのか?

950 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [2015/01/18(日) 13:09:34.48 ID:QgY77OqI.net]
直った。



951 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2015/01/18(日) 17:46:11.88 ID:aCtswv9H.net]
>>947
携帯で数日前から突然出るようになった。出ないこともあるが出る方が多い。
いまのとこヘニョヘニョ文字の入力はしていない。
言ってる意味はわかるんだが、気になってるのは下にでる情報のURL、docomoなのに
client=ms-willcom-jp
と出るのはなんでだ?

952 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2015/01/18(日) 22:53:57.89 ID:stQ0YyjZ.net]
Google&nbsp;Play&nbsp;をアンインストールしてしまったんですけど
再インストールする方法はわかりますか?

953 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [2015/01/19(月) 12:12:42.59 ID:TvofceWE.net]
ブラウザから落とせば?

954 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2015/01/20(火) 21:35:21.12 ID:HmLMZktd.net]
検索結果で画像とか動画の切り替えツール部分が消えてイメージとかいうのに変わってしまいましたが理由がわかりません
imgur.com/tpOBSFl
IE、Chromeどちらも同じ症状になってしまいます
一応画像検索からなら普通に動画や画像切り替えの所が表示されるんですが・・・
OSはVistaです

955 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [2015/01/20(火) 23:24:28.59 ID:uzYDolCc.net]
>>947
最近なる

956 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2015/01/21(水) 09:01:43.67 ID:ht0qwS3O.net]
>>953
レスありがとうございます
インストールは出来たんですけど、グーグルだけ接続できません
root化したら初期化しかないとありましたけど
そんな知識も技術も持ち合わせてないし原因が解らず今も事態は変わらずです
問い合わせもしましたがダメでした

957 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [2015/01/21(水) 11:46:47.04 ID:P8ub8UU7.net]
>>インストールは出来たんですけどグーグルだけ接続できません
→Googleの何に接続できないのか。アカウントを要するすべてなのか。

>>root化したら初期化しかないとありましたけどそんな知識も技術も持ち合わせてないし
→初期化くらいはできるだろ?

>>問い合わせもしましたがダメでした
→何をどこに問い合わせて、どう返答されたのか。

>>原因が解らず今も事態は変わらずです
→それを解決する為に書き出してみよう。端末の仕様やroot化までの流れも含めて。

958 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [2015/01/21(水) 20:40:33.16 ID:P8ub8UU7.net]
We're sorry...
... but your computer or network may be sending automated queries. To protect our users, we can't process your request right now.
See Google Help for more information.


次はこれw

959 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2015/01/21(水) 23:07:45.01 ID:iYuB7v4y.net]
Googleで「ひろあき」と打ったら予測で「孔明」と出ます。
なぜでしょうか?

960 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [2015/01/22(木) 02:21:15.12 ID:AKMTA3vb.net]
サジェスト
予測候補

うざいので切ってます。 切り方は以下
https://www.google.co.jp/?complete=0



961 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [2015/01/23(金) 13:59:44.69 ID:jBn2HCY4.net]
今日もおかしい

962 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [2015/01/23(金) 18:00:14.07 ID:wXMlvznu.net]
イライラする

963 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [2015/01/23(金) 18:33:36.90 ID:U7PEVZFV.net]
ガラケーなんたが今年に入ってから検索すると異常なトラフィックとかいって画像認証させられるんだけど。
これは何が原因なの?
変なとこはみてないしガラケーだからウイルスも心配ないと思うし、マジでなんなの?

964 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2015/01/23(金) 18:46:04.15 ID:kyHFPCN0.net]
わかんけどガラケーは全部プロキシ経由だから全ユーザが同一ユーザ扱いされてるとか

965 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [2015/01/23(金) 23:58:34.11 ID:jBn2HCY4.net]
うちもガラゲーです。

966 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [2015/01/26(月) 12:42:49.38 ID:wN/2gWXQ.net]
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
また新しいユーザ監視システムを導入したのでしょう。
他より厳しい監視であることは明白。
プライバシーはない事を認識し利用した方がよいでしょう。
【脱Google】で検索すれば現状がいろいろわかります。
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

967 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2015/01/28(水) 07:33:28.14 ID:w3a49gXS.net]
Googleの検索結果ページのURLが、最近になってなんとなくシンプルになったような気がするのですが、なにか変わったのでしょうか
前の時どんなだったかよく覚えてなくて…

968 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2015/02/03(火) 20:31:16.22 ID:adQVfUbH.net]
グーグルドライブのファイルを複数選択する方法を教えて下さい。

969 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [2015/02/26(木) 13:32:33.91 ID:IKjkRL6X.net]
googleの検索結果が、タイトルとURLだけの表示になってしまったんですが、
仕様変更ですか?
chromeでもIEでもなってるのでブラウザの設定ではなさそうです。

970 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [2015/02/27(金) 05:43:10.19 ID:LeU2bHkW.net]
こちらでは変わってません。
Firefoxでも同じ表示ですか?



971 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 mailto:sage [2015/02/27(金) 14:51:53.68 ID:fULSLcD3.net]
私も26日からクロームでは説明文の表示が消えましたね
IEでは何も変わってなかったです

972 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [2015/02/27(金) 15:03:33.39 ID:SmyQdi8F.net]
Google Play Store版数5.2.13でストアアプリのインストールが出来ないのですが..."動作を停止しました"のエラーメッセージ
3.7.15の出荷時に戻すと正常にインストールできます どうしたらいいですか?

973 名前:970 [2015/02/27(金) 15:19:46.91 ID:kycTV545.net]
FireFoxで見たら本文表示ありました。
どうやって直すんでしょうかねこれ・・・

974 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [2015/02/27(金) 15:49:09.65 ID:LeU2bHkW.net]
googleはユーザを特定し仕様改変することが多いです。
もう少し待ってみるかFirefoxや他検索エンジンへの乗り換えをおすすめします。

975 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [2015/02/27(金) 16:02:37.31 ID:LeU2bHkW.net]
>>972
他にも不具合の人いますね。待つしかないと思われます。
lr-te.cocolog-nifty.com/blog/2015/02/google-play-d71.html

976 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [2015/02/27(金) 18:27:57.71 ID:SmyQdi8F.net]
>>975
ありがとう googleのPlay Store修正ミスですね。海外にも書き込みが数点ありました。
AndroidOS版数によってはエラー発生有無が違うので厄介みたいです






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<281KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef