[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/08 13:24 / Filesize : 214 KB / Number-of Response : 1020
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

ゴルフ用GPS機器総合 22



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/01/27(木) 08:39:43.68 ID:???.net]
前スレ
ゴルフ用GPS機器総合 21
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/golf/1622366720/

2 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/01/27(木) 08:41:38.29 ID:???.net]
















3 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/01/27(木) 08:45:58.38 ID:???.net]
何回も貼られてるけど、ガーミン機能表
https://support.garmin.com/ja-JP/?faq=Xbbgwu1jGY4MkeG5dp91q9&searchType=noProduct

4 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/01/27(木) 09:07:01.00 ID:???.net]
T8勧めてるやついたけどスマンけど距離はレーザー使った方がいいぞ

5 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/01/27(木) 09:50:36.90 ID:XuRllbLv.net]
あれ?
ガーミンはプレーの途中でグリーン切り替えたら打点がリセットされるの改善されたん?だったら嬉しいわ。

切り替え簡単って言うが、そもそも国産のは切り替えしなくていいんだよな。

6 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/01/27(木) 10:33:28.24 ID:???.net]
>>5
> そもそも国産のは切り替えしなくていい
えっ?!

7 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/01/27(木) 15:47:57.71 ID:???.net]
切替でリセットされた事ないけどな

8 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/01/27(木) 19:16:01.77 ID:???.net]
スレ立てファーーーーーーーーーーーーー

9 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/01/29(土) 20:35:11.05 ID:???.net]
ガーミンもう3年も使ってるのに打ったクラブを現場で18H完璧に登録できたことがない
今日こそはと思ったが、やはり3〜4回は入力を忘れてる

10 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/02/01(火) 07:13:28.70 ID:???.net]
手動で登録できたら良いのにな



11 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/02/02(水) 10:59:18.76 ID:???.net]
ショットナビがたまに1万切るようになってるけどいつ製造のやつなんだろな
電池劣化してたりしないんだろうか

12 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/02/02(水) 16:29:53.42 ID:???.net]
日本女子オープンとかは別にして、LPGAで距離計の使用が認められる事になったってニュース出てましたね

13 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/02/03(木) 19:34:13.05 ID:???.net]
安いGPSと安いレーザーの併用で十分

14 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/02/03(木) 22:17:18.52 ID:???.net]
GARMIN S62 購入後 1年2ヶ月で充電できなくなり死亡
修理に出したら中身はブラックボックスらしく、そっくり取替とのこと
1回目の修理なので無料で修理してもらったけど、suicaの残高5,000円は没シュート

15 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/02/04(金) 06:55:35.73 ID:???.net]
>>14
何ラウンドぐらい使ったの?

16 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/02/04(金) 06:58:42.52 ID:???.net]
ガーミンのSuicaってスマホとかに紐付いて無いんだ
どうやって入金すんの?

17 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/02/04(金) 07:09:00.72 ID:???.net]
Suicaって本体故障してても使う事はできたような?

18 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/02/04(金) 07:24:27.93 ID:???.net]
だから最初からウォッチエース買えとあれほど…

19 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/02/04(金) 07:43:03.34 ID:???.net]
スイカは手数料220円引いて返金だろ。
修理前に解約しろって書いてあっただろ。

20 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/02/04(金) 08:52:17.80 ID:???.net]
ウォッチエースは良いわ



21 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/02/04(金) 09:27:09.95 ID:???.net]
>>15
30ラウンドぐらいかなあ
一晩充電して翌日ラウンドしようとしたら充電されておらず、途中でシャットダウンしてそれっきり。 
suicaの解約しようにも同期できないのでエラーが発生してしまいどうにもならず。
suicaの解約は動くうちに

22 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/02/04(金) 10:13:07.15 ID:???.net]
>>21
自分のは最近ショットを感知しないことが増えたな。

23 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/02/04(金) 10:18:18.35 ID:???.net]
>>21
そりゃ初期不良的な何かでしょうね、高い機種だから一ラウンド2千円ぐらいの計算になっちゃう

24 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/02/04(金) 10:50:47.43 ID:???.net]
腕時計にスイカ入れるメリットがわからん
スマホでよくね?

25 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/02/04(金) 11:38:48.09 ID:???.net]
>>23
無償修理になったよ

26 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/02/04(金) 11:46:03.91 ID:???.net]
一年2ヶ月使っても無料修理ってことは、なにか不具合があるってことなのかな?
保証期間が2年とかではないんだよね?

27 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/02/04(金) 12:02:15.21 ID:???.net]
>>26
保証期間は1年だよ
何か原因があったかもね

28 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/02/04(金) 12:27:34.88 ID:???.net]
>>24
スマホを出す必要が無いってメリットだと思うが

29 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/02/04(金) 12:33:13.34 ID:???.net]
俺も1年3ヶ月で修理出したけど無償交換だった。故障内容は違うけど。

30 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/02/04(金) 14:46:32.28 ID:???.net]
>>28
でもゴルフのときにスイカ必要?



31 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/02/04(金) 14:50:46.93 ID:???.net]
いやいやS62とかの上位機種は日常の活動計やランニングとかトレーニング、それに睡眠計も兼ね備える
ランニングなんかでは時計だけ持って行けばコンビニで時計を見せて「ヴィザタッチで(キリツ)」って言えば素敵・・って顔で店員に見られる

32 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/02/04(金) 16:16:50.06 ID:???.net]
初音ミクのTポイントカードを差し出したら、
それまでこちらの顔を全く気にもしていなかった店員が、
急に顔を上げて俺の顔を確認しようとして来やがった。

(え!?こんな人がこんなカードを!?)

みたいな表情をした後、
(あ、しまった!(お客様を値踏みするような態度をとってしまった))

みたいな表情で顔を伏せたのを俺は見逃さなかった。

33 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/02/04(金) 17:12:06.47 ID:???.net]
>>32
https://gazoku.com/wp-content/uploads/1623382270.jpg

悲しいなぁ

34 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/02/04(金) 17:50:08.83 ID:???.net]
>>31
妄想が激しすぎて草

35 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/02/04(金) 17:51:20.42 ID:???.net]
>>30
S62使っててゴルフでしか使わないのは勿体ないだろ

36 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/02/04(金) 23:16:39.91 ID:???.net]
>>35
普段そんなモン身に着けるのは嫌だわ
ゴルフの時限定や

37 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/02/05(土) 00:40:52.15 ID:???.net]
アップルウォッチ流行ってくれたおかげで大分普段つけやすくなった

38 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/02/05(土) 02:26:09.30 ID:???.net]
>>36
スマートウォッチ当たり前の時代にお前の感覚なんて知らん

39 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/02/05(土) 03:00:25.72 ID:???.net]
>>38
こんな安っぽい時計を着けて外出できる感覚は持ってないよ
貧乏くさい

40 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/02/05(土) 06:54:53.67 ID:???.net]
>>39
https://asset.watch.impress.co.jp/img/ipw/docs/1267/114/garmin2_o.jpg
安っぽいすかねぇ(ニチャ



41 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/02/05(土) 07:07:48.67 ID:???.net]
>>32
(あっきもっ。使いそうな顔してる。あとでみんなに報告しよっと)

だぞ?

42 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/02/05(土) 07:47:02.46 ID:???.net]
高級腕時計好きからしたらオモチャでしかないわな

43 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/02/05(土) 09:00:48.32 ID:???.net]
>>39
だからお前の感覚なんて知らねーよw
私をそんな庶民と一緒にするなとか思ってるならこんなスレ見てんなよw
つか金持ちなら毎回キャディ付けときゃよくね?GPSいる?

44 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/02/05(土) 09:27:32.29 ID:???.net]
ゴルフ板ってギスギスよね

45 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/02/05(土) 09:50:24.96 ID:???.net]
てゆーか5ちゃん自体がマウントの取り合いだからしょーがない。
スルー耐性を身に付けて華麗に交わすのが正解

46 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/02/05(土) 11:32:10.55 ID:???.net]
>>35
S62って5万程度じゃなかった?
普通の腕時計の方が高いよ…

47 名前:39 mailto:sage [2022/02/05(土) 12:27:45.33 ID:???.net]
>>42
まぁ、そう言う事ですわ
パテでもロレでも一個持ってたら、ゴルフ用のなんかわざわざ着けないわ。
何個か時計をローテする人はスイカなんかやってられんし

>>43
だいたい毎回キャディ付きだけどGPS使うぞ

48 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/02/05(土) 12:30:59.22 ID:???.net]
えっ?!機械式付けてゴルフやんの?ヤバない?

49 名前:39 mailto:sage [2022/02/05(土) 12:33:31.64 ID:???.net]
>>48

>>24くらいからの流れな

50 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/02/05(土) 12:55:03.41 ID:???.net]
ちなみにS62を普段使いするとスイカ以外にもメリットあるんですか?



51 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/02/05(土) 13:29:09.83 ID:???.net]
>>50
俺の時計スイカ使えるカッケーーーって、自己満に浸れる

52 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/02/05(土) 13:58:52.80 ID:???.net]
まあ恰好品なんて自己満でしか無いけどな

53 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/02/05(土) 14:02:19.02 ID:???.net]
漢は黙ってタグホイヤーゴルフエディション1択だろ
それ以外は認めない

54 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/02/05(土) 15:21:20.91 ID:???.net]
おれのなかでタグホイヤーは無いわ

55 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/02/05(土) 15:24:57.58 ID:???.net]
>>50
時間が分かる

56 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/02/05(土) 15:43:59.27 ID:???.net]
>>50
スマホ通知とライフログ
逆にラウンド中しか使わないならショットナビとかでいいじゃん

57 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/02/05(土) 16:36:17.43 ID:???.net]
S62でもチタンベルトとかにすると普段使いしやすい

58 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/02/05(土) 18:37:25.31 ID:???.net]
>>57
尼のチタンバンド買って使ってたけど、1年ぐらい使ってちょっと調整しようとピン外したらピンが錆びて折れました、やっぱ中華だなと

59 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/02/09(水) 12:22:51.74 ID:???.net]
S62を普段から使うダサい格好なんてできない スーツにアップルウォッチと同レベル

60 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/02/09(水) 13:11:41.70 ID:???.net]
>>59
次の方どうぞ〜



61 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/02/09(水) 14:54:15.19 ID:???.net]
今時メンテ必要で時間のズレる時計なんてしないよ
旧車乗りと同じ感覚か?()

62 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/02/09(水) 15:37:53.35 ID:???.net]
ガーミンもメンテ(充電)は必要だけどね

63 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/02/09(水) 16:15:46.77 ID:???.net]
>>61
するよ

64 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/02/09(水) 22:54:14.36 ID:???.net]
>>59
だよな、学生ならええんやろうが立派な大人は無理やわ

>>61
スマートウォッチを普段からしてる奴の方が圧倒的少数派なんだよ
外に出てまわりを見てごらん

65 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/02/10(木) 07:52:22.54 ID:???.net]
>>64
そうか?
最近、ゴルフ仲間4人と飯に行ったけど、俺以外の3人はスマートウォッチだったぞ。
俺は役人で貧乏だけど他の3人はいわゆるエリートサラリーマン。
銀行員の友達は割と高そうな時計はめてるけどね。
ちなみに俺はスマートフォンで時間を見る人。

66 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/02/10(木) 09:57:07.34 ID:???.net]
>>61
おかげでメンテの時期だったことを思い出したわw

67 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/02/10(木) 12:05:39.77 ID:???.net]
>>65
アホは生きてる世界が違うから相手しなくていいよ
人それぞれって概念がないから

68 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/02/16(水) 10:57:41.82 ID:???.net]
ガーミンのepicって新製品出てちょっと考えてるけど、これならあと3万足してソーラー充電、チタンバンドのfenix 7xの方がいい気がする
ゴルフ機能的にはどうなの?fenixも2グリーン切り替えとか出来るの?

69 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/02/16(水) 11:26:17.39 ID:???.net]
>>68
俺も悩んでる
fenixよりepicの方がカッコいいと思う
基本ゴルフでしか使わないならepicよりs62が良いのか悩んでる…
スキー、釣り、キャンプとかはやるけど走ったりはしないし、睡眠計は別なの使ってるし…

70 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/02/16(水) 11:27:04.23 ID:???.net]
機能は一緒
画面はEPIXのほうがダンチで綺麗



71 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/02/16(水) 13:35:12.25 ID:???.net]
重いのは7x
epixはディスプレイ解像度2倍以上あるから実機みて選んだほうがいいかもね

比較表更新されてるけどS62にしか出来ないことは風向とバーチャルキャディ機能だけっぽい
https://support.garmin.com/ja-JP/?faq=Xbbgwu1jGY4MkeG5dp91q9

72 名前:68 mailto:sage [2022/02/16(水) 14:15:55.63 ID:???.net]
現物見たら画面の綺麗さでepic選んじゃうかもな〜
epic 解像度 416x416 メモリ32GB
スマートウォッチモード:約16日間(常時表示:約6日間)
バッテリー節約モード:約21日間
GPSモード:約42時間(常時表示:約30時間)
ゴルフマルチGNSSモード(常時表示):約15時間

fenix 7x 解像度280x280 メモリ32GB
スマートウォッチモード:約28日間+約9日間*
バッテリー節約モード:約90日間+約1年間*
GPSモード:約89時間+約33時間**
マルチGNSSモード:約63時間+約14時間*
(*ソーラー充電)

s60使ってた身としてはバッテリーの保ちは気になるところだし迷う〜

73 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/02/16(水) 14:37:05.98 ID:???.net]
7Xってデカいやつだよね?
バッテリーのもちが全然違うのか…
普通の7とepicのバッテリーも違うの?

74 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/02/16(水) 18:59:27.34 ID:???.net]
細かくて悪いけど
epicじゃなくて E P I X な
それじゃあドライバーだよ

75 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/02/16(水) 23:00:06.58 ID:???.net]
優しい突っ込み

76 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/02/17(木) 07:03:51.99 ID:???.net]
とりまウォッチエース買っとけば間違いないって

77 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/02/18(金) 15:50:43.93 ID:???.net]
新作でないかなぁ

78 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/02/24(木) 18:05:48.61 ID:xSBPbFgu.net]
ノルム2出るってよ

『ザ・ゴルフウォッチ ノルムII』は、おかげ様で超人気商品として販売数も現時点で7万台を超えています(ノルムシリーズとしては12万台超え!)。感謝です!

この度、皆さまからのご要望も多い、オートショット記録・高低差表示等の機能を加えた新製品『ザ・ゴルフウォッチ ノルムIIプラス』の予約受付を開始します。


ノルムIIプラスでは、加速度センサーを搭載することにより、追加機能を実現しました。
その他、現在地から見たグリーンの形状が表示される機能(スマートグリーン)や、スマートフォンアプリ『GREENON』と連動したスイング分析機能もございます。
外見上の違いとしましては、ノルムIIでは液晶周りの縁取りがブルーだったのに対し、ノルムIIプラスではゴールドとなっています。

シンプルで使いやすいスタンダードモデル『ノルムII』と、オートショットや高低差表示をはじめとした追加機能でノルムIIがパワーアップした『ノルムIIプラス』。あなたはどちらを選びますか?
⇒『ザ・ゴルフウォッチ ノルムIIプラス』製品情報ページ

79 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/02/24(木) 19:03:17.85 ID:???.net]
腕時計じゃないやつで
最新の出してよ
アンジュレーション表示のやつ
時計は夏の日焼けが嫌だから付けたくない(´・ω・`)

80 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/02/24(木) 19:03:43.19 ID:???.net]
貧乏臭っ



81 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/02/25(金) 22:28:39.20 ID:???.net]
>>80
俺はゴルフ場だけで使うから貧乏臭くてもかまわんわ
上で暴れてたS62を普段でも使う奴の方がダサくて嫌だわ

82 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/02/26(土) 07:11:19.82 ID:???.net]
シリコンベルトじゃあれだけど、メタルバンドに替えたらそこそこ使えるんじゃね

83 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/02/26(土) 07:40:12.59 ID:???.net]
スマートウォッチ普段使い嫌な人はバンドが何かなんて関係ないと思う
自分が格好いいと思ってても他人からしたら何それ?って事も往々にしてあると認識した上で好きなの使え
人それぞれで済む話しなのに他人に同調求めるからおかしくなる
長文乙

84 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/02/26(土) 07:56:35.72 ID:???.net]
でもアップルウォッチはいいっていう謎

85 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/02/26(土) 09:26:12.77 ID:???.net]
専用充電ケーブルめんどうなのでタイプcで充電できる時計型ないですかね?
競技で使うので機能は最低限で

86 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/02/26(土) 18:11:58.05 ID:???.net]
>>81
意固地になってたの高級時計おじさんでしょw

87 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/02/26(土) 18:13:49.26 ID:???.net]
>>84
いやスマートウォッチ全般却下らしいよ
正直くそどうでもいいのにな

88 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/02/26(土) 18:53:18.97 ID:???.net]
>>85
ゴルフ用関係なくタイプC刺せるスマートウォッチってあるんか?

89 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/02/27(日) 06:44:38.69 ID:???.net]
人として信用されなくなる要因の1番は、自分の価値観を人に押し付けることです。
スマートウォッチを普段使いする人を馬鹿にする人は、周りの人から馬鹿にされてるんだろうな。

90 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/02/27(日) 07:24:06.02 ID:???.net]
1番は裏切りだよ



91 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/02/27(日) 07:42:05.75 ID:???.net]
一番は筋を通さないこと

92 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/02/27(日) 12:09:38.32 ID:???.net]
1番めっちゃ有るやんwww

93 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/02/27(日) 16:45:19.01 ID:???.net]
価値観の押し付けはうざいけど
信用どうこうとは少し違うわ

94 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/02/27(日) 18:11:12.33 ID:???.net]
まあ、いつもS62所有者の価値観押しつけから始まるようなんだが
S62が一番すごいらしいよ

95 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/02/27(日) 20:31:46.25 ID:???.net]
>>94
そんなやつどこにいるの?

96 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/02/28(月) 01:08:27.07 ID:???.net]
>>93
心理学知らないな
というか、あんた嫌われてない?

97 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/02/28(月) 06:27:21.53 ID:???.net]
>>96
深夜にそんなレスつける人よりはマシかな

98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/02/28(月) 07:26:13.50 ID:???.net]
62も発売してもうすぐ2年か
価格規制の縛りも緩くなってるみたいだし
次期モデルももうそろそろっぽいね

更に多機能は要らないから
ゴルフに直接関係ない心拍計なんかを省いて
もう少しコンパクトなモデルが欲しいな

99 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/02/28(月) 07:34:06.20 ID:???.net]
でるかなぁ・・ゴルフショップにはepixが置かれる様になってるし、fenixもゴルフモード対応してるから
そういえばgaminの弾道測定器の販売再開してるみたい、発売当初買おうと思ってたけど、今更だなぁって見送った

100 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/02/28(月) 08:24:45.98 ID:???.net]
>>98
そだねー
時計に興味がないから、S62使ってるけど、時間が分かり万歩計がついてれば十分。
安くて正確な距離がわかるやつが欲しい



101 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/02/28(月) 12:10:02.55 ID:???.net]
S42サイズが理想的だな

102 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/02/28(月) 13:24:49.37 ID:???.net]
俺は手首、チンコの太さぐらいあるからFenix 7x位ないと貧素に見えちゃう

103 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/02/28(月) 14:10:49.60 ID:???.net]
よっぽど細いんやな。気の毒に。
いわゆる鉛筆サイズなん?

104 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/02/28(月) 18:07:32.05 ID:???.net]
>>97
子供か

105 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/03/03(木) 19:56:23.17 ID:S/0GoHrM.net]
ひさいスポーツのせいでウィルスメール攻撃受けてるわ

106 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/03/03(木) 20:13:20.77 ID:???.net]
>>105
まじ迷惑

107 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/03/04(金) 23:06:45.66 ID:???.net]
Instinct2ってどうなの?
高いけど

108 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/03/07(月) 10:01:19.68 ID:xy/t7Dah.net]
ガーミン以外では何がオススメ?
予算は自由。a2以外でとしたら。クレストとかカッケーけどいかが?ショットナビだしまあ使った人も概ね評価は良さげだげと。

109 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/03/07(月) 10:22:04.16 ID:???.net]
君が買って報告するんやで

110 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/03/07(月) 11:40:40.76 ID:???.net]
>>108
ウォッチエースだと何度も言わせるんぢゃーないよ!
買ってくださいよお願いしますよマジでぇ



111 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/03/07(月) 12:10:45.25 ID:xy/t7Dah.net]
>>110
社員かよww

112 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/03/07(月) 13:31:37.48 ID:???.net]
>>108
カッコよりもちゃんと距離合ってるかどうかやでいやほんま
同伴者の距離とレーザーで比べて確かめた方がええ
ワイはそれでウォッチエースにした

113 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/03/07(月) 14:26:13.17 ID:???.net]
>>110
古いモデルの交換で
NEXTじゃなくてNEXT2にしてくれよ
頼むわ

114 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/03/07(月) 18:20:55.91 ID:???.net]
>>108
横のボタンで操作するやつはお勧めせんぞ
月一くらいの利用だと毎回どのボタン押すか

115 名前:考えちゃってイライラする []
[ここ壊れてます]

116 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/03/07(月) 19:34:01.10 ID:???.net]
>>114
それはおま環&おま脳での話やんかw

117 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/03/10(木) 15:02:32.56 ID:???.net]
レーザータイプを腰のケースから落として紛失
してしまったので、腕時計型を買いたい。

T8欲しかったけど品切れ、S62はちょっと高い…
そんなこんなで候補はこの辺
ウォッチエース ノルム2プラス クレスト エボルブ a2
なんだけど、どれがっての全然決められない。

使ってる方のマジオススメ!って声で背中押して欲しい

118 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/03/10(木) 15:07:33.92 ID:???.net]
>>116
良く行くコースがチンポジ君に対応してたらイーグルビジョンが良いかな

119 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/03/10(木) 16:52:39.03 ID:???.net]
epix買っちゃった

120 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/03/10(木) 17:39:21.16 ID:???.net]
>>118
仲間!



121 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/03/10(木) 18:57:05.03 ID:???.net]
>>116
ひさいスポーツにt8のリフレッシュ品あるぞ

122 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/03/11(金) 10:49:06.27 ID:???.net]
s42とs12で悩むわ

123 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/03/11(金) 11:30:28.25 ID:???.net]
>>121
S12は知らないけど、S42は高低差出ないよ、それですぐ買い換えた人いる

124 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/03/11(金) 14:18:46.66 ID:kd/V2YmZ.net]
エンジョイに良いけど高低差なんか使わないんだよなあ。
本当はグリーンの前後のエッジとセンター分かれば充分だけど機能が付きすぎててなんとなくついたやつを買ってしまうのがダメなんだよね。高くても結局62買ってしまう。全く必要ないのに。

125 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/03/11(金) 14:19:36.43 ID:kd/V2YmZ.net]
>>121
何知りたいかだよね。まさにパッと見て距離だけ確認できればいいなら絶対12が良いと思った。カラーの必要ないし、バッテリー持ちは抜群だしね。

126 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/03/11(金) 15:34:29.86 ID:???.net]
初代グリーンオン→s6→s40→s62
と使ってますが、実際利用するのは距離のみと言って良いので
s12かなり良さそうに思います

まあ携帯電話とリンクしてスコアかんりしてるのでショット履歴もあるに超したことはないので そういった点からもs12は合格かな

127 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/03/11(金) 15:37:44.81 ID:ZAPLX3tN.net]
>>125
ですよね。結局そんな機能使うことなんかないもんね。
スロープレイになるしね。

128 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/03/11(金) 15:40:32.85 ID:???.net]
ん?んん〜?S12は高低差は使えなく、オートショット※3とかになってる、これグリップ下に付けるセンサーないと駄目じゃない?
オートショットは欲しくない?これあれば楽に過去ラウンド見直しできるから

129 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/03/11(金) 15:52:18.28 ID:???.net]
オートショットってなに?

130 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/03/11(金) 15:52:50.80 ID:???.net]
ウォッチエースしか使ってないから比べようが無いがウォッチエース一押しです。
そろそろ買ってくださいよまぢでぇ〜



131 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/03/11(金) 15:56:45.17 ID:ZAPLX3tN.net]
オートショットって何?ショットの履歴が残るってやつ?
打数カウンターとかじゃないよね?
まあ最後は使うかどうかだよね。パソコンで後から履歴みて分析とかするならいるのかもだしそんなことやらない人の方が多いのは確かだろうけど。
自分が大切だなと思うのは、電池持ちと、グリーンこ前後エッジとセンター距離だね。
最近はレーザーしか使わなくなったけど、たまにレーザーで測れない時があるからまた使おっかなと思ってる。
エッジのところで教えて欲しいのだけど、手前から行った時は良いけど、グリーンの横側にいった時には横側から向いた方向へ手前エッジとか奥エッジとかセンターになるの?

132 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/03/11(金) 16:07:31.40 ID:???.net]
レーザーで数年過ごして最近a2買い足しました
グリーン横や奥からのエッジ表示になるよ個人的には私も前後エッジとセンターの表示があれば充分で高低差は常にオフ派

133 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/03/11(金) 16:35:17.99 ID:mYPNR2G/.net]
>>131
ありがとうございました。
いつもそれどうなんかなって思ってました。
何年も使ってなかったけど買おうと思ってます。
a2評判良さそうですね。とりあえずはガーミンからにしようと思ってるのですがs62にしようかと思ってるけど結局は12で充分だろうなとは思う。

134 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/03/11(金) 17:05:11.88 ID:???.net]
>>120
ありがとう。リフレッシュ品ポチりました。

他にも機種勧めてくださった方々、
ありがとうございました。

135 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/03/11(金) 17:11:11.73 ID:mYPNR2G/.net]
t8はa2の上位品だっけ?
良さそうだね。使ったらまた感想聞かせてくれー

136 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/03/11(金) 17:50:49.72 ID:???.net]
epix届いたけど、使い方がさっぱりわからん…

137 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/03/11(金) 19:18:16.37 ID:???.net]
豚金子

138 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/03/11(金) 21:32:50.19 ID:???.net]
ここでウオッチエースゴリ押ししてる奴いたので買わずに済んだわ
助かった

139 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/03/11(金) 22:02:02.61 ID:???.net]
>>137
ワイその人違うけどウォッチエース一択やでいやまじで

140 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/03/12(土) 05:40:45.04 ID:???.net]
貧者の選択



141 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/03/12(土) 06:05:34.23 ID:???.net]
金の問題ちゃう

142 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/03/12(土) 07:37:41.81 ID:pR+rzUQW.net]
競技やるならあえてs42の選択はありだよね。62は色々つきすぎてるしデカいし重め。12が1.5万ならともかく42と一万差ならもったいない

143 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/03/12(土) 08:39:10.87 ID:???.net]
S62ホルダーは高けりゃ良いと思ってるマウンティングチワワがおおい

144 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/03/12(土) 08:39:55.48 ID:???.net]
その上のepix所有者が増えてるじゃん

145 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/03/12(土) 09:09:04.98 ID:???.net]
S62の所有欲の満たしっぷりは半端ない。
パッと見S40との違いはわからんけど、Suicaあんねんぞ!こっちは!

どや顔ですわ

146 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/03/12(土) 09:42:42.72 ID:???.net]
まぁ、学生とか若いサラリーマンなら普段使いしても
貧乏臭くはないわな

147 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/03/12(土) 09:43:47.72 ID:???.net]
>>145
マウンティング取って来るのが貧乏くさい

148 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/03/12(土) 10:35:42.08 ID:pR+rzUQW.net]
>>143
そうなの?まあ金がどうでも良いくらいあったら買うかもだけど、あれクソ重いんだよね。ただ画面はめちゃくちゃ綺麗だから普段使いする人なら別に10万でもありかな。
普段腕時計しない俺からしたら絶対いらないけど。

149 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/03/12(土) 10:37:05.02 ID:pR+rzUQW.net]
>>144
62もSuicaとか健康系とか普段使いが前提だからね。少しウザいよ。そう考えると競技する人なら機能付きすぎな62はむしろ選ばない方がよさそう。デカいし。

150 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/03/12(土) 10:41:07.19 ID:???.net]
>>147
> 普段使いする人なら別に10万でもありかな。
そう思う、逆に普段使わないなら出せて数万だね



151 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/03/12(土) 10:43:13.53 ID:pR+rzUQW.net]
ゴルフするくらいの人なら高級時計の1つや2つはあるだろうから10万の時計はむしろ安いくらいでしょ。画面綺麗だしね。
自分は42で良いという結論。12が15千円内ならそれで良いと思う。その差なら42買っとけって結論。

152 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/03/12(土) 11:38:52.23 ID:???.net]
>>147
epix買ったけど凄い軽いよ
普段は機械式だから、そう感じるのかもしれないけど…

153 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/03/12(土) 11:40:13.50 ID:???.net]
ID:pR+rzUQWが貧乏なんだな…
へんな奴にレスしちゃった

154 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/03/12(土) 11:40:18.27 ID:???.net]
世の中には二通りの人間しかいない、epixを買えるか買えないか、だ

155 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/03/12(土) 11:50:03.80 ID:pR+rzUQW.net]
>>152
俺、機械式時計4つもってて合系買った値段ベースで約500以上だけどね、、。車はポルシェとベンツに今乗ってるよ。貧乏?年収1億弱だけどね。勝てた?

156 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/03/12(土) 11:53:47.70 ID:???.net]
キモっ

157 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/03/12(土) 12:38:11.99 ID:???.net]
合系とか誤変換してる時点で年収100万臭いw

158 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/03/12(土) 12:51:13.03 ID:CaOJEDXv.net]
お前らよりは金持ちで残念だったなww

159 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/03/12(土) 13:15:30.94 ID:???.net]
年収一億でそこそこ機械式に興味あるのに時計合算500万程度って。。

160 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/03/12(土) 22:55:42.86 ID:pR+rzUQW.net]
>>158
拘りなんかないよww
お前みたいに金ないわけじゃないから腕時計なんかしもしないよww
見栄なんかはらなくても毎日のように酔ってきちゃうんだよ。金持ちは大変だぞ。



161 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/03/12(土) 23:14:05.81 ID:???.net]
ゴルフ板の見栄っ張りの多さは5chでもトップクラスやな

162 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/03/12(土) 23:28:22.91 ID:???.net]
いや
貴金属屋にハイブランドの高級品奨められないって事はそういう身なり素養なんだろうな

163 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/03/13(日) 01:24:17.98 ID:???.net]
一人予約スレで騒いでる自称金持ちかな?w

164 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/03/13(日) 01:51:55.86 ID:???.net]
S62はいい加減学べよw

165 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/03/13(日) 07:32:57.13 ID:???.net]
そもそもこいつが貧乏くさい事書くからアカンのや
>>35
>S62使っててゴルフでしか使わないのは勿体ないだろ

166 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/03/13(日) 07:45:17.83 ID:???.net]
大体ゴルフしてるやつは、S62を買えないではなく買わないと言うのがほとんどなのに、
7万ぐらいで自慢になっると思っているS62ホルダーの方が貧乏なんじゃねえの?

167 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/03/13(日) 09:30:49.60 ID:???.net]
この議論に参加してるやつ全員が貧乏臭いよ。

168 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/03/13(日) 10:05:34.53 ID:???.net]
金持ち喧嘩せず

169 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/03/13(日) 15:22:23.46 ID:???.net]
S62とT8持ってたが、S62は売ったわ
ほぼ購入金額で売れたから、まあ良いかなと
T8のが使い易いし、ホールの選択ミスが無い
デザインは糞だがw

170 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/03/13(日) 16:37:16.95 ID:???.net]
液晶がもっと糞糞



171 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/03/13(日) 17:47:14.65 ID:???.net]
>>169
まあそれは有るけど、S62も糞液晶だしな
もうちょい綺麗な液晶有るだろうにね…

172 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/03/13(日) 18:38:37.17 ID:???.net]
わざわざ倍額のepix出したってことはそういうことなんだろう

173 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/03/13(日) 21:06:40.09 ID:???.net]
俺はショットナビ HuG Beyond Liteで充分ですわ。
安くてちゃんと使える。

174 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/03/15(火) 19:43:19.51 ID:???.net]
>>170
やっぱepixの有機elは良いのかな

175 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/03/16(水) 18:31:51.78 ID:???.net]
Xiaomi(シャオミ)は、スマートウォッチのフラッグシップモデル「Xiaomi Watch S1」「Xiaomi Watch S1 Active」の2製品を3月18日に発売する。価格はXiaomi Watch S1が32,980円、Xiaomi Watch S1 Activeが22,980円。
ディスプレイは1.43型のAMOLED(有機EL) HDディスプレイで、解像度は466×466ドット、326ppi。Xiaomi Watch S1は表面ガラスがサファイアガラスで、ステンレス製フレームやレザーストラップが組み合わされる。

フラグシップで3万前半・・・ガーミンはやっぱ高いよな

176 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/03/16(水) 19:03:05.86 ID:???.net]
締め出される前の投げ売り感もある
この世界情勢で中華は使う気にならんわ

177 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/03/23(水) 15:54:46.39 ID:???.net]
もうノルム2から次のいいやつに変えたいのにこれだってやつが見つからないな
ボイスキャディは新作とか出さないんかな?

178 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/03/23(水) 15:58:16.00 ID:???.net]
>>173
どうなんだろう?
普段使いしないなら、糞液晶でも問題ないけどね
GARMINは操作性は良くない

179 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/03/23(水) 16:03:52.63 ID:???.net]
もうApple Watchで良い気がしてきた

180 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/03/23(水) 21:03:10.40 ID:???.net]
epixとチタンバンドで結構な出費になっちまった…



181 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/03/23(水) 23:18:37.62 ID:???.net]
俺は中華の安物チタンバンドで満足したわ

182 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/03/24(木) 07:15:52.46 ID:???.net]
このスレには二通りの人間しかいない、金持ちか貧乏かだ

183 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/03/24(木) 07:24:05.69 ID:???.net]
もうすぐ出るであろう64の液晶を見てから
epixを買うか決めようと思う中間所得者です

184 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/03/24(木) 07:25:03.55 ID:???.net]
中級層しかいねーだろ、こんなごみ溜め

185 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/03/24(木) 08:16:47.47 ID:???.net]
ファミコン画面みたいなので満足してる人もいる

186 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/03/24(木) 09:54:56.10 ID:???.net]
>>181>>183
俺はケチな金持ちだ

187 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/03/24(木) 10:46:58.19 ID:???.net]
ワシは気前の良い貧乏人ぢゃ

188 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/03/24(木) 11:32:09.04 ID:???.net]
>>182
62の次期モデルいつ頃になりそうですか?
ゴルフフェアには62が展示されてたみたいだからニューモデルはまだ先かと思ってたんだけど出るなら俺も待ちたい

189 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/03/24(木) 11:35:43.61 ID:???.net]
ガーミンのどこがいいの?

190 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/03/24(木) 11:57:11.17 ID:???.net]
62の次期モデルがepixになるんじゃないの?



191 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/03/24(木) 14:22:23.96 ID:???.net]
>>189
これ
S42が補完信号対応にアップデートできるんだしEpixもできたらいいのに
有償でも5000円くらいなら払うで

192 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/03/24(木) 14:59:20.88 ID:???.net]
epixはみちびきの補完信号に対応してるよね?

193 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/03/24(木) 15:11:42.05 ID:???.net]
ところで腕時計型のGPSはゴルフのときはどっちにはめてる?

194 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/03/24(木) 15:36:23.73 ID:???.net]
ごめん
俺が言いたかったのはみちびきのL1Sだわ
現状だと平気で10y前後ズレが生じるから使えん

195 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/03/24(木) 16:39:00.39 ID:???.net]
>>193
epixってそんなにズレるの…

196 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/03/24(木) 17:05:03.04 ID:???.net]
GPSに正確性求めちゃダメだよ、ざっくりそんなもん程度の精度
L1S対応でもそれは同じ

197 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/03/24(木) 17:16:08.55 ID:???.net]
10ヤードくらい感覚でなんとかせんかい

198 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/03/24(木) 17:42:40.23 ID:???.net]
今のゴルフ用gpsはそこまでずれないけど

199 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/03/24(木) 17:43:13.68 ID:???.net]
>>195
そうなんだ
でも10ヤードのズレは大きいね〜

200 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/03/24(木) 18:27:44.66 ID:???.net]
初代VenuからEpixに乗り換え
マルチバンドになったらズレが改善するかと期待してたけど全くやね
まあ距離はレーザーで測るからいいんだけど
ショット履歴みたときにティーイングエリアから大幅に横にズレてたりするからむず痒い



201 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/03/24(木) 19:07:00.14 ID:???.net]
お金持ち様のレビューありがとうございます

202 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/03/24(木) 19:50:47.42 ID:???.net]
>>181
金持ちってのは一般的な仕事をしなくても潤沢な資産がさらに増えていくような人のことだぞ
ちょっと年収がいい程度の人のことではない
そんな人間がわざわざこんなスレ見てるのか?

203 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/03/24(木) 20:00:34.90 ID:???.net]
>>201
> 金持ちってのは一般的な仕事をしなくても潤沢な資産がさらに増えていくような人のこと
そうなの?それどっかに書いてあった?もしかしてあなたの妄想なのでは・・・

204 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/03/24(木) 21:46:09.95 ID:???.net]
>>201
お前それ誰に教わったんだよw

205 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/03/24(木) 23:08:23.89 ID:???.net]
>>201
まあ、仮にそいつが金持ちという定義としてもいいけど、ただのボンボンで、ろくでなしじゃん
だって自分でしこたま働いて稼いでいないってことは、先代から継いだものだけで生きてる奴w
対象外はzozoさんぐらいか

206 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/03/24(木) 23:49:45.91 ID:???.net]
なにこれ
自分が金持ちだと思ってた人が思ってる定義と違って反発してるの?w

207 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/03/25(金) 13:55:04.82 ID:EoddETqq.net]
>>199
自分もマルチバンドに期待して7X買ったんだけど
精度よくないね
以前使ってたMASAのL1S対応のほうがよい気がする

208 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/03/25(金) 22:41:22.21 ID:???.net]
> https://twitter.com/echiechi_com/status/1507316880654045193?s=21
>https://twitter.com/echiechi_com/status/1479693517333094401?s=21
> https://twitter.com/echiechi_com/status/1506568666652950528?s=21
>https://twitter.com/echiechi_com/status/1463038773403394049?s=21
>https://twitter.com/echiechi_com/status/1410201575377670154?s=21

続きくれめんす
(deleted an unsolicited ad)

209 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/03 ]
[ここ壊れてます]

210 名前:/28(月) 10:06:59.86 ID:???.net mailto: epixユーザーだが、10ヤードとかズレないぞ?
マルチGNSSマルチにしてないだけなんじゃぁ。。。
[]
[ここ壊れてます]



211 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/03/28(月) 10:07:56.91 ID:???.net]
ガーミン使い始めの頃は2グリーンの切り替えわからなかったり、メートル計測になってたりした

212 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/03/29(火) 10:48:10.86 ID:???.net]
ガーミンのサブスクでグリーンの起伏が分かるみたいだけど試した人いないかな
T8と似たようなもんだと思うけど

213 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/03/29(火) 11:25:20.51 ID:???.net]
山登りの地図データは買わなきゃいけなくなったんだよね

214 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/03/29(火) 13:13:10.02 ID:???.net]
ブッシュネルからも新しいウォッチ型出るみたいだけど、まだ詳細出てないね

215 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/04/06(水) 17:15:06.85 ID:???.net]
EPIX品切れなりそう・・・

216 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/04/06(水) 19:36:39.64 ID:???.net]
>>201
優秀な解析班に聞きたい
S62の次期モデルはいつ頃出そうだ?

217 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/04/06(水) 19:50:03.55 ID:???.net]
ガーミン待ってるけど他メーカーも含めて機能的にはこれ以上望むものはないよな
強いて言えば正確なピン位置が分かれば良いけど

218 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/04/07(木) 17:44:55.08 ID:???.net]
短いアプローチがオートで認識しないので、ショットの追加で対応しようと思ったのですが、グリーンに上がっちゃうと距離測定が終わっちゃってショット追加されないのは仕様?

219 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/04/07(木) 17:47:20.26 ID:???.net]
あ、スレ間違った…

220 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/04/07(木) 18:33:34.71 ID:???.net]
ブッシュネルのウォッチ型は夏か
ガーミンの対抗馬になると面白いんだけど



221 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/04/08(金) 07:03:33.21 ID:???.net]
>>216
ガーミンって手動入力対応してる?

222 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/04/08(金) 12:24:37.29 ID:???.net]
>>219
手動で追加出来ますよ

223 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/04/08(金) 16:06:44.68 ID:???.net]
できました?

224 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/04/08(金) 17:32:31.07 ID:???.net]
ショットの追加から計測モードになりますよ
それで追加されるかどうかは実証出来てないですけど…

225 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/04/09(土) 17:45:09.24 ID:???.net]
ガーミンなんか変わった?今日今年初ラウンドしたらグリーンでスコア入力に切り替わらないで、下の方にスコア入力しますかみたいなアイコン出るようになった

226 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/04/09(土) 17:49:29.68 ID:???.net]
そのままほっとくとバイブで入力を促す
賢くなったよ

227 名前:223 mailto:sage [2022/04/10(日) 13:21:37.08 ID:???.net]
>>224
今日もやったら確かに震えますwそしてなんか自分の位置に合わせてグリーン回転しませんか?奥に付けた時にみたら花道が上に表示されてました
もしかして傾斜表示モードに備えてでしょうかね

228 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/04/10(日) 16:19:04.45 ID:???.net]
ガーミンゴルフのスコアカードの下にある黒丸ってなんの印?

229 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/04/10(日) 18:09:24.98 ID:???.net]
>>225
傾斜モードはサブスクで始まってるからそれに合わせてのアプデだと

230 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/04/10(日) 18:20:59.87 ID:???.net]
むしろそれせいで傾斜表示が失敗してるっぽいが
グリーン前までは傾斜みれるのに、グリーンにのると回転マップが優先されて表示できなくなる



231 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/04/10(日) 20:33:02.58 ID:???.net]
>>226
https://support.garmin.com/ja-JP/?faq=Jhexe9zLGA3hCpAD8oNPW6
GarminGolf-スコアカードの「・」表示について

ハンディホール?よくわからない

232 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/04/10(日) 20:49:21.84 ID:???.net]
>>229
ありがとうございます

233 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/04/10(日) 20:52:22.26 ID:???.net]
>>229
設定しようと思ったけどできませんでした…
気にしないことにします

234 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/04/10(日) 21:40:10.05 ID:???.net]
タグホイヤーのタグホイヤーのレビューないの?

235 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/04/11(月) 08:25:11.67 ID:???.net]
タグホイヤーによるが抜けてる

236 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/04/11(月) 09:09:46.05 ID:???.net]
月一ゴルファーならアップルウォッチのゴルフな日アプリで十分とわかった

237 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/04/11(月) 14:03:18.92 ID:???.net]
タグホイヤー新型なってさらにカッコ良くなったね。
ただ31万はさすがにどーなの

238 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/04/13(水) 08:41:25.89 ID:???.net]
スコアカウントに便利なのはどれ?
イーグルビジョン?

239 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/04/13(水) 23:10:32.29 ID:???.net]
voice caddieのT9でるなら買おうかな

240 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/04/14(木) 00:47:37.04 ID:???.net]
おお
T9出るんか
買うわ



241 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/04/14(木) 08:23:35 ID:???.net]
ドルレートで計算したら45kぐらいになりそうだよ

242 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/04/14(木) 10:46:41.63 ID:???.net]
T8をレフティで使ってた人いる?
オートで打数カウントのやつレフティだと上手く反応しないって書いてあって不安なんだけど、レフティでも左手につけてれば大丈夫なんかな?
反応しなくて手動なら多分何度もやり忘れてショット追跡的なやつ全く活用できないと思うんだよなあ

243 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/04/14(木) 10:50:54.99 ID:1izKoXLA.net]
>>240
レフティはどっちの腕に付けてもダメらしい
T9は手動でショット登録が出来る

244 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/04/14(木) 12:13:16.74 ID:???.net]
ぎっちょでゴルフとか・・・

245 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/04/14(木) 17:48:50.96 ID:???.net]
ウォッチエースなら全ての悩み解消なのにな。

246 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/04/14(木) 21:22:59.44 ID:???.net]
見た目がねえw

247 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/04/14(木) 21:32:45.23 ID:???.net]
機能最優先やで?

248 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/04/14(木) 21:38:58.04 ID:???.net]
でもデザインとグラフィックがねえwww

249 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/04/14(木) 21:40:47.69 ID:???.net]
どう考えてもグリーンアンジュレーションでるボイスキャディしか選択肢に上がらないんだけど、レフティでカウントされないならA2の後継待ってもいいかなあ

250 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/04/15(金) 07:23:01.98 ID:???.net]
T9もなんか微妙・・・昔のスマホみたいにベゼル?縁が広すぎて安っぽく見える



251 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/04/15(金) 12:50:47.96 ID:???.net]
>>247
グリーンアンジュレーションはガーミンでも見れるぞ
有料だけど

252 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/04/15(金) 13:07:05.64 ID:???.net]
>>249
なんかバイナリエディタとかで弄ったら見えるようになりそう

253 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/04/15(金) 14:58:11.19 ID:???.net]
バージョンアップしたウォッチエースはスコア入力も簡単だな。
基本的にはGDOスコアで詳細まで入力。
ウォッチエースでスコア登録したらあとはEV PRO
と同期すればスコアも飛距離も確認出来て良き相棒よ。

254 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/04/15(金) 15:06:54.15 ID:???.net]
普段の運動も兼ねてとGarmin使ってたけど
だんだんApplewatchに浸食されてきてもうGarminはゴルフ専用機になっちゃったから
いっそウォッチエースに切り替えようかなぁ単機能な分使いやすそうだし

255 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/04/15(金) 18:20:19.23 ID:???.net]
よく行くコースがベタピン対応なら更にお勧めするよ

256 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/04/15(金) 19:20:17.94 ID:???.net]
グリーン傾斜だけど、ガーミンのHPみたらJapanの傾斜対応は0コースって出る。
国内じゃ使えんのコレ?

257 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/04/16(土) 11:24:54 ID:???.net]
ガーミンのはトーナメントモードONにすれば連盟主催の競技とか問題なく使えるんですか?

258 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/04/16(土) 11:29:41 ID:???.net]
>>255
月例とか県主催とかで言われたことはないな
勿論高低差切ってプレーしてる

259 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/04/16(土) 11:34:04.44 ID:???.net]
>>256
ありがとう!

260 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/04/17(日) 14:27:31.07 ID:???.net]
ひさいスポーツでT9先行予約本日21時から
どうすっかねえ



261 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/04/17(日) 21:23:51.11 ID:???.net]
>>258
15%クーポンで40000円ぐらいか

262 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/04/17(日) 23:52:56 ID:T/OV+II7.net]
え?ガーミンのグリーンアンジュレーションって国内のコースに非対応なの?
高いサブスク払う意味あんのかな。

263 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/04/17(日) 23:56:42.83 ID:T/OV+II7.net]
S62買おうかと思ってるんだがグリーン傾斜国内非対応ならT9も考えなきゃならん。
ガーミンのサブスクで使ってる人いないの?情報が欲しい。

264 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/04/18(月) 04:14:43.95 ID:???.net]
さすがにそこまで頼るのはどーなん?
自分で傾斜を読む楽しさとかないん?

265 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/04/18(月) 06:00:39 ID:???.net]
>>261
普通に見れてますよ
全てのコースかは知らないが今まで10コース位回ったが全て使えた
自分の立ち位置でグリーンもグルグル動いてくれる

266 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/04/18(月) 06:31:07.06 ID:???.net]
greenonオートショットめんどくさくい。
クラブ入れて確定なので、次の地点で残距離がすぐわからない。
他のメンバーの球探しに行ったときとかも。
何かうまい使い方あれば。

267 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/04/18(月) 07:11:57.28 ID:???.net]
>>263
サブスクって弾道測定器のトーナメントモードも一緒に遊べるの?あれは別?

268 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/04/18(月) 07:17:52.90 ID:tSbytfaF.net]
>>263

https://www.garmin.co.jp/mobile/products/wearables/approach-s62-white/
ここのサブスク払って矢印とか高低差が色で出るやつだよ?
ちなみにどこのコース?

269 名前:265 mailto:sage [2022/04/18(月) 07:40:58.76 ID:???.net]
Garmin Golf アプリの有料サブスクリプション:
  月間プラン:1,180円/月
  年間プラン:11,800円/年
無料版のすべての機能
Home Tee Heroで42,000以上のバーチャルコースをバーチャルラウンド
ショットのスイングキャプチャをクラウドに保存
Green Contour(グリーン傾斜情報)が利用可能

自己解決しました、

270 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/04/18(月) 15:36:10.14 ID:???.net]
T9来るのは分かっていたけど結構早かったな
T8買ってから結局1回しか使えてねーぞ・・・

折角なんで、1RだけどT8の感想書く

まず、トータルとしては充分満足してる。
買って良かったと思う。
両手グローブだからタッチ操作不安だったが、
大まかな操作はグローブしながらでも操作できた。
※タッチの不安から自動的に切り替わるT8を購入した

気になった点など
・コースビューは、レイアウトはわかりやすいが、
OBやペナラインがわかりにくい。
「あそこはセーフ」がわかりにくいので結局カートのナビを確認するケース多い。
・ハザードタップの認識がいまいち
バンカータップしたつもりで手前認識されてしまいがち。ハザード周りは判定広めでも良かったのでは。
・ティーグラウンドでどの方向向いてるかわかりやすいとなおよし
・グリーン形状表示は非常に良いが、ピンポジ指定がアバウト過ぎるので、パットビューはあまり役に立たない
・グリーン離れてからスコア入力に自動で移るのは素晴らしい。だが、もう数m早く反応するといい
・鬱金色はそこまで気にならないが、時計スキンのデザインがウンコすぎ

また何かあれば書く



271 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/04/18(月) 15:45:54.82 ID:???.net]
グリーン傾斜ってこれのことだよな?
https://www.garmin.co.jp/minisite/garmin-technology/golf-science/distance-measurement/contour-data/
これは使えそうだわ。国内で使えるか確かに俺も知りたい。
だれかサブスクやってないの?

272 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/04/18(月) 16:06:34.13 ID:???.net]
年間ニ万円がゴルフやってる間かかるなら、ヤーデージブック買ったほうが良くね?

273 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/04/18(月) 16:15:36.85 ID:???.net]
1ヶ月無料なんだから自分で試してみれば

274 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/04/18(月) 16:31:48.09 ID:???.net]
S62まだ買ってないから試せない。
このスレはユーザー多そうだから誰か試してみて。国内のコースで使えるなら買うぜ!

275 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/04/18(月) 18:48:06.12 ID:???.net]
>>269
使えた

276 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/04/18(月) 18:51:09.25 ID:???.net]
>>273
どこのコース?

277 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/04/18(月) 20:28:40.28 ID:tSHESahP.net]
S62、総武は総武・印旛・北全てグリーン傾斜データ見れます。
T9ポチりそうになってたけど寸止めした。

278 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/04/18(月) 21:22:44.52 ID:???.net]
T8のパットビューが回転しないのは、唯一の弱点だと思ってたのにT9も回転しないのかよ...

279 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/04/18(月) 21:52:29.48 ID:???.net]
>>275


https://www.garmin.com/ja-JP/golf-courses/?a2=JP&state=&new=false&upd=false&cnt=false&q=%25E7%25B7%258F%25E6%25AD%25A6&addr=

総武、ここで検索するとグリーン傾斜非対応なんだけど、反映されてないのかね。
ガーミンのローカライズのやる気のなさは相変わらずだわ。
ホームが対応してるか問い合わせるか。

280 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/04/18(月) 22:04:12.39 ID:???.net]
その検索、傾斜にチェック入れたら全部消えるぞ
傾斜以外のボタンも機能してないけど

まあ問い合わせるのが1番楽だね



281 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/04/18(月) 22:08:07.92 ID:???.net]
アメリカのだと傾斜検索できるんだがなー。日本法人やる気出して欲しい。

282 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/04/18(月) 22:15:29.11 ID:???.net]
>>277
ていうかそこのサイトで傾斜にチェック入れたら一つも該当ないよね、いい加減過ぎる

283 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/04/18(月) 22:46:31.45 ID:???.net]
>>280
2週間くらい前に見た時は検索できてたはずだけど、先週見た時はもう検索で引っ掛からなくなってた…

284 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/04/18(月) 23:07:49.95 ID:tSHESahP.net]
>>277
そう。検索すると非対応なのだけど、
ガーミンアプリからサブスク契約したらグリーン傾斜対応してたよ。
総武はホームなので次回ラウンドが楽しみ。

285 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/04/20(水) 12:09:17.55 ID:???.net]
ガーミンの弾道測定器はサブスクでシミュレーションでコースまわれるようになるから、測定器買ったらサブスクするのも良いかも
gpsナビ単独でグリーン勾配表示だけではちょっと微妙かな

286 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/04/20(水) 12:50:16.98 ID:???.net]
ボイキャから今T9買えよメール来たけど、ショット計測だけじゃなくてパット計測も出来るの面白いね
スイングテンポはガーミンにもあるから、パットも正確に測れるなら新しい

287 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/04/20(水) 13:35:57.09 ID:???.net]
スイングテンポってどう?
メトロノーム以上の価値があるのか

288 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/04/21(木) 00:50:03.41 ID:???.net]
>>268
グリーンに乗るとパットビュー以外に表示できない感じ?
グリーンビューで傾斜の矢印が見たいんだけども

289 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/04/21(木) 17:07:55.89 ID:???.net]
>>285
1Rだけの感想では面白いけど正直ふーんって感じではあった。
自覚なしのレベルでの打ち急ぎに左右される腕前じゃないしな
T9では練習モードで出来る?みたいだからそれは便利かも。
>>285
戻せそうな気はするけど、次の使用時に試してみる

290 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/04/24(日) 15:33:54.22 ID:???.net]
T9来たわ
デザインが普通になった(笑)



291 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/04/24(日) 21:45:11.68 ID:???.net]
スペック的にはT8.5くらいよな

292 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/04/24(日) 23:27:08.99 ID:???.net]
練習場でスイングテンポ機能使ってきたけど、正直微妙な感じ・・

293 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/04/25(月) 00:09:51 ID:???.net]
まあ、デザインが変わったから買ったんだけどね〜
機能的にはT8で充分だけどね
リストバンドの幅は20mmに変更されてて、流用不可だった(泣)

294 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/04/25(月) 01:17:59.39 ID:???.net]
デザインは良くなったわな

295 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/04/25(月) 22:25:33.50 ID:???.net]
ウンコレスになったから購入候補に急浮上やわ

296 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/04/26(火) 02:21:12.37 ID:???.net]
T9は機能的には、T8とマジで対して変わらんぞ
中古の程度が良いT8が一番良いよ
普段使い出来るようなウォッチフェイスも無いしね…

297 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/04/26(火) 06:49:58 ID:???.net]
あのリングがダメだからのマイナーチェンジだろが

298 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/04/26(火) 07:00:27 ID:???.net]
ああ、あのウンコリングしてる奴なって言われなくなる

299 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/04/26(火) 09:49:02 ID:???.net]
機能的にはT10に期待だけど
T8がダサくて忌避してた層にはおすすめできるわな

300 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/04/26(火) 14:52:29 ID:???.net]
これは整形前→整形後のレベルだろ
https://i.imgur.com/irabr3v.png



301 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/04/26(火) 15:04:34.60 ID:???.net]
https://static.garmincdn.com/en/products/010-01702-00/g/green_contour_data-16f1a0e5-875f-4f42-9f54-5d11bd1bfdfd.jpg
ガーミンの傾斜モードの矢印良いね

302 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/04/26(火) 15:55:54.29 ID:???.net]
>>299
その傾斜データって内蔵されてんの?

303 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/04/26(火) 15:58:01.92 ID:???.net]
>>298
T8はダサいのもそうだけど
チープすぎるわ
今までの機種があったのにここに来てこれかよってデザインよな
まぁT9売れそうやな

304 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/04/26(火) 20:15:12.99 ID:???.net]
ガーミンはホールの読み取りミス多いから、ちょっとムリだったわ…

305 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/04/27(水) 07:11:32.42 ID:???.net]
お前んとこのGPS少ないんじゃね?

306 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/04/27(水) 13:37:31.22 ID:???.net]
>>303
GPSは掴むけど、隣のホールの表示になったり、ホールアウトしても切り替わらないとかね
まあ、全部のコースで起こる訳じゃないけどね

307 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/04/27(水) 16:17:51.44 ID:???.net]
Inスタートで開始ホール設定し忘れたり
休憩後1Hに変更してくれなかったり
細かいところはアメリカ製やなって感じ

308 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/04/27(水) 17:05:39.04 ID:???.net]
ウオッチ5買ってみた。

309 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/04/27(水) 17:13:49.90 ID:GbmIOFcc.net]
楽天ゴルフアプリの精度の良さにびっくりした
ガーミン、レーザー式計測器と比べてほぼ誤差なし
高低差だけは出ないけど

310 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/04/27(水) 18:54:55.42 ID:???.net]
〉お前んとこのGPS少ないんじゃね?
302ではないけど
意味がわからん。どういう意味?



311 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/04/27(水) 19:14:03.60 ID:???.net]
スマホのアプリが凄いんじゃなくて本体のGPS精度が上がってるだけだろw

312 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/04/27(水) 19:17:07.39 ID:???.net]
ふかわりょうおるな

313 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/04/27(水) 19:29:05.34 ID:???.net]
>>308
GPSの衛星が少ないって意味とか?

314 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/04/27(水) 21:07:22.70 ID:???.net]
ゴルフコースみたいな開かれてるところで4つ以上のGPSの信号が受かれないことはまずないよ

315 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/04/27(水) 21:07:48.55 ID:???.net]
都市部だとマルチパスとかで位置情報がとりにくいときはあるけど

316 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/04/27(水) 21:12:40.90 ID:???.net]
公式戦じゃ使えないし

317 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/04/28(木) 06:03:13.08 ID:???.net]
>>307
先日濃霧でレーザー使えずに楽天初めて使ってみたけど良かったですね。
ちょっと重めのヤーデージブックって感じ。

318 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/04/28(木) 10:09:46 ID:T1eOuVLW.net]
距離知りたいだけならアプリも十分使える
オートショット使いたいからガーミン使ってるけどスマホの方が画面大きくていい

319 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/04/28(木) 10:53:03.22 ID:???.net]
>>315
ガチの霧はグリーンの方向分からんから方向表示してくれるナビじゃないとあかん
まぁゴルフやる状況じゃないんだがw
でもレーザー使えない状況での緊急時にはあるだけマシだよね

320 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/04/28(木) 11:04:06.25 ID:???.net]
歩測最高!



321 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/04/28(木) 17:44:19.96 ID:???.net]
>>286
お待たせしました。T8だけどパットビューから普通に戻れる。
ただし、グリーン上にいるからか、位置によるローテーションは効かないっぽい。

322 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/04/28(木) 21:29:42.91 ID:???.net]
>>319
ありがとう
傾斜の矢印見たかったからありがたい

323 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/05/01(日) 19:27:52.48 ID:N+uD0dpR.net]
T9届いた、5日に初ラウンド。
S62よりチープかな……でも、軽くて振りやすそうだわ
https://i.imgur.com/YYaiNhW.jpg

324 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/05/02(月) 07:08:17 ID:???.net]
デザインはかなりスッキリしてるね
いいじゃん

325 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/05/02(月) 07:11:55 ID:???.net]
ガーミンでパットビュー表示できるようになったけど、自分のグリーンにいる位置かなり性格だよね
これってグリップに付けるセンサー付けたらパット位置も記録してくれるの?

326 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/05/02(月) 07:18:38 ID:???.net]
T9はデザイン良くなった

327 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/05/02(月) 12:48:23.39 ID:???.net]
ウンコの事T8色って言うなよ!

まぁ実際は着けててそんな気にならないけども。
マスキングして塗っちまうか。

328 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/05/02(月) 12:59:09 ID:???.net]
ウンコT8は早よ処分しないと、漏れるぞ...

329 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/05/02(月) 13:00:08 ID:???.net]
T9はT8の色違いにしては高いわな
T8持ちが買い直す必要はないわな

330 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/05/02(月) 13:06:15 ID:???.net]
>>321
https://i.imgur.com/KLEz8r2.jpg
映り込んでますよ~



331 名前:321 [2022/05/02(月) 13:31:12 ID:rAAxRP0J.net]
>>328
わざわざ加工すんなやwww

332 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/05/02(月) 19:01:17.72 ID:???.net]
>>328


333 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/05/02(月) 20:01:39.52 ID:???.net]
腕時計方って、みんな保護シールとか貼るの?
iPhoneみたいに

334 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/05/02(月) 20:20:17.63 ID:???.net]
貼らんな
別に傷つきゃしないよ

335 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/05/02(月) 21:04:05.95 ID:???.net]
サンクス
ずっとブッシュネルレーザーだったけど
初めてt9買ったので楽しみだわ

まずは違和感なくスイングできるかだな
すぐ慣れるもん?

336 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/05/02(月) 21:28:59.10 ID:???.net]
>>331
epixだけど、ガラスだけ交換できないらしいので貼ったよ

337 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/05/02(月) 21:31:29.06 ID:???.net]
傷ついたら買い換えればいいし

338 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/05/02(月) 21:48:13.57 ID:???.net]
>>334
ありがとう

雨の日だけレーザー面倒いので初めて参入しました

よろしくー
スイングに影響ないですか?

339 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/05/02(月) 22:06:56 ID:???.net]
>>334
サファイアガラスやろ?傷つかんよ
それが傷つく衝撃でカバーは無意味やん?

340 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/05/02(月) 22:08:34.95 ID:???.net]
>>336
スイングに影響は無いよ
俺も今年から腕時計型だけど、ガチの時はレーザー併用になりそう



341 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/05/02(月) 22:10:56.81 ID:???.net]
>>337
そうなの?
この前、ロレックスのオーバーホールやったけど、傷で取替になったよ

342 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/05/02(月) 22:11:19.09 ID:???.net]
>>338
ありがとう
ガチばかりだったけど、最近雨や付き合いの時面倒く感じてきた。

レーザーだと初見の超打ち上げとか、ドッグレック詰むんで購入に至りました

343 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/05/02(月) 22:16:41.59 ID:???.net]
>>339
おそらく保護シール貼ってても同じ修理内容になったやろそのロレックス

344 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/05/02(月) 23:15:24.62 ID:???.net]
>>341
何でそう思うたん?

345 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/05/02(月) 23:28:49.73 ID:G2cR14+5.net]
サファイアクリスタルに傷が付くレベルの衝撃から守る保護シールって素材何よ?

346 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/05/03(火) 00:31:55.34 ID:aUepYuzh.net]
epix買うような人は当然サブスクも入るよね?
ちょっと高いけど。

347 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/05/03(火) 14:07:39.48 ID:???.net]
昨日書き込みした者ですが

t9とs62どちらがおすすめ
ゴルフ以外は時間わかればokです。

348 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/05/03(火) 14:51:00.46 ID:???.net]
 S62

349 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/05/03(火) 14:58:55.82 ID:???.net]
>>346
ありがとう
それにしようかな

調べるとサポートがほぼ無いのが不安だね

350 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/05/03(火) 14:59:55.86 ID:???.net]
使い易さはT9
機能はS62
どっち買っても、間違いはないと思うよ
どっちも使うが、S62はホールの選択ミスが多いよ



351 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/05/03(火) 15:29:38 ID:???.net]
ありがとう
今日ビクトリアにs62の見本が置いてあって付けたら軽すぎて感動した!

あれ本物だよねw

ブッシュネルのレーザーをお尻につけたブリーフィングの入れ物から出す作業に疲れた

352 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/05/03(火) 16:53:26.39 ID:???.net]
>>349
s62ユーザーだけどジョルトv5をブリーフィングのケースでお尻ゆらゆらせせてますよ

353 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/05/03(火) 17:06:27.80 ID:???.net]
>>350
あれ、全く同じですね。
あのケースマグネットで取り出しやすいですよね。

s62はバッテリーと防水性

t9
と比較してかなり優れてるように見えます。

t9

354 名前:ヘ生活防水となっていますので、大雨だと心配ですか?

バッテリーはかなり違いますか?

宜しくお願い致します。
[]
[ここ壊れてます]

355 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/05/03(火) 17:13:52.57 ID:???.net]
>>349
ブッシュネルとニコンは専用革ケース買うと出し入れが楽になる
S62はアメリカンな操作性が使いにくいが、デザイン、質感は良いし、普段使いもなんとかイケる

356 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/05/03(火) 17:16:06.31 ID:???.net]
>>351
バッテリー
S62なら2ラウンドは余裕でイケる
T9は1.5ラウンドが限界

T9防水を突破するぐらいの雨なら、キャンセルしたほうが良いと思うな…

357 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/05/03(火) 17:25:13.64 ID:???.net]
>>353
なんかs62の方が総合的に無難みたいですね。
キャンセルしたくない三大競技とか出るので

1番気になるのは
そろそろs64か知らんけど、新モデルが出そうなところですね。

358 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/05/03(火) 17:26:08.04 ID:???.net]
>>352
ありがとうございます。
ガーミンにしようと思いますが、新型出そうな時期ですよね。。

359 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/05/04(水) 04:50:11.90 ID:???.net]
出たところで機能的にはもうお腹一杯でしょ
あとは液晶の進化とデザインぐらいじゃね?

360 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/05/04(水) 10:13:47.22 ID:???.net]
液晶はもっと綺麗に出来るとは思うが、必要かは分からんな
腕時計するのゴルフの時だけだしな...



361 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/05/04(水) 10:19:40.81 ID:???.net]
s62の誤検知って結構頻発するの?
再起動する感じ?

耐水性と、普段使い考えたらs62かなと

362 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/05/04(水) 12:05:33.43 ID:???.net]
>>358
ホールが近いとけっこう起きるよ
コレだけはマジ糞やで

363 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/05/04(水) 12:11:50.82 ID:Roq9LFaN.net]
>>359
s62とt9
マジで悩む
誤検知小か、防水とバッテリーか、、

明日買う

364 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/05/04(水) 19:37:34 ID:???.net]
>>360
1ラウンドしかしないなら、T9
誤検知が嫌なら、T9

普段使いするなら、S62
防水、スイングの記録なら、S62

ぶっちゃけ、どっち選んでも後悔は無いと思う
両方使ったけど、ラウンド中にストレスが少ないのはT9だった
S62は売っちゃったわ(笑)

365 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/05/04(水) 19:41:07 ID:???.net]
>>361
ガーミンストレス感じるのすごいわかる
プレーに集中したいならボイキャ

366 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/05/04(水) 19:47:19 ID:???.net]
>>361
まんまそんな感じだろうから悩むね

1日2ラウンドの試合もあるし、雨強くてもやる場合あり

でも普段使いもしたい

ガーミンかなぁ
誤検知イラつきそうだけど、、

367 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/05/04(水) 19:48:36 ID:???.net]
スイングの記録なんて全く不要だけどねw

368 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/05/04(水) 20:19:36.65 ID:jsHIXBqL.net]
>>360
T9はテンポモードがええよ。練習場で自分のテンポを覚えといて
ラウンドで確認すると早打ち防止になる 

あとT9はピンが見えない場所からピン方向を表示できなくなった。
S62とT8はできる

369 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/05/04(水) 20:26:44.35 ID:???.net]
>>365
それはレビュー動画でも出てますよね。
視界が悪い時や、初見の際は便利そうです。

日付変わるまで悩みます。

s62
防水、バッテリー、ピンポインター

t9
誤認少ない、グリーンアンジュレーション

私が気にするポイントのみ比較すると僅差でs62かなぁ

370 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/05/04(水) 20:58:34.19 ID:uWfp1cNF.net]
グリーンアンジュレーションはs62とT9
どっちがいい?
s62しか試していないけど、いい感じだった。



371 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/05/04(水) 21:07:28.76 ID:???.net]
ピンポインターって使った事無いわ~
イマイチ使い道が分からんし、グリーンセンターを指してるだろうから狙えないような...?

372 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/05/04(水) 21:08:56.24 ID:???.net]
>>368
そうなんだぁ
霧とか視界悪い時便利なのかなと

グリーンアンジュレーションてs62でも見れるの?
サブスク?抜きで

373 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/05/04(水) 21:33:12.42 ID:???.net]
霧の時はやらない方が良い
マジで打ち込まれるし、打ち込む(笑)
遊びで、人殺しにはなりたくないわ

374 名前:365 [2022/05/04(水) 21:58:04.69 ID:jsHIXBqL.net]
>>368
私みたいに下手だと、隣のホールに打ち込むから
グリーン方向がわかると助かるんですよ

375 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/05/04(水) 22:02:24.90 ID:uWfp1cNF.net]
s62のグリーンアンジュレーションはサブスクで月1100円

376 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/05/05(木) 04:58:26 ID:???.net]
>>372
弾道測定器も買ってシミュレーションゴルフするなら入りたい

377 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/05/05(木) 11:54:08.49 ID:???.net]
華奢な女性が使うんだけどグリーンまでの正確な距離が判れば良いレベルで腕時計タイプでお勧めありますか。

378 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/05/05(木) 12:23:36 ID:???.net]
グリーンオンかな

379 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/05/05(木) 18:07:06.23 ID:???.net]
T8フル充電でコースに来たが、1.5Rの8ホール目で
電源落ちた。
モバイルバッテリー持ってたけど、スマホ用にだったから
肝心の充電ケーブル持ってきてなかった。
次からは用意するようにしよう。

380 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/05/05(木) 19:11:06 ID:???.net]
2Rは持って欲しいよね、S60もそんなもん、S62は2R余裕みたいだけど



381 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/05/05(木) 20:03:18.34 ID:???.net]
T8で1ラウンドしかしたことないけど1.5で落ちるのか
あんまやることないからいいか

382 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/05/05(木) 21:45:54 ID:???.net]
>>363
ガーミンのコース誤検知私はあまり経験したことないですよ、コースによるんじゃないかな
仮にご検知しても液晶画面を円を描くようになぞれば簡単にホール移動できるよ

383 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/05/05(木) 22:10:55 ID:???.net]
>>379
ありがとうございます。
s62買いました。

説明書に載ってるんですよね
そういう細かい操作

384 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/05/06(金) 09:51:47.25 ID:???.net]
>>380
EPIXのウォッチフェイスにして、時計の針を自分好みの色にしたり
あとアマでやっすいチタンバンドとか、充電台とか良いよ、充電するところのキャップも売ってる

385 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/05/06(金) 12:45:26.11 ID:???.net]
>>381
いろいろ情報ありがとうございます。
純正だといろいろ気になるとこあるのね。

明日届きそうだから色々物色してみます。

386 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/05/09(月) 23:39:16.28 ID:???.net]
Watch Aceだけど後半のオートディスタンスが記録されていないことが多い
使い方間違ってんのかな?

387 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/05/10(火) 12:11:11.60 ID:???.net]
色々と使ったけど、ウオッチ5にしてみた。
軽くてシンプル。
さて、どうなるかな。

388 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/05/16(月) 15:39:36.52 ID:???.net]
ノルム1使ってるけど、Bluetooth連携が出来なくなったから、そろそろ買い換えたい。
次はApple Watchに

389 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/05/16(月) 15:48:02.13 ID:???.net]
Bluetooth周りは調子悪い事多いよね、ガーミン使ってます

390 名前:365 [2022/05/16(月) 22:01:46.12 ID:U3e6zvG1.net]
T9勝手から3ラウンドしました。
グリオンゴルフウォッチA1から替えたけど、不満は全くないです。
特殊なこだわりが無いのならデフォで不満無く使えます。
同伴者のS62と比べると液晶はS62の方がハッキリクッキリしていますが、
操作の簡単さやテンポモードがある事を考えると
十分S62の対抗馬になります。

あ、でも並べるとやや安っぽいかな…



391 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/05/17(火) 07:04:33.26 ID:???.net]
高級感ならT8の方があるのでは?でもあれはゴルフウォッチっぽくないのが・・・

392 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/05/17(火) 07:39:05 ID:???.net]
T9のテンポモードってS62のスイングテンポ計測となんか違うの?

393 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/05/20(金) 15:37:30.14 ID:???.net]
>>385
知り合いがアップルウォッチ使ってるけど、不便だからノルムとかの安い専用機に買い換えたいって言ってるよ。
iPhoneを携帯してないとバッテリーの持ちが悪いし、毎月アプリの使用料払うのも高く付く、ゴルフ以外で使わないからあえてApple Watchにする理由がないってさ。

394 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/05/21(土) 06:48:03.90 ID:dq+xeSnM.net]
>>390
その人はそもそもApple Watchを買う必要がなかったんじゃないか?
ふだんApple Watchを使ってる人は月額300円程度なら年間最大でも3,600円。
行かない月はカット停止すれば良いし。

395 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/05/21(土) 07:16:16.47 ID:???.net]
>>390
買ったら普段使いすると思う。
友達は腕時計しない人なんじゃないの?

396 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/05/21(土) 15:18:42 ID:???.net]
時計って大人の男の数少ないおしゃれアイテムと思うんだけどな
それ自体しないとか男捨ててる様なもの、部下とかなら怒鳴りつけてる話

397 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/05/21(土) 17:32:43.64 ID:???.net]
牛乳飲みなさい

398 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/05/21(土) 20:22:34.58 ID:???.net]
更年期

399 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/05/22(日) 20:50:20.44 ID:???.net]
時代

400 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/05/22(日) 22:44:19.82 ID:ZHWVe71f.net]
青春



401 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/05/23(月) 22:44:36.82 ID:???.net]
イーグルビジョンのウオッチ5を、使ってみた。
これは、良いな。余分な情報がいらない人には最適。
距離の精度が最高に良い。
グリーン手前に落ちたときのグリーンフロントの距離が2ヤードと表示された時にはビビった。
おすすめする。

402 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/05/30(月) 21:13:59.90 ID:???.net]
> グリーン手前に落ちたときのグリーンフロントの距離が2ヤードと表示された時


403 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/05/30(月) 21:43:42.64 ID:???.net]
>>399


404 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/05/30(月) 22:19:54.90 ID:???.net]
?

405 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/05/31(火) 01:19:33.65 ID:???.net]
>>399
それってホントにエッジポイント?

406 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/05/31(火) 08:22:12.11 ID:???.net]
だから
ボールがグリーンの手前に落ちたときのgpsに表示されるグリーンフロント位置の距離が2ヤードと表示された時なんです

407 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/05/31(火) 08:58:22.12 ID:???.net]
>>403

GPSの仕組み分かってる?

408 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/05/31(火) 09:21:33.34 ID:K8CjJaO5.net]
>>398
2ヤードがおすすめ理由なら今発売されてる機種大体おすすめできる。
何ならスマホアプリでも同じ精度

409 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/05/31(火) 12:10:48.25 ID:???.net]
グリーン周りに近づいたら残り距離知りたいのに強制的にスコア記入画面に切り替わるガーミン舐めんな

410 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/05/31(火) 13:01:39.52 ID:???.net]
>>406
それアプデでならなくなった



411 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/05/31(火) 17:14:42.64 ID:???.net]
>>407
マジか
日曜日アプデしてからラウンドしたのに気付かなかった。。

412 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/06/01(水) 07:19:42 ID:???.net]
>>408
自分の立ち位置でグリーンが回転するようになって、鉛筆アイコンが別に出てそれタップしたらスコア入力できる
しなくてもグリーンから出たらスコア入力画面に切り替わってヴィって振動してスコア入力忘れてるよって合図してくれる

413 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/06/01(水) 12:13:59 ID:???.net]
>>409
鉛筆アイコンそういう事かあ
スコア記入画面に切り替わらないからボタン押して呼び出してスコア入れてたわ

414 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/06/01(水) 19:35:02.51 ID:???.net]
新製品まだかね
陸上板のガーミンスレは盛り上がってるけど

415 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/06/01(水) 22:05:34.18 ID:???.net]
S42のショット感知がアホすぎてAIキャディー入れてみた
どないなるか楽しみ

416 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/06/06(月) 23:35:19.18 ID:3h7TFraT.net]
ボイスキャディT6もグリーンアンジュレーション対応してるみたいですが、A2と対応コース含めて全く同じ機能ですか??

417 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/06/07(火) 15:10:46.97 ID:???.net]
ガーミンのサブスクってガーミンコネクトからテウチャーコードっての入れるの?

418 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/06/17(金) 01:31:57.82 ID:???.net]
>>412
AIキャディは何で運用してます?

419 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/06/17(金) 11:56:17.67 ID:???.net]
>>415
アップルウォッチです。

420 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/06/18(土) 16:13:01.34 ID:???.net]
>>416
アップルウォッチってバッテリー持ちが最悪ってイメージだけど、ちなみに1Rで半分以上減りますか?



421 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/06/18(土) 18:21:26 ID:???.net]
>>417
半分は減るとおもうよ
ゴルフ終わると家に帰るが

422 名前:求[ティーンの俺はあんまり減りは関系なかったりするので気にしてなかった []
[ここ壊れてます]

423 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/06/19(日) 10:24:12.57 ID:Q4tNKber.net]
>>417
普通のゴルフウォッチでも減るよ

424 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/06/19(日) 12:58:31.66 ID:???.net]
えっ?!S62ですけど3R余裕でしたw

425 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/06/19(日) 13:33:29.14 ID:???.net]
epixでどのぐらい持つの?

426 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/06/19(日) 13:50:15.23 ID:Q4tNKber.net]
>>420
それは持つ方。使い方にもよるけど普通は2Rって言われてるね。マメなオンオフとか面倒。どの時計も最近はもちが良くなってるね。場所によるんだけど2Rはだいたいもつね。

427 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/06/19(日) 14:03:35.40 ID:yGHTep4V.net]
T9は1Rで半分近く減るから2Rは無理かも
1.5Rなら大丈夫だな

428 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/06/21(火) 07:14:57.86 ID:???.net]
fenix7無印とXのソーラーモデルがどれぐらい持つか知りたい

429 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/06/21(火) 14:17:57 ID:???.net]
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1404186.html
ファーウェイ、「HUAWEI WATCH 3」でゴルフアプリ「AiCADDY」に順次対応

ガーミンより良いかも

430 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/06/28(火) 17:26:04.23 ID:???.net]
上でAIキャディの質問した者ですが、その後アップルウォッチを購入し昨日ラウンドしてきました
正直キャディとしての機能には穴がありすぎてほぼ役には立たず、コースマップとしても欲しい情報が足りなすぎて結局スマホの別アプリで情報を補完して運用しました
腕時計型で運用するならガーミンの方が良かったかもしれません



431 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/06/28(火) 17:56:56.24 ID:EctnXfUt.net]
ゴルフな日su運用すれば良いと思う
無料以外の選択肢が有れば

432 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/06/28(火) 20:34:45.66 ID:???.net]
やっぱりゴルフな日Suが鉄板ですかね?

433 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/06/28(火) 20:46:38.84 ID:BF7y54ZC.net]
>>427
どれくらいのコスト感で使えてますか?

434 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/06/28(火) 22:03:36.73 ID:EctnXfUt.net]
契約から30日は無料、360円/月
ラウンド行かない月はサブスク止めればいい
無料期間に色々試せばよいかと

435 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/06/28(火) 23:17:27.04 ID:BF7y54ZC.net]
なるほど!
ありがとうございます。
毎月行くようだと年4千円くらいだから2-3万の時計としたらソフト代としては5-6年以上分だからまあまあ高いね。
モノがよければ良いけど、ガーミンの安いやつと比べてどちらが上かによるな。

436 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/06/29(水) 01:52:27.16 ID:m0qmVhgh.net]
貧乏はやだなw

437 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/06/29(水) 06:52:07.13 ID:???.net]
俺もアップルウォッチ 試したけどあかんかったな
結局安くても専用機の方が便利

438 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/06/29(水) 08:34:06.48 ID:pNe+y4DZ.net]
>>432
どちらが得かで判断したらむしろ専用機を買うべきだろうって話。むしろApple Watch持ってるけど専用機買うだから金持ちなのは後者

439 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/06/29(水) 08:53:50.74 ID:???.net]
>>434
どちらが得かで判断してるのが貧乏と揶揄されてるんだと思うよ
普通は自分の求める性能で買うから

440 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/06/29(水) 10:01:08.48 ID:e2GBJFMn.net]
どちらが得かの判断しないやつは確実に貧乏だろうな。



441 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/06/29(水) 11:08:52.18 ID:???.net]
とりあえず、T9買っとけ
間違いは無いから大丈夫
操作は簡単
問題はウォッチ画面が糞ダサい

442 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/06/29(水) 11:30:51.74 ID:???.net]
>>436
どちらが得かは金額だけでなく購買物の性能も重要たろ
良い加減にしろ

443 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/06/29(水) 11:48:25.18 ID:???.net]
>>426でヘマ晒して>>429でコスト感なんて質問してる奴がなにエラソーにしてんだ
値段も調べられんのか?>>436何が得かどうか判断だよ?

444 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/06/29(水) 11:58:42.74 ID:???.net]
AIキャディとかも検討したけど、ガーミンはやっぱオートショットが

445 名前:G逸なんだよね
今それに合わせて番手登録もしてる、番手別の平均飛距離とか見ててやべぇとか思うw
[]
[ここ壊れてます]

446 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/06/29(水) 12:00:13.55 ID:pNe+y4DZ.net]
コジキどもがずいぶんと騒いでるなww

447 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/06/29(水) 12:09:52.51 ID:???.net]
>>441
これ↓よく>>426>>431の話から「むしろApple Watch持ってるけど専用機買うだから」と読み取れたな?自演くん

> >>432
> どちらが得かで判断したらむしろ専用機を買うべきだろうって話。むしろApple Watch持ってるけど専用機買うだから金持ちなのは後者

448 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/06/29(水) 12:11:18.62 ID:pNe+y4DZ.net]
ウケる、、

449 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/07/04(月) 19:12:06.74 ID:RVVcRihc.net]
VCの代理店のひさいスポーツって不具合が出たらIDとパスワードをメールで送れてって言ってくるが、リテラシーが昭和だわ
最近もメアドとか流出させたばかりなのに

3,新規会員様のID,PASSでマイボイスキャディアプリにログイン出来ない。
→改善中、ID,PASSをinfo@voicecaddie.jpにメールにてお知らせください

450 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/07/04(月) 21:52:42.47 ID:BylC2/wo.net]
T9のUSB充電ケーブルがやっと販売開始した。
壊れにくそうな構造だけど、単品販売さてなかったから不安だったわ



451 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/07/05(火) 07:19:29.47 ID:???.net]
ガーミンはコネクター部分がネックなんだよね
ランニング用なんて週3ペースで使ってたら2年ともたない
あと汗かくからゴムキャップは必須

452 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/07/05(火) 07:28:16.20 ID:???.net]
あ~非接触充電がまだだったよねQiだっけ

453 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/07/06(水) 16:19:19.13 ID:16YrjI1f.net]
グリーンオンのクリップ式充電ケーブルは
新品でも充電失敗してる時がある。
接触部分の設計ミスだな

454 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/07/07(木) 11:23:47.12 ID:???.net]
>>448
微妙にきっちり合わせないとダメだよね。少し動かすと接触外れることがあるから、充電開始を確認したらそーっとしておいてる。

455 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/07/10(日) 13:02:59.38 ID:???.net]
https://ec.tsuruyagolf.co.jp/images/banner/gaminup-788-1.jpg
ガーミンヤバい、値下げどころか値上げ

456 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/07/10(日) 13:13:54 ID:???.net]
値上げ当たり前やろ
なにがヤバいの?

457 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/07/10(日) 13:25:24 ID:SjqgX9YS.net]
今後ゴルフ用品全般値上げラッシュと思う。
もともとここ数年各社ジリジリ値上げしてたが、今は戦争やらコロナやらで堂々とやれるからラッキーくらいしか思ってない

458 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/07/10(日) 13:26:20 ID:???.net]
prime dayでR10狙ってたのにやめてーや

459 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/07/10(日) 13:40:31.93 ID:SjqgX9YS.net]
とっとと買っとかないとかなり上がるみたいだし後悔するよ。在庫もあるうちに。皆考えてること同じだから

460 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/07/10(日) 15:55:30.63 ID:???.net]
金の価値ってのは減り続けるんやから欲しいと思ったときが買い時なんだなぁ



461 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/07/11(月) 12:36:16.39 ID:???.net]
こりゃ今回のアマプラセールで欲しいの買っておいた方が良いかもね、epix買うか~

462 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/07/15(金) 09:30:01.67 ID:hxmXp93V.net]
普段使いする人ならいいかもね。
でもあんなゴッツイのつけてゴルフはうっとおしいなあ。
重そうだし。

463 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/07/15(金) 16:29:17.87 ID:???.net]
>>457
でも男性は股間にあんな大きい物をぶら下げてるじゃないですか

464 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/07/15(金) 16:39:07 ID:???.net]
それほどでも、、、

465 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/07/15(金) 20:55:14 ID:Hq1/TwS/.net]
>>458
うん!

466 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/07/15(金) 21:03:19 ID:hxmXp93V.net]
モノも大きければ良いってもんじゃない。

467 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/07/15(金) 22:05:02.45 ID:???.net]
真面目か

468 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/07/15(金) 23:59:38.32 ID:???.net]
ガーミンのゴルフウォッチってS62とかS42だけだと思ったけどepixみたいな上位モデルがたくさんあるのね
下位モデルにできることは上位モデルでも同じかそれ以上にできる感じなのかな?

469 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/07/16(土) 08:46:11.11 ID:???.net]
>>463
上位機種なのかな?S62以上のことは出来ないと思うよ

470 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/07/16(土) 08:47:54.38 ID:???.net]
epixはゴルフウォッチじゃないし



471 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/07/16(土) 09:37:16.04 ID:???.net]
>>465
そうなんやね。知らなかったー。

472 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/07/16(土) 10:12:38.53 ID:???.net]
でもゴルフショップでPhoenixは売ってないけどepixは売ってるんだよな

473 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/07/27(水) 17:17:35.17 ID:iFYtWcY0.net]
Shot scope めっちゃいい
ストロークスゲインドが測定できる

474 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/07/27(水) 17:31:13.07 ID:qXwJ9Ipp.net]
>>468
ちょっと見たけど面白そう。
これって距離計にセンサー機能標準装備で自分のクラブごとの分析ができるってことね?
英語表記のみとか、少し対応ゴルフ場が少ないとかあるみたいだけど使いやすい?

475 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/07/27(水) 19:54:31.07 ID:lwIoYVvM.net]
>>469
クラブにセンサー付けて衝撃を検知することによって飛距離を測定
ちょっとクセがあるというかストロークスゲインドの細かい項目をググる必要有り
ホールの真上でウォッチのボタンを押す事でパッティングも測定可能
有能過ぎる

476 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/07/27(水) 22:12:34.78 ID:???.net]
データも細かくて良さそうね。
ガーミンもこれくらいやってほしい

477 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/07/27(水) 22:26:34.97 ID:???.net]
ガーミンみたいにグリップエンドに装着しなくても感知して番手選べたらショットスコープありやな

478 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/07/28(木) 07:08:39.16 ID:???.net]
グリップエンドにマークなんて刺しちゃ駄目だよって勝手に取られそう・・・

479 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/07/28(木) 23:30:30.48 ID:4mybCl+r.net]
ゴルフ初めて半年ですが、とにかく操作が簡単でめんどくさくないのがいいとなると、似たような価格でT9とS42どっちがいいんでしょうか。真剣に悩んでます。

480 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/07/28(木) 23:54:58.30 ID:OyIf6c9h.net]
>>474
自分は散々腕時計型買ってきたけど最終的には使わなくなった。でも初心者の時はレーザーはおすすめできないし、となると出来るだけシンプルな機能の時計が良いと思います。

どちらも評判なのでデザインやウリの機能で買えばよいかと。最高級品買ってもまず使いこなせないし、ほぼ無駄です。

自分が今買うならグリーンのフロントセンター奥の距離が出るだけで良いと思う。それならどこのメーカーでもあるから、あとはなるべく早く正確で軽いものがいいね。となるとガーミンの白黒の安い奴なんか狙い目かな。後はお好きなやつで。



481 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/07/29(金) 04:09:40 ID:???.net]
>>474
T9買っとけばあとは要らないと思うぞ

482 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/07/29(金) 04:35:00.87 ID:???.net]
年齢と機械に強いか弱いかによる

483 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/07/29(金) 07:10:51.36 ID:???.net]
>>474
その2択ならT9かな、S42は高低差機能がないです
S62となら悩むところ

484 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/07/29(金) 09:31:54 ID:???.net]
とにかくシンプルなのがいいならイーグルビジョンのWatch5とかもいいんじゃない。とにかく軽い

485 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/07/29(金) 09:34:19 ID:???.net]
>>479
良く行くゴルフ場がピンポジ君対応してたら買いだよね

486 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/07/29(金) 20:53:28.06 ID:lQJv+DhL.net]
みなさん、ありがとうございます!
T9がいいってこのスレでも多いし、口コミもよさそうなので購入しました。アラサー女ですが、見た目の可愛さに惹かれs42も迷いましたが、高低差機能とかグリーンアンジュレーションとかもついてるみたいなので機能重視でt9にしました。

487 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/07/31(日) 19:30:53.79 ID:???.net]
>>481
正解と思いますよ
S42買ったけど、数回使ってT9に買い換えました
高低差やホールのレイアウトがないのは、やはり不便だった

488 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/07/31(日) 19:42:01.96 ID:???.net]
アラサー女に食いつかないあたりゴルフ板は紳士が多いんやなあって

489 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/08/01(月) 14:44:10.55 ID:vJUCLoTT.net]
高低差とかこんなもん見ながらやるやついるの?
目でも悪い人なのかな?プレイが遅くならないよう頼むわ

490 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/08/01(月) 14:56:55.35 ID:???.net]
>>484
普通にあるでしょ?じゃなかったらレーザーとかで高低差機能なんてついてないよ



491 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/08/01(月) 14:58:11.85 ID:???.net]
>>484
なぜGPSスレにいるのか?

492 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/08/01(月) 15:04:28.76 ID:???.net]
高低差の意味が分からん初心者っしょ

493 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/08/01(月) 15:26:28.19 ID:vJUCLoTT.net]
競技するから普段からレーザーでも高低差切ってる。
確かにGPSも最近いらないなと思うな。つけててもほぼ見ない。
見たら高低差あるのわかるし機械に頼ってると距離感鈍くなるしどうせ打てんでしょ。
基本の距離だけサッと見れたら上りか下りかとかで番手なんて決まるでしょ。

494 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/08/01(月) 15:41:28.81 ID:???.net]
>どうせ打てんでしょ。
>どうせ打てんでしょ。
>どうせ打てんでしょ。

495 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/08/01(月) 16:02:04.18 ID:???.net]
まあずっとスマホとにらめっこしてゴルフしてる人たまにいるけど、せっかくゴルフ来てるんだから周りの景色も見ようよと思うことはある
単純に距離計の距離だけみて機械みたいに打つことに警鐘を鳴らしたいのかな?
距離計を使うにしても必ず自分の目で見て判断する癖をつけると良いと思うよ、球のライを見て傾斜を見、風を見て距離を測る
ゴルフにおいて距離は数ある中の一つのファクターでしかないのだから

496 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/08/01(月) 16:45:10.50 ID:???.net]
距離感を磨く為にはむしろ答え合わせの材料なのにな
実打がその材料にならない「どうせ打てんでしょ」のレベルなら尚の事

497 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/08/01(月) 17:00:12.71 ID:1FeKZY8s.net]
だって君らそんな上手いわけないじゃない。
無駄な時間ばっかつかっちゃだめよ

498 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/08/01(月) 18:00:09.79 ID:???.net]
自分が下手でプレー遅いと漏らしてるだけだな
どんまい

499 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/08/01(月) 19:26:29.38 ID:???.net]
ノルムのジールってどうなんだろダイヤルすぐ馬鹿になりそうで買うの躊躇う

500 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/08/01(月) 19:56:02.76 ID:???.net]
>>494
ちゃんと入力すれば、飛距離わかって楽しい。だんだん面倒になって、残り距離しかみてない事が多い。電池まぁまぁ持つ。5ヶ月で10回くらいでダイヤルはまだ大丈夫。BT連携がなかなかつながらない時期は、イラッとしたが今はOK。



501 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/08/01(月) 20:00:22 ID:???.net]
いろんなスレで否定しまくってるおっさんだよ無視無視

502 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/08/01(月) 22:46:08 ID:???.net]
>>495
ありがとう早速注文した

503 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/08/02(火) 07:15:05.41 ID:???.net]
https://greenon.jp/wp/wp-content/uploads/2021/12/g016_03-912x912.png

このフランク三浦みたいな文字盤が震えるほどダサい

504 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/08/02(火) 07:39:37.93 ID:???.net]
変更できるんだからいいじゃん。持ってないけど。

505 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/08/02(火) 07:52:55.16 ID:???.net]
時計として使う人なんておらんやろ

506 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/08/02(火) 08:13:08.77 ID:???.net]
でも行き帰りは時計として使うじゃん、それともラウンド前と後でわざわざロレックスに変えるタイプの人?

507 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/08/02(火) 08:43:50.69 ID:???.net]
ラウンド以外で付けなきゃ良いだけ
ロレックスだなんだと屁理屈捏ねてキモいわ

508 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/08/02(火) 08:47:17.98 ID:???.net]
>>502
悪い、つけないってのが理解できない、勤め人なら普通つけてないと気持ち悪いよね?

509 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/08/02(火) 08:54:33.74 ID:???.net]
出た出た
屁理屈構ってちゃん

510 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/08/02(火) 12:16:41 ID:qpKLV+Qv.net]
>>501
行き帰りは電源切ってる
ラウンド以外はアナログ時計つける



511 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/08/02(火) 13:32:09.31 ID:???.net]
>>505
ゴルフ場にアナログ持って行くの?一度日焼け止め塗るとき外して忘れて焦ったことあってそれからナビ時計だけにしてる
届いててよかった~、4桁万の時計だもんよ

512 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/08/02(火) 14:15:49.75 ID:qpKLV+Qv.net]
>>506
ごめん、書き方悪かった
普段はアナログ時計で、ゴルフの時はT9着けてて
行き帰りは電源切ってる。
帰りは外すことが多いかな

513 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/08/02(火) 14:58:31.39 ID:???.net]
>>507
ん~まだ若い方かな?時計をするというのが日常的になると、今何時だろうで無意識に左手首を見る癖がつきますよね
まあ時間!、左手!のパブロフの犬です、だからないと気持ち悪い、ないと落ち着かないんです、

514 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/08/02(火) 15:03:00.79 ID:???.net]
気持ち悪いのはお前です

515 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/08/02(火) 16:04:16.79 ID:???.net]
>>501
ロレックス持ってる奴はガーミン使うだろ。

516 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/08/02(火) 16:08:20.62 ID:???.net]
>>510
いえ、ダグホイヤーです

517 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/08/02(火) 16:41:54.25 ID:???.net]
ダグ?

518 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/08/02(火) 17:25:36 ID:???.net]
ガーミンのゴルフ使いで一番グレードが高いのはepixってやつ?
fenixってやつも使えるんかな?

519 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/08/02(火) 18:02:05.84 ID:???.net]
>>513
fenix7xがハイエンドでは?ただ液晶で、画面はepixの有機LEDの方が見た目良いみたい
7xはデカすぎで7の方が良いかも

520 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/08/02(火) 18:16:08.81 ID:???.net]
そうなんや!親切にありがとね!



521 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/08/02(火) 21:22:23.96 ID:???.net]
ソーラー充電とか欲しければfenixやけどEpixで十分持つわな

522 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/08/03(水) 08:14:20 ID:???.net]
ゴルフに特化したらS62のほうがいいだろ

523 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/08/03(水) 08:18:47 ID:???.net]
>>517
8万まで値上がりしてて震える

524 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/08/03(水) 08:24:28 ID:???.net]
r10だけかと思ったら時計も値上がりしてるよね。
6万くらいで買った記憶が

525 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/08/03(水) 12:22:00.34 ID:???.net]
S62後継機まだかなーとか思ってたけど出たとしてもバカ高くなりそうだな

526 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/08/03(水) 13:01:06.09 ID:???.net]
V3とても気になっているので使っている人いましたら欠点等教えてください
レフティでも使用可能かどうかが一番気になります
ノルム2からの買い替えなので距離計としての機能面は大差なさそうかなと思ってます

527 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/08/03(水) 13:07:01.22 ID:???.net]
>>521
https://page.line.me/333xxnkg?openQrModal=true
LINEで聞けよ

528 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/08/05(金) 20:24:33 ID:RTrqpDzH.net]
ウォッチエースで問題ナシ

529 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/08/11(木) 19:12:42.62 ID:NOlEk5TV.net]
タグホイヤー持ってるけど
純粋にGPSウォッチとしての性能はS62の方が良いね。
ただ、圧倒的なカッコ良さがある。
普段使いしてもゴルフウォッチ感なし。
値段が値段だから所有感を楽しむところはあるかな。

530 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/08/11(木) 20:03:32.20 ID:???.net]
>>524
タグホイヤーのソフトウェアの中身ってガーミンじゃないの?独自?



531 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/08/11(木) 20:05:44.69 ID:???.net]
https://i.imgur.com/bwFuWtm.jpg

532 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/08/11(木) 22:08:53.61 ID:NOlEk5TV.net]
>>525
全く別物。
GPSの精度はまぁまぁ問題ないと思うけど、
距離出るまで時間かかる時がある。
単にゴルフ用のGPSってことならガーミンの方が使いやすい。
ただ、それを遥かに凌駕するカッコよさ。

533 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/08/11(木) 22:37:06.35 ID:MFXTYxN/.net]
>>521
右手に付ければ使えるよー

534 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/08/13(土) 23:24:55.38 ID:???.net]
A2買ったわ(´・ω・`)

535 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/08/17(水) 20:32:57.56 ID:???.net]
そこまで細かい機能は必要ないし、2万前後までで中古でも構いませんがどれがお勧めですか?

voice caddie A2、G3
EAGLE VISION watch ACE EV-933、watch5 EV-019
GARMIN APPROACH S60、S12

536 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/08/17(水) 21:11:44.74 ID:???.net]
>>530
その価格帯ならEAGLE VISION watch5かな
voice caddie はGPSレーザー持ってるけど、コース更新がいまいちでデータが古い
GARMINはS20とS60持ってるが、ログ機能が秀逸、白黒液晶のS20は電池保ち最高だがS60は保ち悪し、中古ならヤバい
S12はショットログ取れないからメリットが少ない
EAGLE VISONは知り合い持ってて使用感見てるけどピンポジ合わせてくれるのが良いね、いちいちキャディ聞いたりカートのナビ見たりしなくて良くなる
ACEは電池保ち悪いみたいだから、モノクロのwatch5の新品で良いんじゃないかと

537 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/08/18(木) 09:16:20.67 ID:???.net]
epixポチってしまった。
ゴルフ用にしては超オーバースペックですわw

538 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>532
いいなぁ

539 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
このスレには2種類の人間しかいない、epixを持ってる者と持たざる者、だ

540 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [[ここ壊れてます] .net]
持たねえ、いらねえ



541 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/08/19(金) 07:20:14.57 ID:???.net]
スマホ通知、睡眠計とか心拍計付いてるんだから普段使いも出来るのでは?
アマゾンミュージックも単独再生、Suicaとかも入れられるんでしょ?ゴルフだけじゃ勿体ない

542 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/08/19(金) 08:16:18.26 ID:amGyM3Bd.net]
ガーミン、アスリート向けのGPSウォッチ「Enduro 2」25日に発売
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1432995.html
https://www.garmin.co.jp/mobile/products/wearables/enduro-2/

543 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/08/19(金) 08:29:41.04 ID:???.net]
>>536
もともとS62からの買い替えだから、機能的な差はほとんど無いね。
液晶が超綺麗だとか、レスポンスが良い(GPS、タッチの反応速度、センサーや接続の反応速度)、バッテリー持ちが良いくらいかな。アクティビティのアプリはいっぱい入ってるような気がするけど使いこなせんw

544 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/08/19(金) 09:31:55.62 ID:???.net]
>>538
S62高く売れるんじゃない?5万ぐらいで
液晶が圧倒的に綺麗だよな、マジ見ててうっとりする

545 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/08/19(金) 11:24:43.32 ID:???.net]
>>539
完全に自己満だけど、服とかネクタイの色に合わせてウォッチフェイスのカラー変えてるw
それくらい綺麗だよね

546 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/08/19(金) 12:36:58.31 ID:???.net]
epixてサブメーター級対応してないよな

547 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/08/19(金) 16:31:05.78 ID:???.net]
お金無限にあるならタグホイヤーのゴルフエディションほしい

548 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/08/19(金) 17:51:52.37 ID:fIkc0Nep.net]
お金無限にあるのに選ぶレベルが低すぎるだろ。
むしろ余程いらないものに思えるだろ。

549 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/08/19(金) 18:17:02.60 ID:???.net]
>>541
そうなの?
GPSモード:約42時間(常時表示:約30時間)
ゴルフマルチGNSSモード(常時表示):約15時間
とあるから、確かみちびきなどの補完信号使うGNSSモードはOFFにしたら電池保ち良くなるのかな

550 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/08/20(土) 19:57:01.60 ID:???.net]
>>541
ごめん、半分君が正しかった
ステンゴリラガラスモデルは対応してない、チタンサファイアガラスモデルは対応してるって
なんかHP張れないけどモデルで差を付けてる、えっ?!って思ったよ



551 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/08/20(土) 21:49:45.01 ID:???.net]
サファイアモデルだけどs62より明らかに感度いいよ

552 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/08/21(日) 00:43:00.57 ID:???.net]
開けた土地なんでGPSの感度の差は

553 名前:ヌうか気になってたけど62よりいいのか、FXで儲かった分で買おうかな []
[ここ壊れてます]

554 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/08/21(日) 09:06:04.97 ID:???.net]
epixのgnssってみちびきの補完信号であってサブメーター級対応とは別だよ。
S62も発売当初はそうだったけどファームウェア更新でサブメーター級対応になったから今後対応になるかもしれないけど

555 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/08/21(日) 10:11:12.00 ID:???.net]
EPIXにしても数ヤードはズレる印象
前のVenuよりはマシだが

556 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/08/21(日) 19:28:34.65 ID:???.net]
本当だな。EPIXはサブメーター級対応してないんだな。まあ誤差3mとメーカーが言ってるから問題ないけど。

557 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/08/21(日) 20:36:05.25 ID:eVINdd0M.net]
タグホイヤーかっこいいよ。
画面のキレイさだけで言えば他の時計型GPSは比較にならない。タグホイヤー買う前はガーミンがカッコよくて、これ以上のものはないかな?と満足していたが、もはや別次元。

558 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/08/22(月) 11:29:40.40 ID:???.net]
タグホイヤーってミスったらホイヤー!って叫ぶの?!

559 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/08/22(月) 12:29:39.54 ID:???.net]
全然面白くない

560 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/08/23(火) 01:27:39.64 ID:???.net]
タグホイヤーのcmカッコ良すぎるからね
こういう雰囲気でラウンド出来たら最高だなって感じ
10万くらいで買えるなら即買ってたわ
https://youtu.be/MFQsbB4IwiE



561 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/08/23(火) 08:17:21.09 ID:???.net]
>>552
(爆笑)

562 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/08/23(火) 19:04:07.69 ID:g4xO8jtw.net]
貧乏人の俺はT9を買いそうだよ

563 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/08/23(火) 19:07:18.61 ID:???.net]
結局カッコいいかどうかはプレーの上手さと所作次第

564 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/08/23(火) 19:32:16.58 ID:???.net]
>>556
アンジュレーションあるからね
T8よりデザイン良くなったし買いやろ

565 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/08/23(火) 19:48:34.29 ID:sKvrJQq3.net]
t9いいけど、高低差が良くて買うんでしょ?あんなもん使う?すげえ時間食うばかりであんなのあるからワンパッドになるわけないし、時間かけてただのツーパットならウザイな

566 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/08/23(火) 20:22:58.89 ID:???.net]
>>559
その機能のメインはグリーンをキャッチする際の狙いどころ落とし所を決めるのに使うんじゃないのか?

567 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/08/23(火) 21:05:16.91 ID:lxXK/4hY.net]
そんな上手いの?俺シングルだけど知らんコースはアプローチでグリーンがわかるのを除けば例外なくグリーンセンター基本。落とし所もくそもピン手前につけば何も問題なくOK

568 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/08/23(火) 21:09:37.33 ID:???.net]
https://www.golfdigest-minna.jp/_ct/17565145
このS62とEPIX比較読んだけどさ
コース図表示でのハザード距離の表示はEPIXの方が弱いんだね
S62はバンカーに入る距離と越える距離が出るけど、EPIXはタップしないと出ない

569 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/08/23(火) 21:11:28.89 ID:???.net]
>>562
S62ってそんな表示したかな?

570 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/08/23(火) 21:13:59.29 ID:???.net]
この手のレビューってホント手抜き。バーチャルキャディと風速表示機能はepixには備わってない、



571 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/08/23(火) 21:57:58.77 ID:???.net]
>>561
そのアプローチではグリーン面を見に行くこともしないの?

まあ本懐は>>559の発想が貧相なのに機能にケチ付けてるという恥をイジっただけよ

572 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/08/23(火) 23:12:19.61 ID:lxXK/4hY.net]
>>565
しねえよ。お前下手くそなのにそんな時間かけて80打ったりしてたら笑われるぞ。お前だろいちいち旗抜いてくださいとかやって全然入った試し無いようなド下手は。
ほんと神経質なんだよ。もっと肩の力抜いてやれよ。

573 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/08/23(火) 23:18:45.29 ID:???.net]
>>566
一手間惜しんで舐めプして80叩く奴か

574 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/08/23(火) 23:21:31.82 ID:lxXK/4hY.net]
80切る時もあれば普通に80も叩く。
スコアはどう

575 名前:ナもいいわ。とにかくうろうろしたり、チンタラ素振りばっかしてんじゃないw
そんな神経にゴルフやってなんになってんの?

他人またせんなよ。よくプロ達とも回るけどそんな事なんかしないぞ。とにかくさっさと回れよ。
上手いんなら1時間45までで頼むわ。
[]
[ここ壊れてます]

576 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/08/23(火) 23:23:35.05 ID:???.net]
グリーン面を見る=ラインを読む、とでも思ってるんかな
バウンドとランとラインの見当つけるだけならちょいと覗くだけだろ

一手間惜しんで結局叩いて時間かかる奴か

577 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/08/23(火) 23:26:29.88 ID:lxXK/4hY.net]
てか、そもそもグリーン面見ないで打つやつなんかいねえだろボケかお前

578 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/08/23(火) 23:31:59.57 ID:???.net]
イライラしてて草
こういう奴が同伴プレーヤーにひとり居ると萎えるよね

579 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/08/23(火) 23:51:22.84 ID:???.net]
ケンカは余所でやってくれるか

580 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/08/23(火) 23:52:44.82 ID:cxHx9+HY.net]
>>565は「グリーン面を見に行く」って書いてるけど
上手い人って時間かけて見に行くの?



581 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/08/24(水) 00:08:10.59 ID:???.net]
なにその「時間をかけて」って
時間をかけるかかけないかの二元論?

582 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/08/24(水) 06:04:27.89 ID:???.net]
>>559
こういうウザさ丸出しのレスが荒れる原因だよな

583 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/08/24(水) 06:25:37.11 ID:???.net]
ガーミンのs60もサブスクリプションしたらグリーンの傾斜出るの?

584 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/08/24(水) 07:20:06.14 ID:???.net]
>>571
こういう人はそのイライラが迷惑になってることも分からないんだよ
自分のことは分かってない

585 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/08/24(水) 08:51:51.35 ID:bNwMy7HH.net]
プレイが遅いやつがルール上もダメとされてるし確実に迷惑だよww

586 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/08/24(水) 08:52:53.31 ID:bNwMy7HH.net]
>>573
そんなのツアーの見過ぎのバカだからほっとけ。
アホなやつほぼ見たことないからそんなことやってたらスロープレイでみんなブチ切れてるよ。

587 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
そろそろワッチョイ付けたほうがいいと思う

588 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/08/24(水) 11:32:37.66 ID:???.net]
アベレージを多数とみなすんであれば、ピンポジすら確認してないのが大半でしょ。グリーン面がどうのこうのって適当なこと言い過ぎ

589 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/08/24(水) 12:32:42.07 ID:hMKaSONf.net]
なんかプロと同じことやって許されると思ってる妄想癖の変なアホって多いからね。

590 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/08/24(水) 13:52:02.24 ID:???.net]
>>582
何と戦ってるんだ



591 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/08/24(水) 15:40:06.05 ID:JA4+yAMf.net]
>>583
皆さん迷惑スロープレーヤーの>>565と戦ってるんだ

592 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/08/24(水) 15:42:22.10 ID:???.net]
グリーン面の確認が当たり前だ、みたいな意味で発言した覚えは一切無いがなあ
それがどれだけ出来るかはプレーヤー本人のレベルと共に同伴プレーヤーらの質にも依る時間的・位置的関係で変わるだろ

ただそれが「歩かなくても擬似的に手元で確認が出来る機能」がゴルフウォッチにあって持ってるのなら、使いこなす余地と価値はある
その発想に至らないレベルの奴がアンジュレーション機能にケチつけてたから、そいつに対してケチつけたんだよ

593 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/08/24(水) 15:49:57.01 ID:bNwMy7HH.net]
んなもん本当にそれほどの腕前ならそんなウォッチなんぞつけなくてもグリーン面がとかいうところなら距離はわかるし、2打目にグリーン面が気になって打つ場所決めるほどの技量ならプロレベルだし、プロレベルのやつがこんな時計なんかまずしないしな、、

594 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>559
そもそもこういうウザいレスした奴が痛いよな
元凶まじ迷惑

595 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [[ここ壊れてます] .net]
>>587
まあおまえみたいなバカが偉そうにほざいたからだけどね。
勘違いバカプレイヤーでみんなアホと思ってるしw

596 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/08/24(水) 17:04:44.80 ID:???.net]
>>586
グリーン面が見えなきゃ落としどころも想定出来んぞ?ショートレンジでも常にグリーンセンター狙いか?
左右はセンターで前後は手前というパターンなのか知らんが

597 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/08/24(水) 20:28:36.86 ID:???.net]
>>588
急にレスつけてくんなマヌケ
横からだがお前の痛さが目について苦言を呈しただけだよお馬鹿さん
頭悪いみたいでIDと馬鹿丸出しだからサクッとNG入れて空気にしてあげるからサヨナラw
少しは己を省みないと独身のまま孤独死しちゃうよ?

598 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/08/24(水) 20:39:22.60 ID:???.net]
ゴルフ板のワッチョイ付いてないスレの民度の低さは異常

599 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [[ここ壊れてます] .net]
上級国民に生まれ育って良かったわ

600 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [[ここ壊れてます] .net]
自称プロかぶれのスロープレーヤー!



601 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/08/25(木) 09:32:00.19 ID:???.net]
>>593
いい加減消えろ
機器自体ではなくプレーヤーの話したいならマナースレにでも行け

602 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/08/25(木) 09:42:03.27 ID:9K+xIzuI.net]
>>594
お前がなw

603 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/08/25(木) 11:30:23.65 ID:???.net]
>>595
主張続けたいならコテハンつけろ

604 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/08/25(木) 12:44:42.80 ID:???.net]
ワッチョイ付ければ全て解決
もうこの板でも付いてないスレのほうが珍しいだろ
逆にワッチョイないから隔離病棟みたいになってる

605 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/08/25(木) 13:08:06.81 ID:???.net]
>>597
ワッチョイでいいんだがもう次スレ立てるか?

606 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
そろそろ次スレ建てたほうがいいと思う

607 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/08/26(金) 14:56:04.28 ID:???.net]
ハンディタイプ使ってる人いる?
ほとんど見かけないかあってもかなり小さいタイプが多いんだけどやっぱり少数派だよね
時計普段つけないからハンディのがいいかなと気になってるんだが、製品もそもそも種類少なくてな
ピン方向を指してくれるのがマストで、あとハザードやピンの高低差含めた距離や傾斜表示とかよくあるのがあればいい
ボイスキャディが良いもの作ってる印象あってハンディ出さないかなと期待してるんだが
Garmin G80はいいっちゃいいけど測定器機能いらないし余分に高い

608 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/08/26(金) 15:03:50.96 ID:???.net]
>>600
shotnavi.jp/snp/granz/
これ良くない?出たばかりで安売りしてないけど

609 名前:601 mailto:sage [2022/08/26(金) 15:07:09.89 ID:???.net]
ああピン方向だけど今時計型でその機能あって何回かやってみたけど難しいよ、ちょっと傾けたら方向が動いて水平にしてもズレてる
合わないときはコンパス機能を合わせろとか説明書に書いてあるけど、その通りにやっても合わんし

610 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/08/26(金) 17:00:30.73 ID:???.net]
>>600
ユピテル買おうぜ
https://www.yupiteru.co.jp/products/golf_navi/ygn7000/



611 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/08/26(金) 17:23:42.70 ID:???.net]
s62から買い替えでepix初ラウンドしてきたんだけど、ガーミンゴルフアプリでインアウトのハーフスコアが正しく表示されないのと、傾斜情報のダウンロードができない。
同じ症状の人いる?仕様なのかな。
s62では一度もこんなこと起こらなかったんだけど。

612 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/08/26(金) 17:38:51.12 ID:???.net]
ハンディタイプとかスマホでよくねって思うんだけど

613 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/08/26(金) 17:47:18.08 ID:???.net]
スマホデカいしバッテリー減るし落としたくないし、GPSとしては使いたくないなあ

614 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/08/26(金) 19:01:38.70 ID:???.net]
>>603
https://www.yupiteru.co.jp/products/golf_navi/agn4500/
この時にはあった方向表示と似たような機能って今もある?
>>602
情報どうもです
何の機種でしょうか?
めちゃくちゃ厳密じゃなくてもいいんですが全然参考にならない?いい機種なら精度いいとかあるのかな
普段はレーザーで大体事足りててブラインドや霧の時に特にGPS使いたいので
>>605
方向表示必須、高低差込み、2点間や3点間があるアプリありますか?
できたらグリーンの傾斜もあれば

615 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/08/26(金) 19:37:20.71 ID:???.net]
ハンディタイプじゃなくても、ピンの方向表示上手く使えてるよって機種ある?
もしくはこのメーカーのならわりと使えてるよとか
そもそもどれもダメってんだとそこで頓挫の可能性が…

616 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/08/27(土) 15:05:19.51 ID:???.net]
ピン方向表示機能って必要?
隣のホールに打ち込んだ時に~って、ピン見えててもちゃんと打てないのに
見えないところからピン狙って打てるの?

617 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/08/27(土) 15:44:09.63 ID:???.net]
丘になってたりすると見えない時あるじゃん

618 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/08/27(土) 19:21:28.84 ID:???.net]
ピン見えてても狙えない前提になってるの草

619 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
どうせ見えてても狙ったところに打てないからグリーン方向を確認しないで打ってるってこと?後ろ向きに打つこともあるんだな?

620 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
ピンが見えなきゃほぼレイアップしなきゃいかんレベルの話になるな
地図上のコースレイアウトと視覚から入るロケーションでは錯覚もあるからピン方向が正確に分かると助かるけどなあ



621 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
ブッシュネルのGPSは日本でも9月に発売されるのかな
https://golfbusinessnews.com/news/new-products/bushnell-launches-ion-elite-golf-gps-watch/

622 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/08/28(日) 11:45:54.31 ID:???.net]
ピン方向表示機能に頼った事は無いなあ。直接見えなくても目標にする木などを肉眼確認するのが普通じゃない?

623 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/08/28(日) 11:49:31.42 ID:???.net]
目標にする木とは

624 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/08/28(日) 12:50:15.34 ID:???.net]
ガーミン255とか955も出たしそろそろS62の後継が出ると思ってはや半年
なんかR10やらG80が当たる豪華キャンペーン的なこともやってるから売り切りたいんだと思うんだけど、ここでS62を買ってしまってもよいものか…

最近スコアも上がってきたし、いろいろ細かい管理をしたいんだが…

625 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/08/28(日) 13:11:29.64 ID:???.net]
出たやんEPIX

626 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/08/28(日) 19:13:00.09 ID:???.net]
>>604
すまん、時計とスマホの接続を一からやり直したら解決しました。自己解決ですm(_ _)m

627 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/08/29(月) 06:58:10.29 ID:???.net]
>>617
今S62は値上げして8万越えでしょ、一時期6万切ってたのに・・・今更S62はキツくない?
そういやPS5も値上げだってね、これも買う気失せたわw

628 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>608
ガーミンのS60だけど、買ったばかりの時試して30度ぐらい狂ってて使えねぇとか思ってそれっきりだったけど
昨日使ってみたらまあ使えるレベルには合ってた、2グリーンのところも切り替えるとちゃんと切り替え先の方向向いてくれる

629 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/08/29(月) 10:05:38.81 ID:???.net]
>>621
情報どうも
2グリーンでちゃんと向き変わるなら全然使えそうなレベルですね
昨日も慣れてないコースのブラインドで向き間違えてOB(ロスト)したのでやっぱりあるといいなとw
まぁあやしそうなら刻めばいいだけなんだけど向き分かれば自信持って打てるんで

630 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/08/29(月) 12:26:05.79 ID:???.net]
トーナメントモードって高低差と別に、ピンポインターとグリーン傾斜も無効になるのやめて欲しいわ。
月例でピンポインター使えなくて隣のフェアウェイのリカバリーショットの時焦った



631 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/08/29(月) 12:37:06.04 ID:sRimwrfx.net]
>>623
競技でピンポインターやグリーン傾斜表示はルール違反じゃなかったっけ
そのためのトーナメントモードかと

632 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/08/29(月) 12:37:53.57 ID:???.net]
なんのためのトーナメントモードだと思ってるんだろう

633 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/08/29(月) 12:41:37.87 ID:???.net]
さすがに頭おかしい

634 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/08/29(月) 12:54:01.49 ID:???.net]
ヤーデージブックのグリーン傾斜はokだけどスマートウォッチはダメなん?
うちのホームはヤーデージブックokって言われてるんだけど。

635 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/08/29(月) 12:56:27.72 ID:xfTzVdxY.net]
>>623
だって完全にルール違反だろw

636 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/08/29(月) 12:57:13.69 ID:xfTzVdxY.net]
みんな書いてた、、
こんな頭のおかしなこと思い込んで月例とか出てるやつもいるんだな、、まあ、いいけどさ。

637 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/08/29(月) 13:26:29.87 ID:???.net]
https://www.golfdigest.co.jp/digest/column/back9/2018/11/20/i.asp

このくらいだった規制が今年から各ツアーで

https://www.alba.co.jp/tour/news/article/no=177614/

このくらい強く規制されるようになっている

638 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/08/29(月) 14:26:34.64 ID:???.net]
練習ラウンドで傾斜器使って測りまくるのってやっぱり時間的な問題で不評だったのかな?

639 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/08/29(月) 14:35:46.39 ID:???.net]
>>631
フェアじゃないって事と
『ゴルフはその成功がプレーヤーの判断力、技術、能力によって決まる挑戦するゲームである』という基本理念に従おうとする流れから

640 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/08/29(月) 14:53:40.89 ID:???.net]
>>630
ごめん勉強不足だった。
ホームが甘いだけなんね。スレ汚し失礼しました。



641 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/08/29(月) 15:28:26.19 ID:???.net]
>>632以外の理由で以下の理由があちこちで書かれてたが、公式の見解かどうかは分からん

グリーン上でグリーンブックと睨めっこしてる姿ってのが、ゴルフにあまり深くないファン・視聴者にとって「テンポが悪い」と感じられて「興が削がれる」とか「面白味が分からない」という印象になるとか
ショット時にヤーデージブックを見るのは流石に誰でも「狙いどこ探して決めてる」くらいの認知は出来るだろうけど、グリーン上のは伝わらないんだろうね

642 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/08/29(月) 15:31:43.92 ID:???.net]
方位磁石はみても良くなったんだよね、グリーン方向は駄目なの?

643 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/08/29(月) 15:55:15.10 ID:xfTzVdxY.net]
>>635
そんなアホなことやってる時点でスコアは出ないし、スロープレイでクソすぎるからとにかく打てるとこに打ってくれ

644 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/08/29(月) 15:55:37.19 ID:???.net]
高低差の計測が禁止されているからね

645 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/08/29(月) 18:20:02.77 ID:???.net]
>>630
これコース知り尽くした1流キャディとできるかでかなり差が出るよな

646 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/08/29(月) 18:38:00.61 ID:???.net]
>>638
機器で情報集めるのが禁止なだけで
ボール転がしたりするアナログな方法はオーケーだよ

647 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/08/30(火) 21:02:47.69 ID:???.net]
>>632
んー、つまり?

648 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/08/30(火) 21:36:36.05 ID:Jpk7D191.net]
>>640
全員、自分の身体だけで判断しろって事かな

649 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/01(木) 22:42:53.80 ID:???.net]
EPIXほんとにアプデキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

650 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/02(金) 07:13:01.62 ID:???.net]
グリーン傾斜対応?



651 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/09/02(金) 17:17:26.30 ID:JJPGvm+x.net]
epixアプデしたらGreen Contourに対応ってこと

652 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/02(金) 17:21:40.84 ID:???.net]
元々対応してたろ何を今更

653 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/02(金) 18:01:14.61 ID:???.net]
ゴルフアクティビティにバーチャルキャディ機能を追加
ゴルフアクティビティに風速と風向情報表示の機能を追加
SatIQ(衛星自動選択モード)機能を追加

654 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/02(金) 19:00:22.07 ID:???.net]
>>645
元々はしてなかった

655 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/03(土) 07:19:38.96 ID:???.net]
バージョンアップしてハザードの距離表示はs60式なの?s62式なの?

656 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/09/03(土) 14:30:23.99 ID:iX+nH2KR.net]
ノルム2プラス買いですか?

657 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/05(月) 09:39:25.87 ID:???.net]
初代ノルム、軽くて良かったけどBluetooth接続出来ないまま使ってパー4で670ydとか表示したから外したわ。
腕に何も

658 名前:してない方が調子良かったからレーザー一本で当面がんばる。 []
[ここ壊れてます]

659 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/05(月) 23:20:18.10 ID:???.net]
>>649
買って使ってます
デザイン以外は不満なし

660 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/06(火) 08:08:58.70 ID:???.net]
EPIX買っちゃった・・・サファイヤチタンモデル買っちゃった・・・楽天でポイント加味して10万ほど



661 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>652
ナカーマw
オーバースペックとかそういうのは気にしちゃダメだぞ。男のロマンや

662 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [[ここ壊れてます] .net]
>>651
充電持ちますか?
自動的にスコアつけてくれると聞きましたがどうなんでしょう

663 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/06(火) 09:51:58.36 ID:???.net]
>>653
保護フィルムというか保護ガラス買いましたか?サファイアだからいらないよね?

664 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/06(火) 10:35:03.03 ID:???.net]
>>655
お守り程度にガラスフィルムは貼ったよ。Amazonで1000円くらいのやつ。

665 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/06(火) 19:14:40.97 ID:???.net]
フィルムはPDA工房がいいぞ

666 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/06(火) 20:40:09.34 ID:???.net]
サファイヤでいる?仕事用の時計10年以上使ってるけど傷一つないよ

667 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/06(火) 22:06:59.48 ID:???.net]
オレもここの書き込みみてS62売ってEPIX買った
画面キレイだし、反応早いし、買って良かった
ゴルフ行くのが楽しくなりそう

668 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/06(火) 23:01:36.57 ID:???.net]
いらんもんが一杯乗ってるのがなぁ
実際画面が綺麗な他は大して変わらんし重いし

669 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/07(水) 07:07:32.76 ID:???.net]
>>657
S60の一枚余ってたから流用できるかなと思ったら35mmと47mmで全然違ったw

670 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>654
他の機種を知らないので比較はできないが
電池持ちは良いと思う
ラウンドの前日に充電してるのだが
1ラウンドしても1目盛しか減らないので
2~3ラウンドできるかも
オートショットはウッド系全部とアイアンのフルショット~ハーフショットなら検出される
グリーン周りのアプローチやパットは検出されないので自分でポチッとしてる



671 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
epixのサファイヤ来たけどさ、これもう最初からフィルム貼ってない?なんか端に段があるよ?持ってる人見てみてよ

672 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/10(土) 18:19:07.08 ID:???.net]
とりあえずアマゾンミュージックのアプリ入れて聞けるように、クレカ登録してタッチ決済できるようにした、Suicaどうすっかな
ああ、ゴルフアプリも一発で出るようにしたよ、最初出てこなくて困惑したわ

673 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/10(土) 20:32:48.94 ID:???.net]
Apple WatchだけどSuicaは3日くらいでやめた
左手で改札タッチするのめんどいのよ

674 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/10(土) 22:37:06.74 ID:???.net]
サファイアは貼る必要ないよ
マジで傷つかないから

675 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/10(土) 22:53:26.16 ID:???.net]
>>664
落としたりしたらめんどくさいんで俺はもっぱらSuicaオンリー派やな

676 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/11(日) 08:14:47.24 ID:???.net]
>>665
右手の内側向きに着ければいいじゃないか!

677 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/11(日) 09:17:22.50 ID:???.net]
>>668
時間見る時オネエぽくて嫌だ

678 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/11(日) 10:52:16.37 ID:???.net]
iPhone14リリースされたから
Apple Watchの新型にしようと考えてる。
普段使いにもなるし。

679 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/11(日) 10:59:56.37 ID:???.net]
Apple Watchがバッテリーが無理やな
1週間持つゴルフウォッチに慣れると充電が煩わしい

680 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/11(日) 13:28:58.40 ID:???.net]
epixは電池保ち良いですね、今日行ってきて1日ぐらい消費、これ%表示できないのかな?残り何日とかダサくない?
ガーミンペイも問題なく支払いできたし、衛生掴むのも一瞬

不満点は2グリーンでホール番号タップで1タップで切り替えられなくなった、右上メニュー押してからグリーン変更で1アクション



681 名前:スくなった
それとAIキャディがおバカ、ティーショットで基本ドライバー勧められないし、PAR3でもウェッジで刻めとかw
風向きとか湿度とか計算して番手選んでくれてるようだけどAI昨日は切っても良いかな
[]
[ここ壊れてます]

682 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/11(日) 14:10:10.37 ID:???.net]
それは自分のドライバーやティーショットの精度が低いせいではないでしょうか

683 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/11(日) 15:59:01.66 ID:???.net]
>>673
ロジハラやぞ

684 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/11(日) 18:09:22.62 ID:???.net]
>>673
う~ん、AVE80ぐらいでガーミンのデータ的な距離の階段もちゃんとできてると思うんですけどね、もうちょっと使い込んで見ますか
表示消すことはメニューにあったと思うので

しかし呼吸も測ってくれてるんですね、夜中の血中酸素濃度も測ってみようかしらん、無呼吸症候群かわかるかな

685 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/14(水) 12:23:06.50 ID:???.net]
ノルム2ってデカい?

686 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/14(水) 21:02:23.95 ID:???.net]
先日発表されてたVenu Sq 2ってどうなん?

687 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/14(水) 23:12:49.92 ID:???.net]
>>676
プラスですが、腕にはめた感じはベビーGくらいかな。薄いし四角いので。

688 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
ノムル1が壊れてレーザーだけでラウンドしてるが
困るのは休憩時に開始時間の確認くらいで
スコアはすこぶる調子いい。

689 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/09/17(土) 08:59:49.65 ID:ozBSmPDA.net]
ここで書いてもだけど時計は、邪魔なだけ。
レーザーだけがよい。時間はスマホもってるし。

690 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/09/17(土) 09:48:26.85 ID:v6AY7DW3.net]
>>680
それは人それぞれだろ
レーザーの方が邪魔な人の方が多いんやで



691 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/09/17(土) 09:50:42.71 ID:ozBSmPDA.net]
まあ下手くそがレーザー使うのは絶対よくないな。スロープレイするくらいならレーザーは使うべきじゃない。基本はGPSでやってほしいね。

692 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/17(土) 09:55:49.26 ID:???.net]
時計って邪魔か?

693 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/17(土) 09:57:53.57 ID:???.net]
>>683
チタンバンドにして付けてる、今重さ測ったら100g程度だった

694 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/17(土) 10:42:18.45 ID:???.net]
>>682
レーザー無しで見当違いの距離を打ってトラブルになる方がスロープレーとも言える。一概に一括りにしなさんな

695 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/17(土) 12:07:35.83 ID:???.net]
>>683
S62でベルトをマジックテープに換えてる
フィット感がとても良くて着けてる感覚ない
ちな重さは46g

696 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/09/17(土) 12:10:18.82 ID:qy32fCLE.net]
>>685
どうせそんな数ヤードの距離なんて打ててないだろww
それこそそんなやつなら早いし、レーザーすら使わないのも多いよ。あんたゴルフわかってないからプロ級かだな。

697 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/17(土) 15:54:20.97 ID:???.net]
レーザー否定派は皆揃ってそう言うよなw
使ってるやつに対して面と向かって言えるような度胸はないだろうしどうでも良いが

698 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/17(土) 16:33:09.45 ID:???.net]
ターゲットスポーツなんだから、距離計って目標決めて打つのは自然な事
精度に差はあれどね
下手なんだからさっさと適当に打てよって言う人は前提がズレてる

699 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/17(土) 18:32:04.22 ID:???.net]
>>672
説明動画でもS62より機能的に手間になってるような気がしたけどやっぱりそうなんだね。
現状ゴルフはS62がベストだね

700 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/17(土) 19:47:01.98 ID:???.net]
なんか、上手い人はレーザーで初心者がGPS使う
みたいな流れだな。
でもアプローチに自信あるとグリーン周りの正確な距離は必須なんだよなぉ。



701 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [[ここ壊れてます] .net]
とにかくスロープレイになるから言ってんだわ。下手くそはとにかく遅くなるんだからGPSでやらないとダメ。せめて100前後からで充分。レーザーは的に当てれないとか取り出したりしまったりと遅くなりがち。

702 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/17(土) 22:29:02.07 ID:???.net]
S62使ってるけど、レーザーはナビついてないカートの場合に前の組との距離を見るのに使ってるわ

703 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/17(土) 22:44:10.40 ID:???.net]
>>693
やるやるw

704 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/18(日) 01:34:22.49 ID:???.net]
GPSは安物でも高価でも性能に大差無いけど
レーザーは手振れ防止の有無で速度が全く違うからなぁ。

705 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/18(日) 07:12:46.63 ID:???.net]
手ぶれ補正ないと遅いの?

706 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/18(日) 09:25:55.57 ID:???.net]
>>696
全く違う、付いてないと両手でしっかり構えてピンに合わせないといけない。
手振れ補正付きは片手でクラブを持ったまま行ける。
少々動いてても補正するから時間もだけど労力が断然違う。
ただし数値は中華製バカチョンレーザーと比較しても大差ない。

707 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/18(日) 14:38:17.97 ID:???.net]
Apple Watchもseries8出たね。
ガーミンとか買うよりは、他にアプリ選べるこっちと思うのだけどなぁ。

708 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/18(日) 15:15:55.05 ID:???.net]
>>697
おじいちゃん手震えてますよ

709 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/18(日) 19:41:43.27 ID:???.net]
>>698
アホ信者につける薬も説法も無いので好きなだけアホ買ってなさい

710 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/18(日) 20:10:30.31 ID:???.net]
>>698
電池の保ちはどうなの?毎日充電しなきゃとかいいうわさ聞かないんだよな



711 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/18(日) 20:48:47.85 ID:???.net]
Amazonで6万から7万くらいだから
お手軽ではあるね。

712 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/20(火) 14:16:37.21 ID:???.net]
>>701
スマホみたいなもんだからな。
ゴルフナビ以外で使ってもフル充電で2日は持つだろ。

713 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/09/21(水) 18:37:25.90 ID:nv+RhifD.net]
楽天が高低差対応

714 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/23(金) 05:36:49.20 ID:???.net]
AppleWatchは普段使い出来るから良い。

715 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/23(金) 07:14:06.03 ID:???.net]
究極のApple Watch、Apple Watch Ultraの記事見たw
たっぷり長持ちするバッテリー、最長36時間、低電力設定なら最長60時間ってのに震えてる、これで長持ちとかただただ震えてる

716 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/23(金) 07:31:24.81 ID:???.net]
Android派だしガーミンで満足だわ

717 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/23(金) 14:54:39.03 ID:???.net]
頑張って2-3日のバッテリーで長持ちで震えるって、最新で全然持たない低能っぷりに怒りで震えるって意味だよね?
こんなんアンチ増やすだけだからもっとやってくれ。

718 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/23(金) 15:17:02.11 ID:???.net]
Apple WatchはSuicaにもなるし血中酸素濃度や脈拍数もわかるんだぞ

719 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/23(金) 18:12:23.49 ID:???.net]
epixでもできるで。それでいて10日以上バッテリー持つ

720 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/23(金) 18:38:14.39 ID:???.net]
>>710
週一ゴルフ入れても1週間以上持ちますからね、血中酸素濃度は常時にしてないですが



721 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/23(金) 21:53:11.56 ID:???.net]
>>709
今度から他にもっと良い物無いかなーって調べてから買うんだヨ?
アップルだポチってやってるからそんな事になっちゃうんだゾ?

722 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/23(金) 22:05:49.33 ID:???.net]
>>711
それオンでも持つよ

723 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/23(金) 22:16:48.63 ID:???.net]
常時血中酸素濃度なんか測る意味あるの?
必要な時だけ自宅で指挟むやつで測りゃいいでしょ

724 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/24(土) 06:58:45.74 ID:???.net]
血中酸素濃度測定機能は、S62の高低差機能並みにエンタメ要素しかないからな。

725 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/24(土) 07:32:58.50 ID:???.net]
>>715
有酸素運動とかしてたら変化ある?

726 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/24(土) 07:40:36.29 ID:???.net]
Apple製じゃないと基本的にダサいから無理
スマホでAndroidとか使ってると
この人、本当はiPhone欲しいけど
お金なくて買えない人なんだと思ってしまう。

727 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/24(土) 07:48:34.39 ID:???.net]
>>717
そういう考え方が貧しいね
どこに金使いたいかはその人の価値基準なのにくだらない自分の価値を押し付ける奴はどうしようもない奴
俺も今はiPhoneだし過去Androidもあったけどその時に自分で買える買いたいやつを買えばいい話

728 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/24(土) 09:08:02.97 ID:???.net]
EPIXのソフトウェアV9.36の更新来たね、まだ日本のHPに更新内容載ってないけど
PCに繋がなくて直接WIFI接続はすごく楽になった、S60の時はゴルフの前の日に繋いでGPS情報更新しないとGPS掴むのに酷く時間掛かってたから
今回のソフトウェア更新も直接EPIXに表示が出てスマホもPCも介さずに更新終了

729 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/24(土) 09:21:01.51 ID:???.net]
>>718
釣糸にマジレス返されると、なんか反省してしまうな。
でもきょうびカートナビが当たり前となった環境下では
腕時計型GPSなんかアクセサリーみたいなもん。
GPSより腕時計としての機能を重視したい。
となるとApple以外の2流デザインは付ける価値が見出せないとなる。

730 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/24(土) 10:19:21.12 ID:???.net]
>>720
どちらにせよお前の好みはどうでもいい



731 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/24(土) 12:25:14.85 ID:???.net]
Apple WatchってApple製品のなかでは群を抜いてダサいけどな

732 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/24(土) 12:42:51.38 ID:???.net]
>>722
俺もiPhoneユーザーだけど、前にAppleWatch買って後悔していま文鎮化してる。

733 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/24(土) 14:57:27.68 ID:???.net]
S60で充電が面倒くさかったから>>706の記事とか萎える

734 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/24(土) 18:51:55.58 ID:???.net]
俺じゃないけど奥さんのwatchが文鎮化してる

735 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/24(土) 19:13:34.76 ID:???.net]
>>722
デカ円一辺倒の他メーカーGPSの中では群抜いてると思う

736 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/24(土) 19:30:52.04 ID:???.net]
アップル製品でイケてるって思ってるヤツはパーリゲイツ着てイケてるとか思ってそう笑

737 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/24(土) 19:35:51.41 ID:???.net]
>>726
ノルムというスクエア型クソダサウォッチがあってな

738 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/24(土) 19:41:19.39 ID:???.net]
オッサンがパーリー着てる程キツいものは無い

739 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/24(土) 19:48:27.53 ID:???.net]
パーリーゲイツってチャラおっさんが着るブランドだと思ってたけど違うのか

740 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/24(土) 19:50:25.43 ID:???.net]
ポロシャツで1万とかするんでしょう?おっさんじゃないと買えん



741 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/24(土) 19:54:41.95 ID:???.net]
>>729
えっ?おっさんと飲み屋のねえちゃんしか着ないブランドだけど?

742 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/24(土) 19:57:46.19 ID:???.net]
ジャックバニーはまぁ若手でも、マスターバニーは社長さんじゃないと

743 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/24(土) 22:17:49.55 ID:???.net]
>>730
おそ松くんのイヤミを連想した

744 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/25(日) 07:05:58.88 ID:???.net]
ダグホイヤーのナンたらE4ゴルフエディションってGPSのCMがウゼーわ。
でもカッコいいな。いくらなんだ?

745 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/09/25(日) 07:33:46.57 ID:IyxhKVu2.net]
ここレス見てる端末でggrks

746 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/25(日) 08:10:08.74 ID:???.net]
ググって公式見たけど発表前らしく値段発表してねー
血中酸素濃度とかきょうび当たり前となりつつある機能を削いだゴルフ専用品か。

747 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/09/25(日) 12:03:23.02 ID:egtOXNFb.net]
公式に普通に出てるけど
https://i.imgur.com/5VU6NZJ.jpg

748 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/25(日) 15:48:13.37 ID:???.net]
なんか手元のマーカーがすぐ無くなりそうだけど別売りであるの?あっても1万とかしそう・・・

749 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/25(日) 16:01:47.50 ID:???.net]
まさにブルジョア価格だな。
妥協してガーミンにすっかw

750 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/25(日) 17:04:40.19 ID:???.net]
>>739
11,000だなw



751 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/25(日) 20:46:10.73 ID:???.net]
>>717
ヴェルファイアを高級車とか言ってそう

752 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/25(日) 20:50:09.77 ID:???.net]
ヴェルファイアは高額

753 名前:

アイフォン、アップルウォッチは高級品?
いえいえ、高額品です。
[]
[ここ壊れてます]

754 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/25(日) 20:53:05.74 ID:???.net]
でもタグホイヤーってファーのかわりにホイヤー!て叫ばなきゃいけないんでしょ?キツくない?

755 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/25(日) 23:43:12.17 ID:???.net]
>>742
ヴェルファイアはミニバン界の高級車じゃないの?
複数人乗合でコース行くならヴェルファイアがいいわ。
ミニバンに興味ないから他を知らんけど。
オデッセイくらいは知ってるけど。

>>743
iPhoneが高いんじゃなくて円安なだけに思える。
日本の価値が下がってるから海外製の価値が上がっているだけ

756 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/26(月) 08:47:40.68 ID:???.net]
イーグルビジョン watch5と6の違いって何ですか?

757 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/09/26(月) 09:22:25.84 ID:aTQcgzHl.net]
>>746
四角はダサい

758 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/09/26(月) 11:05:33.04 ID:+tDi/w0L.net]
T9、色彩が薄いのが不満

759 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/26(月) 19:38:45.38 ID:???.net]
>>745
壺買うようなもんだよね。
好きなだけぼったくられててください。

760 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/09/27(火) 00:00:16.91 ID:cwcgogsC.net]
>>748
確かに白っぽくて淡いね
もう少しキリッとしてたらな~



761 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/27(火) 06:55:17.54 ID:???.net]
AMOLEDにしたら鮮やかさが全く違うよ、液晶のバックライト式なんて見てられなくなる、スマホも変えたもん

762 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/09/30(金) 01:02:02.06 ID:rkUxNmYu.net]
t9のBluetoothいったん繋がってすぐに切れるんだけど同じ人いません?

763 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
epixやタグホイヤーは話題に上がるけどmarq golferはなんで話題にならないの?

764 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/30(金) 11:31:50.40 ID:???.net]
もう売ってないんじゃなかったのか

765 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/30(金) 11:43:13.35 ID:???.net]
>>753
あまり口コミないけど、性能的にはS62と変わらんみたい
EPIXはAMOLED、Phoenix7はソーラー、こっちの方がS62よりも違いが出て良いと思う
S62の完成度が高いよね、価格上がって人には勧めにくくなったけど旧価格なら

766 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/30(金) 17:18:37.00 ID:???.net]
ガーミンサブスク力入れてきたしハードは今後そんなに頻繁に出さなくなりそう
サブスク失敗しなければだけど

767 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/10/01(土) 09:17:10.18 ID:???.net]
amazonでS62安くなって、保証期間伸びてるけどるけど買い?
さすがに値上げ前よりは高いけど

768 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/10/01(土) 09:21:56.14 ID:???.net]
>>757
お~安いね、ただ一度お店でEPIXの画面と見比べて欲しいな、もう液晶がカスぐらいの気持ちになる

769 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/10/01(土) 16:08:13.70 ID:???.net]
楽天ジョーシンでポイント換算で6万ちょい

770 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/10/01(土) 17:08:43.42 ID:3fNbsZux.net]
62とかいらんよ。シンプルな距離だけ分かる白黒ので充分。あんなもんフル活用してるやつはある意味ゴルフダメだろ



771 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/10/01(土) 17:11:36.29 ID:???.net]
ショット記録は要らんけどマップは欲しいな

772 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/10/01(土) 17:14:56.37 ID:3fNbsZux.net]
マップなんか見りゃ分かるだろ

773 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/10/01(土) 17:16:52.92 ID:???.net]
>>762
どこを見る?
ブラインドとかさ

774 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/10/01(土) 17:20:15.93 ID:???.net]
ピンポインターだっけ?ピン方向わかる奴、あれ、たまーに使うわ。
あって良かったと思う機能。

775 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/10/01(土) 17:21:36.20 ID:3fNbsZux.net]
そんなもんだいたいわかりゃなんの不自由あんの?
てか、いちいちマップ見て調べてるわけ?そうじゃないならだいたいわかりゃ充分でしょ。

776 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/10/01(土) 17:31:53.19 ID:???.net]
不自由に感じる人が買うんだろ
自分には必要ないなら黙ってろよ

777 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/10/01(土) 17:41:04.57 ID:3fNbsZux.net]
わかった。使え。一緒に回らないからご自由に。
いちいち時計でコース見られたらかなりウザいけどね。

778 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/10/01(土) 17:5 ]
[ここ壊れてます]

779 名前:6:59.55 ID:???.net mailto: >いちいち時計でコース見られたらウザい
時計を確認するという行為がウザい訳でなくコースを見てるであろう仕草が癪に触る
遅延行為という程でも無いが理解出来ない行為は許せない
小せえな
[]
[ここ壊れてます]

780 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/10/01(土) 18:52:55.27 ID:???.net]
大きい文字しか読めないジイさんは放置するに限る



781 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/10/01(土) 19:12:31.66 ID:3fNbsZux.net]
間違いなくおたくらより若いけどね。30より上でしょ?
お前らいい年越しこいたオヤジのくせにそういう皮肉や絡みしかできないからくそゴルファーなんだよ。いつまでも上手くならないのも素直じゃないからよ。頑張れ腕時計ゴルファーww

782 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/10/01(土) 19:25:22.72 ID:???.net]
ブラインドの意味も分からんコドモでしたか

783 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
GPSやレーザー使って遅延が生じるなんてことはない。遅延はプレー自体から生じてる。距離測ってクラブ選択するのは上達の必要条件だし、適当な方向性でトラブルに打ち込めば時間を食う。
という具合に考えたらイライラの種が1つ減って自分のスコアアップになるぞ。

784 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
なんでこのスレにいるんだろう定期

785 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/10/01(土) 23:39:23.01 ID:???.net]
すげえキチガイが湧いとるな

786 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/10/02(日) 07:48:12.98 ID:???.net]
見回りに急かされて逆ギレして喧嘩したとか?
ドライバーで150も飛ばないくせして残り200以上あるのに前の組がグリーン終わるの待ってて後ろから馬鹿にされたとか?
まあ、なんかあったんだろ

787 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/10/02(日) 08:46:11.96 ID:???.net]
10日にいっぺんくらい沸くやつだろ。スルー

788 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
蛆かよw

789 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/10/02(日) 11:33:53.50 ID:???.net]
ゴルフ板でもワッチョイ付のスレが少なくなってきてるからキチガイの居場所がなくなってきてるんよ
当然このスレも次からはワッチョイ有りで建てる

790 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/10/02(日) 13:52:52.42 ID:???.net]
>>778
PINGスレみたいに自分の居場所確保する為にワッチョイなし作り続けるとこもあるからなw
あのスレは生贄になったんだ…
まぁ普通のスレは基本ワッチョイありでいい



791 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/10/02(日) 14:27:13.12 ID:???.net]
こいつレーザー距離計スレも荒らしてるやつだろ
文体も独特な句点の使い方もsageてないのも同じ

792 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/10/03(月) 08:24:07.35 ID:???.net]
その通り打てないから距離は測る必要がないっていう奴なw

793 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/10/03(月) 12:43:49.59 ID:???.net]
ボイスキャディのアプリでトラッキングデータ見れる?
謎なダイヤログがでて見れなくなってる

794 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/10/03(月) 16:29:29.61 ID:WvoTqhKA.net]
>>782
ひさいスポーツからアプリ不具合発生のメールきてるね

795 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/10/05(水) 09:28:41.68 ID:???.net]
T9シルバー
https://i.imgur.com/gjQraVQ.jpg

GPSにはピンポインター機能をだな

796 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/10/05(水) 09:30:47.21 ID:???.net]
>>784
正直言って良い?VCのGPSはデータが古くて使いにくいよ

797 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/10/05(水) 10:34:29.26 ID:???.net]
シルバーいいな

798 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/10/05(水) 11:54:37.59 ID:???.net]
>>785
GPSのデータが古いって事?
どういう事やろか?

799 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/10/05(水) 12:33:58.46 ID:???.net]
マップの座標データが古いということだろ。

800 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/10/05(水) 17:41:36.88 ID:???.net]
グレーと書いてあるしグレーにしか見えんが



801 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/10/05(水) 17:51:27.68 ID:???.net]
インスタで実物見たら微妙だった

802 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/10/05(水) 19:09:51.42 ID:???.net]
>>789
素で間違えた
グレーだよ!!!!!!!!

803 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/10/05(水) 23:16:42.90 ID:???.net]
その発言は完全にグレー

804 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/10/06(木) 07:14:07.98 ID:???.net]
チープなグレーだな

805 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/10/06(木) 21:59:36.63 ID:Y2FFEjPp.net]
ねずみ色だな

806 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/10/07(金) 13:00:45.96 ID:???.net]
チープなスリルに身をま

807 名前:かせても []
[ここ壊れてます]

808 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/10/07(金) 22:49:35.56 ID:???.net]
なんとかに怯えてたよ

809 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/10/19(水) 17:05:50.39 ID:???.net]
EPIXまたパッチ9.37当たったけど、サイトの更新9.33で止まってるなぁ、9.36ともう二回当たってるのにやる気ない

810 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/10/22(土) 11:52:22.68 ID:???.net]
Garmin Marq Gen 2
https://youtu.be/RTSSB1higkQ?t=119
チャージングケーブルの形状変わるんだね



811 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/10/24(月) 16:50:54.88 ID:???.net]
>>797
v 9.37(2022/10/21)
充電機から外した場合、バッテリー消費が激しくなってしまう問題の修正
ディスプレイ設定が“常に表示”設定でも消灯してしまう問題の修正

v 9.36(2022/09/30)
容量の大きいStravaセグメントを使用するとバッテリー消費が激しくなる問題の修正
トレーニング効果データが正しく表示されない問題の修正
ゴルフアクティビティで次のホールに自動移行しない問題の修正
長いアクティビティを実行するとデバイス性能が低下する問題の修正
予想タイムの正確性が低い問題の修正
毎日おすすめのワークアウト概要表示に関する問題の修正

812 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/11/12(土) 09:29:46.45 ID:???.net]
先日女子プロのTOTO試合会場でひさいスポーツってとこが
ブース出しててガラガラ抽選やってたんだけど
赤玉出てボイスキャディのT9ってやつゲットした
今まで計測器とか使ったことなくてここ覗きに来ました
使うの楽しみなんですがどんなもんですかね?

813 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/11/12(土) 09:33:11.18 ID:???.net]
>>800
その手元の端末で調べれば色々わかるよ

814 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/11/12(土) 10:01:23.54 ID:???.net]
>>800
かなり良いぞ
使いやすい
私はガーミンより好きだわ

815 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/11/12(土) 10:34:30.94 ID:???.net]
うらやましい

816 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/11/12(土) 12:38:28.67 ID:???.net]
今週ラウンドあるのでいろいろやってみようと思います
アプリとかはどうやって使うのかな?
それともアプリはラウンド後の話だけなのか
こういう機器はゴルフ場に行かないと試せないのが難点ですね

817 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/11/12(土) 13:12:17.31 ID:???.net]
いや普通に説明書読めよ

818 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/11/12(土) 14:23:20.79 ID:???.net]
この手の説明書は痒いとこに手が届かんものが多い

819 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/11/12(土) 14:42:04.46 ID:???.net]
>>804
アプリは腕時計のアプデやデータの収集が主な機能やね
ラウンド中は腕時計だけで大丈夫ですわ
グリーンの表示はまあ凄いわ
ズルやな(笑)

820 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/11/12(土) 16:45:30.27 ID:???.net]
豚に真珠猫に小判とはこのことかw



821 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/11/12(土) 17:53:10.30 ID:???.net]
即売りした方が幸せになれたかも

822 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/11/12(土) 19:44:07.12 ID:???.net]
1ヶ月後くらいにGPSはクソとかスロープレーガーって言ってそうw

823 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/11/22(火) 00:39:16.14 ID:hTCkIlWQ.net]
アップルウォッチのアプリを、使ってる人いるかな?
どんな感じ?
普通に使えるのかな?

824 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/11/22(火) 15:52:07.64 ID:UD7qPnjh.net]
T9の説明書なんて見てもほとんど欲しい情報手に入らなかったわ
ゴルフ場入ってゴルフモードしてから色々試した

825 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/11/23(水) 08:09:15.74 ID:w0CgNUYQ.net]
>>811
アップルウォッチ使ってゴルフしてます。
ゴルフな日suとアーコスを同時に稼働させてスムーズに使えてます。ガーミンs62も使ったことあるけどラウンド中にホールを認識しなくなることが多くなってアップルウォッチに戻しました。

826 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/11/23(水) 08:13:10.04 ID:???.net]
ラウンド中にホール認識しなくなったことなんてないな。

827 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/11/23(水) 08:35:51.84 ID:w0CgNUYQ.net]
>>814
不良品だったんですかね。。。勝手に他のホールを示したり時計画面に戻ったりして困りました。ちなみにアップルウォッチ

828 名前:セけでアーコス使うとウォッチのバッテリーがすぐになくなるのでリンクを別に購入し連携させているのですが、このリンクが最近なかなか反応が良くなくてガーミンに戻ることも考えてますw []
[ここ壊れてます]

829 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/11/24(木) 02:12:20.84 ID:???.net]
ハグビヨンドが後半でGPSずれまくりでホールもずれまくり
どうにかなんない?

830 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/11/24(木) 12:21:47.10 ID:???.net]
Garminのs60使ってた頃にガラスフィルム使ってたら、熱での歪みを吸収しきれず剥がれかけて、砂埃入って誤動作しまくった事あったよ。
それ以来、スポーツ系ウォッチにガラスは使わない事にしてる。



831 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/11/30(水) 09:12:45.14 ID:???.net]
Apple Watch Ultra
デカさは気にならないけどちょっと重い
ゴルフナビ用に安い普通の前モデル買い足した

832 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/11/30(水) 10:14:39.11 ID:???.net]
>>818
アプリ何使ってますか?

833 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/11/30(水) 14:56:46.34 ID:???.net]
>>819
ゴルフな日su

834 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/11/30(水) 23:33:48.92 ID:N6SyZWv4.net]
シリーズ4でそのアプリ使ってるけど、1ラウンドでバッテリー使い切るので、食事中は充電タイム

835 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/01(木) 03:31:18.25 ID:???.net]
モバイルバッテリーでも準備しとくか

836 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/06(火) 14:43:03.18 ID:???.net]
なんかテクニックとして、Apple Watchは機内モードにしてスマホのGPSでプレイすると電池が保つらしい

837 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/06(火) 17:05:52.62 ID:???.net]
もはやゴルフウォッチとしての要件満たしてないなw
持ってるからゴルフで使ってみるかとはなるけど、ゴルフ用に買おうとはしないね

838 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/06(火) 18:36:07.93 ID:???.net]
それだとカートにスマホをおいとけなくて、常に身につけてないといけない。

839 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/06(火) 20:47:42.44 ID:???.net]
ガーミンのオートショットと同じ機能ってApple Watchじゃムリ?

840 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/07(水) 02:44:52.65 ID:???.net]
>>826
アプリによる



841 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/07(水) 06:47:44.75 ID:???.net]
なぜそこまでしてりんご?
バッテリー持ちが悪いんだからそんな事に使ったらゴルフ後に飲みに行っても使えなくないかい?

842 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/07(水) 07:45:30.68 ID:???.net]
ゴルフウォッチ付けて文句言ってる奴が周囲に多いから

843 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/07(水) 10:17:27.16 ID:???.net]
>>829
> ゴルフウォッチ付けて文句言ってる奴が周囲に多い
ちょっと意味わからん、付けてる人に文句を言う人?付けてる人が何に対してか文句を言うの?

844 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/07(水) 10:21:06.51 ID:???.net]
>>830
「あれ?これ隣のホールや!」
「またおかしくなった!」
「これ距離絶対おかしい!!」
「どうやったら元に戻るんや!!」
みたいな

845 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/07(水) 10:38:12.76 ID:???.net]
それは範馬勇次郎が走ったせいだな

846 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/12/07(水) 15:36:53.08 ID:uaKtqDA0.net]
Apple Watch5を使ってラウンド時はゴルフな日&アーコス(リンク使用)を同時起動させていますが、1ラウンド使ってもバッテリー全く問題なしです。ハザードの有無とグリーンセンターまでの距離がわかればいいのでこれはこれで重宝しています。ただアーコスが最近調子悪いのでガーミンs62に戻すかレーザー距離計の購入もちょっと考え始めました。

847 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/07(水) 16:23:27.52 ID:???.net]
s62持ってるならそっちのほうがいい

848 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/07(水) 16:58:08.64 ID:???.net]
EPIX最近パッチ当たって朝起きるとモーニングレポートみたいなの表示されるけどS62も?

849 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/07(水) 19:08:30.77 ID:???.net]
s62とレーザー両方使ってるわ

850 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/12/07(水) 20:02:50.12 ID:O/CLPH6w.net]
applewatch7でゴルフな日使ってます。昼休みはアプリオフ、そのまま昼からも使い続けけて、夜の12時ぐらいまではもったと思う。
ナビとしては大まかに距離が分かればいいと言う感じです。
概ね満足。



851 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/08(木) 07:20:23.60 ID:???.net]
>>826
https://weekend-golfer.com/post-golfnavi_shot_202109/
自動だ点登録できるみたいですね

852 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/08(木) 07:30:59.64 ID:???.net]
>>835
地味にウザいから設定でオフにした

853 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/08(木) 07:54:55.77 ID:???.net]
Apple Watchの方が操作感が良いからストレスなくていいわ
アプリの出来にもよるんだろうけど、ゴルフな日はよく出来てる

854 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/12/08(木) 10:46:12.85 ID:yM3xddfM.net]
>>840
同意見です。毎月使用料かかるのが残念ですが、シンプルで使いやすいので気に入っています。

855 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/08(木) 11:18:38.40 ID:???.net]
Apple WatchはSE?
デカいと気になるよね。

856 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/08(木) 12:33:01.03 ID:???.net]
ultra買ったけど
主にゴルフ用にSE買い足した

857 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/08(木) 17:47:29.79 ID:???.net]
楽天モバイルだからiPhoneのアプリだと電波が届かないんだろなぁ

858 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/08(木) 18:55:23.93 ID:???.net]
>>835
S62はゴルフ関係でしか使わないから分からないわ
普段使いには3-5万の時計しか使わないよ

859 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/08(木) 20:20:33.92 ID:???.net]
普段使いのほうが高い時計するけどな

860 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/09(金) 04:09:14.55 ID:???.net]
スマホ型だとユピテルが一番良さそうな感じ?



861 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/09(金) 08:40:04.49 ID:???.net]
コース変更の更新が早いショットナビか、自動ピンポジ設定のあるイーグルビジョンが良いかな、ユピテルとか車のレーダー屋じゃん

862 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/09(金) 08:57:48.62 ID:???.net]
>>848
なるほどありがとう。
買うなら腕時計タイプよりスマホ型の方がいい気がするんだけどどんなんだろ。

863 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/09(金) 09:11:14.20 ID:???.net]
>>849
腕時計型をお勧めします、距離を測るだけならポケットから取り出すというアクションがなくなるというだけですが
自動でショット地点登録され、使った番手を入力し、ホールアウトしてスコアやパット数を入れる、そんな感じで自分のゴルフをデータ化するなら
その度に取り出すという動作がひどく煩わしくなります

距離だけわかれば良いよ、僕も最初そうでしたがやってるうちにナビに管理全部まかせる様になりました、やっぱ楽です
あと打ったところからの距離が表示されますので球探しは結構役立ちます

864 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/09(金) 09:22:09.45 ID:???.net]
>>848
最近の車載レーダー探知機はGPSだよ

865 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/09(金) 17:56:00.24 ID:???.net]
>>850
なるほど、ありがとうございます。
どうせなら画面が大きい方がいいかなと思ってましたが
腕時計タイプの方が良さそうですね。
もうちょっと調べてから購入しようと思います。
ありがとうございます!

866 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/09(金) 18:12:00.14 ID:???.net]
オートショットついてるとボール探しの時に便利
飛距離安定してる人に限るけど

867 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/09(金) 19:04:08.16 ID:???.net]
>>853
わかる。普段の距離が分かってるだけで見つけやすくなる。
分かってない人って平気で20-30yd、下手すると50ydも先で探してナイナイ言ってるからね。
ため息つきながら後ろ探して、ここにあるよーって言う身にもなってほしい。

868 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/11(日) 08:31:56.73 ID:???.net]
T9使い始めたけど
ショットカウントはやっぱりパットとかは不正確になっちゃうね
ホールアウト後修正して登録するんだけど
間違って入力しちゃった時の直し方がわからん・・・

869 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/11(日) 08:42:57.70 ID:???.net]
直し方はマニュアルに書いてあるんじゃ無いの?

870 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/11(日) 09:41:43.42 ID:???.net]
ないよ
けど直せる、説明できないけど直せる



871 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/11(日) 09:57:13.53 ID:???.net]
説明難しいけど簡単に修正できるよ
なんかスコア画面にして適当にいじってみ

872 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/11(日) 10:37:56.76 ID:???.net]
そしておっさんはイラつき投げ

873 名前:捨てる []
[ここ壊れてます]

874 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/11(日) 12:35:40.21 ID:???.net]
>>858
スコア画面なんてあるの?
それともそれはアプリに連動してからの話?

875 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/11(日) 12:37:11.27 ID:???.net]
途中でスコア見れる
確かそこで修正したと思う

876 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/11(日) 12:37:37.37 ID:???.net]
あっ時計本体のみの話ね

877 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/11(日) 12:44:18.23 ID:???.net]
ありがとう
やってみます

878 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/11(日) 16:00:19.55 ID:???.net]
サイトから説明書ダウンロードして27ページに載ってますよ
あと設定でスコアリングをONにするのも忘れずに!

879 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/12(月) 10:04:13.99 ID:???.net]
ダウンロードするマニュアルにP27なんて存在しないんだけど・・・
俺がバカ?

880 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/12(月) 12:10:01.81 ID:???.net]
https://i.imgur.com/JGhTRDx.jpg



881 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/12(月) 12:18:53.02 ID:???.net]
はい!バカでしたぁ

882 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/12(月) 12:31:18.49 ID:???.net]
優しすぎて濡れるわ

883 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/12(月) 12:37:19.69 ID:???.net]
>>866
しかしこれ、ややこしいなぁ

884 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/12(月) 12:39:15.10 ID:???.net]
部下でお前みたいな奴いるわw毎日怒鳴りつけてるw

885 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/12(月) 12:53:44.65 ID:???.net]
メーカーサイトのマニュアルじゃなくて
販売代理店の方ね♪

886 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/12(月) 13:20:09.65 ID:???.net]
>>866
ビン位置の設定には誰も突っ込まないのか

887 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/12/12(月) 14:31:48.24 ID:JcgcIikQ.net]
>>872
おかしくはないよ、補正が2段階なだけ
グリーンの拡大画面でピン位置を設定してティーイングエリアからの距離を大幅に補正してONしたらピン側で設定すれば誤差の少ないパッティング情報になる

888 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/12(月) 14:52:36.87 ID:???.net]
>>873
ご自身はやってます?

889 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/12(月) 14:53:33.10 ID:???.net]
ピン位置に立たないでください!!

890 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/15(木) 21:41:40.06 ID:???.net]
スマホタイプのGPSを買おうと思うんだけどイーグルビジョンnext2が候補なんだけど使ってる人どうですか?



891 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/22(木) 08:43:12.67 ID:???.net]
A1-IIIが出るんやな

https://i.imgur.com/fMlgxgd.jpg

892 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/12/22(木) 13:18:11.89 ID:LEbkmn43.net]
59,840円の価値があるんだろうか?
T9でいいような

893 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/22(木) 13:27:28.98 ID:???.net]
有機ELは価値があると思う、EPIX使ってる立場で言わせて貰う

894 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/22(木) 13:30:24.48 ID:???.net]
太陽光の下で見にくいんだが

895 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/22(木) 13:48:40.91 ID:???.net]
>>880
それは輝度の低い過渡期の製品じゃない?最近の機種?

写真と人間の目じゃ違うから意味ないと言えば意味ない比較画像かも知れんけど
https://www.instagram.com/p/CmbHa6jvIWk/?igshid=YmMyMTA2M2Y=

896 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/22(木) 13:51:35.39 ID:???.net]
なんかやっっすいフィルム貼ってない?見にくいとかないがw

897 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/22(木) 14:44:54.53 ID:???.net]
液晶の方が見易いっす

898 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/22(木) 15:28:17.73 ID:???.net]
>>879
わかる
EPIXは太陽光下でも見易くて驚いた

899 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/22(木) 15:30:52.92 ID:???.net]
>>884
綺麗すぎてスマホも有機ELにした、テレビも買い換えたくなって困ってるw

900 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/22(木) 15:31:51.06 ID:???.net]
太陽光下は輝度とパネルの反射の問題でしょ
昔の有機ELはむしろ暗すぎて屋外では見辛いと言われていた



901 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/22(木) 15:43:32.47 ID:???.net]
見えにくいってのは、比較的どの機種でも起きやすい
最近の有機ELは問題ないけどね…

902 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/22(木) 17:18:12.80 ID:???.net]
こういうゴルフ専用ウォッチって安っぽいけど軽いのが良いよね

903 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/22(木) 19:59:52.55 ID:???.net]
epix使い意外といるんだなw
俺の周りは俺以外s62ばっかだわ

904 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/22(木) 21:49:15.93 ID:???.net]
新しく買うならみんなEpixやろ

905 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/22(木) 21:54:59.95 ID:???.net]
ソーラーと悩んだし、後から出たサブマリーナモデルも良いなと思っ

906 名前:
サブマリーナは曲面サファイアガラスになってる奴、青色だから辞めたw
[]
[ここ壊れてます]

907 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/23(金) 21:56:48.25 ID:???.net]
ボイスキャディT9の距離表示、高低差表示について教えてください。
フェアウェイの残り距離表示は高低差補正込みですか? 水平距離? 切り替え可能?
あと、高低差を表示することは可能ですか?

908 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/23(金) 22:50:46.90 ID:???.net]
チャリみたいに金かければなんぼだってやつ結構いるよね(感想)

909 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/24(土) 07:10:03.81 ID:???.net]
>>893
意味が分からんw金掛かってそうな物に対してすぐそれ幾ら掛かったか聞く奴?

910 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/24(土) 11:28:59.43 ID:???.net]
ショットナビのGranzがいいかなぁと思うけど
どうなん?



911 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/24(土) 12:24:25.67 ID:???.net]
>>892
https://www.hisaisports.com/voicecaddie02

912 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/25(日) 08:52:44.72 ID:???.net]
>>896
ありがとうございます。詳細の説明書があったのね。

913 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/26(月) 19:51:03.79 ID:???.net]
>>894
芸能人の「これ幾ら幾らでした」みたいに言う奴の事だよ
金を買ったのかな?って思っちゃう(感想)

914 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/12/27(火) 09:43:30.82 ID:A/2m7AAe.net]
GDOスコアみたいにスコアをスマホに入れている人は、スマホ型GPS持つと更にかさばって嫌がるかもね〜
腕時計は意外と付けても気にならないので重宝してます。

915 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/27(火) 09:54:26.61 ID:???.net]
よく知らんけどGDOのハンデはJGAハンデになるんだろ?
俺はコースからJGAのIDとパス貰ってJ-SYSにスコア登録してるけど、GDOはこれと連動してるって事?

916 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/12/27(火) 10:19:35.87 ID:ftRj8jE7.net]
>>900
GDOとJGAは別、連動もしてない

917 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/27(火) 10:26:22.99 ID:???.net]
>>901
そうなんだ、たまにGDOハンデで幾つですとか言う奴いるけど当てにならないのか

918 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/27(火) 11:35:35.83 ID:???.net]
https://jga-handicap.com/acquisition-2/

一応、正式だろう
まぁスコアは自己申告だからって言いだすと元も子もないが

919 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/12/27(火) 13:06:02.89 ID:ftRj8jE7.net]
>>903
JGAは正式、GDOは独自ハンデ

920 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/27(火) 13:39:20.92 ID:???.net]
>>904
結果同じだろ



921 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/27(火) 13:47:32.38 ID:???.net]
JGAハンデって何?
正式とか独自とか
馬鹿じゃないの

922 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/27(火) 14:20:23.98 ID:???.net]
公式ハンデ、非公式ハンデ、この違いわからんかな?

923 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/27(火) 14:25:36.37 ID:???.net]
>>904は情報が古いんじゃないの?

924 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/27(火) 15:27:50.75 ID:???.net]
GDOでもJGA公式ハンディキャップインデックスを取得できます
GDOスコアとJ-sysが連動しないだけです

925 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/27(火) 15:39:00.64 ID:???.net]
>>909
例えばGDOハンデ持ってて、毎コース所得してそこをホームにしたら前のスコアカードとかどうなるの?

926 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/27(火) 15:41:16.80 ID:???.net]
>>907
説明してみろよ

927 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/12/27(火) 18:05:20.57 ID:ftRj8jE7.net]
>>909
GDOスコアでGDO独自のハンデが出てるやん
JGA入ってなくても

928 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/12/27(火) 18:08:10.27 ID:ftRj8jE7.net]
それにGDOは連盟に所属していないゴルフ場もハンデ算出に含まれる

929 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/12/27(火) 19:36:55.83 ID:???.net]
コースレートの査定受けてないコース入れてもな

930 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/12/27(火) 21:16:10.24 ID:3GNy4qvE.net]
w12はもう終わった機種ですか?



931 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/12/27(火) 23:28:14.47 ID:kwCJCo7z.net]
>>915
最新やん

932 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/01(日) 16:53:53.91 ID:???.net]
あれ?epixっていつの間にかバーチャルキャディ使えるようになってない?
アップデートか?

933 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/01(日) 16:56:35.00 ID:???.net]
>>917
最初から使えたような・・・今朝起きたらあけおめ表示されてて笑った

934 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/01(日) 17:32:49.28 ID:???.net]
バーチャルキャディーが

935 名前:竄スらティーショット5Wとか4Uとか勧めてくるの草も生えん []
[ここ壊れてます]

936 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/01(日) 17:44:45.71 ID:???.net]
>>919
PAR4以上はドライバー指定できないかな、できても週一ぐらいしか出来ないのにティーショットでドライバー以外持つと損した気分になる

937 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/01(日) 23:09:34.03 ID:???.net]
この間はパー4でティーショットに9i使えと出た
9i→9i→PWで行けと
そんなにオレ下手認定されてるのかorz

938 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/01/02(月) 18:26:51.76 ID:9AWGOE0p.net]
>>921
実際下手じゃん

939 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/06(金) 11:50:50.57 ID:???.net]
>>921
むしと上級者の攻め方じゃないか

940 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/06(金) 11:51:14.38 ID:???.net]
むしと <- むしろ



941 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/01/12(木) 11:49:16.97 ID:fuhP4FN0.net]
今更ですが、T9が欲しくてたまらない
でも4月まで我慢すればT10が出ますかね?

942 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/01/12(木) 20:30:24.25 ID:47oBXouZ.net]
でるよ

943 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/01/12(木) 21:43:41.20 ID:Gm52dLdR.net]
>>926
やはりT10まで我慢するべきか悩みます

944 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/13(金) 07:19:10.21 ID:???.net]
なんかディズニーモデル出たばかりじゃなかった?これで引っ張って来年ぐらい新型じゃ

945 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/01/13(金) 09:35:03.20 ID:y3xpuUhy.net]
>>928
まさかそんな...
さすがにそれはないでしょ

946 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/01/18(水) 22:58:01.18 ID:zkIiZJQA.net]
ゴルフバディのaim w12はどうですか?

947 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/19(木) 00:06:05.53 ID:???.net]
ゴルフウオッチA1-IIIは期待していいのだろうか

948 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/01/19(木) 21:00:41.33 ID:P7uiOiQz.net]
あと3ヶ月待ちなはれ

949 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/19(木) 22:13:13.25 ID:???.net]
A2を気に入って使ってたが更新したら改悪したんでT9買った。
T9は厚みが一緒で画面がちょい小さいのと右に時計を付ける派なのでショットテンポ機能が働かず。
コースレイアウト表示もグリーンオンの方が良いと思った。
グリーンまでの距離も分かりにくい。

昨日A3届いた。
画面綺麗で、お馴染みの分かりやすいコースレイアウト表示
情報量はA3の方が多い
タッチスクリーンは反応鈍いが誤作動を防ぐものと思われる。
ボタンが減ってスッキリしたが相変わらずの上下出っ張りは気になる。

時計バンドダサい
ラグ幅20mmにして欲しい
使うのは楽しみ。

950 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/20(金) 00:39:22.73 ID:???.net]
>>933
A3ってどこの?



951 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/01/20(金) 19:11:21.74 ID:HgZldhik.net]
ガーミン S62の後継機ってそろそろ発売される?

952 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/20(金) 19:12:05.05 ID:???.net]
とりあえずA1-Ⅲのインプレッション動画

https://youtu.be/jYinfd31J7M

953 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/21(土) 09:56:31.26 ID:???.net]
>>936
画面は綺麗だな
applewatchに近づいた感じね

954 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/21(土) 10:08:41.59 ID:???.net]
>>936
なんかタッチ感度悪くない?
ガーミンとかもこんなもん?

955 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/21(土) 15:45:03.32 ID:???.net]
タッチ感度悪いというか、誤作動防止にしっかりとした操作が必要な感じ
感度はT9とそんな変わらない。

956 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/21(土) 20:00:59.98 ID:???.net]
>>936
22分のもっさり感やばいな
画面は綺麗でいいけど

957 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/21(土) 21:17:15.51 ID:???.net]
横から覗いてタッチ操作すると、意図してるとこと違うとこタッチしてる(のに操作してる本人は気づかない)ってスマホでもあるけどなあ

958 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/21(土) 21:20:10.12 ID:???.net]
>>940
そのあたりの動きみてやっぱきついなと思った、ガーミンも似たようなもんだけどね
これが2~3万の商品だったらまだ許せるんだけど <

959 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/01/22(日) 02:49:24.32 ID:QwyCPYCT.net]
QPってガーミンからサポート品貰ってるんだから仕事選べよな

960 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/01/22(日) 13:02:12.94 ID:jjBnb3ht.net]
>>943
TecTecTecのプロモ動画とかいろいろ出てなかったっけ?



961 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/22(日) 14:04:42.80 ID:???.net]
A1-III届いたのでとりあえずの感想

S62も持ってるので比較すると画面はA1-IIIの方が綺麗かな
もっさり感は同じようなもんだけど、S62の方が僅差でいいかも
ただなんとなくA1-IIIの反応を見てると実戦ではCPU負荷も変わってくるので少し心配、ファームウェアの更新に期待かな

A1-IIIの表示はフォント含めて相変わらず洗練された雰囲気ではないのがグリーンオンらしい感じ
でも個人的にはS62よりも情報豊富なので嫌いではない

外観は安っぽいカーボン柄が気になるがこれまでの糞ダサかったグリオンに比べたらかなり良くなったと思う
まあいずれにしろ、S62もA1-IIIもゴルフのときにしか付けないので

あと左手に付ける人なので右側にボタンないのはグッド
A1-IIとかS62は手首に当たって時々赤く腫れたようになってしまうのが気になってたからね
今後はA1-IIIが個人的エースになりそうな予感

962 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/22(日) 15:50:18.58 ID:???.net]
そうなんだよね、A1-Ⅱの情報量の多い表示に慣れてるとT9の情報量は寂しくてな
その上T9は画面小さいしOBゾーンまでの表示がされていなく、実際行くとラフがもっと広かったんかーい!ってなる時がある。
A1-Ⅱだと初見でもわかるんで振ること出来るんだよね。
発売日2日前にA1-Ⅲ手に入れたけど、早く使いてぇーわ
ただスコアの修正はどうするんだろうね?

963 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/22(日) 16:28:13.03 ID:???.net]
>>945
有機ELだから液晶のS62より画面綺麗じゃないと

964 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/22(日) 18:27:28.17 ID:???.net]
T8持ち
上に出てるOBまでのゾーンが出ない〜の部分すげーわかる。

965 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/01/23(月) 10:10:31.47 ID:eqaWdz4O.net]
コンビニでのNFC決済とか普段使いもしたいからGarmin S62の後継機に期待しています

966 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/01/23(月) 13:25:21.01 ID:GqBbzZ/s.net]
>>949
普段使いしてるんだ
コンビニなんてスマホのほうが便利な気がするけど

967 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/23(月) 13:28:52.18 ID:???.net]
>>949
Garmin S62もNFC決済出来なかった?ただ俺もVISAタッチ登録したけど、いちいちパスコード入れて解除は手間だよ?使ってない
Suicaの方はそういう手間いらないから楽、手動チャージだけどね

968 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/01/23(月) 14:39:43.88 ID:4VsQNjnW.net]
>>950
それを言っちゃお終いですw

>>951
S62でも出来ると思います。
ただ私はS62を持っていないので、そろそろ発売されるかもしれない後継機を待ちたいと思っています。

969 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/23(月) 14:50:35.35 ID:???.net]
>>952
後継機出るのかなぁ、俺は普段使いもしたいからとEPIXにしたけど、ゴルフ用途だけとして使うなら高すぎるよね
EPIXは有機ELの鮮やかさ、そしてサファイヤガラスモデルにてチタンバンドに交換してます
もちろん他社で出来る自動ピン位置合わせとか、サブスクでのみ可能なグリーン傾斜の可視化とか不満点はないわけではないですが
概ね気に入ってます、電池もラウンドしないなら10日は保ちますね

970 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/24(火) 16:22:32.35 ID:???.net]
>>946
スコア修正は2タッチで修正画面。簡単みたいよ

マニュアルを見る限り自分にとってはハザード画面が気になる
近いところから順番に手前距離だけって雑だよね
レイアップ画面で代用は出来そうだけど
これはS62が圧倒



971 名前:的に便利そう

ちょっと悩むなぁ
[]
[ここ壊れてます]

972 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/24(火) 18:27:10.27 ID:???.net]
>>954
取説に書いてあったんだねサンキュー!
T9買って直ぐにがっかりしたからS62も購入視野に入れてたんだけど、A1-Ⅲはグリーン周りのアンジェレーションまで表示してくれるのと情報量の多い表示に慣れてるから買って良かったと思ってる。

腕にはめた時の見た目は圧倒的にS62が格好いいんだけどね。

973 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/25(水) 14:38:48.90 ID:???.net]
>>955
> グリーン周りのアンジェレーションまで表示してくれる
ほんとだね、しゅごい・・・

974 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/25(水) 15:06:47.72 ID:???.net]
すごく便利だね
そしてルール違反だね

975 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/25(水) 16:25:31.58 ID:???.net]
>>957
競技出る方は大変ですね🤗

976 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/25(水) 23:03:40.52 ID:???.net]
>>344
いつも回っているコースならコース状況が解るの当たり前なんだけど、初見じゃ無理な話
初めてのコースでグリーン周りがメンバーの様に把握できるって凄いよね。

977 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/27(金) 07:07:43.35 ID:???.net]
アンソンジュレーション・・・

978 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/01/27(金) 08:07:05.49 ID:???.net]
すみません!!
アンジュレーションでした
恥ずかしい!!\(//∇//)\

979 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/02/08(水) 12:26:53.11 ID:AvCsSJlt.net]
Garmin S62が発売されて3年だけど、後継機の噂すらないね

980 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/02/08(水) 20:15:04.17 ID:???.net]
待ちきれなくてepixを買った、正直普段使いしないと元は取れないと思うが最高



981 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/02/08(水) 21:42:17.29 ID:???.net]
おれも待ちきれないのでタグホイヤーのゴルフウオッチ注文した。

982 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/02/08(水) 22:18:07.30 ID:???.net]
オレも

983 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/02/08(水) 22:20:02.76 ID:???.net]
去年の7~8月ぐらいにGPSほしいなーと思って調べはじめて、s62とCT10のセットが6万以下で売ってて、買おうと思ったら数日差で8万に値上がり。(安い店で在庫切れ?)
そこから安いの復活するか後継でたら買おうと思ってたら、気がついたら年変わってた。
意地でも後継を待ってやるw

984 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/02/09(木) 06:56:35.76 ID:???.net]
ホイヤー使いってミスったらホイヤー!って叫ぶの?

985 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/02/09(木) 07:29:42.66 ID:???.net]
っタグ…

986 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/02/09(木) 07:30:02.87 ID:???.net]
叫ぶわけないじゃん。そんなこともわからないの?

987 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/02/09(木) 10:12:54.64 ID:???.net]
でも中国人はアイヤーって叫ぶじゃんね

988 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/02/09(木) 10:34:40.90 ID:???.net]
待ってる間Apple Watchにアプリ入れてみたけど結構使えるな

989 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/02/10(金) 10:54:31.16 ID:S5q23Rjz.net]
Apple Watchに入れたアプリは何?日本以外でも使えそう?

990 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/02/10(金) 10:56:51.61 ID:???.net]
A1-Ⅲがアマプラ会員先行タイムセールにノミネートされてる、06:10に開始ってよ



991 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/02/10(金) 11:19:49.56 ID:???.net]
>>972
ゴルフな日su
でもこれは日本国内とハワイとかタイのコースのみ
Golfshotってアプリなら海外のコース網羅してる

992 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/02/10(金) 15:43:52.93 ID:???.net]
>>966
CT10 使ってみたいけど、どうなんだろうね。何か具体的な目的というか利点がある?

993 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/02/12(日) 17:34:54.46 ID:mF7j5fPs.net]
Apple Watchにゴルフ用アプリを入れてラウンドした時ってバッテリーは問題なくもつものなのですか?

994 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/02/12(日) 18:58:09.31 ID:???.net]
>>976
問題ないよ

995 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2023/02/14(火) 23:39:47.90 ID:6BplDwIB.net]
>>977
Garmin S62の後継モデルのアナウンスメントがない今、Apple Watchも選択肢に入りますね

996 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/02/20(月) 10:36:49.32 ID:???.net]
https://www.garmin.co.jp/minisite/epix/images/cp/head_bg.jpg
体重計貰おうぜ

997 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/02/20(月) 18:53:22.71 ID:???.net]
もれなく当たるってどういう意味だ?

998 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/02/20(月) 20:46:50.58 ID:???.net]
>>980
すべからく当たるって意味

999 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/02/20(月) 20:53:31.11 ID:???.net]
ピーッピーッ!
すべからく警察です

1000 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/02/20(月) 22:12:29.32 ID:???.net]
もれなく当たるというのは、当選率100%の抽選に参加するということか



1001 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/02/21(火) 02:32:26.73 ID:???.net]
それは“当たる”とは言わんのですよ

1002 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/02/21(火) 07:01:10.23 ID:???.net]
>>984
普通に使われてるよ?応募すればもれがなく当たります、よと
なんか自分の価値観で物を言う人ですか?馬鹿でチュね~w

1003 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/02/21(火) 07:18:20.24 ID:???.net]
まあまあ。この程度のことでそこまでイキらなくても。

1004 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/02/21(火) 07:24:56.96 ID:???.net]
頭痛が痛い的な?

1005 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/02/21(火) 08:04:57.63 ID:???.net]
それを当たるとは言わないからあえて「当たる」としているコピーライターのお仕事だろう

1006 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/02/21(火) 08:05:50.80 ID:???.net]
みんな何話してるっちゃ?

1007 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/02/21(火) 08:41:44.69 ID:???.net]
期間限定、先着順、購入方法次第、とか色々あるんじゃね?
景品表示法の範疇だろうから気になるなら消費者庁へ

1008 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/02/21(火) 08:48:53.92 ID:???.net]
期間限定って書いてあったな
実はどっかに「数に限りがございます、お早めに」とかあったりして

まあ応募方式なら「当たる」って表現で良いと思うけど

1009 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/02/21(火) 10:43:09.01 ID:???.net]
うちのダーリンの話してるっちゃ

1010 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/02/21(火) 20:50:23.39 ID:???.net]
北九州民かよ



1011 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/02/21(火) 22:14:51.50 ID:???.net]
複数の景品があってどれかがもれなく当たるならわかるけど景品一個で購入者全員が当たるは違和感しかない
それはオマケがもらえるだろ

1012 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/02/21(火) 22:28:51.49 ID:???.net]
応募方式だから別によくね
もれなく貰える、だと購入時に同梱されてるかタイムラグ無く送りつけられてこないと、それはそれで文句言いそう

1013 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/02/21(火) 22:57:04.32 ID:???.net]
なんか自分の価値観で物を言う人ですか?馬鹿でチュね~w

1014 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/02/21(火) 23:25:54.61 ID:???.net]
買うと→当たる
んだから応募もしなくて良いよね

1015 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/02/21(火) 23:26:54.39 ID:???.net]
買うと→当たる
んだから応募もしなくて良いよね

1016 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/02/21(火) 23:39:11.75 ID:???.net]
応募ページあるけど

1017 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2023/02/22(水) 06:53:49.08 ID:???.net]
なんか自分の価値観で物を言う人ですか?馬鹿でチュね~w

1018 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 390日 22時間 14分 6秒

1019 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<214KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef