[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/08 13:24 / Filesize : 214 KB / Number-of Response : 1020
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

ゴルフ用GPS機器総合 22



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/01/27(木) 08:39:43.68 ID:???.net]
前スレ
ゴルフ用GPS機器総合 21
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/golf/1622366720/

582 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/08/24(水) 06:04:27.89 ID:???.net]
>>559
こういうウザさ丸出しのレスが荒れる原因だよな

583 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/08/24(水) 06:25:37.11 ID:???.net]
ガーミンのs60もサブスクリプションしたらグリーンの傾斜出るの?

584 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/08/24(水) 07:20:06.14 ID:???.net]
>>571
こういう人はそのイライラが迷惑になってることも分からないんだよ
自分のことは分かってない

585 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/08/24(水) 08:51:51.35 ID:bNwMy7HH.net]
プレイが遅いやつがルール上もダメとされてるし確実に迷惑だよww

586 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/08/24(水) 08:52:53.31 ID:bNwMy7HH.net]
>>573
そんなのツアーの見過ぎのバカだからほっとけ。
アホなやつほぼ見たことないからそんなことやってたらスロープレイでみんなブチ切れてるよ。

587 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
そろそろワッチョイ付けたほうがいいと思う

588 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/08/24(水) 11:32:37.66 ID:???.net]
アベレージを多数とみなすんであれば、ピンポジすら確認してないのが大半でしょ。グリーン面がどうのこうのって適当なこと言い過ぎ

589 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/08/24(水) 12:32:42.07 ID:hMKaSONf.net]
なんかプロと同じことやって許されると思ってる妄想癖の変なアホって多いからね。

590 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/08/24(水) 13:52:02.24 ID:???.net]
>>582
何と戦ってるんだ



591 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/08/24(水) 15:40:06.05 ID:JA4+yAMf.net]
>>583
皆さん迷惑スロープレーヤーの>>565と戦ってるんだ

592 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/08/24(水) 15:42:22.10 ID:???.net]
グリーン面の確認が当たり前だ、みたいな意味で発言した覚えは一切無いがなあ
それがどれだけ出来るかはプレーヤー本人のレベルと共に同伴プレーヤーらの質にも依る時間的・位置的関係で変わるだろ

ただそれが「歩かなくても擬似的に手元で確認が出来る機能」がゴルフウォッチにあって持ってるのなら、使いこなす余地と価値はある
その発想に至らないレベルの奴がアンジュレーション機能にケチつけてたから、そいつに対してケチつけたんだよ

593 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/08/24(水) 15:49:57.01 ID:bNwMy7HH.net]
んなもん本当にそれほどの腕前ならそんなウォッチなんぞつけなくてもグリーン面がとかいうところなら距離はわかるし、2打目にグリーン面が気になって打つ場所決めるほどの技量ならプロレベルだし、プロレベルのやつがこんな時計なんかまずしないしな、、

594 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>559
そもそもこういうウザいレスした奴が痛いよな
元凶まじ迷惑

595 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [[ここ壊れてます] .net]
>>587
まあおまえみたいなバカが偉そうにほざいたからだけどね。
勘違いバカプレイヤーでみんなアホと思ってるしw

596 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/08/24(水) 17:04:44.80 ID:???.net]
>>586
グリーン面が見えなきゃ落としどころも想定出来んぞ?ショートレンジでも常にグリーンセンター狙いか?
左右はセンターで前後は手前というパターンなのか知らんが

597 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/08/24(水) 20:28:36.86 ID:???.net]
>>588
急にレスつけてくんなマヌケ
横からだがお前の痛さが目について苦言を呈しただけだよお馬鹿さん
頭悪いみたいでIDと馬鹿丸出しだからサクッとNG入れて空気にしてあげるからサヨナラw
少しは己を省みないと独身のまま孤独死しちゃうよ?

598 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/08/24(水) 20:39:22.60 ID:???.net]
ゴルフ板のワッチョイ付いてないスレの民度の低さは異常

599 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [[ここ壊れてます] .net]
上級国民に生まれ育って良かったわ

600 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [[ここ壊れてます] .net]
自称プロかぶれのスロープレーヤー!



601 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/08/25(木) 09:32:00.19 ID:???.net]
>>593
いい加減消えろ
機器自体ではなくプレーヤーの話したいならマナースレにでも行け

602 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/08/25(木) 09:42:03.27 ID:9K+xIzuI.net]
>>594
お前がなw

603 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/08/25(木) 11:30:23.65 ID:???.net]
>>595
主張続けたいならコテハンつけろ

604 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/08/25(木) 12:44:42.80 ID:???.net]
ワッチョイ付ければ全て解決
もうこの板でも付いてないスレのほうが珍しいだろ
逆にワッチョイないから隔離病棟みたいになってる

605 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/08/25(木) 13:08:06.81 ID:???.net]
>>597
ワッチョイでいいんだがもう次スレ立てるか?

606 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
そろそろ次スレ建てたほうがいいと思う

607 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/08/26(金) 14:56:04.28 ID:???.net]
ハンディタイプ使ってる人いる?
ほとんど見かけないかあってもかなり小さいタイプが多いんだけどやっぱり少数派だよね
時計普段つけないからハンディのがいいかなと気になってるんだが、製品もそもそも種類少なくてな
ピン方向を指してくれるのがマストで、あとハザードやピンの高低差含めた距離や傾斜表示とかよくあるのがあればいい
ボイスキャディが良いもの作ってる印象あってハンディ出さないかなと期待してるんだが
Garmin G80はいいっちゃいいけど測定器機能いらないし余分に高い

608 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/08/26(金) 15:03:50.96 ID:???.net]
>>600
shotnavi.jp/snp/granz/
これ良くない?出たばかりで安売りしてないけど

609 名前:601 mailto:sage [2022/08/26(金) 15:07:09.89 ID:???.net]
ああピン方向だけど今時計型でその機能あって何回かやってみたけど難しいよ、ちょっと傾けたら方向が動いて水平にしてもズレてる
合わないときはコンパス機能を合わせろとか説明書に書いてあるけど、その通りにやっても合わんし

610 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/08/26(金) 17:00:30.73 ID:???.net]
>>600
ユピテル買おうぜ
https://www.yupiteru.co.jp/products/golf_navi/ygn7000/



611 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/08/26(金) 17:23:42.70 ID:???.net]
s62から買い替えでepix初ラウンドしてきたんだけど、ガーミンゴルフアプリでインアウトのハーフスコアが正しく表示されないのと、傾斜情報のダウンロードができない。
同じ症状の人いる?仕様なのかな。
s62では一度もこんなこと起こらなかったんだけど。

612 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/08/26(金) 17:38:51.12 ID:???.net]
ハンディタイプとかスマホでよくねって思うんだけど

613 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/08/26(金) 17:47:18.08 ID:???.net]
スマホデカいしバッテリー減るし落としたくないし、GPSとしては使いたくないなあ

614 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/08/26(金) 19:01:38.70 ID:???.net]
>>603
https://www.yupiteru.co.jp/products/golf_navi/agn4500/
この時にはあった方向表示と似たような機能って今もある?
>>602
情報どうもです
何の機種でしょうか?
めちゃくちゃ厳密じゃなくてもいいんですが全然参考にならない?いい機種なら精度いいとかあるのかな
普段はレーザーで大体事足りててブラインドや霧の時に特にGPS使いたいので
>>605
方向表示必須、高低差込み、2点間や3点間があるアプリありますか?
できたらグリーンの傾斜もあれば

615 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/08/26(金) 19:37:20.71 ID:???.net]
ハンディタイプじゃなくても、ピンの方向表示上手く使えてるよって機種ある?
もしくはこのメーカーのならわりと使えてるよとか
そもそもどれもダメってんだとそこで頓挫の可能性が…

616 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/08/27(土) 15:05:19.51 ID:???.net]
ピン方向表示機能って必要?
隣のホールに打ち込んだ時に~って、ピン見えててもちゃんと打てないのに
見えないところからピン狙って打てるの?

617 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/08/27(土) 15:44:09.63 ID:???.net]
丘になってたりすると見えない時あるじゃん

618 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/08/27(土) 19:21:28.84 ID:???.net]
ピン見えてても狙えない前提になってるの草

619 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
どうせ見えてても狙ったところに打てないからグリーン方向を確認しないで打ってるってこと?後ろ向きに打つこともあるんだな?

620 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
ピンが見えなきゃほぼレイアップしなきゃいかんレベルの話になるな
地図上のコースレイアウトと視覚から入るロケーションでは錯覚もあるからピン方向が正確に分かると助かるけどなあ



621 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
ブッシュネルのGPSは日本でも9月に発売されるのかな
https://golfbusinessnews.com/news/new-products/bushnell-launches-ion-elite-golf-gps-watch/

622 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/08/28(日) 11:45:54.31 ID:???.net]
ピン方向表示機能に頼った事は無いなあ。直接見えなくても目標にする木などを肉眼確認するのが普通じゃない?

623 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/08/28(日) 11:49:31.42 ID:???.net]
目標にする木とは

624 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/08/28(日) 12:50:15.34 ID:???.net]
ガーミン255とか955も出たしそろそろS62の後継が出ると思ってはや半年
なんかR10やらG80が当たる豪華キャンペーン的なこともやってるから売り切りたいんだと思うんだけど、ここでS62を買ってしまってもよいものか…

最近スコアも上がってきたし、いろいろ細かい管理をしたいんだが…

625 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/08/28(日) 13:11:29.64 ID:???.net]
出たやんEPIX

626 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/08/28(日) 19:13:00.09 ID:???.net]
>>604
すまん、時計とスマホの接続を一からやり直したら解決しました。自己解決ですm(_ _)m

627 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/08/29(月) 06:58:10.29 ID:???.net]
>>617
今S62は値上げして8万越えでしょ、一時期6万切ってたのに・・・今更S62はキツくない?
そういやPS5も値上げだってね、これも買う気失せたわw

628 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>608
ガーミンのS60だけど、買ったばかりの時試して30度ぐらい狂ってて使えねぇとか思ってそれっきりだったけど
昨日使ってみたらまあ使えるレベルには合ってた、2グリーンのところも切り替えるとちゃんと切り替え先の方向向いてくれる

629 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/08/29(月) 10:05:38.81 ID:???.net]
>>621
情報どうも
2グリーンでちゃんと向き変わるなら全然使えそうなレベルですね
昨日も慣れてないコースのブラインドで向き間違えてOB(ロスト)したのでやっぱりあるといいなとw
まぁあやしそうなら刻めばいいだけなんだけど向き分かれば自信持って打てるんで

630 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/08/29(月) 12:26:05.79 ID:???.net]
トーナメントモードって高低差と別に、ピンポインターとグリーン傾斜も無効になるのやめて欲しいわ。
月例でピンポインター使えなくて隣のフェアウェイのリカバリーショットの時焦った



631 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/08/29(月) 12:37:06.04 ID:sRimwrfx.net]
>>623
競技でピンポインターやグリーン傾斜表示はルール違反じゃなかったっけ
そのためのトーナメントモードかと

632 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/08/29(月) 12:37:53.57 ID:???.net]
なんのためのトーナメントモードだと思ってるんだろう

633 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/08/29(月) 12:41:37.87 ID:???.net]
さすがに頭おかしい

634 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/08/29(月) 12:54:01.49 ID:???.net]
ヤーデージブックのグリーン傾斜はokだけどスマートウォッチはダメなん?
うちのホームはヤーデージブックokって言われてるんだけど。

635 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/08/29(月) 12:56:27.72 ID:xfTzVdxY.net]
>>623
だって完全にルール違反だろw

636 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/08/29(月) 12:57:13.69 ID:xfTzVdxY.net]
みんな書いてた、、
こんな頭のおかしなこと思い込んで月例とか出てるやつもいるんだな、、まあ、いいけどさ。

637 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/08/29(月) 13:26:29.87 ID:???.net]
https://www.golfdigest.co.jp/digest/column/back9/2018/11/20/i.asp

このくらいだった規制が今年から各ツアーで

https://www.alba.co.jp/tour/news/article/no=177614/

このくらい強く規制されるようになっている

638 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/08/29(月) 14:26:34.64 ID:???.net]
練習ラウンドで傾斜器使って測りまくるのってやっぱり時間的な問題で不評だったのかな?

639 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/08/29(月) 14:35:46.39 ID:???.net]
>>631
フェアじゃないって事と
『ゴルフはその成功がプレーヤーの判断力、技術、能力によって決まる挑戦するゲームである』という基本理念に従おうとする流れから

640 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/08/29(月) 14:53:40.89 ID:???.net]
>>630
ごめん勉強不足だった。
ホームが甘いだけなんね。スレ汚し失礼しました。



641 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/08/29(月) 15:28:26.19 ID:???.net]
>>632以外の理由で以下の理由があちこちで書かれてたが、公式の見解かどうかは分からん

グリーン上でグリーンブックと睨めっこしてる姿ってのが、ゴルフにあまり深くないファン・視聴者にとって「テンポが悪い」と感じられて「興が削がれる」とか「面白味が分からない」という印象になるとか
ショット時にヤーデージブックを見るのは流石に誰でも「狙いどこ探して決めてる」くらいの認知は出来るだろうけど、グリーン上のは伝わらないんだろうね

642 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/08/29(月) 15:31:43.92 ID:???.net]
方位磁石はみても良くなったんだよね、グリーン方向は駄目なの?

643 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/08/29(月) 15:55:15.10 ID:xfTzVdxY.net]
>>635
そんなアホなことやってる時点でスコアは出ないし、スロープレイでクソすぎるからとにかく打てるとこに打ってくれ

644 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/08/29(月) 15:55:37.19 ID:???.net]
高低差の計測が禁止されているからね

645 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/08/29(月) 18:20:02.77 ID:???.net]
>>630
これコース知り尽くした1流キャディとできるかでかなり差が出るよな

646 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/08/29(月) 18:38:00.61 ID:???.net]
>>638
機器で情報集めるのが禁止なだけで
ボール転がしたりするアナログな方法はオーケーだよ

647 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/08/30(火) 21:02:47.69 ID:???.net]
>>632
んー、つまり?

648 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/08/30(火) 21:36:36.05 ID:Jpk7D191.net]
>>640
全員、自分の身体だけで判断しろって事かな

649 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/01(木) 22:42:53.80 ID:???.net]
EPIXほんとにアプデキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

650 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/02(金) 07:13:01.62 ID:???.net]
グリーン傾斜対応?



651 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/09/02(金) 17:17:26.30 ID:JJPGvm+x.net]
epixアプデしたらGreen Contourに対応ってこと

652 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/02(金) 17:21:40.84 ID:???.net]
元々対応してたろ何を今更

653 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/02(金) 18:01:14.61 ID:???.net]
ゴルフアクティビティにバーチャルキャディ機能を追加
ゴルフアクティビティに風速と風向情報表示の機能を追加
SatIQ(衛星自動選択モード)機能を追加

654 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/02(金) 19:00:22.07 ID:???.net]
>>645
元々はしてなかった

655 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/03(土) 07:19:38.96 ID:???.net]
バージョンアップしてハザードの距離表示はs60式なの?s62式なの?

656 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/09/03(土) 14:30:23.99 ID:iX+nH2KR.net]
ノルム2プラス買いですか?

657 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/05(月) 09:39:25.87 ID:???.net]
初代ノルム、軽くて良かったけどBluetooth接続出来ないまま使ってパー4で670ydとか表示したから外したわ。
腕に何も

658 名前:してない方が調子良かったからレーザー一本で当面がんばる。 []
[ここ壊れてます]

659 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/05(月) 23:20:18.10 ID:???.net]
>>649
買って使ってます
デザイン以外は不満なし

660 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/06(火) 08:08:58.70 ID:???.net]
EPIX買っちゃった・・・サファイヤチタンモデル買っちゃった・・・楽天でポイント加味して10万ほど



661 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>652
ナカーマw
オーバースペックとかそういうのは気にしちゃダメだぞ。男のロマンや

662 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [[ここ壊れてます] .net]
>>651
充電持ちますか?
自動的にスコアつけてくれると聞きましたがどうなんでしょう

663 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/06(火) 09:51:58.36 ID:???.net]
>>653
保護フィルムというか保護ガラス買いましたか?サファイアだからいらないよね?

664 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/06(火) 10:35:03.03 ID:???.net]
>>655
お守り程度にガラスフィルムは貼ったよ。Amazonで1000円くらいのやつ。

665 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/06(火) 19:14:40.97 ID:???.net]
フィルムはPDA工房がいいぞ

666 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/06(火) 20:40:09.34 ID:???.net]
サファイヤでいる?仕事用の時計10年以上使ってるけど傷一つないよ

667 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/06(火) 22:06:59.48 ID:???.net]
オレもここの書き込みみてS62売ってEPIX買った
画面キレイだし、反応早いし、買って良かった
ゴルフ行くのが楽しくなりそう

668 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/06(火) 23:01:36.57 ID:???.net]
いらんもんが一杯乗ってるのがなぁ
実際画面が綺麗な他は大して変わらんし重いし

669 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/07(水) 07:07:32.76 ID:???.net]
>>657
S60の一枚余ってたから流用できるかなと思ったら35mmと47mmで全然違ったw

670 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>654
他の機種を知らないので比較はできないが
電池持ちは良いと思う
ラウンドの前日に充電してるのだが
1ラウンドしても1目盛しか減らないので
2~3ラウンドできるかも
オートショットはウッド系全部とアイアンのフルショット~ハーフショットなら検出される
グリーン周りのアプローチやパットは検出されないので自分でポチッとしてる



671 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
epixのサファイヤ来たけどさ、これもう最初からフィルム貼ってない?なんか端に段があるよ?持ってる人見てみてよ

672 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/10(土) 18:19:07.08 ID:???.net]
とりあえずアマゾンミュージックのアプリ入れて聞けるように、クレカ登録してタッチ決済できるようにした、Suicaどうすっかな
ああ、ゴルフアプリも一発で出るようにしたよ、最初出てこなくて困惑したわ

673 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/10(土) 20:32:48.94 ID:???.net]
Apple WatchだけどSuicaは3日くらいでやめた
左手で改札タッチするのめんどいのよ

674 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/10(土) 22:37:06.74 ID:???.net]
サファイアは貼る必要ないよ
マジで傷つかないから

675 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/10(土) 22:53:26.16 ID:???.net]
>>664
落としたりしたらめんどくさいんで俺はもっぱらSuicaオンリー派やな

676 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/11(日) 08:14:47.24 ID:???.net]
>>665
右手の内側向きに着ければいいじゃないか!

677 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/11(日) 09:17:22.50 ID:???.net]
>>668
時間見る時オネエぽくて嫌だ

678 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/11(日) 10:52:16.37 ID:???.net]
iPhone14リリースされたから
Apple Watchの新型にしようと考えてる。
普段使いにもなるし。

679 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/11(日) 10:59:56.37 ID:???.net]
Apple Watchがバッテリーが無理やな
1週間持つゴルフウォッチに慣れると充電が煩わしい

680 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/11(日) 13:28:58.40 ID:???.net]
epixは電池保ち良いですね、今日行ってきて1日ぐらい消費、これ%表示できないのかな?残り何日とかダサくない?
ガーミンペイも問題なく支払いできたし、衛生掴むのも一瞬

不満点は2グリーンでホール番号タップで1タップで切り替えられなくなった、右上メニュー押してからグリーン変更で1アクション



681 名前:スくなった
それとAIキャディがおバカ、ティーショットで基本ドライバー勧められないし、PAR3でもウェッジで刻めとかw
風向きとか湿度とか計算して番手選んでくれてるようだけどAI昨日は切っても良いかな
[]
[ここ壊れてます]

682 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/11(日) 14:10:10.37 ID:???.net]
それは自分のドライバーやティーショットの精度が低いせいではないでしょうか






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<214KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef