[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/08 13:24 / Filesize : 214 KB / Number-of Response : 1020
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

ゴルフ用GPS機器総合 22



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/01/27(木) 08:39:43.68 ID:???.net]
前スレ
ゴルフ用GPS機器総合 21
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/golf/1622366720/

336 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/05/02(月) 21:28:59.10 ID:???.net]
>>331
epixだけど、ガラスだけ交換できないらしいので貼ったよ

337 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/05/02(月) 21:31:29.06 ID:???.net]
傷ついたら買い換えればいいし

338 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/05/02(月) 21:48:13.57 ID:???.net]
>>334
ありがとう

雨の日だけレーザー面倒いので初めて参入しました

よろしくー
スイングに影響ないですか?

339 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/05/02(月) 22:06:56 ID:???.net]
>>334
サファイアガラスやろ?傷つかんよ
それが傷つく衝撃でカバーは無意味やん?

340 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/05/02(月) 22:08:34.95 ID:???.net]
>>336
スイングに影響は無いよ
俺も今年から腕時計型だけど、ガチの時はレーザー併用になりそう

341 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/05/02(月) 22:10:56.81 ID:???.net]
>>337
そうなの?
この前、ロレックスのオーバーホールやったけど、傷で取替になったよ

342 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/05/02(月) 22:11:19.09 ID:???.net]
>>338
ありがとう
ガチばかりだったけど、最近雨や付き合いの時面倒く感じてきた。

レーザーだと初見の超打ち上げとか、ドッグレック詰むんで購入に至りました

343 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/05/02(月) 22:16:41.59 ID:???.net]
>>339
おそらく保護シール貼ってても同じ修理内容になったやろそのロレックス

344 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/05/02(月) 23:15:24.62 ID:???.net]
>>341
何でそう思うたん?



345 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/05/02(月) 23:28:49.73 ID:G2cR14+5.net]
サファイアクリスタルに傷が付くレベルの衝撃から守る保護シールって素材何よ?

346 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/05/03(火) 00:31:55.34 ID:aUepYuzh.net]
epix買うような人は当然サブスクも入るよね?
ちょっと高いけど。

347 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/05/03(火) 14:07:39.48 ID:???.net]
昨日書き込みした者ですが

t9とs62どちらがおすすめ
ゴルフ以外は時間わかればokです。

348 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/05/03(火) 14:51:00.46 ID:???.net]
 S62

349 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/05/03(火) 14:58:55.82 ID:???.net]
>>346
ありがとう
それにしようかな

調べるとサポートがほぼ無いのが不安だね

350 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/05/03(火) 14:59:55.86 ID:???.net]
使い易さはT9
機能はS62
どっち買っても、間違いはないと思うよ
どっちも使うが、S62はホールの選択ミスが多いよ

351 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/05/03(火) 15:29:38 ID:???.net]
ありがとう
今日ビクトリアにs62の見本が置いてあって付けたら軽すぎて感動した!

あれ本物だよねw

ブッシュネルのレーザーをお尻につけたブリーフィングの入れ物から出す作業に疲れた

352 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/05/03(火) 16:53:26.39 ID:???.net]
>>349
s62ユーザーだけどジョルトv5をブリーフィングのケースでお尻ゆらゆらせせてますよ

353 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/05/03(火) 17:06:27.80 ID:???.net]
>>350
あれ、全く同じですね。
あのケースマグネットで取り出しやすいですよね。

s62はバッテリーと防水性

t9
と比較してかなり優れてるように見えます。

t9

354 名前:ヘ生活防水となっていますので、大雨だと心配ですか?

バッテリーはかなり違いますか?

宜しくお願い致します。
[]
[ここ壊れてます]



355 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/05/03(火) 17:13:52.57 ID:???.net]
>>349
ブッシュネルとニコンは専用革ケース買うと出し入れが楽になる
S62はアメリカンな操作性が使いにくいが、デザイン、質感は良いし、普段使いもなんとかイケる

356 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/05/03(火) 17:16:06.31 ID:???.net]
>>351
バッテリー
S62なら2ラウンドは余裕でイケる
T9は1.5ラウンドが限界

T9防水を突破するぐらいの雨なら、キャンセルしたほうが良いと思うな…

357 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/05/03(火) 17:25:13.64 ID:???.net]
>>353
なんかs62の方が総合的に無難みたいですね。
キャンセルしたくない三大競技とか出るので

1番気になるのは
そろそろs64か知らんけど、新モデルが出そうなところですね。

358 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/05/03(火) 17:26:08.04 ID:???.net]
>>352
ありがとうございます。
ガーミンにしようと思いますが、新型出そうな時期ですよね。。

359 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/05/04(水) 04:50:11.90 ID:???.net]
出たところで機能的にはもうお腹一杯でしょ
あとは液晶の進化とデザインぐらいじゃね?

360 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/05/04(水) 10:13:47.22 ID:???.net]
液晶はもっと綺麗に出来るとは思うが、必要かは分からんな
腕時計するのゴルフの時だけだしな...

361 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/05/04(水) 10:19:40.81 ID:???.net]
s62の誤検知って結構頻発するの?
再起動する感じ?

耐水性と、普段使い考えたらs62かなと

362 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/05/04(水) 12:05:33.43 ID:???.net]
>>358
ホールが近いとけっこう起きるよ
コレだけはマジ糞やで

363 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/05/04(水) 12:11:50.82 ID:Roq9LFaN.net]
>>359
s62とt9
マジで悩む
誤検知小か、防水とバッテリーか、、

明日買う

364 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/05/04(水) 19:37:34 ID:???.net]
>>360
1ラウンドしかしないなら、T9
誤検知が嫌なら、T9

普段使いするなら、S62
防水、スイングの記録なら、S62

ぶっちゃけ、どっち選んでも後悔は無いと思う
両方使ったけど、ラウンド中にストレスが少ないのはT9だった
S62は売っちゃったわ(笑)



365 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/05/04(水) 19:41:07 ID:???.net]
>>361
ガーミンストレス感じるのすごいわかる
プレーに集中したいならボイキャ

366 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/05/04(水) 19:47:19 ID:???.net]
>>361
まんまそんな感じだろうから悩むね

1日2ラウンドの試合もあるし、雨強くてもやる場合あり

でも普段使いもしたい

ガーミンかなぁ
誤検知イラつきそうだけど、、

367 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/05/04(水) 19:48:36 ID:???.net]
スイングの記録なんて全く不要だけどねw

368 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/05/04(水) 20:19:36.65 ID:jsHIXBqL.net]
>>360
T9はテンポモードがええよ。練習場で自分のテンポを覚えといて
ラウンドで確認すると早打ち防止になる 

あとT9はピンが見えない場所からピン方向を表示できなくなった。
S62とT8はできる

369 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/05/04(水) 20:26:44.35 ID:???.net]
>>365
それはレビュー動画でも出てますよね。
視界が悪い時や、初見の際は便利そうです。

日付変わるまで悩みます。

s62
防水、バッテリー、ピンポインター

t9
誤認少ない、グリーンアンジュレーション

私が気にするポイントのみ比較すると僅差でs62かなぁ

370 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/05/04(水) 20:58:34.19 ID:uWfp1cNF.net]
グリーンアンジュレーションはs62とT9
どっちがいい?
s62しか試していないけど、いい感じだった。

371 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/05/04(水) 21:07:28.76 ID:???.net]
ピンポインターって使った事無いわ~
イマイチ使い道が分からんし、グリーンセンターを指してるだろうから狙えないような...?

372 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/05/04(水) 21:08:56.24 ID:???.net]
>>368
そうなんだぁ
霧とか視界悪い時便利なのかなと

グリーンアンジュレーションてs62でも見れるの?
サブスク?抜きで

373 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/05/04(水) 21:33:12.42 ID:???.net]
霧の時はやらない方が良い
マジで打ち込まれるし、打ち込む(笑)
遊びで、人殺しにはなりたくないわ

374 名前:365 [2022/05/04(水) 21:58:04.69 ID:jsHIXBqL.net]
>>368
私みたいに下手だと、隣のホールに打ち込むから
グリーン方向がわかると助かるんですよ



375 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/05/04(水) 22:02:24.90 ID:uWfp1cNF.net]
s62のグリーンアンジュレーションはサブスクで月1100円

376 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/05/05(木) 04:58:26 ID:???.net]
>>372
弾道測定器も買ってシミュレーションゴルフするなら入りたい

377 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/05/05(木) 11:54:08.49 ID:???.net]
華奢な女性が使うんだけどグリーンまでの正確な距離が判れば良いレベルで腕時計タイプでお勧めありますか。

378 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/05/05(木) 12:23:36 ID:???.net]
グリーンオンかな

379 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/05/05(木) 18:07:06.23 ID:???.net]
T8フル充電でコースに来たが、1.5Rの8ホール目で
電源落ちた。
モバイルバッテリー持ってたけど、スマホ用にだったから
肝心の充電ケーブル持ってきてなかった。
次からは用意するようにしよう。

380 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/05/05(木) 19:11:06 ID:???.net]
2Rは持って欲しいよね、S60もそんなもん、S62は2R余裕みたいだけど

381 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/05/05(木) 20:03:18.34 ID:???.net]
T8で1ラウンドしかしたことないけど1.5で落ちるのか
あんまやることないからいいか

382 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/05/05(木) 21:45:54 ID:???.net]
>>363
ガーミンのコース誤検知私はあまり経験したことないですよ、コースによるんじゃないかな
仮にご検知しても液晶画面を円を描くようになぞれば簡単にホール移動できるよ

383 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/05/05(木) 22:10:55 ID:???.net]
>>379
ありがとうございます。
s62買いました。

説明書に載ってるんですよね
そういう細かい操作

384 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/05/06(金) 09:51:47.25 ID:???.net]
>>380
EPIXのウォッチフェイスにして、時計の針を自分好みの色にしたり
あとアマでやっすいチタンバンドとか、充電台とか良いよ、充電するところのキャップも売ってる



385 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/05/06(金) 12:45:26.11 ID:???.net]
>>381
いろいろ情報ありがとうございます。
純正だといろいろ気になるとこあるのね。

明日届きそうだから色々物色してみます。

386 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/05/09(月) 23:39:16.28 ID:???.net]
Watch Aceだけど後半のオートディスタンスが記録されていないことが多い
使い方間違ってんのかな?

387 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/05/10(火) 12:11:11.60 ID:???.net]
色々と使ったけど、ウオッチ5にしてみた。
軽くてシンプル。
さて、どうなるかな。

388 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/05/16(月) 15:39:36.52 ID:???.net]
ノルム1使ってるけど、Bluetooth連携が出来なくなったから、そろそろ買い換えたい。
次はApple Watchに

389 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/05/16(月) 15:48:02.13 ID:???.net]
Bluetooth周りは調子悪い事多いよね、ガーミン使ってます

390 名前:365 [2022/05/16(月) 22:01:46.12 ID:U3e6zvG1.net]
T9勝手から3ラウンドしました。
グリオンゴルフウォッチA1から替えたけど、不満は全くないです。
特殊なこだわりが無いのならデフォで不満無く使えます。
同伴者のS62と比べると液晶はS62の方がハッキリクッキリしていますが、
操作の簡単さやテンポモードがある事を考えると
十分S62の対抗馬になります。

あ、でも並べるとやや安っぽいかな…

391 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/05/17(火) 07:04:33.26 ID:???.net]
高級感ならT8の方があるのでは?でもあれはゴルフウォッチっぽくないのが・・・

392 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/05/17(火) 07:39:05 ID:???.net]
T9のテンポモードってS62のスイングテンポ計測となんか違うの?

393 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/05/20(金) 15:37:30.14 ID:???.net]
>>385
知り合いがアップルウォッチ使ってるけど、不便だからノルムとかの安い専用機に買い換えたいって言ってるよ。
iPhoneを携帯してないとバッテリーの持ちが悪いし、毎月アプリの使用料払うのも高く付く、ゴルフ以外で使わないからあえてApple Watchにする理由がないってさ。

394 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/05/21(土) 06:48:03.90 ID:dq+xeSnM.net]
>>390
その人はそもそもApple Watchを買う必要がなかったんじゃないか?
ふだんApple Watchを使ってる人は月額300円程度なら年間最大でも3,600円。
行かない月はカット停止すれば良いし。



395 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/05/21(土) 07:16:16.47 ID:???.net]
>>390
買ったら普段使いすると思う。
友達は腕時計しない人なんじゃないの?

396 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/05/21(土) 15:18:42 ID:???.net]
時計って大人の男の数少ないおしゃれアイテムと思うんだけどな
それ自体しないとか男捨ててる様なもの、部下とかなら怒鳴りつけてる話

397 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/05/21(土) 17:32:43.64 ID:???.net]
牛乳飲みなさい

398 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/05/21(土) 20:22:34.58 ID:???.net]
更年期

399 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/05/22(日) 20:50:20.44 ID:???.net]
時代

400 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/05/22(日) 22:44:19.82 ID:ZHWVe71f.net]
青春

401 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/05/23(月) 22:44:36.82 ID:???.net]
イーグルビジョンのウオッチ5を、使ってみた。
これは、良いな。余分な情報がいらない人には最適。
距離の精度が最高に良い。
グリーン手前に落ちたときのグリーンフロントの距離が2ヤードと表示された時にはビビった。
おすすめする。

402 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/05/30(月) 21:13:59.90 ID:???.net]
> グリーン手前に落ちたときのグリーンフロントの距離が2ヤードと表示された時


403 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/05/30(月) 21:43:42.64 ID:???.net]
>>399


404 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/05/30(月) 22:19:54.90 ID:???.net]
?



405 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/05/31(火) 01:19:33.65 ID:???.net]
>>399
それってホントにエッジポイント?

406 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/05/31(火) 08:22:12.11 ID:???.net]
だから
ボールがグリーンの手前に落ちたときのgpsに表示されるグリーンフロント位置の距離が2ヤードと表示された時なんです

407 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/05/31(火) 08:58:22.12 ID:???.net]
>>403

GPSの仕組み分かってる?

408 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/05/31(火) 09:21:33.34 ID:K8CjJaO5.net]
>>398
2ヤードがおすすめ理由なら今発売されてる機種大体おすすめできる。
何ならスマホアプリでも同じ精度

409 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/05/31(火) 12:10:48.25 ID:???.net]
グリーン周りに近づいたら残り距離知りたいのに強制的にスコア記入画面に切り替わるガーミン舐めんな

410 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/05/31(火) 13:01:39.52 ID:???.net]
>>406
それアプデでならなくなった

411 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/05/31(火) 17:14:42.64 ID:???.net]
>>407
マジか
日曜日アプデしてからラウンドしたのに気付かなかった。。

412 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/06/01(水) 07:19:42 ID:???.net]
>>408
自分の立ち位置でグリーンが回転するようになって、鉛筆アイコンが別に出てそれタップしたらスコア入力できる
しなくてもグリーンから出たらスコア入力画面に切り替わってヴィって振動してスコア入力忘れてるよって合図してくれる

413 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/06/01(水) 12:13:59 ID:???.net]
>>409
鉛筆アイコンそういう事かあ
スコア記入画面に切り替わらないからボタン押して呼び出してスコア入れてたわ

414 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/06/01(水) 19:35:02.51 ID:???.net]
新製品まだかね
陸上板のガーミンスレは盛り上がってるけど



415 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/06/01(水) 22:05:34.18 ID:???.net]
S42のショット感知がアホすぎてAIキャディー入れてみた
どないなるか楽しみ

416 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/06/06(月) 23:35:19.18 ID:3h7TFraT.net]
ボイスキャディT6もグリーンアンジュレーション対応してるみたいですが、A2と対応コース含めて全く同じ機能ですか??

417 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/06/07(火) 15:10:46.97 ID:???.net]
ガーミンのサブスクってガーミンコネクトからテウチャーコードっての入れるの?

418 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/06/17(金) 01:31:57.82 ID:???.net]
>>412
AIキャディは何で運用してます?

419 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/06/17(金) 11:56:17.67 ID:???.net]
>>415
アップルウォッチです。

420 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/06/18(土) 16:13:01.34 ID:???.net]
>>416
アップルウォッチってバッテリー持ちが最悪ってイメージだけど、ちなみに1Rで半分以上減りますか?

421 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/06/18(土) 18:21:26 ID:???.net]
>>417
半分は減るとおもうよ
ゴルフ終わると家に帰るが

422 名前:求[ティーンの俺はあんまり減りは関系なかったりするので気にしてなかった []
[ここ壊れてます]

423 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/06/19(日) 10:24:12.57 ID:Q4tNKber.net]
>>417
普通のゴルフウォッチでも減るよ

424 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/06/19(日) 12:58:31.66 ID:???.net]
えっ?!S62ですけど3R余裕でしたw



425 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/06/19(日) 13:33:29.14 ID:???.net]
epixでどのぐらい持つの?

426 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/06/19(日) 13:50:15.23 ID:Q4tNKber.net]
>>420
それは持つ方。使い方にもよるけど普通は2Rって言われてるね。マメなオンオフとか面倒。どの時計も最近はもちが良くなってるね。場所によるんだけど2Rはだいたいもつね。

427 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/06/19(日) 14:03:35.40 ID:yGHTep4V.net]
T9は1Rで半分近く減るから2Rは無理かも
1.5Rなら大丈夫だな

428 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/06/21(火) 07:14:57.86 ID:???.net]
fenix7無印とXのソーラーモデルがどれぐらい持つか知りたい

429 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/06/21(火) 14:17:57 ID:???.net]
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1404186.html
ファーウェイ、「HUAWEI WATCH 3」でゴルフアプリ「AiCADDY」に順次対応

ガーミンより良いかも

430 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/06/28(火) 17:26:04.23 ID:???.net]
上でAIキャディの質問した者ですが、その後アップルウォッチを購入し昨日ラウンドしてきました
正直キャディとしての機能には穴がありすぎてほぼ役には立たず、コースマップとしても欲しい情報が足りなすぎて結局スマホの別アプリで情報を補完して運用しました
腕時計型で運用するならガーミンの方が良かったかもしれません

431 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/06/28(火) 17:56:56.24 ID:EctnXfUt.net]
ゴルフな日su運用すれば良いと思う
無料以外の選択肢が有れば

432 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/06/28(火) 20:34:45.66 ID:???.net]
やっぱりゴルフな日Suが鉄板ですかね?

433 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/06/28(火) 20:46:38.84 ID:BF7y54ZC.net]
>>427
どれくらいのコスト感で使えてますか?

434 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/06/28(火) 22:03:36.73 ID:EctnXfUt.net]
契約から30日は無料、360円/月
ラウンド行かない月はサブスク止めればいい
無料期間に色々試せばよいかと



435 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/06/28(火) 23:17:27.04 ID:BF7y54ZC.net]
なるほど!
ありがとうございます。
毎月行くようだと年4千円くらいだから2-3万の時計としたらソフト代としては5-6年以上分だからまあまあ高いね。
モノがよければ良いけど、ガーミンの安いやつと比べてどちらが上かによるな。

436 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/06/29(水) 01:52:27.16 ID:m0qmVhgh.net]
貧乏はやだなw






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<214KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef