[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 10/19 13:49 / Filesize : 97 KB / Number-of Response : 505
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

ゴルフあるある早く言いたい Part.13



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/08/26(木) 09:02:50.03 ID:???.net]
ゴルフあるある早く言いたい Part.10
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/golf/1603637677/
ゴルフあるある早く言いたい Part.11
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/golf/1613368243/
※前スレ
ゴルフあるある早く言いたい Part.12
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/golf/1622431823/

2 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/08/26(木) 09:14:10.21 ID:???.net]
いちおつ

3 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/08/26(木) 12:33:42.03 ID:fURU8AVH.net]
乙です
盆休みに土砂降りの中ゴルフやったのに月末に中止になったゴルフ日は晴れそうだ

4 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/08/26(木) 13:44:24.54 ID:???.net]
1オツです
右手リハビリ頑張ってるがパタ練すら難しくてメンタル凹だから
ゴルフ関係のツベばっかみてるw

5 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/08/26(木) 18:54:48.69 ID:+xBix1OD.net]
スマホ片手に動画見ながらパター練習したら、片手で打てるようになったw

6 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/08/26(木) 20:44:24.84 ID:6XFXaG1S.net]
打ち放題のところ行くと最近は片手打ちをよくやる
腕の使い方を習得するのにこんなに効果あるのか思うよ
両手で打つのが簡単に思える

7 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/08/26(木) 23:59:09.97 ID:???.net]
ミクムの動画のせいか片手打ちやってる人良くみるね。

8 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/08/27(金) 02:44:02.30 ID:qDUaNpgo.net]
片手見るなら、姜くん

9 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/08/29(日) 07:31:07.18 ID:???.net]
上手くなってくると目土する余裕が出来てくる

10 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/08/29(日) 07:37:13.31 ID:pzeCHeQc.net]
目土を胸元ゆるい女子がやってると可愛い



11 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/08/29(日) 08:24:36.29 ID:HySkXi5Q.net]
ここ3年でアイアンセットをゴルフパートナーで4回変えた
アイアンの重さにこだわったり飛び系に行ったりして今は優しい軟鉄鍛造のやつに
それなら最初から新品をフィッティングしてもらった方が良かった
ゴルフパートナーの思うツボの客だな俺は

12 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/08/29(日) 10:44:25.64 ID:XqkstcKB.net]
買って使ってみて変える/戻すがポコポコ出来るから中古大好き

13 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/08/29(日) 11:39:01.29 ID:k57eayRd.net]
>>11
ちなみにいまは何使ってるの?

14 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/08/29(日) 12:03:14.69 ID:HySkXi5Q.net]
>>13
フォーティーンTB5
新品でも入荷が遅れるくらい人気らしいけどたまたまゴルパにあったので
打ってみたら打感が良くて優しい
その前の飛び系は飛んで優しいモデルだが打感が硬いしぺシャン!という音が我慢出来なくなった

15 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/08/29(日) 12:32:02.44 ID:???.net]
打感・打音は最初は気にならなくても、ある日突然気になりだして、我慢できなくなるのはあるあるだね。

16 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/08/29(日) 18:16:14.25 ID:qrJQSvok.net]
ヘッドよりシャフトの打感にこだわる
ネチッとした粘りのあるタイプが好き

17 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/08/30(月) 08:08:20.17 ID:+UQycAD5.net]
夏休みの宿題がまだ終わってないが打ちっぱなしに行く

18 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/08/30(月) 14:12:45.30 ID:20Ba16s/.net]
学生からゴルフしているっていいな〜
ワイは仕事が忙しいのに気分転嫁でラウンドや打ちっ放しに行き、納期に間に合わない。

19 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/08/30(月) 18:50:12.46 ID:???.net]
子供の宿題だったりしてなw
やっと幼稚園始まってくれたので
ゴルフに行ける嬉しい

20 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/08/31(火) 00:04:33.16 ID:???.net]
大叩きした時の言い訳

「ワクチンの副作用」



21 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/08/31(火) 10:28:41.67 ID:d4HIcPXU.net]
>>20
スタート前に言い訳から、手が上がらないけどゴルフ来ました。っが最近多い。

22 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/08/31(火) 10:30:21.79 ID:d4HIcPXU.net]
コロナにかかった友人は復帰戦でシャンクが発病してコロナシャンクと打つたび言われてた。

23 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/08/31(火) 10:41:50.22 ID:cHY1c53t.net]
前日は休養十分酒も飲まずも当日朝は
いやー昨日飲み過ぎ寝不足あかんわー言うとく すると
君だけじゃなくみんなそうなんだよ云うツッコミ癖の真面目まじめくん
を釣っとく

24 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/08/31(火) 10:53:12.06 ID:???.net]
東京の友人は2回目接種の前夜から酒を飲み
テレワークだからと当日も朝から飲み何考えてんのかワカラン女性
副反応がないわって豪語してたが単に酔って麻痺してんだろと思った
効果あんのかなwなおゴルフは超下手くそ

25 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/09/01(水) 20:42:02.69 ID:hK7u/zd+.net]
パワーある若い人に対して経験で優位に立てるのがゴルフ
普通のスポーツでは勝てないから気分いいw
あとは何あるかな
ボウリング、ビリヤード、ダーツとかかな

26 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/09/01(水) 21:05:19.81 ID:jEZ1bdPa.net]
合気道

27 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/09/02(木) 08:06:45.49 ID:xH603KXQ.net]
いつもロストボールがたくさん入はいったこ汚い
スーパーのレジ袋を持ち歩く埼玉の友人関係の彼はUTしか使わない

28 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/09/02(木) 08:24:49.54 ID:cAB+yYN5.net]
何回か使った汚いボールは2軍、または3軍ボールと呼んでたまに行くショートコース用に使う
綺麗な1軍ボールはメンバーコース用

29 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/09/02(木) 09:05:45.71 ID:SFdAfpe7.net]
遅刻ギリギリに到着して、う〇こ我慢していたって結局ラウンド時間にいないゴルフ仲間T

30 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/09/03(金) 17:22:34.51 ID:hVMQKZhv.net]
必ず毎回新しいドライバーを使う万年百叩きの埼玉の友人関係の彼氏



31 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/09/04(土) 09:57:37.57 ID:???.net]
こんな感じの1Kに住んでいるゴルフ好きは、ゴルフバッグを玄関に置きがち。
https://concierent.jp/outline/6955/

32 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/09/04(土) 10:35:18.23 ID:???.net]
普通にクローゼットだろ

33 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/09/04(土) 10:36:50.39 ID:???.net]
ラウンドの頻度によるやろ。
週一やったら、玄関かもなー

34 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/09/04(土) 12:01:21.73 ID:RRjlotnF.net]
俺は面倒なのでキャディバッグ 車に積みっ放しにしてるわ
ただしボールだけは暑さで性能落ちるのでコース日以外は袋に入れて持ち帰ってる

35 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/09/04(土) 12:05:03.69 ID:nzk15xcw.net]
5万円もした、キャディバッグのPUがベトベトなるの耐えられず車に置けない僕貧乏
ちな車は中古のタント

36 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/09/04(土) 14:21:53.08 ID:HdSgpXxx.net]
キャディバックの中にタント入れとけ

37 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/09/04(土) 17:35:12.06 ID:???.net]
練習で使うようなクラブは常に車に積みっぱなしだな。
あと練習用のシューズも

38 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/09/04(土) 17:43:17.00 ID:nzk15xcw.net]
バックトゥーザ・フューチャーに憧れ
懐で温めたHILUXの夢
嫁は許さず中古タントの現

39 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/09/04(土) 17:46:08.69 ID:???.net]
練習器具を使った入念な素振りから糞ダフリ(ニコ

40 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/09/04(土) 17:58:05.20 ID:e7AFD21q.net]
>>39
マジやめて。まさに今日の俺だし。



41 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/09/04(土) 18:22:37.51 ID:kiOWVoKr.net]
>>38
デロリアンちゃうんかいw

42 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/09/04(土) 19:19:28.27 ID:???.net]
車内の温度があまり上がらない駐車場なら積みっぱなしでいいだろうけど
屋根だけのガレージとかなら夏場は積んだままは微妙だと思う

43 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/09/04(土) 21:14:51.45 ID:ienrWRul.net]
屋根付き車庫ならまだしも、夏場の車には保管したくないなー

44 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/09/04(土) 21:36:25.22 ID:HdSgpXxx.net]
ヘッドが飛ぶぞ

45 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/09/04(土) 22:22:58.60 ID:DZIVor6t.net]
会社にも乗って行く車に積みっぱなしだけどやっぱりクラブにも良くないのかな
グリップやらヘッドやら
会社の駐車場は青空
ボールは積んでないけど

46 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/09/04(土) 23:07:58.21 ID:???.net]
俺氏、キャディバッグの重量の分だけ燃費が
悪くなるという小さい理由で積みっぱなしにはしない

47 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/09/05(日) 03:35:54.42 ID:Csb1+1tM.net]
大抵横積みになるから、キャディ バックの側面が変形するんだよな

48 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/09/05(日) 05:21:29.55 ID:k7qp5rTN.net]
日頃の行いもよく週末は雨ぁん

49 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/09/05(日) 18:56:45.13 ID:5htY8pbt.net]
キャディバッグって、軽量モデルを好んで使ってたけど、軽量のは持ち手部分が手に食い込むっちゅうか、持ち運ぶのに手が痛い。ショルダーベルトも支点合わないのか、重くて運びにくい。
プロモデルは重くて頑丈だが、持ち手やショルダー部も言うことなかった。重量差3kgあっても、オレ的には断然プロモデルに軍配。少し価格高いのは仕方ない。

50 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/09/05(日) 19:19:00.26 ID:ZD+H0Fl4.net]
担ぎしないんなら、プロモデルだわな。



51 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/09/05(日) 19:34:45.87 ID:???.net]
手引きカートでラウンドしたら筋肉痛になっちゃった

52 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/09/05(日) 20:02:51.39 ID:???.net]
ホールアウト後に今いくつ?って聞かれ年齢を答えドン引きされた事がある

53 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/09/05(日) 21:04:32.85 ID:H15+Bqez.net]
俺はキャディバッグ は軽量モデルばかり買ってるわ
ショルダーベルトも痛くないよう進化してるし
ダブルで肩にかけるやつ使ってる
練習に持って行く時にプロモデルはたいそうに見えてしまうんよねw

54 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/09/05(日) 21:16:52.65 ID:WWDHdplb.net]
軽量スタンドバッグはそんな気合い入れてゴルフやってないよ的なのが良いんよなw

55 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/09/05(日) 22:54:52.84 ID:AxvSA4Kq.net]
本来は学連の超ガチ勢向けの代物では?

56 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/09/05(日) 23:30:58.42 ID:???.net]
歩いて回らないならスタンドとショルダーは微妙だしね

57 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/09/06(月) 00:01:31.07 ID:pV0kGc/7.net]
練習にフルセット持って行くから軽量スタンドバッグがいいわ

58 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/09/06(月) 07:40:32.56 ID:1Kuv6BTG.net]
軽量のバックは素材がペラペラ
あれじゃクラブを衝撃から守れないだろ

59 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/09/06(月) 07:52:27.95 ID:u7J+1xN/.net]
練習場用とコースカート用で使い分け。

60 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/09/06(月) 08:17:59.24 ID:QFuKHamH.net]
学生料金は超安価の代わりにカートはおろか手引き車すら使わないからバッグの軽さは至上命題だった。
バッグ自体も安いが、すぐ壊れるのでコスパは微妙。
粗大ゴミの手続きほど億劫な事はないので今となっては全く使わない。



61 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/09/06(月) 08:21:07.19 ID:XWjAK1zG.net]
でかいキャディバックは倉庫の2軍3軍クラブ入れ
スリム軽量だろ今時はプロでもな
でかいのはスポンサー養分人だけな

62 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/09/06(月) 12:47:24.17 ID:AnmNy9kW.net]
最初になんとなく買ったスタンド式のバッグを今でも使ってる。
スタンド機能はほぼ使ったことないけど。

新しいバッグ欲しくなることもあるけどデカいし前のを捨てる手間もあるし…と考えると結局まあいいか、となる。

63 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/09/06(月) 20:19:57.45 ID:???.net]
バックの替え時ていつなんかな
よほどへたらん限りは変えようと思わんわ

64 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/09/06(月) 22:04:02.54 ID:qu4yPe4e.net]
へたらんでも、なぜか大体5年周期で替えたくなる

65 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/09/06(月) 22:09:26.60 ID:qu4yPe4e.net]
ブランド名が控えめなタイプが好き

66 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/09/06(月) 23:09:10.34 ID:???.net]
白い部分が黄ばんできたら替え時
なるべく白が入っていないバックを選ぶ

67 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/09/06(月) 23:14:50.06 ID:XWjAK1zG.net]
ベトベト 臭い

68 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/09/06(月) 23:28:10.30 ID:???.net]
練習から帰ってきてYouTube見るともう一度行きたくなる
なぜYouTube見てから行かないのか

69 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/09/07(火) 03:54:41.61 ID:SytIfR2H.net]
キャディ にプロフェッショナルモデルって書いてある
恥ずかしい

70 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/09/07(火) 13:54:40.96 ID:???.net]
キャメロンとかボーケイって入ってるのもハードル上がるよね



71 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/09/07(火) 14:44:40.41 ID:EcQ3ml8o.net]
なるべくクラブメーカーが入ってるバッグは避ける
クラブ変える時あるしw
ゴルフウェアブランドの方がいいわ

72 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/09/07(火) 17:35:58.46 ID:HQ98kl5B.net]
そうそう。ヘッドカバーもクラブメーカー以外のを使ってる。しかも、全部違うのを。

73 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/09/07(火) 18:43:58.87 ID:yo21AEE8.net]
クラブメーカーに限らずロゴがデカデカなグッズは、こっちが金払って宣伝してる感じがして好かん

74 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/09/07(火) 18:55:11.38 ID:2QoJqOtQ.net]
フランク三浦のキャディバッグでも買うか。
mutaのパクリみたいなヤツ。

75 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/09/07(火) 19:44:11.08 ID:SytIfR2H.net]
レクサスとかベンツのをだな..

76 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/09/07(火) 21:09:40.24 ID:ZDMjv4cj.net]
バッグ専門メーカーのOGIOは作りがいいけどあまり持ってる人見た事ないな
通な選択と思うよ

77 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/09/07(火) 22:48:12.15 ID:JBPKucqs.net]
>>75
レクサスとかベンツって、高級かもしれんが、
ブランドのPR感が否めない
高級車購入したらプレゼント、
飛ぶように車が売れればいいね

78 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/09/07(火) 23:07:57.92 ID:yo21AEE8.net]
レクサスは中古でキャディバッグはヤフオク?

79 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/09/08(水) 13:28:41.06 ID:o+O/BRJs.net]
レクサスはもはやカローラみたいな響きのブランドになっちまったけどな
ベンツもとか言っても誰もすごいとか言わないだろ
ちょっといいスマホ使ってるぐらいの価値

80 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/09/08(水) 14:33:00.75 ID:???.net]
新しいクラブ買ったんで練習場に打ちに行きたいんだが
ワクチン打って腕が痛くて行けないもどかしさ



81 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/09/08(水) 15:35:05.85 ID:???.net]
俺の周りにもワクチン接種で色んな障害きたしてる人がいるなゴルフも数人おるわ

まっケガで素振りすら出来ない俺はワクチンいつでも来いって感じw月末だけどね

82 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/09/08(水) 18:49:50.77 ID:EHHPfrW+.net]
>>80
ワシは2度目の注射は右手に打つつもり
右手が悪さしないはずなのでストレート弾道で7鉄170ヤードや

83 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/09/08(水) 18:59:26.61 ID:IHfiCN7q.net]
やめておけ
同じ発想で右に打った後練習したけど、体が無意識に痛い右肩を庇おうとしてくちゃくちゃになった
やっぱ「意識して使っていない」のと「実際に使っていない」のは違う

84 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/09/08(水) 19:14:35.12 ID:2MG2sW/6.net]
ワクチン売ったら2、3日は大人しくイメトレだけにしとけ

85 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/09/08(水) 19:21:38.30 ID:???.net]
高々数日大人しくしてればいいだけ。

86 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/09/08(水) 19:46:50.00 ID:IHfiCN7q.net]
将来五十肩になったら絶望だわ
ゴルフなんてとても出来んし、無理にやったら取り返しつかない癖がつきそう

87 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/09/08(水) 19:55:09.79 ID:ijWYiTWz.net]
ワクチンとは関係ないけど腰痛でコルセット巻いてゴルフ行った事あるがそれがコンパクトで軸がブレない無駄な動きのないスイング出来てそこそこのスコアが出た
これぞ怪我の功名w

88 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/09/08(水) 21:20:01.09 ID:EHHPfrW+.net]
>>83
同じ発想w
大人しくしとくわ

89 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/09/08(水) 22:17:59.91 ID:???.net]
練習行って100球打ってきたけど何ともなかったわ
左肩まだ痛いけど

90 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/09/09(木) 08:14:42.57 ID:???.net]
これから2回目を打ちにいく。
モデルナなのでかなりの高確率で熱が出るだろうから、朝早く練習場に行って思いっきり球打ってきた。



91 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/09/09(木) 09:21:49.19 ID:IeOJct+B.net]
日曜日の早朝スルーからのワクチン
一日を有効に使えるし
次のラウンドまでには痛みも消えるし

92 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/09/09(木) 10:31:00.77 ID:???.net]
>>86
50肩は打つ時は痛くない
ゴルフで塩梅悪いのは2つくらい
@キャディバッグからクラブが抜けない⇒左手で抜く
A右腰に付けた距離計が取れなくなった⇒左腰につけて左手で取った
日常生活
@シートベルトが取れなくなる
A後ろ側のシャツの裾を入れられない
B右手でケツが拭けない
ゴルフは出来る!大雑把には以上!

93 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/09/09(木) 11:34:46.15 ID:dXLCnUnF.net]
知り合いの50肩の人も普通にゴルフやってるわ

94 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/09/09(木) 12:06:01.79 ID:+osTth7B.net]
>>92
「副反応まるで50肩」なんて記事があったから心配してたけど安心した

95 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/09/09(木) 13:41:21.93 ID:???.net]
>>94
人により差はあろうが概ね二つだけだよ
@自分の前方に手をのばすと痛い。角度にすると45度くらいまで
なので万歳や前へならえは出来ないがゴルフは平気w
A自分の身体より後ろに手が行かない
車に乗ってる時に身体を捻って後ろの席の荷物を取るとかとんでもない

あと思い出したが、シャツを脱いだり着たりする時に腕を通せない
右肩が痛ければ必ず右手を先に通して着て、脱ぐときは左が先じゃないと無理
以上であるw

96 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/09/09(木) 14:25:53.60 ID:iTvKIm6g.net]
そこまでしてやりたい?
長くても2日我慢すれば元に戻るのに

97 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/09/09(木) 14:32:25.93 ID:???.net]
ワクチンの痛みはすぐに治るが50肩は長くかかる
肩関節に石灰が溜まるのが原因なので激痛に耐えながら無理やり動かして石灰を落として治す
という話を誰かから聞いたな

98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/09/09(木) 14:43:42.10 ID:???.net]
>>97
石灰ってのは医者は言ってなかったな
俺の場合は腱板ってのが関節にこじられて潰れて薄くなって穴が開いてた
穴と言うよりもカニカマが潰れて薄くなって裂けて向こう側が見えるみたいな
手術して其れをかがって縫う事も出来るが、そんな事すればゴルフは1年出来ないと言われたよ
炎症止まるの待ってリハビリ続けてたら半年かからずに治った
どうせこれから成るやつ居るだろうから成っても諦めずに頑張ってくれ!治るから
https://www.nihonyakushido.com/knowledge/shoulder.html

99 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/09/09(木) 15:05:25.33 ID:???.net]
50肩にワクチン打ったら一年半痛かった肩が治ったって医者が喜んでたわ

100 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/09/09(木) 20:33:32.96 ID:???.net]
スライスおじさんが300yハイドローを打てるようにするならどのワクチンがオススメ?



101 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/09/09(木) 20:53:39.77 ID:Kb/a/uj1.net]
ロボトミー手術

102 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/09/09(木) 21:13:58.48 ID:naMtDKZq.net]
ジジイ殿はマムシドリンク飲んでチンチンワクワクさせとけ

103 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/09/10(金) 03:11:21.66 ID:Q36TP5B/.net]
自称名門とか過去に有名なコース程、高い煩いだけで良く無い

104 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/09/10(金) 05:25:55.67 ID:4cODzk7K.net]
名門と言われたところが質が下がってる所もあるね

105 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/09/10(金) 08:06:39.20 ID:Q36TP5B/.net]
大体クラブハウスの設計が昭和w

106 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/09/10(金) 09:04:02.42 ID:???.net]
クラブハウスの昭和の作りはトイレと風呂に如実にあらわれる

107 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/09/10(金) 10:04:34.08 ID:???.net]
名門以外の古い建屋のクラブはハウス改装して着替えやトイレ設備のみ
食いもんはファーストフード的にしたらエエと思う回りやすい優先でw

108 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/09/10(金) 10:06:43.62 ID:???.net]
それじゃ経営成り立たないんだろうなと想像する

109 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/09/10(金) 10:13:05.09 ID:???.net]
いや立派なクラブハウスやレストランがあるから従業員がたくさん必要だし維持費もかかる
それが経営を圧迫してるんだよ

110 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/09/10(金) 10:53:40.87 ID:???.net]
簡素化の運営で余った人員はコースの維持管理に回したら良いんじゃね?
どうせボロいんだから金かけて改装するよりコースメンテした方が喜ばれるでしょ
俺が金持ちゴルファーなら話は別ですw



111 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/09/10(金) 11:00:17.88 ID:wDGADndt.net]
>>110
そういう所今年にまわったわ
クラブハウスやトイレはボロイ代わりにコースメンテ良かった
精算も機械じゃなくお姉さん

112 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/09/10(金) 11:02:07.47 ID:WzGxW01J.net]
ホームコースのレストランは、委託業者が変わったら、不味くて高くなったぞ。

113 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/09/10(金) 11:09:27.08 ID:???.net]
>>112
俺のホームもそうだわ
委託業者が入れば管理コストが増えるんだから
同じ値段で料理を提供しようとしたら素材のコストを下げるしかないもんな
仕入れのスケールメリットを活かして安くできるとか言ってたけど大嘘だったわ

114 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/09/10(金) 19:27:31.70 ID:k6Sg63qR.net]
風呂の脱衣所で「ビニール袋無いの〜」って言うやつ
どんだけゴルフをしてないんだって思う

115 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/09/10(金) 19:45:04.63 ID:odEmhh68.net]
まだ置いてある所もあるし、注意書きなんていちいち読まんだろ

116 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/09/10(金) 19:58:53.65 ID:qubxt7zd.net]
ビニール置いてないところにまだ遭遇してないわ

117 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/09/10(金) 21:22:44.16 ID:Q36TP5B/.net]
スポーツ施設と言うより、温泉旅館のイメージに近い

118 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/09/10(金) 21:53:56.34 ID:KUI4JKPy.net]
間取りはゆとりがあっていいけどね

119 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/09/10(金) 22:33:39.00 ID:qubxt7zd.net]
段々とグリーンが速くなってきますな。
下りのパットが痺れる季節。

120 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/09/11(土) 11:01:27.25 ID:Z28/nebP.net]
今年は雨が多くて残暑もそんなないからコースまわりやすいのにラウンド中止が多くてモヤモヤしてる
その分練習に打ち込もうか



121 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/09/11(土) 14:10:53.08 ID:I9MQgbKZ.net]
ラフが伸び放題あるある。
先日のラウンドで、ラフで3個ヒエモン拾って全部同じ色同じ番号さらに同じスタンプが押してあったw

122 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/09/11(土) 14:31:17.37 ID:KXmUCXsJ.net]
あ、ヒエモンって読むのか!
とびえもんかだと思ってましたよ
勉強になりました

123 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/09/11(土) 14:53:55.08 ID:fT+c4plH.net]
薩摩名物ひえもん取りにごつ!
https://i.imgur.com/gv3SWt3.jpg

124 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/09/13(月) 18:00:59.71 ID:lYTZGtmS.net]
若い人でFW練習する人少ない気がするのは気のせいかな
ドライバーをパカンパカンよく打つけどその後はアイアン、UTを少しでまたドライバーばかり打つパターン多い気が
俺は3wや5wを上手く打てた時は他のクラブもいいからFWがバロメーターになってる

125 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/09/13(月) 18:26:34.82 ID:bVBt/RDw.net]
白ティーからやってるとPar5の2オン狙いする時しか振らないからかも
狭いコースのティーショットはロングアイアン使っちゃうだろうし

126 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/09/13(月) 18:53:09.93 ID:???.net]
今どきアイアンはストロングロフトだしユーティリティはひと昔前のスプーンやクリーク並のキャリー出るやつあるからね
ワシの愛用5鉄は27度なんやが予備アイアンは7鉄で26度w
代わりに6番からしかないけど良く飛ぶわ

127 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/09/13(月) 19:28:50.17 ID:9E/yf0wP.net]
fwなんて90切るまで要らんやろ。

128 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/09/13(月) 20:19:41.53 ID:???.net]
ティーショットてチョロった時にいるけどティーショットチョロ出るレベルだとFWもまともに打てない

129 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/09/13(月) 20:24:27.64 ID:Ym35UF9L.net]
色々理由あるだろうけどFWも打てた方がいいと思うんだが
単に練習でもFWでトップやチョロ打ってカッコ悪いところ見せたくないからではと勘ぐってしまうわw

130 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/09/13(月) 21:40:16.31 ID:1HikF3s5.net]
ドライバー普通に打てるならUTもFWもいらんな
90切りぐらいなら7鉄6鉄とび系なら8鉄までで十分
いけちゃうちゅーわな



131 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/09/13(月) 23:14:52.58 ID:GUSkbJ4E.net]
自分のコンプレックス解消すると急にマウント取りたくなるよな
わかるわかる

132 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/09/13(月) 23:29:50.06 ID:???.net]
わかるじゃなくて、あるあるだろ!

133 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/09/13(月) 23:51:59.83 ID:OvYNXmb0.net]
sim京浜東北線
epic山手線

134 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/09/14(火) 04:41:24.43 ID:AZDGZ3L9.net]
道具を大事に扱うオレは、当然パターカバー被せてカートの共用パター入れに入れる。あるラウンドでは、同伴者がノーカバーの2本鋭い角の出たパターの方だった。ガタガタ揺られて移動の際に、オレのパターカバーが外れていた。キツツキのように突かれたのか、オレのパターは塗装ハゲ、凹みもできてしまった。
どうでもいいけど、笑ってしまった。

135 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/09/14(火) 06:07:00.31 ID:???.net]
テーラーメイドなら何もしなくてもハゲおじさんの如くハゲてくる

136 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/09/14(火) 07:39:34.35 ID:jAGVdLSs.net]
セルフ用バッグ使うようになってからそこにパター入れるから共用パター入れに入れるのは無くなったわ

137 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/09/14(火) 08:17:40.49 ID:???.net]
>>134
絶対笑ってなさそう

138 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/09/14(火) 10:17:59.56 ID:???.net]


139 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/09/14(火) 11:51:08.73 ID:???.net]
パターカバーしてなくて、共用ケースで2BALLのヘッドが欠けた嫌な思い出があるんで必ずカバーする
3人サブバッグ持ちの場合、共用入れが単独で使えるのでウェッジ入れたりできて便利

140 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/09/14(火) 12:26:16.73 ID:5TYoXIBn.net]
俺もパターだけはカバーする



141 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/09/14(火) 13:53:53.05 ID:85SqLNt7.net]
俺はJr.にだけカバー被せてる

142 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/09/14(火) 14:18:07.64 ID:tsftEawf.net]
俺はJr.にカバー被ってる

143 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/09/14(火) 14:46:50.74 ID:EwWi3J/M.net]
どうせペンシルキャップだろ

144 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/09/14(火) 14:47:45.93 ID:???.net]
俺はいつでもノーヘルです

145 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/09/14(火) 14:53:11.83 ID:hfcQ1jDv.net]
エロネタの重複投稿は恥ずかしいな

146 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/09/14(火) 15:03:07.02 ID:EwWi3J/M.net]
真面目つらしてこっそりヘルスいく輩よりマシやけどな

147 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/09/14(火) 15:22:33.10 ID:aIuEJ19Y.net]
>>146
でも「俺5ちゃんにエロネタ連投してるんだ。見てみて!」とは死んでもいえないだろ?

148 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/09/14(火) 17:48:58.50 ID:EwWi3J/M.net]
セミエロ輩

149 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/09/15(水) 09:41:27.39 ID:UYsjBSxv.net]
午前ラウンドはオナラが出たらバディーラッシュ

150 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/09/15(水) 15:21:15.27 ID:PVEEFqyV.net]
ゴルフ場に着いてから快便が出たらその日はいけそうな感じする



151 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/09/15(水) 22:30:41.51 ID:???.net]
それは詩吟だ

152 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/09/15(水) 23:28:00.32 ID:CmzLZgT4.net]
そういえばエロ詩吟の人どこいった

153 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/09/15(水) 23:43:54.69 ID:???.net]
例の反社会的勢力騒ぎでいなくなってたな

154 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/09/15(水) 23:48:10.83 ID:???.net]
>>152
岩手のテレビ局でローカルタレント化してる

155 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/09/16(木) 03:10:32.70 ID:x44gciYA.net]
関西本社のゴルフ用品量販店Tは、客が上客なのか、店長取扱いなのかはわからないが、3割位値引きが可能と聞く。一方、我々非上客は、店員取扱いからなのかはわからないが、せいぜい1割引き。なんか、不公平感ありありで、なかなか買う気になれない。

156 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/09/16(木) 06:51:33.44 ID:vofrPSG1.net]
>>155
上客になれば問題解決

157 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/09/16(木) 10:49:34.37 ID:4cCJgEeO.net]
>>156
月一ゴルファー、ゴルフウェアはダサいのでゴルフショップでは買わない、クラブは10年くらいは替えない、靴も5年は履く、グローブも破れるには1年かかる、ボールも滅多に無くさない。
量販店は年に数回行くが、買うものあまりない。

158 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/09/16(木) 11:28:51.30 ID:2+29pJu4.net]
>>155
ネット価格みたら、店舗ではもう買えない

159 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/09/16(木) 12:17:04.07 ID:LRIL29hT.net]
>>157
まさに俺w

160 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/09/16(木) 12:30:59.65 ID:PHUM8iRx.net]
量販店Tは物によったらネットより安い
本店は立体駐車だからたまにしか行かないけどお姉さんのレベルは高いw
普段は支店行くか5に行くか
クラブだけ見に行くならゴルパも多いわ



161 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/09/16(木) 13:55:12.58 ID:???.net]
>>155
ツ〇ヤ?
あそこは店長に結構権限を与えてて、競争させてるみたいだな
なので顔見知りに成ると値引きが違うのは良いんだが、直ぐ転勤で居なくなるので手なずけても無駄に成るw
なので最近は余り行ってないなぁ

162 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/09/16(木) 14:36:08.78 ID:7VqOmBKt.net]
TSUTAYA

163 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/09/16(木) 15:01:26.23 ID:???.net]
そのTってのがワイの想像しとるツル〇なら年始お年玉セールは安すぎて草やぞ
市価だいたい4万のスコープを25,000円で買えたw

164 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/09/16(木) 15:12:25.39 ID:???.net]
>>161
それな!
最寄りの店舗がいい店長だとおいしいんだけど、店長がクソだとどうしようもない
値引きも渋いし
こないだはカチャカチャのレンチを忘れやがって、こっちから指摘しなきゃ気づかない
ほんで自分が忘れたくせに取りに来なきゃ渡せないって言いやがった

165 名前:161 mailto:sage [2021/09/16(木) 15:13:19.54 ID:???.net]
>>163
当たりだよ!俺はオリジナル手袋が好きだ
年に数度のセールの時だと4足1000円なんて時も有るw

166 名前:161 mailto:sage [2021/09/16(木) 15:14:35.87 ID:???.net]
>>164
出来る奴は出世が早いのか異動も早いわw

167 名前:164 mailto:sage [2021/09/16(木) 15:48:35.97 ID:???.net]
>>166
そうね
思い出すと腹立ってきたんでもう一つ
メーカー欠品中の物を注文したときのこと
良店長 支払いは入荷時、予定の納期が少し遅れたんで更に値引き
クソ店長 支払いは注文時、予定の納期を1ヶ月以上遅れても連絡なし

168 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/09/16(木) 15:58:22.45 ID:7VqOmBKt.net]
ゴルフ●、●木、ツ●ヤ、ビク●リアがある地方都市だが、値引きはツ●ヤが一番かな。
モノによってゴルフ●の場合もあるけど。
他の二社はお話にならん。

169 名前:161 mailto:sage [2021/09/16(木) 16:02:43.09 ID:???.net]
>>167
災難だったねw
まあどちらにしろツル〇はいつでも好意的に見てるし安くていい
でも自社クラブあるから国産メーカー売ってないのが難点
この前、ツアーBのボールを買いに言ったら前みたいに安くしてくれなかった
小声で話したら『安くし過ぎてメーカーに叱られた』と言っておった
厳密にはそういう圧力は掛けちゃイケない筈だけど、実際はまだ有るわなぁ

170 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/09/16(木) 16:06:30.68 ID:???.net]
>>165
Tオリジナルのボールは買うなよ直ぐに傷がついて使いもんならんw

支店持ってる企業とか地銀って入替え早いケースあるあるよね
客と馴れ合い過ぎないようにさせる意味もあるらしいよTの場合



171 名前:161 mailto:sage [2021/09/16(木) 16:19:06.44 ID:???.net]
>>170
癒着して横流しとか昔からどの商売でも有るわな
それを防止する意味でも回転早いんだろうってのは承知してる
ボールは買わんけど、グローブは最高だ
安い時にまとめて買っては、一緒に回った人にあげたりしてるw

172 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/09/16(木) 16:28:55.07 ID:???.net]
あるあるスレに来たつもりだったが、ショップスレに着いてしまったようだ

173 名前:164 mailto:sage [2021/09/16(木) 16:33:45.19 ID:???.net]
>>169
悪いところばかり書いたけど、俺もツル○で良かったことのほうが多い
ヤフオクでシャフトポチろうとしてたとき何気なく入ったツル○の店長が、T社ならシャフトのみでもカスタムで注文できると教えてくれて、ヤフオクとそんなに変わらない値段にしてくれた
とか
アイアンリシャフトしようかなと考えてたときその店長が、「だったらこのアイアンどうですか?」ってありえない値段にしてくれた
とか
グリップも言えば安くなるし、工賃無料だからどこよりも安い
とか

174 名前:161 mailto:sage [2021/09/16(木) 16:42:14.45 ID:???.net]
>>172
まあそう言うな
これで終わるから
>>173
俺も良い事の方が多いよ
嫌なら行かなけりゃ良いだけだしね
回し者では無いけど読んだ人の参考に成れば良いさ

175 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/09/17(金) 09:11:34.92 ID:a8VWGPH5.net]
つ〇やに行くと、女子定員が進めてくるどうでもいいものを取り合えず買ってしまう。
靴・フェイスマスク・安いウェッジ・ボール・帽子

176 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/09/17(金) 18:10:56.13 ID:mICEI5O6.net]
昔つ○やに行った時にシューズ試しに履こうと思ったらお姉さんが履かせてくれてその上耳元で小声で特別に○○円まで値引きしますよってホステス並みの色仕掛けされた
結局買わなかったけど

177 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/09/17(金) 18:24:18.16 ID:5GKJHRqy.net]
お姉さんを買えばよかったのに

178 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/09/17(金) 18:25:09.79 ID:???.net]
今日も下手固めしてしまった
なんか変と思ったら、早めに切り上げた方がいいな

179 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/09/17(金) 18:32:07.20 ID:???.net]
転職してからゴルフのやる気なくなった

180 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/09/17(金) 19:03:01.24 ID:hEmOXFqA.net]
>>177
好みじゃなかったw



181 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/09/18(土) 08:35:33.06 ID:???.net]
240y先にクリークがあり、ドラで230y以内でゆっくり調整して打つ時はナイスショット
広い打ち下ろしのロングで豪快にドライバーを打つと引っ掛けて手前の林の中
仲間が撮ったショットの動画も全くの別人が打ったように映っていた
毎回そんなゴルフを繰り返して進歩がない

182 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/09/18(土) 08:44:21.06 ID:???.net]
いつも3割くらいの力感で打てばいいんじゃないかな
先生にはドライバー振って良いのは9番と18番だけと言われている

183 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/09/18(土) 08:44:40.92 ID:ao19U2eF.net]
>>181
練習場でコースの緊張感を想像しながら打てばいいよ
ここは左右OBだとか、最終ホール想像してここをよく上がればベストスコア出るとか

184 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/09/18(土) 09:43:51.84 ID:0Bjqa/hr.net]
前半と後半のスコア10ぐらい違う
飯がダメなのかな

185 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/09/18(土) 09:50:53.16 ID:kLFDb8ux.net]
大盛り食うのやめたら後半叩かなくなった

186 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/09/18(土) 10:06:19.40 ID:???.net]
>>123
台風一過の清々しい秋空
近所の打ちっぱなし閉鎖中

187 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/09/18(土) 10:24:34.95 ID:zjcdVFYB.net]
午後からスコア悪くなる原因は昼ごはん食べ過ぎると消化に使われる酸素が筋肉に行かずにそっちに行くのと酒のせいやストレッチ不足とか
俺は酒は少量飲むけど食べすぎやめてるしストレッチもちゃんとやるから午前と午後のスコアはそんな変わらん

188 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/09/18(土) 10:27:51.19 ID:1qhMNjbI.net]
だからスルーが良いんだけど、枠がないところもあるしねー

189 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/09/18(土) 11:54:33.29 ID:???.net]
>>185
ドリンクバー頼んだら尿が近くなった

190 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/09/18(土) 12:15:36.78 ID:R52enp+a.net]
海外のようにスルーで出来るのが一番いいけど昼飯と酒はゴルフ場の収入として大きいから根本的には変えないだろうね
スルー出来る所も増えたけど



191 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/09/18(土) 12:27:16.45 ID:4HNLLcXA.net]
日頃の行<<
週末はいつも雨

192 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/09/18(土) 13:14:47.57 ID:???.net]
昨日BSで日本シニアオープンの生中継やってたんだけど
斜面で玉探ししてた選手が滑って転げ落ちて大怪我して
カートに載せられてショボンとしてたな
たまにゴルフ場で死人が出るってのもよく分かるわ

193 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/09/19(日) 20:21:42.28 ID:???.net]
なぁ、ゴルフ場のウォシュレットさぁ、どこ行ってもいっつも最強なんだけどなんなの?
お前らのケツ穴、上部すぎない?

194 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/09/19(日) 20:29:27.11 ID:???.net]
>>193
確かにベルト付近にあるわ

195 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/09/19(日) 20:50:15.13 ID:CQ3THN68.net]
オストメイト対応のトイレ少なそう

196 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/09/19(日) 21:18:53.66 ID:pZqpT4AP.net]
ゴルフ場だけでなくコンビニトイレ入ったらいつも最強になってる
強いのは痛いから真ん中に下げる

197 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/09/19(日) 21:23:58.13 ID:???.net]
出張ゴルフのキャディーさんがその夜に寄ったスナックのホステスもしていた

198 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/09/19(日) 21:29:44.35 ID:???.net]
夜飲みに行く場所を相談してたらキャディに名刺渡されたことあったわ
「よかったらここに来てください」って

199 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/09/19(日) 22:09:21.92 ID:Adl59oKo.net]
風俗の名刺だったら笑う

200 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/09/20(月) 04:33:18.73 ID:f4BsOx3V.net]
昨日のキャデさんゆりあはうちで飼ってるプードルと名前が同じでロストバールを探すのがちょと速い



201 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/09/20(月) 06:07:31.24 ID:???.net]
見つけてるならロストじゃないな

202 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/09/20(月) 10:19:26.85 ID:f4BsOx3V.net]
見つからないとされる謎のロストボールを昨日3個500円で買ったかも

203 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/09/20(月) 13:03:01.83 ID:lQBI4xOG.net]
ホールインワン記念のボールを叔父さんにもらったけど使い辛い

204 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/09/20(月) 14:16:24.68 ID:59zneD5E.net]
ボールメーカー名入ってなくてマリオが描かれた謎のゴルフボールを友人にもらったけど未だに使ってない
飛びそうな気がしないから

205 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/09/20(月) 14:54:02.87 ID:???.net]
ゴルフ用品のプレゼントは、性能の違いがあるものは勘弁。

206 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/09/20(月) 14:54:50.24 ID:???.net]
たぶん飾るボールだよ

207 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/09/20(月) 18:33:55.13 ID:???.net]
自分が好きじゃないメーカーのポロシャツを貰ったのは微妙

208 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/09/20(月) 19:09:01.43 ID:???.net]
ボールの商品はダース1998のタイトのやつ

209 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/09/21(火) 06:29:20.79 ID:4DPP7vO8.net]
寒い朝はシャフトにサロメチールを塗るとSシャフトがLシャフト
に感じられるという迷信を信じる埼玉ゴル友

210 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/09/21(火) 12:41:28.75 ID:wCKAICN0.net]
逆にセロテープをシャフトにグルグル巻きに貼ってシャフト硬くしてる人が周りにいたけどな



211 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/09/21(火) 16:49:04.70 ID:rojq8sUS.net]
シャフトを切ったり伸ばしたりして硬さ調整してる。
硬さは良くなってもクラブバランス崩れてコースではミス多発

212 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/09/21(火) 18:11:22.37 ID:???.net]
俺は頭にアルミホイル巻いて電波強くしてる

213 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/09/21(火) 20:18:22.34 ID:???.net]
定説です。

214 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/09/22(水) 11:12:49.27 ID:???.net]
ワクチン打ってきた
腕痛すぎてゴルフ無理w

215 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/09/22(水) 11:16:48.91 ID:???.net]
俺も打った 練習場ぐらいは行きたいが無理かも

216 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/09/22(水) 11:41:00.68 ID:jP19TGN9.net]
2日くらいおとなしくしとけ

217 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/09/22(水) 12:12:39.98 ID:???.net]
接種後に酒飲みまくったのがダメだったかな
痛すぎて飯もダルイし外出すら気分のらんぜ

>>215
お互いツベかゴルフネットでも見てゆっくりしようぜw

218 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/09/22(水) 16:57:45.34 ID:???.net]
>>217
抜け駆けして今夜か明日には練習する予定!

219 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/09/23(木) 07:21:49.53 ID:f7CPLJXw.net]
薄いあたりでスライス、強いあたりでチーピン

220 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/09/23(木) 15:20:50.18 ID:S+J2+B6l.net]
ホール前にいたす大の拭き残しがラウンドのツキを呼ぶという迷信を信じる北埼玉のゴル友



221 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/09/23(木) 20:26:23.08 ID:yePvWHtU.net]
今朝も大用トイレがフルゲート
危うく漏らすとこやった

222 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/09/24(金) 07:34:08.84 ID:a9pAA+pZ.net]
昨日はゴルフ場着く前にお腹がやばかった
途中のコンビニで済ませたからよかったけど
昔はコンビニトイレなどなかったから良い時代になったね

223 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/09/24(金) 10:25:10.99 ID:44xRDUOw.net]
コンビニ
カーナビ
ネット予約

便利になったよな

224 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/09/24(金) 12:45:16.79 ID:B04RUlzP.net]
スマートフォンない時代はパソコンで予約取ってた
それでも便利になったと思ってた
その前は電話予約しかなかった

225 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/09/24(金) 13:18:43.81 ID:???.net]
電話予約かぁ便利な時代だね
おいらは未だに往復はがきで予約してる

226 名前:161 mailto:sage [2021/09/24(金) 13:27:18.41 ID:???.net]
県営コースなんて往復はがきオンリーの所も有ったな
当たる確率は10%以下だった気がする

227 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/09/24(金) 15:51:47.62 ID:lAUOiqEk.net]
>>225
いつの時代から来たんだよw

228 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/09/24(金) 16:59:23.06 ID:???.net]
今ではスマホも使わずに念力だけで予約できるシステムまで進化した

229 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/09/24(金) 17:07:28.00 ID:???.net]
ゴルフ行きたいな
って思ってると誰かからお誘いがかかる

230 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/09/24(金) 17:10:49.49 ID:M8EODjci.net]
ゴルフ嫌いと3回検索しとくとイベント招待状かサービスクーポンが届く時代だからな



231 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/09/24(金) 17:57:52.19 ID:vSxAid/Z.net]
明後日月例なのにドライバーの調子が下降気味

232 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/09/24(金) 20:24:08.33 ID:???.net]
スイング改造中は行きつけじゃない練習場に行って初心者のフリをする

233 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/09/24(金) 20:25:59.72 ID:MCTGpG2v.net]
友人と練習に行って調子悪いと
仕事で疲れてると言い訳

234 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/09/25(土) 10:39:51.61 ID:JI5Xiyms.net]
やりつくされたネタバレの古いコンぺ形式を得意満面でやる幹事くん

235 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/09/25(土) 10:47:03.37 ID:???.net]
ラウンド前日の打ちっぱなしが超調子いいな!

と勘違いして翌日を迎える

236 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/09/25(土) 11:59:56.46 ID:???.net]
同伴者に恵まれまして…

237 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/09/25(土) 16:16:27.07 ID:???.net]
どうしても仕事になってしまった日曜日が雨の日はなんだかうれしくなる

238 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/09/25(土) 23:12:15.66 ID:???.net]
ラウンド前日の打ちっぱなしでシャンク発動

絶望の当日を迎える

239 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/09/26(日) 00:05:09.94 ID:???.net]
アプローチでシャンク止まらんくなった時は帰りたくなるわ
ボールをトゥいっぱいにセットしたり上げるの諦めて
パター打ちとかで応急処置したっけなw

240 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/09/26(日) 01:27:46.75 ID:vHdXJXpR.net]
練習で悪くてもラウンドでは意外と調子良かったりする
この前はそれでOBゼロでボール一つだけででラウンド出来た
その逆もある



241 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/09/26(日) 07:15:03.73 ID:CKEmalsA.net]
ICチップ内蔵して無いクレカが使えるかどうか心配しながらラウンドしたら、スコアが良かった
結局使えたので助かったが、もし使えなかったら同伴者に金を借りるしか無かったw

242 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/09/26(日) 07:32:48.04 ID:???.net]
アプローチとパターは早めに行って現地の練習場で確かめたいね。

243 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/09/26(日) 07:59:01.89 ID:3bPwhrPj.net]
集合直前に必ずおしっこに行くタイプは2番ホールの3打目はチョロ

244 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/09/26(日) 11:07:08.54 ID:???.net]
シャンクでグリーン一周したことがある

245 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/09/26(日) 11:19:08.03 ID:???.net]
>>244


246 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/09/26(日) 11:47:05.43 ID:/8ycMjOn.net]
構えただけで、あっこの人シャンクするなって第六感働くのでその時は前行かないんだが、自分が打つ時シャンクする原因が分からないw

247 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/09/26(日) 12:08:27.28 ID:???.net]
まあアドレスが全てだし
目線からじゃわからないからゴルフは難しい

248 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/09/26(日) 12:14:11.56 ID:3bPwhrPj.net]
打つ直前に素振り3回以上しちゃう人はしくじる確率73%ぐらいはあるよね

249 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/09/26(日) 15:02:51.75 ID:???.net]
やたらOK欲しがる奴
練習になるんだから打てよと

250 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/09/26(日) 15:31:42.11 ID:???.net]
俺ならおーやって練習だから打ちなよって言うけどな



251 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/09/26(日) 21:04:22.66 ID:vHdXJXpR.net]
>>248
それ後ろの組から見てると早く打てよと思うわ
素振りくり返したあげくミスショットするしw
OBかチョロでまた打ち直しかよって

252 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/09/26(日) 22:46:25.58 ID:???.net]
素振りなんて寄せパットしかほとんどしないなー

253 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/09/27(月) 05:44:02.58 ID:FkSZ80nB.net]
シャンクが止まらない時は何しても無駄だな。
ボールの位置とかセットアップ変えてもスイング中、無意識に帳尻合わせてシャンク専用スイングになってしまう

254 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/09/27(月) 06:38:54.01 ID:???.net]
シャンクしないように球の内側狙うと
力みから軌道が外になってシャンク誘発

255 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/09/27(月) 09:45:51.95 ID:wqIL8Jf9.net]
一緒に周っている組にシャンカーが複数いると怖くて前に行けない。
ボール探しを含めてラウンドが遅くなる。

256 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/09/27(月) 10:38:46.84 ID:???.net]
昔セカンドのチーピン球を肩にくらいディンプル跡が残ってかなり痛かったワイ
以降ショット打つ人の前に出る時は木に隠れるかカートに乗る事にしている

257 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/09/27(月) 12:29:07.80 ID:LSM9rCRe.net]
テレビの仕事してる友人が女子プロの中継の準備してたら練習ラウンドの球を背中に当てられたらしい

258 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/09/27(月) 12:55:03.01 ID:???.net]
ご褒美じゃん

259 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/09/27(月) 13:41:32.21 ID:wqIL8Jf9.net]
グリーン近くのバンカーからトップでグリーンでラインを読んでいるメンバーに当てたことはある。
打つ前に声かけたから責められなかったけど、太ももに当たって痛そうだった。

260 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/09/27(月) 13:43:08.18 ID:???.net]
そうか、体が反応できるかどうかも考えなきゃいけないのか



261 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/09/27(月) 20:31:55.32 ID:gDqVwGLg.net]
危うくシャンクした球をぶつけられそうになったが素早く身体が反応してしゃがんで避けれた
身の危険の時は意外と早く動けるんだな
それから人が打つ時は右前方に立たないようになった

262 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/09/27(月) 21:36:50.66 ID:???.net]
>>261
自分もシャンクしたボールをマトリックス避けしたことあるわw

263 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/09/28(火) 01:37:27.51 ID:v9DokaPM.net]
この前のラウンドでバンカーショットがシャンクして球が当たったの。
と左胸上の打痕を見せてくれたが、ディンプルくっきりで驚いた。
ちなその見せてくれた人は50代女性、俺40代男。

もしかしてだけどー
もしかしてだけどー
打痕の跡見せて誘ってるんぢゃないのー!

264 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/09/28(火) 03:00:00.03 ID:???.net]
アホな妄想しとらんと誠心誠意謝った?

265 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/09/28(火) 03:23:24.77 ID:???.net]
いやこのオッサンが当てたわけじゃないだろ

266 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/09/28(火) 05:12:58.11 ID:g0r6SFy6.net]
>>263
もう女も50代にもなると羞恥心なくなってきてるだけ

267 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/09/28(火) 05:58:24.79 ID:g0r6SFy6.net]
>>264
ちゃんと読め

268 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/09/28(火) 08:55:24.54 ID:???.net]
50代やアラフィフは何名か乗らせて頂いたけどあまり美味しくなかったし
付きまとい化する傾向が強いので自分は何かとフットワーク良い30代が良いです

269 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/09/28(火) 09:14:03.02 ID:???.net]
付き纏いはやだね割り切りが良い

270 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/09/28(火) 09:52:50.53 ID:???.net]
相手からすりゃゴルフも床も元気だから大切なペットみたいなもんで離したくないわな
若い方が割り切り多いぜ



271 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/09/28(火) 10:23:13.26 ID:uRa5eoQb.net]
クラブ増えすぎたので、クラブ売りに行って帰って来たらクラブ増えてた。

272 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/09/28(火) 10:33:55.90 ID:dvn4o9hd.net]
もう簡単なソールが分厚い飛び系アイアンでスコア良くしたいと思って試打してきたら
売り場の鳥かごの人口芝でもダフってダメだった、本コースだとダフッてもソールが滑って
ナイスショットに変わるのかな?

273 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/09/28(火) 11:28:15.16 ID:tMMvpzX3.net]
野良猫もうっかり一度抱き上げたら家までついてくる言うもんね

274 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/09/28(火) 11:48:01.03 ID:???.net]
当たれー!っていう奴は3m位オーバーする

275 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/09/28(火) 12:21:47.84 ID:/tDG7FBT.net]
>>272
コースの方が芝に浮いてる分打ちやすいけどな
ただ練習と違って傾斜はあるので
スイング直した方がいいねw

276 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/09/28(火) 14:33:01.91 ID:WQ1ApdAI.net]
たまにチップインバーディー獲れた時はマグレっぽいと思うがパットしてバーディー獲れた時も実はマグレ
狙って獲れないよw

277 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/09/28(火) 20:25:48.58 ID:Haw13WBC.net]
最近は、若く見える女性が増えた、カップルが多いけど
コロナで、夜遊べないから?

278 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/09/29(水) 07:52:38.49 ID:FWpKzmWN.net]
ゴルフ雑誌を読みあさり知識だけは凄いやつがいる

279 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/09/29(水) 07:52:42.23 ID:LYwUvNJ1.net]
自分が年取るとみんな若く見える

280 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/09/29(水) 18:18:19.05 ID:???.net]
>>278
今時雑誌って



281 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/09/29(水) 20:41:40.88 ID:zBRrzuhu.net]
>>271
俺も今日使わないパター売ってきたぜ。危うく別のL型パターとアイアン型ユーティリティを買いそうになったけど踏み止まったぜ。

282 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/09/29(水) 20:42:52.76 ID:???.net]
よく我慢したな!

283 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/09/29(水) 22:59:19.04 ID:rwaFUmoM.net]
>>282
俺だったら買ってるな

284 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/09/30(木) 09:03:53.29 ID:bKEn6HxA.net]
汁だけ出る中途半端なのもなんだしな

285 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/09/30(木) 20:31:20.98 ID:8Y/y+Y/W.net]
スイング美しいのに下手なやつ

286 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/09/30(木) 23:04:41.73 ID:uFu4ILaY.net]
吐く息が臭い奴に限ってよく溜息をつく

287 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/10/01(金) 08:22:50.44 ID:hDr3hAEL.net]
65歳ぐらいは活力なし世代で頬杖ついてばっかりじゃなかったのかい

288 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/10/03(日) 09:11:10.06 ID:PqLpK9r1.net]
目から鱗開眼じゃーをよく口する埼玉ゴル友と
3年ぶりにラウンドも相変わらずたくさん打つ

289 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/10/03(日) 15:39:50.94 ID:L06er5Ma.net]
練習場行って自分の打席行こうとしたらだいたい先に打席いる人と目が合うよな
男でさえそうなんだから女ならもっとジロジロ見られるだろうね
俺は打席に入ってる時は周りをそんな見ない

290 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/04(月) 09:26:12.27 ID:???.net]
同じ金払ってゴルフ場来たんだから、たくさん打って練習したほうがコスパがいいと毎回言う同僚



291 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/04(月) 11:06:57.86 ID:???.net]
スローとかバンカー整地とかマナー守れればたくさん打てば良いと思うよw
右手が治ってきたから来週ハーフ回るつもりだけどコースで練習する予定

292 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/10/04(月) 11:21:26.94 ID:DabXndkf.net]
後ろの圧を凄く感じる

293 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/10/04(月) 12:19:32.70 ID:kjBFzOpt.net]
前組がお年寄りののんびり4バック、自分たち平均アベ100の3バック、後組が結構上手な3バック。
後組は「ゆっくり打ってください」と言ってはくれるものの気を使っちゃうから昼で先に行ってもらった。

294 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/10/04(月) 12:41:18.05 ID:A8kT3fpi.net]
俺たち3人は平均90台、もう1人は100から110でそんなに遅くないと思ってるけど前の4人にずっと引き離されてばかりの時あったわ
やっとショートで追いついたと思ったらブルーから170越えを4人ともグリーンオンさせてたw
見た感じ40代から60代の人達だけどレベル高い組もいるね

295 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/10/04(月) 12:53:55.02 ID:kq16hhUd.net]
いつもそこでやってんだよ

296 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/10/04(月) 17:41:14.94 ID:KuP6AVpd.net]
バック…

297 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/10/05(火) 02:54:40.91 ID:nnPkuRDn.net]
野郎三人で回ってると後ろの組の若いアベックさんがとても気になる

298 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/05(火) 07:39:00.31 ID:???.net]
練習場のボールだと

初心者は飛ばない
初級者中級者は飛ぶ
上級者は飛ばない

コース球だと

初心者は飛ぶ
初級者中級者は飛ばない
上級者は飛ぶ

初級者中級者はクラブで練習場のボールでも
コース球でも飛ぶようにする。
だから面白いスイングをする。

299 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/10/05(火) 07:50:00.53 ID:Dbam1RUb.net]
意味わからん

300 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/05(火) 08:38:10.08 ID:???.net]
上級者しか理解できない事書くなよ。
大半がフェースの下の方で打っているド下手糞なんだし。



301 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/05(火) 08:45:19.93 ID:???.net]
最近の低重心クラブを使ってフェースの中心付近で打つ必要などない。ツアー用のCBですら重心が低めだというのに。

302 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/10/05(火) 10:28:30.60 ID:nnPkuRDn.net]
へーそうなんだ&#12316; という反応を繰り返していい人を装うゴル業商売下僕

303 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/05(火) 11:31:05.31 ID:???.net]
>>298すげーわかる

304 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/10/05(火) 11:50:02.21 ID:19kZ7OgL.net]
ピッチングで140yのおじさん、ストロングロフトモデルって最高!!周りに布教活動
しかし100y前後アプローチは打つ番手が無く駄目駄目

305 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/05(火) 12:10:22.96 ID:???.net]
54度で100ヤード打てばいいじゃない

306 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/10/05(火) 12:31:21.32 ID:c6SEL7sX.net]
今持ってるやつはPWが42度で次のウェッジが50度
離れてるから46度ウェッジ買おうかと思いつつ普通に出来てるからな
PWでコントロールショット出来るし

307 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/05(火) 13:04:21.92 ID:???.net]
上手い奴は42度のPWなんて使わない

308 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/10/05(火) 13:32:07.32 ID:19kZ7OgL.net]
最近の飛び系ロフトPから39、44、49
YouTube番組でPで打ち下ろしのフォローなのか180y前後打っていた

309 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/05(火) 14:01:30.22 ID:???.net]
タイミングを合わせるのが難しいけどぐにゃぐにゃのカーボンシャフトならそれくらいいくでしょ

310 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/05(火) 17:16:34.10 ID:???.net]
PINGのi500アイアンPWはロフト44°でキャリー145y打てる



311 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/05(火) 17:43:04.05 ID:???.net]
吹け上がらない打ち方出来て凄いですね

312 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/10/05(火) 17:58:38.72 ID:nnPkuRDn.net]
42度Pのアイアンキット持ってる時点でその下はPS一本で十分だろな

313 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/05(火) 18:05:06.47 ID:???.net]
今時ツアープロでも1本で細かく打ち分けない。

314 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/10/05(火) 18:19:28.88 ID:nnPkuRDn.net]
へたっぴやね

315 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/05(火) 18:47:35.30 ID:???.net]
PGAのトッププロよるお前は上手いんだな。

乗せられない距離でグリーン開くの待ってないで
レイアップして前に進めや。後ろが混むんだよ。

316 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/10/05(火) 18:53:35.94 ID:nnPkuRDn.net]
どこ飛ぶかわからへんから人がいなくなるのを待っとるんやで

317 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/05(火) 19:31:01.95 ID:???.net]
>>315
レイアップのつもりがトップしちゃうから危ないね
その前も詰まってるんだからそうカリカリしなさんな

318 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/10/05(火) 20:43:39.20 ID:lu44rrJK.net]
セカンド残り210ydでグリーンに前組がいるからと友人がなかなか打たない
届かないから打ったら?と俺が促すが万が一の事があるからと打たない
いやお前がUT持って200yd以上飛ばしてるの見て事ないよw
案の定トップしてコロコロ100yd超えただけ

319 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/05(火) 20:45:30.12 ID:???.net]
その考え危険だぞ
万が一ということもある

320 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/05(火) 20:51:08.74 ID:???.net]
>>318
パット中にグリーンそばに打ち込まれたら気になるよ?



321 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/05(火) 20:51:51.29 ID:???.net]
>>318
俺の仲間もそうだ、
万一とか、ジャストミートか言う
正直・・・?!ぽかーん

>>319
確かに万が一、生涯一度のベストショットがあると・・・
ないと思います。

322 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/10/05(火) 20:59:36.12 ID:nnPkuRDn.net]
みんな41センチのパットを外したことなんかないよね

323 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/05(火) 21:04:30.38 ID:???.net]
>>321
実際そうおもって打ち込んだことあるからそれ以来俺は安全重視

324 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/05(火) 21:12:00.12 ID:???.net]
近くに落ちると気になるからやめたほうがいい

325 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/05(火) 21:36:44.23 ID:???.net]
>>318
そういうのって、普通に打てる、届かない番手持つのが正解なんだろうけどね。
待たずに済むし、万が一のトラブルも心配しなくていい。

326 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/05(火) 23:08:29.43 ID:???.net]
太平洋とかだと50ヤードは打ち込みだしねえ
その場合100ヤード残しのレイアップとかじゃないと打てないなぁ
キャディいても打たせないでしょ

327 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/10/05(火) 23:29:25.96 ID:M8uaFOGU.net]
待ちチョロが出る訳だ

328 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/06(水) 00:37:43.76 ID:???.net]
>>318
会心の200yでも210y未満だからセーフ!とでも思ってんのか?
普通に180yしか飛ばないとしてもグリーンエッジ付近まで行くわけだから、その状況でUT打たそうとするのはきちげぇだわ
アイアンでレイアップ勧めるならわかる、プレーファーストを履き違えるな

329 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/06(水) 05:56:42.11 ID:???.net]
意識してボディーターンをするなんて振り遅れ確定です。
ボディーターンの弊害にあわないようにしましょうね。

おすすめできるのは以下のようなゴルファーです
・全くの初心者(始めて間もない方)
・スイングを1から見直したい!
・手打ちに興味が湧いてきた!
・韓国式スイングに興味がある!
・もちろん女性ゴルファーにも!
・今までボディーターンで成果が出ていない…
・自己流スイングでどうにもいかない…
・教え魔にしか教わったことがない…
・スイング沼にハマっている…
・ライバルや同僚を”あっ”と言わせたい!

以上のようなゴルファーは、WGSL、三觜、中井学、原田ゴルフ、大地ゴルフ、前倒し爺、クォーター理論、右手のゴルフ、武市のツイスト打法、Tera-Youを参考に練習されれば、きっと明るい未来が待っています!

330 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/10/06(水) 08:18:21.14 ID:nmWGCOph.net]
池越えのコースで同伴者と同じ方角に打っていったのに池ポチャ
同伴者は300y超えのショットを打ってワンオン成功飛距離が欲しいと思った。



331 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/06(水) 09:47:48.15 ID:???.net]
出来もしない事をするな。
200ヤード以上を狙って乗せられるのなら
ドライバーで130ヤードなんて無いからw

332 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/06(水) 11:53:03.67 ID:???.net]
杭目測や平面GPSを使ってた時は割とペナ喰らってたけど
レーザーにしてからかなりの確率で回避が出来るようになり
下手な割りには安定の二桁で楽しめている

333 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/10/06(水) 12:33:17.41 ID:ueBtLsSE.net]
>>330
飛ぶというのは魅力だけど諸刃の剣でもあるからな
常に狙った所行けばいいけどOBの危険性あるし
いつも行く4人で俺が一番飛ばないけどOBも一番少ない

334 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/10/06(水) 16:53:19.65 ID:XKt/Q8fB.net]
突き抜けOBが一番嫌
方向性は良かったのにと思う

335 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/10/06(水) 17:04:39.08 ID:2QvP/4g3.net]
20度UTと21度7FW どっち入れとくかラウンド前晩に迷いまくって寝られない

336 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/06(水) 17:23:04.26 ID:???.net]
突き抜けは、スプリンクラーではねて本来絶対出ない距離が出てしまったとかで
なければ、曲げてOBと意味合いは変わらないでしょ

337 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/10/06(水) 17:56:28.16 ID:+OVYfon7.net]
>>335
別に競技するんじゃなかったら15本になってもいいし両方入れりゃいい
でも一般的にロフト少ないUTよりFWの方が優しいだろ

338 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/06(水) 18:47:43.76 ID:???.net]
お前等の場合番手通りじゃない飛びすぎている
距離を飛距離としているから全てが狂ってる
んだよな。

弾道低いから砲台グリーンでは転がりまくりだし
長い距離だと下目で叩いているからゴロフか
チョロしまくり。

339 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/06(水) 19:04:00.80 ID:???.net]
>>338
お前等→おいら
に訂正させていただきます
大変失礼いたしました

340 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/06(水) 19:41:51.77 ID:???.net]
日頃から人を見下してるからお前らとか言っちゃうんだよ
反省してるみたいだからまぁいいよ



341 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/10/06(水) 20:24:49.66 ID:TG9f8q/D.net]
>>335
その2本じゃ難易度が違うだろ
FWの方が打ちやすく球が上がりやすい
その分風に弱いとも言えるけど
俺は5wでも十分球が上がるのでその次はUT22度入れてる

342 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/10/06(水) 20:56:33.90 ID:gXyPdnee.net]
>>340
上からで草

343 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/07(木) 05:20:12.46 ID:???.net]
お前等の場合番手通りじゃない飛びすぎている
距離を飛距離としているから全てが狂ってる
んだよな。

弾道低いから砲台グリーンでは転がりまくりだし
長い距離だと下目で叩いているからゴロフか
チョロしまくり。

344 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/10/07(木) 06:59:15.44 ID:1fGxprX0.net]
ひかえおろー
ポロシャツ襟立じいや様やで

345 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/10/07(木) 09:02:25.83 ID:6f8oezia.net]
地元では1番高いクラスのゴルフ場。土日は高いし予約取りにくいから平日に有給取って予約したら、狙ったように雨。と言うか暴風雨。
ずぶ濡れでスコアも散々だったので、再度予約した日も雨。
今月、また平日に行くんだけど晴れたらいいな。

346 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/10/07(木) 09:03:03.11 ID:dZbsa3ZY.net]
コースで直ドラを打って打てるの自慢してるが飛距離が5W並み
なら5wでいいんじゃんと思うが言えないジレンマの接待ゴルフ

347 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/10/07(木) 09:19:53.59 ID:W6m+LOaO.net]
>>345
あなたとのゴルフはすまんが遠慮したいな

348 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/10/07(木) 14:04:04.62 ID:pxQC9YDW.net]
>>346
何で打つかは本人の自由だろ。
それくらいのこと生暖かい目で見てやれよ

349 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/10/07(木) 14:08:10.99 ID:dZbsa3ZY.net]
ちゃんと褒めて「オオ―スゴイデスネー」
生暖かい目で見てます。

350 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/07(木) 17:16:32.90 ID:???.net]
「最近の飛び系アイアンは凄いですね」と言われて
持ってるアイアン(718MB)を見せてあげたら黙っちゃった。



351 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/07(木) 17:47:36.35 ID:???.net]
暴風雨の中ポロシャツの襟を立てて直ドラを打ちながら
タイトの718MBを自慢げに見せびらかす俺がいる

352 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/10/07(木) 18:00:05.53 ID:RFYGHhBb.net]
>>346
アゲンストに強い球打ちたいとかセカンドから打ち下ろしてて距離が残ってるなら直ドラも分かるけどな
俺はそんな練習してないので3Wだな

353 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/07(木) 18:42:30.94 ID:???.net]
先生には絶対に左に行きたくないときには直ドラもありだよと言われた
確かに練習場で打ってても低いスライスしか出ないが、芝の上からだとダフって左もありそう

354 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/10/07(木) 19:49:07.23 ID:zJtjJcFD.net]
高橋真弓ゴルフで高橋プロが右ドッグレッグの距離のあるセカンドで直ドラもありと実践してた
打つと自然にスライスになりやすいからその特性を利用して

355 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/07(木) 21:06:27.25 ID:???.net]
>>351
お前にはイグニオのクラブ(中古)で十分じゃん

356 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/10/08(金) 07:44:48.77 ID:1SEl+XfC.net]
左足上がりなら直ドラも打てるかもと思うが
3Wで十分だな俺は

357 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/08(金) 13:51:31.13 ID:???.net]
お前みたいなヘタクソはチョロするから9鉄で2回打て

358 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/10/08(金) 14:47:46.31 ID:bgZlrqOI.net]
レディース用9wにしとけ
球勢よろしく少しは上手そうに見えてイカすぜ

359 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/10/08(金) 21:47:17.19 ID:Sye/I3Qf.net]
9wって何度だ
30度くらいか
そんなもん使ってまでゴルフしたくないわ
アイアン好きだし

360 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/10/08(金) 22:14:08.71 ID:bgZlrqOI.net]
痩せ我慢すればゴルフはスポーツになるわけだよね



361 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/08(金) 22:16:42.37 ID:???.net]
9wって使ったことはないけどそれなりにゴルフがうまくないと使いこなせないと思う

362 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/10/09(土) 11:03:22.96 ID:PVszMONY.net]
>>359
24度くらいじゃね?

30度なら13Wだな

363 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/10/09(土) 11:39:33.82 ID:k+WYEJql.net]
使い慣れてる人は9w何ヤードぐらい飛ぶんだろな

364 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/10/09(土) 12:41:36.83 ID:g0Ka24XT.net]
170yくらいでは?

365 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/10/09(土) 13:05:19.08 ID:k+WYEJql.net]
ミドルアイアンの代わりに使う感じってことだね

366 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/09(土) 17:08:43.32 ID:???.net]
アイアンがまともに打てないのに9Wであろうとウッドをまともに打つ事が出来ない。

367 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/09(土) 18:53:43.05 ID:???.net]
右手リハビリがてら行ってきたぜ
3ヶ月ぶりゴルフで筋肉痛ナウ

368 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/09(土) 19:26:54.39 ID:???.net]
土曜日の今日、近くの打ちっぱなしの3F(打席料なし)に行ってきたぜ
20打席程度の狭い所に知り合いが5人もいて、昼飯で買ったパンを食べながら
1時間強も話して1打も打たずに帰ってきたぜ

369 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/10/09(土) 20:01:37.12 ID:x5YdCcQJ.net]
>>366
アイアン下手な人は9Wの方が優しいよ
女性ゴルファーでも9Wまで入れる人は少ないが7Wは入れてる人多いしアイアンより上手く打つ

370 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/10/10(日) 16:56:04.95 ID:r9SZSz4P.net]
コース前日にウェア選びで悩んでしまう



371 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/10/10(日) 17:22:39.46 ID:NfhCg9K2.net]
裏山。ウエアあんまり持ってないから選びようがない。

372 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/10(日) 18:01:30.31 ID:???.net]
普段からゴルフウェアでうろうろしてるワイw
スポーツメーカー多いが今日はA-STYLE
さすがに下はジーパンやカーゴだけどさ

373 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/10/10(日) 18:09:33.64 ID:bLfzRJUJ.net]
コンペでジャケット必須と聞いたので出勤用のビジネススーツで参加

374 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/10/10(日) 19:54:58.34 ID:F6I0NAIN.net]
冬用のウエア、マークダウンを待ってたら売り切れとった。

375 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/10/10(日) 20:04:42.61 ID:lpGBayHQ.net]
>>371
中古ウエア市場も出来てきたよ
ヤフオクとかメルカリ

376 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/10/10(日) 22:07:50.79 ID:kbj5OaLI.net]
いつもは酒飲んだらすぐ眠れるのに明日がコースだと目が冴えて睡眠不足になる
なのに翌日は目覚めいい

377 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/10/10(日) 23:16:11.25 ID:F6I0NAIN.net]
帰ってきたらクソ眠くなるだろ
下手すりゃ、帰りの車の中で気絶

378 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/11(月) 05:42:27.47 ID:???.net]
帰りに仮眠取ったら日付跨いでたことあったわ

379 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/10/11(月) 06:22:32.77 ID:TZfQ/u+n.net]
田舎の練習場、年配の人同士の会話でピッチングで何ヤードて遠回しに飛距離自慢してる会話を数回聞いた事がある

380 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/11(月) 06:42:22.03 ID:???.net]
汚れたグローブをブラ用ネットに入れて洗濯すると
年頃の娘が文句言ってくる。



381 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/10/11(月) 07:22:25.50 ID:/jbq9/TE.net]
>>373
ワイはダウンジャケット着てったら怒られた

382 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/11(月) 07:35:34.78 ID:???.net]
ゴルフやめるからと義父からたくさんグローブしかも使用済ばかりもらったワイ
まあまあ汚れてるもウタマロで念入りに洗ったら新古品みたいになった模様

383 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/11(月) 07:57:53.97 ID:???.net]
>>373
平日のゴルフ場なんて家族にダマで出社と称してゴルフにくる客一定数いるから
スーツ姿の来場者時々見かけますよ
スラックスでプレーしてる人は見かけないけど、しても違和感ないしね

384 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/11(月) 15:20:08.62 ID:???.net]
夏は日焼けでバレるが今からの季節は仕事と偽ってラウンドしてもバレないw

385 名前:164 mailto:sage [2021/10/11(月) 15:32:59.25 ID:???.net]
両手の色の違いでバレてるぞ

386 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/11(月) 15:43:55.85 ID:???.net]
もともと左右の色が少し違うからワカランやろw

387 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/10/11(月) 18:19:53.98 ID:a6/B6wZl.net]
ビジネススーツマンはグレーゾーンを渡る疑惑かい

388 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/11(月) 18:36:33.66 ID:???.net]
>>368
おじいちゃんですか?

389 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/10/11(月) 21:29:46.37 ID:a06jcSsb.net]
うちの社長が平日朝からいない時はゴルフ
仕事上の付き合いもあるとはいえ羨ましい
金持ってる社長が安い平日に行けて俺ら社員は高い土日ばかり

390 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/10/11(月) 21:30:20.21 ID:oy59ZeWf.net]
うちの社長が平日朝からいない時はゴルフ
仕事上の付き合いもあるとはいえ羨ましい
金持ってる社長が安い平日に行けて俺ら社員は高い土日ばかり



391 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/11(月) 22:01:15.09 ID:???.net]
非常に重要な事ですので2回言いました。

392 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/11(月) 23:03:14.07 ID:???.net]
俺はその社長達とゴルフ行ってるわ
自分だけ経費落とせなくて泣ける

393 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/10/12(火) 06:31:21.29 ID:z6WsXX1o.net]
経費組が飲食交通費は持ってくれるのが当たり前だろ

394 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/10/12(火) 07:46:46.68 ID:mNKfeKro.net]
新しいドライバーで飛距離伸びたような気がする
そう、気がするだけ

395 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/10/12(火) 13:00:14.80 ID:z6WsXX1o.net]
凡人は縮むことの方が多いからな

396 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/10/12(火) 14:01:22.32 ID:qagt27h1.net]
>>390
社長になればいいじゃん。

397 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/10/12(火) 14:09:51.50 ID:qagt27h1.net]
ゴルフ場に行くと「利用税撤廃」とか息巻いているけど、タバコを吸っても酒を飲んでもプレーできること自体、既にスポーツじゃないんだよね。それにランチは最低1000円以上だし。
スループレー、禁煙、禁酒の人だけは利用税撤廃にして、それ以外は更に高額な税を果たせばいい。高齢者優遇もなしね。
だいたい酒飲んで運転して帰るなんて犯罪じゃん。

398 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/12(火) 14:25:40.54 ID:???.net]
>>397
喫煙しない俺だがじゃぁなんのためにたばこ税や酒税があるのかって話だしカーボンオフセットの観点からみたら自家用車でゴルフ場行くヤツはいいのか?ってなるんだが
利用税はジュニアと高齢者は無税だが消費税は等しくとってるんだし目くじらたてる問題でもあるまい
ゴルフがスポーツじゃなかったらオリンピックの種目にならんだろ

399 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/10/12(火) 15:10:20.38 ID:yUQTb4lc.net]
潰れたゴルフ場がメガソーラーやってるからチャラ

400 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/10/12(火) 15:32:51.81 ID:SzIZPXlh.net]
>>397
ゴルフがたまたまそうなったけど野球でも攻撃の時は酒タバコやりながら出来るわけだが
酒飲んで帰るやつなんかいないだろ
昼に飲んだのがアルコール抜けるの見越して飲んでるだけだろ
高齢者優遇もなくしたら気の毒じゃないか
ゴルフやるくらいだから年金だけに頼る暮らしじゃないだろうけど現役で働いてる時より収入少ないし
自分中心にならずにもう少し広い心を持て



401 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/12(火) 16:10:08.98 ID:???.net]
今どき貴族の遊びじゃないんだからゴルフだけに税金がかかるっていうのは明らかに不公平なんだが
それをあてにしてる地方自治体からするとそれを無くしたら代わりの財源を作らなければならない
そうすると市民からは「ゴルファーは金持ちなんだからそこから金を取れ」という声が強くなり政治家はそっちの声を聞かなければならなくなる
つまり既得権の反対の既損罰みたいなもんだな

402 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/12(火) 20:09:11.22 ID:???.net]
>>389
社長なら土日はメンバーコースで平日より安くプレーする

403 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/12(火) 20:26:13.39 ID:???.net]
法人会員なってるコースぐらいはゴルフ税免除して欲しいわ
毎年法人税搾取されとるのに

404 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/12(火) 21:19:46.79 ID:???.net]
ゴルフ税はゴルフ人口減っても増税されないだけマシ。

405 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/12(火) 22:14:12.81 ID:???.net]
昨日開眼今日閉眼
何回目だよこれ…

406 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/12(火) 22:18:42.21 ID:???.net]
別に数百円払うのはいいけどね…
ゴルフ税ってなんだよ笑
他のスポーツからもとれや

407 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/12(火) 22:22:57.00 ID:???.net]
>>406
また、ゴルフ場の利用料金は、他のスポーツ施設の利用料金と比較して一般に高額であり、その利用者の支出行為には、十分な担税力が認められることに着目して、ゴルフ場の利用者に課税する普通税です。

408 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/10/12(火) 22:31:02.85 ID:2Vqgv8mt.net]
次の日曜日久しぶりのゴルフ
めちゃクソ雨予報やんけ
傘マークオンリー

409 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/10/12(火) 23:22:52.67 ID:p8PP3Jx2.net]
>>405
最初っから眼が開いてないのに気付けよw

410 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/10/13(水) 06:25:19.76 ID:zZ5FmjUs.net]
開いてもかすみ眼老眼だろどうせ



411 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/10/13(水) 06:48:31.57 ID:+J6YI1ZF.net]
Youtubeのコメント欄で目から鱗ですこれよく見るね。気持ちは凄い分かるけどアマチュアゴルファーなんて大体自分で気づいてない悪い癖があるからある動きある部分にスポットした動画見ても上手くなれない

412 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/13(水) 07:14:48.59 ID:???.net]
ゴルフに限らず一部だけだけなんとかすれば全て解決すると思ってる人が多すぎる
問題は常に尽きないしもし問題が無くなったと思ったら自分を疑うべき

413 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/10/13(水) 07:24:52.72 ID:+J6YI1ZF.net]
木を見て森を見ず。
Youtubeの動画見て試行錯誤したけどそもそも全体的に見て悪いのに例えば左腕のレッスン動画見て上手くなる訳ねーよなて客観的に自分を見れるようになった

414 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/10/13(水) 08:03:46.35 ID:IbCRj7Ki.net]
一部変えるって事は全体のスイング変わる事になるって事あるね
だから難しい

415 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/13(水) 09:41:55.71 ID:???.net]
ワイいまスコアパーソナル観て取り組んでる真っ最中

416 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/10/13(水) 10:23:56.76 ID:cw9KhW47.net]
まぶたに目描いときゃ永遠に開眼や

417 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/10/13(水) 12:28:44.36 ID:0o0Jiayk.net]
雨で流れたラウンド代をクラブ買い替えにまわす結果良かったかもー

418 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/13(水) 13:36:03.26 ID:???.net]
昨日2回目ワクチン接種
今日の仕事さぼりゴルフ止めといて良かったと思う激痛ナウあるあるw

419 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/10/13(水) 14:36:32.21 ID:3cjpY7Ig.net]
ここのスレ見て初めて知ったのは家族に内緒で仕事のフリしてゴルフ行く人もいるんだな。周りは自営ばかりだから見た事なかった

420 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/10/13(水) 15:31:22.04 ID:lHWmRikO.net]
俺は内緒というか嫁とスレ違い生活で会話ないので勝手にゴルフ行ってるw
あちらも早朝からキッチンがうるさいからゴルフ行くのかなくらいに思ってるよ



421 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/10/13(水) 15:55:07.49 ID:0dzQkDKy.net]
>>419
会社の制服をゴルフ場の駐車場で着替える

422 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/13(水) 18:37:06.12 ID:???.net]
逆に、ゴルフウェアの準備が奥さん任せな人がいるって聞いたときは新鮮だった。

423 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/10/13(水) 21:02:15.98 ID:GQUSxdY9.net]
昔より一番手飛ばなくなってきてる
しかも昔よりロフト立ってるのに
スイングが悪いに違いない
体力が落ちたとは認めたくないw

424 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/10/13(水) 21:26:31.66 ID:qbibXDYB.net]
逆に今まで飛び過ぎてたのが適正になったと思えば良くない?
1番手ぐらいの飛距離の差はスコアに関係ない

425 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/10/13(水) 21:30:48.06 ID:GQUSxdY9.net]
>>424
そうだね
確かにスコアには影響してないw
いや良くなってるかも

426 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/10/13(水) 22:16:53.43 ID:gcdu2A+M.net]
老化ww

427 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/10/13(水) 23:21:50.52 ID:J7GqRpU3.net]
老化を走るな

428 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/14(木) 03:23:56.00 ID:???.net]
ジムか刑務所トレーニングするこっちゃな

429 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/10/14(木) 08:14:49.30 ID:3hzj4lV1.net]
歳も50になって飛距離1番手落ちたが、OBゾーンまで届かなくなったので、結果3打目勝負でアプローチとパターが向上。
安定してスコアは80台と20台のパット数で結果オーライ。

430 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/10/14(木) 10:10:36.42 ID:XjIdfCUZ.net]
>>400
ゴルフはスポーツじゃないよ。
少なくとも日本はね。単なる娯楽。
アルコールが抜けるのを見越してって、アルコール検知器で定量してから帰る輩なんて見たことないし。説得力全くなし。
飲酒運転で捕まるカス人間の典型的な言い訳。「かなり前に飲んだので、もう抜けてると思った」
お前は飲酒運転犯罪者と同列じゃんwww



431 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/10/14(木) 10:29:55.62 ID:ysxtQIFc.net]
スポーツ(アメリカ英語: sports、イギリス英語: sport)は、一定のルールに則って勝敗を競ったり、楽しみを求めたりする身体活動などの総称である。(WIKI引用)

432 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/14(木) 10:56:54.21 ID:???.net]
>>430
そっかぁ、日本のプロってお遊びしてるんだねぇ

433 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/10/14(木) 10:58:27.88 ID:+/Upiee7.net]
運送やタクシー運転手、大手企業なら運転前にアルコールチェックしてる所多いでしょうが、昨晩お酒呑んで出勤する時アルコールチェックしてる人いるの?

434 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/14(木) 11:57:24.46 ID:???.net]
飲んで運転っていうより、昨夜の酒が残って捕まるパターンが多いから気を付けましょう

435 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/14(木) 12:22:33.90 ID:???.net]
>>430
プロドライバーやパイロットすら検査すり抜けて呑んでるやついるんだからアホかと
eスポーツやグランドゴルフなんかはどう解釈するつもりなんや?

436 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/10/14(木) 12:28:54.37 ID:uFy/I3y0.net]
>>430
酒タバコやってる人にゴルフ勝てないから悔しいのかw
ゴルフはスポーツじゃないという人は大抵はコース行って大叩きして悔しまぎれにいうセリフだよ
五輪種目にもなってるのに
動き回るのがスポーツと思ってる時点で間違い
アーチェリーも五輪種目だ
アルコールの事そこまで言うならゴルフ帰りの人をチェックしてもらうよう警察に働きかけたら

437 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/10/14(木) 12:51:35.38 ID:7vF8Q6rq.net]
ビリヤードやボウリングが嫉妬してる

438 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/10/14(木) 13:13:50.61 ID:ysxtQIFc.net]
スカッシュ軟式テニス

439 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/14(木) 14:12:35.32 ID:???.net]
酒覚えたてのコゾーじゃないんだから
ヤバそうな飲酒のラインわかるでしょうに

440 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/10/14(木) 18:22:09.23 ID:yNgSdLc1.net]
キャディーバッグもシューズも忘れた



441 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/10/14(木) 19:58:35.46 ID:ChanHag/.net]
ゴルフやる奴って飲酒運転がスタンダードなんだね。
社会のダニかよw

442 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/10/14(木) 21:07:18.45 ID:LdIkz/Zt.net]
しつこいぞ
多くの人は汗で流れたりラウンド後に風呂に入ったりして時間も経ってるし酒残る可能性は少ない
個人差あるがそこは自己責任だろ
納得いかないなら警察に働きかけろ
このスレの雰囲気を荒らすな

443 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/10/14(木) 21:07:22.83 ID:LdIkz/Zt.net]
しつこいぞ
多くの人は汗で流れたりラウンド後に風呂に入ったりして時間も経ってるし酒残る可能性は少ない
個人差あるがそこは自己責任だろ
納得いかないなら警察に働きかけろ
このスレの雰囲気を荒らすな

444 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/10/14(木) 22:48:10.73 ID:Xh+Jz6nf.net]
シャフトが暴れて使えないとか言ってる馬鹿。
お前のスイングが暴れているんだよ。

445 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/14(木) 22:50:57.27 ID:???.net]
まぁどんなに正当化しようが駄目なもんは駄目だろ
実際帰りにアルコール抜けないほど飲んでるやつばっかりなんだし

446 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/10/14(木) 22:54:15.58 ID:WRv/2vh3.net]
自分の身内が飲酒運転の被害にでも遭えば気付くだろ
そんな話をここでしてもしゃあないが
この時期は、ウエア選びで困るな
暑いんか寒いんか分からん

447 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/14(木) 22:58:57.21 ID:???.net]
>>430
バンカーから2打罰で出せるローカルルール出来ただろ?
あれPGAお膝元のアメリカとかでバンカーから出せなかったら手で出すのの追認的文章化なんだよ
海外住んでゴルフやったら分かるとけど日本みたくアマのオッサンがプライベートラウンドでスポーツ的にルールうるさいとこないよ

448 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/10/14(木) 22:59:01.82 ID:H5/sQqNs.net]
ポケット収納のウインドブレーカーが重宝してる。ゴルフ用事でもそこそこ小さくなるし、アウトドア用なら拳よりちっちゃくなる。

449 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/10/15(金) 06:53:04.86 ID:G5iJAmz/.net]
朝涼しくて昼は暑いんだよな。

長袖のインナーとポロシャツが一番妥当かな?

450 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/10/15(金) 07:57:01.07 ID:xRqV2Tgg.net]
若者男児ならインナーなしポロ 朝用ブレーカー



451 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/15(金) 08:53:39.01 ID:???.net]
>>450
同じ。

452 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/15(金) 09:43:35.97 ID:???.net]
冬服の準備を考え始めたとたん今年の春に冬物処分を安く買っておけば良かったなと
後悔するも新作買う金もなく去年と同じスタイルでコースに出る予想が立つ俺

453 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/10/15(金) 21:59:25.58 ID:IHQNcKn/.net]
長年やってるけどアイアンのシャフトはスチールとカーボンを交互に繰り返した
調子悪い時はスチール重く感じるしカーボンは頼りなく感じるしで
今は90gの軽量スチールに落ち着いた
たぶんしばらくこれで落ち着くと思うw

454 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/10/16(土) 04:00:19.13 ID:UvgOBu3G.net]
調子悪いんだね

455 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/10/16(土) 06:53:50.17 ID:K++nyO1d.net]
宮里優作プロ言ってた調子落ちたら、
『おうちにかえれ』と家族で言ってた
30yの繰り返しショット

456 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/10/16(土) 07:37:19.43 ID:xnhAihR1.net]
今日の打ちっぱなしで突然シャンク出て、
10球連続くらいで出て頭真っ白w
アドレス変えたら元に戻ったけど、来週コース行くのが怖くなったわ

457 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/10/16(土) 07:42:31.37 ID:UvgOBu3G.net]
雨上がりの朝は決まってたっっぷり快便だよね

458 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/10/16(土) 10:55:46.22 ID:2H560ZID.net]
マムコ舐めた次の日は首が痛い

459 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/10/16(土) 12:07:22.35 ID:So6uLheY.net]
上達のためにスイング動画はよく撮るが自分で見てカッコよくないのでSNSに上げる時はコマ割りの静止画で上げる
瞬間の静止画では結構キマってると思うw

460 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/10/16(土) 13:24:28.51 ID:gj7Of9qc.net]
>>458
俺は上に跨ってもらうから首痛ならない



461 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/10/16(土) 18:19:06.63 ID:UvgOBu3G.net]
ヤンキー座りでタバコ吸ぱすぱしとけ

462 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/16(土) 20:28:39.72 ID:???.net]
コースでサブバッグにクラブ入れてる奴って決まって下手くそだよな
前の組にサブバッグ持ってる奴らが居ると各ホール待たされるわ

463 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/10/16(土) 21:59:27.31 ID:mkWWU73Z.net]
イカチィーー!

464 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/10/16(土) 23:16:32.23 ID:H4rLq+eG.net]
戸張捷解説やと音声消す

465 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/10/18(月) 00:43:17.78 ID:QBMr9tdL.net]
戸張はちょっと上から目線の喋り方だよな
プロにもなってない人なのに

466 名前:161 mailto:sage [2021/10/18(月) 09:48:34.48 ID:???.net]
>>462
昨日は後ろの組は全員持ってた
後ろが遅いと快適だw

467 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/18(月) 11:04:07.86 ID:???.net]
>>462
俺まだHDCP18なんよ
下手くそやからサブバッグもつの許してくれ

468 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/10/18(月) 11:30:33.54 ID:QBMr9tdL.net]
いいティーが落ちてると思ったらたいていどこか破損してる
壊れても自分で拾って持って帰れw

469 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/18(月) 12:39:56.72 ID:???.net]
>>462
逆に、下手でなかなか進めなくてカート戻る時間もおしくなったから
サブバッグ持つようになってるんだよ。

470 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/10/18(月) 12:53:45.19 ID:uvhCYekN.net]
へたっぴもかなりうまい人もサブバックだけの終日ラウンドで十分スコア出るだろうよ



471 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/18(月) 13:09:58.01 ID:???.net]
サブバッグ持って行っても分不相応なクラブで打ってるから結局一緒。

50度のウェッジと球持って走り回ってた方がいいスコア出せるよw

472 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/10/18(月) 15:02:08.33 ID:QBMr9tdL.net]
下手も初心者も時間節約のためにサブバッグ持ってるし色んなクラブも打ちたいだろう
自分の初心者の頃思い出して広い心持ってやれば

473 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/10/18(月) 17:40:55.47 ID:uvhCYekN.net]
何事も下心があると上手くいかんよね

474 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/18(月) 19:15:24.56 ID:???.net]
サブバック待つと下手くそだと思われると聞いたので持ってくのやめた
本当は使いたい

475 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/18(月) 19:33:19.69 ID:???.net]
組み合わせラウンドでリモコン無しの乗用カート
俺以外の3人がサブバッグ持ってた時の絶望感

476 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/18(月) 20:09:13.80 ID:???.net]
サブバッグ超便利なのに嫌われてるよな
1回使ったらもう無しは考えられんわ

477 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/18(月) 20:17:24.49 ID:???.net]
雨や雨上がり、夜露残る時間帯とか、地べたにクラブおかなくていいだけでも助かる。

トラブルは起こしたくないから、ネームはつけたわ。

478 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/18(月) 20:22:15.81 ID:???.net]
俺のホーム、来年からサブバッグ一律禁止だわ

479 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/18(月) 20:57:10.78 ID:???.net]
サブバッグに目土とボール拭きセットしてるが今のところ感謝されども文句言われたことはない

480 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/10/18(月) 21:09:26.24 ID:DBQRU5CA.net]
>>474
くだらん周りの目なんか気にするな
下手かどうかはプレイで見せたらいい
便利なものは使えばいい



481 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/18(月) 21:11:55.50 ID:???.net]
みっともないしカートで邪魔になるから迷惑なんだよ

482 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/10/18(月) 21:19:06.70 ID:TZkWo7Ts.net]
俺は上達とともにサブバッグから卒業した

483 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/18(月) 21:20:14.90 ID:???.net]
よく〇〇すると下手に見える〇〇を持ってると下手に見えるってあるけど、見た目上級者で実は下手くそのが格好悪いとは思わんのかね

484 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/18(月) 21:22:42.58 ID:???.net]
>>483
どんなスポーツでも上級者って服装や持ち物じゃなくて雰囲気や所作で分かるもんだろ

485 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/18(月) 21:33:21.06 ID:???.net]
>>484
その通りですぐにバレるのに下手くそに見られないよう取り繕う姿勢が恥ずかしいって話をしたかったんや

486 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/10/18(月) 22:00:09.70 ID:uvhCYekN.net]
一生懸命背伸びしてるってのも可愛いもんだろよ

487 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/18(月) 22:31:20.75 ID:???.net]
>>474
そんなことないよ!

488 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/10/18(月) 22:58:17.46 ID:ERV1WMeN.net]
ハブバックはカッコ悪いね
申し訳ないけど、ナイわ

489 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/18(月) 23:02:44.99 ID:???.net]
誤字ほどはカッコ悪くない

490 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/10/19(火) 07:49:54.02 ID:hz8xWqvk.net]
サブバッグ使う云々より、サブバッグ使うのはカッコ悪いというヤツの方がアタマ悪そう

なんか
男は黙ってロングアイアン
男ならスチールシャフト
ドライバーは9度のS

みたいなのと同じ雰囲気を醸し出してる、
まあ、好きにしたらいい。



491 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/19(火) 07:52:00.90 ID:???.net]
>>490
アタマ悪そうなレスだな

492 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/10/19(火) 08:01:26.63 ID:2/ULjHgF.net]
サブバッグ使って便利さと時間短縮するも良し
そんなもん持たないとカッコ付けるも良し
どっちも好きにすれば良い
相手を批判するのが間違い

493 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/19(火) 08:14:56.52 ID:???.net]
サブバックと飛距離の話は荒れるよな

ところで一律禁止のコースどこ?

494 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/10/19(火) 08:35:39.00 ID:h2B18jur.net]
>>493
いままで禁止なコースには当たったことないな。
もっとも、安めなパブリックコースばっかりで名門コースとか行ったことないけど。

495 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/10/19(火) 08:57:18.27 ID:EiC6EcMu.net]
うるさいところは従業員が少ないからめんどいだけだろよ
そのうちゴルフ場の方がなくなるだろさ

496 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/19(火) 09:01:36.41 ID:???.net]
>>495
アタマ悪そうなレスだな

497 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/10/19(火) 09:04:25.83 ID:EiC6EcMu.net]
窓際支配人うろついてんね

498 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/19(火) 09:05:21.70 ID:???.net]
>>494
キャディが嫌ってる(クラブ管理に支障ある)のもあるから、
セルフ中心のパブリックだと、禁止じゃなく自己管理徹底程度に留めてるところが多い

499 名前:161 mailto:sage [2021/10/19(火) 09:08:48.57 ID:???.net]
>>490
そこは9度のXだろうがw

500 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/19(火) 10:40:07.46 ID:???.net]
打つ地点が異なる事が多い女性などにはおすすめやと思うけどねサブバッグ
私の兄はツアープロ並みの飛距離が出る上せっかちなので常に持ちこんでる
名門会員の先輩爺もセルフコースではキャディ代わりに使ってる
ワシは今のとこ必要性を感じないが雨などでクラブ汚れやすい時は有用かなと



501 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/10/19(火) 10:44:24.45 ID:9o8gMWUW.net]
サブバッグへのだしいれが面倒くさくなったので、やめた。

502 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/10/19(火) 11:13:17.21 ID:y+HUb9/b.net]
>>501
そんなに面倒?
ラウンドの最初に入れて最後だけ抜き取るだけなのに

503 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/10/19(火) 11:21:21.25 ID:EiC6EcMu.net]
デカヘッドのパターはもはや流行遅れだし出し入れも邪魔なので小ぶりなのに変えたわ

504 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/10/19(火) 12:04:29.37 ID:???.net]
長年オデの初期型マレットを使ってるぜ
4本ほど他のタイプや流行りモン試したが何も変化なく愛機に戻ったわ
ピン型の先っぽでラフからトラブルショットやってみたい気もするけど買おうとは思わない






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<97KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef