[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2chのread.cgiへ]
Update time : 04/12 17:48 / Filesize : 217 KB / Number-of Response : 964
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【電球型】電球形蛍光灯 17灯目



1 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/08/17(日) 11:50:09 ]
前スレ
【電球型】 電球形蛍光灯 16灯目
hobby11.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1213056564/

774 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/10/11(土) 09:49:57 ]
ゴーストというドラマを見てて幽霊が電球を割るシーンがあった。
これから全部蛍光灯になるとこんな描写ができなくなるのか?

775 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/10/11(土) 11:26:56 ]
>>774
?
蛍光灯割れば良いじゃない(w

776 名前:目のつけ所が名無しさん [2008/10/11(土) 18:53:21 ]
作業灯用の23Wとかのスパイラル ありゃ使えん すぐ割れる
そんでいつも500円処分の100W型のD型?ガラスカバーある奴買ってる


777 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/10/11(土) 19:47:35 ]
幽霊が狙ってる

778 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/10/11(土) 22:23:56 ]
なんで割れんの?
振動?
物をぶつけりゃ割れるだろうが

779 名前:目のつけ所が名無しさん [2008/10/11(土) 22:58:27 ]
2流メーカ以下のスパイラル見れば判るけどガラス管2本だけで支えてるから
ちょっとした衝撃で折れるように破損
対して外側カバー付きって球状で比較的衝撃に強い

780 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/10/11(土) 23:44:03 ]
>ちょっとした衝撃
蛍光管は衝撃厳禁だろ
うんこ蛍光灯がついてる作業灯はガードがついてるぞ
普通に使ってる分には折れることはない

781 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/10/12(日) 05:54:36 ]
       ::                .|ミ|
       ::                .|ミ|
        ::               .|ミ|           ::::::::
         :::::     ____ |ミ|          ::::
           :: ,. -'"´      `¨ー 、       ::
   ::        /   ,,.-'"      ヽ  ヽ、    ::
   ::     ,,.-'"_  r‐'"     ,,.-'"`     ヽ、 ::
   ::   /    ヾ (    _,,.-='==-、ヽ         ヽ、
   ::   i へ___ ヽゝ=-'"/    _,,>         ヽ 
   ::   ./ /  > ='''"  ̄ ̄ ̄               ヽ 
  ::   / .<_ ノ''"       ヽ               i
  ::   /    i   人_   ノ              .l
  ::  ,'     ' ,_,,ノエエエェェ了               /
    i       じエ='='='" ',              / ::
    ',       (___,,..----U             / ::
     ヽ、         __,,.. --------------i-'"  ::
      ヽ、_   __ -_'"--''"ニニニニニニニニヽ   ::
         `¨i三彡--''"´              ヽ  ::  
          /                      ヽ ::
         /                     ヽ::


782 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/10/12(日) 11:58:20 ]
↑外側カバー付きのA形うんこにひもを巻きつけて必死に割ろうとしてる図



783 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/10/12(日) 15:18:16 ]
D型はどれも曲げ・ねじりの力や衝撃に弱いよ
スパイラルは特に蛍光管部分もってねじって付けない方がいい
取り扱いに気をつければ折れないけどヒビが入っていて脆くなってるのに当たるかもはしれない
店でも誰かが落としたか何かで箱の中で割れてる奴あるから

784 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/10/12(日) 18:33:01 ]
幽霊が笑ってる

785 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/10/12(日) 21:14:49 ]
洗面所にクイックボール60型のつけた。
最初からMAXという感じではなく最初は陰気臭く
途中からチンポが巨大化する時のようなめざましい時間帯がある。
めざまし感ではリア房Zより上かな。
昼光色買ったがリア房と比べると昼白感もある。
これなら十分家族に電球替えたのばれると思うんだが
40Wの方が初明とMAXの差が小さいのか?

786 名前:目のつけ所が名無しさん [2008/10/12(日) 21:38:38 ]
ちょっと、大きいですが、100W型で22W消費電力の
 ホタルック(1480lm、5300k管剥きだしのDですが)
 ヨド秋葉で¥980です、ONから全力迄も可成り短く(東芝比)
 蛍光管配置も一風変わっていておもしろいです、但し
 ちょっと大きいので、グローブに入れるときは
 きついかも・・・

787 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/10/12(日) 23:07:11 ]
>>785
工作員のいうことを真に受けないように。一流メーカーよりも良いってことはあり得ないし。

788 名前: mailto:sage [2008/10/12(日) 23:55:49 ]
OHMに脅威を感じる一流メーカー工作員wwww

789 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/10/13(月) 00:07:54 ]
>>788
うーむ・・なるほどw
なんでも屋オームさんには
時々脅威を感じるよ

メーカーお手伝いさんより

790 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/10/13(月) 00:12:48 ]
クイックボール300円だもんなぁ
で、1000円越えるのより使い勝手いいから
耐点滅性能には差あるんだろうが、、、、あるよな、あるんだよな!?
たいして差無かったら、ほんと立場無くなっちゃう

791 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/10/13(月) 00:12:56 ]
1流メーカー製のパナスパイラルが400円弱でいつでも買えるから3流メーカーのを選ぶ理由がない。

792 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/10/13(月) 00:21:02 ]
パルックスパイラルは無印プレミアに対して利点感じないけど400円なら欲しいかも

どこで買えるの?>>791



793 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/10/13(月) 00:28:00 ]
>>790
耐点滅性能チェックは俺にまかせとけ。
潔癖症の俺は肘でスイッチ点消するのでよくチカチカチカをやっちゃうので
耐点滅性能が弱かったら四ヶ月で切れるだろう。w

794 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/10/13(月) 00:59:32 ]
パルックボールスパイラル
60W形が300円くらい
100W形が400円くらい
ネオボールZ
60W形が250円くらい
100W形が350円くらい

795 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/10/13(月) 01:01:19 ]
>>794
安すぎでない?

796 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/10/13(月) 02:12:49 ]
電球型蛍光灯マニアの俺様だけど
オームの電球、現在持ってる中ではプレミアQの次に立ち上がり速い。
Zリアルの比じゃない。これ直管?ってレベルだよ。

でもなんというのか、ジーって音がするんだよ。
他のメーカーのも耳を近づければ聞こえるんだけど、離れれば気にならない。
OHMのは静かな部屋なら天井にあっても聞こえるレベル。
時期ズラして買ったちょっと別の形のだと音はマシだったりするんだけど
今度は見てわかるくらい点滅したり。(家族はわからないと言うが…)

結論、当たり外れ激しい。

つい先日、兼松の似たようなうんこ型が切れた。2年少々使ったはず。蛍光管の根元真っ黒。
この手の(と一緒くたにするのも何だが)耐久性に難があるとは決めつけたくないが。
安いので先日3つパック2つ買ってきて白熱球のシャンデリアを全部ウンコにしてみた。

797 名前:目のつけ所が名無しさん [2008/10/13(月) 03:30:03 ]
>>794
何処で買えるのか言わんかい

798 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/10/13(月) 08:39:33 ]
近所の店

799 名前:目のつけ所が名無しさん [2008/10/13(月) 08:45:32 ]
すみません、蛍光灯をとりつけても光らないのですが、どういう問題が考えられますか?
同じ20形でも種類があるのでしょうか。
ちなみにつくのは日立のきらりUV、つかないのはパナソニックのパルックプレミアです。


800 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/10/13(月) 09:02:59 ]
ここは電球形蛍光灯スレですが?

801 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/10/13(月) 09:21:32 ]
【電球型】電球形蛍光灯 17灯目
gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1218941409/l50
【パルックプレミアL】超寿命次世代蛍光灯【PRIDE】
gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1201687562/l50

802 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/10/13(月) 09:22:26 ]
おっと間違えた

【シーリング】ランプ・照明総合スレ15【蛍光灯】
gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1218138078/l50
【パルックプレミアL】超寿命次世代蛍光灯【PRIDE】
gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1201687562/l50




803 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/10/13(月) 10:40:57 ]
ネジがE17形の電球型蛍光灯も
進化させてくれ。古いのばっかり。


804 名前:目のつけ所が名無しさん [2008/10/13(月) 14:54:14 ]
仕事の関係で明るいのが欲しくて、ヤフオクで売ってる225W電球タイプの何度か買ったんだけど、
直ぐ駄目になります。しかも送料が高い。
これを普通に売ってる店とかありませんか?
あるいは、これに変わる物はないでしょうか?

805 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/10/13(月) 15:11:29 ]
電球じゃないヤツを検討するのが一番簡単

806 名前:目のつけ所が名無しさん [2008/10/13(月) 15:16:57 ]
ちょっと事情があって取り付けられないんです>>805


807 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/10/13(月) 15:17:40 ]
高Wの1個で何とかするより安くて低Wのを複数にした方が効率よくないか?

808 名前:目のつけ所が名無しさん [2008/10/13(月) 15:27:07 ]
>>807
何か計算式があったと思いますが、かなり数を増やさないといけないのではないでしょうか。
他にやりようがなかったらそうしますが。
あとライティングレールはあるのですが、それにシーリング用のを下げるのは問題ないでしょうか。


809 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/10/13(月) 15:44:13 ]
レールに直管60W器具を直付けすればおk
資格さえ持っていれば素人でも出来るレベル
依頼しても工賃2、3万で済みそう

810 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/10/13(月) 16:05:54 ]
ライティングレールって普通のソケット付けられただろ。

うちは暗いところには国民ソケットで三つ電球つけられるようにしちゃったけど。

811 名前:目のつけ所が名無しさん [2008/10/13(月) 16:10:24 ]
どうもちょっと考えて見ます。
シーリングって妙にワット数が多いですね。
レールだと60Wが限界なんだけど。

812 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/10/13(月) 16:11:57 ]
こことかどう?
www.photo-tools.com/products/list.php?category_id=13

CEマークついてるし



813 名前:目のつけ所が名無しさん [2008/10/13(月) 16:51:42 ]
>>812
おおーこんなものがあったとは。
検索してもこういうのは見つけられなかった。
サンクスです>>812

814 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/10/13(月) 18:13:49 ]
高いよそのソケット

815 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/10/13(月) 19:17:19 ]
200Wタイプ インバーター蛍光灯電球(消費電力36W)
こっちだろ

816 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/10/13(月) 19:48:24 ]
こんなのあったのね。
早速200W電球型蛍光灯買ってみた
色温度5000Kか…ちょっと高いな
日動の200W型はちょっと高いと思ってたから丁度いいや。

817 名前:目のつけ所が名無しさん [2008/10/13(月) 21:48:06 ]
全光束とサイズが載ってないな

818 名前:目のつけ所が名無しさん [2008/10/13(月) 23:03:13 ]
電球型ナトリウム灯も開発してほしいですねね
低圧ナトリウム灯自体発光効率良いし、高周波点灯やインバーター
なら更に効率がよくなる

819 名前:目のつけ所が名無しさん [2008/10/13(月) 23:22:41 ]
調光ランプは今の所は松下(パナソニック)だけですか?

820 名前:目のつけ所が名無しさん [2008/10/13(月) 23:34:20 ]
>>818 胴衣。
きちんと競争入札されていたら、いまごろ
ナトリウム灯の値段って低くなってただろうね┐(´ー`)┌

どうだろうか?ナトリウム灯ならば電球型蛍光灯の半分くらいの消費電力
でしょうかね

821 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/10/13(月) 23:46:43 ]
低圧ナトリウムの色じゃダメだろ

822 名前:目のつけ所が名無しさん [2008/10/14(火) 00:01:14 ]
>>821 室内には不向きだが、庭灯にはいいかも



823 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/10/14(火) 11:05:00 ]
E26ランプをE17ランプに変換する器具ってあるの?ないの?死ぬの?

824 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/10/14(火) 11:19:14 ]
>>818
>>820
電球形蛍光灯レベルの電力だとナトリウム灯の効率は悪いよ。
あの手のランプは大電力で高効率に設計されてるからね。

例えばトンネルで使われる35Wの低圧ナトリウム灯だと
磁気安定器と組み合わせると総合効率は80lm/W程度しかない。
つまりパルックボールプレミアとかZプライドに負ける。

インバーターにすれば効率は良くなるけど、
高周波点灯は構造上出来ないので、低周波点灯しないとならない。
なので100lm/Wも行かないだろう。
演色性最悪というか皆無で、多少効率が良い程度ではとても普及は無理だろうね。
寿命も9000時間しかないし。

高圧ナトリウム灯なら多少の演色性はあって寿命も12000時間以上あるけど、
効率が更に悪くて70Wの物でも60lm/W程度しかない。
電球形蛍光灯の電球色の方があらゆる面で上だね。

825 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/10/14(火) 12:24:42 ]
>>823
ある。普通にホームセンターや家電屋で売ってる。
超絶ハイパー人外魔境糞ド田舎ではどうだか知らないが。


826 名前:目のつけ所が名無しさん [2008/10/14(火) 13:11:53 ]
>>825
E17をE26に変換はあるけど、
E26からE17に変換は無いんじゃないの?

細い口金を太くするのはいいけど、太い口金を細くするのは重量や熱の問題で出来ないじゃないの?

827 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/10/14(火) 13:35:51 ]
逆だばか

828 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/10/14(火) 13:45:54 ]
口金を前に出すんじゃなくて奥へ引っ込めたいんだが

829 名前:目のつけ所が名無しさん [2008/10/14(火) 16:06:17 ]
>>824
蛍光灯のインバーターで低圧ナトリウム灯、高圧水銀灯点灯
できたけど、これは高周波ではなくなるの?

830 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/10/14(火) 16:15:20 ]
★E26ランプをE17ランプに変換したい★
     ^^^^^^~~ ↓ ^^^^^^~~   
これはつまり E26口金の「球」をE17口金の「球」にしたい
          ↓
なのでつまり E26口金器具にE17口金球を嵌めたい
          ↓
つまりつまり E26口金のオスからE17口金のメスに変換するアダプターを使えば良い
          ↓
E26口金の器具でE26ランプをE17ランプに変えて使えてウマー

この変換アダプターは>>825の言う通り、極普通に売られている。



831 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/10/14(火) 17:14:34 ]
「E26ランプをE17ランプに変換する」=「E26からE17のランプに変換する」
→「E26金口をE17金口に変換する」

その逆なら普通にできるのでネタにならない

832 名前:目のつけ所が名無しさん [2008/10/14(火) 17:18:17 ]
電球色で一番電球に近い色を出すメーカーはどこですか?



833 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/10/14(火) 17:28:01 ]
>>831
「金口」がネタになる

834 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/10/14(火) 17:58:11 ]
>>832
電球色ならNECホタルックボールということになってる
ttp://kaden.watch.impress.co.jp/cda/column/2007/10/25/1457.html
ttp://www.lohasclub.org/1000/1900/1902_2.html


16Wぐらい(60W形)で演色AAAとか出ないかなぁ

835 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/10/14(火) 20:25:26 ]
>>829
一応点灯は可能だけど、フィラメントなどの関係で共鳴現象が発生して、
立ち消えやちらつき、ランプの破損などが起こる可能性がある。
だから大抵のHIDランプ用電子バラストは低周波矩形波点灯をしてる。

矩形波なので低周波でもちらつきは無いが、
低周波なのでトランスやコンデンサなどが大きくなるし、効率も高周波に比べると悪い。

電気のデジタル博物館:HIDランプ用電子安定器
ttp://www.dbjet.jp/pub/cgi-bin/detail_pro.php?id=33

尚、一部に専用ランプとの組み合わせのみで使用できる高周波点灯バラストもある。

836 名前:目のつけ所が名無しさん [2008/10/15(水) 02:28:09 ]
>>824
低圧で60w程度でも無理かな。
街灯にぴったりなんだがな・・・

837 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/10/15(水) 14:12:36 ]
省エネボール60が実測9Wなら、40は6Wだったりするのかな?

838 名前:目のつけ所が名無しさん [2008/10/15(水) 14:30:44 ]
イオンのトップバリューの安い1個398円の電球型はサンソニックで1個698円のはパナのスパイラルのOEM

カーマなんかのDJグループの快適上手1個698円、2個1280円は東芝ライテックのネオボールZ ZJあたりのOEMだと思うが、

ホームセンターバローのPBバローベーシック Vボール2個780円のやつはどこのOEMで発色とかどうなんだろうか?

これらのPBは電球色と昼光色ばかりで、昼白色がないのは痛いね。

ケーヨD2のPBオリジナルのD2オリジナル(パナのスパイラルOEM)1個698円くらいのには昼白色もあるのに。

839 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/10/15(水) 20:52:33 ]
ホームセンターに行ってきたんだけどコーナンも電球型蛍光灯出してるんだね
40W型8W消費で398円だったけど使ってる人いる?
形も東芝ネオボールとまでは行かないけど次くらいに電球に近かった

840 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/10/15(水) 22:08:21 ]
>>836
小型サイズで大電力なのは良いよね>HID系

841 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/10/16(木) 01:46:58 ]
洗面台のリアルボールZのD60がまむしかくなので省エネボールZのウンコ40に移行した。
押し付けがましいからさりげない明るさへ移行した。

842 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/10/16(木) 01:50:58 ]
さりげないからそう思うのか省エネボール40は昼白色ぽいです。



843 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/10/16(木) 03:31:31 ]
赤黒線のテスターを電球の金部に当てても電力計れなかったorz
お高いワットチェッカーとやらを使わないと電力墓れないのかorz

844 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/10/16(木) 06:19:05 ]
>>843
抵抗か電流出せば簡単な計算で出せないのかな?

845 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/10/16(木) 07:11:45 ]
どうやるの?(^ω^)

846 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/10/16(木) 07:31:23 ]
確証なんてないけど、
E=IR
なので例えば抵抗が分かったら
I=E/R
すなわち電流は100÷抵抗で求められ
電力は電圧×電流として導きだされます

847 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/10/16(木) 07:34:44 ]
インバータ蛍光灯の場合は難しいねえ。
力率かなり良くなってきてるとはいえ
インバータであるからには市販のワットチェッカーでも誤差がでる。

848 名前:目のつけ所が名無しさん [2008/10/16(木) 09:07:33 ]
>>841
ネオボールZリアルは知ってるが
省エネボールZがわからん。
型番は?

849 名前:目のつけ所が名無しさん [2008/10/16(木) 09:32:23 ]
すいません、書き間違いでした。
正しくはマジンガーZです。

850 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/10/16(木) 10:05:16 ]
>>846
そりゃ電池と豆電球ならそれでいいけどさ


851 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/10/16(木) 11:16:11 ]
ちなみに白熱電球だったとしても、
電球が点灯していないときの抵抗値なんてなんの参考にもならんよ。
インバータ蛍光灯なんて論外。

きちんと計りたかったら、マイコン使ってみてはどうかな?
簡単な小抵抗(0.1Ωを数個並列にして、数十mΩ)と大抵抗と
300円程度のマイコンを組み合わせれば、ワットチェッカーより正確に
リアルタイムに電圧・電流値を測定できるので、
力率が悪い・あるいはコンデンサインプットの家電でも
消費電力や皮相電力を測定できるよ。

852 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/10/16(木) 11:42:27 ]
>>849
ふざけろよw



853 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/10/16(木) 13:03:30 ]
>>852
別にふざけてる相手にふざけるの推奨しなくても良いのに

854 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/10/16(木) 13:48:07 ]
書き間違いなのは事実だと思うが?

855 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/10/16(木) 14:55:49 ]
此処だと冷陰極管タイプはスレチになるんだろうか
見た目からしてフィラメント部分が(細い)蛍光灯だけでシルエットだけだと
普通の電球と変わらないタイプなんだけど使用感とかどんな感じか使った事ある方居ますか?


856 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/10/16(木) 15:14:49 ]
>>854
誰が書き間違いを否定した?

857 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/10/16(木) 15:22:57 ]
オームの冷陰極管タイプ使ったこと有るけど
二ヶ月くらい常夜灯に使ってたら切れた(不良品かもしれんが)
800円くらいしたこと考えると、普通の安い電球型蛍光灯使ってる方が
安上がりかも知れない。

858 名前:855 mailto:sage [2008/10/16(木) 15:54:46 ]
>>857さん有難う御座います。
偶々、不良品だったとしても自分はハズレを引く確率が高いので危険ですね
確かに素直に安い電球型蛍光灯の方を使うのが懸命のようですね
まぁ今の半値以下まで値下がりしてくれれば一度位は使ってみたいものですが

859 名前:目のつけ所が名無しさん [2008/10/16(木) 19:18:13 ]
>>848
それよりも「まむしかく」が問題だろw

860 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/10/16(木) 19:37:25 ]
ヒント 放言

861 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/10/16(木) 20:07:29 ]
ヒント 放電

862 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/10/16(木) 20:10:55 ]
洗面所の省エネボール40は落ち着く半面、暗い、陰気な気もする。
クイックボールは40lm数値が高いのでどうか?



863 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/10/16(木) 20:39:11 ]
まむしかく

864 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/10/16(木) 20:59:45 ]
むかしくま

865 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/10/17(金) 00:53:25 ]
>>862
君が日本人かどうか?

866 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/10/17(金) 01:02:09 ]
>>862
60W相当のに交換すりゃすむ話
40W相当のだと他のに変えても劇的には変わらん

867 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/10/17(金) 07:36:28 ]
40W→60Wは解決できるけど60Wで微妙に暗く感じることがあるんだよなぁ。
70Wぐらいの光束のを開発してくれないかね。100Wだとでかすぎで入らない&密閉禁止が立ちはだかるし。

868 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/10/17(金) 08:03:35 ]
>>866
60W相当はまむしかく

869 名前:目のつけ所が名無しさん [2008/10/17(金) 08:22:47 ]
省エネボール昼光色40Wの実測は4W!
これはシリカの1/9!

870 名前:目のつけ所が名無しさん [2008/10/17(金) 08:40:32 ]
光も20W相当だけど…orz

871 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:saga [2008/10/17(金) 08:55:51 ]
>>869
ヒント チェットワッカー

872 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:saga [2008/10/17(金) 20:24:44 ]
洗面所を昼光色の電球にしたら化粧がはかどるぜ
台所の昼光色はさらに良い



873 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/10/17(金) 20:27:32 ]
>>872
この〜、厨光野朗、、、

874 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/10/17(金) 21:58:08 ]
昼光色で化粧したら、濃くなりそうだな

875 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/10/17(金) 22:02:40 ]
>>874
逆じゃないか???


876 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:saga [2008/10/18(土) 02:48:54 ]
どなたかワットチェッカーで各社40Wの実測電力測って下さらんか?

877 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/10/18(土) 05:08:06 ]
豆球交換用にRigel(アンダードライブ気味)で作ってくんないかな
出来れば105円で

878 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/10/18(土) 06:47:18 ]
正確な消費電力が分からなくていいのなら、ホムセンで売ってる安価なカー用のインバーターとテスタを使うといい。
まず始めに10W〜20W程の抵抗性の負荷を接続したときのDC側の消費電力を測定して、概ねの変換効率を出しておいて
その後電球形蛍光灯を接続した時のDC側の消費電力を測定すれば、だいたいの消費電力と各社の相対的な消費電力の
違いが分かると思う。

879 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/10/18(土) 08:56:46 ]
インバーターとテスター、可変抵抗買うならエコワットの方が安くて確実でしょ
脳内理論じゃあね

880 名前:877 mailto:sage [2008/10/18(土) 09:00:28 ]
すまん誤爆だ

881 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/10/18(土) 09:20:08 ]
電球用ソケット対応のドーナツ型蛍光灯
安く買えるとこないのけ?

882 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/10/18(土) 09:36:56 ]
>>881
「ステアーランプ」のことけ?
ttp://www.nelt.co.jp/download/webtla6/pdf/59.pdf

NEC1社しかなく(すなわち、必ずホタルック)
競合してないから高いのは仕方ない。



883 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/10/18(土) 15:25:46 ]
>>872
トイレに昼光や昼白つけたら色がはっきりしすぎて
汚いものが見えるから戻せって言われた

884 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/10/18(土) 16:35:26 ]
前、パルックボールプレミアEFD10EL7Hの消費電力がワットチェッカーで5Wで出てたけど
うちのは1時間ぐらい同じワットチェッカーで測定したけどずっと7Wだった。なんで?

885 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/10/18(土) 19:40:27 ]
電材やさんに別の物を見に行ったら
旧型の三菱EFD21EN(100Wタイプ)が特価\340だったので
使うあてもないのに買ってしまった…


886 名前:目のつけ所が名無しさん [2008/10/18(土) 22:10:15 ]
普通の蛍光灯でも電流×電圧は電力にならないからね

887 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/10/19(日) 00:00:27 ]
>>884
東日本と西日本で違う

888 名前:目のつけ所が名無しさん [2008/10/19(日) 00:35:40 ]
インバータでも50Hz新潟糸魚川から静岡富士川より東側と、60Hz同西側(一部例外あり)で変わるもんなの?

安定器やインバータでないモータものだと仕様書の定格に別記載になってるけど、インバータ式だと共通に記載してあるよね。

889 名前:884 mailto:sage [2008/10/19(日) 00:37:42 ]
>>887
うち60Hzだわ


890 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/10/19(日) 02:20:50 ]
OHM 省エネ 5W
松下プレミア 7W
東芝リアル 6W

こんなん出ました

891 名前:目のつけ所が名無しさん [2008/10/19(日) 02:59:31 ]
>>756
100型4〜5個は必要じゃない?
そしたら単純合計80から100wになるし。

892 名前:目のつけ所が名無しさん [2008/10/19(日) 03:07:20 ]
>>783
折れはオウムのスパイラルを取り付けるとき、管を回していたから、パシッという音とともに先端部を割ってしまった。
しかしスパイラルの寿命は長めだし適材適所で使いたいから、それ以来注意しつつ取り付けしている。

石丸で売っていたオウムのスパイラル、とうとう10000時間達成したんだね。おめでとうw



893 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/10/19(日) 03:18:01 ]
暗くなってない?

894 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/10/19(日) 03:19:10 ]
>>892
どういう実験をして寿命ってのは表示してるんですか?

895 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/10/19(日) 08:24:52 ]
>>894

TVで取材受けてた工場だと工場の一角に専用の部屋なんかが在って、
試作品?やら量産品第1号?を点けっ放しにして調べてる。

896 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/10/19(日) 09:07:46 ]
もうちょっと詳しく言うと、高温・高湿・振動などでどれくらい加速評価出来るか、というデータがある
JISとかISOで決まってるかも
もちろん普通に点けっぱなしもやる

897 名前:892 [2008/10/19(日) 09:53:32 ]
>>895
なるほど。
点けっぱといっても、1年って8760時間しかないから大変ですなw
無電極パルックボールなんて30000時間も持つから、寿命さえ見届けられるかどうか…

898 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/10/19(日) 13:41:18 ]
無電極てどういう仕組み?

899 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/10/19(日) 15:30:12 ]
>>898
メーカーサイトを漁れば大体の仕組みは書いてあるよ。

900 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/10/19(日) 16:58:21 ]
オウムの電球色って何か変な色だよね
隣にパルックボールスパイラルが点灯してたけど全然違う色
それをみて3倍高くてもナショナルを買おうと思った

901 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/10/19(日) 17:11:02 ]
4年くらい持ったネオボールZのEFA22ENが切れたので
買いに行ったところ、「もうそれは売ってません」と言われて
ネオボールZリアルEFA25ENを勧められるがままに購入しました。
つけて見るといままでのよりやたら白い気がするんですが、
選び方を間違ったのでしょうか?


902 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/10/19(日) 17:22:17 ]
>>901
>ネオボールZのEFA22ENが切れたので
無償交換してもらえる可能性もあるので一度、メーカーに連絡した方が良いかも
www.kokusen.go.jp/recall/data/s-20070711_1.html



903 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/10/19(日) 18:19:07 ]
>>902
ありがとうございます。
でも4年も使っていたので寿命だと思って処分してしまいました・・・
色については電球色を使っていたみたいです。
(保存しておいた空き箱は昼白色とあるんで腑に落ちないんですが)
スレ汚しすみませんでした。




904 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/10/19(日) 20:56:06 ]
>>900
どう違うと思う?
漏れの省エネボールは違和感なくてクイックボールは白っぽい?と思うくらい

905 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/10/19(日) 21:53:20 ]
>>904
自分は>900では無いけど、オウムの電球色は暑苦しい色
サウナ室にいるような感じがした
パルックプレミアの電球色は暗い感じで変な感じ

普通のパルックボールスパイラルの方がまともな色だわ
NECの電球型蛍光灯の評判が良いようだけど、地元じゃ売ってないから分からないし

906 名前:目のつけ所が名無しさん [2008/10/19(日) 22:47:25 ]
俺はパルックプレミアの電球色はいいけど

ネオボールZリアルの電球色は受付けない

907 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/10/19(日) 23:58:23 ]
洋風ランプタイプの器具に合いそうな
110V電球のような、だいだい色に近いのはどれですかね?

908 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/10/20(月) 00:19:06 ]
IKEAの電球色が一番自然

909 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/10/20(月) 12:36:44 ]
>>905
俺もパルックボールプレミアの電球色の色は変だと思った

プレミア買うつもりで店にいったが展示されている色を見て
プレミアじゃない方の普通のパルックボールスパイラルを
買ってきた

910 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/10/20(月) 16:17:14 ]
EFA15EL/12/2Tが980円で売ってたのでユニットバスの2本を交換したけどかなり良い感じ。
これ以外買うメリット無いと思う。


911 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/10/20(月) 19:00:02 ]
>>900
主観的な好みで優劣訴えられてもなぁ


912 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/10/20(月) 19:16:10 ]
>>563風のデータで40Wクラスのを誰かおながいm(_ _)m
OHMは省エネボールとクイックボールも入れてねm(_ _)m




913 名前:目のつけ所が名無しさん [2008/10/20(月) 20:00:55 ]
スパイラルはプレミアじゃない方が明らかに発色がいい
プレミアは黄緑色

914 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/10/20(月) 20:29:29 ]
プレミアに興味がわいた

915 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/10/20(月) 22:16:37 ]
並べてみたけどホタルックは赤すぎて不自然な色。
赤ければ受けるってもんじゃないんだよw
プレミアはその点、木目の家には一番自然な色かも。

916 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/10/20(月) 22:38:58 ]
>>913-915
電球って意外に緑色だから、それが正しい色なのかも。
でも、>>907は少し低い電圧で付けてるときの電球の
色が欲しそうだから、NECの赤もありかも。


917 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/10/20(月) 22:56:50 ]
電球形蛍光灯ばかり使ってると白熱電球の色を忘れちゃうけど、
実際に60W電球を点灯させてみると思いの外黄色、黄緑色なんだよね。

918 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/10/21(火) 08:16:48 ]
そしてやっぱり電球の代わりにはならないのだと思い知らされる

919 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/10/21(火) 08:42:19 ]
>>915
ホタルックって赤っぽいの?
どれ買っても黄色っぽくてカバー内側の一部に赤いセロファン被せてたよ
ホタルック通販で買ってみようかな

920 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/10/21(火) 10:00:15 ]
うまく表現できないけど、限りなく白に近いのってないのかな?
黄色っぽいのは論外、でも青っぽいのや緑色っぽいのも嫌です。
ちなみに、今までの傾向として昼白色は苦手で、昼光色の方が好きなような気がします。←希少かもw

921 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/10/21(火) 12:31:11 ]
だったら昼光色でいいじゃん
スパイラルのクール色とか

922 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/10/21(火) 12:37:07 ]
ネオボールZとパルックボールスパイラルプレミアの電球色は黄色っぽい
パルックボールスパイラルとイオンPBの電球色の色がとても良い



923 名前:目のつけ所が名無しさん [2008/10/21(火) 17:45:19 ]
OHMからエコなボールも出たようだ

924 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/10/21(火) 17:54:17 ]
>>915-919

電球色のホタルックボールは、電球と比べて赤が強いというよりは、少し緑が弱い感じ。
ホタルックボールを見てから電球を見ると、うっすら緑っぽく見える。
でも、自分の手のひらを照らして比べると同じに見える。

3波長形は赤外線近くのスペクトルがほとんど無いから、そのせいかも。


925 名前:目のつけ所が名無しさん [2008/10/21(火) 19:47:16 ]
(株)オーム電機
www.ohm-electric.co.jp/

【重要なお知らせ】
平成20年 6月10日 パワーハロゲンライト用バッテリーの一部回収のお願い
平成19年11月21日 「蚊よけ器」公正取引委員会による排除命令につきまして
平成19年 2月13日 あんか回収のお知らせ
平成19年 2月13日 セラミックヒーター回収のお知らせ

【製品に関するお知らせ】
平成20年 6月24日 シュレッダーを安全にご使用いただくためのお願い
平成20年 5月 1日 マルチタップの安全上のお取り扱いについて
平成19年11月12日 リサイクルインクカートリッジ最高裁判決につきまして
平成18年12月11日 シュレッダー用 安全パーツの追加ご案内
平成18年11月30日 シュレッダー用 安全部品およびパーツの追加ご案内
平成18年11月21日 リモコン付き電気ストーブをお使いのお客様へ
平成18年10月31日 シュレッダー用 安全部品およびパーツの追加ご案内
平成18年10月20日 シュレッダー安全対策パーツのご案内
平成18年 8月28日 シュレッダーをお使いのお客様へ
平成18年 2月 6日 リサイクルインクカートリッジ知的財産高裁判決につきまして


926 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/10/21(火) 21:14:53 ]
E11口金の電球型蛍光灯ってありますか?

927 名前:920 mailto:sage [2008/10/21(火) 21:53:12 ]
>>921
昼光色の中で、より白いものを探してるんです。
今、昼白色と昼光色の電球形蛍光灯を使ってるのですが(手が届かないのでメーカーの確認ができない)
昼白色は黄色すぎて部屋の壁が黄ばんで見えてイマイチ、昼光色は少し青と言うか緑っぽくてこれももう一歩といった感じです。
(それでも比べると昼光色の方が好みですが)
部屋の壁が真っ白に見えるものが欲しいです。
そんなのないですかね?

928 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/10/21(火) 22:25:59 ]
>>927
むちゃくちゃ高いけど
これを買って人柱よろしく。

ttp://truelite.co.jp/index.shtml
> ●スパイラルライト5500K 太陽光のあかり。
> スパイラルライト5500Kは太陽光に近いバイタライト蛍光灯の電球型。
> 色温度5500K(ケルビン)・Ra92で正確な色がすみずみまでよく見えます。
> 消費電力20Wで80W相当の明るさ。口金は一般的なE26で、様々な器具に適合します。
> コンパクトで、手元の照明に最適です。花卉・小動物飼育でも大変重宝されています。

929 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/10/21(火) 23:36:24 ]
>>927
普通の丸型蛍光灯なら三菱のルピカ8000Kとかトップバリュの7750Kがぴったりなんだが

930 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/10/21(火) 23:36:27 ]
>>928d

item.rakuten.co.jp/webby/10004244/ これかな?
・・・高いなぁ!
たぶん理想的な色なんだけど、紫外線まで付いてくるのか・・・

www.rakuten.co.jp/e-petyasan/484430/485530/485533/#540660


931 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/10/21(火) 23:42:02 ]
>>929
ダウンライトだけなので丸型蛍光灯は無理です。残念。
電球型では技術的に難しいのかな?

932 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/10/22(水) 00:02:34 ]
何で電球形蛍光灯で高演色タイプを出さないんだろう。



933 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/10/22(水) 00:07:14 ]
売れないから。

934 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/10/22(水) 00:26:06 ]
省エネも良いが、演色性にも拘って欲しいよな

935 名前:目のつけ所が名無しさん [2008/10/22(水) 00:40:57 ]
>>933
過去に売った事例あるの?

936 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/10/22(水) 01:39:48 ]
電球形じゃないけど、丸形の三波長型は昔はRa88が標準、
Ra92モデルもあるとか演色性にも拘ってた頃もあったんだが、
大して宣伝効果が出ず、演色性落として明るい方が売れたので、
今ではすっかりRa84が標準になってしまった。

937 名前:目のつけ所が名無しさん [2008/10/22(水) 02:48:36 ]
そもそも演色の意味が一般人はわかってないんだろな。

938 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/10/22(水) 03:44:45 ]
演歌色

939 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/10/22(水) 05:37:07 ]
>>938
疲労感がすごいので
明かりにはこだわりたい
これから寒くなりますね
里の幼なじみは皆、
自殺してしまいました。
僕は明日、ガム工場です。

940 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/10/22(水) 07:21:40 ]
一流メーカーのものでも急に明るさかわったり切れたりするんだよ
色温度にこだわるなんてまだまだ…

941 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/10/22(水) 07:35:55 ]
>>939
怖いよ

942 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/10/22(水) 09:49:20 ]
>>939
ちょww



943 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/10/22(水) 13:26:33 ]
新しいMacの「システム環境設定」の「省エネルギー」設定アイコンが、
従来の「白熱電球アイコン」から省エネルギーな
ねじねじ型の「電球形蛍光灯アイコン」に変更されとるらしい・・・

[Apple's System Preference icon goes "Green"]
ttp://www.tuaw.com/2008/10/21/apples-system-preference-icon-goes-green/
by The Unofficial Apple Weblog (TUAW)

Appleらしい「こだわり」というかなんというか・・・もっと普及すればダイオードのアイコンに変わるのか!?

944 名前:目のつけ所が名無しさん [2008/10/22(水) 15:57:40 ]
ダセえな、ネオボールZリアルにしろよ

945 名前:目のつけ所が名無しさん [2008/10/22(水) 17:25:19 ]
Vボールはエコなボールなんだね。

946 名前:目のつけ所が名無しさん [2008/10/22(水) 20:04:54 ]
ダセえな、水銀灯にしろよ

947 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/10/22(水) 20:18:32 ]
ダセえな、セラメタにしろよ

948 名前:目のつけ所が名無しさん [2008/10/22(水) 20:42:14 ]
丸や直のPRIDEやプレミアは5200とかだけど、
電球型で色が揃ってるのはホタルックボール各色とスパイラルピカのサンセットくらいだよね。

今日のスーパービバホームの広告にホタルックボール680円が載ってるけど写真だと電球色と昼光色だけなんだよな…

949 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/10/23(木) 17:26:35 ]
>>948
三和はホタルックボールが三色そろってる
ttp://townmarket.jp/CSP/CSP01/CSP0100110/0/SNW900020/

950 名前:呪物を性の対象にしている人 [2008/10/24(金) 02:36:23 ]
>>900 多分OHMのよさを知っていないものと思われる。
パルックプレミアは色は優れているが、色が最悪なのは
普通のパルックボール電球色。

ピンクに見えたり、モノによっては緑がかって見えたりとひどい。

951 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/10/24(金) 06:05:36 ]
オームもすっかりこのスレになじんだね
アンチが即反応してた時代もあったのに。

952 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/10/24(金) 07:45:56 ]
クイックボールもさすがにシリカと同じ速さということではないねw



953 名前:目のつけ所が名無しさん [2008/10/24(金) 10:25:07 ]
>>932
暗いから

954 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/10/24(金) 11:14:23 ]
高演色タイプって長時間使わないから
熱に弱いけど波長を選べるLED照明の方が向いているかも知れない

955 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/10/24(金) 11:39:29 ]
LEDの高演色ってものすごく暗いぞー
効率も白熱球に迫るほど悪いし(電圧変換とかの回路の分入れると白熱球並み)

956 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/10/24(金) 12:35:39 ]
今まで見た電球色の中ではNECのホタルックが一番
次がパルックスパイラル(非プレミア)

ネオボールシリーズと、パルックスパイラルプレミアは黄色すぎて好みじゃない

957 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/10/24(金) 12:59:13 ]
その手の比較って、主観丸出しか
ホワイトバランス適当なデジカメで撮影した比較写真しかないんだよな。
実際スペクトル計ってみたようなのってないのかな

958 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/10/24(金) 13:14:45 ]
青白い光の方が実際の照度よりも心理的に明るく感じるらしいからね
微妙な雰囲気無視して、安い明るさを求める貧困層には人気

959 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/10/24(金) 14:27:27 ]
>>957
ホタルックは電球と比べると赤すぎるけど、
まあああいう色が好きなら良いんじゃないのかね。

960 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/10/24(金) 16:26:22 ]
>>958
黄緑が強いと、人間の目には明るく感じられるらしい。
パナソニックの電球が、緑がかってるのはこの理由から。

>第14回:明るさを示す単位「ルーメン/ルクス」とは

>また、光の色によっても変化します。人間の目では、黄緑色付近の光を最も明るく感じるのに対し、
>青や赤に近付くほど暗く感じるようになりますし、特に青付近は急激に暗く感じるようになります。
>そのため、同じワット数の蛍光灯でも、白色や電球色の方がルーメンの値が大きく、
>青色成分の強い昼光色はルーメンの値が小さくなります。

kaden.watch.impress.co.jp/cda/word/2008/08/20/2756.html

961 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/10/24(金) 17:24:44 ]
ビミョーなふいんき(笑)

962 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/10/24(金) 18:27:07 ]
「明るい」の定義もビミョーだよなぁ
人間の明度を感じる神経への刺激度は「緑が強い」でFAなんだが
なんとなく心理的に明るいかどうかって文脈だと
「青のほうが心理的にアテンションが高くなる」という実験もある
多分見慣れない色だとかそういう効果もあるんだろう

あとは蛍光体を使ったLEDなどの場合は、青白いスペクトルのほうが
ルーメン値を稼ぎやすい。(これは蛍光灯にはあてはまらない)



963 名前:目のつけ所が名無しさん mailto:sage [2008/10/24(金) 18:28:16 ]
蛍光灯で単純にルーメンパーワットを稼ぐということであれば
青白い光は逆効果で、昼光色なんかはルーメン値が低くなる。
緑色が強いとルーメン値が高くなる。






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<217KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef