[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2chのread.cgiへ]
Update time : 03/02 14:26 / Filesize : 263 KB / Number-of Response : 966
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【即時決済】スルガ銀行VISAデビットカード38枚目



1 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/09/24(水) 23:05:33 ]
スルガ銀行が発行するVISAデビットカードに関する情報交換スレッドです。
ローンカード「Reserved Plan(リザーブドプラン)」「DirectA(ダイレクトエース)」の情報は扱っていません。

★質問されるすべての方は、テンプレを最後まで読んでください★
★頻繁に質問される内容は>>2にもまとめてあります。再質問することのないように!★
◆工作員・荒らしの書き込みは徹底したスルーを!! 反応した人も荒らしと見なします◆
◆専ブラ(2ch専用ビューア)の導入&NGワード設定を強く推奨します(sage進行が基本です)◆

スルガVISAデビットカードって?
・スルガVISAデビットカードは、日本国内最強の国際ブランドが付いたデビットカードです。
・日本国内に定住する中卒以上の人なら誰でも作れます。無職やブラックでも問題ありません。
・カード発行手数料、年会費、口座維持手数料などは一切かかりません。
・国内外約2400万のVISA加盟店、オンラインショップで利用でき、利用金額は口座から即時引き落とされます。
・口座への入金は平日は深夜帯1時間を除くほぼ終日、土日でも昼間なら入金できるので急な買物にも便利。

■公式サイト(最寄りATMや支店の検索、他のネット支店の情報、ネットバンキングログオンもこちらへ)
www.surugabank.co.jp/

■関連サイト
トースター・スルガVISAデビットとその周辺に関するWiki
tostar.s70.xrea.com/wiki/
スルガ銀行VISAデビットカード利用日記おまとめDB
suruga.xxvxxv.com/

■利用報告はこちらへ
スルガ銀行VISAデビットカード利用日記7
life9.2ch.net/test/read.cgi/credit/1203068328/

他関連スレ、過去ログなどは>>3
ネット支店一覧は>>4
詳しい解説や申込方法などの案内は>>5-9
申込や利用に関するFAQは>>10-14

521 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/11/13(木) 16:38:20 ]
ベリファイドなんたらっつうVISA認証システムって
「これじゃなきゃ決済不可」ってわけじゃないんでしょ?

米amazonで買い物したいんだがスルガのVISAデビットでいける?
同じくvisaデビットやってる競合某社は大赤字出して合併騒ぎしてるからスルガで作りたいんだが

522 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/11/13(木) 16:45:38 ]
521だが自己解決。米amazon自体がベリVISA未対応らしい。ツラ汚しスマソ
ttp://www.amazon.com/gp/help/customer/display.html?ie=UTF8&nodeId=518224

523 名前:507 mailto:sage [2008/11/13(木) 16:48:52 ]
>>521
対応してないと決済不可の店もあれば、どちらでも良い店もある。

524 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/11/13(木) 16:49:29 ]
 

525 名前:弱小はりせんぼん ◆HaRiFlpFHo mailto:sage [2008/11/13(木) 16:55:48 ]
>>521
そのベリファイドなんたらは、オンラインゲームの課金でよく使われてますね。

加盟店は普通VISAカードとして取り扱うよ、利用者側の決済方法がデビットかクレジットかは関係なし。
そもそも、VISAデビットカードは世界で見ると結構な枚数発行されていると思ったよ。
そんな環境下でアメリカ企業がVISAデビットを弾くとかありえん。

日本の場合は、デビットという決済方法を考慮していない決済システムを使っているらしく、
VISAデビットお断りなところもあるけど、それはごく少数。
その理由は、即時決済されてしまうため、クレジットカードであれば本決済までは
いくら仮決済(オーソリ)で金額を変えても大丈夫だけど、
デビットの場合は仮決済の時点で即引き落としだから、業種と決済システムの関係にもよるが、
二重引き落としが起こるため。

526 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/11/13(木) 17:45:28 ]
なんのことかと思ったらVISA認証サービスのことか。
あれは日本独自の認証サービスだから海外にはないはずだ。

527 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/11/13(木) 18:29:54 ]
>>526
海外からの通販でも使ったりしているわけだが。

528 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/11/13(木) 19:37:02 ]
>>526
じゃあこれは何だ?
ttps://usa.visa.com/personal/security/vbv/index.html

529 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/11/13(木) 20:06:02 ]
日本独自なのはメタなんとかで腹の寸法を測るピザ認定サービスだっけか・・・



530 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/11/13(木) 21:40:48 ]
>>522
アマゾンは使えた

531 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/11/14(金) 00:46:26 ]
身に覚えのない利用確認メールが来たので
デスクに電話してみますた
国内としかわからず、いまいったん返金してもいいし
そのまま放置して会社名判明するまで待ってもいい、と
いわれました

こういう場合、本当に自分が利用したのではない、と
証明したりする必要はないのですか?
あと逆に、どういう理由で引き落としになったのか、とか
教えてもらえるのでしょうか
初めてなものでちょと不安で

532 名前:名無しさん@ご利用は計画的に [2008/11/14(金) 01:04:43 ]
ふとした疑問
SMART ICOCAのチャージやガソリンスタンド/高速道路とかの遅れ引き落としの利用の場合、
残高がたまたま少ない時でもチャージとかは出来るの?

スルデビを作って到着待ちだけど、単なるデビットとかでも残高少ないことを忘れてエラーすることもあるので気になったのです。

さすがに残高不足でカードが使えないのは焦りますからね

533 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/11/14(金) 01:11:19 ]
>身に覚えのない利用確認メールが来たので
>デスクに電話してみますた
>国内としかわからず、いまいったん返金してもいいし
>そのまま放置して会社名判明するまで待ってもいい、と
>いわれました
>こういう場合、本当に自分が利用したのではない、と
>証明したりする必要はないのですか?
>あと逆に、どういう理由で引き落としになったのか、とか
>教えてもらえるのでしょうか
>初めてなものでちょと不安で


VISAデビット不正引き落とし事件
ttp://magumataishi.cocolog-nifty.com/blog/2008/10/visa-e8e7.html

534 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/11/14(金) 07:49:17 ]
マグマ大使ぃ〜 ピーヒョロピー♪

535 名前:名無しさん@ご利用は計画的に [2008/11/14(金) 08:05:06 ]
あげり

536 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/11/14(金) 11:34:02 ]
>>532
使える。
請求が来るまではクレカのような感じ。
請求が来て残高があると引き落としてそのまま、無ければカードが止まって入金待ち。
DMMとかも同じだ。
有効性確認(DMMは100円確認)通れば、月末まで月内利用額2,000以下なら請求来ないから買い物し放題。

537 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/11/14(金) 12:08:45 ]
ここってパスワード類を任意に変更できたりする?
不正利用あっても指くわえて口座新設するしかないんじゃ面倒だし

538 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/11/14(金) 14:41:26 ]
>>537
インターネットバンキングでできるかもしれない
ttp://www.surugabank.co.jp/surugabank/kojin/direct/service/

539 名前:531 mailto:sage [2008/11/14(金) 20:53:00 ]
>>533
情報ありがとう。
やっぱり身に覚えがないので返金処理してもらいます。




540 名前:名無しさん@ご利用は計画的に [2008/11/14(金) 23:21:35 ]

毎回210円取られるみたいなんですが、

それでも、海外でのキャッシングに有利なの?


541 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/11/14(金) 23:51:23 ]
>>540
そればかりは、出金額の1.63%の手数料しかかからない
イーバンクマネーカードのほうが勝っている。
それから、自分の口座からお金をおろすだけなので、キャッシングではない。

542 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/11/15(土) 00:14:39 ]
>>540
まあ下ろす額を少し高めにして頻繁に使わないようにしないと損だろうな


543 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/11/16(日) 00:58:21 ]
スルデビにキャッシングは無い。

544 名前:540 [2008/11/16(日) 12:13:26 ]
>>541
>>542
>>543

どうもありがとう。


545 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/11/17(月) 01:04:05 ]
セブン銀行のATMで入金する時はカードどっち向きで入れるの?

546 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/11/17(月) 01:06:43 ]
いつも迷うけどクレカの方!

547 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/11/17(月) 01:18:02 ]
d

548 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/11/17(月) 01:26:34 ]
IC対応ATMで使うんだから[IC ATM]と表示してある側を入れるだけのことや

549 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/11/17(月) 08:24:17 ]
そうなんや



550 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/11/17(月) 09:38:28 ]
まぁ、キャッシュカードの方入れてもIC側で入れろ!ってエラー出るけどね

551 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/11/17(月) 16:53:57 ]
残高たりないのに注文した場合、どういうメールくるんですか?
そもそも注文自体できない?

552 名前:弱小はりせんぼん ◆HaRiFlpFHo mailto:sage [2008/11/17(月) 17:13:44 ]
>>551
加盟店からオーソリ(仮決済)情報がVISAに来た時点で、VISA利用メールは来る。
(VISAから決済アクセスされた時点でメールが来るため、決済されたかどうかにかかわらず来る)

即時決済ならば、残高が足りない場合、決済できない。

遅れ決済で残高が足りない場合は、スルガ銀行から入金の催促が来る。

553 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/11/17(月) 17:44:29 ]
>>552
ありがd
尼で買ったが残高足りんメール来ないということは足りたのか
たくさん入れとくと無駄買いするからギリギリにいれてるのよね
ケ−タイ・プロバ代とかあるからもう少しいれにゃならんのだがね。。。

554 名前:名無しさん@ご利用は計画的に [2008/11/17(月) 18:13:44 ]
えきねっとでスルデビ使って特急券を決済された人いますか?
引き落としは予約完了時に決済なのか、購入時に決済されるのか心配です。

555 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/11/17(月) 18:14:57 ]
>>554
駅で受け取るときに決済

556 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/11/17(月) 18:55:28 ]
スマートバンクって、残高がない時に間違えて使っても大丈夫だよね?
もしダメなら、勝手に使われたら酷い事になりそうなんだけど

557 名前:名無しさん@ご利用は計画的に [2008/11/17(月) 20:52:10 ]
555さん

ありがとうございます!!これで胸のつかえは治まりました。
券売機で早速受け取ってきます^^

558 名前:名無しさん@ご利用は計画的に [2008/11/18(火) 22:46:54 ]
スルガ銀行ANA支店経由で口座開設したけど、俗に言うローン枠って誰にでも強制付帯?
ローン枠の有無をカード届く前に判別する方法って支店電凸しかない?
もしくはCICに信用情報照会?

559 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/11/18(火) 22:59:43 ]
ANAだと同時申し込みされちゃうんじゃなかったっけ



560 名前:名無しさん@ご利用は計画的に [2008/11/18(火) 23:15:43 ]
558です
あまりローン枠はいらないし使うのが福島なんでスルガ銀行直営店舗に行けないからローン枠はなくていいんです

知り合いは幾つかのクレカを盛大に延滞していても10万は貸してくれると言ってましたが…?

あれってブラックにもローン枠を付けるのでしょうか?


561 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/11/18(火) 23:25:16 ]
ブラックだったら枠はもらえないよ

562 名前:531 mailto:sage [2008/11/19(水) 00:00:23 ]
電話会社からの引き落としでした。
先月から使いはじめたところで、
先月とはぜんぜん違う引き落とし日だったので
気づかなかった。デスクからも先月に関連する情報は
もらえなかったし(先々月に認証トライの跡があるとは言われたけど)
結果、問題なかった。お騒がせしました。

563 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/11/19(水) 00:30:00 ]
コンビニで使えますか?
小銭が嫌なんで、大きい小銭入れとして使いたいのですが・・

EDYにしろ→
チャージのパケット料がもったいないし、パソコンPASORI経由では結局クレカ経由だし
上限あるし、チャージしたら返ってこないし、端数残る(気分的に嫌)

クレカにしろ→
ポイントも特に要りません
クレカ持ってますがよっぽどのこと(海外とか)無い限り一時でも借金は嫌いですww

自分変わってます?

564 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/11/19(水) 00:41:01 ]
>>563
Edyはクレカチャージだと3000円からってのがネックだよな 実際滅多に使わないし
コンビニでVISAデビ使えるのは、俺が知ってる範囲内だとローソンとサンクスだけ
ローソンはポイントカードも同時に使えるから現金や電子マネーで払うよりも得

クレカ嫌いなのは分かるが、少し我慢して使ってるうちに何とも思わなくなってくるぞw

565 名前:弱小はりせんぼん ◆HaRiFlpFHo mailto:sage [2008/11/19(水) 00:41:16 ]
>>563
カード払いを扱っているコンビニなら使えます。

そもそもVISAデビットって、見方を変えるとチャージした金額を現金として払い出し可能な電子マネーだしね。
実際、マイ支店では現金、電子マネー、クレジットカード、キャッシュカードををひとつにまとめたカードと言う風に宣伝してるしね。

566 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/11/19(水) 00:47:45 ]
電子マネーと言ってもチャージ式でなくポストペイなところはEdyよりも有利かな?

567 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/11/19(水) 01:02:07 ]
>564
>565
ありがとうございます、ファミマとセブンはだめなんですね・・
nanacoとTカードが邪魔してる?ww

ローソンで使えるみたいなんで申し込んでみます。

568 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/11/19(水) 02:24:46 ]
ローソン、ミニストップ、サークルKサンクス

569 名前:名無しさん@ご利用は計画的に [2008/11/19(水) 04:27:04 ]
>>567
俺はファミマTカードをローソンで使ってるw



570 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/11/19(水) 12:45:02 ]
メールみてみたら同時刻受信で利用メールが2通きてたんですがこれは二重決済?
というやつですか?
電話して確認したほうがいいのかな?
ほっといても数日ぐらいしたら残高きちんと元にもどりますか?

571 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/11/19(水) 13:03:34 ]
>>18保留参照
そのままにしておいたらそのうち返ってくるよ
相手の店舗が確定請求してデーターが上がってこないとダメなので時間がかかることもある
1〜2週間しても返金されないようならデスクに電話
前にあったときは海外だったせいか2週間くらいかかった

572 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/11/19(水) 13:16:12 ]
>>571
ありがとうございます
とりあえず放置しときます

573 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/11/19(水) 14:02:41 ]
スルガ銀行マイ支店の申し込みで運転免許証ともうひとつ住所が記載されてる
公共料金等が必要だけど、水道も電気の領収書にも住所が記載されてない場合はどうすればいいんですかね?
携帯電話の料金表は携帯自体持ってないからどうしようも出来ないし。


574 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/11/19(水) 14:10:43 ]
>>573
電話して要相談

575 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/11/19(水) 17:04:31 ]
すまん、時間がないから過去出か調べてないんだが
申し込み時に必要な 電話の領収書って
携帯電話の電話代の領収書でもいいのか?

576 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/11/19(水) 17:34:38 ]
>>575
それはおk

577 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/11/19(水) 17:35:57 ]
>>576

ありがとう

ぎりぎり間に合った

578 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/11/20(木) 15:10:23 ]
マイ支店で申し込んだんだが
ネットバンキングご利用登録のご案内だけでカード着てないんだけど
あとどれくらいで届くんだろう

配達記録見ようと思ったけど
※ 口座開設時にメールでの情報配信につき「いいえ」を選択された場合、手続完了のご案内メールは届きません

アホかと


579 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/11/20(木) 16:21:42 ]
カードは二日後くらいにきたぞ



580 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/11/20(木) 18:04:53 ]
>>578
アホはお前じゃないか

581 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/11/20(木) 18:50:21 ]
>>578
さっさと死ね

582 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/11/20(木) 19:39:02 ]
今日1ドル以下の商品をネットで買い物したんですが
買ったはずなのにメールが届かず、WEBで使った履歴を見たんですがそこにも表示されてません
ダウンロード販売なので商品はもうあるんですが
問い合わせたほうがいいですかね?

583 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/11/20(木) 19:57:07 ]
そんなんわざわざいう必要ないんじゃないの
知らんけどな

584 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/11/20(木) 20:02:23 ]
>>582
steamでHalf-Lifeだろ!?!?!?
おれも来ない

585 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/11/20(木) 20:03:34 ]
>>584
おおまったく同じだ
なんでだろうね?
口座から金も落とされてないし

586 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/11/20(木) 20:06:54 ]
月末まで様子見してみる

587 名前:弱小はりせんぼん ◆HaRiFlpFHo mailto:sage [2008/11/20(木) 22:46:55 ]
>>584
おそらく、少額決済による遅れだろう。
カードの有効性確認のための引き落としと区別がつかないから。


588 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/11/20(木) 22:48:01 ]
黙ってれば引き落としされないかもなw


589 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/11/21(金) 02:29:18 ]
んなこたーない。



590 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/11/22(土) 03:59:12 ]
電気・水道・電話の領収書のどれにも現住所が記載されてないんだがどうすればいい?
領収書のメモ欄に書いておけばいいかな?

591 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/11/22(土) 06:35:41 ]
>>590
電話の領収書に電話番号載ってて、銀行に届け出てた電話番号と一致すれば、可能性は有る。

二つめ以降のネット銀行口座開設なら、
他のスルガ銀行の支店から送られてきたステートメント(利用明細)の現物を送る方法がある。
他の銀行のステートメントの現物でも、住所氏名書いてあったらOKのはず。
証券会社の残高証明書の現物でも、特定口座設定してあれば、大丈夫だと思う。

592 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/11/22(土) 10:30:06 ]
良い訳無いでしょw

593 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/11/23(日) 01:03:39 ]
ダイレクトバンク支店で口座作ろうと思うんだが
免許証の住所が実家(今すんでる所と違う)なんだけど
大丈夫だと思う?

594 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/11/23(日) 01:43:44 ]
申込書と身分証明の住所が違ったら開設できるわけないだろ
ちゃんと住所を移してから申込しろ

595 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/11/23(日) 10:18:19 ]
>>590,>>593
こんな非常識の馬鹿どもに口座を開設したらあかん。

596 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/11/23(日) 11:23:09 ]
>>593
免許証の住所で口座開設すれば良い。
ただし、カードを免許証の住所以外に送ってもらうことは不可能。
もちろん、免許証の住所書いてある家の公共料金の領収書or請求書も必要になる。



597 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/11/23(日) 15:57:13 ]
海外利用分の引き落とし金額に関連して教えてください。

ある海外の会社のネットサービスを利用して、カード引き落としにしたとき
その会社によるとその請求はカナダドルでするそうです。
この場合、実際の引き落とし金額はどうなりますか?
カナダドル→米ドル→日本円、の流れで換算されて
引き落とし金額が決まりますか?

また、実際の私の口座からの引き落としの際のレートは
どの時点でのレートが適用されるのか、決まっているでしょうか。
これから利用する分についてある程度の予想をしておきたいのですが、
どのへんまで可能でしょうか。

たとえば先月末のレートはわかっているから
今月が先月より円安で推移していた場合、それを参考に今月利用したほうが得とか、
そのあたりの目安をつけておきたいのですが・・・
なんでもいいので情報お願いします。

598 名前:名無しさん@ご利用は計画的に [2008/11/23(日) 17:01:25 ]
VISAデビット用に入金する場合
コンビニだと小銭が不可だけど、ゆうちょ銀なら小銭OK何でしょうか?




599 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/11/23(日) 17:13:53 ]
>>598
ダメ。紙幣のみ。



600 名前:名無しさん@ご利用は計画的に [2008/11/23(日) 17:19:07 ]
高速やガソリンスタンドのVISAデビットは引き落としが遅いといいますが
あれってどうやってオーソリをしているの?

金額による確認?
それとも少額オーソリ?

601 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/11/23(日) 17:20:17 ]
平日で窓口やってる時間帯でもですか?

602 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/11/23(日) 17:32:57 ]
>>601
無手数料の時間帯でも硬貨は預け入れ・引き出しともできない。
ttp://www.surugabank.co.jp/surugabank/kojin/tenpo/atm.html#yuucho

603 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/11/23(日) 17:47:28 ]
>>597
クレジットカードの為替レート
serifugyakuyunyuu.com/remark/credit.html

604 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/11/23(日) 18:07:20 ]
>>598, >>601
そもそも、硬貨での入出金ができるのは、その口座がある銀行自身のATMだけ。
スルガ銀行に限らず、どこの金融機関でも、提携ATMでは紙幣しか使えない。

605 名前:597 mailto:sage [2008/11/23(日) 19:05:59 ]
>>603
ありがとうございます。
いつも即日あたりに引き落とされているので
通常はリアルのレートを参考にしてよさそうです。
助かりました。

606 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/11/23(日) 19:16:00 ]
>>600
有効性確認→給油許可→売り上げを十数日単位でまとめて送出→スルガ銀売り上げ認知→請求

607 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/11/23(日) 20:11:53 ]
口座作る際、勤め先書く欄があるんですが
学生は何も書かなくていいんですか、それとも大学の名前を書けばいいんでしょうか

608 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/11/23(日) 21:08:42 ]
>>607
空欄のままでも大丈夫だと思う


漏れは「無職」と大きく書いたが

609 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/11/23(日) 21:17:29 ]
『学生』 『大学生』 でええやん



610 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/11/23(日) 21:25:45 ]
海外のサイトで買い物をして決済をしたいのですが、口座を開設すれば支払いはできるのでしょうか?

それとも他に何かを追加して申し込まなければいけないのでしょうか

611 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/11/23(日) 22:03:47 ]
OCN支店のカード届いた。
メタリックな赤のカードで、予想よりもかなりいい感じだった。

612 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/11/23(日) 22:07:59 ]
赤?クレジットカード?
何種類も色あるの?



613 名前:450 [2008/11/23(日) 22:08:23 ]
>>611

どんなメリットがあるんですか?
あなたさまに


614 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/11/23(日) 23:21:47 ]
長方4号封筒って可能ですか?

615 名前:名無しさん@ご利用は計画的に [2008/11/23(日) 23:31:32 ]
>>611
OCN支店なんかつくってメリットあんの?

616 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/11/23(日) 23:56:06 ]
OCNだけど、正直プロバイダ依存のビザはどうかと思った。
利点は毛程も無いはずだが。

617 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/11/24(月) 00:22:12 ]
実店舗で申し込もうと思ってるんだけど、領収書原本ってその場で返してもらえる?
他にも使いたいから後日郵送とかだとちと困る

618 名前:名無しさん@ご利用は計画的に [2008/11/24(月) 00:34:21 ]
>>608
筆ペンで枠からはみ出さんばかりに大きく「無収入」と書いても通りますよね。

619 名前:名無しさん@ご利用は計画的に [2008/11/24(月) 00:35:36 ]
>>617
実店舗って空中店舗? w



620 名前:617 mailto:sage [2008/11/24(月) 00:43:20 ]
>>619
栄にある名古屋支店だぜw

621 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/11/24(月) 02:40:58 ]
>604
500円硬貨がたまってるから小銭入金しようと思ったが駄目か。
無駄足しないで済みそうです。サンクス!



622 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/11/24(月) 04:13:18 ]
>>610
できますよ

623 名前:608 mailto:sage [2008/11/24(月) 08:26:21 ]
>>618
釣られるが、
「無収入」は職業じゃない(「自営業」や「自由業」で無収入な状態もありうる)から職業を書いたことにならないと思われる

しかし、銀行ブラックでない限りは通るんだろうなぁ…

624 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/11/24(月) 13:14:47 ]
借金の契約時と口座の開設のみの契約時とは、
その欄を設けてる意味が違うだろうしね。

625 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/11/24(月) 17:36:21 ]
パチプロは自由業かな?

626 名前:名無しさん@ご利用は計画的に [2008/11/24(月) 18:33:46 ]
OCN支店開設のメリット気になるんだが


627 名前:名無しさん@ご利用は計画的に [2008/11/24(月) 21:32:53 ]
>>626
引き落としが11件あるので、ポイントーク溜まりまくり

628 名前:名無しさん@ご利用は計画的に [2008/11/24(月) 21:46:22 ]
>>627
ちょwww
給料10万以上が11箇所かよwww
大富豪様失礼しました

629 名前:名無しさん@ご利用は計画的に [2008/11/24(月) 23:05:14 ]
>>627
なんで11件もアンだよ
どんなせいかつしてんだ



630 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/11/24(月) 23:45:49 ]
給与振込み

以下、公共料金等引き落とし
ドコモ1回線
ソフトバンク5回線(株主優待と新規加入時特典のために個別請求にしている)
電気
ガス
水道
NTT
OCN

今後、クレカ4枚の引き落としもここにするか検討中

631 名前:名無しさん@ご利用は計画的に [2008/11/24(月) 23:48:09 ]
>>630
5回線は家族?

632 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/11/24(月) 23:59:27 ]
>>631
違う
維持費が月々7円しかかからないスーパーボーナス一括契約
家族回線にしないことで1回線あたり商品券20000円と量販店のポイントを
もらってウマー
端末4台分ヤフオクで売って10万弱になった

633 名前:名無しさん@ご利用は計画的に [2008/11/25(火) 00:10:07 ]
>>632
端末4台分ヤフオクで売っても
お金の引き落としは残るのか?

634 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/11/25(火) 00:20:34 ]
>>633
ホワイトプラン980+ユニバーサル料金7円-スーパーボーナス980=7円
とかじゃなかった?
商品券と端末売却益のほうがでかいという罠。→2年後解約すると利益だけが残るw

635 名前:名無しさん@ご利用は計画的に [2008/11/25(火) 00:21:51 ]
>>633
分割じゃなくスパボ一括契約なので、契約時に9800円払えば端末代はそれで終了。
月々の割引は割賦と同様に2年間そのままあるので、特割980円機種でも
ホワイトプラン980円+ユニーバサルサービス7円 -980円で月々の支払いは7円のみ。
これ以上はスレ違いなんで、携帯板のスパボ一括スレでも見てくれ。

636 名前:名無しさん@ご利用は計画的に [2008/11/25(火) 00:25:39 ]
>>635
7円の引き落としは
ポイント付与対象外では?

637 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/11/25(火) 00:47:03 ]
今は6円なんだが

638 名前:名無しさん@ご利用は計画的に [2008/11/25(火) 00:48:11 ]
150円以下だとポインヨもらえんのですよ
>>635


639 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/11/25(火) 01:16:51 ]
超ブラック(喪中)の折れに自動貸越ついちゃうよってDMが届いたw
10マンなら緊急時にうれしいけど、これは地雷だから放置が正解でおk??



640 名前:名無しさん@ご利用は計画的に [2008/11/25(火) 01:25:17 ]
スルガヴィザデヴィットカードって
キャッシング枠ないよね??

641 名前:名無しさん@ご利用は計画的に [2008/11/25(火) 02:05:06 ]
今度、グアムに行きます。
ビザデビを使って買い物するのと、現金(¥→$に両替して)で買い物するのは、どっちのレートがいいのでしょうか?

642 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/11/25(火) 10:44:56 ]
新宿支店でマイ支店で作れと追い返されたが、(なんかATMと融資関係しか無いみたい)
窓口の有る普通な銀行形式の支店って、東京に有る?
名字の福の字が、住民票だとaiネも示も同じなんだけど)なんで、家族が二度ほど
口座作るのにトラブった、出来たら判子を二種持って実店舗で作りたいんだけど。

金融機関は同じ判子で統一したいが、bフも用意して、トラブルに備えたいんだが、
弟はbナ指定されたあげく、漢字が変換出来無いで数時間待たされたそうだ…
ニコスVISAは有るけど、ネット通販で各種料金引き落としで使ってるクレカ番号は
流したくないんだよね。

643 名前:名無しさん@ご利用は計画的に [2008/11/25(火) 11:21:10 ]
東京支店

644 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/11/25(火) 12:27:22 ]
先週来た「口座作成完了しました。一週間でカード届きます」のメールに乗ってた
配達記録番号だが何度ゆうびん検索かけても「登録されてません」のまま

そもそも郵便局へ発注してないのになぜ配達記録の番号だけメールに記載できるんだろうか
まああと数日だから待つけどさ、本当に一週間丸々かかるとは思わなんだわ

645 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/11/25(火) 12:48:12 ]
>>642
申し込みする時に付箋で注意書きを添付すればよし。

>>644
配達記録番号はいわゆる番号の先出しによって払い出されてるものなので
手順としては
発送センターで配達記録番号のシールを貼る→オペレーターが発送記録として配達記録番号を入力する→
入力データから申込者宛てに配達記録番号は送信される→郵便局が週1ペースでまとめて集荷に来る→
集荷の段階ではじめて配達記録番号が受け付けられる→検索可能状態になる
ってとこだろ?
発送と同時に配達記録番号が生成されるわけじゃなく、大口事業所には予め配達記録番号のシールがロールで渡されてるだけ。

646 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/11/25(火) 13:02:57 ]
>643
さんくす、ライブビューでも入口がよう分らんが、もしかして自社ビルか、
これなら期待できそうだ、ついでに日本橋でも彷徨くか。

>645
ありがと、平日動けないか、東京支店でも駄目だったらそれでいくわ。
俺は手持ちの口座作るとき問題無かったんだけどね。

647 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/11/25(火) 20:33:45 ]
国民年金未納者はここで口座開設とデビットカード開設できますか?

648 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/11/25(火) 20:44:03 ]
>>647
口座開設はできるが、デビットカードは開設できない。

649 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/11/26(水) 01:28:41 ]
>>646
入口は1Fにある喫茶店の右横。
でもあまりオススメしない…
1ヶ月位前に知人連れて行ったが追い返された。
すぐさまアクセスセンターに文句言ったら、上席から折り返しかかってきたが
此奴がかなーーーーーり態度L。(Large。でかいってこと)
スルガで対応する担当者(電話、窓口すべて)のうち、自分が経験した中で
初登場ながらダントツ1位にランクインできる級。当然最下位の方。
口座開設できないのはわかったが、その代替手段を一切提示しない上に
言葉遣いも最悪。こんな香具師がいる支店に二度と行くもんかと心に誓った。
当然アクセスセンターに文句言っといたけどなww

別の支店で相談して、無事口座開設できました。
どこの支店かは秘密。関東圏だけど。



650 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/11/26(水) 01:54:12 ]
>>639
正解。そのDMは信用情報機関は見ないで送ってて
申込したときに照会するから、後になってお断りされるという寸法

651 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/11/26(水) 09:20:29 ]
>>649
マイ支店で作れとは言われたんだろ?代替手段が一応提示されてるね、メデタシメデタシ
別の支店で相談して、無事口座開設できたんだろ?メデタシメデタシ

態度がでかいとか言葉使いが最悪なのはおまえ自身のことですか?

652 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/11/26(水) 11:03:19 ]
チラ裏書いてスマソまで読んだ

653 名前:584 mailto:sage [2008/11/26(水) 12:03:25 ]
今日来た

654 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/11/26(水) 14:02:40 ]
2週間以上前にマイ支店口座の申し込みしたんだけど、4、5日前に
ネットバンキングの書類が来たけどキャッシュカードはまだ来ない…

テンプレには10日とか書いてあるけど、こんなもん?

655 名前:名無しさん@ご利用は計画的に [2008/11/26(水) 15:44:39 ]
Knt申し込もうかな〜

656 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/11/26(水) 17:28:02 ]
ヘッドバンキング仮パスワードとやらが届いたが
併記されてる口座番号が***で隠されてた
この通知で一体何をしろと…?

657 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/11/26(水) 17:42:38 ]
お前ら頭振れえええええええ!!!

658 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/11/26(水) 17:51:45 ]
新事実。(俺だけか初めて知ったの?)
スルガVISAデビットには勿論クレヒスが付かないが
スルガが付けるカードローンはクレカ発行の要素として
返済が綺麗ならかなり優遇ポイントとなる。

659 名前:名無しさん@ご利用は計画的に [2008/11/26(水) 20:38:05 ]
>>658
お前の頭は自動販売機より単純だと思う。



660 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/11/26(水) 20:49:49 ]
カードローン使ってたこと自体がマイナス要因になるとは考えんのかな。

661 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/11/26(水) 21:55:12 ]
最近の自動販売機はハイスペックだぞ。
顔写真認証とかついてるぞ。パスモも使えるぞ。

662 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/11/26(水) 22:29:55 ]
>>656
口座番号はカードの裏を見れ。

>>661
パスモ/Suica/Edy/C-modeのどれかが使えるようになりつつあるからな。
コカコーラがEdy/C-mode対応路線で普及展開するらしい。
私鉄JR系自販機はパスモ/Suica対応

でもスルデビはいつまでたってもVISA Touch非対応。発表しておきながらやるやる詐欺だから呆れる。

663 名前:名無しさん@ご利用は計画的に [2008/11/26(水) 22:56:04 ]
>>646
東京支店は自社ビルだよ。
金融機関、支店コード共に0150というゴロがいい支店。

664 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/11/27(木) 00:59:12 ]
ブラック入りだったのに何の因果かcitiAmazonカード受かって
そのカード自体が無くなるって事でプラチナの隠微が来て
プラチナ持つことになっちゃったw
スルガにも長いことお世話になったから
一応保持しとくわ

665 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/11/27(木) 01:39:38 ]
×東京支店
○東京本店

666 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/11/27(木) 01:41:50 ]
>>650
thx!放置するよw
照会されて、黒バレして、唯一の喪中決済手段のヴィザデビまで強制解約されたくないし orz

667 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/11/27(木) 04:57:35 ]
>>640
カード自体に枠はないがスルガが付けるカードローンがあるね。
口座残高不足でもその枠内から自動貸し付けされる。
つまり20万の枠ならクレジット感覚。返済は定額。
>>658氏が言うのはその実績がスルガ発行のクレカに活きると言うことだ。
この話はスルガに勤める友人から直に聞いた話。
その人の黒さが問題だが658氏が言うのは完全な間違いではないよ。


668 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/11/27(木) 12:04:03 ]
>>654
書類すら来てないんですが・・・
まだまだ先なのかな?

669 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/11/27(木) 12:10:20 ]
>>665
東京支店だろ
俺の口座東京支店大宮出張所になってるんで



670 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/11/27(木) 12:37:42 ]
>>668
今来たっぽいが…、怠慢配達員が呼び鈴鳴らさず不在票だけ置いていきやがった。
夜の再配達にしてもらったが、ムカつくな。

671 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/11/27(木) 14:31:51 ]
うちにも来たみたいですが、不在でした・・・
書類自体来てないので、今回は書類かな?
いつになったらカードが来るのやらw

672 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/11/27(木) 18:14:59 ]
なんか木曜ごとに動くっぽいなここ
今日やっと郵便webで配達記録に進展あったわ

673 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/11/27(木) 18:59:39 ]
172 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/11/27(木) 15:44:52
Yahooでイーバンクマネーカードを検索したら、
スポンサーサイトにスルガが出てワロタw
これって検索したら出るように、スルガがYahooに頼んでるってことだよね?

「VISAデビット」とか「デビット」でスルガが出るならまだしも、
「イーバンクマネーカード」で出るようにしてるスルガって・・・

674 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/11/27(木) 19:05:52 ]
デビ決済が減ってるのか、ご新規が減ってるのか。
このご時世で安定してるスルガですら金利下がったし、客欲しいんだろうね。

675 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/11/27(木) 19:55:26 ]
ダイレクトバンク支店で申し込みたいんだけど、プリンターがない場合は無理?
電話すればむこうで申し込み書送ってくれるかな

676 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/11/27(木) 20:00:30 ]
>>672
ちょ・・・それじゃあ今日書類来た俺は
来週の木曜以降って事ですか・・・
手続き終了から1週間位で届くってのを大げさに言ってるのかと思ってました・・・

677 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/11/28(金) 14:42:35 ]
海外に行った経験が無いので質問します。
このカードが海外でも使用できる、というのは
このカードに貯金してある円が、海外で使用した場合は自動的にドルなどその国の通貨に換算して引き落とされるということでしょうか?

678 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/11/28(金) 15:19:18 ]
残高少なくとも40万以上の口座からVISAデビで5000円ほどの買い物。
ICで暗証番号を入力すると
「IC初期化エラー」とかいうのが端末に表示されて何度トライしてもらっても
使えなかったんですが、これって単純に使えない店ってことでしょうか?
場所は京都市内のドラッグユタカです。


>>677
そう。
アメリカ、メキシコ、韓国、台湾、シンガポール、カタール、イギリス、
フランス、ベルギーで円しか入ってない口座から現地通貨引き出しも
ショッピングも問題なくできました。

679 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/11/28(金) 17:15:42 ]
web申し込みから丸三週間、やっとカード来て早速署名したが擦れて滲んじまった
まあネット用だから署名照会する機会も無いんだが…お前ら素直に油性の極細使えよ



680 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/11/28(金) 18:03:25 ]
>>678
スルガ銀行VISAデビットカード利用日記7
gimpo.2ch.net/test/read.cgi/credit/1203068328/

681 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/11/28(金) 20:39:24 ]
>>677
少しは同封のパンフレットを読むとかしないのか?
これだからゆとりは・・・

682 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/11/28(金) 22:17:10 ]
昨日から郵便局の番号が反映されたが
全く動いてないんだが

このまま何日位またされんの?

683 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/11/28(金) 22:29:21 ]
>>682
俺は反映されて2日で届いた

684 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/11/28(金) 23:18:54 ]
おっ
ありがと。希望が持てたよ。

685 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/11/29(土) 14:34:29 ]
自動貸越について。
俺のスペックは3年前に自己破産。2年前にスルガVISAデビカード作成。
2007/12位に自動貸越サービス案内はがき到着(はがきの内容は審査はは不要で即使えます。って内容)。
2007/02とりあえず一気に10万借りた。10日たったころ、自動貸越中止の手紙到着。

上の方でも書いてあるが借りるなら全額借りたほうがいいのかもしらんね。

686 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/11/29(土) 14:36:33 ]
↑ 補足。 枠は10万だった。

687 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/11/30(日) 14:27:48 ]
ソフトバンク支店のキャッシュカードから、ダイレクトバンク支店のVISAデビへの
切り替え手続きってどれくらいかかりますか?

688 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/11/30(日) 14:56:53 ]
o.1秒

689 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/12/02(火) 09:42:16 ]
ネットの明細見てもどこから引かれたかは分からないのね
結構不便だな



690 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/12/02(火) 09:53:41 ]
>>689
きみはネットバンキングの入出金明細を見ているのかな?
VISAデビット会員サイトなら、報告があがっている決済に対しては利用先が見えるぞ。

691 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/12/02(火) 10:19:46 ]
マイ支店のスルデビとデビタの引き落としがどっちからのものかメールじゃわかんねえ。

692 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/12/02(火) 11:32:35 ]
申込書送る時の封筒って長3じゃなきゃ駄目?
家に長4ならあったんだけど長3買ってきた方が良いのかな。

693 名前:689 mailto:sage [2008/12/02(火) 11:41:18 ]
>>690
ありがとう、こんなのがあったんですね
でもPWとか分からないんで諦めます

694 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/12/02(火) 12:14:30 ]
>>693
自分で決めたPWを忘れたのならカードデスクに電話すれば教えてもらえるはずだよ

695 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/12/02(火) 12:23:45 ]
VISAデビット会員専用ページのログオンパスワードが分からないのですが。
www.surugabank.co.jp/ocn/inquiry/q_visa.html

696 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/12/02(火) 12:51:45 ]
カードが届いた時にそのカードと一緒にパスが載った紙が入ってたはず・・・

697 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/12/02(火) 15:22:20 ]
加盟店によっては残高以上に買い物ができてしまう現象はやめてほしい
これさえ無ければプリペイドVISA最強なんだが

698 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/12/02(火) 15:50:19 ]
残高以上に買うなよ!

699 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/12/02(火) 16:04:56 ]
いや、加盟店側のミスあるいは悪意を心配してるのよ



700 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/12/02(火) 16:13:58 ]
>>697
オークワの事ですね、わかります

701 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/12/02(火) 17:31:17 ]
>>700
そんな関西のおまけ地区専用のスーパーの話をされても・・・

702 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/12/02(火) 19:26:35 ]
>>699
それはお前が悪い訳じゃないんだから気にすることは無いだろ

703 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/12/02(火) 19:45:58 ]
>>699
そんなの後日決済で引かれた金額を確認するのはクレでも必須なのに
何バカなこと心配してんの?

704 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/12/02(火) 22:59:55 ]
自分は今収入はなく年金も未払いです。ですが、貯金はあります。
正社員のとき作ったセゾンビザカードを所有しており、カード未払いは一切ありません。
このようなとき、スルガビザデビを作ることはできるのでしょうか。

705 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/12/02(火) 23:08:29 ]
できる

706 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/12/03(水) 07:55:04 ]
『ZAITEN』
2009年01月号
www.zaiten.co.jp/zaiten/new.shtml
レポート:多重債務者が殺到するカード

りそな銀行も参入する
「VISAデビッド」の落とし穴
報道記者 森 史雄

世界ブランドのデビットカード「VISAデビット」が本格始動する。口座残高の範囲内が上限
で、使いすぎの心配がないうえ、暗証番号の入力のみで買い物ができる気軽さが魅力だが、
多重債務者もつくれるなど、懸念材料も多い。

707 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/12/03(水) 08:06:57 ]
VISAデビッド

708 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/12/03(水) 08:47:04 ]
「口座残高の範囲内が上限」なのに「多重債務者もつくれるなど、懸念材料も多い」とは?

709 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/12/03(水) 09:55:13 ]
>>708
多重債務者は顧客としては排除したいリスキーな要素だからな。
VISAデビ+別枠ローン自動貸越をセットにするのがこれからのVISAデビのやり方。

面白そうなので買って来ようかな。



710 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/12/03(水) 11:43:41 ]
どのへんがリスキーなのかさっぱりワカラン

711 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/12/03(水) 12:34:52 ]
請求が遅れるところで大量購入とかかな
このスレでもデビ没収された奴がちらほらいるようだし。

712 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/12/03(水) 16:10:00 ]
オンライン書店で注文して他に欲しいの忘れてたからキャンセルしてまた注文したんだけど
これ2重で落とされないよね?
今のとこ利用明細メールはきてないけど・・・

713 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/12/03(水) 22:25:39 ]
再送だからまた2週間以上かかるのかな(´・ω・`)

714 名前:名無しさん@ご利用は計画的に [2008/12/04(木) 00:11:43 ]
>>706
買ってきた。104-105pの掲載でマスデビの遅延決済による銀行立替が撤退の原因なのに
スルデビやイーデビ、ましてやりそなも追随するなんて二の舞必至なのにバカなの?死ぬの?

って内容の記事だった。
エンボスレスまで書いててこのライター解ってないな。買うまでも無いスカスカな記事で呆れたぜ。

715 名前:名無しさん@ご利用は計画的に [2008/12/04(木) 00:42:05 ]
ソフトバンクの携帯契約の時に最初分割で申し込んだら弾かれて店員に、「一括もしくはクレカじゃないとダメ」って言われたんだけどデビットで申し込もうと思うんだけど同じ経験者いるかな?


もちろん自分からはデビットとは言わないw

716 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/12/04(木) 00:53:52 ]
>>715
あるあるw

先月ウィルコム新規契約しようとしたら弾かれて、どうにも理由が思い当たらなくて
センターに電話で聞いたら、1998年にDDIポケット使ってて滞納が多かったから、だと。
驚いたw10年前かよww
つーかウィルコムの前身てDDIポケットだったのねwww
まあ自分が悪かったんだし契約する気も萎えたんで結局デビット使わなかった。

参考にならないレスでスマソw

717 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/12/04(木) 01:19:19 ]
>>715
スルデビで契約してる俺様が通りますよ。
ぶっちゃけスルデビのほうが便利でいいよ。
あと、7円携帯やるなら尚更スルデビのほうがいい。

718 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/12/04(木) 09:47:34 ]
>>715
日興デビで契約してる俺様が通りますよ。

719 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/12/04(木) 10:44:47 ]
>>716
板違いだが、大都市圏ならイーモバイルの方が使い勝手イイよ。
安いし早い。




720 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/12/04(木) 11:38:11 ]
お前らなめてんのか?ドコモプレミアム支店ならドコモ携帯つかえよ。

721 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/12/04(木) 12:35:32 ]
>>720
いまさらドコモなんて落ち目な会社に契約するとかしてるとか恥ずかしいだろ。
「あれ、2.0が終わっちゃった会社でしょ?」とか「シェア50%割れ」ってイメージが
今のドコモ。おまけにソニエリにも愛想つかされたし。

722 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/12/04(木) 12:46:18 ]
>>721
なにぃ、ドコモを愚弄する気か
お前みたいなのには糸電話で十分だ

723 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/12/04(木) 13:48:18 ]
>>722
糸電話はさすがに使えないが俺が使ってるのは東京デジタルホンだから。
毎月のように機種変更してくれって葉書が来るけどな・・・

724 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/12/04(木) 14:08:44 ]
俺は禿電のプリペイド
糞ドコモは高い
オリコのカード一体型iDとquicpay子カード使ってる

725 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/12/04(木) 15:04:43 ]
禿は、確かに安いが。。。ケータイに限らず禿系のサービスは何かオチが付くからヤダ
基本料金安ぅぅぅぅ、と喜んでたらいつの間にやら、しっかり追加料金請求されてたりして

726 名前:名無しさん@ご利用は計画的に [2008/12/04(木) 18:04:52 ]
クレオタは、ケータイには金かけないということがわかりました

727 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/12/04(木) 20:42:34 ]
申し込みの時普段滅多に使わない住所と名前の漢字も書き込まないといけないのを忘れて
危うく申し込んでしまうところだった。もう一度登録し直さなければ・・はあ

728 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/12/04(木) 21:29:09 ]
>>725
禿telは7円ケータイ、データ通信はイモバでおk
無知なヤツは追加料金請求でガタガタ言う。
もっともデジタルホンの端末はまもなく終了なんで無料機種変更フラグでそのうち機種変更するけどな。

729 名前:名無しさん@ご利用は計画的に [2008/12/07(日) 12:25:11 ]
>>728
携帯板のSB内情関連スレを見てるとまともな巻き取りはない、というか
台所事情により難しい模様。
せいぜい無料ならSAMSUNGの730SCが関の山っぽい。



730 名前:名無しさん@ご利用は計画的に [2008/12/07(日) 19:35:15 ]
   ∧_∧  / ̄
  ∧( ´∀`)<あげ
 ( ⊂   ⊃ \_
 ( つ ノ ノ
 | (_)_)
 (_)_)



731 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/12/07(日) 21:00:36 ]
Paypalの認証通したら200円がPaypal口座に入って入金も出来ないんで、0にするために
249円の買い物したんだが、口座の200円は思惑通り0円になったんだけど
残り49円がクレカ引き落としとなってるけどスルガの口座からは引き落とされてない…
これはいったいどういうこと?少額すぎて赤字になるから保留になってるとか?

732 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/12/07(日) 21:11:24 ]
>>731
ヒント:100円以下

733 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/12/07(日) 23:32:45 ]
過去最悪のペースで被害が続いている振り込め詐欺で、
今年1-6月に詐欺への使用が判明した携帯電話は約2300台あり、
約7割がソフトバンク製だったことが2日、警察当局の調べで分かった。
契約時の本人確認が不十分なケースが多いとみられ、
警察庁は同社を含めた携帯電話各社に、改めて本人確認の徹底を要請している。

全国の警察が振り込み詐欺への使用を把握した携帯電話約2300台を調べたところ、
ソフト社が約7割を占め、NTTドコモは約2割、KDDIは1割未満だった。
ソフト社の市場シェアは6月末時点で18.4%にすぎず、同社の割合が突出している。

ソフト社機種が多い理由について、
同社は「分からない。本人確認を徹底する対策や指導はいろいろ取り組んでいる」としている。

携帯電話の契約には、運転免許証やパスポート、外国人登録証などによる本人確認が必要で、大半は免許証が使われる。
しかし、警察幹部は「以前は契約台数を増やすため、アルバイト販売員がOKといえば認めてしまう審査の甘い店があった」と指摘するほか、
別の同幹部も「免許証のコピーで済ます店も一部にあった」としている。

身分証明書の偽造も多いが、真正かどうかの見極めは、販売員が運転免許証の厚みなどを手で触っているのが現状。
業界関係者は「経験に頼っている部分が大きい」としており、不正を見抜けずに契約するケースが少なくないという。

携帯電話各社も対策に乗り出しており、12月からは、偽造が疑われる免許証を警察に照会する取り組みを開始。
業界団体「電気通信事業者協会」は来春をめどに、通話料金の支払いをクレジットカードか預金口座での引き落としに限定するほか、
偽造の免許証やパスポートの特徴に関する勉強会も開いている。

ソース:ZAKZAK
www.zakzak.co.jp/top/200812/t2008120201_all.html


734 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/12/08(月) 00:10:47 ]
申し込み書類不備だったら返送されるか、連絡きますか?

735 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/12/08(月) 08:09:25 ]
そりゃ、ほったらかしってことはないだろ。

736 名前:名無しさん@ご利用は計画的に [2008/12/08(月) 13:44:57 ]
VISAのIC取引用の暗証番号ってどうやって設定するのでしょうか?
それとデフォルトは発行時に何か設定されてますか?

737 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/12/08(月) 14:13:17 ]
申込のときの公共料金の領収書原本って、本人名義ぢゃないとダメ?

738 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/12/08(月) 14:50:00 ]
苗字が同じならOK

739 名前:737 mailto:sage [2008/12/08(月) 15:15:03 ]
>>738
了解、即Res感謝。



740 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/12/08(月) 17:11:18 ]
>>736
VISAの暗証番号はね、申込時に申込書類に記入するでしょ
自分で記入した暗証番号忘れちゃ駄目でちゅよ

741 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/12/08(月) 23:56:30 ]
>>737
ソフトバンクがケータイ製造してるなんて、どこのバカ記者だよ。
記事書くヤツも理解できないヤツも死んだほうがいいな。

>>734
申込書一式が返送される。で必要事項記入で同封の返信用封筒で再度送る。

>>736
申し込み時。

742 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/12/09(火) 10:42:33 ]
最近は審査パスすると投函してからどれくらいの日数でカードくる?

743 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/12/09(火) 10:45:31 ]
2週間

744 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/12/09(火) 14:06:20 ]
俺は先月申し込んで3週間以上かかったけど。

745 名前:名無しさん@ご利用は計画的に [2008/12/10(水) 01:07:19 ]
先週の木曜にメールが来て今日ヘットバンキングの案内が来たがカードはまだ。
いつくるんだろ?配達記録の番号反映もまだだし。

746 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/12/10(水) 01:19:44 ]
>>745
ヘットバンキングってなに?????????????

747 名前:745 [2008/12/10(水) 03:24:07 ]
>>746
失礼しました ネットバンキングです。

748 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/12/10(水) 14:14:09 ]
残高不足時の立替払いって上限金額が変わったのかな?
今朝、残高不足で或るサービスの月額料金が決済されなかった。

取り敢えず入金後に問い合わせたら、課金は次回データが来た時だって。


749 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/12/10(水) 14:17:21 ]
>>748
お前みたいのがいるせいで
まともな利用者が不利益被るんだよなw
なにが立替だよw



750 名前:名無しさん@ご利用は計画的に [2008/12/10(水) 15:38:20 ]
>>714

え? 結構おもしろかったけど…。スターはマスデビ撤退したもんだから言いたい放題ってことでしょ?

751 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/12/10(水) 17:49:06 ]
>>750
中の人亀レス乙

752 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/12/10(水) 23:52:15 ]
利用日記スレでJTBがデビット排除の通達を出している噂が出てるけど、
本当に通達が出ているのかしら?

誰か利用レポ求む。

753 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/12/11(木) 14:40:06 ]
>>752
マジならデスク通して苦情の申し入れだな。
本来は加盟店が拒否なんてできないはず。

754 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/12/11(木) 20:06:59 ]
カード会員メニューにログインできないんだが
メンテナンスが続いてるかな?

755 名前:名無しさん@ご利用は計画的に [2008/12/12(金) 21:01:09 ]
>>753

つ ニッポンレンタカー様

756 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/12/13(土) 01:33:20 ]
mixi のミクシィ年賀状のよくある質問より

Q.代金の支払方法について教えてください。

    クレジットカード決済のみ承っております。
    下記のクレジットカードでのお支払いが可能です。

        * ・VISA
        * ・MASTER
        * ・JCB
        * ・AmericanExpress
        * ・DinersClub
        * ※デビットカードは全てご利用いただけません。

>デビットカードは全て
                  ~~~~

757 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/12/13(土) 02:33:56 ]
なんでこんなに嫌われてんだ

758 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/12/13(土) 02:41:48 ]
ガキが無茶してそう

759 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/12/13(土) 06:05:11 ]
>>756
mixiプレミアムがVISAデビで決済できてて、年賀状が決済できないハズないけどな。



760 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/12/13(土) 08:17:46 ]
嫌なら書かなきゃいいやんか、年賀状

761 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/12/13(土) 13:55:39 ]
最近のデビ排除の動きは結局誰が悪いんだ?

762 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/12/13(土) 15:03:22 ]
ただ単にVISAデビの存在をMIXIが知らないだけ、、というオチじゃないの?

763 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/12/13(土) 16:13:24 ]
金も無いのに遅れ決済に乗じて買い物する奴が悪い。
即時決済のシステムを導入しない加盟店が悪い。
即時決済のシステムを加盟店に提供しないアクワイアラーが悪い。
VISAが悪い。

764 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/12/13(土) 16:26:36 ]
いわゆるデビットじゃなくて
VISAデビも排除なん?
基本的なシステムはクレカの決済と変わらないんじゃなかったの?

765 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/12/13(土) 18:31:15 ]
実際問題として加盟店の側ではVISAカードがクレジットかデビットかを見分けるのは不可能なんだから無意味なのではないだろうか。

766 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/12/13(土) 20:51:55 ]
スルデビが排除されててイーデビが排除されてない
Edyアプリチャージっていう例外はあるけど、ちょっと違うな。

>>763
高速道路会社とガソリンスタンドが悪いんですね、わかります。

767 名前:名無しさん@ご利用は計画的に [2008/12/13(土) 22:06:41 ]



  データ到着の遅れを悪用する客は CIC に載せないとダメだ。


.

768 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/12/14(日) 12:29:19 ]
>>763
ケータイの支払いに使用されたら、VISA、スルガ銀行、携帯会社には手の打ちようがない。
引き落とし日まで使い倒して、ばっくれられたらそれまで。

769 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/12/14(日) 12:51:12 ]
J-debitと同じもんだろと思ってると予想



770 名前:名無しさん@ご利用は計画的に [2008/12/14(日) 13:09:10 ]
PayPalで取引申し込んで
保留とかで一旦代金引き落とされた後キャンセルになったのだが

こういうのっていつ返金されるの?
結構時間かかりますかね?

771 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/12/14(日) 13:27:55 ]
>>770
PayPalでの返金は良く解らないけれど、
キャンセルデータが上がる→即時返金と思う。


772 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/12/14(日) 14:11:22 ]
>>768
それって銀行自動引き落としとかでも同じことだからなあ

773 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/12/14(日) 20:55:31 ]
11月終わりに申請書類送ったのにまだなんの音沙汰もなし。
いつくるんだ。

774 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/12/15(月) 00:36:00 ]
気長に待てば?

俺みたいに円高になって俄かに海外通販したくなり
口座開設した奴が多くて滞ってるのかも。

775 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/12/15(月) 02:32:43 ]
遅くない?
自分は5日にポストに投函して、12日に1週間以内にカード送るよメールがきた。

776 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/12/15(月) 12:42:40 ]
うちは三段階だった
webで申し込んで最初の木曜に1番目のアクション
翌木曜に2番目、更に翌木曜に3番目のアクション
カードが手元に届いたのは3の二日後くらいだったか

777 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/12/15(月) 12:44:02 ]
ちなみに書類はweb申し込みの翌日だかに印刷して送った

778 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/12/15(月) 18:13:31 ]
12月5日web申し込み→6日投函
9日受付完了メール→13日ネットバンキング完了郵便着で
今日(15日)カード着だった

779 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/12/15(月) 18:58:24 ]
うう・・なんか書類不備でもあったのかな…
それにしたって何か反応をくれよー‥



780 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/12/15(月) 19:12:39 ]
電話したほうがいいような
オレ別のクレカ会社で一週間待たされて電凸したら一時間で落選言い渡されたことある
書類放置してやがったわけだ。ちなみにワンマン経営で店舗縮小しまくってる某スーパー系
ネットの仕事もロクに出来ん奴らが実店舗なんざ経営できるわけないわなと思った

781 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/12/15(月) 22:19:26 ]
本人の身分証明書と印鑑を持って行けば口座開設とカード申し込みできるよね?
リアル支店こわいです><

782 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/12/15(月) 22:59:30 ]
>>779
先週申し込みをした時に2〜3週間かかりますっていわれた
気長に待つしかなさそうだぜ

783 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/12/15(月) 23:19:27 ]
>>781
近くにリアル支店あるのがうらまやしい
自分だったら絶対行くね
どんなことでも一回でも顔と顔合わせてたほうが何かとうまくいくよ

784 名前:名無しさん@ご利用は計画的に [2008/12/16(火) 02:56:49 ]
つ 銀行員の激しい転勤

785 名前:名無しさん@ご利用は計画的に [2008/12/16(火) 10:18:49 ]
>>778
俺同じ日に投函したけど未だにメール確認もないぞ・・・

786 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/12/16(火) 14:19:47 ]
メルアド間違えたんじゃね?

787 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/12/16(火) 15:24:55 ]
この不況でクレカ召し上げられて
申し込みがまた急増してるとかじゃないの?

788 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/12/16(火) 16:22:07 ]
今ってクレジット危機なの?

789 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/12/16(火) 19:39:51 ]
Debit@会員募集やってないね。
申し込もうと思ったのに、いつからだろう…orz。



790 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/12/16(火) 19:57:09 ]
募集停止は嫌な前例ばかりだよな…

791 名前:名無しさん@ご利用は計画的に [2008/12/16(火) 20:40:15 ]
スルデビ悪用者のデータはCICに登録すべきだ。

奨学金だってCICに登録する時代だぞ。
スルガ銀行は甘すぎる。

悪用者だけを悪用発覚後にCICへ登録するようにすれば、費用も事務の手間も最小限に抑えられる。
奨学金もそうするんだろ?スルガもそうしろ!

真面目に払ってる大多数の利用者のために、悪用者を排除してくれ。

792 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/12/16(火) 20:48:09 ]
スルガによると、「ウェブマネー側がメンテ中らしいからウェブマネーに聞け」
って言ってるんだけど。いつメンテ終了するんだ??

793 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/12/16(火) 20:58:43 ]
>>791
スルガに言え

>>792
スルガに聞け

794 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/12/16(火) 21:29:17 ]
便利につかっているから
本当に困ったさんがいて阻害要因になってるなら
オミットして欲しい。
どうか一部の粗忽ものさんたちのために
使いにくくなりませんように。


795 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/12/16(火) 21:52:27 ]
一度の買い物で2回引き落としされたぞ。
さっきスルガのサポートに電話したら、引き落とした分を明日戻しておくだと。
信用できねーなー。

796 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/12/16(火) 22:01:39 ]
自動車学校でVISAデビウマー

797 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/12/16(火) 22:28:38 ]


798 名前:名無しさん@ご利用は計画的に [2008/12/16(火) 23:08:22 ]
以前口座(マイ支店以外・未開設)を作ろうと思ったら。
自動貸越の関係で年収とか色々入力しないとダメで・・イーバンクにしたんだけど
今日何気なく入力項目みたらその他(無職)にすれば申し込める様に成っていました。

と言う事はその支店の年齢条件など最低限クリアしていれば
その他(無職)して申し込めば問題なく開設出来ますか?
visaデビ使い分けたいと最近少し思ったので・・・。

PS
りそな銀行が発行するのが確実なら話が変わるけど・・・

799 名前:名無しさん@ご利用は計画的に [2008/12/16(火) 23:44:05 ]
>>798
マイ支店は無職・ブラック・専業主婦・ニート専用。
自動貸越機能なし、銀行側に有利で預金者側に不利な超低金利。

マイ支店以外は普通の人用。
自動貸越あり。こんな御時世ですのでやや低金利。



800 名前:名無しさん@ご利用は計画的に [2008/12/16(火) 23:46:31 ]
りそながデビット悪用者を全員CICに登録するよう切に願う。
他行もそれにならって一気にCIC登録が広がりを見せるだろう。

801 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/12/16(火) 23:57:16 ]
>>799
0.1%か0.2%の違いだからそう気にすることもないと思うぞ。
マジな預貯金にこのVISAデビットの口座使うのはかえって不利だ。
この口座はネット通販でもリアル店舗でも気軽に使えるVISAってために使うのがベスト。
適材適所。

802 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/12/17(水) 00:18:31 ]
まあマイ支店の金利が低いと言っても他のネット支店と比べての話。
他のネット支店はリアル支店よりも金利が優遇されている。マイ支店にはそれがないだけ。
つまりはマイ支店の金利はスルガのリアル支店の金利と変わらないだけということ。

803 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/12/17(水) 02:11:48 ]
>>795
こういう苦情が店側に行くから
VISAデビお断りってのが増えるんだろうな

804 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/12/17(水) 05:49:25 ]
>>799
マイ支店はインターネット開設用って考えるのが普通だろボケ

805 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/12/17(水) 13:36:58 ]
マイ支店の登録を5日して今日登録お手続き完了の書類がきたぞ。
無事開設できた。後はキャッシュカードが来るだけだ。
早くデビットカードを使ってみたいぞ

806 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/12/17(水) 19:05:31 ]
>>798
無職でも問題なく作れるはずです。ただし、自動貸越機能がなしになります。
ところで、自動貸越機能がつくと、実質的にクレカみたいなものになっちゃいますよね。
間違ってANA支店に申し込んだら、在確の電話までありました。
あとCICとかに与信もあるみたいで、
これって、ほかのクレカ申し込むときにやっぱり不利になるんでしょうか?

807 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/12/17(水) 19:44:15 ]
ネットでぐぐったらANA支店が人気だったので
口座開設申し込みしてし、今日申込書が着たが
無色だからマイ支店じゃないとだめだったのか

この書類どうしようかな・・・

808 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/12/17(水) 19:58:06 ]
>>807
自分とおんなじ。
申し込んで書類よく見たら、審査ありでどうしようか迷った挙句そのまま出しました。
で、自動貸越なしでいちおう口座開設はできました。
でも、クレヒス汚してしまったかなと後悔。

809 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/12/17(水) 21:35:49 ]
ネットでANA支店が人気なのは、
ANA支店だけがアフィリエイトの対象だから紹介してるだけ。
サイト管理人の金儲け。



810 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/12/17(水) 22:07:33 ]
支店間で情報交換とか共有してたりするのか?

811 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/12/17(水) 22:53:23 ]
大人しくMY支店にすりゃいいのにw


812 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/12/17(水) 23:16:08 ]
>>810
そりゃしてるだろ。
ネット3支店以上は口座開けないみたいだし。

>>811
同意。

813 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/12/17(水) 23:21:16 ]
ヒントお客様番号

814 名前:名無しさん@ご利用は計画的に [2008/12/17(水) 23:22:38 ]
My
ANA
ネットバンク
ダイレクトバンク

4支店で問題なく開設できましたが?

815 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/12/18(木) 00:55:06 ]
>>4のテンプレは変更だな

■VISAデビットを発行するネット支店(2008年 4月 8日現在)
申込基準・条件は支店により異なります。支店HPでよく確認してください。
以降のテンプレに記載の条件は、特に添書している場合を除き、すべてマイ支店を基準としています。
特別な事情がある場合を除き、ネット支店の口座開設は1人3支店までに制限されています。
申し込む支店はよく考えて決めましょう。
(※4支店で口座開設が出来たという情報もあります。2008年12月17日現在)

816 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/12/18(木) 00:57:24 ]
>>810
ペイオフとの絡みもあってどの金融機関も名寄せは結構しっかりやっている。

817 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/12/18(木) 01:10:55 ]
読み方変えた漢字でも検索されるようになった。

818 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/12/18(木) 07:32:13 ]
複数口座作ることのメリットってなんですか?

819 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/12/18(木) 09:06:27 ]
>>818
特に無いよ



820 名前:名無しさん@ご利用は計画的に [2008/12/18(木) 19:37:32 ]
>>786
今日カードと通知郵便がきたわ。
メールはyahoo登録してたんだけどやらかしてたわ。

821 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/12/18(木) 19:44:52 ]
ダイレクトバンク支店で口座を作りたいと考えているんですが、「イートレード証券への振替契約でATM手数料無料。」の項目について質問です。
これは、イートレード証券で口座を作りイートレード側の口座振替をスルガにすればいいんですよね?
あと、株の売買はしたくないんですがしなくても手数料無料になりますか?

822 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/12/18(木) 20:18:14 ]
複数支店申し込んだ場合、visaデビッドカードは支店の数だけ来るんですか?
それとも1枚だけ?

823 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/12/18(木) 21:37:25 ]
>>822
おまえは今までにキャッシュカードやクレカを一度も使ったことないのか?
そうじゃなきゃわかるはず。

824 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/12/18(木) 21:43:02 ]
>>822
複数
だって支店も口座も違うんだから

825 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/12/18(木) 23:13:46 ]
>>821
スルガの普通口座から、SBI証券の口座にネットで振替できるようにする。
SBI証券の口座がまだないなら、それを先に作る。
手続きは、SBI証券のサイトから行う。
実際に取り引きしなくても、口座振替の手続きさえしておけばいい。

826 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/12/18(木) 23:23:58 ]
尼でVISAデビットで支払った複数の注文を一つにまとめたことある人いたら教えて欲しいんですけど、まとめたときにまた引き落されちゃったりしませんか?

827 名前:名無しさん@ご利用は計画的に [2008/12/19(金) 02:36:05 ]
>>826
常に10万くらい突っ込んでおけば多少の二重引落しには耐えられるから心配するな。
貧乏人は麦を食え。パンがないならケーキを食え。以上。

828 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/12/19(金) 04:42:01 ]
エスパーかよw馬鹿丸出しだなw

829 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/12/19(金) 15:17:58 ]
>>821
株の取引しなくてもイートレは使えるよ。国債でも買えば?



830 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/12/19(金) 15:23:40 ]
>>826
amazonは、注文時に1円オーソリかけるけど、
発送時に売買契約成立だから発送するときに引き落とし。
だからだいじょうぶのはず。
でも、保証はできません。ごめんなさい。

831 名前:名無しさん@ご利用は計画的に [2008/12/19(金) 15:38:31 ]
発送の瞬間に残高不足だと、注文が一旦キャンセル扱いになる。
あなた用に確保されていた在庫もあっさり流れてしまうので、在庫の少ない人気商品を発注する際には細心の注意が必要だ。

832 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/12/19(金) 17:08:48 ]
エンボスレスの所為か、スルガのカードもイーバンクのカードも
むき出しのままサイフに入れてるとカードの表面全体が擦れて傷だらけになりやすいね。

833 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/12/19(金) 17:49:15 ]
エンボスレスがどうこうと言うより、
カードの印刷コストをケチっているから(堅牢性が低い)かと。

834 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/12/19(金) 18:07:23 ]
貧乏人御用達だから致し方無い^^

835 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/12/19(金) 18:47:56 ]
イーデビにしろスルデビにしろ5年でカード更新だろ?
とりあえず5年もちこたえられる耐久性で十分だろ

擦り傷が気になる人はカードケースに入れて持ち歩けばよい

836 名前:名無しさん@ご利用は計画的に [2008/12/19(金) 20:47:56 ]
自動車用のコーティングでもしとけば?w

837 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/12/19(金) 22:08:55 ]
通は漆を塗る

838 名前:名無しさん@ご利用は計画的に [2008/12/19(金) 23:37:10 ]
都内窓口でVISAデビ付き普通口座作れるところは何処?
新宿はだめなのはスレを読んでわかったけど。
横浜駅まで行かないとだめかね。

839 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/12/20(土) 00:07:03 ]
>>838
都内って
東京
新宿
渋谷
ミッドタウン
これしかないんだから自分で聞いてみたら?



840 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/12/20(土) 00:07:21 ]
神奈川も静岡も大差ないから沼津の本店で作れ

841 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/12/20(土) 00:43:46 ]
通帳が欲しいとかでない限りネット支店で作ったほうが楽じゃないの

842 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/12/20(土) 00:57:59 ]
スルガのATMはどの支店行ってもIC対応が半分も無いな
吐き出されて逆刺しが面倒だぜ

にしてもVISAデビ付いたキャッシュカード使ってるじじばば殆どいないな

843 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/12/20(土) 01:08:41 ]
ネット支店が沢山ありすぎて選べない
優柔不断すぎる・・・

844 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/12/20(土) 01:24:06 ]
>>843
迷ったらALSOK支店にしとけ。

845 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/12/20(土) 01:29:37 ]
>>844
何でALSOK?

846 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/12/20(土) 03:49:28 ]
>>845
自宅警備員には最適だろ
安心して外に出られるようになるよ

847 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/12/20(土) 04:05:53 ]
結局どの支店を使ってる人が一番多いんだろうな

848 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/12/20(土) 04:06:03 ]
自宅警備は公休無しの24時間勤務だからなぁ

849 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/12/20(土) 09:45:07 ]
ネット支店をメインバンクに使ってる人居ますか?
いまマイ支店の口座を持ってるんですがすごく便利なので
これをメインにして公共料金引き落としやクレカや生保引き落としとかに使おうかと思ってるんですが。



850 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/12/20(土) 12:55:43 ]
>>847
DB支店が圧倒的に多い。少し前のIR資料に載ってる

851 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/12/20(土) 13:06:46 ]
大坊支店?
ニッペとなんか関係あるの?

852 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/12/20(土) 13:38:18 ]
なんでダイレクトバンク???

と思ったら証券かw

>>849
いいんじゃないすか
セブンイレブンと郵便局での使い勝手がいいよね
ポイントとかがないのがちっと寂しいけどまあたいしたことじゃないし

853 名前:名無しさん@ご利用は計画的に [2008/12/20(土) 14:26:16 ]
このカードはSMARTICOCAの決済カードとして使えますか?

SMARTICOCA事務局に聞いたら使えないと言われたので…

854 名前:名無しさん@ご利用は計画的に [2008/12/20(土) 14:31:24 ]
使えるよ。

が、なして問合せたのにこっちでも聞くんだ…。

855 名前:名無しさん@ご利用は計画的に [2008/12/20(土) 15:22:17 ]
>>853
単語と単語の間にはスペースを1つ入れろと中学で習わなかったのか?
語学力の低い奴が苦労する場面は国内でも多いってこった。
J-DEBITではないことを会話の流れの中で自然に認識してもらえないといかん。

856 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/12/20(土) 15:53:42 ]
ダイレクトバンクって大学生でも使えますか?

857 名前:名無しさん@ご利用は計画的に [2008/12/20(土) 17:30:51 ]
京浜東北線沿線で窓口業務(通帳開設)している支店を
教えてください。

858 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/12/20(土) 17:55:25 ]
>>857
自分で調べろ

859 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/12/20(土) 18:07:08 ]
>>858
マンドクセ



860 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/12/20(土) 20:25:16 ]
マイ支店カード届いたよー(^O^)%

861 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/12/20(土) 21:44:35 ]
ニッポンレンタカーってVISAデビット使えなくなってたのな。

862 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/12/20(土) 21:46:00 ]
何を今更

863 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/12/20(土) 23:21:48 ]
>>861
いつの話だヴォケ

864 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/12/21(日) 00:32:55 ]
>>857
オオ
トウ
ハマ
ナイ

865 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/12/21(日) 01:25:27 ]
ダイレクトバンクでVISAデビ作って国債でも買うか・・・

866 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/12/21(日) 01:37:04 ]
このままいくと来年はVISAデビ持つ人違いなく増えるな

867 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/12/21(日) 08:25:42 ]
>>857
そんな路線は存在しませんが何か?

868 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/12/21(日) 08:32:33 ]
>>867
さすが鉄ヲタ、ググって感心した

869 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/12/21(日) 08:36:35 ]
>>865
国債は株みたいに下がってないし、国債買ってた人は勝ち組だな。



870 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/12/21(日) 09:55:48 ]
利益率たいしたことないじゃん
それともたいしたことあるぐらい金持ってて大量に購入してんのか?

871 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/12/21(日) 11:30:52 ]
>>870
そういうキミには南アフリカ国債がオススメだ

利益率だけはすごいぞ


872 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/12/21(日) 12:24:39 ]
10万だけ国債買ってるけどお小遣い程度にはなってるよ

873 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/12/21(日) 13:06:14 ]
親の借金遺産やら失業やらで先日めでたく自己破産w
前にこのスレで、自己破産前にスルデビ持ってると口座解約されるよーという
レスがあったので恐怖でドキドキしてたが、免責一ヶ月経った今も赤紙は来ない。
一応大丈夫だったって事なのかな?
クレカ死んじゃった今、スルデビも逝かれると痛い。

874 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/12/21(日) 13:11:58 ]
>>873
スルデビはブラック・無職でも持てるから関係ないんじゃ?
少額でも引き落としが滞ると、すぐに停止されるみたいだけど、
ちゃんと支払ってる分には問題ないでしょ。

875 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/12/21(日) 13:38:30 ]
破産ネタは縁起が悪いから別スレへどうぞ

876 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/12/21(日) 13:43:57 ]
解約されたとか言ってた奴は、自動繰り越しやってたとか他にもなんか原因があったんじゃないのかね

877 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/12/21(日) 14:47:55 ]
>>873
普通に考えてキャッシュカード口座が解約される理由はないんだけどな。
どうしても心配なら免責決定後に口座開設するなり来春予定のりそなにするもよし。

878 名前:873 mailto:sage [2008/12/21(日) 20:22:24 ]
>>874>>876>>877
自分もネタか特定の事情による解約じゃないかと思ってたけど、やはり
気になってしまった物で…
今のところ強制解約の気配もないし、自己破産だけの理由で解約は
多分無いんじゃないかと。

879 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/12/21(日) 21:49:38 ]
甘いな



880 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/12/21(日) 22:10:28 ]
>>879のおしっこは甘いです

881 名前:名無しさん@ご利用は計画的に [2008/12/22(月) 00:41:07 ]
>>880
糖尿の>>879も気の毒だが、飲むなよw

882 名前:名無しさん@ご利用は計画的に [2008/12/22(月) 06:39:42 ]
今あった出来事
口座の額がほぼ空の状態からATMで入金して買い物しようとした
そしたらカードがエラーになって買えなかった

なんなのこれ?エライ人教えて



883 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/12/22(月) 07:34:49 ]
ごめん今夢から覚めた 無視して

884 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/12/22(月) 14:56:00 ]
飲尿健康法か、そんなのもあったな。

>>882
デスクに確認しろ。

885 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/12/22(月) 15:52:00 ]
今日当社のご利用状況から賃越限度額10万円、金利18%
のサービスが受けられるってはがきがきたんだが
申し込んだほうがいいのかな?

886 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/12/22(月) 15:56:17 ]
>>885
デビットの意味なくなってただのクレカになるから俺はイラネ。
しかも金利半端ねぇし。

887 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/12/22(月) 16:15:32 ]
>>885
ブラックでもないなら申し込めば?
別に10万の貸越アテにしないなら申し込んでおくといいよ。
1年も借りっぱなしなら金利18000円だが1ヶ月で戻すんなら1500円程度だ。

888 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/12/22(月) 20:39:29 ]
貸越使う必要がないなら無理に申し込むことはなかろう
金に余裕があるなら定期組め
デビの二重引き落としに備えて口座にプールしている金を定期にしておけば
いざというときに定期を担保に貸付してくれるぞ
とられる金利は10分の1ですむし

889 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/12/22(月) 22:49:14 ]
>>886->>888
レスサンクス
クレカ持ってないしいざという時に金入ってなくて使えないと
恥ずかしいから貸越使うことはないと思うけど一応登録だけしとくわ




890 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/12/22(月) 23:13:25 ]
無駄遣い予防のために作ったのに、クレカと同じになっちゃ意味無いわな

891 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/12/22(月) 23:14:07 ]
18%すげえ

892 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/12/22(月) 23:32:42 ]
残高ないのにうっかりVISAデビ使って弁明できない超絶ブラックになるところを
たった18%の年貢で許してもらえるんだぞ実に温情的じゃないか駿河は優し過ぎる

893 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/12/23(火) 00:01:18 ]
> 残高ないのにうっかりVISAデビ使って
この時点でもう借金脳つーかダメ人間

894 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/12/23(火) 00:06:49 ]
基本的に残高無いと使えないし、
たとえ使えちゃう店で利用するときに残高確認しないってどんだけw
携帯電話で見ればいいだけなのに何故しない?

「いいやいいや、金ないけど使っちゃおう」か?
バリバリ借金脳だな

895 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/12/23(火) 00:19:52 ]
>>894
お前は郵便貯金口座の定期預金が自動貸越になるのを知らないのか?

896 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/12/23(火) 00:38:27 ]

ここスルガ銀行スレだよな???

897 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/12/23(火) 00:44:33 ]
>>888
それ郵貯だけの話かと思ったけど、スルガ(他の銀行)もそうなの?

898 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/12/23(火) 01:01:21 ]
普通の銀行の総合口座なら大抵、定期を担保に自動貸越できる。ゆうちょに限らない。
メガや地銀なんかがそう。当然スルガでもできるし、インターネット支店でも可能。

問題なのは、JNB、イーバンク、セブンなど、純粋なネット専業の銀行。例えば、イーバンク
なんかは、いくら定期を組んでも、それを担保に自動貸越することはできない。だから、
普通預金にある程度お金を置いとかないといけない。


899 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/12/23(火) 01:06:49 ]
二重引落や急な出費のために定期を組んでおいて金利を稼ぎつつ、いざというときに
定期を担保に自動貸越で対応するのが、賢いスルデビユーザーだろ。

必要に応じてすぐに取り崩せるフリーチョイスに金を積んどけ。



900 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/12/23(火) 01:26:25 ]
借金脳ワロタw

901 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/12/23(火) 01:43:34 ]
計画的に買い物して、普段から余分に入金しとけば済む事じゃん。
いざというときってどういう時なんだよw

902 名前:名無しさん@ご利用は計画的に [2008/12/23(火) 01:47:40 ]
普通口座と定期口座間の出し入れめんどくせー。
百万くらいなら大した利子もつかんし普通口座に積みっぱなしにしといた方が便利でいいんじゃねーの。

903 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/12/23(火) 01:50:42 ]
普通そうだろ!

904 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/12/23(火) 01:52:39 ]
>計画的に買い物して、普段から余分に入金しとけば済む事じゃん。

そういう奴に限って借金脳だったりするんだよね

905 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/12/23(火) 01:56:14 ]
>>902
財布に現金入れて持ち歩いた方がよっぽど便利

906 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/12/23(火) 02:52:27 ]
残金わからないもう一つの財布持ちあるいてるようで
管理が面倒くさいだけだな。

907 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/12/23(火) 03:03:09 ]
VISAが使える嵩張らないお財布だよ
残金はモバイルで30秒で確認

908 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/12/23(火) 03:30:27 ]
まあ、自分の積んだ定期預金を残高の90%を限度に預けてる金利+0.50%で借りてるって
だけの話だからな。昔みたいに金利が高かった時代なら話は別だけど、今は普通預金
に入れた方がいい。

口座開設を円満にやるのと計算間違えの保険のために定期積むったって1万あれば十分。


909 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/12/23(火) 04:04:22 ]
>>907
残金なんて普通確認しなくても把握してるもんだろ?
何30秒もかけてボケっと確認してんだよ。耄碌してんの?



910 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/12/23(火) 04:20:56 ]
>>909
残金わからないって言ってる>>906へのレスだったんだ
アンカーつけてなくてごめんな

911 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/12/23(火) 06:12:35 ]
まあ1日1回は残高チェックしようぜ
変な引落しとかないかの確認にもなるし

912 名前:名無しさん@ご利用は計画的に [2008/12/23(火) 11:49:48 ]
俺の場合はクレカをなるべく使いたくないので
ネット通販とかはまず最初に金額を確認してスルガに入金してから
通販でデビ決済という方法だな。めんどくさいけどこれが安全。
窓口で口座を開けるなら全部引き落としも含めてスルガにしてしまいたいところではあるが。


913 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/12/23(火) 12:36:41 ]
>>912
通販で使う場合決済金額の倍は入れておかないと危ないぞ。
オーソリ金額訂正された場合二重引き落としになることがあるから。

914 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/12/23(火) 13:02:22 ]
>>912は貧乏だから倍のお金を入れとく余裕がない人なのでした


915 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/12/23(火) 13:05:02 ]
ま、そういうのに限って「漏れはクレカ持ちだしゴールドだから貧じゃねぇ」って逆ギレるんだろうな
本との金持ちはこのスレにはいない

916 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/12/23(火) 13:27:40 ]
このスレ今日は煽りがいるな
書き込むのやめた

917 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/12/23(火) 14:03:01 ]
このスレ今日は荒らしがいるな
ageる奴は荒らし扱いでよろし

918 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/12/23(火) 14:19:34 ]
これでEdyチャージと3Dセキュア、VISATouchに対応したら便利なんだけどな…。
VISATouchは完全に無かったことにしてるし…やる気ねーよなあ…

919 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/12/23(火) 14:28:50 ]
OCN支店に申し込んで19日に手続き完了通知が来たんだけど、そこに記載されてたお客さまの番号を郵便サイトで
照合しても「見つかりません」と出るんだけどまだ発送されてないってこと?番号は存在するのに。

あと>>11にOCN支店は「問い合わせたところオンライン申込のみと〜」とあるけど申込書の送付可能だったよ。



920 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/12/23(火) 15:10:45 ]
VISA認証サービスやってほしい。

921 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/12/23(火) 15:17:21 ]
VISA認証サービスやってほしい。

922 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/12/23(火) 18:30:57 ]
先ほどヤフオクのかんたん決済で支払いをしようとしたのですが
何度やってもエラーが帰ってきます(ロックもされましたが先ほど解除してもらいました)
一月ほど前はかんたん決済は普通に使えていました
yahooウォレットに登録してあるので誕生日だけ入力するだけなので間違えることはないです(何度も確認しました)
これって一月の間に何かスルガの方が変わったのかそれかyahooの方が変わったのでしょうか?

923 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/12/23(火) 19:23:26 ]
>>918
VTが使えるようになったとしても
使える店が少なすぎるからあまり意味ないかも。

でも対応してるコンビニが近くにあるなら多少は使いではあるかもな

924 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/12/23(火) 19:26:37 ]
>>922
口座残高は確認したのか?
かんたん決済なら手数料分も入れてないと蹴られると思うが。

925 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/12/23(火) 19:34:57 ]
>>924
残高不足はないです
欲しい物が1000円で口座には2000円入っていますので・・・

926 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/12/23(火) 19:46:32 ]
>何度やってもエラーが帰ってきます(ロックもされましたが先ほど解除してもらいました)

ロックされてて解除してもらったんだったら1〜2時間使えないぞ

927 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/12/23(火) 19:53:22 ]
>>926
そうなんですか!?
しかしロック前でも確認して入力しましたので
この時点でよく分からないんですよね・・・
とりあえず時間まで待って再入力して駄目だったら
明日スルガのサポセンへ連絡してみます


928 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/12/23(火) 20:03:00 ]
>>10の電子マネー対応状況にkitacaあるけど問題なくチャージできる
しかし必死なポイント厨のせいで24日でクレカチャージ終了

929 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/12/23(火) 20:30:34 ]
>>922
有効期限逆に入力してないか?



930 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/12/23(火) 20:48:03 ]
>>929
yahooウォレットに登録してあるのでやっているので
誕生日しか選択できないですし
以前支払った時は
ウォレット登録のでやったら行けたのでそこは大丈夫かと思います

931 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/12/23(火) 21:09:30 ]
>>922
金券カテゴリー以外のところに出品されたプリペイドカードとか
ヤフオクの規約違反の出品物の可能性は?

932 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/12/23(火) 21:19:18 ]
>>931
普通の服なので違反物とかではないと思います
ブランド物でも無く普通の物なので


933 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/12/23(火) 22:43:41 ]
>>922
先日ヤフーでシステム障害が有ったが、未だ続いているのか?


934 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/12/23(火) 23:44:46 ]
ヤフーにきけ
スルガに聞いてどうする



935 名前:名無しさん@ご利用は計画的に [2008/12/24(水) 02:36:43 ]
>>930
オーソリが1円ではないのかも。
であればいくら入っていれば安全だろうか。

936 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/12/24(水) 03:20:08 ]
もしも、遅れて引き落としがある場合:スタンドで8000円使って、

残高7500だったら、あとから500円の請求があるのかな?

937 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/12/24(水) 03:26:36 ]
>>936
8000円の残高になるまでカードと口座出金停止。
入金後は一定期間の再引き落としがかかる+1時間後か、オペ子電話対応+1時間後まで
ロックされる。
引き落とし時点で残高不足だと翌日または翌々日にゴルアの葉書が郵送される。
4日目には直接電話が鳴る。30日後にはカード回収措置。

938 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/12/24(水) 03:38:13 ]
>>937
詳しくありがとうー。多めにお金入れておいた方がいいね

一回、マスターカードでスキミングされて、ネカフェからロレックスの時計
で買われて、たまたま犯人も同じ県に住んでてクレーム言っても返金なし。
スルデビに変えても、遅れて決済のある所で高額商品買われたらスルデビ
でも対処しようがないね・・・

939 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/12/24(水) 03:41:44 ]
>>937 さんはちなみに、どれくらいの範囲で残高残してるの?



940 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/12/24(水) 03:45:35 ]
口座開設する場合は免許証と電気料金の明細書等を2つ送らないといけないんですか?

941 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/12/24(水) 03:50:44 ]
>>940 そうです。11を読んでください・・・・・・・・

942 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/12/24(水) 09:45:13 ]
>>938
盗難されたカードや偽造されたカードが第三者によって利用された場合、当社が連絡を
受けた日(事故日)を含め61日前まで遡り、その日以降から発生した被害に対して補償
します。
www.surugabank.co.jp/surugabank/kojin/service/benri/visa_debit/

943 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/12/24(水) 10:59:34 ]
G-Point Clubのカードフェイスよさげ、ホルダーさん実写うpして

944 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/12/24(水) 13:24:34 ]
一応報告を。
10日にポストに投函、20日にネットバンキング利用登録、24日にカード来ました。
年末年始で忙しいだろうから来年になるのかなーと思ってたら良かった。

945 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/12/24(水) 13:42:16 ]
>>944
いいなぁ。19日に手続完了メール来たけどまだ何も届かないよ。

946 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/12/24(水) 13:55:20 ]
どうしても今年中にネットバンキング使いたいのにしょっぱなからロックしてしまった・・・。
webコンシェルジュで仮パス申請して到着するのって今年中に間に合うだろうか。

947 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/12/24(水) 14:15:45 ]
>>938
マスターの時に警察に被害届出して受理番号をマスターのデスクに言ったか?
あと遅延請求の発生する加盟店は通常ショッピングの加盟店ではほぼ無い。
(例外、数百円決済のコンビニ)

つーか、スキミングされるようないかがわしい店でも使ったんだろ。
とりあえずマスターに対して内容証明で不正請求分金返せゴルァって送っておけ。

>>946
デスクに対応状況確認、まあ早くて2日後だけど。

948 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/12/24(水) 15:05:33 ]
>>922じゃないが
たった今Yahoo!かんたん決済使ったが(\1500)、いつも通り普通に決済できたぞ。
クリックした瞬間にのヤフーとスルガからメールも来た
もちろんYahoo!ウォレットに登録してあるマイ支店のVISAデビットカードだ
922と違うのは残高が1桁多いくらいか。

かんたん決済の画面見てて思ったけど、データをネットラストに送信するとあったが
ロックされたカードをスルガで解除しても、ネットラストの中ではまだ事故カード扱いなんじゃないか?

残高\2000で1000+送料+108で承認掛けたらたぶん通るだろうけど
…他になんかやらかしたとか?

949 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/12/24(水) 16:02:03 ]
>>947
ありがとう。そうしてみる。



950 名前:名無しさん@ご利用は計画的に [2008/12/24(水) 16:19:56 ]
マイ支店て電話申し込みのみ?
PCから見てもどこにも申し込みフォームないね。

951 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/12/24(水) 16:24:14 ]
>>950
www.surugabank.co.jp/my/index.html

952 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/12/24(水) 16:25:45 ]
>>950
ググレ、次スレ立てろ、今すぐ申し込め

www.surugabank.co.jp/my/request/flow.html

953 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/12/24(水) 16:47:10 ]
携帯電話の明細捨てちゃって登録できないよお

954 名前:名無しさん@ご利用は計画的に [2008/12/24(水) 17:29:54 ]
次スレたてたけど投稿規制にかかってテンプレの続きが書き込めない
誰か続き頼む
【即時決済】スルガ銀行VISAデビットカード39枚目
gimpo.2ch.net/test/read.cgi/credit/1230105575/

955 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/12/24(水) 19:23:39 ]
20 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/09/24(水) 23:26:32
    _________________________
   ||
   || 2chの鉄則 【 荒らしは無視・放置 】 しましょう。
   || 
   || ★ 荒らしは放置されるのが一番苦手です。
   ||   → ウザイと思ったらそのまま放置!
   || ▲ 放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
   ||   → 釣られてレスしたらその時点であなたの負け!
   || ■ 反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。
   ||   → 荒らしにはエサを与えないで下さい!
   || ☆枯死するまで孤独に暴れさせておくのが一番です。
   ||             ∧ ∧   。
   ||          ( ,,゚Д゚)/ ジュウヨウ!!      E[]ヨ  
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ  つ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                /  ̄ ̄ ̄ ./| _____________
                | ̄ ̄ ̄ ̄| | |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|____|/|
                        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      \    は〜〜〜〜い      /
    ∧ ∧    ∧,,∧   ∧ ∧
    (・,, ∧▲  ミ  ∧ ∧ (  ∧ ∧
  〜(_(  ∧ ∧_( ∧ ∧_ミ・д・∧ ∧
    @(_(,,・∀・)@ (   *)〜ミ_ (   ,,)
      @(___ノ 〜(___ノ    〜(___ノ


956 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/12/24(水) 19:24:41 ]
↑ほら続きを書き込んでやったぞ、感謝しろや

957 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/12/24(水) 20:35:20 ]
わかりやすく説明すると

アルゼンチン、韓国、アイスランドはサラ金(外国)からの借金だから取り立てが厳しい。

日本は金持ちの老人から貧しい息子、娘、孫への家族内での貸し借りだからノープロブレム。


958 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/12/25(木) 00:15:33 ]
>>957
はあ?

959 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/12/25(木) 19:08:26 ]
平素はDebit@決済サービスをご利用いただきまして、誠にありがとうございます。
このたび、お客様にご利用いただいておりますDebit@決済サービスを、 2009年1月28日(水)12:00 をもって終了させていただくこととなりました。
ユーザー登録をいただいたお客様には、ご登録の際にご記入いただきました住所に終了に関するお知らせを郵送にてお送りさせていただいておりますので ご確認の程お願い申しあげます。
尚、Debit@決済サービスに関する、ご利用履歴のご確認は、マイページにて 2009年2月25日(水)12:00 までご利用いただけます。
それでは、今後とも引き続きWebMoneyを宜しくお願い申しあげます。

2008年12月25日 株式会社ウェブマネー



960 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/12/25(木) 21:16:32 ]
これってウェブマネーに関係する機能だけ使えなくなるのかね?
それともカード自体が無効にされるのかな。

それにしても早いな、今年の春に始めたサービスなのに何故もう終了なんだろうか。
クレカ(じゃないけど)でチャージがEDYみたいに問題になったのかね?

961 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/12/25(木) 21:25:38 ]
>>960
支店は既存のマイ支店の扱いだから、おそらくウェブマネーの部分だけ廃止だと思うけど
カードごと廃止にはならないと思いたいなあ。
即時決済方式だから問題ないと思うけど顧客獲得が伸びなかったからコスト圧迫したのかもね。

962 名前:名無しさん@ご利用は計画的に [2008/12/26(金) 02:47:14 ]
いっちゃあ悪いがウェブマネーって、ネトゲにハマってるキモヲタぐらいしか使わんぞ
素直にEdyだけ搭載すればいいと思うんだ

963 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/12/26(金) 10:59:25 ]
まぁ、プリペイドタイプの電子マネーはネトゲ向けが殆どなのは確かだな
んで>>959の連絡が株式会社ウェブマネーから来ていたので報告

Debita@カードの取り扱いについてはスルガの方から後日連絡が来るらしい
(口座作っちゃってるから、普通のマイ支店のカードに変わるorそのままって所かね)

あとお詫びとして2000ポイントのWebmoneyカードが同封されていました

正直VISAデビ使うことの方が多かったから、個人的にはそんなに変わらんな
新しいカードになるなら早く送って欲しい

964 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/12/26(金) 11:38:18 ]
VISAデビ紐付けIDマダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

965 名前:名無しさん@ご利用は計画的に [2008/12/26(金) 14:23:22 ]
VISA認証サービス、まだー???






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<263KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef