[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2chのread.cgiへ]
Update time : 03/02 14:26 / Filesize : 263 KB / Number-of Response : 966
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【即時決済】スルガ銀行VISAデビットカード38枚目



1 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/09/24(水) 23:05:33 ]
スルガ銀行が発行するVISAデビットカードに関する情報交換スレッドです。
ローンカード「Reserved Plan(リザーブドプラン)」「DirectA(ダイレクトエース)」の情報は扱っていません。

★質問されるすべての方は、テンプレを最後まで読んでください★
★頻繁に質問される内容は>>2にもまとめてあります。再質問することのないように!★
◆工作員・荒らしの書き込みは徹底したスルーを!! 反応した人も荒らしと見なします◆
◆専ブラ(2ch専用ビューア)の導入&NGワード設定を強く推奨します(sage進行が基本です)◆

スルガVISAデビットカードって?
・スルガVISAデビットカードは、日本国内最強の国際ブランドが付いたデビットカードです。
・日本国内に定住する中卒以上の人なら誰でも作れます。無職やブラックでも問題ありません。
・カード発行手数料、年会費、口座維持手数料などは一切かかりません。
・国内外約2400万のVISA加盟店、オンラインショップで利用でき、利用金額は口座から即時引き落とされます。
・口座への入金は平日は深夜帯1時間を除くほぼ終日、土日でも昼間なら入金できるので急な買物にも便利。

■公式サイト(最寄りATMや支店の検索、他のネット支店の情報、ネットバンキングログオンもこちらへ)
www.surugabank.co.jp/

■関連サイト
トースター・スルガVISAデビットとその周辺に関するWiki
tostar.s70.xrea.com/wiki/
スルガ銀行VISAデビットカード利用日記おまとめDB
suruga.xxvxxv.com/

■利用報告はこちらへ
スルガ銀行VISAデビットカード利用日記7
life9.2ch.net/test/read.cgi/credit/1203068328/

他関連スレ、過去ログなどは>>3
ネット支店一覧は>>4
詳しい解説や申込方法などの案内は>>5-9
申込や利用に関するFAQは>>10-14

45 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/09/28(日) 00:19:29 ]
>>33=>>37 です
>>44 レスありがとう。
も、強制解約されたら、解約後スルガVISAカードはもう一度作れますか?
他社のカードは作れますよね?


46 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/09/28(日) 00:20:49 ]
他社カードも無理 イーマネも
理由は悪い意味のクレヒスは付くから

47 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/09/28(日) 01:01:28 ]
だよなぁ
>>45のようなオメデタイ思考じゃ、ブラックどころかスーパーブラック入りだ

48 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/09/28(日) 01:28:09 ]
普通に頭おかしいな

49 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/09/28(日) 09:28:49 ]
まったくだ 

50 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/09/28(日) 10:28:38 ]
>>45
強制解約>全銀協でブラックリスト登録>スルガどころか他銀行でもVISAデビ・クレカ発行拒否
銀行ブラックは洒落にならんよ。

51 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/09/28(日) 10:30:53 ]
場合によっては銀行口座でも拒否されるかもなw

52 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/09/28(日) 15:57:52 ]
>>45
VISAデビは銀行にもよるがよほどのことがないと信用情報機関には載らない。概ね6ヶ月くらいか。

もし載った(全銀)としてもイーマネとか他のデビは作れる。

しかし、銀行で口座拒否されるとシャレにならんぞ。おそらくクレカもすでに作れない人だと思うが・・・

いったいいくら引き落とし不能なんだい?
クレカはおろかデビまでやっちゃうとカード類すべてつくれないぞ。
せっかくデビという助け船があるのにそれまで・・・


53 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/09/28(日) 16:03:34 ]
追記

今はオレオレ詐欺やヤミ金などの犯罪収益防止のからみで口座作るのに本人確認が厳しくなってる。そのせいもあるから、口座発行拒否の可能性は大。




54 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/09/28(日) 17:36:09 ]
Yahooプレミアムの会費って300円弱だぞ。
それが落とせないってネットする前にやる事あるんじゃないのか

55 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/09/28(日) 18:09:54 ]
>>33
1.ヤフーのプレミアム会員費用の引落が出来ない。

2.次の月に合算して再度引落が出来ない。

3.振込用紙が届く。(コンビニ等から入金)

4.放置すると債権回収会社へ移管。ヤフーのブラック登録。

5.なおもVISAデビ放置。

6.VISAデビブラック&解約&クレヒスに傷が付く。(想像)

こんな事聞いてるより何か他にやる事が有るんじゃね?


56 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/09/28(日) 18:13:59 ]
VISAデビの引き落とし不可のメール来た地点でヤフー側にはお金流れてるし
更にはクレヒスつかないし

突っ込みどころ満載だな
最後1行は同意するけど

57 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/09/28(日) 20:17:16 ]
>>54
別に買い物とかしたんじゃ?w

58 名前:名無しさん@ご利用は計画的に [2008/09/28(日) 20:23:39 ]
>>56
あれ、マイ支店の約款には全銀に登録するって書いてなかったっけ?

59 名前:名無しさん@ご利用は計画的に [2008/09/28(日) 20:31:54 ]
>>58
お前色々ごっちゃになってるだろ

60 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/09/28(日) 23:43:13 ]
VISAデビット一体型カード特約、第10条2項に書いてある
利用者に関する属性、信用状況の照会または情報の提供もしくは交換が〜…

これからも使いたければ期限までに金払え、だめならアウト

61 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/09/29(月) 02:47:35 ]
>>60
その条文にかいてある「会社」に個人信用情報機関は含まれない。

62 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/09/29(月) 04:55:04 ]
そもそも数百円も持ってない奴が、デビとか銀行口座持ってても今後も意味無いだろw

63 名前:名無しさん@ご利用は計画的に [2008/09/29(月) 13:11:56 ]
私は朝鮮人です★裁判ですよ♪スルガ銀行
スルガ銀行は,個人情報保護法16条に違反し,個人情報の違法利用を組織的に続けていた。
私は,預金口座開設のため提示した個人情報を違法利用され,スルガ銀行を被告として裁判を起こした。
スルガ銀行は,個人情報保護法18条についても,利用目的を明示する義務に違反し,
「本人確認が完了しないときは,個人情報保護法18条は適用されない。」
と誤った法解釈に基づく主張を続けた。
裁判では,スルガ銀行支店長が個人情報の違法利用について自白した録音テープが,提出された。
スルガ銀行は,私が提示した運転免許証から,個人情報を違法取得した上に
目的外利用した(個人情報保護法16・17条違反)。
スルガ銀行は,さらに,預金口座開設の本人確認に無関係・不必要な別の個人情報を執拗に要求したが,
違法な個人情報収集に失敗すると,預金口座開設を拒否した事実が暴露された。
提訴後,スルガ銀行は,組織的な違法利用が明るみに出ることを恐れ,
違法規定の廃止に追い込まれ,裁判でも提出を拒否した。
違法銀行スルガと闘う被害者の会VAIBS



64 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/09/30(火) 00:09:54 ]
三国人にVISAデビは発行しません。
スルガ銀に限らず他行も全力でお断りします。

代わりにユニオンペイ使うといいですよ。

65 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/09/30(火) 01:39:07 ]
>>64
かまうなよ

66 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/10/01(水) 01:37:37 ]
さっきアメリカのショップで買い物して、決済された時間見だと1$=105.5円位のはずなのに、
108.5円位で引き落とされてる。
納得できん。

67 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/10/01(水) 02:07:27 ]
1.63%乗せて107.2か。
最終的に決済されるまでこのレートなら返ってくるんじゃないの

68 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/10/01(水) 02:56:27 ]
>>66
バカはVISAデビ使わなくていいよ。レート非公開+手数料なのも知らないんだろ?

69 名前:名無しさん@ご利用は計画的に [2008/10/01(水) 10:17:03 ]
おれブラックなのに、スルガのATMが自動貸越を誘ってくるよ。
本日から10万円まで使えるって…
…申し込んだら当然却下されるよねぇ?

70 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/10/01(水) 10:44:09 ]
もちろん

71 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/10/01(水) 11:57:45 ]
>>69
やってみれば?

72 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/10/01(水) 12:55:15 ]
>>69
人柱ヨロ。んで、レポもヨロ。

73 名前:名無しさん@ご利用は計画的に [2008/10/01(水) 13:23:39 ]
人柱かい?
給料日前に追い込まれたらやってみる…



74 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/10/01(水) 13:46:31 ]
>>69
せっかくなので、ケータイカメラで画面撮影しながら頼む。

75 名前:名無しさん@ご利用は計画的に [2008/10/01(水) 19:11:40 ]
今はATMの前で携帯使ったらいけないじゃん

76 名前:名無しさん@ご利用は計画的に [2008/10/01(水) 21:08:25 ]
私は朝鮮人です★裁判ですよ♪スルガ銀行
スルガ銀行は,個人情報保護法16条に違反し,個人情報の違法利用を組織的に続けていた。
私は,預金口座開設のため提示した個人情報を違法利用され,スルガ銀行を被告として裁判を起こした。
スルガ銀行は,個人情報保護法18条についても,利用目的を明示する義務に違反し,
「本人確認が完了しないときは,個人情報保護法18条は適用されない。」
と誤った法解釈に基づく主張を続けた。
裁判では,スルガ銀行支店長が個人情報の違法利用について自白した録音テープが,提出された。
スルガ銀行は,私が提示した運転免許証から,個人情報を違法取得した上に
目的外利用した(個人情報保護法16・17条違反)。
スルガ銀行は,さらに,預金口座開設の本人確認に無関係・不必要な別の個人情報を執拗に要求したが,
違法な個人情報収集に失敗すると,預金口座開設を拒否した事実が暴露された。
提訴後,スルガ銀行は,組織的な違法利用が明るみに出ることを恐れ,
違法規定の廃止に追い込まれ,裁判でも提出を拒否した。
違法銀行スルガと闘う被害者の会VAIBS

77 名前:名無しさん@ご利用は計画的に [2008/10/01(水) 22:02:48 ]
>>76
同胞よ、もっと日本語勉強するある。「,」と「、」を正しく使うある。
ニホンジンに馬鹿にされるにだ。

78 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/10/02(木) 02:33:41 ]
>>76
同じ民族として恥ずかしいニダ。お前は同胞の恥さらしニダ。

79 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/10/02(木) 04:06:01 ]
>>76
チョッパリにも劣る悪質同胞ニダ。同胞はお前を許さないニダ。

80 名前:名無しさん@ご利用は計画的に [2008/10/02(木) 14:11:34 ]
すいません困ってます
時間がありません
大至急詳しい方、教えて下さい!

以前、VISAのクレジットカードを持っていましたが、支払いを踏み倒し、ブラックになってしまいました。
VISAクレジットカードの他にもアコム等、消費者金融に借りた額も踏み倒しています。

しかし、スルガ銀行VISAデビットカードを持ちたいと思い、申し込みたいのですが、こんな私にもデビットカードを持つことは出来ますでしょうか?
また、VISAクレジットカードの踏み倒しをした後、夜逃げしましたが、デビットカードを作る際、現住所に怖い人が来てしまうのでしょうか?
宜しくお願いします。

81 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/10/02(木) 15:00:24 ]
あほくさ

82 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/10/02(木) 15:07:50 ]
普通に作れるよ

自分のお金が落ちるだけだから、口座が空なら使えないから、あなたには安心?じゃない

83 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/10/02(木) 15:42:16 ]
どうせ請求が遅れる所で残高不足をやらかして
カード召しあげになるだろ



84 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/10/02(木) 16:21:18 ]
釣りする為ににここまで長文を書くなんて尊敬するわ

85 名前:名無しさん@ご利用は計画的に [2008/10/02(木) 17:19:17 ]
郵送で、デビットカードの申し込みをしようとしたら、公共料金の明細書も送らなければいけない
コピーではダメなのかと問い合わせると、原本しかダメらしい
おまけに原本は返してくれない
なんなのこれ
当たり前?常識なの?

86 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/10/02(木) 17:24:46 ]
>>85
このスレを最初から読むんだ
これで最後だぞ

87 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/10/02(木) 17:28:06 ]
今時銀行の口座をメールオーダーで作るにはどこでも必要(マネーロータリング防止のため)
もっといえば、住民票の写しもコピーでなく役所発行の原本を送る必要がある

そんなに嫌なら支店の窓口で口座作れば??

88 名前:名無しさん@ご利用は計画的に [2008/10/02(木) 20:27:52 ]
審査なしで100%作れるからとデビットカードに申し込んだんだが、
「検討の結果、お断りさせていただきます云々・・」との返事が
来た。どういう事だ?

89 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/10/02(木) 20:58:16 ]
クレジットレベルの審査はしないが、銀行口座レベルの審査はあるって事でしょ。

90 名前:名無しさん@ご利用は計画的に [2008/10/02(木) 21:11:35 ]
う〜むそういう事か。
でもカードの申し込みに口座の開設は必須なわけで、それなら
「100%作れるカード」という言い方は間違ってるよな。
ま、へ理屈かもしれんが。

91 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/10/02(木) 21:18:44 ]
デビットカードでさえ断られるようなヤツがなんで、ネットができるのか不思議だ。


92 名前:名無しさん@ご利用は計画的に [2008/10/02(木) 21:44:39 ]
だよな。
ふつーに生活してる俺がなぜ断られたのか不思議だからこうやって書き込みしてるって訳。

93 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/10/03(金) 00:03:46 ]
真っ黒のオレでもデビットカードできたけど・・・

暫く預金実績とか口座の使用実績重ねりゃ作れんじゃないの?



94 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/10/03(金) 00:10:37 ]
口座が作れないんだから実績の積みようがないぞ

95 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/10/03(金) 00:26:04 ]
親がスルガの口座振替でうっかりミスで1回引き落とし不能あったけど
俺がVISAデビ作る時に何も支障なかったな…もちろん俺はブラックじゃ無いけど。

断られる人は過去に何をやらかしたんだ?

96 名前:名無しさん@ご利用は計画的に [2008/10/03(金) 08:30:49 ]
上のほうに「自動貸越サービスは、申込時にやめたい旨を申し出る事でとりやめる事ができます。
(そのままだと、審査(全銀協とCCB)があります。」との説明があるが、カード申し込む時に
自動貸越サービスをやめる旨申し出る事を忘れてしまっていたため審査が入って
しまったという事だろうか?


97 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/10/03(金) 08:52:45 ]
自動貸越サービスは,職業欄が無職だと無理だって駿河のお姉さんが言ってたよ

98 名前:名無しさん@ご利用は計画的に [2008/10/03(金) 15:52:04 ]
私は朝鮮人です★裁判ですよ♪スルガ銀行
スルガ銀行は,個人情報保護法16条に違反し,個人情報の違法利用を組織的に続けていた。
私は,預金口座開設のため提示した個人情報を違法利用され,スルガ銀行を被告として裁判を起こした。
スルガ銀行は,個人情報保護法18条についても,利用目的を明示する義務に違反し,
「本人確認が完了しないときは,個人情報保護法18条は適用されない。」
と誤った法解釈に基づく主張を続けた。
裁判では,スルガ銀行支店長が個人情報の違法利用について自白した録音テープが,提出された。
スルガ銀行は,私が提示した運転免許証から,個人情報を違法取得した上に
目的外利用した(個人情報保護法16・17条違反)。
スルガ銀行は,さらに,預金口座開設の本人確認に無関係・不必要な別の個人情報を執拗に要求したが,
違法な個人情報収集に失敗すると,預金口座開設を拒否した事実が暴露された。
提訴後,スルガ銀行は,組織的な違法利用が明るみに出ることを恐れ,
違法規定の廃止に追い込まれ,裁判でも提出を拒否した。
違法銀行スルガと闘う被害者の会VAIBS

99 名前:名無しさん@ご利用は計画的に [2008/10/04(土) 10:47:44 ]
あほな質問で申し訳ないけど例えばイーブックオフとかでこれつかったら
注文した瞬間引き落とされるの?
それとも向こうが使えるやつか照会?した瞬間に引き落とされるの?

100 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/10/04(土) 11:10:53 ]
イーブックオフはデビットカード使えないよ

101 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/10/04(土) 11:17:33 ]
>>99
>※“J-Debit” “VISAデビット” 等の「デビット機能付カード」は
>決済に不具合が生じる為、すべてご利用できません。
>例:イーバンクマネーカード、スルガ銀行 VISAデビットカード、
>HIS ワールド・キャビット、KNT トラベルキャッシュ など
www.ebookoff.co.jp/ebguide/purchase.jsp#p15

102 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/10/04(土) 11:18:46 ]
>>64
ユニオンペイってこれのことですか?
www.smbc-card.com/mem/addcard/ginren.jsp

わかりません><

103 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/10/04(土) 11:25:45 ]
>>96
俺も貸し越しサービスの審査があるから事前に審査を断る事も出来るとあって慌ててネット支店に連絡したら「ビザデビットを作る際は貸し越しサービスはお付けしません」とアッサリ言われたんだよね

任整中ブラックの俺だからちと焦ったし、審査されても確実に跳ねられる事は分かっていたけど…



104 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/10/04(土) 11:58:12 ]
「使えない」というより「受け付けたくない」って事だろうな e本

105 名前:名無しさん@ご利用は計画的に [2008/10/04(土) 15:26:03 ]
私は朝鮮人です★裁判ですよ♪スルガ銀行
スルガ銀行は,個人情報保護法16条に違反し,個人情報の違法利用を組織的に続けていた。
私は,預金口座開設のため提示した個人情報を違法利用され,スルガ銀行を被告として裁判を起こした。
スルガ銀行は,個人情報保護法18条についても,利用目的を明示する義務に違反し,
「本人確認が完了しないときは,個人情報保護法18条は適用されない。」
と誤った法解釈に基づく主張を続けた。
裁判では,スルガ銀行支店長が個人情報の違法利用について自白した録音テープが,提出された。
スルガ銀行は,私が提示した運転免許証から,個人情報を違法取得した上に
目的外利用した(個人情報保護法16・17条違反)。
スルガ銀行は,さらに,預金口座開設の本人確認に無関係・不必要な別の個人情報を執拗に要求したが,
違法な個人情報収集に失敗すると,預金口座開設を拒否した事実が暴露された。
提訴後,スルガ銀行は,組織的な違法利用が明るみに出ることを恐れ,
違法規定の廃止に追い込まれ,裁判でも提出を拒否した。
違法銀行スルガと闘う被害者の会VAIBS

106 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/10/04(土) 15:58:28 ]
>>104
つかえるにはつかえるのね
2重落しならんことを祈ろう

107 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/10/04(土) 19:09:14 ]
二重になるからわざと使えないって書いてあるんじゃないのか?

108 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/10/04(土) 19:37:03 ]
>>88
口座をオレオレ詐欺師に売ったか、だれかがあなたの名義で口座を作って悪さしてるか
身分の証明や現住所が確認できないかだな。 

普通は不義理した奴でもつくれる。

釣り針をくわえちまったみたいだ。

109 名前:名無しさん@ご利用は計画的に [2008/10/04(土) 19:44:20 ]
>>103
おらはネットバンク支店で作ったが自動貸越機能も申し込んでたらしく、携帯に申し込みの意志確認でお姉様からかかってきた。
取り消ししてもらったけど。


110 名前:名無しさん@ご利用は計画的に [2008/10/04(土) 20:31:12 ]
>>108
えぇ〜。
口座を売ったりなんかしてないよ〜。
俺の名義で誰かが口座を作ってるって。ありえん・・。
何で作れなかったのかホントに不思議だ・・。



111 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/10/04(土) 22:23:41 ]
もう1人の自分が寝てる間に(ry

112 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/10/05(日) 00:23:44 ]
>>110
本当に全くこれっぽっちも思い当たる事ないの?

113 名前:名無しさん@ご利用は計画的に [2008/10/05(日) 03:04:30 ]
以前、住民税の滞納で銀行口座を差し押さえられた事がある。
ただ、口座にちゃんとお金があったから、住民税分引き落とされて終わり。




114 名前:名無しさん@ご利用は計画的に [2008/10/05(日) 11:05:42 ]
っつーか、このスレだけでも何人も強制解約になったっつーカキコあったろ?だから規約改定してクレジット並かどうかまでは解らんが審査入れるようになったんだろ?jk

115 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/10/05(日) 12:06:35 ]
地元で作ったが審査はあると受付嬢が言ってたな
まあ、貸し倒れか、不正使用がおおいんで
審査を厳しくしたんだろうが
落とされる奴は何らかの理由がありそうだ
このままだとイーバンクに流れると思うけど
そんなイーバンクを楽天が買い取ったからイーバンクも審査は厳しくなるかもね

それにしてもスルガの0,2%のキャッシュバックで客を食い止めらるかな
というか東スターもやめたからスルガもやめちゃうかもな

116 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/10/05(日) 13:03:46 ]
>>114
強制解約の報告が出る前から口座開設で落ちた報告はあった

117 名前:名無しさん@ご利用は計画的に [2008/10/05(日) 20:41:09 ]
私は朝鮮人です★裁判ですよ♪スルガ銀行
スルガ銀行は,個人情報保護法16条に違反し,個人情報の違法利用を組織的に続けていた。
私は,預金口座開設のため提示した個人情報を違法利用され,スルガ銀行を被告として裁判を起こした。
スルガ銀行は,個人情報保護法18条についても,利用目的を明示する義務に違反し,
「本人確認が完了しないときは,個人情報保護法18条は適用されない。」
と誤った法解釈に基づく主張を続けた。
裁判では,スルガ銀行支店長が個人情報の違法利用について自白した録音テープが,提出された。
スルガ銀行は,私が提示した運転免許証から,個人情報を違法取得した上に
目的外利用した(個人情報保護法16・17条違反)。
スルガ銀行は,さらに,預金口座開設の本人確認に無関係・不必要な別の個人情報を執拗に要求したが,
違法な個人情報収集に失敗すると,預金口座開設を拒否した事実が暴露された。
提訴後,スルガ銀行は,組織的な違法利用が明るみに出ることを恐れ,
違法規定の廃止に追い込まれ,裁判でも提出を拒否した。
違法銀行スルガと闘う被害者の会VAIBS

118 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/10/06(月) 16:44:19 ]
今年任意整理を依頼しプロバイダなどネット決済しなきゃいけない所が数件あり直ぐにリアル支店にて口座開設
普通銀行からの引き落とし希望するもカード会社の審査ありと知り慌てて店に行く
無駄使いも辞め仕事関係のメリットを考えてネット支店で申し込んだけどこのまま通るかな?

119 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/10/06(月) 17:38:56 ]
>>118
どのネット支店を選んだのかが問題だ

120 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/10/06(月) 19:03:22 ]
スルガVISAデビって金入れておいて外国で現地通貨でいくら引き出ししても手数料210円?
かなりお得じゃね?

121 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/10/06(月) 19:46:39 ]
1.63%の手数料を忘れてる

122 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/10/06(月) 19:57:39 ]
そんな手数料あるのか・・・
1000円引き出し 23パーぐらい 手数料
10000円引き出し 2.3パーぐらい
トラベラーズチェックのほうがいいか

123 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/10/06(月) 20:29:20 ]
本当に必要なら手数料のことなど考えないはずだが



124 名前:名無しさん@ご利用は計画的に [2008/10/06(月) 23:46:46 ]
>>120
それが理由なら、イーバンクの方がいいぞ。
手数料210円が要らんからな。

125 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/10/07(火) 00:01:53 ]
イーバンクも持ってるけど
ポイントの端数切捨てとATMの制限がなぁ
口座振替も出来ないからメインには出来ないし…
マイナー問題ほぼ無縁だったりVISA認証とかいい面もあるんだけど

スルガがこれ解決してくれたら一番いいんだけどね。

126 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/10/07(火) 00:11:00 ]
まぁりそデビに期待だな それに追従して他都市銀も発行してくれることを願う
それと還元率0.2%は少なく感じる・・・

127 名前:名無しさん@ご利用は計画的に [2008/10/07(火) 00:12:57 ]
>>125
海外ATMでの利用の話。
要は適材適所だ。

128 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/10/07(火) 00:19:53 ]
スルガってつかえないところもあるから
イーバンクはUCが発行しているから
ほとんどのお店で使えるから安心できる
それと還元率0.2%ってイーバンクと変わらないよね
キャッシュバックのキャンペーンでもやってくれたら
たまには利用するけどね
今年の春みたいに3万円以上で2000円キャッシュバックやってくれねーかなw

129 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/10/07(火) 00:36:38 ]
>>128
でもイーバンクは500円で1ポイント、500ポイント以上じゃん
スルガは1円単位でも集計されて計算するからきっちり500円単位で買わない場合はスルガの方が得。1円単位でキャッシュバックされるし

130 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/10/07(火) 01:17:32 ]
スルガもイーバンクも変わらんと思うよ?
100万使っても2000円のキャッシュバックだよ
どっちも変わらんと思う


131 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/10/07(火) 01:25:10 ]
1000円買っても2円のキャッシュバックですよね
イーバンクだと500円以下だと切り捨てと言いたいんでしょうが
お得感がぜんぜんありませんよ

132 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/10/07(火) 01:30:25 ]
>>131
要するに、499円のものを2つ買ったらイーバンクは0ポイントだがスルガは1円ってこと。
付くか付かないかの差は大きいと思うぞ ポイント付かないならわざわざカードで払う必要性全くないからなw

133 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/10/07(火) 06:26:32 ]
イーバンクは預け入れにも手数料取られるようになったからVISAデビとしては使いにくい
必要最低限だけ入金して使うのがVISAデビのいいところなのに、入金にまで手数料取るとは!

そんなわけでVISAデビのメインは未だにスルガです。



134 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/10/07(火) 07:45:59 ]
イーバンクは3万円以上の預け入れなら無料らしいよ

135 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/10/07(火) 07:51:08 ]
まあ1000円、2000円をちまちまと入れられたら赤字になって困る罠。
そんなことをした厨が多かったから改悪されただけだろ。
スルガにも改悪されたくなければそんな馬鹿なことはするなよ。
もともとスルガのネットバンキングは利率もいいんだし。

136 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/10/07(火) 08:08:28 ]
>>135
だな

137 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/10/07(火) 08:13:36 ]
毎日、セブンイレブンで1000円引き出してる人っていそうだよねw


138 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/10/07(火) 08:15:32 ]
>>133
裏技使えば少額でも何回も無料だよ

139 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/10/07(火) 08:18:28 ]
俺のことかー
現金手に持ってると何やかや使っちゃう性分なので駅前のセブンで生活費1000円毎日おろしてます
1000円しか持ってないと、面白いように節制できるw
スルガじゃないけどね

140 名前:名無しさん@ご利用は計画的に [2008/10/07(火) 08:22:12 ]
スルガデビットカードですが、郵便局からの預け入れ、引き出しは手数料いくらでしょうか?

141 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/10/07(火) 08:31:23 ]
銀行の株価が下がってるから
こりゃどこの銀行もATMの手数料を改悪すっかもな

142 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/10/07(火) 08:37:11 ]
>>140
公式サイトを隅から隅までしっかり見ろ。
www.surugabank.co.jp/surugabank/kojin/tesuuryou/index.html

143 名前:118 mailto:sage [2008/10/07(火) 09:53:39 ]
>>119
ドコモです



144 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/10/07(火) 11:47:36 ]
ネット銀行の常識は、世間のじじばばから見ればただの非常識

タダ乗りするネット銀行を提携から弾く可能性はあっても
リアル店舗持つスルガや他の銀行がATM利用に制限付けるなどありえない
というか出来ないから心配するな。

スルガもお財布代わりに使ってくれと言ってるから遠慮なく使え>>133>>139

145 名前:名無しさん@ご利用は計画的に mailto:sage [2008/10/07(火) 11:52:22 ]
まあどっちにしても手数料がスルガの経営を圧迫すれば最終的に損をするのは利用者な訳だが。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<263KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef