- 1 名前:無党派さん mailto:sage [2009/10/30(金) 04:18:17 ID:pxwRzZNh]
- 前スレ
第22回参議院選挙総合スレ247 society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1256755737/ テンプレ・過去ログ: www41.atwiki.jp/giinsenkyo/ . 【ルール】 ○他人を××信者等と決め付け、罵倒しないこと。 ○議論が平行線なのに、いつまでも粘ってスレを荒らさないこと。 ○荒らし・キチガイ・自治厨・コピペ・差別主義者は全スルーで。 ○コテ同士の馴れ合い罵り合いは控えめに。コテの自分語りも同様。 ○K察の世話にならぬようup前に読み返すべし。公選法違反・脅迫・威力業務妨害・名誉毀損・犯罪教唆など。 . 900以降で最初に宣言した方が次スレ立てを。(テンプレは www41.atwiki.jp/giinsenkyo/ からコピペで) ★★TV実況等は↓で。実況禁止は2chすべての掟です★★ 国会・地方議会・選挙実況板: atlanta.2ch.net/kokkai/ >>101 >>201 >>301 >>401 >>501 >>601 >>701 >>801 >>901
- 2 名前:無党派さん [2009/10/30(金) 04:34:56 ID:sz1eUluI]
- 友愛とジャイアンツ愛
- 3 名前: ◆FvsmLa7tQQ mailto:sage [2009/10/30(金) 06:29:28 ID:YWD/zXxd]
- >>1
乙です
- 4 名前:無党派さん mailto:sage [2009/10/30(金) 07:14:53 ID:YWD/zXxd]
-
【最新!】 岡田克也の動画ブログ YouTube - 【岡田克也】「お言葉」問題について www.youtube.com/watch?v=dm2CK3k-PEQ
- 5 名前:無党派さん [2009/10/30(金) 08:08:37 ID:9IM+BUgk]
- 31:名刺は切らしておりまして :2009/10/30(金) 07:54:24 ID:nXByKqKN
JAL潰すより厄介なソフトバンクのお父さん みずほ銀行一時国有化は避けられまいw
- 6 名前:無党派さん mailto:sage [2009/10/30(金) 08:12:56 ID:QkvwoKNB]
- 東欧MDなんかは政権代わって方針も代わったけど
米がロシアに譲歩したんで東欧諸国は動揺してるらしい 収める為に副大統領が飛んでいったとか
- 7 名前:無党派さん [2009/10/30(金) 08:46:06 ID:mkZuj9Yb]
- 大手企業に内定が決まった有名大学の大学生が犯罪行為を動画で
自慢しているとあって、インターネット上では「こんな不謹慎な ヤツを就職させていいのか」という声が多数あがっている。他にも、 P社の内定式で「裏カジノも行われていた」と『mixi』の日記に書いて おり、今後は警察だけでなく大手家電メーカーP社の対応がどうなる のか、その点も注目が集まるところといえよう。 news.livedoor.com/article/detail/4421179/ 神戸大・パナソニック内定のリア充田中啓悟君がホームレス襲撃 TBS報道 www.youtube.com/watch?v=8A4igM0mKDk
- 8 名前:北九州鷹党 ◆TWSwmzQCv5Zy mailto:sage [2009/10/30(金) 08:51:25 ID:a89DwKdN]
- >>1
尾辻です
- 9 名前:無党派さん mailto:sage [2009/10/30(金) 08:58:13 ID:YWD/zXxd]
-
【国籍法】 "改正された国籍法を悪用" 国籍取得のために偽装認知、フィリピン人の女を逮捕 tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1256788423/ 【中国】 青少年の運動能力低下が止まらない …肥満や近視も増加の一途 tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1256853577/ 【お見合い】 「婚活サイト」盛況 女性:無料、男性:月1,890円だったり、 出会い系と区別がつかなかったり。 tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1256851551/ 【ダンススタイル】 “スカート男子”に続いて“足元オシャレ男子”が激増! スパッツやレッグウォーマーなど、レディスアイテムも抵抗なし。 tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1256704352/ 【年上の女】 「好みの女性なので触ってしまった」 38歳女性の尻を触った21歳大学生を逮捕 tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1256806314/
- 10 名前:無党派さん mailto:sage [2009/10/30(金) 09:05:58 ID:np5tWrxd]
- ↑いちいち鬱陶しい NG登録
- 11 名前:無党派さん mailto:sage [2009/10/30(金) 09:11:55 ID:lC/fq9X7]
- 在日米軍のお目当ては佐世保と横須賀ですからねえ。
そのために沖縄に駐留しているんですからなあ。
- 12 名前:無党派さん mailto:sage [2009/10/30(金) 09:15:16 ID:YWD/zXxd]
-
【怪我人なし】 海上自衛隊・呉基地所属の掃海艇「みやじま」に漁船が衝突 愛媛・伊予沖に投錨し停泊中 tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1256860088/ 【失業率】 9月の完全失業率は5.3% tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1256860606/ 【沈まぬ太陽】 日航(JAL)、政府管理の下で再建へ tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1256857627/ 【煙が目にしみる】 「たばこ1本につき10円の増税を」 厚労省が要望方針…1箱500円前後に tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1256859171/ 【収入】 開業医の年収2522万円、勤務医の年収1450万円 tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1256859820/
- 13 名前:北九州鷹党 ◆TWSwmzQCv5Zy mailto:sage [2009/10/30(金) 09:31:51 ID:a89DwKdN]
- 事業仕分け、活動再開=首相「無駄ない予算組む」-行刷会議
政府の行政刷新会議(議長・鳩山由紀夫首相)の下で、事業仕分けに当たる民主党国会議員のチームが30日午前、衆院議員会館で作業を再開した。 人選をめぐる民主党側の反発で、同チームは活動を中断しており、作業は1週間ぶり。 同チームの作業再開について、鳩山首相は同日朝、首相官邸に入る際「できる限り無駄をなくして、本当に必要な予算を組まないとね。頑張っていただきます」と記者団に語った。 枝野幸男元政調会長らメンバーは、2010年度予算概算要求について、各省庁の事業内容や査定状況を財務省から聴取。 午後からは、仕分けの対象となる事業を絞り込んでいく方針だ。 同チームをめぐっては、政府が発表したメンバー32人に当選1回の衆院議員が含まれていることに小沢一郎幹事長らが反発。政府は人選をやり直し、当選3回以上の衆院議員を中心とする7人に縮小した。 www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009103000069
- 14 名前:北九州鷹党 ◆TWSwmzQCv5Zy mailto:sage [2009/10/30(金) 09:33:31 ID:a89DwKdN]
- 7人の侍に期待したいけど、どうなるざんしょ
- 15 名前:無党派さん mailto:sage [2009/10/30(金) 09:36:03 ID:YWD/zXxd]
- >>14
映画では、3人しか生き残らない。
- 16 名前:北九州鷹党 ◆TWSwmzQCv5Zy mailto:sage [2009/10/30(金) 09:37:30 ID:a89DwKdN]
- 嘉手納統合、運用上機能せず=普天間移設問題で米国防総省
【ワシントン時事】米国防総省のモレル報道官は29日の記者会見で、米海兵隊普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の移設問題で、岡田克也外相が検討を表明している米軍嘉手納基地(同県嘉手納町など)への統合案について、 「運用上機能しない」と述べ、嘉手納統合案は受け入れられないとの考えを明確にした。 モレル報道官は、嘉手納基地で空軍と普天間から移設される海兵隊を同時運用することはできず、統合は米軍が日本を守る上でも問題が生じるとの認識を示した。 その上で、「普天間飛行場の代替施設として適切ではない」と言明。代替施設として機能するのは、日米が合意した米軍キャンプ・シュワブ沿岸部(同県名護市)だけだと強調した。 また、アフガニスタン支援については、「日本は経済大国であり、国際的なアフガン支援に貢献する責務がある」と述べ、歓迎される貢献として、部隊や地方復興チーム(PRT)の派遣、資金支援などを例示した。 www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009103000118 相変わらず上から目線のダメリカ様
- 17 名前:北九州鷹党 ◆TWSwmzQCv5Zy mailto:sage [2009/10/30(金) 09:42:23 ID:a89DwKdN]
- 貨物検査法案を閣議決定へ=対北制裁、自衛隊活動は削除
政府は30日午前の閣議で、北朝鮮関係船舶の貨物検査を可能にする特措法案を決定する。同日中に国会に提出する。 ただ、与党は日本郵政グループ各社の株式売却凍結法案や中小企業への「貸し渋り・貸しはがし防止法案」の処理を優先する方針で、今国会で成立するかは微妙だ。 貨物検査法案は、国連安全保障理事会の対北朝鮮制裁決議に基づき、禁輸対象の核・ミサイル関連物資を積んでいると認められる「相当な理由」がある場合は、海上保安庁や税関がその船舶を検査できると定めている。 麻生前政権が7月に提出して衆院解散で廃案になった法案では、海上自衛隊の活動が限定的に認められていたが、自衛隊の活動に慎重姿勢を示す社民党に配慮し、鳩山内閣はその規定を削除した。 www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009103000066
- 18 名前:無党派さん mailto:sage [2009/10/30(金) 09:45:19 ID:YR3rjlvR]
- 前スレの熊五郎どうしたんだ? 前はもっと偏屈だけど筋は通してたのに
四代目が役員就任(何の?)でまともになってたのも驚きだけど
- 19 名前:無党派さん mailto:sage [2009/10/30(金) 09:51:22 ID:59MtnuKL]
- 避難用のスレ立てたー
第22回参議院選挙総合スレ避難所01 jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/36362/1256863726/
- 20 名前:無党派さん mailto:sage [2009/10/30(金) 09:53:01 ID:L6FQqKSb]
- >>18
あれはアミバが化けてるんだよ 本物はどこかに幽閉されてるのさ 熊「ケンシロウ!暴力(的なフラット・タックス)はいいぞ!(ドーン!)
- 21 名前:東京2区民モバイル ◆gX4Ba2RdxA mailto:sage [2009/10/30(金) 09:55:47 ID:wNrVAM4M]
- 要は平野の見識、実力不足、と。
頼むから、忙しいを言い訳にしないでくれw 10月30日付 日刊スポーツ政界地獄耳 ★官房長官・平野博文が指示していないにもかかわらず、官邸の内閣総務官室が22日、現行通り各省庁に「答弁書」作成を以来していたことが発覚、平野は「政治主導にまるで逆行」と、ご立腹だ。 だが、官邸内外の誰もが政治主導と言い続けている時に、いつも通りに依頼するのは官邸に新政権のスピリッツが浸透していない証拠。責任は平野にあり、怒る方が笑われる。 また、首相・鳩山由紀夫らの答弁直前にバタバタしたくないという官僚の先回りの論理が普通に働いただけという見方もあるだろう。いずれにせよお粗末な話だ。 ★国会論戦がスタートし、民主党が定めたその脱官僚・排除の論理が足を引っ張っている。 野党・自民党は政調の部会に官僚が政策の説明に来ても「各省庁の大臣以下政務3役が進めていて、自分たちにもわからない」と気が抜けたレクを繰り返し、それでは「その政務3役が説明せよ」と民主党に迫ると、 平野は「副大臣、政務官ができれば説明に行くが、きちっと説明ができる政府関係者が行けばいい」と官僚に頼む考え。 ★28日の本会議の代表質問で鳩山は「政治主導とは政治が責任を取ること」と説明したが自民党総裁・谷垣禎一は「むやみやたらの政治主導は政治暴走になりかねない」と警告した。 ところが現場のふたを開けると政治家が迷走し、官僚が尻ぬぐいをするという過去の政権が続けてきた道を民主党政権も歩みかけているようにも見える。 過去、自民党政権下で大臣答弁で大臣が「大事なことなので官僚に答弁させます」ということが実際にあったが、さて。 (K)
- 22 名前:無党派さん mailto:sage [2009/10/30(金) 10:02:04 ID:YWD/zXxd]
-
【民主党】 執行部、グループ活動の自粛を要請。 一方、閣僚が代表格を務めるグループは活発に活動。 tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1256859740/ 【地方財政】 破綻寸前の泉佐野市でパブリックコメント募集→わずか18件 …10万の市民、無関心 tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1256860361/ 【エコ泥棒】 走行音が静かなハイブリッド車で窃盗行脚…東京 tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1256770274/ 【阪神タイガース】 城島健司の麻雀道場に虎投が続々入門 yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1256830736/ 【地方競馬】 荒尾競馬「廃止も視野」 2011年度まで経営健全化計画に取り組むも、単年度大幅赤字で存続断念か。 yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1256853202/
- 23 名前:ウオッチン!誤答 ◆7ixAhUWwfw [2009/10/30(金) 10:12:06 ID:2dJjw7qI]
- 10/29木
18.4% 19:00-19:30 NHK NHKニュース7 15.4% 19:30-19:58 NHK クローズアップ現代 *8.8% 19:00-19:56 NTV SUPER SURPRISE *7.8% 18:40-19:50 TBS 総力報道!THE NEWS ← 11.8% 19:00-19:57 CX* VS嵐 11.1% 19:00-19:54 EX__ いきなり!黄金伝説。 *6.2% 19:00-19:30 TX__ ポケットモンスターDP *5.1% 19:30-19:58 TX__ NARUTO疾風伝 誤答取ったな!
- 24 名前:東京2区民モバイル ◆gX4Ba2RdxA mailto:sage [2009/10/30(金) 10:16:08 ID:wNrVAM4M]
- タムコー@自民党参院のtwitterより
やるべき事は海外じゃなく、国内だと思うんだが。 週末・休日絡めてなんだろうが、一応会期中なのに。 RT @kotarotamura: 今晩からアブダビ。最強都市国家の一つだ。 そのサイズに比して何といっても資金力が桁はずれ。加えてリーダーが超優秀。 ムハマンド皇太子に一度お会いしたが、その無駄ない鋭い質問力にビビッた。 加えて、側近政治。血で血を洗う抗争があったようだが、今の三人の側近は相当能力高い。
- 25 名前:無党派さん mailto:sage [2009/10/30(金) 10:18:33 ID:EqGHY+on]
- 借金の申し込みじゃないのか?
- 26 名前:東京2区民モバイル ◆gX4Ba2RdxA mailto:sage [2009/10/30(金) 10:22:36 ID:wNrVAM4M]
- >>25
鳥取県民は選挙中の美辞麗句だけでなく、こんな普段の活動にも目配せしていて欲しいもの。 、、、でも、実は鳥取砂丘で培った緑化プラントの売込みなのかも知れんけどw
- 27 名前:東京2区民モバイル ◆gX4Ba2RdxA mailto:sage [2009/10/30(金) 10:27:18 ID:wNrVAM4M]
- 橋下、サイコーw
珍太郎も負けずに頑張って風俗街を守ってくれ。 「こんな猥雑(わいざつ)な街、いやらしい街はない。ここにカジノを持ってきて どんどんバクチ打ちを集めたらいい。風俗街やホテル街、全部引き受ける」と述べた。 www.yomiuri.co.jp/politics/news/20091029-OYT1T01218.htm
- 28 名前:無党派さん mailto:sage [2009/10/30(金) 10:29:30 ID:YWD/zXxd]
- >>23
相棒かよw
- 29 名前:無党派さん mailto:sage [2009/10/30(金) 10:31:44 ID:vNRFVaj2]
- >>27
ハシゲ支持!
- 30 名前:無党派さん mailto:sage [2009/10/30(金) 10:32:41 ID:/m9ji+BC]
- 珍太郎は箱ヘル壊滅させちゃったからな~
埼玉もNK壊滅させたし
- 31 名前:無党派さん mailto:sage [2009/10/30(金) 10:37:17 ID:YWD/zXxd]
-
【橋下徹】 大阪府知事「こんな猥雑な街、いやらしい街はない。カジノも風俗街も大阪が引き受ける」 tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1256825467/ 【橋下徹】 大阪府知事「カジノも風俗街も大阪が引き受ける」 tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1256825643/
- 32 名前:北九州鷹党 ◆TWSwmzQCv5Zy mailto:sage [2009/10/30(金) 10:40:44 ID:cQmxCWso]
- 大阪のイメージを逆手にとってるところは褒めるべきかw
- 33 名前:ウオッチン!誤答 ◆7ixAhUWwfw [2009/10/30(金) 10:42:18 ID:2dJjw7qI]
- >>28
7.8%なら十分、取ったな!と言ってもいいレベルだろう
- 34 名前:無党派さん mailto:sage [2009/10/30(金) 10:42:39 ID:NtBor1yR]
- サウスパークの最新話見たら、もう鳩山が出ててワロタ
内容は日本人がイルカを惨殺したり、シーシェパードが逆襲したり、 あげく天皇や原爆まで出てきて相変わらずカオスだったw
- 35 名前:解放戦死 mailto:sage [2009/10/30(金) 10:42:53 ID:TZnYSHOg]
- 初期のインフル症状があったとしてタミフルを渡されて仕事せずに帰ってきたorz
まぁ命は大事にですか。
- 36 名前:無党派さん mailto:sage [2009/10/30(金) 10:44:02 ID:hmtGGcrB]
- 橋下知事・河村市長ら総務省顧問に 「地域主権」担当
原口一博総務相は30日の記者会見で、総務省顧問に橋下徹・大阪府知事ら14人を任命したと発表した。 民主党が掲げる「地域主権」の実現に向け、自治体の意見を採り入れるのが目的。すでに法令順守や地方財政の専門家ら9人を任命しており、顧問は計23人となる。橋下知事以外に任命されたのは次の通り。 ▽上田清司・埼玉県知事 ▽嘉田由紀子・滋賀県知事 ▽河村たかし・名古屋市長 ▽釘宮磐・大分市長 ▽達増拓也・岩手県知事 ▽露木順一・神奈川県開成町長 ▽寺島光一郎・北海道乙部町長 ▽中田宏・前横浜市長 ▽中村時広・松山市長 ▽古川康・佐賀県知事 ▽松沢成文・神奈川県知事 ▽山田宏・杉並区長 ▽山本文男・福岡県添田町長 www.asahi.com/politics/update/1030/TKY200910300122.html
- 37 名前:北九州鷹党 ◆TWSwmzQCv5Zy mailto:sage [2009/10/30(金) 10:45:09 ID:cQmxCWso]
- でもって、その橋下府知事らが総務省顧問に
橋下知事・河村市長ら総務省顧問に 「地域主権」担当 原口一博総務相は30日の記者会見で、総務省顧問に橋下徹・大阪府知事ら14人を任命したと発表した。 民主党が掲げる「地域主権」の実現に向け、自治体の意見を採り入れるのが目的。 すでに法令順守や地方財政の専門家ら9人を任命しており、顧問は計23人となる。 橋下知事以外に任命されたのは次の通り。 上田清司・埼玉県知事▽嘉田由紀子・滋賀県知事▽河村たかし・名古屋市長 ▽釘宮磐・大分市長▽達増拓也・岩手県知事▽露木順一・神奈川県開成町長▽寺島光一郎・北海道乙部町長 ▽中田宏・前横浜市長▽中村時広・松山市長▽古川康・佐賀県知事▽松沢成文・神奈川県知事 ▽山田宏・杉並区長▽山本文男・福岡県添田町長 www.asahi.com/politics/update/1030/TKY200910300122.html?ref=ia 人選に一抹の不安…
- 38 名前:無党派さん mailto:sage [2009/10/30(金) 10:47:24 ID:hmtGGcrB]
- 地域主権改革で橋下知事ら顧問に 「首長連合」の14人
原口一博総務相は30日、鳩山政権が掲げる「地域主権」改革について助言を得る非常勤の顧問として、橋下徹大阪府知事や中田宏前横浜市長ら「首長連合」のメンバーを含む14人を同日付で起用する、と発表した。 14人中、中田氏を除く13人が現職首長。民主党出身の上田清司埼玉県知事や河村たかし名古屋市長、 原口氏の地元である佐賀県の古川康知事など“身内”に近い顔触れが並んだほか、全国町村会の山本文男会長(福岡県添田町長)や寺島光一郎北海道乙部町長を起用し、町村にも配慮した。 14人とは今後、総務省と県庁などを結んだテレビ会議や、首長が上京した際の個別会談などを通じ意見交換するという。 23日付で起用した元東京地検特捜部OBの郷原信郎名城大教授や亀井久興国民新党前幹事長ら9人と合わせ、原口氏が起用した顧問は計23人となった。非常勤のため、会合出席の実費経費などのほかは原則として無給扱い。 30日付で就任するほかの顧問は次の通り。 達増拓也岩手県知事▽松沢成文神奈川県知事▽嘉田由紀子滋賀県知事▽中村時広松山市長▽釘宮磐大分市長▽露木順一神奈川県開成町長▽山田宏東京都杉並区長 www.47news.jp/CN/200910/CN2009103001000235.html
- 39 名前:無党派さん mailto:sage [2009/10/30(金) 10:55:21 ID:hmtGGcrB]
- 全国知事会議、来月25日開催=政府
政府は30日の閣議で、鳩山由紀夫首相と関係閣僚が出席する政府主催の全国都道府県知事会議を11月25日に首相官邸で開くことを決めた。 国から地方に権限や財源を移譲する地方分権改革などをテーマに知事と意見交換する。(2009/10/30-10:48) www.jiji.com/jc/c?g=pol_date1&k=2009103000277
- 40 名前:無党派さん mailto:sage [2009/10/30(金) 11:22:13 ID:JiFFdd+t]
- 小池の質問
医療が崩壊しているのに補助金を切っていいのか! 地方が疲弊しているのに自動車税を下げていいのか! 今日も「おまえが言うな」のブーメランが炸裂する予感w
- 41 名前:無党派さん [2009/10/30(金) 11:27:49 ID:LszfUP1D]
-
9 名前:熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 本日のレス 投稿日:2009/10/30(金) 06:46:52 3osikYwu0 だったら何で坂井真紀・酒井美紀・水野美紀・水野真紀は葬儀に呼ばれてないんだ?
- 42 名前:無党派さん mailto:sage [2009/10/30(金) 11:34:15 ID:hmtGGcrB]
- 政府「日航再建対策本部」を設置
前原誠司国土交通相は30日の閣議後の会見で、経営再建中の日本航空の安定運航をめぐり、関係省庁で連携する「日本航空再建対策本部」を政府内に設置したことを明らかにした。 前原国交相は「日航が再建途上でも飛び続けることが日本経済や地域社会、世界の架け橋として重要であり、資金繰りなどの問題について関係省庁と緊密に連絡を取る」と、狙いを説明した。 本部長には前原国交相が就き、内閣府、総務省、法務省、厚生労働省、経産省などの副大臣クラスがメンバーに入る。同日夕に最初の会合を開く。 日航は債務総額が8000億円を超え、年末までに1000億円の追加融資が必要とされる。政府は近く当面の資金繰り支援のため、対策本部で政府保証付き融資を検討する。また、年金支給額を強制的に減額する特別立法についても協議するものとみられる。 sankei.jp.msn.com/economy/business/091030/biz0910301042007-n1.htm
- 43 名前:無党派さん mailto:sage [2009/10/30(金) 11:34:56 ID:hmtGGcrB]
- たばこ税引き上げ、金額は入れず 税制改正要望で厚労相
長妻昭厚生労働相は30日の記者会見で、同日中に政府税調へ提出する2010年度の税制改正要望について「たばこ税引き上げの要望は出すが、金額を入れることは考えていない」と述べた。 当初は1本当たり10円の引き上げを求める方針だったが、最終調整の結果、見送った。 主力商品で、現在の1箱300円から500円への大幅な値上げとなることへの反発や、販売店や葉タバコ農家など業界への影響にも配慮したとみられる。 たばこ税については、鳩山由紀夫首相が政府税調に対し、健康への悪影響を踏まえた見直しを検討するよう指示しており、今後、政府内で議論が続きそうだ。 www.47news.jp/CN/200910/CN2009103001000346.html
- 44 名前:無党派さん mailto:sage [2009/10/30(金) 11:41:28 ID:w1Fmo76g]
- 民主党本部に木刀持ち侵入 アルバイトの容疑者逮捕
27日午後4時45分ごろ、東京都千代田区永田町のビルに入居する民主党本部に男が侵入し、 木刀を振り回していると110番があった。警備員が男を取り押さえ、駆け付けた麹町署員が建造物侵入の疑いで 現行犯逮捕、けが人はなかった。ビル8階の代表室にも入ったとみられるが、鳩山由紀夫首相は不在だった。 代表室には表札がなく、同署は相川容疑者が知らずに入ったとみている。 同党の職員によると、代表室内のパソコンのサーバーが壊されていた。抗議文などは持っておらず、 同署が詳しい動機を調べている。 www.47news.jp/CN/200910/CN2009102701000757.html ・入り口の警備員が木刀を隠し持った犯人をスルー ・受付嬢が、初めて来社した挙動不審な木刀を隠し持った犯人を名刺チェックだけしてスルー ・監視カメラが勝手に入っていく犯人をスルー ・非常階段を使って登ったところが偶然鳩山の部屋のある階層だった。 ・内閣総理大臣の部屋の前に、偶然警備員も秘書もいなかった。 ・犯人の選んだ部屋が、偶然鳩山の部屋だった。 ・なぜか偶然鳩山の部屋の鍵が開いていた。 ・なぜか偶然部屋の中に誰もいなかった。 ・鳩山のサーバーだけなぜか犯人は壊した。 ・犯人が捕まった時、木刀を持っていたくせに、なぜか怪我人は出なかった。 ・このビルには日本シークレットサービスが入っている。 この犯人はラッキーマンなのか?
- 45 名前:無党派さん [2009/10/30(金) 11:43:55 ID:SSOpZHU5]
- >>44
下司の勘ぐりレベルだな
- 46 名前:無党派さん mailto:sage [2009/10/30(金) 11:45:26 ID:xrbPYRhJ]
- >>15 3人も生き残れば十分だろw
小泉チルドレン(笑)なんて、生存率5%だったんだから。
- 47 名前:無党派さん [2009/10/30(金) 11:59:35 ID:GVxdlYmE]
- >>44
自民党総裁室の水道って赤い水が出るんだよね 何故かって言うと総裁が総裁室に入ることは就任直後だけで普段は使わないから まさに今の民主党代表室がその状態 党本部で大事なところは幹事長室であって代表室なんてどうでもいい空き部屋
- 48 名前:無党派さん [2009/10/30(金) 12:03:09 ID:349QtkjB]
- >>45
信者乙。現実を直視しなさい。無理だろうけど。
- 49 名前:無党派さん [2009/10/30(金) 12:04:10 ID:sz1eUluI]
- 鳩山首相のTake HEART~飛びたて平和の鳩よ~はきょう発売です。
- 50 名前:無党派さん [2009/10/30(金) 12:05:27 ID:qBPxyv6R]
- ハシゲは阿久根化していくのだろうか…
- 51 名前:無党派さん mailto:sage [2009/10/30(金) 12:08:51 ID:C4j/WSN8]
- 原口の顧問コレクション
次は誰だ?
- 52 名前:しぐれ ◆oosak9.4JU mailto:sage [2009/10/30(金) 12:18:45 ID:IfImeJoo]
- >>35
やはりそうでしたか、お大事に。 症状が軽くても、インフルだったというケースも結構あるようだね。
- 53 名前:無党派さん mailto:sage [2009/10/30(金) 12:34:44 ID:lC/fq9X7]
- 普天間が大きな問題になってきましたねえ。
これは鳩山政権とクサレマスコミの闘いです。
- 54 名前:しぐれ ◆oosak9.4JU mailto:sage [2009/10/30(金) 12:47:13 ID:IfImeJoo]
- 【デフレ傾向強まる 9月消費者物価、2.3%低下】
デフレ傾向が次第に強まってきた。 総務省が30日発表した9月の全国消費者物価指数(CPI、2005年=100)は変動の大きい生鮮食品を除いたベースで前年同月に比べて2.3%低下した。 低下幅は前月比で縮小したが、食料・エネルギーなどを除く「欧米型コア指数」はマイナス1.0と低下幅を広げた。 需要不足(マイナスの需給ギャップ)が日本経済で40兆円規模になるなかで、物価の落ち込みは今後も続きそうだ。 身近な商品の値下げが広がっている。ノートパソコンは前年の半値以下になっており「5万円パソコン」の影響が鮮明。 洋服、下着なども店頭での価格競争の影響で、前年に比べて値下がりしている。 ニッセイ基礎研究所の斎藤太郎氏によると、消費者物価指数(生鮮食品を除く)の調査対象524品目のうち、値段が下がった品目は293で、3カ月連続で全体の半数を超えた。 斎藤氏は「物価下落の動きは広がっており、日本経済はデフレ傾向を強めている」と指摘している。(日経ネット12:11) www.nikkei.co.jp/news/keizai/20091030AT3S3000U30102009.html
- 55 名前:龍馬 ◆ZXCLMpnfCE [2009/10/30(金) 12:54:56 ID:Tyu6TIEX]
- >>1
乙ぜよ♪ 1000とれず ふぐは一生無理か…… しくしく(;_;) まだ54レスかよ♪ 凄い規制ぜよ♪♪♪♪
- 56 名前:龍馬 ◆ZXCLMpnfCE [2009/10/30(金) 12:57:12 ID:Tyu6TIEX]
- >>35
わっ! インフルエンザ野郎 近づくな♪ エンガチョ♪♪♪
- 57 名前:東京2区民モバイル ◆gX4Ba2RdxA mailto:sage [2009/10/30(金) 12:58:08 ID:Bxlq1LeJ]
- 新型インフル患者、1週間で推計114万人
2009年10月30日12時12分 国立感染症研究所は30日、25日までの最新の1週間に、全国の医療機関を受診したインフルエンザの患者数が約114万人になるとの推計を発表した。 ほとんどが新型インフルエンザとみられる。前週は約83万人で、今シーズン初めて100万人を超えた。 www.asahi.com/national/update/1030/TKY200910300163.html
- 58 名前:龍馬 ◆ZXCLMpnfCE [2009/10/30(金) 13:00:26 ID:Tyu6TIEX]
- >>54
うあ~ 消費が冷え込むぞ ものが売れなくなり 仕事がなくなる 将来が不安だから 節約する 節約するから消費が冷え込む 負の連鎖だ
- 59 名前:無党派さん mailto:sage [2009/10/30(金) 13:03:19 ID:xDOq3GjS]
- 去年の9月の危機の影響が一般消費者に出るのはこれからでしょ。雇用も悲惨になることが
確実だし。地獄はこれから。民主党は参院選で負けるかもね。
- 60 名前:無党派さん mailto:sage [2009/10/30(金) 13:04:42 ID:CaHVTb7h]
- じゃーどこが勝つのさ
- 61 名前:しぐれ ◆oosak9.4JU mailto:sage [2009/10/30(金) 13:11:37 ID:IfImeJoo]
- 【雇用調整一服も改善継続難しく 9月失業率、5.3%に改善】
30日発表の9月の完全失業率は5.3%と前月よりも0.2ポイント改善し、急激に進んだ雇用調整に一服感がにじんできた。 国内生産の持ち直しが続いているためで、雇用の先行指標とされる新規求人数も前月よりも3.6%増加した。 失業率は昨年秋から一時、2ポイント近く悪化し、過去に例のない悪化スピードになった。背景にあるのは、雇用調整の対象になりやすい非正規社員の増加だ。 企業がパート社員や派遣労働者を短期間に削減したため、雇用調整も過去に比べて大幅に早まった面がある。 ただ鉱工業生産指数の水準は依然としてピーク時の8割に満たない。雇用の過剰感も依然強く、このまま失業率の改善が続くとの見方は少ない。 正社員の雇用調整は賃下げや休業で一時的に“止血”している状態。先行き1年の失業率は5~6%程度で一進一退が続く可能性がある。(日経ネット11:41) www.nikkei.co.jp/news/keizai/20091030AT3S3000R30102009.html
- 62 名前:京浜急行は神 ◆RRq6nNWyqI mailto:sage [2009/10/30(金) 13:12:11 ID:WwiocGXd]
- おはようございます。靴下履いて寝るといいな なんか疲れがとれた
>>58 デフレスパイラルですな というより二極化がさらに進んでる気がする 売れるものと売れないものが あっし、トップスのチーズケーキが好きなんですけど、こういうのは即完売
- 63 名前:無党派さん mailto:sage [2009/10/30(金) 13:12:16 ID:hmtGGcrB]
- 「小沢手法はズレている」 仕分け人人事で見えた「闇」
<テレビウォッチ>「必殺事業仕分け人」が仕事を始める前に、バッサリ切られてしまった感じだ。行政刷新会議において予算のムダを洗い出すべく、事業仕分けメンバーに選ばれた民主党の新人議員がすべて外されたのである。 起用された新人たちを、鳩山首相が「必殺事業仕分け人」と励ましたにも拘わらず、小沢幹事長が「聞いていない。1年生議員にはムリだ」と異を唱えたからだ。 結局、仙谷行政刷新相が「配慮が足りなかった。申しわけない」と幹事長に詫びを入れ、メンバーを選び直し、事業仕分け作業は再スタートを切ることになった。 違和感 みのもんたは、幹事長の横やりが気に入らない様子で「どこか違和感を感じざるを得ない」と、コメント陣に振る。 北川正恭(前三重県知事)は「民主党が目指すのは意思決定過程をオープンにする手法。新人でもオープンにすればできる。むしろ国民の目に見せることが官僚にとっては困る。 小沢さんの手法がずれている。総理総裁が断固として行く必要があった」と言う。さらに北川は「オン・ザ・テーブルですよ。テーブルの上で議論する習慣を身につけて行かないと談合とか闇になる」と指摘した。 与良正男(毎日新聞論説委員)は、行政刷新相の調整不足だったことは確かとしながら、「今の状況をみると民主党の抱えている危うさが見えてきてしまう。 小沢さんと鳩山さんをどう調整するのか」と述べ、以下のように説明を進めた――小沢さんの本音がよくわからない。 そうしたときに、20年間ずっと、小沢さんの側近、周辺といわれる人が「小沢さんはこう考えている」と通訳する。 それがどんどん拡大して一種また神話をつくってしまう。そこに嵌り込むとこの政権はとても危ない。今回、いい勉強をして解消しないと毎回、同じ繰り返しになる―― やはり『二重権力』は命とりになりかねないようだ。 www.j-cast.com/tv/2009/10/30052882.html
- 64 名前:無党派さん [2009/10/30(金) 13:17:05 ID:sn/EzlIC]
- 小沢がお邪魔になってきたな。
- 65 名前:無党派さん mailto:sage [2009/10/30(金) 13:20:54 ID:w1Fmo76g]
- 失業率は実体経済から半年遅れで出てくる典型的な遅行指数だから年内の数字は鳩山政権とは殆ど関係ないよ。
- 66 名前:解放戦死 mailto:sage [2009/10/30(金) 13:21:55 ID:TZnYSHOg]
-
ヤマダ電機が池袋に巨艦店 家電量販店競争が一段と激しく 家電量販最大手のヤマダ電機は30日午前、東京の池袋駅前に国内最大級の店舗「LABI1(ラビワン)創価学会員専門本店 池袋」をオープンした。 店には早朝から特売品を目当てに行列ができ、ヤマダによると開店時に約1万5千人に膨らんだ。 池袋はライバルのビックカメラが本店など5店舗を展開。ベスト電器傘下の「さくらや」も店舗を構えており、 ヤマダの巨艦店出現で家電量販店の競争が一段と激しさを増しそうだ。 開店記念式には、一宮忠男社長やイメージキャラクターの俳優高嶋政伸さんらが参加。一宮社長は 「当社のすべてのノウハウとインフラを結集し、一日楽しめる店にした」と強調した。 ヤマダは2007年に池袋に進出。旧店舗は改装中で11月6日に「モバイルドリーム館」として再オープンする。2店舗合わせて年商800億円を目指す。 新店舗は地下2階、地上7階で店舗面積は約2万3千平方メートル。5月に撤退した三越池袋店があったビルに入った。 約150万点という品ぞろえの豊富さや、調理器具などの体験コーナーで顧客をひきつけようとしている。化粧品、玩具といった家電以外の売り場や飲食店のフロアも設け、ヤマダのポイントが利用できるようにした。 デジタルカメラを狙って来た都内の無職男性(61)は「通常より1万円以上安い格安で購入できた」と満足そうだった。 www.47news.jp/CN/200910/CN2009103001000255.html
- 67 名前:北九州鷹党 ◆TWSwmzQCv5Zy mailto:sage [2009/10/30(金) 13:22:52 ID:x5aStW69]
- 衆院予算委、11月2日から計3日間
衆院予算委員会は30日午前の理事会で、11月2、4、5各日の計3日間、委員会を開いて鳩山由紀夫首相らに対する質疑を行うことを決めた。 民主党は衆参両院で1日ずつとするよう提案していたが、審議時間の確保を求める自民党など野党に譲歩した。 政権交代後、初の本格論戦となる。 民主党は当初、首相の所信表明演説に対する衆院での代表質問に続き、予算委でも質問を見送ることを検討していたが、3日間の開催となることから同党も質問に立つ方針だ。 www.jiji.com/jc/c?g=pol&k=2009103000428
- 68 名前:無党派さん mailto:sage [2009/10/30(金) 13:31:11 ID:bFhM7cw6]
- >>63
>小沢さんの本音がよくわからない。 >そうしたときに、20年間ずっと、小沢さんの側近、周辺といわれる人が「小沢さんはこう考えている」と通訳する。 >それがどんどん拡大して一種また神話をつくってしまう。 うわーありそうだなー
- 69 名前:無党派さん mailto:sage [2009/10/30(金) 13:31:49 ID:lC/fq9X7]
- どこのマスコミもフェルドマン問題取上げてませんね
- 70 名前:無党派さん mailto:sage [2009/10/30(金) 13:36:29 ID:xDOq3GjS]
- 小沢の言う「選挙活動をしろ」は「有権者の声を聞け」なんだけどね。1年生は自分の理想は
持っているだろうが、有権者の思いは把握してないだろう。それは「代議士」ではなく、「官僚」 でしかない、ということじゃないか。 本来事業仕分けなんて政治家がすることじゃない。と思うけどねぇ。
- 71 名前:左巻 ◆Moon.FA.t. mailto:sage [2009/10/30(金) 13:36:40 ID:boa9V6L3]
- 山岡が大御心はこうであるってか。小沢は参謀やナンバー2を置かないタイプだからなあ。
独裁者はだいたいそうだが。
- 72 名前:京浜急行は神 ◆RRq6nNWyqI mailto:sage [2009/10/30(金) 13:37:24 ID:WwiocGXd]
- >>67 今の民主側からだとこれくらいで十分といったところか
- 73 名前:無党派さん [2009/10/30(金) 13:38:42 ID:QCXMyZU0]
- 村田って1年生で、来年選挙でしょ?
事業仕分けのメンバーに入ってたよね?
- 74 名前:無党派さん mailto:sage [2009/10/30(金) 13:39:03 ID:bFhM7cw6]
- >>71
田中派の伝統なのかなあ 佐藤、角栄、竹下、小渕や橋本もそうだよね ナンバー2はおかない
- 75 名前:左巻 ◆Moon.FA.t. mailto:sage [2009/10/30(金) 13:39:12 ID:boa9V6L3]
- マスゴミフィルターを通すと
天下国家にかかわる仕事をするにはまだ早い 地元の御用聞きをやれ、地域の有力者と癒着せよ ってなるからなあ。
- 76 名前:北九州鷹党 ◆TWSwmzQCv5Zy mailto:sage [2009/10/30(金) 13:44:46 ID:Ww0/SCtC]
- 日銀:社債・CP買い取り、年末で打ち切り 政策決定会合
日銀は30日、金融政策決定会合を開き、金融危機対応策として、企業の資金繰り支援のため実施している社債やコマーシャルペーパー(CP)の買い取り措置を、期限の年末で打ち切ることを決めた。 昨年9月のリーマン・ショック後に導入された緊急対策を打ち切るのは初めて。政策金利(無担保コール翌日物)を現行の年0.1%に据え置くことも決め、超低金利政策を継続して景気の下支えを図る方針だ。 ◇「企業金融支援特別オペ」は来年3月末まで 一方、超低金利で資金供給する「企業金融支援特別オペ」は来年3月末まで延長して打ち切る。白川方明総裁が同日午後、記者会見で説明する。 社債やCPの買い取りは、昨年秋の金融危機で企業の資金調達環境が悪化したため、昨年12月以降に相次いで導入された。 しかし、今春以降は市場が落ち着いて買い取り実績は減少していた。このため、決定会合では「異例の措置は役割を終えた」と判断したとみられる。 ただし、企業の資金繰りを支えるため、「特別オペ」は年度末まで継続することにした。 30日午後公表する「経済・物価情勢の展望」(展望リポート)では、消費者物価指数や実質国内総生産(GDP)成長率の11年度までの予測を示す。 日本経済は緩やかな持ち直しを続け、成長率は10年度からプラス成長に回復するものの、消費者物価指数は11年度まで3年連続で下落するとの見方を示すとみられる。【清水憲司】 mainichi.jp/select/today/news/20091030k0000e020082000c.html
- 77 名前:解放戦死 mailto:sage [2009/10/30(金) 13:45:21 ID:TZnYSHOg]
- マスコミなんて庶民の生活のことなんかどうでもいいって思ってますから。
おかげでキー局も電通も相当焦っていますが。
- 78 名前:無党派さん mailto:sage [2009/10/30(金) 13:48:27 ID:XTN6WAUO]
- >>70
「有権者の声を聞く」という行為を「ポピュリズム」と否定的にとらえる 新人議員も多そうなんだよなあ
- 79 名前:北九州鷹党 ◆TWSwmzQCv5Zy mailto:sage [2009/10/30(金) 13:49:55 ID:Ww0/SCtC]
- 環境省:「環境税2兆円」見込む 10年度税制改正要望
課税対象はガソリン、軽油、石炭、天然ガス、航空機燃料などすべての化石燃料で、現行の石油石炭税の徴税システムを活用し、原油や石炭などの輸入業者、採取業者に課税する。 ガソリンについては欧州の課税状況などを参考に、他の化石燃料より高い税率を課す。 税収は太陽光発電など新エネルギー対策、次世代自動車の導入促進など温暖化対策に優先的に使う。原料として化石燃料を多く使う産業や低所得者層への配慮として減税措置も検討する。 小沢鋭仁環境相は「来年度の実施は十分可能だ。CO2排出の削減効果とともに、低炭素社会の流れに対応した経済構造をつくり、経済活性化も期待できる」と述べた。 mainichi.jp/select/today/news/20091030k0000e010048000c.html
- 80 名前:無党派さん mailto:sage [2009/10/30(金) 13:50:57 ID:CaHVTb7h]
- 言葉の上っ面だけ聞いてたらそうなるけど
なんでそういう声が出るのかまで考えないと
- 81 名前:北九州鷹党 ◆TWSwmzQCv5Zy mailto:sage [2009/10/30(金) 13:51:06 ID:Ww0/SCtC]
- 税制改正も大筋が見えてきたな
- 82 名前:熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 [2009/10/30(金) 13:51:27 ID:G79cpFab]
-
増税をして支持されると思ってる馬鹿な民主党の連中w 一度現実を見た方がいい。
- 83 名前:しぐれ ◆oosak9.4JU mailto:sage [2009/10/30(金) 13:51:37 ID:IfImeJoo]
- 【2次補正予算案、通常国会冒頭で提出 菅戦略相】
菅直人副総理・国家戦略担当相は30日午前の閣議後の閣僚懇談会で、 追加経済対策を盛り込んだ2009年度第2次補正予算案を来年の通常国会冒頭に提出すると表明した。 国家戦略室を中心に雇用や環境、景気対策を柱とする対策案をとりまとめる。 早ければ11月中にも経済対策の基本方針を策定する予定だ。(日経ネット13:37) www.nikkei.co.jp/news/keizai/20091030AT3S3000M30102009.html
- 84 名前:北九州鷹党 ◆TWSwmzQCv5Zy mailto:sage [2009/10/30(金) 13:53:39 ID:vQYNTn1L]
- >>83
国家戦略室がどのような内容で補正予算を作るのかな
- 85 名前:京浜急行は神 ◆RRq6nNWyqI mailto:sage [2009/10/30(金) 13:54:23 ID:WwiocGXd]
- 暫定税率廃止して環境税 新たな官僚利権の誕生かぁ(ため息)
- 86 名前:無党派さん mailto:sage [2009/10/30(金) 13:55:32 ID:LFiQ932K]
- 気軽に「ドブ板」とか「有権者の声を聞く」とか書く人は、それが実態としてどういうものか分かっていない
- 87 名前:しぐれ ◆oosak9.4JU mailto:sage [2009/10/30(金) 13:56:24 ID:IfImeJoo]
- >>69だね。
>>77寝たほうがよいのでは?w >>83いよいよ与党になって初めての予算を組むんだな。補正だけど中身に注目したい。
- 88 名前:無党派さん [2009/10/30(金) 13:58:35 ID:QCXMyZU0]
- ポピュリズムと言うのは、
経済的自由も個人的自由も制限する傾向の リバタリアン、リベラル、コンサバティブと並ぶ政治思想の1つです
- 89 名前:北九州鷹党 ◆TWSwmzQCv5Zy mailto:sage [2009/10/30(金) 13:59:30 ID:vQYNTn1L]
- >>85
特定財源ではないというところがポイントになりそう。使い道を見定めないといけない >>87 ですね、会見を聞く限り、大型になりそうな気もするけど
- 90 名前:無党派さん [2009/10/30(金) 14:03:51 ID:25nq+iMd]
- 4年間で、特別会計にある天下り法人の人件費をどこまで削って
国家予算に取り戻せるか。 この1点だけに注目している。
- 91 名前:しぐれ ◆oosak9.4JU mailto:sage [2009/10/30(金) 14:03:55 ID:IfImeJoo]
- 【9月の消費支出、実質1.0%増 シルバーウイーク効果で押し上げ】
総務省が30日発表した9月の家計調査によると、2人以上の世帯の消費支出は 物価変動の影響を除いた実質で前年同月に比べて1.0%増だった。 2カ月連続のプラスとなった。 大型連休(シルバーウイーク)の影響で弁当や飲料などの消費が増えたが、 生活実感に近い名目消費は1.5%減。 物価が下落した影響で、同じ金額の支払いで買える物の量が増えた面も大きい。 エコポイントや価格下落の効果でテレビやパソコンなどの消費も伸びた。 総務省は個人消費の状況について「水準は低いものの、回復の傾向がみられる」と説明している。 1世帯あたりの支出額は名目で27万7110円だった。 支出を項目別にみると、休日が例年より1日多かった影響で、 おにぎりなどの加工食品、炭酸飲料が伸びた。 他の世帯に渡すお小遣いなども増えた。 新型インフルエンザの影響で医者にかかる費用も全体を押し上げた。(13:08) www.nikkei.co.jp/news/keizai/20091030AT3S3000G30102009.html ■ 上の方で物価が下がってる記事を貼ったけど、9月の支出が伸びたのは、単に 休日が多かったからであって、消費者の心理が上向いたからではない。 これは「名目消費は1.5%減」からもいえるだろう。楽観視できないな。
- 92 名前:左巻 ◆Moon.FA.t. mailto:sage [2009/10/30(金) 14:04:03 ID:boa9V6L3]
- ウヨのいう「国益」とサヨのいう「環境」は100%の確率でロクなもんじゃない。
- 93 名前:無党派さん mailto:sage [2009/10/30(金) 14:04:58 ID:xDOq3GjS]
- 民主党・村越祐民衆院議員「今の民主党はまるで北朝鮮」
tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1256876091/ だそうだ。 若い奴はtwitterを使って情報発信したがるが、政治家が公開で愚痴をこぼすなよ、 と思うんだが。
- 94 名前:熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 [2009/10/30(金) 14:05:56 ID:G79cpFab]
-
福祉を切ったことだけが小泉政権の唯一の成果なのにそれを戻そうとするとは愚かな連中だ。 で、カネがなくて困ってるわけだが。
- 95 名前:無党派さん [2009/10/30(金) 14:07:03 ID:SSOpZHU5]
- >>48
意味不明ですな。
- 96 名前:しぐれ ◆oosak9.4JU mailto:sage [2009/10/30(金) 14:14:57 ID:IfImeJoo]
- >>93
村越祐民35才当選2回千葉か… ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%91%E8%B6%8A%E7%A5%90%E6%B0%91 身内の愚痴だけはみっともないからやめてほしいと思うのだが
- 97 名前:無党派さん [2009/10/30(金) 14:17:21 ID:Y8HLHebv]
- 村越さんの親御さんは松任谷由実のファンに違いない
- 98 名前:無党派さん mailto:sage [2009/10/30(金) 14:18:10 ID:WQNY6HuX]
- >>93
発言の中身には同意だね。小沢のやり方は強引過ぎるわ。 こういう不満が党内で燻ってるんだろうね
- 99 名前:左巻 ◆Moon.FA.t. mailto:sage [2009/10/30(金) 14:18:24 ID:boa9V6L3]
- ハリーさんとユーミンのユニットか。とんでもないコラボだな。
- 100 名前:無党派さん [2009/10/30(金) 14:18:47 ID:KMFyYCVD]
- 規制のばかやろおおお
規制なんてしんでしまえ
- 101 名前:無党派さん mailto:sage [2009/10/30(金) 14:18:58 ID:hmtGGcrB]
- 独法28法人の理事など50ポスト公募 仙谷行刷相が公表
仙谷由人行政刷新相は30日の閣議後の記者会見で、国家公務員OBが役員に就任する可能性がある28の独立行政法人について、理事など50ポストの後任者の公募を同日付で始めたと発表した。 政府はあっせんを伴う国家公務員の天下りを禁止する観点から、9月末で任期が満了となる独法の官僚OB人事を凍結、公募するとしており、具体的な法人名やポストを初めて公表した。 内閣官房のホームページなどで公募対象の一覧を公表。期間は来月25日までで、12月末以降に任命する。 平野博文官房長官はこれまでに26法人42ポストの役員人事を凍結すると発表していたが、年内に決める必要がある日本私立学校振興・共済事業団と情報処理推進機構の2法人の理事職などを追加した。 行刷相は同日の閣僚懇談会で、独法を所管する閣僚に「天下り問題の対処にとどめず、独法が重要な行政執行機関として国民の信頼を回復するきっかけにしてほしい」と要請した。(13:25) www.nikkei.co.jp/news/seiji/20091030AT3S3000L30102009.html
- 102 名前:無党派さん [2009/10/30(金) 14:20:55 ID:KMFyYCVD]
- >>96
わけのわからない理由で仕事取り上げられたんだから、 愚痴くらい書いたっていい。
- 103 名前:無党派さん mailto:sage [2009/10/30(金) 14:21:55 ID:CaHVTb7h]
- ウチの村越がすいませんねー
北朝鮮なんて報道以外で知ってるわけもないだろうに
- 104 名前:龍馬 ◆ZXCLMpnfCE [2009/10/30(金) 14:23:00 ID:Tyu6TIEX]
- >>92
賛成! 女に花瓶で額を割られた人に賛成♪♪♪♪
- 105 名前:しぐれ ◆oosak9.4JU mailto:sage [2009/10/30(金) 14:23:17 ID:IfImeJoo]
- >>89そうなんや
>>90確かに 景気悪くなって、予算組んで…っていうあたりは今までと同じ流れ。 いわゆる無駄を削るというか、天下りの人件費削るとか、そういうことが しっかりできてはじめて「民主党政権になって、やっぱ今までと違うなぁ!」と 評価できるのかもしれないな。
- 106 名前:京浜急行は神 ◆RRq6nNWyqI mailto:sage [2009/10/30(金) 14:26:17 ID:WwiocGXd]
- >>100 規制って言葉が嫌いになってきた というより政治家が規制って言葉を口に出すたびに胡散臭い
- 107 名前:無党派さん [2009/10/30(金) 14:26:50 ID:KMFyYCVD]
- >>85
環境税なんて名目つけて実質増税。 ちょっとやり方が安易すぎるよな。 民主党の期待が大きいのは生活を再建してくれると思ってるからなんだよ。 こういう庶民にまでダイレクトに負担が来る増税を景気の悪い段階でやろうとするのはおかしい。
- 108 名前:無党派さん [2009/10/30(金) 14:28:44 ID:KMFyYCVD]
- >>106
だよね。規制を持ち出したら大体ろくでもない。 かといって規制緩和一辺倒だと竹中になってしまうのもなんともいえないところだね。 今の日本は調整する機能が完全に壊れてるようにしか思えないね。
- 109 名前:龍馬 ◆ZXCLMpnfCE [2009/10/30(金) 14:28:46 ID:Tyu6TIEX]
- >>101
公務員OBばかりでなく、学歴あるプータローにも門戸を開け!
- 110 名前:京浜急行は神 ◆RRq6nNWyqI mailto:sage [2009/10/30(金) 14:28:55 ID:WwiocGXd]
- >>ついでに ウヨのいう教育論とサヨのいうジェンダーフリーも
- 111 名前:無党派さん [2009/10/30(金) 14:29:51 ID:KMFyYCVD]
- せっかく書き込み出来るようにしたから、
何か書きたいのに、流れが遅すぎて話題が出ないな。
- 112 名前:龍馬 ◆ZXCLMpnfCE [2009/10/30(金) 14:30:10 ID:Tyu6TIEX]
- >>102
そーだ♪そーだ♪ ネカマが厳し過ぎるぞ♪
- 113 名前:無党派さん mailto:sage [2009/10/30(金) 14:30:18 ID:mQGqa2lm]
- >>103
本人の身内のフリをするなカス 村越の不満は当然だ というより、小沢への新人不満が蓄積されてるんだなと感じる 囲い込みはやはり逆効果だったな
- 114 名前:無党派さん [2009/10/30(金) 14:31:34 ID:KMFyYCVD]
- セナのおい、来年デビュー=スペイン新チームで-F1 【サンパウロ時事】
1994年に34歳で事故死した自動車のF1ドライバー、故アイルトン・セナ(ブラジル) のおい、ブルーノ・セナ(26)=同=が、2010年からF1世界選手権に初挑戦すること になった。地元メディアが29日、一斉に伝えた。来年参戦するスペインの新チーム、 カンポスで正ドライバーに起用される。(時事通信) dailynews.yahoo.co.jp/fc/sports/formula_one/?1256875745 F1の世界もコネや世襲の率が高くなってきました。
- 115 名前:無党派さん mailto:sage [2009/10/30(金) 14:32:12 ID:hmtGGcrB]
- 日米同盟のあり方「包括的に再検討」…首相答弁
鳩山首相は29日、参院本会議での代表質問に対する答弁で、日米同盟のあり方を再検討する意向を表明した。 首相は「日米同盟は日本外交の基軸だ」としたうえで、「来年は日米安全保障条約改定50年の節目を迎える。日米同盟のあり方全般について、包括的なレビュー(再検討)を新政権として行いたい」と述べた。 これに関連し、首相は同日夕、首相官邸で記者団に対し、在日米軍駐留経費の日本側負担(思いやり予算)、 日米地位協定、米海兵隊普天間飛行場の移設問題をあげ、「どういう解決策があるか、しっかり議論して結論を出したい。レビューが必要だ」と説明した。 また、首相は同日午後の衆院本会議で、思いやり予算について「我が国の負担を効率的で効果的なものにするため、包括的見直しが必要だ」と答弁し、削減に意欲を見せた。 www.yomiuri.co.jp/politics/news/20091029-OYT1T01137.htm
- 116 名前:しぐれ ◆oosak9.4JU mailto:sage [2009/10/30(金) 14:32:31 ID:IfImeJoo]
- >>102
こういう、幹部から距離のありそうな人が愚痴をこぼしだすとちょっと不安だなーと思ったもんで。 まぁ良い方に考えれば、何でも思ったことを包み隠さず発信できる時代なんだと言うことやんねw
- 117 名前:無党派さん mailto:sage [2009/10/30(金) 14:32:48 ID:L6FQqKSb]
- >>111
じゃあ都議会民主の土屋の今後について語ろうか
- 118 名前:京浜急行は神 ◆RRq6nNWyqI mailto:sage [2009/10/30(金) 14:32:53 ID:WwiocGXd]
- >>107 役人は狡猾、環境税は必要と政治家を説き伏せて骨抜きにするに決まってると思う
>>108 規制といっても役人の判断次第でどうとでも変えられるってところに問題ありかと・・・
- 119 名前:無党派さん [2009/10/30(金) 14:33:18 ID:KMFyYCVD]
- 村越の場合2回生だからね。
本気で日本のために命をかけて仕事をしようとしたら、 1回生は駄目だということになり、尚更気合を入れなおしただろう。 それが、何の根拠もなく天声によってはじかれたんだから、 怒らない方が政治家として問題があるだろう。 当然のことだ。
- 120 名前:無党派さん mailto:sage [2009/10/30(金) 14:34:09 ID:WQNY6HuX]
- なんか野党がわいわい騒いでるぞ
- 121 名前:しぐれ ◆oosak9.4JU mailto:sage [2009/10/30(金) 14:35:03 ID:IfImeJoo]
- >>114
F1こそ、一般人がレーサーになるなんて雲の上の話だろうからな。 養成学校やらなんやらで時間も金もかかるだろうし >>111www
- 122 名前:京浜急行は神 ◆RRq6nNWyqI mailto:sage [2009/10/30(金) 14:35:17 ID:WwiocGXd]
- >>114
コネといえばネルソン・ピケJr w パパに頼りすぎだろう 新しいチーム探しも パパ頼みってw
- 123 名前:東京2区民モバイル ◆gX4Ba2RdxA mailto:sage [2009/10/30(金) 14:36:13 ID:VZhtfJCh]
- 今、夕刊フジ読んでるんだが。
岡田提案(嘉手納基地への統合案)が米軍サイドから敬遠される理由として (以下、引用) 日米外交筋は「米軍内の対立が背景にある」といい、こう解説する。 「パイロットなどのエリートが多い空軍(嘉手納)と、体を張って戦闘の最前線に立つ無骨な海兵隊(普天間)とは肌が合わない。以前の日本陸軍と海軍のようなもの。 加えて、普天間移転のきっかけは、海兵隊員による女子小学生暴行事件だ。 以前、統合案が浮上した際、空軍側は『海兵隊と一緒になるなど、とんでもない』『妻や娘がレイプされかねない』と裏て猛烈に反対した。 こうした軍隊間の対立は大統領でも調整が難しい」 (引用、終わり) こんなん、ありかいなorzっていう事書かれてますけど、本当なんですかね?
- 124 名前:しぐれ ◆oosak9.4JU mailto:sage [2009/10/30(金) 14:36:47 ID:IfImeJoo]
- >>100規制のかーちゃん、でーべーそーw
- 125 名前:無党派さん mailto:sage [2009/10/30(金) 14:37:02 ID:xDOq3GjS]
- 怒るのは正しいが、それならばなぜ自分を選んでおいてあとで削除したのか仙谷なり山岡なり小沢なり
に説明を求め、それを個人のホームページで経緯を公開すればいい。 それを単にツイッターで愚痴をつぶやくだけで終わるならウンコ議員以外の何物でもない
- 126 名前:北九州鷹党 ◆TWSwmzQCv5Zy mailto:sage [2009/10/30(金) 14:37:21 ID:hpUVNCjB]
- 怒りというか、不満はもっともなんだが、北朝鮮はな。 独裁だって言いたいのだろうけど
- 127 名前:無党派さん mailto:sage [2009/10/30(金) 14:37:47 ID:WQNY6HuX]
- 亀娘の初登壇
- 128 名前:無党派さん mailto:sage [2009/10/30(金) 14:38:03 ID:apZyV448]
- 不条理な事に対する不満や筋論を書くのは
所属する人間であろうがかまわないと思うが、 まるで北朝鮮なんて書くのは、自分を引き立たせようとするためだけの 悪意のこもったものにしか感じられない。 要は書き方の問題だろう
- 129 名前:無糖派さん [2009/10/30(金) 14:38:20 ID:KMFyYCVD]
- >>116
本来なら発想が逆なんだよね。 よくもわるくも不満が出るのは上司に起因するわけだからね。 不満が出ても押し通したいことならそれでも良いけど、 それにしてはあまりにも大義名分に欠けるからね。 民間人は仕分けていいけど、専門家だからと議員にした人であっても2回生は駄目ってのは いくらなんでも道理が通らない。
- 130 名前:無党派さん mailto:sage [2009/10/30(金) 14:39:25 ID:LFiQ932K]
- 小沢は自民党の旧守派を批判するわりに、自民党の派閥政治に強い愛着があるんだよね
時代を先んじてた人が、今や変化についていけてないというか
- 131 名前:ナナシさん [2009/10/30(金) 14:39:54 ID:KMFyYCVD]
- このブラウザはコテが維持されるようなので久々にコテるかな。
- 132 名前:無党派さん [2009/10/30(金) 14:40:53 ID:SSOpZHU5]
- >>130
「選挙で勝って、1年生は雑巾がけ、2回当選してから本番」 という思考が染みついていて、だから選挙では強い。 でも、政治家の仕事は選挙だけじゃないからね。
- 133 名前:龍馬 ◆ZXCLMpnfCE [2009/10/30(金) 14:41:13 ID:Tyu6TIEX]
- >>106
規制の逆の 規制緩和も小泉が言って、イメージ悪くなった………
- 134 名前:福岡愛知 [2009/10/30(金) 14:41:42 ID:ArjuZ65r]
- >>113
仙谷と枝野が「事業仕分けの失敗は小沢のせい」にするため、 わざと32名から7名に減らされたんだから、巻き込まれた村越の方がいい迷惑だとおもうが。 つーか、「1年生は能力があろうとなかろうと平等に雑巾がけ」というシステムを崩して、 小泉チルドレンの片山さつきなどを登用して、嫉妬が渦巻き、1年生がスタンドプレーに 走って統制がとれなくなって崩壊したことを考えてのこと。 あまりにも仙谷がムゴすぎるんだよ、人間として。 日銀総裁人事を権力闘争に使いやがって。
- 135 名前:ナナシさん [2009/10/30(金) 14:41:47 ID:KMFyYCVD]
- 北朝鮮という発言は、
不条理な天声が下ったことを一言で表現したかったのだろう。 実際、現場では北朝鮮みたいだなと思ってる人はもっといるだろう。 発声練習や拍手練習がマスゲームみたいだと思った新人もいるだろう。
- 136 名前:無党派さん [2009/10/30(金) 14:41:47 ID:suDQkqrA]
- 簡単に「北朝鮮」って言っちゃう所が何か軽々しいな>村越
そんな事ぼやいてもマスコミやアンチ小沢厨の 餌になるだけで、何の前向きな展開にも繋がらない
- 137 名前:無党派さん mailto:sage [2009/10/30(金) 14:42:13 ID:otlAbA47]
- >>114
マジレスするとモーターショーはずっと昔からコネと世襲の世界。 成り立ちがブルジョアジーの道楽だからね。 実力があってもタニマチ(個人スポンサーね)を捕まえられないと、 ステップアップも覚束ない構造。
- 138 名前:ナナシさん [2009/10/30(金) 14:42:58 ID:KMFyYCVD]
- >>134
嘘を言うのはやめなさい。 単に知らないで言ったのかもしれないけど、 7人の仕分け人選には小沢が関与している。
- 139 名前:龍馬 ◆ZXCLMpnfCE [2009/10/30(金) 14:43:06 ID:Tyu6TIEX]
- >>110
あー解る♪ おまい今日は冴えてるな♪♪♪♪
- 140 名前:無党派さん mailto:sage [2009/10/30(金) 14:43:11 ID:hmtGGcrB]
- 小沢グループ60人超す 会費2倍、新人お断りでも
民主党の小沢一郎幹事長系の衆院議員グループ「一新会」が29日、総選挙後初めての会合を開いた。 「囲い込み」との批判を避けようと、大量当選した新人の入会は認めないことにしたが、それでもメンバーは選挙前の三十数人から50人近くに増加。参院議員を含めた「小沢グループ」全体では60人を超えた。 一新会への参加資格は当選1~3回だったが、総選挙で当選回数を増やした前職や復帰した元職など当選2~4回を対象にした。会長は鈴木克昌氏(愛知14区)。 事務局長には、落選組や新顔候補者らでつくる「一新会倶楽部」の会長を務めた岡島一正氏(千葉3区)が就いた。 国会開会中の週1回の会合は、鳩山首相を支持するグループの会合と時間をずらし、今後も掛け持ちできるようにしたが、忠誠度を試すかのように会費は月1万円に倍増した。 www.asahi.com/politics/update/1030/TKY200910290477.html
- 141 名前:無党派さん [2009/10/30(金) 14:43:33 ID:3AoHiWe/]
- テスト
- 142 名前:熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 [2009/10/30(金) 14:44:32 ID:G79cpFab]
-
JAL一つ潰せない政権が改革とか笑わせる気なのかね
- 143 名前:無党派さん mailto:sage [2009/10/30(金) 14:44:41 ID:CaHVTb7h]
- >>113
誰が身内と言うたか ヤツはウチの選挙区の議員なのじゃ 過去三回ともヤツに投票しとる >>116 かつてはこれが 与党自民党の若手だと党内の風通しの良さとされ(実際はすぐ鎮圧される) 野党民主党だと「ミンスはバラバラ」呼ばわりでしたからなあ
- 144 名前:福岡愛知 [2009/10/30(金) 14:45:24 ID:ArjuZ65r]
- >>138
ちがうね。32名中14名を見直せばいいのに、7名にしたのはなぜ? しかも「全員見直す」ことを最初から仙谷は言っていた。 仙谷は明らかに「小沢のせいで事業仕分け失敗」という言い訳を用意しているよ。 まあ、見てな。必ずそうなるから。
- 145 名前:京浜急行は神 ◆RRq6nNWyqI mailto:sage [2009/10/30(金) 14:46:04 ID:WwiocGXd]
- >>133
規制緩和で成功したのは 携帯電話の普及くらいしか頭に浮かばない 成功といえるか分からないけど 耐震偽装問題で話題になった構造計算書?も規制緩和で民間にやらせてああいう結果になったと思うと・・・
- 146 名前:東京2区民モバイル ◆gX4Ba2RdxA mailto:sage [2009/10/30(金) 14:46:16 ID:VZhtfJCh]
- 村越って公認の時に揉めた奴じゃない。
やはり、本人にもすんなり公認が降りない様な人格の問題があったのか?
- 147 名前:ナナシさん [2009/10/30(金) 14:46:24 ID:KMFyYCVD]
- >>137
極一部のトップレーサーはトップチームから大金をもらえるけど、 それ以外はほぼスポンサー付きでないと乗れないしね。 知り合いがF1乗ったけど10億以上突っ込んでようやくだったらしいからね。 本当に厳しい世界だ。 あと、日本では18歳未満のレーサーの育成が猛烈に遅れてるので、 ここを何とかしないとF1できっちり戦えるレーサーは出ないだろうな。
- 148 名前:無党派さん [2009/10/30(金) 14:46:27 ID:np5tWrxd]
- 亀井姫可愛い
- 149 名前:無党派さん mailto:sage [2009/10/30(金) 14:46:27 ID:ec0Be+L5]
- 確かに当選3回って基準は何故なったか分からん。
当選2回組は03年組も05年組も初当選時は復活組が多いからとかか?
- 150 名前:しぐれ ◆oosak9.4JU mailto:sage [2009/10/30(金) 14:47:08 ID:IfImeJoo]
- >>129
確かにスジの通った大儀名分があれば、不満も押さえられるだろう。 それが今回はどうも見えないね。 小沢は、こういった不満をどう見るんだろうかねぇ。まぁ受け流すんだろうか
- 151 名前:無党派さん [2009/10/30(金) 14:47:21 ID:SSOpZHU5]
- 社民党や共産党が今ひとつ振るわないのは、「選挙で勝つことが全て」
という発想に候補者はもちろん、支持者が反発するところにあると思う。 「選挙にうつつを抜かして…」となるわけだ。 >>144 いや、言い訳というよりまさにその通りなのでは?
- 152 名前:京浜急行は神 ◆RRq6nNWyqI mailto:sage [2009/10/30(金) 14:47:58 ID:WwiocGXd]
- >>139 睡眠は大事だと改めて思いましたよ。
- 153 名前:ナナシさん [2009/10/30(金) 14:48:27 ID:KMFyYCVD]
- >>144
それは間違い。 小沢のせいだと言われるという点以外は、 完全な事実誤認。
- 154 名前:川上義博応援隊 [2009/10/30(金) 14:48:36 ID:CdurAATc]
- 亀姫が竹島問題を国会質問で提起。GJ。
しかし今日の亀姫からはアホの香りがしないんだが。
- 155 名前:龍馬 ◆ZXCLMpnfCE [2009/10/30(金) 14:49:04 ID:Tyu6TIEX]
- >>123
空軍の家族はレイプされて困るが 沖縄の女の子はレイプされていいのかよ! ムカムカムカムカムカムカムカムカムカムカ!
- 156 名前:福岡愛知 [2009/10/30(金) 14:49:06 ID:ArjuZ65r]
- >>150
だから1回生はダメだと小沢がいったら、 3回生までダメだ、となってしまった所に小沢と仙谷会談の意味がある。 そして32名全員を見直す、といったのは仙谷だ。 おれは2回生もダメとしたのは仙谷とみるね。
- 157 名前:福岡愛知 [2009/10/30(金) 14:50:33 ID:ArjuZ65r]
- >>151 >>153
つ>>156
- 158 名前:無党派さん mailto:sage [2009/10/30(金) 14:51:15 ID:hmtGGcrB]
- 備蓄米は100万トンが適正 300万トンの政策を修正
赤松広隆農相は30日午前の閣議後の記者会見で、政府備蓄米について当面は現行の100万トンが適正水準だとの見解を示した。 民主党は総選挙前に発表した政策集で「食料安全保障の観点から300万トン備蓄体制を確立する」としていたが「急な変更は市場に混乱を招く」(佐々木隆博政務官)などとして据え置くことにした。 農相は300万トンという目標について「新しい農業政策を積み上げていく中でそういう案もある」とも述べ、ただちに実現を目指すわけではないとの考えを示した。 民主党の政府備蓄方針は、戸別所得補償制度と並んでコメ政策の大きな変更の一つだが、大きな財政負担を伴うこともあり、早々と現実路線に修正した格好だ。 現在のコメの政府備蓄は約86万トンで、目標を約14万トン下回っている。 農林水産省は同日、10月15日現在の2009年産水稲の作況指数(平年=100)が、9月15日現在と変わらず「やや不良」の98だったと発表。 豊作だった08年産の在庫と合わせ、約10万トンの余剰が生じる見込みで、今後は政府買い入れの有無や規模が焦点となる。 コメの作況は北海道が低温などで9月時点からさらに悪化し89となった一方、中国地方や九州は天候に恵まれ、平年並みを回復した。 www.47news.jp/CN/200910/CN2009103001000379.html
- 159 名前:ナナシさん [2009/10/30(金) 14:51:15 ID:KMFyYCVD]
- >>148
亀井はなかなかいいね。 赤い服着ててもそんなに派手な感じがしない。
- 160 名前:無党派さん [2009/10/30(金) 14:51:43 ID:SSOpZHU5]
- >>137
『週刊金曜日』の記事だけど、国際自動車連盟のモズレー会長 (準男爵家の出で親父は有名なナチス信奉者)は日本をただの金づるとコケにしているそうだね。
- 161 名前:左巻 ◆Moon.FA.t. mailto:sage [2009/10/30(金) 14:51:48 ID:boa9V6L3]
- そもそも当選回数と個人の能力は関係ない。
厳密には選挙の強さともイコールではない。
- 162 名前:無党派さん mailto:sage [2009/10/30(金) 14:51:54 ID:LFiQ932K]
- 村越は青学から会社勤めをした後、早大院に在学中に千葉県議に当選し、
院を退学して政界に飛び込んだ男 郵政選挙で敗れて元職として活動していた昨秋、小泉の直訴を受ける形でいきなり公認を取り消された 地元活動が不足してたのではないか、などとも噂されたが、結果は田中甲みんな出馬などにもめげず、 麻生側近の薗浦に比例復活も許さない大勝 (小沢側近の千葉三区岡島などは、一騎打ちにも関わらず松野を復活を許した) あの公認取消劇は、代表選出馬を目論んだドスンパンチへの小沢の嫌がらせだったとも言われる
- 163 名前:無党派さん mailto:sage [2009/10/30(金) 14:52:01 ID:CaHVTb7h]
- >>137
デイモンみたくきちんと実績を残せば 世襲だろうと文句は出にくいだろうけど >>147 知り合いって誰?隆智穂あたり? 18以下の若手レーサー育成にはカートしかないな、日本だと
- 164 名前:しぐれ ◆oosak9.4JU mailto:sage [2009/10/30(金) 14:52:13 ID:IfImeJoo]
- >>143ほんまやねぇ
メディアはまた「やっぱりミンスはバラバラ」って言うつもりかねぇw >>148可愛いけど、ちょっと喋りが聞きにくいというか、大臣も退屈そうに見えたw
- 165 名前:ナナシさん [2009/10/30(金) 14:52:28 ID:KMFyYCVD]
- >>123
本当です。 海兵隊は山口組みたいなもので、 空軍はJALみたいなものです。 所属してる人がそれくらいの意識で仕事してます。
- 166 名前:無党派さん mailto:sage [2009/10/30(金) 14:53:13 ID:mQGqa2lm]
- >>143
アホか、一有権者だろが 票投じただけで馴れ馴れしい態度取るな勘違い野郎
- 167 名前:無党派さん [2009/10/30(金) 14:54:19 ID:SSOpZHU5]
- >>166の方が勘違いしているな
- 168 名前:無党派さん mailto:sage [2009/10/30(金) 14:54:51 ID:xDOq3GjS]
- 誰も書かないから書くけど、元々仙谷は事業仕分けは政治家は形だけ参加させるだったんだよ。
いわば箔付けのために。 > 仙谷氏は同日夜、日本BS放送の番組で、事業仕分け作業チームの新たなメンバー構成について >「一両日中に決めなくてはならない」と表明。ただ、「ある種の応援団、あるいは政治的重しとして参加 >してもらう」と述べ、当初想定していた実務的な役割は担わせない考えを示した。(2009/10/27-00:14) そんなくだらないことに時間を割くのなら選挙区回れという小沢は言ってんじゃねーのかね。 多分、国対筋からの「政治家に何をさせるつもりなのか」という問いに、仙谷はまともに説明できなかった んだろう。 >行政刷新会議を担当する古川内閣府副大臣は、28日の記者会見で「メンバーが1人でも多い方がい >いと勇み足で人選を進めてしまった。党側に対する配慮が足りなかったのは事実だ」と述べました。 パフォなんだよ元々。 それをさもすごい仕事をしようとしていると思わせているだけ。それに乗っかっているのがマスコミ。 村越は自分の位置づけを分かってないアホ。というのが俺の見方。
- 169 名前:しぐれ ◆oosak9.4JU mailto:sage [2009/10/30(金) 14:55:05 ID:IfImeJoo]
- 亀…w
- 170 名前:無党派さん mailto:sage [2009/10/30(金) 14:55:13 ID:ec0Be+L5]
- 亀井は何を言ってるんだw
- 171 名前:無党派さん mailto:sage [2009/10/30(金) 14:55:14 ID:C4j/WSN8]
- >>78
プッ、そんな古臭い民主バカ手論はもう通用しませんよw レス乞食はこれだから困るなあ
- 172 名前:龍馬 ◆ZXCLMpnfCE [2009/10/30(金) 14:55:15 ID:Tyu6TIEX]
- 村越ガンガレ♪♪
刷新会議がコケて、財源を作れなかったら、倒産・失業者・自殺者が続出して 民主党4年後、78議席だ♪♪♪ 村越怒るの当たり前だ♪♪♪♪
- 173 名前:京浜急行は神 ◆RRq6nNWyqI mailto:sage [2009/10/30(金) 14:55:44 ID:WwiocGXd]
- >>164
前自公カルト政権はとても連立政権とはいえないくらいバラバラ ゆっきー政権はバラバラでもいいから 筋を通す所は通すべき 今はそれでいいと思うんです。今はね
- 174 名前:無党派さん mailto:sage [2009/10/30(金) 14:56:05 ID:otlAbA47]
- まあ村越の不満もわかるよ。
うちの地元(今住んでるところは選挙区違うが)の津川祥吾(3期目)が 仕分けチームに任命されたけど、彼の2期目は比例の繰上当選だもん。 小選挙区では今回初めて勝ったので、2回勝っている村越との差は 無いも同然さ。
- 175 名前:しぐれ ◆oosak9.4JU mailto:sage [2009/10/30(金) 14:56:46 ID:IfImeJoo]
- >>156ふむ。
小沢は1回生のみ駄目といったのに、 仙石が3回生まで駄目にしてしまったと。
- 176 名前:無党派さん mailto:sage [2009/10/30(金) 14:57:34 ID:ec0Be+L5]
- >>169
これまったりした時間帯の予算委員会みたいなんだがw
- 177 名前:無党派さん mailto:sage [2009/10/30(金) 14:58:49 ID:CaHVTb7h]
- >>174
邪魔岡と川内隊長の悪口はry
- 178 名前:無党派さん [2009/10/30(金) 15:00:20 ID:pOA/PDQz]
- >>165
キューブリックの「フルメタルジャケット」が事実を忠実に再現してるかは知らんが、さもありなんという感じだなあ。
- 179 名前:左巻 ◆Moon.FA.t. mailto:sage [2009/10/30(金) 15:01:01 ID:boa9V6L3]
- 1回奴隷・2回平民・3回天皇・4回神様と花の応援団でもゆってたしな。
- 180 名前:無党派さん [2009/10/30(金) 15:01:15 ID:ec0Be+L5]
- 園楽師匠亡くなる
- 181 名前:熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 [2009/10/30(金) 15:01:21 ID:G79cpFab]
-
円楽死亡
- 182 名前:無党派さん mailto:sage [2009/10/30(金) 15:01:22 ID:mQGqa2lm]
- >>156
ハ?デタラメばかり書くなオマエは 主語は全てオザワで書くべきところだろうが オザワ信者はどうしても他人に罪を擦り付けたいようだな 安倍の思考とそっくりだな
- 183 名前:無党派さん [2009/10/30(金) 15:01:42 ID:np5tWrxd]
- 円楽死亡
tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1256882467/
- 184 名前:東京2区民モバイル ◆gX4Ba2RdxA mailto:sage [2009/10/30(金) 15:02:03 ID:VZhtfJCh]
- >>160
だってモズレーは差別主義者だろ。 後継にバタネン破って、ジャン=トッドが選挙通っちゃったし。 同じ構図はまだまだ続く。
- 185 名前:龍馬 ◆ZXCLMpnfCE [2009/10/30(金) 15:02:22 ID:Tyu6TIEX]
- 小沢は耄碌した♪♪
マニフェストも 公約も踏みにじって、 選挙が勝てると思っている時点で古い政治家だ! 風が読めない、どぶ板信者♪♪♪
- 186 名前:熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 [2009/10/30(金) 15:02:25 ID:G79cpFab]
-
円楽死亡。 どうでもいいニュースやなw
- 187 名前:左巻 ◆Moon.FA.t. mailto:sage [2009/10/30(金) 15:02:55 ID:boa9V6L3]
- 円楽死法案可決、
歌さんやこん平より先に逝っちゃったか。 談志よりも。
- 188 名前:無党派さん [2009/10/30(金) 15:04:20 ID:SSOpZHU5]
- >>178
演技指導の元海兵隊員が、あまりに真に迫っていたのでそのまま出演することになったんだっけ。 ハートマン教官役の人。 ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%83%A1%E3%82%A4
- 189 名前:無党派さん mailto:sage [2009/10/30(金) 15:05:08 ID:CaHVTb7h]
- 寄席極楽亭で柳朝と志ん朝が待ってるぞ
師匠はパンダをネタにしたマクラを振っているだろう
- 190 名前:無党派さん mailto:sage [2009/10/30(金) 15:06:18 ID:mQGqa2lm]
- >>175
また、なんで一般に広まった事実と違う嘘いうかな ネトウヨの嘘コピペとなんも変わらんわ
- 191 名前:左巻 ◆Moon.FA.t. mailto:sage [2009/10/30(金) 15:06:26 ID:boa9V6L3]
- 円楽さんもそうだけど
下町とか江戸文化とか言ってる人らはウヨ自民好きが多かったね。 薩長に荒らされて戦争であんだけ焼かれて戦後に景観あんだけ壊されても 忠誠心の強い人が多いようで。
- 192 名前:無党派さん [2009/10/30(金) 15:07:13 ID:Y8HLHebv]
- ハートマン軍曹ってガチだったのか、、、
本当におフェラ豚がどうとか、そびえ立つ糞がどうとか罵ってるのか
- 193 名前:無党派さん [2009/10/30(金) 15:07:43 ID:pOA/PDQz]
- >>188
兵隊になるかやくざになるかを地で行ってた人なんだ、すげー。
- 194 名前:無党派さん mailto:sage [2009/10/30(金) 15:09:27 ID:np5tWrxd]
- 三遊亭円楽さんが死去…76歳肺がんで
www.yomiuri.co.jp/national/culture/news/20091030-OYT1T00813.htm
- 195 名前:左巻 ◆Moon.FA.t. mailto:sage [2009/10/30(金) 15:09:29 ID:boa9V6L3]
- 日本の鬼軍曹といったらどてらい奴の坂田軍曹こと藤岡重慶さん。
- 196 名前:無党派さん [2009/10/30(金) 15:10:03 ID:SSOpZHU5]
- >>192
軍隊のしごきというのは、こんなものなんだろう…
- 197 名前:無党派さん mailto:sage [2009/10/30(金) 15:10:54 ID:ec0Be+L5]
- (笑)質問中
- 198 名前:熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 [2009/10/30(金) 15:11:09 ID:G79cpFab]
-
税金で守られてなんぼしごかれても遊んでるのといっしょやな。
- 199 名前:しぐれ ◆oosak9.4JU mailto:sage [2009/10/30(金) 15:11:25 ID:IfImeJoo]
- >>168これはなるほど。
この見方なら全てが繋がるなぁ 参院で松下がなんか叫んでる 「総理は論理のすり替えが目立つ。真正面から堂々と明らかにすべき」 何だコイツ?w
- 200 名前:東京2区民モバイル ◆gX4Ba2RdxA mailto:sage [2009/10/30(金) 15:12:43 ID:VZhtfJCh]
- 志ん朝、円楽が死んで、談志はいよいよ辛いだろうな。
あんだけ憎まれ口叩ける相手が居なくなったんだから。 一度でいいから、円楽の『芝浜』を生で観たかった。 合掌。
- 201 名前:無党派さん [2009/10/30(金) 15:12:51 ID:pOA/PDQz]
- 東国原さんや稲田さんも是非海兵隊に入っていただきたいものだ。
ついでに安倍ちゃんも。
- 202 名前:無党派さん mailto:sage [2009/10/30(金) 15:13:20 ID:C4j/WSN8]
- >>151
> >>144 > いや、言い訳というよりまさにその通りなのでは? 仙谷の目論見はその通りだし、小沢に潰されたのは事実 これは仙谷と小沢の抗争なんだ
- 203 名前:無党派さん mailto:sage [2009/10/30(金) 15:14:03 ID:otlAbA47]
- 愛弟子楽太郎の七代目圓楽襲名が来年2月予定で六代目も楽しみにしていた
様子だったのに。
- 204 名前:無党派さん mailto:sage [2009/10/30(金) 15:14:46 ID:3Km1yMuN]
- 得票数では過半数いってない!(キリッ
なんじゃそりゃw
- 205 名前:川上義博応援隊 [2009/10/30(金) 15:15:04 ID:CdurAATc]
- 改易クラブは馬鹿だから小選挙区制も比例ドント方式も知らないようです。笑い
- 206 名前:東京2区民モバイル ◆gX4Ba2RdxA mailto:sage [2009/10/30(金) 15:15:22 ID:VZhtfJCh]
- こういう風景を見る度、少しでも長く在任してやれよと強く思う。
beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYj-sRDA.jpg
- 207 名前:しぐれ ◆oosak9.4JU mailto:sage [2009/10/30(金) 15:15:53 ID:IfImeJoo]
- 自民党の質問ホントあかんなぁ
さっきの亀姫は眠くなったけど、ぜんぜんマシ。
- 208 名前:無党派さん mailto:sage [2009/10/30(金) 15:16:06 ID:RjMVMY0J]
- >>201
そして下痢で除隊ですか?
- 209 名前:無党派さん [2009/10/30(金) 15:16:55 ID:ec0Be+L5]
- 松下からの重大な指摘w
- 210 名前:無党派さん mailto:sage [2009/10/30(金) 15:17:06 ID:rz/tHIUF]
- 得票数が過半数行ってないのは郵政選挙の自民も同じじゃねえか…
- 211 名前:東京2区民モバイル ◆gX4Ba2RdxA mailto:sage [2009/10/30(金) 15:17:27 ID:VZhtfJCh]
- きょうのいしいひさいち。
beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY0OURDA.jpg
- 212 名前:しぐれ ◆oosak9.4JU mailto:sage [2009/10/30(金) 15:18:57 ID:IfImeJoo]
- 松下「今まで自民公明政権がやってきたことを何でも反対反対と言わず、
良い所は認めて実行したらどうですか」 >>206鳩山マスクwww
- 213 名前:龍馬 ◆ZXCLMpnfCE [2009/10/30(金) 15:19:29 ID:Tyu6TIEX]
- >>202
抗争している暇あるかい! 倒産・失業者・自殺者が大量に出そうな年末は目前だ! 財源を確保しろよ! 無駄遣い削減の公約は忘れたか?
- 214 名前:無党派さん mailto:sage [2009/10/30(金) 15:20:26 ID:lC/fq9X7]
- 抗争させたいんだろ、何とかして。
そうしないと自民に芽はないからね。
- 215 名前:北九州鷹党 ◆TWSwmzQCv5Zy mailto:sage [2009/10/30(金) 15:21:00 ID:Z6HJoVrB]
- 円楽師匠…マジか
- 216 名前:無党派さん [2009/10/30(金) 15:21:33 ID:mkZuj9Yb]
- モンスター社員
大手企業に内定が決まった有名大学の大学生が犯罪行為を動画で 自慢しているとあって、インターネット上では「こんな不謹慎な ヤツを就職させていいのか」という声が多数あがっている。他にも、 P社の内定式で「裏カジノも行われていた」と『mixi』の日記に書いて おり、今後は警察だけでなく大手家電メーカーP社の対応がどうなる のか、その点も注目が集まるところといえよう。 news.livedoor.com/article/detail/4421179/ 神戸大・パナソニック内定のリア充田中啓悟君がホームレス襲撃 TBS報道 www.youtube.com/watch?v=8A4igM0mKDk
- 217 名前:無党派さん mailto:sage [2009/10/30(金) 15:22:06 ID:L6FQqKSb]
- >>211
小沢っていしいひさいちの政治マンガで一番出てる期間も回数も多いかも とかろで今いしいひさいちの政治ネタ読めるのって夕刊フジだけだっけ
- 218 名前:龍馬 ◆ZXCLMpnfCE [2009/10/30(金) 15:24:08 ID:Tyu6TIEX]
- そりゃあ、
民主党が財源なくて 無駄遣い削減の公約を破って 自民党もふにゃチンなら みんな党が躍進で、嬉しいが、 あまりにも、展開が早いや………
- 219 名前:無党派さん [2009/10/30(金) 15:24:23 ID:sz1eUluI]
- 民主党会派を離脱して自民党の尻舐め政党(改革クラブ)に参加した途端に自民党が下野
素晴らしい先見性の松下新平先生
- 220 名前:無党派さん [2009/10/30(金) 15:24:38 ID:SSOpZHU5]
- >>204
いや、民主党の圧勝が、小選挙区制によるものであって、 得票数は議席数ほどの優位ではない。 小選挙区制のボーナスによる勝利であって、国民の圧倒的多数の信任を 得たわけではないことは、常に肝に銘じておかなければならない。 ドイツ式の比例準拠の併用制だと、民社国でも過半数に満たない試算になる (本当は5%条項とかもっとややこしいけど)。 4年前の自民党が、今年どうなったか。 まあ、改革クラブはどの制度でも負けるでしょうけど。
- 221 名前:無党派さん mailto:sage [2009/10/30(金) 15:26:15 ID:S+Zj5h4u]
- 村越については
気持ちは分かるが会社の愚痴をブログに書くか?というだけのことだな
- 222 名前:無党派さん mailto:sage [2009/10/30(金) 15:26:45 ID:C4j/WSN8]
- 他の県なら統一野党候補だったかもしれないが
よりによって宮崎だからな
- 223 名前:無党派さん [2009/10/30(金) 15:28:48 ID:SSOpZHU5]
- >>219
「民主党・新緑風会」に属していながら、Wikipedia見るまで元祖の緑風会が どういう組織かを知らなかったらしいのも味わい深い(残念ながら当該記事は消されている)。 www.shinnpei.com/cgi-bin/dia_memo/dia_memo.cgi?mode=main&action=allview&YM=200707
- 224 名前:龍馬 ◆ZXCLMpnfCE [2009/10/30(金) 15:29:49 ID:Tyu6TIEX]
- ネトニダには、4年後の大敗が見えないらしい♪♪
年末に、倒産・失業者・自殺者が急増したら 刷新会議の大切さが、わかるさ♪♪♪♪
- 225 名前:無党派さん [2009/10/30(金) 15:29:56 ID:SSOpZHU5]
- >>221
昔はせいぜい週刊誌に漏らすしかなかったわけだから、いい時代になったと思う。
- 226 名前:無党派さん mailto:sage [2009/10/30(金) 15:31:39 ID:XTN6WAUO]
- >>221
橋下が民主党幹事長だったら懲戒処分だったなw
- 227 名前:無党派さん mailto:sage [2009/10/30(金) 15:34:08 ID:mQGqa2lm]
- >>224
大勝に酔ってる支持者は、これまた簡単に大敗する時代に突入したのが理解出来てない 但し、批判の何らかの受け皿足りえる政党が必要だが
- 228 名前:ナナシさん [2009/10/30(金) 15:35:37 ID:KMFyYCVD]
- 連続投稿制限はモリタポにもあるんだな。
●にもあるんだろうか? >>175 それは明らかに報道されている事実と異なる発言だから、 迂闊に信じちゃ駄目だよ。
- 229 名前:無党派さん mailto:sage [2009/10/30(金) 15:36:04 ID:LFiQ932K]
- 自民党の総選挙の敗北が地元回りとか団体回りが不足のように言っている人がいるが、
むしろ過剰なくらいやってたと思うぞ 数々の口約束も含めて
- 230 名前:無党派さん [2009/10/30(金) 15:37:39 ID:sz1eUluI]
- 共産党はまた鳩山献金問題に触れなかった
- 231 名前:ナナシさん [2009/10/30(金) 15:37:47 ID:KMFyYCVD]
- >>220
完全比例の場合だったら 民主党は200議席とか書いてあったな。 公明が60議席だとか。 共産も40くらいあったと思う。
- 232 名前:無党派さん mailto:sage [2009/10/30(金) 15:38:18 ID:lC/fq9X7]
- >>227
受皿政党作って維持するのが意外と難しいんだよね。 全国規模で候補立てて組織的統一を維持して与党と違いを示さないといけない。 自民党の場合、全国規模で立候補できて組織意地すれば後は政策なんだけどねえ。
- 233 名前:無党派さん mailto:sage [2009/10/30(金) 15:40:22 ID:mQGqa2lm]
- 村越はウイッヒッヒなんかに書いても意味無いのを理解しろ
むしろカン・ケイシヤのペンネームで週刊誌にでも本音ブチマケの方が有効なのを知れ
- 234 名前:無党派さん [2009/10/30(金) 15:41:49 ID:SSOpZHU5]
- >>232
第2党の座を維持する限り、必ず入る票はありますからね。 逆にいえば、万に一つでも他党に第2党を取られることがあれば、 たとえ組織はそのままでも「野党第1党に入れる票」がそっちに移ってしまうので もう立ち直れなくなってしまう(社会党の凋落はそれ)。
- 235 名前:無党派さん [2009/10/30(金) 15:41:55 ID:pOA/PDQz]
- >>217
サンデー毎日でも読めるはず。
- 236 名前:無党派さん mailto:sage [2009/10/30(金) 15:42:01 ID:6u/Wc4zg]
- 2ちゃん規制は最大のニート対策
- 237 名前:無党派さん mailto:sage [2009/10/30(金) 15:42:15 ID:CaHVTb7h]
- 明日の田施番組はケケ中か、うぜーな
まーごにストレス与えんなよ
- 238 名前:無党派さん mailto:sage [2009/10/30(金) 15:42:57 ID:bFhM7cw6]
- >>190
仕分け人事に小沢が横やりを入れたときに 枝野スレを荒らした人間 それが福岡愛知
- 239 名前:ナナシさん [2009/10/30(金) 15:45:46 ID:KMFyYCVD]
- >>234
自民党が分裂しない限りなかなか第2党の座からは落ちないだろうな。 今の自民党の議員構成だと分裂したとしてもコアになる人もついていく人もいない。 参院選でみんなの党が10くらいとれば移籍する人もぼちぼち出るかもしれないが、 その場合でも3年は先の話だな。 逆に言えば最低でも3年は民主党は政権が保証されてるに近い状態。 >>238 なんだそりゃ。 ろくでもねーな。
- 240 名前:無党派さん mailto:sage [2009/10/30(金) 15:46:18 ID:A8bf2xlM]
- ■■バカウヨニート(統一教会プロ自民) 黄金の逆法則 ■■
1.中国は崩壊する→すでに日本のGDP超えちゃいましたけど? 2.韓国は国連事務総長をとれない→とれましたけど? 3.慰安婦決議は通らない→米国どころか、オランダ・カナダ・欧州議会でも通りましたが? 4.バンコデルタアジア銀行の資金は凍結で北には渡らない→渡りましたが? 5.安倍政権で憲法改正だ→下痢で退陣したけど? 6.北京五輪はボイコットされる→ボイコット無くもう終わりましたが? 7.韓国半導体全盛時代は終わる→終わってるのはエルピーダのほうでは? 8.韓国はグローバルホークを買えない→アメリカが売り込みにきましたが? 9.今ごろF15K?日本はF22で圧勝だ→アメリカに断られましたが? 10.台湾総統選は民進党が勝つ→国民党が勝ちましたけど? 11.日本の海上自衛隊の錬度は世界トップクラス→自国の漁船を撃沈しちゃいましたが? 12.アメリカが竹島を韓国領から未確定にした→すぐ韓国領に戻しましたが? 13.韓国経済は2008年9月崩壊だ→もう2009年10月ですが? 14.北朝鮮は米軍により空爆される→あっさり、テロ指定解除されましたが? 15.韓国はウォン安で企業が次々に潰れて崩壊する →逆に日本企業がピンチですが? 16.従軍慰安婦なんて居ない!売春婦だ!→国連で謝罪と賠償をするように勧告されましたが? 17.日本軍による沖縄の強制集団自決なんて無かった!→高裁で事実認定判決がでましたが?(New! 18.航空自衛隊の幕僚が中国侵略を否定したのは正しい!→即効でクビになりましたが?(New! 19.サントリーは毎日の協賛企業だから不買しよう!→過去最高益でしたけど? 20.アメリカ大統領選は共和党マケインが勝つ!→民主党オバマの圧倒的大勝利でしたが? 21.麻生・自民党で総選挙大勝利!→自民ボロ負けで、鳩山・民主党政権誕生ですが? 22.2016年のオリンピック開催都市は東京だ!→無様に敗退しましたが? 23.中川さんは立派な国士だ!次期総理に期待!→負け犬に相応しい惨めな最後でしたが? 24.上海万博は失敗する!→?(new! ! 25.俺を捕まえてみろよ!w→ネトウヨの上に無職でアニヲタのクズが捕まりましたが?
- 241 名前:無党派さん mailto:sage [2009/10/30(金) 15:47:18 ID:mQGqa2lm]
- >>232
そんな理由で結局離党出来ないが、派閥のボスがいる限り、今までの政治に関わっていた=オマエが言うな状態なんで、 そいつらが必要なレベルにまで数や力すり減らすまで復活は無いな 世代交代したと有権者に納得させる必要がある
- 242 名前:無党派さん mailto:sage [2009/10/30(金) 15:51:08 ID:mQGqa2lm]
- >>238
どうしようもない嘘吐きクズコテだな福岡哀痴
- 243 名前:左巻 ◆Moon.FA.t. mailto:sage [2009/10/30(金) 15:53:31 ID:boa9V6L3]
- 財界の献金に頼りきってきた自民党に3年間求心力維持する財力があるかどうか。
- 244 名前:しぐれ ◆oosak9.4JU mailto:sage [2009/10/30(金) 15:55:07 ID:IfImeJoo]
- >>228okok
いろんな人の言い分を聞こうと思っただけだよ
- 245 名前:北九州鷹党 ◆TWSwmzQCv5Zy mailto:sage [2009/10/30(金) 15:57:44 ID:PruUbO9z]
- >>243
財界も同じことが言えるなぁ
- 246 名前:無党派さん mailto:sage [2009/10/30(金) 16:01:24 ID:mQGqa2lm]
- >>243
金の切れ目が縁の切れ目とも行かないのが所属議員には悩ましい所 やっぱり党批判繰り返した河野えらんどけば自己否定して棚に上げて民主攻撃できたのに 戦略の無いな連中だ しかし、反対勢力は常にストックが必要という反面教師でもあるな、リスクマネジメントとして
- 247 名前:無党派さん mailto:sage [2009/10/30(金) 16:05:13 ID:CaHVTb7h]
- 緊急地震速報だなあ
- 248 名前:ナナシさん [2009/10/30(金) 16:05:21 ID:KMFyYCVD]
- 緊急地震速報!
鹿児島 奄美諸島 強い揺れに警戒
- 249 名前:無党派さん mailto:sage [2009/10/30(金) 16:07:05 ID:lC/fq9X7]
- 民主の場合
岡田→前原→小沢(鳩山) で結果的にはうまくいったなあ。 あくまで結果論だけど。
- 250 名前:無党派さん mailto:sage [2009/10/30(金) 16:07:22 ID:CaHVTb7h]
- つっても震度4過
- 251 名前:ナナシさん [2009/10/30(金) 16:09:35 ID:KMFyYCVD]
- 民主は元々しがらみを作らないようにしてきたから。
連合も社民と民主で分裂させられたしね。 自民は財界を分断したとしても悪い方しか残らないから、 自民党のままで生き残るのは無理だろうな。 自民党を離党出来そうにない人の面子を思い浮かべてみればわかると思う。 もう自民党は安倍にくれてやったらいいよ。
- 252 名前:無党派さん [2009/10/30(金) 16:10:44 ID:qBPxyv6R]
- ナオちゃんぴーんち!!
- 253 名前:無党派さん mailto:sage [2009/10/30(金) 16:12:21 ID:eD+SG1fv]
- 自民党ってのは右翼もいれば左翼もいる、ラーメンからロケットまでじゃないけど
幅広くウィングを広げて、かつ特定の支持団体が選挙を仕切って政権を維持し続けた党だ それが小泉改革と称して、党を分断するような見世物ポピュリスト政治をやってしまった。 イギリスのクーポン選挙では、ロイドジョージ自由党は小泉郵政選挙と同じように 刺激的な見世物選挙をやって大勝したが、次の選挙で大敗して自由党は200年の歴史を終えた。 小泉は日本版クーポン選挙をやって、選挙民にサーカスを披露し歴史的大勝を収めたが 次の選挙で自民党は壊滅的な大敗を喫して党は崩壊への道を歩み始めた。 安倍、福田、麻生のような連中が総理になる前に、自民党は崩壊してた。 もっと言えば、小泉が見世物政治やる前の森政権で事実上自民党は終わっていた。 森降ろしをして、小泉を担ぎあげて自民党は10年間の延命を果たしたが その代償として自民党は寿命を縮めることになった。 10年前さっさと下野していれば、若い経験のない民主党に国民は失望していたはずだ。 しかし、下手に小泉人気で延命してしまった分、自民党は国民の恨みと失望をかい 二度と与党に復帰できない状態に追い込まれた。 今の民主党は、鳩菅に加えて民自合併で資金と経験のある保守層を取り込める小沢がいる。 経験のない10年前の民主党とは見違えるように、中堅どころが力をつけ政権中枢で活躍する。 対して自民党は、小沢一派より人数の少ない高齢化ジジィ政党になった。 旧来の自民党支持母体は、次々と自民党を離れていく。 先の2連敗した参院補選での自民党候補者の事務所の風景は、忘れられない。 団体からの推薦状が、ほとんどないではないか。10年前、20年前ではあり得ない風景だ。 自民党の行く末は、もう決まっている。
- 254 名前:無党派さん mailto:sage [2009/10/30(金) 16:12:43 ID:mQGqa2lm]
- >>249
イメチェンとしてはやっぱり小沢→鳩山が見事だったでしょ しかし野党時代とは違うので、明確な対抗勢力が必要だと思うな
- 255 名前:無党派さん mailto:sage [2009/10/30(金) 16:18:10 ID:mQGqa2lm]
- >>253
無から出直しという心理で臨むべきなのに、そうじゃないからなあ 組織なんてむしろリスクなのに
- 256 名前:無党派さん [2009/10/30(金) 16:20:09 ID:+2VNRs5B]
- 濃いメンツだな
|

|