- 1 名前:無党派さん mailto:sage [2009/10/02(金) 09:33:22 ID:EEWRev6v]
-
獅子は我が子を千尋の谷に突き落とす
- 2 名前:無党派さん mailto:sage [2009/10/02(金) 09:57:10 ID:N+BlLCF9]
- 株価が下がるのは、
政府に対する信頼が全くないということだ。 『とんちんかんな対応をしてきた 経済、金融の対策を打たず』 後手後手に回ってきた結果が株価急落だと語った。 鳩山由紀夫(2008/10/24-18:37)
- 3 名前:無党派さん mailto:sage [2009/10/02(金) 11:53:08 ID:gVPqZC4x]
- 今までの自民党の無策が今出てるんだな
- 4 名前: ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ [2009/10/02(金) 12:01:58 ID:Cxh4jRX6]
- 、_人_从_人__/
_) ,..r;;: ( 人) ) ,;`ー、 | ヽ丶 _) 収 糞 ヾゞ、 ゞ'´ '`´ `ヾ、 ─|─ _) ま ! -‐':、ゞ'`` ,l / | ヽ _) ら 炎 ヾ、 ゞ;;. ,r-、 `ヾ、 ヽ、 _) ん. 上 , rヾ ,r!/r'ヽ '` \ _|_ _) っ が _,,,.,ノ、_ ヽ, `ゞ;; ;:、 /| `) ! ,r‐'''" ,.r ,イ彡ミミヾ、 `` ´;;i V^V⌒W^Y⌒ __,.;;,ィ'´ ,:;;;;彳彡ミ;j`、 `i;:、 オ ;; ヾ、彡;;;ノリ;jjjjj;;;jr' i . ノ;;:'' `゙`、 ``ー、 ,ィ 彡冫;;il;;;ミ;;;;;y;レ ,t'´ ,.、ー、 ゝ ォ i|l; ;'イ;;;'ヾ``ヽ、ィ;;i ,ri'´ ヽ ヾノ ,ry' il'Y゙r ヽ、 ,j|l;; j'´ '´ '´/ゞ';;::`´ヽ ``´ー ゙i ;;: ,r' ) ,r、 ,rヾlir'ミ, / ,;:' '´/ ー≡;i{、 /ヾr'´ ,. '`;;:、 〉ゝ r-ー-、_ ,{i=i= }i、 ーr-、j ,! ,;',;'ィ;;:イ''``ゞ、_,、-‐'´ヽ:;/ 、 ``ヽ ;:、 `' (´ `ゞ、;;;;'',,fi、,≡:;イ==、 ,,:' ``ゞ、,;;ゞ、 "´イ ,... `'彡 ,/´ `ヾ、ヾ ' ー、 ii;j `i;;!'´ニil';;;;ゞr、_,r'ミ ' ー‐─ ,rー'゙ー─-、_j;:r'´ ヾ,ゞ 、 ゞ,ミ;:l;;l ,! ,!,i;;'´¨/ ;. r-‐;;'"} ``ヾ、 ノ ,;;;: (i,;)))、,,:;!、__,:};!_,.、l .... _,,,ィ、 i 'ヾ人 、}( / ノ ,r'i r'"ヾ-‐i‐-:;イ, / ヾ
- 5 名前:無党派さん mailto:sage [2009/10/02(金) 12:03:45 ID:N+BlLCF9]
- 日経平均は大幅続落。前場の終値は、
前営業日比245.22円安の9733.42円。前日の米株式市場の急落や 民主党主導の政策リスクや円高基調を背景に 電気機器、輸送用機器といった輸出関連株を中心に全面的に売られた。 日経平均は、前営業日比130.57円安の9848.07円で寄り付いたあと、 さらに軟化した。 7月23日以来となる9700円台前半に沈み、 下げ幅が240円超となり、前営業日比245.22円安の9733.42で前場の取引を終えた。 業種別では、全面安となっており、特に電気機器、輸送用機器、化学などの下げが指 数の下落に寄与した。
- 6 名前:無党派さん [2009/10/02(金) 12:12:22 ID:WBU82nWf]
- No.1は一味違うぜ
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/c0/aeea590b2f31cf85fa5480589d12f6cb.jpg
- 7 名前:無党派さん mailto:sage [2009/10/02(金) 12:23:02 ID:wFeFmcIk]
- >>5
【政治】民主・鳩山氏「株価急落は政府が信頼されてないからだ」 mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1224855653/1 1 名前:出世ウホφ ★[] 投稿日:2008/10/24(金) 22:40:53 ID:???0 民主党の鳩山由紀夫幹事長は24日の記者会見で、東京市場での株価急落について 「政府・与党が追加経済対策を打ち出そうとしたにもかかわらず株価が下がるのは、 政府に対する信頼が全くないということだ。 政府の信頼を回復しなければ日本の景気は回復しない」と述べ、 早期の衆院解散・総選挙を改めて求めた。 鳩山氏は「この夏まで政府は『いざなぎ景気を超える』と豪語し、とんちんかんな対応をしてきた。 経済、金融の対策を打たず、後手後手に回ってきた結果が株価急落だ」と語った。(了) (2008/10/24-18:37) www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2008102400887
- 8 名前:無党派さん [2009/10/02(金) 12:25:35 ID:EEWRev6v]
- 鳩山首相から国民への愛の鞭だということがなぜ分からぬのだ、お前らは
- 9 名前:無党派さん [2009/10/02(金) 12:26:00 ID:qCLfNV2P]
- >>1
勝手に突き落とすな!
- 10 名前:無党派さん mailto:sage [2009/10/02(金) 12:28:02 ID:67hUF6YT]
- 別に自民みたいに日経225こそ日本みたいな見方して株価支えに必死になったり、
輸出産業保護のために円高阻止したりしなくてもいいけどさ、 かわりにどうやって日本をよくしていくのかっていうビジョンをはやく出してくれよ
- 11 名前:無党派さん mailto:sage [2009/10/02(金) 12:32:19 ID:WBU82nWf]
- 上には上がいる
ttp://publications.asahi.com/syukan/nakazuri/image/20090918.jpg
- 12 名前:無党派さん mailto:sage [2009/10/02(金) 12:35:28 ID:F3hLP8sc]
- >>1
二度と這い上がれない深い谷へな
- 13 名前:無党派さん [2009/10/02(金) 12:36:08 ID:qCLfNV2P]
- >>8
望んでねえよボケ!!
- 14 名前:無党派さん mailto:sage [2009/10/02(金) 12:50:14 ID:sHlLLi1M]
- 公共事業費を削減で経済引き締めってカコイイな。
地元の土建屋を潰してもいいけど、地元土建屋の稼いだ金って 結局税金で国や地方に還元されてる。 内需が少ない日本でもしっかり、経済活動と雇用を創出してる公共事業は もっとプラス面を評価されるべきだ。 最近、スマトラ島付近で地震あったよね? ガレキの中に千人近くも埋まってるらしい。 日本だと地震が起きても、豪雨が来て家が倒壊しようものなら 地元の土建屋が大量の重機と人員を動員して救助・復旧作業を行う。 もし、土建屋が潰れたら、災害時に誰も助けてくれなくなるよ。 それに引き替え、民主党は「子ども手当」で5.5兆円も税金を使おうとしてる。 国の税収が45兆円しかないのに5.5兆円もばら撒こうとしてる。 「子ども手当」は公共事業のように、税金支出の対価としての 雇用も創出しなければ、経済活動もなし、そして所得税の徴収もない。 こんなことしたら、日本の経済と労働のバランスが壊れてしまうのは確実。 お金の流れが悪くなって大不況になるのは目に見えてる。 民主党の政策が「不況を生む」のは事実である。
- 15 名前:無党派さん mailto:sage [2009/10/02(金) 17:55:54 ID:tG2KiPY2]
- ここ1ヶ月の各国主要株価指数比較
finance.yahoo.com/echarts?s=^N225#chart1:symbol=^n225;range=1m;compare=^aord+^ftse+^gdaxi+^ibex+^twii+^KS11+^gsptse+^bvsp+^fchi+^dji;charttype=line;crosshair=on;ohlcvalues=0;logscale=on;source=undefined N225=日経 000001.ss=上海総合 AORD=オーストラリアASX FTSE=イギリスFTSE100 GDAXI=ドイツDAX IBEX=スペインIBEX35 TWII=台湾加権 KS11=韓国KOSPI GSPTSE=カナダS&P TSX BVSP=ブラジルBovespa FCHI=フランスCAC40 DJI=米国ダウ
- 16 名前:日経先物売リ方 [2009/10/02(金) 19:02:34 ID:O+4twfSa]
- みんな鳩山さんの悪口を言うなよ。
オレにとっては神様みたいな人だ!
- 17 名前:日経先物売リ方 [2009/10/02(金) 19:06:44 ID:O+4twfSa]
- >>15
finance.yahoo.com/echarts?s=^N225#chart1:symbol=^n225;range=3m;compare=^ftse+^gdaxi+^ibex+^twii+^ks11+^gsptse+^bvsp+^fchi+^dji;charttype=line;crosshair=on;ohlcvalues=0;logscale=on;source=undefined 3ヶ月にしたほうが8月末からの日本独歩安(ポッポ安)が良く分かるよw ひゃほーーー
- 18 名前:無党派さん [2009/10/02(金) 19:07:32 ID:R2OJe7/y]
- オバマさんはカッコいいけど、
我が国の首相、IOCであの顔で演説は情けいない!! まだ、笑顔だけなら「前」の方の方が良かった。
- 19 名前:無党派さん [2009/10/02(金) 19:19:53 ID:EEWRev6v]
- 泣いて馬謖を斬る
鳩山首相も本当は辛いんだよ だけど、国民のためを思ってあえて鬼になっている
- 20 名前:無党派さん mailto:sage [2009/10/02(金) 19:20:27 ID:otWA8mmb]
- 政権が交代したらトランスフォーメーションが発生するのは当たり前。
お前等も今の職場は追われることになる。 チェンジだチェンジ。
- 21 名前:無党派さん [2009/10/02(金) 19:33:18 ID:VjWkjntQ]
- 116 名前: モズク 投稿日: 2009/10/02(金) 18:37:16.03 ID:S8Fx4ITK
麻生内閣 鳩山内閣 9/16 鳩山内閣成立 9/24 麻生内閣成立 国連総会出席 年金関連法案提出 三六協定見直し案提出 9/25 国連総会出席 9/29 所信表明演説 第一次補正予算案提出 テロ特措法改正案提出 9/30 居酒屋で羽目外す 10/1午前 サモア地震で何ができるか考える 同日夜 電話がうるさいから夫人とホテルに宿泊 10/2 IOC総会でコペンハーゲンに出発 10/10 北朝鮮制裁延長 10/16 第一次補正予算成立 10/24 金融機能強化法改正案提出 10/26 臨時国会開催予定 10/27 日印安保共同宣言に署名 11/14 大陸棚拡張を国連に申請 12/12 改正テロ特措法成立 改正金融機能強化法成立
- 22 名前:無党派さん mailto:sage [2009/10/02(金) 20:10:01 ID:lPBmOyq4]
- >>17
ポッポ安ワロタ
- 23 名前:無党派さん mailto:sage [2009/10/03(土) 00:46:55 ID:dB7m1nbG]
- 2016年オリンピックの候補が福岡だったらなぁ、なんてウソ
- 24 名前:無党派さん [2009/10/03(土) 16:57:22 ID:r3kNbymA]
- 民主党強力プッシュで日銀総裁になった白川総裁のデフレ誘導宣言
白川総裁はその上で「一番怖いのは、物価が上がって、最初の原因は海外のコスト高でも、 いったん物価が上がると、今度はそれを見て将来も物価が上がるという見通しを人々が持ち、 そうした見通しに基づいて賃金が上がっていくと、2次的、3次的物価上昇が生じてくることだ」と指摘。 「そうしたことがないようにしなければならない」と述べた www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003001&sid=a45iZ2dm54s4&refer=commentary
- 25 名前:無党派さん [2009/10/03(土) 17:17:53 ID:QTwkqmnx]
- トランスフォーマー!
- 26 名前:無党派さん [2009/10/03(土) 17:43:18 ID:jf6Y5w/R]
- 日経平均ポッポ安
- 27 名前:無党派さん [2009/10/03(土) 17:50:35 ID:2blazSvs]
- 「鳩山よ。俺を切れるものなら切ってみな。道連れにしてやる」 との脅しに、
育ちのいい、おぼっちゃまは萎えるのでした。
- 28 名前:無党派さん [2009/10/03(土) 18:26:09 ID:fAWuYPmD]
- 折り込み済みだわ、強がりだけどw
でも鳩ぽだけの責任なわけないじゃんって、言っておくわ、 あやかオオーエーエェィエィイ、ンーー♪
- 29 名前:無党派さん mailto:sage [2009/10/03(土) 20:48:55 ID:ZFDxM11t]
- 半分以上はもうどうしようもない状態で押し付けられてるからね。
ただ、ちょっと新政権の方向性が見えないと言って不安がられてるのは確か。
- 30 名前:無党派さん mailto:sage [2009/10/03(土) 21:44:57 ID:x0FyI80l]
- >>29
足りない1兆円を捻出する為に、「子ども手当の為なら日本経済がどうなってもかまわない」とか考えてそうで怖い。
- 31 名前:無党派さん [2009/10/04(日) 16:30:13 ID:1GNoOLLi]
- 自民党政権で、緩やかにじわじわ地獄へ落ちて行くか
民主党政権で、一気に地獄へ行ってしまうか を選ぶ選挙だった
- 32 名前:無党派さん [2009/10/05(月) 22:01:29 ID:keS4gAzs]
- >>14
>日本だと地震が起きても、豪雨が来て家が倒壊しようものなら >地元の土建屋が大量の重機と人員を動員して救助・復旧作業を行う。 >もし、土建屋が潰れたら、災害時に誰も助けてくれなくなるよ。 同意。地元の土建屋は大切にしないといけない。
- 33 名前:無党派さん mailto:sage [2009/10/07(水) 13:17:57 ID:/zy5J1EQ]
- >1
そう来るのか www。
- 34 名前:無党派さん [2009/10/07(水) 14:17:09 ID:++486Gwr]
- さらなる二番底にはまるかも知れんが、鳩山政権でなくても、この状況は変わらない。
なら、まだましな方でということなんだろうなあ、、。 ここのところの10年間、明るさはなかった。
- 35 名前:無党派さん [2009/10/09(金) 22:44:05 ID:K4xGOnXP]
- Limousine Liberal
- 36 名前:無党派さん [2009/10/09(金) 23:24:09 ID:uaG+QE0K]
- 腐敗の温床、地元の土建屋
潰れようと代わりはいくらでもいる。
- 37 名前:無党派さん mailto:sage [2009/10/09(金) 23:31:12 ID:zXwmv+A1]
- 4年後どうなってるか知らんが、自民政権のままなら絶望で俺は自殺してた。株価なんか知ったことか
- 38 名前:無党派さん mailto:sage [2009/10/10(土) 00:26:47 ID:6uAdvmge]
- >>34
10年間ってのは嘘。 少なくとも株価は上がってた訳だし。 バブル期より前の好景気は内需による物だから庶民も潤ったし、 バブル期も投資で儲けた成金が激しい消費活動をしたから庶民まで潤った。 失われた10年より後の好景気は、外需によるもの且つ投資で儲けた連中が消費活動をしなかったから、庶民まで潤わなかっただけで、 ここ10年も株価等の景気を表す数値は好景気の域に達してました。 政治がどうこうも確かにあるけど、金持ちの意識の方が庶民の景気回復に至らない主因のような気がします。 小泉・竹中路線もバブル期のように投資家が消費活動をすれば庶民まで潤うはずの政策だった訳で、 結局、その前提が間違っていたから、格差を生んだんだと思います。 麻生路線は広く浅くばら蒔いた訳だが、景気対策の方法論としてはどっち付かずの中途半端だったし、国の赤字を増大させた。 鳩山政権も、現状、突っ走ってる亀井路線(底辺の底上げによって回復を画策)ばかりが目立っているが、 そろそろ具体的にアクションをおこして行かないと、亀井路線=鳩山路線と思われて株価が上がって来ないのではないかと。
- 39 名前:無党派さん [2009/10/10(土) 19:35:50 ID:bndk7nGj]
- 吉野家 牛丼不振で赤字転落へ
www.nhk.or.jp/news/k10013003831000.html 外食チェーン大手の「吉野家ホールディングス」は、主力の牛丼事業の売り上げが伸び悩み、来年2月期の決算が、 4年ぶりの最終赤字に転落する見通しになったと発表しました。 発表によりますと、「吉野家ホールディングス」は、ことし8月までの半年間で、主力の牛丼事業で既存店の売り上げが前の年を 4%下回りました。このため、吉野家は、来年2月期の決算で最終的な損益が2億5000万円の黒字から13億円の赤字と、 4年ぶりの最終赤字に転落する見通しになったと業績予想を修正しました。 これは、消費者の節約志向から外食を控える傾向が強まって、客足が落ち込んだことなどによるものです。 吉野家は、低価格を前面に打ち出して利用者を増やし、景気の悪化にも比較的強いとされてきました。 しかし、赤字決算に転落する見通しになったことで、消費者の外食離れがより強まっていることを示す形となりました。
- 40 名前:無党派さん [2009/10/11(日) 06:40:28 ID:PW1xnhpa]
- ダム関連でこれだけ多くの公共事業止めるのだから、建設事業者への影響は避けられない。
景気への影響はないということはないだろう。 でも、だからと言って、そもそも今の状況にした政権政党、自公体制へは戻ってほしくない。
- 41 名前:龍馬 ◆ZXCLMpnfCE [2009/10/11(日) 06:53:14 ID:c3rDkXRu]
- >>31
笑っちゃいけないけどワロタ
- 42 名前:無党派さん [2009/10/11(日) 13:24:41 ID:amPGionN]
- >>37
じゃ一ヵ月後に自殺するかもよ?負担はますます増えるし、結果的には以前の方がまだマシになる。 とても日本自滅の道を全力疾走している鳩ポッポのヒーローごっこには着いて行けなあなぁ。
- 43 名前:無党派さん [2009/10/13(火) 11:19:39 ID:Vs1NZUF2]
- 民主が政権取る前の段階で、もう十分、不況だよ。
- 44 名前:無党派さん [2009/10/13(火) 11:24:17 ID:qWolPwq0]
- じゃあ、恐慌だな。
- 45 名前:無党派さん [2009/10/16(金) 22:42:38 ID:+NZBHpEi]
- 鳩山首相は、あえて国民に試練を与えている
みんなでがんばって耐え抜いて、鳩山首相の期待に応えよう!
- 46 名前:無党派さん [2009/10/17(土) 09:37:44 ID:tY8xcapr]
- 大阪の橋下知事も言っていただろう、赤字国債発行する前に選挙前に約束した
世界一高い公務員の人件費2割削減をとっとと実行しろ! やっぱり民主党の支持母体が自治労だからできないのか? 約束が守れないなら民主党は大嘘つき政党になるな。 もう一度、民主党は政権を取る前に立ち返ってみて、日本国民の本当の 民意を再確認したほうがいい。第一に政、官、行、癒着の官僚の天下りの根絶 緊急雇用対策、内需拡大の景気対策、後期高齢者医療制度の見直し、これらを まず、徹底してやれ、子供手当?麻生内閣の定額給付金の二の前になりかねない 気がする。マニフェストに拘りすぎると、本末転倒内閣になるぞ。
- 47 名前:無党派さん [2009/10/19(月) 18:51:14 ID:WTN1doRl]
- 公務員の人件費2割削減は、キャリア官僚「だけ」いじめて捻出するんじゃなかったの?
|

|